ハイビジョン映画 画質評価スレ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby

『ハイビジョン映画』等について主に画質評価をすることを目的とした
スレッドです。評価は10点満点です。
参考として>>2-15程度の所に前スレでの評価タイトルを挙げておきました。

『評価をする人が増えれば増えるほど参考になりますので
 観た映画はどしどし評価してね。』

前スレ
ハイビジョン映画 画質評価スレ 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1097414937/
ハイビジョン映画等 画質評価スレ 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1090726499/

・叩き、煽り、釣り、荒らしは放置
・放置すべき対象を放置できない人も放置

映画の感想を沢山書きたい方は、
映画一般・8mm板「今日観た映画の感想 その41」がお奨め。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1100447721/

2名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 09:07:18 ID:m+rF1jKn
■BSデジタル
BSオンライン_今月のBShi・映画
http://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_movie_bs2.html
WOWOW ON LINE movie
http://www.wowow.co.jp/movie/index.html
WOWOW ON LINE 今後の放送予定
http://www.wowow.co.jp/program/contents.shtml
WOWOW番組表
http://www.wowow.co.jp/schedule/
.. BS-i Online 映画 .. 今週の映画
http://www.bs-i.co.jp/main/movie/
BSジャパン - シネマクラッシュ
http://www.bs-j.co.jp/cinemacrush/index.html
BSフジ 映画
http://www.bsfuji.tv/top/recommend/rcm_movie.html
BS朝日 映画ラインアップ
http://www.bs-asahi.co.jp/movie/index.html
BS日テレ マンデープレシャスタイム
http://www.bs-n.co.jp/pickup/monpre/index.html

■地上デジタル
TBS 水曜プレミア
http://www.tbs.co.jp/suipre/
テレ東 木曜洋画劇場
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_thu_load/
日テレ 金曜ロードショー
http://www.ntv.co.jp/kinro/
フジ プレミアムステージ
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/premium/
テレ朝 日曜洋画劇場
http://www.tv-asahi.co.jp/nichiyou/
3名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 09:07:36 ID:m+rF1jKn
平均8以上:★、複数人が9以上:★★、複数人が10:★★★
高評価を得た画質の目安にしてください。

(hi)BS-hi (w)WOWOW (i)BS-i (j)BS-J (f)BS-Fuji (地)地デジ
----ア行--------------------------------------------------
青い夢の女 | 8 |★
あさま山荘(i) | 8.5 |★
あさま山荘(w) | 9 |★
姉のいた夏、いない夏 invisible circus | 7.5
阿弥陀堂だより | 5
アイリス(w) | 8.5 |★
アメリカンスイートハート | 9 |★
インソムニア | 10 |★
インファナル・アフェア | 8 |★
ウエストサイド物語 | 8 |★
ヴィドック | 10、10、10、9 |★★★
エアフォースワン | 6、5、5.5、6.5
エイリアン | 8、6.5、8.5
エイリアン2 | 5、3、3、4、3、8.5
エイリアン3 | 7、9、7、7、9.5 |★★
es[エス](j) | 7.5
エリンブロコビッチ | 5、4、5、8、5
陰陽師II(地-t) | 7.5
4名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 09:08:18 ID:m+rF1jKn
----カ行--------------------------------------------------
カラーオブハート(hi) | 8.5 |★
KISSINGジェシカ | 8.5 |★
キャッチミ−イフユーキャン | 8.5、9.5 |★★
キューティーブロンド | 6
CUBE(fu) | 6
クリムゾンタイド | 9 |★
ケミカル51(w) | 8.5 |★
ゲーム | 5、7、3、7、7
コンタクト(hi) | 8、9、9、10、9、10 |★★★
コーリング | 7.9
GOUST IN THE SHELL 攻殻機動隊 | 8.5、8.5、8、6、7、7、8、8.5、8.5、6、7、8.5、8.5 |★
ゴーストバスターズ(w) | 6、4
ゴーストバスターズ2(w) | 8 |★
5名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 09:09:02 ID:m+rF1jKn
----サ行-(サ-シ)------------------------------------------
サイン | 5
サラマンダー | 9.5 |★
ザ・エージェンド | 9 |★
ザ・コア(w) | 8 |★
始皇帝暗殺 | 7.5
シェルタリングスカイ(f) 8.5 |★
シティ・オブ・ゴッド(w) | 7.5
シャンハイヌーン | 10 |★
シュレック | 10 |★
シュレック(地n) | 8、8.5 |★
ショウタイム(w) 画質8.5 |★
地獄に堕ちた勇者ども | 7.5
地獄の黙示録(w) | 5
地獄甲子園 | 2
呪怨2 | 3
Jam films | 5
ジュボーダンの獣 | 10 |★
ジョンQ-最後の決断- | 7.5
6名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 09:09:48 ID:m+rF1jKn
----サ行-(ス-ソ)------------------------------------------
スクリーム | 6
スコルピオンの恋まじない(w) | 8、9 |★
スターウォーズ(地) | 8、8.5、8、8.5 |★
スターウォーズEP2 | 10、7、10、10 |★★★
スターシップトゥルーパーズ(地) | 8.5 |★
スターリングラード | 7
スパイキッズ | 10 |★
スパイキッズ3 | 9、9 |★★
スパイゾルゲ | 9、9 |★★
スパイゾルゲ | 9.5 |★
スパイダーマン(w) | 8.5、8 |★
スピリッツ | 8.5、8.5、10、10 |★★★
千年女優 | 6.8
宣戦布告 | 5
戦場のピアニスト(w) | 10、10 |★★★
セレンディピティ(w) | 9、9 |★★
続・夕陽のガンマン | 10 |★★
7名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 09:10:32 ID:m+rF1jKn
----タ行--------------------------------------------------
ターミネーター(hi) | 7.5、7、8、8
奪還アルカトラズ(w) | 9.5 |★
ダブルチーム(地テレ東) | 7.5
ダンス・ウイズ・ウルヴス(hi) | 7.5、8、7.5、9.5 |★
チャーリーズエンジェル2 | 9、4
デアデビル(w) | 8 |★
ディアハンター | 7.5、7、8、8
デッドコースター | 9 |★
時をかける少女 | 5
トイストーリー2 | 10 |★
トリック(地) | 8.5 |★
トレインスポッティング | 7.5、5
トンネル | 6.5
トンネル(hi) | 6.5
Dr.Tと女たち | 10 |★
8名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 09:15:35 ID:m+rF1jKn
----ナ行--------------------------------------------------
ナースのお仕事 | 8.5、7
ノンストップガール(w) | 9.5、10 |★★


----ハ行-(ハ-ヒ)---------------------------------------------
初恋のきた道 | 8、9、7.5 |★
ハロウィン | 0、2、6.5
ハンニバル | 9 |★
バットマン | 8.5 |★
バンディッツ | 10 |★
バーティカルリミット | 10 |★
パトレイバー1 | 10、6
パトレイバー2 | 8、6.5、7
パトレイバー3 | 8、9 |★
パニックルーム | 10、10 |★★★
英雄 | 9、9、9、9、8、9、9 |★★
光の旅人 | 10、10 |★★★
評決の時 | 8.5 |★
9名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 09:16:39 ID:m+rF1jKn
----ハ行-(フ-ホ)---------------------------------------------
Big Blue World(w) | 8.5 |★
ピンポン(w) | 8
ピーターパン2 | 9.5 |★
ファム・ファタール | 9、8、8.5 |★
フレディVSジェイソン | 7.5、9、9 |★★
ブギーマン | 5
ブラックダイヤモンド | 8.5 |★
ブラックホークダウン(s-hi) | 9 |★
ブラックホークダウン(w) | 10、8 |★
ブラッド・ワーク(w) | 8.5 |★
ブレイド | 10 |★
抱擁 | 8.5 |★
北北西に進路をとれ | 9、9 |★★
炎の戦線 エル アラメイン | 7.5
ぼくのバラ色の人生(i) | 7
ぼくらの七日間戦争 | 4
10名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 09:17:48 ID:m+rF1jKn
----マ行--------------------------------------------------
マトリックスリローデッド | 9、9、10、9、8.5 |★★
マーズアタック | 9、10、10、9 |★★★
メッセージ・イン・ア・ボトル | 9、9 |★★
メンインブラック2 | 9 |★
モンスターズインク(w) | 10、10 |★★★

----ヤ行--------------------------------------------------
夕陽のガンマン | 10、8.5 |★
黄泉がえり | 5
乱気流タービュランス | 0
11名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 09:19:33 ID:m+rF1jKn
----ラ行--------------------------------------------------
ライフイズビューティフル | 10 |★
ラストエンペラー(w) | 8 |★
ラストオブモヒカン(bshi) | 9 |★
ラッシュアワー | 8 |★
ランボー | 8 |★
猟奇的な彼女 | 5
理由なき反抗 REBEL WITHOUT A CAUSE | 6.5
リロ&スティッチ | 10、9、10 |★★★
リング(地-テレ東) | 8.5 |★
レイマン(w) | 5
レインディアゲーム | 8 |★
レッドサイレン(w) | 7
ロスト・イン・ラマンチャ | 5
ロッキー | 5
ロッキー(s-hv) | 8 |★
ロボコップ | 7.5、8
ロードオブザリング二つの塔 | 8、10 |★

----数字--------------------------------------------------
2001年宇宙の旅(hi) | 6、6、6、6.5
8人の女たち(w) | 10、10 |★★
9デイズ | 8.5 |★
12名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 18:25:47 ID:bs+LpGk3
>>1
張り切りすぎなんだよ
お前キモい
13名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 18:52:56 ID:m+rF1jKn
追加

STAR CHANNEL
http://www.star-ch.co.jp/pc/star

社団法人 BSデジタル放送推進協会
Welcome to BPA
http://www.bpa.or.jp/epg/tv1_0.shtml
BSデジタル放送局週末編成リスト
http://www.bpa.or.jp/home/blank.html

インターネットTVガイド
http://www.tvguide.or.jp/cgi-bin/top.cgi
tv.nikkansports.com
http://tv.nikkansports.com/
14名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 19:41:19 ID:58vZKC+J
>>1
年末年始ハイビジョン映画三昧で行きましょう!!
15名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 20:21:04 ID:RfMfAkyS
クリムゾンタイドの艦長と副艦長が言い争うシーンは鳥肌立つよな。
16名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 20:24:34 ID:yGo9LCgw
ところでキングクリムゾンってまだ活動してんの?
17名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 20:41:49 ID:l0n8PNmv
してるよ
18名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 22:23:46 ID:yxTjthks
クリムゾンタイドの艦長と副艦長が言い争うシーンは鮮烈だよな。
19名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 01:29:55 ID:Ey9H1f++
HDの映画素材はBS-hi,wowow,スターチャンネルHVでは同じでしょうか?
字幕や音声などにも違いがあったりするのかな?
20名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 09:04:04 ID:uO46aQAK
ゴーストバスターズ 画質6点
21名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 10:46:54 ID:7g8Mx0ZR
>>19
基本的に同じだよ。
22名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 10:47:27 ID:7g8Mx0ZR
あ、BS-hiは少し毛色が違うか。
23名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 13:07:22 ID:plEdshjg
BS-hiというか、NHKは字幕は独自路線でしょ。
DVDやビデオ、劇場公開時のものと全然違ったりするよ。
24名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 17:07:05 ID:z9nM2xkF
>>19>>21
スターウォーズEP2の字幕はWOWOWはでかくて、
スタチャンHVは少し小さかった。
結論として違いはあるでしょ
25名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 19:48:00 ID:+Cu5h+L+
もうすぐ、もものけだが画質はどうかな?
26名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 19:49:44 ID:yCY66ayz
>>25
見る前に語ってどうするよ。もちつけ。あとすこしまて。
27名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 20:12:16 ID:NBnPtc8Z
おまいら今日はhiでマッキーですよ^^
28名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 20:17:56 ID:+Cu5h+L+
がーん。
SDかよ。
29名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 20:18:57 ID:M0N3I55G
おいおい超額縁かよ
30名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 20:19:28 ID:yCY66ayz
オープニング額縁
つまり本編4:3に化けるってことか?
31名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 20:20:47 ID:5JldmyP2
もののけいらねーさすがズブリ
ブルレイかHDDVDで出すまでHV放送なんてしなそうだな
32名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 20:22:19 ID:+Cu5h+L+
まあ何処にもHDって書いてなかったし
しかたないか。

とりあえず録画は中止するかな。
33名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 20:23:11 ID:QinR4Jd1
そんなもん出したってまともな色じゃね
34名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 20:26:18 ID:PsZx3uzD
うちの地域は地デジ写らんけどSDの超額縁なの?<モノノケ

まあラピュタ・ナウシカじゃねえからどうでもいいけどさ
35名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 20:27:37 ID:yCY66ayz
地デジ 額縁とれね もういらねー
36名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 20:36:49 ID:zCnU98mI
もののけ 0点(w
37名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 21:16:08 ID:lrC4aGbM
チェーンリアクションって特に高画質ってわけじゃないんだけど、なんだろう、フィルムっぽい質感があって映画を観てる感じにさせる。
構図のせいかな。
38名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 21:20:33 ID:d+6zp8+i
講釈もいいけど点数付けろよ。
39名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 21:22:40 ID:lRgsuJKb
なんつうぶっとい額縁、、。画面がちっちゃいぞ(笑
40名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 21:25:38 ID:yCY66ayz
>>39
4:3の人が16:9で見れるようにしてるが
地デジは額ぶち取れない orz

黒が多いから0点
41名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 21:52:41 ID:uO46aQAK
>>37
チェーン・リアクションは HV* だよ
42名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 22:15:52 ID:T8Igo4rk
市川雷蔵100点
43名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 22:22:08 ID:+Cu5h+L+
千と千尋、赤かったぞ・・・。
44名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 23:18:52 ID:dxM7Illv
明日のBSFUJIの 『「ルートヴィヒ」復元完全版』 って、HV?
キャンディードもみたいしどうしよう。
45名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 00:14:24 ID:Dc2rf3LP
映画じゃないけどマッキーライブめちゃ綺麗
46名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 00:17:45 ID:CA5SoeMU
>>45
これぞハイビジョンって感じだね
いいカメラ使ってるな
47名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 00:17:59 ID:D8lHdWSv
マッキーライブって5.1?
48名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 00:18:49 ID:CA5SoeMU
>>47
ステレオ
49名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 00:25:39 ID:D8lHdWSv
高画質なだけにこの出川のような顔が・・・orz
50名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 00:30:11 ID:Dc2rf3LP
毎週こんな高画質ライブ放送してくれよ>デジタル各局
っていうか、何でこんな夜中にやるんだよ
ゴールデンタイムに流す質の高さなのに・・・

ところで、フジでやった今井美紀のシンフォニックコンサートって再放送無いのかな?
民放の再放送ってほとんど無いから無理か
あれ録画し忘れたんだよなぁ
51名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 00:40:33 ID:bhnma2xe
大麻ホモなんかハイビジョンでみてられねえ。
52名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 01:00:23 ID:pJ+B9Yh5
>>50
そうだな、今井美紀のは、画質よかったな。いつかまたやるんじゃないか?
53布袋:04/11/20 01:18:19 ID:u+D+V82/
美樹です
54名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 01:19:26 ID:rCPKiLwL
>>53
そういえば…
55名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 01:25:20 ID:pJ+B9Yh5
そういえば、ってなんやねん(笑)
56名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 01:26:58 ID:rCPKiLwL
いや、布袋だったことをすっかり忘れてた
57名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 01:45:08 ID:pJ+B9Yh5
布袋さんもホームシアターしてるよね。
さて、いよいよ、T2か。トゥルーHDを祈るよ、、。ほんと拝みます。
58名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 03:02:39 ID:wCMeU+pv
ターミネーター2の事だったらハイビジョンじゃない事は確定してる
59名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 09:33:01 ID:CXLI8C8n
>>58
その情報は何処にあるの?
探したけど見つからなかった。BSファンにはHVってかいてあるし。
60名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 13:56:21 ID:NT7M0a/5
映画じゃなくて恐縮だが、俺的には来週のHVの目玉はBS−hiの三夜連続「地球大進化 〜46億年・奇跡の旅〜」だな。
61名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 16:50:03 ID:CXLI8C8n
>>60
地上デジタルは全部録ったが、さらに追加シーンが有るとのこと。
見逃せないな。
62名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 16:56:55 ID:ReNm+Tw/
グラディエーターとジュラシックパークシリーズとのハイビジョン&5.1chマダ〜?
お前らがハイビジョンで見たい映画何?
63名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 17:08:17 ID:CXLI8C8n
>>62
ジュラシックパークのHD映像なら手元にあるよ。
5.1chじゃなくて3.1chだが...
64名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 17:13:21 ID:ReNm+Tw/
>>63
どうやって入手したの?俺漏れもほすぃ
65名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 17:14:03 ID:qv2kjXb9
>>64
MUSE-LDだろ(w
66名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 17:43:54 ID:04uM/o5x
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
67名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 19:20:58 ID:0qVFUmFr
MUSE-LDって
ミューズって読むんだっけ?
68名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 20:17:49 ID:WV+bPNkH
藻前ら、過去スレ4も埋め立てろよ
6963:04/11/20 20:38:08 ID:iT0H05jq
>>65
その通りです。
(3.1chがみそ)
70 :04/11/20 21:29:12 ID:OA/QxPJy
>>60
漏れも。
地デジのほう見逃したから
今度こそは見るべさ。
71名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 22:19:37 ID:Dc2rf3LP
>>68
落ちてる
72名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 12:01:05 ID:FX8p/LQ2
今日になって気付いたんだけど
こないだのNHK-hiの「あの子を探して」
アプコンだったんだね。前、WOWOWでやった時は
トゥルーだったのに。
こんなこともあるのか。
73名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 13:37:01 ID:DOJSztHz
>>72
だからどうした
74名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 14:02:49 ID:7EC5fEsP
>>60
予約しますた
75名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 17:31:16 ID:MVaHA6a2
04年3月11日 NHK-Hi 戦場にかける橋 9点
字幕が手書き風でいい味。
過去のまとめになかったので
76名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 17:50:40 ID:Ly4QTOZV
>>75
あれは良かったな〜。
五十年近く前の映画とは思えないくらいだった。
その翌日の「アラビアのロレンス」にひどくがっかりさせられたが。
77名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 17:56:44 ID:5+aLxmG8
「ぼくの伯父さんの休暇」とかもすごい解像度だったしね。
あれも楽々50年超えてる。
78名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 19:53:46 ID:MVaHA6a2
勝利への脱出 9点
79名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 20:07:29 ID:MVaHA6a2
大脱走をみたくなってきた。HDでやらないかな
80名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 22:23:40 ID:LKNhxvGN
結局T2はHVだったの?
(ビデオを仕掛けて実家に帰ってきているのでわからないんです...)
81名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 22:47:52 ID:wxJmbwW+
>>80
んなわけねーだろ
どこにもHVなんて書いてないよ
82名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 22:50:57 ID:LKNhxvGN
>>81
とりあえず、BSファンにはHVってマークが入ってた。
スターウォーズのときもHVマークが入っていて、HV放送だったから、
期待してたんだが....
83名無し募集中。。。:04/11/21 23:01:28 ID:ZfCrGqfz
>>81見れてないんだったら
適当なことぬかすな。
t2は
4対3の普通のアプコンだった。

あと今日の勝利への脱出は7点がいいところ。
84名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 23:02:35 ID:wrTHAmO+
>>83
ハァ?お前誰に言ってんだ?
脳がいかれてんのか?
85名無し募集中。。。:04/11/21 23:04:22 ID:ZfCrGqfz
>>84
ごめんね。
じゃ私は去りますんで。
86名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 23:06:15 ID:wrTHAmO+
>>85
逝かれ脳はちゃんと謝罪してから去れよな!!
なんだその横柄な態度は!!
最低限のマナー守れよ!!
87名無し募集中。。。:04/11/21 23:06:48 ID:ZfCrGqfz
>>86
ごめんなさい。
100%私が悪いです。
では。
88名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 23:07:29 ID:sRF9Co1h
タワーリング・インフェルノ。
古い映画にしてはとてもイイ!。7.5点。
89名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 23:09:01 ID:wrTHAmO+
>>87
いやいいよ。
またな。
90名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/21 23:42:19 ID:dHaUMMBx
よく判らん展開にチョットワロタ
91名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 00:43:26 ID:mPKmBTWg
さ〜て明日のBShi忘れないようにしないとな
92名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 00:44:32 ID:WH6ise7D
何を?
93名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 00:50:58 ID:q85D2AlH
特集・にっぽん釣りの旅 〜秋深し 釣り大会を楽しもう〜
ではないわなw
94名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 00:57:54 ID:xgELglV7
ポップジャムだろ
95名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 01:02:55 ID:5nT8vIqp
ああ、なんだ。深夜のエクササイズタイムのことだろw
96名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 08:15:48 ID:4lY5mQRm
映画は?
97名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 15:16:49 ID:76eyecU9
俺は、地球大進化だっけ?今日から3夜連続再放送に大期待!
98名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 16:50:26 ID:D7Pc/rk/
風と共に去りぬ
NHK BShi 1/3(月) 13:00〜16:47
99名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 18:22:42 ID:J0mbKjlI
1月のインディジョーンズはHDじゃやらないよな、多分SDだろう
HDだったらすげぇーんだけど。
100名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 20:07:17 ID:3pA6r+ja
地球大進化めっちゃめちゃ綺麗
マジ録画しといてよかったぁ
101名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 20:56:20 ID:GZ9S24Ac
DVDにゴジラをダビング中だったけど、途中で止めて地球大進化の録画に切り替えた。

何気にBS-hiの番組表を眺めてて気が付いた。
ゴジラは駄目になったけど、ゴジラなんてどうでもよくなった。
102名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 21:05:44 ID:qBJn+e++
微生物つええーー!!
103名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 21:09:31 ID:90r39NVt
>>102
御先祖様つええーー!!
104名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 21:20:25 ID:qBJn+e++
>>103
元微生物乙
105名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 22:10:12 ID:4lY5mQRm
NHKのBSデジタル登録お願い表示がうざいな。
106名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 22:34:34 ID:PsC0R/u9
私の家のは出ませんが。
107名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 22:41:23 ID:Ou+Mk7Oe
>>100
ハイビジョン買って良かった。
D-VHS買って良かった。
108名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 22:57:55 ID:4lY5mQRm
D-VHSか。ボーナスで買うかな。
109名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 23:03:34 ID:u+NcwoAZ
あのさ、地球大進化見て想ったんだけど、
「地球の生命は、オゾン層によって紫外線からずうーっと
守られてきたおかげで進化できた」って言われてなかったっけ??
アレじゃあオゾン層なんて破壊されまくりのような・・・

110名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 23:04:26 ID:sTxOIoqJ
>>105
電話すればすむこと
111名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 23:04:27 ID:V215W9JS
やっぱりいっぱいレスあるけど
画質評価っぽいレスは皆無だね。
ビデオ素材はずすかもう。
112 :04/11/22 23:09:10 ID:jK3Vqtb2
>>111
おまえをはずす。
地球大進化良かったね。
宇宙物もやってほしいぜ。
113名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 23:10:12 ID:V215W9JS
>>112
内容語ってもいいが
画質評価しろ。
以上。
114名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 23:10:54 ID:PHhE/xk8
>>100
つうか・・NHKハイビジョンスペシャルは大概綺麗だよね〜
「宇宙 未知への大紀行」や「世界自然遺産を行く」シリーズも綺麗でお気に入りのひとつ・・・
昔やった「人体シリーズ」をやってくれないかな〜
ED−βとS−VHSでは、保存してあるんだけど、やっぱりハイビジョンで見たい
115名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 23:15:37 ID:W1AXvnO/
なんか前スレからやたら画質評価、画質評価五月蝿いやついるな
116名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 00:06:21 ID:rqi4jb1P
映画以外の話題はやめてください
スレが穢れます
117名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 00:11:28 ID:4+C/SnUV
ブラックダイヤモンド 画質9点
GIジェーン 画質7.5点

地球大進化綺麗〜w
明日はトレプラwwww
118名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 00:13:12 ID:lCGrbNqe
もう次から「ハイビジョン番組 画質評価スレ」にしちゃえば?
ハイビジョンスペシャル1本だけでこれだけ盛り上がれるんだから
別に映画だけに限定しなくても良いんではないかい???
119名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 00:24:11 ID:i+hwlKXD
誰か詳しい人教えてください。
子供向けのビデオをアメリカから買いました。
2〜3回は普通に見れたのですが、その後は突然「ボー」という音のみで映像も黒いままで全く見れなくなりました。
停止ボタンを押して早送りすると、メーターが、たまあに進む程度で、でも取り出してみると、きちんと早送りはされてました。
なんだかビデオとテープがきちんとかみ合っていない?そんな感じでした。
返品しようと巻き戻しをしたら、テープがからまった状態で巻きもどされてました。
もう一本のテープもまったく同じ現象がおこりました。
今まで見ていたほかのテープは全く問題なく見れています。
あと、ビデオテープを開けて見てみると、他のテープは黒い部分が光沢なのに対し、その2本とも光沢がまったくなく、乾いたような黒色でした。
ただ、見れなくなってから確認したので、最初からその色だったのかはわかりません。
いったい、どちらが故障?なのでしょうか。
そのテープはもう見れませんか?
(1本だけは、からまってはいないので・・・)
120名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 00:52:09 ID:4+C/SnUV
>>119
地域コードが違うから、日本製のビデオデッキでは、見る事は出来ないよん。
121名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 01:08:54 ID:TqnXBj9y
恐らくそのビデオテープはPAL方式では?日本はNTSC方式だから対応してないはずです。
122名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 09:01:19 ID:8BYyVekf
アメリカでなんでPAL方式なんだ?
123名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 09:21:36 ID:9y1Oblyz
>>118
同意。
映画だけに拘る必要はない罠。
124名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 09:26:14 ID:Ox9HX6zV
嫌なら別スレ立ててください
125名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 09:26:55 ID:Ox9HX6zV
スレ違いの質問は無視してください
126名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 10:06:45 ID:zGknw3qB
このスレ、異常に排他的で狭小なヤツがいる。数名。
127名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 10:08:33 ID:abI3Wmln
君のことかい
128名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 10:16:19 ID:pjaxfgvi
比較対象が無いのにどうやって評価するのでしょうか?

このスレの趣旨に文句がある人は
「ハイビジョン番組 画質感想スレ」を立ててください。
129名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 10:23:45 ID:zGknw3qB
>>124
>>125
>>127
>>128
こういう人たち。
130名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 10:27:00 ID:pjaxfgvi
嫌なら別スレ立ててください
131名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 11:12:49 ID:9y1Oblyz
>>130
しゃーねーなー
立ててやるか。
ここは映画onlyの隔離スレッドということで。
132名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 11:16:06 ID:9y1Oblyz
ハイビジョン番組 画質・音質評価スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1101176105/
133名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 12:08:26 ID:UOCludow
ごちゃごちゃ余計な事すんなぼけ
ただでさえ過疎スレなのに誰もいなくなるじゃねーか
ちょっと考えればわかんだろ。誰が画質評価Onlyのスレに行くんだよ氏ねよ
134名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 12:19:06 ID:Sm/FwZp8
トレジャー・プラネット 10点
加藤晴彦(笑)0点
135名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 12:25:15 ID:bjP/ZL+A
>>98
ひさびさにDF-480の登場か・・
136名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 12:26:10 ID:zGknw3qB
やっぱ向こうもののアニメは画質最高ってことでFAだな。
137名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 12:28:39 ID:pB0JAT6K
GIジェーン 6.5点
138名無しさん:04/11/23 12:47:34 ID:O9gm2YCw
ディズニーの吹き替えってタレントがやることもあるが、予めそうと知っていなければ
さほど気にならない。加藤晴彦と意識するから「下手クソだなー」と思ってしまう。
シュレックの浜田は異次元だが。
139名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 13:02:35 ID:hu4p5sMF
ちょっとブロックノイズ目だったね>大進化
140名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 13:37:20 ID:Sm/FwZp8
GIジェーン 4点
キズだらけ
141名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 13:59:33 ID:TKfDXAHx
そうかなー?
加藤晴彦だってことは見終わってから分かったけど、
吹き替えがすげーヘタクソだってことは見ている間中気になっていたぞ。
142名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 15:09:14 ID:hu4p5sMF
ジャイアントベビー
8点
143名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 18:50:36 ID:hJEHedFa
>>114
「宇宙 未知への大紀行」はよかったね。
「人体シリーズ」のころはハイビジョンがなかったから作り直す以外無理だと思う。
 →私はDVDを買いました。
144名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 19:53:39 ID:AxB5T5wf
作り直したシルクロード あの頃はスゲーとかいってみたが
もういいや
145名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 20:44:27 ID:AxB5T5wf
トレジャープラネット星雲とか彗星きれいに見せるね。
船好きタモリはこれも見るんだろか
146名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 20:56:04 ID:hJEHedFa
>>144
やっぱりシルクロードは、あのオープニングが情緒をそそるなぁ。
新世界紀行のオープニングもそうだ。
147名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 21:25:11 ID:4O3U/aOl
>>143
人体シリーズのころにはハイビジョンは放送されていましたが?
148名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 22:11:35 ID:3mSXJFvK
マトリックス リローデッド 10点!
149名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 22:18:50 ID:AxB5T5wf
>>143
当時、ハイビジョンで初放送する番組と総合で初放送する番組と分かれていて、
後者の中にはSDで製作されたものがあったと想像してみる
150名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 07:54:14 ID:uQ6LWDkI
フレディvsジェイソン
9点
151名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 13:35:23 ID:JCO4+3sb
日本のアニメも「イノセンス」等々最近凄いとおもっていたが、
昨日の「トレジャープラネット」みせつけられると、
画質だけ言うとやっぱ負けてる気がするなあ。
吹き替えもあったし、家族全員で楽しめました。
152名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 14:01:55 ID:QJ3xZHYT
イノセンスはもうハイビジョン放送されたんですか?
153名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 14:03:30 ID:95rpYN8u
ガメラ一挙放送は真ハイビジョンだね。よかった。
1月にやるインディ・ジョーンズ、シリーズ一挙放送は真かな?
あとハセキョのドラマに期待。wowow久しぶりGJ!
夏のNHKに続いてハイビジョンのハセキョ(;´Д`)ハァハァ

154スレ違いスマン:04/11/24 14:24:00 ID:Gdhx/kcc
>>151
> 画質だけ言うとやっぱ負けてる気がするなあ。

イノセンスIMAX版観たら絶対そんなセリフ出ないよ。
155名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 14:25:36 ID:sNpvuUWc
でもイノセンスは製作自体が1280×720ピクセルだからなぁ
フルハイビジョン画質に満たないし
メトロポリス以下だしね
156名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 20:30:29 ID:43uiHoyR
おまいら一体何本くらい保存してんの?
オレはD-VHSだけど、こわくてもう数えらんない・・・
157名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 20:43:06 ID:0G72ZXOs
>>155
イノセンスはもうちょっとサイズ小さいんじゃなかったっけ
縦600台だったような・・・
158名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 20:58:34 ID:4sSQnEOI
ハァ?
159名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 21:11:19 ID:LGPdpFZO
100本位だけど超邪魔だから早く光ディスクに移したい
160名無し募集中。。。:04/11/24 21:13:52 ID:y0hf6QWS
画質変わらず移すだけで200000円ってなんか馬鹿らしいね。
161名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 21:26:15 ID:nXyHnbSW
Potで録画しておいたのやっとみたけど
地球大進化すげえ〜ティンコぴんって立っちまったよ。

来年のシルクロードも楽しみでならん。
162名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 21:35:47 ID:PFOmMgkx
もれ30本もないぞ。
163名無し募集中。。。:04/11/24 21:43:00 ID:y0hf6QWS
自分は全部で1200本くらい(7割がDテープ)
あるけど
たぶん900本くらいは録ったけど全く見てない。
この悪い癖どっかで断ち切らねば・・・。
164名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 21:52:46 ID:CYw9ast9
果たしてブルレイにムーブできる日は来るのか?
165名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 21:55:25 ID:SO80I7mN
私より上手は現れないか......orz
166名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 22:26:56 ID:sp+0Eutw
過去のコピフリーだったころのDVHSテープならBDにムーブしてスリム化可能だけど
コピワン以降のものはDVHSが最終保存先になってしまうね
再エンコしてWMVHDやDivxHDなどに変換して音声もマルチチャンネルで保存できるように
ならないだろうか?
167名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 22:29:15 ID:CYw9ast9
そのコピワン信号だけ除去しちゃうアダプタだれか開発してくれよ
できるかどうかは知らんけど
168名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 22:33:35 ID:4sSQnEOI
業務用のコンポーネントSDIコンバータと
HD対応キャプチャカードでも買えば?
169名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 22:46:40 ID:Z6trw4oY
テープ収納する場所があって羨ましいな
170名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 23:13:34 ID:VbqV2syG
俺は映画は完全に見て捨て。
どうせBDあたりが普及する頃にも
何度でもやるだろうってのがもう目に見えてるし。

つうことで100本ほどしかない。
(ほとんどスポーツ物ね)
171名無し募集中。。。:04/11/24 23:21:04 ID:y0hf6QWS
>>170
君が正解だと思う。
でもね、、もし再放送されないかもと思うと・・。
それが怖くてやめられない。
172名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 23:25:06 ID:tl1ab4sq
ウチは今のところ80本くらい。
映画10本、残りはドキュメンタリーとか音楽モノなど。
昔、W-VHSで黒澤映画録っていたのでテープは懲りた。
173名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 23:56:17 ID:XgvazW1H
オレも5,600はあるだろうなー。Dテープ。_| ̄|○

ムーブできるD-VHSデッキかBD+HDD+D-VHSの3in1機待ってるよー。(・∀・)ノ>ビクター
174名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 00:21:48 ID:nmEQJ2sy
>>163
イラク行ってきなはれ。
違うところを断ち切られるかもしれないが(w

ちなみにウチはD-VHS導入2ヶ月で100本くらい。映画祭が効いたなぁ。
175名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 00:30:13 ID:riwAv/lv
うちは200本ぐらい。でも3分の1しか見てない。
みんな同じ悩みを抱えているんだな。安心したよ。
176名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 01:22:50 ID:i/Qgx6Gw
一般の放送ならDVDを購入してその程度の画質で満足できるけど
HD映像となると購入したくても売っていない
結局放送されたものを保存することになってしまう
177名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 08:24:57 ID:xMkOJobM
うちも1200本くらいだと思う。
置き場がなくなって、400本くらい実家に送りつけた。親はカンカン (--;

HRD200買ってからは、なるべくDVDにダウコンするように「努力」している・・・
178名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 08:34:27 ID:/M+tgfrq
>>173
五千六百なのか、五〜六百なのか気になる。

五千六百であって欲しいが・・・
179名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 09:03:49 ID:gDTY2CpZ
>>178
釣りとしたら巧妙な手口だ
180名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 10:22:44 ID:nxfhvffE
みんな大事なこと忘れてる。というか、気付かないふりをしてるだろ。
D-VHSからBDにコピー出来る機材が登場したとしても、コピーする時間なんてないだろ。
S-VHS録画物をDVDにコピーしようとHDD/DVDレコーダーを購入したはずなのに、
一向にコピー作業が進まない人がいっぱいいるじゃないか。
181名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 14:44:15 ID:VkTYLdo6
映画は将来見られると思うのでテープ保存はやめた。

残してるのは音楽関連のものだけで、
1.そこそこ好きなモノ→テープ保存
2.大好物→HRDのハードディスクに残したままで、いっぱいになったところでHDD換装

コピフリ時代は迷わずテープ保存してたけど、コンサート映像
なんかは今となっては非常に貴重なものとなっている。
もっと残しておけばよかったよ・・・。

自分としてはBDに移行するより、HDDのガチャポンを続けたいよ。


フレディvsジェイソン  8.5点
182名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 15:21:11 ID:nxfhvffE
HDD換装はDV-HRDシリーズが生産中止・修理部品保有期間終了すると
ただのゴミになっちゃうよな。
183名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 15:42:28 ID:0vcU6XLr
俺はHDD換装技でHDDの内容は残したまま
D-VHSかPOTにバックアップとってる
184名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 17:13:10 ID:nmEQJ2sy
BDは一層メディアがDF-360と同じ値段になったら移行時期かなぁと思ってるが
D-VHSで見た画質を参考に気に入ったものだけを新規にBDに録画すればいいかなと思う。

しかし好きな作品が低画質ハイビジョンだったときにはけっこうムッとくるな。
185名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 21:06:19 ID:unzTs3Qb
コピーワンス前までで約1600本ほど。
いつかはBD。
186名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 23:29:53 ID:jE7iPDid
1600本はコピフリが出回るってことだな
187名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 02:11:25 ID:cJMn7fVV
ブロンドライフ 画質8.5点 内容8点 



188名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 18:44:12 ID:eiW+Hn4Q
映画はBDROMかHDDVDが流通するようになれば今DVHSに採ってあるBSDソース
ものは存在意義がなくなるだろうとは思う。ドキュメンタリーものを残す
ように心がけることにした。
189名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 18:59:48 ID:76oxBhyR
>188
その論で行くとDVD-ROMが流通すると映画を録画したDVDレコは存在意義がなくなるはずだけど
DVDレコで一生懸命録画してるのは何故?
190名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 20:06:33 ID:eiW+Hn4Q
>>189
いや、俺が問題にしているのは質の問題。映画を放送波に乗せるため
エンコードを繰り返して肌の質感なんかペターっと言う感じになっている
でしょう。奥行き間も失われる事が多い。このスレをみても分かるとおり
画質に文句なしに皆10点を付けている作品は無いでしょ。BDなりHDDVDの
セルビデオになるとこの視覚的な印象が劇的に変わる。すると今一生懸命
録画しているDVHSは見向きもしなくなるだろうというのが俺の予想。
多分5年後にはね。これに対し今放送されているハイビジョンカメラで
撮られたドキュメンタリーものは既に十分な画質を確保したものがほとんど。
191名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 20:08:39 ID:eCwI0upI
>>189
そんなヤツほとんどいないだろ
192名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 20:27:04 ID:+2xg8OcF
>>189
>映画を録画したDVDレコは存在意義がなくなるはず
このスレではそんなものにはもともと存在意義などないと思うが?
ここは『ハイビジョン映画』等について主に画質評価するスレなんだよ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 20:46:25 ID:Jco2HqRz
このスレの住人の録画環境はDVHS,HDD,BDでHD画像をそのまま録画できる環境でしょう
再エンコしてでもHDDVDで記録できるようになればそれも良いのだけど、出ないだろうな
194名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 20:50:24 ID:76oxBhyR
>192
>ここは『ハイビジョン映画』等について主に画質評価するスレなんだよ。
だったら>>188
>ドキュメンタリーものを残す ように心がけることにした。
に突っ込めや!
195名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 21:09:15 ID:Eg+jYB1/
>>194
「『ハイビジョン映画』等」について主に画質評価するスレなんだから、
映画を録画した’DVDレコ’は存在意義がなくなるはあってるだろ。
192はドキュメンタリーがダメなんじゃなくて、DVD画質がダメって言ってるんだろ。
196188:04/11/26 21:12:10 ID:eiW+Hn4Q
>>194
俺も突っ込まれることを覚悟してたんだけどね。
それで>>190でこのスレに触れて点数の話を振っといたw。
197名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 21:37:31 ID:7ZfBsUlE
>映画を放送波に乗せるため
>エンコードを繰り返して肌の質感なんかペターっと言う感じになっている
>でしょう。奥行き間も失われる事が多い。

( ゚Д゚)ハァ?
198名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 21:55:19 ID:FjJiKB8w
無知な知ったかに対しては無視が一番
199名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 22:20:40 ID:Eg+jYB1/
色んな人がいると思うが、さすがに「モンキー・パンチ 漫画活動大写真」については誰も書き込まないな。
200名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 22:26:27 ID:FjJiKB8w
映画じゃないからね
201名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 23:00:37 ID:qV28LbWb
cs055 ちょっと荒い?
202名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 23:30:46 ID:Jco2HqRz
スタチャン、ザ・ワン 3点
スタチャン、タイムマシン 3点
これってどちらもアプコンだろ
203名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 23:52:46 ID:KAh3AJWy
>>197
まあまあ。

>>190
言いたいことはわかる。
このスレの住人のように画質にこだわるヤシらは、
セルの方が優れてれば、そっちに価値を感じるとおもう。
DVDはSDなんで、ここでは見向きもされないが、
セルの場合、オーサリングする人間が目視で確かめながらのマルチパスエンコードなんで、
同じレートならDVDレコで記録した場合より、はるかに画質がよい。
BDやHDDVDでも同じことが言えて、
ほとんどワンパスエンコードでMPEG2のみのデジタル放送より、
セルの方がずっと高画質になるであろうことが期待できる。
BD-ROMの場合、最大記録レートが、BSDよりはるかに高くとれるというのも期待を高める。
204名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 00:19:19 ID:I/DKLcUw
将来ブルレイソフトが発売されるから
今放送されているハイビジョン映画を録画してもムダというのは半分は正しい。
セルソフトの方が放送より高画質なのも正しいだろう。

でもね、セルソフトを買ったら録画したテープなりディスクなりをそのとき廃棄すればいいじゃん。
実際に発売されるまでは放送を録画する以外にハイビジョン映画を入手する方法はないんだから。
将来ゴミになるかもしれないものへ投資するリスクより
近い将来には見直すことができなくなるリスクのほうがいやだなあ。
205名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 00:29:36 ID:2DBy48VI
BD-Rなら廃棄かもしれんけど、それ以外は消去でいいんでは?
さてと、BD-HD100いつ買おうか。
206名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 02:38:17 ID:KdKADdBF
>>203
「ほとんど」じゃなくて「全て」
適当なこと言うなよ知ったかクン!!
207名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 08:34:17 ID:C40NS4fa
おまえらスレ違い
いいかげんにしる。
録画スレでも作ってそこいけかす。
208名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 09:24:01 ID:I4suw4cw
昼はいけますにしよう。
209名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 11:41:00 ID:GdGY+eYx
>>201
昨晩試験放送中の女の人が釣りやってる番組をちょこっと見たけど、とりあえずアプコンじゃなくてトゥルーHDではあったね。
210201:04/11/27 12:25:16 ID:blMN0wge
>>209
ちょっと見ていたんですが、荒いのはソースのせいみたいで、
綺麗なものは綺麗だね。
ドキュメンタリーとか良質なものを放送してほしいなぁ。
211名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 23:35:41 ID:C+3RfodM
ケミストリーは画質どうだった?
212名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/27 23:42:27 ID:R5BkHt65
チェリエン2見て思ったんだが、画質&音質だけでハイビジョンに満足している時期は
過ぎたのかと・・・・。内容がくだらないと感じたものは満足感もコレクション欲もなくなっていた。
もう一度、自分のコレクションを見直し、時間の無駄だと思うものは消去しようと思う。

213名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 00:50:56 ID:3Ue9YJm6
そんなの最初からだが
214名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 01:02:06 ID:Q3RSmQva
>>212
良くわからんのだが、今までは内容がどんなにくだらないと感じても
画質音質がよければ満足してコレクションしていたってこと?
215名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 10:01:08 ID:hiKkurAM
今までwowowで真HVで放送された映画のリストってないのかな?
あったらそれ見てwowowに再放送のリクエストだしたいんだけど
216名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 10:26:43 ID:5EoitJte
>214
トゥルーハイビジョン映画は貴重だと思い、せっせと録画職人してました・・・・・・・・・・
217名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 10:57:10 ID:/Wa+xDQA
来月のBShiは映画少ないな。WOWOWもこれといったものが無いし
しょうがないから「世界自然遺産を行く」でも録るかw
218名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 12:03:50 ID:zBuuwcWn
ホワイトオランダー

主役の子の可愛さ 10点
219名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 13:23:39 ID:rT5Es/XB
>>216
ただのバカだなw
220名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 15:58:35 ID:ftGEGLV7
俺も120分以内の映画なら内容くだらんくても保存してる orz
221名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/28 18:30:53 ID:/Q1ikky6
>215
私もバカの一人ですが、少しはお役に立てるかな?

ttp://www.sala.or.jp/~kidochan/avframepage.htm
222名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 20:21:38 ID:/jTaMWax
>>221
ハイビジョン放映された映画の画質評価も書いてください。
223名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 21:28:54 ID:y9v2mKXR
>>211
ダメダメ
224名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 21:34:28 ID:6uduJesv
>>221
すばらしい。
参考にします。
225名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 21:51:24 ID:Fzzo12Hy
226名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 22:27:50 ID:OrWxz4F8
ロードオブザリング王の帰還は長いのでテーブ二本で録画する WOWOWは再放送をするから上手く10分ほどよけいに録画して合わせる 
227名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 22:28:34 ID:4IpK0khV
途中でインターミッションあるんじゃないの?
228名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 22:31:45 ID:Lp62au9s
>>225
スペルミスがあるようなサイトは(ry
229名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 22:45:45 ID:OrWxz4F8
一月一日はHVでベンハーもやるらしい 二日はガメラシリーズ 俺は家で酒を飲みながらテレビを見るぞ
230名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 23:34:10 ID:hiKkurAM
スレ違いだけど大晦日のBS朝日、朝の8時から翌朝6時までトリック1,2
一挙放送はやりすぎだろw
231名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 00:14:05 ID:JNjhS0us
>>230
トリックはアプコン?
232名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 00:47:03 ID:QnSV6pVf
アプコンだよ、しかも43。
233名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 08:37:58 ID:tAMkBSbu
ソースがSDだから仕方がないな。
この間の映画版はHDだった。
234名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 09:13:52 ID:KbX3GhZ6
ハルクんはトゥルーHDだよな!?
凄い!なんでだよ
235名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 18:21:22 ID:QQJlMIsr
HDパッケージメディアはこれで普及が数年は遅れるね。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041129/hddvd.htm
236名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 18:48:45 ID:dUm+eU7u
>DVDはSDなんで、ここでは見向きもされないが、

こと映画に関しては、HDTV購入後は全く買うことなくなったよ・・
237名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 18:53:54 ID:7z5Afrrv
確かにHVの画質を見たらDVDはいらない
238名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 22:01:55 ID:lChYKvB8
そうか、HD-DVDに大手映画会社が4社も参加!プレーヤーも普及価格で展開。
BSデジタルで画質的に不満だった作品も、高画質のハイビジョンで見れるかもしれない。
一年以上先かもしれないが、楽しみだw もっとも、ソフトとハードの価格がブルレイと同じなら
、選択に悩むかもしれないが。
239名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/29 22:22:38 ID:H6Hz0EGK
HD-DVDってBSデジタルより高画質なんですか?
240名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 22:32:53 ID:lChYKvB8
がっかりするかもしれんから、過度の期待は無し:
241名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 22:34:09 ID:BAbhAyY9
仮面の男やってたのか・・・
242名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 22:35:31 ID:osuM+3DI
>>239
それはどうかな?エンコード方法がもっと高圧縮な物になったと思う。
だから必ずしも高画質だとは限らないような気もする
divxとdvdのmpeg2でどちらが高画質か?に近いような
243名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/29 22:37:31 ID:H6Hz0EGK
>>240
了解です

しかしLDからDVDに買い替えたし
HD−DVDに買い替え、いつのまにかまたBDなんてことにならないか心配ですよ
244名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 22:38:47 ID:Hz8t7xC+
BSデジタルなんて糞画質話になりません
あんなのと一緒にしないように
245名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 23:22:15 ID:0emKpUf8
HDDVDは1280*720ですよ
フルハイビジョンではありません
246名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 23:29:41 ID:Hz8t7xC+
1080pですよ?大丈夫ですか?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030109/ces03.htm
247名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 23:32:07 ID:0emKpUf8
>>246
ネタ古過ぎ
248名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 23:34:11 ID:Hz8t7xC+
今も同じですよ?間違いは素直に認めようね
無知はROMってろって
249名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 23:39:09 ID:SdWrlw1r
「隣人は静かに笑う」見逃した
250名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 23:44:45 ID:k2Ss9NYO
>>249
鬱;y=ー(゚д゚)・∵. ターンにならずにすんだな。
251名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 00:37:34 ID:Y9pkgdjA
>>249
画質的にはかなり悪い。6点。内容は、、、、。orz
252名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 00:47:27 ID:AJLDP6KY
>>248
1080pってどうやって表示するんだろう?
一年後にはそれが普通になるんだろうか。
253名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 01:18:57 ID:Obr42maY
もちろん1080iに変換して表示
254名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 01:22:21 ID:Obr42maY
ちなみに現状のH264デコーダーチップは720/30pが限界
255名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 06:38:43 ID:LQNpC52i
いよいよ明日からep055で無料ハイビジョン放送が

ttp://www.epep.jp/index.php
256名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 14:00:41 ID:EltJdv6i
>>255
これもコピワン・ケノービ?
257名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 14:40:07 ID:h2D46zAm
>>256
たぶんそう。
今やってるテスト放送はフリーだけど。
258名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 22:22:42 ID:KpmerhH8
>>252
それじゃたいして意味がないように思える。
259名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 23:09:21 ID:51h04yyv
マレーナ
ボンジョルノの重み 10点
260名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 23:47:50 ID:p8Mq/8X0
>>257
内容はともかく、本放送もコピーフリーだよ。
261名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 00:17:20 ID:R1ilnvOc
epでやるインド映画特集が気になる。
「愛と憎しみのデカン高原」みたいな作品を期待。
262名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 17:21:10 ID:yYffj3Xj
>261
今月のラインナップ上がってるよ
http://www.epep.jp/indo/index.htm
263名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 17:56:38 ID:A6s/gjHr
もっとまともな番組表を載せて欲しい。
264名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/01 21:14:32 ID:Zw1UeJ7K
ドキュメンタリー著名で結構いいものがそろっていて驚いた。
明日は「カムイの海」をやるようだ。
「海中顔面博覧会 IN OKINAWA」はやらないかな。
265261:04/12/01 23:06:33 ID:R1ilnvOc
「歌って、踊って、ハッピー!」だけがインド映画じゃない・・・ (´・ω・`)ショボーン

まぁ、そこは要素テンコ盛りの濃いムービーが基本のインドだから、
きっと踊り狂うダンスシーンもあると期待してます。w

ところでこの放送「データ取得中…」の文字が出ないのが良いな。
266名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 09:26:00 ID:a/5lfFLl
>264
番組終了して数分の埋め(他局でいう所謂CMタイム)にやってるのが海中顔面博覧会の一部じゃないかな。
267名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 13:20:59 ID:j5Cpv34P
EPHV、大量の小魚がワーッと泳いでるシーン、あまり破綻してない。データ放
送のってないのが良い結果につながってるのかな。

NHKはデータ放送を独立チャンネルにしなさい。紅白きれいに放送したいでしょ
268名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 21:19:23 ID:Ql/qPlN+
ブラックホークダウン
綺麗。
269名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 21:27:46 ID:7JOHABFv
BHD、テレ東の映画でハイビジョンとはうれしい限りだ。
昨日はさんざん地デジの宣伝しといて、今日はアプコンなんて恥ずかしい真似できないもんな。
270名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 22:00:33 ID:jbv8hm08
ハァ?
木曜洋画劇場のHD化率は
地上波民放の映画番組で断然一位ですよ?
テレ東なめんなよ
271名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 22:21:24 ID:NRJwQ4bz
ださいマークの位置もっと上にしなよ、テレ党
272名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/02 23:52:32 ID:fxXLhqFl
ブラックホークダウン寝て見逃した…orz
どこかで再放送しないかな。
しかたないから24シーズン3でも見よ。
273264:04/12/03 00:26:08 ID:W/r7A9MJ
>>266
確かにそうですね。
>>267の言っている小魚がワーッと泳いでるシーンとか。
ぜひ、全編やってほしい。
274名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 00:27:22 ID:8ZwNbddn
>>272
ジャックがリサスティックマイヤーズを頃す
275名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 13:12:30 ID:9/Zam0wD
HV EP
いいなぁ

余計なナレーションやテロップが一切ない
お金をかけられないからだろうけど

画質9くらい
276名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 18:02:59 ID:6lAq6PPa
テレ東って番組内容も起用タレントもアナウンサーも他の局より
落ちる印象を受けるのだが真ハイビジョン率は昔(BSD当初)から高かったな

277名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 18:37:40 ID:9/Zam0wD
おいep055でハイビジョンおっぱいだぞ
278名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 18:57:22 ID:5SF5kUuq
>>276
WBSに出てる塩なんとかって女子アナは
美貌、知的な雰囲気、喋りともにトップレベルだろ
279名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 19:25:07 ID:KJoE9i8R
しおたまたんハァハァ
280名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 21:01:37 ID:Q21e4Ue/
スパイダーマン真ハイビジョンですよ
281名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 21:11:18 ID:RVh+qnzW
>>280
WOWOWでやってたし
5.1じゃないので腐ってる。
282名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/03 22:46:08 ID:aT5XaGv7
JEANS〜世界は二人のために〜 画質3点。
でも主役が踊りまくりなので許す(w
283名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 01:58:40 ID:poWlhz7r
今日発売されたシネマスコープサイズのチキチキバンバンDVDと昔録画したNHK-BS Hi版の上下の黒帯の幅を比較して気付いたんだが、NHKってアナログハイビジョン時代にテレシネした1035iをそのまま1080iで放送してるものがある気がするのは漏れだけ?
1035i設定もできるから構わんが。もちろん画質はBS Hiの方がずっといい。
284名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 07:13:42 ID:rprFNmhw
テレビがぼろいから
1080i表示時の
オーバースキャンが激しいだけじゃないの
285名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 11:45:41 ID:5Kty/Urx
現状では1035と1080が混在しているが
民生機じゃ分からないから問題ないだろ
286名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 19:38:06 ID:BHAkum+H
大阪だがBSハイビジョンが雨のため全く映らない。
青きドナウの旅が....
仕方ないからNHK総合011を録画中。
287名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 00:25:32 ID:6xWlzrJB
うちも大阪ですが、今回はなんとかしのいだ。
今年は例年になく台風や大雨が多かったので、
ベランダのパラボナもかなり痛めつけられていた模様。
で、先週きれいに掃除して、ついでに角度の再調整をしたら
BS受信レベル 54前後→61前後
CS110受信レベル 40前後→50前後に向上しました。
288名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 01:15:40 ID:6RejDfF2
アナログBSアンテナ15年近く使ってましたが、
激しく分配してるしノイズっぽいしCS110もちょっとしか映らないので
その下にデジタル用のを新設しました。
アナログのは他の部屋でも使ってるため古い方も残しました。
ところが、
雨の日にデジタルの方が激不調になるのでどうしてかなと思ってました。
ふと見ると上にあるアナログのお皿からデジタルのお皿へ雨だれが。
289名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 01:20:27 ID:2bo4JY0A
スレ違い
いい加減にして
受信環境スレじゃないんだけど
290名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 01:29:16 ID:6RejDfF2
エンジェルス イン アメリカ 9
291名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 15:09:40 ID:9Y1Jo3Yc
>>290
2話目録画するの忘れたorz
292名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 15:12:36 ID:V9G0bUb1
映画のみでお願いします
293名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 15:41:48 ID:57u2pVX7
>>292
エンジェルスくらいはいいんじゃない?
一話目の途中で寝てしまった、展開がとろいので俺にはあわないドラマだった。
画質は8.5
294名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 21:02:00 ID:qfNQRdo7
>>292
前のスレッドで映画以外も対象という話になり
>>1では映画『等』となっています。
295名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 21:54:18 ID:a0sSERE2
>>289

    ____
   /∵∴∵∴\
  /∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴∴,(・)(・)∴|
 |∵∵/   ○ \|
 |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
  \|   \_/ /  \_____
    \____/
296名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 22:27:58 ID:X3UhoScD
さっきやってたラブストーリーって映画の最後の方のセリフなんだけど
○○(マドンナ)が結婚したすぐあとに××(主役)は結婚した。って字幕出てたと思うんだけど、
2番目の結婚って離婚の間違いじゃないの?それとも単なる見間違い?叉は結婚であってるのか。

画質は7点くらいと思う。
297名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 22:53:19 ID:9Y1Jo3Yc
いつも思うことだが
やはりサカーはハイビジョンに限るな。
298名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 23:08:16 ID:xSFAdY5+
ドリームキャッチャー4点
これってアプコンじゃないのかな?HD画像に感じない
299名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 23:17:56 ID:6RejDfF2
>>298
23日にををwでやるのがどうだか
300名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 00:18:14 ID:6E3MYDPY
バトルロワイヤル2 画質8.5点 内容7点 普通に面白いな。いい効果音だった。
301名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 09:43:40 ID:o+vrmCZj
>>300
内容はスレ違いだが、
>内容7点 普通に面白いな。
こういう事書くと画質の信憑性も揺らぐぞw
302名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 14:14:36 ID:ISPvCfi5
バトルロワイヤル2 画質8点 内容7点 邦画にしては戦闘シーンはかなり頑張ってると思った。
303名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 15:04:03 ID:dq7fsUf9
BR2 画質9点 内容5.5点
あの北野の娘とかいうチビデブブス女があんなに強いわけないだろ。
設定に無理がありすぎ。
304名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 15:15:14 ID:EbLTF9Ur
ハイビジョンじゃないんだがCSの990chで
「何かいいことないか子猫ちゃん」やってて
吹き替えが広川太一郎

なーんかいっちゃりなんかしちゃったりして
305名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 19:27:44 ID:op+zX5Gu
>>304
広川太一郎のその言い回しは、30年以上前から、言ってるな。なつかすぃ。
306( 皿)゜゜ ◆4Fh34Acl4I :04/12/06 20:08:37 ID:VUJKR/7K
BS-iですげーのやってるぞ
「極限に挑むテストパイロット」めちゃかこいい!
307名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 23:13:52 ID:yZ5hm066
>>306
忘れてた〜〜っ!!! orz...
308名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 23:19:48 ID:yZ5hm066
ダリの途中でテロきたよ〜〜っ!!! orz...
309名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/07 03:58:51 ID:Rm95q14A
12月5日、テレビ朝日(地デジ)で放送の007は、アップコンバートだったんでしょうか?TRUEだったんでしょうか?お教え下さい。
310名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/07 04:07:15 ID:pwOo3oFP
ブラックホークダウン 綺麗だった。特に青 緑の発色が。
HRD2で編集してD-VHSにムーブ保存しちまった。
絵は綺麗だからあとはAAC5.1CH化して下さい。テレ東さん。
以前やったスターリングラードも綺麗だったよ。
311310:04/12/07 04:09:38 ID:pwOo3oFP
おっと内容は10点。この手の戦争物ってタリーって普段は
感じるんだがあの映画は何度見ても泣ける。>ブラックホークダウン

312( 皿)゜゜ ◆4Fh34Acl4I :04/12/07 06:35:16 ID:w2dnQVg/
泣く映画じゃなくね?
313名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/07 07:57:48 ID:WjJ8mvWH
泣く映画じゃないだろ
314名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/07 21:59:44 ID:7urCjZ4n
漏れはあまりの内容の無さに泣いたわけだが。
315名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/07 23:32:23 ID:ghPfpKA5
BHDはかなりタリー戦争モノだな
316名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/08 00:10:34 ID:cmhOdn9n
オトコのキモチ 画質8.5点 内容9点 
317( 皿)゜゜ ◆4Fh34Acl4I :04/12/08 19:37:00 ID:CWNDz1ex
epでハイビジョンおっぱいage
318名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/08 20:14:59 ID:O6kAFUHD
パトリオット4点、これもアプコン
スタチャンHVのTrueHDの映画は半分以下だな
319名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/08 21:25:06 ID:nCxfQOGM
>>318
8月にWOWOWでやった時はHVだったよ
なんか間違えてんじゃないの
320名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/09 12:03:04 ID:gIkO27x7
321名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/09 16:02:35 ID:/F55QMS+
た、「たりー」 はないだろ!!

あれは実話だぞ!!
322名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/09 20:27:16 ID:OsCOjt8a
BSHi屋久島 満点ですが
林の中をカメラが移動してゆくと MPEG破綻気味で木の幹の肌がウルウルする
323名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 00:43:32 ID:LyT8MnWv
>322
ああいうのって、TVのせいじゃないのですね。
ちょっと画面がざわざわするやつですよね。
うちのだけかと思ってしまった。
324名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 00:47:22 ID:ha+4Lh+U
所詮放送なんてこの程度の画質
325名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 07:00:06 ID:89tMFnW1
今日のスケショliveに期待age
326名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 07:57:12 ID:ivsTGHOX
今夜のBSHiの虫特集に期待age
327名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 18:40:23 ID:ivsTGHOX
お前ら俺がしかめっ面でスキップしながら近づいて来て
人生って最高だよな!!って叫んだらどうする?
328名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 19:10:53 ID:vcDK9N6N
今夜の地デジの千と千尋、また超額縁&赤い画面で視聴者を
興奮のるつぼにたたき込んでくれるかなぁ? 
329名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 21:40:05 ID:EYAlK3vQ
千と千尋、超額縁で放送中。
昨日のロボコップ3観るかな
330名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 23:16:16 ID:vcDK9N6N
マジで−5点くらい付けてやりたいところだな>千と千尋
でもここはマイナス評価の基準がないのでとりあえず0点(w
331名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 00:39:56 ID:rq8blXFD
残業から帰ってきて「千と千尋」地上波録見たら
ガクブチだったガックリ。
日テレつぶれろ。デジタルから撤退しろ!!
332名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 00:53:08 ID:19JqqLDb
>>331
ハイビジョンじゃないなら額縁だろうが何だろうがどうでもいいや。

要は、「ハイビジョンで放送してくれ。」ってことだな。
333名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 01:08:35 ID:h/YiGJ5t
放送波自体はHDだから余計にたちが悪い。
SDならズームしてでも見れるのに・・・
334名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 01:15:03 ID:s6u8mNyI
それは日テレというよりジブリ(あるいはブエナビスタ)の意向じゃないの?
ジブリの宮崎アニメってハイビジョン放送されたことがないよね。
これらはハイビジョンソフト発売後一年以上経過するまで
ハイビジョン放送されることはないと予想しているんだが。
335名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 01:16:44 ID:19JqqLDb
>>334
宮崎アニメってことでは確かにないかな。
火垂るの墓はWOWOWでHVでやってたけど。
336名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 02:11:51 ID:mt3PmhYw
こうして見てると、地上デジタルのほうは、まだ数年待たないと
なかなか完全ハイビジョンにはならないみたいだねえ・・・
しばらくはBSのほうだけでなんとかするか。
337名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 06:47:53 ID:7jNrSVEo
BSで千と千尋やったことあるのか?
338名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 09:40:16 ID:8PAQVuj2
>>234
アニオタスレで 耳をすませば が真HD放送だったとあるけど本当ですかね?
339名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 09:41:49 ID:hgvj9Pjl

ワイド放送ではありましたけどアプコンですよ
アニヲタは目が悪いんでしょう
340名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 13:50:26 ID:vbNYX2Mi
どっちにしろ宮崎アニメでないことには変わりはない。
そういう真HDアニメなら他にいくらでもあるわけで。
341名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 13:57:18 ID:ZoU0AS+P
インディ・ジョーンズはSDかよ。残念。
342名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 16:04:19 ID:G4BeaBFd
今日のロードオブザリング2はHDかな
それとも千と千尋みたいに超額縁かな?
343名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 16:11:14 ID:iQrAdRNA
>342
TV雑誌ではHVマーク付いてないからレターボックスだろ。
344名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 16:14:29 ID:31qm9xQq
真ハイビジョンです
テレビ誌なんてあてにならないよ
345名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 16:48:31 ID:ShP1j5iJ
ここはHDかSDかを議論するスレではなくて
HDのなかでの画質評価スレですよ
346名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 16:51:29 ID:gqSEhgt7
そんな議論は誰もしていません
347名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 16:52:48 ID:ShP1j5iJ
いやみであえて議論という言葉を使ったのですよ

きにくわなかったなら真ハイビジョンの画質について語ってください
348名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 17:20:25 ID:dJTJGBr4
今日のLOTRを見て感想書いてください
地デジなんでレート低いしCGアニメでもないのできついでしょう
前回話題になった実は4:3の上下切と言う噂についても検証してください
349名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 17:34:43 ID:dipAB+tl
真ハイビジョンの画質と言っても放送自身はハイビジョンなのにアップコンバートの放送も多い
DVD程度の画質だとそれに気が付かない人もいる
350名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 17:40:19 ID:Wvs89OWn
ロードオブザリングはシネスコだからオリジナル画角かどうかすぐわかるだろ
351名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 17:45:18 ID:JpELZ8A7
テレビ放送はシネスコじゃないですよ
352名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 20:18:38 ID:waUP2Fyo
ホビット 5点
353名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 20:21:31 ID:nIj6oBuQ
やはり地上波アナログより表示領域が狭いな
354名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 20:25:11 ID:1pO8k/qj
それにしても王の帰還202分もあるのかとおもうと…
年末Dテープ買いに行かなきゃ…それにしても高いよな。
355名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 21:33:42 ID:vbNYX2Mi
王の帰還ってインターミッション入るんですかね?
それとも連続?
D360でも入らないとなるとかなり厄介だな。
356名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 21:54:23 ID:v+Qwy54g
>>355
パナ機でノーマルテープにD録ができるというカキコを見たことがある
200分テープでいってみたら?
357名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 23:24:27 ID:6Nm4lMFw
パナじゃなくても普通にできる。

どうせ何回もリピートするんだから、自分で前半と後半を
作るか、D420を買うかだな
358名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/12 08:58:53 ID:iW9DauAm
パイレーツ 9点
359名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/12 10:42:21 ID:nqk9duth
だっちゅ〜の
360名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 01:00:18 ID:6DjvogRy
ベン・ハー
風と共に去りぬ

インターミッションは何時間何分で入るのでしょうか?
361名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 01:25:01 ID:UFtc5MWm
BS映画祭終わったから廃れた?
362名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 05:09:53 ID:Rjh2Wh/U
>>360
BSのサイトで聞くと教えてくれる
363名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 05:32:57 ID:p+Zx5JC1
WOWOWもBS-hiも今月は不作なので、スカパー110の16日関
無料お試しサービスを申込んだ。もちろん狙いはスタチャンHV。

「空軍大戦略」 9点
「ドリーム・キャッチャー」 9点
「タイムマシン」 8.5点
「スチュワート・リトル2」 10点
364名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 11:55:14 ID:vXM+gz5B
>>363
もろにアップコンバートの「タイムマシン」に8.5というのはどんなもんだろ?
画面が小さいと判断できないのだろうか?
あれならDVDのほうが画質が良いと思うけど
まあ客観的な判断ではなく主観的な判断でしか無いからしょうがないけれど
365名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 14:11:03 ID:WqaCjf2D
環境も書いたらどうだ?シャープ液晶32インチとかパナプラズマ42インチとか。
環境への攻撃はなしな。
366363:04/12/13 14:57:06 ID:p+Zx5JC1
「タイムマシン」はWOWOW放映時より綺麗に見えました。
ってゆうか、WOWOWとは色の感じが違って見えたんだけど… 
まぁ、32インチ液晶ビエラなんで、画質語っちゃいけませんかね。
367名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 18:50:43 ID:j/Z52AZA
>>363
いけない、当然。
368名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 19:05:42 ID:9uGCP9D1
画質は42vプラズマヴェガの漏れに任せとけ。
369名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 20:34:33 ID:rvMCICER
プラズマだったら、まだ液晶のがマシ
370名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 20:59:32 ID:j/Z52AZA
>>368
まかせられない、当然。
371名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 21:14:08 ID:ZwERx4Bd
スリーピーホロウ
9点
372名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 21:16:06 ID:khgNrVKZ
マリーアントワネットの首飾り 8.5
見ていると砂の惑星の新小説シリーズを思い出す
373名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 21:44:16 ID:UOv2AivB
32型ブラウン管はどう?
374名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 22:01:03 ID:Rwe5wFZf
>>373
画質は最強。
375363:04/12/13 23:34:35 ID:p+Zx5JC1
「タワーリング・インフェルノ」
デジタルリマスター版でキズやゴミもなく綺麗でした。

スタチャンHVって、WOWOWより鮮明に見せるためなのか、
全体に彩度が高いというか色が濃い感じがする。
それと冒頭とエンディング以外はウォーターマーク出ないのは良い。
ただし、字幕が少々デカいのが難点。
376名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 23:40:12 ID:aF9ZeMYS
>デジタルリマスター版でキズやゴミもなく綺麗でした。
377名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 00:10:53 ID:5NyhoD3x
>375
>デジタルリマスター版でキズやゴミもなく綺麗でした。

ハイビジョンの画質にこだわる部分が住人と激しく違ってないか?
378363:04/12/14 00:38:49 ID:WEj9NFWM
           ∧_∧
  何だよ ・・・ /⌒ヽ ) 
         i三 ∪ 32インチ液晶で画質語るなと言われて  
          |三 |  画質以外のことを書いただけなのに… 
         (/~∪
        三三
       三三
      三三
379名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 00:52:55 ID:ojq0IlDj
>>378
ィ`
380名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 00:58:14 ID:EYjkRlSJ
>>377
キズやゴミがないっていうのは大事だよ。
いくら解像度が高くても傷だらけのものは見る気しないからな。
(以前のBShiのリックベッソンのアトランティスは傷だらけでひどかった。)

>>378
32インチの液晶だったら画質を語ってもいいのではないかい。
(画素数は縦680本以上あるんだよね。)
381378:04/12/14 01:15:24 ID:WEj9NFWM
じゃあ改めて
「タワーリング・インフェルノ」 9点

パナの液晶ビエラ TH-32LX300による評価。
382名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 01:22:27 ID:jjIuiTG+
液晶じゃあなぁ
383名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 01:26:40 ID:FANTbaCv
液晶でもプラズマでも良いがせめてDVDとハイビジョンの映像の差を
認識出来る程度の目は持っていて欲しい
30インチ台の画面だと難しいか?
384名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 01:26:46 ID:DFtHKT2R
>>382
じゃあなんならいいんだ?
プロジェクターユーザー以外ここは書き込みできんのか?
まさかプラズマとかほざくなよ
385名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 01:28:13 ID:DFtHKT2R
>>383
うち液晶32インチだけど
DVDとの差はかなり分かるよ。
386名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 04:04:48 ID:8Xa9aHWX
トラコンを通してPCの21インチ以上のモニター。
これならフルハイビジョン出る。
DVDとの解像感もハッキリと判るよ。
387名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 08:00:51 ID:1UVVzMlA
たいていの人がそんな視聴環境じゃない限り無意味かと・・・
388名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 08:29:00 ID:gG5sVMIe
俺のプラズマ、HDとDVDの違いは、ハッキリわかるよ。
地上波(アナログ)なんか汚くて見る気しないくらい。
画面のでかさが重要じゃないか。
389名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 08:51:01 ID:KshjCdsP
グラベガ60の俺にまかせろ!
390名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 12:02:21 ID:lFz02gnc
やっぱ画面サイズ重要でしょ。

自分がブラウン管32インチだった時には、プロジェクタユーザに対して
色々ゴタクを並べたけど、120インチにしてみて、理屈じゃないと理解した。
ちょっとした画質の差が、小さな画面とは比較にならないほど大きいよ。

個人的には
100インチ>>>>>>50インチ>>>>32インチ
CRT>>>液晶>>プラズマ
391名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 12:13:51 ID:wo00lmc/
マスモニは20インチですが、何か?
392名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 13:04:06 ID:jjIuiTG+
プロジェクタなんてボケボケじゃん
393名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 13:12:55 ID:7oc0o461
>>392
最新のプロジェクターを知らないからでしょ?
20万クラスの御三家の液晶で、ハイビジョンを見たら、きっと前言撤回するよ。
394名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 13:25:42 ID:jjIuiTG+
黒浮きしてか
395名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 13:39:29 ID:9F9U2c2Z
>>394
どんな機材でハイビジョン見てるの?

396名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 15:13:51 ID:LJcLIANu
画面が小さいほど綺麗じゃないの?
それがいいかは別として
397名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 16:01:23 ID:GUch2Hbq
いや、>>363氏に必要なのは大画面であるとかブラウン管であるとかじゃなくて
経験でしょ。
テンプレにある高得点なもの、低得点なものをそれぞれ3つほど。
さらにアプコンを2本ほど見て新HDとの差を感じる。
環境よりリテラシーの問題だよ。

たとえ21インチSDなディスプレイでも、9点と8.5点の差とかじゃなきゃ
よほど鈍感でない限り分かるようになると思うけどね。
398名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 16:02:33 ID:GUch2Hbq
×新HDとの差を

○真HDとの差を


  す  ま  そ
399名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 19:00:02 ID:u7TKdcPk
スーパーマン放送決定上げ
400名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 19:15:30 ID:X65G+jMC
>>363 気にするな
主観だけの評価なんだから
同じ映画でもブロック出まくりの破綻HDと階調豊かな高レートSDでどっちが綺麗?
と言われて、必ずしもHDとは言えないと思うしね。
機材評価スレと勘違いしてる人の意見は聞かなくていいと思う。
401名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 20:29:51 ID:hD50u8Ba
>>396
そのとおりだ。
ただ問題は小画面だと元の画質が悪くてもそこそこ綺麗に見えてしまうことにある。
402名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 20:39:37 ID:FANTbaCv
そうそう
大画面ばかり見ていて久々に小さい画面見たらやたらにきれいに見える
でもそれは走査線の間が詰まって密度が高いだけ
403名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 21:10:58 ID:m3kUhB/+
違うよ大画面モニタが画質悪いからだよ
404名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 22:41:57 ID:vHIUiWTF
ハードを語るのはやめない?
荒れるもとになるだけだよ。
405名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 22:58:18 ID:pieBQu8O
せぶぅーん でぇいず うぉー
406名無しさん:04/12/15 01:09:39 ID:agIfeLEl
WOWOW
すべてをあなたに 4点

妙に粒状感があるというかノイジーな印象。
407名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 01:54:09 ID:lOsfPCbl
>>403
分かってないなあ。
その大画面デバイスの画質が小さいモニタと比べて良いか悪いかじゃないんだ。
大画面だとソースの粗が目立つ。小さい画面だとあまり気にならないってことを言ってるのに。
408名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 02:54:53 ID:MLxSmzlq
お前らビギナーがハイビジョンで放送してんじゃねーか
さっさと教えろよ
409名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 03:12:12 ID:vHAc2txL
お前らビギナーが ハイビジョンで放送

かと思った
410名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 18:24:47 ID:BYt5WIcm
>>403
大画面でもとてもとても離れて見れば綺麗だよ
411名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 19:41:10 ID:vHAc2txL
明日ターミネーターか
412名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 21:10:12 ID:8Xm0Zok1
>>411
え?何chで?
413名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 21:22:47 ID:lx6AoVdT
7ch
414名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 21:35:51 ID:my149879
ジャイアンツ
てっきり野球の映画だと思ってみたら、とんでもない映画だった。
こういう映画があるから絶対に死ねない。
あと古い映画があそこまで綺麗になるってのはいいね。
当たり前だけど50年前も同じように今の世界があったんだなあと感じることができる。
どうでもいいけど点にすると7〜9くらいかな。
415名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 21:41:15 ID:8Xm0Zok1
>>413
7ch?BSジャパンじゃないよね。地デジなの?
416名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 21:54:54 ID:wQubvEox
>>415
テレ東じゃないの
417名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 22:42:48 ID:7Q3OI/le
21モンキーズはハイビジョンで放送したことありますか
418名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 22:54:47 ID:OeRTocb8
>>417
9匹多い気がするが....

以前やってたよ。
2001年12月2日 15:00-17:50 BS161
ハイビジョン放送だけど、フィルムの粒子がちょっとだけ気になるかな。
8.5点ぐらい?
419名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 22:55:12 ID:63vv71AI
ドリームキャッチャー7点
以前アプコンの疑いをしたけど録画を見てTrueHDを確認しました
ヌメヌメした映像はHDならではです、でもかなりノイズを感じる

>>417
21モンキーズは知らんが「12モンキーズ 」は過去にHD放送あって保存してある
画質は覚えてない
420名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 23:02:40 ID:ZplUvJS1
ジャイアンツってインターバルあった?
421名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 23:08:26 ID:7Q3OI/le
うっ、12モンキーズだったハズカシ。
そんな何年も前に放送されていましたか
BSiに再放送キボウメール送っとこう。
422名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/16 00:09:00 ID:X8T0c1Mk
>>420
映画終わってendって文字出た後になぜか3分くらいあった。
さらに途中でこのあと本編が始まりますと文字が入った。
ええっ!今までの大河ドラマが本編じゃねーのかよとぶっとびそうになった。
423名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/16 00:48:51 ID:geSo2LPP
悪評
424名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/16 08:04:42 ID:os6B3Epa
ジャイアンツ真HVって事になっているけど、何かアプコンぽい画質だったな
画質6点
425( 皿)゜゜ ◆4Fh34Acl4I :04/12/16 16:54:33 ID:YLahnUsF
21サルワロタ
426名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/16 18:51:25 ID:0vHFrVmX
WOWOWはもう少し考えてくれジャイアンツは最低2分のインターバルを入れてくれ ロードオブザリング王の帰還は不安だ
427名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/16 21:42:36 ID:BVfNzJlb
BSiのBモンキーっての。ざらつきがあるが、色彩が深みがある。特に青がすごい。
428名無し募集中。。。:04/12/16 23:04:13 ID:OyIVOM85
>>427
なんとなく言いたいこと分かった
でも全体的には7点程度だね
429名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/16 23:41:22 ID:0aU5cwyH
女はみんな生きている
画質8

フランス映画も最低このくらいのレベルで放送して欲しい。
全体的に明るいシーンが多くて、色数も多いかな。
430名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 02:50:12 ID:pO1pA/y1
「女はみんな生きている」ってアプコンやん。
431名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 02:51:12 ID:PQNXX5sQ
>>429
この映画、ハイビジョンだったら、よかったんだけどね(笑)
432名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 09:20:09 ID:AHy0CWQU
評価をしたこと無い自分でもアプコンと真HDの違いのことを知ってるのに
何で評価を挙げるほど画質にこだわる人でそこに頓着のない人がこうも
しばしば現れるのか。
433名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 09:25:11 ID:Vaklx4c+
クソ画質な真HDや
アプコンやデジタルSDなのにメチャ画質が良いのも有るからね
一概には言えないと思われ
この間のWOWOWハルクのSDはホント良かった、デジタルSD見直した

アナログレコードでもリアルな録音とCDでひどいの山ほど有るしね
434名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 10:24:32 ID:5GOXX1Er
>>この間のWOWOWハルクのSDはホント良かった、デジタルSD見直した

これ、同意、張る躯は良かった。
435名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 10:54:59 ID:Pdl+ih6H
確かにアプコンでもかなり画質の良い場合もある
でも真HVとアプコンを判定する位の目は持っていて欲しい
436名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 11:43:20 ID:wuhNlJBx
判定するまでも無く、WOWOWでアプコンって言ってるからな。
もっともらしく評価しようとした>>429の立場が無いw

確かにフランス映画こそ綺麗に放送して欲しいものだが…
ベネックスの「青い夢の女」はなかなか綺麗だったが、「ディーバ」は汚いからなあ。
437名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 16:38:19 ID:+VxSVRS0
>>433
というかWOWOWの日頃のSDの画質の悪さは
もう少し何とかならないものかと思う
438名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 19:16:10 ID:LerQ/Fr3
>>429
画質評価のスレにようこそ。
439名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 22:24:02 ID:NlRHZFz+
>>433
でもねえ、ここは"ハイビジョン"映画の画質評価スレなんだから、
ソースがSD(解像度が絶望的に低い)では評価が低くなって当然だと思うけど。
DVDレベルの高画質では意味ないんだよね。
440sage:04/12/17 22:31:28 ID:9l3aoJJE
>>437
せめてBS2みたいにスクイーズでやってくれんかね。
441名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 23:37:31 ID:GEDIjfvB
>>440
いいこと言った。
少なくともWOWOW2と3はスクィーズにしても何の
問題もない。
442名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 23:57:06 ID:sCp2MfNq
>>440
そうだそうだ。
443名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/18 01:20:35 ID:xr3RGL1H
キル・ビルVol.1もワイルド・スピードX2も
SDの画質(WOWOW、スタチャン共に)で放送なのね……(´・ω・`)ショボーン

DVDにも劣るようなもんはイラネ。せめてSD画質の放送のすべてがプログレッシブ放送にならんかなぁ。
444名無し募集中。。。:04/12/18 01:26:02 ID:07mMSxMY
SD放送はすべて廃止でいいよ、その間は
機器点検でw
そんでもって視聴料その分減らしてくれたらいうことない
445名無し募集中。。。:04/12/18 01:28:31 ID:07mMSxMY
そういえばSDまたはアプコンものの映画って
2年くらい前のビデオ版の呪怨以来みてない気がする・・・
446名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/18 12:06:08 ID:jwRkpCL1
世の中にはSD放送でも構わない人が沢山いるので、それを廃止にしたら
番組が減って加入者も減る。
運営費が削減されても、むしろ視聴料は高くなるかもね。
447名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/18 16:54:39 ID:aymi6qX9
山猫は眠らない2、5点
これって真HVなのだろうか?
クレジットロールを見た感じではHVのような見え方なんだけど
映像自身はHVにしては解像度が足りない
アプコンだとしたらかなりきれいだと思う
448名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/18 17:17:46 ID:OKief0fJ
明日の「ソラリス」に超期待。
内容はともかく、音と映像に身をゆだねてるだけでうっとりとなれる作品という意味で
俺的には「ロード・トゥ・パーディション」の次に真HD放送を望んでたからね。
それだけに「ロード〜」のアプコン放送はがっかりだったが。
449名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/18 17:22:54 ID:BdQo2u3t
漏れも超期待しているよ>ソラリス

最近不眠症だから・・
450名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 00:57:22 ID:CsV/bcJd
>>446
そういう人は今のハイビジョン放送だってSDで見てるだろうし、
オールハイビジョンになってもそれは変わらないんじゃないの?
451名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 07:07:06 ID:vszyoiV9
>>450
444をよく読めよ
読解力ないのか?
452名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 12:34:15 ID:7v5yA09B
>>451
それ以前に>>446のレスからして>>444の意図を読み取ってないような。
まあ、いずれにせよ>>444がいうような方法で安くするのは難しいと思うけどね。
HV専用チャンネルを作って、そこにだけ加入してもらうってのが一番近いイメージ?
453名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 23:04:01 ID:2lDbYR6z
昨日Potに録っておいた「評決」を今見た。
オジンの俺としては二十歳そこそこの時に結構奮い立たされた懐かしい一本。
日本でDVDすら未発のこの作品と、これほどの鮮度の真HVで再会できるなんて。
今回ばかりはWOWOWに感謝。
俺にとってニューマンは、「ハスラー」の次にこれだな。
(そういえば正月、「ハスラー」もHV放送あるんだっけ)
454名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 23:10:34 ID:JuM+iEE8
フェイスオフって、もしかして真HDだった?
ソラリスに気を取られて見損なった!
455名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 01:02:41 ID:uTV1LBmH
>>437,440,441,442
以前洩れも
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1097453937/103
に書いたが遂に実現したみたい。
きょうやったライフ・オブ・デビッド・ゲイル、スクィーズでした。
しかもWOWOW1で。何度も確認してしまったよ
HDが多くなるのが一番だが、SDならスクィーズが増えるように!
456名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 02:19:26 ID:/yk9KUWW
>>455
おお、それはいい情報だな。
いままではHDで放送があったものを逃して
SDでみるとがっかりしたものだが、それが
少しでも解消されると思うと嬉しい。
457名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 08:33:28 ID:nXUNInGc
>>455
先日、放送されたハルクなどもSDだった。でも画面いっぱいの映像だったのでまあ満足でした。あれはあれでいいのかね?
458名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 08:44:43 ID:E5CEzmq3
>456
WOWOWってワイドのSDって前からほとんどスクィーズだろ。
459名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 09:00:44 ID:0zDov6zi
>458
そうそう。うちもほとんどのSD、スクィーズになってるけど。
460名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 09:04:16 ID:0zDov6zi
>>454
「ソラリス」えがったな〜。9点
オープニングの雨にぬれたガラス窓からして「うひょ〜っ」って感じだった。
もうDVD観る気しない。
461名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 10:35:43 ID:vRgnSSZT
>>458-459
今は知らないけどWOWOWはレターボックスを16:9に変換できる信号を付けてた。
4:3の上下を切った走査線360本を480本に拡大してアスペクトを16:9スクイーズにする
機能がチューナーにあるから。
だから、元から16:9なのかLBを変換した16:9なのか見極めないといけない。
462名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 15:58:57 ID:/yk9KUWW
>>458-459
もちろんデジタルだよねえ?
うちではついぞ見かけなかったんだけどな。
もう一度録画してある奴を見てみるよ。
463455:04/12/20 19:43:21 ID:LAqOKMDM
お詫び

>>455にて、WOWOW1のライフ・オブ・デビッド・ゲイルがスクィーズで放送さ
れたと報告致しましたが、私の間違いであったことが確認されました。ここに
訂正して陳謝致します。

プラズマテレビに地上波デジタルチューナMHD500を接続して使用しております
が、SD放送受信時にEPGなどを表示する際にHD信号に切り替わる際にテレビが
自動対応する時の画面のちらつきがうるさく、一時的にチューナのD端子出力
を1125i固定に設定していたことが原因でした。

チューナMHD500のD端子出力を1125i固定に設定しているとSD放送で放送された
映像がそのまま出力されなくなることがあり、D端子側に1125i固定で出力する
ために行なわれる変換(例えばズーム変換)が行なわれた後の16:9の映像をスク
イーズにダウンコンバートした映像がS端子に出力されることが分かりました。
464名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 21:14:36 ID:jUzJORDR
ソラリスにアパムが出てた
465名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 22:19:36 ID:lM7ry/jW
だいぶ前の放送になるけど、録画したものを見てのプチ評価。

「ソナチネ」…6点 解像度も低くノイジー

「その男、凶暴につき」…6.5点 ソナチネよりはノイズが少ないがまだまだ

「グリーン・デスティニー」…7点 解像度は比較的高いがちょっとノイジー
                     あとマルチステレオだが音量が低くて台詞を聞き易くしようと
                     音量を上げるとBGMがでかくなりすぎるきらいがある
466名無し募集中。。。:04/12/20 22:24:22 ID:/awuBjO4
録画してたものの採点全然うれしいよ。
グリーンディスティニーってWOWOWだよね?
自分は8〜8.5点くらいあるような気がした。
といっても見たの1年以上だけどw
467名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 22:27:51 ID:5ydlwsPl
ソラリス映像面は良かったが
音とか内容は全然面白みにかけるな。
468名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 23:49:06 ID:K/Lvccdk
>>467
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

寧ろ音響効果で印象深い映画だと思うんだが。耳に残るよ。
469名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 09:19:50 ID:dpc5ySUR
「クローサー」 7点かな。
ただ、これは劇場版が広東語音声なので、
北京語で話しているヴィッキー・チャオ、スー・チーは別人が吹き替えてるのが残念。
ヴィッキーやスー・チーが好きな人(俺w)は、DVDの北京語バージョンがお勧め。
470名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 09:37:47 ID:dpc5ySUR
あとテンプレに↓コレ入れたらどうかな?
http://www.wowow.co.jp/hivision/list_hv.html
471名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 18:04:10 ID:mqspeDzk
>>468
浅間山荘とかは音面白かったな。
472名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 18:04:38 ID:tRbZuxNf
オレンジデイズの再放送がアナログ画質なのが気に入らない
473名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 12:46:59 ID:NHC5wZZQ
昔の放送だが、
「ア・フュー・グッドメン」BS-hi
うちの環境(32型ブラウン管)だと10点。
474名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 20:08:05 ID:LBAkAse/
キルビルSDかよ・・・
475名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 23:20:29 ID:NHC5wZZQ
>>474
ユニバーサルのは今のところHV放送されない。
良いと思ったのがユニバーサル映画だったらDVD買っといた方がいい。

昔の放送「ウォーターボーイズ」BSフジ 6点

BSフジのはHVでも汚い。DVDとそれほど差がないくらい。
民放でもBS-JAPANとかBS朝日ではもっと綺麗なのがよくある。
ただCMが入るからなあ、BS-i以外は。
476名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 23:25:52 ID:lSuprgwv
BSデジタルはWOWOWとBShi以外は電波の無駄使い。
477名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 23:59:28 ID:E+rL66ur
映画に関してはそうかもしれんが,

シャーロックMyHome'sとか面白いぞ
初代の銭形愛とか,島津アナのゴーゴーマーケットとか(w
478名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/23 00:19:41 ID:TzDPPxGc
零たんハァハァ
479名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/23 18:05:39 ID:SWzZCaaQ
ドリームキャッチャー 8.5点 クリーチャ−度10点 内容7点 ゲロゲロ度10点
480名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/23 18:51:11 ID:J8Id+L94
ドリームキャッチヤーって面白いのか 男4人と書いてあって女性が出演していないから 見なかったが 男4人だけか出演者は ?
481名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/23 19:49:12 ID:SWzZCaaQ
犬と黒人と兵隊とグリーンマンとおばさんと不良と、トムサイズモア
482名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/23 20:58:11 ID:J8Id+L94
山猫は眠らない2 画質最悪だ3点 とてもHVと思えない
483名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/23 21:09:41 ID:4V0VwdTK
BShiテロ来ちゃったよ〜
サーカス録ってたのに〜
484名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/23 21:15:50 ID:4KooVcC7
>>482

そうかな?満足のいくレベルだと思うけど。
485名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/23 21:45:22 ID:qMenjbKv
早くハイビジョン映画をHD解像度のプロジェクター100インチで
ウーファーガンガン響かせて楽しみたいな〜
486447:04/12/23 21:47:48 ID:7OWiMkWC
>>482,484
山猫は眠らない2だけど俺も解像度的には良く出来たDVD程度だと思う
とても真HVには見えない
実際にはアプコンなのだろうか?真HVなのだろうか?
487名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/23 22:07:25 ID:oPUgYqgz
「サイン」のリピート見た。
以前の評価じゃ5点とかだったみたいだけど、俺は8点あげてもいいと思った。
映画としては出来損ないだが。
488名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/23 23:36:07 ID:Lf1Aijqp
カッティング・エッジ再放送だって。2005.1.5。
489名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 01:05:07 ID:eCj4X1Mn
早くハイビジョン映画をHD解像度のプロジェクター100インチで
ウーファーガンガン響かせて楽しみたいな〜
490名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 01:05:16 ID:KJ3g+npu
>>488
良い情報ありがとう!
今度は録画するぞ
491名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 10:18:46 ID:zoASu7YQ
お、今日ユンカースカムヒアやるのか。
劇場でみて以来だ、ナイスNHK。
492名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 11:40:15 ID:ciuOdIYF
ナショナルセキュリティ綺麗やなぁ
久しぶりにHV画質の映画見たけどほんと綺麗やなぁ
493名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 13:45:39 ID:NdsQ6i0u
「マイノリティー・リポート」…6.5点
494名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 15:57:44 ID:kZ28qTU5
ロードオブ対応で420のDテープ初めて買ったけど高いなぁ。
どうせなら来月に三部作週一とかでやってほしいよな。
495名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 18:18:17 ID:NdsQ6i0u
「世界中がアイ・ラヴ・ユー」……そりゃ今日はそうなんだろうなあ…orz
8点。
496名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 23:16:23 ID:h8NJITpq
テロ…orz
497名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 23:34:52 ID:6aBZD/65
テロ・・・_| ̄|○<受信料払う価値ねぇ〜
498名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 23:43:54 ID:h8NJITpq
ユンカース思っていたほど面白くなかったからまだいいけど…
テロは狙っているとしか思えんタイミングだったよな…
499名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 23:47:41 ID:6aBZD/65
山川草木中に流せってな。しかし、ああいう番組中のテロは見たこと無いな。
ユンカースが面白くなるのは今からでしょう。
500名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 00:47:56 ID:x3rUusIf
保存しようと思ったけど、テロでたからもうやっぱいいや。
テロ流すときは超重大事件の時だけにしてくれ…
501名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 01:12:57 ID:dzkpeQa3
「DEAD END RUN」の冒頭、音がちょちょ切れてたのうちだけ?
他のチャンネルはそんなことなかったけど。
502499:04/12/25 09:20:02 ID:u769HFKk
>500
でもこれ、HDソフト化は望めそうにもないけど。。。
503名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 09:49:19 ID:cvzEFOOn
CSIマイアミはアプコンだけどなかなか画質いいし
内容もかなり面白いな
504名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 10:25:13 ID:2WXXdVMj
それがこのスレと何の関係があるの?
505名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 13:06:54 ID:fn411IG0
ゴジラHD一挙放送とかしてくれないかな〜
デストロイアまででいいから。
エヴァもHDで一挙放送して欲しい。
506名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 15:11:32 ID:2TWmmU3a
>>504
黙れはげ
>>505
エヴァはやったろ
507名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 15:32:53 ID:fn411IG0
>>506
え?エヴァもHDでやったの?
508名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 15:35:58 ID:2TWmmU3a
>>507
うん
WOWOWだったかな
509名無し募集中。。。:04/12/25 15:37:04 ID:9Kdb4RU9
たぶん508はアプコンかどうかも分からない
糞モニタ使ってるか目が腐ってるんだろう
510名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 15:40:56 ID:OQ7OGinf
劇場版は141でHD放送していたけどね。(2001.7.8)
511名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 15:41:21 ID:2TWmmU3a
>>509
腐ってるのはお前氏ね
512名無し募集中。。。:04/12/25 15:44:14 ID:9Kdb4RU9
>>510
141ってなに?
513名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 15:44:20 ID:Thdzvhm5
TV版エヴァはソースがSDなんだからハイビジョン放送というのは
アプコンのことに決まっていると思うが。
514510:04/12/25 15:47:04 ID:OQ7OGinf
>>512
BSデジタルの141チャンネル。
珍しくBS日テレがハイビジョン放送してた。
515名無し募集中。。。:04/12/25 15:48:58 ID:9Kdb4RU9
じゃあやはり508が言ってるのとは別のものなわけだ。
ってことは508は糞モニタ使ってるor目が腐ってるということでFA?

516名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 15:51:04 ID:2TWmmU3a
>>515
リマスターしてハイビジョン化したのを放送したんだよ
515が脳みそ腐ってるということでFA?
517名無し募集中。。。:04/12/25 15:52:06 ID:9Kdb4RU9
>>516
理マスターしてハイビジョン化したものをアプコンで
放送したんだよ
508はいいかげん自分の過ちを認めれば良いのに・・・
518名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 15:52:19 ID:QVVi3Pl6
>>516
515の脳味噌が腐ってるでFA
519へきる:04/12/25 15:53:53 ID:Y/hEL7oT
vxc−3000で、dvdをダビングできますか?また、安い店を教えて下さい。
520名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 15:53:59 ID:QVVi3Pl6
>>517
間違ってるのはお前だよぼけ
521名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 15:54:13 ID:ce4m/0hj
エヴァは あぷこん以前に
もとのソースのクオリティーが糞だった。
BS日テレ、開局時の目玉番組のくせにこの画質かよ!! と当時、激しく憤りを感じた。
522名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 15:54:48 ID:2TWmmU3a
>>518>>520
もう脳みそ腐ったカス相手にしない方がいいぞ
きちがいっぽいし
523名無し募集中。。。:04/12/25 15:57:30 ID:9Kdb4RU9
>>522
だから結局君はアプコンをハイビジョンっていってるんだろ?
はっきりいってこのスレでアプコンをハイビジョンとして
評価したらドウユウレスが返ってくるか?
>>429以降の流れからも分かるように
このスレは真ハイビジョンが基準なんだよ・・

524名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 16:00:47 ID:QVVi3Pl6
>>522
確かにもう何を言って無駄なようだな。。。
真性のようだし 乙
525名無し募集中。。。:04/12/25 16:03:03 ID:9Kdb4RU9
感情的なレスじゃなくて
おれが納得できるようなレスで説明してくれ。
そうしたら素直に自分が間違ってたら謝るから
526名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 16:08:12 ID:q0D1LBbN
>525
いや、あんたがあってるよ
527名無しさん:04/12/25 16:08:18 ID:bWh5ZCvK
横レスですが
エヴァはフィルムをハイビジョンテレシネしたものを
ハイビジョン放送したはず
という事でアプコンではなく真HVでしょう。
528名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 16:10:59 ID:QVVi3Pl6
>>526
何があってるんだ?www
また池沼か。。
529名無し募集中。。。:04/12/25 16:12:11 ID:9Kdb4RU9
>>527
それは一挙放送したんですか?
だとしたら謝ります
530名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 16:12:57 ID:hktza/1L
やっぱアニヲタは社会のクズだな。すぐ荒れる。
531527:04/12/25 16:13:14 ID:bWh5ZCvK
書き忘れましたが
WOWOWでやったTVシリーズの事です。
532名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 16:13:19 ID:2TWmmU3a
9Kdb4RU9のせいでスレが無駄に荒れたな
533名無し募集中。。。:04/12/25 16:15:14 ID:9Kdb4RU9
>>531
それはルパンみたいに真ハイビジョン
でしたか?
534名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 16:18:34 ID:ktgmWotr
エヴァってアニメだろ?
ここは【映画】スレだからスレ違いだな
535名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 16:19:23 ID:QVVi3Pl6
>>533
真ハイビジョンだって言ってるだろ くずが
失せろ!!
536名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 16:19:44 ID:HEujjbdq
おまえいい加減うざいよ。真ハイビジョンって言ってるだろヴォケ
537名無し募集中。。。:04/12/25 16:19:50 ID:9Kdb4RU9
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1047206950/
の94以降見てみるとその一挙放送はHV*(アプコン)のようだね
538名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 16:20:57 ID:2TWmmU3a
>>533
いい加減負けを認めろ 見苦しい
539名無し募集中。。。:04/12/25 16:24:00 ID:9Kdb4RU9
>>535
残念でした
540名無し募集中。。。:04/12/25 16:28:10 ID:9Kdb4RU9
>>534
いいたいことは分かりますが
アニメだから映画じゃないっていう言い回しは間違ってるから
今後気をつけたほうが良いですよ
あと>>1を良く読んでください
541名無し募集中。。。:04/12/25 16:35:00 ID:9Kdb4RU9
しかしアプコンか真ハイビジョンの区別ができない人って
やっぱり結構いるんだね
ちょっと驚き
でもアプコンもハイビジョンみたいに楽しめるって言う点で
自分はちょっとうらやましい
542名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 16:39:47 ID:hktza/1L
オタアニメなんて動くカラーバーだからアプコンも真HVも同じ。
543名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 16:44:31 ID:yPAoO4xz
ここでハイビジョンはHVのみでHV*(アプコン)はハイビジョンじゃないなんてことに固執してる香具師以外
世間一般じゃ区別できてないんじゃないのか?
544名無し募集中。。。:04/12/25 16:45:35 ID:9Kdb4RU9
>>542
結局負けを認めるのでなく開き直りですか?
それとも違う人ですか?

もし後者なのでしたらさっきまでの人は
謝るのでなく顔真っ赤にして今このスレみてるんでしょうね
545名無し募集中。。。:04/12/25 16:47:29 ID:9Kdb4RU9
>>535>>536
はどこにいったんでしょうか?
546名無し募集中。。。:04/12/25 16:49:40 ID:9Kdb4RU9
>>543
あの〜アプコンと真ハイビジョンの区別ができてないって
言ってるの、自分は。
それに対してその返答は的外れじゃない?
547名無し募集中。。。:04/12/25 16:54:01 ID:9Kdb4RU9
2TWmmU3a
QVVi3Pl6

は負けが確定してから急に書き込まなくなっちゃいましたね
もうIDを変えちゃったんでしょうか
それにしても素直に彼らには

「確かに俺は真ハイビジョンとアプコンの区別ができなかったよ!
でもおまえも実はHV*とかってマークがなかったんなら区別
できないんだろヴォケ」

っていう捨て台詞を吐いて立ち去ってもらいたかったのですが
それも無理なようですね
548名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 16:58:01 ID:8PMHZyoT
どっちでもいいからやめろ、バカ
549名無し募集中。。。:04/12/25 16:59:07 ID:9Kdb4RU9
>>548
「確かに俺は真ハイビジョンとアプコンの区別ができなかったよ!
でもおまえも実はHV*とかってマークがなかったんなら区別
できないんだろヴォケ」

って言ってください。
550名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 17:02:40 ID:Zspk6e9w
ID:9Kdb4RU9
>>512
> 141ってなに?
持ってないだろ
551名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 17:03:55 ID:8PMHZyoT
>>549
しらねーよ、お前らの争いなど。
多少話し合うのはいいが、一体どれだけ罵りあってると思ってるんだ?
そのアニメだかにみんなが興味あるわけじゃないーんだよ、ボケ。
どっちでもいいものはどっちでもいいの。
確固たる証拠が出せるようになってから話し合え。
552名無し募集中。。。:04/12/25 17:04:44 ID:9Kdb4RU9
>>550
実は知っていました。
だけど508がWOWOWといっていたので
510さんからBS日テレという回答を頂くことで
508の間違いを確定させたかったのです
っていうかかなり罠っぽい誘導してます、自分w
553名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 17:06:47 ID:hktza/1L
アニヲタって本当に精神が腐ってるな。
554名無し募集中。。。:04/12/25 17:09:14 ID:9Kdb4RU9
>>553
実は自分はそのTV版エヴァははじめのさわりを少し見ただけだし
アニメなんて映画1%くらいしか見ません。
だけどアプコンと真ハイビジョンの区別ができてないのは
少し悲しいかなと思い、少し熱くなった点もあるかと思いますが
書き込ませ頂いたのです
555名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 17:21:33 ID:yPAoO4xz
真ハイビジョンだろうとアプコンだろうとどっちでもいいけど粘着キチ○イは早く氏んでください。
556名無し募集中。。。:04/12/25 17:26:05 ID:9Kdb4RU9
@真ハイビジョンかアプコンか→アプコンで確定
       ↓
Aどっちでもいいからおまえうざいから氏ね

主張すべきものが変わってしまいましたね
自分が興味あるのは@だけだったので
@の負けを認めたってことで自分は満足です
それじゃうざい自分は消えます。
あとID変えなくてもいいですよ、それとなく分かっちゃいますし
余計恥ずかしいですよ。
557名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 17:30:04 ID:yPAoO4xz
オレは第三者でID替えたQVVi3Pl6やhktza/1Lじゃないぞ。
558名無し募集中。。。:04/12/25 17:33:04 ID:9Kdb4RU9
わかりました。ごめんなさいね
じゃあ彼らは負けが確定する前までは
かなり高速でレスが帰ってきましたが
確定してからはほんとどこいったんでしょうねぇ。
ID変えたかどうかももちろん関係ありますが
彼らが同一IDで出てこなくなったのは
あきらかに不自然です
まあそういうことです、はいw
559名無し募集中。。。:04/12/25 17:37:55 ID:9Kdb4RU9
まあID変えたかどうかはさして重要な問題じゃないです。
繰り返しになりますが
一番重要な
>>556の@が彼らにとって負けなのは事実ですから
560名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 17:38:20 ID:TW4r27ct
9Kdb4RU9って性格悪いな〜。
最初2TWmmU3aとかが勘違いしてやんの〜と思ってたけど
(HV*で5.1chだったのは知ってる)、9Kdb4RU9も凄いウザイ。

エヴァはもう興味無くなったけど、今度ブラックジャックがHV(TV雑誌の表記では)でやるね。
ただ民放の場合、HVって雑誌に書いてあってもアプコンだったりするからなー。
だいぶ前になるけど、「がんばっていきまっしょい」がHVで放送されるってんで
期待してたらDVDより画質の悪いアプコンだったんでがっかりしたりとか。
特にBSフジが油断ならない。
561名無し募集中。。。:04/12/25 17:43:09 ID:9Kdb4RU9
>>560
ごめんなさい。
心からこのスレを汚したことを謝りたいと思います。
それじゃ私は目的をほぼ達成したので去ります。
では。
562名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 17:45:18 ID:OQ7OGinf
>>560
2001年にブラックジャックを全10回で流してたよ。
これはHVだった。
これと同じものだったらHVだろうね。
563536:04/12/25 18:04:56 ID:HEujjbdq
俺はID変えてないし、書き込んだのも1回だけ。

>>537のスレはdat落ちしてるから、俺には読めなかった。
だから、何も書かなかった。

理由が解れば不自然でも何でもないだろ?
564名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 18:08:50 ID:F4uCUpaL
WOWOWのマイビッグファットウエデイングに期待している 米国映画は高画質が多い ヨーロッパは駄目
565名無し募集中。。。:04/12/25 18:10:14 ID:9Kdb4RU9
>>563
はい、あなたはID変えてません。
だけどアプコンなのは間違いないですから、残念!

これ以上書くとまたうざいっていわれそうなんで本当に本当に
去りますね。
どうもレスもらうと返しちゃう人なんで・・w
566名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 18:12:32 ID:TW4r27ct
>>562
情報サンクス。ブラックジャックは5、6年前にレンタルビデオで借りて面白かったので、
久し振りに観たかったんで楽しみ。DVDは画質悪いって聞いたし。
567名無しさん┃】【┃Dolby :04/12/25 18:15:37 ID:UpAo399v
9Kdb4RU9
もう来ないって言って何度も出てくんなよ
結果はどうあれこのスレではあんたが一番うざいんだよ。
568名無し募集中。。。:04/12/25 18:17:40 ID:9Kdb4RU9
ほーい。
では!
(回線繋ぎかえよw)
569505:04/12/25 18:24:19 ID:fn411IG0
漏れの質問でこんな事に・・・・
570名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 18:49:17 ID:EtTFryT2
よし、話題を変えて、アニメ板でも大人気の「モンキー・パンチ 漫画活動大写真」について語ろう
571名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 19:20:02 ID:bHoVFHAh
いや、一番うざい奴は
エヴァをアプコンだと断言して
アホみたいに調子こいてたあいつだろ。
572名無しさん┃】【┃Dolby :04/12/25 19:29:44 ID:2AVhmcI3
おまえらクリスマスだってのにほんとアレだな
573名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 19:31:47 ID:OQ7OGinf
>>572
やぁ。同士よ。
574名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 20:16:49 ID:1qvwAWGM
>>572
>>573
漏れも仲間に入れてくれ。
575名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 20:34:43 ID:4mD4ryx8
今日はコールかな。
ファットはおれはスルー。
576名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 20:48:16 ID:nRwXdnBX
509 :名無し募集中。。。 :04/12/25 15:37:04 ID:9Kdb4RU9
たぶん508はアプコンかどうかも分からない
糞モニタ使ってるか目が腐ってるんだろう


結局9Kdb4RU9の煽りが原因でここまで荒れたんじゃん
9Kdb4RU9が全ての元凶だな
577名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 20:54:18 ID:15Dmw0dI
そうは思わない
578名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 20:59:20 ID:1qvwAWGM
マイビッグファットウエディング 画質9点 ケーキウマ〜
579名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 20:59:40 ID:Sh1YxNkn
次スレからは「アニメ禁止」って明記しようぜ。気違いが迷い込んでくるからよ
580名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 21:30:51 ID:8PMHZyoT
>>576>>579
どっちもどっちなんだよ、結局。
もうやめようぜ。気分悪い。
581名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 21:40:11 ID:q0D1LBbN
まあどっちもどっちなんだけど
ただひとつ確かなかことはやっぱり
508は糞モニター使ってるか
目が腐っているということだなw
582名無しさん┃】【┃Dolby :04/12/25 22:02:17 ID:2AVhmcI3
黙れはげとかレスするようなやつには相応しい返し
583名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 22:10:48 ID:8fhVBud0
地球大進化とかってBS hiと地デジで違うのかな?
本来的にBSデジタル>地デジってことは知ってるけど、
NHKはそれぞれエンコードし直してるか?
地デジ用を使いまわしてるんじゃないかと・・
584名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 22:13:32 ID:15Dmw0dI
リアルタイムエンコですよ
585名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 22:14:13 ID:i8R+3mOO
>>583
マスターは高レートか無圧縮か知らんけど高画質で保存していて
放送時にリアルタイムエンコードなんじゃないの?
586名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 22:14:19 ID:F4uCUpaL
アニメはHVよりもDVDのほうが綺麗と違うか 色の発色とか 取りあえずこのスレに確かにアニメはいらんわ 実写の美しさを答えてくれ
587名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 22:17:58 ID:iWDfeCLI
やっぱり映画だけにするのが正解だな
588名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 23:05:41 ID:TW4r27ct
アニメ映画は需要あるだろ。>>4の攻殻機動隊なんて沢山評価付いてるし。
真HVのアニメはやはりDVDより綺麗。煽ったりして荒れるのは勘弁だが、
単に評価について書いてあるだけなら自分が要らなければスルーでいいじゃん。
589名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 23:16:40 ID:8zw/4NUq
マイビッグファットウエディング、画質はまあまあだったけど
評判ほど面白くなかった。
面白くなかったというより笑えなかったよ・・・。
590名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 23:19:16 ID:4bg6rPMG
アニメは映画じゃない。
いい年してアニメなんか見るなよ。
小学生じゃあるまいし。
591名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 23:27:06 ID:iWDfeCLI
>>590
下二行だけなら納得だが、一行目は意味不明だな。
592名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 23:38:08 ID:fn411IG0
>>590
大人向けアニメだって沢山んあるのにね。
593名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 23:49:51 ID:pHCG3eYo
>>590
沢山あるのは、
×:大人
○:大きなお友達


594名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 23:54:26 ID:4mD4ryx8
アニメ禁止とか非禁止とか議論はうざい。
とりあえずやめてほしい
595名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 00:05:35 ID:231gXxCf
嫌な性格の奴禁止

コール 画質9点
     内容 突っ込みたい所無限大。
596名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 00:24:11 ID:vWzEsVVa
手塚治虫の大人向けアニメ、クレオパトラとかハイビジョンでやってくれないかな。
アダルトなら文句もでないだろ。
597名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 00:38:30 ID:zZgGO+rQ
アニメ嫌いの奴はアニメ好きの俳優・監督の作品見るの禁止w
栗山千明や佐伯日菜子、タランティーノやジェームズ・キャメロンなどのは見ちゃダメ。

…というのは冗談として、「レザボア・ドッグス」再放送キボン。
画質はあまり良くなかった記憶があるけど。
「パルプ・フィクション」は結構良かった気がするけどね。
598名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 00:54:08 ID:vWzEsVVa
コール 9.5点 
599名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 00:56:14 ID:owRTeMdD
で、王の帰還のインターミッションはどうなってるの?
600名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 00:58:04 ID:x4dbyJwk
コートニー・ラブ 10点
601名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 01:04:21 ID:J4pTWE52
>>599
インターミッションなんてあるの?
来月24日のユリイカはあるみたいだけど。
602名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 02:58:33 ID:q1TH9uUB
>>584-5
まじ?
昔、パトレイバーBS hiでやったとき
一瞬WOWOWって表示されたと聞いて以来、
疑ってんだけど・・
603名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 03:00:02 ID:+hnv6rJ/
>>602
マスターに残ってたのかもな。
それにしても一瞬ってのは謎だが。

ちなみにマスタリングは最初に借りたところが
やる事が多い。てかWOWOWがやる事が多いのだけど。
604名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 03:14:59 ID:q1TH9uUB
夏頃のパトレイバーに1フレームだけWOWOWロゴがあったという話
605名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 07:00:51 ID:snCwVaGg
まあどっちもどっちなんだけど
ただひとつ確かなかことはやっぱり
509は糞モニター使ってるか
脳が腐っているということだなw
606名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 07:03:51 ID:UjBWH894
悔しさ一杯ですね
607名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 08:14:38 ID:6Y2A3q8R
>>583
画質以前に内容が違う。
地上波では、山崎努さんの「ご先祖様、ご先祖様....」というつぶやきが入っている。

(私は地上波のほうがお気に入り。)
608名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 11:57:32 ID:QJ7KO3Uu
インターミッション調べてるんだけど,1/24の「EUREKA ユリイカ」は28:51〜28:53と番組表に書かれてる.

「ベン・ハー」と「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」は何にも書いてないのでインターミッションは無しなのかな?
609名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 13:33:40 ID:abllJ/+i
>>608
ベン・ハーの場合は、本編中にインターミッション入ってるから、
多分そのままだろ。
610名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 13:35:51 ID:ZS2er1jZ
二つの塔のときはどうだったっけ?
NHKのハイジビョンシアターのときはインターミッション有った気がする。
611名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 14:57:14 ID:+hnv6rJ/
>>604
編集ミスかねえ。WOWOW専用のマスターと製作会社に納品するバージョンを
作ってて、編集で塗り替えたときに失敗したとか。ま、あまり考えても仕方ないけど。

>>605
もーええっちゅーにw

>>607
それだけ聞くと怖いな・・・
612608:04/12/26 16:03:31 ID:QJ7KO3Uu
>>609

wowowに問い合わせたら,両方ともインターミッション無しだって.
ベン・ハーの「本編中のインターミッション」って何分あたりか判ります?
613名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 18:17:15 ID:zZgGO+rQ
「LOVE SONG」

画質 7点

仲間由紀恵 10点(*´Д`)
614名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 20:15:37 ID:UHTS2oob
おい ソラリス30分位見たけどなんかスゲエ怖いじゃねーか
あれもっと怖くなるんか? 
615名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 21:13:55 ID:aCphqivP
ポセイドンアドベンチャーにテロだ...
616名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 21:17:35 ID:Ng0aOgqb
エビジョンイル氏ね
617名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 21:22:11 ID:2g/N3ViX
こんな時期にテロって何?また地震か?
618名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 21:45:33 ID:6Y2A3q8R
このスレをみて、いつも「しまった!」と嘆いています。

この事態を排除すべく、年末年始に向けこれは必見、必録という番組を教えてください。
619名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 21:51:19 ID:zZgGO+rQ
「四月物語」

画質 8点

松たか子 10点(*´Д`)
620名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 22:04:30 ID:gQnsJvwU
>618
あしたのジョー
621名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 22:08:09 ID:CsY2uFXX
Bshiの映画には高確率でテロ入るよな…
622名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 22:33:19 ID:KyJoPMIJ
別にテロ入ってもいいじゃねぇか。
どうせ一瞬だし。
テロ、テロ言ってる奴らは保存マニアだけでしょ?
623名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 22:35:07 ID:6Y2A3q8R
>>622
確かに、保存しないなら出ても問題ないな。
624名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 22:53:53 ID:L8q35Tq9
保存するけど出てもかまわないよ
売るわけじゃないんだから
625名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 23:10:56 ID:nuSTHdvX
>>620
いつ放送するの?
626名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 23:12:51 ID:6Y2A3q8R
>>620
>>625
私も探したけどわからなかった。
627名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 23:26:01 ID:MVtZP/vP
BS2じゃんいらねー
628名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 00:02:06 ID:6Y2A3q8R
>>627
ハイビジョンじゃなけりゃスレ違いってことだな。

ちなみに年末年始の私の予定は、(再放送を除くHV放送に限ると)

12/28 BS103 19:30- 義経・あなたのヒーローになれますか。
12/28 BS181 22:00- 矢井田瞳 Live Tour 2004
12/31 BS103 19:00- 紅白歌合戦
12/21 BS191 23:30- 生中継サザンオールスターズ年越しライブ
1/1 BS103 19:10- ウイーンフィルニューイヤーコンサート・2005
1/1 BS191 20:00- ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
1/2 BS103 11:00- ミクロワールドスペシャル 小さな生命の不思議
1/2 BS191 20:00- ゲロッパ
1/2 地011 21:00- 新・シルクロード1
1/2 地011 22:05- シルクロード1
1/3 BS103 13:00- 風と共に去りぬ
1/3 BS191 15:00- ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(吹替)
1/3 BS191 20:00- 半落ち

個人的には特に
ロード・オブ・ザ・リングの吹替はいつ再放送やるかわからないから必ず押さえておきたい。
あと、ミクロワールドが楽しみ。シルクロードは1/10のBShiの方を録画するかもしれない。
629名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 13:08:44 ID:Pqye/nC0
>>628
おーこういのっていいね。
俺と見るジャンルがかなり違うが参考になるぜ。
サンキュ
630名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 17:13:13 ID:EujStX0M
今晩は、倉木麻衣のライブがあるぞ。前回同様の高画質だといいな。
そのあと、トレインスポッティング。
631名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 17:22:58 ID:gfJ76rG3
>>630
HV*ですが。
632名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 17:31:46 ID:EujStX0M
>>631
ほんとだ。上のは忘れてくれ。orz
633名無しさん┃】【┃Dolby :04/12/27 17:46:22 ID:RQNDombH
正月こそは録りだめした映画を見るぞと去年も言ったような気がする
634名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 17:47:10 ID:E9W2sdGs
ミクロワールドはイイ。こういったマクロ撮影ものはハイビジョンに映えるね。
635名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 18:04:17 ID:Sj3oFuZD
おい ソラリス30分位見たけどなんかスゲエ怖いじゃねーか
あれもっと怖くなるんか?
636名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 19:12:40 ID:Sj3oFuZD
王の帰還の為にDF420買った。
2500円もした。
637名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 19:53:41 ID:ocuUidgF
王の帰還って202分だけど200分テープで足りるかな…
638名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 20:01:34 ID:8FLjC5Tz
足りるでしょ。
でもSのテープは使いたくないなぁ・・。
639名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 20:03:52 ID:tGa9RAXd
祈るような気持ちでSにムーブ予定
640名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 20:31:43 ID:HiAXvizn
倉木麻衣LIVE
(゚Д゚)
なにこれ?
641名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 20:54:17 ID:hbFKm+sI
>>640

確かに酷すぎる。
642名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 20:56:54 ID:Sj3oFuZD
倉木麻衣たまにハイビジョンになる
643名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 20:59:56 ID:uACnFj4x
LIVEは、やっぱり、5.1chサラウンド放送でないと…
644名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 21:01:29 ID:tGa9RAXd
倉木麻衣 輝いてない
645名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 21:14:02 ID:7U+4k21M
120分テープ以外って、SとDの価格差はそんなにないような・・・
646名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 21:15:36 ID:HEhg1ZqI
なんか電波の無駄使いやあ
期待してたのに
(゚Д゚)
wowowなに考えてるんやあ
647名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 21:19:39 ID:lipBjjDY
WOWOW、予算ケチッたナ。
648名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 21:22:51 ID:HEhg1ZqI
ひょっとして雨降りそうだったから
(゚Д゚)
直前でカメラ変えたのか?
649名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 22:26:12 ID:MwphemWG
>>648
なわけねえだろ。もっと手間かかるw
もともとDVD用の収録に相乗りしたんだろう。

鬼束とかもおんなじことやってるし。
650名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 22:29:12 ID:c6NknWTQ
コヨーテアグリー ピチピチ革パンエロイ
がしつ 8
651名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 23:38:04 ID:qy0Bd5Fw
>>640
昨年12月にBShiで放送された『倉木麻衣 LIVE IN 平安神宮』はかなりの高画質だったけどね。
652名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 23:45:07 ID:qy0Bd5Fw
>>637
経験的に+3分まではOKだと思う。

>>634
ミクロワールドは5分の番組でハイビジョンで今までに録っていたが、
何回か録り逃しているので、このように1時間にまとめて放送してくれるのって
ほんとうにありがたいよね。
653名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 23:52:27 ID:V1wuzvZ1
200分テープなんて今時見ないな
654名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/28 01:43:11 ID:JGU79iM0
チャン・ツィイー、いい!
画質 9  、子怡 10
655名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/28 06:50:39 ID:78BNFReh
ニューイヤーコンサートと王の帰還がかぶってはげしくorz
デジチューナー二つもっている人がうらやましいわ。
再放送が確実の王の帰還を潰せばいいんだけど、
字幕HV再放送2月以降みたいだから、
我慢しきれず、王の帰還を録画することにした。
656名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/28 07:45:04 ID:4SVUL0au
おい ソラリス30分位見たけどなんかスゲエ怖いじゃねーか
あれもっと怖くなるんか?
657名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/28 09:18:21 ID:yuph7OhK
>>653
今も売っているが
658名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/28 14:33:12 ID:4Z1NBVBw
ジェット・リー大丈夫だろうか?
659名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/28 15:33:00 ID:GgHr99lb
660名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/28 15:45:17 ID:4SVUL0au
おい ソラリス30分位見たけどなんかスゲエ怖いじゃねーか
あれもっと怖くなるんか?
661名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/28 17:50:30 ID:V/lKA72C
おまえのマルチが怖い
662名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/28 22:48:55 ID:K83T1qON
映画じゃないけど、矢井田瞳LIVE 画質10点
663名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/28 23:20:25 ID:tQ3KrT4R
>>655
字幕版は1月中に再放送があるよ。
(2005/1/23 14:35-)
録り逃せないのは1/3の吹き替え版だ。
664名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/28 23:44:10 ID:NU8wx/k2
>>663
23日のはSDでしょ。吹き替え版は興味ないからスルーです。
665663:04/12/28 23:53:41 ID:tQ3KrT4R
>>664
ほんとSDだ。失敗するところだった。
666名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 00:13:35 ID:AAempu+3
矢井田のライブってフィルム撮り?
なんか普通のビデオ映像と違いませんか
667名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 03:53:46 ID:/EJWO7pb
指輪は吹き替えがデフォじゃなかったのか?
それとも王の帰還は字幕がまともになったとか。
668名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 07:04:26 ID:EWAJKEec
>>662
同じく10点
(゚Д゚)
wowow見習えやあ
669名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 07:41:37 ID:XVAadFzd
以前このスレで話題に挙がっていた番組の再放送情報 
「カッティング・エッジ・映画編集のすべて」
2005.1.5 23:00〜0:40 NHK BS-hi
670名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 07:56:47 ID:nQNHhxk0
私として、
「独立時計師たちの小宇宙・スイス超複雑時計の世界」
2005/1/24 9:30-11:30 NHK BShi
を推薦します。
画質的にも必見です。
671名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 07:57:53 ID:nQNHhxk0
>>668
じつは、WOWOW 『提供』 だったり。
672名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 07:58:12 ID:mW+4urGi
おい ソラリス30分位見たけどなんかスゲエ怖いじゃねーか
あれもっと怖くなるんか?
673名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 09:49:31 ID:NTjscSoB
「ファイナル・デスティネーション」9点
674名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 10:07:45 ID:JCbDM0eJ
>>667
王の帰還は字幕のほうがよくなってたと当時指輪スレでみた
675名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 12:32:42 ID:mW+4urGi
おい ソラリス30分位見たけどなんかスゲエ怖いじゃねーか
あれもっと怖くなるんか?
676名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 12:36:18 ID:mFgPqIJA
一作目二作目の糞和訳に打ち切れた製作会社からクレーム入ってだいぶマシになったけど日本語吹き替え版の方が断然いいよ。
677名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 13:40:08 ID:mW+4urGi
俺も指輪物語は全部吹き替えで録画してる
普段は字幕しか見ないが指輪は全然違和感なくてむしろ吹き替えのほうが
しっくりくる位だからな
678名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 14:34:56 ID:Bf3ZnYZ3
関東地方大雪のため受信できないorz
BSフジの「白い巨塔」予約してあるんだが
夜までにやまないかな・・・
679名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 17:09:10 ID:OdyBy8rx
当方関東。
自宅ベランダにマスプロの50センチあげてます
まったくもって問題なく受信
680名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 17:31:02 ID:Bf3ZnYZ3
今は小降りになったみたいね。ちゃんと受信できてる。一安心
昼頃は受信できたり出来なかったりだった
681名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 19:47:51 ID:mW+4urGi
おい ソラリス30分位見たけどなんかスゲエ怖いじゃねーか
あれもっと怖くなるんか?
682( 皿)゜゜ ◆4Fh34Acl4I :04/12/29 22:11:36 ID:XV9YBRIw
布袋ライブあんまりよくないorz
これって再放送だよね?
映画じゃないのでsage
683名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 22:20:19 ID:nQNHhxk0
指輪物語は、とりあえず、両方録画する。
吹替は再放送が少ないから録り逃さないようにしなければ。
684名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/29 22:53:49 ID:FkypoVOL
>>677
まともな話もしながらコピペするなw
685名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/30 11:27:29 ID:KYHg2IVD
今日はMステスペシャルがハイビジョンでやる。
686名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/30 12:28:26 ID:BRt1OARr
そんなもん地デジでやってるよ
田舎もの?
687名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/30 12:57:56 ID:LhvlddXE
都心部はいいな。アナログ録画する気なくすよ。
688名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/30 13:00:56 ID:i4z+8ADl
>>685
地上デジタルとBSデジタルどっちを録画するか悩んで地上デジタルを録画した。
ビットレート的にはBSデジタルのほうが画質は上だと思いましたが、
ハプニングがあったとき録画放送だとカットされるだろうから。
689名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/30 13:57:54 ID:oww8g079
都心に降るしょぼい雪位で受信できるか心配してる人がいるみたいだけど
うちは新潟の豪雪地帯(隣の村は豪雪の記録を作ったことがある)に住んでるが
それでも受信できないときってほとんどないよ
690名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/30 14:03:21 ID:K0ntwmfB
うちの、BSアンテナ 75センチだから悪天候でも大丈夫だろうと
安心してたけど、やっぱり着雪には弱いのよね〜(水分の多い北陸なので)
お皿についた雪を落とすのがまた一苦労で・・・
691名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/30 14:32:12 ID:oww8g079
>>690
そんなことやったことないよ
692名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/30 14:32:34 ID:7istTC9M
うちも東京ですが昨日の雪で一時映らなくなりました。ベランダなのでついた
雪を掻きとりながら映り具合が分かるのですが、まずディッシュをきれいにし
ても良くならず、1次放射器をきれいにすると回復し、ビニールをかぶせてか
らは平常時に比べて1クリックしかレベル低下はありませんでした。アンテナ
に水や氷をつけない工夫が効果的と言うことかも知れません。

>>689さんに質問です。勝手な想像ですが、雪が沢山降る地域では雪の重さへ
の配慮で庇の下、かつ(電波が)干渉を受けない場所を選ばれていると沢山雪が
降っていても影響を受けないということでしょうか。

もしそうだとすると、マンションなどでは柵に取り付けるのが一般的ですが、
あえて突っ張り棒で上の階のベランダが庇となるように取り付けるといいとい
うことになりますね。うちは2階建ての2階のベランダで庇も短いので少し残念
です。
693名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/30 15:14:36 ID:oww8g079
>>692
うちは45cm(50cm?)のアンテナ使ってて
アンテナの1m位上にひさし(30cm位)がついているアパートの2階に住んでます。
それでも通常は受信状態はほぼMAXで、ひさしが妨害にはなってないです。
よっぽど横殴りの吹雪にならない限り見れなくなることは無いです。
(1年に1回あるかないか)
ちなみに北向きのアンテナがある方の窓には20m位先に3階建ての建物があり、吹雪に直撃されないのも
いいのかも知れません。(標高が結構高いのもかな?)
694名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/30 15:33:52 ID:qLqBT/6M
おまえらスレ違いですよ。
695名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/30 15:34:00 ID:7istTC9M
ん?北向きですか???
とにかく風で吹き付けられないのは庇が活きますね。
696名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/30 15:35:26 ID:7istTC9M
697名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/30 15:45:28 ID:oww8g079
>>695
うん、北向き。でも限りなく西に近い北向き。
それにうちは角部屋。
ちなみに南側にアンテナつけると前には広大な田んぼが広がっており、
結構ベランダも広いのがついてるんだけど首都圏の積雪高より多分多い
(今日も10cmくらい積もってる。)のでアンテナはつけるきしない。
すれ違い見たいなので、これ最後にします。
698名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/30 20:53:30 ID:AeUzkVc5
明日は雪らしい
うちはケーブルだけど悪天候でも問題なしだな。
ケーブルで自慢できるのはこの点くらい?

今日は見たことないからバトルロワイヤル見るかな
699名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 02:00:15 ID:NqcpIGns
>689
本当にアンテナ立ってんのか?
豪雪地帯だろうと都心部だろうと映る時は映る、映らない時は映らないんだよ
700名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 12:14:36 ID:/MMPAd4T
久々にきたらクリスマス辺りにかなり荒れてたのね。
I.LINKケーブルによって画質に差が出るとか言ってたあのころを思い出した。
701名無しさん┃】【┃Dolby :04/12/31 14:27:45 ID:YVXQ4Dsz
近所の家電量販店に今まで1度も見かけたことなかったのに
なぜかDF420が入荷してたので2本買ってきた
702名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 15:45:36 ID:EvfGl+l0
で、王の帰還にはインターミッションないのか?
703名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 15:54:50 ID:LoA9Z/63
お前ら紅白はどうするよ?
704名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 16:00:34 ID:DGQwTM0c
NHKがL字だ。まさか紅白もこのままだったりしてな。
どうせ見ないし見るとしたらBSだからいいけど。
705名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 16:14:20 ID:fgJSaUAs
>>703
紅白は
DF300 x 2で準備中。

>>702
王の帰還は
DF420 x 2(字幕)
DF420 x 2(吹替)
(WOWOWダブル契約)
で準備中。
706名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 16:18:19 ID:DGQwTM0c
>>705
気合入ってるなぁ。
707名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 16:19:20 ID:pXz7HCZD
どうせならパナの2層買えばいいのに
708名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 16:21:30 ID:w26WSxbq
>>699
立ってるよ。すれ汚しはもうやめよう。
今大雪降ってるけどトリック見中。
さすがに疲れた。
画質は・・。内容重視ということで。
709名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 16:26:44 ID:jgAtgygy
おまえらいいお客さんだよなあ
710名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 17:01:02 ID:4H1a8F7A
>>709
だろ?
なのに、コンテンツ側は俺達の事が大嫌いなんだぜ。
711名無しさん┃】【┃Dolby :04/12/31 17:50:39 ID:GTI4ETFA
シアタールームが親戚に乗っ取られたので部屋で紅白
しかしスクリーンで細木見てなにが楽しいやら
712名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 19:31:42 ID:NQU5BuYn
>>711
想像するとおもしろすぎw
楽しそうですね
713名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 21:09:02 ID:yOHHnGPa
しかし、420のテープ使うのは、お勧めできない。いずれ、トラブルぞ。せいぜい360にしとけ。
ちょっとくらい切れたっていいだろう。おまけに、テープ代高すぎる。
714名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 21:12:06 ID:LoA9Z/63
ミクロワールドおもすれえええ
こりゃハイビジョン版録画しとかないとな
715名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 21:40:05 ID:ffBMlpuV
紅白の投票って集金の罠かな?
716名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 21:43:17 ID:TQvcF+Rf
420テープ使う人は完璧主義だな。
俺はHRD2でHDD録画した後、Sテープ2本に分けてムーブするつもり。

しかし420テープって4000円くらいするんだろ?恐ろしく高いな。
HRD2でHDDリムーバブル化してるが、HDDに残すとしても4時間分で3000円しないぞ。
717名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 21:48:05 ID:ffBMlpuV
>>705
風と共に去りぬは?
718名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 22:05:03 ID:PzlPIYvI
>>716
VHSテープも210分とか(ry
719名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 22:08:44 ID:gnNcKPWy
皆、王の帰還、ガメラを楽しみにしている人多いみたいだけど
俺は夏目雅子特集とハスラーが楽しみ。少数派か?

でもガメラって平成ガメラなのね。てっきり一作目をHDテレシネしたのかと思ってたよ。
720名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 22:18:22 ID:DGQwTM0c
>>716
Dテープの420は2400円くらいだよ
721名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 22:27:26 ID:ukBXyEhY
紅白の後半戦急にやるなよ
平原綾香10秒位頭切れちゃったじゃん
俺的にかなり重要だったのに
722名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 22:29:14 ID:pXz7HCZD
去年も森山直太郎そうだったし
予想できたことジャン?
がんばれ
723名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 22:34:07 ID:9kRt0Vrd
紅白ってどうせ再放送あるんでしょ?
去年は(今年はか)BS2,BS-hi両方でやってたぞ。
俺はどうせ見ないだろうけど。
724名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 22:38:24 ID:vVIbLCS4
再放送は5.1chが2chになるのでガッカリする人と喜ぶ人が出る
725名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 22:41:39 ID:msI94+0N
アナログハイビジョンの漏れは4.1ch… orz
726名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 22:45:23 ID:ukBXyEhY
>>723
ありがとう
来年は失敗しないよう頑張る
727名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 22:51:37 ID:fgJSaUAs
>>725
4.1じゃなく3.1の間違いでは。
728名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 22:58:28 ID:r4U2qbUk
雪が強くなってきた
紅白が写らない
明日の王の帰還が心配だ
729名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 22:58:36 ID:iv57R02Y
L,C,R,Backの4chの間違いだった… orz
730名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 23:01:53 ID:gnNcKPWy
紅白が良いタイミングでチョソを入れてくれたから
サップ-バンナ戦を見ることができた
731名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 23:42:05 ID:LoA9Z/63
紅白は去年のほうが良かったな
今年はいまいち
732名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 00:04:07 ID:b/Yrl47i
live番組って、意外に、5.1chが少ないのにガッカリ。
733名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 00:04:11 ID:CKMDJYpu
視聴者投票でWスコア近く差がついてるのに
結局赤組勝ちって視聴者無視だよな。
と思いつつスレ違いあけおめ!
734名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 00:07:57 ID:ENxoXt67
SAS年越しライブ、画質いいね。この間の倉木はいったい何だったの、って感じ。
735名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 00:16:46 ID:gzf+AofK
でも、赤が基調になるとダメだね
736名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 01:10:57 ID:95Xhx7lx
ガメラって2月に再放送あるの?
737名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 04:22:21 ID:1ce1kM/j
ゴーストバスターズは前回豪雨で失敗だったけど今回も雪で心配でした。おき
てチェックしてみましたが良好なようです。 8点 おやすみなさい
738名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 09:13:27 ID:7tA/w+zX
あけおめ!!お前ら今年もよろしくな!
739名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 10:39:01 ID:z8h3RVJ7
HD−VHSテープ420を1本買ってきた ベンハーに使うか王の帰還に使うか思案中
740名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 10:44:21 ID:k5nYyAnk
ベンハーだとラストが切れない?

フィルム焼き込みのインターミッションあるって話は本当?
741名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 10:44:36 ID:iLX/EoQ9
ベンハー期待sage
742名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 10:45:21 ID:qVTA4tF+
どこかでW-VHSテープ売ってるところ知らない?
743名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 10:56:57 ID:rbBoRU+m
744名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 12:07:09 ID:ZFGVgKh5
今日の王の帰還リアルタイムで見ようと思ったけど、トイレ我慢できる
自信ないから、録画したやつを見ることにした。
録画状態もチェックしたいし。
202は長いよ。
745名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 12:25:23 ID:1ce1kM/j
普通の120分テープで2分ほど余分がありますから、
420でも入ると思いますが。
それから、ベンハーのLDでは、2時間21分30秒くらいのところで
Enter' Acteが入っているのを確認しました。
746名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 13:08:04 ID:2DtWoyKc
>ベンハー

以前BS-hiで放送したのを確認。
本編は正味3:31:25程度。ただし途中で
インターミッションが入るのでその分増える。
BS-hiでは2分だったので全体では3:33:25位。
なおインターミッションは 2:14:55 近辺

俺のデッキ(東芝のA-HD2000)では
420の正味時間 3:33:48なので
うまく調整すればぎりぎり入った。

画質は制作年を考えればかなり良い。
個人的には 8 くらいあげたい。
747740:05/01/01 13:24:06 ID:k5nYyAnk
>>745-746

情報サンクス!
160+120分テープでチャレンジしてみます.
748名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 13:24:10 ID:iLX/EoQ9
おまえら録画厨どっかいってくれ。
正月からスレ違いとは・・・
749名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 13:25:19 ID:D4XJY0+c
750名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 13:47:22 ID:Vzl0Hqf3
>>749
映画ヲタをこっちへ誘導すんな
751名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 14:33:51 ID:ZFGVgKh5
ベンハー思いっきり上に上がってるな。
字幕かさならないけど
752名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 14:34:14 ID:+6Om9NRA
ベンハーすごいね。保存したいなぁ。
字幕は画面下なのね。
これからのシネスコは全部こうして欲しい。
753名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 15:02:20 ID:sWGNgxbi
日本映画は何でどれもこれもしょぼいんだ?
754名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 15:55:35 ID:jgpVA3+Y
ベンハーインターミッションあるよな
755名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 17:01:24 ID:w22cKoMB
>>754無かった
単層BDとかのインターミッションにメディア入れ替え組みは残念
画質は年代相当と言うことで8点ぐらいか?
D50@80インチにて
それにしても字幕大きすぎ
756名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 18:19:25 ID:Yr/iUnn7
ベン・ハー
インターミッション無かったじゃないか!

DVDと同じタイミングで入ると思ってたら
いきなり次のシーンに・・・
757740:05/01/01 18:43:08 ID:k5nYyAnk
ああ....敗北.

でもインターミッションがあるかどうかは誰にも判んなかったと思うので 745-746 さん,気にしないで下さい.

758名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 19:19:23 ID:Qv9+L3Dr
プリティリーグ 画質8.5点 
759名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 19:31:12 ID:3GgmcbFH
2台DVHSデッキがあるなら、単純に5分くらいのりしろつくってとりゃいいじゃん。
何、くだらんことに神経質になってるわけ?

どうせ、その録画したテープも見ないんだろ?
760名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 20:01:18 ID:rh/GRbJu
指輪10点
761名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 22:34:52 ID:iLX/EoQ9
ベンハー
HDDに保存して
後から見ようと思ってたが
ブレーカー落ちて欝orz
でも最後の1分ぐらい切れてたぐらいで
不幸中の幸いでした。
762名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 22:35:30 ID:iLX/EoQ9
>>761
おっと
画質はちらっと見ただけだが
9点だな。
763名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 22:55:20 ID:plK6y2u+
ベンハー画質良かったみたいだね
あぁ失敗してしまったよ新年早々・・・
早めのHD再放送を祈ろう
明日の風とともに去りぬは2台体制で臨もう
764名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 22:55:59 ID:plK6y2u+
明日じゃなかった明後日だ
765名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 22:56:55 ID:YYsVvsOG
お前ら寂しい人生だな
766名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 22:58:54 ID:sfmRtCBc
いいやとても充実した人生だよ
767名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 23:01:08 ID:95Xhx7lx
HD100
指輪録画中に落ちた・・・・・
768名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 23:04:53 ID:95Xhx7lx
ディスク修復が始まった・・・・と思ったら修復中にまた落ちた・・・('A`)
769名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 23:16:33 ID:95Xhx7lx
ガメラ落ちたらどうしようかな・・・・・
770名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 23:40:06 ID:jgpVA3+Y
テープが一番安してるってことか
やっぱD-VHSだな
771名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/01 23:40:46 ID:wGGsfqBm
王の帰還は画質9点くらいか
いい作品だな
772770:05/01/01 23:41:17 ID:jgpVA3+Y
×テープが一番安してるってことか
○テープが一番安定してるってことか
773名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 23:43:25 ID:sxfGuqQu
王の帰還はインターミッションなかったの?
420分テープ使うしかないのかな?
774名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/01 23:46:33 ID:wGGsfqBm
王の帰還はインターミッション無し
775名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/01 23:48:07 ID:sxfGuqQu
そうか
直前スペシャルはどうしようかな
まあいいかHDじゃないからカットで
あんがと
これから420にムーブするわ
776名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 01:05:18 ID:+UusgFHT
王の帰還、9点。
DV-HRD2のハードディスクに録って、フロドが蜘蛛の糸で簀巻きに
なったあたりでチャプター切って、120分テープ2本にダビングするよ。
あんまり長時間だと、強度の方が心配だ。
777名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 08:31:24 ID:nNguHHVM
>>776
今までに、DF-420やDF-480でテープ切れたりトラぶったりした人っている?
数十本は録っているけどノートラブルなのだが。
778名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 09:12:24 ID:1arl5dto
ガメラ録画するぞ 昨日から家に引きこもりだ 明日は王の帰還の吹き替え版があるし 忙しいな
779名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 09:29:19 ID:86wTBgyd
やられた。応の帰還テープ回ってたのに取れてねー。
正月早々なにやってんだよオレのDHX1...orz
DHX2買おうかな。
780名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 09:56:38 ID:ndQHE6IE
王の帰還はインターミッションなしなのか。消すか・・・
最近はHDのソフトが出れば、確実に購入するものは保存しないようにしてる。
長時間テープを買い続けるのは金がかかりすぎる。

ガメラ録画する人多いけど面白いの?
俺は昔のしか見たことがないから良く分からん。
一応録画するつもりだけど。
781名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 09:58:31 ID:1arl5dto
日本映画は画質が悪いな 時代屋の女房は6点ぐらい ガメラは大丈夫か ?
782名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 10:23:40 ID:zZPM2xle
「愛の世紀」…7点。
ただし後半のカラー部分はフィルムを粗いものを使っているためHVの意味が無いw
モノクロ部分はなかなか美しかった。
内容は…今まで観たゴダールの映画では「ゴダールの探偵」が一番難解だったが、
それ以上に訳わからねーw 文学的・哲学的な台詞の嵐と若干のハリウッド批判。
「気狂いピエロ」HVでやってくれないかな。
783名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/02 10:49:58 ID:gGII5Lid
初めて買ったLDがガメラのBOXだったりするので録画せずにはいられない
画質は期待してないけどな
784名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 11:10:00 ID:/X4dxVUW
>780
>最近はHDのソフトが出れば、確実に購入するものは保存しないようにしてる。
そんな何年も先になるかもしれないのが我慢できるならそれで良いと思うけど・・・
出ないかもしれないし、出てもテープより金がかかる可能性のほうが高いだろ。
785名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 11:14:16 ID:/nvvJ3cz
まあ今HD化されてる映画の録画は無駄に終わるだろうね
こんなのまっさきにソフト化される
786名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 11:30:30 ID:xhYi7hJk
別にいいじゃん。そうなったら消せばいいだけ。
たいしてコストが掛かるわけでもなし。
将来不要になるかも論でいくと、今DVD買ってるのはどうなの?
オレなんか以前買ったLDは全部不要になったけど
そのときはそれが一番綺麗に見る方法だったから別に後悔してない。
もっと言うとHDソフトだって、スーパーハイビジョンが実用化されるころには
全部ゴミになるかもしれない。
要はその時点で楽しめるかどうか。
現時点でデジタルハイビジョンのストリーム記録が最高画質なんだからそれでいい。
787名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 11:38:51 ID:zWi2PuzI
ガメラは録画しないでリアルタイムで見るけど、
三部作連続はきつそうだなぁ。
788名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 11:46:42 ID:yl5Sh/EH
そこで50GBメディア投入ですよ
789名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 11:56:02 ID:W9hdD2NX
そうそう、50GBディスクがあれば、
インターミッションはいらない。
790名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 11:57:56 ID:ndQHE6IE
>>784
おっしゃるとおりです。
ただ一度録画したものはしょっちゅう見るわけではないので
俺的には消しても大丈夫だと思っとります。
消すのはロード-オブザリングとかベンハーとかロッキーとか確実に出そうなものばかりです。

実はコストの問題より、テープ置く場所の問題の方が大きいです。
BDorHD DVD買ったらまた変わると思います。
791名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 12:45:36 ID:nGff94qJ

『ガメラ』に気を取られていて、『ストレイト・ストーリー』ノーマークだったよ(涙)。
話は素晴らしくいいんだけど画質はいまいちです。でも、この話にはこのぐらいの画質の方
が情緒があっていいかも。
792名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 12:48:41 ID:zZPM2xle
「ジキル&ハイド」…6.5点。
終始暗い色調なので、解像感が求められる所だが、イマイチ。
ジュリア・ロバーツは○。
793名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 13:12:21 ID:LGdfWDgd
>>790
俺の場合は見て消しがほとんどだけどそういう用途にはRec-potが良い
長時間テープなんて使う必要なくどんどん録画できるし

>>792
ジキル&ハイドは完全にアプコン、真HVと見分けがつかないのか?
アプコンの質も悪いから俺的には3点
ちなみに俺の場合アプコンの場合は最高点でも5点
794名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 13:14:28 ID:1arl5dto
ガメラ画質7点 もう少し高画質なら良いんだが 日本映画は画質悪いから仕方ない
795名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 13:14:49 ID:nGff94qJ
『ガメラ1』画質7点

髪の毛の一本一本がわかるぐらいの解像度を期待していたけど、ちょっと。でも屋外の場面になると、
いい。
796名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 13:18:16 ID:zZPM2xle
>>793
かなり昔のBS-hiのだけど…アプコン?
俺はアプコンだとすぐ分かるけど、あれは真じゃね?
797名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 13:19:17 ID:MBa83ldu
>>777
トラブリまくりだったから、もう使ってない。
録れてるはずなのに、画面真っ暗で絵が出ない。しつこく再生繰り返すと、やっと絵が出たりする。
巻きむらなんかあると、まずだめだった。メーカーは犬。
798名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 13:20:58 ID:MBa83ldu
ガメラ 8点位あるんじゃないか?
799名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 13:24:20 ID:LGdfWDgd
>>796
BS-hi なら真かも?
スタチャンHVの物は完全にアプコンだった

スタチャンHV契約していたけど解約したよ
あまりにもアプコン番組ばかりなので
放送しているタイトルの2割弱くらいしか真HV無いんじゃないだろか?
番組表見ても見分けがつかないから、たち悪い
800名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 13:24:45 ID:dHakvZc6
俺もガメラは8点でいいや。
でも中山忍は若い頃の大根のイメージが抜けないから、今更見ても印象は変わりない。
801名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/02 13:25:29 ID:KVledjbi
ガメラ2,3と画質アップするのを期待して
1は7点にしとこう
802名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 13:27:23 ID:WxDs6Ca7
>>793
正月そうそう9Kdb4RU9召還の呪文を唱えるな。
やつには昨年末にやっとお引取り願ったばかりなんだから。(W
803名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 13:29:48 ID:zZPM2xle
>>799
あ〜、スタチャンはアプコン多いみたいね(他で真HVでも何故か?)。だから入る気しない。
とりあえずはBS-hiとWOWOWで用は足りるでしょ。
あとはBS-hiのテロップが無ければねw(「ジキル&ハイド」でも入ってた)
804名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 14:20:24 ID:OBQJk/ne
>>802
むしろ>>793が9kdb4RU9
805名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 14:39:58 ID:04riJFJ9
ガメラ空中6.5
806名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 14:40:31 ID:nGff94qJ
『ガメラ大怪獣空中決戦』、夕日の東京タワーにたたずむギャオス、そしてラストの
京浜工業地帯の闘いはよかった。さて次は2ですね。

それから『キルビル』の予告編が流れていたけど、アプコンの割には画質よさそうでした。
807名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 14:45:20 ID:dHakvZc6
特撮は汚いくらいでちょうど良いのではないか、という気がする
808名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 14:46:35 ID:04riJFJ9
美紀かわいいよ美紀
809名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 14:47:47 ID:OBQJk/ne
ガメラ3以外興味ないな
1、2は特撮しょぼすぎ
810名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 14:48:43 ID:nGff94qJ
『ガメラ2レギオン襲来』画質8.5

1よりも確実に画質はよくなっているよね?目が慣れたってことではないよな。
811名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 16:06:29 ID:ydVAo/mA
>>809
3はあらゆる意味で怪獣邦画の頂点だと思う
812名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/02 16:27:57 ID:KVledjbi
ガメラ2は8点
3は始まったばかりだが9点
813名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 16:58:58 ID:nGff94qJ
『ガメラ3』、今渋谷のシーンが終わったけど、やっぱすごいわ。後半の京都駅が楽しみ。
『ガメラ2』を8に変更して。『ガメラ3』は9にします。
814名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 17:15:59 ID:xqjjguaQ
ガメラ3、フィルムの状態悪。こんなマスターしかないのかね
815名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/02 17:45:34 ID:KVledjbi
>>814
ガメラ3ってハイビジョン撮影じゃないの?
816名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 18:09:47 ID:ydVAo/mA
99じゃまだフィルムでしょ
817名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 18:16:02 ID:nGff94qJ

平成『ガメラ』大会、終わった。疲れた。
818名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/02 18:20:34 ID:KVledjbi
バレットモンクかなり綺麗
9.5点かな
819名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 18:42:40 ID:MBa83ldu
>>818
ゲ!しまった!ガメラなんぞに気をとられて忘れてたorz
820名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 18:43:11 ID:0PnuQHTK
ガメラ3 8
821名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 18:45:46 ID:0PnuQHTK
今日は新シルクロードもあるし録画している人はいそがしいわな
822名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/02 18:51:08 ID:gGII5Lid
韓国ドラマを録画させられたせいでガメラ3とバレットモンクの録画ができなかった
俺が最高の負け組ってことだな
823名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 19:07:38 ID:MBa83ldu
こまった。ロードの吹き替えと風と共に去りぬ、かぶってる。orz
824名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 19:09:59 ID:YI7gd0Kt
「踊る大捜査線THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は
額縁放送じゃないね。
最初のヘリのシーンでへんてこな4:3かと騙されたけど。
825名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 19:13:17 ID:+UusgFHT
ガメラ、1と2が6点で3が7点てとこかなあ。
DVDとかに比べると確かに精細なんだけど、ソースのせいか
邦画はどうしても全体に絵が眠くなる。
826名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 19:35:59 ID:MBa83ldu
今晩はあとhage&asukaしかねえなあ。
827名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 19:46:17 ID:ySZfOTzL
今HD100でBDにムーブ中なんだけど
ガメラ100分程度しかないから
23Gディスクに入れると容量が3分の1近く余る。なんか悲しい。
貧乏性かな・・・・・
828名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 19:49:02 ID:Exx+JlST
>>824
でも眠い画質だねぇ・・。
829名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 20:03:21 ID:YI7gd0Kt
>>828
地デジの限界なんですかねェ
画質は5点以下かな
830名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 20:40:31 ID:K9tAbXtJ
>>834
あれはDVDでもそうだから。
にしても、これは16:9でアプコンみたいだ。
831名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 20:41:58 ID:K9tAbXtJ
>>824な。orz
832名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 21:40:35 ID:ljb0lG4r
新シルクロード BSDは初回だけ総合よりあとかよ。

一週間我慢するべか・・
833名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 21:51:46 ID:FG7HyQCz
風と共に去りぬのインターミッションって何時くらいになるのか分かりませんか?
834名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 22:18:30 ID:xhYi7hJk
今見返してみると以前BShiで放送されたときには番組が始まってから1:41くらい
経ってから2分間インターミッションが入った。
「神にかけて誓う二度と飢えはしない」っていう有名な台詞のあと。
入るとすればたぶん今回も同じかと。まあオレはコピフリがあるんで今回は録画しないが。
835名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 23:00:10 ID:1arl5dto
NHKってインターあるよね そこまで視聴者のことを考えているのに何故テロップを平気で入れる 俺には理解できない
836名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 23:19:09 ID:zZPM2xle
映画ファンのためだけに放送してる訳じゃないからな。
公共放送のあるべき姿として社会通念上入れるべきとして入れてるのは理解出来ない?
俺もあったらガックリするけどしかたないじゃん。
どうせ後でパッケージソフト買うからいいやと思う。
いつになるか分からないけどw
837名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 23:43:42 ID:FG7HyQCz
>>834
ありがとうございます。2時間テープ2本でがんばります。
838名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/02 23:45:32 ID:1arl5dto
本当に大事なテロップなら仕方ないと容認するけど 最近これって何 ? と言うのもある 汚職で捕まった人とか
839名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 03:04:41 ID:j27UR6Xc
NHK、 大友MEMORIESキタ〜〜〜〜!!
840名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 06:57:32 ID:d4F0BxBY
2月2日にベンハーやるとよ。
失敗した方再挑戦どぞ。
841名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 07:33:27 ID:DI3ErAtB
wowowは翌月の放送予定を小出しにせずに一気に発表しろよ
録画予定が立てやすいし、何しろコピワンのせいで精神衛生上よくない
842名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 08:55:22 ID:bxkPyb9o
来月はブルー・スリー特集でつね
843名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 09:45:02 ID:+gMCb/he
>833
正月のNHKの風とともに去りぬのインターミッションは
2時44分29秒〜2時46分30秒まで。
844名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 10:01:17 ID:CgFunHNS
WOWOWで次は特撮シリーズをHVでやってほしい 海底軍艦やラドンなど
845名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 10:22:07 ID:l3VP+FoL
BS-hiはなかなか再放送をやってくれないね。
はるか昔にやったという「ブレイブハート」、
録り逃した「テルマ&ルイーズ」の再放送期待。

「MEMORIES」やブルース・リーは興味無いなあ。
アニメだったら「パーフェクト・ブルー」が見たいかな。
何故に「千年女優」が先なのか。
846名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 11:34:44 ID:gCd+WkoM
保存してる奴らキモイな。
後から見るのかと・・・
俺はHDDに録画して
見て消すだけ。
847名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 11:39:41 ID:bGuldEYq
↑キモイまずいだろ。
友達とか家に来たとき自慢すんだよ。
848名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 12:47:44 ID:hebCfmMe
>>846は一行目が余計だけど、結局見て消しのほうが良いよな。
保存欲、収集欲はなかなか止まらない。
金と場所がどんどん消えていく。
849名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 13:13:25 ID:EED0rGGA
>>845
おれはAKIRAが見たいかな。
イノセンスは早くWOWOWでHVでやってほしいよ。
850名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 14:02:02 ID:1p35C76F
『風と共に去りぬ』は以前BShiで放送した時と同じ画質か?
前回はこりゃあかんと思って速攻で消したんだが、今回は
残しておこうという気になって居るんだが。
851名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 14:02:56 ID:yOxvfPfw
けっこう見てると

DVDは見ないんだけど
Blu-rayにしてからよく見るようになった

852名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 14:08:50 ID:8rTpllsv
風と共に去りぬ 画質 9.5点
853名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 14:15:59 ID:zlTjXPAs
最初???と思って手持ちのDVDと比較したが
やっぱり全然違う。スゲー綺麗
でも8〜9点かな。
大昔のフルカラー映画と思えば綺麗に処理したなーと思う。
854名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 14:22:23 ID:l3VP+FoL
>>849
「イノセンス」はブエナだから無理じゃね?
ユニバーサルとブエナは真HVが今の所無いよね。
俺としてはSUPERBITで出てる作品でまだやってないのをやって欲しい。
「ジュラシック・パーク」等ユニバーサルのは無理としても、「スナッチ」とか。
855名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 14:31:59 ID:eu2ANGl/
風と共に去りぬ 画質凄い!
いいぞNHK
でもインターミッションある?ないの?
856名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 14:35:18 ID:EED0rGGA
>>854
そうなのか知らんかったorz
857名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 14:44:34 ID:zlTjXPAs
さぁインターミッションですよ
858名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 14:47:53 ID:8rTpllsv
インターミッションテープ入れ替え完了w
859名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 15:02:17 ID:HAWO66SG
そんなもんより指輪の吹き替えの方が大切だろが!
860名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 15:08:17 ID:0vuD4z1H
大原先生死んじゃった
861名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 15:09:50 ID:vNjvL8da
王の帰還はさすがに綺麗だな。
岩肌とか、すげーリアル。

これ見ると、DVD買うのアフォらしい。
はよブルレイ普及しろと。
862名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 15:15:03 ID:1iWXgiaF
字幕版と吹替版と画質音質は同じなの?
同じなら、Rec-POT250Mに吹替版のを残してと子供に言われてるので。
863名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 15:19:04 ID:8rTpllsv
>>859
NHKハイビジョンシネマの再放送はまったく期待できない。
当然NHK最優先。
864名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 15:32:00 ID:TTsaubkP
最近はNHKのテロなしは奇跡的だし。
平和を祈ります。(-人-)
865名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 15:32:54 ID:EED0rGGA
>>861
しょぼいアニメとかならDVDでもいいけど、
この手のハイビジョン見た後だとDVDあんまり買わなくて良かったと思う。
866名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 15:47:53 ID:0vuD4z1H
今怖いのは地震だな
地震速報なんて録画しないように放送できないものなのか?
867名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 16:05:48 ID:8rTpllsv
>>866
NHKのスタジオに見学しに入って、スタッフの背後で監視して、
テロを入れそうになったら、お茶を出すとか、話し掛けるとか、抱きつくのはどうだ。
さらに、受信料払いませんと、滔々と語りかける。最後の手段として、テロップ操作ののボタンを
瞬間接着剤で固める(笑
868名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 16:19:04 ID:+gMCb/he
>867
というか放送局レベルでは自動だろ。日本が誇る地震警報はいちいち各局が手動で入れてないと思うぞ。
869名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 17:22:58 ID:N8YkCbjj
肝心の燃えよドラゴンが放送しねぇ
870名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 17:38:41 ID:+gMCb/he
>858
インターミッション終わる頃2本目スタートでちょうど。
速攻で入れ替えたら後半テープギリギリだったな。
871名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 17:46:00 ID:7rG3Rv+A
>861
王の帰還、HD-DVDになるんでしょう?
872名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 17:51:30 ID:l3VP+FoL
規格争いは嫌だな〜と思いながら、さっき「陽はまた昇る」見たw
D-VHSも発売終了するメーカーが多くなってるので感慨深い。
画質は7.5点くらいかな。
873名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 18:19:42 ID:jc4ye7wD
>>871
王の帰還はニューラインシネマ(HD DVD規格支持表明)だから
HD DVDでは出ると思うけど、HD-DVD(こんな規格ない)では一生でない。




874名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 18:20:06 ID:FYmg2NLc
王の帰還吹き替え録画中にブレーカーが落ちますた_| ̄|○
875名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 18:22:47 ID:uPD9mA+P
自業自得
いちいち報告するな
ここはお前の日記じゃないんだよ
876名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 18:25:02 ID:qYkd1xQ6
きれすぎ
877名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 18:26:33 ID:7rG3Rv+A
>873
すみません。
こういう、長時間タイトルは、HD DVDじゃ、ちょっと不安に思う。
878名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 18:28:28 ID:W9xwYEI+
>>873はなにをそんなピリピリしてるんだ
879名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 18:44:18 ID:12NuPzKf
>>874
ウチなんか無停電装置まで付けてるのに5時半ごろBD-HD100のトレーがいきなり開いてHDDも停まった… orz OTL ○| ̄|_
880名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 18:48:10 ID:CgFunHNS
映画の半落ちだが余り画質の期待は出来ない 日本映画だからな アメリカ映画と何故画質がこんなに違うんだ 王の帰還は綺麗なのに
881名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 19:06:58 ID:8rTpllsv
HDDVDと、ブルレイのコンパチで、HD内蔵で10万切るレコーダーが理想だな。
サブ機としてな。 メインはDVHSで行けるとこまで(笑
882名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 19:45:02 ID:i+b5DdA4
王の帰還字幕HD再放送いつ〜?
883名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 20:12:15 ID:gTUy7w/T
半落ちリアルタイムでみようと思ったら冒頭見逃したから
昨日のモンクでも見るか。半落ち放送待ちだな。
半落ちは7くらい?
884名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 20:24:06 ID:8rTpllsv
さて、9時からふたたびNHK
885名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 21:06:54 ID:w//LoSnX
>>884
岡田か?おもろいのか?いや画質は良いのか?
886名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 21:32:11 ID:8rTpllsv
まあ、10点だろうな。
887名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 21:42:12 ID:m2CFatmL
大友のメモリーズっていつ放送なんだ?

なんにしてもアニメ映画のハイビジョンってBShiくらいしかやらないな。
WOWOWはディズニーばっかだし。
WOWOWもジブリもののハイビジョンとってこいや。3ヶ月に一作ペースで流せば
保存マニアのアニオタがずっと契約していてくれるぞw
加入縛りの3ヶ月が過ぎるころに、ジブリの別作品ってことで契約継続。
888名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 22:00:00 ID:Pcx2nuFc
ズブリは日テロかんでるから難しいんじゃね?
889名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 22:16:50 ID:aYCIfKG0
老人Zってどうなの
890名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 23:05:07 ID:BRaBfejl
タービュランス 画質5点
891名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 00:44:57 ID:3vt3hQWQ
すっかす 王の帰還見たけどすげえな
よくもまああれだけの大作を作ったもんだ。
しかもたったの一年で3本撮影したってんだから監督は相当できる男だな。
しょぼい邦画がカスに思えるわい。
892名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 00:52:34 ID:kTWzb9dj
王の帰還の映像すげーのに同意だけどストーリーが退屈
893名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 00:56:30 ID:+UYND10K
日本じゃあんな風景録れないでしょう。
「ラスト・サムライ」も、日本で自然が録れないから外国で村の撮影したらしいし。
「ラスト・サムライ」はヘラルドだから真HV放送の可能性大と思って楽しみにしている。
894名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 05:14:34 ID:vd7nenLR
さて、これから
風と共に去りぬと王の帰還のmove開始だ

しかし、こんなにオイルヒーターやらレンジの使用とか、
子供が触ることなんかに注意しなきゃならんとは・・_| ̄|○

やっぱコピワン不便すぎる
895名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 10:11:42 ID:wzDMAkho
指輪物語という原作があるから、しょうがないでしょう。
スレ違いスマン
896名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 10:20:04 ID:kCq9UQGo
>>891
>しかもたったの一年で3本撮影したってんだから監督は相当できる男だな。

ハリポタは主人公がだんだん老けて・・・。
897名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 13:04:49 ID:yeySVtUV
>>894
MOVE中にブレーカが落ちるに賭けた
898名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 13:14:03 ID:ggDF2c61
オイルヒーターや電子レンジ程度で落ちるのか?
うちはたったの50A契約だけど、エアコン2台に電子レンジつけて洗濯機まわしながら
録画しても落ちた事ないぞ。いったい何アンペア契約なんだ?
899名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 13:29:21 ID:J6fvRQD+
主契約は変更して50Aにしても子が1階コンセント2階コンセント電灯ぐらいにしか分かれていなければ簡単に落ちるだろ。
900名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 13:29:39 ID:XXYWq0jP
>>898
マンションだと20Aとかざらだよ
901名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 13:34:15 ID:kgOmIPIo
エアコンと電子レンジで落ちるな
902名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 13:38:17 ID:yeySVtUV
>>894
MOVEうまくいってるか?今すぐ、ブレーカのところに行って、レバーにそっと触れてみろ。
軽く触って落ちるようなら、交換だ。今すぐ試してくれ(藁
903名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 14:21:00 ID:7hEl2A8Q
>>893
NHK大河は筑波周辺の里山でロケるようになったよ
904名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 15:38:33 ID:Jd8wHqj7
ラストプレゼント画質4点 低画質にも程がある 韓国映画もこれぞHVだと言うのがないな
905名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 15:43:50 ID:6hKAOfA/
>>894
コンセントぬいとけ
906名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 21:14:39 ID:F6NXfZik
質の良いアプコン映像と質の悪い真HV映像を見分ける方法はある?
907名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 22:04:15 ID:7H/JAGKB
>>906
見ればわかる
908名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 22:06:07 ID:3vt3hQWQ
>>907=9Kdb4RU9
909名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 22:09:41 ID:+UYND10K
>>906
アプコンは、特に動きのある時輪郭がジャギジャギしてたり色が滲んでたり独特の絵。
もちろん、解像度も低いけど。
910名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 23:15:38 ID:c4dOczkA
>>909
クロスカラーとドット妨害?
911名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 23:27:32 ID:+sPUnzG8
>>910
ソースがD2など、YとCが混ざっていたらその可能性もあるね。
912名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 23:39:09 ID:yeySVtUV
>>906
今見ても差がわからないんでしょ?ならば細かい事は気にしない。
913名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 23:53:50 ID:mLr+N8pu
5日の夜はカッティング・エッジの待望の再放送。 忘れずに!! 
914KDF-42HD900:05/01/04 23:55:57 ID:reNTW2lp
ようやく王の帰還見たけど、画質8.5位かな。
アップは精細感あったけど、引きは結構ノイジーだった感じ。

で、続いて去年の旅の仲間の特別編も見てみたら、こっちは
更に画質が悪く感じてしまった。HDテレシネも日進月歩なのね。
旅の仲間はSSE版DVDと差が余り感じられないかも。逆に
来月発売の王の帰還SSEは期待大。
915名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 23:57:16 ID:uGdB/JEg
テレシネじゃないだろ
エンコの問題では
916名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 23:58:57 ID:5XWpIuu7
>>914
どう見てもDVDとは比較にならないんだけどな
917名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 00:01:07 ID:1T+Y6aGU
>>914
SEEだろ、と突っ込んでみる。
918名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 00:03:00 ID:M1bc9BWe
KDF-42HD900ではハイビジョンもDVDも区別つかないだろ
919名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 00:04:20 ID:SaKi55AE
KDF-42HD900がいいモニターかどうかはわからないけど
KDF-42HD900さんの評価は信頼できるものだよ
いつものKDF-42HD900さんですよね?
920KDF-42HD900:05/01/05 00:22:55 ID:5jbHWutC
>>919
はい、いつものです。

>>917
訂正、ありがとう。

>>916,918
確かにHD900シリーズも古くなってますし、ランプも結構使って
ますからね。でもHDの精細感はそれなりに感じられますよ。
旅の仲間、HDは画質7.5点で、SEEはSDの満点5点か+αを
あげてもいいと思っています。差が少ないと思ってるだけです。
921名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 01:04:40 ID:4nD7AcqA
>>920
SEE版はDVDでもレート高めです。通常版とは全然違います。
HVまではいきませんが、がんばってると思います。

あと上のほうにありましたが撮影は年1本のようです。
実際は1999、2000、2001、2002なのかな?
さすがに3本を1年で撮るのは無理でしょう…
 
スレ違いsage
922名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 01:36:33 ID:iTN9HMwN
>>906
正直、大半の人がWOWOW番組表の(HV)と(HV+)表示に
頼っているのが現状だと思われ
923名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 01:40:20 ID:SaKi55AE
今のHDTVってきちんと1125iでHD見れるのかな?
なんか変なプログレ機能とかついてるのも多いから
そんなもので見てるようだと分かりにくいかもね。
KX-32HV50みたいな古いやつでもそのへんストレートに
表示できるモニターだとすぐ分かるよ
924名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 03:14:40 ID:sFRKYng8
>>921
>あと上のほうにありましたが撮影は年1本のようです。

役者の芝居は、基本的に1年で一気に撮ってるよ。
多少の追加撮影はあるけど、三部作分、全てまとめて撮ってる。
その後、映画が1年おきに公開されてるのは、CGや編集などの
主にポストプロダクション工程に時間をかけているから。
925名無しさん┃】【┃Dolby :05/01/05 11:45:19 ID:2b2gBTGA
今年こそはフルHD環境を
926名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 11:57:07 ID:Ixgkomrj
1080pの素材が手に入らないのでは?
927名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 19:45:46 ID:aAqiO2+z
夜の大捜査線 1点

さすがに40年近く前の作品。今まで見たHVの中で一番ノイジー。
ベンハーがなかなか良かっただけに残念。フィルムの保存状態が悪かったのかな?
9283管100インチ:05/01/05 20:19:37 ID:2LqTdnvJ
わしが見た所DVDとハイビジョンの差は歴然だ。
SEEとやらでも比較にならんワイ。
やはりこのスレはわしが仕切らんとだめなようだな
929名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 21:14:29 ID:waejPKMv
>>927
35mmの夜の大捜査線と70mmのベンハー比較しちゃねぇ
930名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 21:34:23 ID:fsq+jM8a
1080ライン表示できないデバイスでハイビジョンを語るなよ
931名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 22:14:50 ID:bTcbG0iJ
もうすぐ、カッティング・エッジ、お見逃しなきよう。
932906:05/01/05 23:26:48 ID:UoiyvrjK
俺の場合真HVとアプコンを見分ける方法としては
画面上の白線などの斜め線のジャギーの感じ
顔のアップなどでの毛穴や汗の表現具合
水やガラスなどに反射した映像の表現具合
平行な線に対して上下にゴーストのような物が出ていないかどうか
などで判断しています。ちなみにディスプレイは50インチプラズマです
DVD程度の画質と真HVの画質の差は確実に判断できているつもり
でも「山猫は眠らない2」はどっちなのか微妙でした
この判断で見るとスタチャンHVはアプコンばかり
933名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 23:52:05 ID:XdmzwkOZ
地震速報キターーー
934名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/05 23:52:16 ID:bTcbG0iJ
テロ来ちゃったよ。
935 :05/01/05 23:52:53 ID:J3jnB7mL
おどるだいそうさせん2
ひどい画質でした。

時折解像度が上がった感じになるところもあったので
アプコンではないと思いますが、
テレシネの問題なのか。
エンコードの問題なのか。
元フィルムの問題なのか。
HVだとしたら相当ひどい画質ですね。

D-VHS(360)にムーブせずにS-VHSにSTD画質でムーブでよかった。

3点

936名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 00:41:17 ID:WS724OUE
>>932
山猫は眠らない2が微妙って、解像度低めでS/N重視の真HDだよ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 00:45:39 ID:ToeoAtkS
老人Z
938906:05/01/06 01:22:00 ID:9QKUs6FH
>>936
なるほどああいう真HD映像というのもあるのですね
確かに俺の目では真HDの判断なのだけどあまりにも解像度が低かったので
アプコンかも?と思ってました
でもあのような映像なら俺的には5点しかあげられない
939名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 02:14:48 ID:nBZhiYVw
カッティングエッジの本編中の映画シーンを画質評価の10点基準にしてよさそうだね。
940名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 07:43:48 ID:PCy8wc48
まあ、一生懸命見分けないとわからないなら
どっちでもいい話だと思うが。
941名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 07:52:07 ID:XGujgJSX
テロきたのか…さすがだぜNHK…orz
942名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 08:32:35 ID:ABjcJA45
この正月はテロなくて平和だなと思っていたのに
最後の最後で、しかも一番楽しみにしていた番組で来るとは・・・orz
943名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 08:34:33 ID:gIDhD0wN
ねえねえ、風と共に去りぬ、はりきって480テープで録画したんだけど、
見る暇ないから質問です。

テロありました?
944名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 17:29:44 ID:SXhc9wik
>>943
nai
945名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 18:26:48 ID:lpYanjZh
>>939
あの番組はある意味ショッキングだった。オリジナルの映画は
こんなに美しかったのか。放送で流される映画は意識的に画質を
落としているんだなとオモタ。地獄の黙示録をBDROMかHDDVD
でみたいと思った。
946名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 20:53:35 ID:6jd3hBoD
>>945
羊たちの沈黙は凄かったね。
947名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 21:32:47 ID:N0Jv0xOq
映画じゃないけど今やってる
BS-iの松田聖子ライブ画質綺麗だね
948名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 21:36:06 ID:8l63hmoL
特にそうは思いません
949名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 22:24:09 ID:+oYO0G7C
>>947
松田聖子はアナログTVで見た方が綺麗だぞw
950名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 22:25:33 ID:7JFEjdk8
嗤う伊右衛門 5点

まあ、邦画だしね
951名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 22:26:47 ID:A09XcdDp
松田聖子の衣装にビクリしたヨ。歳いくつ?
952名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 22:45:08 ID:51jNkGoy
>>946
羊たちの沈黙も以前やってたけど、こんなにきれいじゃなかったなぁ。
953名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 22:58:25 ID:PvKWdNVe
正直俺の録画したものの中で、一番値打ちがありそうなのは
「水着でハイビジョン」のような気がする。コピフリだし。
954名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 23:37:09 ID:9q+//g8V
カッティング・エッジの画像、全体に明るい映像だったんで
フィルムから直接の抜き焼きなんじゃね?
映画の最終的な仕上げは、色味やなんかで色々後処理入れるし。

でなきゃ、放送映画との画質の差に納得が行かねえw
955名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 23:56:47 ID:9QKUs6FH
「カッティング・エッジ」ここで紹介してもらわなかったら見て無かったよ
一部それほど質の高くない映像も含まれるけど10点と評価します
このような番組見るとDVDなんか買ってられないな
特に「スターシップトゥルーパーズ」の絵は凄かった
紹介されていた映画を全編真HD映像で見たいものです
956名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 00:39:07 ID:CnPEQlGK
957名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 01:27:42 ID:7Ig0PlXp
>>954
てか、番組自体が海外製作だから
あっちでいい状態のマスターが手に入るんじゃない?
機材もいいかも知れんが。
逆に通常のカメラで撮ったであろう、インタビューシーンは
インターレスが逆転したかのような不自然な映像に見えたが。
958名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 02:08:16 ID:P/SOu6bs
>>957
インタビューは、まったりとした感じの絵だった。
フィルターかけてるんじゃないか?
959名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 04:26:56 ID:7Ig0PlXp
>>958
ん?動いてるときにおかしな感じしなかったか?
うちの機器の相性かも知れんが。
あとあのインタビューはHDカメラだけじゃなくて、
普通のカメラの画も混じってるね。
実は途中で気づいて、録画できなかったのだorz
960名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 14:14:02 ID:Clh2At8G
グラディエーターのHV5.1Ch放送まだー?
961名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 19:05:26 ID:DpxYPm2/
HDソフト10月にも発売−米映画大手3社
東芝、NEC陣営が推進する次世代DVD規格「HD DVD」への支持を
表明しているワーナーブラザースなど米映画大手3社は6日、
今年10月から年末までに計89タイトルの映画をHD DVD規格で順次発売すると発表した。
ワーナーは「ハリー・ポッター」シリーズのほか、今年劇場公開される「バットマン ビギンズ」など最新映画数作も発売する予定。
パラマウント・ピクチャーズは「MI−2」、ユニバーサル・ピクチャーズは「ヴァン・ヘルシング」など人気映画を発売する。
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0107sokuho057.html
962名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 19:08:19 ID:Clh2At8G
キトゥアアアアアアア
963名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 19:16:24 ID:GQaGTrEd
価格は幾らぐらいになるんだろ。5000円以内に押さえてほしいが
964名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 19:16:59 ID:BZzraWha
これで心置きなくwowowを録画するのを止められるな。
テープの置き場所で困り始めてたから、映画は全部消して
ハイビジョン特集やコンサートとかの録画に再利用しようっと
965名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 19:27:00 ID:Clh2At8G
まぁ漏れはグラビア写真並の次世代ハイビジョンじゃないと満足できないだろうがな
966名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 19:32:52 ID:71MasI1b
やっぱ、ソフトは、DVD並の値段にして欲しいな。4000円程度。
今夜は老人Z!!
967名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 19:48:48 ID:QCHjCuaT
>>964
HD DVDのROMはMPEG2-TSにならないよ
映画は特にね
WOWWOWのが画質いいと思う
968名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 20:02:13 ID:REzJuUws
個人的にはメディアに記録できるVODに対応してほしいんだが・・・
969名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 20:08:45 ID:DpxYPm2/
>>967
大丈夫?馬鹿?
970名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 20:11:57 ID:BZzraWha
>>967
VC1やMPEG-4 AVCは画質的にはMPEG2-TSと同等でしょ。
ましてやwowowより悪いわけないよ
971名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 20:18:39 ID:mMhY1rHm
D-VHSテープもう増やしたくないからオレも気になるな。
本当の所どうなんですかね?
972名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 20:20:37 ID:u6Itdxpv
>>966
老人Zなんかどうでもいいんだよ
騒ぐなはげ
973名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 20:40:57 ID:/kU0zu6e
>>972
おまえなんかどうでもいいんだよ ほざくなハゲw
974名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 20:49:17 ID:DpxYPm2/
古臭いハードエンコつかってるのが市販ソフトよりいい訳がない
975名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 21:05:28 ID:GQaGTrEd
援交厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
976名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 21:07:35 ID:u6Itdxpv
>>973
お前もどうでもいいんだよはげ
977名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 21:40:08 ID:QCHjCuaT
>>970
そういう意味ではない
15GBにハイビジョンで二時間ぶちこむということを考えて欲しい
現状のWMVもH264もそこまでの圧縮効率はない
978名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 21:41:25 ID:DpxYPm2/
今頃そんなこといってるのか?
何時の時代からきたんだ?
979名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 22:05:41 ID:DpxYPm2/
980名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 22:17:34 ID:iu9hbmra
・The Lord of the Rings: The Fellowship of the Ring (New Line)
・The Lord of the Rings: The Two Towers (New Line)
・The Lord of the Rings: The Return of the King (New Line)
981名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 22:17:56 ID:DpxYPm2/
2005 International CESレポート【HD DVD編】
関連各社が第4四半期にハード/ソフトを同時立ち上げ
Warnerはハリポタ/マトリックスなどをHD DVDで発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050107/ces05.htm
982名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 00:54:14 ID:Vh4h9wHi
>>977
普通のDVD-ROMにWMVで2時間以上ハイビジョン収録されたT2が
北米で出てるが、WOWOW系のHD放送に比べても見劣りしないよ。
解像度は真HDではないものの、プログレッシブだから、場合に
よってはWOWOWより高画質に見える場合もある。

HD DVDだと、1080pだから、1080iのWOWOWよりも高画質になるはず。
圧縮率も、現状のT2見てる限りは問題ない。
983名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 01:25:23 ID:YqY4080J
 老人Z トゥルーだった。実写がジャギまくりで一瞬驚いたがよかったよかった。
老人Z 画質 9点
984名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 01:31:50 ID:zp9vyPJq
結局、マトリックスも出るのね
CEATECで貸し出されたマトレボのデモも伊達じゃなかったわけだ

画質心配してる人いるけど無印H264の12Mbpsのマトレボは
はっきりいって文句のつけ様がなかったね
前にも書き込んだ記憶があるけどモニタのそばで
破綻しないか注視したけど微塵も感じられなかったしね
これに文句があるなら放送なんて汚すぎるから
ハイビジョンチューナー窓から投げ捨てた方がいいね

まあ、TS抜き出してヒストグラムとか階調表現とかフレームレートとか
必死に調べてエンコしてるような半端な連中は難癖つけるだろうけど
そんな日本に10人いるかいないかの連中、相手にしてらんないしね
まして、アプコンかHDかどっちなんてやってるくらいの層が
H264の画質がぁとか要らぬ心配だからさ

まぁ、あくまでソフト会社がデモレベルで出す気があるならね
これは販売戦略であって別問題だからさ
985名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 01:41:06 ID:YqY4080J
>>984
そんなレベルで商品出るかなあ。
986名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 01:54:41 ID:zp9vyPJq
>>985
どうだろうね
現DVDのように高ビットレート仕様とかで何度も売りつけたりしてるからなんとも
今度は720p版と1080p版とか差別化を図ったりとか色々やるんじゃない
720pでも40〜50インチクラスなら別段問題はないけど
今度の規格が最終形態に近いでしょうから、手を変え品を変えやるんでない
987名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 03:17:15 ID:Fc7QV0Ck
ワーナーはHD DVD9でしかソフト出さないよ
WMV9で二層DVDに135分ぶち込む
988名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 07:56:56 ID:KqM4baxp
>>982
T2のWMVHDの画質を語るよりも、

ttp://www.wmvhd.com/

のサンプルを見てもらうほうがいいのでは。
989名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 08:32:55 ID:TFoR/kGe
>>988
T2のサンプルめっさ綺麗じゃないか・・・・・・
990名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 09:01:17 ID:0QT18f5v
5年後にDVDの10万倍の容量のメモリーカードが出るんだと
991名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 09:13:53 ID:YU/ba6FZ
>>988
セレ1.4GBだとカクカク・・・orz
992名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 09:14:26 ID:9yBnLhhf
>>990
本当にDVD10万枚分ダビングをした後、メモリーカードが壊れたら、
どうすればいいんだろう?
993名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 09:18:54 ID:0QT18f5v
>>992
常にスペア用意しときなされ
994名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 09:44:57 ID:TFoR/kGe
>>991
1.4GB!?
995名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/08 10:18:35 ID:BRDnOPBX
>>982
HD-DVDは1080pなんでしょうか?普通のD4対応TVなら720P
までですよね?1080pで表示するには、D5入力じゃないといけない?
996名無しさん┃】【┃Dolby
1080pでもあまり精細感が無いのは
T2がスタンダード撮影のトリミングでシネスコにしてるからかな?