初期型PS2の読み込みが甘くなって10回に1回以下しか読み込めなくなった。
レンズクリーナー使っても改善しなかったら、PSX買いでつか?
PS2のBB Pack SCPH-50000 MB/NHが価格で2万6000円だから+1万4000円でPSXはお得のような気がするが。
奨学金、仕送り、バイトで貯めた金で生活してるちょい貧乏な大学生だけど
安いから思い切って買ったよ。
4万も用意できないって、なんか借金でも背負ってるの?
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 23:59 ID:fFzJEPv4
>>743 ジャパネットなら金利つかないんだから一括で買っても分割で買っても同じだよ
>>745 普通のレコーダよりPSXのほうが良いんでしょう?
別に借金はしてないよ小遣いが足らんだけ 通帳には5万7千円
あるけどモッタイナイから使う気になれないし サイフには1万しか
入ってない。
>>747 家族餅でしたか。
こりゃ失礼しました。
早く購入できる日を祈ってます。
PSXと普通のDVDレコーダーどっちが買い?
俺はDVDを高性能に録りたい
ポイント還元って、使うときポイント分高くなってるものを買うから
あんまり得じゃないように感じるのは俺だけ?
これって画質にこだわらない人はOKだけど
エンコーダーが糞だから画質にこだわる人が買うと失望が大きいかもね。
これで録画した動画をRipしてMXの交換ネタとかに使ったら地雷職人のレッテルを貼られそう。
こんどは画質厨ですか
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 00:26 ID:TbOsj2s8
>>753 そんなに画質酷いん?価格.comの評価では画質はそれほど評価低くなかったから
発売当初よりも改善したのかと思ってたのに・・・・
>>752 ???
ポイント使っても足りなく現金で払った分はまたポイントつくんじゃなかったっけ?
なんか俺って、トンチンカンの事言ってる?
>>755 所詮、10Mbps以下の世界だから気にせんでよろしい。
芝や松下だろうと、DV使いやD-VHS使いから見れば屁みたいなもんだろうし
758 :
574:04/09/10 00:35 ID:P9xJEMiO
>>602 そんなこと俺が知るか。
ちなみに名古屋のソニーマーケティング経由
>>751 淀まできたか・・
もうちょっと様子見とけばよかった_| ̄|○
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 00:40 ID:TbOsj2s8
DESR-5100って2ヶ月前の発売当初の価格は7万4000円だったんだなw
まだまだ下がりそうな勢いだ
スロットで4万なんてすぐ稼げるだろ。
でも同じぐらい負ける可能性も十分あるけど
1マソ握りしめて勝負、俺の明日はどっちだ?!
現在、ビクターのS-VHS「HR-VXG300」というビデオを使ってる。
GRTとBSも着いているこれに買い換えようか検討しているんだけど、
画質や音質って似たようなものなの? けっこう良さそうに見える。
現在の環境だと相性が悪いのか逆にゴーストが強調されてしまうけど、
このPSXのGRTの性能はどんなもん? ついでにBSチューナーの性能も・・
あと、BSデジタルチューナーとの連携はどう? Irシステムという
松下の機種に付いてるような赤外線での命令をちゃんと受信できる?
こまめに飛ばしたり、ちょっと戻したりするのは、簡単?
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 00:51 ID:EDMij5Ae
ヤマダ電機のwebで現金値引き価格40,724 円だぜ!別に通販じゃなくても、
ヤマダの店頭に行っても同じ価格で買えると思われ。
今日までにあやしい店で買ったヤツは・・・
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 00:58 ID:LppYGNTA
PSXはAV機器じゃない
2004年6月29日、ソニーに電話して故障を説明。「画面にビートノイズが出る。安物のテレビとビデオデッキでは出ないのに。」
すると、ソニー社員が言った。
「PSXはプレイステーションというゲーム機を中心とした商品です。よって、一般のAV機器よりは、電波にデリケートな部分があります。ビートノイズは、どうしても出やすいのです。」
なんと、PSXはAV機器じゃなく、ゲームマシンだそうだ。その結果、ノイズが出やすいなどの不具合が多発している。私はAV機器を買ったつもりだったのだが、どうやら違ったようだ。
結論:AV機器がほしい人は、PSXを買うな。電波に弱すぎて使い物にならない。
注意:この症状は、DESR-5100、DESR-7100でも発生する。
(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
そろそろ買いどきかもな
29800円はさすがにないような気がする。
値下げヾ( ゚д゚)ノ゛キター 今日15000円でPS2売った俺は勝ち組
>>764 本家も事実上3万円台か・・どうなっとるのや
本家でも価格改定来たってことは様子見してもいいなw
さがらなさがらんだけでそのとき在庫あればほしければ買うだけだし
しばらくは税込40,000前後で通販じゃなくても買えそうだね。
すぐ欲しいヤシ以外は底値確認してから反転時に買ってもよさそう。
来週後半がピークかな?
5100が税込34,800以下希望。
ps.comがこれだけ安いんなら店舗のヤマダでも13%引きくらいにはなるだろうね、、、さて、ジャパネット
キャンセルするか、、、
>>772 ポイント還元でヨドバシが本家に負けてるね
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 01:26 ID:KmGDBhMA
東京神奈川あたりで大型の駅から近い中古扱ってる店舗ありませんか?
PS2なるべく高値で売りたいんですが。
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 01:30 ID:SCTfwrOV
相当数捌きたいみたいだな・・・
はっきり言ってもっと下がるよ、この状況だと
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 01:30 ID:MgMGSf5k
29800も夢じゃないな
>>776 地方のディスカウントストアですら39800円って事を考えると、大都市圏ならもっと安く……
こりゃ、転売屋、大もうけか大損のどちらかだな
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 01:53 ID:ulRW9Jgb
厨な質問で申しわけないんだけど
RDって何ですか?
すいません。速攻で自己解決できました。。
ポイントがないに等しいラオックスとかでも、安くしてくれるかな?
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 02:02 ID:guYXWi+N
はっきり言って、これを1年前にやってたら在庫をためなくて
よかったのになぁソニーは
まさか本家が一番やすいとは、
これだと量販店でまだ値段下がりそうだな
・・・ってのに気づく前に予約しちゃったよ・・・ orz
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 02:12 ID:oyXtMEFp
本家SONYで実質39000円でDVDまで付いてくるんだから
価格コムの店なんか来週には29800円つける気がする
>>786 テレビとかは価格コムより量販店の方が安いものもあるけど
どうなんだろうね。
788 :
sage:04/09/10 03:03 ID:RSUbVIi+
>>770 ソニーショップがいちばん安いとは、しかも山積みの写真がなんか笑える。
PCで録画するよりは遙かにマシかな。
あれはホントアフォ・・・
録画できてるかどうかから始まるし。
あの辺だけは、メーカー製の方が優れてるよなぁ。
それでも危険有るし。
少し前のMTV2000と同じだからカノプも瀕死になるわけだね。
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 05:02 ID:sD+hNn7V
>>789 ほんとその通り。
PCでハードウェアエンコードしてDVDに録画してたのがバカみたい。
二重投資もイイトコ。
オーサリングがPCのが細かく出来る以外、PSXのが全然優れてる。
画質だって悪くないよ。
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 05:38 ID:T4QuQP3D
>>713 >>753 >>755 画質が悪いと叩いてるアフォがいたが、画質はかなり良好だよ。
なんせMPEG-2の複合化LSIがスゴ録と同じCXD1935Qだからね。
5100より7100の方が容量も多いし外見も良い。
7100の方が良いことをみんなで徹底的にアピールする→
5100購入予定者は買い控える→7100を狙うが高いので
買い控える→5100も7100も買い控える→どちらも売れずに
値下がりする→底値になった時点で好きな方を買え
ニュー速で7100をアピールしろ
5100はもうそれほど下がらないという噂
72 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:04/09/10 00:49
5100が34800の出荷、7100は44800の出荷だった。
この卸値から考えても、底値は38,900\と49,900\ になる。
5100を買いたい人は、これ以上 下がらないので買え。
7100の人は、もう少し待てば、もう少し下がる。