865 :
809:04/12/26 23:19:42 ID:14FXaqJ0
×→CPRM対応に対応してますよ
○→CPRMに対応してますよ
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 23:21:55 ID:HvvEiKRs
まことに厨な質問が続きすみません。。。
>>854 自分の現在のIPアドレスはわかりました。
IPとサブネットとゲートウエイまでは。
>>856 モデムでダイヤルアップです。
LANにはRDだけです。
で、PCのLAN設定はどこで入力するんでしょうか?
スタートーネットワーク設定ーLANまたは高速インターネット−ローカルエリア接続の
TCPIPのところでOKでしょうか?
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 23:22:01 ID:Rp5DUpH4
対応している、おかしいな。
RAMだとどうなる?
>>864 >>808 なんだ。最初の質問見たら簡単なことじゃないか。
DVD1枚に収まらないから「このディスクにはこれ以上書き込めません」と言われるんだろう。
録画レート、音声モード、録画時間はそれぞれいくつ?
DVDにはSPで2時間、9.2Mbpsだと1時間しか入らない。
869 :
767:04/12/26 23:22:29 ID:5ruMHSDL
>>806 チェック入ってました。とりあえず、ポップアップを先に試そうと思ったら
今度はNHKスペシャルの録画が始まってた。orz
なので明日試してみます。
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 23:23:16 ID:Rp5DUpH4
何だ、時間か・・・orz
>>865 番組の録画時間<DVD記録可能時間 ですか?
872 :
◆AOGu5v68Us :04/12/26 23:26:47 ID:HvvEiKRs
LAN設定してみたのでPC再起動してみますです。。。
>>861 C000-XXX で登録してないですか?
C100-XXX で登録し直して下さい なぜかSky・AだけはC000-285でしか連動しませんね
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 23:27:38 ID:KJj4AFux
>>863 サンクス
てことは地上波なら常にステレオでいいってことですね
>>866 そう。LANボードのTCP/IP。
PCには、
IPアドレス:192.168.2.1
ネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:そのまま
DNSアドレス:そのまま
RDには、
IPアドレス:192.168.2.2
ネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.2.1
DNSアドレス:PCに設定されてるのと同じ値
ただし、パソコンがルーターの役目をしないので、RDは番組情報やiEPGを表示できない。
OSがWindowsXPならルーターの設定ができる。
ダイヤルアップルーターを購入するのが簡単でいいんだけどね。
877 :
861:04/12/26 23:35:17 ID:0s91M52q
>873
まさにその通りです。
C100-XXX で登録したら、連動できるようになりました。
ありがとうございます。
チャンネル設定をした際に
チャンネルロゴの色が緑のものと赤いものがあって
何が違うのかと思っていたのですが
連動かそうでないかの違いだったんですね。
>>869 ・・・録画中でもネットでリモコンって立ち上がるんじゃね?
879 :
◆AOGu5v68Us :04/12/26 23:38:22 ID:HvvEiKRs
>>875 OSがXPなので設定できますか
PC側のDNSサーバーはブランクです
X5側で接続確認をすると
「DNSサーバから応答がありません、DNSサーバのアドレスを確認してください」
と出ます。。。
881 :
809:04/12/26 23:40:52 ID:14FXaqJ0
>867
RAMは今物理フォーマットしてます、70分かかるって表示された・・・。
パナのLM-AF120LPS、殻無しです。なんか不安。
>>839>>829 カタログでは確かに同じなんだけど
違うような気がするんだよなぁ.....
XS40とXS43なんだけどレートが2.8以下だと画質は明らかに40>43だよ
>>879 ipconfig /all を実行すればDNSアドレス表示されない?
884 :
◆AOGu5v68Us :04/12/26 23:45:13 ID:HvvEiKRs
>>880 ネットでナビ画面になりました。
>>883 ダイヤルアップ接続のDNSサーバーのアドレスがでました。(2種類)
それをX5に設定すればよいのでしょうか?
>>882 40と43じゃエンコーダー/デコーダーが違うから当然では?
第一世代:RD2000,X1,X2
第二世代:X3/4,XS30/31/40/41
第三世代:X5,XS43/53/24/34/35/36/46
かな?
886 :
◆AOGu5v68Us :04/12/26 23:51:01 ID:HvvEiKRs
>>884 そう。
でも、WindowsXPをルーターに設定しないと意味がない。
ルーターにしたとしても、パソコンが立ち上がってないと意味がない。
888 :
◆AOGu5v68Us :04/12/26 23:55:02 ID:HvvEiKRs
>>887 パソコンはほぼ常時電源オンです。
ダイヤルアップもほぼ常時接続です。
この場合、番組情報・IEPGが出来るようになるんでしょうか
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 00:00:54 ID:arOWrq7l
RD-XS34を使用しています。
少し前に、DVDハンディカムのDCR-DVD202を購入して、
撮った映像をRDで編集しているのですが、同じような環境の方、教えてください。
DCR-DVD202ではRWのディスクをVRモードで録画しています。
(VideoモードだとLineUダビングでしかRDに取りこめないため)
そのディスクを高速ダビングしてRDに取りこむと、編集はできるのですが、
DVD互換モードではないとの忠告が出て、DVD-Rに焼くことができません。
仕方がないので、RDに取りこむときにDVD互換入にしてレート変換ダビングをしました。
でもこれでは当然、レート変換をしているので画質が劣化してしまいます。
もっと効率の良い方法はありますでしょうか?
もちろん、パソコンを使えばもっと簡単にできるのはわかっていますが、
当方の環境がDVDを編集できるパソコンではないのです。
ご教授よろしくお願いします。
890 :
◆AOGu5v68Us :04/12/27 00:01:55 ID:bvzjn3Dd
>>875 PCには、
IPアドレス:192.168.2.1
ネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:そのまま ←自分のパソコンではブランクです
DNSアドレス:そのまま ←自分のパソコンではブランクです。
ブランクで良いのでしょうか?
>>890 ブランクでいい。ダイヤルアップ接続時に設定されるので。
設定された値はさっきのipconfigで見た値。
大変申し訳ありません、以下の症状が出て困っております。
機種 RD−XS36
ファーム YE−13
PCからネットdeナビに接続して、「タイトル一覧」をクリックすると、「ページでエラーが発生しました。」
と出て、タイトル一覧が取得出来ません。同じ症状でライブラリーも取得出来ません。
録るナビ、タイトルサムネイル一覧、DVD−Videoツール、本体設定は正常に取得できます。
他のPCでもタイトル一覧、ライブラリーは取得出来ませんでした。
説明書、FAQ等探してみましたが、見あたりませんでした。
以上のような症状の解決方法ご存じの方、ご教授お願い致します。
894 :
◆AOGu5v68Us :04/12/27 00:11:12 ID:bvzjn3Dd
>>891-892 ありがとうございました。
明日、ネットワークの共有設定を勉強して
番組情報・IEPGを使用できるようにしてみます。
すんませんでした。。。
>>893 実機の方が見るナビ開いてんじゃないの?閉じなきゃダメよ。
896 :
808:04/12/27 00:25:07 ID:IR2YbzQu
物理フォーマットしたRAMでもムーブが出来ませんでした。
ドライブに問題あるのかなあ。明日サポートに電話してみます。
>895
ご回答ありがとうございました。
実機の方は再生・録画停止状態、ナビ画面は閉じている状態で、発生しております。
>>898 ブラウザはIE最新版?
Javaをインストールしてある?
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 00:39:20 ID:/QXFi9Re
質問です。
1、HDD→(レート変換)→HDD→(高速)→DVD-RAM
2、HDD→(レート変換)→DVD-RAM
どちらが安全(焼き失敗少ない)でしょうか?機種はXS41です。
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 00:40:38 ID:2PspWSzU
2の方が時間がかからないから、いいな。
>899
IE Ver6 SP1 適用済み
Java plug−in Ver 1.4.2_06
タイトルサムネイル一覧でのサムネイルは表示されます。タイトルの変更などは、こっちですれば
問題ないのですが、動かないのは気持ち悪いので。
>>885 確か画質だけならX1が一番とかって言われるよね
てことは新しい世代ほど全体の機能やスペックはともかく
肝心の画質が低下していくわけ???
X1については誇張されて広まっていると思うX1&X5持ちの俺。
たしかにX1は高画質だと思うがとろ過ぎて今更使う気には成れん
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 01:26:20 ID:yHg7V1z2
質問です。
XS53使ってるんですが、RAMに高速ダビした際に、
設定したはずのチャプターサムネイルが元に戻ってしまいます。
これは壊れてしまったんでしょうか?
今までは普通に反映されてました。
前スレ933へ
933 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 04/12/20 19:23:18 ID:lKlf6QvV
HD上で1:07:02がRに焼くと1:06:57と短くなっちゃうのは何故ですか?
私もX4EX持ちですが同様の現象を確認しました。
というか、今年の1月あたりに確認してました。
でも、あんまり気にしてませんでした。
で、書き込みを見たので検証してみたところ、
VR形式だと現象は発生しませんでした。
どうやらVF形式でのみこの現象が発生するようです。
というか、VR形式でのカウンタは
xx:xx:00:27Fの後
xx:xx:00:28F、xx:xx:00:29Fを飛ばして
xx:xx:01:00Fに繰り上げられているようです。
ところが、VF形式にダビングした場合
xx:xx:00:27Fの後も
xx:xx:00:28F、xx:xx:00:29Fをカウントしています。
多分内部でのフレームのカウントの都合で1分毎に2Fの差が生じており、
そのためVF形式でダビングするとHDDの時間より短くなってしまうのではないのでしょうか。
ちなみに例外としてxx:x0:00の時だけxx:x0:00:28F、xx:x0:00:29Fがカウントされるようです。
908 :
:04/12/27 01:55:08 ID:EHZV/fEi
X4使ってます。今予約4ページ分あって、日に平均2枚ずつ焼いて
ます。安いRでも失敗なくてほんとに買ってよかったと思ってます。
ところで、雑誌で読んだのですが、EX化すると安物DVDの読み込み
不全が起こるそうでこれが怖くてEX化しないんですが、EX化した
ほうが絶対便利になるところはどういうところでしょうか?
自分としてはネットは繋がないのでファイル袋機能がほしいくらい
で後はあまりないような気はするのですが。
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 02:04:32 ID:49xOWQzQ
XS31を使っています。
TDKの4倍速対応DVD-Rで焼き出しをしたいんですが
説明書きを読むと「未対応ドライブで焼くと壊れます」と書いてあります。
かといっても等倍メディアは店には売ってませんでした。
このままTDKのメディアを使っても大丈夫でしょうか。
FWのバージョンは1023でした。
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 02:19:12 ID:cElswYu7
最近初RDでX5買いました
ディスクを認識する間とDVD→HDの高速ダビング中に
ずーっとなんも出来ないですけど
これはこうゆうもんなんですか?
>>908 だとすれば、DPEGとか関係ないから、
外部入力からの擬似音声多重認識と旧型RD作成Rの無劣化書き戻し
VRモードタイトルのシームレス再生(全機種中X4EXのみ搭載)
とレート変換ダビング時のチャプター継承
くらいかな。他に何かあったかな.....
東芝のHP覗いて見ることぐらいしてみれば?
(旧型RD作成Rの無劣化書き戻しについてはそこでは触れられてはいないけど)
>>906 最新ファームの(5)で修正されてる。
バージョン ZR12
リリースノート
(1)DVDソフト、シュレック2の特殊なデータの対応を行い、再生可能としました。
(2)再生中、受信チャンネルが表示される場合があったが、表示しないよう改善しました。
(3)レート変換ダビング中、ごくまれに1分程度でダビングが失敗する場合がありましたが改善しました。
(4)番組予約が制限の上限(32件)の時、番組ナビからの予約キャンセルができない場合があったが改善しました。
(5)HDD上でチャプター分割し、チャプターサムネイルの変更した後にDVD-RAMへ高速ダビングすると、DVD-RAMへコピーされたタイトルのサムネイルが全て最初のフレームの映像に変わる場合がありましたが改善しました。
(6)見るナビでタイトルサムネイル一覧とタイトルリスト一覧表示でフォルダの収録時間の表示が異なる場合がありましたが改善しました。
(7)ジャストクロックをNHK教育で設定している場合、ジャストクロックが働くとDVD-Videoのレジュームが解除される場合がありましたが改善しました。
(8)W録で同時刻の番組をR1,R2で予約し、片方をフォルダに指定、もう片方をルートに指定した場合、ルートに指定した番組もフォルダに録画されることがありましたが改善しました。
(9)レート変換ダビング中、W録R2の入力がコピー禁止映像となった場合、レート変換ダビングが中止することがありましたが改善しました。
(10)DEPGのデータ取得時、インターネット回線が遅い場合(混み合っている場合)、まれにBS電源設定のパワーセーブモードが切りに変わる場合がありましたが、改善しました。
リリース日 2004/12/06
ファイルサイズ 8123KB