ナイスなインナーイヤーヘッドホン Part49

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 21:16:30 ID:1lf2NjKo0
カナルタイプでデザインが「格好いい」ものは見たことがない
941名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 21:19:16 ID:VN1HoNr70
A8 E888がデザイン質感共にイイ
CM7Tiは質感だけイイ
他は任せた↓
942名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 21:19:55 ID:k4fT4OrS0
>3万もするんだぞ

こんなこと言って価値をわからせようとしてもな…
否定されんのなんか目に見えてのに
943名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 21:20:29 ID:Q3X7oYrZ0
自分の感覚に自信が持てないのは悲しいことだ。

まあ「人に振り回される人生も楽しいものさ」
と思えればそれもまた楽し。
944名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 21:20:33 ID:bARBIvGv0
わからん奴には永久にわからん
価値観の違う奴に見せてもしょうがないだろうw
クオリアみたいなエセ高級機をのぞいて
高級機という奴は
音だけで勝負するから見た目はなにも考えなくなっていく
使っているうちに無駄のない美しさに気づくが
それは他の人には理解できない世界だ
945名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 21:22:00 ID:rOVFrqUX0
CM7Ti、質感はものすごくいいよ。
個人的にはものすごく気に入ってる。
音質もそこそこいいし。

ただ、延長コードつけると
接続部が重過ぎてかなり使いづらいけどな。
946名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 21:22:54 ID:nsB8LEn70
>939
しょーがないさ。むしろ、その人より音のわかる自分を称えようじゃないか。
947名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 21:30:46 ID:kl0IhEjM0
オレは音より見た目をとることにした。
3千円ぐらいの適当にかってこよ
948名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 21:32:51 ID:4knyYxUa0
当然だな
949名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 21:52:29 ID:EAS9EHYX0
MX400/500
MX450/550
K14P K12P
SBC-HE580

おまいらの順位はどうなんよ?
個人的には、MX400>MX500>MX450
で、他は効いた事ない。
950名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 22:02:44 ID:Y6QkSU1U0
イヤホンにおしゃれも糞も無い
普通か、ダサいか、流行(せいぜいiPodのイヤホンみたいな)

ちなみにER-4Sはダサい
ER-6もE2もE3たぶん一般的にはダサい
951名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 22:04:41 ID:TSSgJhEc0
>>882
CM7って1万以上では。それにあのケバケバしい色が好きになれない。(できれば黒が良い
952名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 22:14:38 ID:MmV6AlPf0
ってかみんな難聴になってるー?
俺実生活ではそんなこと感じないけどよくポータブルで
聞いているからなぁ不安。
この音量じゃ聞こえなくなったってこともないし平気だとは思うんだけどねえ。

カナル型は耳にこもる分小さな音量でよく聞こえるから耳に優しいとか
昔誰かいってたけどやっぱりよいのかなぁ。
953名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 22:28:18 ID:bARBIvGv0
どういう勘違い何だw
遮音性が高くて無駄にボリュームを上げずにすむから
結果として耳に優しくなるってだけだ
ボリューム上げたら一緒だよ
954名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 22:38:22 ID:MmV6AlPf0
>>953
?多分同じ意味のことを>>952に書いたと思ったんですけどね
文章わかりづらくてすみません。
955名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 22:46:06 ID:5VZY0EkI0
>>931
平衡感覚が鈍る気がするってのはわかる。
なんというか、狭いところをうまくすり抜けられないような感じ。

オープンエアでも慣れるまで怖かったから、カナルはとてもって
思うんだけど、それも慣れなのかな。
956名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 22:47:53 ID:rOVFrqUX0
>>954
>>952の文で十分読み取れますよ。
>>953がちょっと早とちりしただけでしょ
957名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 23:00:31 ID:xZ99ISw+0
ER-4Sでも、マリ姉がやっとでしょ。
あやちーとか、ヨズリノクラスを聞く人はどんなイヤホンで聞いてるの?
958名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 23:02:17 ID:EnVFCiRF0
 ま た 声 ヲ タ 


なのか?
959名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 23:12:17 ID:jYJv1dqQ0
>>949

それぞれに特徴があり味が違うので
一辺倒に順位付けすることなどできない。
それともみんなで順位付けを出し合って
多数決でもとるか? 無粋もいいとこだ。
960名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 23:29:01 ID:Zx90b8/I0
>>949
漏れが使ったことあるやつだと
K14P>MX500>MX550
961名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 23:32:51 ID:b5+MnlU/0
EXQ1が1万前半で手に入れば良いんだけど
あれは手作りの意味はあるのか?
962名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 23:54:50 ID:1Gwn4pLU0
もはや中古でも25000円突破してます<EXQ1
963名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 00:07:58 ID:h+F1rb1f0
E3CやER-6と比較してEXQ1ってどうなんだろ
964名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 00:23:26 ID:lrAzDx5c0
解像度が高くクラシック向きとか聞いたけど、
そのニ製品より上ってことはないんじゃないの
965名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 02:15:07 ID:CSe5aLu70
>>957
まぁ声オタっぽくてイヤホンに詳しそうなお前に聴きたい事がある





マリ姉聴くなら何がいい?
966名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 02:32:20 ID:Iw//DegU0
付属のイヤホンがぶっ壊れたから来たんだが…

4万もするイヤホンがあることに驚いた。
300万もCD買ってるくせに3000円のイヤホンしてる俺って…w
967名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 02:40:44 ID:QFT3jLqs0
300万円かけてるのか、
それとも300枚のタイプミスか
968名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 02:41:50 ID:5Y1BH1n60
>>966
悪いことは言わん 音楽をもっと楽しみたいなら買い換えろ
4万のやつは恐らくER-4Sと思うけどイヤホン最強の一つでお勧めできる
見た目もある意味最強だしw
969名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 02:42:21 ID:SVYwwcb60
300万円分のCDかもw
970名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 02:59:06 ID:UzLCP9zW0
300万円分所有なら
1枚2000円として1500枚だからでありえなくない。
オレでも1000枚弱あるからな。
971名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 03:03:51 ID:SVYwwcb60
ここに来るような変人は1000枚位普通だもんね
972名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 03:07:33 ID:/dJAoy+Q0
300枚じゃふつうすぎるから300万だろうね。
973名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 03:14:12 ID:QFT3jLqs0
えー、俺なんか50枚しか持ってないよ・・・
974名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 03:15:52 ID:1ecafxO40
4万のイヤホンに驚いて単位が混乱したんだろう・・w
975名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 03:17:19 ID:8gqgx9rd0
洋楽板には所有枚数1万枚を超える猛者もいます
976名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 03:19:20 ID:5Y1BH1n60
CD-Rなら200枚超えてるけど…w
977名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 03:27:02 ID:8gqgx9rd0
ttp://numb.s56.xrea.com/sarashi/img/49.jpg

暇だったんで見つけてきました
どうぞ目をまん丸にしてみてください
978名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 04:55:27 ID:AoBAU6Za0
それ見飽きた
979303:05/02/08 05:39:05 ID:NWiAoY/g0
E888でエエと思う。補聴器屋のは高音偏り杉。
謝恩して聴いていると神経がささくれ立って区る。イライラ。
自然な音・原音忠実なのがエエ。
980名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 06:45:55 ID:DtQpL9AQ0
ER4 って装着すると耳からはみ出るの?
981名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 08:34:29 ID:/AM6OfZQO
俺は思いっきりハミ出てるな

スプレーで黒く塗った方が(・∀・)イイ?
982名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 08:53:02 ID:pbMvT5Qa0
ここ読んでると、ER-4がちっとも高くないような気がするから不思議だな
ってか、すげぇ欲しくなってきたんすけど・・・
983名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 09:25:09 ID:Tf1x1Wb/0
俺も欲しいけどE4Cが出るまでとりあえず待つよ。
984名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 09:34:04 ID:mK2UjzR70
必要に迫られて物凄く悩んで買ったキャノンの複合機の上に
似たような値段で衝動買いしたER-4Sを何気なく置いたら
ひょっとして俺ってアホなんじゃないか、と思ってしまった。
こんなもんに3万超ってボッタくられてるとしか思えん。

まあ装着したらアホでいいやって思えちゃうわけだから
俺は幸せなのだろう、きっと。
985名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 10:12:35 ID:eTIXKx5h0
>>949
V99>>>>>K14P>N1>HE580>MX400>V171>E931>>>バイブホン>>>>>DTX-20
986名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 10:19:47 ID:CMISL1NP0
なんかこのスレ、声オタとやらと、モーヲタが交互に来て
持ってるイヤホンも高評価のイヤホンも微妙にダブってる。

ひょっとして、 モ ー ヲ タ = 声 オ タ じゃないのか?
987名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 10:25:13 ID:EyaF7cI+0
         ∋oノハヽ
           (   ´) ハア  声オタし゛ゃないのれす・・・
           (  ∪
        ┳━━┳J
''"´'''"""‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"'"´"""''"`
988名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 10:49:41 ID:Y4I+RczQ0
(=^▽^)<違うのら〜
989名無しさん┃】【┃Dolby
>>984
たかが運動不足解消のためにフィットネスクラブに金を落としていくヤツもいる。
磨いてどうなる顔でもないのにエステに通うブスもいる。
スロットで惜しげもなく金を溶かすヤツもいる。
要は本人が満足できればそれでいいのさ。