HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1108208836/
2名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 00:32:17 ID:PakIAbjK0
2
3名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 00:40:12 ID:iezCOusp0
3かな?
4名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 01:33:25 ID:kfmPq7qT0
         ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )    <ヨン様が華麗に4get!
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i




5名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 01:37:34 ID:+AEwhjza0
4はほしくない
6名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 08:28:47 ID:QgP6Jmrn0
989 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:05/03/11 00:03:10 ID:UgjROnO50
よし、お前ら、これをプリントアウトして、明日ヤマダでx46買ってこい!

http://nila.hp.infoseek.co.jp/web/cgi-bin/imgboard122r6b5/imgboard.cgi
7名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 09:11:09 ID:M8HeCEIH0
なんでありえない価格を書き込むのか分かった。

単なる愉快犯(そんなことしても何がおもしろいんだろう?と、常人には理解不能)だと思ってたのだが、
実は店員だったんだね。
激安ウソ情報書き込めばとりあえず店舗に来させることが出来る。店舗にさえ来させてしまえば、
「電車賃(またはガス代)かけてせっかく来たんだから、掲示板に書いてあった値段よりも多少高いけど
買うか…」みたいな感じをねらってるんだろう。
8名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 09:28:27 ID:04/n00xA0
>>7
そこまでするかって気もするけどね。そこまで愛社精神のある店員も少ないだろうw
普通に嬉しいってか、優越感があるんじゃないかな?
安い値段で買うと自慢したくなるってやつだw
ま、ガセネタも確かにあるだろうけどねぇ。
9名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 09:35:37 ID:M8HeCEIH0
愛社精神っていうより、個人に売り上げノルマがあるのでは?(無かったらスマソ…)

掲示板の効果って最近バカにならなくなってきてる。昔と違って。
書き込みするだけならなんの労力もいらんし、もしそれで1人でも2人でもノルマ客が増えれば
もうけもんだろう。
10名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 10:22:14 ID:z6PRlJdq0
>7
 他店への営業妨害かもしれんね。
11名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 10:28:18 ID:M8HeCEIH0
とりあえず、明日行ってくる。ヒマだし。

で、例の「ありえない値段」ではなかった場合、「君の交渉の仕方が悪いんだよ」で
一蹴されるんだろうけどね。
12名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 11:29:08 ID:eWiL540K0
5万切っているのって原価割れしているんじゃないの。
玉砕報告が目立ちそうだ。
13名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 11:36:01 ID:O887KZ1l0
998の5万をきっていると書いたのは36のほうです。
14名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 11:45:28 ID:M8HeCEIH0
柏のヤ○ダは現金値引きだと48204円か?

ウソ(たぶん)情報は41400円。差額は6804円だな。6804円ってかなり大きい差だぞ。
15名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 11:50:17 ID:CR52wZkw0
量販店の値段は交渉の仕方にもよるんだろうね。
あきらかに「他店ではこれだからそれより安くしろ」って
交渉されたら、どうせ次回から来ないんだろ?って思われて
適当な値段であしらわれるんだろうし。
「○×さんでは特売でこんな感じだけど、そこまでなりませんよねぇ。」
(○×さんはあまり好きではないので。。。ぐらいを匂わせつつ。w)
ぐらいから交渉すれば多少の無理はきくのかも。

でも2・3万単位で違うならまだしも、1万円以下ぐらいの違いを求めて
わざわざ出向いていく奴らの気がしれん。
16名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 11:52:00 ID:CR52wZkw0
と、書いてたら、6804円でも大きい差の人がいた。
交通費&行っても買えるかどうかわからないのに、
リスク高すぎ。

17名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 11:57:49 ID:M8HeCEIH0
ていうか、
「地域や店舗によって2・3万単位の差があるケース」なんて、実際の現状としてはありえないじゃん。
想像の例を持ち出されてもね。多くの庶民に1万ってかなり違う印象だと思う。1万で他の物買えるし。
あと、1万「以下」って、かなり幅があるなw 100円も「1万以下」だし。

疑問なのは、
1万の違いを気にしないお金持ちがなんでこんなスレタイ(安売り情報)のスレをクリックしたんだかw
18名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 12:06:33 ID:MJl3xzQe0
19名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 12:16:50 ID:e7VF+n3b0
福島の安売り情報無い?
20名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 12:23:30 ID:CR52wZkw0
前スレのAX300みたいな情報ならほしいのよん。
21名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 13:19:30 ID:zlIiWx7w0
RD-XS24 新品未開封品 保証書他店印付(H17/3/2) 32,400円税込
ttp://www.a-price.co.jp/

22名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 14:05:03 ID:YFvYl/7t0
>>17
2、3万単位の差は普通にありうるぞ。
joshin webではいまだにXS34が69800円だし、田舎の店舗ではXS46が9万円台だ。

昨日嘘の価格情報に踊らされた馬鹿だろうけど、実害が無かっただけありがたく思うんだな。
サザン総合システムとかの価格も普通に信じそうだ。
23名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 14:12:29 ID:wcH5DLRO0
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった母は、パートで生計を立てていた。

当時DVDレコーダーが普及し始めていてクラスの皆が前の日取ったアニメや
ドラマの番組を楽しそうに交換っこしてるのを僕は羨ましくてしかたなかった。
家にレコーダーどころかプレーヤーもない僕にはとても彼らの仲間に
入る事は出来なかったのだ。僕は我が家の厳しい経済状況も顧みずに、
母親に、ねえDVDレコーダー買って買って〜とねだった。「うちには
そんなお金ないのよ」と母は悲しそうに言うだけだった。

そんなある日、母がパート先の帰りにビクターのDVDレコーダーDR-MX5と
アニメのDVDを買ってきた。僕は生まれて初めてのDVDレコーダーに興奮、
狂喜乱舞し、母はいつもより少しだけ豪華な食事を作ってくれた。
箱にはヨドバシカメラの領収書の入った封筒が貼られたままままだった。
見てみると、商品代¥109、800ー ニコスローン36回払いとあった。
「清次は3学期勉強がんばったからね、ご褒美だよ。かあちゃんパート増やして
お金返していくよ」ため息交じりだが、3学期の通信簿で成績の上がった僕を
労うように僕に言った。
箱をあけテレビに接続し、DVDを見ていたら、いきなりLoadingと表示された。
点滅するインジケータの青い光を見ながら、無言の母に「楽しかったよ」と言った。
母は「母ちゃん、変なの買ってきちゃったかなあ、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

僕らは次の日曜日MX5を持っていってヨドバシカメラに行った。「当店は一度お使いに
なった商品は返品交換は出来ないんですよ。お使いのメディアは国産品でしょうね」
気が弱い母は店員に言われるままだった。やむを得ず帰ろうとしてふと店に展示してある
MX5を見てみた。値札の上に週末特価 ¥79800と貼ってあった。母はまた悲しい目で
それを見るのだった。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように「Loading、ごめんね」と言った。
俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
24名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 14:23:23 ID:VvT5F0ik0

RD-XS24 新品未開封品 29800円+10%ポイント付き

今日でなくなるだろうな〜
25名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 18:16:38 ID:p8zj1TqF0
>>21
この店も、ともてっくみたいなことしてるんだろうか…
26名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 18:45:28 ID:boF+Zasc0
つーか、必死に値引き交渉してやっと買えた金額を晒しても意味ねーよ。
そんなのならどこの量販店でも交渉次第と運で可能。
27名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 19:29:26 ID:Hp6SKKfC0
>>21
代表取締役  金 南亨
28名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 20:29:18 ID:uig4C5dT0
近場のヤマダやる気ねぇ、X5が未だに 15万ほどしてた、定価じゃねーのかそれ、ハゲ。
29名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 20:38:35 ID:T6ARhDXc0
>>26の考えのほうがよくわからん
交渉しない金額晒してどうするんだ
だいたいの目安がわからんだろう
 
30名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 20:56:10 ID:BqV4fjk30
週末特価祖父
X5 \118,000
(税込)
16,858 ルピー
31名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 21:00:57 ID:uig4C5dT0
>>29
あの値段じゃ交渉するだけ無意味と思って訊かなかったんだよ。
どうせ4月までに買えればいいし、他のところでセールあるかも知れないし。
ヤマダって交渉すると大きく下がるの?
前に他の家電買ったときは引かなかったと思うんだけど。
32名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 21:16:03 ID:z4Jgtxy50
>26
 交渉して絞り出した価格を晒さんで何の意味があるん?
 聞いた情報を材料にして交渉するから意味があるんやないの?

 鬱陶しいからカエレ!>26
3326:05/03/11 22:12:13 ID:boF+Zasc0
>>32
頭悪そうだな。
ちょっと上のレスを見れば
「今日はX5を異様に値引こうとする変な奴が多かったなww」
と嘲笑してる店員の姿が浮かぶだろうが(ゲラ
34名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 22:24:30 ID:MQ9d5yJW0
値引き交渉が億劫な成果
ツイ最安値店でかっちまうチキン野郎です。

こういう人いますか?
35名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 22:44:24 ID:ioxOtnB+0
>>14
それって東芝のRX36ですよね?
その値段だったら買いたいけど、見てこようかな。
36名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 22:54:43 ID:z6PRlJdq0
>33
 お前、対人恐怖症で値引き交渉できないだけだろ?
 脳内店員かなんかシランが、とっとと糞して寝ろ。
3726:05/03/11 23:28:53 ID:boF+Zasc0
はい。釣れた。

7 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:05/03/11 09:11:09 ID:M8HeCEIH0
なんでありえない価格を書き込むのか分かった。

単なる愉快犯(そんなことしても何がおもしろいんだろう?と、常人には理解不能)だと思ってたのだが、
実は店員だったんだね。
激安ウソ情報書き込めばとりあえず店舗に来させることが出来る。店舗にさえ来させてしまえば、
「電車賃(またはガス代)かけてせっかく来たんだから、掲示板に書いてあった値段よりも多少高いけど
買うか…」みたいな感じをねらってるんだろう。


10 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:05/03/11 10:22:14 ID:z6PRlJdq0
>7
 他店への営業妨害かもしれんね。


z6PRlJdq0が自店の店員である事が立証されましたwwwwwwwwwww。
38名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 00:06:36 ID:nGG1oxFB0
>> 37
ハァ? こいつ昨日今日の陽気で  かわいそうに
3926:05/03/12 00:09:42 ID:Q4Ei0Wnp0
日付けが変わってからノコノコ出てきたぞ。
おまえが対人恐怖症じゃないのか(プ

晒しage
40名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 00:41:23 ID:SuYTvCKy0
でも必死な交渉なんて必要ないと思うよ。安くできる幅は決まっているので、
どんなに必死に頼んでも無駄。普通にいくらまで下げられるでいいと思うよ。
でそれプラス付属品を付けて貰うのが賢いやり方。

限界点まで安くするには他店情報がないと無理。エリア内のね。
それか系列店の安売り情報。だから地方の期間限定安売り情報とかが役立ったりするわけだね〜
41名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 00:44:54 ID:2+bt9PO00
ヨドネット、いまいちだったな。
42名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 00:48:16 ID:gn2SDXDQ0
三菱もビクターもいらね
43名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 00:49:45 ID:BtBpl6FE0
尼でRD-Z1が179800+クーポン20000円。発売前から随分下げてますね。
44名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 02:13:36 ID:JL8DcjYC0
Z1が実質15万台か悩むな
45名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 08:41:31 ID:Td4pnn9V0
>>40
>限界点まで安くするには他店情報がないと無理。エリア内のね

最近は、近所の他店情報を、
「○×さんの価格は89800円、△□さんの価格は88800円、これより下げます!」と
書いてある量販店が多い。自分で他店情報を調べる意味が無いし、かつ、「どこどこでは
**円だったんですが?」みたいな交渉が意味無い、っていうか「できない」。

なので、客としては「これはおいくらですか?」と聞くことしか出来ないね。で、「え〜と、
**円です」「それ以上下げるのは無理ですか?」「他店さんより安くしてるし、もう無理ですね〜。
ウチ赤字になっちゃいますよ〜」で終わり。その値段で買うか買わないか。以上。

言うとおり、せいぜいRAMかなんかタダで付けてもらう程度が関の山。
46名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 10:15:58 ID:mFG+97dy0
うん?Yでは他店で交渉した値段ぶつけると下げてくれたぞ。店によるだろ。
値札に貼ってある他店の値段はチラシの値段だったりするからあてにならないよ。
47名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 10:16:44 ID:wUCt0Wu30
>>45
近所の量販店の最安価格を掲げているが、
それより、ちょっと遠いが更に安価な価格を出している所があれば、
その値段で交渉することは普通にやるよ。
48名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 10:56:30 ID:sF31tALP0
>>45
必要以上の交渉を避けようと必死な店員の工作活動乙
49名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 12:30:42 ID:XpVStng80
bic
xs36 61800 18p
xs46 71000 18p
50名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 12:32:43 ID:RMSwBJR30
今日のJoshin折り込みチラシにはXS36当社在庫限り、の表示が出てた

HDDも保証される5年保証狙いで上新考えてる香具師は
そろそろ考えた方がイイかもな
51名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 13:12:05 ID:aCGYWG710
>>6を見てヤマダ行ったら69,600円のポイント22%だった
即買い
52名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 19:26:21 ID:HnJBi/Sr0
相変わらず芝情報ばっかだなあ・・・
53名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 19:57:02 ID:pynITXwv0
暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけませう。
54名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 20:45:28 ID:fa/Vhn880
変えられる事は変えていきましょう。
変えられない事は受け入れましょう。
55名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 21:30:44 ID:jMSt36YO0
東芝機のxs36.34ほしいから
探してる途中、安そうだったら2chに値段書いてる
需要があるからじゃね、とマジレス
56名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 03:20:32 ID:ozatqX4U0
まじめな話、東芝以外ではどのメーカがいいの?
いろいろ比べてみたが、東芝のネットワーク機能を越えられる機種がないんだが・・
57名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 03:40:35 ID:vE9qh84J0
東芝以外人気無さすぎ。(ここでは)
機能が最高だから当然。
58名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 03:50:46 ID:vE9qh84J0
>>56
NECとかガリレオと思うけど、一般的でない気がする。

ここ見てるのはパソコンが使える人なのだから、
東芝を買わないと損すると思う。
59名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 04:26:52 ID:MaZoqxGr0
俺はRAMが使えるのが条件だったが、殻付きが使えないのをガマンして、xs24を安さ
に負けて購入した。
まあ思ったより良い物を買えたとは思ってるけどね。
他メーカのは横並びの価格が多いけど、芝のは一部shopで安売りしてる頻度が多い
だけじゃないかな。
60名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 10:40:33 ID:sC02t7JEO
よーし
おじさんも芝情報出しちゃうぞ!
コ〇マは芝と菱には五年保証が着いてないから気をつけろ!!
61名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 10:54:41 ID:7nDvSpvH0
俺兵庫だけど、ジョーシン コジマ は東芝、チラシに1.2機種ぐらい
         ビック         は3分の1東芝

         
62名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 10:57:02 ID:7VgtWzb30
ネットワーク機能使えないけど芝買う予定。馬鹿かな?
63名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 11:01:32 ID:kBpEtoWR0
別にいいんじゃね?他のメーカーのがネット機能無い分安いってワケでもないし。
64名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 12:14:30 ID:DFJfp8b70
俺はネットはほとんど使ってないが、XS40とX5を愛用しているよ。
何を求めるかは人それぞれだからな。
65名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 12:16:12 ID:6HU7U1vZ0
ネット環境なくても東芝はPCにMPEG引っ張ってこれるからお勧め
66名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 13:24:24 ID:U9ZmXN+i0
>>46-48

知らないようだから言っておくと、

「×○さんでは**円だったんですが?」と、店員に言うと「ちょっと待ってくださいね」と
×○電気店に客を装った電話をかけに行く。電話がかかってきた○×電気店は、それが
□△カメラの店員だと当然分かっているので、電話で言い値を教えるわけが無いw
万が一、その電話が本当の一般客だったとして、店舗にも来てないヤツに電話で最安値を
教える企業人はいない。

いくら匿名掲示板だからって妄想しちゃいかんよ。
67名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 14:32:15 ID:X0BZnNQy0
>>66
おまえこそ妄想イクナイ!

以前競合店の値段を千円単位まで提示して交渉した時、
その競合店に電話で確認して百円単位まで正確な値段を
提示されたことがあんぞ。
68名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 14:55:55 ID:K6XXHytK0
シャープDV-HR400と東芝RD-XS24なんですが
値段が一緒ならどっちがオススメですか?

ちなみに今はRD-XS41を使っていて、サブマシンとして買おうと思っています。
69名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 14:57:25 ID:Qg+jfuhL0
使いやすいのはシャー
機能性能ならシバ
70名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 16:32:40 ID:X0BZnNQy0
性能重視ならシャー

ノーマル比3倍の高性能
71名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 17:50:37 ID:sC02t7JEO
注意報

只今、芝社員、芝を売りさばきたい販売店社員、共に大量発生中

各自注意されたし。
72名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 17:57:16 ID:7nDvSpvH0
がんばってソニー商品でも売り歩いてくれ
73名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 18:04:40 ID:GhNHXiJU0
W録画とゴーストを求めると選択肢かぎり無くないな・・・・
もっと安いのがいいぜ
74名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 18:07:54 ID:7nDvSpvH0
PSXは安くてゴースト付き
75名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 18:20:07 ID:9/0AG4KR0
>>71
デーガの販促、ご苦労様です。
76名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 18:21:56 ID:ye2a7nEs0
松下、チョニー、東芝、パイ、フナイそれぞれほしいやつがカキコすれば
いいんじゃね
77名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 18:52:53 ID:SSe9aztH0
x-5、95400って安い方?
買っていいのかわかんない・・・。
78名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 20:14:58 ID:K6XXHytK0
68です。
同じ値段(39800)でRD-XS34が売っていたので、それを買いました。
どうだったでしょうか?

79名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 20:28:42 ID:W2HgvqqT0
ポイント付きならまずまず
換装用光学ドライブも視野に入れておきなされ
80名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 20:34:56 ID:K6XXHytK0
ポイントは無いです。PCで録画予約管理する上で同じ東芝がいいかな?かと思って。
81名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 20:46:13 ID:Qg+jfuhL0
とにかくあれだぁ
一年以内にDVD壊れるから
それだけは覚悟しておけ
82名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 20:54:39 ID:ocTiH2PM0
>>81
3年前に初めてDVDレコーダを購入したけどまだ壊れないけど。
意味が違うかな。
83名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 21:00:07 ID:ye2a7nEs0
激安タイムセール!! HITACHI 型番:DV-DS160

販売価格 ¥35,800

pc−サクセス
本日の目玉商品!3/13 21:00スタート!!限定20台!!!
デジタル放送が観れる、録れる
地上・BS・110度CS全てに対応する、デジタル放送チューナーを搭載

だめだな
84名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 21:06:30 ID:ymBpXaDF0
煙草を吸うか否か、床が絨毯か畳かフローリングか、家が木造か鉄筋か
雑誌(特に週刊誌系)の量や部屋の湿度まで、条件によりけり。
85名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 21:16:04 ID:0HnQN6/S0
>>83
http://av.hitachi.co.jp/deck/product/dvds160/index.html

デジタルチューナー付いてないじゃん、うそつき・・・
86名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 21:21:25 ID:ye2a7nEs0
>>85
サクセスは糞って言われてるから間違いだらけ
でも安いんじゃね
87名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 21:22:02 ID:ye2a7nEs0
88名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 21:31:08 ID:akCWHJDK0
>>84
冬場は寒いので閉め切って煙草吸って、
床は畳、布団は畳に敷いて寝るのでホコリも多く、
冬は加湿器つけっぱで寝て2年半使ってるが今のところ問題ないな。

ま、冬でも朝、帰宅時、寝る前窓を開けて換気はしてるが。
89名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 21:42:33 ID:0qFD+9kp0
>>87
メーカーリンク&スペックが・・
じゃんコードは型番どおりだな
90名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 21:45:44 ID:waTed52p0
>>84
雑誌は何か悪いの?
91名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 22:02:01 ID:ymBpXaDF0
>>90
粘性を持った埃を産む親玉。
92名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 22:14:56 ID:W2HgvqqT0
>>87
160Tと混同しとるな>糞
93名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 22:21:46 ID:ye2a7nEs0
がっくし。(`ω´)
94名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 00:16:42 ID:L7dYha//0
>>91
Σ(・ё・;)
95名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 00:19:53 ID:L7dYha//0
>>77
どこ?
96名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 08:58:00 ID:vIUtta2b0
カカクコムの36スレをあらためて読んだけど、やっぱりなんかおかしいね。

最初から通して読むと、矛盾点・疑問点がいくつか浮かびあがってくる。
○マダ(一番初めはヤマ○とは言わずに違う量販店を匂わせ、スレを始めているが)だけが
有利になるような激安情報が書き込まれているところを見るとやはり(略。
9796:05/03/14 09:06:08 ID:vIUtta2b0
あと、自作自演やってる○員は、2ちゃんのこのスレを見てるね。
随所に唐突な言い訳が出てくる。
おそらく書いてて、カカクコムのスレか2ちゃんのスレか混同してしまったんじゃないか?w
98名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 09:31:23 ID:u/wMCPua0
とはいえ、XS46が59,800のレシートさらしてたヤツいたじゃん。
99名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 09:35:20 ID:vIUtta2b0
46が59800なんてべつに相場だし。
100名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 09:48:45 ID:TxBRjhZ90
どうでもいいが
特価情報だせよ
101名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 09:56:29 ID:vIUtta2b0
特価情報だったらカカクコム掲示板見たほうが早いよ。
102名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 11:03:02 ID:DeT9zH2V0
99 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 05/03/14 09:35:20 ID:vIUtta2b0
46が59800なんてべつに相場だし。
103名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 11:59:35 ID:+PsCLrY30
>>100
どうでもいいが
特価情報だせよ
104名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 12:11:15 ID:TxBRjhZ90
おう、いつも出してるぞ
105名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 12:57:48 ID:u/wMCPua0
ナニを?
106名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 20:43:15 ID:Z+a+xAwq0
交渉して46,000円になったのではなくて、
最初っから46,000円の値札が付いていた、って書いてあるね。

一言。「ありえない」
107名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 22:14:48 ID:BZX4HLng0
>>106
( ´,_ゝ`)プッ
108名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 22:59:15 ID:HBh9+NMw0
難波のビックに見に行ってきました
パイオニアの720が、79800の21%でした。
東京はもっと安いですかね?
109名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 23:01:34 ID:z3MT2C990
>108
 難波ビックだけはやめとけ。
 DVDレコで安かった試しがない。
110名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 23:04:01 ID:+3z01+5q0
XS36、Y電機で50000+21%とか、もうありえないね。
そもそもYで店員に交渉する余地はない、値段は全て本部管理で安くしすぎると○○だよw
おまけに串まで通してるし、カカクの自演はひどいな。
111名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 23:32:49 ID:mhgPHmVW0
36が今現在よっぽどの特売を除いて5万以下になるのってありえんだろ。
おまけにポイントも結構あるし。
証拠画像があれば信じるが、晒さないとこを見るとネタだな。
112名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 00:05:04 ID:Akmjw2330
ムラウチでX5が台数限定99800
これといって安くないけど、クレカが使えて、配送が黒猫ヤマトなんで
買っちまった。
ヨドや地図とかのポイントは要らないし、交渉すんのもマンドくせなんで
俺的にボチボチ。
というか、H1も買えず、Z1は初期不良が怖かったので、無難なX5。orz
113名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 01:07:56 ID:sy0l2jvV0
>>Z1は初期不良が怖かったので、無難なX5

その判断は正解。
1ヶ月後に、Z1の評判を聞いて安心するあなたの姿が
目に浮かびますよ
114名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 09:16:10 ID:aK2kUrUe0
レシート画像送るとか言い出したな。

いくらでも加工できるので全く意味無いのだがw
115名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 10:33:39 ID:hcoFLAvO0
>>114
あのー、このスレにも直リンされてるし。。
116名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 10:49:52 ID:aK2kUrUe0
だからそれは46じゃん。46が現金価格59400はありえなくもないけど、
36が実質4万円前後ってありえないじゃん。どこ行っても5万円前後なのに、
なんで○○店だけが4万なの?下げ幅(下限)は決まってるらしいし。
画像送るとか言って、「送って」と言う人間も現れたがそれ自体自作自演だろw
117名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 15:26:52 ID:Chc2S6/30
3連休に期待
118名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 18:59:40 ID:z1dhjvOK0
えっ、ムラウチまじですか〜 あそこが安い時なんてあるんだ
連休に淀でも行ってこよ
119名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 23:23:29 ID:02kyr53h0
でもなんでわざわざそこまでするんだろうね。
俺もXS36を5年保障、ポイント付きで実質4万円台で購入したけど、
他人のためにそこまでしようとは思わないけどな。
信じたくなければそれでいいって思ってしまうけど。
120名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 23:28:04 ID:EMWhRHOM0
探せばXS36は4万台あるだろうね
ヤマギワがそうだったし
121名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 23:44:53 ID:LcmqumYs0
ポイントで5万切りかぁ









イラネ
122名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 02:35:50 ID:DjjtEi4J0
もう売れない時期は過ぎ去った。
だから無理に値段下げて売る必要もない。
もう特価なんかねぇぞ?
欲しいときに買え。それだけだ。
やはり二月は安かった。
123名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 07:00:54 ID:+ZeQk30N0
欲しいときに買え だなホント
あと、買ったら安売り情報は二度と見るな
124名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 08:46:56 ID:KCoK8/+70
>>123 半年経って見ると逝きたくなる
125名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 10:49:54 ID:mzoifILU0
2月が安いってわけはないでしょ。価格COM掲示板の見すぎ。

いくら俗に言う「ニッパチ」(商売は2月と8月は売り上げが落ちる)だからって、
「2月だから安く売ろう!」ってバカな会社はない。
126名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 11:49:52 ID:MW6B8kI+0
>>118
ムラウチが安いのは、会員限定メール特価だったりするので気を付けよう
127名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 12:14:28 ID:pxsIsH/G0
今度週末の3連休がたぶんすごいと思うよ!
128名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 12:58:24 ID:FyQf1U6n0
大手量販店の値動きを見ていると、基本的に
年末年始(大連休)=激安 連休=格安 週末=安 平日=普通
って感じ
129名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 13:11:38 ID:jHHDMYw60
3月は年度末売上確定を狙った値下げ合戦があるとする説もあるけど
130名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 13:19:10 ID:3r7S+E8W0
H1の振込伝票届いたけど、どうしようか考え中。
手に入る4月末には250GBの普通のDVDレコも安くなってるだろうしね。
振込期限の3月末ギリギリまで粘るか・・・
131名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 13:23:03 ID:mzoifILU0
連休とか週末なんて、客が来てくれるんだから安くする必要が無い。
高くても売れる。
132名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 13:33:02 ID:OrC4tnFP0
なら、何で連休中だけ安くなったりするんだろうね?
不思議だなぁ
133名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 13:38:33 ID:mzoifILU0
客はいちいち平日価格とべちゃいないからな。平日は仕事の人が多いから、そもそも店舗に行けないし。
休日の価格しか知らんし、かつ、休日しか電気製品を買う時間が無いから休日に買うだけの話。
で、多少の価格交渉をするだけ。で、結局買う。なぜなら平日は行けないから。
134名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 13:50:24 ID:OrC4tnFP0
だから、高くても買うんでしょ? なら、安くしなくてもいいじゃん
135名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 15:20:44 ID:2ebwR/BO0
だからこそこういうスレの存在価値があるんですよ
136名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 16:55:51 ID:TTP9HQ2K0
休日は売上目標額の問題だろ
137名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 16:59:20 ID:KvtoEcOM0
>>132
・来店客が多いので販売店も力を入れる
・力を入れるので各家庭に折込みチラシを配布
・当然、他の販売店もチラシを入れてくるので負けじと他店よりも1円でも安く表示する
・郊外のヤマダやコジマに対抗して都心のヨドバシやビックも安く表示
・不当廉売を注意する価格調査員もお休み
・思う存分価格を下げることができる
・休日の赤字分は平日に売り上げる消耗品の利益でカバー
138名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 18:20:09 ID:vUqGsmyC0
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g32045783
36がこの値段ってありえねぇ。
139名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 19:00:16 ID:1bcG7Tw50
>>138
ちゃんと発送するのかな?
140名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 19:32:53 ID:EvupAzhc0
ヤマギワは最終再入荷で神になる気配は無いなぁ。ちっ。
X5、斧電、ラオクスが共に108000だったのに、石丸だけ異常に高かったな。
もう少しで良いから安くならんものか・・
141名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 19:49:16 ID:p47p5p3V0
週末に安くなるのなら金曜には買わない方がいいですかね?
ヨドバシ
142名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 20:05:52 ID:P0lhrQiu0
ポイント込みで何万円とか
実質何万円とか書くのはやめろ馬鹿
143名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 20:14:15 ID:nwxUMO1W0
>>138
65700円だろ、高すぎ
144名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 20:36:49 ID:5xF6dH9r0
俺には15.500-に見えるが違うのか
145名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 21:23:18 ID:neoWy7+X0
>>144
商品の説明を読みましょう
146名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 22:26:49 ID:ZRiittZT0
74800の21%で手をうつかな>S46
柏は遠いいし・・・。
147名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 22:26:52 ID:rRKf7n1F0
>>141
ダーヤマなんかも金曜まではモロに値段高い

俺ヨドは帰宅路なんで平日にも立ち寄れるんだけど
まあ商売なんだからしゃーないけど、
土日に行けた際の値段みると
もう「露骨」とも言える程に値段下げているから
思わず苦笑いしてしまうよ。
148名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 22:31:09 ID:A1adCd6c0
よし!土曜日柏行ってくる。
149名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 22:39:51 ID:wzw262NS0
>>147 ただ問題は全商品(ここではDVDレコーダー)の値段が下がるワケ
ではないのが悩ませる。半数以上は値段変わらないんだよねぇ・・・。
それなら空いてる金曜に買ったほうがいいと悩む・・。
150名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 23:03:23 ID:rRKf7n1F0
>半数以上は値段変わらないんだよねぇ・・・。

 だな。
 でも双六とかRDとかはホンッと露骨に値段あげさげするよね。<量販
151名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 00:00:45 ID:wzw262NS0
スゴ録HX90は少し前(2〜3週間前)は89800円!それが週末セールで
74800円!それが先週から72800円!
HX70は74800円が先週末から63800円!

新宿量販店

152名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 00:07:02 ID:1LbJtBza0
>125
価格コムなんか見てる奴ばかりじゃないだろ。
つーか、俺はXS34を二月に32000円相当で買ったから満足。
153名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 00:16:20 ID:pctRCXyr0
俺はXS24を実質28000円で買ったから満足
154名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 00:34:07 ID:Wtv4VWao0
ヤマダでほんの数日間だったが、34が\35800でp21パーセントだったが
逃がしたのは失敗した。
155名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 00:40:14 ID:pctRCXyr0
156名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 00:40:35 ID:oXmQX5BI0
ビック難波 34が43000ぐらい.p18か20ぐらい
高いね
157名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 00:42:39 ID:5teSVnsW0
34は、いくら安くても
どんなに下がっても
勝手はいけない機種
158名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 01:05:25 ID:VWv+G7ql0
>>112
わしも買った。情報ありがd
159名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 02:11:15 ID:4OquS0ut0
俺は仕事の関係で、電器屋にもよく行くんだけど、平日でもタイムバーゲンとかやってるよ。
昨年11〜12月は、結構平日に最安値があった。
週末/平日っていうより、競合店との兼ね合いで上げ下げしてる感じ。
(当然週末に下げることが多いんだけどね。)

先週、札幌ヨドに行ったら、XS24が34800/15%でまだ売ってたなぁ。
XS46は、71800/18%だったし、札幌もそこそこ安いんだね。
XS36も最近はどこでも64800/20%くらいだけど、神奈川は昨年暮れから大体その値段。
逆に週末に68800とかにあがったりしてた。
最安値は61800/18%ってのを一時期見た(平日)
それに比べて、都内のヨド/ビックは、全然安くない(特に平日)。なめすぎ。
160名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 03:28:26 ID:HQu886e60
ビックカメラ.comでRDシリーズ安くなってるYO!
参考までに
RD-XS36 64800 (ポイント21%)
161名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 06:02:38 ID:fMrywZnf0
X5は9万前半くらいが3月の相場かな?

アキバ祖父はX5 125000円と強気の値段設定だった。さすが
162名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 07:38:40 ID:tMTcUvXsO
>>161
祖父の場合は店頭値引き。
通販に頼らず外に出ろ
163名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 09:06:26 ID:9SIjvh2D0
>>160
また上がってる。
164名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 09:34:56 ID:U7/RloUH0
>>126
会員にならないと買い物できないと思ったが?
165名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 11:24:10 ID:qnCRslii0
>162
いや店頭できいてきたんだけど
まさか2万も安くならんだろうから高いなあ・・・と
166名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 13:20:32 ID:ZgdOAxNGO
面倒だらGW後で買うよ。
167名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 14:14:58 ID:sULt8Bpq0
166 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:05/05/09 13:20:32 ID:ZgdOAxNGO
面倒だらボーナス商戦終わったら買うよ。
168名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 16:29:22 ID:t8FkmISz0
今週の土曜に神戸でXS36かXS46を買うとしたら、
どこで買うのがお得ですか?
ちゃんと5年保証をつけてもらえるのを前提で・・・。
169名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 16:43:15 ID:ZJ91BCzt0
連休だから安くなるって考えてると痛い目見るって言われた
170名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 16:50:03 ID:9SIjvh2D0
誰に?
171名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 18:11:26 ID:g1YiJBDm0
>>170
梨華ちゃん

>>168
保証内容はJoshinが飛び抜けてるからね、
172名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 18:30:58 ID:B8rSobu80
ロッテドットコムのユン・ヒョンジュ次長は「鬱陵島から船に乗り、
独島の周辺海域を2時間ほどかけて周ることができる」とし、「4月には
一般の観光客が直接独島を見学できる旅行商品も出てくるものと思われ
る」と語った。

ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の
中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。ロッテマート
の全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html

【反日】 ロッテ、独島商品を開発 【不買しよう】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111035602/

関連スレ
ロッテ製品 を買うと利益が 韓国 に送金される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109910763/
173名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 18:33:31 ID:ze0OFPsP0
>>166
NGOかよw
174名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 21:08:43 ID:hJnM2ToE0
ヨド千葉、
27日抽選限定20台でπ710H-Sが34,800円(ポイント10%付)だ。

175名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 22:25:50 ID:o8f+LxZN0
>>23
野球編の元ネタ見たことがある。
ごくろうさん
176名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 23:01:48 ID:OZ5OxNRy0
X5、89800円、送料無料。安くねーか、これ。

http://www.rakuten.co.jp/lifenavi/430745/446547/691623/#646309

H1買ったから当分いらねーけど。
177名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 23:05:30 ID:k7CwQWbn0
>>176
※4月初旬よりご注文順にメーカー物流発送の為、
お支払い方法は銀行振り込み限定となります。

ヤフオクみたいだなw
178名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 23:05:39 ID:GnMQ8EMt0
>>176
即納じゃないし、税抜きだし。ダメダメ。
179名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 23:19:42 ID:HPJaNIJb0
ってか、HDDが若干少ないオリジナルモデルなのかよ。
んなもんが存在していたのか。
180名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 23:39:10 ID:iSdV3JUv0
>>176
量販店モデルじゃん。だめじゃん。
181名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 23:47:16 ID:lOWR4Vqj0
ん?
量販店モデルって性能的にグレードダウンしてるとこあるの?
182名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 23:54:21 ID:qf1yDgwd0
今日X5を94800円で買った俺は勝ち組か?
そろそろ底値っぽい
183名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 23:58:29 ID:Ybkd25t00
>>179
たった40GBけちってコストダウン効果ってあるんかいな?
184名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 00:08:24 ID:mA0B9kXh0
>>179
前スレで話題になったと思うけど、1Gの計算法で600Gか560Gかの表記の違いになってるんじゃ
なかろうか、ってことでまとまんなかったっけ?

560Gにするうまい組み合わせって無いじゃん。400+160じゃ安くなりそうに無い。
185名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 00:11:31 ID:mA0B9kXh0
>>164
会員じゃなくても買える。高いけど(X5で168,000円w)。
いま見たらムラウチは販売終了ってなってた。
186名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 01:36:48 ID:6xcAFJHO0
散々ガイシュツだが、俺は正月にX5を103840円+20%ポイント還元で買った。
単純計算で8.3万、ポイントで10%還元品を買うとして計算すると8.5万。
もう3カ月も使い倒してるのにいまだにこれを下回る額が出ていなくて満足している。
187名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 03:03:09 ID:WHi2KYZW0
188名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 03:31:02 ID:zPCXdC7z0
>>186
そんな些細なことで満足できるなんて・・
幸せな人だな。
189名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 04:45:09 ID:D1AEsLvQ0
あんまりポイントはお得感ないな。
190名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 08:51:38 ID:HuSLFuJB0
ポイントを貯め込んで、カードを棺桶に死体と一緒に入れても意味が無い。
生きてるうちに使うべし。
191名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 11:09:08 ID:tojhQrX30
>>174
ヨド千葉の27日抽選限定20台でπ710H-Sが34,800円(ポイント10%付)。
何かソースはありますか。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/store2/849900.html
ここには書いてないし。
この情報を信じて電車で千葉に行きます。
千葉には初めて行きます。
ヨド千葉はJR千葉駅の東と西口などどの改札で下りた方が良いですか。
192名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 12:36:40 ID:c9YTrqCB0
>>191
錦糸町でも抽選があるようですよ。
台数は忘れましたが広告に載っていました。
新宿でもやるようですし、もしかして全部のヨド?
193名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 14:55:42 ID:boZDxHGw0
yodo bic
rdx5 105500 20p 84400
194名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 18:41:40 ID:O2NvxPFP0
>>193
電話で聞いたら110500って言われたけど、
実際どうなのかな。
195名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 18:59:55 ID:dik25+d10
>>191
横浜・上大岡でもあるよ
21日π620H44800+10%20台
27日π710H34800+10%20台
196名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 21:33:52 ID:b8Jq876v0
ソフマップ
3連休セール激安だな
197名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 21:38:28 ID:HeEKDrqO0
どこが('A`)
198名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 22:16:35 ID:NaEKCF4F0
ソフマップは割高、うまみなし
199名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 22:41:09 ID:UqsoKlsT0
漏れの地域は田舎だから安くない
結局我慢できなくて今日XS46を69800円で買ってしまった
200名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 22:48:03 ID:K1VfOrnE0
>>199
ビックカメラCOMのポイント引いた分より遥かに安いじゃない
いいなぁ(´・ω・`)
201名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 22:48:59 ID:rwauM5+90
>>191
町田も27日。ソースは折り込みチラシだから店舗周辺以外は分からない。
202名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 22:59:23 ID:UqsoKlsT0
>>200
そうなのかな?価格混むより5000円以上も高いし
まぁヤマダなんで5%追加して5年間保証も入ったし
アフターサービス考えれば5000円の差なんてどうでもいいや
203名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 23:32:59 ID:1MSJMEBR0
柏在庫無いらしい
204名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 00:06:59 ID:fE7k7rW/0
柏のビックは今週末は日替わり商品は無いのかな?
205名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 00:07:55 ID:z2to/M610
XS36を買うことにしたんだけど、どこで買ったらいいやら。
5%払ってHDDも保証してくれる所を選ぶか、
5年保証タダだけどHDD保証なしの所か・・・
皆さんはどうしてますか?
206名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 00:15:10 ID:uC6LMrk40
ヨドコム
X5 119800 P18 限定30
XS46 89800 P21 限定30
XS36 69800 P21 限定30
207名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 00:15:38 ID:aQyC+0Sd0
保証って。
そもそも5年も使うわけないんだからどーでもいいでしょ。電気屋がもうかるだけ。
日本人って保証とか保険、大好きだよね(まあおれも日本人だけどさ)。
208名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 00:16:44 ID:aQyC+0Sd0
「限定」って、テレビショッピングで必ず使われるよね?
なぜだか分かるかい?

はい、その通りです。

209205:05/03/19 00:21:50 ID:z2to/M610
>>207
高い買い物なので5年以上使うつもりでいたんですけど。
そんなにもたないもんなんですか?
もし1年や2年でHDDが故障したらどうするんですか。
210名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 00:25:02 ID:hTnAZqtC0
安くねえ限定特価だな
211名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 00:25:21 ID:uC6LMrk40
>>209
ジョーシンで買え。ポイントで5年保証つけろ。
69800 P15
212名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 00:27:47 ID:uEgTn5fv0
長期保証つけたものはなかなか壊れなくて
つけなかったものが壊れやすい。
213名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 00:38:28 ID:wIljcqF70
>>209
オレも>>211をすすめる
214205:05/03/19 00:40:03 ID:z2to/M610
>>211
ジョーシンて修理代は購入金額までですよね。
HDDの修理っていくら位かかるんだろう。
215名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 00:47:34 ID:zdHEUrsv0
>>195
>>192
>>201
複数の店舗でやるようですね。
新宿店に27日に行ってきます。
パイオニアの710は2003年モデルでEPGはないけど今でも通用します。
216名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 01:23:38 ID:C4zbuRTa0
柏ビック
土曜 E75V 24800 限定50
月曜 XS24 29800 限定50
これって安い?
217名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 01:49:51 ID:JIiUkFqo0
安さにつられて5年保証のない店で買ったら、2.5年後に壊れて修理費2万と言われて、
起動不能としてオクで売ったら2万以上ついた。
親を含めてnotePCを4台買ったが、そのうち3台が壊れた。5年保証で助かった。
218名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 01:58:24 ID:41jq8uYm0
ノ−トとレコを比べてモナー
219名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 02:08:50 ID:puf2wqG/0
>>216
安いかどうかは知らんが、XS24はサブで買うには丁度いい値段だな。
220名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 02:14:22 ID:gzwARlCm0
北関東の南の方のヤマダ
XS36
先週まで74800 20P が
今日から69800 22P でした

都内で買ってもいいので、これより安くて長期保証のあるお店が東京近辺にありませんか?
221名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 02:16:01 ID:gzwARlCm0
>>6
安いですね。
高い書き込み失礼しました。
222名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 02:25:46 ID:C93JbVjo0
>>193
うっそ、バビで?
223名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 05:32:52 ID:rL8e3ZsRO
先月、X5を税込88000円のポイント30%で買った。しかし、Z1が気になったので、そのまま買値でオクで売ったよ。ポイントが25000近く残ったので大満足だよ。
224名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 08:10:57 ID:4kJ0TlsK0
あっそ
225名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 08:33:52 ID:1auSZDRl0
>>223
その価格は絶対ありえない
少しは相場調べて釣りしたらどうだ?
226名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 08:39:39 ID:TfA9eD6V0
>>223
ヤフオクチャリンカー宣伝乙
227名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 12:35:35 ID:dgblfvnl0
bic
pionner 620 44800 10p
228名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 14:12:39 ID:4kJ0TlsK0
3連休 柏 ビッグ ヤマダ コジマ 報告 よろ
229名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 14:25:04 ID:czZY68FUO
ビックX5は115000ですた。
230名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 14:39:48 ID:czZY68FUO
訂正110500
231名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 15:06:03 ID:z2bHNPEnO
ジョーシンでXS36が59800円。ポイントはなし。
これって買いですか!?
232名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 15:18:35 ID:npZKyuBT0
だ・か・ら
ヨドでは、64800円の21%だと何度言えば・・・
233名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 15:52:20 ID:eOTFZ6x/O
うちの近所のジョーシンは、ポイント無しで57000円で、さらにこの3連休は5%引きらしいぞ。実質はBICとかよりは高いけど、今禿しく迷ってる。。
234名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 16:19:07 ID:Zu3MAxMo0
ジョーシンは五年保証入るなら買い
三パーセントでHDD、ドライブOK
五年使わなくても保証があれば売りやすいしね
235223:05/03/19 16:44:00 ID:rL8e3ZsRO
チャリンカーでもないし、レシートもありますよ。
最安値の参考までに書き込んだだけ。自慢になったみたいで申し訳ない。
236名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 16:53:42 ID:iJtxlAfl0
>>235
最低限、購入店舗(Y電とか)と都道府県名ぐらいは書かないと情報の意味が無いでしょ。
まぁ、仮にポイントが無くても税込88000円なら買いですね。
237名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 17:16:01 ID:ToCDw2cm0
ジョーシン

XS43 39800円 展示品
238名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 17:26:21 ID:5d16WBv+0
楽天でX5が\94,290
振込み後、メーカー直送だからリスキーかも
239名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 17:33:52 ID:WbwYb8Si0
>>235
まず>6みたいにうpしろ。
話しはそれからだ。
240名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 17:53:13 ID:1auSZDRl0
>>235
レシートあるならうpしてみろよ
どうせ無理かありえない価格だし
241名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 18:25:36 ID:ZfKHBL4i0
>>237
それ整理券の段階で無くなったよ
XS53 49800円とPSX型番忘れたけど29800円のは   
夫婦で15台くらい全部買い占めてやがって残りゼロ。
一人一台に制限しろよ
・・・・ったく。
242名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 18:28:59 ID:npZKyuBT0

         ミ"^;,        ,ミ"^;,
        ミ";;.::.ミ       ミ :::::::ミ
        ミ' ;;::::::ミ      ミ ..::::::::ミ
.       ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
      ミ"                ミ
     ミ"                  ミ
     ミ                    ミ
    ミ       ●       ●     ミ
     ミ         ,       、      ミ  < みんな凄く攻撃的になってる
    ミ  ----   l    l    l   --- ミ
    ミ  ----   丶_ノ丶_ノ   --- ミ
     ミ,,                    ミ
      ミ,,                  ,,ミ"
      ミ """             ""ミ
      ミ                   ミ
     ミ,,                  ミ
     ミ ミ                  ミ
  ,,,,,,,,,,ミ                   ミ
 ミ   "ミ                   ミ
 ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ
243名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 18:35:42 ID:IF/d02lZ0
>>241
すごっ
ヤフオクにどーんと出るのかな。
244名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 18:43:42 ID:AMmx1p+x0
>>241
ヤマダの常連だな>夫婦転売屋
245名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 19:04:12 ID:BtyB3QWA0
えげつないね〜。
そういう人って、パチプロみたいに入店禁止とかにできないんかね?w
246名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 19:07:42 ID:UPjnbA0R0
>191
これヨド千葉
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/46875.jpg

写メールなんで見づらいかもしれないが。
9時半〜10時までに2階の売り場(エスカレータ上がって正面だったと思う)で抽選券
配るよ。抽選は10時10分から。

前にこの店でDVDレコーダーの抽選に行った時10倍位の倍率だったでつよ。
247名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 19:29:40 ID:zdHEUrsv0
>>246
>>191です。
写メールの画像、確認できました。
倍率が10倍ですか。きついですね。
248名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 19:31:37 ID:aQyC+0Sd0
カカ○コム掲示板で、ヤ○ダ36が51000の21パーのレシート画像貰った人、
アップローダに晒してくれ〜。それでウソかどうかわかる。
tp://nila.hp.infoseek.co.jp/web/cgi-bin/imgboard122r6b5/imgboard.cgi
249名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 19:58:33 ID:bFU08yEw0
ヤ○ダでxs46が64800だったのは気のせいかしら?
限定5台なんてデカデカと書いてあった。@木○○店
250名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 20:15:08 ID:++tIytYY0
>>249
@木・・・厚木?
251名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 20:18:31 ID:P5gvkFn/0
木更津か?
くそー、スキーなんかしてる場合じゃなかったな・・・orz
252名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 20:57:17 ID:MVXSCqGQ0
うちの近くの山田では69000円(現金値引き)って言われた・・・
253名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 21:01:49 ID:1auSZDRl0
>>252
漏れは昨日ヤマダでXS46買ったが現金値引きで69800円だった
254名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 21:27:35 ID:Nb/Toys00
>>247
喪前がソースを要求して、相手はそれに応えたんだから
礼ぐらい言おうな
255名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 22:24:20 ID:9T2cwH6w0
東 芝  DVD-R&HDD  RDXS43 
特価: 39,700円 (税込) p10
展示処分品

今注文した

256名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 22:28:12 ID:9T2cwH6w0
ちなみに山田
257名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 22:32:22 ID:yKqIPeUU0
>249
ありえない値段だろ。自演に気付かないのか?
258名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 22:32:24 ID:KCiDzOYu0
三菱のHE650なんですが、47800円のポイント20%って安いですか?
259名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 22:33:39 ID:yKqIPeUU0
>257
間違えた。248だった。
260名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 22:46:56 ID:aQyC+0Sd0
>>257
「メアドくれたらレシート画像送ります」
「画像送ってください。これがメアドです」

このやりとりが自演だっていうのか?
261名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 22:54:23 ID:yKqIPeUU0
>>260
じゃあ自分で貰ってみろ。
262名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 22:57:30 ID:9T2cwH6w0
山田売れ切れた
263名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 23:18:41 ID:AMmx1p+x0
山田売り切りた
264名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 23:26:37 ID:aQyC+0Sd0
売り切れっつーか、17日の時点ですでに在庫無かったらしいじゃん。
265名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 23:31:29 ID:9T2cwH6w0
>>264
なぜか買えた夜10時から販売らしい
266名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 01:13:48 ID:Z3cN8CqW0
267名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 01:50:23 ID:VVhSi9820
X5、ビックで110500だけど買って損はないよね?
悩むなあ〜
268名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 02:15:31 ID:fp4Bum/O0
高杉だろと釣られてみる
269名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 02:18:04 ID:tb9ney4J0
なんで、みんなカカク.comで買わないの?
なんか危険なの?
270名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 03:06:07 ID:0jYeQVmdO
>269
高いから
271名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 03:16:17 ID:LsYorHDm0
価格コムが安いと思える人はまだ幸せでつな。
272名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 08:50:50 ID:oWdP4wFk0
価格コムで買う一番の不安は初期不良に対する対応。量販店なら新品と
交換してもらえるが、価格コムのお店は大半が修理対応。
レコーダーのような一種の精密機械を買うときは少し不安。
273名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 09:20:14 ID:ZnA4VavK0
昨日、XS36をヤマダで、64000円+21%還元で買った。まー値段は普通だけど、
ポイントでクーラー買ったりしているうちに
、舞い上がってしまい5年保障つけるの忘れた_| ̄|○
274名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 09:27:40 ID:3bPlWxIy0
>>273
店に電話して付け忘れたけどいまから付けられるか聞いてみたら。
5%を現金で払った方が保証内容よかったと思ったし。
275名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 09:29:56 ID:ZnA4VavK0
>>274
おー!そんなことできるんか(゚∀゚ )センキュゥー♪
276名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 09:30:35 ID:xMmFviT90
>>273
DVDレコーダは初めて購入したのですか。
277名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 09:36:04 ID:ZnA4VavK0
そうなんです。今まで、PCで撮ってリンクプレイヤーとかでLAN経由でテレビで視聴したりしていたんだけど、
いいかげん、あのプレイヤーのバグみたいな仕様にあきれて、つい買ってしまった。

あ、そうそう、浦安店のジョーシンは今(3連休限定?)、表示価格からさらに5%引きらしいよ。
278名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 09:42:11 ID:xMmFviT90
>>277
最近はDVDレコーダは安いですね。3年ほど前からいろいろなメーカーの
DVDレコーダを購入してますが最近は値段は安いし大容量だし。
279名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 10:52:03 ID:uEU0M9li0
時節は、ビデオカメラになっており
DVDレコの特化はなくなっておりまする
280名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 11:28:18 ID:tb9ney4J0
>>272
レスありがとうございます。そうなんですか〜。
ってことは、量販店でもある程度近所で買わないと無駄になりそうですね。
チェーン店なら、どこでも対応してくれるのかな・・・・。

自分は予算5万ぐらいで考えているので、量販店より1万ぐらい安い
価格コムに惹かれてしまう・・・・。
そっか、どうしようかな・・・・・
281名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 11:58:01 ID:Yk3YuYN90
スカパー用に購入検討してるのですが
外部入力で電動機能がある商品があると聞いたのですが
わかる方いますか?スカパー連動はちょっと高いので・・・
282名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 11:59:27 ID:rrk5xy890
VHSのデッキ持ってくと、DVDレコ買い替えキャンペーンで3000円引きって
ヨドの新宿本店でもやってるの?
283名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 12:01:45 ID:AkoJ/YTh0
>>281 ここを見てみては?
HDD/DVDレコーダー連動報告スレ 2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1099976712/
284名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 12:30:00 ID:4ChuEzXF0
芝Z1¥176000+p5%って買い?
ヤ○ダ@神奈川県中部
ただし前金¥10000って言われた
もう少し安いとこはあったが
延長保障で消耗品はダメ言われた。
しかも納期は3/26頃と言う。
285名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 12:58:47 ID:I7M9TLtV0
自分で判断しろ
286名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 13:08:22 ID:9ilw/9ax0
うん。ほしい時が買い時。
迷うくらいなら買うな。
287名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 13:19:55 ID:4ChuEzXF0
>>285 286
取りあえずおさえますた。
thx
288名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 13:24:06 ID:sqI9SDOW0
おまえらも真剣に考えれ
http://nzm-gm.com/zinkenyoug.html
289名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 15:06:49 ID:cWxKhxrq0
昨日XS36の方ですが>>6を見て、信じて買ってきました。
ここにお世話になったので、参考までに。。

ヤ○ダ  59900  P22(5年保証は現金で5%分を別払い)
で○きち 59800で5年保証付き(HDD故障も何度でもOK)  更に25%分のお店の金券
でした。

結局地元にヤ○ダしかないので、自分は渋々ヤ○ダで購入。
ヤ○ダは、で○きちは競合店ではないので、これ以上の値引きは無理との返事を・・
近くの人は、で○きちにヤ○ダ価格を引き合いに出して、上記の価格で買えばいいのでは。
で○きちの看板に偽りはありませんでした。(ヤ○ダ価格より3%必ず安くすると書いてある)

XS46は>>51さんと同様。
>>6さんに感謝!
290223:05/03/20 18:11:01 ID:ywiBCuk60
291名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 19:13:36 ID:JL5RhgOm0
>>290
ヘンなレシートっ!
292名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 20:56:23 ID:6UcxD9XR0
>290
 ポイントは?
293名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 21:09:24 ID:3Yqg3Fdy0
>>290
現金値引きでその値段ならありえるけど
それから30%のポイントは信じられない
レシートにもそれらしきことは記入されてないし
294名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 21:53:38 ID:T4XLv8ey0
印紙
295名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 22:07:05 ID:7PA8zy3X0
前にネット価格示したら裏で悪口言った某電気H店販売クン。
録画画質見たいといったら、急に態度変えてリモコン押しつけられました。
おぼつかない手で施行錯誤の末、何とか見れましたが、ずっと彼は突っ立ってました。
その様子を若い女性店員が見守っていたようで声をかけてきそうな様子でした。
それを鋭く察知した問題店員クンは素早く女性店員の側に寄り、
「以前ネットに書いた奴だからかかわんないほうがいいよ」
「えっ!?そんなヒトなの?」

よくいますよね、こういう卑怯な奴。他の男をわざと怒らした後、
ダシに使って「あいつあぶないよ」などと言って人の悪口でいい人ぶる雑魚。
顔によく滲み出ていますよ、弱みに付け込む醜い本性が。
そういえば最初悪口言ってた時も、そばに女性店員がいたような(笑)
とっても嫉妬深いんですね。ストーカーにならないように気をつけてくださいね。
296クマー:05/03/20 22:12:14 ID:lXpzAUte0
その場で言わず、ここで愚痴っているのも同じ
297名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 22:20:13 ID:BJWcSfrw0
>>295
そんなに「女性店員」が気になるの ?

> ストーカーにならないように気をつけてくださいね。

おまえもなー。
298名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 22:29:59 ID:T4XLv8ey0
コピペに反応するなよ。
299名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 22:36:53 ID:uiuRPiBq0
お前もさぁ、店員や店舗の名前はともかく、
店の名前も伏せ字でも書けないようなチキンなら、
チラシの裏でにでも買いとけよ。
お前みたいな奴の事言ってんだよ、マジでチラシの裏に書くような事を
ネットで書くなと。
お前のその情報で誰が役に立つ?
読んで気分悪くなるだけだろ?
伏せ字にして検索できないようにしても掛けないチキンは、
価格コムの最安値店ででも買ってろよ。
300名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 22:59:51 ID:I7M9TLtV0
コピペなのか
店員の行動は何もおかしくないし。
そもそも誰もいないところで悪口言ってるほうが異常だ。
301名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 23:17:15 ID:P3oMlEY90
ヨド・魚篭ばかり見てるとたまにニノミヤが安いときあるからなあ
302名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/21 00:02:20 ID:lXpzAUte0
>>300
神経が麻痺した店員乙
303名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/21 00:07:11 ID:bTgarfbS0
今日X5買いに山田に行ったら\11000(ポイント無し)でした
この値段だと妥当ですかね?

いざ買う段階になって在庫ありませんと言われたので
買わずに帰ってきましたが
304名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/21 00:12:59 ID:JJ5jupFK0
>>303
買えるだけ買うな俺なら。
で、転売。
305名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/21 00:13:28 ID:/g6XRMVZ0
>>303
その値段なら買い占める。
306名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/21 00:13:53 ID:gA9xM+1L0
在庫無いならわざわざガソリン代かけて量販店行く必要ねえな。
カカクコムなら家で待ってれば来るんだし。
307名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/21 00:18:47 ID:kdTY50+s0
>>303

11000円だったら買いにきまってる。俺なら100台買って転売する。
ってか、マジレスすると、ビックだと115000円ぐらいでポイント2割
つくから、11万っていうのはちょっと微妙。


ちなみに、今日、ビックでπの620HSというのを44800円(ポイント1割)
で買いますた。。。。250Gなんでまあ、この値段なら満足かなと。。。。
それにしても、ソニーって、12ビット108MHとか、結構再生画質良さげだけど、
店の人は、πの方を進めるんだよね。ちなみに、俺が買ったのは10b 54MH。。。
308名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/21 00:20:16 ID:XCKxWgYO0
>>306
待てど暮らせど来ない場合があります。
309名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/21 00:37:53 ID:gA9xM+1L0
>>308
ヤフオクと混同してるだろw

カカクコムって、店舗情報とか登録するのに厳しいから、
詐欺は皆無。
ヤマダで買う場合、持ち帰れて即日いじれるのがメリットなわけで、
在庫が無いなら意味が無いな。
310名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/21 00:48:19 ID:ffJ/eOO40
>>309
価格は詐欺というよりほぼ取り込み詐欺であぼーんのパターンが数件あったな
311名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/21 00:51:53 ID:gA9xM+1L0
今は無い。それは草創期q
312303:05/03/21 01:19:14 ID:bTgarfbS0
何でみんな食いついてるのかと思ったら0がひとつ少なかった・・・orz
あの値段なら在庫無しでも買ってたなw

>>307
そうですかBigでそれくらいなんですね。。。
今度ビック、淀橋、ソフマップまわってきます
313名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 07:31:56 ID:NUb9JyfP0
ヤマギワ本店、明日で閉店だけど結局RDは在庫なしですか?
どなたか昨日言った人いないですか?
314名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 09:02:00 ID:yCiZHzws0
PSX探してるんだけど、掘り出し物ない?
ただし5500以降のGRT無しモデルは除いてね。
ヤフオクで検索すると妙なモノしか出てこないし。。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 09:04:42 ID:a3HMDgFbO
>>313
うむ、ヤマギワはもう廃墟ですたよ。少なくても、36、46はなかった。ガソリン代と駐車場代を無駄にしましたよ。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 09:08:14 ID:OVUTDQvR0
317名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 12:14:09 ID:LZnmRhA00
連休だというのに何の動きもないな。
量販店売る気ないのか?
318名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 12:16:25 ID:aabOaBW30
Z1が出回る前ですから。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 12:37:58 ID:KqduLXULO
ここは芝の話ばかり出てるけど
6万前後の予算で買うならやっぱり芝機がいいの?
スレ違いな話でスマソ
320名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 12:48:44 ID:QxRcAZbV0
yodo pioneer 620 44800 10p 無抽選
bic pioneer 620 44800 10p 残り多数
321名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 12:51:06 ID:wcIzFOJb0
>>319
芝機ではなく、東芝がいいみたいよ。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 13:16:05 ID:9BvYcHXN0
>>319
俺もDVDレコを何種か使ってきたけど、現状でまともなのは東芝になっちゃうのよ。
これからはわからんけど、Z1とかH1見てると、今年も東芝だろうなー
シャープのHRD3シリーズもアレだったわけだし・・
30万とか出せるなら、シャープのブルレイがいいと思うけどね。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 16:54:17 ID:wwg6NXC20
ヨドコムを見る限り、RD-X5って2月の三連休より高い状態みたいだね。
もう底値なのか?
324名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 17:20:01 ID:qSQwLwcX0
X5 89800+10%還元 らしいぞ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1109861545/786-
325名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 17:34:14 ID:aJcbctmr0
石丸はヨドバシ対策でポイントアップ等の企業努力をやり始めた
326名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 17:38:00 ID:JgYk14jh0
>>205
どこの量販店なのか、詳しく
327名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 17:50:02 ID:JgYk14jh0
>>319
東芝XS36の相場は
ヤマダ・コジマの量販店価格で¥59800+延長保証

地域にもよるが、大体このくらいならば十分買い時


328名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 17:55:56 ID:i1uUv7gl0
>>324
X5は昨年末に1台購入したけどもう1台、ココで買ってしまった。
情報、ありがとう。
この値段なら後悔しません。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 17:58:26 ID:x0nBcido0
>>296-300
「ネット価格持ち出してきやがってこのバカが」って態度が出てるんだよね。
店頭のほうが安い時も多いよ。大手量販店のネット価格なんて店頭と変わらない。
店で買うんだから気持ちよく買いたいし、客を上手くかわすのも仕事。
他のお店じゃわざわざモニタつなぎかえて操作してくれたし。
客の悪口売り場で言うなんて接客業やる資格無し。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 18:28:05 ID:1KkkEzr/0
>>324 の X5 は売り切れますた。
XS36 56800+5%還元 は残り5/5。1台も売れてない。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 18:34:30 ID:arc24Bs80
ところで石丸とかREFINOってどこですか...?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 18:38:09 ID:ogT4TwfG0
売り切れちゃったね。残念。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 18:38:59 ID:qjhJ10OG0
全然検索できん、見つからん.....で、売り切れか_| ̄|○
334名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 18:39:29 ID:1KkkEzr/0
335名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 18:40:55 ID:ogT4TwfG0
手続き始めたときは残り2台あったんだけど、間に合わなかった。
会員登録して損した
336名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 18:41:10 ID:1KkkEzr/0
>>333
石丸電気HPの最初に書いてあるのに。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 18:42:08 ID:qjhJ10OG0
>>334
今日オープンの通販専門店なのねサンクス
338名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 18:43:37 ID:w1CUBM0D0
まあこのくらいならまた出てくるんじゃないか。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 18:44:24 ID:arc24Bs80
>>334
ありがとう。ようやくわかりました。
みなさん物知りですね。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 18:45:50 ID:w1CUBM0D0
>>339
自分は「石丸」でググって出たページのトピックスから入ったよ。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 18:48:53 ID:arc24Bs80
>>336
ほんとだ。石丸は行ってみたのになー。
っかしぃなー。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 18:49:22 ID:i1uUv7gl0
>>330
X5の値段とX46の値段が同じなのには驚きました。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 18:50:08 ID:qjhJ10OG0
うー、石丸HPは見てたが気がつかなかったググってもダメだったし
さー、淀橋とムラウチ行って価格みてこよう 多分11万だろうけど
344名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 18:54:34 ID:Y9iOIjjJ0
>>335
惜しいことしたね。
買った直後にそのまま会員登録すれば、ポイントくれるみたいだよ。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 18:58:22 ID:i1uUv7gl0
REFINOだけど累計ポイントが20000ポイントになると30000ポイントプレゼント。
累計獲得ポイントが50000ポイントになると50000ポイントプレゼント。
ポイントが10Pで計算する。
REFINOで累計50万円購入すると50000Pに30000Pと50000Pが加算されて合計1300000P。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 19:01:59 ID:JgYk14jh0
我慢してたけど、いい加減自作自演やめろ
347名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 19:06:11 ID:qBEIawv20
>>342
なんだ、価格誤表記か。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 19:14:25 ID:HEh089XL0
>>347
オープニングセールに出てたのは X5 10台、XS36 10台。
X5はXS46と同じ値段でセールしていた。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 20:31:54 ID:fRwrFKWh0
ってか、XS36って、ビックで61800円ポイント18じゃなかったっけ?
350名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 21:33:39 ID:Bal3MQ5q0
XS36買いました。
59800円+ポイント5%+5年保証。
ド田舎なので、これで限界でした・・・
351名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 21:39:29 ID:D0w7ZFv40
石丸電気って店頭価格べらぼうに高いよな。
たしかXS−36が74800円でポイント10%
46なんか見たこと無い位の価格。たしか8万台。
店員に聞いたら値引きしないそうだ。
高くないですかー?て聞いたら、そうですね・・・(苦笑い)
だって。
今まで一度も話題にすらあがらないわけだ。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 21:52:01 ID:HG9n5Bck0
X5 ヨドで購入 100,500円 +20P
買うつもりで12万持っていったので意外に安かったので驚きうれし
353名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 22:00:02 ID:7e1QTy9V0
HDDでCDやDVDは聞けるの?何にもわからないもので
354名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 22:08:42 ID:lrs2NDtJ0
ヤマダ大宮店
XS36 59800 ポイント22%
355名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 22:21:46 ID:IYgYTYlB0
結構前から既出
356名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 22:36:00 ID:aabOaBW30
>>353
こちらを参照してください。

http://sheel.hp.infoseek.co.jp/sibapana.shtm
357名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 23:07:41 ID:ZTBHuZz40
>>314
DESR-5100 42000円で俺から買わない?
設置、設定までした。メーカー保障11ヶ月以上有り。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 23:36:25 ID:FsyA4cEP0
XS−36
札幌魚篭 ¥62800+18%
札幌淀  ¥64800+18%
359名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 00:30:53 ID:747as89+0
>357
何コイツ?
中古をてめぇで買った値段以上で売ろうってのか?( ゚д゚)、ペッ
360名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 03:13:13 ID:2E7mMcx80
>>352
どこ? 新宿?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 13:31:53 ID:Xecrlca70
近所の電気屋でDVDレコを買おうと思うのですが
XS46が69800円、XS36が59800円とちょうど一万の違いがあります。
どちらを選べばいいですかね?
362名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 13:33:53 ID:ZUvQ5Lxj0
X5

ここは購入相談所じゃないべ。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 13:44:50 ID:dDYZif7u0
今日から新宿東口のヨドバシで、東芝のレコーダを
平日の午前中10パーセント引きでやってたみたいだけど
昨日までと元の値段は変わってなかったのかな。
行った人いたら教えて。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 14:01:45 ID:zhJHSFGG0
>>320
新宿?だとしたら大ガードor東口どっち?
西口本店は抽選だった。
当選番号から見ると約60人で二分の一の確立
抽選券40番台は40と47以外はすべて当選
俺は当然ハズレ
big行けばよかった
365名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 17:40:48 ID:3VPrYuLZO
芝XS36
仙台淀64800→61800(交渉)
ポイント18%+ステップ3%
366名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 17:41:18 ID:Vl7S/kUM0

bicは3日間やってた
昨日の夕方で30台以上あったので、きょうもあるかも
367名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 21:20:54 ID:88OVi3Nq0
何かない?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 21:28:30 ID:ZU9nH6VP0
TOSHIBA 250GBHDD&DVDレコーダー RD-XS46:価格はページにて!

ttp://www.rakuten.co.jp/edigi/863558/842782/
369名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 21:28:41 ID:1It8BnIN0
ない
370名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 21:57:51 ID:K7z/vHAF0
【決算特価】TOSHIBA 250GBHDD&DVDレコーダー RD-XS46

商品型番 TOSHIBA RD-XS46
#4904550876961
価格 59,800円 送料込
販売可能数 13 台です
371名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 21:59:26 ID:sk/Eg9PQ0
マジデカ!


でも納期が4月中頃とかのオカンw
372名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 22:22:59 ID:Nr3LslKx0
>370 税抜き表示のインチキ。実質¥63000。大して安くない。
これだからrakutenは。。。
373名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 22:26:29 ID:VRPcEqNq0
転落一場
374名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 22:27:26 ID:2BbG8nTK0
一瞬買いかけたよ〜
いーでじは最近ちょっとヒドイねえ〜
X5発売の際も自転車操業みたいに振り込め振り込めって感じだったし。
サ糞スが以前よりマシになってきたのと正反対だわ。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 22:36:00 ID:AW/D9PvO0
11台になりました。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 22:37:31 ID:RV9VLp230
10台になりました
377名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 23:11:48 ID:RV9VLp230
◇カカクコム、「価格.com ID」を導入〜掲示板の書き込みはID登録が必須に
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/03/22/6928.html

あの問題が
378名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 23:20:03 ID:RV9VLp230
販売可能数 4 台です
379名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 23:30:33 ID:qB//2ekFO
渋谷ビックはRD-X34が
44800だった。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 23:41:31 ID:AW/D9PvO0
ラスト1台 バカ売れですな。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 23:49:50 ID:mPLwiOrt0
>>377
「あの問題」って何?

串でいいかげんな価格情報を書き込める、って問題?
382名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 00:43:26 ID:K7gLsn7p0
>>381
某企業が会社内からライバル企業を攻撃する書き込みをした問題だろ
383名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 00:48:11 ID:IY3rqg6l0
IDを取ればゲートキーパーでもIPが表示されなくなるとか

で、人気アイテムランキングで三菱レコがTop5の内3つを占めている件について
384名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 00:54:25 ID:D6qMuWdH0
NIIGATAのN市のK'SでXS24が36800の3年保障つき
あと3台だったので買ってきました
地方としては安いほうかと
385名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 07:41:50 ID:8Sroo2IZ0
ヨドバシはヤマダやコジマのようにポイント分の現金値引きをしない上に
ヤマダやコジマのように他店価格に対応しない
386名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 11:25:35 ID:OTGlbtHI0
同じ店なのに、
「カカクコムの店」だと信頼されなくて、「楽天の店」なら信頼されるんだねえw
 
あと、書き込みがID制になったからって、今までの諸問題(愉快犯的な破格値カキコ、
他社の工作員カキコなど)がクリアされるわけでは全くないね。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 11:46:21 ID:dYwDhTmn0
延長保証などをして、修理の際の引取りを無料でやってくれるトコって、
sofmapのPワランティ以外にありませんかね?
実際、延長保証とかやっても車が無いもんで持込が大変そうなので、
無料で取りに来てもらえると言うのには惹かれるんですよね。

色々見たけど、保証はsofmapが一番良さそうだね。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 11:52:02 ID:AsE+XMJ00
>>385
でも、自分の周囲はなんだかんだで淀が一番安いし。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 12:35:14 ID:FMqvlaSi0
>>387
でもsofmapはHDDは消耗品扱いで保証外と言ってた。
DVDレコ売り場の店員だから間違いないかと
390名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/23(水) 12:46:01 ID:JmBGE6fW0
最強は上新の保証かな
値段は?だけど
391名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 13:24:47 ID:H7yH7+q/0
>>389
この前壊れて修理出したけどHDDでも保証対象内だったよ。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 13:43:24 ID:dYwDhTmn0
>>389
この前俺もsofmapでDVDレコーダー売り場にいる店員に聞いたら、
HDD保証してくれると言ってたよ。
ま、買うときにもう一回ちゃんと確認してから買う事にするよ。
あ、実体験(391)の人がいるのか。

>>391
HDD故障と言う事ですが、使用期間はどれくらいで壊れちゃったんですか?

スレ違い気味だけど他に良さそうなスレも無いのでお許しを。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 14:25:35 ID:0wiJ+TBf0
>>390
1年ほどまえ上新で聞いたら
HDは対象外と逝ってたぞ
394名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 14:27:01 ID:BWGyrBJM0
祖父に限らず、保証規定をよく読んだほうがいいよ

店員が理解していない(知らない)ことがあるし
基本的に店側としては規定として明記してあることが全てだから
395名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 14:37:41 ID:nsolClMa0
大手スーパーで、三菱の安売りしている。(4マソくらい)
スレ違いかもしれないが、安いと不便なこととかあるの?
スカパ録画で使いたいです。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 15:32:07 ID:HkxwhMuV0
スカパに使うならスカパ連動がないとめんどい。RDとSonyの一部機種。
金を出して手間を省くか、金を出さずに間をかけるかは人次第だが。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 18:18:55 ID:+4lZopZ00
>>395
三菱の新型が発表になったね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050323/mitsu1.htm
スカパー連動なし。
400ギガモデルは実売り11万円前後だから量販店では10万円を切る価格の可能性あり。
しかし、三菱は銀行は大丈夫だけど自動車のイメージが悪いから。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 18:26:36 ID:kUHrc29i0
今週末さらに安くなるな
399名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 18:26:57 ID:q3AhDJus0
VRモードからHDDへ書き戻せるようにはなったのだろうか?
400名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 18:28:45 ID:mHHxA5RF0
>>398
その根拠は?
401名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 18:37:41 ID:kUHrc29i0
根拠はって
新型はっぴょになったんだから
在庫処分と現品処分が加速されるでしょうが

27にちは各量販店キャンペーン最終日だし
追い込みかけるでしょ
402400:2005/03/23(水) 19:01:48 ID:mHHxA5RF0
すまんすまん
俺はRDしか眼中にないもんだから早とちりした
ほんとにすまん
403名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 19:13:50 ID:+4lZopZ00
>>401
ここに来る人は東芝しか眼中にないから。
三菱が安くなっても興味がないようです。
東芝の46.、36、5、24、34の在庫処分、現品処分はまだないだろう。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 19:29:57 ID:BWGyrBJM0
ここに来る人ってか、書き込まれる情報の大半が芝機だから
芝目的で見る香具師が多くなるのは仕方ないだろ
他社の安売り情報が増えれば、変わってくると思うぞ

♯(HRD)が欲しかったが全然載らないので
結局自分で安売りを探した香具師より
405名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 19:34:03 ID:xD+t3F1vO
まあ
三菱の中身はフナイだから、なんとなく印象がイマイチってのもあるかな
406名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 20:08:22 ID:8ygnWgb00
今週末は給料日直後ですが、

店側は、給料日後だからみんな金持ってるから高くても買うだろうと思って
高くするのか、それとも、
決算だし、給料日後で金持ってるけど、出血大サービスで安くしてあげよう!のうち
どっちなのでしょうか?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 20:27:39 ID:nj04qUEu0
新製品が店頭に並べば旧製品は安くなりますって店員も言ってますた。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 21:11:07 ID:ewQsEsVD0
んなもん、あたりめーだろが。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 21:25:09 ID:whsyGCNJ0



んに了解を取り一緒に行くことにしました。

色々と遊び、お父さんのいない香織ちゃんも私に懐いてくるようになり
、いつもより遅くまで遊んでいました。
夕食も一緒に食べ、 時間も時間なので私が送って行く事になりました。
道的に彼女親子を送
410名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 21:26:56 ID:NbypymGX0
てすと
411名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 21:28:20 ID:OW5G0cFC0
芝が人気なのね・・・
これってお買い得?よくわからん
http://www.janpara.co.jp/d-style/sale.html
↑TOSHIBA RD-X3 税込特価 \49,800-
やはり昔のだから新型の安いほうが性能よい?
412名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 21:40:21 ID:9Qz7F+040
店で買えば39800
413名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 21:46:07 ID:KEEUdH7X0
つーか芝以外の情報が欲しかったら、自分から率先して価格情報書き込めよ。
他人に頼ってウダウダ言ってる奴ほどウザイものはない。
俺も芝狙いだから芝価格だけ追ってるよ。

XS36 64,800 + 18p
XS46 74,800 + 18p
X5 115,600 + 18p
XS34 40,300 +15p
※価格によりsterupポイント付き
414名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 21:46:38 ID:KEEUdH7X0
stepupだった( ´,_ゝ`)
415名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 23:04:22 ID:dYwDhTmn0
>>414
XS34安いなぁ〜。
ってか、東芝狙いとは言えそんだけの機種の値段を覚えてくるのはすごいな〜。
俺は、XS34狙いなので、それだけしか覚えてこないよ・・・。

ステップアップポイントって言うのを調べたんだけど、
イマイチ制度が分からないので質問させてください。
これは、期間中のある1日に合計で10万円の買い物をしたとすると、
それぞれの商品は通常のポイント還元を受け、
さらに10万円の5%=5000円分のポイントがもらえると言う事なのでしょうか?
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/news/34587778.html
午前中は安いみたいだし、明日行ってこよっかな。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 23:35:12 ID:WbpGKKNq0
× 期間中の1日に合計で
○ 期間中の1回の精算額で
417名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 23:42:47 ID:vo2MgMyEO
π好きはいないか?
720-Hで79800円の20pは高めかな?
418名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 00:30:29 ID:/dUhYSLC0
おぱいは大好き
419名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 00:42:24 ID:jgzCMrWa0
720Hは5万が目標
420名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/24(木) 00:49:11 ID:rN0O7iOs0
淀は延長保証が良くない
ヤマダで買おうぜ
421名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 00:54:08 ID:MaqQlsGm0
>>391,392
確かに応対が統一とれてないみたい。
PC売り場で保証のパンフもらって聞いたらレコのHDDも保証と言ったが
最後は「レコーダー売り場でそう言っているなら保証外」と。
実際は何だかんだいって保証されるが、店員によっては安全な応対
をしてるのかね。
ちなみに保証は5000円だった。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 00:55:53 ID:NYAuPnY60
>>416
>※全店舗・当日のお支払い総額が対象です。
となってるけど、一回の精算額が対象になるの?
423名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 00:58:44 ID:PUaxFte+0
ヨドの延長保証って良くないの?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 01:07:20 ID:eEkoMt2o0
保証一回のみ+金額上限年減りじゃなかった?
425名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 01:11:02 ID:NYAuPnY60
>>424
一回のみは痛いな。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 01:55:50 ID:fe0JXgPa0
まぁ言えるのは、二年目以降上限50%になるような保証なら最初から付けるなって事さ。
4万以下の機種派な。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 02:07:56 ID:PUaxFte+0
なるほど。bicかyamadaにするわ。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 06:15:09 ID:kROViR/j0
ヤマダのオープニングセールでRD-XS43が
¥37,800、ポイント10%なんだけど買いですかね?
私的にはW録さえあれば十分な気もするけど、
43はもう古い機種になっちゃうのかな?
429名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/24(木) 06:39:29 ID:tuBk7R5E0
>>428
安いとは思うが、搭載されている東芝製のDVDマルチドライブが駄目っぽい
メディアを選ぶドライブらしいので、誘電あたり国産メディアを常用するのであれば
買ってもいいと思う。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 06:51:49 ID:AePYLiZZ0
>>422
1日、1店舗の合計
431名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 08:51:25 ID:vKyJatyK0
ヤマダって保証金いくらするんですか?
432名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 09:35:33 ID:60GOISQo0
>>411
x3使いですが、いいんじゃない
買って損はしないと思う
書き込み速度気にしなければ・・・
433名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 09:47:07 ID:T7K8h4hI0
>>428
それどこのヤマダですか?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 13:20:53 ID:OmwOV1v/0
>386
 言われれば確かにそうだねい。
 実際、楽天の店と言えども、トラブルがあったら楽天が保証してくれる
わけではないから、危険度は変わらないはず。
 ・・そうそう、楽天はかなり高い出店料をとる(価格comはしらん)
から、その分、安心度は高いかもしれんね。
>387
 通販だとそうだねえ。
 でも、そこまで手を抜きたければ、値段じゃなく近所の店で買う方が
いいんでない?
>429
 国産メディアを使ってもエラーにならないだけで、保存性が下がるのは
同じだよ。芝ドライブ搭載機種はやめといたほうがいい。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 13:26:42 ID:yCUAdOtf0
価格コム情報に騙されました。あまりにも相場とかけ離れた価格は
絶対にありえないので、わざわざ電車や車で行かないように。

画像も絶対に送られてきません(「画像いただきました!ありがとうございます」とかいう
レスは、プロキシを使った自作自演です)。
大手量販店必死ですね。
436391:2005/03/24(木) 13:47:07 ID:AWqb/Vf60
>>392
中古で買ったXS30だったから、使用期間はわからないけど、
自分が使ったのは半年ぐらい。
中古でも保証かけられて無料で取りにきてくれるのは祖父の魅力。

昨日祖父comでX4の中古が42800円だった。
初めての1台じゃいやかもしれないけど、2台目以降であれば
中古保証かけて安く買うのも手かなぁ。と思う。
特に店頭で在庫があふれてくるとメチャ安くなってることあるし。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 15:08:55 ID:kROViR/j0
>>428です。
回答ありがとうございました。
芝ドライブはやめた方がいいみたいですね。
RD-XS43はやめて、RD-XS36狙いでいってみようと思います。

>>433
田舎でごめん、熊本です。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 15:18:54 ID:MCPesc3Q0
>>437
ポイントあげるから43を買って送ってほしいなあ。
H1的に使いたい。W録だしBSあるし。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 16:56:34 ID:Wya21LYL0
てか、>>411のって中古じゃねえか。
ドライブ、ヘタってそうだな。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 17:25:18 ID:zQkYQcim0
DVR-620Hが44000千円で購入、ちょっと古いけどバージョンUPで
最新機種同様になるし、250Gだし決定した
でもパイオニアってどうなの?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 18:41:49 ID:Q0h0WX2v0
有楽町ビック
X5 104800 20p

先週我慢出来ずに115600 20pで買った俺は負け組orz
442名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 19:39:37 ID:cMrWrlIz0
>>440

その値段なら家が一軒建つな。。。。。
ってか、職業は会計士か税理士?

ちなみに、620は値段の割に性能が良く、
定評がある機種。画質も良い。また、録画
したものをグルーピングできるし、EPG
も使いやすい。あと、バージョンアップな
んだけど、9800円もする割にはあまり
意味がない。辞書機能なんか、不要な番組
までガンガン拾っちゃうので、かえって迷
惑。連どらナンタラというのも何が便利な
んだか良くわからない。。。

以上、525を44800円でつかまされ
た人間の愚痴でした、、、、
443名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 20:05:46 ID:RoSzfQH30
4千400万円
ワロタ
444名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 20:11:54 ID:CSOTDpA40
>442,443
 気持ちはわかるけん卑屈な性格になるけんがやめた方がよかよ。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 20:26:05 ID:x6crKExO0
柏ビックXS-46、69800円、21PER
446名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 20:29:30 ID:POkX2H8n0
>>445
柏ビック、安いね。オープンセールの時は安かったけど。
X5がオープンの時、10万円を切ったけど今はどうかな。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 20:37:07 ID:SuB022BM0
RD-H1失敗作だったりしてな。
…なんつってもH1だけに打ち上げ失敗w

>442 会計士か税理士がこの金額間違えじゃ大変だろ?

と卑屈になってみるテスト
448名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 20:50:05 ID:bofFY7P30
>>447
良いように解釈すると、会計士とかが数字を扱う際、○○千円とか○○百万円とかの形
でやる事が多いからってことかも・・・
449名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 20:57:27 ID:0Vl+axSS0
今買える安くて性能のいいものはX34?
450名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 21:13:17 ID:CSOTDpA40
>447
 H1まだ振り込んでない〜
 期限が31日までとなってるけど、納品は1ヶ月先になるだろうから微妙〜
 買うだけ買って使わなかったらヤフオクで売ろうとも思ったけど、原価割れ
しそうで微妙〜
451名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 21:20:54 ID:BVc2YhPB0
ヤマギワで買ったポイントが残ってるけど、石丸電気高すぎ!
RD-XS36,46ビックや淀、ヤマダより安くしてくれとは言わないが
もう少しなんとからならないものか。
石丸より九十九(PCを買う)で使った方がお得かな。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 21:31:56 ID:4UA19gbc0
>>441
昨日新宿見に行ったけど、同じだった。>bic
店員さんに、いつまでこの値段かと聞いたら
「とりあえず“今日の”値段です」と…。
「この機種は価格の振り幅が大きいんですよね〜」だって。
…給料日後は上がっちゃうのかしら(ノД`)
453名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 21:40:20 ID:AA2AEh+T0
日本経済の復活には理系は必要不可欠でしょう。
しかし、実情は学生時代は男だらけでレポートに終われる日々、メーカーに就職しても激務薄給。
その上、世間では理系人は変人扱い。文系の理科離れも深刻な状況です。

そんな理系の現状を見ている子供がますます理系離れを起こすのは目に見えています。
今こそ、理系の地位向上を図り、次の世代の優秀な頭脳を理系に引き込まなければ
日本は世界の貧乏国になってしまうでしょう。

理系の地位を上げて、理系に夢を!

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1110273934/
454名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 21:42:19 ID:zz3VLiTY0
米村でんじろう先生が理科好きを増やしてくれるから大丈夫。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 22:46:13 ID:8tHgrMiF0
>441
店頭表示価格ですね?
本日横浜bic店頭表示価格は117800か113800かだった。
競争無い地域は高いね!
チラシを見ると、bic渋谷も横浜と同じグループ(=高い)みたい。
やっぱ池袋、新宿まで出て買わないと駄目かな?
456名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 23:00:14 ID:jgzCMrWa0
理系の地位も不当に低いが
文系の地位も不当に高いな
457名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 23:38:39 ID:R2zZoDNp0
>>451
漏れはゲームやDVD買ってる
DVDは定価だが、販促品の充実度が段違いに良い
458名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 23:49:53 ID:+6vBkJDq0
>>455
新宿ビックはともかくヨドは話になりまへん。店員態度わるいし。。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 23:56:49 ID:czxfocYX0
売り上げ1兆で利益300億のヤマダ
売り上げ5000億で利益350億のヨドバシ
460名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/24(木) 23:58:39 ID:fe0JXgPa0
>434
おまえ、メディアの事何もわかってないだろ?('A`)
保存性に芝のドライブもたいして替わりなど無い。
NECで焼いて台湾製なら持つ訳じゃないんだよ。
DVDみたいにドライブ側が情報持ってれば尚更
461名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 00:56:27 ID:O0KlBLOm0
芝ドライブは、完全なアンチが居るからなぁ。
良いとは言わんが、実用性がないとまでは逝かんよ。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 01:36:06 ID:QdeUBFJ60
>>459
ヤマダの方が値引率が高いって言いたいの?
商品の仕入れ以外のコストがどうなってるかを含めて比較しないと
何とも言えないんじゃない?

素人なんで、よく知らんが…
463名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 02:11:10 ID:OOnpMnk00
安置じゃないけどさ
故障が多いと聞かされるし
MP3やJPGが再生できないし
いまどきにしては、cheapでしょ
464名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 03:31:14 ID:IWZvrKS80
>>463
> MP3やJPGが再生できないし

それは、ドライブのせいじゃないだろ。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 07:47:30 ID:ZIeClXtKO
そもそもレコ使ってJPG表示やMP3再生なんてナンセンスだしな。

今日給料日だし、X2だと少々苦しくなってきたから
XS53を買って来ちゃおうかなぁ
466名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 07:58:15 ID:OOnpMnk00
東芝信者は盲目だな
AVアンプなどにつなぐという発想がないんだな
光端子なんか一生使わないんだろうな

どこかの店でデジカメでとったJPGをパイオニアのレコで再生してハイビジョンテレビで見せてもらってみろよ
PCなどの表現とは、比べ物にならない映像を映し出すから
467東芝2機使い:2005/03/25(金) 10:08:12 ID:S89iqESb0
>>466
なるほど、それも「有り」やな
468名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 10:12:33 ID:HE6Q2scA0
3月決算のところはがんばる時期を過ぎたから
今以上の値引きはもう期待できないね。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 10:17:55 ID:uZBBqUVU0
光端子って音声端子じゃん
470名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 10:21:42 ID:5ZQOr+RR0
じゃ信者は盲目アンチは必死ってことでいいから
安売り情報の話をしようよ
471名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 11:03:13 ID:vDOkIK4M0
光浦靖子
472名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 11:24:37 ID:+4kYgDTc0
yodo
rdx5 110500*0.9*0.8 79560
473名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 11:54:11 ID:rtZ7XvJM0
>>466
>PCなどの表現とは、比べ物にならない映像を映し出すから

フーン
474名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 11:57:50 ID:guYaSM770
>>472
どこのyodoで どういう計算?
10%引きの20%ポイント?
475名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 14:16:32 ID:SA2kgCiX0
so
476名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 15:15:56 ID:0OsOHKRR0
>>474
>>363のことじゃね?
って言うか、終了36分前の書き込みなんて>>472わざとか?!(萎
477名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 15:49:19 ID:uZBBqUVU0
新宿店って配送料いくら?
ちなみに関東地方。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 16:04:22 ID:9oUnWZov0
淀の平日割引って今日までなのかな…。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 17:50:20 ID:VbTJeX3O0
so
480名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 18:24:57 ID:7GUzjR6L0
ビック
2日MS-DS250 42800+13%ポイント
3日DVR-HE700 39800+13%ポイント
481名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 19:44:40 ID:Pi1UOShS0
>>480

それだったら、3日のHE700の方が魅力だな。
MS-DS250 42800+13%ポイント だったら、散々ガイシュツの
HE620 44800円+ポイント10%の方が断然魅力。

482名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 20:13:53 ID:Pi1UOShS0
とはいえ、祖父の買い取り価格みると、DS250の方が高いのか。。。
ってか、HE700って、三菱の型落ちのヤツかい!!てっきりπの710H
のことだと思いこんでたよ。それじゃあ、DS250の方がRAMが使えたり
BSついてたりでずっといい罠。ちなみに祖父の買い取り価格比較。。。。

HE700  祖父買取 20000円  ビック価格39800円+ポイント13
DS250       25000円       42800円+ポイント13
620H        30000円       44800円+ポイント10

やっぱ、620Hが一番いいような希ガス。過去レス見ると、たくさん売れ残ってるみたいだし。
どれ買おうかな。。。。。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 20:52:27 ID:mY41Gpnd0
484名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 21:14:54 ID:n29Qh6GO0
納期5月下旬って
485名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 21:25:24 ID:8UMuDAZ20
価格コムは今までは結構お得な安売り情報もあったけど、ユーザー登録制にしてから
ただの質問掲示板になっちまったな。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 21:28:31 ID:rDj/JWFi0
【送料無料!】Panasonic HDD+内蔵VHSビデオ一体型 DMR-E250V 
Naniwa税込すっきり価格! 59,524円
http://www.rakuten.co.jp/e-naniwa/577480/579970/606795/
487名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 21:29:15 ID:O0KlBLOm0
>466
コイツ真性だ・・・('A`)
ハイビジョンで見たから、レコの出したJPGが綺麗になると本気で思ってるのか・・・
488名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 21:56:31 ID:QNN8Fu9T0
オクって現物なしで出品違法になったんだよな
483みたいな物って違法だからドロンされてもなんもしてくんないでしょ
489名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 22:03:51 ID:OOnpMnk00
>>487
見てからものをいえ

このうすばかやろう!
490名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 22:17:22 ID:DpacxWEQ0
>>487,489
よく似たIDだな。
一瞬、ジサクジエーンに思えたよ。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 22:44:18 ID:GAMrqiNf0
>>483
5月下旬ならX5が6万即決だってある
492名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 22:55:15 ID:GAMrqiNf0
あまり安くないけど
ビックCOM
XS36 63800 21%
493名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 23:52:35 ID:MI+1HrVb0
うちの環境では、jpg(静止画)再生はキレイな順に
・PC-DVI-液晶
・PC-D端子-ブラウン管TV
・DVDレコ-D端子-ブラウン管TV
・ブラウン管TVにSD直挿し
そもそもデジカメで撮った動画が再生できないので、普通はPCで再生する。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 00:27:55 ID:ShPx4cR30
今週は、淀橋の特価品無いみたいだね
待ってたのは裏目に出たな
495名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 00:44:15 ID:GBSTy/eV0
淀は店舗のほうが安い事が多いからなぁ、やっぱ新宿だしょ。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 01:05:40 ID:+RUV5gU50
じてんしゃー
ワラタ
497名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 01:11:44 ID:AEt3FTqB0
>>487
まあまあ。
解像度は比べるべくもないが、PCのモニタよりも単純に大きいし色合いも華やかに
映る事がよくあるからパッと見はそっちの方が綺麗と感じるのも分からなくも無い。
"パッと見"はね。要は綺麗の基準が違うんでしょう。
ただしHDTVでも単にでかいTVでも結果は似たり寄ったりだと思う。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 03:19:46 ID:rkwxQWyk0
πのレコはD2まで、hiで見ようが綺麗にはならない。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 09:38:50 ID:3/kvVjz80
500名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 09:50:29 ID:5TYTJlys0
>>495
ハルクのところにBigが来てからヨドはヨドでも
新宿だけ安いって状況が起こるようになったと思ふ。
梅田とか博多とか首都圏以外だとまた別だろうがね。

新宿で価格見て、
持ち帰りのことを考えると地元(町田)でもいーや。
どーせ、価格同じだろうし。なんて町田駅前店行くと
下手すると新宿よりも1割近く高かったりすることが。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 12:22:55 ID:M7fvNDdZO
ビックでX5
104800 P20
502名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 15:00:44 ID:YrCD1Rgp0
>>499
もうなかった・・・
503名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 15:08:13 ID:h6/tpAcf0
>501
しかもビデオ下取りで(故障品でも)3000円引き
504名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 15:43:09 ID:QSgCt3el0
>>501
どこのびっくですか
505名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 16:01:36 ID:HxmAM84W0
RD-XS46を買った。
神奈川のノ○マで64800。ポイントなし。
ほぼ衝動買い、、、
506名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 16:08:45 ID:4tNiW6V90
HDDってどういうものなんですか?わからないもので・・・
507名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 16:20:33 ID:/F45KIcg0
現在淀のXS46は64800円で18%ポイントに5万円以上なので3%加算
ただし上野が59600円なのでその旨で近所の淀で指摘したらばそのままあわせてくれました
508名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 16:23:12 ID:rI5b8Qbr0
>>506
超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1111119427/
509名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 16:46:26 ID:JQWXMPKi0
507
64800て36のほうじゃない?
510507:2005/03/26(土) 16:53:03 ID:/F45KIcg0
(><;)36デス
511名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 17:02:24 ID:0tHQge8S0
>506
H-Hentai
D-DQN
D-Dosiyomonai
の略です。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 21:41:28 ID:ssGroULc0
>>511
おまい優しいなw
513名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 21:45:06 ID:F42/mAL90
>511
 おもろない!次!!
514名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 22:19:12 ID:nbREaxGV0
>>506
マジレスすると、平成電電です
http://www.hdd.co.jp/
515名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 23:00:48 ID:N+BrqShm0
新宿西口さくらで π710 が \33800 +10%ポイント
土日限定台数のみ 店頭残り1台だった

ほんとはX5(ソフで\104800+23%ポイント)を買いにいったんだけど
思わずπを衝動買いしちった。えへ!

つーわけで俺もこのスレ卒業しまふ
みんながんがれー
516名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/26(土) 23:49:36 ID:p934WMmD0
オレも卒業した。
でも、あいかわらずカカクコムはガセネタが多いね。どうしようもねえな。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 00:11:36 ID:LaEX+ZGq0
ヨドバシ上野で、59800円+18%って本当?
518名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 00:25:07 ID:JxGZ0fvm0
sofmap新宿xs46が7200円に30%還元だった。
微妙なのでスルーしました。正しかったのだろうか・・・。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 00:27:49 ID:7Z8139hl0
桁が違ってんじゃぁないの?
520名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 00:31:39 ID:qo0UUg7R0
72,000円だろうね。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 00:35:20 ID:FTMi5PpZ0
なんかRD系は値段こそ少ししか下がらないけど
ポイントが増えてきたねぇ・・・

そろそろなのか・・・?
522518:2005/03/27(日) 01:06:20 ID:JxGZ0fvm0
72,000円でした。ゴメン
523名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 01:27:03 ID:VyUhlNDR0
>>518
それ先週俺もスルーした。HDDの長期保障が不明だったので。
でも安いんじゃない?それ以上下がっても後悔なさそう。
下取りのビデオもあったので、結局BICで69800円21%還元で買った。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 06:35:43 ID:kbRG8TKz0
>>500
町田、新宿より1〜2万高いよね。
でも以前「同じ淀なのに値段違うんスね…」と近くの店員さんに言ったら
その値段を確認した後に新宿価格にしてくれたことあったよ。>町田
(自分が交渉したのは新生活フェアの家電だったから、
 AV機器もその対応をしてくれるかどうかはわかんないけど。)
ベッドタウンで客に新宿圏内の人が多いからかな?
つーか、競合店ともども もう少しがんばれと。>町田・相模原地区

>>501
もうここでいいやーと思ってソレ買いますた。>新宿bic
X3買ったのが12万弱だったし、X5でこの値段なら十分かな、と。

Z1発売記念とかいって、この週末はRD全般安くしてあるみたいです。
ただし、店舗用在庫はないので早くとも来週土曜に配送とのこと。>X5
うぅう、春の新番が…orz
配送になるのはお店の都合なので、配送代はサービスだそうです。
有楽町店とかだったら持って帰れたのかな…('A`)

あと、付いたポイントから5%差し引けば5年保障付きますつってたかな?
525524:2005/03/27(日) 06:49:27 ID:kbRG8TKz0
>>524の書き忘れ。
下取りキャンペーン(3000円還元)は、ブツが届いてから一週間以内に
店舗に持ってきてくれればいつでも金額お返しします、とのことですた。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 08:56:40 ID:7gHkGm430
>>517
XS43なら40200円18%だよ 上野
527名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 10:28:20 ID:c0PyoMJN0
BIGの長期保障ってHD込みで5年ていいね
528名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 11:40:54 ID:tSRXE9Ko0
>>517,526
上野のヨドバシが最安ってことでFAなのか?
529501:2005/03/27(日) 12:01:57 ID:+GBE6z8K0
>>524
設置するのに夜中まで使うはめになっちゃいましたw
(なんせXS40以外にコクーンとDIGAとD-VHS2台あるもんで終わるまでPCの電源も切ってました)
私が買ったのは大宮ビックですが、私下取りキャンペーンいつも忘れるんですよね。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 12:05:59 ID:+GBE6z8K0
>>527
HD、ピックアップ等消耗品は保障対象に入らないとのことです。
ただし、部品の相場が安くなったら個人で交渉するよりは有利になるかもしれないとのこと。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 12:18:49 ID:2AoBvuSC0
RD-Z1 238000 71400P 166600
532名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 13:02:27 ID:Dfxl6qkVO
山田はdvdレコのHDDは保証外みたいだね。チラシに書いてあった
533名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 13:08:53 ID:T4bX6JVA0
この前BIC行ったらHDD対象って言われたけど
534名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 13:18:25 ID:GR4fYPw90
>>530>>532
嘘はイクナイ
535名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 13:42:18 ID:3AdZjg2N0
ヨドバシ抽選のパイオニア625が、ビックで37800円
10ポイントで6個有り。外れた人はどうぞ
ヨドバシ 新宿 ビクター35 41800円18%p
536名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 14:03:09 ID:s7jdP/u00
>>530
嘘つけ。
おれも買う前に確認したが通常使用での故障については
HDDだろうがすべて保障対象って聞いたぞ。
ついでに他店の対応(HDD保障外)についてもかなり皮肉を言っていた。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 14:19:22 ID:N02FS7qp0
>>531
RD-Z1 238000 71400P 166600

どこで?
538名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 15:07:47 ID:2T3/0LS9O
昨日聞いたことをそのまま書いたんですが。
(5年保障は消耗品対象外)
気になるなら直接電話してください。
店の方針までいちいちかまってるほど暇ではないので。
539530:2005/03/27(日) 15:09:29 ID:2T3/0LS9O
メル欄に書いたので530でした
540名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 15:13:06 ID:cpBAS4L70
ビデオの下取りってどんなんでもいいのかな
前にビデオを分解してたらいろんな部品を壊しちゃって動かなくなった奴があるんだけど
そんなんでもいいの?リモコンとかコード類が無くても本体だけあればいいの?
541名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 15:36:56 ID:W80uKx/e0
>>538
店員がボケてるのか貴様がボケてるのかは知らんが
そもそもHDDは消耗品(扱い)ではない。
長期保証は通常メーカー保証と同じ範囲で保証される。

つまりメーカー保証にHDDが入ってれば長期保証でも入る。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 15:37:16 ID:4BwBOYnF0
春休みなんで勘弁してやってくれ。
ビックもヤマダもHD保証対象
543名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 15:44:46 ID:nj0iZEfM0
明日ヨドバシで10%OFFか
544名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 16:03:45 ID:2T3/0LS9O
いつの話なのかはっきりさせたほうがいいんじゃないですか?w
ま、春休みですからw
545名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 16:22:48 ID:Kew4s4Ug0
HDD保障対象外といっている方以外は保障してもらえばよいのかと(w
546名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 16:25:28 ID:1dfzvVoT0
おいらも淀で買ったが、PC使い慣れてる人間は問題無いが
普通のオサーン達は、HDDのデータまで保障しろとわめくそうな・・・
だから通常使用でHDDは保障ですが、中の録画物は保障外と汗かきながら言ってた。
当たり前の事だけど、オーサン達は怖いね(((( ;゚д゚)))アワワワワ
547名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 16:32:04 ID:GR4fYPw90
>>545
禿同
俺は保証してもらえるから安心、安心
548名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 17:05:56 ID:FTBb4WLU0
>>543
詳しく
549ド素人:2005/03/27(日) 17:08:13 ID:KnRjcsT/0
このスレは初めてです。
抽象的すぎてすみませんが知識がないもので・・・

1.どこのメーカーのものでも良いですが、録画時間が最も長いDVDは
  何というやつですか?HDに録るやつも円盤に録るやつも両方お教え
  いただければと思います。

2.15年ほど前、出先からでも電話で予約録画できるビデオがありましたが、
  それと同じようなシステムを採用したDVDはありますか?

3.HDDVD(?)とかブルーレイとか更に次世代の機種を聞きますが、
  現行のDVDは過渡期的な存在で終わってしまうということはないの
  でしょうか?
550名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 17:15:30 ID:Kew4s4Ug0
>>549
その前に無駄を省くために・・・予算はいくら?
1.地上波デジタルチューナーは必要?
2.野球などの放送時間延長対応は必要?
3.二番組み同時ログ蛾は必要?
4.製品寿命が3〜5年で耐えられる?
5.何時間くらいHDDにためられれば満足?
551名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 17:17:46 ID:NOw1YQv70
>>549
家電量販店で聞いてください。ここはあなたに無償で情報提供する場ではありません。
あくまで善意によって形成されているコミュニティーです。
552549:2005/03/27(日) 17:24:04 ID:KnRjcsT/0
>>551 すみませんでした。

>>550
1〜4については全く構いません。
5については一般的に何時間くらい録画できるものなのか
知りませんので答えられません。長ければ長いほど良いのですが..
553名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 17:27:12 ID:NC15JBVc0
554550:2005/03/27(日) 17:27:15 ID:Kew4s4Ug0
ダ・カ・ラ・予算次第
しかも世間一般が何時間ではなくあなたが何時間記録したいのか聞いてるの
そういう質問だったら無意味に各メーカーの最上位機種羅列するよ
555名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 17:28:02 ID:SnFvF29W0
>>541
HDDが対象外ってのは
店側がしらばっくれてるってこと?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 17:37:56 ID:RynE2cQX0
パイオニアの625H-Sなんですけど、ヨドバシで59,800円ポイント21%なんですけど、これって安いんでしょうか?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 19:26:27 ID:D5mzSwRn0
>>246
今日、新宿にパイオニアの710を抽選で購入しに行きました。
見事に抽選に外れました。
大ガード店と西口店の両方とも外れ。
倍率はどちらも10倍前後かな。

>>515
てぶらで帰るのは残念だから新宿西口さくらに行きました。
この情報を信じて。1台だけレジ横に在庫がありました。
ポイントの関係かなサクラヤは人気がないね。

今後もヨドバシの日替わり情報をよろしくお願いします。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 19:31:10 ID:D5mzSwRn0
>>556
どこのヨドバシかな。新宿の値段は確認しなかった。
525は49800円でした。625が59800円なら安いですね。
自分が狙っているのは720だけど今日は74800円でした。
先月は79800円でした。少しづつ下がっています。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 19:55:36 ID:s7jdP/u00
>>544
見苦しいな。
2週間前にX5買った時に確認したから間違いない。
>>541のいう通りHDDは消耗品扱いではない。
560524:2005/03/27(日) 20:27:27 ID:NaDDdU/Q0
>>529
大宮では現物持ち帰れたのですね…羨まスィ (´・ω・`)

>5年保障
自分も昨日X5買った時に、店員さんにHDDも対象かどうかちゃんと確認したよん。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 20:57:31 ID:KqzK+bH60
XS46 やまだで71800の21%で買っちまった
このスレにはいろいろお世話になりました ありがとうございます 
それでは さようなら
562名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 21:18:11 ID:c0PyoMJN0
BIGの店員は何聞いてもわからんらしい
質問するたびに他の店員に聞きに行き
対応してるものをしてないと言う

久々に切れましたよ、どなりましたよ
店員のハズレ引いたら買う意欲がうせる
563名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 21:19:43 ID:c0PyoMJN0
違う店員から購入した
そいつは質問を簡単に答えた
HDも保障対象ですと答えた
564名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 21:30:18 ID:26bs4MW30
>>562
それ、πのヘルパーだ。勘弁してやれ。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 22:27:55 ID:c0PyoMJN0
俺購入したのパイのものだから違うよ
566名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 23:18:25 ID:1Bo1UHOL0
>>562
BIGって?
567名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 23:25:10 ID:/weSHIt60
BIGI の略
568名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 23:52:42 ID:L8ixjjql0
量販店の店員に質問なんてしようとは思わんな
仕様なんてもんはカタログ見ればわかるし
569名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 00:58:34 ID:Yzl2hJ3e0
531
537
Z-1はソフマップの先着10名のチケットを使うってことじゃないかな?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 02:38:55 ID:HPUqRBId0
早くZ1が今のX5くらいまで下がって来ないかなー。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 02:51:35 ID:cO/PxO070
>>561
うちの近くのヤマダは新装開店セールで98000円だった。
(゚Д゚)
572名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 02:53:31 ID:cO/PxO070
量販店店員など、一般人を騙す能力しかない。
知識ゼロ。
573518:2005/03/28(月) 03:19:34 ID:V48IjvQK0
xs46はもう底値っぽいね。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 11:27:01 ID:LtSOwWh20
>>570
そうなったら俺がいち早く買う!いつ頃になるかねえ。
Z1ほど凝った作りじゃなくて良いのでX5の後継機にデジチューナー
搭載でオケだが。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 11:36:16 ID:nWF3JPMJ0
ヤマダ、同時購入でスカパーチューナー安かった。スカパーまだ入ってない人は勝ち組になれるよ。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 12:27:39 ID:6TB9zOIe0
>>575
安いというより加入を条件に実質タダだろ?
レコ買わずともスカパをタダで配るキャンペーンなんぞちょくちょく見るが。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 13:26:35 ID:nWF3JPMJ0
「加入を条件に」って、当たり前だろうがw
「転売を条件に」するわけねえ〜w

タダキャンペーンは今はほとんど無いよ。上に書いたとおり、ヤフオクでの転売を
避けてるから。唯一例外として、韓国製のチューナーとアンテナ(HUMAXというメーカー)はタダで配ってる。
578550:2005/03/28(月) 13:29:46 ID:5R1HUfKQ0
損はしていないのだから幸せにけちを付けなくとも・・・
579名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 16:29:31 ID:aZrEbmEX0
4月って家電安くなる?
4月にXS24買おうと思ってるけど、(決算前の)今より上がるかな……
580名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 20:13:03 ID:EtWPRlqa0
>>579
GWはセールやるはず!? それに賭けているのだが・・・・・・・・・
581名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 21:11:58 ID:55XBNPhR0
デフォルト半年もたてば大抵安くなる
買いたいときが買うとき
582名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 21:22:16 ID:wtaAtKYy0
>>580
どんどん先延ばしやなあ
583名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 21:43:40 ID:6FJ+H71f0
>>580
お前は、来年の正月セールで買っとけ
584名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 21:59:54 ID:KYUllQ59O
720H 76800で16%P付き
若しくは
68800でPなし

山田で「すぐに現金が入ったほうがええやろ?現金値引はいらないから20P付けろ」と言ったが断られたな
585名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 22:25:00 ID:yjuEZRcA0
2週間前、XS56が65800円 +ポイント18% で売られてたんです。
その時はまだXS53のことをよく調べてなくて、買いかどうかよくわからなくて、悩んでたら、
ヨドバシの店員が、この値段なら、あとちょっとだせばパイオニアの新しいやつが買えますよ、これはもう
2つ前の機種だから機能がよくない、とか、「これは、正直、おすすめできません」「安いのはそれなりの理由があるんです」
ってさんざん言うので、買わずに帰りました。
でも、帰っていろいろ調べたら、やっぱり私には53がちょうどよかったのに!
あの店員、むかつく〜〜!!















586名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 22:26:08 ID:yjuEZRcA0
↑ヘンな空白が入ってしまった。ごめんなさい。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 22:36:57 ID:3sGyXoJf0

めっちゃくやしい〜金がいい〜!!

って言った人ですか?
588名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 22:48:54 ID:dOD8uydn0
XS56なんて機種は存在しないが?
XS53なら買わなくて正解だろ。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 23:20:14 ID:2sdMvfuf0
XS56って46の後継機種?未来から来た人かしら。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 23:25:44 ID:wi/hI3XQ0
>>585
正直、店員に感謝すべきだろ
591名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/28(月) 23:40:22 ID:yzFnHnUt0
46は、確かに二つ前の機種と言えなくもないな。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 05:54:47 ID:tklAPjF00
ソフマップ店頭の週末価格は金曜と土曜のどちらからでしょうか?
よく考えたら急がないと春特番と新番組に間に合わない・・・。
593名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/29(火) 08:13:34 ID:uWR1DBN20
>>592
この前、行ったときは金曜の夕方には値札が週末特価になってた
594名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 13:15:59 ID:gigYyobY0
>585
 使い方にもよるが、DVD焼かないなら失敗、焼くなら買わなくて正解!
 今買うならXS46にしとき。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 14:49:22 ID:4+6jD0C80
596名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 17:54:52 ID:fPEYKNNI0
>>593
サンクス。金曜になったら速攻で買いに行こう
597名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 19:52:11 ID:Qk7KEUUh0
>>594
そう言う評価になるとはねえ、恐るべし芝ドライブ。

そう言えば先週末、ビックでXS36とXS34の違いを店員
に聞いていた客がいたなあ。

598名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 20:50:05 ID:WGeHtxik0
>597
 評価とかいう次元の問題ではないよ。
 x4ではホントに酷い目にあった。
 車だったら十分リコールレベルなのに、よく新モデルでドライブ変更して
誤魔化せたものだと思う。
 このスレのみんなだけは、特価品だと思っても、絶対に買わないでほしい。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 21:06:11 ID:Qk7KEUUh0
>>598
>評価とかいう次元の問題ではないよ。

いや、自分もそういう認識で書いたつもり。
ドライブを使わなければ、とりあえず関係ないと思っていた
のだけど、それが失敗というわけで。
確かに、糞と分かっていて買うのもどうかとは思いますから。

いずれにしてもここまで評判が悪い物を、買うつもりはないですね。
あなたの犠牲はムダにはしません。

X5は欲しいのですけど
600名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/29(火) 23:57:52 ID:WGeHtxik0
>599
 俺は犠牲者かよ(w
 買うならX5がいいよ。
 Z1が出て値頃感が出てきたし、自分も既に買い換えて5ヶ月経つけど
大きな問題もなく満足してる。
 ただ1つの問題はHDDがでかすぎてRやRAMに焼いてもなかなか減ら
ないこと。
 1日かけて焼いても、減るのはわずか数センチ .....oTL
601名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 01:51:04 ID:W95tgx940
602名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 12:21:29 ID:plyBO9vz0
柏36 61100 22%
603名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 13:16:45 ID:0fIRzQSP0
>601
 おおっ!と思ったら36だった...oTL
 46の特価品ないもんかね?
604名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 13:32:49 ID:NAiS9uFwO
かなか安くならないもんだね
底値に近いのかな
605名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 13:40:01 ID:0AzeJwg30
>>603
しかも、値段上がっちゃってるし。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 14:58:40 ID:cTl2s/Fl0
そろそろ値段も下げ止まりじゃないの?
607名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 15:43:30 ID:QPHPgiVW0
量販店のネット価格はそんなもんじゃねーの?
もうしばらく在庫はありそうだし、まだ下がるよ
608名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 19:06:02 ID:pp9PYvUe0
36,46の後継機まだー?
609名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 21:33:37 ID:36C7O/710
大阪はビックもヨドも高い。正直新宿ヨドとかに買いにいける
ヤシがうらやますぃ
610名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 21:52:50 ID:n72kvZdY0
年度末特価なんてあるだろか?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 22:07:47 ID:9LQoI9MN0
東芝 RD-XS46☆3月31日迄の大特価!【送料代引き手数料無料の安心価格】
☆3月31日迄の大特価!

標準価格:オープン価格 会員特価: 62,500 円
(税抜価格:59,523 円)


ttp://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000000552097/
612名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 22:09:04 ID:Xx9HPMuo0
613名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 22:39:22 ID:AgK59LAq0
ヨド新宿東口店でxs36が
平日特価62800円(4月1日までらしい)
東芝DVDレコ午前中10%OFF(3月31日までらしい)
更にステップアップキャンペーンで、
56520円+11870ポイントで実質44650円で買えた。

安かったし、春の新番に間に合って良かった。
でもこれだけ安いってことはモモデルチェンジが近かったりするのか。。。


614名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 22:57:44 ID:n72kvZdY0
午前中なんかいけネーヨウワーン
X5ホスィ
615名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 23:02:17 ID:AgK59LAq0
漏れも4月から社会人だから午前中行けるのはこれで最後だったよ。。。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 01:36:36 ID:wantiRMa0
>610
決算特価って香具師がそうだろ。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 01:37:23 ID:owtZIB340
次の安売りはGWだよ。
君達遅かったね
618名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 02:20:49 ID:X7y+dJJz0
先週のヨドの激安知らなかった負け組です。
πの710って安いとこありませんか?
619名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 09:28:53 ID:z7bzDdCX0
パイってふるいのかって
バージョンUPしたほうが安い
620名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 09:32:46 ID:TVBicKXQO
先週のヨドの 710 激安34800円は超お買い得だったね。
しかも当選した人が時間とおり来なくて、残った在庫を先着順に売ったのはいい判断だった。
お陰で買えたし。
でも当選者があとから来店してきて
店員とドンパチ繰り広げてたのは
ヒヤヒヤした。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 09:36:02 ID:Zhonp5Dk0
新宿なんて都内に住んでるやつしかメリット無い。
電車賃かかるし、労力もいるので、時給換算したらまったく意味がない。

一方、近くに職場がある場合は電車賃はかからないが配送料がかかる。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 09:43:57 ID:rP7bVhQ30
>>620
新宿西口店の話ね。ボードに当選番号が表示してあって取りに来た番号には
黒いシールが貼ってありました。確か引き取り時間は11時までだった。
これを見ると時間になっても取りに来ない台数が分かります。
勉強になりました。残った在庫は先着順に販売ですか。
ガード下店は抽選発表の時に店内に居ないと失格。
客が少ないから出きる。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 09:45:38 ID:rP7bVhQ30
>>621
DVDレコーダだけなら電車で持ち帰るれるけど。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 09:50:43 ID:zn3Sq8td0
電車に揺られても大丈夫なもん?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 09:50:44 ID:rP7bVhQ30
>>620
710の最近の落札価格です。
平均すると38500円です。
http://www.aucfan.com/search1?c=11&o=t1&q=DVR-710H&t=-1
本体の保障期限が平成18年3月27日のもあります。
ヨドバシの転売品ですね。
転売した人は4000円とポイント3480円の儲けですね。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 10:02:26 ID:gWHFZOQB0
X5買いまつ。Yさんありがと。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 10:06:53 ID:rP7bVhQ30
パイオニアのDVR-720Hが最近、値を下げているね。
http://www.rakuten.co.jp/edigi/896139/893023/
即売り切れだけど税込み61800円。
ヨドバシ、ビックなどは79800円で20P。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 10:25:12 ID:psf31kd20
>>624
佐川あたりに運ばれるほうがよっぽど心配。
っていうか、店に運ばれてきてる時点で心配ってことにもなるが。
どこの配送業者でも箱物は自動仕分けの機械使われる
可能性があるから、電車で持ち帰るぐらいで壊れることはないでしょ。
自分はバイクで持ち帰ったことあるし。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 11:53:03 ID:N5cicH/s0
俺チャリで持ち帰ったことある
マジ疲れた
630名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 11:53:14 ID:7cIbr+lE0
>>624
電車がダメならトラックはもっとダメだと思うが。
加速度(振動の強さ)が全然違うぞ。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 12:01:55 ID:7cIbr+lE0
>>613
午前中特価行ってきた。
レジで漏れの前に3人並んでて、全員がX5を買ってた。
文字通り飛ぶように売れてた。

漏れが買ったのはXS36だけどね。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 12:25:47 ID:C++3rwLF0
>>613
で、4月2日から、新入学、新社会人セールなんてやって、
更に安くなっていたら、怒るな。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 13:00:01 ID:7cIbr+lE0
>>632
でもまあ、明日から春の新番組が始まるから、今日のうちに設置しないと間に合わないし。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 13:03:36 ID:N5cicH/s0
XS46を数週間前に買ったが気づいたことがある
HD250Gも必要ない1万値段落としてXS36を買えばよかったと
今思えば後悔
635名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 13:16:24 ID:6EIzX4W30
>634
 BSもついてるやん
636名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 13:21:31 ID:N5cicH/s0
XS36もBS付いてる、それにBS付いててもアンテナが対応してないから見れない
637XS−46を注文した人:2005/03/31(木) 13:34:23 ID:RkddLRgH0
HD容量余しても困ることはないけど
足りなかったら困るだろ。

まぁ、大は小を兼ねるってことだ。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 13:39:14 ID:N5cicH/s0
見たら消す派の漏れは前に使っていたXS31の80Gも使い切ったことないんですが・・・
639名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 14:02:15 ID:q0TaamTG0
じゃーなんで初めからxs36買わなかったんだよ。
買う前から250G必要ないこと分かってたんじゃん。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 14:03:03 ID:QroRoBgV0
>>631
X5の値段覚えてますか?
ビック有楽町店の104800円の20%ポイントよりよさそうでしたか?
641名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 14:08:45 ID:N5cicH/s0
>>639
その場の勢いだ、よくあることだろ
それにW録だから沢山録画すると思ってが
そうでもなかった
642名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 14:14:36 ID:Agr3/OXS0
>>641
だまれ
643名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 14:16:24 ID:N5cicH/s0
聞かれたから答えただけだ
お前にだまれと言われる筋合いはない
644名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 14:23:11 ID:7cIbr+lE0
>>640
ごめん。覚えてないわ。
それに、実質36%引きの午前中特価は今日まででもう終わったし。
現在の表示価格とポイント率は電話すれば普通に教えてくれるよ。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 14:30:08 ID:0TTMrVbw0
>>634
安売りに関係ないお前の愚痴など、チラシ裏がお似合い
646名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 14:32:07 ID:QroRoBgV0
>>644
さんきゅ。昨日の夜の書き込みちゃんと読んでれば良かった。
今日午前半休してたのに・・・。orz
647名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 14:32:30 ID:BSBLF7g20
xs46が安い店を今すぐ教えれ
648名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 14:32:54 ID:kv0dv3po0
もう時間切れ。
春改変もS-VHSを続投します。orz
649名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 14:34:58 ID:8bUGckSe0
650名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 14:46:07 ID:Zhonp5Dk0
ていうかそもそも、そんなに見たい番組(優れたコンテンツ)も無いしな…。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 14:50:49 ID:z7bzDdCX0
250G必要ないとか言ってる奴
一番いいモード使えばいいだろ
必要ないとか書くな、自分の判断で買ったくせに
貧乏人が!
652名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 14:55:09 ID:gWHFZOQB0
>650 スカパー契約してみそ。
あなたはスカパー連動X5がほしくなぁるほしくなぁる。。。

XS53使えなくて返品したがスカパー連動に未練があったが
本日めでたくX5にアップグレードいたしました。
しかし箱が重いね。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 15:47:21 ID:QroRoBgV0
>>652
もう手遅れだけど、おいくらでした?>X5
654名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 15:49:05 ID:Z4OucERR0
>613
情報ありがとです、一応店員に確認して10%割引でRD-X5 94320円(p15092)で購入
10%割引で10万を切ってるので
ステップアップポイント還元に足りない分他の階で買い足してアップ分還元でウマーでした。
>631
うは〜オレかもww
655名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 16:03:53 ID:Zhonp5Dk0
ソニーのSP5っていうスカパーチューナーなら、
スカパーチューナーのほうだけで予約できるじゃん。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 16:52:55 ID:cmY8Rbji0
博多もビックもヨドも高いんだよな・・

新宿ヨドとかの安い話を聞くと、
ホントうらやましくなるよ。

>>655
(゚Д゚)ハァ?
657名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 17:06:06 ID:7cIbr+lE0
>>656
その分家賃とか食費とかが高くつくから、どっちもどっちだよ。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 17:09:29 ID:0TTMrVbw0
>>656
>>524の例もあるから、他店舗の価格を告げて交渉して味噌
659名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 18:31:46 ID:clPTItxm0
>613
情報Thanks、おかげで安くXS36買えたよ。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 19:59:18 ID:PziECCKb0
1ヶ月半前からXS36の買いどきを待ってたけど
>>613見て東口ヨドで買ってきたよ。>>613
西口店は10%オフなかったな
661名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 20:00:33 ID:7cIbr+lE0
交渉の材料にドゾー
ttp://www.uplo.net/souko/vip312.jpg
662名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 20:29:23 ID:gWHFZOQB0
>653 654氏と同じです。スッテプアプーポイントに釣られて
買いましするところまで。。。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 20:35:25 ID:YwRbJdgW0
◆【箱ずれ特価】SONY スゴ録 『RDR-HX8』

標準価格 : OPEN → 特価 : 33,143円 (税込34,800円)

↓ご注文はこちらより↓
http://www.rakuten.co.jp/avac/198091/182093/
664名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 22:44:44 ID:sWdWf+kD0
>646
 俺も半休だぁぁ
665名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 22:48:57 ID:lUkqY6jz0
魚篭でX5買ってきた。
交渉して104800円の3000円引き。
sonyのスカパーチューナーセット(9980円)を買って5000円引き。(今日まで?のキャンペーン)
後日ゴミ捨て場で拾ったビデオデッキを持っていて3000円バック。
後日スカパーに加入して試聴料5000円引き。
明日から始まるチューナー無料取り付けキャンペーンの紙ももらった。
片面裸RAMを2枚つけてもらった。
配送は後日人力で運ぼうと思って話しているうちに無料配送にしてくれた。
ポイントはX5が20%で、チューナーが10%。

ヨド午前中行けなかったけど、これなら満足かな。
うまいこと波長の合う店員さんだったようで、かなりよくしてもらった。
感謝しています。

みんなもこういうのをネットで見たから俺も割引しる!
と鼻息荒くして言わずになるべくやんわり安く出来ませんかねぇ、
とキャンペーンとかうまく利用して交渉してみれ。
何軒か周ったり、時間をおいて違う店員に交渉してみたりしてがんばってみれ。

このスレも卒業だ。今までありがとう。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 22:50:51 ID:sWdWf+kD0
>665
 初期不良品が当たりますように・・・・(_人_)
667名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 23:00:00 ID:lUkqY6jz0
>>666
勘弁してください。昔買ったMDコンポが初期不良で大変な目に合いますた(´Д`)
668名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/31(木) 23:49:04 ID:owtZIB340
レコ壊れたときのためにキャンペーンでSP5買っておくべきだったな。
まいっか。
669名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 03:09:06 ID:tszhszE00
K'sって安いの?
670名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 03:27:06 ID:NK290sM10
XS24を今買うのはおかしいでしょうか?
深夜アニメが録画できて壊れにくくバグりにくければいいので」。
671名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 03:41:41 ID:3wpggI/M0
おふざけがすぎますね
672名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 07:45:35 ID:m8Q/PQeVO
なんか日付がえらいことになってるな(笑)
エイプリルフールの関係かな?
673名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 08:07:11 ID:X0OnVzW60
記念パピコ
674名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 08:44:58 ID:FfB+l46O0
>>670
全然おかしくないけどHDD容量が少ないのはやっぱりちょと辛い。
675名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 09:42:15 ID:mQEDfh2c0
ヤマダはレコ同時購入でSP5が800円。当然、店と関係なくスカパー視聴料5000円はキャッシュバックされる。
なのでマイナス4200円。
676名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 09:57:27 ID:jGp6ePHY0
アニメしか見ないキモオタは250Gだと余るだろうよ
バラエティドラマ映画メインの一般人は足りない場合もある
4月から面白そうなドラマたくさん始まるしなー
677名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 10:04:25 ID:m8Q/PQeVO
>>676
えっ?!それ本気で言ってるの?
釣りか?釣りだよな?
678名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 10:17:30 ID:izUtJ08C0
>>676
あればあっただけ使うよ。
俺もLPモードでしかとらないから、結構余裕って思ってたけど320Gいっぱいにして
予約録画動かなくなった。orz

しかも画面に慣れてきて、LPモードじゃ我慢できなくなりつつある・・・。
LPなんて汚いから使わない!って言ってたX5ユーザーの気持ちがわかってきてしまった。
679名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 10:40:43 ID:VoZDlZxp0
HDDの容量が増えるにしたがって使い方が変わって来るんだよな。
80GBとかだったら消さないとすぐ不足するから焼くか消す習慣が付くけど
今のような容量になると消さずとも空いてるからそのまま残してしまう。
そうすると足りなくなった時の対応が大変になってしまう。
680名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 10:42:56 ID:gkWmu0Ax0
HDDが逝った時の青ざめ度が違ってくるだけですよ
681名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 13:39:23 ID:m8Q/PQeVO
一昔前の東芝スレ見てれば、
アニヲタがどれだけ画質にこだわり、
レートを高く設定して録画しているのか分かると思うんだがな。

いい加減スレ違いか。
昨日淀覗いたらX5が10万円代前半だった。
今日か明日に買いに行く予定。


春の新作アニメに間に合わせなくっちゃ☆(笑)
682名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 13:46:19 ID:LNOBToH70
昼休み見に行ってきた@新宿西口
魚篭  104800 20%
淀 102200 13%
X-5です
683名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 13:48:04 ID:mQEDfh2c0
アニメって…。

ところで何歳なの?百歩譲って、アニメの製作者側に回るなら仕事としても
社会人としても認められるけど、
単なる趣味だったらキモいだけだろ。いったい何歳までアニメを「趣味」として
見続けていくつもりなのか。50歳?60歳?
684名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 13:57:00 ID:BVOhd/U40
681は、色々な意味でキモイが
趣味にケチを付けるのは、ナンセンスだな
685名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 13:57:03 ID:/GJJzLRF0
>>683
ネタにマジレスしてカコワルイだが、ヲタクはなろうと思ってなるものじゃない。
気がついたらヲタクになってたていうのが殆ど。
だから、やめようと思っても簡単にやめられるものでもないw
686名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 13:57:08 ID:IEPFOq7t0
80才
687名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 14:07:33 ID:uORmqPy80
釣りだろうが、べつにアニメに限らず趣味なんてそんなもんだろ。
興味のない人から見ればただアホらしく感じるだけ。
688名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 14:11:11 ID:Rs3+0Kqg0
アニメだろうが、アイドルだろうがはまってりゃなんだってキモいさ。
689名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 14:16:02 ID:mQEDfh2c0
>>687
「アホらしい」と「キモい」は別もんだろ。

例えばスポーツ系の趣味と、アニメ趣味とどちらがキモいんだ?
多くの人がアニメと言うだろう。もちろん統計をとったわけではないがな。

スポーツはやってない人にしたら「アホらしい」かもしれんが、
けっして「キモ」くはないな。
690名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 14:19:15 ID:IEPFOq7t0
勉強ガンバレよ。
691名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 14:46:05 ID:BVOhd/U40
あぁ、今日が何の日か忘れてスレしてたよ
俺カコワルイorz
692名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 15:07:39 ID:70bXYnsd0
>>685みたいなのは原子研オタだって言われましたが、原子研って
何ですか?
693名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 15:36:25 ID:m8Q/PQeVO
うはw マジレスかよ
694名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 16:17:37 ID:umpiMPBA0
正直ローゼン2期まで大容量もムダ
695名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 16:31:14 ID:p+jCWZzs0
>>692
マジレスするのも馬鹿馬鹿しい気がするが、
漢字で書くなら、原子研ではななく、現視研
696名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 16:34:48 ID:/GJJzLRF0
ビクターのDR-MH30が35000円だけど、やっぱしスルーしたほうがいいですか?
697名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 17:04:28 ID:pQeP6Ob00
スルーだ、スルーだ。
アニオタどもめ。
698名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 17:06:24 ID:TJ5d4Jpb0
ソニーのSP1でスカパー連動問題なし?
699698:皇紀2665/04/01(金) 17:12:14 ID:TJ5d4Jpb0
誤爆しました。すんません。
700名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 20:24:49 ID:0pae2+RH0
>674
 実家用にRD-X1使っているけど、必要十分だよ。
 適当に見て消してRに焼いて・・で、うまい具合に使えてる。
 ちなみに、自宅ではX5+X3で760GB体制(wだが、日々見る時間すら
確保できずにひたすらR焼きの毎日が続いてる。
 人間的な生活送るには80GBで満足しておくべき。
701名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 20:28:09 ID:0pae2+RH0
>683
 アニメって言ってもいろいろあるやんか?
 自分は、コナンとかブラックジャックとか見てる。
 夜中の濃ゆいアニメはあんまり見んけど、必死になって噛みつく程
は悪くは思ってない。
 ・・・お前、過去になんかあっただろ?言うてみい!
702名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 20:29:59 ID:OhLYej010
すれ違いの自分語りかよ。
703名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 21:22:19 ID:gcAC6d/b0
,正直、東芝のレコ買う人って、8割方 アニおたかと思ってたけどね。
704名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 21:58:57 ID:xpbgO10x0
アニメなどのヲタ趣味を極端に嫌う人は元ヲタクの可能性が高い。
705名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 22:06:04 ID:F/BHPsuk0
アニオタになりたくても最近の地上波じゃねぇ・・・。
706名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 22:06:11 ID:MaBEyquu0
 HITACHI 400GBHDD搭載DVDレコーダー「Wooo」MS-DS400:価格はページにて!

  → http://www.rakuten.co.jp/edigi/863558/836540/
707名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 22:20:55 ID:iagxVOM00
>>703
多分正解(w
>>706
微妙だなぁ。
708名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 23:29:25 ID:beAJUhLb0
アニヲタなんですが、芝のレコ持ってません。
やっぱ、買わなきゃダメでしょうか。
709名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 23:43:11 ID:j3JckLKi0
>>708
深夜の複数アニメをまともに予約できるEPG
時間が重なってもW録で楽勝
最強の編集機能で保存

東芝しか無いでしょ
710名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 00:13:17 ID:TkchIrHL0
ソフマップ週末セール
激安だね
711sage:皇紀2665/04/02(土) 00:16:15 ID:n6mj43Mv0
サポーロ地区限定情報
魚篭  110000 20%
淀   108000 13%+5%
X-5 昨日買って来ました。
712名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 00:23:14 ID:8Au/7UUx0
たいして安くないが。
俺はX5を狙ってるんだが、108000円の10%・・
713名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 00:31:31 ID:ncR1DPZE0
108000円ならいいかなぁとも思ってしまう今日この頃
ちなみにOUTLET PLAZAってどうなの?かなり安いと思うんだが


明日ミドリはX5安くしてくれるかなあ〜
714名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 01:19:18 ID:1MX+7qZL0
>>709
通常のアニメ
 RD-H1で録画→PCに転送、DivX化→1クールを1枚のRに収録→リンクプレーヤーで再生
エロアニメ
 松ドライブ搭載RDで録画→2〜3話を1枚のRに収録
お気に入りアニメ
 殻対応RDで録画→5〜6話を1枚の両面殻付RAMに収録

これが最強だと思う。
715名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 01:28:25 ID:fS9Yj7EK0
会社や学校で特番の予約忘れに気付く
 ↓
メール予約で楽勝

これも大きい。
716名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 01:29:32 ID:jZZxIJRn0
ウチの嫁はアニオタを変態呼ばわりしています。
717名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 01:56:54 ID:Cg0eggW00
正しい判断だと思います
718名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 02:04:43 ID:feTECFws0
AVヲタも秋葉系
719名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 02:05:28 ID:feTECFws0
?が抜けた
720名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 02:06:41 ID:NiFZsy990
ずっと黙っていたけど、さっきから自作自演がひどすぎる
721名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 02:07:53 ID:rj3iiJn70
2chの基本は同属嫌悪。
まっとうな人間はいないからな。ヲタがヲタを笑う地獄絵図。
722名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 02:24:01 ID:ncR1DPZE0
もうアニメ話やめれ!!!
723名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/02(土) 03:03:11 ID:hic9BOAe0
アニメは日本の文化です。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 03:26:45 ID:UFBOuTMA0
愛は心の仕事です。

>>656
新宿は多分日本一の激戦区だから…。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 06:04:23 ID:gicBT/sf0
>714
無駄に高レートだな。
それに殻RAM信者か・・・
アニメじゃ6M以上は意味ないと中の人も逝ってる。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 06:34:44 ID:kwynCJyG0
>>大ジョブ
727名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 06:54:15 ID:O5H9Hc8u0
>>689
キモイよ
728名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 06:58:37 ID:X9j65M4O0
サッカーヲタです
芝のスカパー!連動最高です
729名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 07:02:24 ID:O5H9Hc8u0
俺の友達にハードアニヲタから一転、全てを激しく嫌うようになって、
スポーツヲタに転向した香具師がいるが、結局キモイまま。(w
今じゃアニヲタキモイキモイばっか言ってるが、お前が一番キモイよ。
何かに過度にこだわる人間はルーツは同じなんだよ。

そんな俺は隠れアニヲタ。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 07:05:53 ID:6HCEoP7b0
>>729
はしかのようなものだとも言える。一生はしかが治らない香具師もいるがな。
>>729も2chでDQNしてたらだめよ?
731名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 09:46:58 ID:Smg6gOHk0
今日明日は安売りするかな?
732名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 11:08:39 ID:KSupgm+80
東京でXS34の安売り情報キボンヌ。

昨日秋葉に行ってきて、20圏ほど見たが、
最安で46000円ほどでポイントなし。

どうなってるんだ?
733732:2005/04/02(土) 11:12:18 ID:KSupgm+80
XS34ではないが、全般的に一番安かったのが浦安のヨーカ堂。

どうなってんだ?秋葉原は。

秋葉ってボッタクリ街になったのか?
734名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 11:36:46 ID:xbnJ/Gdw0
XS34って東芝ドライブで勧められないと聞いたが
どの程度悪いのかいまいちよくわからん
735名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 11:55:52 ID:o4wdnfIh0
>>732
値切る事も出来ないのですか?
736名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 12:14:06 ID:jCbrvE0i0
>>734
ひと夏越せばわかる
737名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 12:34:26 ID:FQGNvadA0
エイチディディって多ければ多いほうがいいの?
X5でもいいが600は多すぎる気が
エイチディディって多すぎて困ることはないのか
738名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 13:33:49 ID:qtZCJm6b0
満杯になるまでほっとくと整理するのが大変
HDDの大きさ = 壊れた時のダメージの大きさ
739名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 13:50:22 ID:Yxo7IHXs0
当然大きいほどいい。
広い家に住んで掃除が大変と嘆くことはあるまい。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 13:51:50 ID:YelLhUx50
>>736

残念ながら夏は越せません。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 13:58:33 ID:MHZ9i+QO0
>>733
XS34なら3/31に上野の淀で40,200円+ポイント18%で売ってたよ。
月が変わったから今は変わってるかもしれないけど。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 14:26:21 ID:NGiNlnXP0
XS31一年半使ってるけど今んとこ問題ないよ。
まぁこれからかもしれないけど・・・。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 15:09:49 ID:/c60lc3y0
>733 探すところ間違えとる。
今の時代、3亀のカメラ量販店系、ヤマコジ(K'S)の郊外電器量販店系、
kakaku.comのインキン問屋系を比較するのが常道。
すでに秋葉は家電買う街にあらず。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 16:08:55 ID:oBJK3MIXO
もはや秋葉原の駅近辺の大型店は安く買うのではなくて
見に行ったりAV機器を体験しにいく場所だよね
745名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 16:25:28 ID:bNhpyDHk0
秋葉原が家電の安い街なんて何年前の話だか
746名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 16:37:17 ID:et8hyN4N0
アキバにある電気店は、ここを見ているような庶民を狙っていません
高層マンションに住めるようになってから出直してきなさいってとこw
747名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 16:39:10 ID:fY1tUJnq0
ヤフオクでX5チャリンカー大量被害の様子
748名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 16:42:42 ID:LEH6KrbH0
>>747
詳しく
749名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 16:44:22 ID:CDX26YRW0
750名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 16:54:57 ID:0j8ARB2Y0
ゆかいゆかい
751名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 17:03:25 ID:NpvKqOxc0
俺も過去の取引見て買いそうになった
カワンでよかった
これは典型的な詐欺だろ
ある程度取引して信用得てからばっくれると言う
752名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 17:05:29 ID:fY1tUJnq0
まあたまたま連絡遅れてるだけかもしれないけどな。
でも連絡すると約束しておいてなしのつぶてだともう
取引する気はせんな。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 18:00:58 ID:ftFPZAVu0
まだ、チャリから購入しているのがいるのかよ。
馬鹿なやつらだ。
まぁ、自業自得だな。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 18:13:28 ID:Hag3aHVi0
残り1秒まで入札しようか迷った上で回避。
今、ブルブルしてます。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 18:13:38 ID:8Au/7UUx0
ちゃんとしたお店でX5を安く買いたいよ
756名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 18:24:24 ID:ftFPZAVu0
実際に届いたやつは落札額よりちょっと多く振込んでいたりして?
ふとそんな気がした。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 18:34:09 ID:7OB3Y/kr0
>>745
何年前どころか10年前でも安くなかった
758名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 18:35:41 ID:kKNnoRBp0
>>753
最近は落札者も出品者がチャリかと商品を最初から送らないと知っていて
落札する人もいます。
からかいで。お金は絶対に振り込まない。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 19:58:53 ID:kKNnoRBp0
720だけど安いね。59800円。
http://www.rakuten.co.jp/edigi/904014/893023/
先月末に710を33800円で買ったからね。パス
760名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 19:58:54 ID:Npaxokbc0
>>758
だから何?
761名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 20:22:54 ID:JZslGY7k0
pc-sucsses shop
rd-z1 169999
762732:2005/04/02(土) 21:02:25 ID:joYcZeyA0
741さん、サンクスです。
早速買って来て、今設定中です(^^;;
実質33000円!安い。価格COMでも、送料振込み代含めたら、
38000円位からだもんね。

秋葉で買わないでよかった。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 21:06:03 ID:YelLhUx50
ドリプラ
RD-Z1
165,795円
764名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 21:09:46 ID:U9cY8n+Z0
X5を買うために値段チェックしてきました

横浜ビック 138000 15%
有楽町ビック 104800 20%
新宿ビック 102200 20%
新宿ヨドバシ 102200 13%
765名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 21:20:46 ID:VGViOa9Y0
X5ついにサクセスで注文してしまった

>>764
横浜はそこまで高くないよ。たしか117,800くらいだった。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 21:27:10 ID:XrpE+gDv0
>X5ついにサクセスで注文してしまった

パソコン用品ならご愁傷様〜と言ってしまうところだが、
家電はどうなんだろうな。早く商品到着するといいね。

おいらは明日渋谷に行くのでビックでX5買う予定。
ただ、クレカ分割になる予定なんだが、ポイントはどれくらい付くのか次第で
ヨドに変わるかも。(ヨドはクレカでも11%付くんだよね…)
767名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 21:38:09 ID:bNhpyDHk0
タイムセールは普通にくるから大丈夫でしょ。
PCパーツでもタイムセールで遅れる話は聞いたことがない。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 21:57:05 ID:eoBGyR5c0
10万程度のものを分割払いかよw
どんだけ生活に困ってるんだ?w 分割じゃないと買えないほど
生活に困ってるのに、どうしても高級機ほしいって、むちゃくちゃな金銭感覚だな。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 22:05:37 ID:Cg0eggW00
横浜高杉
770名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 22:08:47 ID:BkIrZELA0
>>767
19日に、タイムセールメモリ頼んでまだきませんが何か?
振込み詐欺ですか、サクセスさん

和泉店のコジマ50200円 rd-xs34ってなんだよ
RD-XS43ならわかるが、二度といかねー
他店と遠いから値下げ無理って言うし
771名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 22:43:38 ID:C2klJiwsO
ポイントってその場で使えるんですか?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 23:05:13 ID:oe/XX+ko0
>>768
脳内ブルジョワ乙w
773名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/02(土) 23:58:28 ID:e6sUGZoZ0
>>772
違う、あれはぼるじょあだ(・3・)
774名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 00:45:27 ID:13BGkQAz0
かなり、以前ニュースの特集でPCサ糞巣が出ていて、専門の要員を
何人もおいて、価格コムを始めとする他社動向に常時注意を払い、
最安値になるよう絶えずサイトの更新をしたり、商品が客に
すぐ届くようなサービスを心がけるなどと吹かしてたよ。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 00:49:00 ID:qCoeVCTG0
例のX5チャリンカーは壮絶なことになってるな
776名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 00:51:10 ID:PBg8IK4w0
>>749
これを買った人ってX5を7万で買えると本気で思ってたのだろうか?
777名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 01:00:15 ID:u2b9p30R0
買えるだろうな
しかしチャリンカーはタイミングが難しい
778名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 01:22:35 ID:l6RCjwsU0
出品者から一言・・・。一落札者の行動によりひどく迷惑な事が発生しました。その落札者の行動によりご迷惑をかけた方々もあり、ご迷惑をお掛けした方へのお詫びとしまして当面出品を控えさせて頂きます。
これまでの落札者様の発送業務はこれまで通り確実に行わせて頂きますので出品が無くなったからと言って無駄にご心配頂く必要は一切ありません。

どこまでもアヤスイ
779名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 01:29:41 ID:4RuhN0EV0
DVDレコーダーは詐欺ばっかりでとても恐ろしくてヤフオクでは買えない。
っていうか良いのか?こんな詐欺師が横行してて。ちゃんと取り締まれよあほー!
780名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 01:54:01 ID:0ocrtEOD0
アホーがやるわけないやん。

詐欺行為や犯罪行為を横目で見つつ、
「もっとヤフオク利用して!!あは〜ん」って状態なんだから。


まぁ正直、家電関連製品をヤフオク(しかも商品画面はメーカーHPから転用した画像)
で手に入れようとする輩の神経が理解できんよ。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 01:57:22 ID:0zDft+Ku0
>>774
WBSだね
26時か27時まで再安更新のために貼り付いてるそうだ
今は昔ほど糞でないかもしれないが
782名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 03:21:40 ID:HfQsT15q0
バカ共の騒ぐ姿は滑稽だな。
6万五千でX5が買えると思ってたのか。ニヤニヤ(・∀・)
783名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 04:18:42 ID:ul3gep8b0
なんぼなんでも6万五千ドルも出せばX5ごときは買えると思っていました
784名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 06:48:09 ID:e3aVW3Vt0
X5(゚听)イラネ
785名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 10:19:57 ID:g0EvLrq+0
安いからってくらいついてきたバカ共の騒ぐ姿は笑えるな。
結局、無駄な時間と金を損するなら始めから即納できる店で
買えば安上がりだな。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 11:26:04 ID:8zwaPCEG0
近所のリサイクルショップで、XS46が中古59800円(保証6ヶ月残)
だったけど、微妙だなあ、、、、、
787名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 11:30:40 ID:v83Gluim0
非常に微妙
788名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 11:32:33 ID:dtqsGMpe0
>>786
微妙てアホか
新品の相場調べてからものを言え
789名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 14:15:42 ID:PNYPzMmb0
>>788
まあまあ。XS46って地域や店による価格差が大きい製品だから、そういう事いう人も出てくるでしょ

正直近場に安い店がないにしても、新製品発表されればそういう店でも値崩れ起こすはずだし
今その値段で中古で買うのはちょっとって気がする。すぐに欲しいならともかく
790名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 19:36:02 ID:eGJJpucQ0
>>772
10万でブルジョワかよw
普通に会社員なら買える値段だろ。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 19:41:00 ID:2TrkuXhw0
X5を見にミドリ行ってきたけど
2週間前より表示価格が1万円下がってた
138000→128000
で、いくらになるのか聞いてみたら2週間前と同じ120000だった
アフォでつか?
792名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 19:53:21 ID:Yc6WiC4i0
まぁ俺は11万で2分割払いで買ったけどなw
793名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 20:23:45 ID:dMWKDgn90
ええい!
俺が使って一向に問題ないkakaku.comの店晒しちゃる。
a class 店舗あり。ダンボール山積みの普通の問屋。
wink digital 店舗あり。秋葉原の近く。派手なピンクの店舗あり。
PCボンバー 店舗あり。秋葉原の近く。最安値を目指す。初期不良5日がチト難。
      延長保証はじめた模様。

上記3店は電話すれば店に直接取りいける。特記ない限り在庫がない商品は
kakaku.comには乗せないから即納。夕方まで振り込めばその日に発送。
次の日届く地域も多いのでは?あ、電話で申し込むのが確実ね。
田舎んもんはコジヤマで満足できる値段じゃなかったらこの3店に頼むのも
あり。

逆に開封品の怪しげなもん売ってた店もあるがそれは伏せておく。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 01:00:31 ID:siHZmbWa0
博多 ビック、淀、ベストを見て、ビックでXS46を買いました。74300円+20%でした。
このスレをみてると、安くはないけど。仕方ないかと思って。
私の前に、同じものを買おうとしているカップルがいて、「山田の方が少し安かったので、なんとかなりませんか」
と言い始めたので、横で聞いていたら、「うちが一番安いはずです」と、すごく厳しい口調で返されてた。
「ポイントを考えると、云々・・・」とねばってるのが聞こえたが、「それはポイントの話でしょう?」(逆切れ状態)とか、
可哀想なくらい嫌な態度で返されてて、二人は「やっぱ山田で買えばよかったね」と帰ってました。
ビックって、交渉はNGなんですか?受け付けないにしても、もう少し丁寧な断り方ってあるだろうに・・・
私は山田に移動すると交通費もかかるし、と思いそこで買ったんだけど、
レジ打ちのバイトがすっごく態度わるくて、買ったあと「ありがとうございました〜」さえ言われなかったし、
大きな買い物のわりには、すかっとした気分になれなかったな。
X5は11万3000円くらい+20%でした。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 01:11:34 ID:vNLRdZbC0
>>794
ビックの店員がノルマ必死だっただけでしょ
近所にビックが無いからなんとも言えんけど
796名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 01:21:39 ID:qsVuw4E/0
ノルマ必死だったなら、むしろ丁寧な対応しなきゃダメでしょうがw
帰られてしまう。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 01:38:32 ID:A2FMXZVm0
>>794
残業代も満足出せない魚篭。訴えられてなくなく残業代払う魚篭。
淀で買いなはれ
798名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 02:28:31 ID:FxZV5QCA0
普段見ないがはじめてヤフオクの家電(X 5)を見たけどおもしれー
ハイビジョンレコで出してるのやら、値段が24マソやら
しっかしどれも怖くて手が出せないなぁ。
入札してる人は勇者だなあーと思う

色々考えたがもうソフマップの108000でいいやと思う今日この頃
799名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 02:35:49 ID:6R38/HRt0
ハイビジョンはワロタ。詐欺だよ
800名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 03:31:42 ID:+4I/+RGK0
>794
ビックカメラ野天院は態度が悪いのなんて有名。
ヤマダもだけどな。
大手はそんなもんだぞ?
実際大幅値引きなんて、建前上で逝ってるだけで。
ビックとヤマダはホントに雰囲気からして態度が悪い。
不愉快になりたくなければ逝かない事だ。

四月になって販促費とか色々変わった可能性はあるけど、
801名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 07:32:06 ID:yuNPv14M0
オクで何度かレコ売買しているが、相手を選べば問題ない。
半年使って買った値段以上で売れたり、壊れたレコが3万で売れたり。
タイミングが重要。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 08:01:17 ID:fVW2bV7cO
秋葉原辺りでなら値段交渉はデフォルトでしてるけど、
淀とビックは値段交渉NGなの解っているからしたことないや。


あと、昨日渋谷のビックでレコ買った際に、
保証の事とか値段以外の点でいろいろ尋ねたけど、
特にここで言われているような、
そっけない態度はとられ無かったけどね。
店員にもよるんだろうな。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 12:51:27 ID:XAKuROd80
昨日、淀でX5が91800円10%で10台ぐらいあった。
安くほしい人にはいいかもしれん。と言っておく。
場所は自分で調べれ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 14:17:39 ID:Ic1LtlEk0
買い時が近づいた来た気配。
液晶ディスプレイの買い替えやら何やらで出費がカサム(w
805名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 14:28:44 ID:V14z8WNd0
>>794
俺も博多だが、他地域ビックの状況は知らんが
天神ビックに関しては、はっきりいって接客は良くないよ。(つかひどい)
九州一の超1等地に店を構えてる分、だまっても客入ることもあって
なんか勘違いして「殿様」入った店員が非常に多い。
(もちろんいい店員もいるが)

博多地区の接客では
ヨド>>>ビック・山田
(ヤマダは博多店だけヨドと競合してる分、接客はそこそこいい)

山田は接客ではあれだがデフォで安いし値切りOKだから
まあ接客態度は差し引いて考えられるが・・
ビックは「他店より安い場合は」のPOP貼って
OK匂わせおいてあれだからちょと性質わるい。

博多で気持ちよく買い物したいならヨドにしとけ
ちと高い・基本的に値切りは受け付けないが
(まあ完全NGじゃないけどね)

ちなみに2年ほど前ビックでHの王監督がRD買ってましたけどね・・<目の前見た

806名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 15:29:18 ID:FDTRg3V+0
ダイエーじゃないのか、ワロタ
807名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 16:07:29 ID:WLbC7Idl0
>>656
知らねえのに、ハァ?とか言ってんじゃねえよ。できるんだよ。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 16:39:57 ID:XAKuROd80
>>807
は関連のお店でリマされてることについて。。。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 16:47:41 ID:WLbC7Idl0
しまいには意味不明レスか。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 17:45:14 ID:XAKuROd80
今は顧客管理ってのも大事なんで、
値引きしないと買わないような奴とかは必然的にね。。。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 17:52:59 ID:FDTRg3V+0
何だ、病院から抜け出てきたのか?
812名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 18:16:24 ID:Ie+ZQVvV0
160G在れば、42000円X2台買えばいいですか?
同時録画好きやないんだよね。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 18:20:54 ID:xQ+cOf7v0
>>812
思った事そのまま書くんじゃなくて
相手にちゃんと伝わるように書きなされ
814名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 18:29:32 ID:2y/NJ3Ee0
パイオニアもパナソニックも新型は200ギガ。
今は160ギガが最低ラインだが。
東芝の80ギガモデルは別だけど。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 20:52:49 ID:KtKHVvr20
いやはや例のヤフオクチャリンカー壮絶なことになってるな。
詐欺確定だなw
816名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 22:15:10 ID:CorBpnKkO
皆さん忘れちゃいませんか?
上記3店舗に加え現金値引きならポイントショボイ分コジマやってくれます。
大穴として、仕入れが安いベスト
いずれも他店のソース持参で。
とにかく店員選びが重要。笑顔と元気な店員、中年なら尚よし。
アバは近ごろダメダメ他にも良い店あったら教えて下さい。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 22:42:45 ID:95O6bPpz0
>803
 普段よっぽど虐げられてるんだろうね。
 可哀想に・・・・
818名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 22:46:26 ID:95O6bPpz0
>805
 自分は大阪−博多を仕事で移動することが多いので、それぞれのビックと
ヨドはよく見てる。
 天神ビックはあんまり印象無いね。よくも悪くもない。
 悪いのは大阪なんばのビック。
 関西なのに値引き交渉もろくにできない(会話すら)し、店員も横柄な態
度をとる奴が多い。さらに値段も安くない。
 ネットの情報や店員の応対を総合して良いのは博多のヨド。
 X5を関西で買った直後にいろいろ調べたらココが一番安かった。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 00:03:10 ID:xnguMm4o0
>>817
そういう憐れなクズはみんなスルーしてるのに何故君は我慢できないんだ
820名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 00:10:50 ID:D7p6PSWS0
相当くやしいんだな
821名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 01:10:14 ID:x9fbEwHU0
>>817
俺もみたぞ。川崎アウトレットの展示品だが。
Z1は189800の15%(もう少しポイントあったかも)
♯の200が108800の15%だった。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 03:47:47 ID:bna98DJG0
>>768=790
ぼるじょあ乙ですw
823名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 07:39:38 ID:YpgbSY8aO
おい、もう春休みは終わったんだろ?

春厨は2chなんて巡回してないで、
さっさと普段の生活に戻れっつーの
824名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 10:04:27 ID:UARsjPvz0

http://rakutokunavi.com/pcs.html

糞で17時から東芝RD-X5限定20台\92,500


825名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 10:06:46 ID:OHZiTWKf0
糞はチャリンカー並みの納期
826名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 11:08:33 ID:xFuP+jWW0
だ、誰か。
上野ヨドの情報求む。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 11:12:14 ID:yCDDXZtm0
>>825
タイムセールの場合は代引きなら確実にすぐ来るぞ。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 11:12:58 ID:yCDDXZtm0
間違ってageたんでsageとく。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 11:58:15 ID:/nfJLLw/0
sage入れても下がる訳じゃないよw とマジレス
830名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 21:30:35 ID:iEnQI72T0
Z1 トピックスで158000
831名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 21:34:03 ID:1+ixL23l0
>>824
21:00から89,800が正しい
832名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 22:51:08 ID:tiwRJauK0
サクセスはかったあとは怖いからスルー。
カメラ系でもここまで安くなってるからねー
833名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 23:46:41 ID:yCDDXZtm0
俺はそれ買ったよ。 >X5
最初、セールのトップページでも\92,500で表示されてたから、クリックして>>831の値段が
出たときはビックリしたよ。

X5、近場じゃ12万以上なんで、今回5年保証付で買うのはは諦めた…。 orz
834名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 23:51:03 ID:42e3+SuE0
まあ3万も違えば5年保証無くても諦めもつくだろう。
835博多もんの794:2005/04/06(水) 00:18:49 ID:CpjOvdCL0
レスを下さった方々ありがとうございました、
しばらく家電屋にあまり行ってなかったので、あんなもんだとは知りませんでした。
こんどからはヨドで買います。店員も、選びます。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 03:42:58 ID:VLXap0wx0
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p11284277
これに突っ込もうと思うんだけど、安いのかな?

XS46の相場っていくら?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 04:14:21 ID:jnDu63hd0
でもそんなアフォ店員で我慢して買ってやったら点数上げるだけだから止めれば良かったのだよ。(´・ω・`)
838名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 08:38:11 ID:6v3U2lX00
価格コムのジテンシャーにワラタ。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 09:11:56 ID:xWGUlBJT0
>>836
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20278010154
ヤフオクでの相場はわからんが、お店から買うんだし値段的にはそんなもんじゃない?

あと数ヶ月待てるなら新機種出るから、その後に一気に値が下がったXS46を買うという手もある。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 09:40:28 ID:IqscxwBL0
「新機種でるまで」云々のレスをよく見るのだが、車と違うんだから、一体いつまで待てばいいのかw

車だとフルモデルチェンジ(約4年に1回)の直前は旧モデルはかなり値引きされるが、
当然、新モデルと比較すると機能や装備は4年遅れでかなり時代遅れのもの。
DVDレコーダーの場合、モデルチェンジしてもたいした新機能が盛り込まれないので、
よく言われるようにまさに「ほしいときが買い時」だと思う。車と違って。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 09:47:02 ID:jnDu63hd0
欲しい時がが間違ってるてゃいわんが、
レコの場合、時期が重要。
二月は安かっただろ?
今はどうかコムでも見て来りゃわかる。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 10:40:00 ID:/VqJha780

>>824
情報サンクス!

89,800で買えました
843名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 11:47:30 ID:ytcBfTvq0
>>824
DMR-EH50-S 【限定20台 \49,800】の方が気になる・・・
844名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 12:40:06 ID:q+TMdfMe0
>>840
「たいした新機能が盛り込まれない」からこそ
値段が下がる「新機種出るまで」待つんじゃないのか?

「欲しいときが買い時」も「底値を待つ」も人それぞれだと思うが
845名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 12:43:01 ID:V5rQMn3t0
39800でいいやんか。
どこのメーカーでも一緒でしょ?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 14:33:22 ID:FoQtQNA80
第一の目的は「録画すること」なんだから、録画したい番組があったら買えばいい。
買うのが目的で、せっかく買ったんだから何か録画でもしてみるか、ってのは
本末転倒。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 15:57:12 ID:H6HrPJ/2O
>>846
>買うのが目的

唐突だが、何故かエロゲーマーを思い出したw
848名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 16:10:30 ID:CgZFRI6O0
>>840
車の4年の進歩と、DVDレコの半年の進歩だったら
後者のほうが進歩の度合いは大きいんじゃないか?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 16:33:22 ID:H6HrPJ/2O
まぁ単純に値段の落ち具合を比較するなら
パソコンで例えたほうが適切な気がする。
もしくはデジカメとか携帯とか。


デジタルものばっかだな(w
850名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 16:36:30 ID:H6HrPJ/2O
上のレスはあんまし適切じゃないか。

「値段の落ち具合と性能差を比べると…」の方が適切かな
851名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 16:36:52 ID:aqkU15Ml0
>>848
でも最近あんまり進歩した感じがしないね。やっぱ大きく動くのは
BDなりHDDVDなりがちゃんと出てきそうな来年かなあ。俺は結局
BDは来年にしてとりあえずHRD30を買って1年様子を見ることにした。
まだまだD-VHSが活躍だorz。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 18:56:21 ID:H6HrPJ/2O
地デジが来たら初めて買い換え検討だな>次世代規格

まぁ田舎住まいだから地デジの信号が来るのはいつになるか解らんが(笑)
853名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 19:42:05 ID:bd0KYRAW0
>>848
何を付けても、車の場合タイヤが勝手に外れたら終わり。
DVDレコも、どんな機能が追加されようが焼けなきゃダメだ。

今は、改善されてはいるけど
854名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 20:35:06 ID:dKK8Brj50
◆ 三菱 楽レコ『DVR-HG865』HDD内蔵DVDレコーダー(4月11日発売)
↓ご注文はこちらより↓
http://www.rakuten.co.jp/avac/126695/129555/203858/269720/
◆ 三菱 楽レコ『DVR-HG765』HDD内蔵DVDレコーダー(4月11日発売)
標準価格 : OPEN → 特価 : 68,800円 (税込72,240円)
↓ご注文はこちらより↓
http://www.rakuten.co.jp/avac/126695/129555/203858/269774/
855名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 21:09:11 ID:Bxly3qi80
三菱は安くてもの自動車のイメージが悪いからパスします。
リコール隠しはやめないと。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 21:17:27 ID:fd2pP7rH0
それはむしろビクターだろ。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 22:37:46 ID:6WMZVJfn0
>855
理屈に合っているとは思えないんだけど
気持ちは判る
858名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 22:59:02 ID:l90k1hDi0
>>844
神様じゃあるまいし、底値なんか分からねーよ

「底値原理主義者」の目的は、
DVDレコーダーでのTV録画よりも、
安売り買い自体のほうが目的になっている

【結論】
過去ログにもあるように、相場より安けりゃ買いが鉄則
859名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/06(水) 23:51:23 ID:bK8b4MR20
860名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 02:04:17 ID:FpPmYd0X0
>>855
鉛筆も使えないな
861名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 02:15:16 ID:I75kTnUA0
三菱サイダーも飲めないな
862名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 02:29:32 ID:DZVa6QGF0
マジレスすれば、三菱鉛筆は三菱グループとは無関係。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 04:31:32 ID:QYachfsz0
マジレスすれば、三菱サイダーは三菱グループとは無関係。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 09:16:45 ID:UyGbLhhP0
>>824

RD-Z1が16万切ったのか・・・買いかな?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 11:06:38 ID:ZtFP+Gal0
>>864

その値段なら、俺は買う!
866名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:31:37 ID:GiEYmB9K0
【21:00スタート】
●東芝 DVDレコーダー 型番:RD-Z1 シルバー 【限定20台 \159,800】
http://www.pc-success.co.jp/bargain/timesale/index.html
867名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 12:57:59 ID:GiEYmB9K0
価格COM見たらこっちの方が安かった
しかも即納、5%で2年延長保証つけられる?!

RD-Z1 \159,600 (税込)
ttp://www.ec-current.com/shop/goods/goods.asp?goods=4904550567845


868名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 13:05:31 ID:c8Thibww0
なんかイヤなリモコンだな
869名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 13:16:16 ID:ppkTmF/30
RD系列のリモコンって最悪だよね。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 21:39:04 ID:ZnMhcuIx0
リモコンだけは最下位だろ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 21:50:09 ID:rN0fAq6v0
872名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 22:12:26 ID:efCTtUF90
何でこんなに爆安なの?
チューナーがくっついているんだから相当違うはずなのに…
873名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 22:16:32 ID:4QHYksrx0
>>859

ってか、それ、大して安くネエじゃん。
少なくともわざわざ抽選で買うほどではない罠。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 23:38:00 ID:mG4tfa/50
>>872
中身がバグだらけ。
興味があるならZ1スレでも見てくれ。

ファームUPで全部解決するならウマーな機種だろうけどね…。

ようやくX5設置完了。。。配線分配したりしてて疲れた。。。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 06:22:53 ID:Z3e3FRrg0
今更ながらXS-24買おうと思ってるんだけど
置いてる店があんまり無い・・・あってもバカ高い値段だったり。
東京or千葉で安いとこありませんかねえ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 13:45:03 ID:glq73TAB0
160Gでは、容量少ないですか?
使用されている方、どうですか?
877名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 13:49:24 ID:uClb9x+10
>>876
スレ違いだなw
でも答えておくが、一般的には問題無い範囲だと思う。
アニオタみたいに1週間に20〜30時間録画とかじゃなきゃね。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 13:50:06 ID:lA03p0ZK0
>>876
あなたの生活態度によります。引きこもりで1日中DVDレコーダーの
世話をするためにリモコンをぷちぷちプチプチしてる人なら、40GBで
もあっという間にやることがなくなります。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 14:21:03 ID:cNjVEWxJ0
>>878
引きこもりじゃなくても40GBなんかあっという間に無くなるんじゃない?
880名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 14:24:44 ID:+VJotnE40
引きこもりなんて関係ないじゃん。
むしろ引きこもりだと一日中テレビの前にいられるから録画時間も減るw
881名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 16:33:35 ID:bW0bhO9QO
引きこもりならテレビ見たり録画してる場合じゃない。
ネットで治療法調べてはやく病院いけ。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 16:34:21 ID:f4ZQ5B5C0
アニオタはキモイとウチの嫁が申しております。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 18:00:41 ID:vHOuOF060
アニヲタだったおかげで今の彼女(かなり美人だと思う)知り合えた。
まあレアケースだろうが。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 18:24:49 ID:dWFF97HbO
アニヲタ=ロリコン=異常性欲者=社会の敵=練炭で自殺しろ!
885名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 19:59:09 ID:tRye6BHn0
はー
886名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 20:06:20 ID:2ZPoobng0
ひー
887名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 20:13:28 ID:aE0t04ut0
ふー
888名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 20:31:05 ID:KMeG/ZxB0
明日の特価情報はないかな。
ヨドバシ上野店のDVR-520H-Sが39800円で10台限定は高いかな。
でも即売り切れだろう。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 20:58:25 ID:KMeG/ZxB0
石丸のレフィーノだけどパイオニアの920が89800円5P。
安いね。ポイントが少ないのが残念です。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 21:22:04 ID:Avocn9rM0
X5はもうヨドバシとかビックで普通に10万+20%とかなんだね。
ポイント込みとはいえ、8万2.3千円でかえるとは・・
891名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 21:55:43 ID:KMeG/ZxB0
10時からNHKのニュースでチャンリンカーをやるね。
ネットオークションの詐欺師
892名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 22:10:29 ID:NIooy//G0
よし、見てみよう。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 22:20:45 ID:SG4pVHgW0
ソフマップの週末セール激安だな
894名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 22:54:41 ID:OG5lL/Ww0
こんな時間まで憐れな事だ。
ソフマップなんて糞会社よりもっとまともな所に就職しろよ。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 23:07:11 ID:QyTvUj7o0
>>893
どのへんが安いのかお聞きしたいな。
X5も納期2〜3週間て・・・
896名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 23:10:16 ID:d8J37BFy0
>>891
見忘れちゃった
897名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 23:30:52 ID:Z/u6KE1X0
>>896
ID dvdgekiyasuの被害報告ですた
898名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 23:56:19 ID:2ZPoobng0
詐欺師★細見幸二★rosoogarage★情報
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2995/1112495603/
899名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 10:25:21 ID:TiGk5hjz0
>>869
X3を使いこなした漏れには、X5のリモコンは激しく扱い難い…。

>>883
彼女が腐女子というオチですか?
900名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 10:51:07 ID:VGl8EYrP0
>899
おれも今のリモコンには対応できてない。
XS40とかの見ないでも使いこなせられるあのリモコン、あれは良いものだ・・・
XS33はともかく、XS53のあの堅さはもうストレス貯まるだけだな( ゚д゚)、ペッ
901名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 11:09:04 ID:qfiFX0s90
XS40使用歴の長い俺もだが、X5のリモコンに慣れるのは1ヶ月かかった。
40のほうも糞リモコンといわれていたが、慣れると見ないで操作できるようになる。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 11:34:11 ID:LDlv1ZhOO
どんなリモコンでも、結局は慣れの問題だとは思うが
芝の新型リモコンの場合ボタンが大杉&長杉で
扱いにくい印象があるかな。

Gコード用の液晶が上に付いたのはうれしいけどね。

今日祖父のシカゴに行くつもりなので、
覚えていれば週末セールとやらもついでに見てきまつ。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 12:03:19 ID:KamOlh900
比較の問題ではなく絶対的にX5のリモコンは使いにくい。
今年発売の新型でリモコン形状はそのままでもレイアウトが
大幅に変更変更されているのが、東芝もX5のリモコンが
駄目なことを認めているという何よりの証拠だ。
レイアウト以外にもリモコンの発光範囲が狭い、
下が丸くて置いたとき安定しないなど近年稀に見る糞リモコン。
下手に本体の完成度が高いだけに余計にその落差が目立つ。
904名無し募集中。。。:2005/04/09(土) 13:00:12 ID:pAI8tT270
リモコンまでは片岡さんのRD思想が行き届かないのでは。
予算も時間も無いし。あとクィックメニューをもう少し統廃合して
5個ぐらいにすればちょうどよいと思う。
最近X3から買え換えたけど他の部分は、細かいところまで
すごくよくできている。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 17:18:58 ID:bg2Vcq710
リモコンて使用感に直結する部分なのに、どこのメーカーもなおざりだよなぁ……
906名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 17:50:05 ID:TiGk5hjz0
付属リモコンってみんな使ってるんだね
漏れなんて全然使わないから埃まみれだよ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 18:16:38 ID:VDWrbxju0
RD-X5
89,800円(税込)
ポイント還元率:10%
限定10個のうち、あと4個
+3%で5年保証(地域限定)
送料無料
908名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 18:20:22 ID:3dgBF1z+0
錦糸町 淀
X5 102,000 P13+5
XS36 62,800 P18+3
普通だな
909名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 18:23:29 ID:jbVO6v1F0
>>907
どこよ
910名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 19:34:10 ID:cJmv97q/0
>>908
ヨド、まだ、いらないビデオ持ってくと、¥3000引きにしてくれるけど、
オマケのDVDくれないな。ケチ糞だ。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 20:32:21 ID:3dgBF1z+0
>>909
延長保証どうかまで見てないが、金額とかから見るとrefinoのようだね。残り台数も一緒だからたぶん間違いなし。
912Macな人:2005/04/09(土) 21:35:35 ID:KQIYmIaH0
>903
 あれはリモコンの発光範囲が狭いというよりも、本体の受光部が下を
向いているからなんです。
 おそらく外光(蛍光灯とか直射日光)避けとは思うのですが、床置き
型のラックに入れていると確かに感度が悪くて困ります。

 ・・・で、いちど100均ショップで小型の手鏡を買ってきて、受光
部の手前に敷いてやってください。
 これで手前に当たった赤外線光が反射しますので、かなり感度が向上
します。
 お試しあれ!
913名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 22:07:07 ID:jqlEVwM30
>>910
オマケのDVDってなに?
ビデオ持ってかなければもらえるものなの?
914名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 22:27:40 ID:ieajhwgd0
refinoのX5買いますわ。あと3個です。
ウチの近所のヤマダ、K's、コジマ12万円台で話にならんしもう決めた。ヤフオクは論外w
915名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 23:42:50 ID:pJMA8vwl0
レフィーノのX5の限定販売は終わったようだ。
127,000円になってる。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 23:43:16 ID:rEe8iq140
ヤマダは10万+20%ポイントにまで負けてくれると思った
917名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 00:10:47 ID:r9UL5/DQ0
レフィーノで買うなら普通にビックやヨドバシで買うよ。
10万で18%とか20%もらえるんだし。
こんなマイナー店でポイントもらってもなぁ・・・。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 00:18:58 ID:OAdorC5M0
オープニングキャンペーン以外全然高いから速攻で閉鎖しそう>REFINO
919名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 00:30:03 ID:oi2YHYA40
>>191
今日、新宿西口ビックに行きましたらπ710H-Sが29800円(ポイント10%付)。
台数は5台くらいあったな。
10時5分でもまだ3台くらい売れ残ってました。
11時頃には売り切れました。前回の33800円の時に購入したからね。
今回はパスだな。
パイオニアは人気がないね。後、XS35もすぐ売り切れました。
値段のチェックもしないうちに。ソニーの250ギガのHX-10は37800円。
これも台数限定。いずれも先着順発売です。広告にも掲載無しです。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 00:34:23 ID:oi2YHYA40
>>917-918
今はπ920H-Sが89,800円(ポイント5%付)。
これが今一番、気になってます。
前回のオープニングの時に同じ値段、ポイント10%でX5の2台目追加で購入しました。
後はソニーの400ギガモデルもヨドバシ店頭価格より数万円も安い。


921名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 00:37:42 ID:xNP/soze0
>>908
今日、XS36を友人が買うのにつきあおうとしたんだけど、
電話で在庫確認したら、 ヨド上野に2台。新宿、川崎、は全滅。
横浜駅前に10台、上大岡1台。結構売れてんだ。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 01:01:01 ID:EkyMWsDB0
>>919
π710がその値段とはいい時代になったなぁ
これからは型落ちで十分そうだな
923名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 01:07:52 ID:zygbZb1C0
>>918
REFINOの利点は閉鎖しても保証を石丸が引き継ぐ可能性が高いところかな。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 01:13:29 ID:GErW7BiP0

>>824

RD-Z1 シルバー 【限定10台 \お楽しみ!】

お楽しみっていうからには、14満くらいか?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 01:47:25 ID:0uxVIVgv0
COM見ると値下がり早いな
不具合が原因?
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20278010161


21:00スタート RD-Z1
http://www.pc-success.co.jp/bargain/timesale/index.html
926名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 10:31:36 ID:wyVz8e2r0
最近の東芝はひどいな。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 10:40:09 ID:oi2YHYA40
>>922
パイオニアは人気がないからね。
東芝、松下、ソニーがDVDレコーダの御三家だけとすると次はシャープで
最後にパイオニア。
パイオニアは2番組同時録画が出来ないからね。
ひそかにぱπ920とπ720の値下げを期待してます。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 11:46:11 ID:2ktdSoy40
>>927
2番組同時録画機能は東芝の大部分の機種と松下の一部の機種しか搭載してないけど?

パイオニアの人気がないのは、EPG搭載が遅く一般層にそっぽを向かれて、
HDD録画時におけるわけわかめな制約がマニア層にそっぽを向かれたためだと思う。

ま、6月に出る555Hは、EPG搭載、HDD録画時の制約も撤廃、
GRT、USBキーボード接続可、DVD-RへのVR録画、DVD-R DL対応、
3時間モード程度まではD1解像度で録画可能とマニアにもくすぐる機能があって、
東芝に次ぐ編集機能の豊富さ、定評ある画質とR焼き性能(555H搭載ドライブは
糞という意見もあるらしいが)が実売7万円程度で手に入りそうなので俺は期待してるけどね。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 12:13:37 ID:xPvNHj320
>>925

まだ23万円をつけている店も多いんだよな。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 13:06:02 ID:VwINEt6X0
>>929
出たばかりだし、量販店だと入れてないところすらあるくらいなんでしょうがないかと。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 13:15:10 ID:oi2YHYA40
Z1の定価は238000円だからね。
X5の定価は158000円だった。今は102000円かな。
今度は東芝からZの型番がいろいろ出てくる。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 14:56:54 ID:2StY/iuz0
ヨド新宿
RD-X5 \102,000 13%+5% \83,640
933名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:22:36 ID:r+WJt3li0
東芝RDで、PCと連動させて使うのはどれがいいの?
予算5マソ前後で。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:36:28 ID:zygbZb1C0
いっそH1
935名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 16:51:41 ID:gyjKAy3U0
ジャパネットでXV34、79800円・・・高すぎw
936名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 17:41:01 ID:TbvVqjNX0
ビック柏
DVR-HE700 \39800 10% \35820
地上波デジタルに対応していないからどうせ2011年までしか使えない
んだけどね。

937名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 18:09:19 ID:TbvVqjNX0
DVR-HE700を買おうかな、と思ったけど、内蔵クロックの狂いが激し
いみたいね。買うの止めた。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 18:14:48 ID:D2/Uwavq0
>>937
大抵は毎日時報と同期取るから、あんまり関係ないんじゃないの?

ちなみにうちのRD-X53は毎日同期とると、0.5秒前から録画開始。
時報時に電源がONになってると、同期が行われなくて、一日あたり、0.5秒ずつ遅れる感じ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 18:34:49 ID:TbvVqjNX0
940名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 18:44:59 ID:FbbF4RD/0
>>927
DVDレコーダの御三家は東芝、松下、パイオニアだろ
941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 18:56:54 ID:SJRxxIY30
高校野球シーズンでも時計が狂わないのは、東芝とかのADAMS採用機のみ?
942名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 20:35:16 ID:yZsv5DrH0
>939
 高校野球とかプロ野球とか、どうもTV録画に迷惑かけることが多すぎる。
 無料放送だから我慢しろと言われればそれまでの話だけど、出張や残業で
帰ってきて録画された番組みたときは・・・oTL
943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 20:53:00 ID:oi2YHYA40
>>942
巨人戦は最大延長は30分なのでまとめて予約録画する時は30分延長して
録画すれば解決します。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 20:54:06 ID:TbvVqjNX0
>>943
巨人戦の視聴率ももう一桁なんだから、延長なんて止めるべき。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:15:30 ID:QjyDKYQN0
>>944
禿同
巨人戦(゚听)イラネ
946名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:18:16 ID:bPpJwNw50
5月の連休にも旧機種の投売りがありそうな予感。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:44:29 ID:yZsv5DrH0
>943
 まあ、最悪番組内容はいけるね。
 ・・でも、タイトルや説明文が野球中継・・・oTL
948名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 22:45:56 ID:r+WJt3li0
だいたい野球なんか見ないんだよな、ここいら呼んでる香具師は
949名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 23:20:54 ID:G1vPlmjY0
新宿ビックとかまだ古いビデオ持っていくと
3000円割り引きしてくれます?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 23:31:14 ID:kPkr18ZY0
>>948
野球見てますが、なにか。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 01:18:03 ID:uOQliKv30
>>947
その対策で2通り予約してタイトル結合してます
みなさまはいかがおすごしであらっしゃられまするか?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 01:37:35 ID:s1TuFHi/0
オヤイデのスピーカーケーブル、OR-800 ADVANCEはどうでしょうか?
購入を検討しているのですが使用した方がいたらレポお願いします。
953952:2005/04/11(月) 01:38:30 ID:s1TuFHi/0
誤爆スマソ
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 03:38:20 ID:1gMI288i0
変態暴行牧師「金保」容疑者
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050410-00000301-yom-soci
この事件報道に対し

民団直選中央委員でもある大阪市立大学大学院の朴一教授は
TBS系列番組「サンデージャポン」にて

「犯罪が起こると必ず本名が出る」

「アレは犯罪が起きた時に在日コリアンと言う出自を暴くという
マスコミのやり方は如何なものか」

「つまり犯罪と出自が因果関係が有るかのような」

「あの人は「ナガタ容疑者」として逮捕されるべきだった」

とマスコミの報道に対し苦言を呈した。

動画
ttp://gazo05.chbox.jp/news-movie/src/1113103985043.avi

動画から起こししました。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113123070/180
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 13:15:41 ID:R5xKCLgG0
>>954
このスレとなんの関係が?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 14:55:52 ID:faE210PT0
>>946
マジ?X5狙ってるんだけどまだ値下がるか
957名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 19:17:21 ID:YsV4iXRA0
>>874
こりゃどうも。
実はすぐに行ってみたのですが、ユーザーの皆さんの
不満は大きいようでした。

あれなら素直にX5かなと。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 19:47:48 ID:+O5yY8Nd0
X5はまだまだ高価な300GのHDDをしかも2台積んでいるから原価が高くて値下がり
の余地は多くない。PC用だが、XS36の160GBが8千円、XS46の250GBが1万円程度で
買えるのに対し、300Gは1台2万、2台で4万する。これをHDDの価格/KAKAKU.COM相場
であらわしてみると
XS36=8/55
XS46=10/65
x5=40/90
となり実売価格にしめるHDDのコストの割合がものっすごく大きい事がわかる。
東芝の調達価格がPC用のリテール価格と同じわけではないが、このことを考えると
X5の値下がりの余地はHDDの相場が技術革新で劇的に下がりでもしない限りは
もうあまり無い。パイオニアの720が2ヶ月で2万、30%値下がりしたが、
X5は1万、せいぜい10%にとどまっているのはこの理由が大きい。
商品の付加価値ではなく、実コストによって現在の相場が維持されている事を
考えると値下がり待つよりもさっさと買って使い倒す事が賢明と判断して
俺はX5買ったよ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 20:53:16 ID:hcObupW30
X5買う人って一体何撮ってんの?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 21:40:50 ID:Ov5rJxSq0
いい年こいて、アニメなんて言うなよ。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 21:44:30 ID:O8Z6z5di0
アニメ撮る気満々だったけど、結局ディスカバリーチャンネルばっかりだ。
最近面白そうだと感じるアニメ少ないよ…
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 21:49:49 ID:tlb+UiKK0
>>933
RD-XS36がいいと思う
先週新横浜ビックで\64800に下取り\-3000で更にポイント21%付をやっていた
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 21:52:58 ID:eMfp5t040
964933:2005/04/11(月) 22:31:41 ID:Y3B2L9Fh0
>>962 dクス
XS43を狙ってんだけど。本当はH1がほしい。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 23:23:57 ID:Vh8PSxUp0
XS36
新宿ヨドが62800のポイント21%。多分下取りもやってるから、3000引き。
但し、在庫切れ。
この値段を、近所のヤマダに持ってけば、更に安くなると思う。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 23:57:13 ID:afmMzuSz0
>>960
あーあ。せっかく>>959がパス出したのに(w
967名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 03:22:24 ID:RNe11HnJ0
250Gが一万で買えるわけねぇだろ・・・
968名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 03:25:13 ID:RNe11HnJ0
300Gだって、市販でも18800。
メーカーのような所なら、15000円だろう。2個でも三万。
十万の内三万に過ぎない。
あまり適当な事ばかり書くなよ。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 08:04:06 ID:wNtKylE20
>968
> 十万の内三万に過ぎない。

てのがものづくり知らんやつの発想だな
970名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 08:06:33 ID:vbCHGhSk0
>967,968
 たぶん>958に絡んでるんだと思うけど、ちゃんと
「東芝の調達価格がPC用のリテール価格と同じわけでないが・・」って
書いてるやん。実際かなり安い値段で買えると思うよ。
 一瞬「え?HDDの金額って・・」思ったけど、確かに>958が言ってる
ことは正しいと思う。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 08:10:22 ID:vbCHGhSk0
ああ、ごめん、ちょっと書き方がおかしかった。
(と、いうか、>967と>968は逆のこと言ってるような・・・・)

>958が言ってるのは、本体価格に占めるHDD価格の割合の話。
>968が「十万のうち三万に過ぎない」って言っても、やっぱり高級機の
方がHDD価格の割合が高くなるのは間違いないと思う。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 14:35:41 ID:S9ajuUd50
新宿ビックとかまだ古いビデオ持っていくと
3000円割り引きしてくれます?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 15:17:39 ID:0LtOPYYi0
>>972
新宿ビックに聞けw
974名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 16:29:01 ID:G0K4fb4c0
電話で問い合わせもできないくらい対人恐怖症のひきこもりなんだろw
975名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 16:45:29 ID:sgWjrg6l0
>>959
アニメばかり
976名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 20:32:42 ID:0RbrUHla0
ここの住人は2chでのトップクラスに質が悪いな
977名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 20:36:37 ID:pNb96HUE0
そうかな、携帯板の方が遥かに凄いと思うぞ。
ここなんかかわいいもんだ。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 20:54:10 ID:tyV5jD7F0
>>964
4月19日午前10時48分ガンバ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 20:58:07 ID:ylFPQxvf0
淀とかビックって土日になると値下げやポイント還元率引き上げるの?
なんか平日と値段が違うような希ガス
980名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 22:34:23 ID:B7GuFnsZ0
値下げするものもあれば値上げするものもある。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 23:12:40 ID:YWEM7Elw0
DVDレコは大体下がるべ。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 23:27:04 ID:ylFPQxvf0
>>980-981
さんくすです。早めに欲しいが土日を狙ってみます。金曜夕方から下げてくれれば
ありがたいんすけどね。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 00:32:50 ID:WBC7coHl0
>>921
遅レスだけど9日土曜に上大岡ヨド行ったら在庫切れ、入庫待ちになってた。
取り置きキャンセルでもあったのかなあ??
その後乗り換えがあるからと川崎ヨド行ってまたも在庫無し。
横浜にはあったのか・・・。ポイント+3%も終ったみたいだし欝だ。。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 01:34:52 ID:XUmn5IvV0
>>928
>HDD録画時におけるわけわかめな制約がマニア層にそっぽを向かれたためだと思う。
710欲しいのですが、制約って何でしょうか?

よく710激安情報を見掛けるのですが、皆さんどうやって情報を入手しているのでしょうか?
直接店舗行くしかないのでしょうか・・・
985名無しさん┃】【┃Dolby
>>984
HDD録画時は2カ国語放送、FullD1/HalfD1/CIF以外の解像度は録画できない。
他社のレコーダはHDD録画時はDVD-VR相当のモードで録画するが、
パイオニアのレコーダはDVD-Video相当のモードでしか録画できない。

例えばHDDからDVD-RW/RAMにダビングするのが前提で
編集すると2時間半程度になる番組を録画すると、
他社では水平解像度はS-VHS相当の3/4D1や2/3D1の解像度で録画できるが、
パイオニアではVHS相当のHalfD1でしか録画できないということ。

この制約も5月に発売されるDVR-530Hからは撤廃されるらしいが。