【DVDAudio】 消え行く運命? 【SACD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
このまま普及しないで消えていくんだろうか??

BDaudio や HD-DVDAudioが登場する?
2名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 11:05:46 ID:dXYk7yuA0
2げっと
3名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 20:22:41 ID:l5/BVurb0
無くならないよ。確かに普及してないけど。
春号のSTEREO SOUNDでも読んでみれば?
4名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 01:34:11 ID:mb0Stl7n0
         ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )    <ヨン様が華麗に4get!
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i









5名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 01:48:38 ID:ZiGpa6dY0
どっちが音良いの?
6名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 19:32:28 ID:K3xKN3Dg0
CDの時代っていつまで続くんだろう???

BDだと1枚にCD1000枚分くらい入る?
7( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:05/03/15 19:41:03 ID:amu8V5ye0
100枚分弱くらい。


8名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 20:00:48 ID:xh16/vTk0
でも、次世代光ディスクで新しいオーディオの規格って
しばらく出て来ることはないだろうな。

>>5
聴くとこの環境や機種にもよると思うけど、
少なくとも漏れには違いは分からない。
9名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 20:56:22 ID:MgsSaPWq0
>>6-7
ガイシュツだが、沢山入っても、配布メディアとしては意味がない
実際そんなに入れたら、1枚数万〜数十万円の代金になってしまうから
CDの規格化の話し合いの際に、
「30Cm円盤でより長時間という仕様にもできますが、いかが?」
と開発代表がレコード各社に提案したけど、
「そんなに収録時間、イラネ」
が一致した意見だった

>>8 >次世代光ディスクで新しいオーディオの規格
もう12Cm & 裸ディスクに付き合うのは疲れたよ・・・
DVDAudioもSACDも滅んでしまえ
正直、PSPのUMDが主流になって欲しい

# その前にネット販売がメインになるのか?
確実にDVDオーディオが生き残るでしょう。再生専用ソフトに関してはなんと言っても
互換性の高さが物を言う。ここが録画メディアとの大きな違い。
再生できない再生専用ソフト・・・・それはゴミ以外の何物でもない。
DVD-Aは来年からはPCでも普通に録音・再生が出来るでしょう。
PCメーカーが対応ソフトをプリインストールすればすぐにでも対応可能(ただし対応DVDドライブが必要)
SACDはPCで読み込む事は現時点では出来ない。
MLP(DVD-A)は次世代DVD(BDやHD-DVD)にも受け継がれる。DSD(SACD)は対応しない。
よって次世代DVDにおいてDVD-Aを再生可能にするのはSACDを再生可能にするよりも
はるかに容易。
大まか勝負が決するのは2006年でありましょう。
12名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 22:45:55 ID:qs0Br7lA0
UMDなのかHi-MDなのか、SACDなのか…SONYは自社の規格で自分を苦しめてるような気がします。

PCM音源は音楽を作る方にもメリットが大きいらしいですから。
ソニーもHi-MDはPCM音源。。。


ホリエモンじゃないけれど、うかうかしてるとサムスンあたりに規格を持っていかれたりして。。。

当分CDは終わらなそうですね。

13名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 22:47:57 ID:v05iUhUl0
CDの音の悪さに気付いてしまうとダメだね
早く次世代のディスクが普及して欲しい

>>11
でもSACDはCDと互換が容易なんじゃないの?
CD+SACD両対応のCDソフトが徐々に広がっていけば可能性はある気がする
>>13
肝心のSACDに対応するプレイヤーがDVD-Aに対応するプレイヤーよりもはるかに少ない。
両対応でCDプレイヤーで聞く方法もあるが、それだとCD買えばいいだけで・・・・
15名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 23:00:39 ID:gitgFU0b0
ID=ボリュームシリアル番号だろうか?
もそもそうならPCに接続してID確認後、
ROMライターで前アドレス読み出して探せばOKかな?
16名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 00:55:50 ID:2Yxy93a40
http://www.discstation.co.jp/VSSHOP/cgi/DS_SearchDVD_Audio.aspx#what
この中にCDとの違いが感じられるような
音質的にお勧めのソフト何がありますか?
17名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 01:45:28 ID:x2OoT6jC0
DSDレコーディングから(CD/SACD)デュアルディスクという過程を
映像寄りのDVD-Aよりは容易にしてるので知らない間にデュアルディスクで普及してることはありえるな。
ラジカセ・ミニコンポに限界まで安くなったデコーダを乗っければ自然に普及するかも。
12cm音楽ディスク自体が無くなると絵に書いた餅だろうけど。
18名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 11:30:47 ID:PTt4RJ5Q0
>>13,>>17
世代間の橋渡しとして華々しく発表された SACD + CD のデュアルレイヤ規格
だけど、実際に出てきたタイトルを見ると最近はほとんど採用されていない
思ったよりコストがかかり、CD面を聴くなら>>14という消費者が多いかららしい
今や死に体となった感があるな > デュアルレイヤ

DVD-Aにしたって、既に世に出たDVDプレーヤの大部分が非対応だしな

両雄並び立たず双方共倒れキボン
次世代規格はゼロから仕切り直してくれた方がイイ
19名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 12:09:59 ID:hJt8sGGW0
現状はコンポやラジカセ、カーステなどで聞く人が殆どだからCD音質で十分なんだろうね
逆に、i-Podなどの携帯プレイヤーが普及して、いかにCD並の音質で圧縮できるかに力入れられてる感じだし
一般人にとってはCD以上の音質はまだまだ必要ないのかもね
DVDプレイヤーが普及しだして約5年。次世代CDはまだ10年以上先になりそうな予感
BDもHD-DVDもMLP対応だからDVD-Aの大容量版的存在に出来る。
DSDには両規格共に対応しないのでSACDの大容量版とは出来ず。
互換性を保つのもDVD-Aの方がはるかに容易。
21名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 13:10:43 ID:1NVG3dub0
>>20
オーディオに大容量はこれっぽっちも必要ないのだと、何度言えばわかるんだ?
≫13みたいな、ごく一部のマニアの声なんざ今は無視されて当然だ

昔はキイキイ音を立てる車が最後に油を勝ち取る(比喩ね)とか言われてたが、
今はそういう車が真っ先に潰されてしかるべき時代なんだよ
22名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 10:57:31 ID:WUFLnZ9x0
メディアとしてはDVDの方が、音楽、映像、PC等使いまわしか効くから効率的だと
おもうんだけどね。でも音楽のマルチチャンネルなんて、DVD-AだろうがSACDだろうが
やる気もしないし。DVD-Vのサラウンドとは意味が違うし。
だいたい買いたいタイトルが無いんだから意味が無い。
23名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 13:42:43 ID:t2Yhnmbl0

CDの糞音質で満足してる一般人が信じられん・・・
24名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 13:55:40 ID:WUFLnZ9x0
CDもお世辞にも誉められないフォーマットだけど、SACDも誉められたもんじゃ
ない。100Khzまで出るとか言うけど、高域の位相回転とか無茶苦茶だからね。
DVD-Aの192/24の2chでいいものなら、結構期待させる物があるんだけど…
マルチは個人的に不要だな。
25名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 15:26:32 ID:tkV5RXHe0
信じられないのは自分の不徳せい。
クソ音質で満足しているんだなあと理解しつつ自分は高音質を楽しめばいい。
26名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 15:49:49 ID:Up7vpxux0
>>19
MP3なんか14KHzぐらいで高域ばっさり切り捨てるコーダーが多いからね。
高音質規格なんていらないと思う人が多いんでしょ。
でも、ER-4SあたりでCDやアンプからダイレクトで聞いちゃうとMP3が物足りなくなるみたいに、
1度いい音を聞かせてしまえば意外に早く普及するかもよ。
27名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 16:07:28 ID:WUFLnZ9x0
DVD-Aが普及しないのは、政治的理由もある(Sonyの権力)。あと再生周波数
帯域が広ければ高音質って訳でもない。元波形の復元精度や位相特性もある
から。CDはサンプリングが粗い分どうしても高域波形の精度が悪い。SACD
はノイズ・シェーピングで高域に追いやった量子化ひずみを強力なフィルタで
切り落とすので、高域の位相回転はかなり大きい。まあフィルタで高域の位相が
回転するのはCDも同じだけど。
でもメーカは何とかしようと研究努力してきたんだから、それは認めるべきでしょう。
DVD-Aのソフトを増やすのがまず必要な事だが。それは2006年ごろまで待たねばなるまい。
せっかく対応機器を所有しているのに、今のところほしいのが一枚しかない。

ソニーに関しては、ソニーミュージックが採用せざるをえないところまでDVD-A機器を普及させるのが
手っ取り早いか。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 10:45:34 ID:cbtnShF/0
ソフトがないかぎり普及しないな

レコード会社自体にやる気がないんじゃないの?

ハード・ソフト共にソニーや東芝あたりがやる気出してくれれば・・・
30名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 11:02:36 ID:BUplfmaR0
>>27
正直iPodなんかの流行を見てると
ソニーの権力とかよりみんなCDの音質かそれ以下でも十分ってことで
普及してないだけだと思う
実際SACDも駄目駄目だし
31名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 12:32:50 ID:PdoH9uYR0
おれは音質等々よりも5.1チャンネルで聴きたいから
DVD-AもSACDも両方のソフトを買ってる
ステレオのみのSACDなら買わないし
32名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 14:10:44 ID:m3KXlOTV0
結局DVDミュージックが普及するんじゃないか?
DVDプレーヤーで100%再生出来る。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 22:14:21 ID:Koy5k2I90
2004年の累計
オーディオレコード全体 3億1268万枚・巻 3773億円
・ CD 3億0225万枚 3686億円
・ アナログディスク 89万枚 5億円
・ カセットテープ 899万巻 74億円
・ MD/DVD-AUDIO/DVD Music/SACD 53万枚 8億円

音楽ビデオ全体 3477万枚・巻 539億円
・ DVD-VIDEO 3355万枚 518億円

http://www.riaj.or.jp/data/index.html
34名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 22:27:28 ID:Koy5k2I90
MD/DVD-AUDIO/DVD Music/SACD

2003 80.7万枚 11.5億円
2004 53.1万枚 8.2億円
2005(推定) 33.6万枚 5.1億円

会員計42社のデータなので、製作会社を通さない輸入などは含まれないはず。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 23:17:42 ID:PdoH9uYR0
>>34
これCD/SACDコンパチはどっちに含まれる?
最近はけっこう多いんだよ
やっぱCDの方だよね?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 07:44:38 ID:1tLpepyT0
俺は寧ろSACDは2chだけで良いと思ってるけどね。
マルチにはあんまり興味がない。
しかしSACDは良いね。空間表現が凄い。

DVD-Aは対応プレーヤーは持ってるけどソフトを買ったことないから何とも言えないな。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 11:31:41 ID:WlnZ6bc8O
海外のクラシックは結構リリースされてるような気がする
38名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 14:23:23 ID:dDYZif7u0
>>34
衰退してんのか、やっぱりなぁ

>>35
DVD-Aに対抗しなきゃならんから、SACDにカウントしてるだろ
39名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 16:37:57 ID:fsbPkfaF0
DVDaudioやSACDの曲を 高音質のままipodに入れる事って可能なのですか?
40名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 17:51:29 ID:4PMl3ITu0
>>34 の内訳
2003
邦 43.6万枚 5.4億円
洋 37.1万枚 6.1億円
2004
邦 27.5万枚 3.0億円
洋 25.6万枚 5.0億円

----
アメリカの状況 ttp://www.ri Ψ aa.com/news/marketingdata/facts.asp
DVD-AUDIO
2001 30万枚 600万ドル
2002 30万枚 850万ドル
2003 40万枚 600万ドル
2004上期 30万枚 481万ドル

SACD
2003 130万枚 2630万ドル
2004上期 30万枚 672万ドル
41名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 21:03:10 ID:jUs8RGg60
消費者を馬鹿にした様な規格が普及する訳ない。
音は良いだけに勿体無いが。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 23:12:06 ID:7wl8mZMD0
>>39
できません。
つか、iPodで音楽を聴こうって考えた時点で負け。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 23:40:42 ID:EQ6TmOde0
DVD-AUDIOとSACD
5.1チャンネル音声でしか再生したことないなぁ
俺は4チャンネルレコード世代だからさ

2タイプで発売されたTHE WHO「トミー」で
マルチチャンネル の聴き比べしたけど
DVD-Aの方がサラウンド効果が高い。
同じマスター使用なのに何故?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 23:47:36 ID:K33XBMtI0
TOMMYって、DVD-AUDIOで発売されてたっけ?
45名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 01:02:49 ID:p/I0N0EY0
>>44
アメリカ盤が出てる
46名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 21:56:11 ID:fB0yDIc60
>>41に同意

規格(スペック)自体は魅力的なので、SACD,DVD-Audio陣営ともに協力して
新しい規格を出して欲しい。
まさか鍵はゲーム機のPlayStation3なのか!?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 23:44:12 ID:uCejLapW0
新しい規格なんかよりも、まず
魅力的なコンテンツを作って欲しい。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 13:39:15 ID:aD/b/8t90
CD自体の売上げが落ちてるから、そろそろ次規格出してもいいかも。
最近はCD+PV(DVD)ってのも増えてきたけど
DVD-Aなら音楽もPVも1枚で済むわけだし
49名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 15:02:11 ID:c4hctrG70
マニア用として消えはしないけど普及もあまりしないでしょうね
CDじゃ物足りないと感じるほどのオーディオ環境持った人なんて
世の中ほとんどいない

車や電車、スポーツジムなどで聞いたり、PC等でジュークボックス化など
音質よりも利便性の方が重要
ガチガチのコピープロテクトなどで使い勝手が悪いのでれば
結局一部のマニアのものでしかないでしょ

ぶっちゃけ今の人にとって重要なのは利便性の高い音楽フォーマットが
必要なんであって記録媒体としてはHDDVDだろうがBRだろうがHDDだろうが
関係ないでしょ、むしろIEEEやLANでそれらと共有したいぐらいだよ
音楽の販売方法も別にネットですむならそれでいいのだしね
50名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 16:48:17 ID:5IllpN6y0
>>49
数字を見る限りには
マニア用としても残らなさそうだけどな
51名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 20:18:47 ID:XN4F3Dch0
CDがLPを抜き去った時の勢いを考えると、本当にメディアが入れ替わるなら
もうDVD-AやSACDがCDに追いついていてもおかしくはないけど、現実そこまで
いってない。出ても名盤復刻かマニア向けソフトかって所だし…
しかし、SACDより売れてないDVD-AでThe FallやThe Damnedとかいう、高音質
とはどう考えても無縁でマイナーなソフトが出てるのが謎。
(Damnedはまだ知ってる人も結構いるだろうけど、Fallなんかこのスレ的に何人
知ってるんだろう?2桁いかないようなw)
2006年がDVD-AがSACDを超えるターニングポイントとなるでしょう。
それはPCで読める機種が数多く発売されるからだ。
場合によっては作成も可能かも?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 20:49:25 ID:XN4F3Dch0
>>52
PCで読めるようになれば強みですね。個人的にはDVD-Aに期待をかけてるけど、
ステサン等オーディオ・ジャーナリズムは、AC3デコード機能が必須な事や
映像回路が入る事を毛嫌いしてるし、ステサンの代表の菅野沖彦は新聞の
インタビューで「次世代オーディオはSACDに決まった」といった発言をしてた。
現実DVD-Vプレーヤの普及度はSACD/CDプレーヤよりはるかに高いし、CDと同じく
AV分野に限らない用途があるから、DVD-Aが伸びるのが自然だと思うけど、
ソニーがなあ…
54名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 22:20:03 ID:WSO5IxIE0
PCがかかわってくると、マイクロソフトやPC系の企業も加わってきそうだ。

なにより、日本で規格が乱立しているが、韓国勢が何か出てきそうな。。。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 22:29:17 ID:TIB6qB510
PC使ってピュアオーディオやろうって奴は馬鹿。
まあ、菅野のボケ親父っぷりも同じくらい馬鹿だけどな。
5653:2005/03/25(金) 22:30:54 ID:XN4F3Dch0
>>54
そういえばM$(wが絡むと、また独自規格をごり押しするかも… PC系企業に
期待してるのは、コンピュータ分野でDVDを媒体として(とっくにそうだが)
ばんばん使ってもらって、DVDっていう「媒体」をデファクト・スタンダード
にしてもらいたいなあ、という考えだったので…
とにかく独自仕様で市場をかく乱させないでくれ、M$(w
57名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 23:54:25 ID:AwpOibVf0
>>55お前が」馬鹿だ
58名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 00:57:15 ID:4pjZI6WM0
利便性の面で画期的な進歩がないと一般層には受け入れられないから
両メディアとも近い将来消え去ることになるだろう。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 05:12:35 ID:glLiD9p10
>>57
その

は何か意味あるの?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 08:35:23 ID:fagIhKyV0
>>59
君のレスやこのレスよりは意味はあるだろう
61名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 11:00:32 ID:hzEp0rxr0
将来パソコンでDVD-Audioを焼けるようになるのかな?
ディスクはDVD-R?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 11:26:59 ID:UxKidSjq0
>>61
もうやっている人はいますよ。今号のAUDIO BASIC誌にちょっと記事が載って
ます。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 13:20:47 ID:+kESfIFw0
winDVD7やpowerDVD7がPCに標準で搭載されるようになればDVD-A対応PCは増えるでしょう。
6でもハイエンド版は対応しているけど、コストから考えて非対応なローエンド版を搭載するでしょうから。
よって2006年PC春モデルまでメーカー製PCではDVD-Aには対応しないと。

いずれにせよPCと親和性が高いのが強み。DVDドライブが著作権保護機能に対応していて、ソフトがDVD-Aの読み込み
に対応していればとりあえず再生可能。SACDでは決して出来ない芸当だ。
DVD-Aを普及させるもうひとつの方法は、ポータブルDVD-Aプレイヤーを発売することだ。
再生可能な規格はDVD-A、DVD-M(DVDミュージック)、CD-DAの3種類。
コンパクトなタイプが出せればなおよし。
ポータブルCDプレイヤーの上位機種として売り出せばいい。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 05:45:53 ID:7MnsXskJ0
HDD/シリコンプレイヤーがある今、
ポータブルDVD-Aプレイヤーは売れなそう。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 12:28:27 ID:OK4kAeMN0
出た当時高い値段で対応プレーヤー買ったけど
結局SACDもDVD-Audioも一枚もソフト買ってないよ!

SACDも結局CDとのハイブリット仕様での発売も・・・。

68名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 17:00:12 ID:4BHP2h5n0
近所の石丸電気のイベント逝ってきた。
ttp://www.ishimaru.co.jp/event/14010884/

いやー知名度もあわせて人気ないのか、30人ほどの収容席に
客4人で出入りなし。ほとんど貸しきり状態。
さらにDVD-Audioソフトのプレゼントを漏れなくゲット!
でもD-Audioは家で再生できない・・・orz

SACD vs DVD-Audio のプレゼンと言った感じで、両者ご自慢の
優秀&ユニーク録音を、レーベルや収録逸話などの解説付きで
次々と再生。
姑息なマルチチャンネル化ではなく、60年代のマルチ録音初期の
3chを忠実に収録した逸品や、ヨーロッパ名門の協会の、特異な
オルガン設置を収録したものなど、マルチチャンネルの利点を
ピュアで最大限に披露していた。CD、2ch、マルチの聴き比べなど
リクエストに応じてくれて、非常に勉強になったしほんと楽しかった。
お陰で4時間も居着いてしまった・・・のは俺だけだったがw

実際に聴いてみて、欲しいSACDの候補が出来たのは有意義だった。
早速階下のコーナーで物色・・・
ではなく家に帰ってアマゾンのページを開く、とw
69名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 17:02:31 ID:4BHP2h5n0
ちなみにシステムはユニバーサルにエソのUX-1、ラックスのコントロールCU-80に
パワーM-f70×3、スピカーはビクターSX-L9×5+ムラタのスパーツイータ
というなぜか超ピュア構成。さすがにタダのCDかけても素晴らしい音場感に
伸びる伸びる高音、ひき締まった低音と「音楽ファン的w」で非常に好みな音。
いやー俺、やっぱラックストーン好きなんだわ。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 08:21:57 ID:LX5knwYM0
>いやー知名度もあわせて人気ないのか、30人ほどの収容席に
>客4人で出入りなし。ほとんど貸しきり状態。


↑この状態じゃもうDVD-AやSACD の未来はないね
 DATみたいに細々と生き残る可能性はあるが・・・
71名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 12:02:49 ID:h+Fc6RRx0
オーディオ業界は斜陽ですもんね
もうすでに新たな(ソフトorハード)規格を普及させる力なんて無いよ
大量生産できないからコストパフォーマンスが悪くなるだけし
マニアが叫ぼうが主導権はPC業界が持っていてオーディオ業界は
成り行きを見てるだけですもん、DVD-AはともかくSACDは先細りでしょうね
72名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 16:12:51 ID:qwMyT8E80
敗北主義者に将来を語る権利などない。
まず自分の周囲から普及を図るのだ。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 21:43:56 ID:L93ES7RL0
今回のはSACDのイベント情報には書かれてないね。

http://www.dvdaudio-net.com/event/index.html
http://www.super-audiocd.com/event/index.html
74名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 09:24:47 ID:OzN7IX0g0
少なくともSACDはSonyがブルーレイに力を入れるからこれ以上の発展はないだろうな
DVD-Audioはコピガードがキツすぎて利便性が低いから若い層には受け入れられそうにない
なんていうか二つとも企業の利益を優先しすぎて時代に乗れなかったな
75名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 23:05:44 ID:74aNo6dP0
今までの買ったCDが無駄にならないように
CDと互換のあるSACDが普及して欲しい
76名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 00:21:25 ID:O1uU1fzA0
言いたいことが、今ひとつよくわからない?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 06:26:02 ID:/nkQLuob0
二、三万のミニコンの性能が、普通のCDとの音質の違い
はっきりわかるくらいまで上がれば普及もするだろうけど
そんなもん無理だしねえ。大体未だにMDがハバ効かせてること自体
音質の良さなんて何のアピールにもならないことを証明してるし。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 09:30:27 ID:DvP69/O50
1. 今までの買ったCDプレイヤーが無駄にならないように
CDと互換のあるデュアルレイヤー/ディスクが普及して欲しい
2. 今までの買ったCDが無駄にならないように
CDと互換のあるSACD/DVDプレイヤーが普及して欲しい

1.なら分るけど2.なら誤解してる。

ところで、次世代DVDプレイヤーで、DVD-Aは再生機能を付けるプレイヤーは出るかと、
SACD再生機能が付く可能性があるかを知りたい。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 20:36:15 ID:Kz82DDoJ0
>>78
その両者はCD互換という点で一緒でも、全然違いますよね。私は1の立場ですね。
良いCD専用プレーヤーと、CDはおまけのユニバーサルプレーヤーじゃ、CDに最適化
された前者を使いたいと思いますし。結果としては1の方がSACDの普及を早める
事にもつながるでしょうし。今の情勢は2のハード主導型だから上手くいってない
し。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 22:17:30 ID:iu6zP7+u0
CD-DAはもう20年ほど前の技術になるからなぁ。
好きなアーティストのアルバム、買い揃えたいけれど、
今更CDをって言う気持ちがでてしまう。

SACDはCD-DAと両方収めれるんだから、こっちの方がアーティストは出しやすいんだろうか。
再生機器1台も持ってないけれど...orz
↑こういう現状だから、出さないんだね^^;
8179:2005/03/30(水) 23:45:49 ID:Kz82DDoJ0
>>80
今から本当にCDが次世代メディアに移行して、CDのコレクションもあんまりない
なら確かに今更… という気持ちもわからないではないですが、CD一杯持ってる
と、やっぱり良いCD専用機で聴きたいと思う。DVD-AはCDDAとのデュアルレイヤ
になってないけど、SACDはデュアルレイヤもDISCをばんばん出せば、SACD
プレーヤが無くても聴けるし、タイトルも増えたら「せっかくSACDなんだから」
と聴きたくなるのが人情(?)でしょう。事実私もそれで2万円のユニバーサル
プレーヤを買いました。今は母親に取られて韓流ドラマを見るのに使われて
SACDもDVD-Aも聴けませんがw
82名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 02:46:10 ID:EqpSKDP10
そもそも、>>1は、SACD対応なり、DVD-A対応のプレーヤーを持ってんのか?
持ちもしないで、こんなスレを立てているとしたら、説得力に欠けると思うんだが。
>>66
最大の懸念はそれだ。音質ですみ分けられるか?
84名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 23:51:26 ID:FIrzMr720
>>82まったくその通り!SACDはCDの上位互換だから
生き残ると思うよ。だいたい、マニアがこんなとこで
うだうだいってないよな。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 00:01:51 ID:X0TnFoiW0

普通にDVD-Aが普及するでしょ
86名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 13:45:28 ID:yFjaooaI0
>85
しねーってばよ

その前に次々世代が出てDVD-AもSACDも両方あぼーんに1カノッサ
CD-DAがしぶとく主流の地位にに踏ん張るに1ガバス
87名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 15:13:22 ID:pYxbhLdYO
新規格が駆逐するって主張する人は具体的にどういうのを想定してるんだろうか?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 19:11:06 ID:yFjaooaI0
12Cmディスクじゃないのは確実だろう・・・というかそうであってクレ、ちっさいのキボン
89名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 02:17:23 ID:F1ydvMwG0
超高音質(人間の耳で識別できる限界の音)にした場合
1曲(5分)でどれ位の容量が必要なんだろう?
次々世代ディスクあたりで十分のような気がするけど・・・
90名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 03:24:54 ID:RRsA+DPJ0
100kHzまで再生できれば、あとは、録再機器や環境の問題なんでは
あとは、32bit以上の浮動小数(有効桁数24bit)で録音から再生まで面倒見てくれば、気分がいいかな

SACD vs. DVD-Audio: High Definition Formats Evaluation
http://www.digit-life.com/articles2/sacd-dvd-a/index.html
ここにいろいろなリンクがあるよ、楽器を102.4kHzまで調べたのとか
http://www.cco.caltech.edu/%7Eboyk/spectra/spectra.htm
91名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 03:47:18 ID:ncUxjsDn0
ここも馬鹿が多いな。
100k録れるかどうかマイクの心配をしろ。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 09:53:18 ID:RRsA+DPJ0
周波数100kHzまでをカバーする世界初の高音質超広帯域マイクロホンを開発 (平成16年09月14日 NHK)
http://www.nhk.or.jp/strl/hodo/160914.html
93名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 03:29:53 ID:FFhhKha90
てゆうか、DVDAでもSACDでもどこで売ってんの?見たことない
あと自分の聞きたい曲があれば買っても良いんだけど・・・・・
94名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 04:57:05 ID:vqRwhITB0
>>93
秋葉原の石丸ソフトワンで見たことがあるが・・・それ以外は記憶にない。
多分ヨドバシとかでもあるんだろうけど。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 05:55:12 ID:yepFaIIu0
レコード → CD → メディアプレーヤ・HDDプレーヤー 

音質的には退化してる気がする・・・
96名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 06:21:55 ID:7cMYSOlC0
音を聴いているというより記号を聞き取りしてるから関係ないのかもしれない
97名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 07:05:18 ID:z6nH7yAF0
>>95
レコード、CDに関してはそうともいえん
音の好みの問題のような・・

レコード再生して、CDRに録音すると
レコードの音がすると喜んでる奴おおい
98名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 17:53:17 ID:P/zmLt+m0
音源のポータブルオーディオでの使い勝手も考えると、
SACDデュアルディスク以外の選択肢はないと思うのだけれど。
PS3に再生機能が載ればおもしろいとは思う。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 20:01:18 ID:YF4cre9/0
>>98
残念ながら、家でSACDをそれなりに聴いてる人のほとんどは、
無理に外で劣悪音を聴きません。98さんぐらいでは?
SACDの品質はポータブルオーディオではまず無駄になるし。

またMP3で満足してる人を将来的にどれ位取り込めるかも
かなり疑問。

なので、デュアルディスクは著作権問題のためのみの
過渡的な存在になるかと思う・・・ 
っても、もう4年は過渡的とはいえんなw
100名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 20:41:38 ID:W4s6vyQi0
今日カーペンターズ(SACD)とノラジョーンズ(SACD)
とBOAのメリクリ(DVDA)アマゾンで申し込んだ。
BOAはベストについてたDVDとの音質比較のため申し込んだ。
四国(地元)でいろいろ探したが結局どちらの企画も扱っている
店がみつかりませんでした。
何はともあれどちらのメディアも自身初体験で、
DV9500チュンがどの程度の音ならしてくれるか今から楽しみだ。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 20:42:37 ID:7cMYSOlC0
( ゚д゚)ポカーン
102名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 23:44:22 ID:cu94X2Uk0
低音は、CDよりレコードの方が出るから、レコードが好き。
SACDは一枚しか持ってない。DVD-Aは0。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 00:28:07 ID:F2248h3l0
SACD=うんこ。 DVDAD=ちんこ
104名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 00:52:31 ID:E4HxDUCr0
ヨドバシにいったら、SACDの売り場を拡張してた。
SACDユーザーとしては嬉しかったね。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:05:51 ID:ncbj4tU80
>低音は、CDよりレコードの方が出る
高音域ならまだしも(それでもムリがあるが)、
こういう戯言を吐く椰子が存在するとは・・・合掌

ランブルやカートリッジダンピング性能の低さをカン違いしてるんだろうが、
イマドキおめでてーな
106名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:09:14 ID:mzcp0gCT0
>>93
ディスクユニオンとかでも、数少ないけどありますよ。一番早いのはAMAZONで
検索することでしょうね。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 16:01:10 ID:eaJDZiUL0
108名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 16:09:55 ID:8oG0s1UC0
>>95
生演奏 → レコード → CD → メディアプレーヤ・HDDプレーヤー
なので第二段階で既に取り返しがつかないほど劣化してるんだよ。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 20:31:39 ID:0ApI/r720
AM/FMラジオがデジタルに移行して
それをDVD-AなりSACDに録音できるようなコンポやPCが出れば
結構普及しそうな気もする・・・
110名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 21:52:26 ID:5wEAQerA0
あと10年はCDで十分だよ
111名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 22:34:40 ID:GsalFJc60
未だに未CD化の曲もあるのに、これから次世代メディアに移ろうなんて全く思わない。
今の音楽なんて買ってまで聞きたいものってないし。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 22:39:17 ID:jAi1dkFa0
ヲタ以外の一般人はCDで満足だろ。普通に。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 09:03:23 ID:mGIL7/Q90
>>105
同じ曲が収録されてるCDとレコードを持ってるけど、明らかにCDでは下がカットされてる。
そうすると、アナログ->CDの過程がしょぼいだけなのかな?
114名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 13:29:25 ID:E7ioK42K0
高音質の方ではユーザーに受け入れられないから、
多chと長時間の部分だけ強調して、CDと棲み分けるとか
115名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 15:13:04 ID:jj0klA5S0
SACDレイヤーとCDレイヤーを聴き比べるとわかるが、
SACDレイヤーの方が、低域にかけてのレンジも広いし、
低域の分解能が高い。
SACDの登場の頃は、21kHz超の音域について謳われてたんで、
低域の音質についてのイメージが湧かなかったが、
これはいいね。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 00:46:09 ID:RSyyBLCX0
>>113
CDは下手すると超低域までフラットに音が入ってしまうから、強制的に低域を
カットしないとスピーカーが壊れる危険がある。だからプレーヤー側で低域を
カットしてるわけ。ソフトには超低域まできちんと入ってる。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 12:35:51 ID:KNtxk8SG0
>>113
LPとCDで聴いて明らかに低音の差があるなら、CD化の際にいじったか、LPの
カッティングが低域が持ち上がっていたか、とか考えられますが、ぱっと聴いて
分かるなら、それはCD化での欠落ではなく、人為的な要素の可能性が高いです。
>>116氏がCDは強制的に低域をカットしている、と書いていますが、カットしている
低域は、通常再生できない程低い周波数ですので、それが原因ではないと思います。
118117:2005/04/11(月) 13:06:21 ID:KNtxk8SG0
>>113
付け加えると、レコードのイコライジングというのも一筋縄ではいかず、カッティング
の際にエンジニアが適当にいじる事もあるので、LPとCDの周波数特性は単純に比較
出来ないです。カートリッジの特性もフラットではないので、イコライザの特性が
理想的(完全に正確)であったとしても、LPの再生時の周波数特性ははっきりこうだ!
とは言えないのです。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 12:04:37 ID:rnsIAtyQ0
エイベックスが高音質ネット配信を研究へ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/11/news038.html
120名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 21:44:03 ID:Qjq5lSxf0
CD-Rみたいに録音できなきゃ普及しない
121名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 02:42:45 ID:dMPEQdgt0
音楽ソフトと、CD-Rなどの記録メディアは、一線を画す別物として捉えるのが妥当。
実際、過去を振り返っても、CD-Rの普及は、CDソフトの普及よりも数年後であり、
CDソフトの普及が絶頂であった頃の主たる記録メディアは、カセットテープだった。
カセットテープに録音して聴くこともあるが、その音質の差は歴然で、贔屓のアーティストや
アルバムなどは、CDを買って聴くというスタイルが多かったと思われる。

カセットテープに変わってDATが出たが、利便性よいMD登場以来、その影を潜めた。
その後、PCの普及、に伴って伸びてきたのが、CD-Rで、その普及は、むしろ、
CDの売上の低迷を急速化させる要因の一つになった。ネット配信ソフトや
HDDレコーダー、デジタルオーディオプレーヤーなどのハードの普及と多様化も、
一層それを厳しいものにしている。

ただ、ユーザーにとっては、多様化した中から、TPOや自分に合ったスタイルでメディアや
フォーマットを選択できて、選択肢豊潤の時代とも言える。各業界も、生き残りのためには、
必然的に多様化せざるを得ない。

既に多様化した市場では、DVD-AやSACDについても、その普及は、レコードからCDへ規格が移行した
時代のようには行かないだろう。CD、SACDハイブリッド、DVD-Aなど、複数フォーマットでの
リリースも顕著になりつつあるし、そのフォーマットの中から、ユーザー好みで選択が出来るという
状況がしばらく続くと思われる。ただ、それらの中で、今後、どのフォーマットが淘汰されてしまうのか、
その予測は難しいが、多様化したフォーマットやメディアの中で、共存していくと思われる。
>>120
おそらく来年ごろにはPCで標準的にDVD-Aの作成が出来るでしょう。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 23:39:54 ID:M5lAzlw60
12CHみろ!!
124名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 01:14:11 ID:cXwSGG6h0
いい音楽を聴きましょう
125名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 12:00:10 ID:e+RibUPQ0
>>122
たぶんその予言はハズレるだろ
既に世に出たDVDプレーヤの大半はDVD-Aの再生に非対応だよ
作成できてもPCでしか聴けないんじゃ意味ナシだからな
>>125
どうかなあ?あと1年ほどすれば私の言っている事が分かるでしょう。
今年中に限って言えばDVD-A再生対応可能PCすら出る事は無いでしょうから。
今年に限って言えばその通りと言う他はありません。
しかし、PCにwinDVD7やpowerDVD7やDVD-movie-wrriterSE4が標準で搭載される
用になると話は別だ。
今のDVD-A対応ソフトはハイエンド版のみが対応であるため、店頭販売PCに搭載される
可能性は低い。ローエンド版に対応して初めてPCへのプリインストールがなる。
SDメモリーカードやDVD-RAMの普及を早くから述べていた私はDVD-Aの勝利を予想する。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 22:30:08 ID:Dz4vfBYQ0
勝ち負けで言うならDVDVideoが勝つだろ。
音楽も映像付きになってゆく。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 22:31:22 ID:Dz4vfBYQ0
おっと、CDがしばらくはさらにその上だな。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 06:21:54 ID:UFxKBU840
去年の状況 >33 より

1. CD 3億0225万枚 3686億円
2. DVD-VIDEO 3355万枚 518億円
3. カセットテープ 899万巻 74億円
4. アナログディスク 89万枚 5億円
4. MD/DVD-AUDIO/DVD Music/SACD 53万枚 8億円
130名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 11:18:08 ID:VCAhQx330
枚数も売上高もケタが3つも違うよ・・・
>>128だけが真、DVD-A&SACD共に枕並べてシボンヌ
131名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 12:07:18 ID:gTySbJ6J0
DVD-Vは映像メディアとしては、おそらく初めて市民権を得た(LDでは到達出来なかった
当たり前の存在になった)けど、同じプレーヤで再生できるDVD-Aは厳しいよなあ…
DVD-Vの普及にはPS2の存在が大きかったと思うけど。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 13:20:31 ID:WnNyCTW+0
>>131
拡張された部分が万人に望まれたものじゃないってことでしょ。
世界のレーベルが一斉にDVD-Audioにでも切り替えれば普及も進む
だろうけど、併売していて機能差を見出せないなら、安いほうが歓迎される。

DVD→BDでさえ、爆発的な普及とはとても言えないしなあ。「追っかけ再生」
みたいなわかりやすいきっかけが無いもの。
133131:2005/04/15(金) 16:11:28 ID:gTySbJ6J0
>>132
「きっかけ」って大事ですよね。DVD-VはそれがPS2だったと思うし、カセット
だとWalkman、インターネットはWindows95とかなんだろうけど、SACD,DVD-A
にはそういうきっかけが現状では見当たらないし…
134名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 17:56:36 ID:2Y/HqLMz0
CDが普及したキッカケは??
135名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 19:41:35 ID:93pI5hSnO
レコード会社が皆きりかえたんじゃないの?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 19:48:10 ID:cAc9NiLR0
DVDオーディオ・SACDが普及しない






そこでUMDですよ
137名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 20:24:42 ID:ANy+jm/40
ポータブルCDプレーヤーも、CD普及に貢献したのではないでしょうか?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 20:26:18 ID:SngvhGvW0
アナログレコードは傷つきやすいって欠点があったからなあ。
デジタルで音がいい(異論はあるだろうが)コンパクトなどなど。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 20:34:41 ID:93pI5hSnO
テープ→CD
VHS→DVD
メディアの劇的な変化も共通項目だ
140名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 20:35:11 ID:ANy+jm/40
音質の良さでは、SACDは、CDを上回ってるが、普及しないな。
リリースをSACDやSACDハイブリッドに、大々的にシフトさせないのは、
何が弊害になっているんだろうか?

ハードの普及率?SACDリリースにかかるコスト?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 20:45:46 ID:QlN5U42H0
>139
そういえば一般人の比較対象はアナログレコードじゃなくてカセットテープだね。
自分もそうだった。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 22:05:30 ID:RN1ncCiq0
>>134
劇的な操作性と値段だな。SONYのD-50が49800円ってのが一番効いた。
A-Bリピートとか1曲、全曲リピートなんてレコードではとても出来なかったし。
それが何とか買える値段になったっていうのが大きい。

カセット−MDやVHS-DVDもそうだけど、ランダムアクセスの操作性が上がると
割と移行は進む。音質よりも使いやすさだよやっぱり。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 00:09:27 ID:UAaRqd6F0
今ユニバーサル・プレーヤー使ってるけど、CDと比較すると対して変わらないようで
操作はめんどくさいですねえ。いちいちモニタに繋がないと再生が出来なかったり、
レイヤ変更できなかったりで。その点CDは上手く作ったと思う。
レコードみたいに手をかけてやるのはいいんだけど、電子機器なんだから、もっと
工夫して使いやすくしてくれ…
144名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 00:22:04 ID:jI9f1t4W0
↑はDV-578A-S、DV-600A-S等の
(一応は)再生出来るだけの糞音プレーヤー所有者。
光ケーブルかアナログでしか繋げないのだから、違いが判らないのも無理はない。
それともプレーヤが良くとも、SPその他もろもろが悪いのか?
145:2005/04/17(日) 00:24:54 ID:jI9f1t4W0
おぉっと、誤解を招くとまずいので
× 光ケーブルかアナログでしか繋げないのだから、
○ 光ケーブルかアナログでしか繋げないのだから、
146:2005/04/17(日) 00:25:45 ID:jI9f1t4W0
おぉっと、誤解を招くとまずいので
× 光ケーブルかアナログでしか繋げないのだから、
○ 光ケーブルか(糞ダックを通した)アナログでしか繋げないのだから、
147名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 00:32:54 ID:5gFnsSk/0
>>143
2層式ハイブリッド盤はSACDの本筋ではありません。1層式SACDの操作性はCDと同じ。
DVD-Aの操作性が良くないってのは同意。

>>144-146
鼻息が異様に荒いけど、142氏は音質ではなく操作性について書いたんだよ。
知ってた?
148143:2005/04/17(日) 00:33:44 ID:UAaRqd6F0
音の違いの話なんてかいてないけど。操作性の話だよ。よく読め!
使ってるのはとりあえずの安物だけど、LuxのDU-7。
149148:2005/04/17(日) 00:46:33 ID:UAaRqd6F0
>>147
SACDは無理にCD層を聴かないのならまあCDとさほど変わらないけど、DVD-Aの
操作性は、ソフトにもよるけど概して良くないですね。映像が前提のDVD-Vは
別に不便は感じないけど、音だけ聴くのに画面ださなきゃだめってのは、ちょっと
ねえ…
150名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 00:53:14 ID:1i5dBRFB0
>>149
そこなんだけど、この前販促試聴会逝ったときも、DVD-Aのとき
「コレは動画は入ってないんですか?」という質問に思わず苦笑したが、
考えてみると
CD-DBやCD-TEXTのようにマルチメディア情報を併せて要求するのって
邪道かなぁ?

もちろん音質優先な事には変わりないんだけど
151149:2005/04/17(日) 01:38:15 ID:UAaRqd6F0
>>150
DVD-AはDVD-Vとの互換性を考えてるのもあれば、192/24の一層だけですぐ再生
できる物もあるし、ソフトの作り方が統一されて無いのがネックですよね。
画像はいれてもいいとしても、操作しやすくするんだったら、テキストデータ
を埋め込んで、プレーヤ上で選択できれば使いやすくはなりそうですね。
エアーの画像回路なし2chオンリーユニバーサルプレーヤがどんな風に処理してるか
は興味あります。
152147:2005/04/17(日) 02:26:07 ID:5gFnsSk/0
>>149
まず訂正。142氏ではなく143氏でした。すみません。

DVD-Aを聴くときに画面がないと、どんなスペックの音が出てるのか分からない
のが困りものです。
プレーヤーがディスク内容を検索して自動的に最高音質のストリームを選んで
くれれば信用できるんですけどね。で、リモコンでステレオかマルチを選ぶと。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 14:30:04 ID:R2Crti1z0
DVD-Aってめんどくさいな
154名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 16:51:26 ID:/9cmGryN0
>153
だから普及しない
155名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/19(火) 15:16:12 ID:pyh1Ff1r0
音楽はBGM的に聴きたいって時がかなりあるからな。
そういう時は音質はAMラジオ並でも十分。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/19(火) 22:22:25 ID:yXWwpt9S0
>>155
>音楽はBGM的に聴きたいって時がかなりあるからな。

大半の人はそうだろうね。
じっくり腰を据えて綺麗な音を楽しむなんて事あんまりないし
157名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 00:24:43 ID:h5vX9KMG0
HD DVD videoのオーディオコーデック
必須コーデック Dolby Digital+, DTS-HD Lossy, MLP 2Channel Lossless
オプション DTS-HD Lossless
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/dvd1.htm

blu-ray
必須 Dolby Digital、 他不明
オプション 不明

LPCMはどちらも不明

DTS-HD/Dolby Digital Plusの仕様
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050114/ces12.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0119/mobile274.htm

DTS-HD Lossless 7.1ch

DD+ 7.1ch 最大ビットレート6Mbps
MLP2ch 24bit/192kHz
MLP5.1ch 24bit/96kHz
158名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 20:03:58 ID:jQwwfV1I0

↑何コレ??
>>157
MLPはいわずと知れたDVD-Aの音声規格。HD-DVDもBDもMLPを採用すると言うことは
数枚のDVD-Aに相当する。
SACDの音声規格DSDはありませんね。
次世代規格と互換性のあるDVD-Aの方が将来性もありますね。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 00:18:10 ID:IwEClLB/0
次世代DVDみたいにSACDもDVD-Aも統一規格に成ったりして・・・
161名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/24(日) 20:13:31 ID:ymdbO8fB0
いままでアリガトウ DVD-A SACD そしておつかれさま!!
162名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/26(火) 17:47:16 ID:tVBm+M4b0
まだ死んだ訳では無い
まだ実質規格争いは始まっても居ない。2006年からでしょう本格化するのは。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/27(水) 22:29:18 ID:KdQ3UPhA0
どうでもいいから、さっさと次世代規格に切り替えてほしい。
いつまでもCDなんて・・・。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/27(水) 22:54:35 ID:iKfUoJ4n0
>>164
まずは自分で努力することです。
次世代規格盤を何枚買った?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/28(木) 00:53:48 ID:KpYJfM4o0
ここで、消え行く運命という人の中で、
実際に、SACDなりDVD‐audioを所有して聴いてる人は、
一体、何人いるのでしょうか?
167名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/28(木) 01:51:36 ID:oXrp7CXM0
買えない椰子の巣窟ですけどw
168165:2005/04/28(木) 02:12:15 ID:WIuTGr8J0
>166
いきがかり上あきらかにすると、持ってるし聴いてます。いま300枚くらいある。
もちろん、消え行くとは思ってません。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/28(木) 05:51:47 ID:mmC+3t5a0
ブラームス ハイティンク LSO


全交響曲SACDとのコンパチにしろや
170名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/28(木) 12:36:09 ID:Phhn1s520
普通音楽を聴く時って移動中(車や電車)や部屋で何かしてる時だから。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/28(木) 13:59:55 ID:Op0b2nft0
次世代DVD(統一規格)に音声だけいれればいいんじゃないか。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/29(金) 14:33:23 ID:Z6uADHAX0
サウンドカードにDVD-audioという未知な機能があったのでamazonで購入して聞いてみた。
結構違うもんだね。4chで聞いてみたけどマルチチャンネルも面白かった。
普及して欲しい。池袋タワーレコードにいったらほとんどないんだもん。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/30(土) 22:38:13 ID:8kXuxUIE0
ソフトがなけりゃただのCDコンポ
174名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 00:25:06 ID:QKm2utat0
DVD-Aが終了し、SACDがヲタ向けマイナー規格となった今
ポータブルFRAMプレイヤー + ネット&コンビニ配信 + Blueray-audio
の世の中が早く来ることを願うのみです。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 01:29:26 ID:GKXjfn/l0
>>174
そのコンテンツが安く手に入るのであれば、ね。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 02:16:56 ID:s3m8dBll0
現場ではDSDレコーディングや古い音源のDSDアーカイブ化が進んでるんじゃないの?
177名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 02:23:16 ID:bJIj8Gi20
デジタルアンプが普及すればDSDのほうが親和性があるんじゃないの?
もちろんアンプ間とデジタル接続しての話だけど
178名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 05:04:09 ID:EKs+OwFZ0
SACD/DVD-Aプレイヤー持ってるけど、ハイブリッドSACD1枚しか持ってません。
新たに機材の購入が必要だし、今のCDに満足してる人が多いから、
普通に買い換えたら付いてくるような状態にしないと、普及は無理じゃない?
レコード/テープ -> CDみたいに、利便性があがるわけでもないし。

最近は結構安くなってるみたいだけど。
まあ、SACD/DVD-Aだけに絞ったら売れないんだろうな。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050422/pioneer.htm
179名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 07:05:17 ID:Y/6PYe4K0
SACDバンバン買ってるよ。
持ってる香具師はこのスレあんまり居ないだろ。
一度聴いたら、ソフトはどんどん欲しくなる。
その位音はずば抜けてる。
DVD-Aも数枚持ってるが、やはり音ではSACDが数段上だな。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 08:02:09 ID:Sfovtmj80
178=宝の持ち腐れ
そんなプレーヤー持ってても無駄だから売っちまえ
181名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 09:28:20 ID:JeAXHYqQ0
DVD-Aっていろんなモードのトラックやおまけが入っているけど、
規格のうたい文句のはずの最高音質モードが入っていなかったりするよね。
ちょっと残念に思うことがあるな。違いが分かるかは別にして。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 10:49:21 ID:NzwPz4ea0
>>179
俺も同じです。
しかし客観的に見ると、音質の違いが分かる環境および耳を持ってないとスイッチが入り難い商品だなとは思ってる。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 12:33:24 ID:VGikUSXJ0
>>181
あとDVD-Aって操作がうざったい。どうしてもディスプレイ表示させないとトラック
の選択が出来ないのもあるし。でおまけ付きほどこの傾向が強くなるから困る。
192/24の2chで割り切ってるDISCはいいんだけど…
SACDはその辺2chとマルチの選択が入る程度だから操作はそんなに複雑にはなって
ないけど。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 22:21:00 ID:E26nZGXU0


どっちもささと消えてくれ!!
そして新しい規格を出してくれ!!
185名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/04(水) 05:10:45 ID:/0RJOeYHO
買うことが出来ない中の人も大変だな
186名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/05(木) 02:03:50 ID:JrfZWyjG0
新しい規格ってのは当然SACDより上ですよね。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/06(金) 01:46:16 ID:LOij3ade0
SACDの音なんかで満足できるヤシの気が知れん!!
188名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/06(金) 05:24:57 ID:09XoFGfI0
>>183
ディスプレイなしで操作できるオーディオ専用プレーヤーを出せばいい
189名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/06(金) 05:26:13 ID:44GLjs5kO
家にオケ飼っとけ
190183:2005/05/06(金) 05:53:59 ID:7lfLBYua0
>>188
Ayreから、映像回路なし・2ch専用ユニバーサルプレーヤは出てますよ。でも100万…
191名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 12:10:33 ID:wheVn2Xg0
SACD Walkman マダー(AA略)
重量1kg、連続再生4時間位でビデオカメラ用バッテリーを使用とかでいいから、、、
192名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 13:42:09 ID:oIsdQIBr0
付属ヘッドホンがクオリア010で、定価60万円になりますが
いかがいたしますか?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 19:24:48 ID:hjvndOo70
DSD(PDM)のまま増幅する、現在のどのアンプより高解像度の
アンプが入るなら買う。もちろんi-Link・HDMI出力付きのユニバーサルプレーヤーね。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 23:43:46 ID:mn9JpS750
>>193
ソニーがユニバーサルプレーヤーを作ると思ってんなら甘い。
Walkmanの商標を使えるのはソニーだけ。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 01:21:11 ID:J11aeI5b0
音楽を良い音で聞きたいのは山々だけど
ロクなソフトがないな・・・SACDもDVDAも
196名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 03:00:36 ID:3rhC1nCj0
>>194
作らないなら買わないから、勝手に市場からあぼーんしてくれってこった。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 12:26:05 ID:fUb3auJd0
>195
こんなところで音楽の趣味の狭さを自慢されても困るんですが
198名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 20:13:03 ID:L8KpvN610
>195
レコードと比べるの(・A・)イクナイ!!
199名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 21:50:07 ID:VVK+VfB20
http://www.phileweb.com/news/audio/200505/09/5735.html

>SACDの話題では、ハイエンドショーのスタート直前にSACDの規格改定があり、
>i.LINK以外のデジタルインターフェースでデジタル伝送ができるようになったことが注目される。

そうなの?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 22:11:22 ID:L8KpvN610
> デノンリンク第3世代(現在は第2世代)
どっちにしろ暗号化が必須とかそういうのじゃないの?

こっちには書いてないな。
http://www.superaudio-cd.com/news/newsitem.php?id=71
201名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 22:34:13 ID:/iqu/HnW0
糞みたいなクラシックとジャズしか出ないんならSACDもDVDAも両方とも永久に普及しませんよ
202名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 01:03:49 ID:t7e1aIOY0
>201
そういう世迷言は、いま出てるロックや邦楽のソフト全部買ってから言え
203名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 08:21:44 ID:L/CrIcc30
クラシックとかジャズを聞いて通ぶってる奴ってキモい!
SACDやDVDAのソフトが少ないからといって
仕方なくクラシックとかジャズを聞いて無理に満足してる奴はイタイ
204名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 08:25:36 ID:Pk5bUQbnO
そんなキチガイ探すのが難しい
205名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 10:45:56 ID:zTsal2+P0
簡単だよ。SACDやDVDAのクラシックや
ジャズのソフトを買ってる奴のほとんどがそうだ。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 15:15:33 ID:1Q3MY8r/0
ゲームのサントラとか、映画のサントラ、アニソン、J-POP、DQN系ユーロビート
が5.1chの192/24で聞ける様になれば買う。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 15:35:33 ID:Gi+HcU5G0
5.1chの192/24は規格に無いんじゃない。
DVD-Aは5.1chの場合96/24まででしょう。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 15:36:30 ID:Wm5DZU6P0
SACDもDVDAもCDに取って代わるような普及はないでしょ

逆にいうとロックや邦楽あたりはCDで充分ということ
209名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 18:20:46 ID:jS/V9mhH0
dvdのミュージッククリップとかで5.1chの臨場感を味わうと
2chにはもどれないよな。

でも モー娘とかじゃ5.1chにしたところで元から音場味わえないけどなw
210名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 20:04:47 ID:AIzXjumL0
211名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 20:46:29 ID:zX1OBmMl0
一般人はDVDに映像が無いなんて
信じられないだろうよ
212名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 22:40:01 ID:rdDWvuat0
俺は特殊人だから無問題
213名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/11(水) 01:09:59 ID:/MX4xGTH0
消え行く運命なのはわかった。で消えるのはいつご
ろですか?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/11(水) 12:51:04 ID:pDCGWeyg0
213の方が先に消える
215名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/11(水) 20:31:14 ID:Z8mOUTL00
DSD(PDM)とPCMってほぼ音質劣化なしで相互にトランスコードできるらしい
まあDSDのほうが効率はいいらしいけど…
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050509/dal189.htm

つまり、量子化ビット/サンプリング数の差による、そういった精度の違いによる差はあるかもしれないけど
DSDとPCMの記録方式の違いからくる音質の違いというのはほとんど無いということだよな。

つーことで、おれ様レベルならもうどっちが普及してもいいや!?
216名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/11(水) 21:45:28 ID:iByum9H10
>>215
1bitデルタ・シグマ変調とパルス符号化変調(PCM)って、全然原理が違いますよ。
音としてどっちがどっちっていうのは方式だけでは決まらないから分からないかもしれないけど。
別に調べる必要もないけど念の為。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/11(水) 21:51:18 ID:1yrUjmh/0
ソニンのプレイヤーはPCMに変換して出してるんだっけ?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/11(水) 21:56:23 ID:iByum9H10
>>217
まさか大元のSonyがPCM変換するとは思えないけど、調べてないので正確な事
はわからん。所でLuxのDU-7ってPCM変換してるんでしょうか?最近中古を買った
けど、取説にも書いてないし。フルエンシー使ったらPCMになるのは分かるんですが…
219名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/12(木) 00:49:51 ID:mOjz6Lw+0
>>217
TA-DA7000ESってやっぱ増幅前に内部でPCM変換しているの?(i-Link接続の時)
220名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/12(木) 17:13:34 ID:fc7t5XYG0
結局どっち使ってようが音質なんてDACで決まるわけか
なんか実はDSDでもPCMに変換してるのが多そうだし
PCMに変換する場合、32bitないとデータ損失があるみたいだからな
221名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 00:29:32 ID:ZePPOs6E0
>>220
エソテリックの超高級SACD(トランスポート120マソ、DACはモノラルで120マソ)
でも、PCM変換してるんだからねえ…
222名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 01:01:47 ID:dViqiJjZ0
ダイレクトモードとか無いのかしら
223名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 01:33:22 ID:469DLGIg0
結局DSDも殆どの場合「DSD入力対応PCM用DAC」を使っているからDSDの意味なし。
録音分野では対応機器が限定的で、導入コストが非常に高い。
フォーマットとして扱いにくい面が多々ある。
機器開発現場ではデバイスなどコストがDVDVから流用可能なDVDAに比べてネック。
エンドユーザーから見てもソフトが少ない・高い。

可聴帯域外の音はどっかの電波爺さん以外の人間にはまず聞こえない。
ダイナミックレンジがDVDAより遥かに劣る。
DVDA一本なら次世代オーディオは遥かに普及していたなあ。
喜ぶ人がいるとすれば早稲田の大先生と元締めになりたいソニーと
DSDプロ機器で一儲けしたい業者と数少ないマルチソフトを宣伝して
スピーカーの数を売りさばくSPメーカーと販売店。
はっきりいってSACDは糞規格の代表例、ユーザー無視もいいとこ。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 06:50:30 ID:uW9aC4py0
そんじゃdvd-aがユーザを無視してないとでも言わはります?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 08:35:33 ID:D6oNOeYH0
可聴帯域とサンプリングの関係がわかっていない罠
226名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 10:53:02 ID:FoAqWL3a0
>>223
>可聴帯域外の音はどっかの電波爺さん以外の人間にはまず聞こえない。

同感ですが、あなたは、SACDの凄みは可聴帯域の質の高さにあることをご存じですか?
227名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 10:57:28 ID:FoAqWL3a0
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1105950607/l50

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1112702184/l50

可聴帯域の音質について、インプレが書かれています。

参考までに‥
228名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 11:30:33 ID:yikC+LrK0
高域まで入ってるのはあまり重要でなく、サンプリング間隔が短かい(時間的に高解像度な)
ことが重要だと思う。
人間の耳は、1/44100(227μ)秒間隔音が鳴ったときにずれが認識できるみたいだし。

生楽器をマイクに入れスピーカーで再生したものと、録音して再生したものの差が
縮まるならそれでいい。

音楽メディアとしてはDVDAよりSACDの方が使い勝手が良いけど、
中低域が厚いと言う人もいるが、PCMでSACDが出て来てても音質は変わらない気がする。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 20:39:01 ID:AfsWXtbe0
>>226
あなたは、可聴帯域の質の高さはSACDだけの凄みではないことをご存じですか?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 13:54:19 ID:33+dun0r0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050517/scei.htm
「プレイステーション 3」、SACD再生に対応
231名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 16:58:01 ID:hxWzB3Rp0
PS2のマイナーチェンジで何故対応しないかと思ってたが、
これで遂に一般人にも普及させられる。

これでSACDのタイトルも大幅に増えるかもw
232名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 18:13:55 ID:p9vJeYZH0
多分、SACDは消えると思う。今、ミニコンはDVDビデオが再生できるのが
ほとんど。それらの普及機器がDVDオーディオも再生できるようになるのは
時間の問題。DVDレコーダーでDVDオーディオが再生できる以上、一般家庭に
おいてSACDの出番はない。

もうSACDだけで60枚以上買ってる漏れは負け組。
>>230
最大の脅威かも知れん。PS3は個人的に応援しているが、まさに痛し痒しだ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 18:57:43 ID:Avl+Le4f0
個人的には、PS3のSACD対応は大歓迎だ。

PS3で再生するってわけじゃないけど、
SACDソフトのタイトル数が増える可能性があるから。
SACDは普及こそしてないけど、音質はマジですごいからな。
やっぱタイトル数は増やして欲しいよ。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 18:57:48 ID:o4WSqdy2O
RAM除外
こうなったらDVD-AはPCで普及させなければならない。
メーカーにはPCでの標準対応を切に願う。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 19:47:27 ID:VixQ7rGQ0
SONYはUMDなんかで音楽出してないでSACDタイトル増やせー
でも、これでSACDは消えゆかないね。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 20:09:16 ID:wZkhGo690
つか、
BDの規格はどうなるのよ
239名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 21:59:12 ID:+RSTo08A0
PS2関連のユーザーアンケートで、PS3はBD&SACD対応お願いしますと言い続けた甲斐があった。
ありがとう>SONY
240名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 23:05:13 ID:NeFKfHN30
PS3はDVD-audio非対応なんだな
当然か
241名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 23:07:12 ID:DBpHEq0x0
PS3の光端子から5.1chのサラウンドスピーカーにつないでSACDプレイヤーとして使えるなら買う
多分ゲームはあんまやらない
242名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 23:07:33 ID:fH5LTUYc0
「ゲーム機」の時代は終わりそうだね。
マルチプレーヤーだ。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 23:22:11 ID:dXZ8yO9y0
一般的にはBD-ROMって何?SACDって何?DVDやCDより安いの?というレベルでしょ。


間違いなくPSXより売れなそうだな
244名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 23:25:55 ID:+RSTo08A0
BD-ROMって何?SACDって何?DVDやCDより安いの?というレベルでも
PS3って聞けば誰でもわかるでしょ。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 23:39:57 ID:3SGSkShT0
DVD-audioはちゃんとした団体が作った規格
SACDは低レンジで高周波ゆんゆんでCDの印税を失いたくないソニーが
かってに立ち上げた企画
結局マルチレベルで出力するのでハイサンプリングの恩恵も薄れる
DVDA用DACにおんぶして成り立っているのはなんとかせんといけないな
246名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 23:53:47 ID:52Fxni0l0
PS3に登載と聞いて、飛んできますた。
でもSACDがPCMじゃないということで今からアンチSACDになりますた。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 23:55:21 ID:+RSTo08A0
SACDがPCMじゃない→アンチになる
君の頭どうなってんの?
248名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 23:56:35 ID:LSN9Okq60
>>239
俺もアンケートでそれ何度か言ったな。
仲間がいるとは思わなかったw

>>243
それは極論だな。

>>245
SACDレベルの音質で満足できない高度な耳をお持ちなら
スピーカーで聞くなんてやめなさい。生演奏だけにしろ。
ソニーめやってくれおったわ。
これでSACDを完全に消滅させる事が不可能となった。
消滅が不可能。ならばDVD-Aをそれ以上に普及させて、判定勝ちを狙うほかあるまい。
すっきりしたKO勝ちは無理でも、判定勝ちならいけるはず。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 13:38:12 ID:Iw0ZaOc/0
252名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 13:45:59 ID:Iw0ZaOc/0
すいません。かぶってました
253名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 17:12:49 ID:xY+YB6oN0
PS3の発売日はDVD-AとHDDVDの命日だな
>>253
そんな事はない。PS3は確実に売れるだろうけど。あと1年は余裕がある。
今のうちにDVD-A対応機器を普及させるべき。
その上で迎え撃てばいい。
PS3自体は応援するけどSACDは応援しない。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 20:46:42 ID:hqMbv3Ov0
>>254
DVD-Audioの何がそんなにいいんだ?
音質で言えばSACDのほうが上じゃん。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 21:15:52 ID:aVKqeOMd0
>>255
それはSACD信者とオーディオオタクの妄想でしかないことなんだよ
257名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 21:35:01 ID:obIhJXX90
SACD原理的にはいいけど、対応機器がなさ杉。
アンプなんか結局PCMに変換してるし。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 21:36:12 ID:SVXxqFGc0
どっちでもいいよ。
速いとこ新規格を普及させてよ。
自分がよぼよぼの老人になってから高音質な規格が広まっても
意味がないよ。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 22:01:08 ID:nvvk8J/x0
つーか画面がないと操作できないDVD-Aはイラネ。
SACDガンガレ!
260名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 23:29:00 ID:DUkZk/1M0
PS3効果が全くないとは考えられないから、
今までよりも多少は増えるだろうな。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/19(木) 23:57:09 ID:nLpwkhwC0
ユニバーサルとかDVDA出してほしいね
エイベックスはイラン
262名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 01:43:09 ID:LFHw40TM0
ユニバーサルといえば

つかユニバーサルプレーヤー買えば悩み無用だよ。 みんな仲良くしようぜっ
263名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 02:15:30 ID:7LBqLGlk0
も〜お、悩み無用〜♪あなたの髪きっと生えてくる♪
264名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 04:00:54 ID:Mcd8M+zE0
PS3でSACDが聞けるみたいだね
来年の春には一気に100万台のSACDプレーヤーが普及するわけだ
BDにSACD,ソニーも独自規格に必死だな

けど、SDカードやCFも乗っけるなんて、メモステには弱気なんだよな
265名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 07:10:19 ID:K77CK7gs0
アップルがBD陣営についてるから、多分、BDが普及するのでは?

IEEE1394もUSBも無線LANもアップルが普及させたようなものだから。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 10:20:58 ID:tKk2zQqm0
>>265
アップルはHD DVD用のソフトも作ってるわけだが。

でもまぁ、HD DVDは編集しても書き出せないからな。
未だに書き換え型は一層15GBが最大だし、
ROMすら二層目はまだ読み込み不安定。

既に50GBの書き換えができるBDのほうが
利便性はずっと上だわな。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 10:35:27 ID:9TTAVZ4C0
>265
> IEEE1394もUSBも無線LANもアップルが普及させたようなものだから。

さすがにそれは変じゃないのか。
パソコンやFD、CD-ROMを普及させたのはアップルだと思うが。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 11:02:11 ID:tKk2zQqm0
>>265
クリエーターたちが使ってるハイエンドマシンはマックだからな。
BDが載る → クリエーターたちもBD使う、ということになる。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 11:13:28 ID:9TTAVZ4C0
>268
プロの規格と民生用規格とが同じになる可能性って低いような。
BDってベータみたいになったりして・・・
270名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 11:30:13 ID:QUKyeZOC0
アップルだけのマイナー規格なんてどうでもいいよ
271名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 11:43:09 ID:5G9aHZF50
IEEE1394、USB、無線LANを普及させたのがアップルっていうのは?だなあ。
PC-AT互換機とMacの台数考えればWindows用途に使われてる方がはるかに
多い事がわかるんじゃない?それに「規格」になるものは最終的にIEEE
なりISOなりの規格団体が標準化するんだから。
で、規格になった所で、普及させるのは、結局の所買うユーザだから。
だからこんなスレが立つ訳でw
272名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 15:14:26 ID:1pqQuYgN0
アップルもBDも両方スレ違いだからどうでもいいよ
273名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 17:14:23 ID:fz88XW980
SPDIFで5.1ch出力できるわけないんだから、PS3にゃ
アナログで出力が6本ついてるってことなんかな。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 17:41:54 ID:5G9aHZF50
>>273
普通にDVDPをAVアンプに繋ぐのと変わらないから、「AVアンプを買え!」
といっているのではw
275274:2005/05/21(土) 17:48:58 ID:5G9aHZF50
DVD-Videoと勘違いしてました。スマソ。まあ来年までにデジタル接続の
規格が出来てればいいんですが…
276名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 17:54:57 ID:fYemQIWI0
>273
ヒント:HDMI1.1
あー、DSDってHDMI通らないんだっけ?
デノンリンクを許可するんだから、業界標準が運命付けられてるHDMIも許可してもいいと思うけどな。
まぁ、PS3はアナログ2chが妥当な所でしょ。
アナログマルチ付けるほどSACDにゃ力入れないだろうし。
しかしSACDプレイヤーって高級機ほど2ch専用機なのよね。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 18:26:39 ID:v2lS0S960
すげえよ、PS3! これで、PS2で音楽CDを聴いている香具師の1/5くらいは
SACDのソフトか ゚∇゚|||)


PS2でDVDなら流行ったけど、
PS2で音楽なんて、厨でも聴いてなかったよ。つまり、SACD対応したところで(r
278名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 18:39:42 ID:TK5W7fKA0
漏れはSACD目的で買いますが何か?
279名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 18:41:29 ID:F/kPF8Bk0
しょせんPS3の値段では、音質は知れてそうだが。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 18:43:57 ID:td29c+1H0
ハードが売れないからソフトが出ない
ソフトが売れないからハードが出ない

とりあえずハードが普及しちゃえば悪循環は断てるわな
281名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 18:50:40 ID:TK5W7fKA0
>>279
デジタル伝送なのにどこで劣化するの?
282名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 18:57:23 ID:erTYby7EO
SACDはiLINKでしかデジタル伝送できないでしょ
283名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 19:01:15 ID:TK5W7fKA0
デノンリンクでも出来るようにしたんだから、HDMIも許可したって事でしょ?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 19:17:54 ID:erTYby7EO
デノンリンクはそうだけどHDMIはまだ何とも言っていない。
そもそも現在あるHDMI機器はDSD通るようになってもデコードできないんじゃない?
最初からDSD伝送を考慮して設計しておいて、あとは許可待ちだったデノンリンクとは違う。
つまりPS3でHDMIでの伝送が許可されたとしても受ける側のHDMI機器(主にアンプ)がDSD対応のHDMIじゃないと伝送できないんじゃないかと思う。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 19:24:01 ID:TK5W7fKA0
でもなんでPS3はSACD対応って言ってるの?
286名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 19:28:40 ID:erTYby7EO
SACDのHD層の再生ができて赤と白のアナログ端子から出力できれば、それを対応というだろ。
普通に考えて。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 19:43:17 ID:TK5W7fKA0
アナログ出力だけならイラネ。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 19:44:52 ID:QUKyeZOC0
DSDをPCM16bit/48kHzに変換してたりして
289名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 19:47:22 ID:TK5W7fKA0
もしそれやったら詐欺で訴えられるぞ>DSDをPCM16bit/48kHzに変換
290名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 19:53:58 ID:ZyXw8NJ90
PCM24bit/96kHzに変換くらいならやるかもな。
規格的にそれならHDMIも通るし。
エソテリックの数百万円のSACDトランポ&DACでもPCM変換してるくらいだから。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 20:12:49 ID:5G9aHZF50
しかし壊疽手リックのSACDって、なんであの値段(SACDマルチをやるとトランスポート
とDACだけで880マソ!)でDSDにしなかったんだろう。DSDとPCMの優劣は置いといて
も、DSDで記録されたものはDSDで戻すのがいいと思うのだが…
292名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 20:20:33 ID:xOyDLGL50
PCMにした方が音が良いからそうしてるんでしょ
293名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 20:20:41 ID:K77CK7gs0
USBはiMacで採用されて爆発的に普及しました。
それまでは、windowsもUSBに様子見だったけど。

IEEE1394もアップルがファイヤーワイヤーという名前で開発したもの。
それをSONYがiLinkで真似して普及した。

無線LANはAIR MACで。赤外線マウスもi Macで採用され普及。

Macで採用されるとまず、SONYが取り入れるから。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 20:24:16 ID:QUKyeZOC0
変換はサウンドもCell-base processingって書いてあるから
どうにでもなるだろうけど、最終段のDACはどうなの?ってところだな
いや、SACD目的で買うヤシもいるみたいだから…
295名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 20:27:18 ID:5G9aHZF50
>>293
質問ですが、インターネットを普及させたのはどこでしょうか?
スレチガイすまん
296名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 20:31:16 ID:xOyDLGL50
>>294
いないよ
297名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 20:41:08 ID:ETaJ6PLs0
そういえば、AppleはDVD-AudioもSACDも採用してないもんなぁ。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 20:43:49 ID:QUKyeZOC0
>>296
お、おれじゃないよ。さっき見かけたんだよ〜。うそじゃね。信じてくれよ〜
299名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 21:06:51 ID:9TTAVZ4C0
>293
それはさすがにMacユーザーの幻想でしょう。
Appleがトレンドリーダーだったのは90年代前半まで。
それ以降のAppleは、選択肢を持たないマックユーザーに新技術を強制してきただけで、
選択肢の広いWinでは緩やかに移行が進んでいただけのこと。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 21:29:55 ID:K77CK7gs0
>>299

iPODも、アップル。

なんだかんだで、日本のファッションリーダーや進歩的な人はMac使ってる
から
301295:2005/05/21(土) 21:32:11 ID:5G9aHZF50
>>293>>299
293氏の論理だと、295の回答は「カリフォルニア大学バークレー校(UCB)」になって
しまう。インターネットの基礎技術を作ったのはUCBだから。でも普及したのは
Windows95の普及が大きいと思う。規格の採用はトリガーにはなるけど、売れなきゃ
普及とは言わないよ。SACDもDVD-Aも伸び悩んでるのは、結局消費者の気を
引かず売れないからだし。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 21:37:07 ID:TK5W7fKA0
ネットは軍用だったんじゃないの?
303名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 21:44:36 ID:5G9aHZF50
>>302
最初はその目的でした。正確には、UCBは国防総省の委託研究という形で
技術を作っていった訳です。もっとも母体となるUNIXやコンピュータを
ネットワークで接続するというのは、ベル研究所が生み出したんだけども。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 21:59:22 ID:60ssgLHX0
>>298
ノシ
305名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 22:10:41 ID:K77CK7gs0
だいたい、エクセルとかも、もともとマイクロソフトがマック用に出してた
ソフトでしょ。

ネットスケープもマックでやってて。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 22:12:19 ID:9TTAVZ4C0
>300
日本のファッションリーダーや進歩的な人の全てがMac使ってるの?
307名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 22:15:17 ID:5G9aHZF50
>>305
HTMLはヨーロッパの素粒子研究機関の"CERN"が、SGMLを元に作り出したもの。
当然それを見るブラウザの原型はアップルが作った訳じゃない。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 22:16:03 ID:60ssgLHX0
PCMとDSDの優劣って実際のところどうなんだろうね。
エソテリックはPCMにするけど、dCSやEMMlabsはCDもDSDに変換するし。
エソテリックの場合、聞き慣れた音になるからPCMに変換するって開発者のインタビューを読んだ記憶がある。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 22:17:23 ID:TK5W7fKA0
単純にDSDで作ろうと思っても作れないだけ。コスト的に
310名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 22:18:17 ID:pnERRz2n0
>>273
AVマルチから出せばいいから、別に6本が無理ってことはない。
現時点でHDMIはDSD送れないから、多分これを使うんだろう。

>>278
俺はSACDが主目的じゃないけど、購入決定の1要素にはなったな。

>279
ソフトデコードなんだから当たり前。
それでも、高級機でCDを再生するより、
低級機でSACD再生したほうが音は上。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 22:32:13 ID:K77CK7gs0
>>306

全てじゃないけど、キーパーソンはたいていMac使ってる人多いのでは?
フジワラヒロシとか。

ソニーの社員もMac使ってる人多いらしいよ
312名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 22:36:17 ID:5G9aHZF50
シーナ&ザ・ロケッツの鮎川誠はDOS/Vの本を書いてたよ。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 22:41:19 ID:nspc9kBo0
>>309
P-01とD-01の値段を知らないのか
>>310
AVマルチから出すわけがないだろ
314名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 22:44:33 ID:TK5W7fKA0
安い部品を使えば利益が増える。
買う人は買うから、販売数不変として、
定価を上げれば利益も増える。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 22:46:06 ID:5G9aHZF50
>>309
291に値段書いてやったのに… もいっかい書くけどステレオで定価440万円。
マルチだと880万円。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 22:52:50 ID:TK5W7fKA0
ボッタクリですな。
317315:2005/05/21(土) 22:58:16 ID:5G9aHZF50
>>316
だから、>>291で壊疽手リックって変換した訳(w
318名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 23:01:48 ID:erTYby7EO
フルDSDでもPCMでもコストは一緒。
最近のオーディオDACはPCM/DSD両対応。
なんでどっちを採るかは完全に開発のフィロソフィの次元の話。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 23:06:26 ID:T0M4j0Pg0
>>313
>AVマルチから出すわけがないだろ
何故だ? 別に不可能じゃないぞ。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 23:07:18 ID:TK5W7fKA0
可能でもそうした場合、漏れのような香具師は買わなくなる。確実に。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 23:15:52 ID:erTYby7EO
AVマルチって空きピンあるのか?
4チャネル分はさすがに空いてない希ガス。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 23:40:01 ID:jwZQ5pDm0
DSDって要は1ビットDACの出力そのままって話だから
作ったときは変換ロスのない良い方式だったけど
DACの進歩が止まっちゃう技術なのよ。
その点PCMはDACを自由に作れる分有利。
BDでもDSDは切り捨てられPCMは残った。
SACDはもはや過去のものであり今後延びることはないな。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 23:57:50 ID:5G9aHZF50
あとDSDってアナログに近いと言われていて、ローパスフィルタで復調できる
って簡単に書いてあったりするけど、1bit方式の弱点の量子化ノイズが大きい
からノイズシェイピングを何次にもかけて高域にノイズを追いやるので、半端
なフィルタでは切れないので、高域の位相回転は大きい。PCMのデジタルフィルタ
でも位相回転の問題はあるけども。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 08:11:17 ID:SpKo0xSX0
>>320
理由は?

2ch出力のみなら買う。
でも、5.1ch出力ができるなら買わない。

どういう思考回路でつか?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 08:34:33 ID:iWsCKoGb0
>>322
だったらDSDのコンバーターは1機種あれば用が足りるはずだと思いますが、何種類も
出てるのはどうしてですか? 実際、音は違いますよ。

>>323
特性がゆるやかなフィルタでも切れるようにするため、高域にノイズを追いやった
はずですけど? DSDの位相回転が起きる音域を聴ける人は滅多にいないでしょう。
326323:2005/05/22(日) 12:05:35 ID:mXWWpMkY0
>>325
DSDとは方式が違うけど、一番基本となる1bitデルタ変調では1次の場合、
ものすごく低域に量子化誤差が大きく出る為(そりゃ0か1かで比べるから
当たり前)、そこにフィードバックして前のサンプルを利用するように
したのが1bitデルタ・シグマ変調です。DSDはシャープのアンプのデザイン
でおなじみのデルタ・シグマ変調です。でも1次じゃやっぱり低域に量子化
誤差が来るため高域にノイズ・シェーピングで追いやっているのです。
高域の位相回転は、ピアノの音を聴けば結構分かりますよ。要するに
立ち上がりが遅くなります。「ポーン」という音が「プオーン」という
感じに聞こえます。
PCMの復調時のデジタルフィルタで急峻に切り落とすのも位相回転の問題
が出ます。そこに着目したのがWADIAでした。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 13:29:49 ID:ce3dhT+50
>>325
メーカーが違えば同じもの作れるはずがないだろ。
それに同じDAC使えば音は同じになるのかな。
DSDのDACの実態はデジタルスイッチ+アナログLPFだから
デジタルスイッチの精度とかLPFの性能で音もコストも変わって
あたりまえ。
でも本質のデジタルスイッチに供給する信号は変えられない。
変えればそこで変換ロスが出てPCMと同じになってしまう。

それから2次の1bitDACの頃は特性の緩やかなLPFが使えたけど
DSDで使ってる高次のノイズシェーピングは高域のノイズレベルが
極端に上がるからそれを取るためにLPFの次数も上がってるよ。
高い周波数を扱う分大変なんじゃないかな。
328326:2005/05/22(日) 14:20:58 ID:mXWWpMkY0
>>327
確かにDSDって次数が高いし、かなり高域にノイズが行ってしまうから、
たいへんでしょうね。何でオーディオ雑誌は簡単なパッシブ・フィルタ
でアナログに戻せる、とかいい加減な事をいうんでしょうねえ?
ZANDENっていうガレージ・メーカ(といってもStereo Phile誌でDACが
ClassAになってる)が位相回転の問題に着目していて、DSDの位相回転を
試算した所(5次位と想定して)、20Khzで40度以上回転しているみたい
です。ちなみにClassAのDAC(44.1KHz専用。LPFはLCRフィルタ)で位相回転
は10度以内位に抑え、かつ高域のイメージノイズは切り落とせている
ようです。DSDで高域ノイズを切り落とせなかったらSPやアンプが危険
ですよね。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 14:38:09 ID:ce3dhT+50
>>328
アンプやスピーカーへの接続ケーブルや
スピーカーそのものにもLPFの効果があるから
実用上高周波ノイズがあってもいいんだろうけど
それってハイエンドオーディオじゃないよね。

位相回転は再生LPFの特性まで見込んでエンコードしてるから
標準仕様通りに作れば問題ないってことはない?
なんかそれじゃあまりにお粗末過ぎるよ。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 14:40:24 ID:ptTIzw0z0
>>324
あんたの思考回路に疑問があるよ。
アナログで出すなら買わないって意味だろ?単純に読めば。
どっから>>320は2ch出力のみだと買う。って結論が出たんだ?
331328:2005/05/22(日) 15:07:20 ID:mXWWpMkY0
>>329
DSDの超高域ノイズがケーブルのインダクタンスやキャパシタンスで
落とせるような物じゃないし、ツイータにはLPFは無いですよ。逆に
HPFが入るんだから。
位相回転はフィルタの問題なので、実装依存になります。どんなフィルタを
かけるかは製品により違います。それにDSDで再生してるのもあればPCM変換
してるのもあるのは上に書いてますよね。だからフォノイコのような訳には
いかないです。

>なんかそれじゃあまりにお粗末過ぎるよ。
みんな簡単に「100KHzまで出る」とか「サンプリング・レートが64倍」とか
いう宣伝を深く考えないからです。
でもDSDを否定はしない。EMM LABのSACDプレーヤを聴いたけど、いい音は
していたから。でもうちのDU-7は15年以上前のWADIA2000に完全に負けてます。
安いSACDの方が上って誰か言ってたけど、事はそんな単純じゃないと思います。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 17:14:26 ID:ljIrbCgF0
>>328
>>何でオーディオ雑誌は簡単なパッシブ・フィルタ
>>でアナログに戻せる、とかいい加減な事をいうんでしょうねえ?

教えてやろう。SACDをつくったソニー様(wがそう言っているからだ。
333328:2005/05/22(日) 17:25:20 ID:mXWWpMkY0
>>332
神のありがたきお言葉なのですねww
334名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 03:32:19 ID:wpmOKYTh0

なんか話が難しくなってきてるんだけど、
結局どっちの規格もこの先やっていけるってこと??
335名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 09:30:28 ID:zrZN9FD20
どっちも無理
336名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 10:43:15 ID:TcQx1jtv0
レコ社があまり興味を示してないし
337名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 18:52:39 ID:eMDm9bSd0
最近少しずつ興味出してきてるじゃん。
確かエイベックスとか。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 19:12:02 ID:C2842sMG0
エイベックスがSACDやDVD-A出しても(ry
339名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 19:25:36 ID:3DLqt0/fO
同意。
むしろ逆効果!(爆)
340名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 19:29:47 ID:C2842sMG0
SACCCDとか作ったりしてw
そろそろCD-DAから先へ進みたいものだ。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 21:12:43 ID:yn8jJwf40
>>338-339
そこでアニメとギャルゲーのサントラでつよ!

いや、出ればマジで買うけどな。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 21:35:20 ID:3DLqt0/fO
エイベックスよりはアニメの方が(浮気しない固定客を生みそうで)良い。
ギャルゲー…?想像つかん(汗)
344名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 21:58:20 ID:r/gefINn0
生音系使ってるヤツからドゾー
345名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 22:19:19 ID:b0AuvtNiO
PS3のおかげで安泰
346名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 22:37:18 ID:wX63IZ9TO
SACDとCCCDのハイブリッドなんて糞ディスクあるんだな…
347名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 23:59:19 ID:unPAUk490
>>343
今のギャルゲ市場はソフト数が多すぎて完全に飽和状態だ。
固定客もいるけど、ギャルゲーマーはアニヲタよりスペック厨が少ないので、
SACDに興味を示すヤシはあまり多くないだろうな。

まぁ、俺は欲しいけどさ。フルHDでもギャルゲやりたいし。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 00:04:05 ID:u/sUJ/120
SACDとmp3の2層式がいいと思う。容量的に2層にする必要ないか。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 00:04:23 ID:DgRNaAU/0
ドラクエのサントラがSACDで出てたな。
ドラクエはN響とかロンドンフィルとか使って何気に豪華。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 00:05:53 ID:wRP0fx3F0
う〜ん、まさにPS3にSACDだな
351名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 00:07:30 ID:u/sUJ/120
SACDってゲームで使えるのかな。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 00:48:17 ID:dVwxG8Xb0
>>348
CD-DAでいいだろ。わざわざ劣化音で収録することはない。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 01:34:09 ID:Xezt/tTC0
SACDがCDと比べて極端に音がいいって誰もがわかれば普及するかもしれんが、
PS3買う香具師の9割はテレビの内蔵スピーカー、残りもほとんど2000円程度の
耳かけ式ヘッドホンで聴く事になるんだわな。
そして、ダビングできない〜、mp3にできない〜 そ、1枚試し買いしたとしても、
それでおーしまい。って事に間違いなくなるでしょう。
まあ、メーカー側も未だにウチはSACD、ウチはDVD-Aってどんぱちやってるしね。
だめだ、こりゃ。パフ場不どひょbyろよひょひょろろろ。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 06:35:54 ID:N5Ir16Nc0
MP3の音が悪くて音が分からない人が聴くものだと言う
イメージを一般の人に植えつけるのが必要なんでしょうね。
ユニクロじゃ無いけど使っていると恥ずかしい物なんだと
思うようになれば日本人は一斉に高音質に向かうでしょう。
キムタクさんでも使ってSACDなどのCMをやったら良いんでしょうね。
しかしソニンがMP3プレーヤー出しているんじゃ無理かな。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 08:36:47 ID:IGC63qGfO
キムタクCMは逆効果かと。
彼自体に「音が分かる」イメージが皆無だから。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 12:22:53 ID:f8vYympo0
タモリでも使えばいいんじゃない? 実際オーヲタだし。でも、一般的にその
事実が知られてないか…
357名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 13:09:41 ID:IGC63qGfO
その線だとオヅラさんも候補?
358名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 14:17:49 ID:f8vYympo0
>>357
>その線だとオヅラさんも候補?
確かALTEC A5かA7使ってるんだよね? そうするとワイドレンジ・情報量
というイメージに繋がりにくい、っていうか一般人がA5やA5知らんなw
359名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 21:23:11 ID:yC9IupCa0
安直な線では教授(坂本龍一)とかかかあ…
360名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 21:31:40 ID:h72JBg9Z0
>353
CD層は?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 21:36:48 ID:IGC63qGfO
世間のイメージ(実際も同様)

教授:「素晴らしい…この音の深み…」(SACDプレーヤーCM)

キム:「うおー!スゲェ!コレいっぱい入るよー!!」(MP3プレーヤーCM)
362名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 21:40:12 ID:q9ZS6jBU0
同じ曲なのに今まで聞こえていなかった部分が聞こえる。
5.1chの次世代CD。
って感じで薦めるしかないのかな。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 21:44:47 ID:yC9IupCa0
SACDももう6年近いよねえ。今更CMってのも何だかタイミングわるいかも。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 21:47:13 ID:q9ZS6jBU0
PS3の騒ぎに便乗するのが、タイミング的にいいと思う。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 21:52:09 ID:yC9IupCa0
じゃあ、あと一年で一般受けするソフトをたくさん作って、PS3発売と同時
にドン、って感じかな? 売り込むには。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 22:11:54 ID:WtUA+Lk1O
まだSACD自体を知らない人がとてつもなく多いから、認知度を上げることが最優先だよね。
認知度を上げるならCMで知ってもらって有名アーティスト(売れてるアーティストならこの際誰でもいい)がSACDをずっと出していけば、認知度は上がるんじゃないのかな?
そうなったら、オーディオメーカーがSACD対応を売りにしたコンポを大量に売り出せば、音質が大事ってこともわかってくれるよ。多分・・・
367名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 22:16:59 ID:u/sUJ/120
>361
俺のイメージ

きみぃ〜にぃむぅねきゅん!きゅん!(SACD)
教授:「・・・・・」

坂本龍一にはいまいち音の深みのイメージが無い。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 22:42:45 ID:/QpIpXHb0
>>362
そうね。とにかく「音質メチャクチャ良い」なイメージを作るべきだな。
そうすれば、少なくとも「へぇー」程度には思うヤシも現れる。

PS3がSACDに対応していれば、興味半分に聞いてみる人間だっているだろう。
大抵の人間は、聞いた経験がないから欲しがらないだけで、
一度聞けば欲しがるヤシも少しは出てくるからな(もちろん、それだって一部だが)。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 22:52:19 ID:yC9IupCa0
LP->CDの時のように、アナログ->デジタル、コンパクトで使いやすいという、
一般受けするアドバンテージが、CD->SACDには少ないから、高音質と大衆性
をどう両立させるかが難しそうですね。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 03:55:21 ID:WSDdKCmS0
>>350
辺りからンニーの工作員がウザいんだが
371名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 04:52:37 ID:e2Q+9c430
350は、猫に小判、豚に真珠、馬の耳に念仏の類だと思うが…流れはそうだね
372名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 05:11:11 ID:pv9DSnQw0
SACD初期の頃、オーディオエキスポでAIWAのブースでSACDとMP3を聴いた
ことがあったけど、うるさい会場で安物のヘッドホンで聴かされたので
ほとんど差が無かった。
フォーマットが良くったって、効くソース機器がそれなりでないと、
あんまり変わらん、と思うよ一般的には。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 11:01:06 ID:4TVn6ZcXO
>>372
正解。
PS3+テレビ(のアンプ&スピーカー)だけじゃダメやね。
374名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 11:24:17 ID:nEEX4cVL0
たとえPS3でSACD聴けたとしてもPS2のような騒音マシンでは聴く気にすらならん。
375372:2005/05/25(水) 12:34:58 ID:GKibEzff0
こういうのはフォーマットだけの問題じゃないのは、ずっと言われているけど
何か新フォーマットは安くても以前より良い、とか安直な脳内の人が多いよね。
親の為に、πの2万のユニバーサルを買ったけど、そのSACDの音は普段のCDと比べる
気もしなかった。底上げにはなっても、安物は安物だと思うんだけど…
まあ、これは極端な例だけども。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 12:37:56 ID:sR9ElRKx0
>>374
PS3はPS2より騒音を出すマシンだが
377名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 19:35:51 ID:tGOxm4t40
音がいいと分かるのに何十万も投資しないといけないのなら
そりゃ普及しようがないな。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 20:28:17 ID:pv9DSnQw0
だいたいiPodとかのDAPが一般に流行ってるのに、CDの上を行く、でも安物じゃ
CDに勝てない… おまけにオーヲタ向けソフトばかり… これじゃ売れんよ。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 22:02:11 ID:ujSTDvqc0
日本中のレコード会社がCD辞めてSACDのみしか出さないとでも
しないとね。

レコ凶・カスラック共倒れになるな
380名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 22:07:23 ID:pv9DSnQw0
実際LP->CDの切り替わりはそんな感じだったもんなあ。でもそれは絶対に
同じプレーヤーが、当たり前だけど使えなかったせいもあるだろうなあ。
12cmの光DISCで何でもかかるとなると、上位互換性は保証するってなるだろうし。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 22:17:00 ID:tGOxm4t40
SACDだけになるとPCへとりこめなくなって
iPodが使えなくなるから、かえって不便になるし
382名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 22:31:51 ID:/CNbvae30
>>381
SACDだったらアナログ録音でも結構イイ音で取り込めるんじゃない?
がしかし、今さら1倍速のシンクロなしのアナログ録音かぁ orz 懐かすw
383名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 22:51:46 ID:/CNbvae30
ところで、PS3は1080p対応だけど実際1080pで表示させるには
ん十万のハイビジョンテレビを買わないといけないって知ってた?
音のほうも同じっつーことじゃね?
384名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 23:08:24 ID:9t+JdIf70
少し良いシステムを買ってみ
385名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 23:24:11 ID:RxMNWVj90
>>382
更に曲の切れ目で分割して、タイトルも自分で入力しなくちゃいけないね。
というかそのままだと、車内でもPCでも聴く事ができない。
音の楽しみ方が一気に30年前に戻るってコトだな。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 23:25:55 ID:L8zq7XS/O
SACDって比較的安いコンポでもなかなか良く聞こえるけどな・・・
(同じタイトルをCDとSACDで比べた結果)
387名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/25(水) 23:28:53 ID:tGOxm4t40
>>386
安価なのでも音質向上がはっきりと分かるってのならいいが、
>>375みたいに「はなしにならん」ということだったら、
やっぱダメやろな
388375:2005/05/25(水) 23:37:29 ID:pv9DSnQw0
実際に同一プレーヤーでSACD層とCD層を比較した場合、SACDにアドバンテージ
があったとは思います。上記比較は再生系が違う(中古だからそんなに高くないけど
本来比較対象にするのはπの2万に酷すぎた)ので、CDが良いと思った訳です。
2万はさすがに安すぎると思うけど、普通のCDP並の値段でSACDが当たり前
の時代が来れば、また違うのでしょうが。
現在はLuxのDU-7を使ってますが、CD再生に関しては従来にまだ及んでないです。
デフォルトSACDになる日はいつだろう?
389名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 00:16:30 ID:nkqy3dmu0
デフォルトMP3になる日が来ることがあっても
デフォルトSACDになる日が来ることなど無い
390名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 00:18:50 ID:xgcMolLs0
>>389
ネタすぎw
391名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 00:27:42 ID:nkqy3dmu0
>>390
オーディオオタクの妄想がなw
392名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 00:44:49 ID:j+m4oKB30
実際、大概のリスナーの耳が加速度的に悪くなってる現状からすれば、SACDがマイナーというのは仕方ない。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 01:34:44 ID:KNGTW4/g0
mp3プレーヤの前は3台くらいポータブルCDを
渡り歩いてきたが、新しいの買う度に
音が悪くなってった。音飛び防止機能なんてイラネと思ったね。

でも、1日も我慢すれば何とか慣れるもんで
そーゆーモノだと割り切ったよ。
標準のヘッドフォンから市販品を買ってくるようになった
のもこのおかげ。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 01:41:47 ID:iNWUAbXf0
シャープの1bitコンポ。
DVDAもSACDも対応してみたいだけど、音質的にはどうなんだろう?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 02:06:45 ID:7SlCZNWo0
SP以外はよさげ。
音の出口ののSPが...
396どせDD変換じゃねんだろ:2005/05/26(木) 02:14:59 ID:xgcMolLs0
397名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 11:40:58 ID:iiwtgspH0
>>383
> ところで、PS3は1080p対応だけど実際1080pで表示させるには
> ん十万のハイビジョンテレビを買わないといけないって知ってた?

知らんかったよ
1080p入力可能なTVが、ん十万ごときで手に入るなんて初耳だ
398名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 12:59:45 ID:OtBchtI60
>>397
1080pが表示できるテレビなんて売ってないから
399名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 13:08:30 ID:OH9fB2FR0
400名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 13:19:49 ID:OtBchtI60
>>399
どっちもチョット怪しい
401名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 14:32:35 ID:OH9fB2FR0
45GD1のTMDSチップはSIの1080p対応の使ってるよ。いまどきソニンだってそうだろ
402名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 17:26:41 ID:7SlCZNWo0
チップが対応してても、パネルが対応してない。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 18:28:34 ID:OH9fB2FR0
>>402
パネルが対応してないとはどういうこと?
普通に1080iのハイビジョン映すときも1080pにアプコンして表示してるわけだが
404名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 20:50:49 ID:7SlCZNWo0
だって応答12msecでしょ。
1000msec/60=16.6…
16.6…-12=4.6…≒4.5
出画時間が16.6msecの内4.5msecしか無いんじゃ、きついと思うよ。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 21:52:34 ID:NArOjWgY0
ちょっと教えてください。
DVD-AudioやSACDのハイブリット盤ってありますよね。
これはどんなユニバーサルプレイヤーでもボタン一発で
音声の切替できるんですか?
ちなみに購入候補はDV-S969AVi、DVD-3910、
DV9500です。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 22:29:44 ID:AmFZxdrV0
>405
音声の切替の意味がわからんが、
知っている事だけ。
DVD-3910のSACD再生の場合、
SACD Setup ボタンが前面にあり、
押す毎に、CD/SACD-2ch/SACD-Multiと
3段階で切り替わる。
んで、その層?をReloadしている模様。

てかユニバスレの方がいいんでない?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/27(金) 08:48:51 ID:3cuYfjWJ0
>>404
いや別に、その出画時間というのが短くても全然問題無いよ。
というのはブラウン管はもっと短いからね。キレがあるほうがまだイイ。まあそろそろスレ違いだからこれでも見れ
ttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn050406-4/jn050406-4.html
408名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 23:41:39 ID:EwMf0tV80
SACDでもmp3へのリッピングくらいはできるようにしないとな。
音質劣化が激しい分、パッケージの価値は落ちんし。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 11:13:59 ID:us7fgNsZ0
こりゃもうSACDの圧勝ですな!
410名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 11:40:45 ID:rru/4XAf0
どっちでもいいから普及して欲しいぞ。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 13:16:23 ID:Vdv2xOWU0
>>408
CD層をリッピングすればいいでしょ
412名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 22:29:10 ID:FwzgcUuI0
そういやハイブリッド使えば、車でも不便しないんだよな。
もういっその事、強制的にハイブリッド化して欲しい。
誰かがトップダウンで
『各レーベルはDVDAとSACDで生産するように』、って感じで。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 22:34:05 ID:A6dLs2tw0
SACDプレーヤーもって無くても、上位互換性を持たせて将来SACDユーザに
なってもらう為のハイブリッドだから… CDはSonyが権利持ってるから
SACDにハイブリッドできるけど、DVD-AはDVD-Vの規格に落とすしかないのか…
414名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 22:44:14 ID:cOHyoiuG0
>>412
イマドキ買ったCDそのまま車で使ってるのか?
415名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 22:49:29 ID:FwzgcUuI0
>>413
DVDAとCDのハイブリッドって無いの?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 22:52:28 ID:rEP4KqBA0
>>414
>>412じゃないけど、なんでそういう解釈になるんだ?
車で聞く時はCD層をコピーしたCD-Rで聞くって意味だろ。
普通、元CDを再生用に使うヤシなんかいねーよ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 22:54:07 ID:rEP4KqBA0
>>415
ないが、別にできないことはない。
DualDiscの片面をDVD-Aフォーマットで焼けばいいから。

でもきっと誰も出さないと思う。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 22:54:56 ID:cOHyoiuG0
>>416
オマエには聞いてないんだが
419413:2005/05/29(日) 22:56:40 ID:A6dLs2tw0
>>415
特殊なデモ用ではあったかも知れないけど、市販されている物で買った
限り(大した枚数じゃないですが)だと、互換性はDVD-Vの音声規格を使って
ます。まあ48KHz/16BitのLPCMでもCDよかましなんだけど、プレーやはCDPの方
が良かったりする罠。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 23:05:10 ID:/54zGF4f0
>>418
そら悪かったな…
421名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 07:43:31 ID:yeXE+SRK0
>417
数は少ないけど、無くはないよ。DVDAとCDのDualDisc。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 22:59:36 ID:pSxZDIg70
SACDに先は無いかも、クラッセがもう降りたようだ。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 02:27:08 ID:n/PC6Pf+0
PS3、デュアルディスクも対応のようだね
http://www.playstation.jp/news/2005/pr_050517_ps3.html

SACD Hybrid (CD層)、SACD HD
DualDisc (音楽専用面)、DualDisc (DVD面)

424名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 00:05:35 ID:/s0IJoai0
age
425名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 00:10:17 ID:2gZywAYv0
メーカーは売りたいだろうが、
大部分のユーザーは、CDで満足してる。
それどころかMP3ですら満足されてる。

コレを買うのは、DCCと同じ層だろ。(w
426名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 00:39:58 ID:oIyVnh+V0
CDで満足していると言うか、CD以上を知らないと言うか。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 02:08:55 ID:3PQogBoq0
VHSの派生が全滅したのと同じだろう
S-VHSは健闘したほうだけどDやWを知る一般人はいない。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 02:16:15 ID:b3QbcGui0
S‐VHSも消えかかってるしな
429名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 12:57:20 ID:Qonc0k/w0
>>425
DCCとLカセットはどっちが売れたのか?と意味の無い質問を試みるw
430名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 22:47:51 ID:RsTGy6VS0
本当はCCCDみたいな糞規格でコピーを規制するよか、こういう上位の技術で防いだほうがよっぽどいいんだけどな。
いつのまにか移行していた、ってな感じにするのがベストなんだろうけど今でも非対応のミニコンポやらが
バンバン製造されてる現状じゃそういう移行は現実味がないか。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 22:55:53 ID:3PQogBoq0
アフォな一般消費者を欺くならVC付きのDVD-Vのみの発売にするのもあっただろう。
今のDVDプレーヤの普及率なら混乱も少なく移行できたし。

DVDのコピープロテクトが破られなかったらと言う条件付きだが。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 01:14:37 ID:wNvli/wI0
DVD-Audio陣営、もうやる気が無いよなぁ。
X-BOX360はDVD-Audioは対応してないし。

上位互換の規格も出す気配もないし。。。
既存の対応ハードはどうなるんだろう。。。
orz.....
433名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 10:51:27 ID:NoB2Jrmo0
LINN UNIDISK SC がヤフオクに15万で出てるけど、
この出品者信用できるんだろうか?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n18754168
434名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 11:19:19 ID:DdKc+TRK0
>>433
落札ばっかの出品者なので、様子見することとする。
落札もマザー牧場のチケットばっかりだし。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 12:09:17 ID:F2fN9BUF0
>>433
俺だったら落札しねーな。
たった評価30程度で、「悪い」が2個もついてたら信用ならん。
額が大きければ尚更。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 00:55:36 ID:LaLR7BjP0
DVD-A

おつかれさまでした・・・
437名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 04:49:44 ID:wG2lKHCw0
436も

おつかれさまでした・・・
438名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 08:04:51 ID:ku9taryE0
SACDもおつかれさまでした・・・
439名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 08:44:53 ID:6s9pwK+pO
買えないあなたに、ご慈悲を…
440名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 09:19:39 ID:AhmMumvb0
しがみつくオタクに、ご慈悲を・・・
441名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 10:00:40 ID:6s9pwK+pO
神よ、彼にまともな耳を与えよ!
さすれば不要な憎まれ口も減るであろう
442名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 10:23:18 ID:VpZggGbA0
問題は耳じゃなく金だろうけどな
このスレに居る連中だってCDの能力を出し切れる環境を持っている奴なんて
一握りだろう
SACDやDVDAが普及するには、それらが活かせるSPやアンプが安くならないと駄目だよ
オーディオは売上が下降しまくっている斜陽業界だからそんなことは無理だろうけどな
金のある人に高く売るニッチなビジネスモデルのままずっと変わらんでしょう
443:2005/06/06(月) 14:20:17 ID:IuRyhm890
大正解。
だが、好きな盤を極上の音で聴く幸せを味わって欲しいけどね。
444:2005/06/06(月) 15:16:08 ID:nrGIjOxH0
それはオーディオオタクの幸せ。
まともな耳を持っていても、一般人はそれは幸せとは言わない。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 19:11:20 ID:6s9pwK+pO
>>444
音楽をまともにプレイしたり、音質にこだわったミュージシャンの音を聞いた経験に乏しいでしょ。
それに、あなたが思うほどユーザーの底は浅くない。「一般人」とやらに失礼だ。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 19:42:56 ID:YcdxTtj/0
>>445
それがオタクの考え方というものだ。
まあオタクに「一般人」の考え方を理解しろとは言わないよ。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 20:02:00 ID:5eU7byGi0
さらに総合的なオタク人間に言わせれば、映像をまともにプレイしたり、ライティングにこだわったミュージシャンの
情景を体験した経験に乏しいでしょとなる。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 20:24:19 ID:oFX2VJKH0
リソースに限りがある。一般人はオーオタがオーディオで得ている
効用をほかの趣味で得ているんだよ。だから不幸せでもなんでもない。世界はオーディオを
中心に回っているのではない。それがわからない奴はどんなに勉強ができても馬鹿である。
449自称一般人:2005/06/06(月) 22:02:06 ID:JONvfoc00
>446 みたいなのと一緒にされるのはヤダ アンチスレの典型的な奴だ
450名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 22:16:32 ID:3ASGi/sN0
そして「一般人」を装ったマンセーを始める。典型的なオタクだ。
451自称一般人:2005/06/06(月) 22:30:54 ID:JONvfoc00
>450 はぁ?意味通じねーよw
452名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 23:10:04 ID:6s9pwK+pO
変に盛り上がってるな…

>>448
面倒だから、邪推でそんなに日ごろの鬱憤を爆発させないでよ。
誰もオーディオが「中心」だなんて言ってないし…それ、もう流行ってないよ。
まるで無関係な勉強どうのこうの言われても困るしね…
「幸せを味わえない=不幸せ」!? この単純思考回路で挑まれたら敵わんねー
僕はオーディオだけに命懸けてる訳じゃないんで…そんじゃ!
453名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 23:29:28 ID:XCZ2tXbM0
自分で煽って荒らしておいてよく言うなw
454名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/07(火) 00:31:47 ID:+VDN0iPj0
なぜオーヲタはオーディオ以外はラジカセクラスなのか?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/07(火) 02:32:01 ID:2jJt2lH40
運命です。
死ぬまで治らない。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/07(火) 02:39:02 ID:mklMEOlR0
いい音で音楽や映画を楽しみたいけど
マンションなんで5.1chなんて組めないし大音量で聞けない
1軒家でも、隣近所の事を考えると大きい音はだせない
457名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/07(火) 08:32:08 ID:jOeUyiWb0
>>442
>CDの能力を出し切れる環境
何をもって出し切ったか分らないような言い回しはやめるべきだ。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/07(火) 13:03:14 ID:BdmxkuTA0
>>454
一般の人からすりゃ逆だな
音楽を一番聞く層は若者だからお金を持ってないし
ある程度の年齢になると大半が音楽に興味なくなってくる
たまに音楽を楽しむ程度であれば恋人や家族と時間や思い出を共有できる
コンサートやライブのほうがいいと考える
オーディオに金をかけないのはべつに耳が悪いっていう理由じゃなく
優先順位が低いんだよ、この辺理解しないといつまでたっても普及しないよ
オーディオメーカーは理解しているからニッチにやっているんでしょ
459名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 21:43:00 ID:cz5+YLsN0
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dvd/dvd-s2500/index.html
これ買おうと思うんだけどどうでしょうか?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 21:44:11 ID:O2qcHkNe0
買えば?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 21:55:48 ID:Cot9ugA20
PS3、デュアルディスクも対応のようだね
http://www.playstation.jp/news/2005/pr_050517_ps3.html

SACD Hybrid (CD層)、SACD HD
DualDisc (音楽専用面)、DualDisc (DVD面)


DualDisc ってなに????
462名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 22:00:08 ID:aFmnE6m90
>>461
CDとDVDを無理やりくっつけたもの
463名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 23:29:33 ID:IrW+qMi50
>>459
犠牲者第一号に任命する。
武運を祈る。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 04:47:52 ID:vAzQx4JO0
>>462
じゃぁCDプレーヤーで聞けるってこと??
規格としてはCD?DVD?
465名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 05:10:47 ID:C99FjGyS0
>>464
両面が記録層になっててひっくり返して使う。
だからDVD層はDVDじゃないと見れない。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 05:17:22 ID:C99FjGyS0
それと、DualDiscってCD規格には準拠してないから(だからあのcompactdiscマークもついてない)
もしかしたら特殊な環境では再生できないかも
467名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 14:23:28 ID:wvu9EWMZ0
じゃあSACDハイブリッドにはCDのマーク付いてるわけ?
468名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 15:03:28 ID:c/56kqRB0
付いてるよ。つか、付けるようソニーが推奨してる。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 16:40:17 ID:BnSpsv400
それは怪しいな。ソニーならやりそうな事だが。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 22:29:45 ID:WDeFdNaF0
いまさらハイブリッドでないSACDなんか作っても売れない。
だから、レコード会社はマーク付けるかCDプレーヤでもかかるって表示してる。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/10(金) 07:06:17 ID:vcUxSQO40
DualDiscがCD規格に準拠してないって言うのは厚さの問題で、
SACDハイブリは別に問題ないんでしょ。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/10(金) 07:28:07 ID:ciFe06A10
>>471
それが怪しい
473名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/10(金) 07:34:38 ID:ciFe06A10
そうでもないか
474名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/10(金) 09:02:47 ID:5hOH42Cv0
475名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 12:07:50 ID:Vf9jS3K20
所詮、オーヲタはネギをしょった鴨って事だな。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 13:03:04 ID:MsIhSWLM0
SACDっていいねえ。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 15:29:03 ID:Gg5enHIr0
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
478名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 23:37:54 ID:R6ps+N2s0
ヲタ向け商品=SACD DVD-A
479名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 23:50:16 ID:dUyOr6ic0
>478
自分のことをわざわざ書かなくていいから
ひっそりやってなさい、ね?
480名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 00:17:55 ID:8yon02dU0
アメリカでも大型の中古CD店の片隅でしかみたことないな。
更に、ナツメロ(80年代以前)のアップサンプリング盤くらいしかない。
しかも、DVD-Aに到っては半数くらいがDVD-VIDEOフォーマットのみ。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 01:58:51 ID:wS/FEdbH0
> DVD-Aに到っては半数くらいがDVD-VIDEOフォーマットのみ。
意味不明
482名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 07:54:11 ID:8yon02dU0
>>481
DVD-Aコーナーにありながら、DVD-VIDEOの音声部分(曲紹介などの簡易画像はあり)のみで
構成されているソフトが半数くらい。
オンラインショップで販売されているようなのを大手CD店などでまとまって見つける事はない。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 11:23:43 ID:3YojJxaO0
デュアルディスクなんて半端な企画が流行ると思うか?
484名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 11:39:31 ID:/Llo3h6w0
両表という時点で激しく気に入らない
485名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 12:31:50 ID:xqpae+Uv0
>>482
あるねえ。いちおう規格としてはDVD-musicとかいうのを名乗っていたような
486名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 14:05:34 ID:dBL8yb3Y0
>>482>>485
それはDVD‐AUDIOとは言わないしそんな規格は無い。
文句はそんな並べ方をしてる店に言え。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 18:24:24 ID:xqpae+Uv0
>>486
DVD-audioとは言わないし、
「DVDビデオ規格を用いた音楽ソフトパッケージ」だから
正式な規格名称とは言えないが、

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030227/riaj.htm
http://columbia.jp/dvd_m/

のように、そういう名称のものがあるのだ。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 19:25:23 ID:hof4KtsQ0
>487
DVD‐AUDIOとDVD-musicは別物で、一緒くたに並べる店がおかしい
と486は言いたいんじゃないか?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/13(月) 22:21:32 ID:YIZ3whQr0
なんでもいいから次世代オーディオ普及してほしいなぁ
490名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 10:56:06 ID:Pxv211Vm0
>>489
J-POP系を大量に且つCD並の値段で出さないと、普及は難しい
ように思います。僕自身DVD-AUDIOとSACD1枚ずつしか
持ってません。女性ボーカル系が好みなんですが、ぜんぜん
出る気配無いし(^^;)出たら即買うんですけどね。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 13:41:26 ID:0jTZazCC0
女性ボーカル系が好みなんですが、
donnajyanrudayowara
492名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 15:11:57 ID:7tyrH6PQ0
493名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 17:45:44 ID:0WuHdxto0
そんな、来月SACDプレーヤー買おうと思ってるのに
494名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 19:20:18 ID:Ms8ov7hb0
age
495名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/15(水) 04:10:53 ID:wr/wdAfT0
Intel HD-Audioで出力可能な 24bit/96(192)KHz DVD-Audio対応 DVD 再生ソフト

WinDVD 7 Platinum, WinDVD 7 Gold, WinDVD 6 Platinum (WinDVD 6 Goldは未対応)

>CPU: DVD-Audio 再生: Intel PentiumV 1GHz 以上
> 24bit/96(192)KHz の DVD-Audio 出力にはクリエィティブメディア SoundBlaster Audigy2 シリーズ、
> または Intel High Definition Audio 対応システム必須

対応チップセット: 955X / 945G / 945P / 925XE / 925X / 915G / 915P / 915GV / 915GL / 915PL / 910GL Express チップセット(PCI Express対応ならたぶん可能)
Intel HD Audio対応サウンドチップ: ALC882M, ALC882, ALC880, C-Media9880

RMAAの結果
http://www.digit-life.com/articles2/intel-hdaudio/intel-hdaudio.html

HD AudioはOSと相性があるなどいろいろ大変だしPen4をわざわざ買うのもあれかもしれないので、対応のマザーボードと
WinDVDを持っていたら試してみては。新規なら、DVD Playerを買った方がノイズで苦労しないかも。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/15(水) 22:00:53 ID:NvtX3eBf0
SACDって普及するのかよ
ソフトもっと安ければな
497名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/15(水) 22:14:56 ID:A3lU7+Hd0
SACDがCDと同価で売られていれば、SACDを買う。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/16(木) 11:42:14 ID:wsVbtTzz0
CDプレーヤで再生できない純SACDだったら、同価でもCDの方を買う
499名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/16(木) 13:31:25 ID:uMtg3fr70
795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/08(水) 16:54:17 ID:sWdhHGSX
XE600届いた。レコード会社は俺の持ってるCDをすべてSACDで出しなおせ。
そして無償で交換しろ。

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/08(水) 17:58:06 ID:Lcn2r88F
>795
そう言いたくなる気持ちは分かるw
500名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/16(木) 13:32:16 ID:uMtg3fr70
ついでに千個阻止
501名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/16(木) 21:32:32 ID:OJE3c0Fb0
CDもSACDもワーナーのDVDみたいに1500円で売れば
普及すると思う
502名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/16(木) 22:19:49 ID:s22zjhtS0
それだ!
503名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/16(木) 22:48:43 ID:XFuZDDEq0
504名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/16(木) 23:51:00 ID:LOgcjenk0
SACDやDVDAを企画した当初はネット配信なんて想像できなかったんだろうな
505名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 00:05:24 ID:4WAmSSAw0
>>504
なんで比べようとする?
ネット配信やポータブル用の圧縮形式と高音質用のフォーマットが共存したっていいでしょ?
用途で使い分ければいいだけ
506名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 09:53:38 ID:ZTrdmfU6O
ネット配信の音質はクソだしな
507名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 11:35:15 ID:izTQWCA10
頼む、普及してくれ
508名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 11:47:27 ID:XlodZcRWO
高音質なフォーマットをネットでダウンさせるにはもう少し時間がかかるでしょ
それに普及しないのは販売方法じゃなくアンプやスピーカーなどトータルで金がかかるからだよ
データだけ高音質でもそれを活かす環境がないと意味がないからね
509名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 14:10:42 ID:eDf1y2iT0
>>505
稼げない規格なんていらないんだよ
例えソレが高性能でもね
510名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 16:32:45 ID:ffZlnjS30
CDで十分。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 16:47:27 ID:nlRUlWUZ0
>>505
使い分けはされてるよ
512名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 18:06:06 ID:ZTrdmfU6O
たいしたことないシステムを使用している場合、CDやネット配信で十分なのは真実
513名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 19:19:09 ID:5L++QnUZ0
>>512
CDはわかるが、ネット配信で十分なわけがない。
あんな音質じゃ俺はマトモに聴けないよ。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 20:11:59 ID:6VBU+q/F0
おまえくらい耳のいいやつはそんなにいないよ
515名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 20:31:46 ID:BT8L3fHn0
アンプはSACD対応だがSPが40000Hzまでしか対応
してないのだがユニバーサルプレーヤー買う意味あるかな
516名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 22:14:28 ID:zVnUowsO0
何か勘違いしているみたいだけれど、SACDやDVDAの利点は
波形再現性の良さだよ。ダイナミックレンジ拡大と再生周波数の拡大はあくまで副産物(とは言ってもこれも利点だけれど)
だから、40kHzまでのスピーカーでも十分にその恩恵を受けられる。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/18(土) 00:26:51 ID:FEpUWVct0
そのとーり。17KHzまでのER-4Sでも効果テキメン。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/18(土) 00:40:54 ID:+I2avjP50
>>501
こういうのもある。
ttp://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=506070039

クラシックだと、SACDでも安いのがたくさんある。特に輸入盤。
しかも、安かろう悪かろうではなく、名盤も多い。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/18(土) 08:54:30 ID:PvJs/Iyw0
先日、ビーチボーイズのペットサウンズ(DVD-AUDIO)を買ったけど
音声がDTS5.1とDOLBY デジタル5.1の選択になっていた。
これってDVD-AUDIOなの?
520名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/18(土) 09:23:02 ID:IhZ3OS0n0
DVDプレーヤーで聞いてるんならそうなるだろうね
521名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/18(土) 09:43:39 ID:mikKuHYN0
>>519
その裏面じゃないっすかdvd-audio
522名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/18(土) 15:45:20 ID:PvJs/Iyw0
>520,521
やっぱり裏面を聴いていたようです。
盤面には裏表の区別が全くなかったので(というか両面に記録されているとは
知らなかった)
レスサンクスどす。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/20(月) 23:31:16 ID:HGLTog2e0
エイベックス、高音質音楽配信「@MUSIC HD Sound」開設
−WMA9 Lossless形式。試聴も可能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050620/avex.htm

とりあえず、96年のGlobeで44.1kHz/16bitだった… orz


archive.orgにFLAC24で96kHzのライブ録音とか有るけど、
HD配信は世界的にみても少ないのかな。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 08:37:20 ID:I2xsV1Ko0
携帯プレーヤーでしか音楽を聴かない人にとって
ネット配信の音質で十分なんですな。それで足りない人は
CDやDVDaudioで聴けばいいということでして。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 14:13:36 ID:+xt9lygW0
Venusも普通のCD出すようになったしな
SACDにはあんまり力入れてないのかな?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 17:06:53 ID:ieDfvEvW0
出しても売れないから
527名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 17:48:44 ID:dwNGfVhp0
今日、ソニーの株主総会で「SACDもっと普及させて」って意見が株主から出てた。
それに山本さん(だったかな?)という人が答えてたけど、
何か株主総会の席上に立つの初めてだったらしくて、すっげー緊張してて、
何言ってるのか全然わからなかったよw

取りあえず、株主に言われたからには、
もうちょっと力入れてくれるだろうと期待することにした。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 17:54:27 ID:eGzs64vg0
株主がなんと言おうと売れる見込みが無いものは作らない。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 18:03:31 ID:ieDfvEvW0
この株主は馬鹿だな
530527:2005/06/22(水) 20:16:09 ID:UldEhMOu0
その株主がバカなのかどうかは判断できないが、バカな株主自体はいる。
電波な発言するヤシが毎年2〜3人いるから。
こっちも発言したいのに、結局時間なくなって指名されなかったし。
マジでやめて欲しい。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 20:53:38 ID:vEOsmK4O0
つまりSACDを普及させろという株主はバカで電波だしマジやめて欲しいっていうことね
532名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 22:39:16 ID:+xt9lygW0
ユニバーサルプレーヤー買うのは待ったほうがいいかな
533名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 23:28:14 ID:Jrx905740
ユニバーサルプレーヤーなら今買ってもいいんじゃないの
534名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 23:28:22 ID:YbfFxZyP0
そもそも生き残るか怪しい規格なのに、ニ陣営に分かれてるもんだから買う気ゼロだね。
せっかく買ったものゴミにしたくないもんね。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 12:22:59 ID:1AYGxbsx0
株には自分の応援したい会社のものを買って応援する意味もあると思うのだが。
今回発言した人はSACDのためにってことだろ
536名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 21:23:29 ID:q/Jd8DZc0
どうしよう?

537名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 01:01:07 ID:0VYar62h0
>>523の続き
globe新曲を24bit/96kHz WMAlosslessでavex @MUSIC HD SoundとUSEN OnGenで配信
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050623/usen.htm
538名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 09:00:08 ID:nXGNjuoA0
やっぱCDが主流になるのか
ミニコンポやラジカセで音楽聴いてる人がほとんどだからね
539名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 11:32:36 ID:ZMS31Qmz0
SACDもDVDaudioも現時点再販がきかないからやる気ないし
540名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 09:33:55 ID:BaUvXfb50
やっぱ普及しないのか・・・
541名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 13:36:23 ID:RIXGTsXN0
ハッキリ言って、DVD-A & SACD、どっちもイラネ
CDから替わるならUMDがいい
542名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 13:55:27 ID:+bw35Fv20
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
543名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/26(日) 17:40:09 ID:zSsj4rSj0
>>518
>こういうのもある。
>ttp://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=506070039

こういうのが本当の意味で普及してくれれば
仮にSACDがそれほど人口に膾炙しなくても、私なら用いる。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/26(日) 18:03:37 ID:1gdPifz1O
気に入った盤が適当にあり、機械の耐用年数(10年?)楽しめれば、数十万つぎ込んでも俺は無問題。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 20:58:56 ID:fMXAzyNd0
ソフト少ないね
546名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 23:31:45 ID:9mvjShNS0
廃盤になる前にガンガン買い漁る俺w
547名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 23:43:35 ID:sgEsGrqn0
HD DVDになると、DVDAは映像に取り込まれるらしいね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050627/hddvd05.jpg

現行のDVDでは、ビデオ用のアプリケーションフォーマットと、
オーディオディスク用のDVD-Audioが用意されているが、
HD DVDではビデオ規格に全て統合される。
HD DVD-Videoでは、必須オーディオコーデックとして、
ロスレスはリニアPCMとMLP(2ch)、
圧縮コーデックとしてドルビーデジタル/ドルビーデジタル+、
DTS-HD、MPEGオーディオが定義されている。

消え行く運命が示された瞬間。
(HD DVDがどうなるかは・・・)
548名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 23:51:09 ID:MdPWfoZh0
馬鹿がなにか勘違いしている悪寒
549名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 00:01:26 ID:sgEsGrqn0
(´・ω・`)
550名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 17:17:32 ID:sIyZ943S0
>>546
そうして、新しいメディアで安く高画質に再販される罠
551名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 17:18:42 ID:sIyZ943S0
>>541
少なくとも、据え置き型のPSP(ぷ)がでない限り一般受けはしないな
552名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 18:37:02 ID:q/Gw4fiM0
次世代規格はDVDミュージックで十分なんだよ。
DSDはともかくPCM録音の場合DVDオーディオ規格でないと収録出来ない
高スペックな音楽なんてそうない。
結局コピープロテクトの問題でメーカーがゴリ押しただけだろ。
DVDミュージックをもっと宣伝すればDVDプレーヤーがこれだけ売れてるんだから
CDに置き換わるかどうかはともかくそこそこ普及は可能だと思うね。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 20:14:01 ID:cTouGxrF0
そうだよなCDより理論的にはDVDのほうが音いいはずだし
DVDに音声だけ長時間収録したソフトがあってもいいと思う
554名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 20:29:13 ID:0z1jim8x0
音良くてもコピーできないから不便。
だからみんな買わない。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 20:30:38 ID:0z1jim8x0
あと、そんな高音質必要ないと思ってるヤシが多いからだな。
MP3で満足してるアホ耳のヤシらには無用の長物。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 21:32:01 ID:2B6iZs+z0
MP3で満足だとアホ耳とは恐れ入った。
CDで満足できないような耳は空耳なんじゃないのか。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 21:38:03 ID:fG6DYri20
会社にMP3の音に感動している香具師がいた。
聴かせて貰ったが、ますます欲しく無くなった。
あの音のどこがええのかね?俺には軽薄でノイズ交じりの音にしか聴こえん。

買えよ、SACD。音いいぞ。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 21:54:11 ID:sfuT3wrJ0
分かったからピュアオーディオ板に帰れ
559名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 21:55:41 ID:sfuT3wrJ0
一応言うが買う気はないぞ。分かったというのはオマエの耳が変だという事だからな。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 21:57:08 ID:1AkeTIQb0
とりたてて今欲しいとは思わん。わり
5年後くらいにまあまあ普及してたらいいね。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 22:02:23 ID:sfuT3wrJ0
5年後くらい、、、そういやSACDが発売されてからもう6年も経つか、、、
両方とも5年後にはオタク以外には忘れられていそうだな、、、
562名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 22:06:36 ID:UYeb1AIf0
少なくともPS3に載れば、興味本位で買う人も出てくるな。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 22:53:07 ID:/DCxyIG70
PS3に載ってるから買うような人って、PSでCDを聞いてる人くらいかな。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 23:14:43 ID:2B6iZs+z0
要するにSACDなんてその程度の物だって事だ。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 23:20:01 ID:z0luClEp0
オタクって>>563みたいな頭のおかしい発言を平気でするんだね。
自分こそ世間とずれてることに気づいたほうがいいよ。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 23:23:33 ID:KFnwhh1H0
>>556
上位を知らないだけだ。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 23:29:34 ID:/DCxyIG70
>>565
そんなレスで誰か釣れると思ってるの?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 23:30:12 ID:UYeb1AIf0
↑釣れてるw
569名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 23:37:04 ID:estxckbf0
ワロタ

まあ、
>PS3に載ってるから買うような人って、PSでCDを聞いてる人くらいかな。
はかなり痛いレスだな。世間知らずと言われても仕方がないかと。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 23:42:23 ID:2nirXGJwO
でも、聞けるんだったら試したくはなるわな
571名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 23:59:00 ID:/DCxyIG70
>>569
マニアにとっての常識というものは
マニアじゃない人には常識ではないという事は覚えた方が良い
572名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 00:03:57 ID:0q3hiEjN0
563 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2005/06/28(火) 22:53:07 ID:/DCxyIG70
PS3に載ってるから買うような人って、PSでCDを聞いてる人くらいかな。 

567 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2005/06/28(火) 23:29:34 ID:/DCxyIG70
>>565 
そんなレスで誰か釣れると思ってるの? 

571 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2005/06/28(火) 23:59:00 ID:/DCxyIG70
>>569 
マニアにとっての常識というものは 
マニアじゃない人には常識ではないという事は覚えた方が良い 

>マニアにとっての常識というものは 
>マニアじゃない人には常識ではないという事は覚えた方が良い 


お前が覚えとけよw
573名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 00:06:02 ID:iq17rvlj0
マニアじゃなくてただのオタクだろ。

一般人に覚えろと言う前に自分らがおかしいことを自覚しろ。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 00:07:32 ID:BaIhdV320
ピュアオーディオ板でもないのに
ピュアオーディオ板の住人が沸いているな
575名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 00:08:26 ID:BSI7VZPLO
久々にワロタ
煽り耐性がついていた
のが昔のねらーだったんだよな 今のねらーは
すぐに興奮するから困る
576名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 00:09:13 ID:Jg9HvaFH0
>>504
それはかなり当たってる意見に思える。
見通しが甘かったんだろうか。

考えてみれば、DVD規格は規格統一と今も騒がれるのに、
両音声フォーマットはいまいち話題にならなかったきがするなぁ。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 00:32:14 ID:kxiGVaAe0
今日SACDの布教に励んだピュア板のオタク達
>>556>>557>>562>>565>>569>>572>>573
578名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 18:43:34 ID:X4GENLbA0
金づるたりえないから、統一が議題にすら上らないんだろう。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 19:00:12 ID:uTF1BuJH0
別にCDのままでも、リバイバル版は売れるからな。
ようやく日本市場においてユニバーサルミュージックがDVDオーディオソフトを発売した。
この後に徳間が参入すればソフトメーカーとしてはほぼ完璧となるだろう。ソニーミュージックは参入しないだろうし。
ソフト不足に期待大。
ソフト不足解消に期待大か。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 23:20:08 ID:1YHhMChv0
>580
限定盤じゃ出したって仕方ない
583名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/30(木) 00:10:07 ID:X9hbpK0F0
通常盤が多くても売れないSACDのようになっても仕方ない
584名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/30(木) 02:35:13 ID:t0dVQpKRO
SACDにすら水を開けられているDVD-Aに今更何を期待しろと??
585名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/30(木) 03:03:21 ID:FkGxcUey0
今年に入って国内盤が何枚出たっけな。
勘定が両手両足の指の数で足りるんじゃないか?
586名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/30(木) 04:39:51 ID:nm1FHaEA0
SONYも一つくらいSACDウォークマン出せばいいのに。
ってあんまり意味無い上に売れないか。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/30(木) 09:27:38 ID:a05wpVVD0
ユニバーサルプレーヤー買うの我慢してソフト代にまわすよ
588名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/30(木) 15:33:13 ID:v5z+UqiP0
>SONYも一つくらいSACDウォークマン出せばいいのに。
思わずワロタ。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/30(木) 15:46:41 ID:2DXntTBs0
オーディオもブルーレイに移行すべきだと思うね。
片面2層50GBに192kHz 48bit 6ch 2時間収録可能。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/30(木) 18:50:41 ID:Sm10oMY50
そもそもオーディオフォーマットと
ビデオフォーマットを別にするからいけない。
オーディオフォーマットもビデオフォーマットに入れておけば良かった。
例えソフトデコでもな。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/30(木) 23:16:18 ID:YvVYVpWm0
>>590
むしろ、別の方がいいんじゃないかな。
再生できるプレーヤーの数の割にDVD-A・DVD-Mが売れないのは、
「DVDは映像を見るもの」という先入観があるんじゃないかと。
もちろんCD以上の音質を求める人が少ないってのもあるけど。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 00:55:46 ID:GXfsc+mq0
>590
音楽ソフトは再販制対象。映像ソフトは再販制度外。
この格差が埋まらない限り規格の統一をしても無意味だ。おぼえておくといいよ。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 05:02:05 ID:TdOoLxz20
いや、音楽CDは再販制度の対象だけどDVD-Audio・SACDは対象外。
レコード会社の姿勢がいまいちな最大な理由はこれかも。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 09:05:53 ID:Lnx8KvaH0
LPレコードは再販商品だったけど、音楽CDは再販商品じゃないよ
公取委員会で行った審議で指定外になった
だから「定価」とは書いてないし、割引販売も公然と行われている
レーベル各社の締め付けがキツイから、せいぜい1〜2割引程度だけどね
595名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 10:07:37 ID:S/oWKrLx0
>>594
CDは(期間限定の)再販指定だが。
DVDとセットになってるやつと勘違いしてるだろ。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 12:38:09 ID:Lnx8KvaH0
ああそうだった(時限再販制度)
発売後2年までだっけ?
著作"隣接"権者団体の強い抵抗でできた姑息な制度だな

> DVDとセットになってるやつと勘違いしてるだろ。
いや、そこまで深く考えてなかった、スマソ

・・・しかし>>592の考え方は「なんで?」と思うが
規格を統一しても音楽コンテンツ収録の商品にマーク付けて区別すりゃ、
カスラックとかのロビィストのゴリ押し次第で
ナンボでも再販運用できそうじゃね?

>>593
なるほど
ではカスラックを焚き付けて公取委に再販対象商品の指定をさせればいいのか
597名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 13:09:08 ID:Y9JSHpgi0
頼む、普及してくれ
598名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 16:41:37 ID:lwClDRbd0
>>100
ヲタ乙
前も言ったけどポータブルDVDオーディオプレイヤーをどこかが出さないかな?
DVDオーディオとDVDミュージックとCD-DAの三種類に対応したもの。
ハイエンド嗜好の人対象でいいから作ってみるべきだと思う。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 22:11:49 ID:HpAT2asU0
601名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/01(金) 22:59:52 ID:1Fvb4VCu0
599は購入してインプレ書けよ。
さもなくば、お前の書いたレスは今後一切信用せんからな。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 03:50:41 ID:JhV6i1zt0
>>596
>ではカスラックを焚き付けて公取委に再販対象商品の指定をさせればいいのか

JASRACは再販制度には直接関係ない。
なんでもかんでもカスラックカスラック言ってりゃいいってもんじゃないぞ。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 09:14:27 ID:+MwDEbJH0
カスラック関係者乙!
604名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 13:30:57 ID:d68AIesH0
>602
直接はなくとも、強大な影響力はあるじゃん
605名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 13:51:48 ID:kyTffL150
再販制度に対しての影響力なんかほとんど無いだろ。
それにこのご時世に新たな再販制度対象が認められるなどありえない。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 05:34:39 ID:tbPel8BX0
いまのSACDプレイヤーって、DSD 5.6448MHzの規格が出来たらダウンサンプリングで再生するの?
再生出来ないんだったら5.6448MHzの規格はさすがに出てこないんだろうけど。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 13:51:20 ID:P21ui5WM0
>606
収録時間が足りなくなるので、そういう規格はできません。ご安心下さい。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 17:45:21 ID:sVgUMh2Z0
ネタ切れ
609名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 20:37:27 ID:MxMb1d9l0
演歌でSACDってある?
610名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 20:40:31 ID:q0QF56bM0
板違い
611名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 21:20:12 ID:jLYRVcnN0
そういう質問まで板違い扱いにしてりゃ、そりゃ消え行く運命だわな。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 21:36:36 ID:Zwrpx46o0
このスレが板違いなんだから当然だな
613名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 00:32:26 ID:4PIeBNLb0
>>599
いつになったら買うんですか?
614名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 09:06:36 ID:QopYNRj70
>>600
なんか欲しくなってきた。買おうかなこれ。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 13:40:46 ID:Vbpv7lfu0
DVD-Audioは普通に吸い出せるようになったらしいので終わりかな?

SACDにお蔵替えするのか、そのまま廃盤になるのか。
無いとは思うがHD DVD9(DVD-9のHD DVD版) Audioディスクにでもなるのかね。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 13:43:11 ID:Vbpv7lfu0
×お蔵替え
鞍替えして、お蔵入り
617名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 15:22:52 ID:1cUdSBHF0
DVDミュージックってぜんぜん普及してないよね
CDよりDVDのほうが音はいいのに
618名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 15:40:44 ID:ca7+gfK20
一般人は画質音質にこだわらない、これ常識
619名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 15:56:01 ID:KNEAduRB0
常識、常識言う奴に常識があったためしがない。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 16:16:04 ID:c7+X6WD30
しかし>>619には残念だが>>618は正しい
621名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 17:12:31 ID:BWQ2ay+10
オーヲタは世間の常識にこだわらない、これも常識
622名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 19:46:54 ID:wFE2cbhL0
>>615
>DVD-Audioは普通に吸い出せるようになったらしいので終わりかな?

ソースキボーン
623名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 22:03:21 ID:EY4BAb9a0
こっちに書いてある。昨日から今日にかけて元々の発信元が削除される前にツール
がDLされまくったから全てのDVD-Aはリッピングされまくるだろう。

//www.highfidelityreview.com/news/dvdaudio.asp

ただ、新しいDVD-Rに複製するにはウォーターマークが施されたDVD-Aでは不可能で、
リッピングしたPC上で聞くのみ。それでもいったんほかのデータに変換するなどした
ら殆ど劣化無しに新たにDVD-A化できてしまう。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 22:26:31 ID:WqQcqazx0
CPPMが破られたというのはにわかには信じがたいが、
仮に破られたとしても、MKBの更新で
今後発売されるDVD-Aのセキュリティには影響ないんじゃないか?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 22:54:34 ID:nbZoeaHb0
>>615
ハッキングされても対策できるよんってのがCPPMの売りなんで、
すぐどうこうということは無いだろう。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 08:49:46 ID:CE9n4zUU0
だけんど、記事を読むとCPPM部分をジャンプしているように書いてある
んだけどね。MKBの解読じゃなくって。
WinDVD自体に著作権保護上の欠陥があったという事なんだろうけど。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 11:07:57 ID:fSl4+lYJ0
CPPMをジャンプしたら復号できないじゃん
628名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 23:44:01 ID:pbGKtiis0
>>599
いつになったら買うんですか?
629名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 17:48:21 ID:soGga91k0
>>623
そのツールキボーンw
630名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 18:14:25 ID:rm+Najdn0
PCのi-Linkから、暗号付きで良いから、AVアンプへ伝送できるようなソフト出せば、
SACDとかDVD-Aももうちょい普及すると思うんだけれどな。
どっか出してくれないかな。
SACDの為だけにバカ高いプレーヤー買うのが抵抗感あって、
次世代オーディオに踏み込めないでいたりする。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 19:00:03 ID:Q0ZactDy0
>>630
PS3でも買えば?
俺はPS3でSACD入りするよ。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 19:04:30 ID:rm+Najdn0
うちのアンプHDMI入力無い・・・(´・ω・`)
633631:2005/07/12(火) 21:09:36 ID:zNhcUmCW0
>>632
俺だってないよ。まぁそのうち買うけど、
それまではアナログ出力だな。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 21:42:07 ID:qMlMp2YU0
>>630
プレーヤーがバカ高い??

安いのが出てんのに‥。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_121_433_2187636/38660538.html

これぐらいなら買えるでしょ?これでも無理とか??
635名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 22:06:11 ID:+2ud/ebU0
デジタル接続にこだわんでも…
636名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 22:17:14 ID:2xg6Kg/x0
欲しいソフトがSACDでないんだよな
637名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 00:08:07 ID:rm+Najdn0
>>634
それデジタルのまま(DSD)で送れないよ。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 00:25:24 ID:7VrXx2yG0
既出かもしれんが、一応貼っとく。この一番下ね。
ttp://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html
639名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 22:19:11 ID:kTBz8BTO0
今や、2万くらいでユニバーサルプレーヤーが買えるのに
なんでソフトは普及しないんだ?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 22:27:44 ID:Raa6/Cz80
必要性を感じないから。
『コピーできないの?イラネ。』
641名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 23:15:04 ID:b/NcPwl20
聴きたいものは、買ってるんで、コピーこそいらね。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 23:18:58 ID:Raa6/Cz80
>>641
まさかどこに持って行くにも原盤で聞いてるの?
フツーは、原盤はとっておいて、CD-Rに焼いたやつを車とかに持って行くけどなぁ。
-Rが傷ついたらまた焼けばいいし。原盤失ったらその後聞けないじゃん。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 23:44:29 ID:fyX1AAKT0
原盤って書くな。原盤持ってるのはレコード会社だけ。

ソフトなんざ、だめになったらまた買うだけ。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 23:47:54 ID:Raa6/Cz80
廃盤になった後は?買えないじゃん。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 05:17:02 ID:RSdFhk3K0
>>642
俺は電車も車もiPodです。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 05:55:09 ID:54pHSj0h0
海外版を含めれば毎日のように新作ソフトは販売されてるよ。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 07:10:14 ID:Ycl5J7+dO
コピー出来ないって?
最近のほとんどハイブリッドじゃね?
648名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 07:38:21 ID:5S5ZkcOJ0
644は車を売る時のことを考えてシートのビニールカバーをつけたまま乗ってる奴

どうせぶつけて廃車にするくせに
649名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 10:35:04 ID:JpIgGRDM0
DVD-Audioって48kHzでのコピーは可能なんじゃなかったっけ?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 14:48:37 ID:vEmprVFj0
>>648
変わった車の乗り方ですね。蒸れない?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 21:39:30 ID:KX0HGfi60
高解像度アナログ禁止になる映像分野よりはマシなのか?
652名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 09:23:08 ID:vlSdKKyc0
おはよう
653名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 12:04:59 ID:2n9gcXxlO
SACDの音質てどんなもん?結局デジタルだからアナログLPよりやっぱ劣る?
聞いた話によるとアナログのあの音が再現されてるみたいだけど。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/16(土) 13:25:11 ID:RulgkZ720
>>653
文章で説明されるより、実際に聴いてみた方が遥かにわかりやすいと思うが。

近くにSACD聴かせてくれる店くらいあるだろ。
そこで聴いてみろ。音の良し悪しなんて聴いてみなきゃわからん。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 01:18:47 ID:bRuTZZ7x0
>>653
高い買い物でもないんで、買ったら?10万円台のラインナップかなり増えてるし、選べる。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 14:53:40 ID:hJvdmLMB0
>>653
アナログの音と直接比較したがるような、既成概念に捕らわれた人には
SACDをおすすめしません。
よけいな物には手を出さず、死ぬまでアナログを聴いていて下さい。
それで何の不都合がありますか?
657名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 16:48:42 ID:QkF/IRF/0
>>656
まぁ…そうレベルの低い煽りをかけることないんじゃねーの?
何が気に食わないんだから知らないけどさ。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 17:40:49 ID:QZr1wlCV0
昔の録音なら、マスターがアナログだしな。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 20:27:50 ID:HYZidjWO0
マスターがアナログの方が、80年代に下手にデジタル化したやつよりもかえって音が良かったりするSACD。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 22:19:16 ID:Dex6thRP0
マエストロ無き今のクラシック音楽業界。
新録はほとんど期待していない。
CD自体売れてない昨今、クラシックCDは尚のこと
売れないから、犬や塔は毎日が特売日。
普通のリーマンならあまり財布を傷めず
月に何枚も買うことができる。ありがたい。
けれど、超名盤だけでもイイ音で聴きたい。
そんなクラヲタは多いはず。
“RCAリビングステレオ”
http://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=407140029
巨匠の名盤が安くしかもSACDで聴ける!スバラシイ。
こんな企画をグラモフォンやEMIでもやってくれると
少なくともクラヲタにはSACDが普及すると思うんだけどなあ。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 11:32:04 ID:bpdPIY4BO
>>656
まぁ不都合ないからアナログ聴き続けるよ。

HDCDがよりダイナミックになったような感じなんかな?SACDは。
まぁCD自体がアナログとは別な媒体だから比較するのもおかしいか。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 22:47:30 ID:BESKbYnT0
>>661
あれこれ想像しても時間のむだだと思いますよ。
アナログの長所はアナログだけのものです。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 01:34:52 ID:EdLGgSRe0
アナログLP特有のノイズに心地よさを感じる人も多いようなので、
そういう場合はSACDだろうとDVD-Aだろうと敵わない。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 03:46:45 ID:NbdsW7W10
ノイズをデジタルで再現すれば?
665名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 13:38:56 ID:ynS/0tUxO
デジタルでカットされちゃうアナログの周波数がカットされなきゃ理論上はアナログのまま音は再現できるはずだよな〜と。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 14:14:24 ID:EdLGgSRe0
物理的に音を溝に刻む構造のレコードじゃ高周波帯域なんて再現できないよ。
針がそこまで微小な溝に追従するか疑問だし、すぐすり切れるだけ。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 21:23:21 ID:K66+8Pkd0
今日DVD-A買ったら
ttp://www.dvdaudio-net.com/otakara/review/index.html
をもらえた

嬉しい
668名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 22:53:04 ID:dZzqSKqX0
>>666
実際に試したこともない人にそんなこと言われてもな。
LP再生時のオシロの写真とか見たことないの?
669名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 22:56:27 ID:eA0cPgMO0
LPの構造上、超音波領域(高周波になればなるほど)の記録は不可能。仮に分子レベルで盤を作っても
再生時に針に潰され、音にはならない。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 23:07:59 ID:EAD8z1KL0
>>668
それが単なる高周波ノイズなのか原音にあった音なのかの区別は結構難しい。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 23:50:39 ID:dZzqSKqX0
まあ、俺は止めないから言いたいこと言ってればいいと思うよ。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 00:15:02 ID:S1txtNXP0
そもそも高周波になると溝に対して針が太すぎて読めません。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 00:25:16 ID:Bboe0iYY0
光学顕微鏡で原子が見えた!と言っている様なものですね。>668
674名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 01:39:27 ID:5EVk20iV0
いまや骨董品として市場が形成されつつあるから、レコード男として突き進めばいいんでねぇの?
俺は静電気対策スプレーとかするのメンドイからCD(SACD)でいいや。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 02:06:06 ID:Bboe0iYY0
おいおいスプレーなんかしたら(ry
676名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 10:57:08 ID:tAbx60PeO
たしかにLP金かかる。スプレーも定期的にかけなきゃいかんし。枚数多いとスプレー缶なんかあっという間に空
677名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 18:05:40 ID:xFDWHEUC0
>>668
同じ事をSACDかDVD-Aで試してみなよ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 22:37:15 ID:OnukbHnf0
http://www.dvdaudio-net.com/otakara/one_minute/index.html
チャイムの音怖すぎ。
昔のゲームで遺作ってのがあったけどそれを思い出す。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 22:49:20 ID:Wf2s+AxH0
PSのトワイライトシンドロームを思い出す
680名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 00:21:38 ID:gW+W5pcJ0
age
681名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 01:16:56 ID:ECKLHODE0
DVDオーディオの「お宝ディスク」届いた人いる?
http://www.dvdaudio-net.com/hard/index.htmlのハードを持っていたら
応募できるらしいんだけど、松下のRP91とか、E100Hとかじゃぁ
応募できない・・・。新製品の300EXも載ってないし・・・。
 
http://www.dvdaudio-net.com/otakara/campaign/index.html
682名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 02:16:23 ID:RMHPNkjg0
>>681
いや、6月以降に該当機種を購入した人のみ対象だよ。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 02:27:10 ID:bTUAZvrt0
>>681
「DVDオーディオソフトを購入」でももらえる
抽選どころかソフトを買ったら普通にもらえた
684名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 08:58:35 ID:Z9VLmVq+0
>>682
パナの新機種DMR-EX100かEX300を買おうと思ってるんですけど、
これって載ってないんですが、対象外なんですかね?
685名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 00:17:54 ID:WJ7KY9ih0
>>683

そうか、いいなー。
俺もお宝ディスク欲しいな。
今度DVD-A買いに行くか。
686685:2005/07/31(日) 02:57:34 ID:opHefcma0
ということで、DVD-Audio買って、お宝ディスクもらってきたぞ。
内容には満足したけど、やっぱりSACDの方が好きだな。
なんかDVD-Audioは音質が「固い」感じがしてたんだけど、やっぱりその印象は
あまり変わらなかったなー。音質がCDと比べ物にならないのはもちろんだけどね。
SACDの「懐の深い」感じの音がやっぱり好みです。
あと、SACDと比べると頭出しが遅いのも(俺だけか?)使い勝手が良くない。

SACDのハイブリッド盤なら、CD層があって携帯プレーヤーでも楽しめるしね。
そういう意味で、どっちかがデファクトスタンダードになるんならSACDであってほしい。

はい、オーディオど素人の発言で失礼いたしやした。
687685:2005/07/31(日) 03:19:25 ID:opHefcma0
どうでもいいけど、今回のお宝ディスク、すごい誤記があったぞ。
バッハのトッカータとフーガを弾いているオルガン奏者は
(誤)レオンハルト・ベルナルディ
 ↓
(正)ベルンハルト・レオナルディ(Bernhard Leonardy)
です。演奏者に失礼だぞー。
www.dvdaudio-net.comの記載は全部これで間違ってる。
関係者の人はこれを見たら直してください。
Google検索でも、間違った表記の方がたくさんヒットするし。。。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 06:38:03 ID:fi1kIv0F0
>>687
メール送って指摘しろ。
689685:2005/07/31(日) 09:38:48 ID:opHefcma0
>>688
確かに。そりゃそうだよな・・・。
やっときまーす。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 16:55:19 ID:km3GwM9a0
SACDってそんなに音質いいの?
691名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 18:33:52 ID:J0a0rAJF0
糞耳にゃ分からん
692名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 19:05:57 ID:SHiztvYH0
>>690
聴いてみろ。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 17:13:44 ID:ob+G7QSp0
第一世代DVDプレーヤー使ってる香具師いる?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 20:21:28 ID:GDSxQ4+X0
>693
スレ違いだ
第一世代の再生機じゃDVD-Aがかからないからな
695名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 12:41:44 ID:W9pA3LeA0
このスレの勢いのなさが現実を物語ってるよ
696名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 17:30:21 ID:mWO2jN2t0
2ちゃんのスレが盛り上がる話題なんぞロクなもんではない。
本当に良さを知ってる奴だけ聴いてれば十分。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 02:25:11 ID:ZI05g45Q0
それじゃSACDが出ないんだよ…
698名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 04:00:48 ID:KBE7JKPW0
そんなら他人事みたいにグチばっか垂れてないで、自分で布教しなよ。
やってるか? 俺は、やってるよ。DV-578Aを知人2人に買わせた。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 05:34:00 ID:rR6CjqsF0
アニソンのDVD−AUDIOさえでてくれれば
700名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 10:39:20 ID:LWVvppbW0
>>699
同意!!
701名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 13:05:31 ID:UVeRwITb0
またアニヲタか
702名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 14:02:24 ID:Mvli0obr0
>>701
おう!アニヲタだ!!
まかせろ!!
703名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 14:12:16 ID:6GJktmQ50
寒い時代だとは思わんか
704名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 14:51:44 ID:3g24HcFC0
アニメはまず5.1chを標準にしてマルチチャンネルを広めてほしい。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 18:27:32 ID:lY/k98NT0
実際、そうなりつつある。攻殻SACをただのステレオで観て何が面白い?
706名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 19:12:50 ID:j0ttNlvR0
別にモノラルでも面白いものは面白いんだが、アニヲタを巻き込まないとな。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 00:00:49 ID:3N18IZdw0
アニヲタがメディアの牽引を担うとでも?そういう風潮なのか?世の中は…orz
708名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 01:11:48 ID:YKfd7Xjn0
山車の下敷きになって死ぬ奴が必要なんだよ、お祭りって奴は
709名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 15:04:24 ID:BDNRoQKl0
>>707
そういう市場を動かす力のうちの
それなりの部分はアニヲタが占めてると思う。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 02:56:35 ID:Gl0WY9rV0
>>708
山車に轢き殺されても死に顔が笑ってる奴がおおぜいいるな
711名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 11:47:01 ID:mq3hsjYuO
SACDやDVD-Audioはあまり知名度ありませんよね?
SACDを出している歌手はMISIAや山口百恵しか知りませんしね。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 12:48:52 ID:7OvRxwlb0
あまりに気の毒だから突っ込まないでおく
713名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 14:21:42 ID:mq3hsjYuO
SACDやDVDオーディオの次世代規格が発表されるとしても良い音を造る技術ってあるんでしょうか?
714名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 15:04:24 ID:i/tbVMi60
ダウンロード販売で高音質データを入手。
PCで携帯機や固定機、車載機のメディアにダウンコンバート。
がいいなぁ
715名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 16:23:49 ID:dBA7Jqzy0
1ギガになるか4ギガになるか知らんが、
超高音質データのダウンロードでいいわな。
なんでメディア媒体にこだわるんだ?
716名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 16:29:00 ID:gMCKpduJ0
なんでもインターネット(ブロードバンド)ありきで考えるのは悪い癖だよ。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 18:24:55 ID:mq3hsjYuO
オレはコンテンツがネット配信のみになり、CD-DAが無くなるのはゴメンだ。
ネット配信だと音が悪い。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 08:48:46 ID:YkNj6O0uO
>>711
平井堅やCHEMISTRYも出してるよ。知名度だけならあゆも…
719名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 15:54:26 ID:o3/AQC2c0
そもそもSACDが登場したのっていつごろ?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 16:18:28 ID:lXdjPBdm0
シャルロット・チャーチがまだ天使だったころ。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 16:49:36 ID:o3/AQC2c0
>>720
だから何年?
722名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 17:05:42 ID:6kw6PDII0

遠い遠い昔、はるか彼方の銀河系で……
723名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 17:32:50 ID:CLMaZnbU0
糸井重里が埋蔵金を掘っていた頃
724名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 20:41:16 ID:0nVQT9hm0
君がまだ天使だった頃
725名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 21:14:18 ID:EMYLTIIG0

80年代のアナログ音源の方が、デジタルよりSACD出だした場合
いい音(CDの出せない音が出る)でしょうか?
726名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 21:14:58 ID:Lwl2E7IU0
日本語書け
727名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 21:16:12 ID:EMYLTIIG0
↑のデジタルは、SACDレベルに達してないレベルのデジタル音という意味。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 21:21:53 ID:EMYLTIIG0

80年代のある同じレコードで、
1、普通のレコード
2、高音質レコード
3、CD
4、24金CD
5、こんどSACDで発売
一番音の良いのはどれ?と言う意味です。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 22:06:29 ID:o3/AQC2c0
DVDミュージック
730名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 22:26:29 ID:2UfxSPzU0
>>728
SACD
731名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 00:03:38 ID:FAX71V7J0
>>728
高音質レコードを針無し(レーザー式)プレーヤーで聴く。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 02:18:28 ID:wcuNRgrS0
>>722
May the force be with you.
733名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 00:01:49 ID:q+WwbYHh0
>>731
レーザー式って音質が良いというより
レコードの劣化を防ぐためのものじゃなかろうか。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 21:41:19 ID:JO+nUqgS0
山口百恵のSACD買った人いる?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 22:34:15 ID:0VPUNHRj0
中森明菜のDVD-Audio買った。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 23:02:20 ID:JZtG+JEL0
>>734
あまりにタイトルがないんで手を出してしまった。
印象は、鴨鳴く鱶も泣く。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 01:06:23 ID:6OtEfI2t0
>>734
こないだ出たマルチ付のやつは最高
738名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 04:28:08 ID:c2IH3TWP0
>>735
CDと比べてどうですか?
739735じゃないけど:2005/08/24(水) 04:32:42 ID:J8aSrab30
>>738
かなり良い。あのベスト盤のCDバージョンはA/Dが古いから、余計DVD-Aが良く感じる。
ただしメニューは見にくい。シングルのジャケ写で曲を選べと言われても・・・。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 14:49:31 ID:+UeYyjA60
>>739
・・・・とりあえず

  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
741名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 15:55:43 ID:q40H8sgE0
どうしようかなユニバーサルプレーヤー買おうかな
742名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 23:45:05 ID:qIBoGzsp0
>>740
聴いたうえで笑ってるなら許す
そうでなければ貴様はただの道化だ
743名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 09:34:44 ID:xE93Rznd0
笑ってるのは
>ただしメニューは見にくい。シングルのジャケ写で曲を選べと言われても・・・。
ここだろう
744名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 14:53:19 ID:DfAPraKE0
苦しいな。15点。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 18:55:40 ID:TUb88UdZ0
HDMI 1.2の仕様策定。DSD音声の伝送が可能に
−PC対応も強化。PC用コネクタ仕様も策定へ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050824/hdmi.htm
746名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 01:35:57 ID:agLI3cIm0
きたああああああ!!!









彼女から「別れよう」とのメールが
747名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 07:21:51 ID:Kky8i1Tf0
sae
748名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 18:28:55 ID:7NenCLqy0
DVDミュージックはこのスレ的にあぼーんですよね?
749名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 20:09:01 ID:tM0W7gU1O
SACDの注文を5件連続で断られた漏れが来ましたよ








orz
750名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 22:16:53 ID:LmLL2wjo0
どんどん廃盤増えてるな
特に輸入盤
751名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 16:11:10 ID:J8cgwe7U0
高音質や高画質方面の新規格はことごとく駄目だな。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 18:00:58 ID:WL+t6Y720
消費者の利便性を考えない高プロテクトにするからことごとく駄目になるんだけどな
753名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 22:34:27 ID:S6c0QtSQ0
デジタル放送のコピーワンスもそうだよね、
規制かけるだけじゃ何も変わらないよ。
いや、特に良い案あるわけじゃないけど
754名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 01:39:48 ID:S9CWbxIu0
>>752
いや、コピー取って聴くような奴には低品質コピーを許すCDがあるわけだから
それが原因じゃない。
高品質でコピー取りたがる奴は馬鹿。コピー取れば音が変わるのがあたりまえ。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 03:04:00 ID:azKMwgkF0
高品質でコピー出来て価格が120%(感覚的な数字)以内なら、そういう馬鹿もわんさか出てくるけどね。
そうしたら、初めのうちは流出するけれど、8割方新規格にシフトした辺りでプロテクトで締め上げる事が出来る。
(そもそも、その頃にはコピーされた方が売り上げが伸びている事に気が付くとは思うけれど。)
756名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 17:52:25 ID:Ie1GG6C3O
>>749です。
あれからまた2件断られもうらちがあかないと思い、今日東京都内にいます。ですが、ぜんぜんいいお店が見つかりません。
通販で買えば済む話なんでしょうが、都心へのアクセスが便利になったため、いい店を見つけておくのもいいかなと思って来たみたんです。
どこか23区内(またはその近郊)でいい店(SACDの在庫が一杯あるお店)はないでしょうか?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 23:23:39 ID:ex7BQeSQ0
>>756
石○ソフト3
758名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 05:13:42 ID:9eW08A2z0
これはすごい!うほッ!ワロスw
っていうようなSACDかDVD-Aのソフトを教えてください。
ジャンル問わずで。
YMOは面白いかな?
759名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 06:20:14 ID:OYytrFhr0
DVD-A 鬼太鼓座 怒涛万里

システムの低音の実力が試されます。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 06:47:46 ID:9eW08A2z0
>>759
うはッ!テラおもしろそスw
ちと高いみたいですけど。
チャンスがあったら突撃します。
ちなみに自分の少ない持ち駒では
The Carpenters Singles 1969-1981
有名どころですが、年代不相応な高音質マルチch
とても面白かったです。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 06:51:25 ID:9eW08A2z0
HR/HMの高音質なのって出ないんでしょうかね?
シンフォニックメタルなんて高音質マルチchに最適だと思うんだけど。
そもそもそういったジャンルに良い音の盤があんまりないのはなぜだろう。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 12:03:02 ID:V++XTp0B0
>>761
リスナーがラジカセで聞いてるから。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 13:50:49 ID:0VUo5tMY0
HR/HMならリヴィングカラーとかDokkenなんかが出てるけど
前者は昔とは別物になってるし後者はギタリスト変わってるし
いまいちだった
764名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 20:27:02 ID:GuaUa/bK0
2万切るプレーヤーもあるのにソフトは普及しないね
765名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 20:58:35 ID:IbYx0aCKO
レーベルはCDでいいやと思ってるんでしょう
766名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 21:30:34 ID:Sj/p4uvQ0
光出力で5.1ch対応のアンプに接続しているのですがステレオでしか聞けけません。
5.1chで聴くにはどうしたら良いのでしょうか?
767名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 21:54:26 ID:S787b13u0
>>766
ケーブルを6本差してアナログ出力させる。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 21:55:22 ID:f7c0SQAW0
>>766
実はスピーカーが2本しか無い!!とか?
769766:2005/09/05(月) 21:59:16 ID:Sj/p4uvQ0
すみません。DVD-Audioの方です。プレーヤーはパナソニックのHDD&DVDレコーダー
DMR-EX100です。「感動!DVD AUDIO」が送られてきたので再生しようとしています。
770766:2005/09/05(月) 22:01:38 ID:Sj/p4uvQ0
>>767
6本のアナログ出力はないので、やはり専用のプレーヤーでないと無理なので
しょうか
771名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 22:05:29 ID:f7c0SQAW0
>>769
レコーダー側のデジタル出力設定はどうなってる?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 22:11:49 ID:S787b13u0
>>770
後はHDMI端子でレコーダーとDVDオーディオの
マルチ・チャンネル音声伝送に対応しているAVアンプとつなぐほかない。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 22:12:08 ID:2yF+CxY30
>>769
光接続では「2chステレオ」でしか聞けないよ。
1本のコードで「5.1chサラウンド」で聞きたかったら、
HDMIコードで接続しないといけない。
もちろんアンプにHDMI端子があることが必要。
774769:2005/09/05(月) 22:12:07 ID:Sj/p4uvQ0
>>771
PCMダウンサンプリング変換:切
DolbyDigital:Bitstream
DTS:Bitstream
AAC:Bitstream
HDMI接続スピーカー設定:オート
になっています
775名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 22:14:00 ID:2yF+CxY30
>>770
対応プレーだからこそ、ディスクがもらえてるわけで・・・
776名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 22:14:52 ID:2yF+CxY30
775訂正。
「対応プレー」→「対応プレーヤー」
777769:2005/09/05(月) 22:15:40 ID:Sj/p4uvQ0
>>773
わかりました。アンプにはHDMI入力はないのでステレオでしか
聴けないということですね。お騒がせしました。ありがとう。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 22:19:11 ID:f7c0SQAW0
ホームページで見たが、

DVD オーディオをマルチチャンネル音声で再生するには、
HDMI ケーブルで、CPPM に対応したHDMI Ver1.1 規格のアンプと接続してください。

となってる。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 22:20:04 ID:f7c0SQAW0
おっと、773と重複。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 22:24:06 ID:S787b13u0
でも今AVアンプを買い替えたくはない罠。
DTS-HD、DD+に対応したHDMI搭載のAVアンプが出てからだな。
781769:2005/09/05(月) 22:47:39 ID:Sj/p4uvQ0
>>780
ここの人は親切な人が多いことに感動しました。皆さんありがとう。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 23:50:12 ID:M4LoDg/F0
>>758
既出だと思うが「狂気」のハイブリッド盤
高音質かどうかビミョ-だがとりあえずCDに較べての変化はわかり易い
783名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 00:01:24 ID:CNvEqzKZ0 BE:348528858-
こんなスレあったんですねw洋楽板でも同じようなスレがありますが

かなり前々からSACD気になってますねぇ〜
やっぱ高音質なのは勿論なんでしょうが、サラウンドで楽しめるってとこに惹かれます
(結構、普段から大音量でも音楽が楽しめる環境(田舎)ですので、これに勝るものはないです!サラウンドで楽しめるのなら尚更)
ALLMANのフィルモアやIncubusやNINE INCH NALS、フロイドの狂気とか案外気になるタイトルもチラホラ出てるみたいなので
お金に余裕が出来ればサラウンドも含め欲しいですね^^
784名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 00:15:02 ID:gh7XnW+G0
>>758
狂気はなかなか面白いけど、
確かに音質的としては(私的には作品としても)微妙ですね。

なんかもっとこう、ハッとしてグッとくるものが欲しいですね。
ヘッドフォンでバイノーラル録音聴くときみたいな
気持ち悪さを与えてくれるようなものが。

とりあえず、AV板の皆さんのジャンル問わずのオススメ盤を伺いたい。
お願いします。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 01:02:32 ID:fZSyr6Sw0
>>784
SACDのカーペンターズはどうですか?
でもハッとしてグッとこないかもしれないw
それぞれの楽器がリアスピーカーに割り振られていたり、
曲ごとにボーカルの定位が違うので楽しめると思います。

クラシックでマイケル・ティルソン・トーマスのマーラーシリーズも
残響が強めで演奏も素晴らしく好きなんだけど
クラシック入門の方にとってはまだ退屈に感じるかもしれません。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 03:46:30 ID:tjy8xd+v0

心配しなくても
PS3で一気にSACDプレーヤが普及します!!
787名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 04:36:44 ID:fsNN6sI90
PS3を買うような奴は誰もSACDソフトを買わない罠
788名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 06:12:00 ID:gh7XnW+G0
>>785
カーペンターズはグッときました。がハッとはしなかった。
クラシックはまだSACDとかDVD-Aのやつを持ってない。
マーラーは好きなので、今度いってみます。

高音質盤はやっぱりコピー防止目的としてでも
広く使ってもらいたい。
PS3が出たらhybridはださないことにするのが良いかも。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 08:20:41 ID:GQ3Orf8s0
>>786
PS3はそもそも今出回ってるSACDには対応してない。
HybridのCD層と、「SACD HD」なる謎規格には対応してるようだが。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 09:06:43 ID:YI6B7ROj0
一万円台のユニバーサルプレーヤーってどうですか?

8年前5万で買ったCDPより音はいいでしょうか?
791名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 11:18:08 ID:xCRFzMc80
>>789
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ' ∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
792名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 14:56:43 ID:uXJHbM+j0
SACD HD=SACD Hybrid-Disc
793名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 17:28:26 ID:1ZgYgxpO0
http://www.playstation.jp/news/2005/pr_050517_ps3.html
仕様のSACDの欄に「SACD Hybrid (CD層)、SACD HD」とあるが、
(CD層)とわざわざ明記してるところからしてSACDには対応してないっぽいな。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 17:46:40 ID:BcXmWnCW0
SACD HDってSACDのHD層ONLYのソフト(つまりハイブリッドでない)の事じゃないの?
例えばシャルロット・チャーチのとか。
(CD層)はHD層だけでなくCD層も読み込み可とかじゃない?
795名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 17:59:01 ID:BcXmWnCW0
ちなみにこの場合の「HD」とはHDTV等のHi-Definitionの略ではなく
Hi Densityの略であります。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 18:03:28 ID:W5gGDYgC0
何ヶ月前の話題で盛り上がってんの?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 18:10:10 ID:pY2wYmZy0
ゲーマー以外はPS3にそんなに興味ないから。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 19:09:32 ID:x5lyQiXm0
オーディオオタ以外はSACDにそんなに興味ないから。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 19:12:29 ID:50zaKhk60
ここにオーディオオタはいるだろうが
ゲーム板はいなくても不思議じゃない。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 19:26:06 ID:pY2wYmZy0
ゲーマーでもなければ実機が出る直前か出た後じゃないと、
PS3の仕様については詳しくない人が多いということ。
話題になる時に差が出るのは仕方がない。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 19:59:13 ID:YI6B7ROj0
おすすめのソフト教えてください
802名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 21:25:49 ID:yggiiD860
>>801
http://www.sa-cd.net/home
参考にすると良いよ
803名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 00:19:55 ID:yWTl5qiC0
>>794-795
それが正解のようです。申し訳ない。

http://www.phileweb.com/news/d-av/200505/17/12953.html
数時間後、SCEIから、この件に関して「『SACD HD』という表記は、
SACDのHD層が再生できるという意味で使用した。つまり、
SACDのシングルレイヤー、デュアルレイヤー、ハイブリッドの3タイプの
ディスクがすべて再生できるということだ。SACD HDという新規格が
登場するわけではない」との回答が寄せられた。ただし、
「発売まで時間があるので仕様は変更される予定がある」とのこと。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 01:39:55 ID:+mao6ARZ0
DVDAudio ご苦労様でした・・・
DVDAudio派の人達、ご愁傷様です・・・
805名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 02:38:24 ID:vVhjDl3W0
松下もブルーレイ陣営だからその繋がりで
PS3をDVD-Audioにも対応させてくれ!とか言わないんだろうか。
言わないんだろうな。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 02:46:37 ID:5CKxyGBV0
現時点で発表されているPS3の仕様にはDualDisc対応となってる。
http://www.playstation.jp/news/2005/pr_050517_ps3.html

DualDiscのDVD面にはDVD-Audioのデータを記録する事も想定されているから、
従って、PS3はDVD-Audioにも対応するものと思われる。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 05:06:31 ID:cuodIkys0
>>806
早合点は良くないな。DualDisc自体の規格が固まってるわけではないから、
DVD-Audio規格のデータまで対応するとは決まってないと思うよ。ソニーUSは
DualDiscのソフトを出してるが、DVD-Audio規格の内容は当然入ってない。
PS3がDualDisc対応っつっても、DVD-Video規格だけだろうな。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 14:40:39 ID:Wb+QBPRV0
DualDiscの規格自体には
DVD-Audioのデータを入れる事が想定されているのは間違いない。
だからこそ、各社のDualDiscに関するお知らせにも
わざわざDVD-Audioに言及しているわけで。
実際にDVD-Audioが入ったDualDiscが出てるかは知らないが。

http://www.sony.jp/info/050328.html
しかしながら、ソニー製のDVDプレーヤー/レコーダー及びPC用DVDドライブでは、
DVDオーディオフォーマットをサポートしておりませんので、
DualDiscのDVD面へDVDオーディオフォーマットで記録されているコンテンツの再生はできません。

http://www.pioneer.co.jp/oshirase/dualdisc/
DVD面には、DVD−VideoやDVD−Audio、
もしくはその両方が収められています。

http://panasonic.jp/support/info/dual_d/
DualDisc のDVD面に記録されているDVDビデオ・コンテンツは、
DVDフォーラムで策定されたDVDビデオ規格に準拠していますので、
一部の製品を除いて、パナソニックのDVDプレーヤーやDVDレコーダーで再生できます。
DVDオーディオ・コンテンツを再生するためには、DVDオーディオ規格に準拠した
DVD プレーヤーやDVDレコーダーが必要になりますが、当社はDVDオーディオを
積極的にサポートしており、多くの製品でDVDオーディオに対応しています。   
809名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 15:08:03 ID:Wb+QBPRV0
で、DualDiscの規格としてDVD-Audioをサポートしていることを知りながら、
注釈無しで「DualDisc(DVD面)」に対応することを謳っているからには、
DVD-Audioにも対応しているものと読み取れるが、
案外、
「DVD-Audio非対応の注釈入れるの忘れてた」
「DVD-Audioのことなんか知らん・忘れてた」
ってのが現実だったりするかもしれん。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 21:06:53 ID:A5BU+7Ie0
ソニー製のハードがDVD-Audioサポートするわけないだろ
何十行も使って書くようなことか、阿呆
811名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 00:13:53 ID:r209wBoe0
どうせろくに話題ないんだからいいんじゃないの。
文句言う奴は自分から話しふれ、馬鹿。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 00:52:15 ID:BymiqXZ00
>>810
正論ではあるが、典型的な「つまらない奴」。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 01:06:36 ID:9/ccSmS40
SACDに興味を持つ層がPS3で音楽を聴くとは思えないし、
あんまり普及には貢献しなさそうな気がする。
DVDオーディオもDIGAが売れているほどにはソフトは売れてないし。
814つまらない奴:2005/09/08(木) 08:55:28 ID:eEyUb5xO0
馬鹿だから話題は振れない。
そのかわりageてやる。徹底的にな。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 08:56:43 ID:eEyUb5xO0
 
816名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 08:57:29 ID:eEyUb5xO0
 
817名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 08:58:23 ID:eEyUb5xO0
 
818名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 08:59:02 ID:eEyUb5xO0
 
819名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 09:23:23 ID:BUuU5zcn0
820名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 09:25:16 ID:BUuU5zcn0
821名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 09:26:18 ID:BUuU5zcn0
822名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 09:26:54 ID:BUuU5zcn0
823名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 09:27:24 ID:BUuU5zcn0
824名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 14:49:18 ID:oJuu6WfJ0
 
825名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 14:50:20 ID:oJuu6WfJ0
 
826名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 14:51:04 ID:oJuu6WfJ0
 
827名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 14:51:59 ID:oJuu6WfJ0
 
828名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 14:52:48 ID:oJuu6WfJ0
 
829名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 00:03:45 ID:lGO9+5a00
 
830名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 00:04:33 ID:lGO9+5a00
 
831名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 00:05:21 ID:lGO9+5a00
 
832名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 00:06:06 ID:lGO9+5a00
 
833名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 00:07:59 ID:lGO9+5a00
察するに812は面白い奴らしいから、遠慮してないで何か書きな
834名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 00:11:55 ID:L+CkmU9o0
つまらない上に粘着か?
救いようがないな(w。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 00:14:29 ID:lGO9+5a00
812ご苦労。だが、自慢するほど面白くないな。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 08:52:57 ID:T0vVNLUs0
>>813

ある程度ハードだけでも普及してれば、ソフトしだいでは売れるんじゃない?>SACD
その点、PS2発売+マトリクスDVD発売戦略はうまかった。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 10:32:49 ID:HT5PjTKh0
むしろあれはソフト先行な気がするが。
ゲーム買わないでDVD買う人もいたくらいだし。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 12:12:08 ID:BDF8OE8H0
DVDばかり見てる人が多くてゲームが売れないとか言われてたね。

最近もとある友人が「ゲームやる時間勿体無いからもうゲームやってない」
と言っていたので「じゃあ本体貸して」と言ったら
「DVD見るから駄目」とか言われてしまった。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 12:34:16 ID:EpKyGte50
日本じゃゲーム人口は頭打ちというか減少傾向だし…
若者も携帯いじるばかりでコンシューマはやらないよね。
×箱2もwindows mceと組み合わせて使うというのが売りみたいだし。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 14:15:51 ID:HgZ3Gnjl0
>>836
PS2におけるDVDと違って、SACDは純然たる音楽メディアなわけで、
PS3とテレビで音楽を聴こうという人がどれだけいるものか……。
841格言:2005/09/09(金) 14:28:34 ID:NKbH6xAI0

巨大な成功体験を持つ者は、それを繰り返そうとして失敗する
842名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 22:50:14 ID:3G+aEqLF0
PS2を買った層って安価にDVDが観られる&どうせしないけどついでに
ゲームもできるって飛びついた人もかなりいる訳でそういう人は、ハードが
壊れないかぎり3には乗り換えないと思う
それより、いい加減新譜をCDと同時発売して欲しい
ストーンズとクラプトンの新作が出た先月末は切実に思った orz


843名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 23:55:14 ID:hHZ8vGA70
PS3がいくら売れても、ほとんどの人はテレビのスピーカーで
音を出力させるからCDとSACDの違いなんてわからないだろう。
DVDはコンポジットで安いテレビに繋いでも違いがわかったから良かったけど。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 00:07:35 ID:vUcngP4o0
まず普及させる。それが何より優先される。
j-popをどんどんだしてくれればね。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 00:27:12 ID:wneYhPks0
公取委がCDを再販制度指定から外す英断を下さない限り、
SACDにしろDVD-Aにしろ、レコード会社はどんどん出してくれたりはしない。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 11:56:20 ID:y969fQGJ0
ジャズでSACDでおすすめのソフトありますか?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 13:10:18 ID:jq6oBdXL0
>>843
意外とPS2でCDを聴いているという驚きの一般?人もいる。
彼らはゲームをいい音でするために、
スピーカーだかコンポをTVに繋げてプレイするらしい。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 13:40:09 ID:UDxEkI+u0
>>846
ジャズにもいろいろ幅広くあるんだが…。

ボーカルならば、Diana Krallがオススメ。
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:14:07 ID:y969fQGJ0
>>848
ピアノトリオでベースが格好いいのを探してます
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:55:12 ID:ixSd8mV60
PP&Mの出たら絶対買うのになぁ。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 21:47:15 ID:uqgpXeiK0
来月バイト代が入ったらユニバーサルプレーヤー買うぞ
852名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 21:49:25 ID:1ozC4IvJ0
DVDの方が映像も見られるし、情報量もSACDよりも多いのだから、
DVDが普及して欲しいなあ。CDと互換性もあるし。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 22:10:26 ID:6lvCLANg0
Dolby、次世代光ディスク向けオーディオ「TrueHD」
−MLPロスレスの拡張版で、最大18Mbps。8ch再生も可能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050913/dolby.htm

ドルビーTrueHDは、Blu-ray DiscやHD DVD向けの音声技術
で、DVDオーディオで採用されている「MLPロスレス」の
機能拡張版。Blu-ray DiscやHD DVDに使用される場合にのみ
TrueHDの呼称が使われる。HD DVDでは必須規格となるほか
、Blu-rayではオプショナル規格となる。
なお、MLPロスレスの呼称は、今後もDVDオーディオには
使われる。

 最大ビットレートが9.6Mbpsから18Mbpsに向上し
24bit/96kHzで8ch再生もサポートする。


これで良いんじゃないの?

854名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 23:08:59 ID:KofEiXwS0
SACDとどっちが音よくなるのかね
855名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 06:42:52 ID:L93v3s7T0
>>852
> DVDが普及して欲しいなあ。CDと互換性もあるし。
おっしゃることがよく分からないんですが。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 08:25:27 ID:4b4fJUSi0
CD7枚分くらいの音声データだけ入ったDVDが発売されれば
便利だと思うんだけどなぜないのだろう

CDBOX10枚組みとかかさばるし
857名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 08:40:28 ID:ebR4vcRj0
>>856
円盤1枚に2万円払ってくれるユーザが居るならな。
便利なのは理解するが、ユーザが出せる絶対額ってのも限界があるだろう。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 10:15:31 ID:rtjW+w3U0
友達に聞いてみた

SACD・・・・・・とても音の良いCD
DVDA・・・・・・音しか入ってない映像の無いDVD

これじゃもし同じ音が入っていてもSACDに流れるわな
普及する訳ない
859名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 11:30:51 ID:7enYrrFe0
>>858
そんな馬鹿マスコミの偏向報道みたいな質問の仕方をすれば
誰だってSACDと答えるだろうよ。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 12:50:36 ID:B8xmrx6d0
DVD-Aはランダム再生が出来ないし、
操作にモニターが必要だからなあ。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 13:38:36 ID:YymL1G770
・・・・・・
862名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 14:14:28 ID:rtjW+w3U0
>>859
違う違う。。。
SACDって知ってる? と DVDAって知ってる?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 14:23:20 ID:2O/1Ktji0
普通、同じ音楽が入っていたらCDに流れるな。
それどころか今は同じ音楽ならダウンロード販売に流れるかもしれん。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 15:43:28 ID:+IRppuEk0
そんなに安易に流れる奴は最終的に下水へ流れていくだろう
865名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 16:39:26 ID:fwuKdSYZ0
消費者にとって音楽なんてそんなものだから仕方がないわな。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 22:40:51 ID:4b4fJUSi0
やっぱユニバーサルプレーヤーは買わないほうがいいのか?
俺はいまだにS3000という7年前に買ったDTS非対応のプレーヤーを
使ってるがCDの音がいいので満足してる
867名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 23:04:39 ID:p8y8uyNv0
SACDやDVD-Aのソフトを買うつもりがあるのならユニバを買って損はないと思う。
CDの音が悪いというわけではないが、やはりものが違うということがはっきりわかると思う
868名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 00:24:52 ID:kDhkobNS0
現に持ってる物に満足してる人には何を言っても無駄だから
言わない

と言ってみる
869名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 09:06:14 ID:WEMoolxh0
誰もがSACDを生かせるようなオーディオを持っているわけではない
ほかにも金を使いたいことはいくらでもあるしな
870名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 21:54:19 ID:O7HWEGRt0
>>869
持てよ。
今カラデモ遅クハナイ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 17:38:52 ID:e331SqNR0
で、SACDとDVD-Aってどっちが音良いの?
872名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 17:41:48 ID:w6RbQqfB0
ユニバーサルプレーヤー買おうと思うんだけど
パイオニアの757はどうよ?
873名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 18:00:11 ID:DPtpBUkG0
101 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2005/09/11(日) 08:31:13 ID:B8L0hnuM
パイオニアの757はどうよ?

102 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/11(日) 13:33:34 ID:QkpvGYpP
カス
874名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 18:07:33 ID:1ctR1YUF0
すみません、教えてください!
パイオニアの「757」を買おうかと
考えているんですが、どうですか?
875名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 21:30:25 ID:sX6xdb/E0
固いな。
あれで殴られたら死ぬ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 21:42:04 ID:zOiUEX4z0
877名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 17:15:35 ID:73KPTXby0
878名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 14:32:31 ID:f/sn+nZl0
>>858
それ分かる
Amazonのレヴューなんか見ても「音しか入ってないじゃないかバカヤロー」☆1つ
なんてのがたまにある、とくに.comの方
”音しかない”とか”映像が無い”ってのはやっぱりネガティブなイメージ
879名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 23:32:21 ID:XQorvRdh0
一般にはDVDのVはヴィジュアルとして認識されてるんだろうな。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 00:47:08 ID:eWFJw9O20
まあ、当初はDVDのVはVIDEOだと言っていたからなぁ。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 01:21:50 ID:Gen013A10
Digital Versatile Disk
882名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 01:25:08 ID:6/O9WXwv0
>>881
> Digital Versatile Disk
これって後付けだよな
883名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 03:51:43 ID:nrtsw+ze0
コンバトラーVのVだと思っていた
884名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 07:48:20 ID:SxVjRBZV0
当初:DVD = Digital Video Disk

後付:DVD = Digital Versatile Disk

現状:DVD = DVD (DVDはDVDであり、なにかの略ではない)

だったっけ?
885名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 09:35:40 ID:x2LcfVtz0
>>883
ふたつのDはどれにかかってるんだ?
886名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 10:42:55 ID:koaWBq7J0
DVDAがリッピング出来るようになったってのは俺的にはかなり大きい
SACDは出来ないんでしょ?
887名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 11:23:05 ID:M1WesuRI0
リッパーが流れないと始まらん
888名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 11:49:53 ID:koaWBq7J0
なんで?
あるでしょ

ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1120914955
889名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 11:55:28 ID:M1WesuRI0
本当だ。バッチリあった。
でもWinDVDがなきゃいけないってのはなぁ・・。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 13:34:37 ID:4ZYHYh/K0
そのまえにソフトを充実させてくれよ。今の10倍くらいに。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 15:17:01 ID:i3p6nIRj0
>>885
その前に、コンバトラーVのVって何を意味してるんだ?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 16:40:45 ID:7cWievxl0
つ[V、V、V、ビクトリー♪]
893893:2005/09/19(月) 22:34:40 ID:0DyWY+TN0
うおおぉぉおぉおお!
悪ィ子は いねがぁ〜!
SACDやDVDオーディオ買わねェ子は いねがぁ〜!
894名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 00:50:17 ID:eFWfFeAM0
コンバトラーVのVって五とかけてるのかね。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 05:11:33 ID:22QCozUw0
大丈V
896名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 07:11:53 ID:QJFDokpt0
ボルテス5はそのままだな
897名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 14:30:29 ID:dHGorA8w0
一般の消費者はiPodの流行を見てわかるより、高音質よりも高圧縮で大量の曲を持ち歩く
事の出来る利便性を求めてるため残念ながら両規格とも消えざるをえないだろう。
両規格とも「音質」の面では非常に優れているが、大事なのは一般の消費者が何を求めて
いるかで、需要が無いところに供給は無いという言葉があるように、消費者の嗜好に合って
なければ消えざるをえない、両規格とも音質面では優れているだけにもったいないが・・・
898名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 15:54:05 ID:oyhMUG9H0
LDなんて全然普及しなかったのに長持ちしたよ
CDより先に生まれてDVDが普及するまで生き残った
899名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 17:19:44 ID:abUIu03m0
浜田省吾の「Wasted Tears」のSACD聴いたことのある人いる?
普通のCDと比べて音質はどうですか?
900名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 17:23:43 ID:USBv6KDP0
DVD-Audioに関してはCDと同様にリッピングできるようになって、
HDDの容量が増えれば今のCDの代替にはなる余地はあると思う。
PC切り捨てのSACDはもとより未来はない。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 17:29:20 ID:tlSrFk/m0
ipodが流行ってる階層なんて、都市部の貧困層だけだよ。せせこましい部屋で
ホームシアター、移動は電車かバスなやつだけ。
おおらかな田舎じゃそんなん誰も持ち歩かない。

自分の身の回りで流行ってるからって、一般論にしないでくれ。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 17:31:06 ID:ThVZfcOP0
SACDはハイブリッドがあるからそんなに不利でもないんじゃない?
903名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 17:57:25 ID:nDM+ejn20
だからと言って田舎では専用ルームでSACDを聴いているってわけでもなく、普通はCDだろ。
導入の決め手はヲタかどうか。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 20:13:12 ID:RLSc9/2pO
田舎にはAPPLEストアないね…カワイソス
905名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 02:00:07 ID:4s+3Gzio0
>>903 はぁ? 普通はDVDだよ。ホームシアター組んでりゃ、プレイヤーを買い換えるときに、
ユニバーサル買うだけで自然にSACD、DVDAもついてくるじゃん。テレビを買い換えたら
BSが付いてたというのと同じ理屈。持ってりゃ、ソフトの2、3枚も買うだろうて。
その後買い足すかどうかは、ソフト次第。

>904 iPod要らない人が店が必要な訳ないだろ。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 04:05:58 ID:dxFqjyEuO
>>901
おおらかな田舎…‥・過疎化カワイソス
907名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 04:30:35 ID:K2h3AUeF0
ど田舎は爆音で音楽聴けていいよな。
テンション上がりまくり。じいちゃんち行った時はそうだった。
曲間の無音の時にカエルの声とか聞こえてくるけどな。
908田舎者:2005/09/22(木) 10:18:10 ID:+lcEauOM0
電車でも車でもiPod使ってるよ。
自室でもスピーカー付けて鳴らしてる。全曲シャッフルが便利。

SACDもDVDオーディオも持ってるけど、
iPod使ってる頻度の方が高い。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 11:59:57 ID:jEMMCnvh0
でも最近普及しているのは、
音質の悪い圧縮音楽。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 12:40:40 ID:UlnBfhtE0
今日、ユニバーサルプレーヤー買いました
911名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 12:47:22 ID:fcQH6DZJ0
>>909
時代は可逆圧縮
912名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 13:09:24 ID:lDdLJSEB0
安部なつみのお宝画像
http://blog.go o.ne.jp/search/search.php?status=select&tg=all&dc=10&dp=all&st=time&ts=all&MT=%B0%C2%C9%F4%A4%CA%A4%C4%A4%DF+%B2%E8%C1%FC+
913名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 13:29:15 ID:HrE6PUr10
>>911
どこがだよ
914名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 13:29:50 ID:xCnbkSde0
>>905
君の家では常にDVDmusicで音楽を聴いていてCDは使わないのか?
そっちの方がよほど一般的じゃないだろ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 16:08:09 ID:cEnQ8qMZ0
HD-DVDメディア使って、192MHz/24000bitなんて規格作らねーかな。シャレで。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 21:23:56 ID:1vEBLErP0
>911
パソコンで聞いてる人の話だな。
flac、TTA、Monkeys Audio、WavpackでもってCD/DVD-A/DVD-V音声まるごと圧縮して単ファイル化
http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF
http://www.true-audio.com/codec.comparison

WMA Losslessってのもあるし、iPodならApple Losslessを

917名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 22:21:48 ID:oMKQypI80
>>915
BDはオーディオ専用規格を作ってたと思うけど。
>>915
      ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ナイナイ
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
919名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 23:19:14 ID:1vEBLErP0
2ch/1msで、1.125TByte
920915:2005/09/22(木) 23:40:44 ID:cEnQ8qMZ0
ニドトこねーよ。シャレなんだから。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 00:03:35 ID:pScb3FFY0
>>916
っていうか、SACDは可逆圧縮だろ。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 10:41:31 ID:2RtdnSJN0
>>919
計算式教えてください
923名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 12:33:20 ID:jnK7Poht0
頼む、普及してくれ
924名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 15:00:48 ID:G7G4vdIh0
本気で普及させたいならコピーフリーじゃないとな
自分で使うだけなのに好きに扱えないんじゃ話にならん
925名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 18:17:27 ID:/xikQQBk0
DVD-Audioってビクターがチェアカンパニーなんだよなぁ。
ビクターの名前だけで終わらせてほしくないなぁ。
今まで既出のハードに互換性を持たせて、
DVD-Audio ver2.0ぐらいで上位互換で改良してでもがんばって欲しいかな。
販売だけ考えればDSDディスクだけでも再生できればいいわけだろうが。


DATも含めてSONYは嫌いじゃないが、MDでATRAC、Hi-MDではPCM、次世代音源にはDSDと、脈絡が無いというか。。。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 20:46:06 ID:VPMMB7gA0
今日AVフェスタ行ってきてDVD-audioのサンプラー貰ってきました。
パイオニアの11月に出るやつ買うまで聞けませんが・・・
927名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 15:23:59 ID:d9FD764p0
4万円のユニバーサルプレーヤー買って
今日SACDのソフト買ったけど俺には違いがわからなかった
928老刑事:2005/09/27(火) 16:59:00 ID:HCnJjwW80
聞き込みが足りんのだ。
クツ5足ぐらい履き潰すまで嗅ぎ回ってみろ。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 17:27:42 ID:d9FD764p0
気のせいか細かい音が聴こえてきました
930名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 18:21:11 ID:DzLPrsvG0
どこかで、指揮者は音を混ぜようと必死なのに、
オーヲタは音を分離しようと必死という書き込みがあったな。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 19:34:14 ID:d9FD764p0
おすすめのSACDソフトはありますか?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 19:51:42 ID:ozhB611q0
近いうちに全てのコンポにディスプレイが標準装備になって
映像を伴うDVDがCDに取って代わる。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 20:52:35 ID:F1LZRbIW0
>>930
まあ、クラシックしか聴かないわけじゃないからな。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 23:08:14 ID:TmeNX1DI0
>>930
音をミックスしないで
1曲目がドラム
2曲目がベース
3曲目がギター
っつうCDを出せばいいんじゃないかな
935名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 00:02:25 ID:NbKcMVWs0
>>934
3枚組にしてよ。
936老刑事:2005/09/28(水) 00:06:59 ID:6Hs8cGph0
>>931の前科が判明しないと捜査のしようがない。
嗜好を簡潔に述べよ。
937931:2005/09/28(水) 09:12:57 ID:nxFVEPyv0
>>936
ジャズでウッドベースの音が好きなんです
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 11:15:23 ID:E3Y/ncvL0
735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/27(火) 21:42:41 muvmEZXn0
ジャズでウッドベースが格好いいSACDソフトで
おすすめありませんか?

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/27(火) 22:09:08 jhZ/WGcA0
>>735
ビル・エヴァンスのワルツ・フォー・デビーはどうよ

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/27(火) 22:18:31 muvmEZXn0
>>742
録音年月はいつですか?

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/27(火) 22:38:13 5kZS8ZWt
>>735
ウッドベースもいいし、ピアノも最高な川上さとみの「ティアラ」が
オススメです。今のところ、今期No1。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/09/28(水) 08:44:56 ECj440e7
>>746
SACDじゃないじゃん
hmvのHPで調べたら普通のCDだったぞ
939名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 19:41:47 ID:e8dM7kRO0
>>938
暇そうだな
940名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 19:45:24 ID:Q1bv4M3/0
508 名前:1 投稿日:2005/09/28(水) 17:25:22 ID:nxFVEPyv0
1です、最近ユニバーサルプレーヤー買いました
いまはSACDに夢中です
941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 19:50:56 ID:Q1bv4M3/0
>>939
IDかえて自作自演かい基地害。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 22:07:42 ID:Kf5lS/MS0
HDDVD-A (・∀・)イイ!!
SACDに未来などな(・∀・)イイ!!
943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 22:14:31 ID:E3Y/ncvL0
>>939
教えてもらってもお礼の言葉も無しか?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 01:07:02 ID:DXE8hB+10
Blu-ray/HD-DVD/VMDだとPCM、TrueHD(MLP)/DD+、DTS HDで7..1ch/24bit/96kHzか2ch/24bit/192kHzっぽい
DSDでも規格に取り込まれて一般化してれば別にいいんだけど

VMD
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/coverstory/news/20050907org00m300107000c.html

DTS HDとDD+/TrueHD(MLP)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050713/aes.htm
DD+/TrueHD
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050801/dolby.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050913/dolby.htm
945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 16:31:44 ID:PzOT4cey0
iPod専用スピーカー買って以来、
SACDプレーヤーほとんど使わなくなってしまったな。

ベッドでゴロンとしながらシャッフル再生させて聴いてる。
この曲はいいやと思ったらリモコンでスキップ。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 18:05:58 ID:vWbtb5dNO
「SACDプレーヤー」って言っても、ユニバーサルなんでしょ?
947名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 18:31:07 ID:PzOT4cey0
>>946
いや、マランツのSA8260。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 18:53:23 ID:vWbtb5dNO
フゥ〜ン…‥
949名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 19:25:24 ID:NPX4e7wc0
何だこのやり取りw
950名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 20:53:45 ID:Bi0iNKj50
頼む普及してくれ
951名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 02:51:39 ID:Dij9EaMtO
この自作自演っぽいやり取りが?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 09:39:55 ID:Rv7mvWDx0
さて仕事が終わったらHMV行ってくるか
953名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 09:43:24 ID:sPZRZPMr0
>>952
おまえ無職じゃん
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 02:12:51 ID:BDvwFQn60
>>953
そういうあなたは?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 10:37:10 ID:/fjQ6SZf0
将来CDプレイヤーにSACDが標準搭載されればいいなあ
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 11:05:35 ID:Z6NRUuvR0
可能性はあるね
957名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 12:12:53 ID:n9V/NT1m0
ミニコンでも対応機がいくらか出てるしね。
まあ、オーディオにこだわらない人はスルーしそうだけど。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 12:16:45 ID:CnlFwC/M0
少なくてもSONYはPS3に搭載するくらいだからミニコン標準搭載の可能性あるかも。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 12:25:27 ID:orLj+ne10
しかし、去年ソニーが出したSACD対応のミニコンは生産が終了した。
後継機は出ていない。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 12:56:42 ID:GKeIhJnU0
今日、石丸電気でSACDのソフト買ったら
DVDオーディオがついてきた

DVDオーディオイイ!
961名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 13:24:57 ID:a4vd+RY90
>SACDのソフト買ったら DVDオーディオがついてきた 
???それって(感動!なんとかってヤツ)DVD-Aを買った人にあげるヤツじゃなかったか???

後半の方のウッドベースの曲、ゾクゾク来るよな。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 13:28:04 ID:8AAxDEMW0
>>958-959
PS3も二代目以降はコストダウンでSACD再生省くかもな。
もしかすると初号機も…。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 15:40:44 ID:GKeIhJnU0
>>961
ブライアン・ブロンバーグのこと?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 15:59:36 ID:a4vd+RY90
そう。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 16:22:19 ID:GKeIhJnU0
>>964
DVDオーディオのソフト高いね、4200円か
俺は2chで聴くだけだからCDとの違いはわかるかな?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 16:33:25 ID:a4vd+RY90
192k収録の2chは凄いよ。
ステレオなのにサラウンドを聴いている様に奥行きのある音が出る。(ダイナミックレンジがでかいからかな?)
まぁ、システムがそれなりに良いものである必要も出てくるけど。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 16:50:07 ID:GKeIhJnU0
アンプがDENONのPMA2000V
SPがビクターのSX−V1M
DVDプレーヤーがパイオニアのDV−S757A
968名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 16:58:19 ID:a4vd+RY90
良いもの持ってますな。十分楽しめると思う。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 17:00:54 ID:GKeIhJnU0


>>968
いえいえ^^

ところで、あなたはどんなシステムですか?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 17:15:22 ID:Z6NRUuvR0
そろそろ次スレを立てようぜ!
971名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 17:17:14 ID:GKeIhJnU0
>>970
おすすめのソフトがあったら教えてください
972名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 17:24:59 ID:8AAxDEMW0
>>970
次スレいらない。

【SOFT】音楽聴くならSACD Part9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1121928155/

【HARD】SACD総合Vol.7【モウカッタ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1120049952/

これぞDVD-Aじゃ(ソフト編)Part@
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1079085753/

↑こっちに移動。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 17:59:26 ID:Z6NRUuvR0
次スレ立てておいた。
【DVDAudio】 消え行く運命?part2 【SACD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128157058/
974名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 18:40:28 ID:8AAxDEMW0
SACD DESTINY

デスティニー・プラン発動失敗(´・ω・`)
975名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 19:16:17 ID:SjWKOD3qO
何や、それ?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 20:30:18 ID:GKeIhJnU0
みんなでどんどんソフト買いまくって普及させよう
977名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 20:32:10 ID:X30S6umc0
売ってないし
singleは買う気しないし
CD面がCCCDだと萎えるし
978名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 20:46:02 ID:a4vd+RY90
>>969
亀レススマソ、一時離脱してました。
うちはLT55+DW7に7000ES、858Aiという典型的Hi-Fi型です。
サラウンドも気持ち良いですよ。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 20:58:31 ID:GKeIhJnU0
>>978
結構金がかかってますね
新品で買ったのですか?

俺はDVDPは新品で買ったけどアンプとSPは中古で買いました
980名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 21:01:10 ID:a4vd+RY90
なにぶん潔癖症と言うかusedと借金だけは絶対に使わない主義でして。(と言っても家は借家ですが...)
でも結構値切りましたよ。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 21:16:48 ID:GKeIhJnU0
>>980
独身ですか?

僕は独身です
982名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 21:41:13 ID:a4vd+RY90
独身...が羨ましい歳の男です。良いことも悪い事も独身のうちですよ。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 21:43:24 ID:RF+k1vmY0
>>981
??
いますぐ氏ね
984名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 21:55:26 ID:GKeIhJnU0
ブライアン・ブロンバーグの「ウッド」ってよさそうですね
985名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 22:02:36 ID:RF+k1vmY0
>>984
おまえウザイ
いますぐ氏ね
986名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 22:06:23 ID:GKeIhJnU0
DVDオーディオとSACDってどっちが音質いいのですか?
987名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 22:10:04 ID:RF+k1vmY0
>>986
うるさい
氏ね無職野郎
988名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 22:11:15 ID:RF+k1vmY0
>>986
消えろ童貞
989名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 22:12:47 ID:RF+k1vmY0
>>986
氏ね基地外
990名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 22:13:35 ID:RF+k1vmY0
>>986
ピザ喰いすぎて氏ねデヴ
991名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 22:13:58 ID:GKeIhJnU0
さて山中千尋でも聴くか
992名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 22:14:12 ID:RF+k1vmY0
>>986
シネうんこ野郎
993名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 22:14:49 ID:RF+k1vmY0
>>991
氏ね市ね士ね
994名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 22:15:25 ID:RF+k1vmY0
おまえなんで今すぐ自殺しないの?
995名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 22:16:06 ID:RF+k1vmY0
>>991
社会のクズ氏ね
996名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 22:16:37 ID:RF+k1vmY0
>>991
氏ね
997名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 22:16:45 ID:GKeIhJnU0
ウッドベース最高!
998名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 22:17:12 ID:RF+k1vmY0
>>991
氏ね
999名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 22:17:51 ID:GKeIhJnU0
さてそろそろ寝るか
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 22:17:57 ID:j3Ydl4T40
384kHz/32bitで会いましょう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。