Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
189181
>>184
音質の比較評価1
まず、ポータブルCDプレーヤーでやってみました。(Panasonic SL-PH270)
ソフトは、GRPのGRD-9535(チックコリアエレクトリックバンドの「RUMBLE」)
E888・・・低域の量感はlinearUより上。高域は少なめ(に聞こえる)。故にモコっとしているように聞こえるかも。
linearU・・・E888に比べてすっきりしています。ただ、低域は弱い。
       ですからいつもS-XBSは常にONにしています。

音質の比較評価2
据え置き型CDプレーヤー(マランツCD-95)
ソフトは同上。
E888・・・低域の量感はlinearUより上。高域は少なめ(に聞こえる)。故にモコっとしているように聞こえるかも。
linearU・・・私的には低域の量感・質感は十分です。でも、低音ボンボンドカドカが好きな人には
       物足りないかも?

音質の比較評価3
据え置き型DATデッキ(パイオニアD-07A)
ソフトは、GRPのGRT-9549より「LIGHT YEARS」
E888・・・PH270、CD-95よりはすっきりした音調。
linearU・・・CD-95の評価とほぼ同じ。それにすっきりした感じが加わる感じ。

音質の比較評価4
ウォークマン(WM-D6C)
ソフトは、TELARCのCS-30168より「Parade of the Charioteers」
E888・・・いわゆる「ドンシャリ」に近いものがあるように思います。
linearU・・・ブリリアントになる傾向はあるが、耳障りではない。私的には低域の量感・質感は十分。

linearUのまとめ:一部ポータブル機器には不向きな場合がある。旧モデルでもそうだったが、
           音楽ジャンルによってはブリリアントな表現をする場合があるため、
           評価が分かれると思います。