1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 16:51:16 ID:c6g72sk10
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 16:52:53 ID:c6g72sk10
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 17:05:21 ID:c6g72sk10
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 17:11:31 ID:c6g72sk10
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 11:05:02 ID:+fS8vK820
こないだOkm2のPXS買ったんだがCXSとほぼ同じ感度だった
???
スペック上は10dbも違うのに
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 09:46:49 ID:FAANRv4B0
またすぐに落ちそうな勢いだな
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 09:46:23 ID:QQe5EiYD0
保守
さらに保守。
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 12:20:23 ID:tMc4FNjm0
SP-TFB-2昨日届いた。
さっそく録ってみたけどすこし高域が弱いなうな気が。
あとでサンプルupします。
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/13 13:35:40 ID:7n7t4yqh0
期待保守
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/13 16:25:59 ID:l/o/ZJtQ0
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/14 21:47:05 ID:xtus0C2F0
ローランドから出たR-1とSound Professionals社のSP-TFB-2を
使っている人いますか?自分は同社のマイクアンプも使っているんですが
録音したものを聴くと変なノイズ(低音付近に)がのるんですが
電圧が合わないとかあるんでしょうか?普通にDATとかMDでは使えるんですけど
同じ症状の人いませんか?
>>17 マイク電源の電圧降下でもノイズ乗りますよ
可能なら聞かせてください
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 20:40:45 ID:53KTvEvG0
18じゃないけど。
接触不良みたいな音がする。
プラグが完全にささってないときとかよくこういう音する。
21 :
18:05/02/16 23:01:31 ID:5GdMyYOW0
20さんの言うとおりかもです
片チャンネルがオープン
>>15-16 落としたけどスピーカーの調子が悪くて音が出ないよ。
直すまでまってね
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 04:05:47 ID:Pa0MktYF0
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 18:33:02 ID:pvfZrjKH0
>>22 バイノーラル録音なのでヘッドホンで聞いてください。
スピーカーだと立体感ないので。
保守
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/03 21:34:28 ID:7Q7Q45i70
質問なのですが、バイノーラルCD,SACDといったものは、普通のCD(HMとか)であるのでしょうか?_
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/03 22:58:19 ID:SbTelbdp0
ないこともない。あんまり売ってないけどね。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/04 00:02:13 ID:7Q7Q45i70
普及はしてないということでしょうか?よくSACDプレイヤーとかみかけるのですが、普通のCDじゃだめなのかなとおもいまして・・・今までバイノーラル録音のCD,SACDを拝見したことが無くて・・・
たまにオクで出てます。「アルデバラン」ってのが有名かな?
LPもたまにあったりしてw
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 11:40:58 ID:VkxDFiyQ0
∧_∧ 今日も保守
/( ´∀`)\
@と つ@
@_@ ボヨヨーン
∩( ´∀`)∩
あ♪ て♪ な♪ うふふふふ
32 :
☆ゅ:2005/03/28(月) 22:31:15 ID:m+ruvqLf0
保守
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/03(日) 15:21:09 ID:WUs5KfS+0
ライブ音源君とその叩きが居なくなったら見事に過疎化したな・・・
叩きの目論見どおりで残念無念
まあ冬はネタが少ないから
保守
結構楽器の音楽しみにしてたんだけど。
バイノーラル録音と普通の録音どっちがいいの?
普段スピーカーで聞いてるんだけど。ヘッドホン専用なの?教えて!面白い人!
面白くないオレがレスつけますよ。
バイノーラル録音をスピーカーで聞いても正しく定位しないはず。
だからヘッドホンで聞くならバイノーラル録音、スピーカーで聞くなら
普通の録音がいいんじゃない?
でもNeumannのKU100iはスピーカー再生にも互換性あるって
どっかで読んだ気がする。確かなところを教えて!愉快なおじさん!
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 00:39:48 ID:W18UYqxJ0
そういえば、CEATECで出してたビクターの3Dバイフォニック(だったか?)
はどうなったかな。バイノーラル録音するがスピーカで聞けたはず。
教えて!知ってる人!
>33
ほしいと思ったけどちょっと高いな…
>>33 送料含むって纏めて買えば安く・・・
>2004年:バイ・モノーラル録音による立体音響ソフトウェアの提供を開始
とありますが、どれくらいするんだろう?
た、高いのかな・・・
↑祭りや町の喧騒がいいね
自分もiHP-120(黒)所持のバイノーラル大好きっ子なんで尚更楽しめました
良かったら参考にiHPの録音レベルと録音方法(WAV録音でMP3のVBRですか?)教えて下さい
>>47 H120の録音レベルはマイク入力じゃないと調節できないというビックリ仕様のため、
ライン入力は録音レベル固定だったりする。(それに入力レベルも表示されないし…)
録音時のフォーマットは、wav/16bit/44kHz
>>46 ライン入力にプラグインパワーでマイク直付けなだけでそんな音量で録れるの?
花火の音だけなら録れそうな気がするけど雑踏の音も録れてるのが不思議。
普通ならマイクプリとかでラインレヴェルにする必要があると思うんだけど?
使ったこと無いのにイメージで語るのはやめましょう
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/08(日) 15:04:22 ID:u+9Pmm4r0
ノイマンのKU−100をポールにつけて、1日中持ち歩いて収録作業した
事があるが、かなり人目につくので恥ずかしかったが、採れた音はさすがだ
と思った。が重すぎて気軽にはつかえない、普段使いではビクターのHM−
200がよいが、とっくの昔に生産中止。OKMはマイクの根元が断線しや
すいが、半田付けですぐ直る。しかし、収録途中で再び断線しそうで怖い。
>>49 iriverの録音機能はおまけ程度の扱いなのか、つくりがかなりいい加減で
ライン入力といってもマイク入力よりちょっとレベルが低いという程度の違いしか無い。
だから、一般的なライン入力とは同じものと思わない方がよさげ。
>>25-26 昔のNHK-FM「音の本棚」でもバイノーラルドラマがありました
ポーの一族とか、テープ探す価値ありますね捨てた覚えはないから・・
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 02:10:42 ID:32jNhapC0
クリームレモンとかのアニメもバイノーラル録音じゃなかったっけ?
>44
バイ・モノーラル録音
保守
勢いに乗ってECM-TL1 二個買ってみた。
ワタシはMM-BSM-8を買ってみた。
datのプラグインパワーで使えたのでグッ!
今朝遠くの方からズゥン、ズゥンと聞こえたのはコレだったのか
バイノーラル録音を5.1chのスピーカーで聞くとバイノーラルで聞こえるの?
>>60 すげえ!
ヘリが頭上に飛んでるように聞こえるよ!!
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/24(火) 23:29:10 ID:WC6Einub0
僕も勢いでECM-TL1を2個買ってみたんですが、自転車で録音したら
風切り音が激しすぎて話になりません。
OKM2とかなら自転車でも録音できるんでしょうか?
無理
67 :
64:2005/05/25(水) 21:08:37 ID:kIVVNGCDO
さようですけー
なにか自転車でもバイノーラル録音する方法でいいものないでしょうか?
その前になぜ自転車でバイノーラルしたいのか聞きたい。
70 :
64:2005/05/26(木) 19:56:40 ID:WnYZioXoO
頭に超小型カメラつけてバイノーラル録音してたら、人に絡まれて通報されそうになったからです。
自転車ならある程度速度があるから安全かなと思ったんですが…
最初からそういう場所でやらなきゃいいだけでしょ
それじゃ解決にならんだろう。
64は、人目のあるところで目立たずに録音する方法が知りたいのでは。
73 :
64:2005/05/27(金) 01:04:38 ID:SQHcNiYz0
>>68 のような風防は悪影響があると思って敬遠してきたんですが…。
Neumannが出しているとなると工夫すればなんとかなるのかもしれないですね。
>>64 電話用で音質に期待できないし、外に出すぎなので風を防げないのでは?
2端子ECMを耳の奥まで入れたら生耳感覚程度に風切り音抑えられそう
75 :
64:2005/05/30(月) 12:22:33 ID:B/sfav0RO
>>74 参考になります
確かに風がもろにあたる形をしてますね
まずはユニットをさがしてみようと思います
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 11:43:46 ID:7+emfTqt0
age
聞いたこないなら聞く価値はあるよ。
>>80 こら!すぐそばで咳の音が聞こえたから振り向いちゃったじゃないか!!
hosy
バイノーラルを聞くのって普通のヘッドホンで平気?
それともER-4Bみたいな専用の機材が必要?
普通のヘッドフォンでも十分楽しめるよ
87 :
録音素人:2005/06/20(月) 10:14:24 ID:jSvm4VBb0
88 :
79:2005/06/23(木) 21:58:53 ID:7FD96+VM0
>>87 リンク貼っちゃって、ご迷惑だったらすいません
楽しく聞かせてもらってますよ
英語でしゃべってる人の会話の内容わかんないけど(´・ω・`)
理解できたらさらに楽しそうです。
92 :
87:2005/06/26(日) 10:00:46 ID:ItoA/3IJ0
>>88 迷惑だなんて全然です。
80で晒した音を聴くと日本て騒がしくて録音するのも楽しそうですよね。
MM-BSM-8
SP-TFB-2
II CXS
初心者はどれを買うのが一番いいですか?
>>93 初心者さんいらっしゃい(σ・∀・)σ
どれも扱い方は大差ないし、音の好み、見た目の好み、予算で選ぶと良いと思うよ
というのが私の意見
>>60 射撃時の観客のキャーキャー( ゚Д゚)音が五月蠅いな。
少しは黙ってられないのかと。
MM-BSM-9とMM-EBM-Customを注文しますた
海外通販って初めてだからちょっとドキドキ・・・・
何か送り方の選択がいろいろあってよく分からなかったから
無難だろうと思ってFedExを選択してみた
一週間位で届かないかな?
>>98 風切り音だからといって、それが即邪魔者といわけじゃないと思う。
この場合は、疾走しているという状況表現のうちの一つでありノイズではない思ってる。
実際の耳でも風切り音は聞こえているわけだし。
情報は自衛隊Webサイトとか自衛隊板のイベントスレとか
つおい
101 :
96:2005/08/01(月) 21:20:25 ID:DNBdvOf20
注文してまだ来ない・・・・(;´д⊂ヽ
>>97 映像と一緒だと音だけで録ったバイノーラルとはまた違う感じですごいっす
砲撃のほうは山から反響した音?みたいのもはっきりとありますね
>>101 お祭りとか終わっちゃうぞ〜、もうキタかな?
自分のを
http://www18.tok2.com/home/hopino/mic/binaural_jazz.mp3 何か料理をしている→網戸を閉める→鳥が鳴いてる→風鈴→自転車に乗る
→鳥&虫→用水路の水が流れる音
交差点にて静止状態→自転車→排気音の大きな音の車が左後方から→音源に近づいていく。
という感じです。自作パナカプセル61Aです。いつもは100円ショップのイヤフォンパッド
みたいのを上から被せているのですが今回はとりはらってみたので風吹かれ音が多いです。
文字情報で様子を言ったほうがキますかね?(謎)
ttp://bbsitake.hp.infoseek.co.jp/binaural.htm のサイトにある
>ODEON - Room Acoustics Programs
>ODEON 5という、業務用(?)音場シミュレーションソフトで再現されたバイノーラル音声を聴くことが出来る。
>「エッ!?これがシミュレーション!?」と驚くほどのリアリズム。
>ただの「オッサン」が歌っているだけのモノラル音声が、
>大伽藍で歌われるグレゴリア聖歌のように聞こえてしまうから驚きである。
>機能制限つきデモ版をダウンロードして試すことも出来ます。デモ版とは言ってもかなりの機能を試すことが出来ます。
>時間があればダウンロードして遊んで見ましょう。
>私も試してみたのですが、ちょっと操作法が複雑でイマイチ使い切れていません。
>HRTFはKEMARをベースにしている模様。
これやってみたんですが操作法がわからない
音出すまでにどうしたらいいだろう
ttp://www.dat.dtu.dk/~odeon/download.htm ダウンロードはここで
バイノーラル以外のステレオサウンドも構築できるんだろうか?
たとえばモノラル音声から普通の2wayスピーカー用のステレオサウンドを
構築させたりとか。
バイノーラルとホロフォニクスの違いが良く分からないんだが・・・
板違いかもしれないけど誰か教えてエ(ry
>>105 どちらも、ヘッドホンで聴いた場合に、その録音場所にいるかのような臨場感を
感じることができるような録音の手法。
小型のマイクロホンユニットを眼鏡のツル部分に取り付けて録音した音源を
ヘッドホンで聴いてみるとバイノーラル効果を感じることができるが、
「ホロフォニクス」はさまざまな秘密のノウハウが使われており、具体的な
収録方法は秘密になっているのでは?
107 :
105:2005/08/13(土) 12:18:59 ID:DuaFlqPu0
>>106 フムフム。サンクス!
かなり昔、どっかの遊園地のお化け屋敷(?)でホロフォニクスっぽいのを聞いて
あまりの臨場感にマジでヘッドホン外しちゃった経験があった(((( ;゜Д゜)))
カセットウォークマンの安い奴でバイノーラル録音できますか?
自分でしゃべってるとか歌ってる声ってどう録音されるのでしょうか?
>>109 できる。
が、この場合記録媒体に書き込む機材が重要なのではなく、集音する機材が重要。
>>110 人それぞれ。
>>110 しゃべったり歌ったりしたとおりに録音される・・・(p_-)
横からついでに質問
耳にマイクぶち込んで、自分の声を録音した場合、
録音されるのは他人に聞こえる声?自分で聞こえる声?
>>113 君の文を読んで、もしかして110はそういう事が聞きたかったのかと納得。
私はメガネのツルの、耳に引っかかるところよりも少し前の部分に取り付けるマイクロホンを持っているんだけど、
それで録音した自分の声は、普通に録音したときの自分の声に聞えるよ。
「げげっ、俺の声ってこんな声なの?(周囲の人:そうだけど?)変な声…。」っていう声。
↓これとは違うんだけどこんな感じのマイク。
http://www.sonicstudios.com/dsm.htm
>111-112さんお返事どうもありがとうございます
意味不明の質問をしてしまった>110ですw(帰省で返事が遅れてすみません。。
>113さんがおっしゃっていることが私が知りたかった質問と近いです(すいません。。
私はよく宅録で普通のカラオケ用ダイナミックマイクを使って歌を録るのですが
初めて自分の声を聴いたとき物凄く違和感がありました
どうやら「何コレw変!!」っていうのが普通の人の感想みたいなんですよね
バイノーラルマイクなら耳に聴こえてるはずの声が録れるみたいなので
普通のマイクで録った自分の声と、どう違うのが具体的に知りたかったのです
その違いのサンプル音源を載せているサイトなど、ありますでしょうか?
ご存知でしたら教えていただけると大変嬉しいです
自分に聞こえてる声ならバイノーラルじゃなくて骨伝導マイクがいるんじゃないの?
自分の声が録音すると何故違って聞こえるのかって
そんなことの理由も知らんのか?
半ば 常識 じゃないかね?
バイノーラルで録っても違って聞こえるよ。
>>118 典型的な、悪いレスの例。
>そんなことの理由も知らんのか?
>半ば 常識 じゃないかね?
知らない、というか、よくわからないことをはっきりさせるために、ここで質問しているんだから、
その「半ば常識」だという「理由」を、ちゃんと書いてみせましょうね。
自分に聞える自分の声は、鼓膜で聞える音のほかに、頭蓋骨とかを伝わって…とか何とか。
んな常識的なことバカバカしくて教えるかいw。
ここは ガッコー じゃねえんだ。
知りたきゃぐぐれw。
121 :
110:2005/08/22(月) 02:02:17 ID:Orkd1Y7M0
>117さん
骨伝道ですかーなるほどです!学生なのですぐに手に入るか分かりませんが
視野に入れて調べてみたいと思います
>118さん
一応1から読んでから質問してみたのですが、
あほでなんとなくしか説明できないレベルです
まあなんというか、
説明よりもバイノーラルと普通の一般的なマイクで録った音源のサンプルを
聴いてみたかったのです 感覚的にどう違うのか聴いてみたかったのですよ
どなたかご自分の声をうpしてくださいませんか?ってお願いしようかと思ったのですが
流石にそれは申し訳ないと思いまして。。
何かはじめから説明の仕方がまずかったですね。。
今後このスレにそういう音源がうpされたらいいなと思いつつロムらせてもらいますね!
レス付けてくださった方ありがとうございました
幾ら声だけいっても
マヌケな自分の声を晒すアホ
はいないと思われw。
っ 【ねぎだくバイノーラル】
ねぎだくさん(´・ω・`)カワイソス
過去ログPart2で牛丼屋さんの名前でページ内検索を
>>110 バイノーラルってあくまで外耳の外から来る音だけを拾う感じだから、
自分の声も変な感じの音になるけど、内耳の音とかも拾ってmixとかして
あのピアノの体に来る感じの音とが再現できたら面白いものができそうですね。
(それは無理かな??)でも非常に面白い着眼をしてると思いますよ。
ここのページ難しいけどいろいろおもしろいです
http://acousticsg.shinshu-u.ac.jp/acoustics/paper/ サウンド&レコーディング・マガジンの7月号でフィールドレコーディング特集みたいなの
があって、その中の人がOKM PXS使ってました。借り物って書いてあったかな。
その人はWM-D6Cっていう古くて高級そうなカセットテープレコーダーで録っていました。
>>109 カセットテープでだいじょうぶだけどモノラルじゃだめ、ステレオって書いてあるのなら
だいじょうぶだと思います
>WM-D6C
DATが出る前(出ても)はこれでしたよね。
↑アホ
誰か
>>103の使い方おしえて
と流れをかえてみる
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 20:13:41 ID:vriItIhD0
_
\ヽ, ,、
_ `''|/ノ
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
.| ヽYノ
/ r''ヽ、.|
/ ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ
.| , ‐'´ __ `ヽ、 `|
| / , ‐'"´ ``''‐、 \ |
| / / \ ヽ |
ヽ, y' /` ‐ 、 ,.. -'ヘ ヽ. }ノ
ヽ,' / /`,ゝ' ´ ヽ Y.
. i ,' { { ヽ `、
l ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:} !
. | r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、. l
| {ト」l|. : | " ``: |!トリ |
. │ ヽ、| ;.」_ |'ソ !
. │ ヽ r──ッ /ノ |
| lヽ  ̄ ̄ / イ │
. ! 丶ヾヽ ~ , ' ノ │ !
ト. ミ.ゝ ヽ.____./ / l /
ヽ ヽ イ ,' / , ' ┼ヽ -|r‐、. レ |
\. ノレ'/ d⌒) ./| _ノ __ノ
どんマイケル♪
アブノーマル録音
尻の穴にマイクを挿入ですか?
くだらん書き込みより
まともな録音源きぼん。
ほ
どなたかバイノーラル録音で自然音のみの良録音CDをご存じではありませんか?
test
しまった・・!
AVフェスタやってんだ・・。
これ見に行きたかった・・・(-.-)
************************************
(社)日本オーディオ協会特別企画
「最前線の立体音響」
協力:NHK放送技術研究所
クラシック専用ホールで演奏された一流オーケストラ演奏を
48本のマイクで収録し、22本のスピーカーでお聴かせします。
NHK放送技術研究所が、よりリアルに再現することを目標に
進めている最新の音場再現の研究成果で、皆さまに感動体
験をお贈りします。
これからホームシアターやホームコンサートを作りたい方
もうすでに作った方も必聴です。是非この機会に体験を !!
スペシャルセミナー以外にもNHK放送技術研究所の研究成果が
体験できる!!
1F Hall D内[ブース No. D-6]にて「NHK放送技術研究所」の
100kHzまで集音可能な録音用マイクロホンの技術を常設展示します。
超広帯域信号による高臨場感オーディオの感動体験をこちらでもどうぞ。
http://www.avfesta.com/event/ *********************************
閑だから明日行ってみるか・・。
> 48本のマイクで収録し、22本のスピーカーでお聴かせします。
3回くらい自己破産する自信がある
あにそれ
そこまで来ると普通に聴きに行った方がいい気がするな。
ピュア板のヘッドホンスレで、非常に録音のいい
隠し撮りバイノーラルのベートーベンがアップされてたな。
2行目で萎えた
2行目で萌えた
142に萎えたむしろ氏ね
最近音のうpが無いねえ。
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 13:14:43 ID:1y1uYMtC0
保守あげ
つ保守
ひさびさに音源キター!!
バイノーラル録音なんだから、映像をズームしちゃ違和感があると思うんだが
この田和家モノめが。
在り難く音源うpしてくれる様に
文句を付けるとは!
出て行け。
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 18:02:24 ID:hjdGlFpL0
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 00:32:17 ID:3IVChLXX0
tp://biotronique.jp/art/music/quijada_mustafa
DAWで合成された擬似バイノーラル音源(音楽)
MM-BSM-8とSP-TFB-2
耳の形に左右されず激しいライブなどでも外れにくいのはどっちでしょうか?
自分はイヤホンを着けると耳が痛くなるタイプで普段は耳栓型を使用し音楽を聴いております
録音機はiriverのH120とifp895を使用してここでちょこちょこUPしていく予定ですので
アドバイスよろしくお願いします
うpタノムぞ!
最近少ないからな・・
貴重な人材だ。
155 :
名無しさん:2005/11/06(日) 17:18:52 ID:wabBUyqr0
・
>>156 (*^ー゚)b グッジョブ!!
子供連れて行こうとしてたんだけど嫁父にお呼ばれしてしまい断念しただけに嬉しい!!!
個人的には「fui_uchi」が気に入りました!まさに不意打ちくらったかのように、あれ?居なくなった・・・
後ろからヒューン!!!って頭上を越えてく感じがスゲーリアルっす!!!
ちなみにマイクは何使ってるんですか?何はともあれアリガト!(´▽`)
>>156 いいねえ
入間は人多いからスルーしたんだけど、行けばよかったかなあ
159 :
156:2005/11/06(日) 22:33:21 ID:JThLsS1+0
>>157 当日は曇りだったため白い機体が背景にとけ込んで一度見失うと
次はどの方角から侵入してくるのか皆目見当も付きませんでした。
おかげで貴重なシーンをたびたび逃して('A`)・・・
ちなみに使用したマイクはJLI-60Aというエレクトレット型のマイクです。
>>158 メインの会場には15万人はいたそうです。
人の多さはもちろんのこと、巨大な望遠レンズを装備した一眼レフ
を構えた方々の殺気がすごくて後から来た自分なんかが入る余地
は無いと判断、滑走路の端の方でこじんまりと録画していました。
窪地のため滑走路を行き交う飛行機は見えないんですが、一度
上空に飛び立ってしまえばメイン会場と比べても遜色のない観覧が
できたような気がします。また滑走路の延長線上に位置していたから
でしょうか、頭上を何度も行ったり来たりする機動が多く結果面白い
バイノーラル録音ができたような気がします。
既出かは知らんが、知ってた。
162 :
satie:2005/11/21(月) 00:21:39 ID:+hxPnjAm0
バッテリーボックスの売ってる場所教えて下さい?
>>162 聴いた
アイデアは非常によい
卓球はもっとうまいやつにやらせろ
以上
>>162 おもしろい。
たぶん3人とも右手で打ってるね。
>>164 たしかに、愛ちゃん級のスピード感あるピンポンも聞いてみたい。
ついでに「サー」という掛け声も聞きたい。
でも、こういうほのぼの系も好き。会話が楽しい。
3人目が録音機に不審をしめすところがとくによい。
166 :
satie:2005/11/22(火) 00:52:02 ID:C8fV52nx0
ステレオ指向性だけど得点が分かるくらいの臨場感はあるね。
ってことでさっきCXSA3注文しました。
またリアルヘッドのステレオピンポンupするので舞っててくれ。
録音位置はやっぱり審判の位置かな?
ちなみにRchは左利きでした。
録音場所を知ってる者からすると
卓球よりも自動販売機のブーンっていってる音がリアルで…
>>163 9vのやつ?
それでよければ音屋にMMのんを扱っているみたいですよ。
あとはMMかSPのを直接米から取り寄せたら。
バイノーラルも、ホロフォニクスも、バーチャル5.1chヘッドホンも、
みんな耳元と後頭部まわりに音がまとわりつく俺様が来てみました。
視覚範囲に音が飛んでいかねぇ…。
同じだ…orz
170 :
satie:2005/11/26(土) 01:31:19 ID:nr+O2PZx0
>>170 乙
音はなかなかよい
内容がくだらなすぎるが
バイノーラルに乾杯したところはよい
>A3もついてきたがなんかマイク側の端子が合ってないのか
左しかならなかったので今回は使わず。
他の機器でもそうなら故障、初期不良だと思われ。
OKMのは結構粗雑な点があるからw。
CXS等も割りとchバランスが違ってたりする。
>>170 なぜいきなり布団に入るですか?(´∀`)
ビールの泡の音もちゃんと聴こえますた。
のどを鳴らすところが妙にリアルでよい。
熱演に拍手。
>170
しょうもなく・・くだらなくてイイ!
その粋で続けるべしw。
しかしICR-S300RMの音は
・ノイズが多い。
・128kbpsだからかMP3圧縮独特の音が時々聞こえる
だ。
176 :
satie:2005/11/28(月) 01:39:47 ID:Jn2llQOu0
177 :
satie:2005/12/02(金) 03:02:52 ID:YE+QEti60
>176
ステレオミニプラグの相性って聞いたこと無いのだがw。
本人が納得して使ってるならアレだが・・。
俺なら初期不良交換してもらうぞ。
バイノーラルは1970年代中期に注目されたことがある。
スピーカーの配置が面倒だった4チャンネルステレオにとどめを刺した。
180 :
satie:2005/12/10(土) 21:17:37 ID:+liMhrPg0
181 :
さいたまAudio ◆NXQQp0nLmM :2005/12/11(日) 23:56:23 ID:5ku2yrLs0
僕たんって・・・
あんた何歳よ?w。
HPでも「僕たん」で通せやゴルァ!
w。
>>182 -=つ=つ ガガガガガッ
=∧_∧≡⊃ミヽ*;☆ ;;;”
-つ(つ・∀・)=つ `☆;;)Д)
>>182 =つ つ=つ≡ ☆* ”☆
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 00:36:29 ID:miuGXnXy0
>>181 ききました。いいねー
音。
ナレーションがすっごいリアル。
街の音の録音機は何?
>>184 > 1はSHARPのMD-MS100というMDレコーダーを使いました。
>>185 僕たんはモナーのような動物だと思ってほしいのでつよ
いままでは前方の音がよくわからなかったが、さいたまさんのはしっかりわかったよ
環境が悪いのかと思ってたからすっきりした
>>186 いや、普通にウザいって。僕たんw
おまえといい、5Maといい糞耳コテはなんで変な語尾なのかねえ…。
kintetsuや三昧みたいに普通にしゃべれないのか?
糞耳コテの共通点として、頭や耳が悪いから「僕たん」だの「でつ」だの、
「YO!」だの「(´・ω・`)ショボーン」だのが普通に思えたり聞こえたりするわけか?
自分でHP作って解説したりレビューも書かずに他人を叩くだけの奴らの方がよっぽどウザいです。
音源をあげてくれる人は神、というのがこのスレのお約束では?
(というか、「僕たん」ぐらいでぶつぶついうほうが、じじいだと思う。)
バイノーラルはオープンエアのヘッドホンで聴くのが基本だと思ってたから僕たん説に驚いた
夜にでも聴き比べてみる
>>191 自分が若いってアピールしたいの?
お約束とか何とか決め付けはよくないな〜
>>188じゃないが僕たん言葉は普通に気分悪い
>>192 > オープンエアのヘッドホン
オープンだろうがクローズドだろうがそんなにかわらんだろ
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 18:37:44 ID:KzBHSYj20
さいたま晒しage
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 22:05:15 ID:ujW6Jc9M0
>>192 > バイノーラルはオープンエアのヘッドホンで聴くのが基本
どこの俗説だ?
たしかここの前スレか前々スレで読んでオープンエア説を信じてた。まいった
>>196 ER-4Bはバイノーラル再生を売りにしている。
それとさいたまの録音の場合、録音時に耳たぶで反射した音をマイクで拾っているのだから
再生時はそれをストレートに耳の穴に入れないと正確な再生にならないかと。
バイノーラル録音ってなかなか注目されないね
これで生録の音楽ソフトがたくさんあれば面白そうなのに残念
やっぱり器財をそろえるのや、録音自体が面倒とかあるのでしょうか…
>>199 というよりは認知されていないのでしょうね
それと、スピーカーで聴くと不自然になるから需要が少ないのもあるかと
とりあえずマイクの購入を考えています。
ですが何を基準に選べばいいのかわからず困っています。
OKMが一番人気なのはなぜでしょう?やはり性能でしょうか?
過去スレ見る限り、収録した音の好みの問題でしょうか?
アドバイスお願いします
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 03:11:27 ID:C2dM4K8M0
過疎スレッドで質問するときはageた方がいいのでは?
という訳でage
>OKMが一番人気なのはなぜでしょう?
アキバで買える(トモカ電気で)から・・・w
ってのもあるかもね。
まあアキバに行ける人じゃないと関係ないが。
という俺もトモカで買ったくち。
大阪じゃあ日本橋の祖父に置いてあるし。
おお!sofmapで売ってるんだ。
さっすが大阪(^o^)丿。
208 :
202:2005/12/15(木) 01:38:35 ID:uSblCqDP0
当方名古屋です。大型の電気店(ヤマダ、ビック)のマイクコーナーはなんだか覗いたことありますが、
まったくみかけマサン。一番確実なのはサウンドハウスの通販ですね。実機を試せないのはちょっと不安です。
209 :
202:2005/12/15(木) 01:46:40 ID:uSblCqDP0
OKMはトゲトゲが痛いそうなのでMM-BSM-8とSP-TFB-2に絞りました。
使い道としては主に散策しながら周りの音を録音することを考えています。
それに加えて、バンドやカラオケの録音も試してみたいのですが、SP-TFB-2は
highだと音割れてしまいますますかね?お持ちの方どうですか
210 :
204:2005/12/15(木) 02:21:10 ID:BYqQmCK90
トゲトゲが痛いって???
何のことだ?
全然痛くないのだが・・・?
数時間装着してても・・・。
何処でそんな話聞いたのだ?
211 :
202:2005/12/15(木) 03:04:33 ID:uSblCqDP0
>>210 過去スレのpart2に書いてありました。
292 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 13:28 ID:lE06GKDe
OKMのマイク買ってバイノーラルしてみました。
おもろいっすねー
ソニーのTCD-D100を使ったんですが、マイクレベルをオートにしてしまってて
失敗しました。
後このマイク、トゲトゲが痛いです。
293 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 13:46 ID:weA71Som
>292
どのタイプですか?
音質とかはどんなもんでしょ。サンプル上げもらえると嬉しいな
294 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 14:36 ID:lE06GKDe
OKM-II CX SOLOってやつです。音家で売ってるのです。
オートレベルにしたせいか、音の中でブツブツ切れるようなノイズが
入ってしまいました。
手元に変換できる機材がないので、また夜にでもアップします。
OKM使ってるが、俺も210の言うとおり別に痛くないよ。
骨格はプラだが、両面スポンジで覆われているし。
あれで痛いという奴は相当耳が小さい奴?なのじゃないか。
その辺の装着感は個人差あるのかもね。
さいたまの音源聴いたけど、バイノーラルがオープンエア向けってのは大嘘だな
オープンエアは音像がボケて音場が広がったように感じるだけだった
密閉の方が音像が引き締まって立体感が出る
214 :
202:2005/12/17(土) 23:22:37 ID:Tol84opf0
>>212 そうなんですか。ありがとうございました。
うーん。悩む。
あれから考えて、外れにくそうなSP-TFB-2にきめようとしていたんですが。
使っている方いましたら情報お願いします。
>あれで痛いという奴は相当耳が小さい奴?なのじゃないか。
禿げ同意。
耳が小さい人だとスポンジあっても
痛いのかもしれない。
あと、まさかスポンジ外して付けてるとか?w。
しかしOKM派が多そうだから
チミは違うの買いなさいw。
216 :
masa0:2005/12/20(火) 03:44:29 ID:wczZkmLy0
VictorのBN-5を発掘しました
バイノーラル音源をスピーカーで再生できる
という代物ですが。
これがまた思った以上に優れもので
ヘッドホンだと後頭部にたまりがちな音が
前方からちゃんと聞こえるという感動ものです
まぁ、反面後方の定位は削がれますが・・・・
スピーカーの設置幅を自分の頭に対して
正三角形より気持ち内側にすると良い具合でした
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/03(火) 20:54:24 ID:5McxWRjA0
登録してみたけど12/11以前の聴けない
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/04(水) 01:02:43 ID:LSAQpiVG0
>218
オレも最初聞けなかったけど、一度削除してから登録したら聞けた。
11/10の方が面白かったな。
その場でお酒片手に聞いてる感じで。
>>217 なんか普通にラジオ番組聴いてるみたいでスゴイ
>>217 なかなかよいね
俺も環境音じゃなくて音楽の録音に使っているのだが
限界を感じている
具体的には、ダミーヘッドを使わないと
せっかくバイノーラルマイクを使っても無指向性マイクのAB方式になるわけで
かといってリアルヘッド録音では咳とかのノイズが入る
簡単でサイズ重さコスト等が実用的なダミーヘッド自作法の開発が待たれるな
風船の右側と左側に貼り付けるのが一番簡単に作れそうだが。
かつらをかけられるような発泡スチロール製のヘッドなら東急ハンズに売ってるよ。
バイノーラルってマイクをきちんと耳穴に入れるのと入れないのとで
そんなに音質って変わってくる?
>>222、223
自宅や室内録りならいざしらづ・・・
野外に持ち出してそれで録る勇気があるかだ、w。
損なもの持ち出してやってると・・
モロ変態の変人として奇異の目で見られること必至。
リアルヘッド録音の一大メリットは(例えばOKMでは)
殆ど全く(100%近い)録音しているということを解らないこと。
一般人が見てこれがマイクで録音しているとは
全く解らない。
俺はバイノーラルだからというよりも
それがメリットでバイノーラル生録音している。
マイク持たんで良いからね。
歩こうが走ろうが、雨が降ろうが(傘さして)、何処でも
生録出来る。
バイノーラル(リアルヘッド)にして生録の機会が
格段に増えた。
>>224 > バイノーラルってマイクをきちんと耳穴に入れるのと入れないのとで
> そんなに音質って変わってくる?
外耳とくに耳殻が音質(バイノーラルにとっての)に影響が有るかによるのでは?
てゆうか、自分で聞くだけなら
ダミーヘッドより自分の頭で録るのがいちばんいいんじゃないの?
不特定多数(よするに自分以外)が聞くこと前提で
バイノーラル録音やってる人ってどの位いるの?
自分は人に聞かせる前提は殆ど無いのだが。
だからリアルへッド。
一度は聴いてみたい、リアルタイム配信によるバイノーラルネット配信
peercastをつかいなはれ。
mp3かoggだけだけど。
俺・・演者自身のリアルヘッド録音て前々から聞いてみたいと
思っているのだが。
例えばドラマー。
叩きまくりのドラム演奏、聞いてみたい。
あとはオケの指揮者の。
指揮台でオケが如何聞こえるのかぜし聞いてみたい。
聞くのが自分だけだからリアルヘッドというのはおかしい。
音の臨場感の再現のソリューションとしてダミーヘッドの録音があるんだよね。
>>232 俺ドラマーなんだけど
けっこう体が動くから
ケーブルのタッチノイズが入ると思うよ
でもそれさえ対策すればけっこういい音だと思う
ドラムってドラマーと正面側では
全然違う音だしね
235 :
232:2006/01/08(日) 10:10:51 ID:vOLQZ8CD0
>>233 ダミーヘッドの方が如何に良かろうがおかしかろうが
そんな変なもん持ち出して録音する気は毛沢東無いねえw。
>>234 ぜひRECしてうpきぼん\(◎o◎)/!
236 :
satie:2006/01/08(日) 23:05:50 ID:+FYquuID0
人に聞かせてバイノーラル的におもしろい!っていうのは
ほんとに頭の周りだけのような気がする。
バイノーラル的におもしろそうなテーマを挙げると
・卓球・剣道・ボクシング・スケート・スキー・スノーボード
・ピコピコハンマーとヘルメットを使ったじゃんけん・山車の出る祭り
かな。
数メートル以上離れるとステレオレコーダとおもしろさは変わらなく感じた。
あと会話は結構おもしろいよ。録音者の音質だけ他と違うので
主人公とその他がはっきり違って聴こえる波形ができあがる。
他人が主人公な会話を一度聞いてみたいのだが…
>>225 自然だよね。街録りのスタイルとしてリアルヘッド以外もう考えられないな。
>>232 それは逆転の発想だね。ネット裏からバッターの振り方を見るような。
たとえばトランペットとかうまい人にリアルヘッド録音してもらうといいと思うよ。
ベルとかあるし自分で聴くのと他人のを聴くのでずいぶん音が違うから
「自分の耳でどう聴こえてたらうまく吹けているのか」が分かるんじゃないかな。
ボーカルとかも意外に勉強になるのかもしれない。
でもあくまで勉強でしかなくて、「楽しみ」には繋がらないかもしれないな。
237 :
masa0:2006/01/08(日) 23:06:51 ID:56bFEgeH0
238 :
225:2006/01/09(月) 00:29:05 ID:4fLnABLr0
>>236 >自然だよね。街録りのスタイルとしてリアルヘッド以外もう考えられないな。
そのとおり。
俺は写真も結構撮るから、両手が空く(マイク持たんで良い)から
カメラで写真撮りつつ生録も出来るし一石二鳥!。
239 :
satie:2006/01/09(月) 03:30:37 ID:oehzY4D80
カメラも使うの難しいねぇ。
一眼レフとか出してるだけで他の事何もできないし。片付けたら撮れないし。
コンパクトデジカメでさえも盛り上がった瞬間にガサゴソしてるうちに
シャッターチャンス終わってるし。もともと構えてるとテンション上がらないし。
ビデオとか回すともう周囲の動きがいつもと変わっちゃって全然ダメですね。
いまんとこ常時リアルヘッド録音が唯一、ありのままの瞬間を撮ることのできる手段かも。
メガネくらいにウェアラブルになってくれるといいね。
>>237 起動音しか聴いたことないけどおもしろいよ。
お店でみつかるといいね。
240 :
225:2006/01/09(月) 11:46:42 ID:O2qwaH8I0
>239
使うのは主に起動が早いコンデジだね。
別に録音と写真は別物と思ってるから
リンクしなくても俺の場合はいいのよ。
写真がメインで録音がサブの場合もあるし
録音がメインで写真がサブの場合もある。
どっちも等しく俺の趣味だから。
ビデオは、ここの誰かもやってるように
ビデオでバイノーラルやる時も時々ある。
>>237 ヤフオクに出てるみたい。もし購入したらレポよろ
>>237 おれそれ持ってるw 5.1ch目的で買ったが余りに糞だったので速攻封印した。
243 :
masa0:2006/01/13(金) 12:46:30 ID:u+GSFN2r0
>242
ヤフオクでいくつかか出てますね
でも音は悪いみたいだし、実際に
試すにはちょっと値段が・・・・
このスレにある音源を聞いてバイノーラル録音がしてみたくなったのですが
全然マイクを買ったことがないのでなにが必要かサッパリわかりません。
OKM2とMM-BSM-8はコンデンサマイクなので別途にファンタム電源というのが必要になるんですか?
プラグインパワーというものに対応していれば要らないような気がするんですが、
どうも自分の持っている録音に使えそうな機器(SN−H1000)は対応していないみたいです。
SP-TFB-2Lは写真を見たら、マイクのところにあるフックが痛そうなので避けています。
さいたまオーディオの解説とかを参考にコンデンサマイクを買ってヘッドホン
ケーブルに半田付けしてみたけど、本当に使えるんだねw
しかし、PCのマイク入力がモノラルだったことが判明orz
>>244 プラグインパワーだよ。
ので、録音機のマイク端子がプラグインパワーならば
そのまま繋げる。
SN-H1000ってのはLINE-INしか無いようだからダメだね。
OKMならば、以下に出ているA3パワーアダプターというのを
マイクと録音機の間に繋げればプラグインパワーじゃない
機器でも使える。
http://www.soundman.de/japan/images_jap2.htm これはプリAMPでは無いのだが(単なる電池BOX)
これを繋ぐと、概ねLINE-INでも使える程の出力にはなる。
あまり小さい音を録音するには不向きだが、普通レベル
の音なら概ねOK。
A3パワーアダプターは、アキバのトモカ電気では
OKM2とは別売りしていて、一万ちょい。
247 :
244:2006/01/15(日) 08:12:30 ID:/XvAk3O50
>>246 dクス。
地方なんでOKM II CXS STUDIO A3 CLASSICを通販しまつ。
OKMのも見た目では分からないが
やっぱり付けると痛いぞ。
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 20:16:54 ID:Otd/dgBv0
250 :
satie:2006/01/18(水) 00:35:47 ID:tKyweIpQ0
251 :
satie:2006/01/18(水) 00:42:48 ID:tKyweIpQ0
すんません。プリアンプの名前A1じゃなくてA3だった
Roland R-1の後継機 R-09発表〜\(◎o◎)/!
・最大24bit/48kHz(44.1kHz)無圧縮WAV、MP3記録
・記録媒体はSDカード
・高品位ステレオ・マイク
・高音質化回路を内蔵
・WAVE/MP3レコーダー
・見やすい有機ELディスプレイを搭載
・高音質、コンパクト・サイズ(R-1の半分位)を実現
・USB2.0でパソコンへの高速データ転送が可能
・さらに、豊富なオプションにより、用途に応じた拡張が可能。
http://www.roland.co.jp/products/NAMM.html 1/19〜アメリカ・ロスでのNAMM SHOW 2006で発表。
> ・記録媒体はSDカード
小型化すれば避けられない道か( ´・ω・)
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 00:41:18 ID:xJcCcc500
せめて、2枚差とかできればな〜。外部HDDとか認識できたら神だけど。
すまねえ
本体ちいちゃくなって・・・
ますますマイク間隔が狭くなって
ますますステレオ感が無くなってるんじゃ?
R-1でも毛が生えた程度のステレオ感だったから。
まあ内蔵マイクは使わんからいいけど。
Hi-MDってリニアPCM出来るんじゃ?
>261
?
まさか、知らなかったのかね…。
MM-BSM-8じゃない、7とか9みたいなバイノーラルマイクって
体のどこに装着するのでしょうか?
まさか耳たぶに挟むとか…?
メガネのフレームとかじゃない?
BSM-4みたいなそのまんまのヤツもあるし
>264
チンタマの左右のタマに挟むんです
すみませんが教えて下さい。
CoreSoundで買い物するにはPAYPAL使うしかないんでしょうか?
>>267 俺今visaのカードを使おうとして難儀しているw
269 :
253:2006/01/29(日) 00:01:20 ID:uVpUFN9v0
>>269 ビシャビシャいって気持ち悪い。もっとまともな音ないんか
272 :
satie:2006/01/29(日) 12:16:50 ID:1J7CSQkW0
うん。これは普通に風呂洗いだ
273 :
253:2006/01/29(日) 22:54:14 ID:gEi8GH3W0
274 :
253:2006/01/29(日) 23:08:06 ID:gEi8GH3W0
>>275 漏れも同様。
WindowsXP SP2 + IE6でみれない。
MacOSX10.4 + Safariでもみれない。
もっとちゃんとアップしてほしい。
277 :
253:2006/01/30(月) 23:41:58 ID:TLWy3AqL0
278 :
275:2006/01/31(火) 01:01:42 ID:gjtmAqkl0
>>277 聴けました。ありがとうございます。
個人的には、>269 が好きかな。まだダウンロードできます。
279 :
253:2006/01/31(火) 02:26:44 ID:0sM3qCcq0
>>278 報告&感想ありがとうございます。今度はちゃんとダウンロードできるようですね。
水の音は複雑な音像をもってるから面白いです。今度は目の前に水をぶちまけるようなものを録ってみようかなw
これからのうp予定は、炭酸水、カーテン開け閉め、料理、戦闘機の爆音(家のほぼ真上を飛んでいく)などです。
>>264 >7とか9みたいなバイノーラルマイクって
>体のどこに装着するのでしょうか?
襟元につけることもあるし、楽器音収録の時には持参した
バッグを利用して適当な間隔(まぁ顔幅程度)空けてクリップ
ではさんでみたりと、その時々でいろいろ。理想的にはダミー
ヘッドにとりつけるとかあるけど、興味はあって製作したい
けど、持ち運びとかめんどうだなぁと考えたりしちゃうので
まだ未着手。
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/01(水) 10:12:07 ID:79fRFZd3O
風船につけるとか
CoreSoundでマイク注文(PAYPALで)したんですが、2、3日経ってもメール一つ来ません。そんなもんですかね?
もしここで購入されたことのある方いらっしゃいましたら、注文から到着までどれくらいの日数かかったか教えて下さい。
283 :
264:2006/02/03(金) 22:59:56 ID:1YaLmRrR0
なるほど。いろいろ使い道あるんですね…。
ダミーヘッドなんか面白そうですね。
色々遊んでみます。
>>282 そこで買ったことはないですが、問い合わせをかけてみるとか。
>>282 最近VISAを使って買ったけど、結構こちらからメールした方がいいよ。
core-soundのメアドの方はまだ返事があるけど返信してきた方のメアドはあまり返事がないよw
今回はもうすぐこちらに届くらしくてまだ日数は分からないんだけど、
前にmic2496を買った時はIMOが届いたってメールがきてから一週間以内にこちらに届いた。
そういえば今回PAYPALを使おうとしたら、上限が$900だったので断念したわ。
286 :
282:2006/02/04(土) 02:10:01 ID:gsNRTBkY0
>>285 参考になります。ありがとうございました。
ちゃっと急ぎなので、フォローかけてみます。えいごにがてですけど・・・
で返事来た?っていうかまだ向こうは休日か。
自分の耳に入れて録音しないの?
すいません、何でもないです
ここに上がってるようなくだらねー音(おこらないでねw)
面白半分で録るのにゃデカイ過ぎ高すぎじゃねえか。
せいぜい5万以下じゃ。
PCM-D1、大きさ的にはあれ位がぎりぎりの大きさだが。
19万高過ぎ。
内蔵マイクなんぞ要らんから10万以下にしてくれ。
293 :
282:2006/02/07(火) 10:22:11 ID:W1xBnhkb0
>>287 いまだに何もなし・・・・昨日の営業時間は終わったはずなのに・・・・詐欺!?
それとも、フリーメールは弾かれているのだろうか?
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 21:46:57 ID:WLafZp0I0 BE:23052342-
>>294 こんな強烈な臨場感のある音源始めて聞いた。
思わず後ろを振り返ってしまったよ(;^ω^)
>294
既出過ぎ
>>294 確かに上下の感覚は知覚できたが
前後の違いは感じられたか?
いつも思うんだが、後ろと前の音の違いがよくわからない
まぁ上下が重要なのかも知れんが
前後判断は視覚的な情報や頭部を動かすことによる聞こえ方の変化を考慮しないと
ヒトの耳(2入力)だと難しいようで、特にヘッドホン受聴ではかなり厳しい。
危険な状況に対応しやすくするために、前後がはっきりしない場合は
後ろからの音だと知覚すると聞いたことがあるような…真偽はわからんけど;
ただホロフォニクスとやらはバイノーラルの原理とは違うようだし…
ま、原理がわからんから何とも言えないのかな結局。。
左右の到達遅延で距離、方向を人間が知覚してるのはご存知とは
思うが、鼻反射による到達遅延の有無で、人間は前後も判断する。
後ろに鼻は無いからね。
人によって鼻の大きさや位置が違うので、こういった立体音響が
立体(特に前後)に聞こえるかどうかに関わる。
耳の形状によっても当然個人差が出て、
バイノーラル、ホロフォニクスなどの人工立体音が全く立体的に
聞こえない人が多数居る。バイノーラルダミーヘッドの鼻や耳は
統計上の平均的に作られており、バイノーラルマイクは装着者の
顔に最適化されてしまうからだ。
立体的に聞こえない時は「自分の顔が酷く不細工なんだから、
しょうがない」と諦めた方がいい(一般的に、平均的に整った顔ほど
美形、整ってない顔ほど不細工であるとされる)
昔ビクターのラジカセにバイノーラル再生機能が搭載されてた、
ECM-TL1×2とiFP-899SEを使ってお手軽バイノーラル録音を楽しんでいる者ですが
マイクの場合、カナル型イヤホンと違って耳に密着しないほうが良いのかもしれないと思い、
試しにイヤーピースをSサイズのものに付け替えて録音してみたら、
高音域が「シリシリ」音が軽減されて若干クリアになりました。
iFPのほうも、録音する時は再生イコライザをnormalにして再生音量をゼロにするように
したら、低音大音量入力時のクリップが少しだけ軽減されるような・・・気のせいかも?
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 17:30:10 ID:21Vq+AbV0
>>300 なんか嘘臭いな、その説
後頭部に鼻と同じ特性もつ構造物貼り付けたら、前から聞こえるように感じる?アホな
聞こえ方の違いは、単に脳が今までどういう言語学習をしたかっていう話でしょ
目を閉じると前後がわかりやすくなったよ
俺は音を聞くとき視覚に頼り過ぎって事かも知れん
目を閉じたりとかで後ろから聞こえたものが前から聞こえるようになったというのは、
思い込みや考え方が問題であって、音そのものに前後という概念が存在しない証拠だな
俺は、前から聞こえるはずの音源は、頭頂部から聞こえる
前を横切る車は、上を飛んでく感じ。
>>307 やっぱり伝達関数の個人性があるし。あと正中面の絶対的な判断となると、
例えスピーカでもちょっと無理だと思う(実際、わからない)。これも視覚的情報が絡んでると思う。
昨日ローランドのイベント(渋谷)でR-09見てきた。
R-1使ってるが、半分位の大きさのR-09かなりよさげ。
あれならポケットに無理なく入る。
有機ELも実に見易いし。
4月下旬で\サンキュッパ位とか。
とりあえずペンタゴンをテロれ、DoD死ねと思いました
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 22:49:20 ID:OgcbzBc10
質問
バイノーラルは上下移動に弱いとされているけど、
それって上下に配置(片耳ごとに)したマイクを置いたら解消できるんじゃないですか。
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 22:49:50 ID:OgcbzBc10
もちろん角度は付けて。
ん?
むしろ上下に強い
前後じゃないかな。
スレを見る限り。
あのマッチ箱すごいな。
上下前後左右みんな分かるし、こそばかった。
妹に聴かせたら体をよじって悶えてたよ。
上下はHolophonicだけじゃなかったっけ?
この音響をホラー映画に利用したらウケると思う
なんかそういうアトラクションなかったっけ?
花博だったかな?
コースターに載っていくお化け屋敷。
あれは6chヘッドホンだったような覚えがある。
ステレオ再生用のソースを
普通にステレオ再生して
それをバイノーラル録音したものを聞いてる香具師いるか?
PCで再生してWMPでSRS WOW掛けたの
バイノーラルで録って聞いてますが、何か?
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 08:50:34 ID:rVGRFsd50
ポートピアランドのヘッドホンを使ったお化け屋敷だったかな?
あれもバイノーラル録音で録音した音源を使ってるんだと思う。
>322
前やったけど、直ぐ飽きたw。
>>322 信号処理してステレオ→バイノーラル変換した方が音の劣化も少ない希ガス
>>294 真っ暗な部屋で布団に横たわりながら聞いてたらメチャ怖いぞこれ
どう聞いてもポルターガイストです。
本当にあ(r
>>245 >>277 今更聴いたのでつよ
試聴環境はPowerMacG4QS→GX-77M→ATH-PRO6でつよ
他の人がやっても効果的なのでつね
車の音が分かりやすくて面白かったのでつよ
ものすごい初心者質問で恐縮なんですが。
これって、テンプレのマイクを使えば市販のDVカメラや
PCM-D1などといった録音機でもこんな素敵録音が可能
なのでしょうか???
>331
出来るよ。
ステレオ録音出来れば録音機は別に問わない。
カセットだろうが、DATだろうがMDMだろうがDVだろうがDVDだろうが。
>>333 回答ありがとうございます。
何といいますか、ソニーの5.1chサラウンド録音ビデオカメラも、
VAIOがないと不可とか何とか制約が多すぎまして。
3CCDでどうしたこうした、なんてことを考えていたらなかなか。
しかしながら、海や山、渓谷といった大自然を撮影しつつ、
音も臨場感溢れるサラウンドで収録したDVD-Rを友人に配布できたら
楽しいのになと考えておりました。
でもそういうことであれば、高画質カメラとテンプレにあるような
マイク外付けで遊べそうですね。
そのまま手持ちのDIGAに取り込んで簡単に編集して焼き焼きも
できるし。
PCM-D1みたいなすごい機器でバイノーラルでイケたらさぞかし
面白い自然音CDができそうです。
夢が限りなくひろがりんぐです(^^
マランツのサラウンドシステム、廉価版出て他のメーカーも追随すると
面白いですね。
>>335 おお、これも素敵そうですね。
このスレは紳士が多くてらっしゃる。
>>336 そうですね。
ところがこれ、8cmDVDから配布用に通常のDVDへ
焼きまくろうとか考えると、レコ使うと2chになるし、
PCとの連携が不可欠というのが躊躇してしまいまして(^^;
あと、PCM-D1など買えるハズもないのでRolandの
情報は大変有り難いです(w
ものすごく現実的なプライスだし。
CD音質で3時間はイケますね、2GBだと。
>ところがこれ、8cmDVDから配布用に通常のDVDへ
>焼きまくろうとか考えると、レコ使うと2chになるし、
?
DVDレコで高速ダビング(つまりデータCOPY)すれば
そのまんま(つまり5.1chなら5.1ch)じゃないの?
いややったことは無いけど、そうなんじゃないかと
思っているだけだけど。
PCM-D1高過ぎ新作(-.-)。
モノは非常に良さそう(ラジ技にレポ記事出てる)だけれど。
そこまで\出す程酔狂(生録キチ)じゃないしねえ。
お気軽でやってるからR-09クラスで十分。
R-1より機能も大分進化してるし。
R-1の時は人柱ーになったから。
R-09は様子見しよっと。
PCM-1クラスの値段で業務用solid stateレコーダーって出せないのかね?
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/23(木) 19:42:00 ID:Ti2XeIk90
載ってるURLの音色々聞いてみたんだけど、前後の距離感がいまいちつかみづらいんだけど、
もっと前後の距離感がはっきり分かるサンプルってないすか?
>>338 ノンノン。
これが2chになるとSONYか店員が言ってたような。
でもそうよね、その意見もなるほどだ。
ちょっともっかい正式に聞くね。
>>340 前後の距離感を感じにくいタイプなんじゃないの
バイノーラルの効果は人によって違う
>>340 人の頭部形状、機材の音質に依存するから音源が悪いとは限らない。
ヘッドホンスレッドでも好評だった
>>181とかを聴いても駄目なら、頭部形状、機材の音質に問題があると思われ
好評だってさ。名無しで自画自賛かよ
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/24(金) 12:51:24 ID:2DNTdXCF0
アンチさいたま必死だな
バイノーラル録音の映画とかあれば面白くない?
とくにホラー映画
347 :
340:2006/03/24(金) 18:13:53 ID:8ZbR2YE/0
342,343レスどうもです。
持論なんだけど、音で前後を感じるには耳の皮?(外に出てる部分)を通って来る音の曇り具合や、
音の入ってくる角度で耳の皮の部分で共鳴の仕方が変わることで音質が代わり、それを脳が判断し認識するんだと思うんだけど、
この微妙な差ごと録音すればかなり忠実に再現出来るようになると思うんですよ。
そこで、マイク出来るだけ鼓膜の近くで音を拾えるような仕組みがあればと思うんですけど、そんなの無いですか?
ダミーヘッドマイクって、マイク部分が穴の奥にあるんじゃないんだ?
本物を見たことがないのでよく分からん
>>347 耳の皮……耳介?その影響は認められると思う。
>>348 とある大学の研究室備品のダミーヘッドは耳の奥についてる。
やっぱり録音したダミーヘッドとよく似た頭部、耳介の持ち主じゃなきゃ
前後など微妙な違いは判断しにくいと思ってるけど。
ネットにある(簡易)バイノーラル録音で、自動車が脇をすり抜けていくというのがあるけど
真後ろから来た車が一瞬いなくなって、自分の中を通って?前を走り抜けて行くように聴こえる
なんか車に轢かれたみたいで嫌な感じ
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/04(火) 23:58:13 ID:fQii/OR10
過疎のため保守
352 :
名無しさん:2006/04/08(土) 21:38:54 ID:vQKS+7Ut0
このスレ読んでバイノーラルマイク欲しくなりました。
やりたいこと
@クラブが好きだからクラブ内空間を臨場感もって録音したい。
Aいろんな人と対談した音をデジオにUPしたい。
をIFP899を使ってやりたいです(もう買ってしまったので)
このスレ読むまでは、ECM-719や717、DS70Pを買おうと悩んでいました。
SP-TFB-2で大丈夫でしょうか?
SP-TFB-2のhigh持ってるけど、@、A両方使えると思う。(デジオが何か知らんけど)
ただクラブの音でかいからhighだと音割れするかもね。カラオケとったときはダイジョブだったけど。
354 :
名無しさん:2006/04/09(日) 09:55:42 ID:ArTWVtyj0
>353
さんくす。
デジオはネットラジオのことです。PODCASTINGとか。
HIGH割れよりも、クラブは低音効いてるからそっちで割れるかどうか心配なのですが、
どうでしょうか?
また、1つ単位のMP3ファイルがかなりでかくなりそう。
けど、SONYのECMシリーズにするより臨場感ある音で録れそう。
どうしよっかなぁ。
バイノーラルって言ったら代々木忠監督だよな。
知ってる?
>>354 SP-TFB-2には感度highとlowってあるんだよ。
high割れって意味じゃない。
357 :
名無しさん:2006/04/09(日) 18:18:31 ID:ArTWVtyj0
素朴な質問だが、
バイノーラルって頭内定位しないようにっていうことだと思うが一般ピープルは
そんなに気にするものなのだろうか。。。
>>358 普通はしないな
いわれなきゃわからんだろうし
エロ系のCD探してるけど無いもんだね。
361 :
名無しさん:2006/04/09(日) 21:35:28 ID:ArTWVtyj0
バイノーラルマイクで対談している内容を録音したら、
自分の声と相手の声のバランスがおかしくなるような気がしてきたんですけど、
どうでしょうか?
耳に近い自分の声を大きく拾ってしまって相手とのバランスが悪くなるってことはありえますか?
>>357 ハイ・センシティビティーて書いてあるよね
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 02:39:44 ID:FrCpFQz70
バイノーマル初心者な俺が来ましたよ。
素朴に疑問なんだが、
バイノーラル録ってるときって、かんじんの現場の音きこえなくね?
ダミーヘッドを使用しましょう
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 03:18:18 ID:FrCpFQz70
普通に耳につけりゃいいんだよ。
音が聞こえないなんてことはねえ。
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 18:06:30 ID:FrCpFQz70
音楽とりたいから耳に入れんの矢田。 でもバイノやってみてえ。
・・・っていう厨房なんだが。
OKMって、そんなに取り付ける素材(頭部)にシビアなのか?
普通に顔の幅と同じ物なら何でもいいんじゃないもんなのかい。
眼鏡につけたきゃ付けりゃいい。
耳につけるのが簡単で安定するってだけの話だ。
耳栓になってしまうのでは、という心配なら無用。
今までライブ生録は15年位やってきたが、ソニーのマイク使ってました。
今年はここの影響を受けてバイノーラルに挑戦したいんですが、OKMを検討していますが、ご相談を。
D100でオート設定で−20dbで録音して来ました。
D100はプラグインパワーなのでパワーアダプターは不要ですね?(過去スレで自己判断ですが、どうなの?)
そしてCXSにしろ、PXSにしろ、マイナス・・dbと、マイクで設定出来るって事は、D100本体のアテネッターは使わず、マイクに着いてるアテネッターを使って録音するのを推奨してるって事なんですか?
それに、ここのスレ見てると、バイノーラルでライブ録音してる人はあんまりいないのですか?
どうもレス見てる限り、自然音を録って楽しんでいる人が多そうなのですが。
ま、空気読めってことだ。
15年もそんな糞設定でやってたオメデタイ奴。
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 00:36:02 ID:u/a+5TrLO
>>370 ツッコミ所が多くて釣られるのはアレなんだけど、OKMと電池BOXとD100をつなぐんだよ。
無駄に時間だけ使っちゃダメですよ。
374 :
370:2006/04/15(土) 01:10:50 ID:D6+D7hHe0
決してネタではなく、今までネット環境が整っていなかったんで、独学?でやってたもんで、とりあえずうまくいったセッティングを変える事なくやり続けてたので。
>>370 この「電池BOX」ってのがよく解らないんです。
プラグインパワーなのに??って感じで。
この「電池BOX」って例えば、どんなメーカーの、どの品番の物が・・・って代表例も教えていただけませんか?
まことに教えてちゃんで申し訳ないんですが、ここは笑われても恥だとか言ってられないかと。
>>374 ・プラグインパワーの電圧⇒ 〜2Vくらい(?よく知らない)
・電池ボックス⇒ 〜9Vとか
・電圧上げたほうがよりデカイ音まで割れずに耐えれる。音質もクリアーになる。
・OKMの電池ボックスは6V
376 :
370:2006/04/16(日) 22:18:41 ID:mQfFcsGA0
>364
OKM使ってるが、スポンジでスカスカだから
音は十分よく聞こえる。
>370
OKMのは元々プラグインパワーだから
録音機器のMIC端子ががプラグインパワーならば
A3パワーアダプターは元来不要。
OKMのA3パワーアダプター(電池BOX)は
内蔵電池は6Vの4LR44
A3を使うと出力電圧が増大する(6Vだから)
ちょとしてラインレベル程度まで上がる。
普通〜デカイ音ならラインで録れる。
ATT(-20dB)付き
LowCut(100Hz)付き
出力を上げたい、耐入力を上げたいとか
ATT、ローカットを使いたいとかいう場合に使う。
ちなみにA3・・・は\1万ちょい位(アキバのトモカ電気で)
さらにちなみに バイノーラルでライブ録音 はしてる。
とイウカ、ライブはもうバイノーラルでしか録ってない。
目立たないしマイク持つ必要無い(マイク位置考えなくて良い)から。
>>376 A3パワーアダプターが”電池BOX”。
ファントムパワーアダプターは別物。
ファントムパワー(≠プラグインパワー)を供給する機器にOKMを繋ぐときのアダプター。(だと思う)
381 :
370:2006/04/17(月) 20:01:36 ID:ViG2FSQ60
>>378〜
>>380 ありがとうございます!!
早速購入しようかな。
地方在住なんで通販になります。
今までソニーのMS957なんてバカでかいマイク使ってたんで、隠すの大変でしたw
音も良くなり、マイクも小型になればメリット大です。
これなら、マイク位置はかなり上部にセットできますね。
(今までは腰の辺りが限界でした)
当方、男なんですが、耳にセットしたいから髪を長くしようかな・・・
OKMに入手に際しての注意。
このスレにも書いてあったと思うけど。
耳が小さい(耳の入り口)奴には
イガイガ感があるらしいので。
自分は耳が小さい方と思う奴は要注意。
ちなみに俺は全く無いけどね。
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 03:25:04 ID:LAKx9zPr0
ほろほ肉はね
考えた人が世の中嫌になって
隠遁してすまったからね。
もう誰も解らんのよw。
早速サンクス。
じゃもう諦めて優秀録音でも探すわ。ピュア板行ってくる。
ソニーのDATとOKM使う場合、みんなどんなセッティングしてる?
俺もここんとこ、このスレ見てたら試してみたくなった。
マイク側のアテネッター、ローカット生かしたら、DAT本体のー20dbは必要なのか?
録音レベルは5位かな?
マイク一つ変えるとセッティングかなり変わるから勇気いる・・・
どんなセッティングつーたって
どんなもんをどんな風に撮りたいかでえらい変わると思うのだが。
人が録ってるものと自分が録る対象も同じはずも無いだろうし。
ATT、ローカットはどっちを使うという話はあるにしても
録音レベルは5で良いのか・・というのは。
たまには音楽モノのうpきぼん
音楽ものかあ…。さすがに人のライブはうpできんだうな。
カラオケ録ったけど自分でつけて歌って録ったから、全然バイノーラルって感じしないな。
>>387 俺も
>>386と同じ事で悩んでおります。
録りたいのはバンドものの、そこそこ名前は世間で判る程度の知名度のアーティストで、2,000人程度のホールでやって、ファイナルは武道館とかでやりそーなタイプ。
DATを最近手に入れて、このスレの最近の影響でOKMを買うつもりでいるけど、まったくセッティングが判らない。
D100は譲ってもらったんだけど、その人はソニーのマイク使ってた。
せっかくだから、それ以上の音で録ってやって、譲ってくれた人をビビらせたひ・・・
ライブなのにイヤホン付けてたら
怪しまれるんじゃないの?
392 :
390:2006/04/19(水) 22:52:02 ID:NhMFAjFF0
少々気が早かったかも、ですがOKMのPXSA3を注文しちゃいました。
今日は過去スレ見てたんですが、やはり現物があった方が、こんなスイッチがあるけど、どう使うのが有効かって質問がし易いでしょうから。
セッティングは本命アーティストにかかる前に色々試すしかないかな?
映画館で大音量の時を見計らって試そうか、そんなの音量は知れてるかな・・・
盗録なら盗録スレ行けよ
まあ、あのスレは実質密録初心者を罵って楽しむスレだからな
当然ここでも罵られる訳だが。
>>390 詩ねよ?
>390
確かに死んだほうがいいな
しねとか言い出すと、
>>397みたいにいつまでもレスする奴が必ず現れるな。
実際、OKMってそんなに良いのか?
高くてそこまでつぎ込めない・・・
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/20(木) 23:53:16 ID:QBCLU1QZ0
アテナ映像のAV?
>>391 経験上全く無し。
自分が気にするほど人は他人のことなど気にしないということ。
>388
どこにうpすれば良い?
適当なとこ紹介してくれたらするべ
>>391 お客には変な奴と思われるだけでスルーされるかだろうけど、警備員には注意した方がいいんじゃないかな。
>>398 えっこれで高いって言ってたらDSMやCOSやDPAを使えないよ。
PXSだったらDATのLine入力にA3(-20dB/ローカット無し)経由レベル低めでも
肌で感じるような低音来たら大概歪む、ローカットは300Hz以下カットだから
音楽用には向かないし、大音量ならRXSに同じセッティングしとけばまず割れない
但し、レベルは相当上げないとダメだけどね
やった事ないけどRXSだったらマイク端子直刺しくらいでちょうどいいのかも
>肌で感じるような低音来たら大概歪む、
そりゃマイクで歪んでいるんじゃなくて
機器側のマイクAMP段で歪んでいるんじゃ?。
経験上、SONYのDATやMDなんかは耐入力低いから
低音で割れ易い。
マイクAMPで割れると幾ら後段のRECレベル下げても
駄目だから。
405 :
390:2006/04/24(月) 20:26:48 ID:GMHReJON0
>>403 「歪む」=割れるって意味??
俺は今までソニーのMS957使ってたんだけど、957で−20dbにして録音レベルはオートにしてた。
まぁオートでも957はそんなに音がデコボコするって事はなかった(デカい会場になると変な感じになったけど)
もちろんオートだから当然だけど音割れする事はなかった訳です。
で、PXSA3を購入した訳ですが、「割れる」音にはしたくないし、やっぱり楽してオートにしちゃうかな・・・
とも思ったんだけど、このスレ見てると、OKMはオートだとデコボコしそうな気がしたんだけど・・・
RXS買うべきだったかなぁ。
408 :
406:2006/05/02(火) 19:31:46 ID:fSIodC8B0
>>407 聞かせてもらったよ〜、フルートの人を写真に撮ろうとすると演奏をやめるところが
オモロかたよw
SP-TFB-2は前に使っていたから、吹かれの苦労はわかるよ。今回上げたのは
静止して録音している箇所を切り出してあるよ。元はひとつのファイルで録音レベルも一緒。
OKMも同じくらい吹かれるけど、過去このスレに上がってた録音はみんなきれいだから、
自分の耳介の形状のせいかなぁ?あと上下左右はいいけど、前後の距離感は
SP-TFB-2の方がいいな。これも耳介の形のせい?
409 :
406:2006/05/04(木) 20:18:06 ID:DdJUcSsd0
Video Killed The Radio Starが好きだなぁ
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 21:19:32 ID:LaOM9Lnr0
ttp://www.ismusic.ne.jp/meantone/binaural/ ↑このページをみて、僕もバイノーラル録音に挑戦しようと思い、
きょう大型電気屋にsonyのECM-TL1の実物を見に行ったんですが、
ECM-TL1よりも安価で
パナソニックの
RP-EL10
RP-WA1A-K
ってのがありました。
ECM-TL1と比べてどんなかんじなんでしょうか?
誰か教えてください。
遜色がないのならなるべく安いほうがいいと思い、
質問させていただきました。
>>414 以前、ここでECM-TL1でバイノーラル・・を紹介したもんです。
TL1やこのての電話用マイクはお手軽にバイノーラル録音が
体験出来るので良いと思う。
しかしあくまで電話用なので、ハイが足りない感じはある。
TL1でもそうだった(ので改造して中のユニット向きは反転
させたりした)ので、パナのでもそれはあるかとも。
しかしなんせ安いからお気軽にバイノーラルで録ってみよう
という向き、入門には良いと思う。
ハイ落ち気味は多少あるけど、バイノーラル感は十分あるから。
そうそう、TL1は耳に差し込む外の音が聞こえ難くなるという難点がある。
インーナーイヤータイプ的な構造上致し方無いとも言えるが。
特に外界の音がひどくハイ落ちになる。
それと自分の歯のかみ合わせの音も拾い易い。
パナのはそういう点ではTL1よりは良さそう(外の音が聞こえ易そう)に
見える。特にRP-WA1A-Kの方はスポンジで丸でOKM?のようだし。
それで耳を完全に塞がないから外の音も聞こえやすそうだし。
噛み合わせの音も拾わなさそうに見える。
今自分ならRP-WA1A-Kを選ぶかな。
しかし肝心のマイクとしての音はどうか?は使ったことは無いので。
その点は悪しからず。
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 19:44:28 ID:FsQ8dB7E0
妻と夫と竿師たちっていうたぶん20年くらいまえのAVはバイノーラルでした
今でもダビングしたビデオがあります
内容は旦那の目の前で3人の竿師達に…てな感じです
監督の声が妙にリアルでビビリます。嫁さんのイモっぷりには結構笑えますが
きっと探してももうないでしょうね
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 00:23:33 ID:upXPFn71O
代々木とかアテナのんかな?
このスレはほんと内容が永遠にループだなw
だが、それがいい。
今日、クラブ録音の為にMM-EBM-1というのをマイクロフォンマッドネスから
買ったんだが7ポジションあってだいたい100hz位で切っておけば爆音に耐えられるよね?
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 01:49:55 ID:jDSwyrmQ0
カプセルの段階で飽和する可能性もあるから、なんとも
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 23:11:46 ID:lCAmtAq30
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 00:43:09 ID:w9ZUb26T0
>>425 サンプル聞きましたが、ただのバイノーラルじゃなさそうですね。
立体定位感がかなりいいように思います。
宣伝乙。
単なる耳差し込み式のバイノーラルマイクだろ。
それにあれじゃ使用時外界音が聞こえ難いんじゃね?
常にモニターでもしろと?
補聴器代わりかw
発想が補聴器屋らしいな。
21K円は高いね。
イアホンは余計だ。
イアホン抜きで安くすべき。
これなら価格的にもOKMその他のほうが良い。
>>410で既に紹介されてましたね
このマイクの場合、録音しながらモニタリング可能ってとこが売りなんじゃないの?
デザインは悪くないと思うけど、サンプルの音を聞いた限りでは、
中〜高音域が物足りない気がします
>>427 いや、宣伝じゃないです。正直に感想を述べたまでですw
>>428 たしかに、音域が不足してるね。あと、耳の下の方にあるへこみ部分が
完全にマイクで覆われているのは痛い。あの部分はちゃんと開放しないと
バイノーラルとしては良くない気がする。
補聴器兼用バイノウラルMIC
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 12:49:05 ID:M3Mo4LH00
age
安芸
禿げ
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 08:48:51 ID:YN5ns4fk0
ヽ(゜∀゜三゜∀゜)ノ
OKM II CXS買ってきたんだけど、装着する時は色がついている方を表、全部黒の方を耳側でいいんだよね?
んだ。
取り説にそうかいてあるべ。
↑ SONY MZ-RH1 です。
>>348 ドイツのダミーヘッド「アーヘナコプフ」でおなじみのアーヘン大学教授、クラウス・ゲヌーイト博士が
頭部伝達関数を数学的に解き明かした結果わかったことだが、耳の穴の入り口から数mm以上
奥は、音の到達方向には左右されない。
従って、耳の穴の奥にマイクをセットする必要はない。
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 18:11:58 ID:fgqiITfH0
様々な音をバイノーラル録音してPodcastでお届けしているこのあすと
今回の収録地は6回目で好評だった秋葉原です
皆さん興味はあるものの決して足を踏み入れることがない
あのギャラリーに潜入してみました
なお、10回を記念して機材を一新し、今回からはフォステクスFR-2とDPA4061に
アップグレードしました
今までのHi-MDとOKMとの違いを感じてみてください
右後方に聞こえる商談成立の声や上のフロアから聞こえてくる
罵声の表現力はまさにDPAと24/192のなせる技だとおもいます
それではどうぞ
で?
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 15:58:38 ID:J9rRs8bp0
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 18:16:08 ID:AiaGBVIT0
何か音源投下してちょ
R-09の再入荷も始まったようだし
昨日/今日で録音した人多いんじゃない?
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 19:54:20 ID:nDOEN0N20
age
昨日録った祭りの縁日の音とかならあるけれど。
2個を如何にかこうにかしてそれぞれ耳の当たりに付ければ
それらしくは録れるけれどね。
あとは、眼鏡使用者ならば、メガネの柄の左右に付けると
バイノーラルっぽくは録れるよ。
出品者の自演多し
>
>>447 バイノーラルタイプにして出品きぼん。
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 16:31:05 ID:ElwSamJi0
>>447 マネキンの首を拾ってきて、耳に穴あけて入れればいいかも。
コツは、髪の毛つけたまま、耳、頬のあたりにパンスト開いて貼り付ける。(薄いなめし皮がいいそうだが
そこまでは…)
これで野外で録音してると、人だかりができたり、警官がきたりと散々だけどねw。
いっそのこと耳たぶに穴開けりゃいんじゃ?
その穴にマイク仕込むとw
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 00:10:46 ID:ezcT8ywh0
質問です。
OKMのCXSをもう2年位使ってきたのですが
最近なんか音が悪く?なったような気が
ハイの切れが無くなったような。
こういうECMは経年で劣化するもんですか?
www.mimitarou.com
みみ太郎というものなんだけど、どうなんでしょうか
>>453 OKMの場合
マイク部を内側に向けて耳に付けてないかどうか確認
456 :
453:2006/07/06(木) 20:18:06 ID:z9o9Lz4q0
>455
昨今使い始めた訳じゃなく、2年も使ってるんだよ〜
それは無いよ〜〜。
外側は色が付いてるから毎回間違え無いように
付けてるよ〜う。
割とラフに使ってきたから・・・。
防湿庫保管なんかしてないし。
使わない時も持ち歩いていた。
濡らしたことは無いけど。
コンデンサマイクは湿気に敏感らしいけど。
ECMはそれ程でも無いのですかね。
音が・・は単に気のせいか・・。
>454
どうなんでしょうか・・と言っても
補聴器だよね・・。
バイノーラル録音には関係無いような気が・・。
マイク代わりになる?
しかし8万もするし。
誰か10日無料貸し出しで試してみたら・・。
ところで・・。
今日アキバで、ヤフオクにも出ているこれ↓
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d63531204 と同じマイクを見つけて買って来た。
ラジオセンター2F奥の山本電気で980円。
オクにはステレオとあるが、単なるモノのピンマイク。
早速、以前ECM-TL1でやった(私、あれを紹介したものです)ように
2個で録ってみた。R-09にて。
但しこれはTL1のように耳にはそのまま付かないので
眼鏡の柄の両側(耳に近いところ)につけてみた。
バイノーラル風録音。
見掛けよりも結構音はまともだった。
ローも拾うし、ハイも・・・くたびれた?OKM(CXS)・・より出ている(-.-)
後日サンプルでもageます。
マジで!! ちょっと気になる
460 :
458:2006/07/07(金) 00:57:19 ID:KYQyGd4H0
普通のイヤホンを録音端子に接続して試してみたら
本当に簡易的ではあるがそれっぽく録音できるみたい
出力が違うせいかノイズだらけだと思うけどね
463 :
458:2006/07/08(土) 01:49:47 ID:sMTzpmoN0
音源をうpする時、適正再生音量を分かりやすくするために
最初に両耳から10pくらいの所で指パッチンしてもらうのってどうかな?
何か基準となるようなものがあれば(例のマッチ箱とか)いいと思うな
465 :
463:2006/07/09(日) 23:28:12 ID:Q2dq92vo0
先の安物ピンマイクER-35Sで録ったバイノーラル風のを今up中。
466 :
463:2006/07/10(月) 00:13:38 ID:ppxU7giG0
R-09 + カモンER-35S にて
マイクはメガネの柄の左右、丁度もみあげの辺りで。
耳の位置では無いが、結構十分っぽくバイノーラルに聞こえる。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=469363&un=75873 16bit/wave→MP3変換
ヨドアキバの前で録ったちんどん屋 ER-35S
JRアキバ駅ホーム R-09内蔵マイク と ER35S
ドトール店内 ER35S と OKMのCXS
音は・・・数百円のマイクにしては上等だと思う。
上質ではないが、バイノーラル入門?お手軽に試してみたい向きには
良いかも。
但しメガネ掛けて無い人は固定をどうするかは・・?。
耳たぶにでも挟む?。
OKMのCXSと比べると中〜高域はER-35Sの方が出ている。
が、少し安っぽい音。その辺は値段也で。
感度は結構高い。CXSと同じか少し高い位。
音源的に面白いのないかなぁと模索中。
飽き気味なのは
アキバの人ごみ、タリーズ・ドトールとかの接客、駅のホーム
雨音、ゲームセンター
知り合いとの会話は自分の声が入っちゃうのが難点。
あと、アタマを動かさずに固定しているっていう条件が満たせないんだよなぁ。
いつも頭固定、身動きせずして録ってるの?
自分は気にしたことない、動き放題〜。
音楽なんかでも。
友人の声は良くて自分の声はダメなんて
なんて自己中なのでしょう
Microphone Madnessで通販した方に質問です。
送料ってどのくらいになるのでしょうか?
Sound Professinalsの方は注文の段階で出てきて70ドルくらいと分かったのですが、
MMはカード情報とか入力する段まで出てこなかったので。
同じくらいと思っていいのでしょうか。
>>466 うpありがd
>OKMのCXSと比べると中〜高域はER-35Sの方が出ている。
>が、少し安っぽい音。
同感です!値段の割にはずいぶんまともですね
472 :
466:2006/07/11(火) 11:51:14 ID:HrjW+HXO0
>>468 音源自体が動いたのか頭を動かしたのかわからなくなる感じが
気持ち悪い時があるので。ちょっとぐらいなら「ここで横を向いた
んだな」ってわかるんですが。歩いている時なんかは頭動かしてますけど。
>>469 何度聴いても、自分の声が好きではないなと思うのです。
会話録音は声の素敵な女性限定です(もちろん事前に許可もらって)。
>>472 比較的近くなので週末にさっそく行ってみようと思います。ありがとうございます。
どのサンプルを聞いても、音場が広がらず頭の中で鳴ってる様にしか聞こえない、
俺は負け組......orz
音場を感じ取る能力は個人差があるんだよ
結構大きい。
生まれつきもあるし、後年養われるものもある。
仕方が無い。
マイクは単一指向性でそれを正面に向けてるのかな
指向性マイクの180度、0度ってどう音に関係してくるんだろ
>>470 配送方法や重さで当然変わってくるけどUSPSなら$10前後かな
昨年BSM-7とEBM-1を注文した時で$12.00、今年HLSC-2単体で
注文したら$7.00だったよ
478 :
474:2006/07/12(水) 00:19:14 ID:C1V4omfQ0
自分の耳では生々しい音が後頭部から頭のてっぺんまで動く感じ。
耳より前には音場は展開しない。音は生々しいだけに非情に残念。
皆が楽しんでる音場が一生楽しめないなんて・・・・
479 :
472:2006/07/12(水) 00:59:57 ID:klHhG1g/0
やっぱりCXSの方が良い音だけど、値段を考えるとER-35Sはすごいな。
>>460の左下のってモノラルの片方ずつがそれぞれLRに対応してステレオになってるんですか?
見かけたけど店員に聞いたら、そうじゃなくてステレオの出力を混ぜてモノラルにして2本に出すのに使う
みたいなことを言われたんですけど。
モノラルミニの入力を左右のチャンネルにしてステレオミニのマイク入力に入力できるようなプラグか
ケーブルがあれば教えてください。
ER-35Sは買ってみたのですけど、触ったときの擦過音と風の音がかなり入りますね。
ステレオミニに入力できるようになったら何か録音してみたいと思います。
482 :
470:2006/07/12(水) 09:12:12 ID:QW0qX6Vh0
>>477 ありがとうございます。
思ったよりも安いようなので取り寄せてみようかと思います。
483 :
472:2006/07/12(水) 09:16:30 ID:3uxEA2QL0
>481
>モノラルの片方ずつがそれぞれLRに対応してステレオになってるんですか?
その通りです。
>店員に聞いたら、そうじゃなくてステレオの出力を混ぜて
>モノラルにして2本に出すのに使う みたいなことを言われたんですけど。
その店員は間違っています。
よってあの写真の変換ケーブル 35SM-35MF2
でOKです。
また、あの写真の右下に写っている
そのケーブル35SM-35MF2とER-35Sの間に入っている
2P→3Pの変換コネクタは不要です。
35SM-35MF2とER-35Sはダイレクトに接続OKです。
484 :
472:2006/07/12(水) 09:18:05 ID:3uxEA2QL0
>>481 写真まで付けてあんなに懇切丁寧に紹介している460よりもバカ店員の方を信じたとはな
460も人良すぎw
481は礼の一言ぐらい言うべき。
487 :
472:2006/07/14(金) 04:23:00 ID:gAYerpZ50
花火の季節ですね
明日横浜にでも行ってみるか
打ち上げ花火大会の音ってロケーションを良く練らないと、ドカン・ドカンという音ではなくて、シュポッ・パラパラ、というような貧相な音になってしまい難しい。
横浜の花火、火元に一番近いところで見れるのはどこジャマイカ?
筒の中
座蒲団一枚・・・
ER-35S買ってみたんですが、
ザザザザというノイズしか入らない・・・。
プリのゲインを上げても同様・・・。
ファンタム電源はいらないと思うんですが、
ゲインとかどのくらいで調整されています?
ざざざ・・って
音は全然録れないの?
だとしたら不良なんじゃ?
もしかしてプラグインパワーじゃないとか・・
多分不良、昨日買ってきたけど普通に録音できるよ。
497 :
494:2006/07/15(土) 15:59:36 ID:N+h8of2e0
>>495-496 ありがとうございます。
お店に持っていってみますね。
PCもICレコーダーも全滅だったので、
初期不良で問題なさそうですね。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
一番上の動画カミナリ落ちてるんじゃないの?二回ほど・・・
カミナリ怖くってこういうの録れる人すごい
500 :
481:2006/07/16(日) 02:07:13 ID:N1U1Yhe+0
>>472 481です、読めるけど書き込めない状態にあったもので遅くなりましたが、ありがとうございました。
35SM-35MF2を買いましたがLRの見分けが…。
ER-35Sを改造してヘッドホンのハウジングに突っ込んで録音してみました。
近所を歩いてきただけです。
Hisazinの 13465.mp3
録音機の入力レベルを下げて、普通に聴く曲よりもだいぶ小さく録音される状態
でも音が割れてしまうのは、マイクの耐入力を超えているからでしょうか?
途中で書き込んでしまいましたが、近くで大きな音が鳴ったり、自分の声が入ったときに
割れてしまうように思えたので。
>35SM-35MF2を買いましたがLRの見分けが…。
右になったほうに印でもつけりゃいいんじゃ
>近所を歩いてきただけです。
こういう何も起こらない
何の盛り上がりもないやつは
聞いててつまらん
聞くだけ無駄
こんなの録っておもしろいのか?
録るのは面白いけど聴いてつまらない
ちなみに2分12秒目が聞き所
いみわかんね
>504
じゃあ何のために録ってるの?
また鉄オタか
>>505 俺、結構好きだよそういう音源
身近な音だけにリアルさがある。
別に俺は鉄オタじゃない・・・と思うけど、もっとそういう音源キボン
機材を持っていない人間にとって音源をうpしてくれることは実にありがたい。
同じ機材でも場所によって全然違った結果が出ることだってあるし
聴いてるうちに自分でも録ってみたいと思うようになる。
ネタなんて何でもイイと思うよ。まぁ、あまり変化のない(分かりづらい?)
のはちょっと…かもしれないけど。
色々イチャモンつける人もいるみたいだけど、気にしないで良いネタ見つけてください。
牛どんや店内の音でもいいですか?
入店してオーダーするところから食い終わって店を出るまでなら。
いや、もう録ってあるもんなんで
喰い終わった後のんびりしてるとこ
左右に広いね
右手すぐが調理場で
左が入り口
テーマパークなんかも聴いてみたい
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 11:14:44 ID:gcYZEnsA0
>>515 >>519 良いですねぇ。ちゃんと後方の音まで再現できてます。
ゲーセンはイイですね。大音量で聴いてると本当にゲーセンに来てるみたいです。
>>522 スピーカーから音が出てると勘違いして、思わずスピーカーの
音量しぼっちゃったよ!深夜だったし。1500円程度のイヤホンでも
ここまで聴こえるとは、バイノーラル録音すげー。
今度花火大会でバイノーラルデビューしたいなと思っているんですが、
オススメのマイクや録音方法あれば教えてください。
>>522 DTS5.1chのデモの鞭を振るような音が面白いですね。CXS恐るべしです。
その鞭のような音についてなんですが、実際は前後のどちらから聞こえて
いたものか、よければ教えてください。
さすがバイノーラル録音用
>523
もっといいヘッドフォンだともっと良く聞こえるはず。
>524
レコーダは持ってる?
あとは予算とか・・・
>525
あれは曲名、ミュージシャン不明。
最近の曲は知らないからw。
ヒュッヒュッというは確か画面でもムチのようなモノを振っていた。
色んな方向から聞こえてたが、主に後ろが多かった気が。
ボーカルはセンターSPのみから出ていた。
立って聞いていたのでセンターSPが下、見下ろすような位置
にあった。
左右、および後方SPとの距離は概ね2mあるか無いか位。
>>527 詳細な情報、ありがとうございます。
鞭は主に後ろの方でボーカルは下方前方にあるというのは立体的な音として面白いです。
次も楽しみにしてますw
>>522 1分40秒あたりの携帯鳴ってる所、自分のかと思って振り返っちゃったよw
530 :
524:2006/07/19(水) 20:36:10 ID:NuO5UEk10
>>527 お答えありがとう。
レコーダー持ってません。予算は五万ぐらいで、、、。
レコーダーとマイクで5万ならR-09とOKMかな
少し足でるけど
メディアもとなると2GBでプラス7000円くらいかな
録音って地味だけど面白いよ
写真やビデオとも違う趣がある
532 :
527:2006/07/19(水) 22:32:51 ID:EVsWbWxj0
>526
あれは怠惰な曲だけど・・見ていても聞いていても?
ムチのSEが効果的で面白い曲だった。
今日はビックカメラや、パチンコ屋店内を通過する・・
というのを録ってきたw。
旨く録れていればup。
>530
531の推しとおり、自分もその位予算ならばR-09にCXSかな。
丁度どちらも使っていて概ね満足しているし。
R-09が38000円位で、CXSが16000円位=54000円で
確かに足が出る。
2GBのSDは安物だと5000円で買える。
にしても、=59000円。
SDを1GBにケチっても3000円位だから56000円。
16bit/waveだと1Gで1.5時間、2Gで3時間。
花火だと1.5時間じゃちょっときついかも。
あとケチるとすると。
マイクを、前に紹介した数百円ピンマイク(ER-35S)だと
2本買って+変換コネクタでも千円以下であがる。
さらに極低予算だと、レコーダをiFP7xx/8xx(MP3でmax320kbps)
にすると512MB(320kで3時間)だと9千円位。
但しこれはもうオークションか中古でしか入手出来ない。
533 :
527:2006/07/19(水) 22:40:50 ID:EVsWbWxj0
535 :
524:2006/07/20(木) 21:32:26 ID:vCsSpFA70
たくさん教えてくれてありがとう。
厚かましいですがもうちょっと聞かせて下さい。
iFP795が安そうなのですが、音や実際の操作は問題ないでしょうか?
もしiFP795とER-35Sの最安コースで行っても花火の音に割れたりせず、
また破裂音が前から後ろに広がっていく様子を記録出来ますか?
536 :
524:2006/07/20(木) 21:34:08 ID:vCsSpFA70
たくさん教えてくれてありがとう。
厚かましいですがもうちょっと聞かせて下さい。
iFP795が安そうなのですが、音や実際の操作は問題ないでしょうか?
もしiFP795とER-35Sの最安コースで行っても花火の音に割れたりせず、
また破裂音が前から後ろに広がっていく様子を記録出来ますか?
安価コースでiFPをお勧めしたものの、そうiFPを知らない人には
以下のiFPの生録機としての大欠点を知っていて貰わないと・・
・録音レベルの表示は不可能
・録音中に録音レベルの変更は不可能
よって再生してみないと録音レベルが適切か否かは
解らない。
ので経験無しで本番に臨むような場合はNG。
iFPは、このマイクで、この位の現場の音量だったら
この位の録音レベルで、という経験と勘を養う必要あり。
サブとして気楽に使うなら良いけど、メインでばりばり
使うには上記を結構鍛えないと厳しい。
まあでもデジタルだからオーバーレベルにさえならなければ
レベル低めで録れば結構聞けるけれど。
>また破裂音が前から後ろに広がっていく様子を記録出来ますか?
それははっきし言って・・解りません^/^
なんとも言えない。
理由は
・音場感を感じ取る能力は人による 個人差
・録音装置による マイク レコーダ等
・録音状況による どんな所で録るか
・再生装置による ヘッドフォン等
あまり過大な期待はしない方が良いかと。
期待し過ぎるとがっかりするから(^^)
今、去年録った花火大会の音をup中。
540 :
524:2006/07/20(木) 22:40:27 ID:vCsSpFA70
またありがとうございます。
分かりました。私にはiFPは反対に敷居が高そうです。
花火大会の音楽しみにしてます。
昨年のさいたま市花火大会のフィナーレ
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/13903.wav 前のもそうだけど、オーべレベル気味。
特にこちらはラストは明らかにオーバー。
どちらも入れ込んで録音?はしてなかった
最初にレベルこんなもんで良いだろうでほっといたので^/^
これは私のリアルヘッドでの録音なので(今までの
全てそうだけど)人によってはあまり定位良くは
聞こえないかもしれない。
>540
録音経験が少ないのだと録音レベルが見える機器の方が
良いと思う。
542 :
524:2006/07/20(木) 23:21:46 ID:vCsSpFA70
早速ありがとう。
さすがに真後ろに音が流れていく様子は分かりませんが、横には
広がってますね。炸裂音自体は目のすぐ前か頭の後ろで鳴って
いる様な感じを受けました。(さいたまのファイルの方が広がりを
感じました。
客席の反応からして至近距離からの花火大会は凄そうですね。今年は
近くにいけることになったので録音も含めて楽しみになりました。
543 :
540:2006/07/20(木) 23:37:18 ID:5pKFfDyI0
戸田の方は前後両側開けていた。
さいたまは後ろ〜左に土手があった
ので、左の土手に反射する音が聞こえる。
さいたまは・・いいところでシャックリをする
あんちゃんが右の近くにいます。
コノやろ〜と思った^/^
近いと音もデカイし、迫力もあるし。
直接音主体なので広がり感は少なめかも。
遠目だと反射音とか観客の声とかも入って。
どこで見る、録るかで随分違う。
どこが良いかは、それはもう好みですね。
私は長岡派・・なので、なるべく近くで
爆音を浴びるように聞きたい・・w。
545 :
540:2006/07/21(金) 20:36:43 ID:IhOOmqKd0
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 13:04:33 ID:msaDr2GU0
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 14:27:26 ID:fJoTHX+P0
>>546 コーラが飲みたくなりましたw
最近ちょっとバイノーラルが復活しだしてきたような気がしますね。
おはよう!ゴロッ!うわぁ!!←学科教本に挟んだ鉛筆が落ちてだれかが滑った。
おはよう!ゴン!!うわぁ!!ドテッ!ウィイン、ガコン、ウィィン、ガコン←コピー機でバカ香具師の顔が延々とコピー。
うーん、栃交は懐かしい。バチバチバチバチ!!!!花火の箱に火の付いた蟲煙草を入れ、バチバチとなった。
学科教習の際、椅子のネジを緩めておいて、教官が座ると崩れるようにしてと。
第一学科室のドアを開けると、ロケット花火が。そうです。教習所のロビーでは花火がバチバチとなってみんなが大騒ぎです。
スプリンクラーは作動するわ、書類がいくつか燃えてしまうわで困りもの。
549 :
540:2006/07/22(土) 22:39:14 ID:XkUCo4Em0
550 :
540:2006/07/22(土) 22:42:30 ID:XkUCo4Em0
551 :
540:2006/07/22(土) 22:43:29 ID:XkUCo4Em0
ギャル神輿かよwww
目が怖い
録音も旨いけど写真も旨いねえ
ワロタw
写真うまいなwギャルの目が怖いけどwwww仕様でしょうね
>>550 へぇ、RCAプラグ筐体にカプセル仕込んで自作ですか。
アイデアですね。
カプセルの種類は?
書いてあるじゃん
パナのあれ
AKG K701でバイノーラル聞いてる人いたら定位感の良し悪しを教えていただきたかったり。
>>556 そうですか?
気持ち悪いくらい奥行き感じますけど…
バイノーラルって全体的に半径5メートル付近の音源の定位がはっきりしてると思う
>560
耳鼻科と精神科に逝ったほうがよい
最近の人はiPODとかで音楽を聴くほうが多い。
つまりバイノーラル録音で録音したほうがいいと思うんだ。
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 19:56:14 ID:MwTqHBCR0
いらない安物ヘッドフォンのスピーカーを取り外し、
カッターで穴をきりぬいて小さなマイクをとりつければ、
周りの人から変な目で見られずに自然にバイノーラル録音ができる。
だから何。
それぐらいみんな知ってるから。
OKMでも安物のイアフォンしてるとしか見られない。
>>540 さん
ご活用頂き、有難うございます。
写真もGoodです。
>569
誰に何を有難うと言ってるの?
ところでコテハンの540って=568でしょ?
花火のとか写真も
しかしこのスレの540って540じゃないでしょ?
539=541で=543
543でコテの540は間違いのはず
571 :
569:2006/07/31(月) 08:10:04 ID:4PE4+Txe0
久しぶりにDigi-keyの共同購入掲示板見てみたら今回は人数集まってます。
WM-61Aもすでに希望者で100個超えてるから始まりそうな予感です。
購入できたらこれでバイノーラル録音録ってみます。
かなり集まってるね
バイノーラル録音でスピーカーから出た音を録音してイヤホンできけば、
そのスピーカーと部屋を総合した音質が比較できたりしますか?
>>572 パナカプセルの話って全く情報集めていないのだけれど、面白そうなので漏れも賛同してみようかな。
>574
出来るのあくまで相対比較ね
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 05:59:22 ID:TwNE2EQ9O
このOKM CXSって耳に当てるのはカラフルな方ですか?不安で模様眺めのおいらがきましたよ。
逆。色の付いたほうがマイク側。
ちなみに青はLで赤がR。
マニュアルも読まんのか・・・
>>577 UTF-8宣言しといて実はShift_JISって罠。文字化けorz
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 08:18:41 ID:z1rh/syHO
>>580 マニュアル?ペラペラな紙はあったけど、このスレってドイツ語必須?漏れは読めん。
付いてるのは10頁位の英語のマニアルだ
高過ぎー
モノラルマイクを二つステレオプラグで結線すると
ステレオで録音できますか?
はい
ステレオマイクなんてあるの?
ステレオワンポイントマイクなんて
ざらにあるのだが・・・
>>591 両方もう消えてるよ。
音源が音源だけに流れやすいところにうpした?
東京JAZZ好きなんで聞きたかったが…再うpしてもらえませんか?
回ってくれると実に楽しいね
594 :
591:2006/08/26(土) 00:07:03 ID:zave1dFh0
>>592 今まで良く使ってた35MBまでOKのhisazinが無くなってしまったようで
他に適当なとこがなくてそこにウp。
一日持たないね。
もうちょともって、大きいうpロダ知ってたら誰か教えてケロ。
とりあえず同じのうpしたので早めに聞いて。
iFP799+OKM CXS
リハーサル〜サウンドチェック時
(日野賢二(B)のバンド)
http://054.info/054_60801.mp3.html PASS: 54321
オープニングアクトでチンドンやのように
練り歩きながら演奏するJAZZバンド
R-09+OKM CXS
http://054.info/054_60803.mp3.html PASS: 54321
他にも録ったのあるけど、うpするところが、ね。
今日はコンゴのテクノバンド、コノノNO.1を
六本木ヒルズアリーナで見てきた。
ありゃ凄かったw。
595 :
591:2006/08/26(土) 00:52:59 ID:zave1dFh0
東京国際フォーラム前でのネオ屋台村〜東京JAZZにて
R-09+OKM CXS
http://054.info/054_60817.mp3.html PASS: 54321
「テネシーワルツ」
ピアノ&ボーカル、ベース、キーボード、ドラム
これはステージ後ろで聞いている。
ドラマーの後方2〜3m。
ので、ボーカル(ピアノ)のおねーちゃんの歌とピアノは
ぼんやりとしか聞こえず、ドラムはバッチリ聞こえる。
前で聞いていて飽きてしまったので・・後ろに廻り
ドラムの音を浴びるように聞いてた。
596 :
591:2006/08/26(土) 01:05:00 ID:zave1dFh0
598 :
592:2006/08/28(月) 01:55:16 ID:06HOW1bb0
>597
サンクス。
その中の利用します。
昨晩は、高円寺の阿波踊りに行ってR-09+OKM CXSで
1.6GB程録って(16bit/48kHz)きました。
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/17(日) 12:11:21 ID:d1m1MvJB0
バイノーラルってモノラルx2ってこと?
ちがう。ダミーヘッドあるいはリアルヘッドが必要。
>>600 簡単に説明すると、小型のマイクロホンを両方の耳の穴のそばにとりつけて録音する。
その音源をヘッドホンで聴くと、スピーカー再生では味わえないリアルな音場が体験できる。
電車がトンネルの中を走る→外に出た時の音だとかね。
605 :
604:2006/09/19(火) 23:23:14 ID:WMM8hohY0
あ、音量の目安は、左に立っている人の秒読みがちゃんと聞こえるくらい、です。
ただし音がすごく大きくなるので耳と再生機器が傷むかも・・・。
passは?
607 :
604:2006/09/20(水) 06:38:12 ID:EDpVQOks0
うわ忘れてた。
DLパスは『binaural』です。
>>604 意外といい感じだけど流石にDレンジ足りないねw
猛烈な音圧の片鱗が垣間見えた気がした。
一度は生で見てみたいなあ。
>>604 H2Aって、国産ロケットでしょ?
まだ音源ダウンロードしてないんだけど、打ち上げの時の秒読みの声&発射音なの?
H2A関連の仕事に携わった(?)り、ECM(エレクトレットコンデンサーマイクロホン、ですよね?)を
自作したりする人なんだから、偏差値の高い理系大学、工学部出身で、凄く頭の切れる人なのか!と思ったんだけど、
発射に立ち会える貴重な機会だというのに
>やっぱり、ちゃんとしたマイクとレコーダー買わないと駄目みたいな感じ。
市販のマイクロフォンではロケット発射音のダイナミックレンジに対応は無理に決まってると予想したから
わざわざECマイクを設計して製作までできる人なのか!って思ったらそうでは無いみたい。
パスワードの記載を忘れてたり、
頭が良い人なのか、何も知らない素人なのか、AHOな人なのか、どんな人なんだろう?
>自作ECM
ECMを自作かよプッ
と書けば済むものをくど過ぎ。
5mm だったらホントに自作かもしれないぞ。
>609
とりあえずオマエの頭が悪いのは解ったから。
そう興奮するなw。
なんで人間の耳は音割れしないんだろう?
割れますよ
AVフェスタに行ってキタ
http://www.avfesta.com/ 確か去年行き損ねて見/聞き逃したNHK技研の
「22.2マルチチャンネル3次元立体音響」を見てきた。
周り中SPだらけ、上にも下にも。
で、なるほど、確かに臨場感はあるのだが。
音質そのものが プ ア 〜 過ぎるw。
デモで使っているBOSEのSPの 音 が。
なんじゃあれは。
安物もミニコンポの音を肥大化しただけの非常に
プアな音。
超がっかりしてしまったw。
この22.2ch。
次世代スーパーハイビジョン7,680×4,320の解像度(走査線4000本)
として22.2chで2025年に放送開始だとか。
一応R-09+OKM CXSで録ってきたんだけど
聞いてみたい人いますかね?
>>615 漏れは近所住まいなのに今週多忙にて今日も出社で行けずOTZ...
そんなにプアなら聴きたくありませんが笑。
今日は風が強いので、公園で大きな木の枝葉のざわめき聴いたりするほうが余程良いですな。
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 13:13:34 ID:D8pVpc3F0
599>
踏み切りのバイノーラル録音は、自転車のブレーキ音や
左右に走り抜ける電車の音で、以外に臨場感があった。
乙。
NHK総合の「こんにちはいっと6けん」でバイノーラルのネタをやるらしい。
関東限定だから俺は見ることが出来んな。
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/02(月) 12:20:50 ID:DPB+VpP/0
ようつべ支援age
ようつべはステレオで聞けない、、、
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/02(月) 13:44:06 ID:DPB+VpP/0
625 :
618:2006/10/02(月) 22:15:09 ID:hm6i/HZC0
NHK総合(首都圏) 「こんにちはいっと6けん」
10月6日 11:30頃から約20分間
出演 ジョー奥田(自然音録音家)
ソースはジョー奥田のBlogとPodcast「Radio TINGARA」9月30日配信分
番組表では国会中継になってるね
10/13に変更だってさ
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/07(土) 19:47:32 ID:ox2AphNv0
今手に入るダミーヘッドマイクで安価なのってKU100くらい?
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/07(土) 20:18:41 ID:yhZpTT3Z0
安価で持ち運びに便利で周囲に警戒心を与えないダミーヘッドって売ってないかね?
録音するときあの人形晒してると周りから奇異の目で見られるんだが(´・ω・`)・・・
ヘッドフォンをくりぬき、小型マイクを取り付ける。
自分がヘッドフォンして、録音。
くりぬいた部分をスピーカーのネットみたいので上から覆えば音楽聴いてるようにしか見えない。
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/07(土) 20:41:57 ID:yhZpTT3Z0
いや、それができる環境ならとっくにそれやってる。
問題は録音するだけでなく自分もその音を楽しみたい場合。
ヘッドフォンにマイク取り付けると音が聞こえなくなってしまうがな(´・ω・`)・・・
サングラス
例えばOKMなら十分外界の音は聴こえるし
楽しめるけど・・自分的には。
サングラスやメガネの柄の左右に付けるのは
あれはバイノーラルには近いんだけど
本当のバイノーラル(ダミーやリアルヘッド)と比べると
音場感が劣るね。
やっぱり耳の形というか位置が微妙(か大きいかは?だが)に
影響してると思う。
サングラスの件、私は耳の中に入れなくてもすごい効果があるので驚きましたよ。
普通に20cm位離して配置しただけでは絶対に出ない臨場感と思ったなあ。
サングラスどころか、マイクを両目の外側の位置に貼り付けてやってみても
なかなかですよw
厳密な頭の形でなくても、大丈夫だと思う。
例えば卵型とか、円筒形でもいけそうじゃないの。
素材は関係有るのかな。
誰か試してみて。
638 :
634:2006/10/08(日) 09:28:11 ID:wseCH2kj0
>635,636
確かに普通に20cm離すよりはずっとバイノーラル感はあって
人に聞かせる分にはバイノーラル録音としては十分通用すると思うのだけど。
自分的にはその現場で聞いた記憶と比較すると音場感がちょっと劣ると感じる。
耳のとこに付けたものとは。
何回も試してみてそう思ったもので。
但し耳穴に付けると耳の影響のせいかハイ落ちというか中〜高域に若干
凹みを感じるけど、メガネにつけた場合はそれを感じない。
特にメガネの最前方に付けて中空に浮くような感じ付けるとそう感じる。
フラットネスは耳装着よりも後者の方が良好に感じる。
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 22:44:43 ID:DZ17mfwL0
DSDはそのまま編集できないからなぁ。
Pyramixも、表向きDSDの編集可能ってことになっているが、その中身は
PCMとの相互変換による編集で、ワンアクション毎にDSD特有の高周波歪と
デシメーションノイズが累積付加されていく…。
DSDかあ
丸でSONYが出しそうなレコーダに見えるのだが・・・
SONY=SACDだし
しかしSONYってこのクラスのレコーダには
丸で興味無いね
PCM-D1は単なるオナニーだし
OKMのPPAファントムアダプターを持っておられる方いらっしゃいますか?
これはいわゆるファントムのXLR2chをステレオプラグインパワーに
してくれると。。それだけですよね?
他のバイノーラルマイクで使おうと思うのですが2万円と高いので悩んでます。
同じような製品で安いのを知っている方がいましたら是非教えてください。
あれってDIみたいなものですかね。
電源供給もあるのかな。
647 :
645:2006/10/09(月) 19:30:17 ID:aSQMNf2V0
何処も売り切れらしいZOOMのH4。
今日ふらっと入った新宿の楽器やであったので
つい買ってしまった。
愛用のOKMはそのままじゃ使えないのに・・w。
しかしかといって643の言うファントムアダプターを
買う気もせず。高いしねー。オマケにでデカソウだし。
646のそれは普通のDI BOXなんじゃないかな?
自分はOKM用のオプションのBATT-BOXは持ってるので
それをかまして変換コード(miniステレオ→フォーン×2)を
つなげば、とりあえずはH4には繋がるかなと。
しかしBATT-BOXも変換コードも邪魔臭い、はずw。
激安の2CH DI BOXです。
649 :
645:2006/10/11(水) 03:16:23 ID:wspgndd10
バイノーラルに興味があるのですが、
MICROPHONE MADNESSのMM-BSM-8とかの
安いマイクだとうまく撮れないものでしょうか?
本体はR-09なんですけど。
それとも最低でもSOUND PROFESSIONALSのSP-TFB-2ぐらい買わないと駄目なんでしょうか?
上手く録れるかどうかはどっちが耳に合うかの差だと思うが、音質の差はあると思う。
上にも書いてあるが、耳につけるのではなくてもそれらしい音場は再現できる。
それらしく聞こえるかどうかは再生時のヘッドホンにもよる。
>>651さん
有り難うございます。
やっぱり安いのは安いなりの音なのでしょうねぇ…
耳に合うと言うのはヘッドフォン(イヤフォン)型だからでしょうか?
どちらかと言えば耳の穴は小さめだと思いますが、そんなに押し込まないといけないのでしょうか?
それだったら、耳に付けるタイプではない方がいいのかもしれません(私は眼鏡着用です)。
でも、上でも書かれていたと思うのですが、眼鏡とかにつけるタイプだと音場がいまいちと言う話だし…。
とりあえず、MM-BSM-8を諦めて、SP-TFB-2以上のものが良いのかなぁ。
>>652 このスレでMM-BSM-8の音源をアップしてくれている人がいるし、現在もそれらは
ダウンロード可能みたいよ?自分の耳で体験するのが一番でないかい?
(@u@)検索してみてYO!
655 :
654:2006/10/11(水) 18:58:05 ID:y/FYMYVI0
録音機はMZ-RH10
>>653さん
有り難うございます。
MM-BSM-8を検索して聞いてみます。
>>654,655さん
SP-TFB-2の音源有り難うございます。
しっかりと聞いてみたいと思います。
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 19:37:50 ID:6Xw6P/wx0
バイノーラルで自然音を録音したいと思っています。
風防付きのイヤホン型マイクで
OKM CXCと イヤホン兼用のBME-200を 購入候補にしています。
まともなヘッドフォンも持っていないのと、高感度のようなので、
BME-200の方がいいかなと思っているのですが、
皆様の意見はいかがですか、
バイノーラルで録音中のモニタが簡単にできるメリットは大きいのでは
と思うのですが実際はいかがでしょう?
>>657 録音中にモニターできるのが便利というより、
録音後にチェックするときに、
いちいちヘッドホンを装着しなおさなくていいのが便利です。
録音中はモニターしないほうが音質的には良いでしょう。
ただ、OKMに比べてBMEはデカイですよ。
それにBMEはマイク位置が外耳動入り口から飛び出た位置になるので、
厳密にはOKMの方がバイノーラルに近い。
音は大差ないと感じました。
>>657 秋葉原のトモカでどちらも置いてあります。
関東圏であれば店頭で試してみるのはどうでしょう。
ためし録音してみた感じBMEのほうが感度がいいです。
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:07:51 ID:UcH5A5610
661 :
657:2006/10/13(金) 23:33:12 ID:6Xw6P/wx0
>658 >659
さっさくありがとうございます。
非常に参考になります。
残念ながら名古屋なのでためしにいけません。
他にも気づいたことがあったら教えてください。
>>660 懐かしいですね。ナショナル(現パナソニック)のアンビエンスマイクですね。
確か、ビクターも横長箱形のマイク(こちらはバイノーラルマイクと言っていました)を出していたと思います。
どちらも当時の(小さくない)ラジカセでの生録用にメーカーオプションでラインアップされていたと記憶しています。
※アンビエンスはラジカセとセットがあったように思います。どちらもラジカセ本体にソケット部分があったような…
あんな商品は(今のような効率優先の製品開発では)二度と出てこないのでしょうねぇ…寂しい限りです。
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:48:50 ID:UcH5A5610
>>662 おおー、覚えていた方がいたんですね。
うれしい限りです。
まだ使えるのかなと思いつつ、現在録音できる機器といえば
ビデオカメラぐらいしかなくて・・・
いつか、これで録音したのをうpしてみたいところです。
>>662 ビクターはバイフォニックとか言ってたような。
たしかフクロウがマスコットだったね。
666 :
662:2006/10/14(土) 11:09:02 ID:U7yN/X6Z0
>>664 >ビクターはバイフォニックとか言ってたような。
「バイフォニック」でしたか。それは失礼しました。
多分、説明の部分でバイノーラルという言葉が出ていたので覚え間違いしたのでしょう。
あの頃はビクターも頑張っていたのですが…今はビクターに限らず見るべきメーカーが無いのが残念です。
今はZoomみたいな小メーカーが面白いかも。
>>665 ちょwwwwwwテラスゴスwwwwwwww
耳元ってwwwキモイwwww
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 12:01:05 ID:LBm5ejBc0
バイノーラルの音源を色々聞いてみたのですが、
ジョーオクダさんのノイマンKU100を用いたものと、
1,2万円のヘッドフォン型マイクでは
音の透明感やノイズに大きな差があると感じました。
といってもKU100はおいそれと買える金額でもない。
この中間のクラスのバイノーマルマイクって何かないのでしょうか?
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 12:07:34 ID:LBm5ejBc0
>>671 耳型模型って以外に安いんですね。これなら1セット買えそう。
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 14:40:29 ID:G6e2EdM60
>>671 耳の模型は良いかもしれないけど、
頭蓋骨部分が発泡スチロールじゃダメだと思うよ。
頭蓋骨部分の材質(の音響面での特性)も、関係してくると思うから。
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 21:58:21 ID:t6BxPq0v0
あんまりリアリティーを追求すると
外録するたびに通報されそうだな
一番良いのは自分の頭か他人の頭を取ってくるかかな?
全身義体じゃね
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 07:29:06 ID:UXkkoF9M0
以前ECM-TL1の中身をWM-61Aに変えていた人がいたがどうやって分解したのだろう…
やはり溝のところから真っ二つか?
中身交換なら別にTL1じゃなくても良いんじゃ?
TL1だと装着時に外の音聞こえなく(非常に聞こえ難く)なるしね。
もっと聞こえ易いタイプの方が良いんじゃと。
>>682 鉄ヲタなんで直で使うの怖いんですわ…
あと既に手元にあったので。
684 :
682:2006/10/21(土) 01:42:09 ID:FqzSG5n40
なるふぉど。
でもTL1って外の音聞こえないでしょ?
ストレス溜まらない?・・・。
自分はそれが嫌になってすぐやめてしまい。
ので、他のもっと聞こえ易いようなへっどふぉん
を改造したほうが・・の意でした。
鉄オタだったら、アッテネータか耐入力性の高いレコーダが必要ですね。
バイノーラルマイクは購入決めてるんですが、肝心のレコーダーを何買えばいいのかさっぱりなので、おすすめお願いします!
2万以下で。
まず好きなの買う
これが肝心
iriverのサイト見てももう取り扱ってないし、他の機種のスペックみても肝心な部分が書かれていないのでわからん。
今買うとしたらどれでしょう?
MZ-RH1
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 11:33:58 ID:9Txfl4Qr0
>686
3万以下までに頑張れば、随分機種は増えると思いますよ。
そしてこの1万の差はかなり大きいのでは。
>>691 2万円台でもZOOMのH4ぐらいしかないと思うのだが…
2万以下って言ってるだら、この馬鹿やロー!
694 :
689:2006/10/24(火) 22:22:59 ID:X776FgXf0
>>693 やめてくれませんか。
>>691 そうですか。本格的に録る用にKORGのMR-1が出たら買うつもりなので、それまでのつなぎにバイノーラルを色々試してみる用に探しているんですが、iriverの機種ってラインインしかなくてもマイク挿して録れる様な事どっかで見た気がするんですが、本当ですか?
ズブの素人に夢を売る会社やね。ええ事や。
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 23:59:55 ID:9Txfl4Qr0
>694
KORG MR-1を待つ予定ならここで1,2万の機種に無駄金使うのはどうか?
ためしにすぐ録ってみたい気持ちは判るが・・
MR-1って来春出るかどうかだぞ?
それ以降にずれ込む可能性もあるようだ。
そんなに待てるのならアレだが。
とにかくバイノーラル試してみたいなら
iriverのiFPでも十分バイノーラルを楽しめる。
iFPはその通り、Line/Mic切替式でプラグインパワーだ。
最大1GBだが、それだと値がはるから長時間録る必要が
無いのならそれ以下(512、256、128)のなら安く手に入る。
ただ、iFPは録音レベル表示(と録音中の可変)が出来ないから。
それなりのスキルを要する。
その意味ではMDなんかの方がお手軽。
だが予算2万以下だとiFPかMDしか選択肢は無いような。
いずれも新品はむつかしい、中古になるか。
R-09も中古でも2万以下にはまだならんだろうし。
R-1でもどうか。
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 08:34:51 ID:vdrr5KD40
EDIROL UA-25
USBオーディオ/MIDIインターフェース
少し予算オーバーだが
699 :
689:2006/10/25(水) 11:32:25 ID:Vwt32udl0
>>696-697 なるほど、ありがとうございます。為になります。
MDは音は良いらしんですけど、PCに取り込むのが手間そうなのでやめときます。
ちなみにiriverの他の機種でダイレクトレコーディングできるというやつも(最近のラインナップ)、Line/Mic切り替え出来るんでしょうか?
700 :
689:2006/10/25(水) 11:44:42 ID:Vwt32udl0
MZ-RH1って調べてみたらUSBで取り込めるんですね・・・失礼しました。
RH1は3万以上するんじゃないかな。
iFPは7xx/8xx/9xxシリーズのみが外部マイREC可。
それ以外はLineは付いてるがMIC入力には成らない。
ので最近のというか現行機種では無いよ。
SD代を入れるとifpの2倍以上する(512MB)。
MP3プレーヤとして兼用するのはきつそうだから、
ifpもまだまだ需要はある。品物は残り少ないが。
SD代って・・・幾ら換算してる?
SD安くなってるんで、今アキバあたりだと
1GBだと3千円しない。2600円とか。
512Mだと2千円切る。
2GBで、5千円位。
H4やR-09でそういうSD(1G/2G)使ってる。
問題なく使えている。
ifpはRECレベル表示しないから初心者には
あまりお勧めしない。
よっぽどお金がないとか、それでも面白そうで
使ってみたいとかなら別だけど。
iriverも撤退寸前・・のようで、投売りしてる。
ifpも少しあるよ。
http://www.iriver.co.jp/estore/search_result.php?6
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 19:48:05 ID:1vm6o+Uq0
CFね・・幾らだろう・・。
もうCF使わないから(レコーダでもデジカメでも)相場知らないんですヨ。
で、調べてみると。
価格comのCFのとこ見ると・・
http://kakaku.com/sku/price/cf.htm 一番下のバルク品(上に書いたSDのそれと同等)だと
SDとそう変わらないよう。
1Gで2500円位、2Gで4800円位、512Mで1400円位と。
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 21:04:00 ID:1vm6o+Uq0
SDと変わらないのならわざわざCF買う必要もないか。
SD買って必要なときにCFアダプタに入れて使えばいいんだもんなd(´・∀・`)モチッ
MicroBRいいっすねー。ただポケットに入るかなー、どうだろう。ボスのサイトみるとちょっとでかい印象。
MR-1は入りそうなので期待してます。
>>705 それあDATAなどの安門でしょ。少しだけ高いが、永久保障品がおすすめ
つーか楽天ってなんで今時税別表示してんだろ。
そしてなぜサウンドハウスでMicroBRはハードディスクMTRにカテゴライズされてるのか。
>>710 そう所謂無名ブランド。
でも永久になんか使わないから自分的には無問題よ。
多分来年になったら買い換えるよ。
2Gとか4Gとかもっと安くなってるだろうから。
でも確かに千円高い位・・で、トラセンドの永久保証品が買える。
トラ(早い奴じゃないけど、レコーダなら普及品でOKだし)も安くなった。
しかし、丁度2年程前にR-1を買った時に
同時に買った2GBのCFが確か2万5千円位した・・。
最初トラセンドの早い奴買ったら、これがR-1じゃ動かない・・
ので慌てて返品してサンディスクの普通のにした。
今じゃ2GBもその1/5の価格(ヤスモノは)。
>>708 そうSDは潰しがきくというか、そうやってCFにもなるしね。
自分もSD-CFアダプター持ってる。
CFはSDにならないからR-1で買った2GのCFは使い道が
無くなって遊んでる。
一瞬、デジカメ板かと思った
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 18:03:08 ID:qlolCCys0
耳入れバイノーラルで環境音を録りながら
カメラ付けガンマイクで主要な音を入れて
ビデオカメラに入力したいと思います。
プラグインパワーが付いた小型ミキサーでお勧めは?
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 00:08:24 ID:H5SKtq7j0
>>717 それにしても客層が高いなw
20代はJAZZなんか聴かんのかなぁ。
>>718 そうなんじゃねぇかな。
俺の住んでるところでも。今度ジャズストリートやるんだが、周りの若い子の反応は寒かったぞ。
「税金の無駄使い」とまで言い切ってたからな。
久々にこのスレ覗いたんだけど
>717
の録れ具合に腰を抜かしてOKMのCXSを衝動的に買ってしまった。
R-09はさすがに高くて買えないorz
>>717 Goodmanてゆーてるがな... orz
舞台よりちょっと左?
これだけ近いとR-09のSNの悪さは全く感じないね。
いい音で録れてるなぁ。
723 :
717:2006/11/01(水) 01:53:34 ID:ADoZkvcQ0
>>718,719
特に前のほうは年齢層が高かった。
若い人も居ないことは無いけど、少ないね。
自分も・・。
>>720 CXS使いだして2年ちょいになる。
他のも使ってみたいものの・・。
>>721 眠くて、間違いました・・w。
>>722 はい、ステージに向かって右です。
手がステージに届く位置。最前列よりもステージに近い位置。
PAが両側にあるけれど、それほどデカイ音は出てない。
けど右のPAが近いからやはり右PAの音は拾っている。
R-09でSNもこんだけデカイ音だと無問題。
というか、自分的にはOKM CXS(-40dB)で野外録音
お祭り等で使っていてSNが気になることは全く無い。
GainLで録ることが多いし。
GainをHで20位で録る時があっても、周り静かでないから。
確かこの時はGainLで15位だたかな。
724 :
717:2006/11/01(水) 02:54:15 ID:ADoZkvcQ0
>>724 左右の音は耳から離れた位置で鳴って、すごい!と思う
でも、中央の音とかは頭のに近づいてきて頭の中で鳴るなあ
バイノーラル聴いても前後の奥行きを感じないタイプなのだろうか、俺
727 :
717:2006/11/01(水) 23:04:53 ID:aTTemQ/w0
>>726 録った本人が聞いても現場の音場感がそっくり再現される・・・
なんてことは無いすよ。
バイノーラルに過大な期待はキンモツでっす。
バイノーラル録音聞くのにいいヘッドホンてなんだろう。
普段AVに興味ないんだけど、SONYのMDR-CD900STとかかな?
ネットで調べてみると音楽聞くのには評価が悪いみたいだけど、
書かれてる欠点からすると、バイノーラルには向いてそうな気がする。
やっぱバイノーラル用を謳ってるER-4Bじゃないだろうか。
ヘッドホンじゃないけど。
一人で聞く分には確かにベストかも。
ただ、他の人に「これちょっと聴いてみて〜」というのがやりにくいので、
それでヘッドホンの中から探していたところ。
とりあえずそろそろ店に出撃しようかな。後はプレーヤー持って行ったら
試聴させてもらえるだろうか・・・。
ER-4Bは、ダミーヘッドでマイクが耳の奥にある方式で録ったもの用だよ。
リアルヘッドで耳の入り口に付けたもの(OKMとか良くあるやつ)には適さない。
こっちの方式ならば普通のヘッドフォンでOK。
732 :
730:2006/11/03(金) 15:24:06 ID:EphCX4BmO
今サウンドハウスのショールームが閉まってるの見て気が付いた。
今日は祝日で店休みじゃんorz
すっかり土曜日のつもりだった。
>>731 OKMの特性だとER-4Bではマッチしないのはそうだけど。
マイクの設置位置がどこであろうと関係ない。
拡散音場補正されているかどうかが問題。
ダミーヘッドでマイクが中の方にあると
ハイ落ちになるんだよ。
それをリカバーする意味でER-4Bは
あんなハイ上がりのf特なんだよ。
>>734 だからそれは間違い。
OKMとマッチングが悪い理由は、OKMで収録した後、
拡散音場補正しないから。(素人録音だからね)
売り物のバイノーラル録音は、撮ったものそのものではなく補正を行う。
大体、外耳道の周波数特性はそんな特性ではないし。
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 13:29:06 ID:ELhWMqns0
>736
すみません横やりですが、教えてください。
ノイマンKU-100がスピーカーで聞くことも考慮している
というのは、この「拡散音補正」のことでしょうか?
またOKMなどを持つ私たちが、録音後に
この「拡散音補正」をするにはどうしたらいいのでしょうか?
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 15:01:40 ID:b973jB15O
拡散音場補正とは、全方向の伝達関数の平均が1すなわちフラットになるようにEQすることだ。
OKMを衝動買いしてしまったけど、自作のバイノーラルマイクの方が
立体の再現度が高い感じがする。
自作のやつはOKMよりも耳の奥まで入るから、多分その辺に違いがあるのかな?
OKMは耳の穴から出っ張りすぎるわ。耳の穴の大きさには個人差があるけど・・・。
>>737 OKMとER-4Bの組み合わせだけど、
自作の直線位相FIRフィルタで拡散音場逆補正している。
逆補正の特性はKnowlsの論文あたりのデータを元にしている。
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 19:50:44 ID:XRblqxOr0
ヘッドフォンの位置を考えるとマイクは必ずしも耳穴に突っ込む必要はないんでね?
>>741 マイクの位置が外耳道入り口から離れるにしたがって
音の方向の情報をどんどん捨てることになる。
だからアドフォックスには疑問。
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 23:21:52 ID:O8jhvswJ0
>>741 ヘッドフォンのスピーカーユニットの位置で収音すればリアルになると思っているならとんだお門違い。
バイノーラルのポイントは鼓膜で受ける音の再現にあるのだが、外耳道入口から2〜3mm以上奥は
音源の方向に依存しない固定的なフィルタでしかない上、聴き手の外耳道と併せて2重に影響を与えて
しまうので、ダミーヘッド側では外耳道は省略した方が望ましい。
もちろん、ダミーヘッドに外耳道を作って鼓膜位置にマイクを付けて収音しても構わないが、
その場合は再生環境との互換性を考えて、外耳道の特性を信号処理上でキャンセルすべき。
いずれもフィルタ処理で対処できるが、そのフィルタの基準にはいくつかあって、FF、ID、DFが有名。
FFは自由音場等価で、自由音場での特定方向の位置からの周波数特性をキャンセルする。
一般的には、前方正面の周波数特性がフラットになるようにする。
アーヘナコプフの標準がこれ。
IDは頭部伝達関数の数学モデルのうち、方向性に非依存の成分をキャンセルするもので、
これはアーヘナコプフのオプション。
DFは拡散音場での周波数特性をフラットにするもので、KU100が対応してるのがこれ。
ヘッドフォンでもDF対応のものがいくつかある点と、DF等価の特性は一般的なスピーカー再生時の
特性と乖離が少なく、実用レベルでの互換性があること。
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 00:13:48 ID:88kB3Msg0
>>743 外耳道が音源の方向に依存しないのなら耳にマイク突っ込むことも無かろうに。
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 10:08:58 ID:60+l+yj7O
外耳耳の数ミリ以上億は方向に非依存
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 16:18:50 ID:kT4jDinH0
>740
ありがとうございます。
でも難しくてよく判りません。
「Knowlsの論文」というのはどんなものなんでしょうか?
>743
そのフィルターは素人が波形ソフトで使えるようなものなのでしょうか?
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 16:37:30 ID:6i0QcXkQ0
>>744 外耳道の2〜3mm以上奥は方向に非依存ですよ。アーヘン大学のクラウス・ゲヌーイト博士が数学モデルで
証明済み。
もちろん、外耳道入口の位置自体は極めて重要ですけどね。
>>746 逆補正はER-4B使ってないなら、気にしなくてもいいです。
無補正でもいいし、EQでいじってそれっぽく聴こえるように調整する程度で十分。
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 18:44:54 ID:RmhLNRmC0
>>649 JASRACにはもちろん金払ってるんだろうな?
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 20:10:48 ID:ae2296xV0
演奏者が?
>>750 俺もオモタ
一体どういう風に解釈したらいいんだ
アホはスルーで
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 19:13:03 ID:Qkns04Vz0
ヌルー
金なんか払ってるわけねえだろう。
釣りか、スマン。
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 01:59:19 ID:+12xMlYJ0
俺耳あかがべっとりタイプなんだがこういう人でも
マイクを耳あかで汚さずにバイノーラル録音する方法ってない?
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 07:59:13 ID:CslGKBJO0
>>750 演奏者も著作権管理者に著作権使用許諾が必要だが、録音物を公表する側も、
著作権管理者に著作権使用許諾が必要だよ。
無断でやってる場合、演奏者は作者の著作権を侵害しているが、録音物を公表した人も
作者の著作権と演奏者の著作隣接権を侵害している。
キモッ
まぁ、そうだな。
で、それでなんなんだよwwww
JASRAC万歳!!
こういう人は、正義感というよりも「俺の意見で皆が動く」ってな
シチュエイションが欲しくて、法律を楯に喚いてるだけだからなぁ。
要するに言うこと聞いて欲しいんだよ。
なんでみんなスルーしないの?
ライブの隠し撮りは遺憾が、
749の例などの些細なことまで著作権者が
もしつべこべ言ったとしたら、人気下がるぜ。
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 12:36:07 ID:I5UmOIsv0
ここの2chではなかったのか?
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 19:32:07 ID:f4RzktGCO
>763
イカンとかそういう話じゃなくて>750-751辺りの「侵害したのは演奏者で録音公開側は無関係」的な勘違いを指摘してるだけでは?
モラルの無いやつに何を言っても無駄
この場合は無断だと演奏者に悪いよね。
769 :
751:2006/11/12(日) 19:59:53 ID:MbMW3xS20
この流れを止めるために告白します><
>>749がカスラックどうのこうの言ってたが
なんでカスラックに金を払わないといけないのかといいたかっただけだ。
勿論払わねばならない場合もあるかもしれんが。
小林亜星も怒る泥棒集団JASRACを健全なものにしなければいけないと憤慨している人も多いだろうが
荒しに反応しちゃいかんよ
おもしろいヤツが録れたらupするよ。
大体なんでひと月も前のカキコにケチ付けているのかと・・・
>>773 GTHDスレからきますた
すごいっすねこれ
ありがとうございます。
>>775 ランエボとインプの最新型が競ってました。
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 16:03:51 ID:NGPa0odW0
昔、FM放送で
バイノーラル録音のレコードの紹介をしてたんですが、
飛行機が真上を通過したり、ヨーロッパの駅?から列車が出て行く音、
雷雨を避けて入った店でのブラジルの音楽家ジルベルトジル?の曲、など
すごくリアルでした。できることならもう一度聞きたいです。
何というレコードだったんでしょうね。
番組の司会は細川俊之でしたが覚えている人いますか。
JASRACは天下り官僚の庇護を受けて
日本の音楽業界を食い物にし
音楽にたかる寄生虫
金の亡者のクソ集団
783 :
アントワ.net:2006/11/20(月) 16:55:54 ID:4XlCKsIrO
音楽がダメなら自然環境音を聴けばいいじゃない。
音楽が駄目なんていってるんじゃないだろう。
ジャスラックが糞だと。
確かにありゃ糞だ。
ジャスラックはダメだけど
ウィニーはゆるすよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ゆるすよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
こういうヤツばっかりな
ウィニーはみんな違法っぽいとわかってやってるし、周りからもそう見られてる。
しかし、ジャスラックは違う。一見、合法、よく見りゃ違法スレスレ。
どっちがタチが悪いか。
ジャスラックに木マット労が
カネカネ金の金の亡者の
金満集団
暴力団と何ら変わらんクソ集団
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- |
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、 | 違法じゃないなら
∧ ヽニニソ l なにやってもいいんだよ
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^
Winnyは自作ポエム交換鶴だと何度(ry
憂い弐イでポエム交換・・・
夢のある話だw
くだらん夜多話はいいから
なんかうpきぼん
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 14:07:07 ID:zMYNuIaf0
Bauer stereophonic-to-binaural SDPの新バージョン来たよ
モノx2→ステレオの変換プラグ買ってきたんだが
ふざけてるのかELPA
スリーブ用の端子無いじゃん
接触不良でまくり
680円無駄にした
ハメ録り音声無い?
聞いてみたいな。
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 04:07:13 ID:nM3FPahn0
昔そういうAVがあったきがす('A`)
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:17:01 ID:OFYm/wiX0
都内だとどのへんでバイノーラルのCD買えます?
ずっと前、いらないものを捨てるため、いろいろ整理整頓していたら、
乙なレコードが出てきた。父(今年還暦の団塊世代)が昔買ったのだそうで、
それはいろいろなF1などのスポーツカーの姿が美しく飾られたナイスジャケットのLPレコード。
indexよく分からなかったので、聴いてみた。(オーディオ機器好きなもので、今でもレコード聴ける環境あるもので)
ひたすら、ひたすら、エンジン音が入っていた・・・。バイノーラル録音かどうかは、当時は分からず。捨ててしまったし。。
父が好きだったらしいサンスイのステレオも、古過ぎ&壊れてレコード聴けなくなっていた為そのとき捨てた。
小さい頃、年に1回はこのサンスイで爆音でクラシック聴いてた父ですが、そのあまりの爆音にビビっていた記憶があります。
父は爆音好きらしい、、、私はあまり爆音すきではありません。鳥の鳴き声とかそれくらいが好き。
そこで質問、>801さん含め、乗り物の音、エンジン音など、どこがいいんですか・・・?エンジン音、機械音マンセースレなんて見当たらないし。。
レコードがあったくらいだから、マニアっているんだよねぇ?やっぱり臨場感がイイのでしょうか??バイノーラルで。
そういうの好きな人がいたら、ぜひその良さを教えてホスィ。
>>803 言葉でいって伝わるようなもんじゃねーよ
当時はそういう技術に対する憧れもあったんじゃないの?
今は良く分からんが、バイノーラル派よりも実質は隠録り派が半分くらいいるんじゃないか?
>>803 とりあえずネットにupされてる音を聞いて感想でも書け
まだか
>>803 何気ない音の中に美を感じる。それが楽しいです。
例えば私の場合、戦闘機が上空を突切った時
の音などは、「天空を切り裂くこんな強烈な音
がこの世に存在していたのか」と感動するばかりです。
車のターボエンジンの吸気音や、電車のブレーキ音も格好良くて好きです。
多分、ガンダムが音を立てて動くのが格好いいと感じる感覚と似てると思います。
この点の分かる人が、機械音の良さを理解できる人なのではないでしょうか。
しかし、機械音のすべてが良い音ということではありませんし、
音の臨場感だけを楽しむこともあります。
ここまで書いてなんですが、私の場合は機械音より自然音の方が好きです。
風鈴の音や、雷の音、雨の音、カエルの鳴き声、野鳥のさえずり。
私にとっては音楽です。もちろん普通の音楽も好きですけど。
>>803 ベースの低音が好きとかサックスの響きが好きとかとなんら変わらないよ
キャブ車の吸気音とかたまらんけどな。
乾いた排気音とかも好きだし
自分は車屋だけどエンジン組んだあとにテストでエキゾーストマニホールド以降のマフラーとか付けずにエンジンかけたりする事が有る。
その時の重低音の効いた爆音は勃起もんだよw
どうも自分は前方に音を感じるのが苦手だとわかった
上下左右後ろは感じられたのに、前だけは上方向に聞こえてしまう
いや、あんたがおかしいんじゃなくて、バイノーラルってそういうものだから。
それなら良いんだが
前方と前方下だけぽっかり空いてるようで気持ち悪いな
聴覚能力は個人差があって当然也
生首の両目にCCD仕込んで、バイノーラル撮影とかできへんの?
馬鹿ですか?
出来るけど生首でする意味がない。
音は頭によって集音範囲等変わってくるが、
目は感覚さえ合ってれば一緒だろ。
未来のテレビは右目用モニタと左目用モニタに分かれているんですかね。
面白いなw
もちろん目を覆うようなモニターで見ないと意味が無いな。
今でもあるだろ。でっかいゴーグルみたいなやつ。
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/27(水) 20:24:03 ID:ZwYgEefY0
左右でディスプレイが分かれていると目が疲れそうだな
>>811 たぶん視覚情報が邪魔してるんだろうなぁ。
音の方向ってけっこう目で見てる。
>>823 普段前方の音は目で出所を確認しちゃうから、耳のみで判断する能力が磨かれてない
ということかな
リアルに電車に乗って目を瞑ってみると意外と音の方向って曖昧だって実感するよ
それと、ライブとか花火とかの大音量の音は体でも感じるから
録音されたものだと耳だけで聞くから違和感があるんだと思う
個人に手が届くくらいの値段で(ノイマンとか無理)買えるダミーヘッドってないんですか?
ハンズなんかで売ってる発泡スチロールの人頭が代用できるかも。
要加工だが。
メディアプレーヤーのグラフィックイコライザで周波数を弄るだけで
劇的に立体感(臨場感?)が増すことを発見した
>>828 形だけじゃん
少なくとも表面の材質工夫しないとだめだと思うけど
バイノーラル録音たいしたことないじゃんって思ってたけど
creativeのサウンドボードのCMSS-3Dかけてたことに気づいて外して聞いてみた
すげええええええ
>>831 安い耳でよかったね。
クロスフィードでも満足できるんじゃね?
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 01:58:43 ID:mEtWulTl0
例えば電車が着いて喧噪で満たされたホームで録音をし、
しばらくして人が退いてから同じ場所でその録音を聞くと、
彼らの霊が見られる。
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 16:09:37 ID:AaFDCeeZ0
気持ちよくて意識が飛んじゃいそうなCDありませんか? 飽きの問題で
音楽系がいいです。
>>835 山本精一の「Crown of Fuzzy Groove」。
ジャンルはサンプリングやシンセを重ねた音響。
特にバイノーラルってわけでもないが、一応それっぽい音も入ってる。
こういうのが聞ける人にとっては飽きることはまずないと思う。それくらい名作。
単純にハイになるって意味なら、バイノーラル録音とは関係ないけどRovoの「PYRAMID」。
1曲40分オーバー。人力ツインドラムンベース。ミニマルでBPMがどんどん早くなる。超極端。
とにかくハイになる、気持ちよくなるために作られたような作品。
>>836 上から4行目まで読んで「それならROVOもいいかも」と思っていたらその下の行に既に書いてあるw
>>835 ROVOの「FRAGE」もマジオススメ。最初はおとなしめだけど聞いているうちに知らないうちにハイに
なってくる曲多数。
確かにROVOを初めて聞くならFLAGEの方がいいかもね。
こちらの方がアルバムとしてのバランスがいい。
山本精一は日本を代表する音楽家の一人だと思うので、
この人アホみたいにバンド組んでいるから色々聞いてみるべき。
HP変えたら以前より前方から聞こえるようになった
840 :
835:2007/01/25(木) 20:32:26 ID:t5sCI0fG0
>>836-838 ROVOって知ってますよ!ちゃんと聞いたことないので買ってみます。でもバイ
ノーラルじゃないんですね、ちょっと残念。
>アホみたいにバンド組んでいるから
そうですよね。だから避けてたんですよ(笑)。
>>840 >>3に音源が紹介されてるけど、音楽的に面白いのかねぇ?
マイナー過ぎて買うの怖いんだが。
とりあえずソニーのやつを試聴してみたがつまらんかった。
バイーノラル録音なんて、その名の通り単なる録音技術だから、
バイノーラルだろうとなんだろうと音楽的に面白くないと聞く気にならん。
その点からすると、プレスリーのやつは興味あるなぁ。
といっても高すぎだし、プレスリー聞きたいだけなら他のでもいい気がしてきた。
音響っていう空間を上手く使ったジャンルがあるんだが、
バイノーラルってわけでもないけど(明らかにそれっぽい音が使われてるものもあるが)、
そういう音が好きかつ音楽的なのを聞きたい人向けだと思う。
THRILL JOCKEYという音響系で有名なレーベルがあるんだが、
ここはレーベル買いしてもいいくらい良作ばかりでお薦めです。
TortoiseやMouse on marsが有名。
ジム・オルークっておっさんも個人だが有名。
山本精一を聞くなら、BoredmsのSuper ae、羅針盤の福音、ParaのX-game、
上で紹介したRovoのやつとソロのやつあたりをまずは聞いてみて。
あまりに過疎ってるのでだらだらと書いてみた。
あ、BoredmsじゃなくてBoredoms
PYRAMID聞いてみた
この手の音楽聞くのは初めてなんだか良いなコレ
スリリングな展開の短編映画を見てるような感じで結局最後まで聞いてしまう
いい加減スレ違いじゃないのか?
それの話がしたいなら相応のスレを見つけるか立てろよ
「いい加減」なんていってるが、
Rovoは確かにスレ違いだが、音響系のはスレ違いとは言えんよ。
過疎ってる中で少々話題を膨らましただけで、
(また全てがスレ違いというわけでもないのに)
そんなこと言うんだったら、話題の一つでも出してみろ。
取りあえず、
>>835に対して
バイノーラル録音が使われていて、かつ音楽的な音源を挙げてみてくれ。
取りあえず、
>>835に対して
じゃなくて、
もしくは、
>>835に対して
でした。
>>844 Rovoいいでしょう?
まぁ、でもこれ以上はスレ違いと文句を言う人がいるので、
音源の話は音響系なり、バイノーラル録音の使われたものだけにしましょう。
音響厨うざwww
完全にスレ違いだろうに。
ついこの前までねとらじで鉄道に乗ってるときのステレオ録音の音を延々と何時間も流している
のがあって面白かった。
むしろリアルタイムで流してもらったら、結構楽しそうだ。
いやまあ録音と大して変わらんのだけども。
スポーツの試合で観客席からリアルタイムで、とかやるとTVと併せて楽しめるか?
>>850 音声にタイムラグが発生しちゃう。
どうにか工夫すればテレビをちょっと遅らせることは出来そうだが。
>>853 すごくバイノーラルっぽいんですが、たぶん少し違うものだと思います。
>>853 どうも! ヘッドホンで聴ききやすい音源だったので。。 ありがとうございます。
856 :
855:2007/02/09(金) 19:21:22 ID:qsV54+Zb0
初心者ですがOKMのRXS買いました。
(今までソニーのマイクでした)
本体はDATのD100です。
今まではDATを-20dbにしてましたが、OKMはマイク(電池BOX)にも-20dbってありますね。
ここの過去ログ見てる感じでは、どうも電池ボックスのスイッチ2個の、ローカットフィルターを入れると蚊の鳴くような音になるって事らしいけど、このローカットとは、電池が収まってるのが右にある時に、左側に2つスイッチが2個ある状態で見て「下」がローカット??
-20dbはDAT本体で入れたら、電池BOXでは入れる必要は無いって事だとしたら、
結局、スイッチは両方左にある状態で録れって意味ですか?
初心者なら失敗しながら学べばいいんじゃない?
君の録りたい対象が判らんからアレだが取り合えず最初に試すならやっぱ両方左にした状態からだろうな。
age
>>860 別にバイノーラルでもなんでもない普通の音だと思うが?
MICRO BR使ってる人いる?
モグリですみませんが、バイノーラルマイクって耳につけずに
録音するとどんな感じになるんですか?
耳が良く聞こえる
笑った自分が情けない
何故良く聞こえるのですか?
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 02:01:23 ID:AOwW2nbo0
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 07:56:32 ID:eU2+vPDS0
こないだ買ったヤツもまだ手付かずだよ、、
漏れみたいなヤシ多いんじゃない?
WM-61aは、誰か100個位仕入れて一個300円で売ればいいのに
10個位欲しい奴もそれなら買うんじゃないの
すぐ売りきれると思う
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/08(日) 02:29:35 ID:5rQppsX+0
不定期で企画されている共同購入に参加できれば一個200円ちょいで買える。
>>871 そんなメンドクサイことは、よほど金に困ってなければできんでしょ。
でも金に困ってたら、100個買えない品ア。
300円じゃ高くない?
購入相談です。よろしくお願いします。
CXS使ってるんですが、リアルヘッド録音に疲れたので
たまには録音中も体を動かしたいと思い、
置いたまま使えるマイクのAT822も欲しいと思っています。
AT822の音ってCXSと比べてどうですか?
風のノイズ、スピーカー再生時の音の広がりなど、もっと改善されますか?
AT822買うよりマネキンの頭買う方がいいですか?
録音対象は自然の音です。
よろしくお願いします。
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 21:34:35 ID:DuTNM9Eo0
保守
>>874 とりあえず500個程輸入しておいてくれ
880 :
◆EnescooLVI :2007/04/17(火) 04:29:02 ID:7JDGL4G40
>>875 誰も答えていないので。CXS知りません。が、AT822は買う価値ありません。
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 10:38:50 ID:cBpGaCn50
>>880 回答ありがとうございます。
AT822はなぜおすすめできないんでしょうか?
くだらん質問だからスルーしてたけどよ。
大体バイノーラルでしか録ったことないいんかよ?
その手のワンポイントマイク未体験者?
AT-822が良いかNT-4が良いか・・
ありていに言えば、良いか悪いかなんて他人に解るはずも無し。
アンタの判断基準(満足するか否か)が他人に解るはずが無い。
自分で判断するもんだ。
要するに自分で金を使って決めろ。
それが一番だ。
最近、自然音を録音はじめたものです。
で、最初にAT822を購入しました。
目の前のモノを録音するにはいいカナート思いましたが、
自然音には単一指向性はあまり向かないような気がします。
ふわっとした空気感がないんですよねー。
AT822は単一指向性でなないと思いますけど...
885 :
◆EnescooLVI :2007/04/19(木) 05:16:24 ID:iId5/dwU0
>>881 音悪いからです。むろん所有していましたし、原型をとどめないほど改造もしましたが
時間の無駄でした。
好みとかいう次元でなく、まともな音質水準に達していないと思います。
>>884 ?
886 :
◆EnescooLVI :2007/04/19(木) 05:38:16 ID:iId5/dwU0
まあ、サイトでサンプル聞くだけでもわかると思いますが、一番わかるのは、
自分にとって記録したい大事な音がある人が、AT822と例えばWM61Aで
録音してみて、AT822のほうがいいと感じる、というのはほとんどあり得ないと
思います。個人的には好みの差なんてレベルじゃないですね。
私はタダでもいりませんが、納得いかなければ買って試せばいいと思いますけど。
エレコン&単一指向性ワンポイントでまあがんばったなと言うスペックですが、
値段高すぎ。
>>886 ありがとうございます。
よく分かりしました。
まあここはバイノーラルスレだからいないと思うけど。
822の方が良いと言う人はいるよ。
音質というか音場感で。
普通のステレオ(SP)で聞くとバイノーラルの音場感は
一種異様だから。
822(というかワンポイント系)のは普通に聞こえるから。
俺の経験(人に聞かせた時)上の話し。
個人的には勿論822はイマイチだけどね。
なるほど、参考になりました。
セッティングでCXSをAT822の音場感に近づけることってできますか?
アンタ、ワンポイントマイクの構造とか原理とか知らないのか?
まあ知ってればそういう質問は出ないとは思うが。
自分でぐぐるなり調べて、それに持っているんだから
自分で色々試行錯誤すればいい。
自分の為に録音するのだから自分なりに考えて
自分が満足すれば良いんだよ。
助言ありがとうございます。
勉強してみます。
MM-BSM-7とMM-BSM-9だとどちらが良い?
感度的にはMM-BSM-7のが良いらしいんだけど
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 15:09:41 ID:blQd0VDq0
サウンドハウスで頼めばいいじゃん
本家から普通に注文できるだろ
英語のサイトから通販するのは怖いな・・・
無事届くのかとか・・・
やっぱ本家から買った方が安いのかしら。関税とかどうなんですか?
関税より消費税のほうが高いよ
>>898 サウンドハウスは扱いメーカーの品ならホムペに載ってない物でも多分取り寄せてくれる。
実際にしてもらったし。
MMは本家に注文して普通に届いたよ。
USPS Global Priority Air で送料は$12。
そんなに高価でも大きくもないから関税は多分かからない。
>>901 あー消費税かぁ。
実際どれくらいかかりました?
>>902 あ、そうなんですか?
一度問い合わせてみます。
>>903 関税かからないなら良いですね。
ちなみに注文してどれくらいで来ました?
なんかスゲー待たされそうなイメージが・・・
航空便ならそんなにかからないよ。
せいぜい数日、長くても1週間程度かと。
907 :
897:2007/04/24(火) 00:15:31 ID:FjH2+W330
>>898 だから タノム んだよ
アホ
自分で出来ないならママにでもタノメ
前に本家で買ったことあるが、全部で5万円くらいの買い物で
送料が5千円くらいかかった気がする。
到着まで1週間かからなかった。
あと、クロネコから配達されたんだが、受け取り時に
1000円くらいまた取られた。
支払いはPayPal
>>875 CXSとAT822両方持ってるけど、全体の雰囲気を録るならCXS、特定の音を録るなら発生源に向けて
AT822という感じで使ってる。野外の強風時などはジャマーが使えるAT822の方がいいのでは。
AT822の音悪くないと思う。ただ録ってる音が大きな音(走行音)なので、静かな虫の音とか繊細なもの
を録るならまた評価も変わるんだろうけど。
さげ
消費税だけでも2500円は堅いのだが
何年前?w
ダイナミックレンジって最低何dbはあった方がいいんだろ。
マイクによってマチマチだから悩む
そんな机上の話し・・・
レコーダー側のS/Nもあるし
撮る場のS/Nもあるし
大体結果として真に60dBもあれば驚異的なDレンジだ
90dBなんてあり得ない
カタログスペックでどれくらいあれば、いろんな状況に応じられるのかって話じゃないの?
ちょっとMMあたりで購入を考えてるんですが
マイクの感度も重要ですけど、ライブ会場などの大きな音を録る場合
最大SPLのほうを重視して考慮したほうが良いんだろうか。
SPLが135dBもあると安心ですかね?音割れとか。
やはり感度なのかな・・
MM-BSMシリーズか上位モデルのを夏までに買おうっと。
MDを粗大ゴミから拾ったのでwwwwwwwwwwwwwww
MM-BSMあたりのマイクってプリアンプとかもいるの?
プラグインパワーだよね?
>>909 わかりやすい回答ありがとうございます!
しばらくはCXSを頭以外でセッティングしたりしてみて、
それからAT822の購入を考えようと思います。
hlsc1かおもたよりでかいわな。
dpa4061に変えてから壊れていたhlsc1とhlsomicroを修理に出したけど音沙汰ないよ。
一度前に修理出したときはすぐに返ってきたんだけだなぁ。
○ すぐに返ってきたんだけどなぁ
X すぐに返ってきたんだけだなぁ。
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/25(水) 09:05:01 ID:HmKwx7+T0
>>916 ドラムとかのおとだと割れるんじゃない?でもない?
>>910 黒猫さんが頂きw
親切なメーカーだと関税かからないように通してくれるよマジで。
まぁ関税っといっても2〜3万のマイクならせいぜい3千円程度じゃない?
かかったとしても。
フォロニクス音源をモノラル音声で聞いたら何か変化あるかと思ったけど、
単に頭の中で鳴るだけになって、変化無かった。
近づいたり遠ざかったりってのだけはわかったが。
モノラルでって・・・
遠近は音量の大小でそりゃラジオだって解る
遠近は音量の大小だけじゃないよ
>>919 おお、なんかそれ良さそう。私も買おうかな。
スペック見るとずいぶん感度高そうなんですけどバンド演奏とか
ライブの録音で音が歪んだりしませんか?耐入力が高めだから大丈夫なんだろうか
バッテリーモジュールと併用してやれば余程の事がない限り心配は要らないよ
ただ感度が良すぎて擦れる音や振動まですぐ拾ってしまう
クリップ付いてるけど身体に付けると拍手や手拍子の振動ですら伝わって
ノイズになるから密録じゃなければスタンドとかに固定した方がいい
ってか、これバイノーラルじゃなくてcardioidだからスレ違いだったりするw
MMなら同値のHLSOmicroの方が小さいし扱いもラクだよ
>> 930
プラグインパワーはMDや相川のifpとかの電圧でもちゃんと機能するよ。
多分そこに書いてある15V〜9Vってのは1.5V〜9Vの誤植じゃないかな?
しっかし、MMのマイクってモロにシールド2本じゃない。
平行シールドくらい使えよ、絡まってしまうじゃないか。。。orz
しっかし、MMのマイクってモロにシールド2本じゃない。
平行シールドくらい使えよ、絡まってしまうじゃないか。。。orz
↑
あまりにガックリして2回も書いてしまいました。スミマセン。
>>931 誤植ですかね。
.9ってかいてるから0.9〜15vなのかも、とか。
とにかくMDで動くなら買ってみようとおもいます。
3万くらいするのかな・・・関税大丈夫かな・・・・
届くまでだいたい1週間ですかね?
上にも出てるけどどうせなら9vの電池ボックスも買っておいたほうが幸せになれるよ。
>>910-912 3%の消費税か、なるほど
俺は発送側が安く申告してくれてたのかと思った
>>935 MMの通販で関税は取られないよ
今年HLSOmicroとMintBoxを買ったが封書ラベルのValue(US $)欄が
それぞれ2.00と1.50でTotal Value $3.50となっていたから500円弱の
買い物をしたに過ぎない事になってるw
あと3万超のマイク買うんだから数千円をケチらず一番安いCBM-Mini
でもいいから買っておいた方がいいよ
HLSC-1もプラグインパワーでMDやDATで使えるけどやはり直刺しでは
音割れとかに意外と厳しい
恥ずかしい(汗
パンツみられた(汗
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 18:46:01 ID:QYGuDrRB0
んーバイノーラル録音でもないような気が・・・
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 02:59:27 ID:TkC6kE8Z0
MM-HLSO欲しいけど高いねさすがに
MM-HLSO-MICROと一番安いバッテリー注文したよw
住所書くのに戸惑ったけど・・・日本円で約3万5千円かぁ。
ところでこのバッテリーって日本で使うのには電圧が違うだろうから
なんか変換するものとかいるんじゃないんですかね?どうなんだろう
多分MintBoxと同じでCR2016が3枚入ってるものと思われ
100円ショップで2個入りが売ってるからそれをいくつか買っておけば桶
使用頻度にもよるけど半年くらい持つよ
あ、単なるコイン型のリチウム電池なんですか!
知らなかったw
>>946 使用用途も判らないし余計なお世話かもしれないけど、どうせわざわざ海外から注文するんだから一度で済むようにローカットフィルター付きのバッテリーモジュール買っておけおけばよかったのに。
それからバッテリ-電圧下がってくると変なノイズが入ったりするから電池はケチらずに変えたほうがいいよ。
俺は使うたびにテスターあてて3V付近まで落ちてきたら早めに交換してる。(新品は3.3V前後ある)
>>949 どうも。用途的には色々ありまして、鉄道音とかあとF1の爆音なんかを
録りたいなと思って最近興味を持ちました。あとは友人がDJをやってるので
たまに録ってあげようかなとか。ローカットフィルターは録音機側に
付いてるのでとりあえずいいかなと思って・・・。あと合計$300以上はキツくて手がw
電池はケチらないほうが良いですか。半年くらい持つと書いてる人もいますが
使用時間としてどれくらい持つものなんでしょう。
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 10:13:43 ID:MhPOKWTG0
●音圧[sound pressure level]
…音の「強さ」をあらわす物理量。空気中での音は気圧の微少な変化であるから、
基準を、人間の聞こえる最小の音量とされる2×10-7hpa(ヘクト・パスカル)
の気圧変化とし、その何倍の気圧変化かをdbであらわす。単位はdb,SPLである。
ふつうの会話は50〜60db.SPL程度、ライブハウス内で100〜120db.SPL
、人間が耐えれれる限界が140db.SPLといわれている。
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 17:41:35 ID:lcf3/To20
>>人間が耐えられる限界
でこれを超えるとどうなるの? 鼓膜が破れるとか、死ぬとか?
>>人間が耐えられる限界
>
>でこれを超えるとどうなるの?
答え 耐えられない
たぶん脳が溶解
140db超えると鼓膜が破れる恐れが高いんだってさ。
ボリュームが全開になったままのアンプに電源入れて両耳鼓膜破った知り合いがいたが、
耳から血流して気失って部屋の窓ガラスが全部割れて家のブレーカーが落ちたそうだ。
心臓が弱いとか、間接的な要因がない限りは多分死なないんじゃないかな。
80db以上の音を一日1時間以上聞く人は難聴になりやすいとか。
これを超えると更に短い時間でも難聴になりやすいらしい。
ライブハウスが120dbくらいなんでしょ?
140dbで耳が壊れるならライブハウスで長時間いるのもヤバイんじゃない?
てかSPLが120dbくらいまでのマイクなら別にバッテリーとかいらない気がするんだけど
そこはそうでもないんですか?
>ライブハウスで長時間いるのもヤバイんじゃない?
耳にいいわけないじゃん
スタッフで耳栓愛用者はいるねえ
オーケストラの楽団員を調べたら難聴者がいがいといたなんていう話もあるな
もともと耳鼻科の病気をもった人間は音楽に興味を持つというイメージもあるけど
>てかSPLが120dbくらいまでのマイクなら別にバッテリーとかいらない気がするんだけど
そこはそうでもないんですか?
じゃあおまいはそうしとけ。
ロックとかのライブは耳栓持ってった方がいいよ。
家帰ってきてから耳ん中や頭がガンガンするんだよな、耳裸にしてライブ行くと。
自分の耳は自分で守ることだ。
地面に穴空ける機械も音でかいよね
スレの流れがw
彗星が地球に激突する時の音も凄いんじゃね?
まえにMMで注文したら全然届かなかった。
金も取られなかったんで別にいいんだが。
住所の書き方がマズッたんだろうな。
丸の内でGW中クラシックのライブをやってるとニュースでいってたけど
録りに行く人いない?
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 00:39:31 ID:mqEg4CGv0
雷スゴいー
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 00:54:02 ID:jKRY6Vu30
自然の音って凄いね
俺の屁の音は130db位だな。
今度バイノーラルで録ってみるか。
徒歩12分?
歩き始めて2分位で息が上がってるw
運動不足?
メタボリック?
特定しますた
>>971 時間計ってくれたのか、ぬりがとう。
鼻息とリュックに入ったハンコの音まで入ってらw
あまり近くから録ったんじゃないのかな
うちの近所の江戸川花火はもっと体中に響くような重低音と音圧が
使ってるイヤホンとかにもよる>音圧
978 :
970:2007/05/05(土) 04:02:39 ID:nGr9z6G50
注文してからそろそろ1週間なんだけど商品こないなぁw
GWだからか?
やべー全くメールとかこねええwww
Paypal経由で購入したんだけど、MMに直接メールで問いただしたほうがいいのかな
MM-BSM-7を買うついでになにかバッテリーモジュールでも買おうと
思ってるんだけど、ローカット機能ってあったほうがいいのかな?
ローカットって実はよくわかってないんだけど…どういう機能なんだろう?
使うとどういう良いことがあるんだろうか。
きっとローをカットするんだと思われ
ディップスイッチの切り替えで指定周波数以下をカットする機能なんだけど
実際は10dBほど下がるだけで全然カットされてないけどなー
爆音のライブで低音割れしちゃう時にちょっとマシになるかな〜程度
BSM-7はやや低音傾倒なのでモジュールなしだと死ねるよ
Lowcutが要るかどうかは何を録るか次第だね
>>983 アッテネーターと同じはたらきをするわけですか?
んなもん-6dB/octか-12dB/oct程度だからだろw
まさかその周波数以下スッパリカットされるとでも思っているのか?
>>957 > ライブハウスで長時間いるのもヤバイんじゃない?
やばいよ。実際、難聴になってる人は少なくない。
あとね、意外なところでこうこうやきうが金属バットを認めてから、打撃練習で難聴
になるやきう部員多数。
ローカットってアッテネーターと同じ役目だっけ?
(゚д゚;)マタァ
俺はそんな程度じゃ釣られんぞ (-.-)
すげえ。メールだしても返信すらこねえw
MMってちゃんと運営してんだよね?倒産してたりしない?wwwwwww
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/10(木) 17:03:06 ID:838xGCx10
MMは倒産した
事実と反することならばmmに通報しておいた方がよいか
MM-HLSO-MICROを修理のためにEMSで6日に送ったら翌々日にはもう着いてたようだ
これで
>>990より早く品物が帰ってきたら笑うw
WM-61Aバイノーラルマイクを購入しました。
早速MD(aiwaAM-F90)につなげマイクセンスHi、Autoで録音、
イヤホンで聴くとモーター音のようなノイズがでます。
MD本体を手で触ると低減します。
またリモコンコードをはずすと低減します。
所有マイクのSONY、ECM−717では全くノイズが出ません。
これはマイク感度が高いからでしょうか?不良品?
996 :
990:2007/05/11(金) 09:19:06 ID:ykJEOC2O0
>>994 オレも笑うw
ってかホントに連絡こねーよ・・・
Paypalでの手続きがおかしかったのかなぁ
別にPaypal上で口座作ってそこにお金入れてとか、そういうことしなくても
クレジットを登録してりゃそれでいいんだよね?
一応引き落とされてるというか完了という決済にはなってるんだけど。うーむ。
てかメールしたんだから返信くらいしろよなぁ。
流れきってすいません。
バイノーラルで、自分の頭の真後ろから声が聞こえるような、
露骨なサンプルを探しているのですが、見つかりません。
どなたかそのような音源をお持ちではないでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
こちらこそよろしくお願いしますm(_ _)m
何こいつら?
1000GET
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。