■ 低価格でナイスなイヤホン8 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 17:17:35 ID:enqChPeR0
NW-HD5、イコライザ、VPTエンジンはMP3再生時には使用できませんので


購入時には十分注意してご検討くださいw
939934:2005/04/12(火) 17:25:18 ID:nKV9GC/MO
これいいね。まず騒音が聞こえない
940名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 18:08:30 ID:HXeSVb8F0
MX550があまりに糞で、その結果MX500の糞っぷりも再発見されている最中、禅信者は何をそんなに必死に工作活動してるの?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 18:23:49 ID:uoeFSpwG0
C602いいですね。
この価格帯では一番フラットだと思います。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 18:25:59 ID:BVgqtzZ60
>>940
>MX500/SA−17S1の組み合わせで少し報告させていただきます。
>元々、MX500はPC用に買ったもので、今日、初めてこの組み合わせで聴いて
>みて驚きました。
>MX500は、今、SA−17S1に繋いでいるHD−580より、音質的に数段劣っ
>ているのは間違いないのですが、なぜか、クラシックに限っては、MX500/S
>A−17S1の組み合わせが突然変異的に輝いています。この組み合わせで、
>クラシックを聴いていると、高校生のとき、音楽の先生が授業中に大音量で聴
>かせてくれた、音楽室のステレオの音を思い出します。当時、とてもいい音で鳴
>っていたと記憶していますが、そのようなステレオの音に包まれたような感じが
>します。MX500から出てくる音は、音質的に多少アラがあるかもしれません
>が、クラシックを聴くと、そのアラは全く気になりません。逆に、非常にバランス
>が良く、屈託なく伸びる、豪快な、気持ちのよい音は、とても2000円そこそこの
>商品から出て来ている音とは信じ難い音です。

>HD?580と比較すると、質感ではHD−580に譲るかも知れませんが、クラシ
>ックにおける音楽性と音の魅力度では、圧倒的にMX500が優れているように
>思えます。

というレビューがヘドナビにあるんだが、MX500以外で、
ほんの1ジャンルでも、高級ヘッドホンであるHD580(最安値2万5000円)
と比べる事ができるような、安物イヤホンなんてあったか?無いだろ?
それでも糞と中傷するのか?

試しにMX500以外で、HD580を1ジャンルでも超えるイヤホンが、
あると思うなら言ってみろよ。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 18:30:31 ID:BVgqtzZ60
通貨、>>940はHD580なんて高級ヘッドホン、
高級すぎて聴くどころか触ったことも無いか(w
悪い悪い、大人げなかったな。レスはいらねえよ。

HE580だのK14PだのE931だのE888だの、
見当違いなイヤホンをあげられて、HD580を軽んじられても困るし(w
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 18:49:27 ID:kfgamh+O0
グミナル 音漏れひどい。
まぁ音は気に入ってるからええけど。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 18:49:56 ID:1Sxmcq3M0
■ 低価格でナイスなイヤホン8 ■
Hey,you!
低価格でNiceインナーイヤーヘッドフォンをmeにterchしてくれYO!YOYOYOYO!
気軽に使える低価格帯のインナーイヤーヘッドフォンを語るスレPart7です。
5,000〜6,000円クラスを上限と考えて下さい。

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1111168951/



イヤーチップ専門で販売するメーカーでないかなぁ・・・
946名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 19:00:03 ID:wCKU+Xu70
>>940
AKG信者乙www

>>942
お前もHD580の音を聞いたことないのバレバレw
人のレビューを盾に意見するのはあまりに恥ずかしすぎるからwwwwwwwwww
947名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 19:05:08 ID:esmbUFnV0
>>941
CM3よりもフラット?もしかして、上も下も出ないのをフラットだと言ってるのかな?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 19:56:33 ID:HXeSVb8F0
プギャーw
案の定必死なMX信者>>942-943が釣れましたwww

しかもヘッドホンとイヤホンを同列で比べてる低脳ときてますwww
949名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 19:59:22 ID:pNb96HUE0
久々に来たけどあい変わらずアフォばっか
950641:2005/04/12(火) 20:17:03 ID:Gn8y0cFg0
>>647
CM3は持っていないので分かりません。
CM3は高音型だというレスを見たことがあるような。
低価格イヤホンで比較的フラットだと言われているMX400とEX931よりも
C602の方がよりフラットだと感じました。
音質的にはMX400の低音を少し持上げたような感じです。
ちなみにスポンジはソニーのもの使用です。
ダイソーのだと低音がズンドコになってバランスが崩れるので。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 20:27:14 ID:kF6qXNF20
グミはやっぱり処分だな
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 21:28:14 ID:9YL20d6k0
iPod miniで語学学習をしたいので、
はっきりいって音質とかはどうでもいいんです。
重低音とかどうでもいいんです。

だから、音漏れしなくて安くて装着感よくてずっとつけてても疲れないイヤホンって何が一番いいんですか?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 21:38:38 ID:PbYx9sEBO
>>952
アイワカナルのソニーチップ仕様
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 21:39:14 ID:wCKU+Xu70
>>952
パナル、ソナル、グミナルあたりでいいのでは?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 21:40:01 ID:wCKU+Xu70
それよりもttp://www.mobilecast.co.jp/mpx/index.html
これどうよ?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 21:43:30 ID:JOd6JBco0
却下
一目で糞なのが分かる
957952:2005/04/12(火) 21:44:55 ID:6CZBV0Zg0
>>953
>>954
失礼ですが、ド素人なもんでなんのことだかわかりません。
できればアマゾンのリンク付きで教えていただけないでしょうか?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 21:47:12 ID:wCKU+Xu70
>>957
せめて過去ログ読んでから質問しましょう。




==============【解決】===============
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 21:51:10 ID:PbYx9sEBO
なんだアマゾン工作員か?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 22:03:48 ID:78gvYy500
結局イヤホンはコストパフォーマンスに優れたものがないってことでおk?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 22:06:43 ID:P24mAZls0
グミナルのチップってSONYのに変えられる?ぐにゃぐにゃしてやだ。。変えた場合音変わるかな?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 22:08:19 ID:KPrUz1IK0
何?パナルを薦めるヤツって。工作員?あんな音の悪いイヤホンを(ry
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 22:08:55 ID:JOd6JBco0
コストパフォーマンスを言うならば100円ショップのが一番かと
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 22:14:16 ID:SpNdgq1x0
>>961
変えないと音悪くない?
完全互換でイヤーチップは根本までしっかり被せればMだとイヤーチップ浮いたりしないよ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 22:16:27 ID:P24mAZls0
>>964 わかりました。買ってみます!でも、近くに置いていないんだよな。。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 22:49:40 ID:3rwrpg5I0
ipodと合わせて使いたいんですが、>>5-7の中でコードが白いものってありますか?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 22:50:56 ID:P24mAZls0
>>966 ぐみなる
968名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 22:52:59 ID:dMJvW4nW0
Micro Solution RS Ear Headphone って凄くよいらしいですね。
ランキングの上位にある。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 23:44:16 ID:eWL1FQnf0
イヤホンのコードってなんで黒が多いんだろう?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 23:45:13 ID:JOd6JBco0
無難だから
971名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 23:56:33 ID:5zHT96cW0
目立ちにくいしな
今はiPodの登場で変わりかけてるのかもしれんけど
972名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 00:00:17 ID:3rwrpg5I0
>>967
うーむ、グミナルだけかぁ。音漏れが激しいらしいので心配ですが・・・
ありがとうございます。試してみますね
973名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 00:07:15 ID:sm2smp/U0
>>972
CM3 C601 EX81 N1
974名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 00:13:57 ID:SiP/x+/S0
Audiotechnica ATH-CM3 はiPod 「mini」 に合わせた配色だぜ
975名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 00:22:40 ID:GxeNRz5j0
ぐみなる用のSONYのイヤーチップ売ってる店知らない?横浜周辺で
976名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 00:25:29 ID:jOt/ju140
KOSSのSPARK PLUGを売ってる所知りませんか?
コレ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050108/zooma186.htm

まだ発売されてないのかなぁ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 00:31:39 ID:8TcnNBUW0
されてない
978名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 00:34:47 ID:nfifNM6q0
979名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 01:24:18 ID:10LY1QCR0
>>966
Audiotechnica ATH-CM3
980名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 09:13:08 ID:PtV7Ttt10
過去ログ読み直してから新スレ立ててくる。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 09:17:05 ID:PtV7Ttt10
と思ったら立てられないじゃんwwww
暫くは放置プレイかぁ。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 09:42:44 ID:PtV7Ttt10
立てれたので誘導、ツッコミ有ったら新スレによろ。

■ 低価格でナイスなイヤホン9 ■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113351578/
983名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 19:33:15 ID:fSFfP8hB0
埋め
984名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 00:18:14 ID:yRhUbcN/0
     新  ス  レ  移  動  中

                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ    /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\ /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ  \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
985名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 07:25:52 ID:hsCSgdhF0
986名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 18:07:20 ID:5hZUW/Ww0
グミナルの悪いところ書いてみるぞ
良いところは大体Wiki参照

・タッチノイズ
・少し音漏れ(グミナル≧オープンぐらい
・音が小さい
・安い音、迫力のないの方が正しい表現か
・少し籠もり
・付属イヤーチップ使用時のキンキンする高音
987名無しさん┃】【┃Dolby
987を気軽にげと