【DMR】Panasonic DIGAハイブリ質問スレ Part13
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 08:15:26 ID:4KpCDUpS0
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 08:16:51 ID:4KpCDUpS0
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 08:18:34 ID:4KpCDUpS0
★VBRモードについて
アドバンスにすると動き情報確保のために解像度が変わる。
(704x480⇔352x480)
PC取り込み前提の場合はノーマル設定が無難。
★プログラムナビのショートカット
000:先頭/999:最後尾
★ディスクトレイの開閉ロック
本体停止を押しながら本体電源を5秒押すとLOCK。
LOCK状態で上記操作を行うとUNLOCK。お子さま対策に。
★RAMの隠し容量
高速ダビングではそのままでSP127分相当まで入る。
MovieAlbumで残量を見れば通常録画でもSP127分までOKになる。
MovieAlbum側表示が少な目のようでもDIGAに入れればそうなっている。
★FRモードを限界まで引っ張る
なにもしない場合は144分以上で解像度が落ちる。
上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)151分になる。
E80H・HS2・E200では、なにもしない場合は181分以上で解像度が落ちる。
上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)191分になる。
★チャプターのズレを最小限に抑える(E80・100・200)
Iフレームの2フレーム前のBフレーム(1フィールド目)に打てば、
DVD-Rに高速ダビングしてファイナライズした後も殆どズレない。
誤差は0〜+2フレーム。
★録画した番組が勝手に分割されてる!
ディスクに直接録画した時、
書き込みエラーで録画が一時中断されると、
その地点で分割されます。
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 08:19:28 ID:4KpCDUpS0
★HDDからDVD-Rに高速ダビングしてファイナライズした後、
打ったチャプターがどの程度ズレるのかを事前に知る方法。
(IPB表示が出来なくなったE85以降のDIGA)
チャプターをプレイリストに登録して、シームレスONで再生する。
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 08:56:51 ID:Jm4OMo52O
スレ違い?E70V使いですが新しいRAMを使うとディスクプロテクトがかかってて解除&フォーマットも出来ません。以前録画したRAMもフォーマット失敗するし…これってディスクの問題?ハード?RAMは殻付きのパナ、マク、TDKいずれを使っても無理でした。ちなみにRは海外モノでも問題なく使えます。
東芝とか松下って意味の分からん社名だな、なんかかっこわりいし。21世紀にふさわしい社名にしたほうがいいんじゃないか
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 09:03:58 ID:w/giz+eu0
東京ゲス女論
都市部にゲス女は集中してる
これには理由があって、都市には働き盛りの若い男が集まってくるよな学生とか
当然、都市部には男ばっかりになる。
都市は慢性的な女不足なんだ
そこに住んでる男は女がいなくて大変。女はウハウハ
そういうところですごした女はタカビー女・ゲス女となる
でも、男で東京に住んでるからって悲観することはない
東京に住んでるってことは毎日ゲス女に鍛えられてるってことだからだ
俺自身生涯で一番もてたのは東京を離れてすぐの頃だった
東京ゲス女に鍛えられてたからな。 地方の女は女神に見えた
だから東京ゲス女に関わるなと、ちょっと地方に行けばいくらでもいい女はいる
東京で鍛えられてる男なら、モテモテだよと
「都会風吹かせて気取らないこと」
それさえ、気をつければ女なんていくらでも寄ってくる
この考えに賛同する人はこのスレを色んなとこに貼り付けてくれ
そんで、これ以上女日照りの東京に無謀な男が行くことを防ごうじゃないか!!
もしかしたら、コレを見て上京してくる女の子が増えるかもしれないぞ
協力頼むぜ!
SDカードに動画保存出来るのは、E100H/E200H/E500Hの3種類しか無いのかな?
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 12:11:24 ID:BcODOKsYO
DVDレコ購入時にアドバイスしてくれた店員の話の中に、地上アナログ放送を
XPで録っても意味がなく、標準で充分て説明を受けたんですが、そんなもんですか?
HDDにXPで3時間、標準で3時間録画したものそれぞれを、FRでDVDにダビング
した場合、画質は一緒になるんでしょうか?それとも、ダビング元がXPの方が、
FRになってもいいのでしょうか?
>>11 個人的意見だが、
>地上アナログ放送を
> XPで録っても意味がなく、標準で充分て説明を受けたんですが
6割くらい正解。
地上アナログといってもNHKのハイビジョン収録ダウンコンバート放送のように
画質が良いものだと、フェードインフェードアウト時、全体に薄暗い画面、
非常に動きの激しい場面などMPEG圧縮の厳しいところでは差が出る。
それを意味あると考えるかどうかはその人次第だと思う。
> ダビング元がXPの方が、 FRになってもいいのでしょうか?
原理的にはこっちが正解だが、ディスク1枚に3時間という低画質録画では
はたして差が出るのやら。
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 12:47:59 ID:Qw/fuXFbO
質問です
これって、DVD+Rの2層焼けます?
あと、例えば映画を
SDカードに保存したのってPSPで見れますか?最後に、2時間ぐらいのをDvDに書き込むと 最適化ての しますよね? みたぶんだけ時間かかりますよね?
高速ダビングて何だろう…(・ω・;)
今日 買いに行こうかな…
質問ばかりでゴメソ
競馬レースとかを録画する時は
ハイブリッドVBRとかオンにしてたほうがいいんですかね?
この間オンにしたまま競馬レースをSPで録画したらイマイチかなぁと思ったりで。
>>13 おまえは基本的な事から勉強しなおして来い。
>>14 ハイブリッドVBR
「アドバンス」と「ノーマル」。
解像度を落としてブロックノイズが出ないほうがいいと思うか
ブロックノイズが出ても解像度が変化するのが変だと思うか
貴方の感覚でより良いと思うほうを選べばいいと思う。
>>11 ぶっちゃけどこまで画質を上げるかは好みだよ。微妙な差でも少なからず差は出る。
人に面倒だと言われても好きならこだわるだろうし、
逆に綺麗だと言われても自分には差が分からず、扱いが不便なだけなら意味が無いだろう?
>>14 動きの激しい競馬やスポーツ関係はデータを食うから保存用でなければ普段よりレートそのものも上げた方が良いと思う。
19 :
14:05/01/22 18:36:36 ID:8u7Mbktf0
>>17>>18 レスどうもです。
そうですよね、やっぱり最後は自分で見た感じで選んだ方がいいですよね。
>>18 一応保存用と考えてたりだったんで、見て消す用途だったら
次からXPで録画したいと思います!
DMR-E220Hです。
この機種の寿命ってどれくらいなんでしょうか。
ほぼ毎日使用、平均録画時間1−2時間。
5年後にはブルレイが普及すると思うので
その頃買い替えようかと思うんですけど・・・
>>20 テレビに準じているとすれば2万時間くらいじゃないの?
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/22 23:37:17 ID:pfw+9W1Y0
質問させて下さい コピーワンスのデジタル放送をHDDに録画します DVDRAMにムーブできるとの事ですが アナログのVHSにムーブさせる事はできるのでしょうか?外部出力から接続したVHSにです
>>22 ムーブは不可能だがコピーは可能。
要するにダビング制限がかかるのはダビング先が「デジタル録画機」の場合だけ。
>>23 アナログはコピーガード信号でコピーできないんじゃなかったっけ?
質問させてください。DMR-E250Vですが、
コピーガードのあるビデオテープをHDDにムーブさせる事はできるのでしょうか?
つうかマジな話、コピーガードついたビデオは今後どうしたらいいんだ!ヽ(#`Д´#)ノ
>>25 >コピーガードついたビデオは今後どうしたらいいんだ!ヽ(#`Д´#)ノ
コピーガードついた市販ビデオは、死ぬまでビデオデッキと付き合うか、
DVD版を買いなおして下さい。(建前上の回答ね)
>>24 時々見る誤解だね。
今さっきE200HでWOWOWデジタルから録画した映画を
NV-DHE10でVHS標準録画してみた。
なんら問題なし。
さらに心配(?)なのでE200Hの後面パネルをしげしげと見てみる。
DolbyとDTSのライセンスステートメントはあるが、Macrovision社のものはない。
BSデジタルチューナにはちゃんとMacrovision社のライセンスステートメントがある。
つまりE200Hにマクロビジョンコピーガードを付ける機能なんて入っていないわけだ。
>>27 そうなんですか。
デジタルチューナからVHS直だとマクロビジョンの為にコピー不可だけど
DIGAに一旦録画したものなら大丈夫なのですね。それは頼もしい。
>>28 > デジタルチューナからVHS直だとマクロビジョンの為にコピー不可だけど
???いったい何の話?
念のためだがマクロビジョンの入ったものはDIGAでも録画できない。録画停止してしまう。
BSデジタルチューナからのアナログ出力はマクロビジョン信号付きなんでしょ?
>デジタルチューナーからアナログでS-VHS接続なら?という疑問もわいて来ますが、これも駄目。
>理由はアナログモードでもデジタルコピーされないようにコンテンツ制御(CGMS-A・マクロビジョンといった)
>されているからです。
>27-30
デジタル録画機(DVDレコーダやD-VHS)でアナログ経由でもコピーできないのは
マクロビジョンのせいじゃなくてCGMS-Aの機能だな。
アナログ画像にCGMS-Aが埋め込まれるからVHSで録画できてもそれをDVDレコで再度録画しようとしても録画禁止を検出する。
>>31 BSデジタル放送はVHSでもDIGAでも録画できる。
これマクロビジョンが付いていない証拠。
E200Hにはマクロビジョン社の技術は導入されていない。
これマクロビジョンが付いていない証拠。
って書いたつもりなのに・・・・
>>32 > アナログ画像にCGMS-Aが埋め込まれるからVHSで録画できてもそれをDVDレコで再度録画しようとしても録画禁止を検出する。
これ本当か?
BSデジタルチューナ→VHSは当然問題なし。
そのVHS→DIGAのときは「1回目のコピー」となり、このダビングは可能。
>34
コピーワンスはデジタルのみでCGMS-Aに1回目とか2回目とかは無いよ。禁止か許可だけだ。
もしコピーできるならそれはCGMS-Aが無くなってて何度でもコピーできるはず。
>35
ちょっと誤解しそうな書き方だったな。
デジタルチューナからアナログVHSに録画はアナログVHSがCGMS-Aを付加でき無いから当然CGMS-Aは付いてないからコピーフリーだ、
デジタル録画機でコピーワンスを録画した時点でそれの再生アナログ出力にはCGMS-Aが埋め込まれる。
したがってDVDレコで録画したものを再生してVHS録画してそれを再度DVDレコで録画しようとした場合はCGMS-Aが埋め込まれてるから録画禁止となる。
>>36 違うよ。
CGMS-Aはチューナーの出力に付いている。
デジタルチューナからアナログVHSへはコピーフリーだが、それは「アナログVHSがCGMS-Aを付加でき無いから」ではなく、
「アナログVHSがCGMS-Aを認識できないから」だ。
このCGMS-Aは(画質安定器等を通さなければ)変化することなく同じ状態で乗っているもので、
機器を通過するごとに変わっていくものではない。
CGMS-Aに対する動作は、入力がアナログかデジタルかに関係なく録画方式に左右され、
アナログ機器→無視
デジタル機器→デジタルダビングができない番組として記録
となる。
いずれも再生時には元のままのCGMS-Aが乗った状態となるため、次の機器から見るとチューナーと同じに見える。
つまり、DIGAで再生したものをVHSはもちろんのこと、別のDIGAでも録画可能。
しかし、マクロビジョンのライセンス受けてないって本当なのかなぁ。
だとしたら、市販のコピーガードかかったDVDソフトをVHSにダビングし放題ってことになるんだけど。
これは検証の必要ありだな。
38 :
34:05/01/23 13:12:21 ID:ovZjzy7S0
>>37 > しかし、マクロビジョンのライセンス受けてないって本当なのかなぁ。
すまそ。E200Hの取説には記述があった。
ライセンスうんぬんを言うにはちと軽率だったようなので
先に書いたことは取り下げます。
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 13:34:32 ID:tVb7ffAv0
質問です。
DIGAのプログレッシブで出力すると
番組がインターレースみたいなチラチラしているのは、仕様ですか??
ちなみにインターレース出力してTVでプログレッシブさせえると
チラツキがありません。故障なんでしょうか?
番組をDVDに落とすと一緒にタイトルメニュー画面も書き込まれますが、
その文字(タイトル文字)(前項)(再生に戻る)などが
プログレッシブ出力すると、チラチラしているのが、すぐ分かります。
インターレース出力でTV側だと問題ありません。
故障なのかなぁ・・・・・・
静止画とかチラチラ目が痛くなるんですよ・・・・
みなさんのDIGAもそのようになっていますか?
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 14:07:09 ID:45E7z5tU0
VHS→HDDにダビングしてDVDRに焼こうとしてるものです。
1時間ものの音楽番組の真ん中らへんに10分だけ消したい場所があったら、
消したい10分の最初と最後にチャプター信号をつけて、その10分間の映像を消去でOKですか?
また高速ダビングをONにしてHDDにダビングしてるんですが、チャプターは入れれますか?
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 14:12:34 ID:Pa0jZpO/0
そんじゃさ ディーガにデジタル放送録画して出力1から入力1にコンポジットケーブルをつなぐ 5分後に入力1からの入力をHDDにタイマー録画設定する で五分後に最初のコピワン録画した物を再生すると ?
新たに録画される物にはコピワンかかってないの?
もうひとつ ディーガ同士をコンポジットで接続 片方のコピワンデータ再生 もう片方でDVDRに直接録画って可能でしょうか?
>>41 CGMS-Aは先頭に乗っているわけではなく、走査線の未使用部分を使って常時乗っているため、
録画開始をずらしてもだめです。
コピワンデータを再生したものを別のDIGAで録画しようとしても、再生時にはCGMS-Aが残っているのでDVD-Rへの録画は出来ません。
ブラウン管式TVを持っている人なら同期をずらしてみればわかるけど、
黒い帯の部分に色がついたりチラチラしている部分があると思います。
この部分に、CGMS-Aや文字放送等の各種データが乗っています。
つまり、この部分が元通り保存されている限りはコピワンは生きています。
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 18:09:51 ID:1j4jl7kv0
??
??? ????? ??? ??? ???? ??? ????????
???????????????????????????
(?Д)(*゜∀゜)〜???????ν?..._〆(゜▽゜*)??
? ? ? ? ? ? ? ? ?
(・∀・)/ヾ~~╋┓!???°
|壁|」゜ρ゜)」 ノ ヽ``〜 力???°
? /?⌒ヽ ?
? / ´_ゝ`) 荒れてますね、?β?α?κ?α?にはコピペできませんよ・・・
| ? /
? | /|? |
// | ?|
U? .U ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 18:11:23 ID:1j4jl7kv0
誤爆ごめん
>>42 ちょっとマテ
41は録画開始時間をずらそうとしてるんじゃなくて
>>37のここ
>いずれも再生時には元のままのCGMS-Aが乗った状態となるため、
>次の機器から見るとチューナーと同じに見える。
>つまり、DIGAで再生したものをVHSはもちろんのこと、別のDIGAでも録画可能。
に従って自己録再しようとしてるだけだろう。
つうかここ、間違ってるだろ。
デジタル機器で録画できるわけがない。
ナルホド。
で、某機械はノイズを取ると言ってそこをカットしちゃう訳だ。
>>45 録画は可能。
CGMS-Aはアナログを経由する限りは何世代でもコピー可能。
チューナーから出る映像信号に乗っているCGMS-Aも、DIGAから出る映像信号に乗っているCGMS-Aも全く同じものだから。
DIGAで再生したコピワン番組をアナログ経由でDIGAで録画してもコピワン番組として録画されるだけ。
当然のことながらDIGAからDIGAにデジタルコピー(つまり内部的にHDD←→DVD)は不可能。
>>46 そゆこと。
あ、ちと誤認があるかもしれん。
再確認するので、それまで
>>47は保留
再確認しますた。
CGMS-A信号には、コピワン以外にもコピー不可という属性を持たせることができるが、
DIGAでコピワン番組を再生した場合、コピー不可属性に書き換えられていることが確認できた。
受け手の機器からすれば、その信号がDIGAから出ているのかチューナーから出ているものか区別できない、というのは間違いないが、
コピーワンスの属性になっているかコピー不可の属性になっているか、という区別は可能。
従って、今回の
>>37の事例については、
>>45が正解。
誤説明スマソ
>>43 何があった?
とりあえずもちつけ。( ・∀・)つ且~ オチャドーゾ
cqS+mgRj0にもお茶出してやってくれ
で、E500HやE700BDの後継機はいつ頃出るのかね?
53 :
あげまん:05/01/24 18:42:49 ID:CwWCZdAW0
GRTGRTGRTGRTGRT・・・zzz
E87Hを使ってます。
今朝、電源を入れた後、10分以上経っても
HELLOWの文字が表示されたままで
操作が出来ない状態になりました。
仕方が無いのでコンセントを抜きました。
再起動後は正常に動いているようですが…
これは故障でしょうか?仕様でしょうか?
>56
お前が挨拶返さないからだろ。
>>57 そうだったのか.…orz
今度からハローって言うよ…ってオィ!
ハイッ−! ド−ン ド−ン ドン
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 12:32:17 ID:uPShPHXS0
>HELLOW
オーストラリア訛りか?
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 12:40:23 ID:1LA7P3510
ディーガは PCの+R DL で焼いた2層DVD(ROM化したやつ)再生できるの?
62 :
56:05/01/25 13:08:23 ID:iROpfbNA0
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 17:38:19 ID:++iwfwsw0
DIGAE250Vの「追っかけ再生」の途中で、いきなり現在録画中
(リアルタイム)の場面に飛んでしまうことがありました。
これは機械の不具合なんでしょうか?それとも他に原因があるのでしょうか?
一応、パナのサポセンに連絡して回答待ちなんですが、どなたか同じ症状に
遭われた方はいますか?
それだけじゃサポセンも答えようがないような…
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 20:48:13 ID:Pqbo2hLz0
E200Hで勝手にタイマー解除されるという話をよく聞きますが
私のにも最近起こります。
帰宅してみるとチャンネルだけが表示されていて「タイマーオフ」。
大事なときはもう1台回さないと不安です。
サポセンに聞いても「修理に出してください」とお決まりの答え。頻発するなら
出しますが月1程度じゃ状況再現せず戻ってくる気がします。
皆さんのは大丈夫ですか。
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 21:02:40 ID:Fu7F9bPbO
>69
修理に出して直るのならば、出した方がよいかと。(当たり前か…失礼)
これってE200Hのみの症例かな?
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 22:21:17 ID:XoNKLfAQ0
1-8倍のVictorのDVD-RにE150Vで録画できますか?
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 22:34:04 ID:yqbIg4zK0
このまえ安物のDVD-Rで、ファイナライズに失敗した後、試しに再生してみたら読みに逝ったまま固まってしまった。
停止も効かないので、電源ボタン何度か押してたら電源が切れてくれた。
でも、なぜかその時にタイマーが解除されてしまった模様。
思うに、何らかのエラーが発生するとタイマーが解除されることがあるのでは?
EPGの取得に失敗するとそのままタイマーが切れるよ。
一日に5回くらいタイマー切れを起こす危険がある。
74 :
オタスケ:05/01/25 22:46:00 ID:0gYMKhF/O
E220Hなんだけど何度録画しようとしても「異常が発生しました」で
決定ボタンを押すと再起動してしまいます。
HDDが逝ってしまったのでしょうか?
不思議に以前に録画したのは問題無く再生できます。
>>73 俺のE85Hでは、EPG取得失敗(TBS受信が不安定だったため)してもタイマー切れることはなかったが。
>72
何故かじゃなくて、そういう仕様だよ。
エラーが発生してるのに更に留守録を実行するのを防いでいる。
エラーの起きないまともなメディアを使えという事だ。
それを何故か勝手に解除されていたなどという >69 みたいなのが大騒ぎしている。
E80HでBSデジタル放送(コピワン)をHDDに録画し、プレイリスト〔×付き〕から再生させると約17秒位で
画面がフリーズ状態で止まってしまい、RAM(CPRM)には直接録画も出来ません。地上波アナログは普通に
使えます。
の内容をパナのサービスにメールして、回答が「HDDをフォーマットしてみて下さい云々・・・」
でした。故障でしょうか?それとも何か設定がありますか。入力はL3にコンポジットです。
なお、HDD→RAMにコピーをしようとするとこの録画は・・・コピワンのメッセージみたいのが出て
ダビングも出来ません。
>>76 >エラーの起きないまともなメディアを使えという事だ。
パナのメディアでも偶に発生しますが
>再生してみたら読みに逝ったまま固まってしまった。
こんな状態が
超初歩的な質問なんですが…
当方E90H使っててRへの高速ダビングが出来ないんだけど、
例えばWOWOWを録る場合、直接RへFRで録るのと、一旦HDDにXPで録ってから
FRでRに焼くのとでは画質に大きな違いが出ますか?
直接だとどうしても番組の前後に余計なものが付いてしまうので、編集してから
ダビングしたいんだけど、もし画質に大きな差が出るようなら直接の方がいいのかあ…とか
とにかく悩んでます。
>79
悩んでるくらいならRAM使って実験してみなよ。
画質の見解など個人差が大きいから他人の意見聞いても参考にならんよ。
81 :
79:05/01/26 14:41:16 ID:VVwadoS60
そうなんですが…実はウチのテレビは古い25インチで画質の違いなんてよく分からないシロモノで。
でも焼いたRはすぐに親父に貸してあげてるので(親父の家のテレビは42インチプラズマ)
なるべくいい画質で録ってあげたいなあとか思ってるんです。
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 14:45:37 ID:B7IK3W3/0
FRでHDDに録って編集後高速ダビングの選択肢はないのか?
って優香直接Rに録っても編集できるだろ。
83 :
79:05/01/26 14:56:24 ID:VVwadoS60
E90Hは高速ダビングできないんです。
Rに録った後の部分消去も出来ないはずですが…
今の機種は出来るんですか?
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 15:43:03 ID:/JPMWvwdO
>83
現行ディーガでも-R上ではなにも編集できないよ。
再エンコの画質にあーだこーだいうオヤジさんなら素直にブルレイ買ってやれ。
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 16:47:19 ID:/JPMWvwdO
>85
…?どこが?教えてくれたらうれしい。
87 :
79:05/01/26 17:07:02 ID:VVwadoS60
まあ別にあーだこーだは言わないんですけどね。
ただ、こないだマトリロをXPからFRで焼いて持って行ったらあまりにもひどい画質だったので
次はどっちで録ろうか迷ってるってだけです。
>>86 本人が今有る機種で一番綺麗に取る方法を尋ねてるのにブルレイ買えと言ってるからじゃなかろうか・・・
>87
それは仕方のないこと。本来なら分割して複数枚に分けた方がいい。(たとえ-Rに再エンコしたとしても)
マトリックスリローデッドなんて138分だから、SPよりも落ちる画質になるので
元からFRでも再エンコでも同じような物だと思う。
アクション物の映画は、次世代メディアか、Rの2層焼きレコが出るまで画質は我慢だね。
>88
ああ…本当だ。失礼。
BDも取りあえずハイブリ&普及機が出ないとな。
93 :
sage:05/01/26 18:52:05 ID:XgupAvoT0
E100Hを一年とちょっと使っていますが最近DVD-Rへのダビングによく失敗します。
DVD-Rは安物の10枚1000円前後のものを使っています。
それ以前は正常に複数回追記していたメディアにダビング中
異常が発生するという事が立て続いています。
そのほとんどは「管理情報を記録中」の表示時に起こります。
異常が発生したメディアはその後非対応ディスクとなってしまいました。
その番組を同じ仕様の違うメディアにダビングしなおす事は出来たので、
番組内容の問題ではないようです。
やはりメディアが原因なのでしょうか。
それともタイミングが悪くて失敗頻度が上がったように感じるだけなのでしょうか。
94 :
93:05/01/26 18:53:40 ID:XgupAvoT0
ナチュラルに書くとこ間違えました。恥ずかしい〜
95 :
200H:05/01/26 21:06:56 ID:yo2uiypb0
新型も相変わらず漢字変換が激バカなんですか?
>>95 はい。
「ほん」で変換すると「体」が出ます。
>>96 ワロタ
まあ、俺のRDも半角の「ヲ」が入力できなかったりするわけだがw
以前は必至でDIGAでタイトル入力してたけど、今はPCでタイトル入力ウマー
wowowでやってたレイダース
失われたアーク<聖櫃>の「櫃」出ませんでした。。。
約90分弱の番組をテープ→HDD→DVD−Rへと焼こうかと考えているのですが、
1:XPでHDDに撮り、FRでDVD−R
2:FR録画でHDDに撮り、DVD−R
どっちが画質はいいのでしょうか。
また、他にいい方法があれば教えて頂けませんでしょうか。
>>100 その手の質問は死ぬほど既出なのでもう却下。過去ログ読め。
E200Hだと、唐櫃ならでてくるよ。
前に話にでてた穹の字も蒼穹でなら変換できるし。
唐櫃と蒼穹の読みがわかりません。
>>100 90分のテープをFRでHDDに落とす方法って有るのか?
機種限定?
外部入力の留守録にすればいいんじゃない?
昨日220買ってきたけどすごいねこれ。
この前まで日立のVHS使ってたんだけど時代はこんなにすすんでたんだ・・・
個人的にはEPの画質でも十分実用に足りる。
地道にVHSをダビングしていくよ。
>103
からびつ と そうきゅう だろうけど
からびつはIMEで出ないのがDIGAで出るのかいな・・・
「から」と「ひつ」で変換できる。ATOKだけど。
ウチのE80HとE100Hでも「からびつ」と「そうきゅう」で変換できた。
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 16:43:11 ID:s5olalDhO
>104
《ぴったり録画》だ。
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/27 18:30:32 ID:MwmOrurO0
E80Hなんだけど・・・・リカバーがでてスイッチいれてもすぐ切れてしまう。・・・
>>76 HDDへの録画まで解除する理由にはならないと思うが…
113 :
104:05/01/27 20:01:14 ID:5pr2WnSB0
>>110 サンクス
《ぴったり録画》で録ったテープだからできるんですね
納得しました。
再生しながら録画してたらフリーズ
再起動したらプログラムナビのサムネイルの
再生でまたもフリーズ
以来 録画失敗多数
俺の330はもうダメなのかorz
>>77 コピワンってプレイリスト編集できるの?
1) HDDで編集後RAM移動
2) 移動後RAMで編集
どちらかじゃなかったっけ?
>115
間違えました。プログラムナビです。
ってゆうか、再生が止まってしまうのはどう考えても元々の不具合だと思うので。
4月で2年経ってしまうのでメーカー保障切れてるしサービスマンさんは
無償で修理着てくれないでしょうね。なので、買った店の5年保障で直すしかないかなと。
修理出してる時の番組撮れないの痛いので、、、
文字変換に困ったらPの携帯持ちを探せ。
リモコンアプリを入れてもらい、機種変時には譲ってもらえ。
>>117 Pもってるがiアプリ非対応機種だしなぁw
DVDRAMって殻付きを最低一個は買わないと駄目なんですよね?
殻無しだけ買ったら使えない。
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 13:16:17 ID:K53NqPvS0
>>120 殻なしの裸ディスクはカートリッジにセットしないと使えないっていうこと?
大丈夫、裸のままディスクトレイに乗せて使える。
殻つきのは保存に適してるだけで両方使えるのか。
殻なしが使えないドライブはほぼ皆無だが殻付きが使えないドライブはけっこうあるからなくても困らんぞ。
あえて利点をあげるなら両面9.4Gを扱うときに気を使わなくてすむだけ。
どうでもいいんだけどさ、何でこのスレのIDってみんな末尾が0かOなんだ?
ISP接続だと0
携帯だとO
になるらしい
へ〜そうなんだ。知らんかった。
>>125 E220だから9.6Gは使えないような気がします。
殻無し買えばいいのか〜
確認
131 :
携帯から:05/01/28 16:32:30 ID:dvlMJwt5O
>129
両面9.6GBなんてあるのか?
今、普通の量販店で売っている直径12pのRAMは…片面殻無し、両面殻付、片面殻付、両面殻無し。
ちなみに片面の容量は4.7GB、両面は9.4GB(これは自分で引っ繰り返して使う)
両面9.4Gでした。
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 18:27:18 ID:1aYeKcbY0
DIGAは全機種12cmRAMなら殻無しも殻有りも使えるんだが。
E90Hなんだけど、エラーメッセージが消えないので修理に出さないといけないらしい…。
やっぱり修理に出すとHDDの映像って消えるよね?ヘコむわ〜。
どうにか消えない方法はないだろうか?
E150Vなんですけどアングル切り替はどうやってすればいいんでしょうか?
DVDを買ったらアングル2があってそれを見たいんだけど方法が分かりません。
同じ機種をお持ちの方で切り替え方が分かる方教えて下さい、お願いします。
>>125 > 両面9.4Gを扱うときに気を使わなくてすむだけ。
ん? 殻から出すと何か気を使うことあったっけ? > 両面
>>114 うちのE95が同じ症状で今入院中
フォーマットしたら暫くは調子いいんだけど、
プログラムがたまってくるとすぐ止まる
今のうちにRAM退避して修理しる
>>136 持つときに指紋着かないように気をつけなきゃならんからじゃないのか?
両面だと気を使うのは確かだけど、片面だけ指紋付くような持ち方ってのも難しい気がする。
むしろ、ケース(殻ではない)に入れた状態でも記録面が容易に触れる状態なのがいやかな。
ピクチャーレーベルのCDで、レーベルが外から見えるように裏向けに入れてあるのが時々あるけど、
必ず逆に入れなおすしw
>>140 > むしろ、ケース(殻ではない)に入れた状態でも記録面が容易に触れる状態なのがいやかな。
ああ、うっかり触っちまうことってあるな。
> ピクチャーレーベルのCDで、レーベルが外から見えるように裏向けに入れてあるのが時々あるけど、
> 必ず逆に入れなおすしw
いや、CDならこれは正しい。
指紋は拭けばなんとかなるが、レーベル面(記録層に近い側)に傷がついたら修復不能になるから。
実際記録面のポリカ削って読めるようにするサービスあるぐらいだし。
>>137 135です取説を読んだんですがどうも今ひとつ分かりません
手順で教えてもらえませんか、お願いします。
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 17:10:04 ID:WKoxyfDs0
34ページと65ページ読んでも手順がわからないバカならここで説明してもわからんだろ。
てか読むのは62ページと63ページじゃなかろうか
>34ページと65ページ
読んでも何も分からないと思われ。
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 19:19:42 ID:qiwOn31HO
DIGAのVHS複合型に使うのに、安くて良い画像安定装置知りませんか?
それからすでに使ってる人いたら情報下さい
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 19:52:28 ID:7NjFlZOAO
>145
信号ループさせて使う気か?やめておけ。
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 20:49:20 ID:qiwOn31HO
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 21:06:06 ID:7NjFlZOAO
>147
無謀。やるなら自己責任。
何がどうなるかは知らんが。…(w
大丈夫だと思う
壊れても責任とらないどころか謝る気もないが
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 21:41:26 ID:qiwOn31HO
誰かループ経験者求む!
一体どうなるんだ…
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 21:47:19 ID:7NjFlZOAO
>150
やってみればいいじゃん。別に爆発はしないだろ。…多分。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 22:30:22 ID:qiwOn31HO
実はまだ画像安定装置持ってないんだよ。
皆やったことないのか…危ない橋は渡らない方がいいよ…ね
_| ̄|○
ディーが購入希望です。
しかしいざ買おうとするとどうしても地元の家電屋より
価格.comのほうが断然安いです。
そこで通販でディーがを買った場合、地元の松下/パナソニック
と書かれた店があるんですけどそこで保証や修理など頼めますか?
もし可能なら安い通販で購入したいんですが。
で、もしあんたがそこの地元の松下/パナソニックと書かれた店の店員だとしたら
他店の店印があった機械の故障は引き受けたいですか?
まぁ、渋い顔して引き受けるけど、気分良くないわな。
店じゃなくても、松下の直営修理センターに電話すればいいのでは?
地元民なら渋々引き受けてくれるかもしれないけど一見客だと断られるかもよ。
>>153 保証期限内なら修理センターに電話
保証期限が切れたら
量販店に他店購入でも可って書かれた店が大抵有るから大丈夫。
修理センターに出すより高いけど引き受けてくれるよ。
故障の修理受付も商売だから。(手数料が取られる)
書き忘れたけど
同じ系列の量販店で購入したのに、他店購入だと凄く嫌がられる量販店もあります。
参考までに。
修理に出すとHDDの映像って消えますか?
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 01:27:59 ID:WLz3LjuK0
既出
スレ嫁
>>154-158 嫌がられるとかそういうことも考えるべきなんですね。
修理センターに電話、量販店に依頼、と
これらの手段があるので通販で安いものを狙おうと思います。
どうも有難うございました。
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 02:34:01 ID:cXT5kAzb0
100Hと200Hを使ってます。
ファイナライズする前のDVD-Rは、録画した日付が読めるのですが
ファイナライズしてしまうと分からなくなってしまって
後から記録しようとしても困ってしまいます。
何か録画した日付や時刻が分かる方法はないでしょうか?
ファイナライズは諸刃の剣
便利なのか不便なのかわからない。
>>162 手書きメモ
220H
1局だけが時々微妙にブレるんですけどどうしたらブレが直るでしょう?
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 05:08:01 ID:fxVkZWxwO
>152
もう見てないかな?別に画像安定機なんぞなくてもループ接続は可能。
オイラはHS2時代にループで-R→HDDの経験有り。(この機体では1台で完結するにはこれしか方法がないから)
…で、-Rを(DVD-Vも同じ)“再生”している限りは問題無し。再生していないと画像が変。音声は?忘れた。(一応ボリュームはミニマムにしてたかな)
とりあえずあなたの欲望を充たすには、E87Hと3DWProでも買い足せばOKだろう。
編集する時に直接部分削除をするのと、プレイリストで編集するのでは
できた物になにか違いはあるのでしょうか?
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 09:31:29 ID:ms4bpIzPO
>>166 できたものに記された日付時刻情報。
前者はオリジナルの録画日時、後者はプレイリスト編集した日時。
全角英数字は
EPGでは入力されるんですが
自分で入力する時は使えないのでしょうか?
どっちも録りってチューナーさらに弱いの?
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 18:22:53 ID:yD79CSAp0
E85で殻RAMを入れてプログラム消去を試みたところ、「消去できません」という表示が出て途端に落ちてしまいました。
以後、SELFCHECK→BYEをくり返してディスクも取りだせない状態です。
電源をコンセントから外すことでくり返しは止まりましたので、テンプレにあるDISK MANIAのサイトのディスク強制排出を試みましたが、「■」と、チャンネル「^」(上向き)を5秒以上押すやり方はまたループに入ってしまいダメでした。
それで、次はSTOP / PAUSE / OPENを押す方法を試そうと思いましたが、E85にはPAUSEボタンがありません。
そこで質問ですが、E85でサービスモードにするにはどうしたらよいのでしょうか?
あるいは、他にディスクを取り出す方法はありますか?
なんか田舎の自営店みたいな奴が…
>>153 一応。
業務として取り次ぎサービスを行っている店は多分店頭にチラシか料金表の掲示があると思われるので気になる時は調べておくといい。
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 19:29:18 ID:Rov6812u0
どっちも録りができるのは
パナと東芝だけですか?
>>174 「VHSとDVDの同時録画」というのを除外すれば
パナと東芝(の各々該当機種)だけ。
E87で使ったら本体が壊れてしまうディスクとかありますか?
倍速の速度によっては対応してないディスクだと機械がいかれちゃうかなって思ったんです
>>179 そういえば、パイオニアやソニー機のRWメディアでは過去にそういう欠陥がありましたね。
Panasonic機ではそういう不具合報告は聞いたことがないです。
>>172 俺はコンセント差込み即「■」とチャンネル「^」(上向き)を5秒以上押しで脱出。
>>161 手間かかる割にはあんまり儲からないから嫌がる所は嫌がる。
でも修理依頼をテコにして顧客に食い込めるので積極的に受ける所もある。
要は店の考え方次第。まあ前者とはあんまり付き合いたいとは思わないけどね。
>>163 レコが故障してデータが掘り出せなくなることを考えると、ファイナライズはしておいた方がいいぞ。(経験談)
>>164 チューナの微調整してみたら?
E80Hで4倍速対応のDVD−Rって普通に使える?
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 04:09:25 ID:gnXhy7NaO
>183
4倍速では焼けないけど使用可能。
ファイナライズってその機種でなきゃだめなの?
レコーダ故障による移転とか・・・
>>186 そんなことはないけど、ファイナライズ前にいじるのは気をつけたほうがいい。
俺が経験した例
・ E30で録画 → E95でサムネイル変更 → エラー → コースター完成
・ E30で録画 → E95でタイトル変更 → ディスク名変更 →
サムネイル変更 → ファイナライズ → 成功
>>187 E30で録画したのをE100でいじっても大丈夫だった。
でも、一旦E100でいじってしまうとE30ではいじれなくなってた。
>>183-184 E80あたりだと大丈夫だと思うけど、E30の前期ロット以前の機種は別途提供されてる対応ファームに書き換えたほうがいいよ。
4倍メディアの場合、故障はしないと思うけどうまく焼けない可能性があるらしい。
パナのサイトから申し込むとタダでくれる(要シリアル番号)
RAMに入れて送ってくるからRAM一枚分( ゚Д゚)ウマー
>>186 ファイナライズなどDVD-R編集に関しては、
原則として後方を上位とする上位互換。
パナのサイトに機種ごとの互換表があるから嫁。
電器屋で「5年保証」とかありますが
その頃にはブルレイに買い換えていると思います。
もし、故障して修理に出すとしたら
いくらまでが妥当でしょうか。
年末にDMR-E220Hを6万4千円で買いました。
>>187 そのコースターの中に、既にHDDのオリジナル消しちゃった番組が… (;´д⊂ヽ
以来、1枚分溜めてから一気に焼いてファイナライズ → 他のプレーヤーで再生出来るかチェック とすることを心に決めますた。
そうか...それはよかったな
あんまりだ… orz
>>192 俺は再生チェックをPS2(50000番)でやってる。経験上、PS2が一番読み込みが甘い気がする。
PS2で外周部が読めれば、間違いない。
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 02:18:02 ID:tL3uT3S40
E150Vを使ってます。
プレイリストを見てたら、いきなりフリーズしてまったく動かなくなりました。
どうすればいいか分かりません、教えてください。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 03:39:12 ID:vQJSiyv8O
>197
電源長押しで復活しないか?(取説の後ろの方の“故障かな?”とかいったページに書いてないかい?)
尚、復旧してもフリーズの原因を突き止めないと解決しないよん。
プレイリストでフリーズか。…プレイリストで使ったチャプターのオリジナルのタイトルをいじってないか?(部分削除したとか)
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 04:18:25 ID:tL3uT3S40
>>198 なにをやっても駄目だったので、コンセントをぬきました。
それから電源を入れて、プレイリストを見てみたのですが6分割の画面に映像が
映らなくなり、10秒ほどでまたフリーズ。
ほかの所は正常に動くみたいなんですけど、プレイリストだけが壊れているみたいです。
やっぱり修理に出さないと駄目なんですかね?
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 04:31:34 ID:vQJSiyv8O
>199
オイラがフリーズしたときは198に書いたことが原因だった。
とりあえずRAMに退避&HDD初期化。これでダメだったらパナにゴルア!(゚Д゚)して下さい。
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 04:40:42 ID:tL3uT3S40
>>200 初心者ですいません。
HDD初期化の仕方が分からないので教えてもらえませんか、お願いします。
あとHDD初期化をしたら、今HDDに保存してある番組は、消えてしまうんですか?
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 05:11:25 ID:vQJSiyv8O
>201
取説に書いてある。オイラはE85Hなので何ページかはわからんが、《ディスク管理》という項目があるはず(-Rのファイナライズのとき使う項目)
初期化したらタイトルは全て消えます。ですからRAMに退避が懸命な処置(修理に出すにしても)
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 05:14:59 ID:tL3uT3S40
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 05:26:59 ID:tL3uT3S40
たびたびすいません。
プレイリストで使ったチャプターのオリジナルのタイトルをいじっちゃ駄目なんですか?
これ普通にやってたのでこれが原因かな。
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 05:54:29 ID:vQJSiyv8O
>204
チャプター丸ごと消去の場合は問題なかったが、部分消去をして、プレイリストを表示しようとすると、サムネイルが表示されずフリーズ。
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 05:59:58 ID:tL3uT3S40
>>205 あちゃ〜これだわ。
有り難うございました。
>>189 >E30で録画したのをE100でいじっても大丈夫だった。
E80でも大丈夫だった。
E95でダメだったのは、多分E30にはないサムネイル変更をいきなりやったからだと思うんだけど。
他をいじってからのサムネイル変更は大丈夫だったし。
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 15:54:33 ID:b3sUSuEi0
松下電器が売国奴ということが決定したみたい
松下w
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 20:04:42 ID:q2qhsQUZ0
マネシタが他の会社を特許侵害で訴えるというのが凄い
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 21:20:09 ID:oViF60ie0
MS Office にも同じ機能があるので、MSを訴えてください > 松下
チャプター作っていらないとこ消去すると
3フレームぐらい一緒に消去されるんですけど仕様ですか?
>212
MSのはクリックしなくてもポイントするだけで出てくるから問題無しだろ。
こういう記事書く時は、特許の番号とか書いといて欲しいよ… > 新聞社
どっちがヤクザなのか判断がつかん。
>>215特許見てきたが、こればっかりは松下の言いがかりだな。
一週間前にDIGA買っちゃったけどこれ見た後だったら買ったかわからないな。
性能には十分満足してるけどね。
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 18:41:16 ID:eICOJih60
DIGAの日本語FEPってなに?まさかATOKとかプゲラ
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 20:23:13 ID:ug/OgZI70
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 21:19:17 ID:OjQeIF7y0
E85HなんだけどビデオテープからHDDへのダビングができない。
やっても画面真っ暗。
説明書のP13のテレビ・ビデオと接続すると同じように接続してあります。
何が間違っているのでしょうか?
>>221 俺はビデオデッキからE85の前面端子につないで
E85のチャンネルをL2にしてビデオ再生&E85録画開始させて
普通にダビングできてるけど。
223 :
221:05/02/02 22:48:23 ID:OjQeIF7y0
あ、分配器してなかったからかも?スマソ。
それがないとダビングは無理ですか?
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 23:21:25 ID:Ws8U6XMfO
>223
分配器と書いている時点でアレなんだが…
取説どおりにちゃんと繋いであり、且つビデオの映像&音声が出ないなら故障だ。
・赤・白・黄(Sケーブル)コードは断線してない?
・ちゃんとビデオの出力→ディーガの入力で繋いである?
・L1に繋いでおいて、L3を表示させてない?
ちなみに…アンテナ線しか繋げてない、なんてことはないだろうね?
E80使用してます
D4対応TV(Sony 36HD800)にD端子で接続してます
全体に薄い横縞が上に移動する現象が直りません orz...
インタレにするとマシになりますが、横縞自体は消えません
コンポジやS端子接続の場合は横縞は出ないようです
原因分かる方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いいたします
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 23:49:27 ID:+56Jhh+20
チャンネルの事で聞きたいのですが
広島県でTBSのホストchが市内では4chで家は少し離れた所で57chで受信されるのですが
EPGの番組取得ができない事はありますでしょうか?
>>226 初期設定で駄目なら、手動でEPG受信するchを57chに設定すれば大丈夫じゃないの?
>>225 D端子用ケーブルに安物使ってない?
症状からすると、ケーブルにACの誘導が乗っかってるっぽいけど。
シールドのしっかりしたケーブルに変えるか、AC100Vの配線に近づいてないか確認してみるか。
初期設定でハイブリッドVBRをノーマルからアドバンス、外部入力NRを自動
から入にしたほうがより映像がきれいでしょうか?
うちは外部入力でテープをHDDに録画したり、BSアナログをとることが多いんですが。
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 01:04:00 ID:j9jUVaeW0
DIGAのヘルプアイコンに特許は活用されてますか?
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 13:48:18 ID:htAGsZIM0
>>219 ATOKだったらどんなにいいことか
あの日本語変換の馬鹿さ加減にゃ父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ
232 :
225:05/02/03 21:14:00 ID:pxCIZMmU0
>>228 レスありがとうございます。
配線確認と、ケーブル交換を試してみます。
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 15:59:18 ID:2FkaHkdg0
E85ってダビング中に何分後とかって表示出来ないの?
意味がわからん
ダビング時の表示、E200Hまでの機種は残り時間なんだよ。
E85H以降の機種から進捗率に変わった。
236 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/04 22:41:29 ID:UdBAOJyV0
何にダビングかわかるのか
すごいな
何に?じゃなくて、一般的なダビングをしてて・・・だと思うが
わからんね
高速ダビングとかいうフレーズをつかっているならなら、
あぁE85のDVD側かHDD側にと理解もできるが
233の文じゃ、VHSからE85にダビングかE85から外部の何かにダビングかも知れない
ようするに質問するときはちゃんと書けって煽る意味で234を書いたんだがな
234の意図を読めない236は救いようの無いバカだが
>>239 233の質問の仕方は確かに悪い。
けどね、
外部入力からのダビングの質問である可能性は、
非常に低いことを、233の文面からくみ取れるようになれや。
>>240 禿同
>234の意図を読めない236は
233の意図を読めない234は(以下同文
なんでノータリンな質問者に気を使わなきゃならんのだ
解答者気取りなノータリンも不要だな。
ずいぶんといい気なもんだな
当人か?
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 02:01:24 ID:IMOeB6DM0
>>242 漢字の勉強しましょうね、ノータリンさん♪
自分がだろ?
気づいていないようでww>>ID:e131L0Kg0
>>233は
HDD→DVD(もしくはその逆)時に
「あと○分」って表示が出ないの?ってことじゃなかったの?
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 12:47:51 ID:Qq2JOk0i0
ここはIDの末尾が全部0かOなんですね
E250Vです。
>>64 さんと同じ症状で、追っかけ再生して30分くらいすると、
録画中のところに追いついてしまいます。
>>68 さんが何かご存知でしたら、初心者の私に教えて頂けませんか?
>250
どうやらバグらしい。価格コムの方で似たような症状がでて、ファームアップディスクで直ったという書き込みがあった。
>>249 携帯とPCとで変わるらしいが、なぜこの板だけなのか不明
253 :
233:05/02/05 19:30:15 ID:oZePxjPR0
>>235 そうなんだ〜。ありがd。
%より残り何分の方が使いやすくていいなぁ。
質問は
>>248の通りでつ。
書き方が悪かったなぁと思ったんだけど
だいたい意味は通じると思って・・・スンマソン。
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 20:26:59 ID:NyoXNMgR0
すみません
E80Hなのですが、
最近、ダビングした画像とかTV画面とかに
横しま模様が出て困ってるのですが(特に暗い部分に)
これは設定の問題かなにかでしょうか?
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 20:30:22 ID:6pXgWBNY0
E330Hを注文しました。
注文してから聞くのもなんなのですが、スカパーチューナー
(SONY製)のビデオマウスって、このDVDレコーダーに
使えるのでしょうか?
>>254 まずアンテナ端子がスポスポにゆるかったら
それをちゃんとしたものにしてみる。
少なくとも手で触ってみて症状が変わらないかは確認できるはず。
それでもダメなら故障の類だと思う。
E200H使用。
モノラル放送の再生だと、スキップボタンでCMの前後に移動できますよね。
それが、最近録画したものだと出来なくなりました。以前の番組は問題なくCMの前後でスキップできます。自動CM早送り機能も使えなくなったっぽいです。
同じ症状が出たことある方はいますか? あまりに微妙すぎて故障だかなんだか・・。
E80Hですが、DVD-RAMを一切読み込みません。以前から一度で読み込みしたことなかったのですが、もう全く読み込まなくなりました、イライラします
個人でなんとかなりますか?修理に出すとしたら、いくらぐらいですか?買った映画のDVDは普通に見れるのですが
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 21:11:09 ID:dT14FdT00
DVDレコーダー初めてのド素人です。
E87Hが届いて、うれしくて色々いじくっていたら
リモコン操作を全く受け付けなくなってしまいました。
表示窓には「U12 REMOTE1」と出ています。
決定ボタンを押しながら数字の2か3を2秒以上押せと
取説には書いてあるのですが、押していても変わりません。
助けてください。お願いします。
>>259 本体とリモコンでモード(チャンネルみたいなもの)が合わなくなったんだろう。
取説の「故障かな?」のページを開いて、ボタン操作(テレビが操作できない・リモコンが働かない)の
所を読んでみるべし。
REMOTE1と出ているなら、1ボタンと決定ボタンを同時押しで2秒以上押せば直るんじゃないの?
>>258 まずはレンズクリーナー
つーかそこまで酷くなる前に日頃のメンテナンスとしてやるもんなんだが…
駄目なら修理。料金はテンプレ辺りにあるような。
>>257 番組がモノラルじゃなくなったか、CMがモノラルになったかじゃないの?
>>260 1ボタンでしたか!
おかげで直りました。ありがとうございます!
261
レスありがとうございます。もちろんブラシタイプのレンズクリーナーで定期的に掃除してます。オレの場合、逆にやりすぎで…と思うところも。
今、1枚読み込みましたが、怖くて他のディスクを試せません。やっぱ修理か…
E220H使ってます
録画した番組にABCDとチャプターを点ける
B−C間はCMなのでチャプターを消す
そうするとCのでだしの音が0.1秒ほどなくなる
例えば「この番組は〜」とかいう場所が「の番組は〜」
ってなってイライラしてくる
音がなくならないコツとかありますか?
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/05 22:15:58 ID:xXXsnwnU0
>>265 番組に問題があるんじゃない?俺はCSI録画してるけど、大丈夫
>>258 折れもE80使ってて同じ症状だった。メーカー保障期間中だったので、修理だしたら
ドライブ部分交換ですぐに帰ってきた。やけに対応早かったし、折れの場合買った当初からRAMの読み込みだけはグダグダだったし、
どうやら不良部品で出回ってるっぽいね。
で修理中に85H買ったんで、80Hは売っつぱらっちゃったけど、80の方が使いやすいです。
録画中にチャプターうてん。スッゲーむかつく。
268 :
257:05/02/05 22:33:12 ID:VjlMN6tw0
>262
レスありがとうございます。
番組表を見る限りモノラルとか二重音声なんですよね。複数の番組で症状が出ているので、CMがモノラルってことも考えにくく・・。
269 :
250:05/02/05 23:43:38 ID:DR6JWdlD0
>>251 ありがとうございます。
価格コムを参照し、メーカーに問い合わせてみます。
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 04:05:00 ID:zN8JVlb+O
>268
とりあえず、《表示切換》をして音声がどうなっているかを確認してみる。
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 07:38:11 ID:B20VkDpp0
新製品は何時頃でますか?よろしくお願いします
超遅くても6月には出るでしょ。
>>265-266 画面切り替わりと同時に音声が始まるようなのだと切れることがあるね。
深夜アニメで時々なるな…
MPEG2の仕様上、音声もパケットに分割されてるはずだから、切れ目がきわどすぎると頭切れするのかな
と勝手に想像してるけど。
>>273 いまのノンリニア編集しか知らないおこちゃまが編集すると
先頭2frほどは中継の都合で切れることがあるという基本すら知らない。
キー局を直接見ている環境しか知らないとなおさらだ。
>>274 いや、放送時はギリギリ切れてないのよ。
だから中継の都合で切れてるわけじゃないと思うけど。
いつものシームレス再生オチじゃないのかな?
278 :
276:05/02/06 16:28:23 ID:jooS3IJz0
元の質問者は知らないけど…
漏れはシームレスはオフにしてるよ。
279 :
276:05/02/06 16:29:43 ID:jooS3IJz0
PCに持ってきて確認すると、1フレーム目から音声入ってるから本当にギリギリの状態なんだと思うけどね。
連投スマソ
>>279 だとしたら、それ、TV放送用の素材としては素人級だな。
たしかに、最近そういうやつで納品してくるバカ下請けが多いけど。
音ってのは絶対値じゃなくて、凾ナ作られるんだから、
最初のフレームに音を割り当てるのがどれだけまずいかわかりそうなのに。
そうなるとシームレスON/OFF以前の問題だから
数フレーム前からの余分含めておくとか
あきらめるしかないな。
281 :
265:05/02/06 17:48:49 ID:Njq2vzRT0
シームレスを切にしたらちゃんと音が入っていたとです
今の流れで初めてシームレス機能というものを知ったとです
というかすみませんでした
282 :
276:05/02/06 19:00:52 ID:jooS3IJz0
265さんのはシームレスが原因だったようですね。
余分なこと言って混乱させてしまったようで申し訳ない。
>>280 まあ、漏れの場合は本当に必要な部分が切れたわけじゃないのであんまり気にしてないです。
スポンサーの読み上げとか切れてもどうってことないし。
E200H使いです。
1年前購入当時ろくな設定もしないでCATVのBSデジタル放送を
DVD-R高速用録画を切で録画したのを再生すると自動でワイドに切り替わったのですが、
最近BSデジタルチューナーを購入して同じチャンネルを録画して再生すると
ワイド画面になるのですが、画面の上下が切れてしまいます。
接続はチューナー→E200H→テレビ全てS端子ケーブルで繋いでます。
E200Hの設定は
ワイドモード:S1/S2
DVD-R高速モード用録画:切
接続するテレビ:1:9(525P)
TVアスペクト
DVD-Video:レターボックス(パン&スキャンに替えてもダメ)
DVD-RAM:スルー
です。
プログラムナビではちゃんとしたモードで表示されているのですが、
これはどうしようもないのでしょうか?
284 :
283:05/02/06 19:42:39 ID:K3yY3ykE0
>接続するテレビ:1:9(525P)
接続するテレビ:16:9(525P)
です。
音声切れ問題は過去レスにあるだろうに。
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/06 22:10:55 ID:SG3/E0xa0
200Hと100H使ってます。
田舎で、テレビはケーブルで見ています。
教育テレビに合わせてるはずなんですが
時刻調整が機能してないみたいなんです。
ケーブルだとだめとかあるんでしょうか。
>>281 ドンマイ。
漏れも購入当初はシームレス再生を知らずに散々試行錯誤して悩んだ。
288 :
271:05/02/06 23:17:33 ID:Q27NUpNO0
>>272 まだまだですね。1週間ほど前から値段下がってきたので気になりました。ありがとですー
NHKは「番組冒頭2秒は無音」という規則があるらしくて
実際そうなっているようだから
録画するほうもほとんど無問題なんだが。
>>289 そんな規則ねえよ。
ニュースとか時報に続いて音楽流れてるじゃねえか。
>>286 電源を切って待機していること、というのは
説明書にも書いてありますが
もうひとつの注意点は、
最近ではNHK教育での時報自体が12時にしか
されていないということ。それを逃すと時刻調整は
また翌日の12時までされないですよ。
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 09:07:13 ID:hFNkRDH00
>>290は無知
19時のニュースだけが例外だということを知らないんですね
SONYのHX70とPanasonicのE330Hで悩んでいます。
HDD付きDVDレコーダー購入は,初めてです。
実売価格&BSチューナー付きってことで,HX70に傾きつつあるのですが,
Panasonicフリークの方の意見が聞きたくて参りました。
E330Hのいいところ,お薦めポイントを今一度ご教授ください。
少々高くてもBSチューナーついて無くてもやっぱりこっちがいいやと思えるようなポイントってありますか?
HX70の欠点を挙げるんじゃなくて,E330Hの長所を挙げることで,教えて欲しいんです。
よろしくお願いします。
当方E250Vです。
HDDに「毎日/毎週録画」を予約する際の更新の「入」と「切」の違いってなんですか?
○○フリーク
なんて言葉は、見知らぬ人に突然言う言葉ではないと思うのだが
>>293 BSが最大のポイントであるのならHX70でいいんじゃない?
値段も高くBSチューナーついてないのがあなたにとっての最大の欠点になってるんでしょ?
俺は長所よりも自分にとっての欠点がない、もしくは少ない方を選んだほうがいいかと思うけど。
>>295 気分を害したならすみません。
ファンよりも,もう少し深く強い思いを持っている方々
という意味で使いました。
いい意味に解釈して頂けるとありがたいです。
>>296 私にとっては,メーカーとしては,SONYよりPanasonicの方が好きだし,
信頼感ももっているんです。
同種製品がある場合は,できればPanasonicの製品を買いたいんです。
少々値段が高くてもBSチューナーが無くても,
それを上回る魅力(あれば)を語って頂けないでしょうか?
森永チョコフリーク
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 12:31:33 ID:qMxlpg+k0
>>298 E200HかE500Hを買えば?
(E200Hはもう店頭に残ってる店が有るか知らないけど)
俺は、E200HとHX90と持ってるけど今のところどっちも
問題無く稼動中だよ
購入の決め手は、なんと言ってもGRT搭載!
>>294 更新の「入」と「切」の違いは
更新を「入」にしてると毎週(日)の録画の時、前回の同じ番組の録画の上から上書きしてくれる。
つまり、見終わった後一々消す手間が省けるメリットが有る。
ただ毎日の録画で更新(入)にしてると、たまたま忙しくて見損ねても消えてしまう諸刃の剣(w
更新「切」にしておけば毎回新しい番組として録画される。
残したい場合や何時見れるか分からない時はこちら。
286です。
>>291 ありがとうございます。
100Hは「おもいっきりテレビ」を録画しているので
タイマーが12時ちょっと前から動いています。
電源はOFF状態なんですけどね……
>>294 たとえば私のように毎日同じ番組を録画する
設定にしてあって「入り」だと
次の日の番組は、前の日の番組にを上書きされてしまって
前の日のは消えてしまいますよ。
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 14:13:29 ID:IurGy7y00
ケーブルテレビのEPGは受信できない?
>>298 おまえさんはさ、少しは自分で調べてみよう、とか思わないのか?
>>1のリンク先から各々に飛んで見比べてみりゃいいじゃんよ。
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 15:28:48 ID:+NXhZ6/lO
>293
E330Hの最大の長所は2番組同時録画。これに価値観を見いだせないのなら、購入は見合わせした方が吉。
メーカーで悩むならメディアで選べばいいんじゃないの?
不思議の海のメディア
>>302 そうすると週末に時刻調整をするか
手動で直すか、ですね。
それほど大きく時間が狂うこともないでしょうから
1週間に1度でも十分だと思いますよ。
何がともあれ原因が分かったことが
一番安心したのでしょうけど(笑)
私も同じことで暫く悩みましたから。
>>293 某電気店に勤めてますが、すご録と迷ってるお客さんが多いですよ。
E330Hは、BSチューナーは搭載してないけどTVにBSが搭載されていれば
TVからE330Hの外部入力(L1〜L3)に接続すれば録画が可能。
E330Hの他の魅力は、RAMからHDDに相互無劣化高速ダビングできる事。大容量
HDDに、複数のRAMから好きな番組だけ高速コピーできるから重宝してる。
それに、個人的にケース入りの両面RAMなら扱いやすいし、容量も2倍でお得。
ごめんなさい・・・・
313 :
293:05/02/07 18:11:20 ID:sJSo+7mG0
>>305 カタログ取り寄せて,目を皿のようにして隅々まで読みましたですよ。
全てを理解したとは言えませんが。
>>306 それも魅力の一つです。
>>311 ありがとうございます。こういうのが聞きたかったのです。
自分はこういう風に使ってとても便利みたいなの。
実際に使ってる人の声って貴重ですから。
もう少し悩んでみます。
あとは、PCとの連携や所持機種との互換性でRAMとRWのどちらかに拘る場合は自ずと選択肢は絞られる。
公式には認めてませんがHDD/RAMレコのDIGAだけど、RWでファイナライズしたディスクなら
読み込み可能みたいです。
DIGAの春モデルでは、RAM/Rに加えて+−RW/Rも対応するらしいです。
噂になってる1秒録画スタート機能や、LPがD1で高画質化などの情報は
まだ確認できてません。BSチューナーは、多分非搭載でしょう・・。 orz
E87で録画したRAMの中身をPCのHDDに圧縮移動してPCで見る
ということはできますか?スレ違いだったらすみません。
圧縮移動ってなんだ。
あ、すみません移動です。
自己解決できそうですスマソ
タイマ−入マークを絶対確認したのに予約録画が出来てなくて
本体に3CHみたいな表示がでるのって何でしょう。
チャンネルはch3と表示されるので3チャンネルという意味ではないと
思うのですが。
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 23:40:41 ID:xTJ5QcjO0
新商品はRW対応と1.5秒録画です。
新商品は機能や対応メディアが増えるのも嬉しいが
リモコンによる操作のもっさり感を改善して欲しいと
思うのは私だけなのかな?
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 08:17:48 ID:Zgis2O200
E80Hを使っています。
HDDの空き容量はゼロで、更新録画「入」の予約録画が時間を置いて2つ続いており、
ともに録画先はHDD。1つめは録画失敗(1秒も録れず、予約表示に(F)の表示あり)、
2つめは完全に録画成功(予約表示に(F)の表示も無し)となりました。
2つの録画が行われている時間帯は何も操作はしていないので、明らかにおかしいと
思うのですが、このようになったのはどのような原因が考えられるでしょうか。
(HDDの容量には余裕を持て、というのは分かっているので追求しないでクダサイ。)
なお、1つめの前回の録画にプロテクトは掛けていませんでした。
同じ録画時間でも、完全に同じファイルサイズにはならない
ということでは?
>>324 多分そうだろうね。
自分も毎週録画している番組がいくつかあるけど、週によってサイズにバラつきあるから。
で結局の所、
>(HDDの容量には余裕を持て、というのは分かっているので追求しないでクダサイ。)
って事なんだよ。
HDD残量ゼロじゃなきゃこのような事態には陥らないだろうから。
>>322 可能なら俊敏に反応する物が欲しいけど
リモコンである限りあれ以上の物は難しいでしょ
E220H使ってるけどまあ及第点はあると思いますよ
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/08 13:47:01 ID:AR/YXca50
倉本聰の”聰(そう)”て漢字出せないのですが・・・・
329 :
225:05/02/08 17:07:10 ID:669llKVD0
330 :
323:05/02/08 18:13:35 ID:Zgis2O200
>>324-325 更新録画は、録画開始約1分前に前回分を自動消去 → 新規に録画開始
のようだから、録画の最後が欠けることはあっても1秒も録れてない(前回の録画は残ってた)
ということは無いと思ったのですが…。
自転車操業も分かるが残量ゼロはさすがにまずいでしょうに。
自分も人の事は言えんが急用に備えて出来れば映画一本分、更新録画にしても最低一回分の余裕は残しておかないと。
コピーガード付きのDVDビデオのコピーって
PCでDVD Shrinkとか使うしかないの?
年末に購入しました。「自動時間合わせ」は
12:00か19:00までにコンセントを入れて
電源を入れずに待っていればいいのでしょうか。
「教育テレビ」ではなく「自動」に設定してあります。
購入から2ヶ月経過、誤差は2秒ほどです。
>>326 学習リモコンにうまく学習させてE220Hのリモコン反応速度を上げたぞ。
HS1のころから、この方法でDMR/DIGAのリモコンの反応をよくしている。
>>333 教育テレビに設定したほうがいいよ。12:00の時報の時に電源を入れてなければ
自動時間合わせが働く。
(注)高校野球の期間中は、時報がない場合が多いので機能が働かない為に多少時間がずれるかも。
>>333 11:59〜12:01と18:59〜19:01の間に録画予約してあると自動合わせできないよ。
>>337 19時の時報は今はもう無いので事実上18:59〜19:01に録画予約していても問題なしですね。
E150Vを使っています。
先ほど本機で作成しファイナライズしたDVD-Rの番組を編集したくて
---一回のみ録画、のではありません。
HDにプログラムナビからダビングの操作をしてダビングしていましたら
DVDの内容が2時間にもかかわらず、もう4時間もダビングが終了しません。
出力画面は青地にDVDと書いてあるDVDの初期画面(?)で
止まっているのですが、録画サインがついていて、PLAYと表示
されています。
ドライブはDVDになっています。
リモコンのreturnや停止を押し続けても、本体の停止ボタンを押しても
止まりません
また、リモコンと本体のどのボタンでも機械の操作が不能です。
---電源ボタンの長押しは録画表示が出ているのでHDを
ぶっ壊すのではないかと不安でやってません
前の方のスレで電源コードを抜く、というワザが出ていましたが、
それも上記の理由でためらわれます。
このダビングは失敗しても問題ないのですが、HDに失いたくない
番組が入っていて、どうしたらいいのか困っています。
これがフリーズ、ってヤツなんでしょうか?
すごく困っています。
どなたかアドバイスを下さい。よろしくお願いします。
340 :
339:05/02/10 06:08:07 ID:X6EmSa+70
質問なのでageさせていただきます。
ちなみにディスクトレイの開閉ボタンもききません。
全ての操作、といいましたが、それはHDとDVDに関して、で、
VHSへの切り替えはできて、そちらは問題ないようです。
341 :
339:05/02/10 07:24:58 ID:X6EmSa+70
>>3 のDisc Maniaサンのページを熟読した結果、自己解決しました。
結論は、ダビング元のメディアが安いものだったため
ダビングが終了できなかったようです。
上記の「ダビングが終わらない」のトラブルシューティングの
ページに「電源を切るな」とは書いていなかったので、
意を決して電源ボタン長押しをしましたら、電源が切れ
ディスク取り出しボタンを押したら電源が入って
SLF CHECKのサインが出たあとトレイが開きました。
HDの全データは無事で、問題の録画もちゃんとできていました。
どうもお騒がせしました。
AV板の住人ならHDDと書け馬鹿者。
343 :
339:05/02/10 09:27:23 ID:X6EmSa+70
>>342 すみません、ここの住人じゃないので・・・・
これからはHDDって書きますね
てか、
パソコン使ってるならHDDって書け。
テンプレ熟読してわからなかったときだけ書け。
質問はageが基本になったの?
>>339 うちも全く同じ症状で困ったよ。電源長押しも効かなくて
結局電源コードをひっこ抜いちまった。それでもHDDのデータは無事だったし
動作も正常に戻ったから良かったけどね。もう安物のメディアはコリゴリだ。
XP,SP,LP,EPってビデオでいうとどんな感じでしょうか。
XP・・・標準
SP・・・2倍
LP・・・3倍
EP・・・5倍
XP・・・劣化S-VHS標準
SP・・・劣化S-VHS3倍
LP・・・劣化VHS3倍
EP・・・ありえない
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 21:56:18 ID:gsYboUis0
なにか問題でも?
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 22:29:38 ID:sP2kHuKOO
購入して一週間の初心者です。E220Hを使用しています。
前にPCで録画したドラマをDVD→HDDでダビングし、編集し直そうとしたら、「ダビング出来ません」と表示されました。
どうしたらダビング出来るようになるのでしょうか?
ちなみに、プロテクトもかかっていないし、制限のある番組でもありません。ただし、フォーマットせずに録画した可能性があります。
この場合はもう無理なのでしょうか?
アドバイスお願いします。
DVDって何?
PCで編集すればいいのに・・・
ああ、それとオーサリングしたの?
356 :
352:05/02/10 23:22:24 ID:sP2kHuKOO
>>353 DVD-RAMのことです。RAM→HDDにしたかったのですが。
>>354 バラバラに録画したものを一枚にまとめたかったので…PC歴も短いのであまり上手く使えないんです。
>>355 オーサリングとは何でしょうか?
重ねての質問、申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
ただの動画データをRAMにコピーしたのなら無理
VR規格でRAMに記録しなきゃだめ
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 23:56:22 ID:DjXp4RXu0
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/11 00:05:36 ID:z7MWiss60
E87Hですが、電子番組表で録画した時のタイトルに
必ず「GG」とういアルファベットが末尾につくのですが、
どういう意味なのでしょうか?
G Guide
>>360 ,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ...::;il!
,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 @ノハ@
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (‘д‘ ) Good Guide♪
`~''''===''"゙´ ~`''ー ( ))
丿 |
G GUNDAM
…いや、言ってみたかっただけ。正直スマンカッタ。
うちにある、デイーガと、ビクターのSVHSデッキの画像を格付けしてみました。
皆さんの家庭ではどんな感じですか?
↑ 良い
|
| XP
| SP SVHS標準
| SVHS3倍
| VHS標準
| LP
| VHS3倍
| EP
|
↓ ダメ
アナログ劣化とデジタル劣化は全く方向性が違うというか。
極論、色味やシャープ・テープ揺らぎに重点を置くならEP>SVHSかもしれないし、激しい動きのザラツキを気にするならXP<VHSだろうし。
>>366 わかった。ありがとう。
ちなみに、評価の基準になったソースは二時間ドラマです。
まあ、画質の良し悪しなんてそれぞれの個人の主幹の塊だからアレだけど、
漏れ的には
>>365はかなりいい線突いてると思う。
XP・・・劣化S-VHS標準
SP・・・劣化S-VHS3倍
LP・・・劣化VHS3倍
EP・・・ありえない
VideoCDの画質で満足してる俺は EPのロングモードで十分です(`・ω・´)
中国人だな
アニメ1クールを一枚に収めると五時間〜五時間半。
それくらいが限度だな。
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 01:05:16 ID:XxEmVQOd0
例えば、5:00〜7:00に、90分の映画があったとする。
この場合、FRで2時間録って高速ダビングするのと、
XPで2時間録って、部分消去で90分を等速ダビングするとのどっちが良いのかな?
FRで90分録って高速ダビング
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 01:11:02 ID:XxEmVQOd0
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 01:12:50 ID:FBeRTq8e0
パナソニックHDDのストラーダ「C9N4 V6 600」って、ネット接続してヒットチャート音楽とかダウンロード(?)できますか?
全く分からないのでカーナビの基本から教えていただきたいです。
>>373 5:00〜6:30を設定してFR録画を開始。
6:00頃のCMでFR録画を強制停止して、再度90分ぴったり録画を開始。7:00に強制停止。
これで「FRで90分」相当のビットレートで録画した素材ができたから
プレイリストでいるとこだけ集めて高速ダビングすればいい。
>>376 >全く分からないのでカーナビの基本から教えていただきたいです。
スレ違い。
つか、カタログ読むところから始めなさい。
100Hぐらいに静かな機種はないものか……
100H使ってて、夜中や朝のタイマー録画が起動しても
まったく無音でスーっと録画してくれて目覚めることがありませんでした。
ところが200Hはなんか駆動音がモワーンと鳴ってるんです。
パワーいれるといつもしてるし
パワーオフでタイマー録画のときでもうなってるんです。
パナの人に聞くとハードディスクの大きさによるのだそうです。
となると、今後どんどんハードディスク大きくなっていくので
一番静かな機種は100Hだったってことになるんですかね。
85H、95H、かりてみましたがどれもタイマー録画のとき
ガチャガチャと音がして、「もわーん」とうなっています。
目が覚めてしまいます。
実は深夜早朝タイマー録画用にもう一台買い足したいんですが
100Hをさがすしかないのかな?
最新の機種は静音的にはどうですか?
>>377 373さんではありませんが、ありがとう!
放送時間2時間の約100分映画の時にはSPで我慢していたのですが、
番組半分付近のCMの時に、FR止め技を使用したいと思います
つーか、アナログ地上波の番組を録るのに
そんなに神経質になるなよ。
アナログだから神経質になるのでは?
デジタルだったら劣化しないんだから神経質になる必要ないし。
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 17:12:42 ID:UVPpVYNw0
PC使えよ
俺の85Hも電源入れるだけでゴォーってむちゃくちゃうるさい。故障じゃないんだね。
他のメーカーもこんなもんなんかな?
>>379 俺85Hだけど、その起動時のガチャガチャ!ガチャ!って音にはびっくりした。
故障かと思ってパナに連絡したけどそんなもんだってことであきらめた。
>>384 同じ人がいて安心した。
ウチの85Hはそんな音しなけどなぁ。
まさか、六畳一間に住んでるのか?
200Hより330Hのほうがうるさいな起動時の音たしかにびっくりした
最新のほどうるさくなってるのかな
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 20:01:23 ID:zIGA48nrO
みなさんは何と比べてうるさいと感じるの?
うちのは85Hより、HS2の方がうるさいよ。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 20:10:13 ID:ZgOVNmqI0
220Hを購入検討しています。
調べたのですが確信が得られなかったので質問させてください。
1.外部入力と地上波アナログの同時録画はできますか?
2.外部入力(スカパー)と外部入力(BS)の同時録画はできますか?
ほとんどスカパーの録画なので、気になるところです。よろしくお願いします。
もうすぐ新機種でるね
静音パソコンが話題ですが、寝るときは電源切りますな。
いわゆる低周波公害ににたようなもんですよね。
ホテルとか泊まると冷蔵庫やビルの空調の音が気になるのとおなじ。
たとえでかい家に住んでたとしても、
自分の枕もとにおきたいパソコンとDVDとテレビ。w
\ /
(⌒) //
/ ̄ ̄| ∧_∧
| ||. | 旦 (・∀・ )
\__| ヽ\ ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
それにしても、どいつもこいつも贅沢な悩みですな
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 21:14:20 ID:orXwlgcd0
85Hの音がうるさくて眠れない四畳半住まいの俺なので
自分の枕もとにおかねばならないパソコンとDVDとテレビ。
他機種と較べればPana製は静かですよ。
>ベストPCより
>
>動作音の比較
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>DMR-E80H ◎ 音がしない、動作していることに気が付かないレベル
>RD-X3 ○ ファンとHDDがうるさいが、耳触りりでないレベル
>DVR-77H △ ファンがうるさい、耳触りなレベル、
> デスクトップPC並の感がする
>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>396
機種が古いっすよ。
>>397 音の大きさはE80HとE85Hでは変わらないらしいよ。
>>396 そんな記事がやっぱりあるんですね。
もし他にもご存知の方おられましたらよろしくお願いします。
85H、95Hはもう売られてないんだそうですが
最新のものはどうなっているんでしょうね。
>>398 だとしたら100Hの静音性は特筆ものだったのでしょうか?
それとも私のかったものが良く出来ていた?
もしかしてもう1台100H買ってみたら85と変わらなかったりして……?
うちの85Hは起動時にぎゅこぎゅこっと立ち上がるけど耳障りってほどでもないぁ
>>399 87HもDVDドライブ以外はパーツは同じはずです。
>>401 >うるさい
客観的に言ってどのぐらいの大きさ?
故障の可能性があるから、サポートセンターに一度相談したら?
DMR-250VってDVDレコーダーの性能はDIGA単品
で言うと何?32倍速??
>>400 ウチの100Hで一番大きい音はDVDへの書き込み時かな。
それ以外は聞き耳立てないとほとんど聞こえない。
ちなみにデッキまでの距離は2mぐらい。
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/12 22:44:05 ID:7ZDcAXtB0
>>405 >>ちなみにデッキまでの距離は2mぐらい。
そんな広い部屋に住んでみたい・・・・・
顔くっつけてTVみてるの?
E500だけど、起動時のDVDドライブの音は気になるね。
ディスク入ってなくても鳴るし。
それほど大きな音ってわけじゃないんだけど、なんか耳につく音。
E85Hだけど、昔ながらのTV台(ガラスケース付き)の入れていて、かつ2m弱離れているからか
気にならない。
つか、静穏対策していないミニタワーPCの(4時方向50cm)とか、初期型PS2(1時方向40cm)の
ファンの音の方がどちらかと言えば気になる。
起動時に約3回鳴るビープ音のようなものはちょっと耳障りかな
これはHS2のときにはなかったから
けど完全に立ち上がったあとはどっちも遜色ないくらい静かだよ
411 :
401:05/02/13 00:26:56 ID:h7Ug42Fr0
たしかに立ち上がる時の音も多少うるさいが、それをかき消すぐらいその後がずっとうるさい。
あんたそれ問答無用で壊れてます
動くうちにRAMに退避させて修理に出したほうがいいと思われ
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/13 00:45:13 ID:3cE3wf930
うちの87H、予約録画をして、
録画開始から7分たつと「プッ」て音がする。
なぜだろう。
414 :
401:05/02/13 00:48:14 ID:h7Ug42Fr0
いま、録画が立ち上がったが
ぎゅっぎゅ、もわ〜んの後はいたって静かだよ
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/13 05:14:13 ID:lfFPk0xk0
E150Vを使ってます。
ファイナライズしたDVD−Rでは、チャプター一覧は表示できないんですか?
>417
出来ません。
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/13 08:09:20 ID:/DDCnw2EO
昨日、DMR-E220H-Sを買ってminISDを入れて、録画しようとしたら出来ないんすけど。。。どうしたらイイんすか?ケータイで録画した映像が見れるって聞いたのに。。。
釣り乙
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/13 08:43:02 ID:C24dqEwzO
>420
深夜に価格コムにもあったな。
あちらじゃ、やさしく教えていたけど、こっちじゃ「…(゚Д゚)ハァ?」「…( ゚д゚)ポカーン」だよん。
先ず、自分の書いた質問を読み直せ。話はそれからだ。
FM放送を録音するのに使いたいのですが
録画モードはどの辺がいいのでしょうか?
やはりXPのほうが高音質になりますか?
>>424 E220H/E330HではXPの時のみLPCMで録音できます
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/13 19:32:19 ID:OaUgEdP30
E220Hを使ってるんですが、VHS(2本のテープ)からDVD−Rにダビングして、
ファイナライズ処理をしてノートPC(VAIO)で再生したら、二つ目にダビングしたのしか見れません。
念のためDVDデッキで見てみたら、ちゃんと2つありました。
サポートセンターに電話したら、「PC再生の場合はよくあることです。」と言われました。
みなさんもこんなことありましたか??
PC Aだと完全に読めて、PC Bだとファイルの一部が表示されないCD-RWなら経験あるな。
安メディアor不良品メディアじゃないか?
>>427 メディアはパナソニックなんです。1〜4X高速対応の・・・
サポートセンターの人がPCで見れないことはよくありますよって・・・・ホンマカイナ。
ちなみにPCの中にあるのは「インタービデオWINDVD 5 for VAIO」です。
ノートのスリムドライブは結構相性あるからね…
メディアが良くても記録方式が特殊なので一般のドライブでは読みづらいこともある。
特殊と言ってもパケットライトなんだけど、普通にPCでディスクアトワンスやトラックアトワンスで書き込むのと
比較して焼け具合にかなり差があるから…
PC側が書き込み対応のドライブでない場合はさらに顕著になる。
まあ、サポセンがそこまで考えて言ったのかどうかはわからんけどね。
単にPCの話になるとややこしいから逃げただけって可能性もあるけど。
>>429 dクス。なんか色々あるんですね。こんなことならSONYのDVD-RW対応デッキ買えばよかった・・・orz
-Rの互換が今一なのに、-RWなら互換が完璧と思ってる?
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/13 23:26:05 ID:sOuS4g7D0
VHS機(BSチューナー内臓)と、220Hを外部入出力で接続して、
VHSの映像(A)をHDDにダビングしながら、
BS番組(B)を録画することは可能でしょうか?
また、A/B同時録画が可能だとして、更に別番組(C)は見られますか?
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/13 23:58:37 ID:KTodvYmc0
(B)はどこから持ってくるの?
220HはBSチューナー内蔵してないよ。
あなたがお持ちのVHSが、ビデオ再生しながらBSが見れる機種なら可能だろうけど、
そんな機種あるのかな。
>>424 XPのリニアPCMモード以外はどの録画モードでも同じ。8時間EPモードは知らないけど。
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/14 15:58:47 ID:aGrWFIsN0
E80を使ってます
ネットでもらった動画をDVD-RにダビングしたらE80でも見れますか?
コーデック?がmpgとかaviなのだが、どれがいいのでしょう?
もらった動画がPCに入っているんであればDVD−Rドライブで焼いてファイナライズすれば
みれるようになると思うがどうだ。
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/14 16:38:21 ID:aGrWFIsN0
>>437 PCにあるのだが、うちのはCD-Rにしか焼けないから友達に頼もうと思ってます。
ファイルフォーマットがmpg、avi、wmvとあるのですが、どれでもよいのでしょうか?
E87Hを使っています。
プレイリスト編集してDVD-Rに等速ダビングした場合、
画質とチャプターが変わる以外に高速ダビングした場合と
違いはありますか?
>>438 友達が持ってるレコーダーソフトにもよるでしょ。
とりあえず確認してみ〜。
そのソフトで普通にファイナライズしてもらえばどのDVDプレーヤーでも見れるようになると思う。
442 :
424:05/02/14 23:55:00 ID:ih9Eya6b0
>>425 435
ありがとうございました。
MDがあまりに時間が少なくて長時間取れないので
ビデオテープでとってからMDにダビングなどしていたのですが
HDD-DVDの出現でなんだかMDでエアチェックしてるのって
すごく遅れてるように思えてきます……
でも教養番組とか語学にはかかせないんです。
来月か再来月辺りにHIMD対応のコンポが出るそうだからそいつチェックしとけ。
>439
タイムスタンプ。
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 08:47:20 ID:6ODhYO280
E87Hを所有しています
HUMAXのCS-5000を接続したのですが、IRビデオコントローラーは使えるのでしょうか
その際、コード番号はDVD-1を選択すればよいのでしょうか
>>445 やってみればわかるだろうがヴォケ。
っつかヒューマッ糞なんて買ってんじゃねーよ。
(゚д゚)<買ッテンジャネーヨ!
゚( )−
./ >
どうせE87Hを買ったときに貰ったんじゃないのか?
そのとおりです
-Rに焼く時、ひゅーまっ糞の偉大さに気づくだろう
どうなるのですか?
泣きたくなる。
窓から放り投げたくなる。
E80
プログラム分割で、AとBの二つに分けたいのですが、
分割点って、A、B、どちらになりますか?
HS2使ってるんですが、CPRM対応のDVD-R使えませんが、アップデートとかないんですかね?
デジタル放送がDVD-Rに焼けなくて困っています。DVD-RAMは配布用にあまり適さないので..
CPRM対応のDVD-Rも適さないと思う
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 20:53:35 ID:7Ny2eQ8C0
ジャスラックさ〜ん、
>>456が違法行為をどうどうと公言していますよ〜。
CPRM対応DVD-Rは今は使える機種が限られるのでRAMよりもっと適していない。
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 21:00:33 ID:UxaUks4y0
コピワン番組自体が配布に適さない
460 :
456:05/02/16 21:06:07 ID:ibK5/DEq0
>>458 知人への無償貸し出しも個人の範囲を超えてるからだめなんでしたっけ。スマソ
CPRM対応のDVD-RってDVDプレイヤーで再生できるのは数限られてるのね。知らんかった。
そもそも従来のDVD-Rと書き込みフォーマットも違うしね。
CPRM対応以前に、DVD-VR形式が読めるプレーヤーじゃないと。
>456
そもそも、HS2では−R焼きに適してないだろう。
今の時代、あのマシーンは「BSA専用RAM書き機」としてサブマシーンとして
使うのがベストだよ。
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/17 17:56:42 ID:HnBAfuXH0
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/17 18:33:01 ID:X6qMDpKlO
24日に本当に新デーガの発表あるの?
うちのE95、頻繁に止まる訳だが_| ̄|○
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/18 00:53:01 ID:KJfnbHHa0
panasonicのDVDレコーダとDVDプレイヤーを使ってますが、
レコーダを操作してるのにもう一方の方も一緒に操作されてしまって困ってます。
どうすればいいんですか。
リモコンコードを変えてみる
毎週録画の上書き設定でたまに上書きじゃなくて
新規で録画されてることがあるんだけど俺だけ?
E87でRAMに録画した番組をPCのHDDに動画ファイルとして移したいのですが
どのようにすればいいのでしょうか?DVD-Rからはできるのですが。
>>470 WindowsならエクスプローラーでD&D
PCのドライブはRAM対応か?
473 :
470:05/02/18 10:20:29 ID:nGmag8ac0
>>469 再生してると(更新されるタイトルじゃなくても)
更新されない
>>465 まじっすか?今日電器屋行ったら、全体に値下げ傾向だからそろそろかと思ったが・・・
来週末まで待っておこう。
>469
何らかのタイトルを再生中に予約時間に突入、HDDアクセスBUSYのため
録画前に前回の番組消去ができないためだ。
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/20 17:56:19 ID:CPpCafQ00
質問です!
87Hを使っています。
タイトル入力するとき、アルファベットや数字を全角で入れる方法はありませんか?
単体では無理
ムーヴィーアルバム使え
べっちょ
無理なんですかー残念です
ありがとうございました
パナ系Ir対応機種の携帯アプリで送信。
85Hと相性の良い台湾メディア教えてください。
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/20 21:37:28 ID:OabJftYc0
>>480 ドコモだと、対応するのはPだけですか?
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/21 04:23:21 ID:NnLODE+qO
>482
480じゃないけど、
…Pのみ。
同じソフト使ってんだからNでも可能ならなあ…
DVDレコ市場じゃバッティングしないんだからさ。
OSが同じ=アプリの挙動も同じって訳ではないからな。機種毎の特殊APIやバグはあるから実機テストもしなければならない。
とはいえ無償サービスで他社機のサポートなぞしたくないってのが実情だろうがな
まぁどうしても保存版作りたい時だけ友人を探すべし
>>484 そうなの?
OSだけじゃなくファームも含めて同じ部隊が開発してたはずだけど。
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/22 20:06:27 ID:sF7wlZtk0
E150Vですが、HDDからDVD-Rへ
XP→SPでダビングするのと、Rに直接SPで録画するのはどっちが綺麗ですか?
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/22 21:01:48 ID:dejhZZ5xO
>486
主語がぬけてる。意味不鮮明だが、無理矢理解釈すると「直接-R」かな。
…普通はそんなことしないけどな。
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/22 23:16:07 ID:sF7wlZtk0
つまりテレビをXPでHDDにとってから編集してRにするのと直接Rってこととです
>>488 つかお前さんは編集したいのかしたくないのか、どっちやねん。
>>486 XP→SPでダビングすると実時間(再エンコード)ダビングになるし、Rに直接録画の場合も
チャプターの位置も固定されるけど、最初からHDDにSPで録画して好きな場所にチャプターを
打ったり、不必要なシーンなど編集してからDVD-Rに無劣化高速ダビングするのが基本だよ。
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/23 02:58:13 ID:6Q8zwLKe0
パニくっているのでマルチさせてください。
プレイリスト編集をしていたら急に動かなくなりました。
本体長押しで電源を切ろうとしても動きません。
大事なデータが入っているので、怖くてコンセントは抜けませんでした。
どうすればいいんでしょうか?誰か助けてください。
レコはパナのE-85です。
旧バージョンか?
>>493 手遅れ。
もはやコンセントを抜くしかない。
データが残っていればめっけもん。
だが諦めれ。
こんにちは、お願いします。
>>492 DVD-Rへ高速ダビングすると、
それは、それで、制約があるわな。
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/23 18:46:11 ID:EaNndc/s0
>>493 バカめ!!
E-85は失敗作っていうのは有名だろう?(゚∀゚)アヒャヒャ
2が月後にはE-87を発表してすぐさま発売したのを知らんのかアアア?ww
自分は画質を多少犠牲にしてもCMのIN/OUTの精度を重視したいのでなるべくXP→FRダビングにしてる。
映画なんかはフェードがかかっているけどアニメとかだとアイキャッチが切れちゃうんだよねぇ。
もうちょっと先を考えなさい。
新型でたら87安くなるかなあ。5年保証で4万きってくれれば即買い
なんだけど。
漏れも
>>499に同じ。
つか、結局FRにしないとRの容量効率的に使えないし。
CMくらいチャポター打って飛ばせよ。
カットすると後悔するぞ。
チャパターじゃダメか?
何故CMカットすると後悔するのか教えて。
十数年後に何気なく観たとき当時の甘酸っぱい思い出が蘇るから
過去は振り返らないのがポリシーなんだよ。
だから漏れは歴史も苦手だ。
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 13:09:06 ID:rsZKA+J70
52 名前:この子の名無しのお祝いに 投稿日:05/02/23 19:48:31 AbScngzK
安倍氏は自分が人が持っていないものを持っていることに
満足感を感じてただけで映画そのものに対する「愛情」はなかったんだろうな。
この「安部氏」を「AVヲタク」に読み替えて読んでくれ。
CMを綺麗に切りたいのにGOPゴミだらけにしてどうするよ。
元々手間かけてやってるんだし後悔する程大切ならバックアップしとかなきゃ。
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 13:40:34 ID:ePJrILFnO
>>507 ワロタ。もっともらしい言い訳乙
まぁ俺もCMなんざ絶対イラネ派だから気持解るがな〜
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 18:56:03 ID:fxLI+vWV0
>>493 もうやっちゃった?
遅かりし...かなー?
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 19:13:46 ID:LP06Hw8Y0
今発売されてるのって
DVD-RAMへのHDDからのダビングって何倍速でしたでしょうか?
(物によって違う場合は、上位機種の速度でお願いします)
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 19:15:41 ID:i7Y9e5iy0
>LPモードの解像度が従来のHalfD1から、D1に向上。
E80Hからの買い替えを決定しました。
容量節約の為にLPモードを常用していたので、かなりうれしいです。
ただしブロックノイズ出まくりの画質かもしれない罠
SPだって首をかしげる画質なのにな
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 20:03:31 ID:tQtZtNem0
>>514 私も同じです。E80からこれに乗り換えます。
しかし
>「DIGAエンジンII」に進化した。具体的には、
>LPモードの解像度が従来のHalfD1から、D1に向上。
>LPモードでもSP並みの高解像度で録画できるという。
LPはビクターと同じ480X480かな?って思ったら… 720X480とわ驚きです!!
85と87買わなくて良かった!!(゚∀゚)アヒャヒャ
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 20:06:12 ID:JzzZwCIX0
>LPモードでもSP並みの高解像度で録画できるという。
LPモードでもSP並みの高解像度、但しEP並みの低画質。
期待はずれだったので私はE80から330に乗り換えることにします
>>513 RWまで対応とは…
ソニーもRAM対応しないと…
ホームネットワーク経由で見れるんだったら買ったんだが…LAN無しかよ。
HS2から東芝に乗り換えるかな。
それより、本スレの次スレ未だ立たないのか?
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 21:40:19 ID:/YG4QXlt0
本スレどこー?
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 21:46:05 ID:ERzYPlWS0
マニュアルビットレートとタイトル毎レジュームは今回も見送りか?(鬱ハァ
スレ違いだが、同機種持ちがいたのでアドバイス。
E80Hから芝XS36に買い替えたのだが、だまされたと思って芝機に換えてみな。
マジ便利だよ。DVDレコに対する価値観が変わる。
機械音痴の素人が家電として使うぶんにはとやかく言わないが、スキルのあるヤツ
ならPCと同レベルのネット機器として活用できる。
CMスキップ・フレーム送りなどのレスポンスも80Hより優れている。
乗り換えで不満なのは自動上書きがナイ、説明書が電話帳並みに分厚いことぐらい
だ。
マニュアルビットレート 個人的には必要ないな。
このタイトル毎レジュームっていうのは良く分からんがこれも必要無し
4万程度になったから買う予定。
すみません、質問させてください。(機種はE150Vです)
Gガイドで予約録画をしています。
(アナログ放送です)
EPモードを選択していた時は問題なかったのですが、
SPモードで予約するようになってから度々録画に失敗します。
録画が終わっているはずの時間なのに本体にタイマー表示されていて、
予約確認してみると灰色表示でした。
(WやFなどの表示はされていません)
逆に、Gガイドに「予」の表示があるのにタイマー表示が消えていることもありました。
HDDの残量は約30時間ほどあり、容量不足ではないと思います・・・
時計の誤差も数秒程度です。
過去ログを読みましたが、EPG取得の失敗?でしょうか。
コンセントは常に差し込んだままの状態です。
ご教授いただけましたら幸いです。
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 22:21:45 ID:ttbq6mC10
>>527 E80を持ってる私ですがはっきり逝って芝XS36はいらないです。
これからパナの最新型が出るのにわざわざ旧型の芝XS36買うのはバカでしょう?
連れがX5を持っていたので少しいじらせてもらいましたが使い勝手が
悪すぎです。ついでに、LPの画質メチャ酷すぎて引きました…orz
新型DIGAを買います〜!!(゚∀゚)
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 22:27:11 ID:CQ6Q0RsH0
RWに対応したということで、初めて選択の候補に入りますです
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 00:20:54 ID:h2dTyKmt0
RWイラネ
低レートで高解像度高画質を実現できるなら
中間解像度もマニュアルレートもいらんってか。
一つの方法論ではあるな。
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 00:59:16 ID:VdVBggHi0
ドライブが+Rに対応したことでPCで焼いた2層+Rの読み込みも
問題なくできるのだろうか?
新型DIGAは、SDにMPEG4録画機能あるの?
画像の読み込みだけ。
パナに限らずSPでも汚いのにLPで高画質とはこれいかに
30吋以下のテレビで使うぶんにはまず画質面で不満は出ないと思うがなぁ。
30吋で不満無しって幸せな目してるなあ実にプラズマ向き
542ほど潔癖ではないけどSPで不満を感じるソースはある
こんどのLPには素直に期待もしてるけどね
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 03:25:20 ID:kFKi4u510
E500Hの後継機種は予定にないの?
野球延長+GRT+プレイやん対応+DIGAエンジンU+ネット対応の
機種があるとすぐ買うよ
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 18:03:52 ID:8Rbt2c9l0
E150VでSPでRAMに録画、先頭とケツだけカット。
そのRAMに、HDDにSPで録った2分くらいのをXPでダビング。
高速なんとか、って設定してなかったので高速ダビングできませんでした。
そのRAMをPlextorのPX-605Aで見てみました。
すると画面の左端にスクリーン横幅の1/30位の太さのグレーの縦のラインが。
これは仕様ですか?
>>546 TVで見るときは、全体の映像は表示されずに左右の部分が少しカットされたものが映る。
PCで見ると全体を表示させることが可能なので、TVで見てる時には映らなかった部分が見れる。
E150Vで録画したもの全てにそのラインが入るなら仕様or故障だろうけど、
そうでなければ放送時からそうなっていたという可能性大。
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 21:01:42 ID:fywub6Us0
素朴な疑問です
ビデオと接続したんですが
レンタルとかの映画のビデオは
DVDにダビングできないんですか?
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/25 21:16:50 ID:h2dTyKmt0
E550Hまだ〜? (・∀・ )っ/凵☆チン☆チン☆
>>548 コピガが掛かってないのはできる。
ちなみにコピーガードが掛かっていないレンタルソフトを
個人の使用のために複製することはグレーゾーンであって、
完全な違法ではない。
DVD−Rに写すのってやはり画質的にはFRで三時間ちょいぐらいが限界?
LPで4時間というのはVHSの三倍録画以下の画質ですか?
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/26 02:51:22 ID:OjfPUce10
便乗
SPで録画したんだけど
DVDRにはLPでダびんグとかってできるの
HDD容量が今ひとつ少ないね。
真のフラッグシップ・モデルは、やはり冬のボーナス商戦までお預けかな?
コマ送りについて質問です。
-VRとVIDEOでは表示方法違います?
一時停止押してカーソルの左右で1コマずつ動かすときに
VIDEOの方は映像がブレます(特に静止してる部分)。
例えば字幕スーパーなんかは横線がコマ毎に太い→細いを繰り返します。
一方、-VRの方はブレません。
どっちもE85Hで録画した同じソースなのですが、、、
>>554 すご録のような3時間モードがないけど、FRで3時間(HDDでは2時間58分)まで。
>>555 OK。LPでも高速&等速ダビングできるけど、高画質とは言えませんが・・・。
DIGAの春モデルのLPは、12bitコンバーターで今までより4倍くらいきめ細かく録画できたり
解像度もSPモード並みらしいので高画質かも。
>>557同じだと思いますが。ごくまれに、シーンによっては画面がブレた事があったけど。
>>555 HDDでSP録画した番組を、DVD−RにはLPでダビングする場合では等速ダビング
になるので、両方LP同士の無劣化高速ダビングより画質は劣化するよ。
LPで録画しても、解像度もSPモードの半分なので高画質とは言えませんが。
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/26 14:15:40 ID:tlmre5sO0
新型DIGAの「LPモードでSPモード並みの高解像度」で録画したディスクをプレステ等
の他メーカーのプレイヤーで再生した場合、この高解像度は保たれるの?
再生時の解像度は、再生機器のエンコーダー性能によるような気がするもので…
滅茶苦茶だな
562 :
557:05/02/26 14:43:16 ID:W2oGPr9A0
レスどうも
ちゃんと調べたら、VIDEOの方は1コマ1/60秒、-VRは1/30秒でした。
初期設定でスチルの設定できたと思うんですが、
-VRにしか効かないんでしょうか、、、?
>>560 画質は再生機器のデコーダー(エンコーダーではない)に左右されるが、解像度は変わらない。
>>562 TV番組を録画する限りはどちらも秒間60フィールド30コマ。
D端子からプログレ出力させれば30フィールド30コマになるけど。
565 :
557:05/02/26 19:02:07 ID:/NDtlNbQ0
>564
それはコマ送りにも当てはまるのでしょうか?
伝わりづらかったかもしれませんが、
-VRの場合、コマ送りすると1/30秒ずつ、
VIDEOの場合、コマ送りすると1/60秒ずつ進むのです。
コマ送りというのは、一時停止させた後に
カーソルボタンで動かす操作のことを言ってます。
>>562 まさか。
新DIGA … 1/30秒
旧DIGA … 1/60秒
旧DIGA編集画面 … 1/30秒
じゃないですか?
567 :
557:05/02/27 02:25:46 ID:gaTcGbUA0
>566
新とか旧とかはE85Hしか持ってないのでなんとも言えませんが、、、
編集画面でもないです。
カーソルでコマ送りすると、ある1秒のシーンが30コマか60コマか、
ということです。
ちなみに、スチルモードの設定は「フィールド」にしてます。
568 :
557:05/02/27 02:27:54 ID:gaTcGbUA0
補足ですが、30コマ60コマと呼んでるのは単に言いやすいだけで、
1秒の映像を進めるのにカーソルを30回押すか60回押すか、
ということです。
HDDにぴったり録画で録画したもの(ビデオからのダビング)が
突然DVD-Rへ高速ダビングできなくなりました。
解決策を教えてください。
>>569 録画したデータに問題がある可能性が考えられる。
内容を確認して画像が乱れるなど問題個所があったらプレイリスト編集でその部分を
切り離して高速ダビングしてみる。
または、等速再エンコダビングする。
ぐらいしか思いつかん。
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/27 22:21:16 ID:crwY3D6v0
E220Hを使用しています
HDD録画したファイルを全消去してしまいました
復元する方法をご存じないでしょう
取説には不可と書いていますが・・・
古いですがDMR-T6000て、画質や使い勝手はどんなもんでしょうか。
ゴーストリダクションは付いてますか?
予算があまり無いのでこれに目を付けたんですが、実際の所、HDD無しは致命的でしょうか。
よほど問題があるのなら今は諦めようと思ってるんですが。
間違えたかも。ゴーストリデューサーでしたっけ。
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 04:19:28 ID:XcNplFMPO
DMR-T6000って何?海外向けの単体機?
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 16:50:39 ID:hFkHgkuV0
部分消去とプレイリストの二通りで編集して、シームレス再生を切にして再生した時
プレイリストの方はチャプターとチャプターの結合部分にほんの少しカット部分が見える
のに対し、部分消去の方はなにも見えません。
同じ場所でチャプターを打ってるのに違いが出るのはなぜなんですか?
教えてください。
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 17:32:37 ID:U2bYQMlN0
E150Vですが、100分の映画(頭ケツのCMだけカットする)をRにしたいんです。
HDDに100分+頭ケツをXPで録画してFRでダビングと、
RにSPで直接録画するのではどっちが綺麗なんですか?
Rに直接の場合は予約じゃなく手で録画スタートして頭を録らない様にします。
あ、でも直接の場合はチャプター撃てないんですけ?
579 :
577:05/02/28 17:34:46 ID:hFkHgkuV0
使用機種はE150Vです。
580 :
578:05/02/28 17:46:20 ID:U2bYQMlN0
それともSPでHDDに録って、編集後、高速ダビングのがいいですかね?
582 :
578:05/02/28 18:05:21 ID:U2bYQMlN0
MNがないからこうなる
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 18:19:37 ID:9I4s/4f50
DIGAの新機種でクイックスタート、1秒で起動できるというのが
ありますが、電力を食うのでしょうか・・・
なんか貧乏性なんですけど。
今はE220H使ってます。
>584
喰いますよ。
586 :
576:05/02/28 18:36:33 ID:XcNplFMPO
>581
悪いことは言わないから、5万持ってE85Hを買え。
>>578 HDDにFR録画。頭尻CMカッツ。ディスクへ高速ダビング。
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 18:41:27 ID:XcNplFMPO
>581
E87Hだな。失礼。
>>587 どうもです。
でも、もうXPで録り始めちゃいました・・・orz
E10とHS1とE80Hもってるが、最近分かったんだが、E10のチューナーの性能がいいな。GRT付きだし。
最近引っ越して、ここがゴーストがめちゃくちゃひどいんだが、GRTありとなしであそこまで違いが出るとは…
ケーブル引けよ
家はマンションだがCATV引いてるからかゴーストなんてほぼ皆無だよ。
あとは配線なりコードなりに気を配れば満足いく映りになる。
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 22:14:35 ID:5fnDlpZk0
今度E220Hを買おうと思っていますがこの機種のようにチューナーが
2基付いてるタイプは電波を内部の分配器で分けていますよね。
そこで質問なんですが各チューナーの電波は弱くなりませんか?中にブースターは
内臓されてるのでしょうか?と言うのも現在すでにテレビとパソコンに2分配してるので
これ以上電波の分配を重ねると画質に響きそうで心配なのですが。
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 22:21:22 ID:0HwDoQ5A0
E330を使っています。
VHSからHDDにダビングが終わりました。が、作品自体が2時間3分あります。
Rに高速モード(画質劣化無しでダビング)したいのですが、FRモードで
ダビング始めてしまいます。2時間に編集しなおさないと無理なのですか?
でもカット出来る所無くて困ってます。
詳しい方、教えて下さい。
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 22:51:26 ID:qcXpjc4X0
>>595 E80持ってるもんですが,その程度ならギリギリRに入ると思うけど…?
自分の場合入りました。
E330でも入ると思うのですが… 無理かな…?orz
>>586 やっぱりあまり良くないんですかね。どうもありがとうございました。
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/01 00:01:46 ID:GjJYztQz0
>>593 DVDプレーヤーにGRTはついてないと思う
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/01 00:13:04 ID:0662Phs40
>>595 ダビングリストからダビングしてますか?
ワンタッチダビングだと2時間ぴったしまでしか高速できないよ
ところでHDDにはSPで録画されてるのですよね
600 :
574:05/03/01 01:10:17 ID:4xtIK6jOO
>>593 ごめんなさい、レス見逃してました。
GRT付いてないんですね。携帯から探してたんで
なかなか情報が集まらず困ってました。
本当にサンクスです。
金を貯めてHDD&GRT付きを買う事にします。
>600
老婆心ながら、どうせこれからお金を貯めるなら、デジタルチューナーと、HDD+DVDレコの方が良いかと思う。
仮にGRT搭載のE500Hを買う資金があるとしたら、E87Hとパナのデジタルチューナーの組み合わせの方が安い。(HDDの容量などの差はあるが)
あなたの地域は地デジはいつから?
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/01 07:28:54 ID:rNa2h4050
デジタル放送はコピーワンス
だからチューナー持ってるがE500Hを買った。
>595
VHSからFRで落としなおせよ。
>602
そこに、3DWか、775を組み合わせれば“DVDレコ”としては、ほぼ完璧だな。
>>601 うちの地域にはあと一年以上来ないので、デジタルチューナーはまだいいかなぁと思ってます。
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/01 13:33:27 ID:VbXGFu0hO
週刊アスキーに新製品が出ていたけど、初期不良の危険性や、他社の新製品を考えると、夏ボーナスまで待つか…。今度は各社とも、自分とこのデメリットを徹底して消した製品で勝負するだろうし。
>>557 遅レスですが、こっちもちゃんと調べてみました。
E95 HDD … 1/30秒
E95 RAM … 1/30秒
E95 編集画面 … 1/30秒
E95 R (ファイナライズ前) … 1/30秒
E95 R (ファイナライズ後) … 1/60秒
E30 編集画面 … 1/30秒
E30 RAM … 1/60秒
E30 R (ファイナライズ前) … 1/60秒
E30 R (ファイナライズ後) … 1/60秒
E95のファイナライズの前と後で違うというのが謎。
今度のディーガUはDVD→HDDの高速ダビングは出来るんでつかね?
>>604 実は777と779持ってるのは内緒だ。
610 :
595:05/03/02 01:04:59 ID:9q1z6UwB0
>>599 神様、ありがとうございます。
1.ダビングリストからダビングしようとしてるのですが、速度?が選べません。
以前は15分くらいのVHSをHDDにXPでダビングして、ダビングリストよりHDDから
DVDを指定、その後スピードを選べた(XP、SP、LP、EP、FR)のでXPを指定
出来ました。
2.VHSからは高画質を狙いXPでHDDにダビングしました。
2.が問題なのでしょうか?そもそもVHSからHDDを経由してDVDに落とす場合、
XPもSPも画質は変わらないのですか?
そもそもXPでは1時間しかDVDに入らないぞ。
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/02 02:58:58 ID:4t9vVB290
どっちも録りの後継機っていつ出るの?
そんなにTVは見ないので東芝みたいに400GB
もいらないんだけど・・・BSもアンテナがないし。
でも、GRTは欲しい。
>612
・どっちも録り
・HDD容量400GB以下
・BS・A無し
・GRT搭載
微妙だな。
2層対応機はいつ出るのよ!
売れ筋のどっちも録りの後継機の仕様が気になるが、BSチューナーは搭載しそうだけど
GRTやRのCPRM&2層対応は無理かもな。CPRMのRは売ってないし、2層Rはまだまだ高い。
500の後継機なら、映像DAC216MHzにGRTやRのCPRM&2層対応くらいはしてほしいが。
で、HDD高速書き戻しは結局出来るの?
そもそも歴代ハイブリでGRT搭載はE200とE500だけってこと考えると
普及機でGRT載るのは絶望だろ
二層+Rを実用に耐える価格でガンガン売ってるような店なら結構CPRM対応-Rも売ってる印象
新機種ではファイナライズ後のDVD-R/DVD-RW/+RからHDDへは、無劣化高速ダビングはできないけど
等速ダビング(書き戻し)はできるよ。HDD⇔DVD-RAMは、今までどおり相互無劣化高速ダビング可能。
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/02 15:27:52 ID:H+5VWakw0
>>610 それでは再エンコして劣化してます
無劣化の高速ダビングで行いましょう
まず初期設定のディスクの所の高速モードを入にして
VHSからHDDにSPでダビング
ダビングリストからモードは高速で行う
松下が2層に対応するとしたら
+Rではなく−Rの二層のほう
そうだな。
芝ならタスアールしかない今の状況でもやりそうだが。
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/02 17:50:36 ID:GdxlWk6W0
チャンネルをL1にして録ると左に白い帯が入るのはなんでですか?
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/02 18:00:50 ID:4t9vVB290
なんで松下は-RからHDDへの無劣化ダビングができないの?
著作権への配慮??
PCを使えってこと?
>624
そういう要望が無いから
残念ながら技術力が追いつきません。
設計思想でもなんでもありません。そういうものが松です。
DVD-R高速ダビングが実装されたのも他社からかなりおくれてから。
最初からの思想なら変更するはず無いですね。
MNもタイトル毎も同様です。こちらはもう放棄したのでしょう。
DVD-RからHDDへ無劣化ダビングできるのは東芝と、HDDにバックアップができるπだけ
ちなみにすご録ってRWのVRモードもHDDへ無劣化ダビングできないらしい
ソニーは更に3週ぐらい遅れてましたからね。
MNもタイトル毎は技術力というより、今更搭載してしまうと
今までのDIGAはなんだったんだと否定することになるから
もう意地になってるんでしょうね。
認めてしまったら自ら駄目機種だったといってるようなものですし。
HDD容量増やして高速録画とわかりやすいスペック商法だけで
購入してくれる層はソニーの層と被りますからシェアを奪い合うんでしょうね。
>>615 BSチューナーはどうだろ?
2台積むとコスト的にきついんじゃない?
漏れはBSは同時2ch不可の制限あってもいいから積んでくれって要望は出したけど。
(つまり、地上波+地上波 or 地上波+BSの組み合わせでのみ、どっちも撮り可能)
>>623 CATVのSTBつないでるんじゃないの?
だったら元から乗ってる。
糞設備使ってるCATVだと白帯が出る。
技術と言えば、そろそろスマレンつけろよ。
難しいのか?
PCでも安定したスマレンはTMEくらいしかないようだが。
つけろよ、とか難しいのか?とか、こんなとこで誰に向かって言ってんだ
何にキタイシテル?大丈夫か?
RAMでHDD高速書き戻し出来るんなら無問題
コスト的にもBSチューナーは1つじゃないかな。DIGAの春モデルの仕様や
東芝のW録などの現状では、どっちも録りのBSチューナー搭載は間違いないでしょう。
どっちも録りは普及モデルなので、ジョグシャトルがリモコンに付くぐらいで
バージョンアップした春モデルが基本になると思うけど。HDD容量は〜300GBくらい?
DMR-E250Vを使ってHDDからDVD-Rに録画したものがあるのですが、
そのDVD-Rは他のDVDプレーヤーでは見れないのでしょうか?
DVDプレーヤー2機とPS2で試しましたが無理でした。
何か録画方法やディスクに問題があったのでしょうか?
PS2はmpeg2に対応してないから見れないよ
DVD-Videoのみ
>>635 くれぐれもファイナライズしてませんでしたなどと言わないように。
638 :
635:05/03/03 00:21:53 ID:TFPa9/DA0
>>637 ごめんなさい。
今調べてみて初めて知りました・・・
639 :
623:05/03/03 00:22:56 ID:ujVZ2ivJ0
>>629 STBつないでます・・・・。
クソぅ、仕様でしたか。
どうもです。
>635
プレーヤー類は-Rの再生は保障しているのかな?
-Rはファイナライズしたのかな?
>>640 1時間20分ほど、リロードもせずにレス書いてたのか...
>641
それは言わないで・・・_| ̄|○
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/04 09:48:24 ID:lqfqQ3z30
DMR-E220Hです。NHKの深夜の再放送を
予約したのですが、終了5分前のところで
切れていました。
これは局の都合で早まったということでしょうか。
今まで予約録画で失敗したことはありません。
>645
今日の話だとしたら、あくまで推測だが…
『雪』情報で、おしたんじゃない?
>645
早まったら頭が切れるだろ?
遅れた場合は頭に前の番組がその分入っているはずだけどどうよ?
ピッタリで始まってるなら番組自体の時間情報が間違っていたと言うことだろう。
新機種でLPモードの解像度上げたって話ですけどフルD1(704×480)にするんですか?
ちょっとした動きだとブロックノイズがやたら目立ちそうな気がするけど.....
ともかく、こーゆー便利&高度な機能を、非常に容易で平易でかんたんな
リモコン操作だけでパパパッと行える新型ディーガ。こりゃヤバい!! 欲しい!!
欲し過ぎる!! こんなふーに色々なコトがデキて、便利に活用できて、それを
ラクして行えるレコーダーが欲しかったんだよ俺は!! などと物欲汗吹き出し
中の俺なのである。
ttp://ad.impress.co.jp/tie-up/diga0502_2/ 解像度向上のレポは3/9upだって。
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/04 16:35:04 ID:uekn/sGk0
新が出る前に旧安くなるかなあ
E87Hの買うタイミングを図ってるんだけど
100hでFM放送とか録音して、MDにダビングしようと思ったのですが
デジタル音声出力のところから光ケーブルつないでもうまくいきません。
MDのめーたーが振り切ってます。
初期設定で出力をPCMダウンサンプリング入にしてみましたが
やっぱりだめでした。
前のほうにもありましたが、XPでないとダメなんですか?
まぁピンコードだとよいのでしょうが……
普通のFM放送はDATのLPモードかMDのMDLP2で録音してましたが
DIGAだとモードを変えるとやっぱり録音される音質に
ちがいは出てくるのでしょうか?
>651
赤白コードでいいじゃん。
何がダメなの?
質問させてください。
デジカメで撮った画像はRAMだけじゃなくて、Rには焼けないのですか?
また、他メーカーではどうなんでしょうか
他の質問なんですが、
コピーワンスの番組をRに焼く方法はありませんか?
656 :
651:05/03/04 18:37:52 ID:40qo5iCD0
>>651 ピンコードはもう空きがないんです。
切り替えをいれればいいんでしょうけど……
それにレベル調整がいらないって、あーものぐさなんですけど……
光ケーブルはつかえないんですか?
>656
そもそもメーカーが想定していない使い方なんだから…
AVアンプ経由でどうにかなりそうな気もするが。
>653
RAMのみ、あきらめれ。
DIGAの光出力って、5.1chだろ?
MDの光入力は2chだろ?
流れてる信号が違うから繋ごうってのが無茶。
2chの光出力ついたAVアンプなんてものがあれば間にはさんで可能だろうけど。
>>648 3時間フルD1は実用に耐えたからな。
何とか。
大丈夫じゃないの?
>>649 こいつ謝礼に商品貰って提灯記事ばっかり書いてるじゃん
信用できないよ
スタバ齋藤に今更文句を言った所で…
今のLPはハーフD1で少し画像がボケっとしてるので、よくFRモードでHDDに
3時間弱録画してたけど、春モデルはLPモードの4時間までフルD1だから
3時間のフルD1画質は今の機種より向上してるかな。
664 :
557:05/03/05 00:57:06 ID:UEopoJ/I0
>607
検証ありがとうございます。
気にしないことにしましたw
しかし、民生機でフィールド単位のコマ送りする需要って
あるんでしょうか……?
とりあえず、お礼まで。
>>661 つかURLが既に広告って語ってるやん。
スタパは目がキラキラ(ギラギラではない)してるのがどうにも受けつけない。
>>651 自分は出来たけど…
ちなみにサンプリングレートコンバータは最近のMDならポータブルでも付いてるし、OFFでも問題ないと思うんだけど。
本当にbitstream出力とかになってない?
>民生機でフィールド単位のコマ送りする需要って
>あるんでしょうか……?
殆どないと思いますが、0じゃないです。
私は、編集した映像の再生確認で使うことがあります。
あとは、見破れないとわかっていても、マジシャンの動きを追うのに使ってしまいます。
最近の、口からトランプ出す人のは余裕で見破れましたが。
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 03:08:02 ID:wbMrtigp0
松下8兆9000億
日立8兆6324億
クソニー7兆1000億
東芝5兆5795億
NEC4兆9068億
富士通4兆7668億
三菱3兆3096億
三洋2兆5999億
シャープ2兆2572億 これが売上高さ。まあソニーだけ電気部門で赤字だからね。
DVDレコーダー、カード、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電もすべて松下電器(Panasonic)の勝ち。
若者に人気のPanasonic。まあソニーはなんでも安いから、そこだけはいいけどさ。
Panasonicは重要なデジタル家電のDVDレコーダーとプラズマテレビのシェア世界No.1だし。
世界でもPanasonicブランドは強いし。松下(Panasonic)の売上も8兆9000億で世界最大の家電メーカーだしね。
>>667 >最近の、口からトランプ出す人のは余裕で見破れましたが。
( ´・∀・`)へー
>最近の、口からトランプ出す人のは余裕で見破れましたが。
それ、スローじゃなくてもみ〜んな見破ってるんだよ。
で、やってる人もみ〜んなが見破ってるのを分かっててやってる
ご挨拶代わりのお約束ネタなんだよ。それを自慢げに
「余裕で見破れましたが」だてt。恥ずかしいな。
余裕で見破れましたが
余裕で見破れましたが余裕で見破れましたが
余裕で見破れましたが余裕で見破れましたが余裕で見破れましたが
あははは。
あの手のマジック全然分からない(´・ω・`)
673 :
651:05/03/05 14:21:13 ID:ghqDg3XE0
>>666 ありがとう!MDに録音できました!
よくみたら、マニュアルの58Pに
「本機からデジタル信号のままMDなどに録音できるか」
「デジタル信号(PCM)で録音できます」
って書いてあるではありませんか。
実は昨日ここに書く前878-365に電話したら
「ちょっと調べます」と、ややあって
ダウンサンプリング変換のことだけ教えてくれたんです……
「パナは365日」もオールマイティじゃないんですね。
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 16:35:07 ID:E+GLcKzk0
編集する時に直接部分削除をするのと、プレイリストで編集するのでは
できた物に違いはあるのでしょうか?
両方ともGOP単位のカットになるのでしょうか?
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 17:00:46 ID:ZUg7ZBjHO
>674
どちらもフレーム単位で編集(見た目は)
但し、編集地点の設定位置はチャプター編集(含プレイリスト)と部分削除での編集では微妙に違う。
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 17:10:10 ID:E+GLcKzk0
>>675 もしよかったらどう違うのか教えてくださいおねがいします。
自分がやりたい事は1時間ドラマを編集してRにしたいです。(劣化無しコピーの為に高速モード用にして録画しています)
CMのゴミが入ってもいいので本編をなるべく削らずにCMカットしたいです。
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 17:12:33 ID:E+GLcKzk0
>>676 CMカットで部分削除したタイトルは高速ダビングできないのでは
説明書に書いてなかった?
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 17:13:54 ID:E+GLcKzk0
>>677 ×説明書に書いてなかった?
↓
○説明書に書いてあったような?
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 18:14:09 ID:vSusbURb0
DMR-E80H使ってます。
地元のケーブルTVでデジタル配信(地上波・専門ch)が始まるのですが
コピーワンスの番組をHDD録画した後、不要部分をプレイリストを使ってカットして
これをDVD-RにプレイリストからFRでダビングはできますか?
また、E87Hが安くなっていたので買い替えを考えていますが
E87Hでは上記と同様のことができますか?
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 19:07:34 ID:ZUg7ZBjHO
>677
出来る。
>679
出来ない。(RAMなら可能)
もしくは…他の板(コピワン関係)を調べてみる。
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 20:03:20 ID:ywoG19Q70
E80Hで、HDD→RAMへのダビングに失敗(突如BYEが出てRECOVER)がかかりし、
いちどRAMディスクを取り出して今度はフォーマットしようと再びドライブに挿入したところ、
ディスク認識で「BYE」と出て「RECOEVER」、あとは延々それを繰り返す状態に陥りました
別の用事が済む間に直るかな?と思っていたら4時間たってもループ状態で、
さすがにこれはまずかろうと思い、8時間前からコンセントを抜いて放置しています
以前にも似たような症状が出たときは、放置して30分程度で回復、
一度コンセントを5分ほど抜いてから差したら15分ほどで回復という前例があるのですが、
今回もコンセントをもう一度差したら回復するのでしょうか?
あと、こういう場合に陥ったら強制排出などはできるのでしょうか?
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 20:03:26 ID:ZUg7ZBjHO
>676
部分削除と同じポイントでチャプターを設定すると、ゴミがでる。(プレイリスト&チャプター編集)
-Rに高速ダビング&本編削りたくないとなると、切り替わる地点から更に15コマずらしてチャプター設定だと思う。
個人的にはゴミ嫌い&-R嫌いなので、「思う」という表現になってしまう。
ご容赦。m(__)m
>>679 編集がどうとかいう以前に、コピワンはRには録画できないので。
CPRM対応のRなら可能だが、今のところDIGAは対応していない。
>>676 本編削りたくないなら、部分消去よりチャプ打ち→プレイリストの方が安全。
CMと本編の境界部分から、15フレーム程度余裕を見てチャプ打ちして、
テンプレの方法で実際のズレ位置を確認する。
もし失敗して本編削れてたら、チャプ打ちをやり直す。
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 22:08:47 ID:E+GLcKzk0
>>682 部分消去だと、イン点はイン点をつけようとTVに表示している映像を削除(含むように)する為に直前のGOPにつけられる
アウト点はアウト点つけようとしているTVに表示している映像を削除(含むように)する為に直後のGOPにつけられる
って感じでしょうか?
これだとカットされる部分の頭と後ろはすこし本編が削られる感じです。
一方、チャプターだと、チャプターをつけるようとしている映像の直後?のGOPにつけられる
って感じでしょうか?
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 22:23:53 ID:E+GLcKzk0
>>685 なるほど、その方法なら本編が削られたかどうかは
ゴミがあるかないかで分かりますね。ゴミがあれば本編は削られていない
ゴミがなければ本編が削られた(チャプターの位置がズレている)って感じです。
ありがとうございます。チャプ打ち→プレイリストでやってみます。
688 :
681:05/03/06 00:16:46 ID:+YoVXue00
>>683 レス感謝します
残念ながらそこには対処法が載っていません
コンセントを差し込むと自動的にディスク認識→「RECOVER」→「BYE」→以下繰り返しに
強制的に入ってしまい、いかなる本体操作も受け付けてもらえないのです
689 :
683:05/03/06 01:22:49 ID:cG9czC7o0
>681
そこページの[ボタン操作]の「?ディスクが取り出せない。」のやり方じゃ出来ないって事かな。
80は持ってないが90の場合、同じ症状になった時はコンセント抜いて1時間程放置(もっと短くて良いかも)
するとコンセント差しても起動しないのでOPENボタン押して起動。「RECOVER」がまた出るが1回だけで
その後トレイが開く。パナとフジのRAMだけど今まで1枚づつなった事あるな。
80なら放置後に1行目の方法を試した方が良いのかも知れない。
>>688 HPの
ディスクが取り出せない。
のところを見てまずディスクをとりだしたらいいんじゃない。
かぶっちゃた・・・
E500HでSPモード2時間のファイルをパソコンに転送するのに
何分くらいかかりますか?
一つ前の操作を取り消すとか
隠しコマンドとかありますか?
なんかタイトル消しちゃって落ち込んでいます…。
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 13:40:33 ID:MPm44P8W0
今パナの220を買いに行ったら
店員さんに東芝XS36の方が機能的にも
全然(・∀・)イイ!!と言われて
買わずにカタログ貰って帰ってきました
皆さんは東芝XS36なら
パナ220の方がいいと思っているのですか?
皆がパナを買った理由を教えてくれ!!
人気ランキングも東芝の方が上だったし
一番の理由はメディアが全対応って所みたいで
220一本で買いに行った俺も真剣に悩んでいる(?_?)
初めてDVDとHDDのレコーダーを購入しようと思っているのですが
一番の目的は今までとったS-VHSテープの内容を綺麗に残したいんです。
それでE250Vを購入しようと思ったのですが、
この機種はビデオに録画する場合にS-VHSでの録画はできないんですよね?
現在のS-VHSデッキは壊れてないし、BSの受信機(?)も別にあるのですが
こういう場合、HDDとDVDのみのもの(例えばE220H等)を買って、
S-VHSのデッキと繋ぐ方がいいでしょうか?
いままでVHSのデッキを繋ぎ合わせてダビングとかをしたことがないんですが
HDDとDVDのレコーダーとビデオデッキを繋いでダビングする作業は、それほど機械に詳しくなくてもできますか?
長くて申し訳ないですが、どなたかよろしくお願いします。
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 13:50:53 ID:rHMa5N5T0
よく言えばトラブルもあまりなく動作が安定していて家族で使うにはよい。
悪く言えば機能が少なくアニヲタやモーヲタには満足できない。
>>697 簡単です
VHSの外部出力をDVDレコの外部入力に繋ぐだけ
録画する時はDVDレコの外部入力チャンネル(入力1とか)を選択してyれば良い
>>695 見て消し程度ならどっち買っても幸せになれます
番組を見るときは集中するタイプなら松でも問題なし
しかし、PCやりながらテレビ見て途中中断、
他の録画番組を行ったり着たりザッピングするタイプなら松は無理
あと、ドラマを1枚に何話きっちり収めたいとかそういう人も松は止めたほうが良い
>>695 パナがおすすめ
カタログのスペックには現れない部分が実は重要だよ
安定性や信頼性が一番だよ。
そのたくさんの便利な機能をほんとうに自分が使うのかを考えて買った方がいいよ
ついてても使わなかったら意味ないよ。ほとんどの場合使わないんじゃない?
メディアが全対応といってもほんとうにそんなにたくさん種類使うか疑問だよ
実際に使い出したら-RとRAMぐらいしか買わないと思うよ
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 14:44:33 ID:YPYQTT7H0
無いものの負け惜しみ。
>>693 5倍速のRAMを使うとして、HDD(DIGA)->RAMで12分ぐらい。
PCでどう使うかによるけど、RAM->HDD(PC)でも12分ぐらい。
合計、速くて24分ぐらい。
>>703 あーすいません。ネットで転送するときの話です。
芝機だと1時間近くかかるらしい。
>>704 速度だと10Mbpsぐらい。1時間ぐらいかかります。
>>705 やっぱりそのくらいかかるんだね。ありがとう。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
あーすいません。ネットで転送するときの話です。あーすいません。ネットで転送するときの話です。
E80を友人に貰ったんですが
高速の場合撮れる要領は4400くらいあるのに
等速の場合4100くらいになってしまいます
これが普通ですか?
またCMとか削除してきっちりにしてDVDにいれたら
なんかちょっと切れてる様なきがするんですが
こういうもんですか?
あと今要領4100を100くらい上回ってるものを
DVDに入れたいんですがどう入れるのがベストですか?
質問ばかりして申し訳ありません。
E85Hです。家族で毎日かなりハードに使用しています。
子供番組やら帯ドラマ、映画等、一日3、4時間程度
録画しながら再生したり
lrケーブルでBS番組の予約録画も2,3日ぶん頻繁に予約したりしています。
酷使している場合のHDDの寿命は、どのくらいでしょうか?
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 19:12:43 ID:eANsDtAJO
>709
酷使しようがしまいが、逝くときは逝きます。気にしない。
ちなみに、709の使い方は全然普通。
>710 THX
普通だったんだ…
在庫がなくなる前に家族用にDMR-E87Hの購入を検討してますが、同じ価格帯の
すご録にもDIGAの春モデルで話題になってる12ビットが既に搭載されてますが
DMR-E87Hより、スゴロジックのすご録の再生&録画の画質の方が上でしょうか?
>>708 高速でディスクにダビングの場合、等速でダビングしたり直接ディスクに
直接録画するより、少し記録容量が増えます。RAMだったらSPで高速ダビング
すれば127分記録できるし。容量に余裕を持って無劣化の高速ダビングがいいよ。
>>713 >同じ価格帯の すご録にもDIGAの春モデルで話題になってる12ビットが既に搭載されてますが
搭載されてない。映像DACが12ビットになってるだけ。
>>713 すご録の12bitはDA、新DIGAの12bitはADだから意味が全然違うと思われる。
MPEGにエンコードされるときに8bitになるので意味ないし
717 :
695:05/03/06 21:35:23 ID:MPm44P8W0
皆さんご意見ありがとうございました
1w位考えてみます m(__)m
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 21:40:01 ID:QuPVoxRU0
220H使ってますが、先日初めて編集してRに落とそうとした所、
チャプターをうまく作成できません。始まりと終わりが設定できず(始まりはなっても終わりがなってない)
ようやくできたと思ったら同じのを繰り返し。。。。
説明書通りにしたのですが、できませんでした。
HDDのここからここまでをダビングしたいっていう時は、チャプターを作成してプレイリストを作って
ダビングするんですよね??(長々とすみません。)
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 21:43:18 ID:uXw8r+l80
プレイリストはE200以前の方がわかりやすかったな〜
>>718 >説明書通りにしたのですが
省略せずにちゃんと書いたほうが回答は得られやすいぞ。
チャプターは「開始・終了点」じゃなく「分割点」を指定して作成するんだが
そこんとこ誤解してたりしない?
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 21:59:43 ID:QuPVoxRU0
映像を見ながら区切りたい部分で「作成」を選び決定。
カーソルで終了を選び決定と書いてありますが、これではないのですか??
分割点というのはよく分かりません。。。タイトル分割っていうのが載ってますがそれでしょうか?
>>713 87Hに1万ほど足したら220H買えるよ
俺的にはGRTのついてないどっちも撮りなんて
通販の更にもう一個つけますみたいな感じであまり有難くない
どっちも撮り自体が通販の更にもう一個つけますみたいな感じが
するんだけど
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 23:16:26 ID:Zj8oG3S60
E85なんだけどHDD->DVD-Rへのダビングでエラーになる
高速でやると数分でダビングに失敗したってでる
FRとかEPとか再エンコしながらだといけちゃう
どーして?
安物メディアなんだろ
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 23:41:24 ID:vIeVo2+60
エバーグリーンとかNANYAとかメディクールとかそこそこのディスク使ってるんだけど
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 23:42:20 ID:vIeVo2+60
↑
726っす
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/07 00:11:40 ID:9+mzt/a50
DMR-E150VとDMR-E250VってHD容量とリモコンの違いだけですか?
店員に聞いたらS-VHSは250だけとかドライブが違うとか・・・
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/07 00:51:16 ID:ic1UwQxW0
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/07 00:59:23 ID:VApJpQ1a0
一年前にE80が新機種発売で在庫処分になった時4万5千円くらいで
このときは一年もすればDVDレコは今の半額になるなと思っていた。
でも今E87が大体4万くらいで在庫処分でぜんぜん安くならない
一年後も今とたいしてDVDレコの値段がかわらんかもしれんな
>>721 >映像を見ながら区切りたい部分で「作成」を選び決定。
>カーソルで終了を選び決定と書いてありますが、これではないのですか??
それであってるよ。
区切った点の前後でそれぞれチャプターができてるでしょ?
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/07 02:37:02 ID:IhvTMyCH0
松下(Panasonic) 8兆9000億
日立 8兆6324億
クソニー 7兆1000億
SAMSUNG 5兆7000億
東芝 5兆5795億
NEC 4兆9068億
富士通 4兆7668億
Canon 3兆5000億
三菱 3兆3096億
三洋 2兆5999億
シャープ 2兆2572億
LG 2兆
売上
さすが世界のPanasonic
>695
あー、ちなみにDV端子は無くてもS接続で必要十分だから(w
…って、もう見てないか(w
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/07 05:30:33 ID:4XQOp1ug0
VHSが調子が悪くなってDVDレコーダーに乗り換えようかと考えています。
HDDはどのメーカーでもトラブルがあるのでしょうか。
HDD無しのDVDだけのモデルの方がいいように思えてきました。
>>736 そんなあなたに延長保障。マジおすすめ
ネットならBIC、ジョーシンは5年保障選べます
店によってはHDD対象外なので注意
>732
直線的に下がっていったらいつか買うと金が貰える様になるだろ?
こういうものは下げ止まりが必ず有る。
格闘技を編集してるんですけど
第1試合 第2試合と分けて編集したいと聞いたときに
タイトル分割でやればいいと言われてやったのですが
分割したところで音が少し途切れてしまいます。途切れなくする方法ってないんですか?
87Hは35000円が底じゃないかな?
1万円高で220Hが買えるっていう書き込みあるけど
45000円で売ってるのは未見。
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/07 15:53:39 ID:oo/ha87tO
>739
プレイリストで編集すれば?
こちらも第一試合→第二試合の切り替え時に一瞬停止するが、タイトル分割程じゃない。
>>741 本当に助かります。
ありがとうございました。
>>730 >DMR-E150VとDMR-E250VってHD容量とリモコンの違いだけですか?
YES。
> 店員に聞いたらS-VHSは250だけとかドライブが違うとか・・・
その店員は、嘘を付いている or 商品知識がない。
どちらにしろ、売る立場の人間としてダメダメなので、
違う店で買うのをおすすめ。
売る立場の人間は、値引きさえしっかりべんきょしてくれればいい。
商品知識は買う側がべんきょすりゃいいんだから。
ここで質問して正解は分かったんだろ?安けりゃそこで買え。
>>730
>>697 レスがつきませんね。おそらくつなぐのは簡単だし
SVHSを持っているのであれば
わざわざ250を買うことはないと思うんです。
250をこの目的で買う人は多いのですが……
749 :
730:05/03/07 23:42:37 ID:9+mzt/a50
>>745 よくわかったので価格混むの最安レベル店で店頭同価の店で買います。
でもEH70V・・・
新しいディーガエンジンとか12bitA/Dコンバーターとかイメージ画像見ると迷いが。
迷った時は手を出さない。これ鉄則。5月まで待て。
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 09:50:54 ID:89DEYqIH0
>>695 PCとデータをやりとりさせて編集するつもりなら松
それ一台の中で編集とかもやってしまいたいなら芝
>751
“必要十分”と書いたじゃん。その辺をくんでほしいな。
具体例が過去レスにもあったけど、万人が感じるかどうかまではワカランでしょ?
>>753 だから必要十分じゃないの。
DV機器持ってる?
俺は753じゃないが充分だな
751=754は自説の説明が必要だなあ
他人様を否定するならそれなりの説明があってもいいんでないかい
すいません、どなたか教えてください。
E87Hを使用していますが、FRモードで録画したとき、何分を超えた時点から
解像度が下がるのでしょうか? E80H/HS2/E200では181分以上とテンプレには
ありましたが、私のE87Hではどうかと思いまして。
録画に失敗してからでは遅いので、識者の方、よろしくお願いします。
本番以外の番組で試せばいいと思う
759 :
757:05/03/08 21:07:34 ID:qg6+V1ic0
>>本番以外の番組で試せばいいと思う
そうなんですけれど、明日の朝までに予約しなければならないんです。
試す時間がないので、E330HとかE500Hとか、同時期に発売された機種
をお持ちの方でも結構ですから、どなたか教えていただけませんでしょうか?
>759
数分で止めれば良いだろ?
幾らでも時間は有る。やる気が無いだけだ。
分かったら教えてね。
761 :
757:05/03/08 21:17:54 ID:qg6+V1ic0
>>数分で止めれば良いだろ?
それが、違うようなんですよ。181分を超えた時点からガコンと解像度が落ちる、と
>>4に書いてあるじゃないですか。1〜2分で試すことはできないんです。それに、
これから3〜4時間録画して検証するのは、出張の準備があるので、ちょっと無理です。
> 181分を超えた時点からガコンと解像度が落ちる
そんなこと書いてないような
763 :
757:05/03/08 21:26:10 ID:qg6+V1ic0
>>762 >★FRモードを限界まで引っ張る
>なにもしない場合は144分以上で解像度が落ちる。
>上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)151分になる。
>E80H・HS2・E200では、なにもしない場合は181分以上で解像度が落ちる。
>上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)191分になる。
「E80H・HS2・E200では、なにもしない場合は181分以上で解像度が落ちる。 」が
私のE87Hでも起こりうるのでは(後継機種なだけに)、と危惧しているわけです。
解像度が終始一貫しているのなら、もちろん結構な話なのですが。
FullD1が番組の終盤に突然HalfD1に変わったらタマランです。
181分以上の録画時間設定だと
解像度が落ちて録画されるよってことじゃないのかい?
>761
ん?だからFRで時間指定して(170分とか180分とか185分とか)録画開始して数分発ったら停止して
それぞれ比較しろと言ってるんだよ。
例えば185分指定しても後ろの方で解像度が落ちるわけじゃないよ。
>>756 説明も何も、自分のDVカメラで試したんだよ。
S映像ケーブルでつないだら酷かった。
HiFiタイプS映像ケーブルに変えてもダメ。
でも自分の機種だけかも知れないから、「機種による」と。
767 :
757:05/03/08 21:36:36 ID:qg6+V1ic0
>例えば185分指定しても後ろの方で解像度が落ちるわけじゃないよ。
なんか長い間勘違いしていたようです。予約の時点で××分を超えると低い
解像度が適用される(かも)、という意味ですか、そうですか。
お騒がせしました。ちょっと逝ってきます…
いずれにしましても、どなたか情報or経験談をいただけるとうれしいです。
やればいいじゃない
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 21:59:57 ID:bL5H1qSW0
E85のHDDが立ち上がらん!
カチッカチッカチッ・・・ と延々と鳴り響くだけ。タスケテ
>>767 だからガタガタ言ってねぇでまずはやってみろっつってんだよハゲ。
>769
10分くらい電源コード抜いておいて再トライ、それでだめなら諦め。
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 22:22:18 ID:FCH9Cuos0
今、DMR-330H使ってるんですけど、DVDメディアで安くて有名な
「FUJIFILM DDRP47CX50 SP 4X DVD-Rデータ用」は、エラーなく焼けるんでしょうか?
誰かご経験ある方いますか?
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 22:33:18 ID:9m/oBIqK0
教えてください。
HDDに録画した映像をスロー再生して、それをDVDに録画することってできないんでしょうか?
もし無理なら、一旦DVDに落として、PCで編集する方法を考えてますが、こういったことのできる編集ソフトで、いいのありませんか?
DVDに落としたのをレコの外部出力からスロー再生
これをレコの外部入力に繋いでHDDに録画、なんてのはどうかな?
ループされて映像が乱れるかな
他にPS2とかDVDプレーヤーがあればそれでもいいし
PCでならプレミアとかその類のソフト
87H使っています。
HDD→DVD-R(8倍速、誘電製)
ダビングしようとしたら途中で止まってしまい
「ダビングできませんでした」と表示されます。
メディアがいけないのでしょうか。これで2枚目です…。
RAMにはダビングできているのですが。
>>769 あぁ、HDDが飛んでるね。即修理依頼&HDD交換。
待ってても回復しないよ。
>>775 ドライブかメディアかどちらが悪いかはしらないけど
4倍速メディアが無難
>>777 4倍速メディアですか…
8倍速の50枚パック中、40枚近くは平気だったんですよ
メーカーにも連絡してみます。
ありがとうございます
>いずれにしましても、どなたか情報or経験談をいただけるとうれしいです。
これ以上一体どんな情報が欲しいってんだ?
>>778 時間はかかるけど静音モードで焼いて見たら?
781 :
769:05/03/08 23:30:14 ID:bL5H1qSW0
HDD再起しました。
昼間、タイマー録画したDRAGONBALLZ、画面だけ見れて音声出ねー。
結露が原因か?
782 :
776:05/03/08 23:33:43 ID:5ZJ6vsjW0
>>781 おめ。ただ、HDD上のコンテンツはしっかり退避させておいた方がいいよ。
HDD上にバッドセクタができているはずだから、今後そこにアクセスしたら
同じことだし、だんだん広がってくるものだから。
と、一応警告してみる。
783 :
769:05/03/08 23:38:48 ID:bL5H1qSW0
>>776 それは、HDDをフォーマットしても解決にならんのですか?
バカですんません。
>>780 8倍で焼くよりも4倍で焼くほうがいいとみかけたので
静音モードで焼いてみました。それでもダメでした…。
一度RAMに記録してから、またHDDに戻して焼いてみます。
>>783 フォーマットをしてみる価値はある。
ただ、HDDがカッチンカッチン...というのは、HDD表面を道路に例えると穴が開いた
状態で、そこを無理やり通ろう、しかし通れないと頑張っている状態。このような症
状が起きたこと自体、決して軽度の障害ではない。
そうはいっても、なお軽めの場合は、「この先穴あき危険!」という情報が、フォーマット
時にHDD上に書き込まれ、以降この部分は避けられるはずなんだが、道路自体が
大きく陥没しているほどの重度なものになると、もはや避けられない。
一応、フォーマットが正常に完了できることを確認した上で、重要なコンテンツは、ま
めにDVDへ退避させるように心がけよう。
もしかしたら無用の脅しになるかもしれないが、HDDは極端な話、電球みたいな消
耗品だから。DIGAでないけど、ハイブリ機のHDDを既に3台逝かせている経験から書
き込ませてもらった。
786 :
769:05/03/09 00:28:34 ID:ZwrhSprj0
>>785 ご忠告サンクス。
そうかー、避けられんか。新製品も出るしな、買い換えるか。
勘違いかもしれんが、HDDレコーダーってまだまだだな。RAMに直焼きすっかー。
ご指導 ありがとうございました。
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 00:31:01 ID:6eZpwspLO
E85H使用です。RD録画のRAMからHDDにタイトル移動(PV.70分程度)
そのタイトルをFRでRAMにダビング、さらにそのタイトルをHDDに戻してチャプター編集後、Rに焼こうとすると高速ダビングが不可になります。
他機種からのRAM経由タイトルをチャプターを残したまま高速でRに焼く方法は無いのでしょうか?
ご存知の方いましたら教えて下さい。
どの機種の移動順番か全然わからない
>他機種からのRAM経由タイトルをチャプターを残したまま
>高速でRに焼く方法は無いのでしょうか?
これに関してはない、PCでどうぞ
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 01:15:50 ID:jhTpMkSl0
>775
うちはE85だけど一緒だぁ
恐らくダメな番組以外はダビングできるんじゃない?
うちはダメなのをRAMに高速コピーして
その後HDDに高速コピーしなおしたのなら問題なく焼けるので
メディアじゃなくディーガの欠陥だと白黒つけました。
791 :
695:05/03/09 02:00:19 ID:oSP0n96b0
>>735さん
いろんな所まわってるのですね・・・
ビックリ(~_~;)
情報ありがとう
その後チョット荒れちゃったみたいですがスマソ
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 09:35:42 ID:6eZpwspLO
789さん
他機種からのRAM経由でもディーガのレートに変更すれば高速でRに焼けると思ってました!
やはり、HDDに録画をかけたタイトルでなければ高速焼きは無理なようですね、ありがとうございました。
E150V or HS1で質問です。
外部入力で録画した16:9のタイトルがあり、HDや高速ダビングした
DVD-RAMではアスペクト比信号が残った状態で、再生すると
自動的にワイド表示されます。
しかし、コレをPCなどでも見れるようにDVD-Rに(リアルタイム)ダビング
したところ、4:3で再生するようになってしまいました。
(1)DIGA単体では16:9のDVD-Rは作成できないのでしょうか?
(RDならできる、っていうようなことはどっかで見た気がするのですが)
(2)DIGAでできない場合、PCを使えば可能でしょうか?
DIGAでユニバーサルのDVD見ると、字幕の周りに緑縁つきませんか?
今RP91で再生してるんだけど、字幕がうっとおしくてしかたないから
買い換えようと思います。
RD-XS40も持ってるんだけどプログレ出力できないので・・・
録画画質がDIGAの方がいいらしいしね。
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 12:40:56 ID:Sk4HJ2nEO
>793
(1)についてのみ
-Rは“ビデオモード”でしか焼けないから仕方ない。(-Rの規格上の問題なのでどうにもできない)
芝、πの一部の機種にはVRモードで焼ける機種があるが、これはこれで大きな問題(互換性激低)があるので、オススメできない。
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 14:13:34 ID:d8ak97P90
πユーザーです。
πで録画したCPRM放送をRWのVRモードで録画(ファイアライズ済)して
DIGAユーザーに貸したのですが見れないと言われました。
DIGAはRWのVRモードは見れないですか?
πスレでご指摘があったのでDIGAユーザーの方に質問です。
みれません
結局-Rのメリットって安い事だけ?
>>796-797 コピワンじゃない-RW VRは見れる。
コピワンの-RW VRは見たこと無い。
330H使用者です。
安物RAMを買ったので物理フォーマットしようと思い、
「フォーマット」を選択したら1分程度で終了しました。
これは物理フォーマットではないですよね?
もしかして出来ませんか?
801 :
793:05/03/09 18:31:27 ID:aaNQZJUt0
>>795 回答さんくす。
DVD-R規格の問題だと、どうにもならないですね...orz
MovieAlbum経由で作ったMPEGファイルも4:3再生されてしまったし、
PCで見るにはDVD-RAMをMovieAlbumで見るしかないのか...
ビデオモードでも16:9の規格はあるよ。
DIGAが対応してないだけ。
PCへ持って行ってオーサリングすれば16:9のフラグを立ててRにビデオモードで焼くことも可能。
803 :
796:05/03/09 23:49:45 ID:qGYJafgQ0
>797 >799
レスありがとうございました。コピワンのものなので
コピワンスレで聞いてきます。
>>800 無理。読み込みすらグダグダの激安系は保証できんが、
エラーをなるべく避けたい時は高速ダビングを使用すべし。
>>787 > そのタイトルをFRでRAMにダビング
初期設定のDVD-R高速モード用録画が「切」
になってるんじゃないの?「入」だったらその手順
で最後に高速ダビングが選択できるはず。
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 11:28:34 ID:jwdq7ytM0
>>800 物理フォーマットはパナのPC用RAMドライブにソフトが付いてくるので
それで出来るけど
>>801 MovieAlbumがあるならMovieAlbumコピーツールでHDDにコピーしてもダメかな
それかRに「DVD_RTAV」フォルダーだけ焼くとか、DIGAはダメだけどPCなら再生可能
デジタルコピーだから16:9で再生できるのでは、コピー先がRWだとDIGAでも再生可能
>パナソニック パナE200H(panaは全機種出来るらしい)
>方法は、元のHDDを取り外して新しいHDDをつなぐだけ。
>あとは電源を入れるとディスクフォーマットの確認画面が表示されるので
>実行すると1分程度でフォーマットが完了し、普通に使用できるようになります。
これ本当?
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 18:20:13 ID:wp5lCgyIO
DIGAのHDDを250〜400GBにするには
どこのメーカーの何用のを使えばいいの?
型番と値段の相場も宜しくです。
容量の上限を上げるのは無理。
他のメーカーのなら出来るのあるらすぃですね。
>>807 本当だよ。
容量は増やせないけどね。
どんなにでかいHDD入れても元の容量分しか認識しないから。
まあ、HDDdだ時に自分で交換できる以外のメリットはあんまりないな。
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 23:13:55 ID:ZS3h6oJ40
パナのデータ用DVD−R買って、フォーマットするんだけど
録画用買った方がドライブの負担が少ないのかなぁ・・・
「録画保証金」だかが含まれてるらしいけど、いまいち
ピンとこない。
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 23:18:41 ID:eQquVRkI0
>>812 パナのDVD-Rを買う時点でかなり割高だと思う。
他メーカーにしたら?
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/10 23:45:57 ID:hmZgmqG70
DVD-Rのフォーマットって…
>>814 フォーマットしたら2度と使えなくなるような気がする(w。
>>807 出来るらしいけど、元のHDDに戻す時も強制フォーマットだから、
HDDが足りなくなってきた時の逃げの手には使えないんだよね…
>>814-815 RAMってことで汲んでやろうよww
>>812 では勝手にRAMということにして…
データ用買ったけど、フォーマットしないで使えたような。
それよりコピワンの番組を見ているならCPRM対応かどうかの方が重要。
んで、ビデオ用は確かに「私的録画補償金」を含んでいるが、特にRAMはビデオ用の方が数が出てるので、
量産効果の方が高くて、同一メーカ/同グレードのデータ用のと同価格か、場合によっては安かったりする不思議。
「24」が9時間ずつノンストップでやりそうで、
それを録りたいんだけど、
DIGA(E80H)は1番組6時間までじゃないですか。
9時間の予約は出来るんだけれども、
6時間の切れ目はどんな感じなのでしょうか?
シームレス再生の設定も影響ありますか?
818 :
812:05/03/11 02:43:38 ID:/jbxElbY0
フォーマットだけど、
×DVD−R
○DVD−RAM
だった・・・orz
いつもRに焼いていたんで、RAMを使った時に
「使えません、フォーマットしてください」って出たんで。
一度フォーマットすれば何度でも録画したり削除したり
できるんですよね?
CPRM対応なら、データ用とビデオ用はどちらでも問題なく使えます。
物としては同じなので。
ただし、最初にフォーマットを要求されることはあります。
これはビデオ用があらかじめフォーマットを済ませてあるだけのことです。
また、何度か使っているうちにフォーマットを要求された場合、
フォーマットすれば使えることが多いですが、劣化している可能性があるので注意が必要です。
(特に問題がなければ使用中にフォーマットを要求されることはありません)
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 13:04:50 ID:YCg88vjo0
>>817 それって、「どっちも録り」だと問題回避できるのかな
>>817 本番の前に今すぐ実験DADA
他に機材の投入をしないなら
今ある機材でやるしかないんだから
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 16:00:32 ID:bvRVI/gfO
>817
その9時間の細かいタイムスケジュールが分からんのでアレだが…
連続時間の《欠け》は数十秒。スカパーならCM入るから、そこに上手くハマればいいけどね。
可能なら1時間でも2時間でもいいから、実際に試聴して残りの録画プランを立てた方がいいでしょう。
CSのFOXチャンネルなんだろ
FOXのページに詳細が載ってるんじゃないか?
調べたか?
824 :
みー:05/03/11 17:25:24 ID:tF/BirvCO
E-95Hを使っているのですが、番組表を使って(サッカーを)タイマー予約した場合延長したのを局が放送しても録画は番組表の時間に終了するんですよね?どなたか教えて下さい
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 18:04:28 ID:bvRVI/gfO
終了します。
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/11 21:46:55 ID:oX2BfkR60
E85でHDD->DVD-Rの高速ダビングができないってカキコんだモノです
その後そのタイトルをじっくり見てみたら・・・
あっあっあっあっアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイトルの途中にへんてこな映像が挿入されてて音声が乱れてました。
これでディ〜ガの録画トラブルが決定的になりました。
だけどもうあの番組は取り戻せません。
ぐぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
しつこい
失恋?
829 :
817:05/03/12 00:31:09 ID:WdsWBBdB0
>820-823 どうもです。
HDDの容量と予約の間隔の都合ですでに実験できませんでした。
FOXのページは9時間ぶち抜き...。で12話。
CSのEPGも9時間ぶち抜き。
計算したら、60分×9時間÷12話=45分/話
で、運を天に任せて、6時間(8話)と3時間(4話)で予約入れました。
明日は、3時間と6時間です。RAMに移す都合で。ってEP録画かよ。
で、すでに始まっているようですが、
ボクは今、出かけています。結果は明後日わかります。
万一失敗してもとっとくといいよ。ゴールデンウイークとかに再放送ありそうな気がする
保証はできないけどね。失敗した部分の再放送を録画して編集すればいいよ
E220H。買って3ヶ月。
昨日午後6:00にテレビ埼玉の「キャプテン翼J」
が勝手に録画されていた・・・
こういうことってあるの?自分の操作ミスかなぁ・・・?
隠れ機能「勝手に録画」
>>831 その代わりに録画されてなかった番組ってないの?
あるいはかなり前に日付間違えてタイマーセットしてたとか。
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 14:06:59 ID:BjBq4Nqb0
展示品だったので誰かの予約が残ってたみたいです。
お騒がせしちゃいましたね、あはは。
なんか気味悪い買い物したな。
初期化しないで使ってるのはどうかと思う
三ヶ月前に買ったんだろ?
そんな先まで予約できたっけ?
毎週予約を除けば、1ヶ月先までだな。
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 00:24:43 ID:sQ6qzBo60
E80H使いですが、ディスク(pana、殻付き両面RAM)を再生したら
ブロックノイズが出て止るので(RECOVER後、正常)、フォーマットしたら
>>681のようにRECOVERが止らなくなりました。
無事ディスクは取り出せたのですが、このディスクはもう捨てたほうがいいですか?
2回しか焼いてないのに、なんか勿体無いとか言ってたらダメですか??
俺も同じ症状が出たんだが、勿体無いのでそのディスクを使おうと再び挿入したら
また同じ症状が出た…で、捨てた(殻片面だが)。
両面の内まだ片面が使えるなら捨てなくていいでしょ。
RAMを「焼く」って…
RAMは焼かないとでも?
殻の不具合ってことではないのかな?
殻から取り出して、裸の状態で初期化できないのかな?
まあ、既に傷物になっていたらどうしょうもないけど。
>>842 「焼く」とは、書き換え不能のメディアに使われている表現だから、RAMは焼かない
じゃぁRAMやRWの場合はなんて言えばいいの?移す?書く?
書き換え
べつに意味が分かればどっちでも良いだろそんなこと
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
居るんだよねこういう香具師
ま、間違い指摘されて開き直る香具師はどこにでも居るってことで。
>「焼く」とは、書き換え不能のメディアに使われている表現だから
いつ、誰が決めたの?
>>850 マイコンとか呼ばれていた頃にも、ROMチップにデータを書き込むことを
「ROMに焼く」とか「チップに焼く」言っていた。
ROMライターも「ROM焼き器」などと呼んでいた・・・・・らしい。
たぶんその名残かと。
>>850 小学生並の質問だな。次の質問はどっちだ?
1)証拠はあるのか?
2)何時何分何秒?
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 12:22:05 ID:Bm/dIFld0
お餅は
焼いたのと
煮たの
どっちが好き?
次の質問はどっちだ?
次の質問はどっちだ?
次の質問はどっちだ?
次の質問はどっちだ?
俺はきな粉もちが好き。
ずんだは神
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 03:42:26 ID:ixiWE42EO
久々のage
ディーガ単体で「眸」という字を出したいんですが、どうすればよいのでしょう?
どなたか教えてください。m(__)m
860 :
858:05/03/14 08:12:51 ID:ixiWE42EO
>859
(´・ω・`)ショボーン
…ホントに?
ゴルア電汁!
95H です。
DVD-R 高速録画用モードを 入 にして、DVD-RAM にはいっている映像を
HDD へダビングしました。この映像を DVD-R へ高速ダビングしようとしたら
高速ダビングできない、とメッセージが表示されました。
高速録画モードを 入にすれば、DVD-RAM -> HDD -> DVD-R の順で
DVD-RAM に設定されているチャプタをいかして DVD-R を作成できるかな
と思ったのですが、これはできないのでしょうか?
863 :
839:05/03/14 23:38:16 ID:hLT5Gx/n0
RAMへの録画・書き換え・使用・・・私も先日書き込むときにちょっと迷いました。
結局、ディスクに傷はついてなかったのですが殻なしでもRECOVERに
なったので、ポイッチョすることにしました。
一つ気になったことがあるのですが、廃棄したRAMの内周のプラの部分が
白くまだらになってました。
殻つき片面RAMも持ってるので見てみたら透明でした。
一緒に保管してたんですけど。デフォでしょうか?
>>858 「それはもう試しました」とかやったコトも書かないくせに言われてしまいそうだが
音読みで「ボウ」、訓読みなら「ひとみ」、
あとは明眸皓歯「メイボウコウシ」って熟語もある
それでダメなら諦めれ「瞳」じゃダメなのか?
>「それはもう試しました」とかやったコトも書かないくせに言われてしまいそうだが
やるなら名前欄を858にしなきゃ
?
>>862 最初に録画したときに「入」になってなきゃダメなんじゃないでしょうか?
>>862 全部高速ダビングなら、ダビング間で録画データは何も変わらない。
即ち、最初にRAMに「-R高速録画モード切」で録画したデータのままだから
HDDに移しても高速ダビングできない・・・ということではないだろうか。
または音声多重、異なるアスペクト比混在などのDVD-R規格に沿ってないデータだとか。
DVD-R規格っていうかDVD-Videoモード規格だな
871 :
858:05/03/15 04:03:52 ID:XL9d9/A4O
>864
レスさんくす。
現在外出中なので、帰宅後試してみます。
>>851 ROMは昔は本当に焼いてたからなぁ(ヒューズを焼き切って記録)。
今はデバイスに対して高電圧すらかける必要がなくなってるけど、慣用的に「焼く」って言ってるね。
CD/DVD-Rも色素を焼いてるんだから、焼くでいいんだけど(書換不能かどうかってんではなくて)、
RAMは相変化だからっていうのがいつもあるツッコミだね。
まあ通じりゃ気にしなくてもいいんじゃないかな。
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 06:52:06 ID:GpW1J9Ca0
>>871 それは全部漏れが試し済みだからダメなものはダメ
874 :
871:05/03/15 07:41:38 ID:XL9d9/A4O
ホントだ、ダメだった・・・_| ̄|○
春モデルからEPGのコピペもどきができるよ
876 :
862:05/03/15 09:47:23 ID:qu3ZDPFG0
>> 868
>>869 最初にダビングした時に「入」になってないと駄目だったんですね。
知りませんでした…。
という事は、現状、DVD-R へダビングする際にチャプターを設定できず、
1タイトルのダビングしかできないって事ですよね…。
DVD-R へのダビングでチャプターを有効にする方法があれば教えて頂けると
ありがたいです。よろしくお願いします。
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 16:10:29 ID:XL9d9/A4O
>876
再エンコダビング汁。
RAM再生プレーヤーがあれば手っ取り早いが、なければ、出力2と入力2をケーブルでつなぐ(この場合、信号ループするので、若干注意)
信号ループについては、ググってみて。まあ、大した事ではない。
>>876 E200持ちなんで、95Hとは違うかもしれん。
R互換を入にして、番組にマーカ打ち込んで高速ダビングするとチャプターになってる。
(再エンコ書き込みだとマーカ情報が無視されるらしい。やったことないから確認はしてないけど)
Rに焼いた後でマーカ打ちも出来るが、ファイナライズしたら焼き後のマーカは全部消える。(なんだかなあ)
>>876 映像が入っているDVD-RAMとは別に空きのDVD-RAMを用意して、
高速録画モードを入にした上で元のDVD-RAMからHDDに書き戻した映像を
もう一度別のDVD-RAMに再エンコードダビングする。その再エンコしたRAMに
チャプタを打つなりなんなりした上でもう一度HDDに書き戻せばDVD-Rに
高速ダビングできるようになると思う。
新型リモコンすっきりしててなんかよさ気。
しかし、相変わらず取り出しボタンがないのが謎。
>>880 だよなぁ。>イジェクトボタン
リモコンについてりゃ、吐き出されるまでの時間が有効に使えるのに。
>取り出しボタンがないのが謎
漏れもあった方が嬉しいんだが、ディスクの入れ替えで
どうせ本体の所へ行くんだから...という理屈なんだろうなw
>新型リモコンすっきりしててなんかよさ気。
EH50予約したからそれも期待してる。
まあ今使ってるE80Hのリモコンが最悪なので、それよりはマシだろうw
>>881 全くだ。
イジェクトボタンはないのに赤い時計マークがある件について。
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 01:44:39 ID:qreRs8JF0
質問
LP(長時間)モードでSP(標準)モード並みの解像度録画ができる
「ディーガエンジンII」搭載で
ゴーストリダクションチューナー付きのHDD&DVDレコーダは
何種類 発売していますか? 品番を教えて下さい。
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 04:09:38 ID:B94kC6ZH0
こないだE87Hを購入しようかと思って店で実物を見てきたんですが、後ろを
見るとデジタル入力の端末が有りませんでした。で、気になって他のDIGAシリーズ
のも確認してみたら、やっぱり付いてない……
DIGAシリーズって、デジタル放送に対応してないんでしょうか?
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 07:03:30 ID:X6lxaQ6SO
>884、885
アホウ丸出し。
イジェクトボタンはバグの原因なので、永久に廃止しました
DMR-EH70V、最安価格が8万ぐらいになったな。
これなら発売する頃にはE250Vに1万乗っけるぐらいで買えるか。
で新しいDigaエンジンの画質比較 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
DIGAエンジンで何馬力ぐらいでるの?
↑つまんねー
予約状態の赤い時計マークって何の意味があるの?
予約が入ってれば自動で赤い時計マーク出ればいいだけじゃないの?
EPGってイラネーと思う
新聞みりゃいいんだしTVガイドで何日か分まとめて予約しときゃいいんだし
野球延長で番組がずれて録画できるわけでもないんだからEPGがついてる意味がないと思う
EPGデーター取得のため一日何回も電源が入るのは無駄だと思う
せめてEPGのONOFFぐらいはつけてほしいな
釣りですよね?
世の中には新聞とっているのにさらにTVガイド買うのは勿体ない人もいるだろうし(私)、
新聞では当日分しか分からないので毎朝忙しくてその都度予約入れてる暇ない人もいます(私)。
そんな事は知ってるだろ
>>896 私の両親もリビングでDVDレコーダー使ってますが、
リビングにはPCがないのでインターネットで番組表を閲覧できません。
あなたがEPGを操作しなければいいだけではないでしょうか?
操作しない限りEPGは邪魔してませんし。
>>892 >>896 だったら、使うときに、電源いれて使え
普段はコンセントごと抜いていろ
それか、EPGいらなかったら、わざわざパナ製品を選ばなくてもいいと思う
他のEPGのない製品でも使え
>892
しょうがねぇな。俺のHS2と交換してやろうか?
EPGが嫌いなら「Gガイド地域/ホスト局」を「---」にすればいいじゃない
HS2のDVD-R録画でFRつかって2時間ちょいをフルに使いきったつもりだったのに
3.91GBしか入ってなかったんですが、4.7GBまで行かないのは仕様?
パナのビデオはリモコンの「■」長押でイジェクトするんだけどな。
DIGAはだめみたい。
>>902 リアルタイムでビットレート上げたり下げたりして録画してんだよ。
ギリギリまで録画する仕様で、ビットレート上げまくって録画してたら
2時間越えた所で「容量足りなくなりました。録画を終了します。」なんて
お知らせが出てもいいのか?
普通、かなりの余裕を持って録画するように設計するだろ。
それくらい自分でワカランか?
>>902 仕様。XP1時間は大体4G弱(だからMovie Albumの裏技やDVD-RAMへの
高速ダビングで63分入る)。HS2ならDVD-Rへは実時間再エンコダビングのみ
だからそうなる。
まあ、幸か不幸かDVD-Rの高品質の物がなくなった今は
外周は記録しない方が無難てことになってしまったからな。
うちのDIGAは容量が余るどころか常に4.1G使い切ってダビングに失敗しますが。
自動録画生活に完全に依存してしまってなかなか修理にも出せず…
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 03:13:21 ID:X8N50mTo0
DIGAで
ゴーストリダクションチューナー付きなのは
DMR-E500Hだけなのですか?
過去の機種にはあったの?
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 08:37:06 ID:chnKUKg+O
>910
HS1、E200H。
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 09:13:08 ID:iYCYLRo90
パナはアナログBSとゴーストリダクションはあんまり積極的じゃ
ないよね。
>>910 DMR-E10とDMR-E200H。
両機持っているけど地デジが来たから内蔵チューナーは使ってないな。
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 11:57:39 ID:+BLoLxGI0
>>910-914 Panasonicは高級機種にしか
ゴーストリダクションチューナーを搭載しないから
アタシ達ゲイの世界では不人気よ
春の新機種にも搭載しないなんて
ふざけているわ 最悪よ
916 :
892:05/03/18 14:21:02 ID:iZb5FsSR0
>>901 うまくいきましたありがとうございました。
>> 879
高速録画モードを入にした上で元のDVD-RAMからHDDに書き戻した映像
にチャプタうって、DVD-R に高速ダビングするだけじゃ駄目ですか?
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 17:50:17 ID:chnKUKg+O
>917
RAM→HDDは高速ダビング(所謂ファイルコピー)しかできない。
よって、RAMを“再生”しながら、外部入力でHDDに録画するしかない。
RAM再生プレーヤーが無い場合は、ループ接続で対処する。(-R高速入りにしてね。)
パナは1枚のDVDの録画時間が2時間59分を
越えると画質がガクっとおちます・・・
というらしいですが、本当ですか。
それは連続した番組で、例えば紅白とかでしょうか。
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 11:33:15 ID:7j4DQfYp0
>>919 パナは1枚のDVDの録画時間が2時間59分を
越えると画質がガクっとおちます・・・
というらしいですが、本当ですか。
本当です
922 :
919:05/03/19 14:32:14 ID:zyYGOc320
>>921 ということは、3時間くらいの紅白をLPで
取ると画質が落ちるということでしょうか。
それとも、XP、SPとかに関係なく3時間オーバー
で画質が落ちるということですか?
DVD1枚にLPで1時間とか30分とか
バラバラに入れているんですけど、これは大丈夫ですよね?
>>922 XP、SP(DVDには容量的に3時間入らんけど)、LP全部大丈夫です。
上の説明はよく知らんが、
ぴったり録画で無理矢理ディスク1枚に収めようとした時...という
限定的な話のことじゃないかな?
どこもE50の新機種に入れ替わった感じだな
家電屋だと7万円台の表示が多いね
E87の在庫はさすがにもうないだろうな
panaは在庫調整がうまいよな
先週かその前あたりにE87を底値で買ったやつがいちばん頭がいいかもしれん
まぁ新機種も画質が良くなってるみたいだからそれはそれだな
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 15:51:06 ID:uupfArSDO
>922
FR180分以上で解像度がLPと同じになる。(画質が落ちる)
そもそも最初からLPモードなら、録画時間が30分だろうが1時間だろうが、6時間だろうが画質は一緒。解像度も一緒。
但し、FR180≠LP180だからね。(ビットレートが違う)
ダビング中に録画は出来るのに
録画中にダビング出来ないのはなんで?
>>927 それ俺も買ったあと知ってムカついた。
それまで旧型でダビング中録画できなかったからやっと安心できるとオモタのに。
録画開始20分前ぐらいにRAMへ高速ダビ(2倍速ディスクだから30分)して
ちゃんとダビング中にタイマー録画スタートしたのに感心しながら続けて次のディスクに
高速ダビングしようとしたら、「録画中はダビングできません」てアンタ・・・
こんなもん本当のマルチタスクちゃうやんけー!!!
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 01:19:50 ID:0QClEcSF0
E85Hを使用しています
国産fujiのRAMに録画した番組をCM削除などして容量が3559MBになりました
残りのRAM容量が294MBしかないのですが何が原因でしょうか?
RAMは高速移動なら4343MB 直接録画なら4000MB程度あるはずなのに
足すと3853MBしかありません
RAMの特性でしょうか?それともレコーダーの故障でしょうか?
>>928 録画中・ダビング中に出来ないことがやたら多いよね
チャプター打ち出来ないのが特に不便だなぁ
>>929 RAMの製造不良とかじゃないの?
とりあえず中身を他に移してからフォーマットしてみれ。
>>922 1枚のディスクに3時間以上録画するビットレートのとき。
つまりぴったり録画で1枚3時間以上を指定して録画した場合、
解像度がSPの半分になるので、ぐっとボケて見える。
念のためだが1枚2時間録画より、1枚2時間59分録画のほうが
画質が悪い。解像度は同じだがノイズが多くなる。
>>931 サンクス
今日は遅いので明日に移動&フォーマットしてみます
>>929 モルトに入ったスコッチが熟成させていると少しずつ減っていくのを知ってるか?
それの減った分を「天使のわけまえ」って言うんだよ
DVD-RAMも同じ事なんじゃないかなぁ
E87H使用です
19日からのEPGデータが取得できなくなりました。
ホスト局(MBS)等設定はいじってないのですが…
どういう原因が考えられますか?
>>929 CM削除って、プレイリストってわけじゃないよね?
プレイリストでCM飛ばしてるだけだと残り容量は増えないよ。
部分削除でCM削除した場合は消した分だけ容量は増えるはずだけど。
(ファイルの管理単位の問題で数〜数十KBの誤差は出るけどMB単位で見れば誤差範囲だし)
>>935 1. MBSの受信状況が悪くなってる
2. EPGの受信時刻に毎日予約録画か何かで動作中である。
3. (ケーブルテレビ経由で受信している場合)は設備の変更でデータ放送部分が通らなくなった
漏れもMBSだけど27日分まで取れてるから放送局側の問題でないのは確かだな。
938 :
935:05/03/20 10:31:46 ID:Qq2su+ej0
>>937 有難う御座います
その中だと思い当たるのは2ですね
チェックしてみます
EPGって夜中にも取得しにいってなかったっけ
夜中でも1時半とかだからなぁ
3時か4時くらいにもあるといいんだけど
一時半と言えば深夜アニメのゴールデンタイムだからな
942 :
929:05/03/20 19:02:05 ID:0QClEcSF0
>>931 HDD移動後にRAMをフォーマットしてから元に戻すと残り784MB(4343-3559)でした
>>936 部分削除です
CMを1分30秒削除しても残り時間が増えない時ありました
DIGAって、再生中にチャプター打てるのでしょうか?
(もしくは編集画面に入らないとダメ??)
現在はRDを使っているんですが、新しいDIGAに惹かれています
E85だけど打てます
が、RDと違ってチャプターパーツをその画面からメディアにコピーとかできず
プレイリストとして一旦登録してからでないとできないなど、
その他色々歯がゆい点が目に付くと思いますよ
特に芝機所有者だとね。承知の上で購入する分にはいいのでは
945 :
943:05/03/20 21:39:32 ID:HmrXF24t0
>>944 ありがとう
編集機能は、かなり気になっていたところですが、
普段の使い方は、録画した番組を視聴しながらチャプターを打って、
プレイリストにまとめてRAMへダビングするだけなので、DIGAでも
問題なさそうな気がしています。
マニュアルレートが無いのはちょっと痛いけど。
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 22:01:39 ID:8kXRHxCM0
E85Hを使っています。
少し前からAVアンプを買って、TV-AVアンプ-E85Hとつなげて使用しているのですが
久しぶりにE85Hの説明書を見たら、TVとの間にビデオやセレクターを挟むなという旨の記載を
見つけました。セレクターってAVアンプを指すと思うのですが、なぜ挟んではいけないのでしょうか?
DVDビデオのコピーガードを検知してしまうケースがあるからでは
ふつうはスルーするので気にしなくても大丈夫だと思うけど
>>946 性能の悪いアクティブセレクターだとコピーガード信号によって
映像が歪んだりする可能性がないとはいえないから。
ちゃんとした設計のセレクターなら問題ないが、「ちゃんとしているか」なんて
ユーザーがわかりっこないしね。
949 :
946:2005/03/21(月) 07:39:37 ID:dO50U2Ky0
>>947 >>948 レスありがとうございました。コピーガード信号が原因なんですか、勉強になりました。
とりあえず買ったAVアンプがちゃんとしていることを信じて気にしないことにします。
ありがとうございました。
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 10:11:56 ID:I4iq/OHu0
DMR-E220Hです。
W録で片方が2時間番組を録画中、
「6:00ちびまる子ちゃん」「6:30サザエさん」と
連続した番組を録画すると、
後者のサザエさんが3秒くらい切れてしまいます。
まる子ちゃんは終わりまでしっかり取れるのですが、
その後の番組がわずかに切れるのは仕様ですか?
タイトル毎なんかよりよっぽどなんとかして欲しい仕様だ。
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 11:58:59 ID:+HpPd3zN0
>>950 片方が2時間番組を撮っているということは、もう1系統しか空いていない。
つまり、ちびまる子ちゃんとサザエさんは同じ系統で録画されることになる。
ちびまる子ちゃんの終了処理にHDDなら数秒、DVDで30秒程度かかるから、その間は録画できない。
W録非対応機種なら取説にかいてあるが、W録機種は書いてないのかな?
曖昧に書いてありますね
>複数の予約が連続している時は番組の始まりが数十秒録画されない事があります。
>>950の場合ちびまる子ちゃんを6:00-6:29で予約すれば平気なのかな。
>>954 まる子をEPGで予約する際、終了時刻を19:00に変更すればいいんじゃない?
間が1分だとかえって失敗するかも、というか失敗した。E100H(DVDが入ってたのか?)
次の番組を頭から確実に録りたい時は2分前にするのがおすすめ。
ただそれだと前のが欠ける。
Pana機は、HDDに記録された番組に対して、
フレーム単位にチャプターを打ち、
必要なものをプレイリストで集めて、
RAMへ高速ダビングすると、
ゴミ無く再生可能なRAMができるのでしょうか?
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 14:53:46 ID:OCuEZo/g0
HDDの寿命について店員から
「使用時間よりも電源のオンオフの方がHDDに負担がかかるから、
電気代を考えなければ電源入れっぱなしの方がいい」
と言われましたが正しいのでしょうか?
例えば9時からと10時からの番組を録る時、9:54で1回切るより
9:00-9:59と9:59-10:54に分けた方がいいのでしょうか?
かもね
>>960 自作PCで何台もHDDをクラッシュさせてきた経験からすると、誤りではありません。
電源オンでガリガリッ=HDDヘッドのスピンアップのタイミングで逝くケースは確かに
多いです。
DIGAではありませんが、他社製ハイブリ機のHDDを3回交換していますが、全て
このタイミングでした。
しかし、神経質にならなくても逝くときは簡単に逝くわけですから、重要なコンテン
ツはRAMへ即時退避させるという運用にこそ、努められた方がよろしいかと。
EPG取得のたびにHDDに記録してるんだよね
一日に何回もONOFFされてるよ
>>962-963 サンクス
電源オンオフの度に故障の抽選をしてるようなものなんだ。
録画はともかく予約のためにオンオフはヤメてほしいな
>>964 >901
30分でスリープするから一日中電源切らないとか無意味だし、
気にするだけ無駄っぽい。惜しいものはバックアップするしかないね。
熱の籠もるところには置かないって方が効くのかも。
あと言いたいことは伝わるんでどうでもいいけど…
ガリガリ言い出した時にはスピンアップ終わってる。読み取りしてる音。
ヘッドはスピンアップしない。回るのは円盤。
スカパーの音楽番組から好きなPVを編集して
DVD-Rを作りたいんですが、新規発売のEH50は
このような編集に適していますか?
今週中にもHDDレコーダーを買う予定なんですが…
特に適してるとは言い難いが無難にできる
>>966 どの辺まで精度に拘るかによる。
完璧にやるならPCとの連携は必須。
これは故障でしょうか?予約録画されませんでした。
機種はE200Hです。
月〜金まで毎日同じ番組を2件HDDに録画予約していて、昨日までは
問題ありませんでした。
それが突然、今日の分が録画されていませんでした!
HDDの残りはまだ19時間あります。
取説には最大250番組となっていますが、まだ166番組です。
試しにRECボタンを押したら、167番組目の録画ができました。
また、新規予約を設定したら、ちゃんと167番組目に録画しています。
停電になった様子はありません。(停電になると他の機器で判断できます)
思い当たることといえば…レンタルDVDを入れっぱなしにしていたくらい
ですが、録画先はHDDになっています。
これまでにも、レンタルDVDをいれっぱなしにしていたことはあります。
どなたか対処方法をご存知ありませんか?
>969
タイマーモードがオフになっていた可能性95%以上
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 21:46:16 ID:xxK8fQIW0
機種がE85Hなんですけど、スポーツ番組(サッカー)を録画したら
ブロックノイズと言うんですか?何か所々でピントがずれたような
映像になるんですけど、これ直りませんか?
録画モードは何?
どんな映像化よくわからんけど、アドバンスVBRを切ってみる
>>973 録画モードはアドバンスVBRのノーマルだす。
違った。
ハイブリッドVBRがノーマルです。
ハイブリッドVBRでしたね、失礼
それじゃ、解像度変化のせいではないようだから
低いレートで録画したのかな?XPそれともSP?
>>976 XPなんだけど、症状という録画した映像が全般に渡り時々ピンボケみたいになります。
スポーツなのでこうなるのかな?と思ったんですが、どうなんでしょうかね。
スポーツはアドバンスで録画した方がいいんでしたっけ?
ごめん症状を見ないと何ともいえないから静止画でもUPして欲しい
まあ、動きが激しいしシーンでブロック・モスキートノイズがでて
輪郭がぼんやりした画質に見えるのかもしれないけど・・・
静止画をUP出来る環境に無いので、色々録画して試して見ますね。
色々ありがとうございました。
また何かあったら相談に乗ってください。
>>971さん
電源消していたから、それはないはず。。
録画予約が残っているのにタイマーモードだけオフにして、
電源切れるものなのでしょうか?
(無意識にやってしまったか?)
>>972さん
相談窓口が終わってたので、あせってしまって…
明日の分がちゃんと録れるように、できるだけのことはしたいんです(泣
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 00:13:58 ID:uV+WnD2y0
100円ショップに韓国製のDVDメディアがあったんですが海外製
(台湾製が多いようですが)のDVDメディアにはパナのDVDレコは強いですか?
君は振れば必ずホームランにできるバットを持っているとしよう
ボールではなくウンコが飛んできたら振るかい?そういうことだ
>>980 DIGAには悪名高きタイマーモードスイッチがついています。
これは単にタイマー作動、非作動を切り替えるだけなので、その他の操作には
一切影響しません。
電源も問題なく落とせます。
ちなみに
E200Hは予約画面を呼び出すボタンの隣にあったと思うので、
予約操作中にうっかり押してしまうなんてことが簡単にできるはず。
赤いボタンはもはやトラウマスイッチ
また赤い時計の話か。
もう、あのボタン取っちゃおうぜ。ナイフかなんかでほじくってさ。
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 05:57:40 ID:cqXzCx3C0
VHSからHDDにダビングしてDVD−Rに焼こうとしたのですが
ノイズというかちらつきみたいなのが入ってしまったせいか
「1回だけ録画可能な番組はダビングできません。」と出てしまいました。
この場合初めからやり直すしかないんでしょうか?
>985
何度も既出だがタイマーモードって間違ってボタン押して 消えるだけじゃないよ。
一番多いのはメディア不良などダビング失敗などエラーで自動でオフされることだ。
ダビングはすぐやり直すがダビングが完了する頃はタイマーオンしなきゃいけないことはすっかり忘れてる。
予約失敗して「あっエラー出てやり直したんだ」とようやく気が付く。
更に何か新しく予約を入れたり修正すると自動的にオンになる。
これを知らない人は時々予約に失敗する。という現象に頭を抱えるわけだ。
だからボタンを無くすだけじゃ全然解決策にならないよ。
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 08:39:05 ID:TX5SPNsC0
タイマーボタンはリモコンがモデルチェンジする度に飛び出してくる。
今度のモデルは位置的にも押し間違いしやすくなってるよ。
________
_ | PSP帝国炎上中 |
`)) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ジ
( ) ∧ ジ ャ
( ) <⌒> (⌒ ⌒) ャ |
ウーウー.( .人 /⌒\ \( ,, ⌒)// | ン
人/ ヽ ______]皿皿[-∧( ⌒ ,, ,, ) ン
( ( )( ) )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! ( ,, ) !!!
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「( )
/__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | * +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|箔c 田 |「|[[ *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ ++*:
λワー ∧ λワー λワー
λワー | | λワー λワー
またハッタリ!PSPはスッペクダウンしていた
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111507672/
新スレどこね?
992 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 15:47:35 ID:Nbyjg+Jz0
993 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 17:25:05 ID:RCOZLm030
次スレまだー?
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 21:41:32 ID:iYhs4ji50
>>977 ソースは何?
まさかスカパーとか言うオチじゃないよね?w
次スレ建ててくる。だめだったら次よろしく
1000だったら脱ぐ
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/23(水) 22:34:02 ID:iYhs4ji50
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。