ビクターHDD&DVDレコーダ総合【快録ルパン】8

このエントリーをはてなブックマークに追加
590名無しさん┃】【┃Dolby
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった母は、パートで生計を立てていた。

当時DVDレコーダーが普及し始めていてクラスの皆が前の日取ったアニメや
ドラマの番組を楽しそうに交換っこしてるのを僕は羨ましくてしかたなかった。
家にレコーダーどころかプレーヤーもない僕にはとても彼らの仲間に
入る事は出来なかったのだ。僕は我が家の厳しい経済状況も顧みずに、
母親に、ねえDVDレコーダー買って買って〜とねだった。「うちには
そんなお金ないのよ」と母は悲しそうに言うだけだった。

そんなある日、母がパート先の帰りにビクターのDVDレコーダーDR-MX5と
アニメのDVDを買ってきた。僕は生まれて初めてのDVDレコーダーに興奮、
狂喜乱舞し、母はいつもより少しだけ豪華な食事を作ってくれた。
箱にはヨドバシカメラの領収書の入った封筒が貼られたままままだった。
見てみると、商品代¥109、800ー ニコスローン36回払いとあった。
「清次は3学期勉強がんばったからね、ご褒美だよ。かあちゃんパート増やして
お金返していくよ」ため息交じりだが、3学期の通信簿で成績の上がった僕を
労うように僕に言った。
箱をあけテレビに接続し、DVDを見ていたら、いきなりLoadingと表示された。
点滅するインジケータの青い光を見ながら、無言の母に「楽しかったよ」と言った。
母は「母ちゃん、変なの買ってきちゃったかなあ、バカでごめんね」と言って涙を少しこぼした。

僕らは次の日曜日MX5を持っていってヨドバシカメラに行った。「当店は一度お使いに
なった商品は返品交換は出来ないんですよ。お使いのメディアは国産品でしょうね」
気が弱い母は店員に言われるままだった。やむを得ず帰ろうとしてふと店に展示してある
MX5を見てみた。値札の上に週末特価 ¥79800と貼ってあった。母はまた悲しい目で
それを見るのだった。

そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に一度だけ目を覚まし、思い出したように「Loading、ごめんね」と言った。
俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。