■ 低価格でナイスなイヤホン3 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 16:58:56 ID:O3OHy8ur
ipod付属のイヤフォンに「パワーキャップ」つけると「ドンシャリ」好きには良いかも
音量低いと、低音がこもりぎみになりますが、
音量上げればそこそこよくなりますね
高域のシャリツキが抑えられる感じに変わります
付属品に不満があり、お金のない人お試しあれ!
929922:05/01/16 17:03:32 ID:FMklx3cN
>>899を読んだけどCM3との比較が載ってないorz
それとSBC-HE580ってカラーは赤しかないの?
930名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 18:20:49 ID:fGfbbiOB
>>929
CM3との比較だったんですね。
残念ながら、当方CM3は持ってないので。。。

そう、あのメタリックレッド(エンジ?)しか無いようです。
普通に黒とかにすればいいのに、って感じですよね。

参考までにC602と比較すると、こいつ(HE580)の方が
【雰囲気で鳴らす】感じがしますね。
あくまでも私の感想ですが。
プレーヤーはMuvo2FM、ソースは128/192のMP3です。

しかし、音の雰囲気っていうものは伝えにくい。。。
931829:05/01/16 18:26:36 ID:yeB26uFE
SBC-HE580を36時間ほどエージングしてみたんですが。
低音がだいぶ頑張ってきてるような感じになりました。
とにかくこのイヤホンは最高、色は確かに黒とか合いそうですね。そのうち塗ってみようかな・・・
932名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 18:39:07 ID:KsV6xu4H
SBC-HE580注文しちまったぞ。これで糞みたいだったらおまいらのイヤホン全部グミホンにしてやっかんなヽ(`Д´)ノ

…期待してます。
933925:05/01/16 18:54:23 ID:fGfbbiOB
>>932
大丈夫!。。。だけど、グミホンはいやだな〜w
934921:05/01/16 20:03:21 ID:7vqfUK2P
>>923
ありがとう。

再び質問で悪いんだけど、
・シンバルは綺麗になるか
・音量レベルはどうか(他のインナイヤーに比べて)
の情報たのむ!
935名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 20:07:18 ID:BGLxA9HM
SBC-HE580、SBC-HE580って騒がしいので、尼で注文してみた。
失敗してもこの程度の値段ならかすり傷程度だし。
936名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 20:26:20 ID:fGfbbiOB
>>934
私の聴いてる音楽でいくと、ハイハットはシャープ且つキレイになってると
思うので、大丈夫かと。
圧縮音源なので、余り厳密に突っ込まれると厳しいけど。

音量は十分取れてると思う。
E931などと比較しても十分。

色が選べない、ケーブルが。。。などは考慮したほうが良いかも?。
937921:05/01/16 20:29:15 ID:7vqfUK2P
>>936
おぉ、サンクス。

かなり期待できる!と思ってるけどコード1.2mに気づいてしまった・・・。
E931でちょうどリモコンがポケットから出るくらいだから厳しいかも
938名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 20:34:55 ID:fNKUgke/
本日 Philips SBC-HE580 新宿ヨドで購入したのでレポします。

まだ4時間程度しか鳴らしていないので、今後どう音が変化する
か分かりませんが、あくまでファーストインプレということで
よろしく。

謳い文句通り低音は強調されていますが、中低音から中高音まで
比較的バランスが良く鳴ります。ただ高音に関してはシンバルの
響きに若干不自然な感じが残りますが、シャリ付きがなく、サ行
もきつくないので個人的には許容範囲。低音はブーストされた感
じですが、低音の持ち上げ方がKOSSのPortaProに近い感じで、ベー
スが気持ち良く聞けるので、この低音はKOSSが好きな私としては
嬉しい誤算でした。

ただ総じてバランス型なので、あまり面白みがある音ではありま
せん。特に際だった特徴がないというか、バランスが取れている
ことが特徴なのでしょうか?Philipsのヘッドホン/インナーホンは
初めてなので良く知りませんが、他のものも同じ感じなんでしょう
かね。私は現状で高音域の伸びが出れば特に不満はありません。

ドライバの大きさですが、手元のMX400と比較するとMX400でイヤー
パッドをはずした時の大きさとほぼ同じです。ただし、ゴムのラバー
で覆われていますのでMX400みたいに滑ることはありません。
ただちょっと大きめでしょうか?耳孔が小さい方にはつらいかも
しれません。
939名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 20:37:17 ID:fNKUgke/
それから予想はしていたのですが、遮音性は皆無と言って良いで
しょう。付けたままコンビニのお姉さんと会話ができてしまいます。
本日雨だったせいもあるとは思いますが、電車内では結構音量上げ
ないと音楽として楽しむレベルになりません。

また音漏れですが、MX400程ではないと思いますが、結構漏れると
思います。パッケージ裏に英語で書いてありますが、ドライバ部分
に3箇所も穴が空いていて、ここから漏れます。要するにMX400と
同じ開放型ですね。

私も電車内での使用が多いので、この点はちょっとつらいです。
ボリュームスライダーが付いていますので、電車内ではこれを活用
してしのぐか、やはりカナル型に戻すか、考え中です。

940名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 21:23:11 ID:L5JE+EHh
HE580って横浜淀に売ってます?
941名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 21:30:00 ID:y+GIWmJx
>>940
あったと思うが自信なし。横浜ビックの3Fにはあったよ。今日の4時頃の話。
942名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 21:54:32 ID:L5JE+EHh
>>941
どもー。今度見てきま。
943名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 00:36:11 ID:T3lpM7tN
>>940
川崎淀にもありますた。
MX400買った次の日にHE580がはやりだして結局両方買ったorz
低音は結構出てます。個人的には結構いい予感。
944名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 00:51:29 ID:+53ZeVSP
なにか目的がおかしくなってきている希ガス
945名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 02:29:29 ID:S/RzT0Oc
SBC-HE580じゃなくて
480や740かったひとはいないのかな

そんな自分はAKGと迷った挙句
全部スルーでした。
946名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 02:50:54 ID:dlA82PwJ
>>945
装着感とか、あんまし評判良くないみたい。
947名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 02:56:05 ID:16Uqhc5n
良し悪しは置いといて、グミのレヴューとか聞いてみたいな
948名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 02:56:22 ID:n86Wyymx
少し前にEXからpioneerのカナルSE−CL30に乗りかえてEXのしょぼさに気づいたのですが、
ほかのカナルがどんなもんなのかが気になってます。特にパナルとSHARPのカナル
良さそうなら買ってみようと思うのですがこの3つを順位付けするとどんな感じですか?
聞いてるのは主にロックです。低音が出ないのはサイアクです
949名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 10:37:34 ID:FaLRDReH
>>947
並グミ→AMラジオのようなしょうもない音。耳障りな音で聞けたモンじゃない。
上グミ→極端なハイ上がり。低域はさっぱり出ないし、並よりマシだが音質も悪い。

これ以上は書く気にもならないです。間違いなくゴミです。
950名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 11:07:46 ID:SGoXahB+†
DJ1200を買ったからもうコのスレには来ないだろうと思ってたのに帰ってきてしまった…_| ̄|〇
改めてE931の優秀さに感動したよ。
951名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 17:13:36 ID:hLrUvAS4
遮音性というのか、電車の中で聴くので外の音が聞こえなくなるイヤホン教えてください。
多分カナル型というやつなのだろうけどその中でもとくに、というのを。
ちなみにいぽです。
952名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 17:56:51 ID:KA1EwTQT
>>951
>>5ぐらい見てくれ
あと値段とかどういう音を求めてるとか書かないと・・・
953名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 19:23:27 ID:ru/GYerQ
RP-HJE50はどうでしょうか。
どれと匹敵しますか?
954951:05/01/17 19:30:20 ID:hLrUvAS4
>>952
すんません。いや、その中でも個々で遮音性に差があるのかな…
とか勝手に思ってたけどカナル型なら全部一緒?
955名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 19:58:25 ID:4WsPT26N,
だから予算とか音の好みかかねーと何薦めていいかわかんねーだろ
遮音性だけだったら安いのはどれもいまいち
956名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:05:19 ID:E02lMhru,
詭弁だな。。。
957名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 20:10:04 ID:E02lMhru,
>>954
余りこだわりは無さそうだし、パナルを試してみれば?
958名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 21:12:27 ID:T6HmN4Gu0
低価格で遮音性重視ならパナル改が良いと思う。
959951:05/01/17 21:25:36 ID:hLrUvAS40
どもです。パナルいってみます。
960名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 22:03:21 ID:FSB9a9Rm0
初めてカナル型を買ってみようと思うのですが、遮音性以外は
どのようなメリットがあるのでしょうか?あとデメリットもできれば
教えて下さい。ちなみに聴く音楽はほぼHIPHOPです。
961名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 22:14:46 ID:hLrUvAS40
質問ばっかりでごめんなさい
ログ見ると「エージング」ってみんな言うけど
これってどうすればいいの?鳴らしっぱなしってこと?
962名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 22:33:05 ID:4WsPT26N0
>>960
メリット
遮音性高い故に音がダイレクトに耳に伝わってくる
デメリット
遮音性が高い故に危険

要するに他のイヤホンとの違いは遮音性のみ

>>961
そう。そもそも年をとらせるって意味から来てるしね。要するに慣らし運転ってことかな。
エージング用の音源もあるけどそんなにこだわってないんなら、しなくても自然に変わっていくと思う。
963名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 22:55:56 ID:xrRCgu+n0
>>960
メリット
遮音性が高いおかげでヴォリュームが下げられる。よって耳にも電池にも優しい。
音漏れ少ない。満員電車でも安心。EXみたいに漏れ漏れのもあるが。

デメリット
バランス、解像度のいい出音の機種は高い。
5000円以下の安カナルは解像度、バランスで2000円クラスの開放型イヤホンに負ける。
964名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 22:58:48 ID:cpnTkpes0
あとデメリットとして

つけて歩くと自分の足音を拾う
外の音が聞こえにくいので道路の横断などには細心の注意が必要

これは覚悟しないと。
あとは>>963にほぼ同意。
965名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:15:19 ID:hu2GDZOG0
カナル型つけて自転車乗るなよ。
966名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:21:38 ID:dlA82PwJ0
ババンババンバンバン♪
カナル型つけて歯みがくなよ〜
ババンババンバンバン♪
カナル型つけてお風呂入るなよ〜
ババンババンバンバン♪
また来週〜〜。
967名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 23:50:09 ID:QsBGfEaM0
面倒だからカナル付けたまま昼飯食うことが多いけど、
その音の下品さには毎度引くよなw
968963:05/01/18 00:04:54 ID:roFTXEKs0
>>960
それでもおれはPlug改使ってるよ(ただしオリジナルとはだいぶ出音変わってる。)。
解像度は開放型に負けちまうが、鳴りっぷりのよさと音漏れなさで手放せない。
E2cとパナル改も持ってるがE2cは装着がちょっと面倒なので長時間専用、
パナルは改造しても好みに合わなかったので半分お蔵入りになってる。
969名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 00:43:16 ID:tWhDafEmO
今日EX51からパナルにのり変えたんだけど耳にいれにくいのは仕様ですか?
970名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 01:06:42 ID:KkZBMdvL0
EX持ってるならチップを取り替えてみれば。
971名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 01:07:44 ID:Y9S6ZKl70
>>969
ex51のチップがそのままパナルに使えるなり
972963:05/01/18 01:10:26 ID:roFTXEKs0
>>969
チップだけEXの使えば。パナルのチップなんかベトッてしてるよね。
973名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 01:35:40 ID:tWhDafEmO
3人も同じレスきたからさっそくやってみた。
(・∀・)イイ!!
サンクスコ
974名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 02:02:19 ID:tWhDafEmO
ところで、イコライザでいじれるしパナルあればEX51はもう必要なし?
975名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 02:06:48 ID:roFTXEKs0
パナルの音が気に入ったならね。
976名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/18 02:54:03 ID:tWhDafEmO
確かに。
エージング終わってないけど気に入ったし、51は友人に売ろうと思う。
977名無しさん┃】【┃Dolby
51の評判知ってたら間違いなく買わないよな、その友人。まぁ、知らないと思うけど。