iLinkでHDストリーム録画対応のVAIO TypeR
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
ソニーは、デジタル放送の録画に対応したデスクトップPCの最上位モデル「VAIO typeR」
を10月2日より発売する。価格は全てオープンプライス。
最大の特徴はデジタル放送録画HDDとして利用できること。デジタルチューナは内蔵していないが、
外部の地上/BS/110度CSデジタルチューナや、2003年以降発売のWEGAなどと連携してデジタルハイビジョン放送を録画できる。
同社のデジタル放送用HDDユニットチューナ用の「VRP-T5/VRP-T3」やアイ・オー・データの「Rec-Pot M」のような
D-VHSをエミュレートしたHDDユニットとしてパソコンを利用可能にするものだ。
デジタルチューナからType RはD-VHSとして認識される
デジタル放送の録画/再生を同時に行なうことはできない。また、録画したデジタル放送の編集は行なえないほか、
他のPCコピーして視聴することもできない。ただし、録画した番組のバックアップは可能で、
DVDや他のHDDにコピーし、TypeRの元の保存場所に戻すことで再生できる。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040913/sony1.htm
ヽ(`Д´)ノ
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 19:51:17 ID:zgu1Qoze
これって、双六かPSXがそうなったら両刀使いだな。
地デジチューナ入れると高いからな。
結局ハードディスクはハードディスクだしな。両方使えたら最高!!
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 20:16:46 ID:tHm9/YyY
Type R 自体は HD 出力できるのかな
Video Card 的にはできそうだけど
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 20:20:35 ID:tHm9/YyY
あ、できないね
自由度の高い REC-POT M だな
それにしちゃあ高すぎ
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 20:53:34 ID:oa9l5jXF
追っ掛け再生できないし 編集できないし トリックプレイできる訳じゃないし
ダメじゃん
ハッキリ言って、ストリーム録画に関しては見るだけで何も出来ないよ。
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 04:42:48 ID:61zYGM9p
全ての元凶はコピワンだな
地アナが終了したら、どうなるのやら
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 05:56:43 ID:O5OF+YKD
オクでepステーション買う方が数十倍マシ。
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 08:55:58 ID:VxwwKIo5
1万くらいのIDEのHDDが自由に増設できると思うんだが
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 09:54:46 ID:7gCj6bvp
>>10 大きな勘違いをしているんだと思うが、HDDを増設したって、録画したVaioRが壊れたら、
別のVaioRでは再生することは出来ないわけだが。
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 13:00:09 ID:jxdYR1yf
>>10-11 バイオ本体にリムバールHDDディスクを増設すれば録画したVaioRのみで
再生できるんですよね。バイオ本体では再生できないけど。
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 14:11:02 ID:er8yw3OP
>DVDや他のHDDにコピーし、TypeRの元の保存場所に戻すことで再生できる。
いちいち、元の保存場所に戻さないといけないわけ?
HDだと1番組で10GB〜20GBくらいあるんだぜ。
マンドクセーーし、DVDじゃ日が暮れちゃうよ。
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 15:18:39 ID:4a/yN9Hb
ビデオカードからこのポートだけ抜き出して、1万円で売れ。大ヒット間違いない。
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 15:21:12 ID:arUeLQLd
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 16:05:15 ID:4a/yN9Hb
コピワン対応CPRMチップ付きiLinkポートのPCIカード。
>>12 しかし、HDDを増設してライブラリを貯めれば貯めるほど、あとで恐ろしい事態が待ち構えてるという…
>>17 そう一瞬にしてくずの山。尤もハードディスクそのものは再フォーマット
して再利用はできるが。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 21:53:38 ID:NuY2R7y6
買い替えでこれ買うかな。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 11:06:26 ID:TQ0Ilj4g
レスのびないね。
>>20 本体で見れないって、どうしようもないよ。
D-VHSかRecPot買ったほうが。
本体でみれるよ。チューナーのS端子出力をキャプチャカードに入力
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 09:43:47 ID:20nF9iYV
>>23 常識的に考えて7万円前後では。
しかし、VAIO type Xはバイオ本体でハイビジョン映像で録画したデジタルWOWOWなどが
再生できると思うけど大画面のテレビで見たい。
D3端子接続でつないで。
ただ単に最大化するればいいんじゃないの
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 21:11:44 ID:JopRit19
買うかな。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 22:09:07 ID:y8Gaeseq
もうすぐ予約開始ですね。ソニースタイル。
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 18:52:50 ID:M/LJqCvm
これはDVHSビデオデッキ
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 19:59:17 ID:b4ASxdjd
もうすぐ
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 23:25:58 ID:B1uKhaG7
撮ったものが見れないって
ホームラン級の馬鹿仕様だなw
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 19:25:41 ID:7NVe35vF
パソコンのモニターでは見る気がしない。
編集機能は欲しいな。
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 22:40:00 ID:ZRFontZV
シャープのHRD20で録画したWOWOW映画をこれにMoveさせる事は
出来るんですかねぇ?
出来るんだったら、HDD買い足しするとハイビジョン映画がどんどん
残せるのでいいなと思うのですが。
i.Link次第だよねぇ。
カセット式のHDDをガシャガシャ入れ替えながらHVをとりためるのは、
現実的だね。
HDDなら、次世代のディスクメディアにもムーブできそうだし。
HRD20からのMOVEはおそらく可能だが、D-VHS扱いなので
VAIOから次世代メディアへのMOVEは不可能(D-VHSはMOVE元にできない)
んで、本体(マザーボード)が故障すれば、HDDが無事でも全てパァに
なるので、ちょっときつい……と思って買うのをヤメタ
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 20:54:18 ID:Zife6uMr
>>35 本体が故障しても取りあえず、修理する。
仮に本体が故障、買い替えしてもHDDの中のハイビジョン映像は、又、録画する。
>>34 カセット式でHDDにハイビジョン映像を大量に録画できれば買いですね。
まだ、不安なので購入した人のレポートを待ってます。
37 :
マッキー:04/09/25 20:55:44 ID:VJW2KbcD
コピーコントロールのついたCDの焼き方教えて??
あ、HDDが交換されてますね。修理できません
>>36 この人ナニも分かっていないんだろうなぁw
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 19:55:53 ID:s+qYtVpE
来週、発売ですね。
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 06:57:00 ID:ejI748T+
PC動かなくなったら録画したものは一生みれなくなるから、このPCは中古でもある程度高く売れるかもねw
??意味不明
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 09:58:27 ID:DUqZEkLX
>>41 このPCを中古でオークション、友人などに売る時に大量に録画したハイビジョン映像も
おまけにすると高値で売れるかな。
サムチョソモニターレスの中間グレードを買おうかなと思ってる。
下段のDVD-ROMは取っ払って殻RAM入るパナのに換装予定。
東芝の新型のテレビ買えば、このパソコンじゃなくて
自作PCですらOKという罠
>>46 こういうチュナー、独立のが出てくるんだろうね.
将来的には、 DTCPでムーブか.その頃にはコピワン無くなってて欲しい.
>>41 SONYに聞いた。
録画したD-VHSデータは同型の別固体では再生できない。
故障した場合には全てパァ。
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 05:31:42 ID:cdqX/HMK
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/30 02:00:26 ID:yA9QxrmL
なに?同じ機種の別のPCでも再生不可能なのか。
PCが壊れたら、録画データも100%吹き飛ぶPCとおなじことじゃん。
恐すぎる。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/30 02:38:13 ID:lJK2g5U5
--
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/30 09:43:18 ID:S32xgRAU
>>50 PCが壊れたら録画したハイビジョン映像は同じパソコンでも再生できませんね。
東芝も録画したテレビ以外では再生不可能。
東芝の方が良いかな。
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 09:19:28 ID:MKlV5mcW
昨日、発売したけど誰か購入してハイビジョン録画再生した人の結果報告を
待ってます。
結果って?
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 09:30:40 ID:MKlV5mcW
無事にハイビジョン録画再生できるかどうかです。
こういうこと言っていいのかな・・・出来「なかった」らウソスペックという事になってしまう、まず出来るでしょう。
録画再生は当然出来て、で壊れたらどうしよう、とか使いづらそうと言っているわけでして
出来なかったら詐欺だろ
>>55以外誰もそのレベルの心配はして無い
ただ、SONY以外との接続は相変わらず保障しないから、
他社チューナー接続報告は意義あると思われ
他社製チューナーと接続すると、まったく認識しない(させない)
クソな仕様の可能性もSONYなら考えられるが
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 07:49:47 ID:DE8+/2pt
これって再生中の画面をスクリーンショットを連続で撮ってつなげて再生するようなソフトでも
コピーは無理かな?
だから再生できないって。
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 07:38:40 ID:OQH8d3Ml
そうであった。w
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 20:42:04 ID:w8Xsoe8m
61のゴミレスすまそ。情報提供するからゆるして。
とりあえず、RA61を1台購入、知人も購入したのでいろいろ実験した。
>>53 >>58 TOSHIBA 28D4000からiLnk経由でRA61に録画成功
SHARP HRD200からRA61に録画成功
※いずれもそれぞれのチューナーを使ったタイマー録画成功
HARD200からのMOVE成功
RecPOT 160MからのMOVE成功
SONY製品以外でも大丈夫な機種は多いと思われ。ただ保証はできんが。
>>50ほか
暗号化がMBを見ているのか、OLIVE(新MPEG2&TSカード)を見ているのかの実験。
2枚のOLIVEを用意。RA61に1枚目(以後OLIVE-A)をさして録画。
当然OLIVE-Aを介して再生できる。
そのPCのOLIVEを2枚目(以後OLIVE-B)に差し替えて再生。
再生をしている表示が録画ツール上は出ているが、iLink経由では黒画像(再生できない)。
よって、暗号化をチェックしているのはOLIVEといえそう。
だから、OLIVEとソフトさえなんらか移植できれば、MBが死んでも解決されるかも。
同一チップセットのMBを持ってないから、HDD&OLIVE換装による、他のMB(notSONY製)での
動作チェックはまだ出来ていない。近日try予定。
>>63 11行目、HARD200⇒HRD200でつ
なさけなか…
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 00:18:50 ID:exo64gs5
カタログにHVをテレビで見るとあるのですが、D端子はないようなので、
出力はコンポジット端子ですか?それともS端子ですか?
iLINKです
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 09:55:26 ID:fMCjXrXN
>>63 結果報告、ありがとうございます。
私が>.53の書き込みをしました。
私も東芝の32DX100とシャープのHR20を所有してます。
ハイビジョン再生ドライブがDドライブの指定フォルダーに限定されてますか。
他のドライブにハイビジョン録画した場合、指定フォルダーに移動しないと再生できないと
聞きました。
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 08:57:04 ID:5qH8NEUu
Rec-potいっぱい買った方がマシ
>>67 Dドライブに指定されています。固定です。
ここから別のドライブに、OS上でコピーすることはできますが、
指定されたDドライブのフォルダに戻さないと再生できません。
要は複製はいっぱいつくれても、再生は指定フォルダで、ということです。
RecPotと比較してメリットを感じたいなら、バックアップを作ることで、
hddあぼーんでも、フォローができる、という点でしょうかね。
160GBで比較するなら、1万円強でバックアップができるということになります。
とうぜんRAがあぼーんした場合はアウトです
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/21 19:31:47 ID:Ry9h00GQ
>>69 ハイビジョン録画する時もDドライブにしか録画できないのですか。
例えば番組によってEドライブ、Fドライブ、又は個別フォルダー予約など。
できない
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/21 21:07:17 ID:Ry9h00GQ
>>71 ハイビジョン録画、再生もDドライブ指定ですか。厳しいですね。
長時間のハイビジョン予約録画する時のためにDドライブは大容量が良いですね。
現行では400ギガが限界。
ボリュームのマウント機能使えばいいんじゃ…
ルートじゃないみたいだし
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 19:52:59 ID:HNVmHPgu
>>73 ボリュームのマウント機能ですかパソコンの勉強をしないと。
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 20:14:24 ID:vo9bX0Og
>>74 そこを30分くらい堪えてなんとか…
HDD増設するかUSB接続のHDD繋いで
コンパネの「管理ツール」→「コンピュータの管理」→「ディスクの管理」開いてあとはごにょごにょ(ry
要望あれば続きも書きまつ。
いや、これができればリムーバブれるディスクが実現できるんですよお!!
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 20:23:05 ID:HNVmHPgu
>>75 パソコン工房で購入したパソコンに自分でリムーバールディスクを増設しました。
HDDの交換が簡単に出来るように。
ハイビジョン録画できるバイオを購入して1ドライブはリムーバールディスクに
考えてました。
>>76 おおー!やる気ムンムンじゃないでつか。
レポよろしく頼んます。
ハァ、別に別媒体にコピーできたところで対したメリットにはならないだろうに
なにをそんなに>77はエキサイトしているのだ?
そりゃまあ、そんなにエキサイトってほどでもないけど
今のところBDに比べても、容量/単価が一番安いメディアかと。
んで、コピーっつうか、カセット式に切り替えられるわけなんだけど。
あ、説明不足だった?
なんか固定されてるフォルダの
「D:\VAIO Entertainment\SST」の「SST」のとこをマウントポイントにすれば
便利なんじゃないの?と思っただけですよう。
そーかNTベースのMCEなんだからドライブレターを入れ替えて
そこにEscaladeの12発でも刺して増設すればいいのですね
って、エスカ8発が誤って萌えないゴミに出されてたので当分は・・・(涙)
ついでに寄り添ってXCARDも出されてしまったので剛球しきり
ぉAudigyもそうだった、1394環境が消えたんでラトックも使えん
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 01:01:17 ID:cufp6jTb
基板が逝くとデータはあっても再生できないとリムバしても意味ないじゃん
基板だけで最低50Kはするよねたぶん前の柚子が40Kだったから
SSの知り合いから引っ張れるんだけどやめました
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 08:12:50 ID:6kpSxU/k
>>82 まあ、やっぱり、あくまでPCがメインでHDの録画は所詮おまけ的な機能と捉えたほうがいいのかもね。
メーカーのほうでも、おそらくバンバン重ね録りしていくような使い方を想定してると思うんで
逆にあまり拡張とかバックアップ用途は考えないほうが幸せかも…
PCのバスには生のストリームデータを流しちゃいけないみたいだし
この辺の保護技術もPCに関してはまだ定まってないらしいんで
現状、PCと連携しても所詮この程度の機能になっちゃうんだろうね。
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 10:18:12 ID:J635rAyK
録画したバイオでしか再生できないけど50万円も出してハイビジョン録画できる
バイオを購入して何年使用するかな。
壊れてないけど5年前に40万円で購入したバイオを昨年末から押入れにしまいました。
自作パソコンを10万円で購入したから。
>>86 売れ。押入れにしまうな。ドラえもんが眠れないだろ!
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 12:32:47 ID:YlrwUda1
いや邪魔じゃないなら押入れにしまっとけ。
俺もグラディウス付き初代X68000とFM−TOWNSIIがしまってある
MSXやファミリーベーシックもあるしな。
いらんものやけど売らなくて良かった感はある。
いやVAIOって、ただのAT互換機だし
売るなら早めのほうが…
つか、どうせなら押し入れサーバーにでもすれば?
制限だらけのマシンに50万も出させるなら最低でも3年保障で
製造終了から10年以上は部品取りおきして修理受付してくれないと割に合わんね
別の機械で再生出来るならともかく出来ないんだから
要のPCIカード抜いて、さっさと売り払うヨロシ
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 07:58:23 ID:GRfLU1AJ
>>89 押入れにはドラえもんが入っているので
いれられません。どうしたらよいですか?
>>92 のび太くんですか?
ドラえもんはもういませんよ。
もう、君には愛想が尽きたってさ
押入れがないのですがどうしたらよいですか?
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/29 08:39:11 ID:9xVloD1X
DVDのDV1端子からPC側のiLink端子に繋ごうとしています。
iLinkケーブルは持ってますが、コネクタ形状がどちらも
↓こんな形をしています。PC側はこれでいいのですが、
______
/ |
| |
|______|
DVD側がminiDisplay端子のような形状になってるんですね。
かといって、新たにケーブル購入するのも5千円以上の出費と
厳しいため、DV1→iLink(iEEE1394)変換コネクタで凌ぎたいぃぃぃーーー!
何処かでそんな製品見かけたけど、型番わかるヤシいますか?
96 :
95:04/10/29 08:54:05 ID:9xVloD1X
DV1端子って、DVI出力のことか?
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/02 19:20:06 ID:S8Nn10C9
まさか…いままでずっとIを1と…
だれか、そのごのレポないの?
100
シャープのHRD20でリムーバブル化成功。
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 22:16:10 ID:ZhEFjo4c
age
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/06 10:49:00 ID:0FwF2DYu
バイオの新型が出ましたね。
また韓国製かよ...ヽ(`Д´)ノウワァァン
(゚听)イラネ
これのできる最安いくら?
事故レスです。シュミレーションでみたら、最低スペックのマシンに
i.Link S400 (TS) 端子付 & DV <-> アナログ変換対応 っていう
4万のボードが入っているのが最低構成ってところかな?
17.5万くらいか。
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 07:06:29 ID:QZrvmzna0
あげ
test
a
.
,
.
意味不明
よ
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 12:48:08 ID:Neu89fUj0
test
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/27(日) 12:58:20 ID:XZgIdrk30
話題にのぼらないねぇ
バイオの新型がもうすぐ発売だけど。
話題にもならないね。
ハイビジョン録画できるのに。
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/13(月) 12:21:11 ID:BFxPGhnl0
秋の新型はまだかな。
新型は
新型
新型
新型が発表になったね。
しかも本体にデジタルチューナー内蔵。
しかしモニターが20インチ液晶とは。
どうして32インチ液晶にしなかったの。
値段はバイオにしては安いけど。
新型
ts記録削られた?
削られたね。
どっかで、安く出てないの?
でも、他所がTS記録やってきたから、おっかけ再見 ?
ENX-33
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 13:08:49 ID:Cnd05qTK0
本体故障→リカバリしてもOSのアクチ情報が同じなら以前撮った資産は
再生できるんじゃないんだろうか。
ハイビジョンのメディアって今HDDの1ギガ40円台(ムーブとかしないなら
高回転数、高キャッシュなんて必要ない)より高いし
HDDとっかえひっかえってのは意外と良いかもしれんね。
ムーブの受け側にならねーかな?
それよりも、ムーブで外部に出せるのか?出せなかったら、
ただのDVDへのダウンコンマシーンなわけだが。
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 00:39:43 ID:SZEomlwJ0
後付けでBDドライブに交換してHVがそのまま残せるんなら欲しいかも。
ソニーもそういうアナウンスとかすれば売れるような気もするんだけどね。
バイオ
現状でコピワン番組をiLINK経由で送り込み、録画再生できるPCは
OLIVEを搭載したVAIO TypeRかXのみ
どうするの。
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
ほsy