実売5万円前後でオススメのミニコンポ Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
425名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 13:29:31 ID:DdSnKhW00
DENON
426名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 13:56:22 ID:c/GPAa/90
プチDE(ry
427名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 15:22:19 ID:OJD7wQK00
>>422
>>なんで2ちゃんで聞くの。なんでスレ読まないの
なんで自分で調べないの。

人に聞かないで自分で考える癖を身に着けろカスw
428名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 20:45:59 ID:2XjeNG9v0
>>なんで自分で調べないの。
    ↑
それも人に聞かないで自分で考えてみたら?w
429名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 21:24:13 ID:Xb93hh1Z0
教えてgooにでも行けカスども
430名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 23:25:33 ID:Ozh4cYe10
( ´,_ゝ`)「教えて〜ぐぅぅぅぅぅぅ」
431名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 00:08:47 ID:Cg9KD4Pc0
432名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 01:38:06 ID:oq/R0n940
>>431

サウンドゲートは意外に音いいですよ。
スピーカー小さいのに。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 03:04:40 ID:Wk0I10Wk0
これ買うなら
ポータブルCDPに
パナのアクティブスピーカー
RP-SPC300繋ぐのとたいしてかわらんやろ
434名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 04:05:23 ID:oq/R0n940
>>433

旧機種に関してだけど
音に関してはラジカセとは比べられないくらいいい。

音に艶があるというかリズム感があるというか。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20707010157
435名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 06:51:36 ID:FNPmsujL0
まあ、パソコンの横に置くぶんにはいいわな
436名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 15:51:08 ID:zQOQ4En60
ビクターのUX-Q1を買おうかと検討してたのですが
某価格サイトの口コミ掲示板に「AMがステレオではない」と出ていて驚きました。
今はほぼ全てAMステレオかと思っていたのですが違うんですね・・?
437名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 15:55:32 ID:cC22WQjm0
青空のもとで・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \
http://power-ch.cun.jp/uploader/src/up0187.wmv
                 ┃
                ┌┐
            ┌─┴┴───────┐
            │ W、             │
            │┏━━━━━━━━┓│
            │┃| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃│
            │┃│ 青空のもとで│┃│
            │┃│           │┃│
            │┃│           │┃│
            │┃└──────┘┃│
            │┗━━━━━━━━┛│
            │  ┌┐  ┌┐  ┌┐  │
            │  └┘┌┘└┐└┘  │
            │     └┐┌┘     │
            │ ┌┐  └┘  ┌┐ │
            │ └┘        └┘ │
            └──────────┘
ソニー新製品 HD-5
438名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 19:30:41 ID:wAtnlVtq0
FR-S7GX買おうと思うんだけど手で持って帰ること可能な重さですか?
439名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 19:37:59 ID:S3B9ZJu40
no
440名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 20:33:51 ID:XENGited0
どんだけ非力なんだよ
441名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 20:34:50 ID:XENGited0
>>436
AMステレオは死につつあるよ
442名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 20:36:39 ID:1zvSorENO
今度、ビクターのUX-W50を買うのですが、音質や機能は、此処のスレに居る方々的には、いかがなもんですか?
443名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 21:08:50 ID:3plZV+0j0
日東駒専並みです
444生きる化石かな:2005/04/11(月) 21:14:11 ID:uDfelrWIO
携電のパケホーダイとJFN-公式サイト化で『見えるラジオ』生産停止したがAMステレオ機種の需要が無く忘却?
445名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 21:30:27 ID:bhC/qX/10
>>436
残念ながらAMステレオは絶滅危惧種です。
AMステレオは新品最安で4000円程度のソニー携帯ラジオなどで対応し、
コンポ自体の選択肢を狭めないほうがいいと思うよ。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 23:11:01 ID:KX0NkUnk0
AM二ステレオなんかあるんだ。
世界は広いな・・・
447名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 23:36:19 ID:oq/R0n940
>>438

カート持って行けば?
スピーカー2つと本体でダンボール3箱あるよ。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 23:42:41 ID:wAtnlVtq0
>>447
カートないときついですかね?カート持ってないもので。。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 02:47:59 ID:Cg+h+Fsj0
店員にまとめてもらえ
450名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 21:49:23 ID:XyscGc0s0
>>448

3箱あるから、持って歩くと大変な事になるよ。翌日筋肉痛かも。

カートは1000円くらいで売ってますよ。それか、自転車で行くとか。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 22:51:41 ID:jtPWeOHt0
>>438
宅急便使った方がいいんじゃないか?
大型電気店なら送料無料か有料でも高くはないでしょ。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 01:38:41 ID:RSYOi9j8O
KENWOODのLCA-5MDをインテリア感覚で欲しいんだけど、音質はこのスレの住人にはどのような評価いただけますか?
453名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 08:42:31 ID:aTaBvfWH0
同じ価格帯で非常に迷っとります。

ケンウッド R-K700+LS-K701
オンキョー X-B7
デノン D-ME55DV

この3つで迷っているのですが、オンキョー買うなら
もうちょっと頑張ってX-B8いやFR-S9GXDVか・・・

正直、MDなんか使わねーしけどHi-MD気になるよなー
DVDなんか見れなくても良いんだけど・・・お、mp3/WMA対応かよ!便利そうだぜ
と非常に悩ましく決めかねております。誰か背中を押してください。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 10:02:54 ID:+mYvB9Zv0
ケンウッド R-K700+LS-K701以外無いだろ。
金色買っとけ。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 11:47:47 ID:Z80N2nUj0
あの金はいい感じだ、バカアンプみたいな下品金色じゃないし
456名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 14:09:24 ID:J/JLqoBp0
457名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 14:49:39 ID:PN6e00Db0
ダイナコネクティブってどこの国の会社?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 15:14:42 ID:kkpL0Onm0
>>456
やべー、かっけーなそれ。
スケルトンのプレーヤーとマランツの高級コンポを彷彿させるアンプとピアノフィニッシュのスピーカー。
音は聴いてみないとわからないが、デザインは申し分ない、3万だしな。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 15:43:17 ID:aTaBvfWH0
>>454
どのような要素でそれを勧めてくださっていますか?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 15:45:39 ID:CDuVK8hY0
>>456
下着乾燥機なんてエイプリルフールネタのようなものも作ってるな。
http://www.dynaconnective.co.jp/products/lsd2000.shtml
461名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 15:58:28 ID:0s7ISccV0
>>456
昔、SOTECのPCにそんなスピーカー付いてなかったけ?
462名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 16:03:09 ID:4YCwaU2Z0
>>456
スピーカーの前面も黒ならもっとよかったのに・・・
463名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 16:40:28 ID:XvATc99E0
>456
実物はショボそう・・・
464名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 16:49:07 ID:H/UWNjvT0
一瞬、欲しくなったけど
Sが付いてないからだめだ
465名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 20:22:54 ID:1ouW2aoQ0
FRシリーズ「阪神タイガース70周年モデル」
466名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 21:49:29 ID:eNol+3IhO
FRよりもFILLの方がいい
467名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 22:28:46 ID:uAh8qV3h0
予算上限7万
DVD5.1ch対応(スピーカーとか別でもいい) CD/MD/FMチューナー
音質重視
アコースティック〜ハードロックまで気持ちよく聴きたい
ヘッドフォンでも良い音だとなおいい
白っぽくてすっきりしたデザイン

こんな夢のようなミニコンポありませんか?
468名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 23:05:19 ID:wQ7YPXRS0
4万くらいのAVアンプと2万くらいで売ってる
パイオニアのユニバーサルプレーヤー買えば解決
469名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 01:31:42 ID:QauvPNJw0
UX-W50のMDからMDに移すとき音質は落ちるのですか?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 01:52:27 ID:Qhxec0z+0
>>469
MDtoMDのダビングはデジタルでもデコード・エンコードが繰り返されるような。
当然、デジタルデータが劣化する事になります。
UX-W50の内部仕様がどうなってるのか知りませんが、CD-ROMなんかのコピー
みたいに複写というワケにはいかないでしょう。

レス書いてて思ったんですが、MDのSCMSは一体何のためにあるんだろ。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 02:34:29 ID:W1Z5z39Z0
>>456ってアンプとプレイヤーが分かれてて
あのデザイン、質感で三万四千八百円ってめちゃ安いな
472名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 02:54:21 ID:ozBePFy60
>>467
ONKYO 907FX+スピーカー(2ch)
FMチューナーはついてなかった気がする
473名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 07:55:48 ID:J2NvwlaE0
>>471

デジタルアンプだから安くできるのでは?
474名無しさん┃】【┃Dolby
onkyo FR-S7GX新宿で平均どんくらいで売られているのでしょうか?