ハイビジョン映画 画質評価スレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
ハイビジョン映画について主に画質評価をすることを目的とした
スレッドです。評価は10点満点です。
参考として>>2以降に前スレでの高評価タイトルを挙げときました。
評価をする人が増えれば増えるほど参考になりますので
観た映画はどしどし評価してね。
ハイビジョン映画について主に画質評価をすることを目的とした
スレッドです。評価は10点満点です。
参考として>>2以降に前スレでの高評価タイトルを挙げときました。
評価をする人が増えれば増えるほど参考になりますので
観た映画はどしどし評価してね。
2名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/10 22:30:05 ID:DAsuMq5g
3名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/10 22:30:34 ID:DAsuMq5g
スパイダーマンw 8.5、8
ピンポンw 8
セレンディピティw 9 9
ブラックホークダウンw 10、8
スターウォーズEP2w 10
モンスターズインクw 10、10
あさま山荘w 9
あさま山荘i 8.5
コンタクト h 8、9、9、10
メンインブラック2 9
カラーオブハート h 8.5
ランボー 8
シェルタリングスカイ f 8.5
4名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/10 22:31:10 ID:DAsuMq5g
ケミカル51 w 8.5
ノンストップガール w 9.5 10
バーティカルリミット 10
パニックルーム 10 10
ジュボーダンの獣 10
シャンハイヌーン 10
インソムニア 10
光の旅人 10、10
ヴィドック 10
8人の女たちw 10、10
ロードオブザリング二つの塔 8、10
バンディッツ 10
Dr.Tと女たち 10
シュレック 10
ブレイド 10
トイストーリー2 10
ライフイズビューティフル 10
アイリスw 8.5
戦場のピアニストw 10、10
ラストエンペラーw 8
5名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/10 22:42:35 ID:PFdDOYnV
終わりかな。
スレ立て乙。
6名無し募集中。。。:04/10/10 23:00:56 ID:3G/Oceyp
できたら誰か前スレまでの画質評価の集計頼んます。
>>3-4は古いので・・
7名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/10 23:23:34 ID:IaM+KDnY
wowowの昔のハイビジョン映画、再放送しないかな。
上で評価出てる作品も撮り逃しが多数ある
8KDF-42HD900:04/10/11 00:11:42 ID:2v5ng9Eq
ターミネーター BShi 評価 8
古くて低予算の割りには、まあまあだったかな?
DVDもあまり画質が良くなかったので、あれに比べると
遥かにきれいだった。
これだけいいと逆に合成の粗が丸見えなのが悩ましい。
9名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 03:01:30 ID:sdEpPzj9
>>8
俺はターミネーターは7点くらいかな。
10名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 03:07:28 ID:OtAjwzJ0
漏れは7.5かな。
作りはちゃっちいけど
画質はナカナカ。
11名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 03:30:11 ID:vqP8TwGT
ターミネーター再放送しないのかな?
それとスパイキッズ2録画するの忘れた・・・
今月再放送あるけどHDじゃない・・・
もうHD放送しないのかな?
12名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 03:58:28 ID:MeBjN9Gl
>>11
WOWOWならだいじょぶだ
13名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 05:25:20 ID:aJ4TUmGV
>>11
ターミネーターはこれが再放送だ。
14KDF-42HD900:04/10/11 10:20:01 ID:RWC9wPy3
シティ・オブ・ゴッド WOWOW 評価 7.5
ブラジル映画なので心配してたが、そこそこの画質でした。
映画板の投票で昨年のベスト10に入っていて、見逃していた
作品だったので楽しみにしてました。
見ごたえのある、いい作品でした。

>>9-10
漏れも8はちょっと付け過ぎたかなとは思ったが、キャメロン
好きなので甘くなってしまった。
15名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 10:52:32 ID:6alJY0kx
hero(英雄)は再放送しませんかね。
それとマト1、スターウォーズ1などはもう再放送は絶望的なのでしょうか?
16名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 11:01:00 ID:HAUTEux7
地デジのフジテレビで放送するってことはもうBSDではムリっぽいのかも?
民放はBSDやる気なさげだから。(SW1のことね)
17名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 15:29:07 ID:hVXhW2ho
今夜からALIENシリーズですね、楽しみです。5.1chだとさらに嬉しいのですが。
18名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 18:02:39 ID:pHVOeYXF
5.1chだってば
19名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 18:28:49 ID:CrmwQBzD
ブラックダイヤモンド画質いいよブラックダイヤモンド
20名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 18:58:11 ID:OtAjwzJ0
録画しておいたザ・エージェンド見た
画質9点、内容8.8
21名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 19:26:52 ID:WBsiV2Ae
>>15
マト1はアプコンなので録画する意味無し。
DVDを買った方がいいと思う。
22名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 20:02:46 ID:HAUTEux7
以前放送したときはね。
リローテッドがハイビジョンなので1も再放送時にはハイビジョンになるかも。
再放送されればだけど。
231:04/10/11 20:22:24 ID:MTWLgkG8
もうすぐエイリアンクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
(´Д`;)ハァハァ
24名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 20:59:17 ID:3RDgnp9l
地震も来るかもー
25名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 21:01:48 ID:6alJY0kx
>>15
SW1が地上波デジでハイビジョン放送されるって本当ですか?
いつやるんですか?
26名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 21:50:25 ID:16IVRaBo
今日のエイリアン。
優勝のテロップが入る。

間違いない。
27名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 22:16:49 ID:CrmwQBzD
インタブーウィズバンバイアでテロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
28名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 22:17:19 ID:9eugme8L
クリストファー リーヴ、お亡くなりに。
29名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 22:17:58 ID:9eugme8L
これでエイリアンは安全だ
30名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 22:21:29 ID:kDOwYepW
2001宇宙の旅の再放送日って確定した?
31名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 22:22:36 ID:9eugme8L
インタビュー ウィズ ヴァンパイアを見ていて録画しときゃヨカタよ、と思っ
た矢先にパ優勝テロ。でザッピングしたらNHKでクリストファー リーヴ、お亡
くなり。最後に使った映像の「Good night」でグッときたよ。
32名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 22:35:16 ID:CrmwQBzD
何度見てもスパキッズ3はすごい。中身は糞だが。
33名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 22:53:34 ID:MTWLgkG8
北の国からが最強に綺麗だったよ
34名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 22:59:01 ID:9eugme8L
エイリアン59分スタートだったのにいつの間にか
35名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 23:01:02 ID:HAUTEux7
デジタルTVガイドでも11:00スタートになってますが?
36名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 23:01:27 ID:4gkYZvau
>>34
俺は10分前に気づいたぜ。
37名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 23:09:28 ID:9eugme8L
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )先生、これは満点でつかね
いやいや、おかしな宇宙船の中でどうだか見てみよう
でもかなり良さげですよ
38名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 23:18:59 ID:MTWLgkG8
まあまあじゃね?
39名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 23:19:26 ID:WUUg85Hj
エイリアン、個人的には満足だ!5.1chのもかなり良い感じ!
永久保存ケテーイ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 23:27:47 ID:aJ4TUmGV
>>39
ブルーレイ使い?
41名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 23:42:49 ID:ZPlDvnZ5
モタスポ板に張り付いていたらエイリアン忘れてた
orzorzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorz
42名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 00:58:25 ID:4Z6L4nC5
エイリアン 画質8.5点 けっこう画質良く、満足。
43名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 00:59:15 ID:woakEXr6
本命は明日の2だな
44名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 01:07:26 ID:ltSTbGJD
リプリーのマンスジ 9.5てん
45名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 01:08:34 ID:mXtDzjzt
明日こそ地震の予感
46名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 01:57:04 ID:RSFSNq4g
>>45
できれば、君のお部屋の中だけで揺れてくれ。
47名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 08:27:58 ID:BtFNx60W
留守録のエイリアン、時間変更なんてメール来てるから、心配になって
最後まで見直しちゃったよ。面白かったけれど眠い。
48名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 08:48:44 ID:FZkzFGKv
エイリアン2は完全版じゃないからパスしよう。
明日の3は録って、2と4はアルティメットのDVDかな。
49名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 09:19:08 ID:+stglAgB
漏れはエイリアンシリーズは一枚もソフト持ってないので
HD録画で十分。4も放送されるの待つよ。
50名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 09:42:05 ID:+stglAgB
それより
クレヨンしんちゃん録画する人いる?
51名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 10:57:42 ID:F7RVCEJq
>>50
もちろん、HS録画しますよ。
前のSD放送がREC-POTに入ってるけど、ハイビジョンで残したいから撮る。
クレヨンしんちゃんを2本連続で撮る為に、420のD-VHSテープ2本買いました。
一本2,600円くらいしたが、しょうがない。

ヘンダーランドと、暗黒タマタマがおすすめ。
52名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 12:16:34 ID:S43RNWOy
ロッキーの嫁さんが主役の映画か。
53名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 13:16:14 ID:J6l7pJHg
書き込みがないので書くが
「ウエスト再度物語り」画質予想より良かった。
間違いなくDVDよりは上。俺敵には保存決定
54名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 13:56:04 ID:ZHECys08
映画じゃないけど、昨晩のBS−hi「写真家白川義員・世界百名瀑(ばく)に挑む」はすさまじかったな。
あらためてHVの素晴らしさ実感。
55名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 16:54:15 ID:a62++hyh
>>54
BShiの写真系の番組はいつもすごいな。
本当に画面が写真そのものになってる感じがする。
56名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 17:11:11 ID:xXCchlDX
>>52
なっ、反応無いだろ
57名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 18:35:03 ID:gJi5WFwA
リプリーは4だとおっかないオバハンだけど1だと可愛いんだな。
びっくりした
58名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 18:35:57 ID:Gg/o6qhB
もう5がでるころには、オバハンどころかババアになってるだろうけどな。
59名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 18:45:45 ID:2zHdlmS5
>>57
リプリーのパンツ姿にハァハァしたものじゃよ。
60名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 18:55:17 ID:YhCvvIy2
ヤバイ雨だ
受信レベル落ちるかも‥
61名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 19:55:36 ID:altYxoAG
新撰組もマジオススメ。
62名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 20:00:58 ID:d7M8wYhN
「ド」が抜けてます。
エイ○リア〜〜ン

>>58
時代性を考慮すると、オバタリアンでしょう。
63名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 21:09:35 ID:UDIM8dZv
64名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 21:42:00 ID:pRXkLje2
>>63
キレイなグロ
65名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 22:00:40 ID:MhxCEovB
>>59
じじい乙
66名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 23:02:38 ID:BYkLd7rx
エイリアン2 16:9トリミングだー
67名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 23:10:10 ID:Dl7BVB12
画質はカスだな
68名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 23:10:12 ID:lgJlG0Mt
>>58
シャマランのヴィレッジで既に婆様役なわけだが。
69名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 23:18:35 ID:KNAsX8AP
>>66
劇場ではシネスコだったの?
70名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 23:26:07 ID:5+ypDD/F
>66
IMDbによると16:9がオリジナルだろ。DVDがマスクされてるんだろ。
71名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 23:28:43 ID:MhxCEovB
>>66
この素人が!
72名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 23:35:40 ID:BYkLd7rx
素人だが何か
73名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 23:38:58 ID:VvzTbabi
盛り上がるんなら画質で盛り上がれ。
74名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 23:39:09 ID:KvNiD+ta
エイリアン2 画質悪い。こんなものなの?
75名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 23:43:32 ID:x77WprbB
DVDでも2だけ目立って汚かったが、やはりこうなったか。
マスターがかなり劣化してしてるらしいから、これ以上は望めないんだろうな。
76名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 23:47:49 ID:3CmRUEHd
エイリアン1は映画館向けのロングショットが多かったが
エイリアン2の頃から、テレビやビデオでの鑑賞を意識した画面になってしまった。
だから顔のアップがやたらと多い。
通常放送でみるといいけど、ハイビジョンならではの場面は少ないね。
画質はこんなものじゃないの。
もとのフィルムが大したことない。
77名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 23:50:38 ID:tIViNk/f
エイリアン2、アプコンぽいね
78名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 23:58:29 ID:KNAsX8AP
劣化というのは、リプリーの劣化のことですよね?
79名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 00:03:42 ID:aXpEnN30
アポーンがあぼーん
80名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 00:09:16 ID:qldxXg2R
スモークと閃光でMPEGが破綻してるっぽい
81名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 00:27:17 ID:FWrTQ4l2
MDR DS5100につないだけど5.1chの電気がつかないのですが、
そういうものなのでしょうか?
(バーチャルサラウンドが点灯している)
82名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 01:07:12 ID:CxAILC9n
aacに対応してたっけ?。
83名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 01:14:02 ID:qldxXg2R
フィルムの粒子らしきザラザラがカットによって荒くなったり細かくあるいは
クリアになったりしてるのはどう解釈したらいいんでしょう。
>>76 さんの不自然なアップと指摘がありますが、テレビ向け編集でトリミン
グもかなりやってるというのは考えられますか
84名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 01:19:55 ID:PPNT69Lm
さて、次はヒートだな。
これって、再放送なん?
85名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 01:33:11 ID:jQ8zbHss
エイリアン2 画質8.5点くらいかなー。
86名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 01:37:10 ID:JPwMwqqF
>>84
3は無視ですか。ああそうですか。
87名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 06:34:43 ID:E4tYeag2
>81-82
Dolby、DTSだけでAAC5.1には対応してないからバーチャルで正解だよ

88名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 08:53:02 ID:SlJV6+TC
>>85
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
89名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 11:58:11 ID:dA32DVur
エイリアン2 画質3点 字幕1点

字幕酷すぎ。誤訳だらけ。ナッチか?
90名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 12:40:49 ID:MARXyAVC
つかエイリアン2ってはじめHDマークなかったよね。
どこのサイトか忘れたけど。
途中からHDマーク付いたんだよね
ミスかどうか知らないけど
無理やりHDにしたのかな?
91名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 16:14:27 ID:qQbiEK7D
残りはヒート、攻殻機動隊、ダンスウィズウルブスか。
それにしてもたくさんDテープ余っちゃったな
92名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 16:20:05 ID:qQbiEK7D
2001年宇宙の旅
11月4日午後11時から翌3時35分

放送時間長すぎるやろwww
まあ、とりあえず再放送決定ということで。
93名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 16:29:53 ID:SlJV6+TC
又、地震の予感
94名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 18:14:44 ID:qldxXg2R
をいをい、4時間35分もの枠って2回上映できそうだね
この間で前後するってことかな
95名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 18:49:01 ID:E4tYeag2
>94
間に一時間緊急放送が入ってもいいようにしました。
96名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 19:11:05 ID:UWscTi8s
2001年宇宙の旅、録画したまま観てないんだけど
もしかして緊急放送入ってるの?
97名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 19:15:34 ID:e1h4ooJJ
>2001年宇宙の旅、録画したまま観てないんだけど
>もしかして緊急放送入ってるの?

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |       >>96
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

98名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 19:27:07 ID:fZEXCzwy
>>96
保存版です
99名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 21:15:58 ID:liin4jR1
リニューアル版のルパン、なんか画質が・・・
100名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 21:38:08 ID:TrVoiJK3
よすぎますか
101名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 22:19:47 ID:egXEbk/8
>>99
DVDとはずいぶん違いますよね。
(BSデジタルの方が正しい色調)
102名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 22:41:41 ID:ovZy8mdS
東京ムービー…TMS
103名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 23:05:50 ID:FWrTQ4l2
>>87
81を質問した者です。
いま放送直前にサラウンドをOFFにって
CMが入ったのでとりあえず5100のサラウンドOFFにして
みました。
つーかAAC5.1はこれ対応してないですね。
OFFにすることによって鳥肌がでるくらいいい音になりました!
ありがとうございます。

エイリアン3 画像9
104名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 23:09:27 ID:SlJV6+TC
画像9て
105名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 23:13:14 ID:c2lsOE/u
AACって鳥肌立つくらいのいい音ってありえるの?
凄い設備で聴くと、いい音に感じるんだろうか。
106名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 23:16:42 ID:Tr527bW0
エイリアン3、かなり画質いいね。 というか、画質観たところ、
9.5点以上。内容はともかく、かなりいい。
107名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 23:22:21 ID:xSVm5iek
最初の15分見損ねたせいで、何で子供が死んで、
リプリーの左目が真っ赤なのかさっぱり分からん。

画質はたしかに良いね
108名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 23:24:33 ID:FWrTQ4l2
>>105
ためしに同じ設定で地上Dの2006予選中継見てたけど
ぜんぜんスタジアムの音にリアルさが感じられないっすorz

NHK-hiだと、人のしゃべる音とか犬のほえる声とか
バーチャルサラウンドの「ホール」で聞いているみたいに
残像感がある。
まあAACだが結構よかったっす。
109名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 23:35:46 ID:Krc6ikP1
エイリアン3は7点位だろ
9点台はもっと綺麗だろ
110名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 00:10:41 ID:m0sdaBxB
何故D-VHSデッキが動いてないんだorz
111名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 00:27:13 ID:A9aRS6x7
>>105
今まで引き出されていなかった能力が
ある日突然引き出されたら、感動してそう感じることもあるのじゃない?
112名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 00:29:22 ID:VrLk7DLP
スレ違いだけど
>>105
ドルビーデジタル5.1chがまともに鳴る環境で
アンプがAAC対応なら、
AACの5.1chも、かなり雰囲気が出るよ。108さんのいうとおり。
ハッとするような細かい音はけっこう出る。
スポーツ中継とか、音楽の中継とかは良い。鮮度の問題か。
アナログBSのBモードには、音そのものの凄みとかは、かなわないが、
雰囲気の情報に、けっこう感動する。

映画だと、どうしてもDVDに比べちゃうので、
DVDに比べれば、AACの5.1CHはあまりほめられない。
でも、中高音は、まあオッケー。
低音はブワーと言う感じで、ゆるい。全体的に、ガツンとこない。
スケールが小さい。DVDに比べれば。
だから、映画ファンのAACに対する評価は、イマイチ。

でも、個人的には、AACはダメダメと言われ過ぎだと思う。
113名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 00:34:53 ID:J2BgOPHH
>>109
まあ、そんなとこだな
114名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 00:42:53 ID:dPpw5o29
画質なんて見る人によっても、機器によっても違うんだから
色々あって良いんじゃないの?それがこのスレの意義ってもんですよ。
おそらく。
115名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 00:52:30 ID:jkifmHfl
そのスタンダードを確立しようというのがこのスレの趣旨と思うので皆さんご
協力をお願いします。
116名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 00:57:06 ID:mYt/JDhJ
個人的にはエイリアンは8くらいかな。
117名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 08:13:53 ID:25P6j96Y
エイリアン  6.5点
エイリアン2 3点
エイリアン3 7点
118名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 08:34:18 ID:ZhMvxygE
119名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 09:30:22 ID:WfCIaauj
>112
スパイキッズ3 をAAC5.1chで観るのと2chで観るのとは面白さが違うね。
映画のできは置いといてサラウンド効果のデモには最適だ。
120名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 20:01:32 ID:Ose8dJoq
最近はDDよりAACの方が良い音と感じるこの頃
121名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 20:51:59 ID:tWIaW/zS
エイリアン2は5点ぐらいだな。
3は7点。
122名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 21:02:25 ID:uMjq9tZh
なんかハイビジョン映画を見てしまうと
DVDで「画質が大幅にアップしたリマスター版発売!」とかいわれてもフーンとなってしまう。
所詮DVDはDVDなわけで。リマスターしようがUX-1で再生しようが汚い。
123名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 21:21:52 ID:4LRMmdOD
まあそれはそれとして、
ここはあくまでハイビジョン映画の画質を論じるスレであって
DVDにケチをつける場ではないのですよ。そこんとこよろしく。
124名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 21:29:47 ID:l5vGyAD8
>>123
うざいよお前
125名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 21:32:32 ID:6g+A1cKS
>>124
おまえもな
126名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 21:42:11 ID:J2BgOPHH
>>122
同意。ブルレイやHDのパッケージが出るのはいつのことか。
127名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 22:29:22 ID:l5vGyAD8
>>125
うざいよお前
128名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 22:38:41 ID:tWIaW/zS
このまえBShiでやってた
チベットのプツマイユ湖?の奴も
何気に良かった。
129名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 22:48:41 ID:6g+A1cKS
>>127
おまえがな
130名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 22:53:25 ID:A9aRS6x7
おまえら仲良しだな。
でもじゃれ合うのもそれくらいにしておき。
131名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 23:00:42 ID:l5vGyAD8
>>129
うざいよお前
132名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 23:01:36 ID:qsL33LXj
>>131
ヒートの画質はどの何点くらいあります?
133名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 23:02:48 ID:6g+A1cKS
>>ID:l5vGyAD8
,r==、、     ,.. ---- 、
:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、.,.::'":::::::::::::::::::::::::`ー-、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::::::::/γ、;;::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,/〃~`ーヽ::::::::::::::::::i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l〃     ヽ:::::::;;::::::l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l/    __,,...」::l;::l_;;::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lニ  ''〒テ-l:l:::;'-ヽi    構ってくれてありがとうって
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l斗 ,  └'‐ '!l;;/).ノ:!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l  〈!     l l/-くト、!    素直に言ってみろ
:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:,:,:.:ll:.l   、- ッ  ノl //トl ヽ
:,:,:,:,:.:,:.:,:,:,:,:,:,!,l:l;`ヽ、 = ./// .lニー、
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,l=l;l‐^ヾニヽ二-ニ-' /`==`_ー-、、   な!
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:l l!  \二ll二_/      ̄==、、ヽ
:,:,:/l:,:/!:,/l:l       ||          /  l l !
:,:/_l/-!/ l:l       ||          /   l l !
;/-l'-/'‐ヽl、 ,,.. -ー-、. ||   __   /    l l !
'      `/_ ,.. --‐''ヾ.l   \/ i l'   / l l l
       .し'/  ,r--ーヽ-------―\  / l.l l
        (_/ ,,.-r::-ヽ---、_   / /   ll l
         ヽ='‐''"__ lヽ  `ヽ、_    ll l
        l  `ー'''" l   ll=、、    ̄`ヽ.  ll l
        !     l--くノ ``==、、   ヽ.ll l
134名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 23:04:52 ID:JT/I1LsX
ちょっと期待はずれ・・・
135名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 23:05:24 ID:6g+A1cKS
                 ,,..、 -‐、─、--、、.,_
              ,. -f"  \ \ \ \\`ヽ-、、         ======
           _,. -''"  }   ,.....ゝr-'r-ヽ、ヽ.,ヽ.\ヽヽ、,
          /:::     込 ,.ュFi::l」:l」::レ'レ::l):/T'''r'-、i 丶ヽヽ
         ,':::::     ,人ニンェェェェュ:,>‐‐-'、:///ノ >::'、 ヽ \    ======
          l::::_,.、、-=ニェ;彡ニ三三/‐',二ミヾV//:/:/:iヾ.i  ヽ
         {/l//`、ヾミュ、_ ';三三/ /::::::、 l |ト-、////l::::... `、
         IVIリf)=い',..>''}三/ / ,.-='_,...、:/   `';/:ノ :::::: }  ======
         ;'^`,.=‐'''"" |;;;;// /‐'" i゙r‐‐-、ヽェ;ァ  `-'、__,. -‐‐i
            `"     {;;シ_/::::''ニ  l゙::   ヾ、    ,.‐_,゙-‐'''ヾ  ======
                  /iヒニ..,,__/`i ..:ヽ,丶 r-、ヽ,.//        5点なんて
                 }:!|::三二ニ‐-、;;;;;;;;;:>、 ヾ//ヾ;<         あんまりだぁ〜
                 }li|三二三ニチ二二二>_、`'':<シ.\-─‐┐  ======
      ___,.. -‐'''''''''i.l!:ニ三ニチ三三三:/(llllll7>、::::::...ヾ. ̄`
  _,r''''''"-/i  __,,__,._ゝ、‐=ニ;/三三ニ/`''''''''"  ``'>;;‐r`'i
  (.l/´~フ,. ‐''"´         ヽ;:::::``''‐=-‐',      ,.イヾシ ,ノ',i
  ,llヘ:、ヾ(,               }_∩;:::::::::::::(    _,/  ~,/‐,シ  =======
    `'               i;: l! l(__),. -'─‐ヾ、,r=ニ´‐''"´
                     i !:|! ,'/´i:::.... ,... }‐''"        =======
                    ,Ei=r-、|i::://'7/´!.|‐-、
                  /:::||  / レ' i l  |,' .::::i
136名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 23:06:12 ID:J2BgOPHH
ヒート 画質7点
137名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 23:09:01 ID:WGlBuUp8
でも、所有しているLDより良いから許すか。
138名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 23:34:55 ID:9qo24bHM
ヒートは、米国盤DVDのほうが画質いいなあ。 画質7点くらいか。がっかりだ。
139名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 23:44:21 ID:jsFxaz+M
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < ヒートは、米国盤DVDのほうが画質いいなあ。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
140名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 23:51:44 ID:qsL33LXj
確かに7点くらいだね〜。
ちょっとぼけてるかんじがして気持ちよくない。
141名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 23:57:25 ID:9qo24bHM
>>139
久しぶりにへったくそなAAだなあ。お前、知能指数60あるのか?
呆れる程才能の無いお前産んだ親をうらみなよ(藁
142名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 00:00:37 ID:59QQv8xQ
元がフィルムのものに何言ってんだこいつ等?
143名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 00:01:33 ID:FpTxco+r
ヒート、BS2でやったときと大してかわらん。この画質じゃ、2度目の3時間は耐えられんな。
フジの長さん見よっと。
144名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 00:01:48 ID:kdgv5V02
???
145名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 00:06:19 ID:bLWWe0uB
銃撃戦見てから消そ。
146名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 01:01:29 ID:7lyuiiFn
>>143
スクイーズ放送のアドバンテージも感じられませんか?
147名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 01:51:23 ID:bLWWe0uB
ヒートは、アプコンだ。
148名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 01:59:58 ID:L4uQxm/J
LD以来数年ぶりに見たけど、

さて、次は攻殻か。予告見た感じではそれなりに問題なさそうですね。

>>147
そう思うあなたは、ためらいなく消してください。
149名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 07:39:21 ID:34xN9RpT
2001年再放送、11/4 PM11:00~AM3:35
1503管140インチ:04/10/15 09:24:10 ID:Qd0hitPZ
エイリアン DVDボックスと比較してみたが
フォーマットの違いを感じさせる部分は確かにあるが
NHKのマスターは褒められたもんじゃないな。

漏れの環境ではDVDを見たほうが、良い感じ。
あくまで感じだけどね、音はAACとdtsじゃ勝負にならんし。
151名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 09:28:50 ID:w3kUCTkc
DTS放送って絶対ありえないのかな?
まじでやってほしい・・・|д゚)
152名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 11:41:47 ID:29IAbelk
さぞや多くの視聴家庭で盛大なノイズが出まくり、
放送局には抗議の電話がガンガンかかるだろうよ。
153名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 11:43:44 ID:+D3Q3y3F
ヒート 6.5点 残念
154名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 12:16:54 ID:U/52j9lJ
11月8日にやる「白い嵐」って期待しても無理ですかね。
DVDでもいいからまともなのが観たい。
155名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 13:29:06 ID:8afJZ4y2
今日の浅間山荘にちょっち期待
これって以前wowowでやった?。
156名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 13:35:55 ID:h7YOV8Ws
やった。同じソース使うんじゃないかな。
157名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 14:27:48 ID:+D3Q3y3F
あさま山荘なら、>3 にかつての評価がある
158名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 16:47:46 ID:ceDNZqnB
TBSサイトの本編尺おかしくない?
159名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 18:46:01 ID:Dmcgt8VR
ア様期待。
160名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 19:58:21 ID:IUKm4Nev
アメリカの大画面TVはメチャ安いな 日本は高すぎ

47型 ハイビジョンTV
DVI端子付き
D4対応
ダブルチューナー
3:2 pull-down有り
コピーワンスなしでコピーフリーで$1000切ってる(11万円)
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00009RTPH/103-7944133-2333441

東芝 46型HDTV$1065(11万円台)
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000093URM/103-7944133-2333441

同じような性能で55型でも17万円
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0000ABPJJ/103-7944133-2333441
同じような性能で47型$1000切ってるのも他にもいろいろある。(11万円切ってる)
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0002USQFE/103-7944133-2333441

日本でもこれくらいだしてくれよ。
161名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 20:25:11 ID:Dmcgt8VR
>>160
ヤスー
なんかむかついてきた。
162名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 21:31:15 ID:ZPnttupB
>>160
まぁ〜リアプロジェクションというのも有るけど・・
163名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 21:55:19 ID:lSl1Y/Nq
2001年中断でNHKに文句たれたらこんなのきましたよ。
メールで知らせたから許してやろう。

おれのなまえ 様

いつもNHKのニュースや番組をご覧いただき、ありがとうございます。
早速ですが、お問い合わせの件についてご連絡いたします。
10/6(水)放送の「BSデジタル映画祭2004 ハイビジョンシネマ2001年宇宙の旅」が地震ニュースの為中断し、申し訳ございませんでした。
改めての放送予定は次の通りです。

●11/4(木)23:00〜 ハイビジョン/デジタルハイビジョン

なお、放送予定は諸事情により変更される場合がございますので、誠に申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。
ご覧の際は、新聞などでご確認ください。
また、番組変更がありました場合の対応ができかねますので、このメールの他への周知につきましては、ご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
今後とも、NHKをご支援いただけますようお願いいたします。
お便りありがとうございました。

NHK視聴者コールセンター

164名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 22:28:45 ID:5IXyfji0
あら、今日のあさまってCM入り?
165名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 22:33:24 ID:zLVVtue8
今日wowowでインファナルアフェア撮り忘れた...
またHVでやるかな...
なんかもうやらなそうな気がするんだけど...
166名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 22:34:57 ID:lSl1Y/Nq
>>164
CMなしだよ。ロゴは常に入り、冒頭には5.1表示が出る。
167名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 22:39:16 ID:5IXyfji0
>>166
ありがとう。今帰ってきて頭だけ確認したら「提供は」って言ってたのであせった。
今は別の番組録画中。あさま見られない。もう一台D-VHS欲しいなー。
168名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 23:04:04 ID:RWmOJf1Z
宣伝です(キッパリ
http://sidnan.net/
169名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 05:26:12 ID:ui/SCGOv
タマタマ画面ゆがんだり揺れたりで疲れる。
ヘンダーから連続でやってるから余計に目立つ
170名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 13:52:44 ID:HOMYyDn0
ヘンダーは面白かったw
171名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 14:08:58 ID:2e/4V0Uw
ぶりぶりざえもんの声優が亡くなったのは痛いな
172名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 16:15:50 ID:QucvjbEJ
BS-hiヒートって
LD→ダブラーの画質に総合点で負けてる気がする・・・。
音は言うまでも無く。
173名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 16:29:57 ID:QucvjbEJ
↑あぁ!ごめん、うそついた。
んなことなかった。172は撤回。
174名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 16:32:09 ID:+1I65YPV
BS-hiのエイリアン2ってシーン削られてない?
劇中で、通路に自動射撃の機関銃を設置してエイリアンの大群を食い止めるシーンがあったと思ったけど、
BS-hiの放送では削られていたような?
175名無し:04/10/16 16:36:12 ID:yn8xJVi/
それは完全版じゃなかったけ?
176名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/16 20:24:05 ID:UNRpEZna
今スタチャン無料期間なんだが、リローデッド録画は
WOWOWとプログレのスターチャンネルとどっちがいいんだ?
177名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 20:52:08 ID:lP/Liu+o
>>176
スタチャンのプログレは、画質落ちる。しかもブロックノイズ出まくり。
178名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 21:03:52 ID:nZXhTFgX
ナースのお仕事 画質7点
内容 0点
179名無しさん:04/10/16 21:06:51 ID:EqBlqAGG
ナースのお仕事もっと高くないか?8.5位かなあ
内容は同意
180名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 21:08:44 ID:IXF58lTX
確かに画質はいい。
181名無しさん:04/10/16 21:10:41 ID:EqBlqAGG
まあ、映画と言うよりはハイビジョン撮影なんで
普通のハイビジョンドラマを観てる感じ。
182名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 21:37:53 ID:ZbegPugS
さあ、BS朝日のユースクリームアイスクリームはどうかな
183名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 21:42:06 ID:nZXhTFgX
>>181
フィルム調にしてあるので
ドラマよりパッとしないね
184名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 22:02:54 ID:ZbegPugS
スクリーム 画質6点
185名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 23:22:07 ID:2yb2I+YL
ナースは解像度いいよな。
内容は…アレですが。
186名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 23:45:55 ID:HOMYyDn0
明日マトリックスリローデット字幕が
サムライ7とかぶって録画できない・・・(;´Д`)
リローデット吹き替えはかぶらないんだが・・・
吹き替え一応録画しておいて、字幕が再放送されたら上書きというのが無難
なのかな?
字幕が再放送される確立ってどのくらい?来月になると思うけど。
187名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 23:46:40 ID:HOMYyDn0
わりい
30日再放送されるみたい。
188名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 23:56:41 ID:GuoEbbos
ハイビジョンとは名ばかりの放送ばかりだな
189名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 00:02:17 ID:jbbTrMi3
サムライは野球で中止
190名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 02:22:12 ID:fw+dm8U/
>>176
スタチャン無料でリローデッドを録画するならスタチャンHVが一番画質が良いのでは?
スタチャンBSで録画をする意味は無いように思う
WOWOWとは同じかもしれないけれど
191名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 02:23:24 ID:osqd4mp3
地震キター
192名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 04:37:30 ID:PVsZn+Tj
wowow ショウタイム 画質8.5点 
193名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 04:45:48 ID:uLjYKStw
>>186
字幕は何度も再放送するけど吹き替えはあんまやんない
194名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 10:29:31 ID:w11ZIU9c
BSジャパンって何も書いていないけど、映画祭コンテンツでも
やっぱりCM挿入アリなの?CM入らないのはBS-iだけ?
195名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 10:36:00 ID:/sPca8ox
あれ?BS-iもCM入ってたよ。
映画によるのかも知れないけど。
196名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 11:03:20 ID:WW4Fs9wr
>194
映画祭とCMは無関係。
197名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/17 11:10:22 ID:lbzombAV
>>190
dクス。 スタチャンBSってSD放送なのね。買ったばかりで知らなかった。
何となく BSD=HDTVって思い込みしてたわ。
198名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 11:36:10 ID:w11ZIU9c
>>196
ああ、なるほど。BS-iの一部映画だけがCM挿入なしなのかな。
うーん。コピワンじゃなきゃ、CMあっても、編集で消してしまえばいいんだが。
やっぱ民放はダメだ....。
199名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 11:38:50 ID:PhG9+aA2
>190
スタチャンHVって音声はまだ2chなんですけど。
200名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 12:26:26 ID:1TRtFfeF
マトリックスすごく綺麗じゃね?
201名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 12:29:05 ID:WW4Fs9wr
>200
どっちのチャネル?
202名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 12:33:57 ID:25mQhrOS
マトレボ 画質8.5
203名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 12:34:42 ID:25mQhrOS
ごめん、リロだったな
204名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 12:41:01 ID:2N5P/mwv
マトは5.1待ちだが
期待していいみたいだな。
205名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 12:46:19 ID:tJeDu4ic
マトリックス1って再放送しないのかな?
それとレボリューションズはいつ放送するんだろ。
206名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 12:53:12 ID:25mQhrOS
モニカベルッチの乳10点 HVマンセー!!
207名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/17 14:23:37 ID:4CpkbkyO
リローデット9点くらいでいいんじゃ
しかし1もHVで放送して欲しかったな
BShiに期待するしかないか
208名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 16:42:54 ID:2N5P/mwv
浅間山荘の音質良かったな。
5.1を存分に楽しめた。
209名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 17:20:46 ID:jbbTrMi3
スターヲーズEP2といいX−メソといいマトロックスといい、なんで2ばかりHVなんだ。
版権がらみだろうね。1はBD−ROMで買えとか
210名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 17:41:20 ID:/sPca8ox
>>209
マスターからテレシネした時にHVじゃなくてSDでやってるんだと思う。
211名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 18:18:53 ID:KIFoV6k8
SWエピ1ってHV放映まだしてないのですか?
212名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 18:47:09 ID:rID7OOsh
>>210
?
213名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 18:49:14 ID:/sPca8ox
>>212
マスターを借りて放送用のマスターを作る時にHVで作ってないんじゃないの?ってこと。
契約や時期によってそういうことがあるよ。
214名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 19:41:34 ID:rID7OOsh
お前らいつから人の目見て話せなくなった?
215名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 19:47:53 ID:tJeDu4ic
>>214
中学生
216名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 20:08:35 ID:25mQhrOS
マロリロ字幕デカ!!
217名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 20:18:34 ID:JbcCG7pe
21時から地上デジタルで録画したい番組が3つある。
チューナーは2つ。
困ったものだ。
218名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 21:37:04 ID:JbcCG7pe
>>217
とりあえずNHKスペシャルは火曜深夜の再放送を録画します。

トリック結構綺麗。8.5ぐらい?
219名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 21:41:37 ID:25mQhrOS
トリック劇場版DVDもってるけど、画質悪いよ。非常にボヤボヤしてる。
地デジいいの?
220名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 22:05:45 ID:JbcCG7pe
>>219
解像度は結構高い。
私もDVDは持っているが比較にならない。
CMが邪魔だけど、あとで編集するからいいや。
221名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 22:13:34 ID:7hrQACtI
>>220
でもDVDに落としたら画質は結構下がるんじゃない?
222名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 22:14:04 ID:7hrQACtI
すまんBDがあったな。
223名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 22:34:05 ID:JbcCG7pe
>>222
いや、BDはメディアが高いので未導入。
DV-HRD20でHDDに録画中なのでDVHSに移動する前にCMカットする。
224名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 22:47:07 ID:CzFkyNhq
>>223
つなぎ目ってうまくデコードされますか?
225名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 22:49:17 ID:/sPca8ox
>>214
急に何言い出すんだ?
226名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 22:49:25 ID:JbcCG7pe
>>224
なかなかうまくいかないけどガマンする。
一瞬絵が止まったり、CMの一部が残っちゃったり。
227名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 22:52:56 ID:CzFkyNhq
>>226
ありがとう。俺もHRD持ってるんだけど、編集めんどくさくてやったことない。
CMなしの映画等の録画専用機。
228名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/18 00:35:27 ID:LapCCNQe
トレスポ 5点
マトリロ 9点

トレスポはマトリロの後なので余計に粗が目立った。
マトリックスは文句の付けようが無いね。
229名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/18 01:31:45 ID:fWV9wsbR
マトリックスリローデッド 画質 9点
トレインスポッティング  画質 7.5点
十分保存画質だった。 内容 8.5点
230名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/18 21:17:13 ID:EfwGEnsD
画質は期待してなかったけど、ベニスに死す
オリジナルはシネスコなのになぜかビスタサイズ Fuji市ね
残りのヴィスコンティ作品も期待出来そうにない。
231名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/18 21:42:45 ID:M8+NtGO6
まあ、いいじゃんと言おうと思って見たけど・・・
やっぱり違和感あるなorz
232名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/18 22:38:57 ID:o2orjlMP
BS日テレの
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
アプコンじゃなかったね。
WOWOWだとアプコンだったけど。
233名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/18 23:31:38 ID:ezIi39tE
こんどタワーリングインフェルノやるぞ
北北西に進路を取れもやる
234名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/18 23:34:28 ID:hp6/7jey
>230
エンドクレジットに入ったらシネスコになったな(w DVDもビスタなのか。
ま、俺はBS-hiでやったシネスコ版をD-VHS録画してるから問題なし。
235名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/18 23:59:38 ID:EfwGEnsD
>234
オープニングもシネスコだった。
NHKでやった時は全編シネスコだったね。
DVDは当然シネスコ。
236名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 01:27:02 ID:GmSpE8/v
シネスコの映画を

16:9という「テレビサイズ」にするのやめてほしいよなぁ
ハイビジョンになっても
結局また「テレビサイズ」で見るのかよ

ビスタも同様トリミングするのやめてくれ
そのうち4:3のスタンダードサイズも
トリミングされそうな悪漢
237名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 02:48:36 ID:ElCQnYYH
攻殻大丈夫かね?
台風、24号のほうがちょっと心配なんだが…
238名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 02:53:27 ID:gMiRYHeL
金曜ならまだ来ないんじゃない?

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html
239名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 06:13:27 ID:pm3uk9Yg
>>233
大地震とジョーズは、やらないの?
240名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 07:59:04 ID:0+IMaqeF
エクソシストやってくれ
DVDは画質がいまいちだった。
I Love リーガン。
241名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 14:08:24 ID:SjKRazf7
夜中にやってたピンポンの画質かなりキレイだった。
窪塚が嫌いなのですぐ寝たが。
242名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 14:32:34 ID:Q1qWLcbo
>241
ウチは台風の雨の影響でところどころブロックノイズorz
243名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 15:24:25 ID:5eK3wqcx
忘れてた。前回の映画祭「燃えよドラゴン」豪雨で台無しだったべ。
244名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 18:00:24 ID:I459NNPD
金曜にワウワウでターミネーター3やるが吹替で5.1ですね
初めの放送では吹替は5.1だったがSDだった記憶があるが・・・
何で吹替はステレオ放送ばかりなんだろう?メールで問い合わせたら契約上の都合といってたが。
245名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 18:07:29 ID:doG+gh+M
契約上の都合だからじゃないのか。
246名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 18:14:09 ID:iwVozPI+
>>241
俺は窪塚がジャンプするの見てから寝た。
247名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 18:43:52 ID:+Kxe2CC/
8Mileハイビジョンで包装してくれ・・・・
248名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 18:45:22 ID:5eK3wqcx
>>244
契約上の都合なんだよ。
249名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 18:53:00 ID:Gj12JRv+
ハイビジョンで放送してほしいもの
8Mile
シカゴ

ピンポンとかどうでもいいから、こういうのをハイボジョン放送してくれ。
250244:04/10/19 20:03:56 ID:I459NNPD
入れた後、自分の文を見て245や248みたいなレスが来るだろうなと思ったら案の定だった
契約上の都合の詳細が知りたい。DVDの存在価値のため?ならスターチャンネルHDも無理かな
251名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 20:33:51 ID:285zrfVi
>244-245
いや違うだろ。単に吹替え音声も5.1chにしようと思ったら技術的に大変だからだろ。


252名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 20:41:36 ID:Tel0Q2Ib
>>251
大作の場合は、全世界で放送/販売されることを見込おして、
バックトラックだけで俳優の音声無しのトラックも作る。

だから、技術的には問題ないが。現に5.1の日本語入れてるDVDだってざらにあるし。
253名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 21:17:56 ID:cxQpguj8
>>252
音声の音像が動かないのはな。
254名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 22:15:36 ID:yi2Aw094
酔って帰宅して見てるのでなんともなんですが、BSジャパンの「穴」、画質のカリカリ感がスゴクないですか?
255名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 03:15:35 ID:CtiHtXB/
攻殻楽しみにしているだけあって、台風アボーンかテロ怖すぎ…
2001年みたいにならないことをこころから祈る。
256名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 10:15:07 ID:ds4Sc5cI
今日は台風で全滅っぽいな。
257244:04/10/20 10:26:35 ID:+Sh+xWTP
>>251
いやいやDVD版では日本語がすでに5.1CH化されてて同じ声優なのにわざわざステレオにダウンしてあるんですよ
だから252さんの言うとうり。
258名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:06:49 ID:Bggsw2ln
当然だけど、今放送中のNHKhiの

「カティングエッジ・映画編集のすべて」

の画質はいい!
259名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:09:43 ID:JEdd/bwV
HDで見たことない映画のクリップがいっぱい見れそう
ベンハーきれいだった
260名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:14:04 ID:Bggsw2ln
すごいね、この番組。これこそ永久保存版でしょう。
261名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:15:21 ID:JEdd/bwV
タイタニック、真HDだったね。放送してほしー
262名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:17:22 ID:3JyZgx5t
マトリックスも真HD。最初の10分見のがした...
263名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:18:04 ID:Bggsw2ln

この番組に出てくる映画のクリップってぜんぶHDだよね?
264名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:20:47 ID:+tPi9uRR
この番組とっときゃよかった
夕陽のガンマンかっこいいな
265名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:27:09 ID:JEdd/bwV
アンタッチャブル!
受信状態悪くなってきた〜再放送キボン
266名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:29:49 ID:Bggsw2ln
まだ、こっちは持ち堪えているぞ。「フレンチ・コネクション」凄かった。
267名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:30:53 ID:JEdd/bwV
ターミネーター2凄い 放送してくれー
268名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:34:47 ID:Bggsw2ln
「ターミネーター2」凄い。「羊たちの沈黙」も凄い。
269名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:37:21 ID:sefSXhLy
やっぱハイビジョンレコ( ゚д゚)ホスィ…な。みんなはブルレイとかD-VHSとかもってんの?
270名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/20 20:39:01 ID:YqEmTNgT
これってアメリカの番組なのか
271名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:40:21 ID:JEdd/bwV
272名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:41:18 ID:+tPi9uRR
もうだめ
綺麗過ぎて発狂しそうだ
273名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:42:27 ID:Bggsw2ln
この番組を録画するためだけにRec-Potを買っても良かったかも。

>>270

これかも。

ttp://us.imdb.com/title/tt0428441/
274名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/20 20:44:30 ID:YqEmTNgT
>>271
>>273
ども
今見始めたばかりなんで再放送待ちか
275名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:45:10 ID:3JyZgx5t
再放送あんの?
276名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:46:34 ID:JEdd/bwV
氷の微笑 乙!
277名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:49:06 ID:+tPi9uRR
パンチラで抜けそうw
しかしHVで見るジョディフォスターはホントに綺麗な人だ
278名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:49:35 ID:OjacxbMi
うわーいきなり見逃したノーマークだったよ…orz

再放送やるんかなーもともとはこれアメリカの番組だったら確立少なそう
279名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 20:52:57 ID:JEdd/bwV
HDでちらりチラリ見せる番組つくって
うまいなー >ハリウッド
これでHD画質の放送権料フッカケられるようになるのか
280名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/20 21:00:37 ID:YqEmTNgT
スターシップ好きなんだよなー
これって過去にHV放送あった?
281名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 21:01:30 ID:Bggsw2ln

こんなに凄い映画の番組はマーティン・スコーセッシがホストの番組以来。
テレビを買い換えていて本当に良かったと思っています。録画できないので
記憶に焼き付けておきます。
282名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 21:09:12 ID:JEdd/bwV
脳内録画って美しく昇華するんだよね
283名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 21:11:23 ID:+tPi9uRR
セックスシーンキター!ハァハァ
284名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 21:16:24 ID:JEdd/bwV
JFKすげー 俺持ってる両面DVDは糞だ
285名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 21:19:21 ID:+tPi9uRR
一瞬映ったトップガンがめちゃ綺麗
286名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 21:27:43 ID:rM1DPDnd
なんでこんな時に限って台風なんだ!所々降雨対応放送のショボイ画面に(T_T)
それにしてもちゃんとしたマスターをHDにするとこんなに綺麗になるんだね。
287名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 21:41:23 ID:Bggsw2ln

本当にいいものを見せてもらいました。よかった、よかった。
288名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 21:44:25 ID:3zD8FAFZ
お前らいつから人の目見て会話できなくなった?
289名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 21:48:26 ID:alSdqU4P
こちらはもう台風の影響ないけど時々映像途切れるね。アップリンクが途切れてるのかな
290名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 22:05:47 ID:sefSXhLy
>>288
それ流行ってるんか?他スレでみたことあるんだけど。
なんかのガイドライン?
291名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 22:11:57 ID:6Tb2pgFs
完全にノーマークだった。
最悪。
CL見なきゃヨカタよ・・・
292名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 22:21:55 ID:ZvrQthJq
DVD、もうゴミにしか見えない。はやく来い来いブルーレイ。
再生専用で。
293名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 22:51:04 ID:BTCx4DxD
でも放送用はヘボ素材を渡し、セルは完璧版で発売して儲ける罠。
294名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 23:52:08 ID:vexg8J+X
別にそれでもいいじゃん。
完璧版なるものが今のところ入手不可能だから悩ましいわけで。
295名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/21 01:12:59 ID:YcxtF5ym
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n7825863
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
296名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/21 07:42:46 ID:7Qb61eU4
>>280
スターシップトゥルーパーズの事ですか?以前ワウワウでやったときはSDだったが
先日やったばかりの地上デジタル放送はHDで凄く綺麗でした
でもカットがひどく保存には向きません WOWOWでのHD放送待ちですね
ところでBD−ROMってBSDなどとは別の圧縮方式になるんですかね?
HD-DVDの容量でさえ今の放送並らしいのでBD−ROMには期待できるのかな
297名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/21 09:11:14 ID:sceC6FLg
>>295
ブラックリストに入れました
298名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/21 10:22:45 ID:xGAa9EDZ
アニメだけど「ウォーターシップダウンのうさぎたち」というイギリスのアニメが以前あった。
ビデオレンタルはあったが、おそらくDVDは存在しない。
映画館で見たときその映像の美しさに感動したものだけど、是非HVでやって欲しい。
確か挿入歌は日本版では井上ようすいが歌ってたと思う。22年程前の映画。
299名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/21 15:32:05 ID:fIJBgBU5
>>298
マニアックだね。でもアレは日本語版のナレーションがヘタすぎ。
もしやるならオリジナル版+字幕をキボンヌだな。
300名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/21 17:48:41 ID:klxWOc4k
>>299
あのナレーションがヘタな理由は一つ。素人だからです。
ナレーションは畑正憲(ムツゴロウさん)の娘さんです。
きっと監修が畑さんだったので起用したのでしょう。私は当時高校生。
ラストの死の黒ウサギがヘイゼルを迎えにくるシーンに何度も涙したもんです。
スレ違いスンマセン。
301名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/21 18:37:26 ID:0YHuniEO
1月のWOWOW、王の帰還キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

けれど、HVとHV*と両方ついてる。
302名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/21 20:10:39 ID:SgRLazDf
>>301
どこにかいてあります?
303名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/21 20:24:12 ID:0YHuniEO
>>302

WOWOW ONLINE のメールマガジン。
304名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/21 21:36:29 ID:AIYIXStT
es 7.5点くらい?
305名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/21 21:55:49 ID:7N3ur0Lq
>>304
何故かヨーロッパの映画はこの程度のが多い感じしない?
306名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/21 22:13:35 ID:HB6uP5nr
>>301
その辺りに来ると思ってたよ。
DVD買わなくて良かった。
307名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/21 22:23:20 ID:Yt92Z1Yt
TTTのSEEをBShiでやってくれるだろうか
また一分でテープ交換とかやることになるだろうけど
308名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/21 22:39:57 ID:iXFZs07Q
>>305
ディーバはかなり汚かった。フランス映画などこそ綺麗な画質で観たいのに。
309名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 17:58:25 ID:nRSrhDKn
ディアハンター、テープが2秒ほど足りなかった(´・ω・`)ショボーン
310名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 19:21:28 ID:bkR2SQQR
ダンスウィズウルブス hi は テープ交換時間あるのかな
4時間だもん・・・・・
311名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 19:30:15 ID:S2JVVFKR
インターバル有りだったかと。
312名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 19:54:26 ID:YITzCWVP
BS2であったときは2時間13分〜15分56秒のあいだだった
313名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 20:13:38 ID:aKpZh5E0
ダンス〜オレはパス。
ただでさえ長いのに四時間はきついよ。
314名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 20:27:08 ID:dKDZG9zd
>>312

BS2での画質はどうでしたか?
ハイビジョンは期待出来そうですか?
315名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 20:31:31 ID:bkR2SQQR
ヒートでがっくりしてたら、ダンスウィズが驚愕高画質だったりするんだよね・・・
そんなパターンかな・・・
316名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 20:35:27 ID:G1eQ1aK7
ディアハンターはどうだったのさ?
317名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 20:41:56 ID:YITzCWVP
>>314
ごめん実は録画しただけで見てない
そんなテープが山ほどたまってる
318名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 20:54:57 ID:I7+mB4ON
とりあえず録っとけ、いらなきゃ消しゃいい。と思ってテープの山。
319名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 20:57:04 ID:p8HN8mSA
ところでみんなディスプレイは何で見てるの?
ブラウン?プラズマ?液晶?
320名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 20:57:38 ID:UctdPOBr
ディア・ハンター 7点
期待ハズレ。イギリスPAL盤DVDのほうが発色良かった。
321名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 21:24:54 ID:aKpZh5E0
>>319
DLPのプロジェクター NEC1100J スクリーンは4:3の100インチ

普段は10年オチのソニーのトリニトロン20型…orz
使い勝手のよさげないい液晶ほしいな
322名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 21:27:25 ID:aKpZh5E0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041021/wowow.htm

これってどうなんだろうね。スポーツは完全に別にしてほしいな。
323名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 22:18:03 ID:7cGunaTF

Ghost in the shell
今日、速報が入ったら切れる!
324名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 23:12:44 ID:WyU3Qvl0
台風は大丈夫だろ。あとは地震か。
325KDF-42HD900:04/10/22 23:15:10 ID:06zNlqwb
>>319
↑でつ。
リアプロも捨てたもんではないですよ。
326名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 23:48:32 ID:VVWp7lVd
攻殻機動隊 8.5 くらいですか?
327名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 23:50:11 ID:/W+Jmksc
ゴミが多いね
328名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 23:51:16 ID:Zut4TSXc
そんなもんやね。
10点満点期待してたんだけどなぁ
329名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 23:52:38 ID:q+Hcg/+F
予想よりいいっすねぇ
テレシネどこでやったんだろ

OAテープのHD D5直で見てぇーなぁ

DVDの画質がクソだってのがわかる

Blu-ray買ってよかったよ
まじで
330名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 23:53:09 ID:oZZiRt0J
>>327
元のネガの状態の問題だから仕方ないと思う。
光学迷彩の荒い解像度がはっきり確認できるのにワラタ。
331名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 23:53:24 ID:EmqbgoV5
攻殻、結構きれいなアプコンだね。 画質 8点くらい
332名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 23:57:09 ID:VVWp7lVd
悪い。ざらざらだ。7〜7.5でも・・・
333名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 23:57:41 ID:WyU3Qvl0
いまいちノイズっぽい。発色は悪くないが。
334名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 23:58:02 ID:/W+Jmksc
少佐がブサイク、6点
335名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 23:58:44 ID:WjlzRtLC
このスレってアプコンは対象外だったけ?
336名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:00:03 ID:iQULrK74
……どこからどう見ても真HDですがな。
337名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:02:26 ID:NyTX/Tci
攻殻、そんなに良くは無いが、やっぱDVDとは比べ物にならんな
338名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:03:02 ID:U/onWzIX
俺には真HDに見えるが
D50@80インチ
8点
339名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:05:48 ID:CEAPZZeh
340名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:07:17 ID:VueiuZ+g
フィルム固有のノイズをザラザラいうてもなぁ。
フィルム映画なんだからさ。

ついでにアプコン言うてるのは、18インチユーザー?

背景ディテールが・・・すご。
341名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:08:24 ID:4O2aqTpc
お、今の看板シーン、HDだと思った。
342名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:11:53 ID:ZHYwOmJT
サムライチャンプルとかと比べてはアカンかったのか orz
343名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:12:37 ID:VueiuZ+g
人形使いのモニター映像、わざわざシュートが乗せてあるんだ。笑った。
344名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:13:28 ID:/vgX4OU4
そう言えば攻殻といえばAC−3立ち上げ時の
ドルビーディジタルエクスペリメンスで予告編の5.1chがあったのを
思い出した
345名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:15:16 ID:QOtKEWyV
北米版買え。5.1chだぞ。
346名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:15:51 ID:R+w/O1jU

画質はいい。でも「イノセンス」を見た後だと、画質がいいぶん
絵の古さが目に付く。話はこっちの方がおもしろいけど。
347名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:18:19 ID:Gltxnamo
これ、絶対アプコンじゃないよな。 > 攻殻
輪郭線が、かなり、シャープだもの。
348名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:18:39 ID:/vgX4OU4
これを無謀にもフツーのDVDレコで録ってる香具師はいるのか?
当方はD−VHS使用
当のレコはキッズのげんしけん録画中
349名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:19:23 ID:+9sQjdtx
たしかに、けっこう綺麗だけど、D5かなあ?D5にしては、いまいちに思うけど。
350名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:20:04 ID:Its1m44l
おお、犬出た。
351名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:20:13 ID:84Mmq3lA
建築中の建物の足場がめちゃめちゃきれいだな
全体的には残念だけど
352名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:22:43 ID:/F5Hm41g
>>345
北米版は5.1ではなかったと思うが。
北米版は片面一層がネック。
353名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:33:53 ID:QOtKEWyV
>>352
いや、5.1chだぞ。2ch版も入ってるがな。
354名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:34:10 ID:/vgX4OU4
>>349
HD D5じゃ無いとするとHDCAMと言いたかったのかと思われ
355名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:35:53 ID:NyTX/Tci
なんちゃって5.1chの北米盤DVDは画質が悪い
356名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:49:06 ID:/F5Hm41g
DVD再生した。5.1って英語かいな。
357名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 00:49:58 ID:J3I5C8z5
テレシネはHD CAMかね
358名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 01:06:40 ID:R+w/O1jU

後半、見応えがあった。SACで同じような展開の場面があったけど、
迫力は段違いでした。満足。
359名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 01:12:04 ID:F8I3FT+I
ダンスウィズウィルブズの予告映像に感動。
いや BS2 見て萎えてたので。
360名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 01:13:03 ID:87qsEiuD
>>329
ところで、
余った45分に何入れる?
361名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 01:17:02 ID:4sXYgm5L
>359
ダンスとクリムゾンの映像はスゲー綺麗だったね。
362名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 01:35:46 ID:J3I5C8z5
>>360
もったいねー45分

昔WOWOWで放送した
メイキングでもダビングするか
たしか30分番組だった
363331:04/10/23 01:40:40 ID:+9sQjdtx
訂正 攻殻機動隊 8.5点 やっぱしトゥルーHDダタヨ、、。スマソ
漏れのpj調整し直し。
364名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 02:14:39 ID:7C42uRp7
攻殻、最初の方の少佐の頭の暗いところ、変なブロックでてなかった?
365名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 04:02:27 ID:GIeVevEj
>>363
アニメ映画で10点だと、どんな絵になるんだろ?

スレタイでは、地デジ、BSデジに限定してないから
Blu-ray待ちなのか。

フルHDで作られたデジタルアニメも、まだ存在しないだろうし。
(今のところ、ピクサー物が制作時の解像度、一番高いのかな?)
366名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 04:42:11 ID:RF/R4kJg
うわああああああああああ
功殻寝過ごした(´Д`;)
再放送なし?
367名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 04:50:43 ID:BJCRSn9K
>>365
ちょっと前にNHKでやったサクラ大戦は10点あげてもいい絵だったよ。
内容は・・・だったけど。
368名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 06:02:59 ID:tLvgb63z
攻殻予想よりきれいで感動した。
Dテープ使うべきだったなぁ…イノセンスは来年くらいにやってくれるといいな。
369三管100インチ:04/10/23 07:11:09 ID:z+0Rkgjw
うむ 私が見た印象では8点くらいだな。
S/Nノイズ感共に問題ないレベル
370名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 08:55:52 ID:pri58zyI
>>364
ブロックノイズは、なかったように思うけど、、。
>>365
NHK制作のアニメは、フルデジタルじゃなかったの?知らんけど。
371名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 09:04:56 ID:Q5ilouey
銀河鉄道物語はフルデジタルじゃないの?すっげー綺麗だったけど。
372名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 09:25:18 ID:F8I3FT+I
>>371
サムライモ・・・
373名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 09:28:52 ID:pri58zyI
>>367
20年から30年くらい先に、再放送するかも。期待して待とうよ。
374名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 10:22:47 ID:RF/R4kJg
>>373
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
それネタじゃなくてマジなの?
('A`)・・・・ま、ブルーレイで攻殻ソフト出たら買うからいいけど。。。
いつになるやら。。。あと早くて10年くらいかかるんだろうな・・・
375名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 15:22:41 ID:T3cMziHY
ぎゃー、シカゴってSDか
376名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 18:03:01 ID:uaCwesE0
明日の「ルートヴィヒ」日本シリーズの為、11月にで延期だってさ。
ダンス・ウィズ・ウルブス」と被ってたからラッキーな人もいるかも。

「地獄に堕ちた勇者ども」 7.5点
377名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 18:03:15 ID:qzpIppUB
9デイズ録画してたのに、地震情報出ちゃったよ。
378名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 18:11:33 ID:WlGaw6mW
>>377
わうわうでも出るのか…まあ震度六だからな。
攻殻のときじゃなくて良かった。
379名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 18:14:38 ID:fH6rZhbR
>>378
そりゃあ出るだろ。
今夜のクラプトンHD5.1に期待。
380名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 18:54:40 ID:gV4hsYpc
今日の地球大進化(総合デジタル)はやっぱり放送中止かな?
381名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 19:58:48 ID:/2mYY7ux
BSDまで特番だよ…わうわうとすたちゃんだけか…クラプトン余震きたら
テロ入るかもね。俺はクラプトンは見ないからいいけど、ルパンが心配だぁ
382名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 20:10:04 ID:mYEatOgj
クラプトン10点
383名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 20:12:49 ID:uaCwesE0
同じく、クラプトン 10点でいいんじゃない
384名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 20:22:22 ID:x7KyQMgs
クラプトン良いね
HD噛むで撮ってるなら画質下がる要素ってあるかな。
前に何かの番組のサンディエゴだかどっかの軍港の空撮で途中からアプコンぽ
い絵になったと思ったら空母が出てきたがボケボケで細部が良く見えなかった
ことがあった。何かの理由で意図的に画質落すエフェクトがあるようだ。放送
権料ケチッて画質落して流すってことがあり売るかも知れない。

んー。ブルースブラザーズ見たくなったよ
385名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 20:51:45 ID:4O2aqTpc
ハイビジョンカメラ撮りそのまんまで10点なら、民放BSデジでやってるくだらん通販番組も10点じゃんw
386名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 20:55:38 ID:Its1m44l
BS hiの地震情報なんて、超高画質。
387名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 21:10:46 ID:x7KyQMgs
撮影条件忘れてた。あとは変換系。オリンピックの時のフレームレート変換は
画質落ちてた
388名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 21:29:32 ID:k9OYxmkH
金髪の女優の髪の毛の質感とか見るとハイビジョンにして良かったと思う。
389名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 21:32:10 ID:4O2aqTpc
σ(゚∀゚ オレ!! は女子アナなんかの二の腕の質感とか見るとハイビジョンにして良かったと思う。
390名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 23:02:15 ID:84Mmq3lA
明日のダンスウィズウルブスの最中に余震がクル予感しまくり
てか、4時間もあるからほぼ間違いなしだなorz
391 :04/10/23 23:05:04 ID:x2BlhqWo
攻殻機動隊 5.1でなかったのね
392名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/24 05:21:16 ID:JX3ngJJY
2月のマト・レボ、1月の王の帰還、HVを期待!
393名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 09:35:50 ID:hoFfr+tc
来年WOWOWでガメラを放送するけど、これってHDかな?
394名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 09:47:56 ID:fCOCtXSo
今夜はSWEP2
395名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 10:29:44 ID:0ngqIkOj
本日のダンス・ウィズ・ウルブズのために4時間テープを初めて買った。
396名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 11:44:12 ID:ZAqIzh3D
ガメラ・大魔神 気になるけど、どうせ真HDじゃないだろーなー。
397名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 12:17:38 ID:ZtHFe+SX
スピリット10点!
一般ウケしない作品だとは思うが、ウチの液晶TVのアラが丸見え orz
398名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 12:22:56 ID:fCOCtXSo
確かにすごい。CGの相性がいいのかもしれんが、アニメの高画質ハイビジョンってのはこれが基準となるかな。
比較したら、こないだの攻殻は高画質とはいえんだろ。せいぜい6点だ。
399名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 12:30:29 ID:KUDWVYWF
>>397
俺も見てるけど、これは細かいね。
これまで放送されたハイビジョンアニメ映画の中で
一番、輪郭線がシャープかも。
(細い線が凄い。SDでは絶対無理)
ただ、デジタル彩色のせいで、質感が攻殻よりつまらないね。

イノセンスやジブリ作品のHV放送画質を確認するまで
10点はとっておきたいのでw スピリッツ 8.5点。
400名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 12:36:24 ID:/9c3QhBS
幕張メッセ行ってくれば
401名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 12:36:42 ID:fCOCtXSo
なんだよ、質感つまらないってw 高画質スレだろ?
多分日本のアニメは制作技術の問題でこれを超えることはない。
402名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 13:08:01 ID:elxeBybU
ダンス ウィズ ウルブズ 9〜9.5点
403名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 13:08:59 ID:RaQe9AaC
粉っぽくね? 狼音頭
404名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 13:12:04 ID:elxeBybU
画面拭いた方がいい。
405名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 13:14:28 ID:RaQe9AaC
拭いてみたw 時代背景がにているラストオブモヒカン(bshi)のほうが
高画質だったような気がするね。
406名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 13:29:11 ID:muKvP55r
ダンス・ウィズ・ウルブス 7.5〜8点くらいかな。
407名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 13:31:50 ID:elxeBybU
折れ眼鏡拭きに逝ってくる orz
408名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 13:50:33 ID:HSgVPsR4
ダンスウィズウルブスのインターミッションの時間を
教えて下さい。
409名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 13:53:56 ID:SYRvWaKx
>408
Webの番組表に出てる
 <後3:18.03−3:20.56 インターミッション>
410名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 13:56:52 ID:5c+Qm6xJ
ダンス・ウィズ・ウルブス 7.5点だな俺的には。
ちょっとガッカリ。地震速報もかかりそうだし。
411名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 13:57:27 ID:elxeBybU
テロ きた  orz
412名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 13:57:58 ID:5c+Qm6xJ
って言ってるそばから地震速報きた・・・。
DVDで我慢ってことで。
413名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 13:58:21 ID:+ILruc5A
>>409
ちゃんと2時間で切れよ。。。つかえねえなあNHK
414名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 13:59:34 ID:elxeBybU
せめて黒帯にテロを収めてくれよと小一時間問い詰めたい。
415名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 14:01:27 ID:c0p3ce0E
地震速報出まくり・・・。ヽ(´ー`)ノ
もういらん・・・。
416名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 14:02:44 ID:c0p3ce0E
>>414
正解!
すぐに問い詰めろ!
417名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 14:06:59 ID:elxeBybU
>>416
なぁ、なんでおまいはテロを黒帯に収めないんだ?
ん?NHKに料金払ってないからかおぃ?何とか言えよおぃ。
418名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 14:10:44 ID:SYRvWaKx
>413
インターミッションはNHKが入れるんじゃないだろ?
ケビン・コスナーに言えよ w
419名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 14:12:41 ID:elxeBybU
血がきれい
420名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 14:19:00 ID:NUB5KI/N
そうそう、すべては>>416の料金未納のせいだよ……
って、なんでやねん(^^;

娯楽は本当に軽んじられるなぁ。
421名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 14:25:22 ID:IYIQncJq
NHKは娯楽でも関係なく入れるから我慢も出来るけど、
CMにテロやL字を入れない民放にはかなりむかつく。

ダンスウィズウルブス録画停止。
422名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 14:27:09 ID:+ILruc5A
なんのためにデジタル放送にしたのか?データ放送とはなんのためにあるのか?
リアルタイム視聴時以外はテロップを見せないように設定できてもよさそうなもんだが。
423名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 14:28:00 ID:lGcF9NOy
4時間テープがぁぁぁぁ
424名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 14:36:24 ID:IYIQncJq
>>422
前もそういってた人がいたね。
何かあったら強制的にデータ画面に切り替えるようにするとか。

>>423
>>395か?(  ̄▽ ̄)ノ”o(*・・*)oヾ( ̄▽ ̄ ) ヨチヨチ

テロもなんだけど、字幕も黒帯に入れられないのだろうか?
425名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 14:39:18 ID:kIZL2gdL
これだけテロップが出ると、映画そのものに集中できないな。
426名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 14:47:43 ID:WjpGhlxp
皆さん辛抱が足りませんな。2001を思い出せ。
427名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 14:56:49 ID:J0AFdqkJ
>>422
その機能はもうある。アナログ放送と並行しているから使ってないだけ。アナ
ログ停波を待とう!祈ろう!拝もう!
428名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 14:57:02 ID:SYRvWaKx
>426
あれは仕切りなおしだから問題ないでしょ。(といっても11/4にまたテロップ入る予感するけど)
いっそのこと中断して仕切りなおしの方がマシ
429名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 14:59:32 ID:elxeBybU
>>424
字幕放送の能力を映画字幕用に応用できないわけがないはずなのだが・・・
たまーに字幕放送録画して表示させると馬鹿でかい文字が orz
430名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 15:02:06 ID:J0AFdqkJ
しかしNHKは総合、教育、BS1、BS2、Hiこれだけテレビ放送していてもっとス
マートな速報の方法考えたらいいのにな。教育とBS1で詳細な速報、全チャン
ネルでは簡素なテロップにとどめる。情報が必要な人は自分でチャンネルを替
える。それでいいじゃないか。
431名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 15:13:47 ID:J0AFdqkJ
ここでいってることって身勝手なように取られるかも知れないが、各局番組中
止して報道特番組んでる時、テレビ東京が予定通の番組やってることよくある
が、視聴率ってどうなってるんだろう。それが物語ってくれるかも知れない。

BS1をニュース専門チャンネルにする計画、民放がゴネて流れたが、見たいも
のを自分で選べるようになるには良い計画だったかも知れない
432名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 15:14:10 ID:SYRvWaKx
>413
2時間で切るタイミングあるかと思って見ていたがバファロー狩りの真っ最中で無理にインターミッションなど入れたら非難ごうごうですな。
433名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 15:15:47 ID:IYIQncJq
>>431
たしか昭和天皇の崩御の際は、無茶苦茶視聴率が良かったんじゃなかったっけ?
434名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 15:19:06 ID:elxeBybU
部分的(CMで使ってた箇所のみ)画質良くないか?
他はアレなわけだが orz
435名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 15:38:32 ID:Pnp3aKij
>>433
レンタルビデオがすごく儲かっただろ。レンタル中が炸裂していた記憶がある
436名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 16:12:06 ID:+ILruc5A
NHKは新しいことやるとき必ず国会予算対策として
「防災情報の迅速な伝達」とか入れてるから、テロップを意地でも入れてくる。

映画に没頭して非難できないで死んだとかの事故を防止するためだ。

なわけねえだろう!!!!!!!!!
437名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 16:15:14 ID:+ILruc5A
こうなると、やっぱりBSハイビジョンの規格の矛盾を感じますな。

音楽やスポーツで発生する盛大なブロックノイズ
でかすぎで障害者以外に使い道がない字幕放送
遅くて使えないデータ放送
意味不明の28800のモデムとか
438名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 17:30:05 ID:YokBnXCZ
ああ。。。
SWEP2がサムライ7とかぶる・・・・・・
439名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 17:41:29 ID:IS2ybmAN
テロ入りまくりだったのか・・・・orz
今日のために糞高いDテープ新品おろしたのになんてこったい(つД`)
440名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 17:41:56 ID:D6FjTF2o
>>438
来月予約汁。
しかしもう何回目の放送だ?
441名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 17:42:45 ID:jeYN+zt1
もうEP3も近いのに
442名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 17:56:02 ID:J0AFdqkJ
普通、音付テロップだが、字だけだったような… 間違ってる?
443名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 18:27:24 ID:rxAk1OAF
そうか、やはりテロが…漏れもDF-480回してたんだけどな…orz
444名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 18:31:38 ID:y2GdTQok
スピリット見逃してまたやっちまったと思ったら夜にもやるんだな。
しかもサムライ7ともかぶらないみたいだしよかった
445名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 19:53:51 ID:J0AFdqkJ
BS-i 凸側警部シリーズ 終着駅殺人事件
かなり画質良し サスペンスドラマ侮れん

レインディアゲーム番宣CM 画質良。期待値大
446名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 20:07:30 ID:SRFXpwYy
スピリットものすごいな。圧縮のチリチリした感じがほとんどなくなめらかで
アニメながらも奥行き感もいい。
447名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 20:12:15 ID:J0AFdqkJ
>>446
星がきれいだね
448名無しさん:04/10/24 20:19:05 ID:F0NwTVKe
綺麗だけど内容が…
D−VHSで録画してるが、多分画質調整用として見返すくらいかな?
449名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 20:19:31 ID:J0AFdqkJ
>>446
平板な塗絵ってとこが圧縮に楽に働いてるのか
450名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 20:19:35 ID:ruabNRwd
>>448
なにいってるの?
ここは画質第一のスレだから。
451名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 20:22:47 ID:fCOCtXSo
あー、D-VHSかブルレイ( ゚д゚)ホスィ…
アニメのレファレンスにしたい。友達にも見せたい。
452名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 20:41:00 ID:OA+wl7am
十津川警部は画質もいいし内容も面白くていいな
小田茜も綺麗だったし 10点
453名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 20:54:22 ID:J0AFdqkJ
>>451
リファレンスといえばTHX印のDVDに入ってるTHX OPTIMODE (TM)のHD版ってないの?
454名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 20:57:21 ID:ZtHFe+SX
>>448
内容もけっこう良くできてると思うけどなぁ。
漏れはこの手のジャンルが好きなので
来月のリロ&スティッチもスピリット並みの画質だといいな。
455名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 20:58:47 ID:OPAMN+cs
初恋のきた道9点(チャン・ツイィーのかわいさは10点)
456KDF-42HD900:04/10/24 21:02:04 ID:FqiytR5/
ダンス・ウイズ・ウルヴス BShi 画質7.5点
長尺版DVDがかなり高画質だったから、あまりメリットが
感じられない。テロ頻発なんで途中で視聴をやめてしまた。
457名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 21:03:41 ID:muKvP55r
初恋のきた道 8点
458名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 21:10:30 ID:ruabNRwd
初恋7〜8くらいだねぇ。
WOWOWとそうたいして変わんないな。
これは。
459名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 21:19:07 ID:muKvP55r
テレ朝「パニック・ルーム」5.1chだね
460名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 21:20:46 ID:5Xlzd0EO
ダンス・ウイズ・ウルブズってDVHSに残しておく価値ってあるのかな。
とりあえず、HRD20でHDDに取ってあるのだが。
461名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 21:22:16 ID:ruabNRwd
画質的にはどうってことない。
後は作品に対する愛着の問題でそれはスレ違い。
462名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 21:22:24 ID:rO4P0Mh1
パニックルームあんま良くないな
463名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 21:28:40 ID:fCOCtXSo
>>454
期待できるね。やっぱむこうものは画質管理がきちんとしてるからなあ。
464名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 21:33:05 ID:muKvP55r
しかし、「初恋のきた道」の後、「クローンの攻撃」見たら字幕の巨大さに
がっかりするなぁ。
465名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 21:34:54 ID:fCOCtXSo
字幕でかっ
466名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 21:37:52 ID:J0AFdqkJ
ぱにくるーム、珍しいのは吹替え5.1ch、オリジナル2chの音多。
音声は結構詰め込めるものだね
467448:04/10/24 21:57:51 ID:F0NwTVKe
>>454
最後まで見たら内容結構良かったかな
でもあれほど高画質じゃなかったら見続けなかったかも。
468名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 22:14:55 ID:o80YJ0/x
字幕を黒帯のところに出せ!ボケ!
469名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 22:22:21 ID:rssRxcfG
遠景が多いとハイビジョンいいね。
470名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 22:42:44 ID:rO4P0Mh1
>>469
同意。
ハイビジョン見た後にDVDだと萎えるよね。
471名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 23:00:52 ID:5Xlzd0EO
狼音頭、ハイビジョンLDと比較してもやっぱりBSDは綺麗ですね。
やっぱり、3回?のテロップが惜しまれる。

言われ続けているけど、データ放送でテロップを出すようにすればいいのに。
472名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 23:05:03 ID:J0AFdqkJ
ダンスウィズウルブズとスピリットの画質評価を見て少し思った。

フルCGアニメとHD CAM収録のDLT配給ものはフィルムのツブツブ感がなくヌケ
の良い絵になるから高画質と感じる。
ただ、そういうプロセスでの製作は始まって年が浅いので、在来の作品のツブ
ツブのフィルム臭ささをテイストとして観賞し別の尺度で評価する目が必要じゃ
ないだろうか。

ダンスウィズ〜8.5
473名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 23:17:41 ID:fCOCtXSo
高画質は高画質。
昔の映画が素材・技術せいで多少画質が劣ろうとも、映画本来の評価が下がったりはしない。
474名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 23:25:07 ID:jO2HG+i5
>>473
えーでも例えば「気狂いピエロ」のDVDなんか画質悪いからちょっと評価下がるなあ、俺。
有名フランス映画をもっとガンガンHV放送しる!って感じ。
475名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 00:24:58 ID:oP9JBxyi
>>466
編集していて気づいた。
一番入ってほしくないタイミングでテロップがorz
476名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 00:36:15 ID:FUfxSVc3
> 今夜はSWEP2

> 確かにすごい。CGの相性がいいのかもしれんが、アニメの高画質ハイビジョンってのはこれが基準となるかな。
> 比較したら、こないだの攻殻は高画質とはいえんだろ。せいぜい6点だ。

> なんだよ、質感つまらないってw 高画質スレだろ?
> 多分日本のアニメは制作技術の問題でこれを超えることはない。

> あー、D-VHSかブルレイ( ゚д゚)ホスィ…アニメのレファレンスにしたい。友達にも見せたい。

> >>454
> 期待できるね。やっぱむこうものは画質管理がきちんとしてるからなあ。

> 字幕でかっ

> 高画質は高画質。
> 昔の映画が素材・技術せいで多少画質が劣ろうとも、映画本来の評価が下がっ
> たりはしない。

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )買ったばかりみたいでつよ
変わったアニヲタですね
もう相手すんのよしなよ
477名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 00:40:31 ID:CmcIohdF
HM-DHX2買ってTH-AE500への伝送をHDMIにしたら、
まったく別物の画質に化けますた。
これから、初恋のきた道見ます。
HRD20で録画したんで、HDX2にムーブしながらです。
478名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 00:43:11 ID:j7TgbxPn
SWEP2、うちのテレビじゃ画質いまいちだったような・・・
抜けが悪いというか、スカッとクッキリとした画ではなかったです。
もう少し期待してましたが残念。
479名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 00:45:05 ID:VIPXvquT
嘘でしょ?
何度目になるかわからないけど
今日のWOWOWのもみてやっぱり文句無く10点満点級と
思いました。
480394:04/10/25 01:11:33 ID:WyvtKRWn
>>476
なんで晒されなきゃならんの?なんかおかしいこといってるか?
481名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 02:14:37 ID:U/2lFu2F
>>478
どうしても合成が多いからね。
全体的に絵が平板だし。
EP1よりはましになったと思うけど。
EP3に期待だね。

>>480
あ、まー・・・香ばしかったんじゃないの?
482名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 03:10:31 ID:LPl1kkAx
>>477
それってHDMIをdviに変換してってことですか?
それともTH-AE700の間違い?
そんなに違うのなら地上波デジタルチューナーに買い換えて試して見たいな。
と思ったけどHDMIついてるのないみたいね、トホホ。
483名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 10:36:12 ID:Hq/WOPJJ
なんか来月のWOWOWも終わってるな…HV少ないし。
484名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 11:28:38 ID:3DCtUAPD
来月はパピヨンがあるから。
485名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 12:10:04 ID:WXGOPkQ0
ディズニーのリロステ、トレプラも入ってるし、いいんじゃね?高画質アニメの基準になる予感。
シカゴSDはへこむ。
486 :04/10/25 13:22:24 ID:7R/ZPh4I
姉のいた夏、いない夏
invisible circus
内容、画質ともに良かったです。

撮影:9.0
テレシネ:-1.5
画質:7.5

487名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 15:04:59 ID:S7tUbonN
>>485
おいらはディズニーはあんま好きじゃないんだよね。
アメリカのアニメ自体あまり好きではない。
でも高画質なのは認める。スピリットきれいだったしな。
嫌いといいつつ最近楽しんでるし。
488名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 15:20:57 ID:EDCpR0VF
@\  @\
       \ \ \ \  
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        (三);(三)==r─、|
        { (__..::   / ノ′1>>は俺乙武(改)が落とす。
.        ', ==一   ノ
         !___/_>、,,..- 、
       _(/~'ー,~~7_(≦)
       (88),叉「」〉(88)_,)ノ
       /三/,〇/_~/三/0 \ 〜〜
      (三(ー―‐(三(0⊆0)  キュラキュラキュラキュラ
489名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 15:24:30 ID:dwLiCt5i
>>485
ドリームワークスがあれだけの画質のモノを提供してきたんだから
ディズニーにもぜひ”意地”を見せて欲しいね(w
>>487
トレプラは未見なので何とも言えないが、リロステは近年の非ピクサー系
ディズニー作品ではかなり面白いのでオススメしておく。放映が楽しみだ。
490名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 18:13:45 ID:QxS/Ke8s
1月のガメラどうなるのかな、真HDだと良いなー。
491名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 20:15:40 ID:tlpbFJmB
ウィドック
10点
492名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 22:55:22 ID:tlpbFJmB
ウィドック10点
493名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 23:13:25 ID:WXGOPkQ0
、、、ウィ。
494名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 23:39:19 ID:FUfxSVc3
ヴィドック、コントラスト飛び杉感が…
洩れのプラズマなんでつい黒潰れが気になってしまた
黒く落して何が潜んでるか分からない不安さを醸す絵作りと解釈することにした
いつの日かプロジェクタをぉ…!
495名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 06:55:33 ID:1C/tEQNZ
>>494
プラズマ買えるなら余裕で購入できますよ。
スクリーン張る場所とかは面倒かもしれないけど、薄型テレビよりは安いのいっぱいある。

ヴィドック見ればよかったなぁ。今日の昼間の撮るかぁ
496名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 07:25:22 ID:4tTF5gkP
BS日テレのテロップ、チャイム付きでだすなよ(怒 
それに地震情報は百歩譲るとして西部優勝などなんで緊急ニュースなんだよ(怒怒怒
497名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 08:19:57 ID:rJFIcRBE
スクリーンだけで10万を軽く超えるからなぁ
プロジェクタ導入もそんなに甘くないよ
498名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 08:47:01 ID:4tTF5gkP
>496
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ は結構綺麗だった。
CMカットすると前編後編あわせても210分弱でそうとう短いな。
499名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 09:28:32 ID:24upaBCI
プロジェクタでハイビジョン画質に耐えられるスクリーンの大きさってどれくらいですか?
100型だと、ちょっときつい?
500名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 09:46:08 ID:z20nWOOV
ナビオ、110インチ電動で、安い所探せば6万円切るよ。
501名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 09:50:15 ID:z9IeX7bG
>>499
なにがキツイと思ったの?
502名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 09:57:20 ID:dF6wQrHQ
>>501
画質の粗さ。量販店で見る限りでは、全然ダメなのよね。自宅で暗い所でみれば
向上するのは判っているんだけど、なかなか100インチ位の良い環境での実物は
見れないので。

当方60型グラベガだけど、100型以上のスクリーンを併用する価値はあるか
悩んでいます。
503名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 10:00:29 ID:z9IeX7bG
どんな量販店で見てるのよ・・・。
淀とかなら話にならんよ。
あと機種にもよるから一概に何インチとも。
504名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 10:04:52 ID:rJFIcRBE
部屋の大きさはどれぐらいあるの?
狭い部屋に無理やり100インチとか、全然お勧めできない。
8畳以上あるなら、100インチも全然OK。

>>500
ぶっちゃけ、6万のスクリーンじゃグラベガで見る事が多くなるよ。
基本になってるのがグラベガだと、厳しい評価しかできなくなってると思う。
505名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 10:40:30 ID:1C/tEQNZ
スクリーンは一発高いの買っておくと楽かも。
買い換えることはしなくなると思うよ。
506名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 11:39:17 ID:bIVDpJNt
>504に同意。
グラベガ所有者なら、相当良いプロジェクターを買わないと使わなくなるぞ。
507名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 13:23:22 ID:r0bzVYIp
グラベガって、そぉ〜んなにいいのぉ〜?
508名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 13:38:09 ID:uwTWO6RM
グラベガユーザーだけど、世間的には画質は悪いとか酷評されてるけど、ハイビジョンとかただただ
素晴らしいの一言につきます。おそらく量販店で見る、グラベガの画質とプロジェクターの画質の暗さは
共通するものがあると思います。まだ地上波デジタル対応じゃないのは、痛いけどね。

60型でも大きさに慣れてくるので、100型くらいのスクリーンはどうかと考えているんだけど、
みなさんの意見を聞いていると、40万円くらいじゃなかなか満足のいくプロジェクター&スクリーンは
揃えそうもないですね。

いろいろスレ違いですみませんでした。
509名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 16:54:03 ID:t4l2ppNE
>>496
明日から西部が安売りするという最重要事項の連絡です。
510名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 16:55:03 ID:t4l2ppNE
西武だorz
511名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 17:47:53 ID:x/Pfprpg
>>508
一概にそうとも言えない。グラベガは確かに良い画質と思われる。
しかし、最近の20万強の液晶プロジェクターも捨てたものでは無い。
100インチHVでも充分満足できると思う。60インチと100インチ
では迫力が桁違いになる。画質以上に得るものがあると思う。
まあプロジェクターはピンきりなので、予算があればフルスペック
HV用もあるのでとにかくゆっくり視聴することをお勧めする。
近くに「アバック」でもあればいろんな機種を揃えてるので良い
でしょう。
512名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 18:41:28 ID:GaPx58w/
だいぶスレ違いになってきたので、レインディアゲームって前にWOWOWでやってる?
513名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 20:02:15 ID:4VMRkFot
グラベガ、ハイビジョン限定なら死ぬほど綺麗だな。
514名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 21:07:53 ID:0GjqPbFh
シネマグランってCM中断無しが看板じゃなかった?
レインディアゲームCM入ってるぞ 氏ねグラン

画質 8 字幕サイズ良。
515名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 21:33:27 ID:4VMRkFot
録画しなくてホントによかった
なんでCMはいるようになったんやろ?
516名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 21:38:41 ID:QVxNJfut
>>514
2,3カ月前からCMなしはウィークエンドシアターのみになった。
517名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 21:41:19 ID:0GjqPbFh
本編尺104分で枠余るからCMで詰めたとか?
本編終ってからCM好きなだけブッ続けで流してくれ、まとめて録ってやるから
518名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 21:42:31 ID:4VMRkFot
自局の番組案内なんかいれてんじゃねーよって思ったけど、
レインディアゲームって上映時間が104分しかないんだな。
あまった10分を埋める為にCMいれてんのか?
でもそうだとしたら今までどうしてたんだろ?
シネマグランそこまで気にしてチェックしてなかったから解からん
519名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 21:43:09 ID:4VMRkFot
うお!カブッタorz
520名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 21:53:35 ID:Gzkn3Ceb
ラッシュアワー8点
521名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 22:00:19 ID:0GjqPbFh
CM…まあいいか。シャリーズセロンのπ 乙。
522名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 22:05:27 ID:WaiPsfd1
ロッキー5点。
内容は燃えた。
523名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 22:25:56 ID:PqhN1VOb
CMにテロ。
あさまはなかったのにねー
524名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 22:30:05 ID:TIfDfXC8
HPにはCMなしのものはちゃんと書いてあるから確認が必要。
525名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 23:23:10 ID:0GjqPbFh
☆毎週火曜20:00〜「CINEMA GRAND」[改行]☆土・日曜の「ウィークエンドシアター」は、本編中CMなし、ノーカットでの放送です。って、紛らわしい。印象悪。
526名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 23:38:57 ID:0I/kbI/9
>>525
アドレス張った方がいいって。
ttp://www.bs-i.co.jp/main/movie/
☆で段落が分かれているので、全然紛らわしくない。
527名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 14:03:51 ID:Z2DYoxFF
昼休みに見たらレスがついてますね。確かに良く見ないといけませんでした。
以前の表記と変わった感じがあまりしなくてそのつもりになってました。

きょうは「えびボクサー」なんてのがありますね。タモリ倶楽部で紹介してる
の見たことがありますが。
528名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 19:39:44 ID:tzdjZ4RM
>>527
おれは今日はコンセントかな。
えびボクサーはすげー期待していたんだけど、すごく糞だった。
映像はそんな汚くはないはず。
529名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 21:50:49 ID:0q/S1pfQ
ヴィドック 9点
530528:04/10/27 21:54:07 ID:m9AElGVZ
コンセントって映画じゃないんだね…orz
531名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 00:45:15 ID:EotBjQ6N
余震はもうよしんしゃい。
532名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 00:48:31 ID:c45nJwEx
予想通りサインにテロ。
533名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 01:55:44 ID:IZv2Vx+v
コンセントってハイビジョン撮影のくせに画質良くないね
534名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 10:14:44 ID:VFH/izao
ハイビジョンマンセー者にとっては
地震テロは他人事ではないね。
535名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 11:44:36 ID:qwJORauR
ハリポタ3作目DVD出るけど、前2作がHVでやってるからHV放送待ちかな
536名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 12:14:16 ID:JLtLWeMl
ロスト・イン・ラマンチャ
5点

まあ、元素材はメイキング用のDVだろうけど、その後のアプコン版
メイキング・オブ・12モンキーズ よりも画質が劣るような映画をHV放送
する必要があるのだろうか?
537名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 13:12:02 ID:HOFM1Yez
WOWOWで一月にガメラの映画をやるが当然HVだろうな
538名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 14:51:10 ID:kqdHBMOo
11月の『ハルク』はHDでないので残念。
539名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 15:52:58 ID:qO2b/jmT
>>538
ほんとだよなー良心的じゃないよな映画会社。
540名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 22:39:07 ID:kgTtEkRm
テレ東 地デ ダブルチーム 7.5
スルーするつもりだったけどザッピング中にHDでした。

EPGに[SS]記号つけてるがサラウンドじゃなくダブルステレオ
って良く聞くと日本語音声はモノラル*2。日本語字幕のみデータ入り。

これでオリジナル音声サラウンドで英語字幕もあれば
DVD感覚で何度も見たい映画でやってくれたら
原語で画面汚さず見たりもできてごきげんなんだが。

番宣CMキタ。画質期待できそう!
11/4 クローン
11/11 スターリングラード
ブラックホークダウンもその後でやるらしい

ごちゃごちゃ書いてスマソ
541名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/29 07:57:11 ID:fGMGtSCJ
コンセントは初期の作品だから画質悪いよ
最近のHDカメラで撮ったドラマはHD映画が霞む程綺麗だけど
542名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/29 13:34:56 ID:M1n553fr
CM入るけど明日のSW期待age(地デジ)
543名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/29 16:39:45 ID:cCmT0NiN
内容はアレだけど、荒神はかなり高画質だった
544名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/29 18:25:53 ID:fGMGtSCJ
>>543
だから何だ
545名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/29 21:06:17 ID:C3OvznmH
>>542
WOWOWかNHKでノーカット字幕板でやつてほしいよな
546名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/29 22:04:13 ID:bXlWfL6d
>>545
来年ゴールデンウィークあたりにトリロジーまとめてやって欲しい
547名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/29 23:34:16 ID:MxHgHOnD
>>545
EP3がWOWOWであるときにSW全部こないかなぁって妄想してる
548名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 00:13:50 ID:tmUzdRFG
>>547
その妄想、俺もしてもいいかな?
549名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 00:24:40 ID:jje6hiBK
ハロウィン 6.5点
ブギーマン 5点
550名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 05:53:22 ID:z4G5ltmY
1月放送
ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 HV&5.1
楽しみです!
551名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 09:03:18 ID:ZOG2VKbI
HD、5.1以外見てない漏れ。
552名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 09:12:12 ID:FgI/06zl
>>549
ハロウィンは採点に値しないだろ
このスレ点数甘すぎ。ちょっといいとすぐ10点だし。
553名無しさん:04/10/30 10:50:38 ID:Qz0CcRfT
年末年始はWOWOWだね。来月から加入するよ。3ヶ月で解約するけど。
そのころにスターチャンネルHVの内容がマシになってりゃな・・
554名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 11:42:27 ID:ZOG2VKbI
>>552
同意。
ハロウィンは2点だ。
555名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 12:05:13 ID:KRnHdJPF
今夜の地デジスターウオーズ画質いいかも?!
BS-i ぼくのバラ色の人生  画質 7点 内容10点
556名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 17:28:36 ID:wg/BMfoc
>555

地デジ見られない 宇都宮市民ですが地デジも2ヶ国語放送なんですか
それとも5.1で放送するのでしょうか?
557名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 18:29:20 ID:zI+rOhD1
>>556
2か国語放送です。5.1は、BSデジタル放送の番組。
ちなみに、古いAVアンプしかない我が家は、脳内5.1サラウンド対応(T∀T)
558名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 20:02:06 ID:ZIZGPDDu
>>285のトップガンって予告?
それとも台風で一瞬しか映らなかったってこと?

放送予定があるのなら知りたいんですが。
559名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 20:19:28 ID:cWt6H5Sx
>558
「カッティング・エッジ」という番組の中で出てきたということだろ。
映画の編集者のドキュメントで編集例として多くの映画のシーンが出てきた。
560名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 20:27:05 ID:zI+rOhD1
>>558
NHKハイビジョンで、先日放送した、カッティングエッジってテレビ番組の中の1シーンじゃない?
トップガンの放送予定は、まだどこにも無いはず、、。
561名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 21:00:57 ID:XOAPa22N
さて、スターウォーズはどうかな。
562名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 21:01:55 ID:ZIZGPDDu
>>559-560
ありがと。
見逃したのかと思った。

LD、DVDと買ったけどいまいちなんで、やって欲しいんですわ。
563名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 21:03:44 ID:2K+RCA0A
スターウオーズ
ビスタじゃん
がっくし
564名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 21:05:28 ID:XOAPa22N
解像度は高いぞ。
565名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 21:06:55 ID:uDo+69ip
銃撃シーンブロックでまくり
566名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 21:07:26 ID:XOAPa22N
銃撃戦で画面が一瞬赤くなった後、ブロックノイズの嵐だ。
ビットレートが低いから仕方ないか....orz
567名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/30 21:12:48 ID:2K+RCA0A
何だか少し上下がつぶれてない?
ダースベーダーの等身が変だったけど…。
568名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 21:31:35 ID:NKnTiltw
>>566
映画見るならBSデジってこった。
569名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 21:32:35 ID:NKnTiltw
>>568
訂正
ハイビジョン見るならBSデジってこった。
570名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 21:38:25 ID:5y56rufc
どっちもブロックノイズは避けられないがな
571名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 21:46:33 ID:wTopHhcz
超額縁だと思ってたら違った。
572名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 22:01:25 ID:FgI/06zl
スクリーム3恥又
573名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 22:01:29 ID:7d+TGbQL
SWいい。
文句つけようとすればいくらでもつけれるが、
いままで気づかなかったところもよくわかる。
ビスタだけど、画面いっぱいに見れるから
ま、これもまたよし。
574 :04/10/30 22:07:22 ID:Q2QfixgL
SWいいんでないの。
ジャバのCGはちょっと。。。だが
575名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 22:08:47 ID:uudgOV/l
へっ、SW地デジの方ではHDなの?

ウチの地域まだまだ先なんだよな・・
576名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 22:47:34 ID:XOAPa22N
SWがハイビジョンで放送されるって、MUSE時代に放送されて以来だな。
大歓迎です。
577477:04/10/31 02:02:31 ID:wFxeXyzB
>>482
遅くなりました。

HDMI-DVI変換アダプタ噛ましてます。
これの方が、HDMI入力機よりも、
DHX2でカラーエンハンスが使える面白みはあります。

で、「初恋の来た道」ですけど、
HDMIだとテレシネでフィルムから変換してるときの
フィルム表面のてかりがわかります。

いいことかどうかはわかりません。
578名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 02:51:31 ID:tIVmotpf
SW画質いい
ビスタでいいから字幕入れて欲しかった orz
今後のわぅわぅ or スタちゃんに期待
579名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 02:52:11 ID:tIVmotpf
いや BS hi にして欲しい。
580名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 07:35:01 ID:BaCnH9aN
字幕のフォントに萎えてるんだけどどうにかならないかなぁ。。。。
581名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 08:52:28 ID:EzbZmht4
どうにかなりません
582名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 09:50:39 ID:i+ZK0BSN
ゴシック太字∞ポイント
583名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 12:06:47 ID:dwIxs9nv
映画館みたいな字幕にして欲しいな
なんでしないんだろか

584名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 12:17:59 ID:EzbZmht4
映画の字幕はフィルム焼付けだから、一筆にならないといけないとかなんとか。
585名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 15:00:58 ID:zpcmgUfK
映画館は大きい画面で読みやすい書体を採用しているわけで。
必ずしもテレビで使えば読みやすいかは別。
あくまで子供から老人まで読みやすいことの方が大事なテレビは
今のカタチになってしまうんだろうね。
586名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 15:05:19 ID:OofwcD8j
デジタル放送の字幕機能は
映画では使い物にならんな。
587名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 15:08:14 ID:yvBREi7h
txtデータを埋め込みにして、フォントやサイズを
変更出来るようにならないかな?

588名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 15:37:23 ID:y/ZCwWA+
サイズがでかすぎるのはよくないが書体は今のでいいと思うが。
ていうかMS Pゴシックを見慣れているからか、
むしろ映画館の書体に違和感を覚えるくらい。
589名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 15:42:01 ID:zpcmgUfK
>>587
技術的には可能かも知れないけど
そこまでできるチップを作るメーカーがあるかどうか。
590名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 16:06:19 ID:0w//lqEh
シカゴ
1点
591名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 16:09:53 ID:EzbZmht4
いや、HDじゃないし
592名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 16:31:05 ID:p2rzjhuW
前にWOWOWで録画しそこなったハリケーン、いいです!
593名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 16:34:31 ID:CcX/64Gu
おれはBShiの字幕がいいね。
594名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 19:19:40 ID:SUM95EOM
民放のBS映画で、映画館の字幕ごとテレシネしてるのが、たまにある。
バグダッドカフェなんかが、そうだったぞ。
595名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 19:32:06 ID:tIVmotpf
おまいらー!!!!















スレ違いだが・・・
ルフィがハイビジョン放送になってたの今知った。orz
596名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 19:37:52 ID:BbIveL5+
>>594
そのほうが映画館っぽくていいと思う。シアター風フォント採り入れてくれないかな
597名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 19:46:01 ID:Z0Ng0k23
>>595
私も今気づいた。
HV、しかも16:9だし。
598名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 19:54:30 ID:BbIveL5+
>>589
チップで文字データをデコードして表示してるとは思えんが。
フォントはいろんなサイズをEPGその他で使ってる。

字幕は最終的には映像に入れるんじゃなくデータにして欲しいし、フォントサ
イズを選べる受像機が出て欲しい。好きなタイトルは繰り返し見るうちに原語
で字幕無しで見ることもできるから。
599名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 19:55:33 ID:6/+FzQFT
おまいらー!!!!



シカゴ゛がSDですた。。。orz
600名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 19:59:46 ID:vQ1o3m3j
>>599
何をわかりきったことを…
601名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 20:06:51 ID:EzbZmht4
HDのセルDVDが出れば、すべて解決するな。
602名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 20:27:16 ID:ncoOWZc8
>>601
値段どのくらいで出すんだろうな…DVDはしばらく残りそうだし。
最初はすごく高そうな予感
603名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 20:38:31 ID:3bLl2Iur
コーリング 7.9
604名無しさん:04/10/31 20:55:48 ID:SSy/CMjb
値段はDVDとさして変わらんだろ。
HD DVDが平均2500円。ブルレイが平均3000円と予想。
605名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 21:20:45 ID:zpcmgUfK
>>598
ああ、そうじゃなくてみんなが気に入るような書体で
表示できるようなチップを作るかなと。
606名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 22:54:29 ID:l/VQlHXM
607名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 23:34:59 ID:Cc3+iamF
HDのセルがないことで、貴重という感覚から録画に必死なのであって
売ってたら意外と買わなくなる罠w
608名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 23:45:11 ID:Sivu1Num
>>607
でも昨晩のスターウォーズとか見てたら
「これはアカン!アカンでーーっ!!」って感じの画質だったので
やっぱHDなソフトが欲しくなったよ

でもそのバランスも、記録用メディアが安価になるにつれ
崩れてきちゃうんだろうなぁとは思う
609名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 23:54:48 ID:Z0Ng0k23
>>608
テープに録画すればランニングコストがとっても安い。
ということがあるため、テープが増える。
610名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 23:56:41 ID:tl8QyDu+
そうだね。
1本200円でHD録画なんてたぶんあと10年くらいしないと
無理じゃないか?
611名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 01:19:02 ID:xnw4mWdQ
スターウオーズ 画質8.5点。
アメリカンスイートハート 画質9点。
612名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 09:34:02 ID:7nejpn7K
シカゴ、素材がSDなのはしょうがないけど、せめて3チャンネル使ってくれよ。
そういうことできないのか。そしたらDVDレベルにはなったろう。
613名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 11:08:50 ID:qGlPx8oJ
>>612
アプコンで放送しろってこと?
まあそのうちするかも知れないけど。
614名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 15:59:46 ID:UW0XpQk9
3チャンネル使っても、画質向上はビビたるもの。
アプコンは糞、DVDを到底越えられない。

画質:BSHD>>>>地上波HD>DVD>>>アプコン>1チャンネル
音質:DVD>>>>>AAC
615名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 18:27:57 ID:uJKmqE9J
ハイビジョン日曜シネマ ポセイドン・アドベンチャー The Poseidon Adventure
12 26 日 後7:30〜9:29

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
616名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 18:34:28 ID:Oz1IHgao
>>615
以前の放送では最低画質
617名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 18:36:18 ID:joQYJYpq
>615-616
こないだやってたBS2も画質は良くなかったから期待薄。
618名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 18:56:31 ID:uJKmqE9J
>>616-617
ガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!
619名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 20:51:26 ID:beiq8AdN
>>615
BShiでは初めてだよね。
かなり期待大。
620名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 21:07:41 ID:jACLo5C8
な、な、な、な、なんでマレーナをやってないんだ??!!
BS-Japanめ。変更ぐらい、Webに載せろ。ボケが!
621名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 21:13:09 ID:qGlPx8oJ
>>620
ゴメンナ
622名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 21:41:59 ID:7mcRTlYf
7時半からのハイビジョンシネマは、最高画質でやってくれる事が多いんだけどね。
もしかしたら、高画質かも。
623名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 21:59:45 ID:joQYJYpq
今月からスタチャンHVは、5.1ch対応だね。
ファム・ファタール 8点
624名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 22:12:06 ID:7pr0D5Ip
おー!砲弾が頭の上飛び越えてった
炎の戦線 エル アラメイン 7.5
ほこりっぽい
625名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 22:20:31 ID:jACLo5C8
いいなぁ。
うちはJ-COMだからスタチャン110が入らない。
Sack J-com!
626名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 22:28:22 ID:KHvoRtb2
CUBE見てるヤシはおらんのか
まあ、画質は6ってとこだが
627名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 22:39:45 ID:7pr0D5Ip
J-COMといえば盗電しながら営業する悪徳業者です。

近所のマンションオーナーがいってましたが、ただで工事するからと言葉巧み
に許可をとり、視聴障害共同受信の配線を置き換えていったが、別に設置して
あった自動販売機の電源コンセントの裏からブースターその他の電源を盗電さ
れていたそうです。工事の際には電源についての説明はなかったそうですが、
クレームをつけても説明をすることになっているはずの一点ばりで誠意ある対
応とは言えなかったそうです。

電源を必要としているのがただのブースターならバイパスしても大丈夫と教え
てあげようと思うのですが。
628名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 23:27:20 ID:7mcRTlYf
>>627
うちも一戸建てで、J-COM加入してるけど、ブースターは入れてもらってるよ。完璧なレベルの信号が欲しいし。
マンションは、各部屋に分配するから、ブースターなければ、末端の部屋では、まともな入力レベルにはならないよ。
自動販売機は、共用電源回路なんだから、そもそも問題にすらならない。盗電って認識すらおかしい。
それに、マンション自体に引込まれた共同受信のブースターは、もともと共用電源を使ってるはずだけど。
一戸建てならブースターいらないことも多いけど、マンションなら、ありえない。
629名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/02 01:19:19 ID:wClcE84X
>>588
MS Pゴシックの文字デザイン(ビットマップのスクリーンフォント)はサイテー。
バランス悪いよ、あれ。決して読みやすい物ではない。

まあ、慣れなんだろうけどね。

MacのOsaka嫌いな人もいるしね。
630名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/02 01:35:29 ID:+cArlh4T
激しくスレ違いだが、音質:DVD>>>>>AAC とあるけど
AAC未対応のAVアンプを持っている俺はAAC対応のアンプに
買い換える価値ある?。それとも無い?。
おしえてチョ。
631名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/02 07:00:04 ID:wrQQJL/D
>>628
建物の管理者に無断で、壁コンセント開けて電源引いて、コンセントカバーに
は電線通す切り欠きまでしてるってことのようなんで晒したんで。
632名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/02 07:36:35 ID:hn5PtgWq
>>630
「出来ない」=0点
633名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/02 08:34:37 ID:O2hsGbFw
>>630
5.1システムなら価値あるかと。
634名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/02 09:59:21 ID:C7TXdMyC
結局スタチャンHD だけのラインナップって無いんだね。

期待した漏れがバカだったよ。
635名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/02 10:03:30 ID:O2hsGbFw
ないよ。WOWOWに作ってもらわないとw
636名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/02 19:45:09 ID:JKYI5dvK
ゾルタン星人を録画したんですが、16:9の1125の表示だったのに、ちっこい画面でがっかり。
あのサイズだと4:3の1125なんではないんですか?
イマイチまだ画面サイズが把握できない素人です。
637名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/02 21:29:48 ID:RHFs3XKl
腋毛、π毛の描写にハイビジョンをみたよ ヘドヴぃ
638名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/02 21:33:13 ID:O2hsGbFw
>>636
それがあればいいんだけど残念ながら無いんだよ。
639名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/02 23:01:02 ID:Mi/MI8R2
映画じゃないんだけど、スタジオ収録など、BS-iって、なんでソフトフィルターかけてんのかね。
肌荒れがはっきりわかっちゃうとか、アナウンサーに不評なんだろうか。ハイビジョン。
640KDF-42HD900:04/11/02 23:21:49 ID:8d6N7njl
>>639
BS-iとBSフジは画素が1920×1080でなく、1440×1080だと
聞いたことがある。で、4:3の設備がそのまま使えるらしい。
まあ、その分画質は落ちるけどね。
641名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 12:15:15 ID:jw4bMavG
WOWOWでやってた4TEENよかった。
ああいうのを見ると何がドラマで何が映画かよくわからんな。
しかしHDカメラでとってるのは画質評価的に何点かよくわからん。
642名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 12:24:42 ID:hyCruT5J
リロ(・∀・)イイヨー
643名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 12:30:08 ID:60CLum2c
リロステも10点でいいかな。
DVDで気づかなかったところがよく見える。
644名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 12:32:55 ID:orMYVzCE
基準にDVDを置くのはどうかと
DVDと同等、あるいはそれ以下の場合もたまにはあるけど、そりゃ0点扱いでしょ
645名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 12:36:08 ID:hyCruT5J
シビアに評価すれば、アニメって10点か0点かしかないのではないか。
646名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 13:19:42 ID:NS5rlJWm
糞アニメなど、存在自体が0点
647名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 13:23:45 ID:60CLum2c
厳しいなぁ(苦笑)。
極めてシビアに見ればごくわずかに輪郭強調を立ててるようなので
スピリットの方が一枚上手かもしれない。

648名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 13:26:40 ID:hyCruT5J
こないだのスピリットにしろ、リロにしろ、これ以上の画質って逆にどういうのよ?
649名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 13:32:28 ID:v4Asa2fZ
リロ顔きもすぎ
650名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 13:57:47 ID:hyCruT5J
リロTVシリーズを続けてやってるわけだが、画質はそこそこだが作画がヘタレすぎw
やっぱ映画は気合い入ってるね。
651名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 14:32:19 ID:60CLum2c
>>648
非現実的だがフルバンドのハイビジョン画像。圧縮関係のノイズが皆無だからね。
素材が悪ければ結局意味無いけど。

現実的にはデコーダーの進化を待つくらいかな。
652名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 16:10:07 ID:JFL9woon
>639
BS-iの「ROCKの要」を好きでよく見てるんだけど、普段のスタジオ収録部分が超ボケボケです。
先週から海外ロケ分の放送なんだけど、こっちは普段よりはるかに綺麗。それでも何となくボケてる。
653名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 17:02:17 ID:Fc59dsSu
TBSも16:9でもほとんどがSDワイドだから
同じじゃないの?
654名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 18:11:29 ID:O52xd4eE
リロと書こうとしたらロリになってたおれって…orz
見るか見ないか迷っていたけど罰としてちゃんと見るか
655名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 18:13:14 ID:Co/Fc8a+
リロ&スティッチ 10点
656名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 18:48:48 ID:Du6PLjoR
>>651
BD-ROMだと規格上50Mbpsまでサポートされる。
ここまでいけば、MPEG2でもH.264でも、
相当非圧縮のレベルに近づくと思う。
657名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 19:30:56 ID:v4Asa2fZ
ブルーレイソフトの音声って
今までと同じドルビーデジタル・DTS・PCMなの?
658名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 19:41:56 ID:9M/SS9dG
マルチはどうかと思うけど
659名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 19:48:41 ID:v4Asa2fZ
>>658
だよね。
660名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 20:52:43 ID:NKX/DYfE
>>639
bs-iは1440x1080で正確にはトゥルーハイビジョンでは無いんですが、確かにフィルター
というかピンボケ気味ですね・・・映画、スタジオ収録両方。おっしゃる通り局の意向か
エンコーダーが微妙にウンコなんでしょう。
661名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/03 22:40:07 ID:x5pKFkAP
明日の2001年は間違いなく地震のテロップが入るとみた。
662名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 22:45:17 ID:bXmgYqGC
>>655
ほぼセル画そのものが動いているような錯覚した。

多分デジタル彩色なんだろーが。
663名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 22:46:04 ID:oJcOlS1C
いやアメリカ大統領決定のテロップが
664名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 22:48:10 ID:hyCruT5J
明日かあ。祭り再来かな。
665名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 23:47:06 ID:7YDnb+wM
もうテロはいやだよ…orz
666名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/04 07:38:06 ID:qrcusc2a
>660
TIME OVERを汚いと思ったことが無いんだけど、これはなんでだろう。
クイズの方に集中していて、画質を気にしてないのかな?
667名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/04 10:30:50 ID:PcD4N0m2
要は内容ということか

でもおいらは画質重視 w
668名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/04 17:11:13 ID:PlimHKKx
2001年は今日か?
669名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/04 17:50:05 ID:HFWt5XJz
余震がありそうだな。しょうがないが。
670名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/04 17:52:41 ID:xBGBGDxt
地震でも大統領でもなく、むっちゃどーでも良いテロが入る予感。
671名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/04 18:07:56 ID:7jGm2fFC
672名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/04 19:10:23 ID:zMw68xWB
TDKのXPのSテープにD録画したらプロックノイズだらけ 最近のテープは質が落ちたのか 全部取り直しだ キャッチミーイフユーキャンは画質7ぐらい
673名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/04 19:11:45 ID:e5h/xpdz
僕は27歳です。若いですか?
674名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/04 19:26:52 ID:iXVntxu0
>>673
まあまあ
675名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/04 23:46:37 ID:nTBHEikA
復活あげ
676名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/04 23:47:36 ID:nTBHEikA
2001年地震あげ
677名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/04 23:50:03 ID:PJ6IZphM
BS hiは2001年宇宙の旅か。
2010年も放送してくれるんだろうか。
おまけに、2064だか2062だかも朗読してくれるんか?
678名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/04 23:51:44 ID:8XzQ6Ewb
テロ入っちゃったね
679名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/04 23:52:28 ID:nTBHEikA
ことごとく鯖が落ちているのに、なんでここだけ生きている?
680名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 00:05:24 ID:HKsJgmod
初っぱなから地震テロ。しかも北海道。で、鯖ダウン。終わってる。
681名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 00:05:37 ID:wqDHXUef
しかし良いタイミングで地震来たな。
682名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 00:10:53 ID:TqHv346Y
漏れ受信料払うのもうやめるよ・・
683名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 01:28:50 ID:ty9MHGLr
まさか本当にテロが入るとは呪われてるよ…
冒頭で良かったけどな…
684名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 06:23:58 ID:Nt0zzwgJ
絶対再放送のタイミング間違ってるだろw せめてあと一月位・・・
685名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/05 07:45:00 ID:YbgMJl0n
sonyのチューナーなんでDVHSデッキで録画時間指定してるんだけど
ニュースの分本編が最期10分切れました最悪
686名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 08:51:33 ID:/koJp0Zm
>685
AVマウス使え
687名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 11:00:51 ID:6HZHhp8J
誰も興味無さそうだけど
スコルピオンの恋まじない 8点
688名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 17:10:25 ID:8aC3//ij
2001字幕テロ最初に少しかぶっただけ?
まだ途中(出だし)までしか見ていないのだが・・・
そんなことよりモノリスがカップヌードルになっているほうがムカつく
689名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 18:18:52 ID:R9Swskc4
2001年、呪われてるんか(w

去年の取っといて良かった。
690名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 21:16:49 ID:RBsG9N4V
フィフスエレメント4:3のSDだ。orz....
SDにしてはきれいかな。
691名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 21:19:59 ID:6wknPqZ2
昨日の2001年のとき2ch落ちてなかたっら書き込みかなりあっただろうな。
テロ見ながら、「早く消えろ!繰り返すなボケ!」と思ってた。
692名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 21:33:44 ID:HGf+lVvv
>>687
確かにそれほどその映画興味はなかったけど
こういうレス好きだなぁ。
微妙に興味はあったんで8点なら今度見てみようって思う。
693名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 21:34:53 ID:VqphDHr+
>>691
本当に、少々のことで名作映画にテロップ入れるような無神経な
NHKに対しては腹立ちますね。
受信料も払いたくない。払わないと督促テロップが入るのが余計に
腹立つので仕方なしに払っているけれど。
受信料取って放送している以上はテロップのon・offができるように
技術開発するべきだと思うんですがね。
694名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 21:38:26 ID:HYv1ALtq
一応字幕機能があってオンオフできるようになっているんだが…
怠慢やね。
695名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 21:41:04 ID:Lvdrx64K
そういう問題じゃないんだって何度説明されればわかるんだ。技術的な話じゃなくて
受信料取ってるからこそ全ての人に緊急情報は知らせる「義務」があるんだよNHKは。
オンオフできたんじゃNHKの公共放送としての目的は達成できなくなってしまう。
696名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 21:41:48 ID:LWn1rSFx
テロップスイッチは "あなたの命を落とすようなことがあってもいいですか?"
"ハイ" "イイエ"です。
697 :04/11/05 21:58:07 ID:oq9ZqA7e
だから テロップは流してもいいけど、データ放送帯域を用いた強制テロップでおながいします。
これならTS録画してれば関係ないので。
698名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 22:03:07 ID:4b9tSM5E
いやです。
699名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 22:29:42 ID:zMa0JYon
フィフスは画質も内容も糞だが4:3も糞
なぜに音声だけ5.1chなんだ?
CM入りの放送で5.1chにされるとたまらんな
音量切り替えマンドクセ
700名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 22:42:49 ID:E6piEZac
5.1?
どこの地域でスラ?
701名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 22:46:12 ID:ZothrWi+
テロップに怒ってるのって録画してるやつだろ。
しかもいちいちテロップでるごとにここに書き込むなよ。
702名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 22:50:26 ID:JZVM6+Uv
「人間は《無用な知識:トリビア》の数が増えることで快感を感じることがで
きる唯一の動物である」 〜 アイザック アシモフ 〜
「HD録画厨は見もしないHD録画の数が増えることで快感を感じることができる
唯一の人間である」
703名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 22:51:29 ID:+m05jgtn
ですな
こんな映画なんてもっと高画質なソフトで出るんだからさ
そこまで拘るならそっち買えよ
704名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 22:54:05 ID:RkWmy2K6
いやテロップがあったなら、どんどん書き込んで欲しい。
後でチェックして気が付いた時にはもう再放送しない、なんて言うんじゃあ鬱だし。

>>703
売っていれば、みんな買いますよ。
705名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 22:58:31 ID:E6piEZac
どうせ2年後には出るんだからガタガタ抜かすな
テレビ放送のリアルタイムエンコの低画質で
50年保存しとくつもり?
ゲラゲラゲラゲラ
706名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:06:31 ID:nEio8epa
>>705
・・・映画はリアルタイムエンコじゃないですよ。

まあ、それはそうとテロップ・中断情報は助かることもあるのでいいけど
「たいしたこと無い」とか騒ぎ立てるのは感心しないね。
特に今回は地震情報なのだから、たいしたこと無いってことないだろ。

ちなみに災害時の緊急放送ってシステム化されてるので
これが改善されるのはもう少し先になると思われ。
707名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:08:05 ID:LWn1rSFx
オンデマンドハイビジョンが普通になって、録画機器全滅まであと何年か
708名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:12:26 ID:lxlo7OaF


放送はすべてリアルタイムエンコですが?

リアルタイムエンコでないのにどうやって
テロをMPEG2ビデオデータに入れ込んでるのでしょう?
すばらしいオカルティックな技術ですな
709名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:13:07 ID:lxlo7OaF
>>706

反論よろしく
710名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:20:31 ID:7nHv6V8r
2001年、録画自体が失敗してた。。。orz

俺には縁のない映画のようだ。
711名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:21:52 ID:JZVM6+Uv
>>707
SFx、アンタいいIDだ
712名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:32:13 ID:LWn1rSFx
ほんとだ
713名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:33:10 ID:LWn1rSFx
信じられん
714 :04/11/05 23:34:27 ID:oq9ZqA7e
別にリアルタイムエンコが必ずしも低画質ではないだろ。
ビットレート限界が25MだからフルレートHDより低画質なのは確かだが。
大体2年後から出始めるセルHD (ブルレイ)もビットレートは
だいたい25Mくらいだろうて。
したがっていまOAのHDコンテンツを200円のS-VHSでHD録画するのはコストメリット
かなりあるけどなぁ。

確かに見るスピードより、録るスピードの方が早くて見てない映画がどんどん増えていくけど。
どちらにしろディスプレイを考えるとあと10年くらいはD3画質でもほぼ最上クオリティに
なるからゆっくり暇なときに見ればいいですよ。

というか一度大画面プロジェクタを導入したら、
HDコンテンツ以外に2時間は使えないので、DVDの方が早くてもHD放送を待ちます。

まぁオタクだから仕方ないですよね。



715名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:40:49 ID:+m05jgtn
糞エンコーダで1パスリアルタイムエンコだから糞だって言ってるんですよ
あぁ、それからビットレートなんて低くたって綺麗に出来ますからね
テロップ騒ぐ割にこの程度の画質で納得できる人がうらやましい
716名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:42:25 ID:nEio8epa
>>708
おお、ぼけてた。すまんなorz
マスターはHDTV用に起こしてあるよと言うことを
頭で考えてて、そこから脳内変換でマスターを
エンコしてあるという間抜けな結論を出してしまった。
>>705みてて、そんなことで煽るなよーと考えてたら
とんでもな事を書いてしまった。すまなかった。
717名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:44:46 ID:nEio8epa
>>715
で、そんなに気に入らないならなんでこんなスレに来てるの?
現状、ハイビジョン映画が放送以外で手に入る機会など
皆無に等しいと思うのだけど。
718名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:47:03 ID:RBsG9N4V
とりあえず、千年女優録画準備だ。
719名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:49:40 ID:zcK/k+Nr
マルチパスで何日もかけてエンコしたのと
ハードウェアリアルタイムエンコが
同じビットレートだからといって同じ画質なわけ無いだろ
バカダネェ

言い訳はそれだけ?

「NHK職員は何日も前から地震を予知してます」ぐらい気の利いたこと言えよ

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

ラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲ
ラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲ
ラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲ
ラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲ
ラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲ
ラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲ
ラゲラゲラゲラ
720名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:52:29 ID:nEio8epa
誰か同じ画質と言ったのだろうか・・・
721名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:55:09 ID:8lGIUbPO
かまって君と遊んであげてるなんて、皆優しいですね。
722名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:55:32 ID:+m05jgtn
無知というのは幸せなものです
723名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:57:18 ID:5m2erKVB
>ビットレート限界が25MだからフルレートHDより低画質なのは確かだが。
>大体2年後から出始めるセルHD (ブルレイ)もビットレートは
>だいたい25Mくらいだろうて。
724名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:58:57 ID:GKjJMbdm
>>705
誰が50年保存すると言った?
おまえアホ?
725名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:59:03 ID:5m2erKVB
>マスターはHDTV用に起こしてあるよと言うことを
>頭で考えてて、そこから脳内変換でマスターを
>エンコしてあるという間抜けな結論を出してしまった。

なんですこれ?
自分で言ってて理解できてる?
726名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:59:07 ID:evHl+aHA
ハイビジョン映画について主に画質評価をすることを目的としたスレで
それ以外のことはうざいよという趣旨からはじまった論争も、
こんなに長く揉めてたらそっちの方がうざくね?
727名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 23:59:44 ID:5m2erKVB
負け犬が吠え出したよ
笑える
728名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:00:05 ID:BMFAhAkd
715はハイビジョンなんて見た事ないだろw
729名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:03:51 ID:5FhZO3fX
テレビ放送のイビジョンのブロックバリバリで満足なわけですねぇ
幸せなことですね
730名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:04:27 ID:Ylvxkyi5
BShiで2度目の地震だ。
731名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:05:12 ID:uuYWUH8K
>>728
お前よりは遥かにいいもの見てきたよ
CEATECのデモくらい見ていってるんだろうな?
あれに比べたらここに挙がってるの全部0点だよ
732名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:06:53 ID:mdtGW5ii
>>719
、、、、、、お前、最近、周囲から異常だと言われないか?
733名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:10:31 ID:jCQlMSfg
千年女優 6.8
734名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:17:54 ID:DCEGMgOs
千年女優って糞つまんないね
見てると面白くなりますか?
録画停止していいか?
735名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:19:27 ID:trcF99vj
>>729
そうか?
BShiで映画見ててブロックノイズってあんまり気にならないけどなあ。
このスレでブロックノイズ、ブロックノイズって騒いでる人ってほんとに映画見て言ってるのかな。

もしかしてモームスとかばっか見ていない?
736名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:23:24 ID:fCtw95g5
おまえこそアニメしか見てないんじゃないの?
この間やってたバットマンやターミネーターなんてブロックバリバリ
だったじゃん
737名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:25:33 ID:6mqwkFBF
>>731
だったらこのスレに来るな。
738名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:27:23 ID:ZfL0SeN9
ID:LWn1rSFx はどっか自慢しにいっちゃったか
だれかさがしてきてくれ
739名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:28:01 ID:8EfDJzAf
ブロックノイズが出たシーンはコマ送りをして静止画にしてもでますよね?
出た出たという人は視聴環境とどこのシーンのどれくらいの時間で出ていたのかを提示すると
説得力が増すのでは?(「直でしか視聴をしていないから無理だ」とは言わないで……)
740名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:28:16 ID:DCEGMgOs
どっかってこの板以外通用しねーだろ
741名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:28:53 ID:8y2XzGRN
>>731
漏れ 某メーカー(御三家のひとつな)でプロ用ビデオの開発やっていたけど、
どんな映像が凄いんだい?・・と興味本位で聞いてみる(w。
742名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:29:31 ID:DCEGMgOs
>>739
目悪いかテレビが糞なの?
いちいち静止画で示さなくてもわかるレベルだろうが
743名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:32:18 ID:BMFAhAkd
>731
CEATECねえ・・・ド素人を驚かすにはいいかもな(プゲラ
で、遥かにいいものってなぁに????
744名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:32:41 ID:uuYWUH8K
>>741
BDとHD DVDのデモ映像だよ
あんたが何の開発だか知らんがな
745名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:33:16 ID:ZfL0SeN9
ストリーム録画をコマ送りできる機械って?BD?

>>740
あ、そーなんだ
746名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:36:42 ID:XRH7PpcM
ハイビジョンを観れない貧乏人の遠吠えが聞こえる
気のせいか?
747名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:40:17 ID:8y2XzGRN
>>744
なんだ圧縮か・・
すごい書き様だったのでてっきり次世代HDTVの開発関係者かと思ったよ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:43:06 ID:8EfDJzAf
>742
客観的に判るように示すと説得力がましますよというご提言です。
出てるのが判らないという人もおられるのですから。

一般的に、激しい明滅のあるシーン等でブロックノイズがでることは、
誰にでもわかることであるし、感じられることですが
その許容範囲が視聴条件によっても異なると思うのですよ。

120インチ超の環境と35インチ程度の環境、それによってノイズに対する感じ方は変わりますし。
液晶、ブラウン管、プラズマ等視聴環境によって感じ方は違ってあたりまえです。

レスを読んだ方が後に役立てるように視聴環境と視聴状況の提示をすることは、
画質評価をする上で有用だと思いますが?
749名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:44:44 ID:ZfL0SeN9
あと、古いアナログBSアンテナとかしょぼいケーブルで画質悪いって騒いでる
奴もいる。謙虚にチェック汁。
750名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 00:45:43 ID:uuYWUH8K
>>743
あんたは俺以上のど素人みたいだがな

簡単に言えばブロック境界で発生のプロック・モスキートは
全くと言っていいくらい発生しない
HD放送じゃ、複雑なシーンではブロック発生、そうでないシーンでも
ブロック境界でうっすら圧縮ノイズがゆらゆら蠢いてる
ありゃフィルムグレインでもなんでもないかなら、圧縮ノイズ
そんなのもデモモニタに30cm位近づいて眺めてたが
全然見つけられなかったけどな

マトレボの映像は圧巻だったよ
天井から敵ロボが大量侵入に対しレーザー一斉放射の
滅茶苦茶激しい複雑なシーンでも破綻なく安定してた
751名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 01:16:40 ID:mdtGW5ii
ケーブルTV加入出来る余裕あるなら、そうした方がいいぞ。
BS放送に関しては、まったく出ない。80インチで見えないんだから。
45?B以上のパラボラ置いて、単独で配線引いて、ブースター入れろ。
752名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 01:20:29 ID:0MmQRmlK
千年女優失敗しとる
734の言うとおり、大して面白くも無いから別にいいけどwowowとどっちが綺麗だったか気になるな

東京ゴットファーザーズは面白かったよ
753名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 01:21:51 ID:uuYWUH8K
>>751
誰に言ってるんだ?俺か?
俺にだとしたら冗談だろ?そのコメントと言っておく
754名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 01:24:11 ID:vufb1SKv
きもい
755名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 01:35:36 ID:mdtGW5ii
>>753
いや、お前なんぞに言ってない。
756名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 01:53:23 ID:uuYWUH8K
そうか、そりゃ失礼
757名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 02:02:58 ID:8y2XzGRN
>>750
まぁメーカーのデモってカリカリにチューンしてる事が多いので
実際に入手できる民生モデルとソフトウェアが出てからあらためて
評価すればいいんじゃね?

もっともどんな優れたハードウェアやコーデック使っても、例えば
ブ●ナビスタみたいにヒューマンエラーくさい赤みがかった映像を
正常だと最後までシラを切り通すようなふざけたソフトメーカーに
かかっちゃ意味がないが・・(w。

個人的にはよくこんな値段のハードでこんな画が出せるなぁと感心してますよ。
確かにボロはたくさんあるけど、ニーズがあれば民生機部隊がデコーダー側で
うまく誤魔化すテクを開発するでしょ、たぶん。

758757:04/11/06 02:09:18 ID:8y2XzGRN
補足
よくこんな値段のハードで=現在売られてる民生用BSデジタル機器(D-VHS等も含む)
759名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 03:49:14 ID:rPF1xrZh
HD D-5ですらない画で自慢か・・・。

ま、いいけど、現状手に入らないものを眺めて
「すごい!」とか言ってみても何が言いたいのだか。
ID:8y2XzGRNもその程度で終わりにしとけw
かまうだけ無駄だよ。
760名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 04:07:25 ID:uuYWUH8K
自慢?大丈夫?文盲かい?
お馬鹿さんじゃはなしにならないな
ちゃんとニホンゴと流れを読めるようになれよ
761名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 04:19:23 ID:rPF1xrZh
>>760
>>731で意気揚々と語られてるではありませんかw
お前こそ、このスレで意味ある事言えよ。
CEATECのデモなんてこのスレで持ち出して何の意味があるんだ?
762名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 04:21:27 ID:uuYWUH8K
何でその書き込みになったかを読めないのかい?
本気の馬鹿ですね
763名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 04:26:22 ID:rPF1xrZh
>>762
お前は>>728に煽られ
お前より「遙かに」いいものをみてきた、と自慢しておられますよw

まあいいや。お前みたいな基地外、どっかいってくれよ。
764名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 04:34:41 ID:uuYWUH8K
当然の返答ですよ?名指しで煽ってきたんですから
あの方は結局お馬鹿発言しか出来ず
お逃げになったようですが・・・

あなたも一段落した話をわざわざ煽って
蒸し返しておいて捨て台詞ですか?
黙ってスルーすることを覚えてね
765名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 04:34:53 ID:bQyUzavl
>>763
秀同。なんで会話もまともに出来ないきちがいが来るんだろ。せめて画質評価せんかい!ヴォケ
766名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 04:47:05 ID:rPF1xrZh
>>764
当然だからと言って、会話の中身が変わるわけでもあるまい。
ま、次はInterBEEでも行ってこれば?
あと捨てぜりふじゃなく、ホントに来るなと思ってるだけだよ。
だって、お前にとってこのスレはレベル低いから用事無いだろ?

>>765
あー、彼のご覧になった画像からしたら全部0点と評価をいただいてますよw
767名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 04:51:40 ID:uuYWUH8K
来て欲しくないのなら、それなりのあしらい方を覚えてね
論争レスの応酬が終わり、まとめのレスが付いて落ち着いたら
その後は黙ってスルーしましょうね
2ちゃんの基本ですから
今日は暇だから教えておいて上げます
以後気をつけるように
768名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 04:55:02 ID:bQyUzavl
>>767
はーい。いい教材でした。
769名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 05:47:06 ID:XRH7PpcM
ナニ熱くなってんのテレビごときでプッ
7703管100インチ:04/11/06 06:46:09 ID:hngN/hzd
やっぱりここは俺がいないと駄目みたいだな。
お前ら少しは落ち着け。そして画質評価し合おうじゃないか。
771名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 06:49:05 ID:JJ59bvVt
uuYWUH8K
きもいよ・・・・いや、ほんとに。
772名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 06:56:06 ID:uuYWUH8K
よくいわれる
773名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 10:08:03 ID:rg1bNPb5
やっぱヲタは狭量でいけないな。画質なんかそこそこあれば後は内容の方が重要。
774名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 10:15:01 ID:iaerZrm0
やっぱヲタは狭量でないといけないな。内容なんかそこそこあれば後は画質の方が重要。
775名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 11:01:14 ID:2zdcutU4
妙に書き込みが多いんだけど読む価値のある書き込みですか?
読むのメンドイ
776名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 11:20:31 ID:Lv523tz4
画質 


を語れよ。
777名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 11:40:10 ID:cjhW7p3L
来年放送のガメラ、HDみたいです。よかった
778名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 11:54:54 ID:6mqwkFBF
PARで256周目まで出してるセーブデータをnyで放流ヨロ
779名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 12:40:17 ID:pGDvOmqF
ガメラ3と王の帰還が楽しみだな
780714:04/11/06 12:55:03 ID:LCO8gzMH
みなさん偉いすまんせんなぁ。

戻ってみたら結果としてすごいの釣りあげたみたいで。

>> uuYWUH8K 
あんたのいってること正しいよ。
そりゃ2パスの方がいいわな。
MPEG2(2パス)>MPEG2TS(1パス)

でもな画質の差を考えたら、BSデジタルOAベースのコンテンツでよくない?
2年後:セル(3000円)>現在実現可能:(月額2000円放送+SVHS200円)

まぁ僕としては今はDVDをまったくコレクトしてないので5年後くらいに
HDDVD or セルBD が1枚1500円とか1枚買うと1枚付いてくるみたいな今のDVDと
同じ位の価格になったらコレクトし始めます。

したがって5年間はD-VHS&録画BDでがんばります。 

でもそのころには現実的にフルレートHDが見えてきてるのでuuYWUH8Kあたりは
「HD−DVD ? そんなもん今コレクトしてどうすんの? プゲラ。」とかいってるかな。

 



781名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 13:06:34 ID:OqZAPbDm
>でもそのころには現実的にフルレートHDが見えてきてるので

またバカ発言
もう口出すなよ
782名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 13:32:59 ID:fAIDtgOI
>>780
レンタルBDってどうよ?
コピーネバーだろうけど。
783名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 13:43:31 ID:RDD1cCcn
ガメラは元々の映像が眠たいので期待できない
784名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 14:37:12 ID:A2TnXNDJ
外国人 女や高卒 B型タイプ 田舎者 老人子供や 障害者 彼らを叩けば
関東圏で 健康青年 男で大卒 そんな僕って ずっと無職で いいんじゃん
アルバイト 気は利かないし 動きはとろいし いつも孤独で 三日で逃亡
友達に 迷惑かけたら 親が悪いと 言い訳かまして 追求かわして 舌を出し
両親に 説教されたら 友達たちが いじめた誘った 彼らが悪いと 責任転嫁
面接オドオド 電車でビクビク 人が怖くて いつもみんなに 怯えていた僕
クルマやネットで 車体や画面を 隔てれば とつぜん強気で 罵倒しまくり
ふだんの会話も 口を開けば あげあし取って 後出しジャンケン 頭いい
僕がいつでも ムスッとしてたり 無表情でも みんなは笑顔で 気を使え
アニメや漫画で ださい主人公 なぜか女に もてまくるのが 僕は大好き
誘うより 誘われる方が 偉いんだ もちろん遅刻で 立場は僕が 上と確認
僕はつまり お客さま どんな感じに 接待するの 厳しく採点 してやんよ
年賀状とか 書いた人から 来ないのイヤで 来るのを待って それから返事
来なくなったら 廃止論 オセロや将棋で 負けそになったら ひっくり返し
株価を調べて 経済通 スペック憶えて 開発者 デザインけなせば 評論家
雑誌やネットで 昨日初めて 知ったことでも かなり前から 知ってる振り
企業の不祥事 怒るふりして 実は嬉しい さっそく非通知 抗議の電話
僕は不愉快 僕は被害者 僕に謝れ 西友札幌 牛肉偽装の 殺到した人 酷似
友達たちに 縁も切られて 親戚うちでは 最下層 地域社会じゃ 不審者で
そんな僕でも 国家にシンクロ あいこくしゃ 僕ってエリート 視野が広すぎ
僕のこれから 心配ご無用 そんなことより 日本の過去を ほめちぎれっての
左翼を叩いて 滅亡させて 日本社会に 弱肉強食 徹底させたら 自分がピンチ
右翼は 心のブルワーカー 弱い僕でも 今日即日から 筋肉モリモリ 気分最高
市民活動 むかつく僕は ネットで毎日 思想を叫んで 社会を浄化 する国民
暴走族が 嫌いな僕は ネットで 日の丸振り回し 誰彼かまわず 言葉の暴力 
経験値 少ない僕は スライムいじめて 勇者のつもり 今でもなぜか レベル1
785名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 14:45:12 ID:hW/rcNUS
つかここは画質評価スレなわけだが・・・
録画とか保存の話はスレ違い。
786名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 18:00:53 ID:XRH7PpcM
キティちゃんハケーン!
787名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 18:14:18 ID:8y2XzGRN
>>780
フルレートHDは一般コンシューマー用には不要な気が・・
そもそも現在のHD放送の限界ギリギリっぽい画を見る限り、既に普通のユーザーの
大半が満足できる水準に達していると思う。ここ一週間くらいに見た中では
アニメはリロ&スティッチ、実写ならゆうべのスパイキッズ3(w くらいの水準かな。

マスター素材さえ良ければあそこまでは行ける。




788名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 19:17:22 ID:I6D1Oogh
フルレートのHD放送って、実現する可能性、少しでもあるの?
リロステ以上の画質が実現??夢のようだが、、。
789名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 19:46:06 ID:Q8bIL5A+
>>777
えっ、まじ?
情報源は何?
>>779
「ガメラ3」もやるの?うれしい!
同じく情報源は何?
790名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 02:36:22 ID:kagP0AY9
白い嵐は期待できないかな?
791714:04/11/07 02:38:21 ID:86ZoADXR
>>787
たしかにフルレートHDは不要でしょうな。
PCで再生するD5 WMV-HDを見る限り、あと10年はこれでいいでしょと思うもんね。

http://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/content_provider/film/contentshowcase.aspx

まぁ次次世代オプチカルディスクが1TBとかならフルレートでもいけるんではと思いますがね。

どちらにしろコンテンツ作成がHDカム OR 35mmである限り、 D5で終了ですかね。
今年の万博でNHKがデモする4Kとかが一般に降りてくるのは20年後くらいですかね。
楽しみですけど。




792名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 08:43:55 ID:mLh+Yp04
5年後といった妄言はどこにいったの?
今の50倍の帯域の衛星を打ち上げる計画ありましたっけ?

非圧縮フルレートの場合、音声も考えたら
記録メディアの根拠となる133分収容で
1TBでも足りませんね

HDCAMもHDD5も圧縮記録なのに
放送でフルレートにする意味あるの?

35mmの解像度はD5じゃぜんぜん足りません
793名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 09:52:51 ID:A71FYX3p
日本でWMV HD DVDだせよ。マイクロソフト。
794名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 11:23:28 ID:LbvdL1E6
M$なんかに期待するなw
795714:04/11/07 11:25:26 ID:86ZoADXR
>5年後といった妄言はどこにいったの?
>今の50倍の帯域の衛星を打ち上げる計画ありましたっけ?
5年後にはいずれの実現が見えているのでは?といっただけです。
(5年後に実現するとはいってません。)


>非圧縮フルレートの場合、音声も考えたら
>記録メディアの根拠となる133分収容で
>1TBでも足りませんね

では計算上必要な容量のオプチカルディスクがあるとして。


>HDCAMもHDD5も圧縮記録なのに
>放送でフルレートにする意味あるの?

個人的にはWMV-HDでかまいません。
>>715氏くらいだと、そういうことを言い出しそうかなと思ったので。


>35mmの解像度はD5じゃぜんぜん足りません

4Kあれば足りますか? 
ちなみに35mmの後は映画はみんなHDカメラ
(解像度はどこまで上がるかわからないけど)で撮られるんだろうか?

勉強になります。
796名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 11:25:54 ID:7u1hGGJH
>>777

ガメラシリーズのHD ソースは?
放映はケテーイだが、SDかHDかわからん、真HDかもわからない。
797名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 11:33:57 ID:RWWwJtx5
>>791
D5という表現だと松下の放送用VTRと勘違いするんで、
1080Pと表記した方がよいと思われ。D端子は日本だけだし。
798名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 12:22:31 ID:A71FYX3p
>>794
でもここまでHD環境が一般家庭にまで浸透してきたのにもったいなくない?
799名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 12:41:19 ID:Q8y5cQtI
>798
浸透してねぇよ
800名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 12:45:39 ID:DGwdtxrY
21Ghz帯放送は5年以内に始める、ような事を放送技術研究所の人が言ってたぞ。
詳細は未定だがBSデジタルなどとは全然比較にならない
圧倒的に高いビットレートで放送する予定なんだと。
まあさすがに50倍では無いだろうけど。
801名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 12:50:14 ID:A71FYX3p
>>799
貧乏人は黙ってろ。
802名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 13:26:16 ID:QWAkkV5o
馬鹿ばっかり!
803名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 13:39:36 ID:aIosogRs
一般家庭の人はハイビジョンなんてどうでもいいんじゃ
804名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 13:59:20 ID:tJx9Fv1Q
近所のやつは、20インチTVで、しかもVHSの3倍モードで十分といって、相手にしてくれんな。
ところで、パピヨン画質どう?
805名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 14:04:04 ID:XKBjzvRI
いいものが出てきたら、その時買い替えるだけだろ?

今はBS&地上デジタルチューナーとブルレイがあれば
それでいいじゃん。
未来の話はスレ違い。他でやってくれ。
806名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 14:12:44 ID:vKGvQrxX
パピヨンどうよ?
807名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 14:37:36 ID:E7/GG4m3
一般家庭の人はパピヨンなんてどうでもいいんじゃ?
808名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 14:38:47 ID:XKBjzvRI
ハイビジョンが当たり前と思ってる一般家庭もあれば
ハイビジョンはどうでもいいと思ってる一般家庭もある。

自分の狭い付き合いの中での身近が一般的・平均的だと思ってるのは
精神的田舎者だな。

業種、地域、年収、経歴、年齢、趣味趣向なんかで
人の意識なんか全然違うつーの。もっと広く人と接してみろよ。
809名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 15:04:24 ID:/wANHblJ
>>808
阿呆レス書く暇あったら画質評価でも書け ヴォケ
810名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 17:55:57 ID:A71FYX3p
ファムケ・ヤンセンはエロい。
811名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 19:47:03 ID:KL68RkUn
WOWOW
ヴァイブレーター
HDカメラって独特の画調があるね
812名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 22:07:21 ID:VLylRUKe
おおおおー。BSフジ
TWENTY FOUR シーズン2
HV放送キター
813名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 22:12:14 ID:3KWY1vYJ
いや。シーズン1と同じでアプコンだと思う
814名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 22:17:28 ID:VLylRUKe
>>813
まぢすか残念orz

でも先月の地上波は額縁だったから。
TSUTAYAでもなかなかレンタルできないし、
MOVEし直そっと。わーい。
815名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 07:29:38 ID:m5Jh1eau
30過ぎのおっさんがわ〜いとか言うな
816名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 11:02:56 ID:USNGJw/+
>「2064だか2062だかも朗読してくれるんか? 」
こんな番組あったら見る

817名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 22:04:42 ID:XtC/yBXS
乱気流タービュランス


0点orz
818名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 23:07:54 ID:BJJWUeQa
「白い嵐」 DVDよりマシで良かった。 w
819名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 23:12:49 ID:2y4n9QZU
>>818
忘れてて、オープニングの部分録り損ねた。
820名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 23:18:36 ID:B8DKgb8K
>>818
「白い嵐」って「いまを生きる」と展開が似てない?
前者は実話を元にしてるけどさ…。内容はスレ違いか。
821名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 23:36:00 ID:/6515Rpi
かっこいい…
822名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 00:10:44 ID:4feAsKCc
テロキター 伊豆だってよ
823名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 00:10:56 ID:LLLWq5vd
また地震きたよ。orz......
824名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 00:28:28 ID:XQF6QkfS
なぜ新潟じゃない
このあいだは栃木がどっかだろ

825名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 00:50:31 ID:8wx2KB6T
NHKもいいかげんデータ放送のほうでテロップ出してくれないかな…
ずっとコピワン放送続けるつもりならなおさら。
826名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 20:55:13 ID:L176lfW1
うんだうんだ
827名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 21:37:01 ID:wowaW40Q
いやです
828名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 22:08:57 ID:M2Zqsn+F
今日はゲーム
829名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 22:35:57 ID:u4x0yMU1
フィンチャーのスタイリッシュな映像はハイビジョン向けだな。
830名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 23:01:23 ID:LHE2Vgi+
Jam films 5点
831名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 23:15:48 ID:h5K9Ry2q
ゲーム7点ぐらいかな
wowowに毒されてしまって、このごろNHKの字幕が小さすぎると感じる
ようになってしまったorz
832名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 23:34:41 ID:u4x0yMU1
ゲーム3点くらい、というか評価に値せず。まあ、フィンチャーらしいダークは質感といえばいえるが。orz
833名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 23:35:55 ID:LHE2Vgi+
字幕は小さくて良いけど、ちょっとシャープさが無いねぇ。
公開時に劇場で観たときも暗くて汚い印象だったのでもともとかも。6.5点
834名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 23:36:37 ID:j+ZWpv3f
ゲーム5点だよ
スクリーン上部のBShiロゴまで黒幕をたらして。
ロゴ隠し黒スクリーンを電動にしたいこのごろ。
835名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 23:37:29 ID:ggOkwd1k
ゲーム7点
836名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 23:38:09 ID:qGLDSqbx
>>834
ロゴ酷いねこれ。
837名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 23:42:10 ID:LHE2Vgi+
BShiのロゴは映像に被せるようになったはずだったような
838名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 23:46:09 ID:j+ZWpv3f
録画中断した。
余震が来ても許せる画質ということで
839名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 23:46:43 ID:h5K9Ry2q
NHKの地デジのロゴは小さくて控えめなのに、なんでBShiはデカイんだ
小さくしろ、エビジョンイル
840名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 23:53:28 ID:qGLDSqbx
>>837
2001年はリトライだから被ってなかったのか orz
841名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 00:10:21 ID:UtRcxjOv
ロゴが微妙に上に上がった希ガス・・・
842名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 01:14:49 ID:lC3nf3pU
ゲーム 7点
KISSINGジェシカ 8.5点 
843名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 10:18:54 ID:k1sTquEV
>>841
NHKの中の人はこのスレみて、リアルタイムで調整してんのかい!
844名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 14:47:30 ID:qiaHo/gl
今日はロゴが数ミリ下がったりしてな
845名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 15:04:17 ID:yBh7IE1X
ゲーム面白かった
画質はちゃんと雰囲気が伝わってきたので自分としては良かった
846名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 18:58:36 ID:k1sTquEV
メッセージ・イン・ア・ボトル、番宣を見る限りではかなり高画質。9点級。
847名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 19:41:03 ID:yTVaLEtA
メッセージ・イン・ア・ボトルっておもしろいの?
848名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 20:05:28 ID:BaVDSQZw
くらくておもしろくない
寒そうな風景をたのしめ
849名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 21:34:31 ID:lLe24Ibw
内容「だけ」のレスはいらない。
850名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 21:54:40 ID:EVXgahQX
うぃ?。
851名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 23:04:52 ID:BaVDSQZw
メッセージ・イン・ア・ボトル
一目見て9.0
852名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 23:42:07 ID:pZHMfSUS
北北西に進路をとれ 9点
853名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 00:09:58 ID:QwEMBgJx
BS hiのロゴは超絶的な位置に来てるw
854名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 00:11:08 ID:HKL5wlVF
北北西に進路をとれ
5・1サラウンドなのね、後付けかな?
内容も画質も最高だけど
唯一の欠点が字幕の大きさ
何とかして欲しい
855名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 01:15:47 ID:wU7Ut77d
>>854
だいぶ以前から、字幕の苦情は皆の見解だけど、一向に改善されないとこ見ると、
高齢者対策かもしれない。
856名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 09:40:32 ID:mRl6R/Ou
みなさん字幕派ですか吹き替え派ですか。
自分は特に子供向け(スターウォーズなどのSF・アニメ)は吹き替えの方が
家族で楽しめるので良いかと・・・。
wowowも同じタイトルを何回も放送するのだから、字幕と吹替えを半々に
して欲しい。
切り替えができればもっと良いけどHVではデーター量が増えてだめかな。
857名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 09:47:07 ID:VVsIQKe2
>>856
子供が超がんがれ。俺らが幼稚園の時は皆字幕しか無かった「E.T.」を観に行ってたぞ。
そして俺らは英語だったら字幕は補助としてある程度聞き取れるように超がんがれ。
858名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 12:08:40 ID:nqWNwzAG
字幕派です。受像機の字幕フォントがもっと小さければ、データ字幕がいい。
DVDでは大好きなタイトルは何度も見て字幕無しオリジナル音声にトライする。
データ字幕が不可能ならオリジナルをできるだけ汚して欲しくないから小さい
時の方がいいし、シネスコレタボなら少し上にずらして黒いところに納めて欲
しい。

クリントイーストウッド 山田康雄とかなら吹替えも好き。

字幕データは量的には余裕みたい。音声も日本語ステレオ、英語5.1chで地上
波デジタルでやったことあるから余裕はあるはず。手間かけて丁寧に製作する
かどうかの違いのよう

きょうはエリンブロコビッチ
859名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 12:36:08 ID:MfUCzP5b
字幕も吹き替えも両方やってくれれば問題ない。
あまり興味の無い映画は吹き替えで流し見モード(2chしながらモード)
好きな映画は字幕無しのオリジナル音声モード(がんがれ俺モード)
860名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 13:32:10 ID:nqWNwzAG
昼休みに少し考えました。いろいろたたいてみて下さい

NHKではハイビジョンの番組は大画面向き、BS2は小画面向けと住み分けの位置
付けがされていると思われ、同じ作品でもBS2では大きめの字幕を当て直して
放送していることもある。したがってハイビジョンを最大に活かせる大画面に
フィットした製作をしていると見てとれる。その上で字幕サイズはハンディキャッ
プのある人たちにも差障りないと判断がなされているようだ。

一方、字幕が大き過ぎるとされる放送を在来テレビに接続してレタボ変換して
表示するとちょうど読みやすい大きさの字幕となることが分かる。

おそらく、SD放送、HD放送で共通のテレシネマスターを使用する都合があるた
めと思われる。これをプラズマ以上の大画面で見ると字幕が多き過ぎてしまう。
読むための視線の移動が大き過ぎて読みにくく、不満感が拭えない。

特に有料チャンネルにとっては安定購買層といえる富裕層は大画面所有率が高
いと思われ、今後の対応の仕方によっては経営の屋台骨を揺るがすきっかけに
なる、あるいは競争のポイントになり得る。
861名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 14:00:35 ID:OCpmdXaO
>>860
論点がまったく不明。書き直し。
862名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 14:18:45 ID:bXD8P7fq
大きすぎる字幕はある意味巨大なノイズかもね。
863名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 16:25:34 ID:AvXsZG8e
864名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 19:49:07 ID:ezUy3AGa
>>856
映画館では断然字幕派ですが、テレビでは吹替えも楽しんでます
小さい頃から、TVで洋画の吹替えを当たり前のように見てきましたしね
とくに今でもバックトゥザフューチャーなんかは、吹替えのほうが見ていて楽しいです
字幕を見ないでも英語をある程度聞き取れる人意外は、
圧倒的に吹替えのほうが内容に集中できるとも思います
HV放送のD-VHS保存では字幕版を残すようにしています
865名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 19:51:44 ID:1GJoq4+k
大きすぎる字幕はある意味録画価値をなくすプロテクト
866名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 21:48:59 ID:dH+zpyGi
今WOWOWでやってるSDの「ジョニーは戦場へ行った」って
先週のHV放送はスクイーズだった?
867名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 22:14:22 ID:IWNzG8pW
スターリングラードに出てる女優超かわいいな
868名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 23:05:15 ID:k0R+pGA9
エリンブロコビッチ5点
869名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 23:06:00 ID:uRVPfaBX
スターリングラード 7点くらい
なんだかんだ言ってビスタだと迫力あるな。
870名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 23:06:48 ID:k0R+pGA9
エリン早速テロorz
871名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 23:08:02 ID:0sjJSbzl
こんな時間の新幹線がそんなに重要か?
872名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 23:09:58 ID:H24KzieS
もう払いたくねぇなぁ〜。
23時の新幹線の運休なんかこの番組見ているどれだけの人に影響があるんだっつーの。
873名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 23:10:53 ID:EFq2Zksp
エリン俺も5 スターリン見た後だから見た映画だし見るやめたよ。
874名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 23:11:25 ID:uRVPfaBX
エリン4点。
ゴミ大杉。
875名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 23:12:16 ID:EFq2Zksp
>>872
新幹線…まじかよ。終わってんな…映画オタにうらみでもあるのかNHK
876名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 23:12:18 ID:0sjJSbzl
復旧したらまたテロかぁ。
877名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 23:25:46 ID:+Xgz1RC1
新幹線の運休でテロって殆どいやがらせだな
878名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 23:28:04 ID:xdTsDokS
エリンブロコビッチ 8点
879名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 23:34:48 ID:WpbjF2FA
>>867

『ハムナプトラ』シリーズがお薦め。

エリン ソダーバーグらしい絵作りかもしれないけど、
HDらしいクリアーさがない。5点。
880名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 00:51:48 ID:67Jwgmz2
>>878
突然の豪雨キター。放送が休止されていますだって。orz.....
881名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 00:57:14 ID:QURsFSIq
>>880
それマジ?!何分切れた?ばっさりカット??
882名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 01:03:05 ID:67Jwgmz2
>>881
いや、私の家が受信できていないだけであって。。。
放送が止まっているというのは、チューナーのメッセージ。
因みに豪雨は大阪高槻です。
883名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 01:10:12 ID:Uy3GRlep
新幹線の運休ってその前のニュースで言ってたのになぜテロ流すんだろ
嫌がらせだよな。
884名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 01:11:50 ID:QURsFSIq
>>882
雨なら仕方ない。そのうちまたやるでしょう。
885名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 14:37:37 ID:Op+Xs/03
なんかあれじゃないの
録画させたくないんじゃないのか?
886名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 18:59:26 ID:gv6dmKVf
クリムゾンタイドの艦長と副艦長が言い争うシーンは鳥肌立つよな。
887名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 21:04:13 ID:IdN55+Nq
地デジ金曜ロードショーもいつのまにか、HDになってるね。
888名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 21:07:06 ID:zI/YPzKM
Dr コトー 100点
スレ違い切腹。
889名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 21:27:46 ID:/PmzU/c7
地デジのシュレック、意外にいいな。ギリギリ8点くらいか?
890名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 22:40:06 ID:dBu+MqyI
>>888
コトー、祭りのシーンでブロックノイズ出まくりだった
地デジ普及したらクレームの嵐だろうな・・・
891名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 23:04:52 ID:bvRwQxGJ
シュレック 音がモノラルなのが痛い( ̄□||||!!
892名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 00:23:24 ID:3LNx8w8o
はまつんの声でいいのかおまいら?
893名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 01:06:39 ID:NlP7EQso
地獄甲子園 2点
894名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 21:18:42 ID:oK/V9tfi
Dr.コトー テロきた。
895名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/13 21:19:17 ID:E3JK3wHC
眠狂四郎
色は鮮やかだけどハイビジョンにしてはちょっと眠い画質
896名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 21:26:46 ID:TE9RLgsl
薄桜記 2点
期待していたから余計にガックシ
897名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 21:33:58 ID:QwhPPSEb
>>895
どこでやってるの?スタチャン?

>>896
薄桜記ってアプコンじゃないのか?
898名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 22:00:51 ID:tvDsytlo
wowowの雷蔵モノはアプコンばっかだな

>>897
BS-japanで今やってるよ。暫く雷蔵特集らしい
899名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 22:37:57 ID:QwhPPSEb
>>898
マジで!俺雷蔵の大ファンなのに失敗した。
薄桜記も真HDで放送されてたということですねorz
900名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 22:42:17 ID:TE9RLgsl
「斬る」も期待出来ないのかorz
901名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 22:50:22 ID:tvDsytlo
>>899
いや、薄桜記はwowowでやっててこれはアプコンだった筈
BS-JAPANの方はHVだと思うけど画質に関しては>>895 と同じ感想だね
でも雷蔵というか眠狂四郎が好きなので気合入れて保存する構え
902名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 23:22:19 ID:OjQfv6Xr
来週のフジのT2地味に期待している。
903名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 23:33:19 ID:BLMgc/0J
期待されても4:3アプコンですが?
904名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 23:36:29 ID:OjQfv6Xr
>>903
TVガイドによるとHVマークついてるけど、間違い?
905名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 23:39:08 ID:BLMgc/0J
間違いです。
906名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 23:44:40 ID:NsFJ4FBn
>>904
予告では4:3になってても、本編はワイドかもしれんから、とりあえず録画しな。
907名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/13 23:51:13 ID:OjQfv6Xr
>>906
うん予約してみます。EPGでは4:3だけど…
908名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 00:18:58 ID:5bSs4jIZ
もののけ姫が真かアプコンか気になる
どっちにしても日テレしかやらないから録画するが
909名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 00:26:53 ID:Q68ePlOm
地デジHVでも音声は5.1chじゃないのな。意味ねえ。
910名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 00:27:22 ID:vp3UXz4U
何の話?
911名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 00:30:02 ID:lCpkt0jU
九州だから地デジきてねえ〜
912名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 00:35:04 ID:YMGcei1W
地デジって、5.1実現出来るんじゃないの?
913名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 00:37:36 ID:vp3UXz4U
やってるよ
映画でもやってる
>>909は地デジを見たことが無いんだろ
914名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 00:42:23 ID:YMGcei1W
909の言ってるのは、シュレックの事かな。
915名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 01:22:22 ID:eZr6wznM
明日はレイクエンジェルですね
916名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 01:34:26 ID:+F8KydXH
今日D-VHS来たのでビンボー人のおらはプロジェクタのために取り貯めておき末。
917名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 10:24:39 ID:euX3oTpP
地デジの映画に期待とかしてる香具師っているの?
918名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 10:25:58 ID:lv1rREJ4
シュレックなんてBSと比べても悪くないレベルだと思うけどね
919名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 12:28:02 ID:GUMa099Y
チャリエン4点
なんか色調おかしい
920名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 13:43:02 ID:inKhdqK8
DVDでも、もともとこんな色だったような。それより糊化がうざい
921名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 13:55:22 ID:FO+qDx0v
糊化?
922名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 13:57:54 ID:qbEAcd/I
フジ笑糊化
923名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 16:27:56 ID:tYoe3NEW
チャーリー画質悪いの?
今日はクリムゾン見るからチャーリーは再放送狙いかな。
924名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 16:32:16 ID:GUMa099Y
キングクリムゾンをお勧めします。
925名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 20:17:38 ID:5cALe4VT
チャリエン、コントラスト上げ過ぎたような画だね
目が疲れる
926名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 20:18:48 ID:5USSGm/k
クリムゾンタイドは結構綺麗かな。

というか潜水艦ものが好きなので物語に見入ってしまって
画質がどーでもよくなってしまってまふ。
927名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 20:23:57 ID:2I8Op2NN
クリムゾン態度・・音すごくない?
安物のサブウーファーがメキメキメキメキッtって音鳴ったぞ
928名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 20:31:09 ID:KcfceShB
>925
映画館で見てもそうだったからハイビジョンの画質以前の話だね
929名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 22:13:47 ID:vaft7Ixa
クリムゾンタイドの艦長と副艦長が言い争うシーンは鳥肌立つよな。
930名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 06:53:59 ID:dxHeRr1z
思ったんだが、フルスロットルの絵ってDVIの設定を間違えた時みたい。
送り出し側がエンハンス、受け側がスタンダードだとあんな絵になるなぁ。
あと彩度もフォトショップで言うところの+30ぐらいか。
931名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 10:23:32 ID:CVrpbJEJ
ガメラ生誕40周年記念特集─平成版ガメラ3部作をHV&5.1で一挙放送

ガメラ キター!
932名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 10:44:54 ID:bfUH8/jL
アニメだけどピーターパン2かなりきれいだったと思う。
画質9.5点
933名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 10:45:35 ID:bfUH8/jL
ガメラ何時どのチャンネルでやるの?。
934名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/15 13:46:44 ID:rXKkBzsk
ガメラ12月、WOWOWでやるみたいですね。
935名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 17:03:59 ID:FPs7ul+1
ゴジラもHVでやればいいのにね
936名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 17:18:03 ID:fpkQptWn
俺としてはチャリエンは9点、HDならではの解像度を感じられました
サウンドもかなり良いと思った
色の感じは劇場と同じようなものです
937名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 17:41:42 ID:PdX3qaNw
ガイシュツかもですが・・・。
AACはDVD5.1chと比べてまあまあですか?。
例えばYAMAHA 2400とかだと・・・。
938名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 17:47:03 ID:Lvn3pIyU
>>937

>>112

検索くらい汁
939名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 19:44:46 ID:fLFg5Xzn
クリムゾンタイドの艦長と副艦長が言い争うシーンは鳥肌立つよな。
940名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 20:47:08 ID:8EfjAXFm
>>939
いつまでも鳥肌立ててなさい
941名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 21:40:00 ID:amHtJ2F1
>>936
何で観てるの?プロジェクターではピント甘くて話にならん
てな画質でしたが・・・。
942名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 21:44:01 ID:x+aQe99O
>941

PJで見たけどフォーカスも含めてあんなもんでしょ。
劇場でもあんまり良くなかったから忠実だと思うよ。
もとより良くは絶対ならんでしょ。
943名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 16:18:57 ID:wfhROxPc
クリムゾンタイド9点だな。
音も面白かった。
944名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 17:10:55 ID:uKoXRkld
雷蔵とガメラがシネマ080でやってるね。
コピフリで

http://080.tv/
945名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 17:44:33 ID:BOzUvzIa
それとハイビジョンが何か関係があるの?
946名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 20:51:25 ID:lS0mooWR
クリムゾンタイドの艦長と副艦長が言い争うシーンは鳥肌立つよな。
947名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 20:53:31 ID:iS9vQM3z
クリムゾンタイドの艦長と副艦長が言い争うシーンは鳥肌立つかな。
948名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 21:21:56 ID:sY5lQ34S
クリムゾンタイドの艦長と副艦長が言い争うシーンは鳥肌立てなよ。
949名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 21:23:25 ID:J0m4LIU4
クリムゾンタイドの艦長と副艦長が言い争うシーンは爆笑ものだよなw
950名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 22:57:11 ID:kir68Epi
クリムゾンタイドの艦長と副艦長が言い争うシーンでハァハァ
951名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 23:04:26 ID:ok5iyHiL
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ナニココ!?
952名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 23:29:28 ID:vDfNs9SQ
こらおもえら遊ぶな
953名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 23:33:05 ID:hKTdDZ9p
クリムゾンタイドの艦長と副艦長が言い争うシーンで遊ぶなっ!
954名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 23:39:48 ID:iS9vQM3z
クリムゾンタイドが艦長と副艦長に言い争うシーンは鳥肌立つよな。
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 00:01:43 ID:09OlTGnU
クリムゾンリヴァーの艦長と副艦長に言い争うシーンは鳥肌立つよな。
956名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 00:11:25 ID:F6lwkdia
クリムゾンレッドは聖飢魔IIの曲だよな。
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 02:04:16 ID:AR4WkaU0
グレムリンはパート幾つまであるんだ?
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 13:03:32 ID:+DECgI6k
2まで。
959名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 14:44:21 ID:AR4WkaU0
クリムゾンタイドが艦長と副艦長に言い争うシーンのネタはいつまで続くんだ?
960名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 14:54:29 ID:6O2nlZ8d
>959
ん?今はグレムリンの話題ですが・・・w
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 20:09:08 ID:Q7dnsKV8
クリムゾンタイドの艦長と副艦長が言い争うシーンのネタにいいかげん秋田。
962名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 21:07:44 ID:AR4WkaU0
>>960
クリムゾンタイドが艦長と副艦長に言い争うシーンのネタですが?IDミロ
963名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 21:13:51 ID:q72iLV+3
この勢いでいくと次スレが
964名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 21:23:29 ID:1LjvDICN
[クリムゾン] ハイビジョン映画 画質評価5 [タイド]
で次スレ立てたら削除依頼だぞ。
965名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 22:05:11 ID:JqVfFIvx
つぎ立てるときは、映画以外も入れてくれ。
966名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 22:20:30 ID:ZRy1tNQx
映画(フィルム)だけにしてあるのはビデオ素材だと
ほとんど画質が変わらないからだと思う。
もちろんEP2とかの例外も最近は多いけど。
967名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 22:33:23 ID:oUseBJ+L
前スレみたいに、映画等にすれば良いと思うけど。
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 22:41:50 ID:Q7dnsKV8
>>967
漏れもそう思う。
映画だけに拘る必要はない。
ついでに5.1も採点しないか?
969966:04/11/17 22:59:58 ID:ZRy1tNQx
いや、べつにじゃあ入れてもいいんだけど
きちんと画質評価してね、難しいと思うけど。
内容だけ語るんじゃなく。
970名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 23:04:01 ID:1LjvDICN
じゃぁビデオ素材のbshi魚釣りシリーズ 10点10点10点
971名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 23:37:38 ID:24wSjrTp
次スレテンプレ

クリムゾン言い争いネタ禁止
972名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 23:50:15 ID:mZGQVpjw
トーク トゥ ハー 画質9点
973名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 00:19:21 ID:fAQKE8ko
WOWOW 1/1 王の帰還 楽しみだね
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 01:07:13 ID:oGKk7yHe
元旦にやられても見れるかどうか
975名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 01:30:12 ID:Phdt5j+v
>>974
元旦なら無料になるかしら?
976名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 08:59:55 ID:iMaXQ6Gg
>>970
これならいらない ビデオ素材除外
977名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 09:22:47 ID:m+rF1jKn

すまん、勝手に次スレたてた。誘導ヨロ

ハイビジョン映画 画質評価スレ 5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1100736418/
978名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 10:06:06 ID:m+rF1jKn
集計がかなり面倒だったので1〜200レス毎にその範囲分の集計とらない?
それか、機械的に拾えるように発言用のテンプレ考えるとか。

点数つけてなかったレスもあったけど勝手に言葉から判断して点数つけたし。
すまん。(つけないと評価無しになって消えるタイトルが出てしまって勿体無かったから)

ブロックノイズと使用機器の性能・設置の話とテロップの話はスレが荒れるから、
発言するときは注意するようにテンプレに入れようかと思ったが余計なお世話かと思いやめといた。

あと、わざと『ハイビジョン映画』“等”にしておいたので、
ツッコミたい人は早めに新スレでツッコんどいてね。
979名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 10:12:56 ID:Phdt5j+v
>>978
禿しくGJ
980名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 11:24:51 ID:L7JgpEUf
>>978
GJ!!!!!乙!!
981名無しさん┃】【┃Dolby
明日のもののけは額縁?