【ユニバーサル】π DV-578A(600A)-S II【低価格】
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 19:43:44 ID:C+MYvhfn
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 19:48:43 ID:C+MYvhfn
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/10 20:25:40 ID:CG3XF9nr
ヘ o , ── / __, / _, /_/_/ __, /
/ \ ´ ── / / ─' / _ /
_/ \ __ / ___/ ___/ / ___/
 ̄ ̄ ̄
_ , ― 、
,−' `  ̄ヽ_
,' ヽ
( `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ )
( ノ '''''' '''''':::::::ヽ )
( . )(●), 、(●)、.:( ) +
( ) ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( ) <ヨン様が華麗に4get!
. ヽ ) `-=ニ=- ' .:::::::|ノ +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
DV-578A-Sの購入を考えているけど、
持ってる人の使用感はどんな感じだろ?
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 19:43:24 ID:UQBS+o+x
とりあえず正式発表待ちだな
下がってるようなのでageておく。
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 16:24:43 ID:KoSMHGgF
HDMI付いてる?
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/13 16:33:59 ID:KoSMHGgF
そうですか。。。
う〜ん
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/14 21:56:08 ID:4rlNTiwI
音質で不満があれば外付けDAC自作してもいいし〜〜〜♪
↑強者w
>>12 AV REVIEWで578の使いこなし方の記事があり
セッティングやケーブル選びをやっていたり
価格comでも色々やっている人がいた。
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/14 23:29:25 ID:gnwWxH/H
音が聴きたいだけなら578Aより600Aの中古を選ぶ、でFA?
おまいの耳で聴き分けられるならな
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 18:10:40 ID:cLwJD+QU
ヤフオクで600Aを8000円(実質送料諸々込みで9500円になったが)
で買った。
これって安い?
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 19:26:37 ID:cLwJD+QU
>>18 ヤッター!ありがとう!保証が初期保証1週間のみなのが気になるけどいい買い物した!
話は変わるけどDV-600AってHDCD対応なんだろか・・・
カタログでうたってなくても最近のDVDプレイヤーは
密かに対応してるのが多いって聞いたんだけど。
DV-578Aを買った。SACDを一枚も持ってないことに気づいた。
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 22:05:20 ID:U03yndRG
>>20 これから買おうと思ってるんで、もしよければレポートよろしく。
独断と偏見に満ちたのでかまわないんで。
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 23:12:27 ID:o8mxOYVw
>>20 俺も買おうと思っているんで、
できればレポートよろしく。
実は検討中の人多し
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 01:53:54 ID:M4yNWEUU
20サンじゃないけど昨日買いました。
いままではDMR-E80Hでした。
どっかに重しを乗せるといいとあったので、上にE80Hを乗せています。
メカノイズがあるとの話でしたが特に気になりません。
DVDレコのE80Hより当然起動が速く、リモコントレイ開閉も便利。
リモコンは安っぽい。AVアンプのリモコンに学習させてそちらをつかってます。
DVD画質は良い?のかな。TVは28DX100にD端子接続です。
SACDはアナログ5.1ch接続でビョークのヴェスパタインを聴きました。
スピーカはオンキヨー057シリーズで。耳は肥えてませんがやはり音のよさはわかりました。
DVD-Aはまだ購入していません。ソフトの数がもっと増えてくれればいいんですが。
私個人的には買って良かったと思ってます。
動作音は今のロットは改善されているということで
いいのかな?
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 11:15:06 ID:yqO1xWMa
今日買った
>>25 運次第。
去年11月のロットでも、不良ドライブは出た。
みんなケーブル変えてる?
せっかくのユニバーサルプレイヤーなんだからケーブルもソコソコの物を使いたい。
\2000/m程度の物から始めてはどうか。
オーディオテクニカとかモンスターケーブルあたり、入手しやすくコストパフォーマンスもいいと思う。
電源ケーブルはそのまま使ってます。
長すぎるからもう少し短いのに変えたいんですが、手ごろな既成品は
2mからなので考え中。
接続はとりあえずビクターの国産HiFiを基本に、実験で2chOUTにも
オーテクのDVD。デジタルは同軸と光(TDKの極太)両方。
映像はコンポーネントのみ使用。
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 05:11:38 ID:ecKddYVS0
電源の+,−は合わせた方がいい?
>>32 コールドとホットのことだろ。
もちろん合わせた方が良いよ。
俺も最近買った。\17800で売ってたので衝動買いw
けっこう気に入ってる。
>>35 ケーズの今月初めにやってた新春だったか成人式フェアでした。
実際には電池買ったときにもらった全品3%割引き券もあったんで、もうちょっと安かった。
>>35 ケーズですか。
近所のケーズと比べ物にならないくらい安いのがうらやましい。
関西系の上新が送料込み19800の5%ポイントだから、18810でK's+千円。
通販でいいなら使ってみれば?
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 22:45:48 ID:soTX0jyR0
電源ケーブルパナの800円位のOFCに変えてもいいかなあ・・・。
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 01:48:48 ID:i0pQgLnp0
パイはクロマエラーが出やすいがこの機種はどうですか?
600Aから対策されてる
DV-578AってDSDがPCM88.2KHzにダウンサンプリングされるって本当?
DACがPCM1742らしいんでPCM変換が必須なのは理解できるんだが。
それがなんで88.2KHzかね。
2822.4を割り切れるから?
SACDプレイヤーとして買おうか迷ってたんで正直微妙に思った。
>>42 DSD-PCM変換入ってる他のプレイヤーでも88.2kHz変換のは多い。
音質の良し悪しはどうでも、変換してること自体が嫌なら578Aは止めた方がいいでしょ。
そういえば日本TIのサイトだと、PCM1742シリーズのデータフォーマットに
何故かDSDもあるんだけど、誤字だよねぇ?
それとも最近のリビジョンは、DSDを内部でPCMに変換とか?
データシート古いのしか載ってないし。
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 14:29:52 ID:YY6nq2Sz0
>>42 PCMに変換されるのが嫌ならDV-600Aの中古探すべし。
でもまあ、あんまり変わらんらしいよ。自分はDV-600Aしか持ってないけど。
SACDの最大のメリットはDSDで収録されていることだと思う。
それをPCM変換しちゃ、魅力を大幅に削いでると思うんだが。
話は変わるが、dCSのVerdi LaScalaとElgar plusの組み合わせを聴く機会があった。
ありゃマジでバケモノだったよ。
何て言ったらいいか、音の粒子が極限に細かいのな。
まるで粉雪のような滑らかさ。
それに比べて俺の600の音の粒はコンペイトウの様にでかくて硬くてゴツゴツ。
まぁ、値段が200倍違うモノと比べるのも不毛だとは思うが。
600Aや578A買っているようなやつが音のちがいがわかるほど
いいシステムを使っているとは思えないが?
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 18:37:35 ID:eSPm2Q8+0
578Aじゃなくて474の方のフツーのプレーヤー買った。SACD出回ってないし。
CDの音、結構良かった。少なくとも10年前のCDプレーヤーよりは。
最初578を買うつもりだったんだけど、せっかくなので676を買った。
ボデーも黒くて素敵だよ。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 23:27:23 ID:j6rjs+7o0
???
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 17:20:45 ID:i3AaG72w0
読み込みが速くて快適だわコレ
600AはDVD観賞用に買ったが
DENONの1650より全然音いいので
でかくて邪魔な1650はお蔵入り。
って人多そう。
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/28 23:41:09 ID:0KdsJ7Ba0
実際、578より600のほうが画質音質の面で優れているよね。
海外版でも676より667のほうがファンが多いので、輸入ショップでも
667のほうを売っているところが多いだろ。
「よね。」→「だろ。」
分裂症ですか?
56 :
54:05/01/28 23:46:07 ID:0KdsJ7Ba0
?
画は578のが良いだろ。
カタログスペックレベルの話ではなくてな。
600には動き適応型プログレッシブが無いし。
600と578は音をとるか画をとるかの違いだと思うよ。
588は音周りの強化がされるだろうか。
いや、今度は画も削られると思う。
仮に強化するなら、出力端子が減りそうだ。
コンポーネント、2chは確実に廃止。
>>58 いや、勝手に画質削らなくても。
588AのスペックがAVwatchに載っているし。
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 03:43:06 ID:HxnZ1SQo0
588はDVD-R DL読込に正式対応した578だと思う。
なので映像、音関係は578のままスルーの予感。
筐体がレコーダーと同様の意匠なのもそう考える理由。
今のところわかってる情報。
285-S、588A-S共通
12bit/108MHz映像DAC。
ピュア・シネマ・プログレッシブ。
DVD-RW VRのCPRMに対応。
MP3、WMA再生、JPEG表示可。
コンポーネント、S、同軸有り。
加えて588A-SはSACD、DVD-Audio、DivX再生可。
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 15:03:05 ID:GDdGDHC+0
既出だったら申し訳ないのですが、現在578を使っていまして、
本体のパネル部分の明かりが気になるので、FL DIMMERを直接手押しで
消しているのですが、DVDを取り出したり、変えたりすると、
また点灯するので、再度押さなければならないので不便です。
設定を保存する方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
ヨメネ−
578Aに使ってるデコーダチップのMT1389EEが高性能で、πのプレーヤーで
レイヤー切り替えが一瞬で終わり、GUIメニューやディスクナビゲーターがサク
サク動くのはこれが初。PAL-NTSC変換もすばらしい。
プログレ化もこのMT1389EEがやっている。同じチップを使ったプレーヤーは
いくつもあるが、その品質は機種により千差万別。つまり実装次第で、578Aは
かなり頑張っている。もう少し煮詰める事ができたなら、最高のテスト結果を出
せていただろう。
音質については語られてない。
DV-578A
「Overall, this is still a great bargain as an entry level universal player」
エントリーレベルのユニバーサルプレーヤーとして、とてもお買い得だ。
そういやDV-578A、DV-474ってビットレート表示できないでしょ
前機種DV-464、DV-600Aはできるけど
何のビットレートの話か知らんが、表示あるよ。
買ってきた
πのロゴ(・∀・)カコイイ
おめでd!!!
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 07:43:05 ID:xL63I/nv0
578と464or545or535ってリモコンコードは一緒ですか??
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/10 21:00:11 ID:JYrTPz5U0
あげ
そろそろ買おうかな……。
オーディオ専用でモニタをつなげる予定はないのですが
画面なくても使えますか?
マルチチャンネルの設定とか。
無理。
SACDのレイヤー切り替えでさえOSDから。
そこいらへんの使い勝手はπはあまりよろしくない。
77 :
75:05/02/13 01:53:20 ID:eC4ZgWOv0
>76さっそくありがとう。
買うのはよそう。
そもそもモニターレスで操作出きるのってあるんか?
一長一短な気がするが。。
で?
学習リモコンぐらい持ってないのか?
シャッフル、リピート、レイヤー切り替え、全部1ボタンだ
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/14 21:26:25 ID:vg55X1gx0
おまえら吊られすぎ。
578から757に替えた。
ちょっとしか変わらん・・・・
578はやっぱりよくできた機械だね。
>>83 578はハイCPな機体だからね。
それに、それなりの環境を整えないと、
プレイヤーの性能差なんてわからないし。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/27 10:36:16 ID:d0URooNQ0
昨日K’sで578買って来ました。
これから配線します。
>86
税込み17,800でした。
買ったのはいいんですが、
まだAVアンプ買ってないんで、
コンポにつなぐか、TVに繋ぐかで、
迷ってます・・・・・orz
あ、前に使ってたDVDPは東芝SD−1500です。
>コンポにつなぐか、TVに繋ぐかで、
>迷ってます・・・・・orz
それだったら、ふつうにコンポじゃないの?
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/28 07:50:54 ID:HuB8+RtA0
>88
すみません。
そうします。
音質、画質は満足なんだけどリモコンやら本体のボタンに対する反応がダルい。
もう少し早く反応するようにできんものか。
ディスクのロード時とか起動時とか特に。
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/04 14:51:50 ID:Df1fc4xj0
578Aのマニュアルを落として読んでみるとSACDは光出力不可とあるのですが
これは他社のプレーヤーでも同じなのでしょうか?
同じ
著作権保護の縛りってヤツです。
(企業利益の確保を目的にしているのが実情だけれど)
技術が発達すると不便になる
嫌な世の中になったもんだ。
93 :
91:05/03/04 15:04:10 ID:Df1fc4xj0
>>92 即レスありがとうございます。
せっかく高音質を謳う規格なんだからデジタルで出力したいのが
人情ってもんですけどねえ。
858Ai以上の
i-Link伝送ならOKらしい。(コピーガードがある規格だから)
つまり、高い機器買わねーと聞かせねぇ、って事。
人情なんて無いのよ、あいつらには。
地デジのコピワンもそうだけど最近うざいね。
そんなんだから流行らないんだわん。
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/08 19:06:26 ID:e6C7FhKZ0
あげとく
光とアナロkグ(コンポジ)で音質の違いってわかる?
光、同軸、アナログ全部違うよ
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 17:44:22 ID:p0AgOChQ0
DV-578A-S買ったよ。
初めてのユニバーサルプレイヤーでワクワク。
音質は評判よりも結構良い感じ。
画質はマトモな映像機器が無いのでテストしていません。
【SACD・DVD-A】
SACD:CARPENTERS Singles 1969-1981
DVD-A:Eagles ホテル・カリフォルニア
SACD・DVD-AとCDの違いがハッキリとわかる。
CDが苦手とするキレの良い鋭い音(例えばドラムやギター、ハイハット)が、
SACD・DVD-Aではよく再現されている。LPの音に近い。
あと、マスタリングのせいかもしれないが、
SACDやDVD-Aのほうが声が生々しく聞こえる。
これに慣れてしまうとCDが聴けなくなりそうで怖い(^^;
【CD】
CD:CARPENTERS GOLD
DCD-1650ARと比較
低価格機だから仕方のないことかもしれないが、
578は低音が薄い。はっきり言っちゃうとスカスカ。
低音好きな人は買うのを止めたほうが良いと思う。
それに、1650が色付けされすぎだからかもしれないが、
音の艶が薄い。ストレートに出ているような音。
何の面白みも無い素っ気ない音です。
逆にそのおかげで、聴き疲れし難いという利点もあります(^^;
100 :
質問君:05/03/13 23:32:43 ID:0mC8006O0
SACD搭載のプレ−ヤ−を購入検討しているものですが、先の書きこみにあったように
光デジタル出力はされないのでしょうか?されない場合5.1CH再生はアナログ端子のアンプに
つながざるを得ないのでしょうか?
>100
そうです。S/PDIFでは出力できません。
アナログRCAピンケーブルを6本つなぎます
面倒です。
高級機でi.LINK出力端子があればデジタル接続もできますが
アンプ側にもi.LINK入力端子が必要でそのような機種は高級機になります。
DigiOnAudio2で作成したDVD-Audioディスクが再生できねぇ。
(厳密に言うと、メニューは表示されるが音が出ない。その後フリーズする)
修理受付に電話したらカスタマーセンターに電話しろと言われたんだけど、
カスタマーセンターも不具合があるとは認めないな・・・
不具合が出ているとされているディスクを自腹で購入して、
実証するか、別のDVD-Audioプレイヤーで再生できるか確認するしか方法は無さそうだな。
面倒・・・いくら値段が安いからとはいえ、買わなければよかった。
同じような事を考えている人は要注意。
ただファームアップしてもらいたいだけなのに、
無駄に時間が掛かってイライラする。
不具合が出ているディスク
ニール・ヤング/渚にて
>>DigiOnAudio2で作成したDVD-Audioディスク
この辺がミソだな。
試しに専門店に逝って試させてもらったら?
まず仕様を確認だろ。
再生できないというのは、ディスクが認識する/しないとかでも違うし。
どういう設定で焼いたのか?
PCで再生できるか?
マニュアルの仕様範囲のビットレートで収まってるか?
再生できれば、AUDIO設定をπ伝えて仕様に問題ないか確認してみれば?
俺はVictorユーザーだけど、Digion焼いたものは再生できたよ。
>>103 近くにオーディオ専門店無いんだよね。
大型家電専門店ならあるけど、
わざわざそこにいくのは面倒だから、
不具合の出ているディスクを購入することにした。
それで不具合が出なかったら・・・orz
(自分の好きそうな曲だから別にいいや)
ピーコしたの?
>>104 DigiOnAudio2ってそもそもそんなに設定弄れないですよ。
書き込みした音源は176.4kHz 24bit 2ch。
メディアは太陽誘電8倍速DVD-R。
NeroにてDVD-Video互換モードで8倍速焼き込み。
(DVD-VideoモードだとVIDEO_TSフォルダの中身が無いと怒られる)
PCでの認識はOK。再生はDVD-Audio再生ソフトが無いので確認不能。
DV-578A-Sでの認識もOK。メニューが表示される。
ボタンを押しても再生されない。無理矢理再生ボタンを押すと再生されるが、
0分0秒で止まったまま。そしてフリーズ。勝手にリセットがかかる。
>>106 CDをリッピングして、アップサンプリングした奴を、
DigiOnAudio2でオーサリングして、Neroで焼いた。
ちなみにDigiOnAudio2のバージョンは最新。
てなわけでNEROを使わなけりゃいいんじゃまいかと。
FUSEで176.4kHz 24bit 2chにアップサンプリングしたものをDigionAudio2で焼いているが、
578Aでまったく問題なく読めてるよ。
ちなみにCDDAと違ってディスクを入れて「決定ボタン」で再生するので注意汁。
DigiOnAudio2の焼き対応ドライブ少なすぎで、
うちのドライブ対応していないから、
仕方なくNero使っている。
試しに他のライティングソフト使ってみようかな。
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 17:53:23 ID:kQBFtU/90
E-MU0404に付属していた、
discWelderBRONZE体験版で作成したら再生できました。
DigiOnAudio2+Neroはダメって事かな。
WaveLab5というソフトもオーサリング機能が付いているみたいですが、
高すぎて手が出せません。残り回数が0になったら購入しようかな。
PAL再生できるって知らなかった。
買う前に色々と調べてたんだけど、どこにも載ってなかった気がする。
やってみたらできて、思わぬ誤算!
PAL対応のDVDプレイヤーを別途購入しようかと思っていたのでラッキー。
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 20:29:18 ID:STS5KaCK0
PAL再生できないとどうなるの?
[PAL]
PAL(Phase Alteration Line)は、フランス以外の西ヨーロッパ諸国をはじめ、
中国などのアジア諸国のテレビ放送が採用した方式です。
>112
普通に使ってる分にはあまり関係ないよ。
輸入DVDを見るときに影響あるだけで。
PAL見れてもリーフリじゃないから、コード2の地域のDVDしか見れないけどね。
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/25(金) 00:11:20 ID:XWhN1+74O
確か前スレにもあった気もするんですが
DV600AでUAのベストとsunが聴けないのは
ファームウェアのアップグレードで解決するんでしたっけ?
一応DVDオーディオと認識はするんですが全く音が出ませんでした。
>>115 ファームウェアの更新で解決すると思います。
πのサポセンか販売店に電話しましょう。
>>116 πにメールで問い合わせてみました。どうもありがとうございます!
578を持っているのですが、DVD-Videoを観るときに、
ムービー(チャプターではない)の最初の一瞬の音声が出ない
ような気がするのですが、このスレの持ってる人は
そのようなことはありますか?
>118
AVアンプに接続してて、デコーダが切り替わるときにはなるけど。
接続はどんな環境?
>>119 赤白のピンプラグで5.1chに対応していないミニコンポのアンプにステレオ出力しています。
チャプターの頭だしをしたときも同様に最初の一瞬の音が出ないので、
チャプターの最初ギリギリから音声が入ってるディスクのせいという
ことも考えられるかもしれません。
ちなみに、PS2で同じチャプターの頭だしをしたときは大丈夫でした。
121 :
119:2005/03/28(月) 23:42:20 ID:8fEMq+Oy0
>120
色々なディスクと機器(578A、PS2、XBOX→アンプ接続、DIGA→TV直結)で試したけど
もしかしたらアンプにつないだ時に現象が出るような気がします。
違ってたらごめんなさい。
122 :
118:2005/03/30(水) 23:05:16 ID:ZUXj1ebW0
>>121 いえ、参考になります。
そんなに気にするような現象でもありませんし、
あまり気にとめないことにします。
ありがとうございました。
どっちにしろ新しく買ったバーチャルサラウンドヘッドホンだと
デコーダーの切り替わりで途切れるし…。
ちなみにはっきりとわかったディスクは
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX (2ndじゃない方)
のオープニングのチャプターでした。
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:皇紀2665/04/01(金) 23:10:11 ID:hLsWltOC0
667の映像が白黒になり波みたいなのがずっとでて画面も歪んでまともに映らなくなった…。
3ヶ月前に買ったばかりなんだが…。線を変えてみたり色々試したがダメだった。
保証期間内だし修理に出すか。
667って?
600Aの海外版。リージョンフリーのね。
てか、こんなに壊れるのが早かったのって俺だけだろうか、、修理に出してる間
DVDが見れないと思うと鬱だ……
海外版ね!
海外版って日本国内でも保証は効くの?
海外製品も取り扱ってる日本の電気屋で買ったから保証書もらえたよ。
1年じゃなく半年だけどね。
>1年じゃなく半年だけどね。
保証期間のことね…スマソ。
667いいね!
俺も買おう。
直った…PALの場合手動で切り替えないといけないのね…店屋に持っていって恥掻くところだった。
スレ汚しスマンコ
>>116 昨日パイオニアのサービスセンター持って行ったら
今日直ってきました。
対応速くてびっくりでした。
132 :
住人何処イッタ?:2005/04/13(水) 23:12:31 ID:jiFNnj+F0
保守age
この機種mp3再生すると時たま音飛びするのですが…仕様でつか?
>>133 仕様でつ。
ちなみにSONYのDVDプレイヤーはもっと酷くて、数秒間音が止まりますよ。
便乗質問スマソですが、これって駆動音大きめなのはデフォ?
なんかCDを再生するとウィンウィン鳴ってウルサイんですが…orz
デフォ
sacd再生後は滅茶苦茶うるさい。
あとdvd-rは再生中でも音がなる。
ウチの煩くないぞ。
ピックアップかレンズ死んでるんじゃないか?
>>137 新品だからそれはない。
つーか音がうるさいっていうのは既出だったんじゃない。
そこまでうるさいわけでもないが。
(時計の秒針が動くときの音くらいの大きさ)
>>135 のは少し異常かもしれないな。
トラック移動さえしなければCD再生中静かだもんな。
DISCが歪んでるんじゃないの?
140 :
135:2005/04/15(金) 23:07:02 ID:9gM5iS2m0
安物のユニバーサルプレイヤーでCDを再生すると、回転数の違いから大体回転音がうるさくなるので、
これはある程度我慢しなくてはならないとは思います。
しかし、CD再生時に、小刻みにチッチッチッ…というという音が鳴るのにはさすがに閉口します。
前半(CDの内側を読み込む間)はその音は大きく、後半になると音は小さくなります。
ちなみにDVDVideoやDVDAudioでは全くそのような音はしません。
個人的にはこれがすごく気になります。
トラック移動の時や起動時のTOC読み込み時にうるさいのは、全く気にならないのですが、
再生中うるさいのには(´・ω・`)
特定のディスクが煩いならディスクがハズレ。
かならず鳴るならドライブがハズレ。
4月ごろと言われてた588、さっぱり音沙汰ねーなぁ。
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 05:46:26 ID:NlPvw0Vp0
5月頃じゃないの?
新機種、大分軽くなっているね。
それに歪み率が少し高くなっているね。
それが直接音質につながるとは思わないけど、
少し残念。
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 16:29:48 ID:Pv/DZPv60
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でもDivX再生機能は興味深いな。
120fpsに対応きぼんぬ。
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 16:52:17 ID:Pv/DZPv60
TEACのCDPみたいなデザインだな>DV-585A
実勢18000円って事は、ネットだと15000円切るな。
DivXはCD-Rに焼いたやつだけなのかね?
いつもDVDサイズでしか作ってないよ。
てゆーか、
600A>578A>585Aと
どんどん音が悪くなって行くなw
SACDやDVD-Aはもう完全にオマケだ。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 19:59:08 ID:aLeDw8g90
でもデザインはかっこよくなったな
>>151 わざわざマルチして書かなくていいよ
まだ発売もしてないのに
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 22:25:55 ID:TUygPzH/0
600Aの頃からあまりカタチは変わらないんだね。
>151は氏んでいいよ
>>154 そうそう、低価格機だから低音はどうしても弱くなる。
でも中高音はそこそこ良いかんじだと思うよ。
SACD・DVD-Audioを再生させるとその良さがよくわかる。
これ以上のものを求めるのなら、
SACDプレイヤーなり高級ユニバーサルプレイヤーを買えばいいと思う。
CD-RでのDivX対応かぁ。DVD-Rでも対応してくれて
たら本当買うのにな・・・。
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 21:04:54 ID:6i03+uxq0
CDにDivx入れるならわかるけどDVDにって意味わからん
mpeg2じゃ駄目なんか?
>>157 DivXで圧縮した過去のソースをMPEG2に再変換するのは激しくめんどい。
それにDivXの方が圧縮率が高めで、
低ビットレートでもMPEGのように画像が汚くなりにくい。
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/23(土) 21:41:14 ID:6i03+uxq0
再々エンコは確かにめんどいのはわかるけどな。
Divxはたまに使うけどさぁ。
どうせなら484AもDivx再生機能つけりゃよかったのにね。
ってかCDに焼く時ってフォルダー作らずに焼くんですかな?
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/24(日) 20:46:14 ID:1UDuWa7W0
お、ヤマハの新しいのもかっこいいな
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/24(日) 21:11:42 ID:6DPY2IXN0
600Aから差ほどかわってないじゃんw
おおっ!
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/27(水) 00:38:38 ID:vTP/OiQr0
BMWっぽい顔つきに見える
167 :
135:2005/04/27(水) 04:23:21 ID:AdDuW1xX0
保障期間内だったので修理に来てもらったよ。
ドライブの部分を交換してもらったところ、再生中の異音はなくなった!(・∀・)
ご相談に乗っていただき有難うございました
578Aのマクロ・フリー化は可能ですか?
DV−578Aを買いました。
本体前面のストップボタンだけが押しても固くて押せない感じです。
他のボタン等はカチッと感触がありますが、ストップボタンだけ固定されてるみたい。
(ある角度で押すと、ちゃんと停止はします。慣れというかコツがいります。)
皆さんお持ちのDV−578Aも同様ですか?
>>169 普通に「カチ」って音が鳴って停止しますよ。
そんなにコツも要らないと思いますが?
不良品ではないでしょうか。
DV-585Aが価格コムのラインナップに追加されたけど、いきなり1万5千円切ってるね。
廉価の484も1万切ってるし、どちらも性能考えたらかなり安いな。
ちょっと聞きたいんだけど、
こういうユニバーサルプレーヤって、
廉価版の5.1chホームシアターセットに
デジタル音声光ケーブルとかでつないで
SACDを5.1chで聞くことってできる?
高級品でも、デジタル音声光ケーブルでSACDの5.1chが出たら不良品です
>172
SACDはアナログのみだよ。
2chなら、デジタル出力するけど。
ダウンミックスされるんだったっけな。
とにかく、SACDの本来の良さはアナログじゃないとでないよ。
SACD5.1chを聞きたかったら、アナログ5.1ch入力があるアンプがないとダメってことやね。
175 :
169:2005/04/29(金) 15:31:58 ID:O4g10nID0
>>170 お教えいただきまして、ありがとうございます。
やはり、不良ですか。
不具合が出るといけないので、今のうちに販売店に相談してみます。
ベータ、レーザーディスク、VHD、では痛い目にあっていたので、
普及を実感できるまでは待とうと、DVD導入が遅れてしまっていました。
それぞれの機械は見事に故障して使えず、ソフトが残っても、意味無し状態。
かろうじてLDプレイヤーなら手に入るが、ベータ、VHDは実質不可。
DVDの画像・音質・機能は期待以上で、大喜びです。
DVDがこの先、生き残ることを祈るのみ。
(せめて15年後くらいまでは、DVD対応機種が購入できることを希望)
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/29(金) 17:40:10 ID:qV6JxW770
安いユニバーサルプレーヤにilinkとかhdmiとか求めるのも
つーかもうアナログ端子イラネーから、
HDMI1.1、i-Link出力各1つのみ、SACD、DVD-Aフル対応の
廉価版ユニバーサルプレーヤー出して欲しい。
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/29(金) 21:03:28 ID:qV6JxW770
18000円ならちょうどいいかなー
これ買おう
こんな低価格で画質、音質は大丈夫なのか?
大丈夫ですよ。
SACDはアナログのみなのでお試し程度になっちゃいますが、
それでもCDのデジタル接続よりも音が良いです。
つーかお前ら、まだ発売されてもいねーのによく音質だの画質だの語れるな。
π関係者か?
そうだよ
そうだよソースだYO!!!!
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/01(日) 22:53:35 ID:CPcWdyuR0
そーだよそーだよソースだよ!うまいやきそばソースだよ!(珍遊記より)
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/02(月) 15:12:30 ID:9gcRQGr80
SACDの音を光デジタル端子で出力とかってできないの?
CDの並の音質に変換して出力されますよ。
のが多かったorz
×CDの
○CD
>>187 SACDやDVD-Audioを光デジタル(S/PDIF)出力するのは規格上無理。
>>186 まさかオリジナルを知らないのか。何歳なんだ?
民生用のSPDIFはCDにあわせて造られたものだからね。
帯域が狭くてSACDやDVDAのデータを満足に送れないのさ。
プロ用の上位規格だとDSDも通るらしいけど、SPDIFには著作権保護って概念がないので、
SACD/DVD-Aのデジタル出力はコピーガードが強固で帯域も広いi-LinkとHDMIが使われる
ようになったというわけだ。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/03(火) 00:56:47 ID:S6KqjNN20
578ってちょっと前の555みたいに24p収録かどうかを
表示する機能はありますか?
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 15:13:50 ID:MUmThjaV0
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 17:02:53 ID:KvztHDz40
SACD聴きたくてこの機種買ったんだが
もしかしてアンプもSACD対応のものがいるの?
>>198 アンプにアナログ5.1ch入力が付いてれば
別にSACD対応謳って無くても大丈夫だよ
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 22:38:20 ID:Stmz3AQG0
200get!
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/11(水) 00:41:25 ID:9hruzdYZ0
明日で578とお別れ・・・
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/11(水) 23:07:15 ID:y1xwKQCb0
マラの9500を買うつもりが、同メーカーのSACDプレイヤー
SAー15S1にw
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/11(水) 23:30:42 ID:3yOjFSJL0
http://www.onomichi.ne.jp/~ishii/analog/dvd/ 何というか、値段を考えると仕方のないことだが、いかにも音が悪そうな回路。ラジオ部品で組まれている。
DV-578A
まずCDを聴いてみると、定位が悪く、歌手の音が真ん中で聞こえない。
各それぞれの音は全部出ているのだが、ただ鳴っているだけで音楽性に欠ける。
次にDVD-AUDIOを聴いてみる。
これは比較視聴として、Sound Blaster Audigy 2 Platinum Proからの音出しと比較。
安定感。低域の張り出し、音楽再現性などは総て、Sound Blaster Audigy 2 Platinum Proの方が上。
少し残念な結果でもある。
結局その後 もう少し聴いて階下の居間のハイビジョンテレビに接続しました。
まんまコピペとは能無しだ罠w
SONY CDP-777ESJが店頭価格22800円くらいだったら、
比較されても仕方ないとは思うが…。
まあ端子も金メッキじゃないしな
その程度のモンだろ
金メッキってすぐ剥がれるから嫌い
ラジヲを馬鹿にするな
207の金歯は金メッキ
低価格ってのを肝に銘じて欲しいね。
インプレする人には。
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 12:19:08 ID:8DGNGBwtO
本日DV-484の発売日あげ
DV-484かってきたがな。464からの買い替え。
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 18:34:47 ID:nA+tz9sX0
おめでd
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 18:51:39 ID:8DGNGBwtO
484の感想。
エプソンのTW10Hにコンポーネントでプログレ出力。スクリーンに60インチで投影。464より明らかに画質イイです。でも動作音うるせー。今から買った川崎淀に持ってく!
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 02:36:06 ID:6U7sGX3XO
交換してもらったがそれでもだめだ。ディスクの回転音うるすぎて映画に集中できねぇ。買って失敗した。
217 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/15(日) 05:05:27 ID:zVT0Islm0
それ聞いたら、これからDV-585Aを買おうとしてる漏れが
心配になってきたではないか。もう578Aうっぱらちゃったよorz
578Aを持ってる人が、新しいのに買い換える必要ってあるのかな?
音質は変わらないか若干落ちてるようだし、画質もスペック的には一緒だよね。
DivXに対応してても、DVD-Rに焼いてあるファイルは再生出来ないっぽいし、
そういうファイル再生させたいならネットワークメディアプレーヤーみたいなの買ったほうがいい希ガス。
578A→585Aは低コスト化とデザイン変更、DivX対応って感じだから、
買い換える必要無いって言うか替えない方が良い気もする。
PCしかもってない俺はDV-585Aはおすすめでつか?
アンプはデノンのAVR-550SDで、スピーカーはアコースティックリサーチの
を二つだけつないどります。
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/17(火) 17:07:30 ID:NeFKfHN30
SACDとかに興味ないならアイオーとかバッファローとかの
ネットワークプレーヤのほうがいいんじゃね
222 :
220:2005/05/17(火) 17:16:05 ID:Fs+iDtoe0
>>221 マカーなのとSACDに興味ありなんで・・・。
アンプがVRS-N8100じゃないのもそういう理由す。
DivXいらないなら、578A-Sの方がスペック的にいいかも
最近578買ったんだけど、
安物DVD±RWに焼いたMP3も普通に再生出来るね。
国内メーカーではYAMAHAとSONYぐらいだと思ってたけど、
これなら585はDVD±RWに焼いたDivxも再生出来そうな気がする。
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 21:58:47 ID:3D0/165g0
>>220 中古で600Aを探すのが一番音質的にはCP高いと思われる。
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 23:23:23 ID:tO4DrjxL0
585は五月下旬かー正式な日にち知ってるかたいますかー?
てst
229 :
217:2005/05/21(土) 09:56:19 ID:07L0ppUO0
-R DLの再生
600A ○
578A ×
585A ○
600Aをわざとスルーして578Aを買った漏れは負け組ですか。
ネットワークメディアプレーヤーもいいけど肝心なMPEG2の再生画質が期待できないしなぁ。
SACD、DVD-AUDIO使えるし585Aいっときます。
部屋に山積みになってたCDを整理してたらSACDのハイブリが一枚あった。
漏れも585でも買うかな。DVD-Videoも観るし。しかしこれ安いね。
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 04:00:52 ID:0UJLyaKn0
儲けとかなさそうな一品ですな・・・
待機時消費電力が一桁上がってますが、測定方法が変わったのでしょうか?
単純に電源の部品が変わっただけじゃない?
ケーブル直出しに変わってるし。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/27(金) 10:14:35 ID:KgBE4nwM0
DV-585Aを買った俺様がきましたよ?
待機消費電力よく考えるとデカイね。
235 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/27(金) 11:25:06 ID:qnUCfq/50
こちら40代デジモノ苦手オバサン。
今まで録画したVHSビデオとハンディーカム撮影のデジタルテープを
DVDに録画し直したいのですが、VHS付きのDVDレコーダーか、
今から買うならHDD付VHDレコーダーどちらがよいでしょうか?
HDD付きレコーダーがVHSビデオデッキからのダビング操作がケーブルと端子接続で簡単にできるような物でしたら
家にVHSデッキは2台あるのでHDDを買いたいのですが・・
携帯電話ツーカーの小林桂樹のCMではありませんが、簡単な操作で
わかり易いDVDレコーダーご存知でしたら教えて下さい。
あと、DVDディスクはテープの様に繰り返し録画できますか?
236 :
234:2005/05/27(金) 11:53:22 ID:KgBE4nwM0
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/27(金) 12:49:46 ID:KlXOUWLp0
>>234 音質、画質、再生中のドライブ音などなど
どうでっか?
238 :
234:2005/05/27(金) 13:43:09 ID:KgBE4nwM0
電源を投入すると起動まで2秒くらいかかる。
リモコン・筐体も軽いし、フロントマスクも思ったより安っぽい。
DVDはマイノリティリポートを観てみますた。
画質に関してはテレビを今日これからサービスマンモードでいじろうと思ってるのでコメント無しで。
でも、ピントが甘くなってたブラウン管でもかなりくっきり(585Aの画質モードは標準)
デジタルAVアンプ(AVR-550SD)に光デジタルでつないで1メートルちょっと離れた位置で視聴するが
プレーヤーの作動音は思っていたよりしないです。
スピーカーはアコースティックリサーチ。
リモコンの反応はよいが、早送りとかは試してないです。
音楽CDは小島麻由美とデヴィッド・シルヴィアンを聴いてみたがかなりイイ感じ。
ビックカメラで16,800円で買ったが、かなり満足っす。
おめでd!
>>238 いいなー週末には買おう!
ちなみにサービスマンモードの入り方
とかいじりかた書いてあるサイトあります?
画像のいじり方あまりしらない初心者は止めておくべきですかね?
アマゾン、585Aこねぇorz
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/27(金) 17:08:00 ID:Yy8Ax9WG0
>>238 DVD-Rや±RWに焼いたDivxはどうですか?
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/27(金) 17:27:07 ID:KxmNFt7p0
S1端子には対応してますか?
>>240 ググったらサービスマンモードの過去スレがあったよ。ていうかまだ会社だからいじってない。
>>242 Divxのソース持ってないから判らん。スマソ。マニュアルには「CD-R/RW/ROMディスクに記録された〜」
と書いてあるからDVD-Rとかは駄目かも。UDF2.0とか読めないんじゃない?
>>243 S2までOK牧場。
DVD-Rに焼いたDivxは問題なく再生できますた。
ただファイル名がちゃんと表示されないので、
どれがどのファイルかわからん。。。
585AもPAL→NTSC変換出来るのかな。
474、578とも前年より変換が綺麗になってたから、
585Aも更に画質の向上を期待してしまうがどうなんだろう。
>>245 他のアジア製品同様、Divxのファイル名は日本語非対応ですたか・・ orz
エロファイルかw
>>245 乙。
とりあえず再生できると言うことで安心できますた。
578AはDVD-R DLの再生ができないの?DVD+R DLなら読める?
DivxとDVD-R DLが不要であれば578Aのままで十分かな。
相当気に入ってるから手放すの惜しいし。
>>251 DVD+R DLをND-3500Aで7GBほど2層焼き
Book TypeはDVD-ROM
578Aで問題なく読めました。DMR-E80H、Xbox、PS2でも読めました。
DVD-R DLは対応ドライブがないので試せないです、すみません。
アマゾンで14800円+最大15%還元で注文した585Aが
今見たら13800円+最大15%還元になってるので
注文し直そうとカートに入れたら、発送時期が6/26〜になってた。
1000円高くても買うから早く発送してくれ〜
しかし、安いねこれ。
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 17:19:39 ID:0j7S7Owe0
やっぱ安いのは低音出ないのか?
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 22:16:55 ID:3sg73Hwl0
>>253 検証ありがとうございます。+R DLは読めるんですね。安心しました。
どうせ、+と-の違いが分からんし、どっちか読めるならそれでいいや。
259 :
ポチ:2005/05/29(日) 10:34:47 ID:Q6vthOtP0
>235
VHS,DVD,HDD全て搭載している機種も少ないですがあったはずです。
値段的には若干高価になるかと思いますが、如何でしょうか?
DVDでも何回も録画可能なディスクはあります。
但し値段的には当然、高くなります。
260 :
ポチ:2005/05/29(日) 10:46:30 ID:Q6vthOtP0
PC化された家電はどれも1年〜2年で半額になる。
だからスレ違いだろ
海外向けのDV-676Aを買ってみたが、
Divxだけでなく生ペグも普通に再生出来た。
>>263 Divxと生ペグはもちろんレジューム再生には対応してないんだよね?
やはりそれは無理でした。
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/02(木) 20:56:20 ID:20PLA+FA0
結構音いいねコレ
いよいよ次モデルと入れ替えだね。大阪のコジマ某店で578Aが1万3千円台になってた。
最近まで2万円だったのに・・
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 09:20:34 ID:8lAQkQIZ0
585A・・・
予約注文していたので27日に買いましたが・・・
ドライブ音が・・・PCのCD-ROMかと思うほどでかくて・・・
パイオニアに翌日送り返しました。。
初期不良なら交換してもらえよ。
本当に買ったならね。
う
いや俺は484買ったがドライブ音でかいよ。今じゃ監禁状態で使ってる。なんてったってドライブ部分がORIONだからね
578も結構うるさいからねー。
(俺は気にしないけど)
578よりもうるさいの?
うちの585の音は気にならないが
まー比較対照が無いから詳しくはわからないが・・・・
これって120fも再生出来るね。
275 :
269:2005/06/04(土) 13:44:49 ID:8lAQkQIZ0
>272
友人が持っている578を聞かせてもらって、これなら良いかな?と
量販店に行ったのですが、すでに店頭のカタログには585がのっちょりまして・・・
後継機だから問題なかろうと注文したのですが・・・
アンプとスピーカーを最近購入したのですが、CDPは何にしようか迷ってまして。
で、この機械でSACD、DVD-A、CDの聞き比べをしつつ、冬のボーナスでプレーヤーを決定しようと
思っていました(アンプ、スピーカーで資金ショートという噂も・・・)
ところがまぁ、モーターうるさくて^^;
ちょいとこりゃ音楽聞ける状態ではないわな、と思い一応初期不良であることを祈りつつパイオニアへ
「調べてくださーい」と送り返した次第でございます。
ただ今、報告待ちちぅ
ちょっと試してみたが585も生ペグOKぽい
>>276 ちょっと前に生ペグNGって報告があったけど、
どっちが正しいの?
>>271 オリオンって国内メーカーじゃ?
五月蝿いと五月蝿くないと両方意見があるから
中国組み立てで動作テストがあまいとかじゃないの?
どちらにせよ家電製品の初期ロットは注意が必要だけど。
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/05(日) 13:23:06 ID:YS8kJnVJ0
そんなにドライブ音でかいの?
PCでCD−ROM使ってインストールする時の音ぐらい煩いんか?
DISCが反ってるんじゃねーの
流石にXviDのFourCC DX5.0は再生出来ないよね?
PCならDivXで見られるけど。
週末に585A買って使ってみたけど
個人的にはかなり満足
一番安くマルチチャンネルを聞くには
幾らくらい予算を用意すれば良いもでしょうか?
お薦めのアンプ、スピーカーがあったら教えて下さい
板違い
>>283 アンプはSA-XR55 \38,600
プレーヤはこのスレのやつ \13,000
SPはB2031Pを2組 \33,600(16,800*2)
SWはSA-WM500 \16,000
計\101,200
まー、まともなヤツ揃えるなら、最低10万。
じゃなければ廉価セット。
それまともじゃないし
一般的にはミニコン程度の音質がまともと言われる音質ですよ。
2chの常識で考えれば糞かもしれませんが、それではあまりにも敷居が高すぎませんか?
これから始めようという人に50万100万1000万クラスのアドバイスをしたところで無意味です。
俺も
>>285のオススメはちょっとどうかと思う。
試聴せずに2chだけで選びましたって感じだし
ほんとにいいと思ってるのか?
実際漏れが子供用に
>>285の安物で組んでるから薦める。
10万で15万の音質が味わえるっつー感じの手軽なセットだと思う。
普段はリビングで本格的なので聞いてるけどね。
安いけれど侮れないよ。
585AがAmazonで24時間以内出荷に戻ってるね。
そもそも高音質を言い出せば578や585には手を出さない
手軽にはじめるマルチチャンネルやSACDってところが
585の利点なわけで
まあな
軽でインディ500に出るバカはいない
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 11:08:48 ID:/OLUAfJI0
そもそもここまでお買い得な入門機を比べ出す方がおかしいよなぁ
B2031Pってそんなに安く買えるのか
買おうかなあ
585Aを買おうと思ったけど、このスレ読んだらDivXファイル名が日本語対応してないってマジ?
日本製品なのにこんなのって納得できないなあ。
早くファイル名も完全対応の上位機種だしてホスイ!
585は知らないが音質は600Aで十分。
オーディオ雑誌の宣伝文句に踊らされて
上位機種に何万も何十万もかけるなら
服でも買った方がマシ。
297は健全な判断力を持っているが
この板の住人は健全な判断力を捨てた人が多いから
もし反論されても気を楽にしてて下さい。
どうせ彼らは負け犬です。
自演オツスwwwwwwwwwwwww
ワラタwほんとだ罠wwwww
301 :
298:2005/06/11(土) 01:01:58 ID:9rvet8PS0
>297
ほらな。入れ食いだ。バカばっかだろ?
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 02:50:04 ID:4umkeFN00
後釣りさらにオツスwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 22:37:28 ID:Z6/zKK5C0
10万円クラスのユニバーサルプレーヤーと比較すると音質はどうかな?
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 22:57:18 ID:MLXqugqs0
>>303 10万クラスのユニーバーサルはしらないけど、10万くらすのCDプレーヤーと較べると、
585でSACDは繊細で確かに情報量が多く感じるけど、厚みがないというか軽い感じの音だった。
対して10万クラスのCDプレーヤで通常のCDを聴くと、厚みという点では全然違うし、分解能も悪くない。
ちなみに1枚にSACDと普通のCDの両方が入ってるディスクで試したから、元の録音品質は同じと思われる。
>>303 10万クラスならi-Link伝送が可能だから、アンプが対応していれば、大差で圧勝だと思うよ。
10万クラスの音が2万以下で聞けたら、そりゃ(ry
やれやれ。
10万クラスの音などという品評の
胡散臭さとダサさに既に多くの人は気がついているのだが。
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/13(月) 09:16:34 ID:Ig9AXw3J0
>>307 10万クラスと1.5万クラスが同じ音のはずがないだろうか
音なんてのは
よほど悪い音じゃなきゃ
好みの問題だろ。
10万だからどうとか言ってるステレオ誌信者の化石って
音楽がわかってんのかよ。
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/13(月) 09:22:45 ID:Ig9AXw3J0
音の良さもわからない奴は、ガタガタ言わんと勝手に安物かっておけばいいやんけ
安物の音の良さもわからない奴は、ムダ金払って安心を買っておけばいいと思うよ
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/13(月) 09:35:29 ID:YlZCOxoU0
313 :
311:2005/06/13(月) 09:38:11 ID:e2P6gfH50
俺には何か言ってくれんの?
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/13(月) 09:42:03 ID:Ig9AXw3J0
確かに安物の割にはいい音だと思うけど、10万クラスと比べるのが根本的に間違ってるんじゃない??
>>314 その通り。
あのプレーヤーを1万円半ぐらいで買えるのが何かの間違いだから。
S1端子には対応してますか?
たしかS2固定だったような気がする
低価格ハイCPが売りなのに
10万と比べたがる神経がよくからん。
煽って荒らさせたいのか?
XR厨と同じ購買層だからしかたないかと。
ここは2chだからな
入門機としてはいいねこれ。
結局のところ、585ってDivXとかmp3とかを焼いたDVD-Rは再生できるの?
サポートセンターにメールで問い合わせたらできないって言われちゃったんだけど。
試した人いませんか?
ちなみにフォルダ、トラック、ファイル名は「半角英数字」以外の文字には対応してないらしいです。
どうせ半角でもらった動画なんだろうから、半角にしとけw
あれれ、全角漢字のファイルをルートにおいてISO焼きしたDVD-RWで
問題なく再生できたんだがなんなんだろ。
ちなみに当然だとおもうがXviDも再生できた。ただし、AC3の音声付きだと
画だけで音がでなかった(´・ω・`)
>321、323
>>245 にも書いてあるけど、DivXでもmp3でも、それがDVD-R/RWだろうと全角だろうと
再生はできるんだよ。
ただDVD-R/RWに書き込んだやつの場合パイオニアでは公式にはサポートしないから
できないって事にされてるのと、全角文字は表示の際に文字化けしちゃうって事。
325 :
269:2005/06/14(火) 16:57:04 ID:If2NSQcv0
ドライブの音がうるさいとパイオニアに送り返した585が帰ってきました〜
「正常です」
友人にインシュレーターと交換に譲り渡しましたw
ドライブ部分には何も防音みたいな対策はしてなくて、底にある穴から音がだだ漏れしているそうです。
とりあえず底に遮音マットを貼ってみたら音が半分くらいに小さくなったと。
色々弄ばれている模様ですw
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/15(水) 09:10:50 ID:zjag67+s0
オレのは585から1.5メートルくらいの位置でドライブ音なんか
ほとんど聞こえないな。
ソフトの音を出せばそれも関係なくなるし無問題。
>>326 うちも同じ
325はどれだけ近い距離で相当小さな音楽、映画聞いてるんだ?
底にある穴とは放熱口じゃないのか?
塞ぐと誤動作や故障の原因になるぞ。
CDってのは回転してるんだから音くらいするだろ。
ウチのPS2の爆音に比べれば大したこと無いな
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/16(木) 13:01:05 ID:ln5WRmO70
585は、120fと生ペグもOKぽいとのことでしたが・・
激しく検証おねがい。エロい人!
とりあえず何個か試してみたけど120f再生できた
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/16(木) 23:56:07 ID:1s29UUP80
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 12:34:54 ID:Iwwt3LAm0
早速の検証に感謝です。
さっそくAmazoni行ってきます。
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 17:58:59 ID:Z8xDLdge0
正式DivxはCDしか対応してないそうなんでが、DVDのDvix見れますか?
持ってるファイルのほとんどが700M超えてるので・・・
通報しますた
DVD-Rで焼いたのしか試してないけど問題なく読めたよ
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/17(金) 20:03:33 ID:Z8xDLdge0
うちでもDVD-Rに焼いたファイルを読めた。
ついでにXviDやVBRのMP3も再生できたよ。
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/18(土) 07:07:53 ID:CNtcgYIB0
>>337 あわせて酸クスです。
DVD-RのMP3読めるのは素晴らしい。
正式には記録型DVDには非対応としていた国内メーカーでも、
実は読める事が多かったんだよね。
578AでもDVD±R/RWに焼いたMPが再生可能だったし。
さすがにRAMはダメでしょ?
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/18(土) 14:33:03 ID:4HmpdJL+0
ヤマハのS657ってやつどうなんですか?
585Aより音いい感じですか?
345 :
253:2005/06/18(土) 14:46:20 ID:W++tg9XS0
>>344 釣りですか?
S657はまだ発売されていないはずだよ。
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/18(土) 20:06:20 ID:bCEXQkgA0
S2固定がだめだ
ウチのTVS1までしか対応してないし
686A,国内で買うと585Aの倍するな。
デザインは588Aと同じようだな。
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 02:43:11 ID:ruYIodvq0
585の購入検討中なので、実際の購入者に質問です。
この機種はJPEG再生しながらMP3再生できますか?
YAMAHAの7月発売の機種は再生ファイルとかが585と同じで
同時再生できるみたいだけど、
デザイン的にパイオニアの方が好きなので、
誰か教えてください!
578Aが19800円
585が16500円
で売ってたけど何かの間違いだろうか?
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 18:24:34 ID:fV76JMt40
>>350 原価が違うでしょ。
オープンだけど原価が578の方が高いからねぇ
AVwatchでの発売前の実売想定価格は
578Aが2.5万
585Aが1.8万だった。
型落ちしたから安くなんねーかなぁと思ったしだいです。
通販だと安くなってるみたいだね。
ウチの近くのK'sでも
578 15800円
585 13800円
型落ち処分価格になってでさえ新型機の方が安いらしい。
価格comは578のほうが安くなってる
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 23:38:47 ID:siS1QZJX0
585の方が優る点はDivxだけ?
600はOKなのが謎
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 13:28:34 ID:lmlJEp1E0
Divxって何?
エロ動画
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 13:47:36 ID:lmlJEp1E0
ふーん・・・
585Aって、リコーの8倍速対応+RWは読めるのかなー
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 15:21:29 ID:BaUvXfb50
ヤマハのはCDのレジュームがあって便利だぞ
つか、レジュームは一番いらん機能だと思う。
頼むから、勝手にレジュームするようなのは付けるな。
映像にはあった方がいいけどね。
レジュームは中に入ってるディスクにさえ出来れば十分
578と585、今買うなら当然新しい585を買うべきなんだろうか。
どっちにしようか迷ってるんだが(´・ω・`)
585どぞー
>>369 よっしゃ!明日注文してくるわ(`・ω・´)
>>368 DivXが必要→585へ
DivXは不要→578・600へ
究極的には一番安いヤツへGo!
>>367 剥げ胴。
>>366 レンタルしか使わない人にはこの不便さはわからんよ。
1年後ぐらいに、半ばストーリーも忘れたソフトを勝手にレジュームされた日にゃ、
しかもそれがいきなりクライマックスだったりしたら…
373 :
366:2005/06/27(月) 21:28:44 ID:XNDlSdU/0
>>372 いや、あんたと同じ意味で言ったんだよw
挿入中のDVDがレジュームされないのは困るが、
いつ見たかも忘れたようなDVDをレジュームされるのは困るね。
πも犬も任意でリジューム残すか否か選べるじゃん。
俺は必要な場合だけリジューム記憶させるようにしてるよ。
375 :
トル:2005/06/27(月) 23:17:46 ID:zZ9wt8Bg0
リージョンフリーは可能なの?
578A買った。ケーズで13800円。
手持ちのCDP333ESJと比較してみた。
繋ぎかえるのが面倒だったので578は付属RCAで接続。
CDP333はPrism200iなので条件はかなり不公平。
CDの場合、低域の量感は578A<<CDP333
ただし578も決していやな音を出すわけではないのが立派。
すっきり薄味な感じ。アンプのPM-88SEとの相性はいまいち。
扉つきのラックだからか作動音は気にならず。
Prism200iをもう1本買ってきた。繋いでみて印象変わったらまた書いてみる。
あと、やるとすれば電源ケーブルだが、そんなことやってると本体よりもケーブルの方が高くなりそうだ。
映像はあんまり興味ないので未チェック。
どうせ25インチの安物ブラウン管だし。
高杉。新品でも買わない。
578A について。118 さんと類似の音が出ない問題が気になり、修理に出して
「プログラムバージョンアップ・各動作テストしました」という処置がされて
帰ってきた。でもまだ症状が出る。ファームウェアは最新バージョンになって
るんだろうから、これはまた修理に出しても無駄ですかねえ?
現在色々検証中だけど、はっきり症状が出るのはパソコン(VAIO/GigaPocket)で
録画して TMPGEnc DVD Author(ver 1.5) で作成したもの。もしかしたらそちら
側の問題かもしれないけれど、子供の英語教材のおまけのプレイヤーでは全く
問題ないし。
というわけで、情報求む。
ちなみに、検証のため DVD-VIDEO を CD-RW に焼いて 578A に入れてみたら再
生できてしまった。何かテストしたいけど DVD-RW が無いとか焼くのに時間が
かかるという人はお試しあれ。
最近、578Aの蓋を開けてピックを掃除したついでに電源基板周りのコンデンサに
手持ちで余っていたコンデンサを追加、結構まともな音が出るようになって
ちょっと驚いた。
|_∧
|ω・`) ジー
|⊂ )
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 15:07:59 ID:1inT3nk60
585Aのリージョン1仕様が欲しいんだけど、
どっか安く買えるところなーい?
マジで?いくら?
NYには年に2〜3回行くんで安ければ買ってくるよ。
だけど飛行機乗るときとか大変なんで
日本で安ければできれば日本(家)で買いたいんだ。
>>377 RCA換えてみた。ほとんど区別付かなかったorz
5.1のフロントと2chの2系統に純正と200iを同時にアンプに繋いで
ブラインドテストやったら...
ハイハットの響きなどで何とか聴き分けできて正解にはなったものの、
それぞれ単独で判断しろと言われても、私には無理! 糞耳かなぁ〜
ケーブルの違いはある、と今まで信じてきたんだけど。。。
ま、スレ違いコメントはおいといて、
やはり私にとっては音に不満はないです。普通のCDでも333ESJより
高音域の音数が多く、きっちりさわやかな印象。ちなみに家内も同意見。
アパート暮らし、リビングで大して音量上げずにPOPS、JAZZを
BGMとして流す、という我が家での使い方では十分だと感じました。
333引退かも。
映画もとりあえず観て見ましたが、映像、音声とも文句ないです。
今まで映像系を趣味にしてなかったので相対的な評価ではないですが。
乙デシ!!!
585Aとかって、DVD-RWをファイナライズしてなくてもかかるの?
とりあえず、# HRD-DV200のcprmのDVD-RW(VR)で使いたいのですが。
知り合いのいる山田には実機なかったので、ご存知のかたお願いします。
あと、DivX関係は日本語ファイル名andフォルダは大丈夫なんでしょうか?
この機種ってCDの再生時にオーバーサンプリングとやらはしているんでしょうか?
していないのならCDをリップしてサンプリングレート上げてRに焼いてみようかと思うのです。
音質変わると嬉しいな。
教えて偉い人。
ヤマハの新型にはあるみたいだけどπのにはないでしょ。
素早い回答ありがとうございます。
そうなのですか。
ヤマハの機種でしかオーバーサンプリングはしていないのですね。
大変参考になりました。
ちなみに今CDをサンプリングアップしてDVD‐AUDIOを作っているところです。
音質の変化が楽しみです。本当にありがとうございました!
それでは失礼しますm(_ _)m
最近600Aを入手したんですが、ハムノイズがひどくて困っています。
電源入れてないのにコンセント刺すだけで他の機器までノイズが伝達される
んですよ。
このスレだと多くのユーザーがいると思うので聞きたいのですが、
他の人はハムノイズ気になりませんか?
故障じゃないの?
>>390 レスを待つよりメーカーのユーザーサポートに電話して聞いてみなよ
教えてください。
DV-585Aの再生について
・MPEGファイルをDVD+RWにそのままファイルを移動して見れますか?
・MPEGファイルをDivXに変換する際に現在のコーデックは6.0ですが、
585Aは、3/4/5のコーデックを再生できるような事を書かれていますが、
現在のコーデックでも再生は可能なのでしょうか?
・DivXの日本語ファイル名がダメとのことですが、TV-CAP.Divxとかすれば
585Aでもファイルの表示はそのままでしょうか?
・DivX変換されたファイルもMPEGファイル同様にそのままファイルをメディアに
入れて再生可能なのでしょうか?
>>394 うちの600Aじゃ全くそんな症状は出ないなぁ。
>>394 まずは同じブレーカーのコンセントの機器の極性を全て合わせてからだ。
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 09:26:27 ID:hXiW1GA70
強力に電磁波を発生させるものでもあるんじゃないの?
アンプに近づけたりしてもそんなノイズ出ないよ
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 10:24:59 ID:G1J7KJO/0
安いね
512x384(4:3)とか704x396、720x406、1280x720(16:9)サイズのDivXファイルは再生出来ますか?
>>376 そこ読んだだけなんだけど、WMAがDVD-Rから再生出来ないってマジですか?
なんか、具体的な理由の想像が付かないんですけど。
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 23:14:35 ID:/xvdH/xh0
578Aの電源しょぼすぎなんで、夏休み中にローパスフィルター用の電源つくっちた・・・
場所がなくてギリギリだった
かなり音に厚みがでていい感じです
>405
ローパスフィルター用って? ビデオ回路だけ電源分離したってっこと?音声用のオペアンの電源ってこと?
まだばらしていませんが、基板はデジタルとAVと一枚じゃないんですか?
よかったらどっかに写真UPしてください。
車載にしようとしているので、電源ごと12V仕様にまでかえるかな?
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 13:08:43 ID:cHV3OQ4+0
405です^^;
音声用のオペアンプです。
全部スイッチングでまとめてあったんで、音声用オペアンプのみ12V駆動なんですが
そこの電源を作って取り付けました。
写真は跡でUPしますね^^
>407
Thx.です。蓋あけてみました。もっとメイン基板が小さいかとおもったらそこそこ大きいですね。
コネクタの近所に沢山ならんでいるのが音声用のOpAMPですね。
電源の系統が結構わかれているみたいでしたが、5V、12Vのみですか?AV基板への配線が多いので
ちょっと面倒そうですね。
578売り飛ばして747を12000円で買ったんだけど間違いかなあ?
見た目が高級なので気に入ってるんだけど・・・
DVD±R/DLも問題なく再生してくれてます
なんで858にしなかったんだろう。
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 18:36:20 ID:794sWxz00
858は12000円で買えなかったからっすよ〜
それより、CD聞くときに747と同軸→アンプ、CECのCD3300とアナログ→アンプ
後者の方がはるかにいい音で鳴ってます。
気のせいかな・・・・・・
あと、エバーグリーンのDivX対応ドライブと585比べるとどっちがいいですかね?
価格も安いのでどちらか買ってみようかと思うのですが。
585
価格も安いので、なんて言っちゃえる人は
両方買ってレポ上げてくれればいいのに
>>412 このスレで答えはそれしかないですよねw
>>413 いくら安くても2台も必要ないです
DivX再生するだけが目的なので。
年末にHDMI出力ついた新型と入出力ついてるアンプ購入予定なので
今は安いの買って遊んでみたいです
ちなみにテレビは先月42プラズマに買い換えますた。
エバーグリーンのはなんもしらんけど、585はDivX(MPEG-4 ASP)のPlayerとしては
Packed Bitstream の対応に関してぐらいしか、目立った欠点はない気がする。
firmでなんとかならんのかな、これ。
585の後継機はWMVに対応してくれないかな?
俺のファイルはWMVばっかりなので…
MSに結構な金を払わないといけないのだろうか?
>>407 オペアンプは正負電源だと思いますが、
内蔵電源に+12Vと−12V出力されていますか?
MDP3000言う安いDVDプレーヤーに自作ヘッドホンアンプと
安いパワーアンプキット内蔵して遊んでおります。
内部スカスカでスペースあるので・・・。
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 16:48:57 ID:B5hSd77u0
407@会社からです。
この機械は安物なんで+12Vだけです・・・
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/30(火) 01:04:08 ID:AA7iiZ5/0
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 01:13:01 ID:5iLf5y3r0
585Aの購入検討者です。
ズーム機能があるとのことですが、これを使って、
16:9スクイーズソースの、擬似4:3パンスキャン出力は可能でしょうか?
またこの場合、レターボックス出力設定にしておいてズームするのでしょうか?
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 10:10:22 ID:5iLf5y3r0
>>421 ありがとうございます。
でも、トリセツだけでは判断できないんですよね。
レターボックス(上下黒味)を維持したまま、
中身だけズームしてくれちゃうタイプのものもありますから。
ズームするごとに段々黒味が消えていってくれないとダメなんです。
πのズーム機能は拡大が大きすぎるから、その用途は無理。
>>423 やっぱりそうでしたか。明快な回答ありがとうございました。
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 05:50:17 ID:BaTpFI2J0
保守age
アンプどうしようかな
AX10に突撃しる!
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 09:14:21 ID:A8E/sbfV0
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 15:26:34 ID:us+FEQLJ0
保守
DV-585Aリーフリ化成功?
リージョン2以外のDISC持ってないんで確認できなくてorz
Amazon.comで注文したら1月かかると。送料ケチったんで。
orz^2
#こっちにスレあるの気づかんかった。ゴメソ
>DV-585Aリーフリ化成功?
やり方は?
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/08(土) 17:38:05 ID:mllp+yUb0
文章のおかしさから分かるように
>>429はただの釣り
リーフリ化法は・・・まあ、素人にはできまい。
DV-585Aって国際モデルなんだけど
イスラエルのサイトから新ファームがダウンロードできる。
DivXのコードがどうなるかわからんらしいが。
MTE1389なんでいろいろいじってます。
例のシリアル通信ね。
思い立って578Aの電ケーをテクニカのPC-500に替えてみた
全体的に音が太くなって大満足、横に並んでいるCD3300の
電源が入っていない時間が増えてしまった・・・
いちど600A使ってて手放して
いろいろあってこの最安に戻ろうと思って
585Aをアマゾンで注文して
オヤイデのメガネケーブル買って来て
ワクテカしてたが、ふと雑誌で写真を見て
ケーブル直づけになってるyo
エエエエエ
hosyu
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 10:00:42 ID:JaXcL/FO0
SACD用に買ったのですが
どんなアンプをあわせるといいでしょうか
>>437 HDMIやi.LINK出力付いてないから、
とりあえずアナログ5.1ch入力に対応しているアンプを買えばいいと思う。
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 23:12:01 ID:JaXcL/FO0
SA-XR55のスレを見たところ、
アナログ入力はダメだという意見が多かったようですが
どうなんでしょう?
SACD聴くにはSPDIFはダメでアナログでつなぐんですよね
XRの場合はフルデジタルと比べた場合にアナログが劣ると言われているだけで、
アナログ入力は他社と同等の品質だから問題ない。(むしろ入力後はデジタルアンプだから良いかも)
>>440 デジタルでつなげないからXRはやめとけ
パイのアンプ買っとけ。
hosyu
D端子すらついてない俺の667A(海外版マルチリージョン)。
プラズマも買ったことだし新しいユニバーサルプレーヤーが欲しいんだが
HDMI有りで5万円くらいでお薦めある?映像より音重視で。
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 05:17:32 ID:ZL9w+l490
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 19:11:07 ID:IxsTKOt10
こんなカスみたいな機体でSACDの何が分かるの?
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 23:41:24 ID:ZuduphOS0
マルチch再生ができるだけでも存在価値がある
おれも667Aユーザーだが音重視なら5マンはないでしょ。それにHDMIも不要では?HDMI機はユニバーサルとは別に持ってるので画質は認めるが。
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 20:09:54 ID:h/No1+TA0
なぜ?
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 21:08:20 ID:vSiFfBz40
448 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 19:11:07 ID:IxsTKOt10
こんなカスみたいな機体でSACDの何が分かるの?
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 23:32:08 ID:X8r5RaBPO
レコーダーの710Hと低価格のπプレーヤー画質を比べるとどっちがいいのかな?
一部でレコーダーよりも、プレーヤーの方が再生だけに特化している為、安いプレーヤーでも、レコーダーの画質より上をいく事もあると聞いた事があるんですけど、そんな事あるんですかね?
当然あるだろ
安いレコーダーの再生機能なんて安いプレーヤー以下
710H は再生性能結構、良いよ。細かい画質調整出来ないところは難点だけど。
素の能力は、969>710H>858 くらいだと思うよ。
叩き売りみたいな値段で、一時期売っていたけど、1年半前は最上位機だったわけだから、
再生能力も高いです。
710H持ってるけど、再生能力高くても、音に関しては普及機と変わらないので、
普段は858使ってます。
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 16:47:10 ID:QG5KWtN20
448 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 19:11:07 ID:IxsTKOt10
こんなカスみたいな機体でSACDの何が分かるの?
457 :
453:2005/11/28(月) 01:06:20 ID:EiuTuZHEO
>>454-455 どうもです。実は今日、DV-484を買ってきました。
んでビックリ!710の画質よりいい!動きにはちょっと弱いけど、ほとんど気にならない。驚いたのは音の良さ。低音域は710より弱かったけど・・・。
けど、イコライザーが付いているからその辺は特に問題無し。カタログの数値だけでは判断出来ないなと改めて感じました。
DVDビデオ形式じゃ無い動画ファイルをテレビで見るには
585-A買っときゃいいのかな?
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 12:14:54 ID:IdKv+CSu0
WMのビデオファイルをDV-578Aで見るにはどうすればいいのかな?
DVDに焼いたら、パソコンでは見れるんだけど、DVDプレーヤーでは見れないんです・・・。
DV-578AでWMVは見られませんよ?
461 :
459:2005/12/03(土) 13:59:19 ID:TK7PnKHn0
そうだったのですか。パソコンで見ることにします。
教えていただいてありがとうございました。
動画ファイルったっていろんな形式あるからな
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 20:12:42 ID:RMAPnQFS0
age
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 20:45:17 ID:ROn+byx/0
SACDレコーダー出せばその分野では馬鹿売れするし普及する
CD登場から20年そろそろステップアップしないとね
低品質MPEG糞音レコーダーはもうたくさん
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 16:32:12 ID:MQdyAHoiO
484と585の違いはDiVX再生のみ?機能制限するから業績不振になるんじゃね
アナログマルチch出力とDVD-Aもな
あと585にはBNRがあるが484は無し
484にはイコライザーがあるが585は無し
制御チップは同じ
468 :
465:2005/12/20(火) 11:07:56 ID:tkQR4d7XO
回答ありがとうございます。イコライザーは少し気になりますが、585を買ってみます。
安物しか乗ってないし
そこに乗るためには585ではまだ値段が高いと言うことだろう
>>470 なるほど…
あの値段ではVHS一体でないと
うれないっつ訳ですか(´・ω・`)
今日買ってきたけどXbox360と比べてDVD再生が汚いなぁ
あとスピーカーの距離とかそんなんAVアンプに任せろやと思った
DVD再生は360に任せてDVDオーディオとSACD専用にするかな・・
↑
ちなみに585Aね
>>472 >スピーカーの距離
アナログ出力側の設定でしょ
ビットストリーム出力はAVアンプの方で設定
>>472 画質の違いはD2とD4の違いじゃなくて?
Xbox360ってそんないいDAC積んでんの?
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 11:58:41 ID:UVqFTtW40
DV-585AってDVDオーディオの24bit/192kHzのデジタル出力できますか?
パイオニアのホームページには対応って書いてあったんですが、
内部で24bit/192kHzの処理をしてるだけなのかデジタル出力可能なのかまでは書いてなくて・・・
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/30(金) 00:21:57 ID:q6OaSDU+O
>>472 まじ?585A買うの止めてパナのS39かソニンのNS50Pにするよ。
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/30(金) 00:40:21 ID:ocRnglUo0
480 :
479:2005/12/30(金) 00:42:31 ID:ocRnglUo0
472は、Xbos360の工作員かもしれんだろ
これが2chクオリティ。。
481 :
479:2005/12/30(金) 00:43:58 ID:ocRnglUo0
あ、478=472かもしれんし、、
複雑やな(^^ゞ
482 :
478:2005/12/30(金) 01:49:36 ID:q6OaSDU+O
複雑じゃない。量販店では画質を確認出来ないし、ここが頼りのイパーン人だよ。
パナは家電っぽいしソニンは安っぽい。画質に問題ないならπにしまつ。
>>477 DVD-Audioは無理。SACDも然り。
それ以外は出来る。
>>483 DVDA・SACD以外で192/24なんかあるの?
485 :
477:2005/12/30(金) 22:18:00 ID:9J8pXpEb0
>>483 それはプロテクトがかかってる奴だけじゃなくて全部無理なんですか?
今は2つ前のDV-600A使ってるんですけど、SACDは無理ですが、
プロテクトかかってないDVDオーディオの24bit/96kHzまではデジタル出力できるんですが・・・
192kHzまで出せるなら今XR55使っててデジタルで受けられるので購入を考えてます。
一部のソフトで出力できるならハード側で制約かかっていない
ことになるからどのメーカーの機種でも同じ
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/31(土) 01:52:44 ID:BaRV2vLL0
これがどうかは知らないけど24/192は出せる機種と出せない機種あるよ。
[416x312 DivX4].avi]
AVI1.0 416x312 24Bit DivX4 23.98fps 43138f 498.54kb/s
MPEG1-LayerIII 24.00kHz 2ch 40.00kb/s
[RIFF] 00:29:59
585Aで再生可能(音声含む)可能でしょうか?
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/16(月) 18:35:54 ID:frd8iXtY0
DV-585Aに早見.・早聞き 機能はありますか?
ない
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 00:05:11 ID:o1NBGVc90
YAMADAでDV-280(DV-484相当)を8,800円で買ってしまいました。
画も音も値段の割にはなかなかいい感じで大満足です。
って、3:4の29型テレビにピンケーブルでつないで見た感想でつ。
ところで、S2端子ってのは?S端子とは全然別ものですか?
古いテレビなんでS端子しかついてないんですが、S2端子→S端子は
不可でしょうか?
可
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 00:24:45 ID:+P5Tu/LY0
>>493 THX!
今夜つないでみます。
あと、mp3やwmaの再生もチャレンジしてみます。
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 19:07:53 ID:18arP7hV0
DV-585Aの話だがさっきダメ元で確かめたところ
Ogg Vorbis 再生できるぞこれ
AVI で 音声がOggなのもいくつか再生できた
拡張子が.oggのファイルはMPEG 4と認識されてるみたいだ
AVI の方は早送りなどを頻繁にするとフリーズするみたいだが・・・
>>496 OGM も再生できるようです
FLACやAPEはダメでした
MKVはさすがに無理でしょうか?
>>498 MKVはプレーヤーが認識しませんでした
>>499 試してもらってありがとうございます。
まあ仕方ないですね。
ざっと調べたところ
OGM ogg ○
OGM ac3 ○
OGM aac ×
OGMの字幕表示はできない
あれ、OGM ac3 いけるの?
avi ac3 いけなかったのに・・・
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 14:54:56 ID:IVxr0foq0
DV-578AでDVD-AUDIOを楽しもうと考えています。
S/PDIFで24/192出力は可能でしょうか?
>>503 不可能です(ソフトが許可していても)。
>>504 ありがとうございます。
少し検討してみます。
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 21:26:33 ID:xJDAbNOK0
たまにはage
>>507 おースゲー! HDMI欲しいな、日本でも出てくれるといいな。
楽しみができた。 情報ありがとう。
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/18(土) 20:17:58 ID:7J7C200B0
DV-585A衝動買いしてしまった。
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / イヤッッホォォォオオォオウ!
∧_∧ / /
(´∀` / / + 。 + 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
||| j / | | |||
ま、安いからな・・・
585AでCD再生してみたけど、けっこういい音出るな
>>507 これが5月下旬にはつばいになるのかな?だったら買わずにまってみるか
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/28(火) 16:27:33 ID:RBM4b5a20
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/28(火) 16:42:36 ID:9woUvVQX0
いいかもw
今更D2って意味が有るの?
あるんじゃないの?
HDMI端子付きTVよりD端子付きTVがまだまだ多いのでは?
いいねえ。2万円でHDMI付きとは。
でも今のテレビやAVアンプってHDMI入力が複数系統あるのってあったかな
コレとXR57?で低価格のDVD-A(SACD)環境が整うね。
正直DVDはD端子で十分。
HDMIは結構だがアップスケーリングあんの?
>HDMI出力を備え、720p/1080iへのアップコンバートに対応する
696AVと490Vがともに2万て何で同じ価格なの?
ごめん、みまちがい。2万、16000だったw
デザイナー変わったのかな
センス良くなった
で、どれが買いと思う?
DV-696AVはDVDオーディオ、SACDまで再生できるしHDMI付き。2万
DV-490VはDVD-RAM以外のDVDフォーマット再生可HDMI付き。1万6000
DV-393はDVD-RAM以外のDVDフォーマット再生可HDMI無し。1万2000
HDMI無しTVを持っている場合はDV-393。
HDMI付きTVを持っている場合はDV-490V。
HDMI付きTVを持っているかつDVDオーディオ、SACDを持っている場合はDV-696AV
こんな簡単な場合分けでOK?
HDMI対応テレビをもっていなくてもSACDきくためだけにXR-57との組み合わせで買う人もいるだろう。
オレオレ。
HDMIからDSD出力されんの?
そうかDVDオーディオ、SACDの優先順位が高い訳ね。
訂正
DVDオーディオ、SACDを持っている場合はDV-696AV。(テレビにHDMI端子有無にかかわらず)
HDMI付きTVを持っている場合はDV-490V。
HDMI無しTVを持っている場合はDV-393。
>>529 無理じゃない?
DV-AX5AViですらHDMI(Ver.1.1)なのに
PCMでもいいけど、どうなんだろ?
DVD-Aは大丈夫そうだから、自分的には無問題。
DV-578と585はDSDをPCMに変換してるらしいからね。
もし696でもPCM変換するのなら、HDMIから出力できるようにして欲しい。
HDMIからDSD出力できるプレーヤーってまだないんじゃない?
あと受け側のAVアンプもHDMI ver1.1ばかりだよ
PS3がその第一号になる事を期待してwktkな漏れ。
>HDMIからDSD出力できるプレーヤー
DV-393買うなら、処分のDV-585Aの方が良くない?
393と585Aの違いはなんだろ?
さっきアマゾンで注文したが
おれのライブラリoggだからogg vorbis再生可能なのがアツイわ
DivXはなぜCDでなければダメなのだろう
DVDRでもちゃんと再生できるよ
541 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/02(日) 06:39:54 ID:BIbUCD/K0
Divx等で再生する奴の気持ちがわからん
CD-R安いんだもん
漏れ600Aのユーザーなんでつけど
この前PAL方式のDVDを再生したら
時々画面が揺れるものの
ほぼ問題なく鑑賞出来まつた
どうなってるんだろ???
調子に乗ってDVDレコーダーで見ようとしたら
画面ぐちゃぐちゃで全然だめwww
>>543 書いてないけどPAL再生できるプレイヤーって、結構あるみたい。
578Aも再生できた気がする。
2003年以降のπの低価格機はNTSCに自動変換してくれる。
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 14:14:57 ID:iA0Ppwcu0
いつ頃出るの?
日本語が分からない人?
HDMI未対応は時代遅れ
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 04:01:43 ID:VtCYtcle0
HDMIがついてて当たり前のTVって何時くらいからのTVでしょうか?
今日から
今年の年末商戦あたりは、PS3や次世代光ディスクに合わせる様に、HDMI付きのAV機器がいっぱい出てくる希ガス。
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 19:14:24 ID:VtCYtcle0
こんな事聞くくらいだからきっと我が家のTVにはついていなさそうですね^^;
最近のAV機器にはついてるものなんですね。
下らない質問で済みませんでした。
そこで改めて質問なのですが、DV-490VとDV-393は
HDMIがついてるかついてないだけの物なんでしょうか?
他の仕様&機能は細かい所まで一緒ですか??
すみません、、さげるの忘れてました^^;
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 17:30:01 ID:CO/4MRhd0
585Aを買おうと思ってるんですが、DVD-R/RWに記録した.WAVファイルの
再生はできますか?
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 22:26:52 ID:cAVL934G0
新しく出るのもう出た?
3こ上のレスくらいみてください
予約は始まってるみたいだが・・。
早く出るなら出て欲しいね・・・
ってもうGW始まっちゃったけど。
DV-696AVの購入を検討しているのですがDV-393を購入された方がいましたら教えてください。
当方東芝のRDでCPRM非対応の−RにVRで焼いているのですが、DV-393では
問題なく再生されるでしょうか?
また、チャプターの境界でゴミは出ないでしょうか?
よろしくおねがいします。
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 14:35:36 ID:PLH6SMehO
DVD-R/RWに焼いたDivxって再生可能でFA?
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 16:14:29 ID:ut+kPLOPO
パイオニアはいいかげん安い機種でもDiVXに対応しろや
対応してるし
585リーフリ化、価格コムに書き込みあった。
リーフリ実験、誰か人柱になってくれ
俺のは壊れた
起動時おかしな画面になってフリーズ
何食わぬ顔して修理に出したら直してくれるかな?
>>567 リーフリやってみて壊れたってことか?
それは災難だったな・・・
ところでDV-393の発売はまだか?
>>568 もう売ってたよ。
もうヨドでは売り切れてた。
>>568 ビックで買ってきた。
DVD-R/RWに焼いたDivXも再生桶。
価格コムの手順にて585をリーフリ化成功
ナビゲーションの文字がズレている意外は問題はなさそうだ
572 :
568:2006/05/02(火) 02:42:17 ID:etDuHb+s0
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5023445 これか。
ttp://www.pioneerfaq.info/english/dv585. php?player=DV-585A&question=Firmware
s
からGufiak 1.09.02をダウンロードしてZIPファイルを解答して、中にはいてる*.BINファイルをCDに焼きます。
CD焼くときにDATA CDでマルチセッション無し、ISO DATA MODE1、ファイルシステムをISO9660のみに、ファイル名の長さを11+3レベル1に、
キャラクターセットをISO9660に設定し、CDにつけるボリューム名もしくはラベル名を半角英数でPIONEERにして4倍焼きしてください。ファームアップの方法は
1.プレーヤ起動する
2.先焼いたCD入れる
3.メッセージが出たらPlayを押す
4.プレーヤがデータを読み込んでトレーが開きます。このときCDを取り出します。
5.絶対プレーヤを触らないでください。電源とか落としたらプレーヤが壊れます。PIONEERロゴが現れるまで待ってください。トレーも自動的に閉じます。全部で5分ぐらいかかります。
これでファームアップ完了です。
次に決定キーを5秒ほど押してください。そうすればリーフリになります。クリアボタンを長押しすれば工場出荷時のリージョンに戻ります。
他には1の長押しでボリュームアップ4の長押しでボリュームダウン、7でミュート、サラウンドをMP3再生時に短く押すとランダムプレーになり、
5を長押しするとPANSCAN/LETTERBOX/WIDE切り替え、矢印の右と左の長押しで音声のピッチが変えられます。
他に音の設定のほうでBASS BOOSTやTREBLEBOOSTなどの新しいメニューができます。
ちなみに同じページにあるオリジナル1.20をGufiak 1.09.02でリーフリ化した後に入れるとリーフリ設定はそのまま引き継がれます。
ただしランダムプレーはできなくなります。
585Aってもう1万円ちょっとで買えるのな…
578Aを2万ほどで買ったのが遠い昔のようだ('A`)
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 00:11:41 ID:NnXp4/xn0
リーフリって、そんなに重要なのかな?
PCでリージョンフリーに焼きなおしてるので、プレーヤは何でもいいや
>575
禿げ同
それに585AならDivXにしたほうが小さくなっていいでしょ
>>575 2層メディアが、まだ結構高いからじゃない?
RWもまだ出回ってないから、経済的じゃないし。
海外盤がメインになったらいちいち焼いてられないよ。
安い海外版を買う人にとっては重要だよね。
大半がレンタルって人にとってはあまり必要ない。
日本で発売されてる映画ソフトも最近は2000円以下じゃん。
でも邦画は輸入盤の方が全然安いのよ
香港映画の旧作も国内版なんか買ってられない。
クオリティ自体も海外盤が遥かに上だし。
香港映画は吹き替え命
海外版って、どこで買うの?
海外
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 18:56:37 ID:oKcJjX9Y0
きょう585を11000で買ったけど高値掴みしたかなorz
むしろ底値だろ。
日本じゃ1万円ほどもするライブエイドのDVDも向こうじゃ4000円もしないしな
海外旅行ついでに買ってくるのか?
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 09:16:24 ID:7Zh4Z34t0
585を価格コムの手順でリーフリできた。
後の書き込みのPIONEERロゴのほうがイイな。
初めの書き込みのほうはイスラエルやらなんか変な文字が出て(ry
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 21:11:01 ID:mTzYNkroO
5月下旬発売予定だった696AVが6月上旬発売予定になったって本当?
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 22:48:42 ID:rGZS7TQc0
>>587 いや、今日コ○マの新商品入れ替えのための在庫処分で
9,980で買ってきた。
オフィシャルサイトに書いてあったね
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 17:58:56 ID:CbxT9eY+O
↑?
更新情報に載せないで、こっそり変えるなんて酷いな。
予約してる人の事を考えて欲しいものだ。
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 02:00:04 ID:O1DBc9HnO
585買ってきた。
適当なCDプレーヤーを買いに行ったんだけど、これにした。
コストパフォーマンスは抜群なので正解
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 06:13:02 ID:mh20P/8z0
はじめのリモコンの反応がすごい悪いのはどういうこと?一度電源入ると普通なんだが。
>>596 まるで、初めから6月上旬発売予定だったみたいな載せ方にに腹が立つな。
こっそり変えやがって。
>>599 電源入れてから立ち上がるまで結構タイムラグがあるけど、
その間に操作しようとしてるのでは?
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 16:05:03 ID:nhQ1rXXc0
今日585買ったんだが動作音だか再生音がすごいうるさい。
484はそんなことないのに。
ハズレひいちゃったな
あるいみあたりひいちゃったな
うちのはいたって静か(-ωー)
606 :
602:2006/05/11(木) 22:33:55 ID:PzFZMk960
やっぱハズレ引いたくさいなw 484は至って静かなのにこれはおかしい。
明日交換してもらうわ。
585のリーフリファーム新しいのが出てた
609 :
607:2006/05/12(金) 23:32:31 ID:yqB5MVqu0
いやです。
それぐらい自分で調べてください。
611 :
607:2006/05/13(土) 19:58:32 ID:lxfrlmJF0
>>608 根性の曲がった、腐ったこと言ってしまって正直すまんかった。
696AVに起動時間の短縮期待しちゃいかんかんなぁ。
DivXUltraもHDMIもいらんから問題はそこなんだけど。
あと、日本語表示とかデータとして焼いたMP3のランダム、リピート再生。
ど素人だからこれくらいすぐ対処できると思うんだけど、そろそろどうにかならんの。
696av、amazonで予定日5月31日になってる。
週刊少年ジャンプは火曜日発売だが月曜日には売っている
そういうことだ
ねえ、DV-585AのDVD再生画質に本当に満足してるの?
>>615 値段を考えればな。CPは高いだろ?
色々観れるし聴けるし。
生ペグも観れるもんな。
モニタが4:3ブラウン管25インチだし、
こんなもんかな…と言う感じかな。
マランツの9600欲しいけど、金無いし。
うちもブラウン管だけどプレイヤーでの画質の差はほとんどない
DVDプレーヤーに金かけても、結局その機器全部捨てるしなぁ。安物で十分。
ユニバは音楽ディスク再生専用。映画はブルーレイに切り替えるよ。
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 20:14:13 ID:StpvG1hnO
一万円前後のDVDプレイヤーに高画質を求めるなんてナンセンス
>>619 一万前後では高画質求められていないなら490V/696AVの
HDMIは意味ないってことか?
HDMIは低価格で高画質を実現する最大の武器。だがこれ以上を望んではいけないということ。
そもそも、アップコンバートってそんなに効果があるもんなの?
HDMI付いてるようなモニタなら、モニタ側でやった方が綺麗かもしれんね。
>>619に同意かな?
このクラスのDVDプレイヤーに限ってHDMIを付けてもプレイヤーの性能自体が...な分けだしね。
流れ的に付けてみようよ、そうしようの次元だろ。
プレイヤーの性能がしょぼければしょぼいほどHDMI伝送が有効だと思うが。
デジタル伝送する事でディスプレイ性能以外の差が殆どなくなる訳で。
正直DV-393とDV-585A,
どっちがオヌヌメ?
綺麗な女は着飾れば、さらに綺麗に見えるが、不細工な女は多少ましに見えるが、所詮不細工は不細工。
>>626 アップコンバートとかせずに素直に渡してくれるならね。
接続ケーブルが一本で済むのがメリットと感じる人もいるかも?
規格上はリモコンのコマンドも流せるし。
HDMIが付いている固定画素ディスプレイは必ず
スケーリングが必要で480pで素直に渡せても
変換されるからどうでもいいよ。
フルデジタルで処理することにメリットがある。
632 :
627:2006/05/19(金) 16:45:36 ID:Vg5S6Xlr0
ケキョーク、DV-585Aを
頼んじゃいました
>>631 そのスケーリングをディスプレイでやらせるかプレーヤーでやらせるか選べたら良いなって思いで書いた。
各社の補完アルゴリズムは色々だから。
DV-393ってリーフリできるの?
吐き出す画が糞なのでHDMIで接続しても、モニター側で画調整は必須
696AV、今月末でも待てなかったのに、さらに来月末になるんで585A買ったよ。
NeroのMP3ディスクモードで焼くと、DVDディスクでもMP3のランダム、リピート再生できた。
一番新しいファームアップは、ロゴもオリジナルとほぼ同じ(ちょっと暗い。ntscのマークってもともとついてたっけ?)で、
前バージョンのプログレ系ロゴよりよかった。メニュー開いてるときのバックグラウンドは同じだけど。
あれ、696AVって6月上旬発売予定じゃなかったっけ?
もしかして、また延びた?
早く出て欲しい
アマゾンは発売日確定していない場合
いつも暫定的にあのような表示にする。
6月10日予定って書いてるとこもあるな
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 20:47:38 ID:3tLR8Qk/O
何か不具合でも見つかったのか?
970Vはマダー?
間違えた。490Vだった
親用に393買った。
585持ってるけど起動の反応が少しよくなってるみたいでうらやましい。
696はよ出せ!
650 :
649:2006/06/03(土) 16:14:05 ID:krF0V6jY0
スマン。間違えた。気にしないでくれ。
DV-490Vってもう発売されてるっぽいけど、HDMIのスケーリング機能はどんな感じですか?
DVDを1080i、720Pで出力したいだけだから、DV-490Vでもイイ気がしてきた。
696待ち疲れたぽ。
このクラスのプレーヤーにアップコンバートさせるのと
最新のエンジン積んだTV側にやらせるのとでは、どっちが綺麗なんだろうね。
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 20:00:58 ID:BwhaocSP0
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 22:15:21 ID:DZ/yS2Wv0
>>653 こんな古いもの引っ張り出してきて日本語読めないの?
低価格プレイヤースレだと696AV発送メール来たって話が出てるな
6月10日発売っぽい
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 18:02:31 ID:jrISs/FB0
658 :
sage:2006/06/09(金) 21:03:17 ID:fBu/r1Tc0
ヨドから発送メール来た。
人柱乙
578Aの5.1ch再生時のセンターSPや0.1chを使用しない
とした場合、これらのchはフロントにミックスされると思われますが、
これはSACDやDVD−AUDIOの5.1ch再生でも有効ですか?
578Aの5.1ch再生時のセンターSPや0.1chを使用しない
とした場合、これらのchはフロントにミックスされると思われますが、
これはSACDやDVD−AUDIOの5.1ch再生でも有効ですか?
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 04:20:35 ID:UvVjRu/k0
はいそ〜です。そのとおり。
パイオニアのプレーヤーは2桁目で発売年を示しているようだけど、
来年はどうなるの?
やっと696AVきた。
とりあえず本体を傾けるとカラカラ音がした・・・
早速蓋を開けてみると・・・基盤の破片が入っていた。
たぶん基盤同士を切り離すときに出るゴミが混入した模様・・・
ついでにドライブはやっぱりORION( ´∀`)
>>665 買って速攻ばらすなんて、凄いですね。
中身見られて嬉しいです。ありがとう。
>>665 中身もいいけど、画とか音とか使い勝手とかどう?
落ち着いたらでいいんでレポよろ
DV-578から中身殆ど同じだから何を今更って感じだな
他社製も大型LSIが1枚で制御しているから中スカスカなのは
同じだし。
669 :
665:2006/06/10(土) 16:11:58 ID:+2eJ5umd0
>>667 もう少し落ち着いたらじっくり使ってみる。
とりあえず気になったのは電源LEDが無いこと。電源on、offがわかりにくい。
音に関しては環境がショボいので参考にならんかも。
あとカモンのHDMIケーブル10mを使ってLP-Z4と接続してみた。
一応映った、が・・・ヤハリ安物&規格外と言うことでかなり不安定。
ケーブルを動かしたりすると砂嵐になったり全く映らなかったり。
接続部分をグリグリしたりすると映ったりする。
今度ちゃんとしたケーブル買ってきます・・・
俺、DVIだけどカモンの10m使ってる。
一度、一瞬だけ映像が切れたことがあったけど、それ以外は問題なく使えてるよ。
>ケーブルを動かしたりすると砂嵐になったり全く映らなかったり。
>接続部分をグリグリしたりすると映ったりする。
って状態が頻発するようであれば、そのケーブルが不良品って可能性もあるんじゃないかな。
販売店に問い合わせてみれば?
うちは1.8mHDMIとDVI-D使ってるけれど無問題。
家紋のケーブル全般に言える事だけれど、コネクタ付近の曲げ伸ばしと鋭角曲げ厳禁。
断線さえさせなければ規格から外れる事も無いし、格安で最高のケーブル。
雑に扱う素人にはお薦めできない諸刃の剣。
672 :
665:2006/06/10(土) 18:28:44 ID:+2eJ5umd0
DVP-NS715PとDV-696AVの交換完了
HDMIケーブルも捻れやたるみを極力抑えて接続してみたところ問題なく映ったよヽ(´ー`)ノ
少しじっくりと使ってみたので感想を書いてみる。
音は絵に夢中でほとんど聴いてなかった( ´∀`)
テレビは日立W32-L7000 + AVC-H7000
D2コンポーネント接続はNS715Pと比べると結構キレイになってた。
解像感も良くなった。
NS715Pは全体的にザワザワノイズが多くて暗いシーンや背景の青空などが汚かった。
696AVもザワザワノイズあるけどNS715Pよりは目立たない。
696AVの発色は鮮やか。動きもNS715Pより滑らかでいい感じ。
HDMI接続の720pアプコンは解像感が格段に良くなる。DVDの割にはクッキリ映ってくれる。
動きもより滑らかな感じで思わず見入ってしまった。
HDMIの色設定でフルレンジRGB、RGB、色差とあるけどデフォの色差は何となく色がアッサリしてた。
Z4側で微調整したけどRGB設定とか試すの忘れた。
リモコンの操作性は普通。リモコン下部再生以外の主要ボタンは大きさが全く同じなので
リモコン見ないで操作するとたまに間違える。俺的にはAVアンプの学習リモコンで操作するので問題なし。
設定メニューなどの反応はいい感じでサクサク動作。
動作音は・・・結構ヤバイ。NS715Pはナカナカ優秀でアクセス音はしたけど再生時の回転音はほとんど聞こえなかった。
696AVは2m離れても静かなシーンなどでは「キーン」と言った高音が耳に付く。個体差あるかも?
CDP用途では使い物にならんかも。ディスク認識もNS715Pに比べると遅い。
俺的には+5000円で自社ドライブ乗せても良かったのでは?と思ってしまう。
素人感想&長文スマソ
うちも届いたのでちょっくら見てみた。
とりあえずHDMIでZ3000に接続。
480i->480p->720p->1080iと見てみたが、なんとなく480pが一番良いような。
720p以上だと、メニューの黄色がにじんでる。
Z4持ちの人と意見が異なるけど、これはZ4とZ3000のスケーラの性能の違いかも。
IP変換はなかなか優秀で、斜め線ジャギーはまだ評価できてないけど、コーミングは今のところまったく出てない。
昔持ってた犬のDVDみたいに、480pにしたとたん絵がソフトになると言うようなこともなし。
色は結構リッチで、RGBフルレンジにすると階調もそこそこいいような…ベンチマークディスクとかで見ないとよくわからんけど。
あと、うちのはキーン音は出てないです。
当方、DV-696AV ->HDMI-> KDL-L32HVXの環境です。
4:3ソースを720pまたは1080i設定で映すと本来の4:3映像の右側に
黒い縦線をはさんで、オーバースキャンのゴミのような縦線が1本入ります。
収録されている映像にもよりますが、市販ソフトやDVDレコで録画したもの
も同様です。一応、16:9ソースの再生については全く問題ありません。
また、AX5AViを同じ設定で接続してもこのような問題は起きなかったのですが
他の皆さんのご意見を賜りたく…。
675 :
665:2006/06/11(日) 00:21:06 ID:TZffQ4CH0
>>674 サービスマン呼んでAX5AViと比較して見せてやれば
修理に応じるんじゃない?
696AVだけ見せても仕様と云って逃げるかもしれないしw
>>675 右側のゴミは同様でしたかorz
そうと分かれば・・・
>>676 別の部屋に設置してあるAX5AViを移動させるのがちょっと面倒ですが
来週あたりにもSSに電話して症状を伝えて、サービスマン呼んでみます。
そういえば、AX5AVi->HDMI-> KDL-L32HVX では4:3ソースを720pや1080i出力
した時、横に黒帯をつけずにフル表示していて、TV側のワイド切り替えを
「フル」から「ノーマル」(4:3)に変更して視聴していた(記憶がある)。
逆に696AVは4:3ソースでは必ず横に黒帯を付ける仕様のようで、
4:3LBソースをTVでズームした時などにアスペクト比が正常に切り替わる
のがいいですね。まあ、これが普通なのだろうけど。
それともAV5AViの設定の仕方がマズかったのかな?
678 :
665:2006/06/11(日) 22:25:59 ID:TZffQ4CH0
HDMI720p出力でいろいろ4:3ソース見てたんだけど右側のゴミが出ないヤツもあった。
以前PCでキャプったスカパー!をオーサして焼いたヤツは出てなかった。
作ったメニュー画面も問題なかった。
んでDVDの「女子十二楽坊 〜日本初プレミアム演奏会〜」は出たり消えたりした・・・
場面が切り替わると消えてまた切り替わると出てきたり。ワケワカメ
ちなみにここで言っている右側のゴミはコレ
ttp://vista.xii.jp/img/vi5003140246.jpg >>677 >4:3LBソースをTVでズーム
D3、D4出力時にコレを出来る機種って意外と少ないんだよね・・・
Z4もムリ。
新製品が出るたびにしょぼくなる寒い時代だねえ
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 05:51:33 ID:Y76eS7D40
コジマから、696が来たとか連絡あったから取りに行かないと・・。
amazonは相変わらず月末で放置されてますorz
中身の写真のしょぼさに衝撃を覚えたよ
自社でDVDドライブ作ってるのにオリオン製って
この国のものづくりはどうなるんだろうか
>>682 低価格ばかり追い求めるおまいら(&俺も)にはしょぼいのがお似合いさ。
この値段で何を求めてるんだw
685 :
674:2006/06/13(火) 00:50:34 ID:m63dwF700
たぶん修正ファームで書き替えだな
後出荷するものはこっそり修正
687 :
674:2006/06/13(火) 09:07:31 ID:g73rq9va0
Divx再生出来てもっとちゃんとしてるのなら5万くらい出すよ
これじゃラジオライフに広告が出てる中国製の訳のわからんのと
変わらないじゃない
688 :
682:2006/06/13(火) 09:08:36 ID:g73rq9va0
682だった
いや低価格プレイヤーですので
>>687 低価格プレーヤーのチップは集積化されて他のメーカーも
こんなもんだよ。
πのHPやカタログに以前から基盤の画像公開しているし
DV-587/585から同じ。
中身をいちいち気にしていたら何も買えないって。
696のCD再生はどうだろうか?
585がけっこういい音だったんでちょいと気になる
>665です。
>>691 585の音聴いたこと無いからどんな感じなのかワカラナイけど696AVは・・・
個人的にイマイチだった。環境がショボいから参考にならんかもしれんけど一応感想を書いてみる。
オンキヨーTX-SA702 + ヤマハNS-120な組み合わせ。696AVはアナログ接続。
全体的に解像度が低く音がこもって聞こえる。高域は伸びが足りない感じで元気がない。
低域もイマイチでただ音が出てるだけ、みたいに聞こえる。ちょっと悲しくなった。・゚・(ノД`)・゚・。
数年前の迷機?なVH7PCのレシーバーがあるので聞き比べてみたけど
明らかにVH7PCの方が良い。696AVより遙かにクリアで低域の解像度もそれなりにある。
SACDやDVDAは持ってないからワカンネ。
値段相応かな。音は期待しない方がいいと思う。
普段音楽聴いてる方に接続してみようと思ったけど面倒でヤメタ・・・
気が向いたらこっちに接続してみる・・・かもしれん。
HDMI接続でSACDが聴けるかどうかが知りたいなあ
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 21:38:57 ID:K+wJuXDg0
HDMI1.2以降対応のプレーヤとアンプなら大丈夫。
1.2対応プレーヤーは無いよ
価格がまったく違うがこれから発売されるユニバ機
エソDV-60
デノンDVD3930、2930
も1.1予定
諦めてPS3待つか…
ていうか、Ver.1.2対応のDSD送れるトランスミッタって存在するのか?
とりあえず規格が造られただけだったりして。
696はDSD→PCM変換してHDMIから出力してくれるのを期待してたんだが、
取説見る限りではそれも無いようだね。
578も588も内部ではPCM変換されてたし696もきっとそうだから技術的には出来そうなんだが。
著作権がらみの問題だろうな。
696のHDMIトランスミッタは制御チップと同じMediaTekだからな
DV-393に関して質問なんですが、ビデオ形式で焼いた二層DVD+Rを再生できますか?
うちにあるDVR-320だと再生できないので、再生できれば購入しようと思うのですが。
>>701 それはパイオニアに問い合わせた時にも言われました。
サポート外でも何でもいいので再生できるかが聞きたかったんです。
ちなみにDVR-320だと「本機で対応していないディスク、または読み込みできないディスク」って表示されました。
>>704 ありがとうございます、早速注文しました。
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 01:56:03 ID:pC3RMnNK0
>>702 DVR-320世代なら読めるんじゃないかな・・・
焼き方大丈夫??
>>685 不具合というよりオーバースキャンでカットせずに
見せなくていい部分までフル表示してしまう
スケーラー仕様のような気もする。
>>707 4:3の映像の端の部分が黒線を挟んで2重に映っている現象だから
どう見ても不具合です
本当にありがとうございましたw
>>708 ソフトによっても発生しない場合もあるのに不具合ですか?
何度も申し訳ない>665です。
どーやら720p、1080iアプコン時4:3ソース右のゴミは>707氏の言うように
696AVが本来見えないところまで表示してしまっているのが原因みたいです。
某パソゲーのOP(mpeg1、640*480をmpeg2、720*480の4:3に再エンコ)をDVDに焼いて再生してみた。
そしたらテレビでは左右が切れてたんだが720pアプコンは左右切れずに全部表示されてた。
ttp://vista.xii.jp/img/vi5045674217.jpg 上がLP-Z4、下がW32-L7000 + AVC-H7000
映像の一時停止位置が全く同じではないけど文字の大きさは変わらない。
キモいソースで申し訳ない・・・orz
たぶんアプコン時、上下も余計なところまで表示してると思う。。。
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 21:24:18 ID:DYtvYUuR0
パナS97はんなことない。
パイもHDMI接続のプレイヤー出しているのにね。
DVD details for
Inosensu: Kokaku kidotai (2004)
Aspect Ratio 1.85 : 1 Anamorphic Widescreen
16:9≒1.78:1
正しい表示だね
色差コンポーネントだと変わるってのが良くわかんないけど
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 21:53:46 ID:x8zSN4T20
696もDVD-RW,Rに焼いた番組名とかの日本語は化けるかね?
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 22:07:58 ID:DYtvYUuR0
DVD-Rに焼いたMP3のファイル名やフォルダ名は化けた。
コンポーネントやHDMIで480i/pする場合は
内蔵スケーラー使わずTVで処理するから黒帯でないんだろ。
696AVはDVD-RW(VR)をHDMIで720pまたは1080i出力すると問答無用に16:9で
表示されるのが鬱だ。RD-X5で焼いたものなんだけど。
718 :
674:2006/06/19(月) 20:11:02 ID:9oV5KiRU0
>>707 本日パイオニアから連絡があり、“仕様”で修正できないとのことでした。
他のHDMI搭載プレーヤーでも出たり出なかったりするとか言う話もありました。
レコーダーのDVR-DT70,DT90,DT100のように4:3ソース用の表示設定があればベスト、
最低でもDV-S969AViやAX5AViのように、HDMIのアスペクト設定を
「16:9(シュリンク)」(4:3ソースは左右黒帯付き。696AVのデフォ値)から
「16:9(ワイド)」(4:3ソースでも左右黒帯無しの16:9表示)に
切り替えれでもしたら、まだTVやプロジェクター側で左右を圧縮して
この問題を回避することもできたのでしょうけど、残念です。
と言ってもPJは知りませんけど、1080iや720pを左右圧縮可能なTVは
現行ではSONYのBRAVIA Xシリーズしかないようですが。
>>712 憂さ晴らしにDVD-S97でも買ってみますわ。中古で安いのを見つけたので。
>>718 報告乙です。予想通り「仕様」ですか。
696AVの購入理由がHDMIアプコンと言う人が多いのにこの仕様は(´・ω・`)
アプコン画質がナカナカ良いだけに残念。
俺は今更DVDP3万とか出したくないと思って696AVにしたんだけど失敗だったかな。
たぶん俺もS97買います。マクロブロッキングエラーを見たこと無いからちょっと不安だけど・・・
まぁイイカ( ´∀`)
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 22:23:49 ID:QXNkhy370
マクロブロッキングエラーにDV-696AV以上のショックを受けるかも?
マクロブロッキング発生すると人物の顔色悪く見える
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 01:21:15 ID:/3zWzyJb0
顔色悪いというよりカビてる感じ。
S97のダブル利マスター機能に圧倒されるだろう
マクロブロッキングエラーはディスプレイ依存の現象だからな。
最新のものではなくなっているらしい。
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 15:02:51 ID:AE72mwsQ0
先週買ったが、激しく出るぞ。
テレビはブラビアのS2000だから古くはないと思うが。
ソイツは目が肥えてなくてマクロブロッキングエラー
に気が付いてないだけじゃないのか?
726 :
719:2006/06/20(火) 16:22:45 ID:5rAdGdOa0
ここまで書かれるとS97買うの躊躇ってしまうな・・・(;´Д`)
696AVをHDMIの480pで使おうかと思い始めてきた。
しばらく720pで見ていて480pに切り替えると俺みたいな糞目でも違いが見えてきた。
480pだと何となくベタっとした感じでクッキリ感がイマイチ。いつも見慣れたDVDな感じ。
上の方にも書かれていたけどここら辺は表示デバイス側のスケーラー性能で評価が変わるのかもしれないね。
>>724 マクロブロッキングはファロージャに由来する症状
低減
パナDVD-S97、デノンDVD-3910
放置
デノンDVD-A11、DVD-1910
ヤマハDVD-S2500/1500
不明
デノンDVD-1920、マランツツDV6600
エソUX-1、UX-3
>>726 DVD-S97買ってきた。10日前に696AV買ったばかりなのに。
僕は・・・取り返しのつかないことをしてしまった・・・w
真打はPS3 これ定説
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 20:20:32 ID:PhtPg+X20
696AVの何が気に入らなかったのですか?
スケーラーで映像データ全て表示
16:9/4:3ズームで黒帯排除できない仕様だからじゃね?
ズームなんてしたらせっかくのスケーリングの意味無い
と思うが間違ってる???
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 21:03:39 ID:VtC4Aj+s0
黒帯の件で買い換えですか。
4:3映像できちんとカットしているのと放置しているのとって、
どっちが多いんだろう?
プレイヤー側でカットしてくれりゃいいだけだから放置してい
るほうが多いと思うんだが。
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 21:12:07 ID:T1ndh1fz0
>>730 >>717と720p,1080iアプコン時4:3ソース右のゴミ
S97はBSD,地デジをムーブしたDVD-RWは再生不可ですが上記の問題は解決しますた
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 01:44:17 ID:As8pypH30
ブラビアS2000は入力信号をすべて768Pに変換して表示すると書い
てありますね。もしかして、フラビアエンジンがマクロブロッキン
グエラーを発生させている可能性あり?
>>735 ディスプレイは関係無いってばw
DVD-A11から海外サイトではFLI2310は問題になってた。
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 01:10:53 ID:h+d83Cgg0
チップの問題は分かっているんだけど、DVD-S97に関してはファー
ムアップで改善されたという人もいれば、全然改善されたようには
思えないという人もいれば、モニターの問題という人もいて、何が
本当なのか分からないから。まあ、スレ違いだけど。
アプコンのお試し用にと思って、696AV買ってみた。
42Z1000にHDMIの1080iで接続して、けっこう綺麗になるもんだねえと感心してたが
上下に1センチくらいずつ黒帯ができるんだけど、、、アプコンてこういうものなの?
てっきり画素ピッタリに収まるもんだと思っていたんだが・・・
>>739 そうだろ。俺もオーバスキャン最大にしても上下に黒帯が出る。
S97は、こんなことなかったのに。
S97がDivx再生できるなら買うのにな
>>738 DV-AX5AViとDV-578AとDVD-S97を液晶23V型にコンポーネント接続してます。
普段はテレビから2mくらい離れて視聴しているので殆ど気になりませんが
1mくらいに近づいて見るとS97の映像だけ全体に微細な粒子感がある。
もしかしてこの粒子がクロマブロッキングなんですかね?
ちなみに578Aも併用している理由はAX5AViが粗悪メディアの再生が不得意なため、と
フラグが中途半端に立ったり立たなかったりしているソースを480p出力する際
AX5AViやS97のi/p変換オート設定よりコーミングが目立たないからです。
その代償として578AはAX5AViやS97よりジャギー抑制は弱めですけどね。
(それでもAX5AViやS97のi/p変換をビデオ向けにするよりは全然良い)
実際には696AV買ったせいでリビングにあるHDMI付きのTVから外されたからw
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 23:07:58 ID:FANFd7/y0
マクロブロッキングノイズというのは、黒い部分に濃い緑色が陰の
ようにうごめいている分じゃないの?
以前はサンプル画像があったみたいだったけど、今は見られなくな
っているのばかりでよく分からんね。
696がHIVIのDVDプレイヤー部門でベスト3だった
評論家も絶賛って事だね
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 03:52:28 ID:arxhjnz40
俺はもう悲しまないぜ!
お前みたいな儲を増やさせないためにパイオニアを叩く!徹底的にな!
πの578Aと585Aはいいユニバであったが、696AVのHDMIウプコンがいけないのだよ
なんちって
>>745 改行厨はNGワードあぼ〜ん
このレスも連鎖あぼ〜ん
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 16:21:25 ID:mf4r6hF30
DV-578Aは、値段の割に画質や音質が良くて気に入ってるんだけど、
松下のS39が、MP3の情報を補完するとか、PCMの20kHz以上の音を補完するとか
レガートリンクコンバージョンみたいな機能を搭載しているみたいなんだけど、
あちらも所有している人、どんな感じ?
あと、ビデオ素材のプログレ変換は松下の方がいいの?
パイオニアのDVR-A11-Jとか買って来てオリオンと交換できないかな
585ってどうですかね。まだ打ってるところある?
>>749 696AVを買うべき。
対応ファーマット数は696AV>585Aで、696AVは585AにHDMI出力端子を
追加した製品。特殊な使い方をしない限り、実売価格は696AVが585Aより
安いため、あえて585Aを買う理由はないでしょう。
一応理由を説明すると585Aから696AVにおいて省略されて無くなったのは
2chアナログ出力だけ。それでもスピーカー設定をマルチ->ステレオに
変更すれば、2chダウンミックス出力可能。
どうしてもアナログ2ch出力と5.1ch出力を同時に出力したいなら、
585Aを買うしかないけど、そうでないなら696AVでOKですよ。
ついでに言うと600Aから始まったこの廉価ユニバシリーズで
585A以降で失われたものは、ディマーと脱着可能な電源ケーブル。
個人的には復活させて欲しかったりすんだけど無理だろうなぁ…。
578持ってんだけどさ。
ディマーってホームシアターとかでFL管の光害を防ぐためのものでしょ。
でも578って、ディマーボタンに仕込まれたLEDが点灯するんだよね。
ちょっと詰めが甘いかな。
>>747 S39のビデオ素材I/P変換は安物に多く使われている
フィールド内補間型で解像度落ちてぼけまくったり
ちらついたりする。
600Aの次からSN悪くなってSACDもPCMになっちゃったよね。
SACDを聞くには今でも600Aがベストか。
i-Link等上は5万越え。
高級機でもPCM変換したりSN低いのはいくらでもある。
600Aの半額以下の製品にいちいち数値気にしてもな・・・。
696でもSACDの良さは実感できるよ。
これをきっかけに中級機以上にステップアップする人も
出てくるだろうし入門用としてはじゅうぶんです。
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 01:34:37 ID:HVswtYsO0
しかしDVDプレーヤーってCDプレーヤーよりも安いんだね。
音質が落ちるのだろうけど、それにしても安すぎると思う。
音質落ちないよ?
アナログ出力は弱いがデジタル出力ならCDプレイヤーと変わらないよ。
ドライブの読み込みが強いのはCDプレイヤーよりも良いところ
CDプレイヤーだと音が飛ぶ傷があるCDとか書き込み状態の悪いCD-Rも読みとってくれる
758 :
747:2006/06/25(日) 02:21:07 ID:5e6ToWil0
>>752 ありがとう! あちらも、ビデオ素材ものは良くないんだね。
フィルム素材の画質はこちらの方が勝っていそうなんだけど、
4:4:4カラーアップサンプリングって、こちらもしているの??
4:4:4カラーサンプリングとはクロマエラー対策のこと
だろうけど578Aもされてる。
585Aだとより改善しているけど。
>>757 デジタル出力でもかなり音変わるよ。
俺の環境だとVH7PCと696AVを比べるとアナログ、デジタル共にVH7PCの方が圧倒的に音がよい。
( ゚д゚)
これが噂のプラシーボか
こういう大口叩くヤツに、ぜひブラインド・テストをやって欲しいね。
ホントに聞き分けられるかどうか、実地で証明してほしい。
オーディオ評論家とやらも、ブラインド・テストからは逃げ回るそうだが(笑
764 :
747:2006/06/26(月) 00:57:31 ID:URzAqxIv0
>>759 なるほど、クロマエラー対策のことだったんだね。
では、パイオニアのこの機種だけで何とかなりそう。
ビデオ素材プログレッシブに関しては値段が値段だからしょうがないね。
色々とありがとう。
>>759 578Aと696AVを見比べてもクロマエラー及びICP対策については同じ様にしか
見えなかったのだけど、どのDVDのどんなシーンを見たらクロマエラー対策が
578Aより進歩している様子が分かるのか教えて下さい。
767 :
765:2006/06/26(月) 21:12:27 ID:WChVZ9pL0
>>766 同じMediatekのMT1389EEを使っているし、画質も同じように見えたので
全く同等かと思ってました。
実用上あまり目立って効果が分からないけど、画質も微妙に改善されて
きているのですね。
今585A買うんだったら696買った方が良いのかな。
別にHDMI使わないからどっちでも良いんだけど
値段的に新しい696の方が安いんだよね。
なんか最近出たばっかなのに昔の機種より安いってのを見ると
どうしてもどっか劣化してるんじゃないかって悲観的に考えてしまうんだよね(´・ω・`)
なんでも最初に発売されるものは高いのです
>>751 つ[ディマーボタンにガムテープ]
ディマー入状態でボタンを隠すと電源のon/offが外見から分からなくなるけどな。
俺は中古買取査定でFL管消耗を理由に買取価格を落とされたくなくて
578Aはもちろん、可能な限りディマー入でAV機器を使っている。
DV-HRD2xやHM-DHX1みたいに本体表示が使い物にならくて、
画面表示を頼りにする機器で、本体表示を見ないことに
慣れてしまっただけかもしれないが。
HDMIはケーブルが高過ぎ
1本3000円以上する
今が旬(儲け時)だからな
>>771 つ カモン
10mが5000円以下で買える。
いや、それくらいのHDMIケーブルが高いなんて言う香具師に
そもそもHDMI入力付きの機器なんて買える財力あるのか?
>>773 1本3000円で高いっつってんだよ。5000円? アホかお前。
>>775 >773の書き方がアレだったが、カモンは安いよ。
HDMIケーブルは1000円〜ある。
アホと言う方がアホ
775はカモンがなんだか知らないんだろ
じゃなきゃこんなマヌケな反応はしない
カモン・マイロード?
ガウハレッシイ?
10mが5000円っつってんだからよ。
なら実用レベルの1mや2mがそれよか安い、って読み取る読解力はないのか。
5000って数字に脊椎反射したんだろうね。
頭悪ぃ奴。
あんた暇だね
696AV、Divx再生できるから、再生出きるって書いてないけどXvidやWmvも再生できるかと思ったけど
出来なかった。でも満足できる商品でした
585はXvid再生できる。585買って置いてよかった。
789 :
787:2006/07/02(日) 19:02:56 ID:Q6X2LUzk0
ごめん勘違いしてたXvid再生できた
俺に赤っ恥をかかせたな
585ユーザは自己顕示欲の強い奴ばっか
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 19:56:49 ID:EhDZCgWh0
メニューが日・英以外に対応したということではなかろうか?
Wmv再生できるようにしてくれればいいのにな
696AVが激しく欲しいのですが?
ソニーのようなつづき再生機能は付いてないんでしょうか?
カタログ 取説 読んでも記述が・・・・orz
>>796 あっ載ってますか、すみません
PDFまだ慣れてないので
見落としてました
ありがとううございます。
やけに静かだな。DV-696AVネタも尽きたか。
DVDでも規格的に最晩年だからな。
696にしたって585にHDMIつけただけだし。
それでもただただ劣化していくだけの他社製品に比べたらまだネタがあるほう。
後はDVD-RAM再生対応になれば最強かな。
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 21:19:31 ID:6C3wY1XP0
今アマゾンで696AVポチってきた!
ちょっと楽しみだ。
696AV →(HDMI)→ AX4AVi →(HDMI/DVI)→ LP-Z2
って感じで接続予定なんだが、ちゃんと映像でるかな?
ちょっと不安だ。
>>802 うをっ、ちょ、まじかよ!4AViはちゃんと映像でるかな?
かなりの勢いで不安だ。
つーか、背筋も凍るような情報サンクスw
コレ知らずにもし画面真っ黒だったら小一時間は困惑の表情でしたね。いやぁ〜マジ感謝です!
とりあえず、届いたらまた報告しますだ。
本日無事に到着しましたので一応報告しますだ。
外箱には「納入日6月28日」と印刷されたシールが添付。シリアルは3800番台。
とりあえず予定通り「696AV →(HDMI)→ AX4AVi →(HDMI/DVI)→ LP-Z2 」
って感じで接続して、バッチリ映像がでております。
ケーブル類は全てArvelの安物ですが、まったく問題なし。
解像度切り替えは5〜10秒程かかるものの、480i〜1080iまで全て問題無く切り替え可能。
映画DVDを数枚観ただけですが、ウチの環境では750Pが一番キレイかと。
750P → スッキリ / 1080i → シットリ といった感じでコレは好みによるかなと。
一番の驚きは立体感というか奥行きみたいなものがかなり良くなった点です。
デフォだとかなり明るめで、色は全体的に薄めです。480iおよび480Pは、まぁ、普通です。
問題になっている「右端の黒い縦線」はバッチリ出ます。ご安心を。
といっても、90inchで視聴位置3mなんですが、本当に端なのであまり気にはなりません。
4:3映像がそのまま(16:9ワイドには出来ない)表示される事の方が問題かと。
設定項目自体が無く、モニター側がワイドだと強制的に16:9シュリンクとなるのはなぜなのかと。
動作音は決して静かでは無いですが、特に耳に付く音もなく、普通の音量で視聴中は全く気になりません。
音に関してはまだ初日ですが、全体的に軽めで高音寄りです。特別良くはない。これは値段なりですね。
結論としては、アップスケールが目的で買うのならかなり良い買い物ではないかと。
画質に関しては非常に満足のいくものでした。
中級プレーヤーをアナログ接続で使用中の人は十分買う価値は有るかと。
音質に関しては、悪くは無いが特別良くも無い。
音に期待して買うものではないですね。
ただ、SACDやDVD-Aの良さ、というかCDとの違い、といった部分はちゃんと分かるので入門用としては良いかと。
あと、デジタル・HDMI・アナログ5.1ch接続時の音量差がかなり有ります。これはアンプ側の問題もあるかと思うんですが、要注意です。
全体的に言える事ですが、設定出来る項目が少なく、出来たとしてもかなりアバウトな感じでしか設定出来ません。これは値段なりですね。トコトン追い込みたい願望のある人には向いていないかも。
DivXやmp3等はまだ試して無いのでなんとも言えませんが、まだ遊べる要素があるってのはかなりお得感があってたまりません。
とりあえず、1万ちょっとでここまで出来れば個人的には十分満足です。
以上!長文失礼しました!
あ、ミスったorz
750Pじゃなくて720Pでした。
>>806 本当は750p、1125iが正式名称なんだけどね。
改めてDVD画質について気付いたところを数点。あくまでウチの環境での話ってことで。
接続は「696AV →(HDMI)→ AX4AVi →(HDMI/DVI)→ LP-Z2 」のまま。
720PでRGBが一番キレイ。1080iは残像感がひどい。フルレンジRGBは白飛び&黒潰れが発生。色差は眠い。
ビデオ素材やビデオ・フィルム混在素材で、コーミングが普通に出る、ICPも僅かながら出る。
普通の映画DVDで、モスキートノイズが発生する時がある。
黒の階調表現が非常に優秀で、めちゃくちゃ良く沈む。黒浮きと黒潰れの狭間で苦悩してたのが解消された。
以上、プレーヤー側の画質設定はデフォでプロジェクター側で追い込んだ後の感想。
比較対象はπDV-S858AiとティアックDV-15のコンポーネント接続とDV-15のDVI接続。
とりあえずDVD画質は文句なし。これからは696AVで観ることにする。かなり気に入った。
あとはwmv対応と着脱式インレットとiLinkが付けば最強なんだけどねえ。実売\35000までで出来ねぇもんかなぁ。
てことで、本日の日記は以上。またまた長文すまん orz
>>809 日記乙
俺はDV-578A買って1年以上、液晶TV(26V)でフィルム素材以外のDVDを
たくさん観ているがコーミングなんて見たことないぞ。
画面が小さいからか?_| ̄|○
同じDVDを#DV-HRD20で480p出力するとコーミングは派手にたくさん
見えるんだがなぁ。
HDMIって音悪いね
>>810 散見されたコーミング及びモスキートノイズは、ソース依存もしくはモニター依存の可能性の方が高いと思います。なので696AVの問題ではない、というか、プレーヤーではどうしようもないかも。
基本的な696AVのi/p変換はかなり優秀じゃないかなと。
動きも滑らかでブロックノイズ・ジャギー・コーミング・クロマエラー等は皆無と言っていいぐらいですね。もちろんマクロブロッキングも発生しません。特にクロマエラーがほぼ、というか、全く気にならないのが個人的にはかなり嬉しかったです。
HDMIはやっぱり音悪いっすね。π5AViやマラ9600なんかも試聴しましたが、利便性だけで、質は最悪ですね。
それでも今後はHDMIに収斂していくんだろうね
個人的には映像系と音声系は分けてほしいな
音声はiLinkで出してほしい
>>812 フィルム素材や静止画像は別として696AVのビデオ素材動画再生ではジャギー多くね?
クロマエラーは585Aで対策済みだから696AVも無いと考えるのが普通だな。
>>814 ウチの環境では、音楽ライヴもの等のビデオ素材(ビデオ・フィルム混在処理してあるもの?)でジャギーやコーミングといったノイズが発生しますね。
これはソフト側の問題だからしょーがないか。と、強引な解釈をしちゃってますが。
「ピュアシネマのオート1・オート2・オン・オフ」っていう設定項目があれば、若干は低減出来たんですけどねえ。
まぁ、全体がボケボケになるよりは良いかなと思って、というか、言い聞かせております。
>>815 VQE積んでないDV-696AVとVQE9のDV-AX5AViのピュアシネマは似て否なる物。
大雑把に書くと
・静止画部分やフラグ有りのソース:696AV=AX5AViのPureCオン
・フラグ無しのソースの動画部分:696AV=AX5AViのPureCオフ
・クロマエラーやICPの処理は696AVが上回る
・AX5AViに696AVに相当するピュアシネマのオートモードは無い
・AX5AViのオートはジャギー減って解像度も上がるけどコーミングは696AVより多い
ところで696AVの480iでコーミングがどうなるかは試してみた?
>>816 xxvoy君
696のIP変換は固定だから480iでコーミング発生しても
君の主張するインタレ出力でピュアシネマが動作する
AX5AViの欠陥と同じ結果を確認するのは無理だろう。
>>816 なるほど。てこたぁ、696AVのピュアシネマ(のような機能)ってのは常にオートなのか。
せめてon/offぐらいの設定項目は欲しかったですねぇ。
つーか、詳しすぎる情報さんくすです!モヤットが解消されました。
>696AVの480iでコーミングがどうなるか
これは試して無いです。お役に立てず申し訳ない orz
>>811 696は、初期設定でHDMIを自動か5.1chにすると、
CD再生時に音が異常に小さくならないか?
上の設定で、2.1chにすると、通常の音量になるのだが。
これが原因では?
2年前のレコーダーなんだけど、DVR−920HSって機種は、
最近の696AVとかと比べると画質とかはどの程度のものなの?
DVR-920Hはカタログスペックを見る限りではDV-AX5AVi級のビデオ回路を積んでるみたいだけど
寝室のVIERAの20インチ用に一ヶ月くらい前にDV-490買ってHDMI1本でつないでる。
配線すっきりだしDVDもBSや地デジっぽくけっこうきれいに見れるのでいい買い物でした。
たまに音が出ないことがあるけど、720Pって出ないときにそうなるみたい。
490の方に先に電源が入れてあるとなりやすい。
テレビのほうをリモコンで電源を一回切って入れなおせばちゃんと出る。
ためしにDVD-RWに焼いてみたDIVXやXVIDの120FPSも大体OKみたいだし。
音声がAACだと駄目みたいなのでそうゆう場合は音だけSUPERで再エンコしてる。
唯一の不満はリモコン2個使わなきゃいけないことくらい
音量くらいは変えれる様にTV対応リモコンにしてほしかった。
以上、ショボインプレッションでした
823 :
名無し初心者:2006/08/03(木) 00:34:10 ID:mPV4P1vmO
携帯から失礼します。
書き込みの要領がわからずにいます。
ネットでの何か不作法ごまいましたらご容赦願います。
さて、昨年購入したDV-578Aの純正の脱着コードを別メーカーに交換しようと思ってます。
店員にきいたら、テクニカかオヤイデにあるが形状が微妙に違しやめたほうがいいと言われました。
電源コードを交換していらっしゃる578Aのユーザーの方がいらっしゃるようでしたら、おすすめのものがありましたら教えてください。
長文になり申し訳ありません。
よろしくお願いします。
824 :
名無し初心者:2006/08/03(木) 02:18:28 ID:mPV4P1vmO
578Aで質問した者です。
ちなみに普段は音を聴くことがほとんだから、できれば音質重視での回答をお願いします。
>>824 音質重視なら素直にCDプレーヤー買った方が良いと思うんだけどねぇ
どうしても578Aで!というならインレットごと交換するべき
つーかおまえさんピュア板まで行って必死だな 過度な期待はしちゃいかんよ
578のメガネプラグって、○○じゃなくて○□なんだよね
俺はオヤイデの奴を使ってた
俺の場合は削ったりしなくても装着できた
もっとも、たまたま余ったオヤイデのケーブルを再利用しただけであって、
金と暇があったら3ピンインレットに交換してたと思う
肝心の音質だけど、まぁ、ソコソコって感じ
所詮は最廉価ユニバ、モノがモノなんで過剰な期待は禁物
画質は結構効果あったと思う
827 :
名無し初心者:2006/08/03(木) 09:08:39 ID:mPV4P1vmO
>>825 複数への書き込みはあまり良くないんですね。以後気をつけます。
>>825>>826 僕は今は事情があら高額のものを買う余裕がありません(泣)
無知なのでインレットの事もよくわかりません。価格等について教えてくれないでしょうか?
最近はスピーカーはB&Wの805、アンプはマランツで固定されています。CDプレーヤーだけはマランツをよく使ってたのが故障の連続。高額商品が数年に一回壊れるなら、この際に安価なものを買おうかなと思ってるところです。
>>826 メガネプラグ、○○じゃなくて○□っそれでて型番はLI15DPCですか?
なにぷん不慣れなものですから、わかりやすい説明をお願い。
828 :
名無し初心者:2006/08/03(木) 09:18:42 ID:mPV4P1vmO
>>825>>825 複数への書き込みはあまり良くないんですね。以後気をつけます。
>>825>>826 僕は今は事情があら高額のものを買う余裕がありません(泣)
無知なのでインレットの事もよくわかりません。価格等について教えてくれないでしょ
最近はスピーカーはB&Wの805、アンプ
複数への書き込みはあまり良くないんですね。以後気をつけます。
>>825>>826 僕は今は事情があら高額(マニアの方から見たら微々たる¥でも)のものを買う余裕がありません(泣)
無知なのでインレットの事もよくわかりません。価格等について教えてくれないでしょ
最近はスピーカーはB&Wの805、アンプはマランツで固定されています。CDプレーヤーだけはマランツをよく使ってたのが故障の連続。高額商品が数年に一回壊れるなら、この際に安価なものを買おうかなと思ってるところです。
>>826 メガネプラグ、○○じゃなくて○□っそれでて型番はLI15DPCですか?ちきんとうまくはまりますか?
何分にも不慣れなものですから、わかりやすい説明をお願いします。
壁コンとセットで交換ぐらいしないと、たいして変化しないと思うが。
830 :
名無し初心者:2006/08/03(木) 23:59:32 ID:mPV4P1vmO
皆さん色々なアドバイスありがとうございます!
対策は上を向いたらキリのない世界になってしまいます。それは避けたいです。それこそ自家発電しなきゃダメだとか床や壁も核爆弾に耐えれるくらい頑丈にしなければダメなんてなりそうなので。
今までのモンスターケーブルだと高域がキンキンした感じで、かつ低音はほとんど聞こえない状態でした。
ところが今日になって昨年に引っ越した時に友人からもらったケーブルとユニバーサルを引っ張り出してつなげたら、キンキンした感じは無くなり、低音も多少感じられるようになりました。音はともかく画像は当初から悪くなかったです。
ケーブルはオーディオショップで1万強くらいで改造をほどこしたもののようです。
それでもマニアの方には音は変わっても良くはなっていないとたたかれそうですが…。
同じユーザーとして皆さんがどのように少しでも音を良くする対策をしているのか知りたいです。
またまた話が長くなってすみません。
長期5年補償に入れば無問題
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 15:11:24 ID:gDXnK/EhO
暑さのせいか脳内の保証期間をすぎたヤシが出て来たな
696はDVD-AでRP91と比べて音いい?
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 15:06:37 ID:sefNgipD0
量販向けの低価格モデルDV-290は DV-393と同じと考えてよいですか?
デザインが少し違うけど 中身は同じですか?
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 15:36:34 ID:525GnR4J0
機能的には。でも販売ルートが違うって事はごにょごにょ...
ごにょごにょが気になるうううう
>>834 中身というか 性能は同じ
YAMADAにDV-290のパンフ置いてあるから見てね
書いてある内容はDV-393とまったく同じ
DV-393買ったけどDivXたまにカクカクする
DVD-Rの質が悪かったのかな?
カクカクは無いなぁ ビットレートどれくらいで作ってる?
MPEG4で巻き戻し再生が出来るのと出来ない場合がある
あと、MP3音声なのに音が出ない動画もある
VBRだと早送り再生になる
DD 5.1等のマルチチャンネル音声を選んでいる時、HDMI 1.1に流れてる2chのリニアPCM音声って
フロントのL/Rでしょうか? それとも、マルチ音声をミックスダウンした物になるのでしょうか?
フルHD液晶に696AVで1080iで見るのと、PCから出力した画像を
フルHD液晶で見るのと、どっちキレイなの?
>>841 その環境だとATIのAVIVOで見た方が綺麗だよ
動画と静止画を比べること自体おかしい
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 22:55:11 ID:AJqJEVON0
696ジョーシンの枚方に売ってたぞ
ただし展示品だった
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 17:34:30 ID:W36HaR5s0
DV-600Aが家にあったのでCDプレイヤーとして使おうと思ってるのですが
アナログと光出力のどちらの方が評価されてるんですか?
SACD聴くにはアナログでしか無理みたいですけど、光の方が評価されてるのだったら
SACDは諦めて光にしようかと考えています
600は価格の割に結構いいDACが載ってるのでアナログで鳴らしてごらん
あとDSDをそのまんまDA変換できるのでSACDも後継機よりいい音がする
578以降は24bit/96kHzのPCMに変換してからDACに送るようになってる
>>847 レスサンクスです
当分はSG11にPrism100A-8Nでつないで楽しんでみます
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/26(火) 01:30:59 ID:ZlcfDyX80
晒さなくてもいいだろ
晒しとかやってる方がはるかに馬鹿
ぼくちゃんが開発したのにじだいおくれとかいうな〜
でちゅか?
>>799 585AはCPRMのDVD-RWは再生できるけどDVD-Rは再生できない
696は出来る
私的にこの違いはかなり大きい
DV-280なのだがGufiakファームウェアを受け付けてくれない…
ラベルもPIONEERにしたのに、ISO9660レベル1にしたのに、B'sではダメなんだろうか
855 :
854:2006/10/24(火) 14:06:09 ID:tmoEwj3+0
すみません、リーフリのスレでやります
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 13:40:14 ID:YzhMYOTT0
696AVはDVD-R DLもDVD+R DLも再生できますか?
ウイ
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 23:32:03 ID:69tBgqSW0
シルブプレ?
スーパーフリー
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 16:41:45 ID:UtMppaSp0
「Blu-ray」と「HD DVD」の両方の再生に対応した
ユニバーサルプレーヤーをPioneerが出してくれないかな
チップの方はNECが開発したらしいので
あとは時間の問題かな
(ソフトの充実も含めて)
ユニバーサルプレーヤーとはDVD-A/SACD両対応を指す
ことに確立してしまったからコンパチだろ。
RAM/RW両再生機をユニバーサルと呼んでいるか?
ユニバーサルの意味も変わっていくんじゃない、RAMは録画規格だからおいといて、
市販されている12cmディスク全部が再生できますよってのがユニバーサルの本当の意味だったはず。
その後新規格が出てユニバーサルじゃなくなったわけだが、
今度は映像ユニバーサル機とか呼ばれるかも、それとも以前のが旧ユニバーサル機と呼ばれるか。
フルユニバーサル機とか呼び方ができそう。
>>862 違うもともとの由来は
SACDとDVD-Aの支持が異なるメーカーのフオーマットの
ディスクを1台で再生できる機種がユニバーサルプレーヤー
と呼ばれるようになった。
松下やソニーの機種は呼ばないだろ。
映像フォーマットではRAMとRWも境遇は同じだがな。
松下とビクターが両対応のプレーヤー販売しているし
もともとRW陣営のパイやシャープがレコーダで再生の
みRAM対応した。
DV-585Aに以前話題になった改造ファームいれて使っています。
とある海外の掲示板で.ogg .ogmのほか.vob .vid .datなども
プレイリストに載る(再生できる?)ようなことが書いてありました。
さらに適当なファイルがないので再生できませんでしたが
.mlp .dsd .dstなどもプレイリストにのります。
.mlpといえばPPCM、DVD-AUDIOかな?とか
.dsd .dstなどはDSDフォーマットかな?DVD-RにDSDファイルを書けば
再生できるのでは?とか胸をときめかせて
いるのですが、なんせこれらでフォーマットされたファイルが
ありません。
ところで、改造ファーム適応していない機種でもこれらのファイルが
リストに載りますか?
また、696AVではどうでしょうか?
696AVって、S747Aと比べ、(コンポーネント出力での)映像的には同等なのかな?
それとも微妙に劣ってる?
CD及びSACDの音質的には、S747Aの方が上なのだとは思うけれども─。
696AVは、音声の2chと5.1chで、出力端子はそれぞれで独立してないのですねー。
一万チョいのプレーヤーに何を望んでおられるのですか
ウチの578A、クリーニングかけてもDVDR以外は読みが甘くなってしまった。
そろそろ買い換え時かな〜。ちょっとバラして、アルコールでレンズを拭いてみるかな・・・
869 :
866:2006/12/12(火) 02:46:49 ID:PZK1mY1c0
いやぁ、壊れたので修理に出すよりも繋ぎとしてどうかなと思ってね。
デノンの3930あたりのが欲しいのだけど今すぐに予算が無いので。
そのうちにBDレコーダーやプレーヤーを買うつもりだし、CD/SACDプレーヤーも
専用の良い物を最終的には別途用意するつもりだし。
CDも聴けずDVDも観られずで困ってる。(他にあるプレーヤーも少し前に壊れた。)
音質についてはまあ我慢するとして、映像面において今はもう747と696は同等ぐらい
なのかな?と思ってね。
モニターはハイビジョンブラウン管の32インチで、コンポーネント接続で観ています。
747だとクロマエラーICPジャギーコーミングの嵐なんじゃね?
そこんとこ考えると696の方が良いような気もするが。
うう…747ってそんなに酷かったのか…
969以前のパイオニアはクロマエラーの代名詞みたいなもんだからな
プログレッシブ前提なら選択肢にはいる余地すらなかった
クロマエラーは747発売当時対策していたのは松下とビクター
だけ。
DVD規格立ちあげた東芝やソニー機さえ出っぱなし。
ICPは比較対象されたDVD-RP91も発生する。
コーミングは一部アニメの24p/60i混在がオート1で
追従できないだけで他は問題無い。
874 :
869:2006/12/13(水) 18:02:54 ID:AgPKO6d20
>>870 ですね。日頃プログレ設定は一応ON側で観てますが、ジャギーとか多いです...
色の表現などについても、もうきっと696で同レベルに達してるのでしょうね、。
ところでパイ機(747、ハイビットON、レガートOFF)の音って音像型ですよね?
輪郭や定位がクッキリした感じで。
低音域は量感はあんまり無いけど、締まりは有り、艶っぽい高音域が魅力?
スッキリ感はあるけど、やや線は細めで、滑らかさや低音域含めた密度などがもう少し
欲しい感じ。 オーディオ的には味付けがもうちょっとないと面白くない雰囲気で
すが、まあ昔のユニバーサル機に今 色々と求めてもしょうがありませんね。(汗
来年の夏前にはまた新製品とか出そう?な気もするけど、それまで待ってられ
そうもないから年末ぐらいまでに買おうかな。。
あ、でも音声はTVとコンポの両方に繋ぎたいから、アナログ出力が696には1系統
しか付いてないのは辛いなぁー、、、。
875 :
869:2006/12/13(水) 18:14:24 ID:AgPKO6d20
LDプレーヤーのCLD-737の方は、まだどこも壊れる事なく動くのになぁ・・・
ビデオデッキなどにしても、大昔バブル期の頃の製品より、以降のものはメカ部分や
ちょっとした所が壊れるのが早過ぎる。低価格化コスト削減ばかりで耐久性が低い。
876 :
871:2006/12/15(金) 10:01:38 ID:sPWze5lT0
認識したら急に気になるようになってしまったギャース!
こ、これは…機材インフレへの第一歩なのか…
747は当時DVD-Audioに興味があって買ったのだけど、市販ソフトは持ってないし
DiGiOnAudioも使わなくなっちゃったし、ユニバーサルプレイヤーにもう興味はない
折を見てDV-696AVに乗り換えるとするか
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/15(金) 10:28:21 ID:sPWze5lT0
ICP対策はやろうとしても簡単にはできないよ。
使用するMPEGデコーダとI/P変換コンバータの組み合わせに
依存する。
例えばDENONは今までICP合格だったのが
VRやDivX対応する為に変更したデコーダ側に問題あるのか
DVD-3930では不合格だろ。
そういえば
パイはVQE9で対策やろうとしたようだが
結果は駄目だったようだな。
うむー、テレビが21インチのインターレースだし気にしないことにします
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 23:07:18 ID:eMPa73wz0
Pi
おお、今年もまだ出るか 良かった
ついにユニバーサル機切ってAACとUSBか
情報サンクス
USBってのは何に使うんだろう?
iPODとかよく知らんのだけどああいうのつないで聞けたりするもんなのかな?
USBメモリにMP3とかAACとか入れたやつ聞けたりするといいな
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 18:28:58 ID:Dl93f3Hd0
DV-600AV、なんでUSB1.1なんだろ?
在庫処分か?
普通に考えれば2.0ダベ?
mp3の再生程度なら1.1で良いって事じゃね?
まあ、誰も使わなくなった1.1を使ってくれっていう部品屋の要求を飲んだ間接的在庫処分と見ればそうなんだろうけど。
精度の高い早送り等を要求しなければ必要十分かと。
それより600はSACDをDSDのまま出せるね。
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/10(火) 21:56:14 ID:WsEVlXVx0
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 00:13:00 ID:vDRlJRJM0
DSD伝送に対応
はいいのだが、対応できるAVアンプがねえな
パイやヤマハから対応アンプ発売されてるよ
ソニーのはどうなのかな?
9100ESは1.2を売りにしてたから対応してた気がする。
今のところ9100ESのステレオ測定31バンドGEQより良い自動音場補正は無いし、フルデジタルでDSDって考えると
SACD再生はDV-600AV+TA-DA9100ESが低価格かつ最強かもね。
プレーヤとアンプの金額バランスがすごすぎるな
それも全てデジタル技術のなせる業ってことか。
9100はDSD対応してないんじゃない?
DSD入力はできるようですよ
内部でPCMに変換しているのはどうなのか、とも思ったのですが、
調べていたらDSDを直接DA変換できるアンプは皆無らしいので
変換品質で音質を語るべきもののようですな
あ、HDMIはわかりません
DSDはi.Linkでの対応みたいです
>>895 9100ESはアナログ入力をDSDに変換してから処理するらしいから、
もしかするとPCMを省いてDSD→PWM変換が可能なんじゃないか?ってDSPとか詳しく知らないけど。
DV-400V、2万円!?
>>882だと99ドルとあったから12000円くらいかと思ってたのに orz
>>897 ボリューム位置によってPCMの状態でデジタルボリュームも併用してるのでそれは無理
>>899 アナログ→DSD→PCM→PWM
って事ですか?
何の為にアナログをPCMじゃなくてDSDにして処理するんだろう。
490Vのファーム入れ替えたら696AVにならないかな、とか思って調べてみたら
使われているチップがちょっと違うので無理だと分かった
世の中そうそう上手くはいかないのね
393と490はMT1389FEでしょ
696は何?
>>902 MT1389EXEというものらしい
これはDivX Ultra認定を受けているのだそうで
ありがと
その型番は初めて聞いた
696AVのDivX再生って720x480が上限?
とりあえず今度の600AVはそのようだ
よくあるお問い合わせ
> DVDプレーヤー> DV-300/400V/600AV
Q DivXファイルはどのような解像度なら再生できますか?
A 720X480までの解像度となります。
てことは696AVもたぶん無理ですね
Stage6の高画質動画(1280x720)を再生しようと思ったんだけど残念…
908 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/16(水) 15:18:37 ID:n+k/KHxO0
DV-600Aが最近不具合多発で凹んでいるけどとりあえずage
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/14(土) 10:30:41 ID:okgFVD5T0
>>909 規格上、SACDを光で出力することはできません。
ヘッドホンアンプに繋ぐならアナログのみになりますね。
911 :
909:2007/07/14(土) 10:44:43 ID:okgFVD5T0
そういうことですか、謎が解けました。
ありがとうございました。
コジマで400V、14800円から更に10%以上引きやってる
俺は13000円で買ってきた
いくらだか忘れたけど300の方も安くなってたと思う
ついでに保守ageしとく
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/29(土) 19:11:16 ID:MfRZktB90
あのう。CDプレーヤーが壊れたので、新しいの買おうか
と思うのですが、ひょっとすると、値段の安いユニバーサルプレーヤーの
方が、実は音がよかったりすることはないのかなぁと思いはじめました。
DV-600AVとか、DV6001とか、DVD-1930のCDプレーヤーとしての
実力はどの程度なんでしょうか?
CD6002とか、C-773などの、3万円クラスのCDプレーヤーと比べて・・・。
>>914 そのクラスだとアナログ出力はオマケと考えていれば概ねおっけー
単体CDPと比べるのは諦めて
所謂オーディオ機器っぽく再生させる味付けのようなものは無いけれど、馬鹿正直に信号を読み取って再生する用途なら
むしろ専用機よりお勧め。
Hi-Fi志向の人は専用機よりユニバーサルプレーヤー。さらに言えばi-Link接続のものを買ってく。
同軸なら大差ないかもしれないがアナログは諦めたほうがいい。
定価20万で型落ちで半額以下になったものを狙うとかすれば?。
DV-AX5AViが79800円らしいし。
どうせなら5万だしてPS3買うのもありですよ
919 :
914:2007/09/30(日) 07:17:27 ID:tP2ChjhQ0
皆様、どうもありがとうございます。
DV-AX5AVi、79,800は売り切れちゃったみたいですね。
PS3って、アナログ出力でCDの音もいいのでしょうか?
また、モニタ無しで再生(選曲等)はできますか?
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 03:30:29 ID:N4CD++xV0
価格comに600AVではなくパイの低価格機で
最後のまともな造りの600Aが9980円で売っている
2台だけのようだから欲しい奴は急げ
>>921 家にある古めかしいCDプレーヤーより安いみたいだから買ってやれよ。
今出てるBDプレイヤーよりカッコイイのは・・・w
924 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/21(水) 00:02:07 ID:4M1QSclT0
age
現行より良いオーディオDAC使っているし
電源ケーブル脱着可能
>>925 HDMIが無いので
SACDやDVD-Aは強制アナログ接続。
DV-600Aからステップアップするユニバーサルプレーヤーを
買うとしたら何がお勧め?
やっぱり、DV-AX5AVIあたりかな。
PS3
PS3はユニバではないし
騒音どうにかしろ
ブルーレイプレーヤーにSACD再生機能つけて発売してくんないかな?
まさかと思って調べたら、πもソニーもSACD非対応なのね
BDP-LX90でググれ
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/01/30(水) 10:47:26 ID:1znrBZ1+0
話題が無いけど保守
age
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/30(水) 19:10:51 ID:4O3mXnTt0
新製品が発表されてももう反応薄いな
パイオニア大赤字だけど大丈夫か?
個人的に好きなメーカーなので頑張って欲しい
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/10(木) 05:08:20 ID:+mLSE8gO0
もう低価格ユニバを買う時代は終わりですか?そうですか。
age
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/11(土) 16:57:22 ID:HreAdUax0
終わりですか?
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/16(木) 20:57:15 ID:o1wmMZcK0
低価格ユニバが無くなる前に、DV-610AVかDV-800AV買っといたほうが良い?
持ってるDVDオーディオのソフトが再生できなくなると非常に困るのだが。
なら買っとけ。
さすがに無くなってくるかもなー
安いんだし予備と思って一台買っとくと安心はできるかもしれんね
DV-800AVは品薄だそうで、12月下旬にならないと入荷しないと言われた orz
石丸で4万で売ってた
4万は高いでしょ。
尼なら29,800円で売ってる。在庫は知らんけど。
そうなの?ごめん。
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/14(日) 07:43:50 ID:OinyY8gx0
ごめん
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/17(水) 23:31:13 ID:V8LzIGnw0
悪かった
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/19(金) 20:11:28 ID:1A558Xda0
ごめん
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/06(火) 20:27:03 ID:N9dwRmhq0
悪かった
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/09(金) 00:03:46 ID:4dhOv/Hi0
DV-800AV尼で買ったから許してくれ
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 19:30:01 ID:RIIYs76p0
ごめん
DV-800AV/610AVはHDMIと光、アナログを同時に出力できますか?
dekiru
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/08(日) 09:20:48 ID:47ISqaEZ0
悪かった
ごめん
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 14:45:02 ID:HUJGV1SS0
悪かった
962 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/15(日) 15:14:21 ID:SSRVKsTA0
ごめん
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/11(土) 00:20:12 ID:0LlYtSvs0
申し訳ない
965
966
967
968
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。