(〜^◆^)<矢口も持ってるGRADOのヘッドホン2

このエントリーをはてなブックマークに追加
844840
つがるりんごで音屋キター(゚∀゚)ー。
集配所で段ボール見て吹き出しそうになっちったよw

HA-1Aで少し音出ししてみたけど、上も下も気持ちいい音だね、
HD580のウェットな音と比べるとカラッと明るい音、でも雑じゃない、
装着感も自分には問題にならない感じだし、とても気に入りますた、

あと、これ標準プラグなんだね、さいたまぽのHPのと違って2WAYじゃ無かった。
845名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 13:02:54 ID:b58WklE00
>>773
PS-1はRS-1に低音の量感を足した感じの音ですか?
それともRS-1の全てをレベルアップした感じなのでしょうか?

どちらにしろ、今までGRADOでは物足りなかったジャンル(ハードロック等)が
聞けて、最強な気がする…欲しい。。。。
846名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 15:40:56 ID:yvD1u2dq0
>>844
標準プラグ仕様とミニ仕様があるんだよ
847名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 16:21:01 ID:9WtK6ELT0
m902を買うかPS-1を買うか・・・
PS-1ってどうにかしたら購入できるのかなあ・・・
848名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 16:49:24 ID:I8MTlW720
ToddのサイトでポチッとやればOKみたいだよ。
849名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 18:05:32 ID:33LOyGJl0
ipod とか使ってる人いる?
メインシステムとは別に、
別の部屋で軽く音楽聞きたいときとかあるんで、
買おうかなと思ってるんだけど、
grado はインピーダンスが低いので鳴らしやすいかなと思って。
RS-1 につけたって RS-1が悪化することはないよね?
850844:05/03/09 19:07:32 ID:NW0K6CzG0
>>846
そうなんだ、情報サンキュー。

MS-1+HA-1Aの組み合わせ、かなりいいみたい、
もともと音の立ち上がりが早いMS-1に、HA-1Aが適度な柔らかさを付けてくれてるみたい、
かなりの音圧なんだけど全然嫌じゃない、すごく気持ちいい音が耳にぼんぼん飛び込んでくる、
音の分離も必要十分、ってか分離どうこうより理屈抜きに楽しいHPだわ、これ最高かも。