【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part7【EL】
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
05/03/10 03:49:42 ID:Lu2PaS560
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/10 03:54:42 ID:IGUAQ8pf0
さて、何が主導権を握るでしょうか?
>>2 水素による燃料電池が本命。
プリウスのようなハイブリッドは繋ぎに過ぎない。
21世紀初頭には燃料電池車に置き換わる。
ハイブリの天下は長く続くよ
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/10 08:25:41 ID:BtHSKEti0
松下のBSDっつの? あれはディスプレイとしての開発はしばらく置いといて バックライトみたいな面光源として活用していくみたいなことを伝え聞いた
480iでRGBに対応できそうな代物はあるかな。
SEDが本命。 液晶は繋ぎに過ぎない。 21世紀後半にはSEDに置き換わる。
SEDも画面焼けするって本当かいな?
価格も重要だよなあ。
>>3 燃料電池なんて普及すると思ってんの?
少なくともあと20年は無理だな。
液晶がその前に浸透しそう。 価格の下落が著しい。
化石燃料と一緒にしても仕方あるまい。
20年後に行ってきた 自動車はまだガソリンで走ってた。石油はあと30年と言われてた。氷河期の到来が懸念されてたよ。 TVはなくなってた。脳が電波を受信できるようになったので、画像は直接脳に送られてた。 プロ野球団はほぼ消えてたけど阪神だけは残ってた。
>>15 >脳が電波を受信できるようになったので
おまいは既に発信してるけどな。
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/11 09:17:14 ID:CweL+y4p0
>>17 20年後と言うのは少し早急な気もしますが
未来板を見てるとまんざら嘘でもなさそうです。
その手のスレがたくさん立っています。
1800億ってすげーな・・・
亀山の第2工場は約1500億円。 1枚のマザーガラスから、 45Vなら8枚 52Vなら6枚 取れるそうです。
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/11 18:28:42 ID:WqbemXdgO
やっぱり姫路工場か
キヤノン、有機ELディスプレーを来年めどに自社生産へ=御手洗社長 キヤノンの御手洗冨士夫社長は、経営方針説明会で、有機EL(エレクトロ・ルミネッセンス)ディスプレーを来年をめどに自社生産する方針を明らかにした。 デジタルカメラ向け等に年間2000万個使うディスプレーに使用するという。 現在は社外から調達している液晶パネルをこれに置き換えていくことで、コスト削減を図る。 同社は、東芝と共同開発した次世代ディスプレーSED(表面電界ディスプレー)を使った大型の薄型テレビやリアプロジェクション(背面投射型)テレビの市場投入を計画しており、有機ELを第3のディスプレーとして育成していく。 御手洗社長は、「有機ELは試作品ができている。自社生産は来年からを予定している。再来年には自社製品に搭載していく」と述べた。
>>19 SEDも量産工場の詰をしてるんなら大量生産技術に大きな障害はでてないのかな。
でもそのソースは
>>23 のキヤノンの有機ELには全く言及してないから情報にどれ
だけ信頼性があるかだな。
>>23 デジカメ用液晶最王手のサンヨーエプソンやばいな。
そういえばサンヨーとコダック合弁の有機ELも世界初の有機ELデジカメ出したきり
なしのつぶてだな。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/13 11:21:52 ID:eEUo2Sls0
有機ELはまだまだ先ですよね? まずはSED。
>>26 有機ELは薄型照明用機材としての方が先に製品化されそうだ
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/13 12:37:29 ID:eEUo2Sls0
TV買い替えようと思ってたのに、この板覗いたら 次のが出るまで、まだ待った方がいいんじゃないか、まだ待った方がいいんじゃないか、って思えて・・・ でもSEDにしても、有機ELにしても、性能が安定して、 家庭用一般テレビとして定着するまで、やっぱ5年くらいかかりますよね? 5年ってあっという間な気がしますけど、家電においての5年って以外とすごく長いですよね・・・ 薄型ブラウン管が年末に出るっていうけど、それでもシリーズ展開されるまでは2年くらいかかりそうだし。 とりあえず、画質が悪いと言われる液晶でも買おうかななんて考えてしまう。 今は、SONYのCRTテレビを5年ほど使ってるんですわ。 そろそろ、新しいテレビが欲しい。
TVに幾ら出して、何年使うかってのが問題かなぁ… 50万出すのに値する画質の薄型TVはないし、プラズマなんかは寿命も3年くらいしかもちそうにないし… 場所が許すなら、あと5年は30インチ10万前後のブラウン管でいいような気もするな…
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/13 14:23:01 ID:s4iG1y0Z0
そろそろSED
俺も一時期はSED待ちとか言ってたよな。 結局のとこ、明所コントラストが悪いんだから、ブラウン管の欠点を引きずったままなんだよ。
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/13 16:36:31 ID:ZUImApui0
海のものとも山のものとも分からないプラズマテレビが出てすぐ飛びつき金 に糸目を付けずに買い漁った富裕層の買い替え需要分で十分商売が成り立つ わけであり、以後順次プラズマ購入富裕層の買い替えを満たしていくだけ で十分であり、なけなしの金でなんとかがんばって買おうというブラウン管 の貧乏層に手が届くのはかなりずっと先のことであろう。
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/13 16:42:07 ID:6NV/1jQ70
今はブラウン管テレビを買ってればいいのよ。
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/13 17:04:48 ID:3KtELk/00
CeBITにもSEDの展示は無しか・・・・ 今年の販売開始は無理だったか。残念
HDMIが1080Pに対応するのがひとつのポイントになると思うよ。対応チップ自 体はそろそろ話題に上がってきてるし、再生専用のブルレイやHDDVDは時期的 にも出力できるようにするはずだから。 ディスプレイ用パネルで選ぶと買い時は混沌としてるけど、規格は一度決まれ ばそうそう変わるもんじゃないし。 オレはプログレ表示機能はあるのにコンポーネントもD端子も存在しなかった頃 のワイドブラウン管32インチを使い続けているから入力端子規格待ち。
>>10 SEDもPDPと同じ自発光ディスプレイってことは、
当然起こりうるだろうな・・・
ああ、ゲーム画面を4:3で映した後の恐怖が((((;゚Д゚)))
シャープの亀山工場の取材とかよくあるけど、SEDの取材記事ってほとんどないよな。 それだけガード厳しいのかな。
半島人の出現率がべらぼうに高いとか。
>>38 亀山だって半島人スパイの巣窟だよ。
工場見下ろせる丘に通って望遠レンズで覗いたりしてる。
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/14 20:16:27 ID:fBQwFlih0
第15回 フラットパネル ディスプレイ研究開発・製造技術展
ttp://www.ftj.jp/jp/ 是非行きたいんだが平日。
休み取るしかないか。
課長説得してチームで出張するか。
そうするとダラダラ見れない。
さてどうしたものか。
sony・・・ 頑張って・・・ ワクワクさせてほしい・・・
キヤノンのMPAってミラープロジェクションってこと? なんかドエラいイラスト描いてあるけど
ソニーは役員変えたが これでなんも変わらんかったら 21世紀初頭にトップから消える
商社機能を充実させればトップ3内のシェアは維持できるだろうけど、 独自技術復権を掛け伸るか反るかで、アンチの俺を楽しませてくれ
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/15 14:17:49 ID:1nIDmxux0
SED vs 0-LED
>>43 ソニーをめちゃくちゃにした張本人が選んでんだから変わるわけないじゃん。
久多良木が新会長で喜んでるのが象徴的だな。
前取締役では久多良木の電波理論に出井が引っ張られる形でAV部門弱体化が進行した。
その久多良木の暗躍でAV部門復活を掲げるAV部門からではなくソフト部門出身の外人
社長を出井が選ぶこととなった。その代わりあまりに問題の多い久多良木は役員から外れた。
つまりは出井は自分の過ちなど認めずそのまま路線を継続。
出井の長年の友人とかいう元ソニー社員がWBSで語っていたが、ソニーならなんとかなる
という思いが抜けない、これがソニーの没落を象徴している。思考回路がすでにどっかの
官僚や昔の名門と一緒だろ。数年以内に本格的な危機がソニーを間違いなく襲う。
つうか既に没落してるし、危機もへったくれもない。 現在、世界最強は三星。そんなの当たり前。
>>47 何そのサンセイって?
そんなのメーカー無いよ僕ぅ。
>>48 このスレに三星電子を知らない香具師が居るとは...恥ずかしいぞお前。
>>51 っつーことは、10年後には没落するってことか。。。。南無南無
このスレ欠かさずチェックしているサムチョン社員がいるから、 ちょっと本当のこと書いてやると速攻釣れるよ。
竹島は日本固有の領土ですから、チョンは直ちに竹島から出てゆきなさい。
お前等アホかよ。 サムスンを馬鹿にしてるだけだろ…
サムスンが日本でもドット抜けゼロ宣言してくれれば認めてやる。
>>56 つか、国を挙げてのカルトぶりを発揮してくれちゃうと…
あれに手を出すというのは、言ってみればかつてのマハポのPC買うようなもんじゃないですか。
日本人以外は皆買ってるけどなw
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/17 23:40:45 ID:tPtk6fjE0
どうでも良いけど、民族論はやめれ。 経済論と技術論にしてくれよ。
CRTを応答速度で表すとどれくらいなんだろう?
液晶と違うから「応答速度、何ms」とかは表せないのかな?
でも
>>61 の1000倍や1000倍の液晶もCRTより速いって事はないんでしょうね?
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/18 09:56:24 ID:M7xSgiAv0
ブラウン管やFEDなどの蛍光体の応答速度は数μsec
SEDは50・60・70インチの大画面化が可能なんでしょうか? もし大画面化が可能なら、プラズマ・液晶を大きく突き放す存在になると思うんですが。
SEDに死角なし 3年以内にリビング用TVはSEDになる。 携帯用が有機EL 液晶とプラズマは過去の遺産
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/18 13:41:44 ID:iZ6h9pXD0
そうなることを期待してるけど、 発売遅すぎかも
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/18 18:05:04 ID:M7xSgiAv0
>69 やっぱり最初のモデルは1万円/inは無理っぽいな
東芝とキヤノン、50インチのSEDテレビを秋に量産化へ PIE2005の会場でキヤノン関係者にSEDテレビの進捗状況を尋ねたところ、50インチクラスの試作機を、東京ビッグサイトで開催されるフラットパネルディスプレイ展「Display 2005」(4月20日〜22日)に出品し、秋には量産を開始する予定とのことだ。 価格は、1インチあたり1万円を切りたいが、最初のモデルでは1万円を超えるかもしれないという。
8月なのはパネルの量産で、秋なのはTV自体の量産じゃないの?
好意的に解釈すればそうだろうね
42インチ、 今の松下のプラズマぐらいの値段になったら、最高だなぁ。
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 00:37:13 ID:tQub+f5k0
>SEDで“映像の東芝”としての地位を築く。 >SEDの投入により、32型以下が液晶、37型以上がSEDと製品ラインナップも明確になる。 32型以下で薄型は、液晶しかないってこと!? SEDで32型以下だと、何か不都合でもあるの? 小さいディスプレイにSEDは向かないってことですか?
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 01:39:20 ID:mhwUf/HE0
プラズマの画質の致命的欠陥だったと思う、 「画素間の隙間」 って、SEDでは改善されるの? (各セル(画素)が真空に近いから支える部材が「隙間」を作るように思うけど・・・)
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 02:45:57 ID:fuyb8+0q0
秋って何月から何月までよ? SEDは具体的な時期が出てこない所を見ると・・・・・来年だな。orz
SEDは小さくて高精細なディスプレイは作れません。 今の製造技術では、素子自体を液晶のように小さくできないのです。
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 03:51:25 ID:ab+1EwkO0
発光素子と素子の間には、明らかに暗く見える隙間が出来てしまうのでしょうか? 発光側のT社が工夫して、面全体が隙間なく光って見えるようにすることは、原理的に無理? プラズマより、素子が大きくて、隙間も大きいと商品になりませんね。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 05:42:41 ID:iQDuSC48O
それはブラウン管並なんだろうか
SEDはプラズマより高精細にできるので、原理的にはプラズマより開口率高いでしょ。 32以下はOCB液晶でやるんじゃない、OCBなら残像はほとんどないし。
>SEDはプラズマより高精細にできるので、原理的にはプラズマより開口率高いでしょ。 根拠が示されていないのに、『〜できるので〜でしょ。』、っていう書き方はおかしい。
>>83 50インチでフルHDができるSEDと、65インチで似非フルHD(1440x1080)がやっとのプラズマ。
中学生でもどっちが細かいかわかるぞ。
セルの数じゃなくて隙間の話でしょ? プラズマは消費電力や発熱の関係でフルHDキツイんじゃ無かった?
>>85 隙間は解像度と比例するとは限らないしね。
隙間だらけでも画素を敷き詰められる技術があれば高解像度も可能だが、当然スカスカで画質的には駄目駄目。
プラズマがもっともきついのは製造技術。
次点が消費電力(画素一つ一つが蛍光体だから、画素が増えれば消費電力も増える)。
液晶なんかは画素を増やしても、開口率が下がる分はあるだろうが、それほど消費電力は増えない。
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 07:33:00 ID:QJOuZZXf0
パネルは真空中で形成できるみたい(T社)だけど、実際に使うのは大気圧下、 セルが大気圧で潰れてしまわぬよう、電子放出側(C社)と発光側(T社)の間を 支える強度部材が必要だと思うけど、それをセル間隔を狭く保つため、 画面と交差する方向には薄く形成する(つまり隙間を少なくする)技術は どこが開発してんの?
C社かT社だろw
>>19 > 国内にFPD大型工場建設ラッシュ
>
http://www.semicon-news.co.jp/news/htm/sn1631-j.htm > >注目のSED分野においては、東芝・キヤノンが兵庫県姫路に1800億円を投じる量産工場建設の詳細内容を詰めている。
>>72 > 東芝とキヤノン、50インチのSEDテレビを秋に量産化へ
> PIE2005の会場でキヤノン関係者にSEDテレビの進捗状況を尋ねたところ、50インチクラスの試作機を、東京ビッグサイトで開催されるフラットパネルディスプレイ展「Display 2005」(4月20日〜22日)に出品し、秋には量産を開始する予定とのことだ。
まだ工場を建設していない状態で、秋の量産に間に合うのでしょうか。
工場って、半年やそこらでできあがるものなのでしょうか。
>>89 釣りかもしれんけど、今回のはさらに生産力を向上するための新工場
建設の話でしょ。
キャノンの工場では年末までに量産開始ってのは随分前から出てるし。
プラズマTVの画素間の隙間ってスペーサーなのかな あれって蛍光体の障壁だと思ってた
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 10:21:23 ID:tQub+f5k0
で、結局32インチ以下の薄型テレビ購入予定者には、 液晶しか選択肢が当分ないという悲しい結末なんですか?
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 10:50:56 ID:JoHSu2TB0
ソニー以外にLEDバックライトの液晶出すメーカー無いの?
LEDバックライトは発熱の問題もあるけど、 それよりLEDの輝度バラツキの問題が難しいみたいだね。 クオリアはLEDを選別することで乗り切ったみたいだけど、 その代わりあの値段になっちゃうとか。
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 12:45:50 ID:ydBgHmbx0
有機ELバックライト液晶に期待あげ
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 14:25:42 ID:17lhu8t70
> 50インチの1920x1080で価格は1万ドルを少し越える 2005 4thQ で1万ドル越えは、割高感がしない?
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 16:01:53 ID:Zb78pG580
50インチだと質量30kg超えになるのか? (この辺が、キャスターなしで自由に室内を移動して設置する境界かと思う。)
有機ELが大型になって出た場合、SEDとどっちがいい訳? 厚さ、重さ、消費電力では有機ELが断然いいよね? 画質と画素間の隙間は?
>>101 画質的にはすべて有機ELが上。
物理的な物も有機ELが上。
消費電力は微妙、有機ELは大きくなると結構食う(液晶以上)。
とにかく一番の問題は寿命。
寿命を克服したら未来は有機ELで決まりかー
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 17:27:38 ID:qboMMO4C0
有機ELの寿命問題は、電気自動車の電源問題と同等。 つまり非常に難しくていつになったら解決できるか不明。 電気自動車もそうだが、その最大の問題以外は現行製品よりほとんど勝ってる。
105 :
98 :05/03/19 17:34:59 ID:k0YCsK6X0
寿命なんてもうバンバン買い換えていけばいいんじゃないの? LEDによって電球、蛍光灯の買い換え需要が減る代わりに 有機ELの買い替えが増えればフィフティーフィフティーでしょう。
50インチで5万くらいになればどんどん買い換えるって選択肢も出てくるな。
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 18:00:39 ID:w4Qelx8k0
夕刊読んでて思ったんだけど なんで50インチ以上しか出さないの? 50インチ以上じゃないと出せないの? あとハイビジョンなみの画質って書いてあったけど 1920x1080では出ないのかな?
>>108 いや50インチフルHDで出すんでしょ。
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 18:11:15 ID:w4Qelx8k0
なんか出るの来年の春みたいだね
SED、最初はフルHDってイッてたけど、 途中かフルHDは難しいかもなんて言ってたけど、 どうなるんかね?中の人。。。
SEDのフルHD化の難しさはプラズマと一緒 しかも寿命の短さは有機EL以下
え??
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 20:07:05 ID:w4Qelx8k0
ドットっていうのかな? あの赤青緑のがセットで一粒0・6ミリだけど それが1920個あったら50インチのサイズになるのかな? だれか計算から導き出せないかな?
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 20:55:27 ID:ANk1fbC20
0.6mm*2000=1200mmってことは横幅は 1.2m以上でないとフルHDは無理ってことですな。
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 21:23:14 ID:w4Qelx8k0
0.6×1920=1152 0.6×1080=648 これをインチに直すと 115.2×2.54=292.608 64.8×2.54=164.592 横292インチ 縦164インチ これで対角線の長さをだせば何インチかわかるのかな? 対角線の公式って何だっけ?
>>116 インチに換算するのに掛けてどないすんねん!
何でインチ変換で乗算するのよ。 115.2/2.54=45.35 64.8/2.54=25.51 45.35^2+25.51^2=対角^2 対角=52.03(Inch)
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/19 22:34:43 ID:ydBgHmbx0
↑つまり50型でフルHDが可能なのね。期待age
逆に有機ELで、14インチでフルHDってのも見たいね。 例のW-QUXGAモニタ並みのドットピッチになるんじゃないか?
0.6mmはどこから出てきた数字なのかと
50インチから逆算した悪寒。
123 :
116 :05/03/19 23:38:00 ID:w4Qelx8k0
なんだかけちゃいけなかったのか・・・ 0.6mmは今日の読売新聞の夕刊に出てたよ ちなみに36型の試作品では 縦0.6mm横0.2mmで 290万個の蛍光体を使ってるってなってるよ んで画面の厚さは7mmだってよ
・50インチクラスでないとフルHD化が難しい。 ・50インチクラスの製品でないとコスト競争で圧倒的に不利。
SEDの36型試作品ってフルHDなのかと思ってたら、1280×768だったのか・・・_| ̄|○
SEDの解像度は話にならんな
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/20 00:53:51 ID:R6qgzo0a0
小学生が来てるとは。。 春休みだからか?
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/20 01:07:25 ID:3CzEV6aP0
SEDは真空度がCRTの二桁以上。いかにこの馬鹿げた真空度を長く保つか。 それが寿命に直結。OLCDよりムズイかも。
SEDの寿命に関する記事って見たこと無いんだけど、どこかにない?
SED スゴク、エエ、ディスプレイの略。
ワンルームの一人暮らしとかだったら 28インチからせいぜい36インチぐらいだと思うけど このサイズには何が来るの?現状では液晶になってしまうのか? 実際のところ2011年前後にはSONYのSR300のような偽HDブラウン管が蔓延しそうな気もするけど…… 日本全てのTVが薄型HDTVに切り替わるなんて到底考えられないしね〜
SEDの寿命の話は書けないだろうなぁ 致命的な欠点のひとつだから 秋からのパイロット販売で 実使用の寿命を測ってもしOK出れば その方式で本格量産だろね。 正直開発側の誰も寿命に関して確信を持ててない。
まあそれでも液晶よりは長いけどな
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/20 18:35:13 ID:bSRXXWeC0
SEDは昨年のデモ機で1000時間以下の寿命だとか・・・orz 展示期間中4台交換したとか・・・
ブラウン管の寿命ってどの位?
>133 液晶より長い? プッ^m^
必死だなw まあ、そのうち分かるよw
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby :05/03/20 22:51:27 ID:ztwrNsnZ0
>>135 カソード構造によって違うが5000〜2万時間。
1日7時間×365日×8年=20440時間だから 20000時間でだいたいテレビの商品寿命として納得性のある数字。
SEDって2010年には30インチ台で10万円以下らしいけど 出始めはどのくらいの値段になるのかね?
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/21(月) 19:45:35 ID:KHjZr39B0
SEDは出ないから値段もなし
訂正 出ない→出てこられたら困る
俺の中では、今までの経緯を考えると 出ない可能性もまだ捨てきれないけどなあ
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/21(月) 20:20:29 ID:+UR8iCxd0
SEDの真空度は10E-6Torrくらいでしょ。どうやって何年も維持するのかな。 蛍光体からガスとかでたらそれでダメでしょ。 大学の半導体蒸着とかでは真空チャンバーにターボポンプを常時使ってたけど。 この疑問に答えれる人いるかな。
あいぐまスカル
それは将に企業秘密ですな
SEDも期待はずれな気がする。 有機EL待つか液晶が進化するのを待った方がよさそう。
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/21(月) 22:47:42 ID:6YLH4mwZ0
>>146 ゲッターが入ってるんでしょ。
ブラウン管にもはいってるよ。
151 :
146 :2005/03/22(火) 01:14:17 ID:17plIivd0
>150 返答ありがとう。疑問解決しました。 ゲッター。真空管で使用されるデバイスだよね。 蛍光体等から発生した残留ガスをゲッター部で吸着させる。 SED寿命はゲッターの性能寿命で決まる可能性がありますね。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/22(火) 01:27:39 ID:7lX2ddTR0
リアプロって次世代ディスプレイになるんですか? リアプロの評判はいかがなんでしょう? 部屋暗くしたときとか、寿命とか、画質とか。
>>152 最新技術ではないですが評判はいいです。
>>153 問題外というのは画質とかが?それとも次世代ディスプレイでは無いという意味で?
>>153 結構値段が手頃なので気になりました。
価格comでも評判がいいようで、どうなのかなと思いまして。
リアプロ、と言うくくりにすると十年単位で歴史ありますから。
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/22(火) 15:15:32 ID:FgWyAT5T0
大画面はしばらくこの体制か。 プラズマ:松下、日立、パイオニア LCOS:ソニー、ビクター SED:東芝−キャノン
有機EL:サムスン リアプロ:T.I.、エプソン 無機EL:iFire
SEDの寿命が短いと言われるのは画素単体の寿命ではなく 微量の気密漏れにより画面全体でのムラが発生する事。
>有機EL 何年か前はソニーがすごい力入れてたように感じたけど いまはそんなでもないの?
SEDの寿命がブラウン管を超えることは無い
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/22(火) 17:53:06 ID:MPoo//W00
06〜07にかけては東芝・キャノン陣営の一人勝ちの予感。
SEDの量産が成功しても1人勝ちできるほど供給が追い付くとは思えない。
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/22(火) 19:25:29 ID:Xj+0yNAx0
実験室育ちのSEDが世間の荒波に揉まれて鍛えられてきた液晶に勝てるんだろうか…
もまれたと言っても、帆船と汽船くらいの差があるからな
>>166 汽船のほうが帆船より優れているとでも言うのか?随分と了見の狭い見方だな。
だって戦ってるんだろ? どっちが勝つよ
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/22(火) 22:36:20 ID:1ANwwpmZ0
東芝はSEDで勝っても、HD DVDで負けるから株価的には中立だな。
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/22(火) 23:58:25 ID:oaT/WR980
断定口調にワラタ
ソニーの中の人もシャープの中の人も松下の中の人も気が気じゃないみたいだなw
大体当面50インチ台のハイエンドモデルとSED陣営が言ってるのだから、 シェア云々なんて考えてるワケ無いだろ。
そろそろエプソン動き出せよ。このままじゃ有機ELもキヤノンがデジカメ全機種に 採用して主導権握られるぞ。
考えてないわけ無いような希ガス
とにかくブツが出ないと低脳ヲタどもの講釈を聞いていてもぜんぜんラチがあかねーよw
>>169 次世代DVDなんて所詮繋ぎ(現行DVDより市場での寿命が短いと思う)でしかないんだから
HD DVDで十分なような気がするんだけどな
その次は何? いつごろ?
> その次は何? VHD
>176にはフルHDには622万画素必要ってあるけれど、 画素ってRGBまとめて1画素だよね確か。 最近間違った表現が平気で使われてて気になる。
orz × VHD × HDV ◯ HVD
HD DVDとかブルーレイの次ってそんなに必要とされてるのか? 容量は増えるけどすでにフルハイビジョンが実現される訳で 1枚にはいらなければ、コストの面から、2枚組みとかになるだけではないでしょうか
すくなくとも5年以上あとになるんじゃないのか次次世代DVD
麻倉氏が「家庭用として普及させる光ディスクはBDとHD DVDが最後になる」と言ってますた。
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/23(水) 17:03:28 ID:I/PhdK/C0
え?そうなの? 次世代→次世代ってかんじで 際限なく画素数とフレームレートが上がっていくんじゃないのか
>>181 全部存在している規格だってのが面白いな。
うっかり間違えると意味が違ってくる。
ホログラムメモリの登場ですか?
BD/HDの次はメモリカード+ネットワークじゃないの? DRMみたいので、ライセンスだけカードに入れて、 コンテンツ自体はネットワークで落としてくる。 とかそんなのが理想なんだけどねぇ
1080P対応の液晶テレビはいつ頃出ますか?
SONYは「12cmディスクはBlu-rayで終わりにしたい」って言ってたから 次はホロでMDサイズの普及を狙ってるんじゃないかな?
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/23(水) 21:20:18 ID:MdMeH5+v0
> なお、一部のマスコミが報じた「2005年度中に着工する予定だった >新しいPDP生産ライン計画を業績不振で凍結」という報道に対して、 >伊藤社長は「そんな(新ラインの)予定はもともとなかった」と一蹴した。 ってか。。
>>178 次はわからないけどDVDが出た当時次世代の話なんて全然無かったと思うし
ここ数年でブルーレイとHDの話が出たわけでしょ。
そんな話が出てる最中にホログラムとかの新しい技術が沢山開発されてるわけ
だから所詮繋ぎ
>>193 青色レーザーを使ってハイビジョン映像を2時間収録可能な
次世代DVDを松下が試作したと言うニュースは在ったよ。
ラジオ技術のモニタテストでミンキーモモのOPを使ってた頃。
スレ違いだけどちょいと。 基本的にBD or HD DVDは次世代テレビ規格が始まるまで使われます。 もしくは現在12cm光ディスクに代わる新たなスタンダードメディア規格が登場するまで。 次世代光ディスクとかはどんどん出てくるだろうけどそれは業務用とかPC用。 家庭用は一度決まると本当に長い間使われる。 未だにVHSとかが普通に使われてる現状を考えてもらえばわかると思う。 当たり前だけどホログラムとかは数十年後の話だから。
時の流れる速度は一定じゃないのにw
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/23(水) 23:45:14 ID:BTKmJ+FH0
SED、プラズマ、LCOSリアプロのいずれにしてもドイツワールドカップはフルHDで観れそうだな。
2005年累計 液晶30型以上 10万3千台 前年比289.0% PDP 3万4千台 前年比118.8% 去年の今ごろはPDPと大型液晶のシェアは大して変わらなかったけど 今年は大型液晶がPDPの3倍程度になりそうだ。 PDPが終わりそうなのにSEDとか出して商売になるんだろうか
>>198 PDPの主力は40型以上だよ。
30台限定なら液晶独擅場で不思議はない。
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/24(木) 00:46:46 ID:nc+BK+Vc0
マジレスしてどうすんのよ。。
真に受けるバカが出そうなので警告の意味を込めて。
>>197 ドイツWCもスカパーの糞画質だったらどうする?
>ED/SED、液晶、PDP、有機/無機EL、電子ペーパー等 ソニーは何に力入れているの?
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/24(木) 13:19:14 ID:vrlhdEbw0
衣類
>>202 ごめんね。SD素材だからさ。
HDチャンネルでHD素材の放送になればいいね。
なんせ欧州じゃやっとHDの規格を決めようかって言ってるところだからな
sonyは韓国に力を入れてる
211 :
199 :2005/03/25(金) 00:58:20 ID:0x8t4byv0
>>203 だって日本人だしw
○独擅場
×独壇場
ソニー(笑)
(笑)ソニー(笑)
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/25(金) 15:23:23 ID:lKa3SF+K0
いつになったら有機ELディスプレイ搭載のノートパソコンが発売されるんだろう。 有機EL搭載のクリエなんかは出てるみたいだけど。 何がネックになってノートパソコンにはまだ採用されてないの? それとも俺が知らないだけ?
>>215 ノーパソのディスプレイが、デスクトップ機みたいに気軽に交換できないと無理っぽい。
ガイアの夜明けでキヤノンの九州のデジカメビデオカメラ新工場の取材していたが、 あそこはすごいな。開発と生産の連携を密にして開発期間短縮やコストダウンも 強力にすすめ日本で作っても対抗できるようにするらしい。 シャープやキヤノンは一貫した方針があり、それに基づいてコストダウンや研究開発 を着実に推し進めている。キヤノンは特許料だけで毎年200億円以上収入があるらしい。
>>216 ペリッと剥がしてペリッと貼るだけだから簡単だと思うが・・・。
ノーパソのディスプレイが有機ELになったらめっちゃ画面部薄く出来そうだね。
1〜2mmの鉄の板に有機EL貼るだけだもんね。
キャノン社員乙。
>>217 実況ではあの状況みて地獄だとか、キヤノン製品もう買わねーとか
買えない奴が色々言ってたけどあれくらいはまだ地獄じゃないよな。
NHKのフリーター特集の会社の方が酷かった
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/25(金) 18:33:07 ID:UW7msCq20
十分地獄絵図だったが。。
>>218 それをちゃんと汎用品として規格化できればね。
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/26(土) 00:16:45 ID:MrAWBc6P0
>>217 どっちかというと、ガイアの日暮れって感じがするな。。
>>220 NHKのフリーター特集と大して変んなかっただろ
違ったのはBGMとナレーション。すんげえ印象変わるw
キャノンが企業としては超一流でも職場としては最悪なのは有名。 査定とかすんげぇらしいよ…。
>>220 地獄ってなによ。
現場でどうやったらもっと効率よく早くつくることができるかとか創意工夫を
重ねているわけだろ。こうやって日夜現場の社員も含め改善を続けている。
こういう会社が優れた会社でいい会社なんだよ。
こういう不断の努力を日本企業は重ねて今日の地位を築いた。
甘ったれてんじゃねえよ。バブルに浮かれて以来ボケが進行してんじゃないのか。
中国企業なんか厳格な成果主義で成績が落ちりゃ即降格だ。
日本企業がだめになった理由がここにある。
キヤノンが厳しいと思えるくらい他の日本企業が落ちぶれたってことだよ。
>>224 フリーター特集は保証もなく低賃金でどこに跳ばされるかわからず、技能の蓄積もできない
という話だったから、悲惨さのポイントが違うと思われ。
俺、就職するつもりだったけど大学行くことになったからあと五年は本命のヤツ発売しなくて良いよ。 それまでブラウン管で充分だな。 公務員か司法書士になったら有機ELか他に優れたTVを発売してくれ。
>>226 あれが社員ならその意見に反論しないけど
派遣なんだよね。社員なら会社に奉仕して頑張ろうという気持ちが
生まれるものだけど派遣として使い捨てられるのにそんな気力生まれるか?
俺だったら無理だな。
>>224 そう、それが言いたかった
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/27(日) 01:12:48 ID:1RIcMv/e0
派遣なんてやってる能無しにはあのくらいのことしないと駄目だよ。
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/27(日) 01:13:20 ID:1RIcMv/e0
派遣=中国の格安使用後即廃棄労働力の日本版
派遣=企業にとって麻薬
馬券=人間にとって麻薬
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/27(日) 20:08:28 ID:olwr4rSS0
液晶より多少画像がきれいでも映り込みがあったら最悪だな>>SED
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/27(日) 20:17:30 ID:RTJEn/3lO
有機ELを親戚が研究してる。Y大で。
猥大?
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/28(月) 00:26:25 ID:uFym120f0
親戚が研究してるとかしてないとかそんなことどうでもいいから、 さっさと大量生産してやすく発売してくれ。
ヤンキー大学(笑)
俺、今思ったんだけどもしかしてAV機器オタクなのか!?
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/29(火) 15:07:29 ID:s/PB7i700
パッシブの話題は(゚听)イラネ
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/02(土) 21:13:16 ID:HwqFxW2D0
SEDにセル載るの?そこが心配
そこは肝じゃないと思うが
なんかカッコ悪いTVだな…
薄型TVで浮き彫りになったソニーの課題
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0404/gyokai120.htm 同社が2006年度を最終年度として取り組んでいる中期経営計画「トランスフォーメーション
(TR)60」では、2年後の2006年度末に、売上高営業利益率10%を目標に掲げている。
2004年度末時点で営業利益率が1.5%に留まるとの発表は、事実上、これが達成不可能と
して、旗を下ろしたのと同じこととも受け取れる。
2006年に営業利益率5%を目指している松下電器が、2004年度通期見通しで3.4%、
業績好調なシャープが同じく通期見通しでは、5.9%としているのに対して、
わずか2年後に10%の利益率を目指すソニーが1.5%というのは、ソニーが置かれた立場が
あまりにも厳しいのがわかるだろう。
基幹部品の1つである液晶パネルやプラズマパネルは他社から調達し、この春からは、
ようやく液晶パネルを韓国サムスンの合弁会社であるS-LCDから調達できるように
なったという段階だ。
「薄型TVにおけるソニーの内製率は1桁以下」(ソニー・井原勝美グループCFO)という状況で
は、他社との技術的差異化や、コスト競争力が発揮できないばかりか、収益確保でも
不利な状況に置かれるのは明らかだ。
松下電器が、プラズマTVで約4割、シャープが液晶TVで同じく4割以上という内製率を誇り、
それが好業績のエンジン役となっていることを見ると、ソニーの課題は、デジタル家電に
おける内製率向上だといえる。
>>250 なんというか、薄型TVで浮き彫りになったサムソニーの課題としてくれ。
SED 20インチいくらになるかね? デジチューナー付で3万なら即買うんだが・・
なるわけない
>>252 そんな小さいSED作っても液晶に負けるだけ。
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/05(火) 02:27:14 ID:VM2YfCFd0
液晶モニタって結構重いよね。 15インチのでも大体どこも3〜4kg、スタンド取って2.5kgくらいですね。(各社のHP見てみましたが) でも14.1インチ液晶のLet's note Y2で本体の重さ1.5kgなんですよね。 って事は液晶部分だけではその半分とか位の重さでしょ? 据置モニタでも軽さにこだわった物も出て欲しいな〜(´∀`;) 寝っ転がってお腹に敷いて見たいとか思ってるんでなるべく軽いのがいいんだけどな。 有機ELとかが実用化されたらもっと全然軽く出来そうですね。
アクオスのフルHD液晶を発売直後に買った奴が いまんとこもっとも楽しめたっぽいな。 SEDも有機ELもグダグダな現状を見ると。
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/05(火) 03:16:32 ID:WtTOVsh50
>>255 Y2は軽いけど軽さのために画像を犠牲にしてるよ。
ちゃんとしたAVパソコンの場合はバッテリの持ちも悪いし、
それなりに重くなってる。
それに軽くする=値段を高くするってことだし。
>>256 有機ELが予定通りに出てればSONYが今頃ウハウハしてたのになあ。
>アクオスのフルHD液晶を発売直後に買った奴が >いまんとこもっとも楽しめたっぽいな。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 冫、 < 呼んだ? ` \_____ | | |⌒彡 / ̄ ̄ ̄ |冫、) < 今は壁掛けテレビ(有機EL)待ち |` / \___ | / |/ | | | | サッ |)彡 | | |
アクオスの買い時は一足先に21世紀気分を味わえた 2000年正月ですよ
やはりソニーはダメだ。 【12/6(月) 11:30】 ◎ソニーを知る人のメールから。 「しばらく前に開かれたSONY創業者会長の○回忌を忍ぶ会での話ですが、その会場で 故人創業者直系の叔父様方が、SONYの現状について嘆いておられた様です。 皆さんそろっての会話の冒頭は、 『出井の馬鹿がよう・・・』らしいですよ。やっぱりねぇ・・・」 大賀名誉会長にはイヤミを言われ、コンサルティング会社は失敗し、ソニー銀行は累積 赤字、パソコン売上は5位に転落、PS事業も大成功ともいえず・・・ 全世界の支配人クラスを集めた会議では、出井天皇の御光が強くて誰も発言しないとか。 単なる保身だとか。昨日書いたように、未亡人が人事をいじくっているようではどうにもなら んでしょう。すでに官僚体質がしみこんだソニーに未来はあるのか。赤字はあると思います がね。本当は赤字でしょ大体(笑)今日のところは百歩譲って、「粉を飾ってる」くらいにしときましょうか。 【12/5(日) 8:30】 ▼ソニー盛田の未亡人がいまだにソニー人事に口を出して「モリバァ人事」と呼ばれている
SEDも画面焼けを起こすらしいね。 もう期待してた家電はないぽ
ブラウン管でTV、プロジェクターで映画、そんでいいや。
もう5年以上酷使してるソニーブラウン管は別に焼き付きはないけどな。 その間に液晶(シャープ、三菱)は、画面が縞々になってお亡くなりに…。
僕が司法書士か行政書士に成る5年後位までに何か良いの出してくれれば良いよ。 W杯も有るしね。 僕は年収1500万前後、程度で満足だよ。 有機ELが良いな。
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/07(木) 00:42:10 ID:u0lVyokK0
司法書士ってそんなに儲かるのか?
>>266 いや全然。もうちょっと頑張って弁護士になればよかったよ。もっとも苦労して
弁護士になったってイソ弁じゃ儲からないから、独立しないと駄目だけど。
ま、司法書士や弁護士も客商売だから、人付き合いの苦手な元ヒッキーじゃぁ
たいした稼ぎにはならないよ。
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/07(木) 09:23:14 ID:9W7ND8Pk0
SEDて、韓国とか中国も開発してるの?
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/07(木) 10:51:30 ID:N/vHVgOF0
韓国が本場
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/07(木) 11:02:48 ID:Tv3MqxPxO
本場は台湾じゃボケ!
>>267 弁護士なら、超大手の事務所に勤めれば下っ端のウチから
千数百はもらえるぞ。一方、独立しても人脈が無ければ
酷い事になる。一般民事なんて儲からん事が多いし。
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/07(木) 18:10:18 ID:+yN1YB66O
おまえら俺の前であまり景気の良い話しするんじゃありませんよ。
ソニーはサムソンと共同開発したSEDを出すかもしれない。
ブラウン管の変わりになるディスプレイが出る前にトリニトロン潰したソニーの(ry
FEDならともかくSEDは他メーカーからは出ないのでは・・・・・・
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/08(金) 13:05:57 ID:1n3hbPOW0
韓国はまだ白黒テレビだからな
プラズマとリアプロの新製品に引っ掛けたWBSの小特集、価格や性能がイマイチ 見えない「次世代ディスプレイ」(このスレのお題の方)は、1〜2年スパンとして見事 にスルーでしたね。 CEATECの時には、すぐにもSEDが市場に影響するような煽り方だったのにw
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/08(金) 21:42:07 ID:WW889lKb0
テレビ東京の、特に経済関係の番組はうそばっかりだから 番組で言ってることの反対だと思えば間違いないよ。 たとえば「この先株が上がる」と言ったら「下がる」というふうに・・・
って事は、SEDをネタで扱ってたら実は…って事?w まあ現実味が出てきたなら、1社(グループ)独占物を大きく取り上げると他社の目も有るし、 あたらず触らずに変化というのは有りかも。
>>267 >>271 え!?
1千5百万も稼げないの?
じゃあ何であんなに成りたい人がいて成るの難しいの?
僕来年、早稲田か中央か明治の法学部へ入って、直後から司法書士に成る勉強しようと思ってたんだけど…
弁護士は対人関係で恨まれたりしそうで嫌だから司法書士に成ろうと思ってたんだけど、こりゃ〜早稲田以上の大学に入って一般企業に勤めた方が良さそうかなぁ…
はぁ…僕の計画が…将来成りたい職業が決まってたから受験勉強あまりしてないのに…東大目指そうかなぁ…でも数学を今からやるとなるとなぁ…一橋か横国にしても良いけど企業の評価は早稲田とあまり変わらないだろうし…はぁ…。
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/09(土) 05:58:31 ID:SFglxzh50
行政書士って学生時代に1ヶ月くらい勉強したら取れたよ あんなんじゃ飯食えないと思うが・・・
つうか受験勉強しなきゃ東大入れないレベルの奴が1500マソなんて…
つうか生涯年収や初任給の概念が無い奴に年収1500万はむりぽ。
>>284 馬鹿かあんた?
最終的にいくかいかないかに決まってんだろ。
糞民間や公務員だって800万前後はいくだろ?
50前後に成った時点でに決まってんじゃん…
初任給だったら大卒で大体何処でも20万前後が妥当だろ?
>>285 流れ読んでない?あ、そう。
>>271 大学生クラスが最終の話を今の金額で想定してどうすんの?マジ馬鹿?
そろそろ誰かが言うべきか… スレ違いだ、氏ね!
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/10(日) 23:15:01 ID:GrKYQoQ/0 BE:32222472-
第二艦隊旗艦・大和 連合艦隊第二艦隊戦艦・武蔵 どちらも、巨大さのゆえに、沈むことが決してありえないと信じられていた艦だ。 これらの艦船に接した人々は、例外なく、理屈抜きの絶対的な安心感を覚えたという。 巨大なものは強いという感覚は、多分人間の本能なのだろう。
>>288 悪いけど,武蔵ができてからは武蔵が旗艦を勤めてますよ。
皆切れてきたか いいかげんサッパリ量産実物もこないし
キヤノンと東芝、最初に出すのは年末に東芝ってスケジュールだっけ? 秋頃に大きな出展お披露目ショウってある? 普通に新聞発表だとインパクトないと思うんで。
>>291 東芝とキヤノン、50インチのSEDテレビを秋に量産化へ
PIE2005の会場でキヤノン関係者にSEDテレビの進捗状況を尋ねたところ、
50インチクラスの試作機を、東京ビッグサイトで開催されるフラットパネル
ディスプレイ展「Display 2005」(4月20日〜22日)に出品するという。
東芝とキヤノンの合弁会社であるSEDは、8月にSEDパネルの量産を開始する予定。
東芝とキヤノンは、このSEDパネルを採用したSEDテレビの量産体制を秋ぐらい
から敷くという。なお、SEDテレビの製造は、東芝が行う。キヤノンでは、東芝から
OEM供給を受け、自社ブランドで販売する。将来的には、キヤノン自身もSEDテレビを
製造する見込みだ。量産開始時の生産規模は月産3,000台。
価格は、プラズマや液晶テレビの市場価格を考慮し、検討しているという。
http://www.rbbtoday.com/news/20050318/21618.html
ははは 出るわけねぇって SEDは2006年入ってからだよ きっとね
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/11(月) 01:34:37 ID:vGijh9F70
ホログラムはまだか。大画面テレビで映画見るとやはり次は立体映像かなという気がするが。 つまり大画面で高精細だと立体感がちょっと足りないという感じがする。
良く博覧会などで立体モノ観るが、漏れもそう思う。 立体感というかコントラストね。 繊細感よりコントラストが現実感を感じさせる。
>>292 1920*1080パネルか 1366*768パネルか 未だ不明。
判明するのは来週の水曜日ですか。
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/11(月) 21:52:09 ID:PZm/9+F+0
1920*1080じゃなきゃイヤ。
_, ,_ (`Д´ ∩ < 1920*1080じゃなきゃヤダヤダ ⊂ ( ヽ∩ つ ジタバタ 〃〃
俺も
漏れはXGAでいいから小さいくて安いのを
キヤノンが絵作りするとどうなるんだろうな やっぱコテコテの濃い色なのかね
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/12(火) 01:59:34 ID:1W2Rd7YF0
TV用DiGIC作ってるらしい、終わったな。
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/12(火) 06:49:20 ID:7ppff/aH0
キヤノンを甘く見ないで!
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/12(火) 06:50:08 ID:7ppff/aH0
コーチの!コーチの想いがこもってるんだからぁああああああああああああああ
ここまで引っ張って1920x1080じゃなかったらお笑いだなSED。
309 :
:2005/04/12(火) 10:58:47 ID:f2Pp8JbO0
???
ヘイヘイヘヘイ♪
逝くぞ! コバ(ry
>>309 有機ELのディスプレイに注目してもらいたかったのではないでしょうか?
それがジャッカー電撃隊とどんな関係にあるんだ?
SEDは目にやさしいですか?
>>314 CRTと同じ、目には最も悪い。
目への優しさは液晶>プラズマ>CRT=SED。
いや、液晶>CRT=SED>プラズマ プラズマは最悪。
>>315 >>316 dです。FEDはやさしいみたいですがそれとは異なるんですね。
有機ELはどうなんですか?
>>317 FEDも基本的にブラウン管と同じだから、優しくはないと思うけど。
有機ELはちらつきは液晶と同じで皆無だからやさしい。
おまけに残像もないから、動画でも疲れない。
有機EL(AM)>液晶>CRT=SED=FED≧プラズマって感じ?
ちらつきに関してはインパルスで点灯するブラウン管と、 全画素一斉点灯のSEDやプラズマを一緒にするのは間違い。 はっきり言って一番目に厳しいのは残像が多い液晶だよ。 特にテレビ用の液晶はバックライトの輝度を必要以上に明るくしてるから かなり目が疲れる。
とりあえずファインテック行って来い
確かにブラウン管から液晶テレビにしてから 目が疲れるような気がするんだが、 実際はどうなのよ?
>>319 プラズマは全画素一斉点灯だけどSEDはインパルス点灯だよ
俺もたしかに液晶の方が目が疲れるような気はするな。 なんか光がキツイっていうか
自発光の方が自然な絵柄で目には優しいよ。 目への優しさでは 有機EL>プラズマ>ブラウン=SED=FED>>>液晶 が正解。
リアプロがもっとも目に厳しいの?
最近の液晶は残像減らすために バックライトをちかちか点滅させてるからなあ。 そのせいで目が疲れるのかも。
紙芝居が一番だよ
店頭で見る限り、静止画では液晶が一番眼に優しいね。 でも動画では一番眼がチカチカする。サッカーなんかは見てらんない。 プラズマはコントラストがイマイチだな。SEDはモノを見たことがないから良く分からない。 今のところは見慣れてるせいかも知らんけど、ブラウン管が一番落ち着いて見れる希ガス。
なるほどもうちょっと待って有機ELまで
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/14(木) 02:31:27 ID:GeWLVS/c0
液晶は静止画は目にやさしいが、動画はだめだめ。 たぶん応答速度の問題だろうな。
静止画で優しいのはホールド型だから 動画で厳しいのは ホールド型 8:応答速度 2 くらいでしょ、今の液晶なら。
自発行とかは全く関係ないので、正解は… 静止画 (通常の)液晶=有機EL>プラズマ>ブラウン管=SED=FED 動画 有機EL>プラズマ>ブラウン管=SED=FED>(通常の)液晶 これからOCB液晶やバックライト点滅等、様々な技術が出てくるので、 今後の液晶については現時点ではわからない。 OCB液晶は既に応答速度でプラズマを超えてる(残像が少ない)ので、どうなんだろうね。
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/14(木) 21:17:46 ID:9xApv82v0
>>337 プラズマ>ブラウン管
なんですか、これ?
>>337 応答速度の数字にあまりとらわれるべきではない。
液晶はホールド型である以上、どんなに応答速度あげても
残像感は残ってしまう宿命。
>>338 ちらつきはプラズマの方がブラウン管より少ないからだろ
>>339 だからそこで疑似インパルス駆動。
OCB液晶は疑似インパルス駆動、ホールドでやってたらプラズマを超えるのは無理。
擬似インパルスしちゃうと、また別の要素で目が疲れる罠
>>332 そもそも発売もしていないものを特許侵害で訴えられるものなの?
店頭で見る限り、プラズマはあんまり綺麗じゃないけどなぁ。 少なくともコントラストとか残像感とかは、横に並んでるブラウン管よりイマイチな希ガス
本気のブラウン管が動画なら最強だろ 問題は本気のブラウン管が・・・
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/14(木) 23:11:27 ID:BmrdpajCO
ブラウン管の次はプラズマ
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/14(木) 23:27:27 ID:P6d9KNso0
>>328 > 最近の液晶は残像減らすために
> バックライトをちかちか点滅させてるからなあ。
> そのせいで目が疲れるのかも。
それ本当? だとすれば俺は、すごいショックだよ。
1日15時間くらい液晶モニタで仕事して、あぁ疲れた、
もう寝ようってときに、DVD 見ているんだけどね、
その液晶モニタで。
最近、ものすごく字がぼやけるんだ。なんか、とてつもなく
自分の目が、ヤバいことになってるような気がする。
やっぱ DVD はブラウン管で見た方がいいのかな? そういや、
こないだ久々に実家に帰ったら、ブラウン管の28インチ TV の
綺麗なこと、綺麗なこと。
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/14(木) 23:28:34 ID:47nBIXfX0
>>347 君は根本的なことがわかってない。
>DVD 見ているんだけどね、その液晶モニタで。
>>347 本当に目を悪くする前に、
液晶モニタを見る時間を減らした方が良いと思う。
バックライトの点滅はかなり目にきつそう。
PC用は視認できるほど点滅させてないって…。 ここって初心者質問スレだったのか?
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/15(金) 00:21:57 ID:bUn5VFXBO
初心者は 液晶でDVDはきついのもわかってない。
黒挿入の話してるんでおけ?
つーか本気のブラウン管は静止画も動画もトップだ。 なんかおまいら痛すぎないか?
>>353 「俺はまだ本気を出してないだけだ」
と現実逃避しているニートみたいなもんだろ
今のブラウン管は
んでSED,ELはいつでるの? 今年中?
>>354 どっちかっていうと、
「俺も昔は凄かったんだよ・・」
って現実逃避してるオサーンってカンジ
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/15(金) 06:04:44 ID:diqcBpgH0
ブラウン管がダントツでトップってのはプラズマや液晶の開発者が 異口同音に認めてることなんだけどな。
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/15(金) 07:23:40 ID:LbtAwdo30
>>357 薄型にこだわってる訳じゃないが
ブラウン管の、あの重量をどうにかできんかな
古い木造家屋の二階に設置するには
不安で仕方ない。。
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2005/04/15(金) 07:26:44 ID:LbtAwdo30 もちろん、TVの重量だけにこだわってるんじゃないよ、、 ホームシアターめざして、アンプやらSP、ラックなど 継ぎ足していったら…あんた(゚д゚)