【シェア】RAMって〜終了〜だね 42【消滅】

このエントリーをはてなブックマークに追加
485名無しさん┃】【┃Dolby
【キーワード抽出】
対象スレ: 【シェア】RAMって〜終了〜だね 42【消滅】
キーワード: WglwUgKg


344 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:04/09/12(日) 02:51:49 ID:WglwUgKg
今年はついにDVD-RWレコのシェアが過半数を超えた。
規格争いはもはや決着がついたと言って良いだろう。
採用メーカー数を考えても、今後RAM対応レコがDVD-RW対応レコのシェアを
抜くことは考えにくい。



409 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/12(日) 21:26:35 ID:WglwUgKg
RAM厨必死だなw

423 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/12(日) 22:27:19 ID:WglwUgKg
結局、DVDレコーダのシェアではRAMレコの方が少なくなってしまった。
一時期はRAMレコはシェア8割占めていた時代が懐かしいなぁ〜w


427 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/12(日) 22:31:32 ID:WglwUgKg
                <<ランキングコピペ略>>

434 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/12(日) 22:35:49 ID:WglwUgKg
>>429
それらは新スゴ録に一網打尽にされるよw
486名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 04:29:22 ID:YNP/65iz
435 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/12(日) 22:37:38 ID:WglwUgKg
RAMが100円になる事はコストを考えるとありえん。
RWは現実的に台湾の激安メディアが存在してるように
作ろうと思えば、コスト的に可能だ。

443 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/12(日) 22:50:49 ID:WglwUgKg
>>438
分かってないね。
これから毎年、1番レコが売れる年末はソニーのもんなんだよ。
だから、RAMレコは4月からスゴ録新機種発売まで必死に売っとかないとけない。
だが、今年を見てみろ。ソニーの型落ちスゴ録ラインナップがまだランキングに
4機種も占めてる。


444 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/12(日) 22:54:34 ID:WglwUgKg
松下のシェアは年々低下していく。
今年はソニーが年間シェアで松下を抜く歴史的な年になる。

453 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:07:29 ID:WglwUgKg
>>450
スゴ録の次の機種はCPRMのムーブ対応になるって話は、
もう何ヶ月も前に出てるんだけど。

457 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:13:31 ID:WglwUgKg
>>454
あれ「クロスメディアバー」って言うのか〜w
まぁ〜いずれにせよ。スゴ録に高速CPUが積まれる事は確実だな。


487名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 04:29:59 ID:YNP/65iz
460 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:26:25 ID:WglwUgKg
>>458
「RAM終了」を唱えてるのは、シェアが低下してる事をうやむやにしたいRAM擁護派達。

真のアンチは「RAMレコのシェア低下」という現実を突きつけて、必死に反論したりはぐらかそうとしてるRAM厨の奮闘ぶりを楽しんでるだけ。


464 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:35:53 ID:WglwUgKg
>>462
最後の一行は間違ってるな。
あとはどうでも良い話だw

465 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/12(日) 23:37:58 ID:WglwUgKg
>>463
保存性って何?





無知と思い込みのオンパレード。Q臭ぇ〜w