3
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 01:36 ID:u9OqWfw1
3
漏れシルバー。
19,800なら買おうかな。
最安値と平均価格が2割も開くのが気持ち悪い。
局所的に崩れているってこと?
他の健全な機種はこの両者は1割から1.5割程度。
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 02:23 ID:HgcYjGUF
2万くらいにいずれなるかな?
フナイもえらい時期に参戦してきたな・・・速攻で撤退か?
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 03:40 ID:42Fs3dFI
発売したばかりのPS2を4万出して買いましたけど
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 11:48 ID:eNFdjcJn
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 11:58 ID:RzdQswHF
90年代?21世紀じゃなくて?
3DOリアルを買ったオレ程ではないから安心しろ
29800円になったら考えるけど
すぐ故障してゴミになるぐらいなら買わない
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 17:22 ID:3lshFg/6
> 考えるけど
こういうやつは絶対買わない
口先だけの人間
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 17:25 ID:Acpn5XfX
こういうやつは
その日暮らしの貧乏人
絶対にこんなゴミ商品は買わないだろう。
買った奴は何考えてるんだ?あ、何も考えてなかったのか。
コピワン対応してくれたら考えるかもしれん。
ヤスー!
まぁ買わんけどな。
HDDレコとしてならいいんでないか?
見て消す専用。
漏れは買わんけど。
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 20:49 ID:NBAHFBLy
おお、安いねぇ。ちなみにPS2はいまいくらなの?
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 20:54 ID:qvKoei5e
ジャネットたかたで44800円
限定50台
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 20:55 ID:FG3CnOev
ジャネットたかたはコントローラー付きだぞ
今スカパー!でやってた。
年末には29800になりそう
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 21:01 ID:qvKoei5e
年末発売のPSP248000円らしいね
仮にPSXが29800円になっても俺はPSP買う
いい年こいてゲームなんてやるのか…ヲタの考えはわからん。
>>29 分かりやすく言えば君が必死にアニメをコレクションしているようなものでしょう。きっと。
PS2より安くなるのか?
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 03:42 ID:avCJxtUD
39800円まで下げられたら他社のローエンド機は即死だな。
コピワンもジャスト録画も無劣化書き戻しも39800円の前には無問題。
>>32 別にXS33とかだって広告の品で3万円台で出てくるしなぁ。
>>29 PSX自体がヲタ向の製品だから問題は無いと思われ。
バイオのアウトブレイクとZガンダムのネット対戦はできるの?
BBユニットは割高で買う気しないんでちょっと気になる
>>35 BBunitの機能付いてるみたいだから出来ると思われ
>>33 EPG無し糞ドライブ搭載機なんて1万でもいらん。
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 08:17 ID:C4Q1jYBU
>>33 XS33にテレビ下のスペースを占拠されたくない。
スペースがもったいない。
コピワンも……とか
RW→HDDの書き戻しも……とか
いい比較対象だと思うがなあ>XS33
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 09:28 ID:1Dv0j5qe
まじかよ・・・
2000年に4万でPS2買ったのに・・・
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 09:39 ID:WC96NtIm
新型が出るので普通に在庫処分だろう。
生産はもうしていないようだし、この値段では赤字だろう。
おめでとう、久夛良木くん。
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 09:41 ID:l4jv9ApT
「PSX 5100」vs「RD-XS33」
PSXの優位点
・EPG
・GRT
・BSアナログ(但しWOWOW不可)
・映像DAC 12/108bit/MHz
・MP3再生
・JPEG再生
・快適GUI
・PS2
RD-XS33の優位点
・コピワン録画⇒保存
・DVD⇒HDD書き戻し
・音質個別設定
・マニュアルレート
・プレイリスト高速ダビング
・DVD直接録画
・端子 入力×3、出力×2
優位点、8対7で PSXの勝利!!
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 09:48 ID:cToS53QJ
>>42 XS33にはDVDマルチ、低消費電力。本体蛍光管表示の優位がありますが。
PSX敗北。
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 09:53 ID:l4jv9ApT
>>43 PSXには、おしゃれな筐体、縦置きスタイル、MSスロットがありますが。
PSX勝利!
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 09:53 ID:W3U24RBh
今どきEPG非搭載なんてジョークとしか思えん
46 :
PSX最強:04/09/05 09:53 ID:MxzD4tkB
PSX 85H XS33 520H
テレビ録画 ○ ○ ○ ○
PS2ゲーム ○ × × ×
デジカメ画像の取り込み ○ × × ×
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 09:56 ID:Yyl7LBOG
俺も同じ価格ならpsxを選ぶな。
芝はエントリーに対して力を入れなさ過ぎ。
漏れのPS2,発売日に買ったやつだけどくたびれ気味だから
PSXに買い換えもいいかも。
ハイブリも持ってるけど,2年以上前ので40GBしかないからな。
> PSXの早見再生は実用性が低い
> PSXの早見再生は選ぶ時の手順が面倒。
> メニュー画面→スティックを操作して早見再生アイコンに合わせる→決定ボタン、
> という手順を踏まなければならず、手間がかかる。
↑これってマジですか?
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 10:22 ID:6PWiNy9/
ハードディスクやDVD−RWの値段を考えろ
これ以上、PSXが安くなることは無いだろう
下手したら今が底値
波に乗れ
>>50 それもそうだね。
今日通販サイトをまわってみて検討するよ。
ファーストマシンとしてはオススメしたくないけど
セカンドマシンとしてはPSXの方がいろいろ遊べていいかもね。
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 10:29 ID:RQ2U72+A
確かに安いのはわかるんだけど
HDDレコ一台持ってるし、PS2はたぶんやらないし、いまいち決断ができん。
俺は昨日ジャパネットで、コントローラー付き
44,800円を注文しちゃった。
BBユニット付きPS2に、GRT付きDVDレコーダが
付いてるのだから十分に安いとおもう。
まだPS2を持ってない人なら、買いだと思うよ。
コピワンなくなったら10万でも買うわけだが・・・
家族で使うには不向きだな
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 10:39 ID:DFOKCYPL
>>24 >お届は、9月7日以降となります。
自転車屋さんと断定しまつ
>>35 それってアンブレラ社v.s.エウーゴってこと?
それは無理だよ
底値と言われつつもどんどん下がってるなw
最終的には福袋に逝くんだからもっと下がるだろうなぁ
価格コム見てると必死さが伝わってくるな
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 10:44 ID:6PWiNy9/
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 10:46 ID:l4jv9ApT
>>60 専用コントローラー(3500円)込みだから安いほう
>>54 参考に,ジャパネットのPSX売ってるとこのURL教えて。
見に行ったけどどこにあるのか見つからない・・・
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 10:53 ID:6PWiNy9/
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 10:54 ID:4Bqt22dH
今ヤマダ電機の駐車場にいます。
朝市でPSX買いに来ました。
旧式(7000)があり最初の値札は69800円の10%オフ。
そこから今普通の小売店が新型(7100)55000円で売ってます
と言うと奥に消えていきました。
店員さんが帰ってきて、うちの店には旧式しかないので
これをもし買ってくれるんだったら45000円で
どうですかとのことでした。
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 10:55 ID:DNinftr8
買う人はどんどん値が下がることを覚悟して買わなくちゃ。
最終的には24,980くらいまで下がると思われ。
66 :
54:04/09/05 10:56 ID:ILz7zKpp
>>62 ジャパネットのサイトには出てないと思う。
俺はここで情報を仕入れて、直接フリーダイヤルに電話して注文した。
限定50台なのでもう売り切れたんじゃないかな?
まあ需要皆無、供給だぶつきの状態じゃ
間違っても値段が上がるって事は無いからな・・・・・
ゲーム機は本体ではなく、ソフトで儲けるもの。
まったく問題なし
……と、強気発言
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 11:07 ID:acUWL7cd
これから年末にかけてPSXの安売りが始まるみたいですね。
大量の在庫を抱えたソニーが決断した。
年末年始の時期は29800円。
bug fix程度のアップデートは今後もするのだろうか?
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/05 11:09 ID:RmL39EF5
ジャパネットの昨日の折込広告には59800円になってたぞ。
その値段で買った人は怒るだろうな。
朝は59800円で夜には44800円。
酷すぎる
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 11:12 ID:l4jv9ApT
>>71 ぜんぜん酷くない。
購入者はその値段を「納得価格」と思って
購入したんだから、何とも思わないし、思う必要も無い。
でたらめわろた
これってナゼ待機電力の表示がない?
TV録画するのに常に80Wの電力が必要な訳ないでしょ?
わからんなぁ?
>>69 PlayStation 2 BBと同価格になるはずないと思うけど・・・
はやく、地デジチューナー対応のPSX出してくれないかな。
価格破壊にはPSXが必要。まさか160Gで3万円台になるとは。
やべえ3万円台ならちと欲しいかも
レコーダーとしてはアレでもおもちゃとしては最高だ
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 11:37 ID:gI9HYwB3
>購入者はその値段を「納得価格」と思って
違う。購入者は、その価格を「適正価格」とおもって買ったんだよアホ。死ね。
79 :
test:04/09/05 11:39 ID:QZOPsxWc
?
つーか未だに昨年末に仕入れた在庫が全て捌けないってのも販売側の悩みの種
仮に何かの間違いで新機種出たとしても二度と仕入れんだろうな
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 11:44 ID:acUWL7cd
>>80 PSXの新型が発売してお店が仕入れないとPS3が発売しても
ソニーが納入してくれないよ。
シルバーPS2とBBUnit売れば合わせて15000円くらいにはなるかなぁ。
下取りに出して、PSX買おうかなぁ。セカンドレコーダー欲しかったとこだし。
実質2万5千円くらいでいける?
PSXのゲーム機としての使い勝手はあまり聞かないけど、どうなんだろ・・・
PS3と使った小売りに対する恐喝でつか
ソニーはやっぱりヤクザだな
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 12:11 ID:rGEn4lqL
コピワンって、キャンセラー使えば回避できるの?
新型が出るから在庫処分?新型ってPS3のこと?
今度一人暮らしをするので、家電を一から買い揃えなきゃならないんだが、
HDレコーダー最初の一台としてはどうなんだろう?PS2持ってるけど、姉が持っていくなと言うし。
部屋が狭いから一台に収めれるのは嬉しい。けど、新型ってのも気になる。
>>85 ● “PSX”ではメモリーカードスロットがフロントパネルの内部にある為、“ポケットステーション”は接続できません。
これだけでもだめだ・・・
PSXは正直ハイブリットレコかPS2どちらかに特化した方がよかったのにな。
どっちも中途半端では買うに買えん。
>>84 できる
だからキャプボやPSXの価値が漏れの中で再浮上してる
>>90 どうやればできるの?
やり方を教えてもらえませんか
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 12:25 ID:D27e2BgN
自分で調べろ、カス!!
いろいろ調べりゃすぐわかるよ
そんなに難しくない
そろそろ買いか
結局、PSXの不評は価格設定にあったわけで、
機能相応の値段になったら評価も上がっていくわけね。
だな
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 12:38 ID:FOT/1kby
HDDはどこのメーカーなのかね?
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 12:42 ID:TF8Tdjry
まだまだ下がる
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 12:54 ID:3Gq8iTAB
素朴な疑問としてなぜ今こんなバナナの叩き売り状態なの?
在庫を減らしたい理由ってなに?
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 12:56 ID:acUWL7cd
>>99 オリンピックが終わったからでしょう。
アテネが終了するとDVDレコーダが値下げすると言われていた。
後、松下が新型を発表するから意地悪しているかも。
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 12:58 ID:EiCRa855
次期スゴ録が4万円から発売されるからだそうですよ。
その前にPSXの不良在庫をさばいておきたい。
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:02 ID:DNinftr8
このスレ凄い勢いで伸びてるね。
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:03 ID:TIWmJULN
スゴ録もPSXも直でRに焼けないて本当ですか
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:11 ID:FOT/1kby
>>102 ありがとう。少し買う気になってきたです。
>>104 ウソ。直でRに焼けないのはPSXだけ。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:14 ID:l4jv9ApT
「PSX 5100」vs「スゴ録」
PSXの優位点
○GRT
○快適GUI
○チャプター編集
○MP3再生
○JPEG再生
○MSスロット
○ネットワーク機能
○PS2
スゴ録の優位点
○DVD直接録画
○WOWOW録画可能
○端子 入力×3、出力×2
○自動更新録画
(※以下は条件付優位点のため0.5点)
△HQ+モード高画質録画(この画質でのDVD保存は出来ない)
△キーワードおまかせ録画(G-EPGのため効果が得られない場合アリ)
優位点、8対5で PSXの圧倒勝利!!
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:15 ID:DFOKCYPL
まいど の在庫数増えてる?
>>84 コピワンのCPRMはCGMS-Aで制御されてるからCGMS-Aがキャンセルできる奴なら
コピワンの縛りは一切なくなる。コピーフリーだよ。
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:17 ID:OCAT3dZD
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:17 ID:xH1G7fRH
WOWOWが見れないというのは本当ですか?
それはなぜ?
もちろんアナログでかまわないんですけど…。
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:19 ID:RmL39EF5
ヤフオクのチャリンカーから45,000円位で落札して商品到着待ちの人も辛いよな。
結果的にチャリンカーは少し儲かるんじゃないのか?
その前にこの急落で今頃トラブってそうだが。
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:19 ID:acUWL7cd
>>111 デコーダの接続端子がない。アナログWOWOWは絶対に不可。
無料放送なら見れる。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:19 ID:l4jv9ApT
>>107 PSXに音声つき早見再生追加!
9対5の圧倒勝利ですた。
45,000円位で入荷11月頃なんての買った奴はアホだな。
でもチャリンカーの情報力は凄いな。奴らの動向を見れば価格推移が分る。
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:27 ID:cToS53QJ
>>114 ソニータイマー発動により1年1ヵ月後にPSX逆転負け。
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:28 ID:l4jv9ApT
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:30 ID:TIWmJULN
民放の番組でコピワンて無いですよね?
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:30 ID:DFOKCYPL
近年のソニータイマーの原点である
PS2の性能が加わってる分
正確にタイマーが作動するとか
買おうとしたけど
RAM派だから辞めた
DVDレコどれかうかさんざん迷ってたんだけどPS2売って金が作れるからこれにしようかと
思ってます。EPGついてるし。編集もCMカットと多少の切り貼りくらいできれば満足だし。
で、できない編集とかはRWに焼いてPCで編集すれば無問題ですよね?
DVDドライブは持ってるんだけど。(VRも対応してるはず)
>>118 地上デジタル、BSデジタルは民放も含めて全部コピワン。
アナログ放送を録画する分には問題ない。
>>121 漏れもπのレコで録ったものをRWでPCへ移してTDAで再編集してる
レコでDVD-Rに焼いたのって10枚もないかも
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:43 ID:TIWmJULN
PSXてHDDに書き戻せないてのも本当ですか?後 国産でも相性悪いメディア多いて本当ですか?
>123
編集やっぱ移してできるんだね。サンクスコ。思い切って買うよ。
ゴーストリダクションついてるDVDレコは上位機種しかないしね。
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:50 ID:PAg23sfv
まだ下がるのでは?と思って様子見のヒト
の中で、今PS2持ってて買い替え考えてる!というようなヒトは
買うのは様子見にしても、速攻で今持ってるPS2売らないと買取相場暴落するよ
ある意味、一応休日になってる今日あたりがギリギリかも
それもチェーン店系はもう相場動かし始めてるらしいから、小規模店じゃないとダメかも
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:54 ID:HQ3gx3Kk
まいどの在庫明日あたりまた50台になったりしてな
コントローラってPSX専用買わないといごかないの?
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:54 ID:4Bqt22dH
PS2自体はそんなに値段下がらないよ。
このPSXなみの下落には決してならない。
大昔の初期型とかそれに近いのはもともと売値低かったし
最近の型番であれば購入時の価格と
そんなに変わりない値段で売れます。
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 13:55 ID:gI9HYwB3
>● “PSX”ではメモリーカードスロットがフロントパネルの内部にある為、“ポケットステーション”は接続できません。
普通、使えるように設計するよな。内部構造とかじゃなくて、差込の穴の形と位置だけだぞ。いい加減にしろよクソニー。
>146
重ね重ねサンクスコ。近所の店に電話したらSCPH50000が15000円で買取だって。
今日中に売ってこようかドキドキしながら思案中、、、とりあえず梱包しようかなw
PSXのDVD書き込みは最大24倍速らしいけど、これは速度的には4倍?2倍?
>>126 犬、MH5、実売4万円台だったけど、GRTついてるしWチューナー。
使い道選べばお買い得。
しかし、この価格じゃ完全に赤だよな…
販売店が
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 14:06 ID:HQ3gx3Kk
なんかPS2が始めて出た時に似てるなDBDも見れるから買うって人が多い
PSXもレコーダー機能があるから買うのだろうけど
安かろう悪かろうだぞ
レコーダーとして買うならちゃんとしたレコーダー買ったほうがいいよ
壊れないし
137 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 14:06 ID:DFOKCYPL
なんか昼から2時間くらいで
まいどの7100が20台くらい売れてるような・・・
>>132 漏れも今回PSX注文した口だからよくわからないけど
たしか-Rは4倍速で-RWは2倍速、+RWが2.4倍速だと思った
πのやつだと2倍速でDVD容量フルに書き込んででだいたい25分ぐらい
漏れは朝出かける前とか時間のあいたときとかにコピーしてるよ
というかPSXのドライブはDRU-500Aだと思った
>>131 イーサネットあるんだからネットワークダビング出来ればいいのにね。
どうせコピワン不可なんだから。
アップデートに期待できるかな。
(;´e`)ハァハァ注文電話しようかな、、、
2時間映画だとSPでいいけど、2時間30分とかになったらどうするの?
泣く泣くLP?
>>140 どうだろう アップデートは期待しない方がいいような気もするけどねえ
というか、昨年のスゴ録が11月、PSXが12月発売だったし
開発部門が統合されたたから新機種が11月ごろに
出るんじゃないかなと個人的には思ってる
今回漏れが買ったのはなんといっても価格が魅力だった
>>141 映画なんかで足が出ちゃう場合は分割して二枚のDVDでPCへ持ってく
で、DVD shrinkとか使って4.7GB以下に収めたりしてる
でも漏れの場合は映画はLPが圧倒的に多いよ
一枚のDVDにふたつずつ入るし
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 14:25 ID:v0h3cNHC
質問ばっかり&回答いっぱいサンクスコ。LPでもVHS3倍よりははるかにきれいだろうし
(;´e`)嗚呼、、、、、、、、、ヽ(`Д´)ノあー
>>145 VHS3倍よりはるかにきれいなんてことはないよん。
むしろVHS3倍の方がいい感じ。
動きまくる場面なんて正直見れたもんじゃない。
そうだね、VHS3倍≒LPということはあっても
LP>VHS3倍ということはあり得ない
その辺が割り切れないと難しいね
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 14:45 ID:DFOKCYPL
>>144 >数十万人が一画面で同時にプレイ可能
コレが実現できて、リアル関ヶ原の合戦とかやったら面白いだろうなぁ
(´・ω・`)そうですか、、、トンクス。おとなしくビデオテープ買おうλ,,,
>>150 PC使ってるならSPのまま2時間30分ぜんぶ移して
二層式DLのメディアに書き込むって手もあるよ
何気に録って消しで保存はおまけと考えれば使えるかも
なによりBBが魅力
>>128 PSX専用コントローラと普通のコントローラの違いはコードの長さだけ。
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/05 15:10 ID:+Rrt0Om6
これってAB間リピート機能ってあるんですか?
まあ最終的には3-4万あたりで落ち着くんじゃないの
え〜っ志が低いよ。
最終目標は日経予想値の19800円だろ。
5100が3〜4マソだったら7100の方は4〜5マソあたりかにゃ
この年末に新型出るなら、それこそ処分値になるから
今買うモンじゃねーな。
おーれーはーいーまーほーしーいーのー
おいおい新型だとHDD→DVD時にレート変換(といっても6段階だが)できるじゃんか。
('A')ハアハア
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 15:30 ID:cTL7iAGD
暮れには、3万円切ってるんじゃないかな?
ヨドバシやビックみたいな所だけで3万台も在庫あるんでそ?
おーれーはーいーまーほーしーいーのー
あ、やっぱいらねーや
>>157 それこそ処分値となればそのレンジからもう一万は安くなるね
5100 2-3万
7100 3-4万
ここまで下がればPS2にHDD付けたヤツよか安いから
これだったら即買い。
ソニーつくりすぎだろ
PS2の方が高いなんてことになったら笑える。
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 16:01 ID:DFOKCYPL
まいど 発送が8日以降に伸びてる(´・ω・`)
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 16:11 ID:RmL39EF5
ところでなんで「楽天市場」はいまだに税別表示なんだ?
税込価格で統一しれ
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 16:27 ID:DFOKCYPL
これでDESR-5000と分配器とアップデートCDが配達されてきて
「在庫切れのため同等製品を送らせて頂きました
代引き手数料と送料はサービスです」
なんてピラ紙入ってたら祭りなんだけどなぁ
クリポンとPSXどっちがいい?
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 16:55 ID:sWqNUkQE
プレ2のネットワークアダプタ付って3万だっけ?
それ考えたら十分安いな。
これでHDローダー使えれば最強なのにな・・・
そろそろ醒めた目で見られてることに気づかないとw
販売側も不良在庫を大量に抱えていても
邪魔くさいだけだから、もし安くすれば全部はけてくれるのであれば
>5100 2-3万 このぐらいは下げますよ。
71の方は仕入れ値が高目なんで難しいですが。
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 17:30 ID:avCJxtUD
>>160 > ヨドバシやビックみたいな所だけで3万台も在庫あるんでそ?
そんな在庫を持つわけないし置ける倉庫などない。w
結局ソニーはこの駄作を何十万台作って
小売りはどのくらい在庫をダブつかせてるの?
不良在庫の山は5000の方。
5100は最初から売れないことがわかってたから
そんなに仕入れる店があるはずがない。
そんなことしたら仕入れ担当者の首が飛ぶよ。
一斉値下げは在庫の問題じゃないだろ。
仕入れ値の問題だ。
しかも、先月発売されたばかりのXS53もガンガン下がってる。
どうやら今月発表のパナ機が相当すごいらしい。
それで各社一斉に投げ売りしてる。
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 17:56 ID:2ipDNwz/
それはわからない。
対応することがわかってたら俺は買ってる。
180 :
178:04/09/05 18:23 ID:2ipDNwz/
>>179 そうですよね
地上デジタル放送の視聴・録画に対応しているVHSの
ビデオデッキはありませんよね(関係ないですけど)
HD画質での録画に対応できるのは、一部HDDレコーダーと
D−VHSデッキの一部、ソニーのブルーレイのみですね。
対応している商品にしてもチューナー内蔵タイプの物は
まだ発売されていないはずですね。
現時点においては、外部チューナーを接続する以外の
方法は無い状況ですからね。
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 18:24 ID:WC96NtIm
これってやっぱりソニーが赤で投げてるの?
流通が自腹で投売りするはずないもんなぁ
対応を期待することが間違い
アナログ録画(専)用だからこそGRTが付いている
やはり店に補填はしてるだろうね
VAIOやらテレビやらソニー製品にかつてのブランド力は無いし
余り殿様やってるとホントに見限られちゃう
HDD乗せ替えとか出来ない?
予定通りだな
>>180 んなことはない。
パナのブルーレイは地デジチューナー内蔵してる。
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 19:09 ID:7eIItOoA
大阪ヤヴァイ!!
まだゆれてる!!
>>189 もちつけ
香川東部もキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
もちつけ
地震の本場静岡もキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 19:21 ID:mUb8PwDB
もちつけ
東京にも キタ─wwヘ(゚∀。)√レvv─ !!
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 19:22 ID:cToS53QJ
岡山もキターよ。
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 19:28 ID:PAg23sfv
PSX注文して、今夜届くので
PS2(3年前に買ったSCPH18000)売ってきますた。
7000円で売れた、予想以上!。一応最高買取価格は8000円だそうです>SCPH18000
その金でPSX用のコントローラ買ってきたよん
漏れ昨日の夕方注文したんだけどまだ発送メールが来ない(;´Д⊂)
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 19:29 ID:+iqlygD0
ここで質問していいですか?
どんぞ
PSXの本スレってまだ新スレたってないの?
199 :
196:04/09/05 19:35 ID:+iqlygD0
許可が下りたようなので質問させていただきます。
ここまで安くなったので、PSXを買おうと思うのですが、
いつ壊れてもいいように、スカパー録画専用機にしたいと思っています。
コピワン以外の番組をこれで録画できますか?
カタログ見てるとEPGでしか予約録画ができず、マニュアルで
は録画できない印象があるので。
>>199 普通に時間指定予約とか録画ボタンでその場で録画とか出来ますよ
201 :
196:04/09/05 19:40 ID:+iqlygD0
>>200 即レスありがとうございます。早速購入を検討してみます。
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 19:40 ID:PAg23sfv
当たらしめのスカパチューナならIrで連動録画もできるんじゃない?
203 :
196:04/09/05 19:45 ID:+iqlygD0
>>202 うちのチューナーは5年前の旧式なので無理だと思います。
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 19:53 ID:1mNm9AzW
おれCD溜め込んでプレーヤーにするよ。
この値段ならそれだけでも買い。
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 20:14 ID:acUWL7cd
もしかして、これってコピワン録画は一切無理なの?
208 :
207:04/09/05 20:31 ID:cSCszCto
自己解決しました、スマソ
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 20:43 ID:nvjd/7Kr
こんだけ売れれば、別に無理しても値下げする必要ないんだろうな。
売れなくなればまた、値下げをするんだろうな。
要するにフルモデルチェンジが近いって事だろ。
ヤフオクにも、5100出品する転売屋増えたね
212 :
<font color=555555>テスト</font>:04/09/05 20:54 ID:TocYJi5y
<font color=555555>テスト</font>
213 :
◆drZ3h7esek :04/09/05 20:57 ID:TocYJi5y
#444444
これスカパーのEPGには対応してないよね?
してるならコクーン手放してこれ買おうかな。
してないよ
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 21:19 ID:4Bqt22dH
29800円マダー 29800円マダー 29800円マダー 29800円マダー
┝ - - - - ┿━━━┿━━━┥
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
>>1 XBOXを4万円以上で発売日に購入した俺に比べれば大したこと無いですよ
>>217 XBOXを4万円以上で発売日に購入した上に、PS2も発売日に
39800円で購入した俺に比べればまだまだですよ。
ふん、sutarn、PC-FX、3DOと買いそろえた漏れに敵は居ないな
漢だな。
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 21:44 ID:EXgjPtFF
なんでそんなにすぐニューハードかっちゃったのかな
x箱はしかたないとしてPS2なんてリッジレーサーぐらいしかいいソフトでなかったのに
1年はPS(1)で遊べたのにそしたら不具合直した18000番以降かえたのにな
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 21:50 ID:pDmuCVlh
ここは勇者の集うスレになりました
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 21:53 ID:DFOKCYPL
俺がコレまでの人生で買ったゲーム機が
ゲームボーイ、ツインファミコン、サターン、プレイディア、ピピン@、ジャガー64
マジだ
ゲームボーイ以外微妙だな
ツインファミコン
プレイディア
ジャガー64
どんなのだったっけ?
お前ら甘すぎ。
俺なんて、去年の年末にPSX-5000の方を7万円台で購入した漢です。
>>180 対応しても、メディアが高いからやっぱり安定化装置外付けでRかな。
>>228 中古では買ったよ
ソフト5本付きで3,980円
>>223 私は世界初の32ビットゲーム機 CD32を持っている。
しかもMPEG1デコーダボード付き。
といってもあまりにもレアでだれもわからないだろうなぁ。
>>225 ジャガー64
電源を入れると「がおー」と唸ります
漏れの購入履歴
ファミコン、ディスクシステム、ツインファミコン、スーパーファミコン、ニンンテンドウ64、PCエンジン、PCエンジンDUO-R、
セガマークV、メガドライブ、サターン、PC-FX、PS、PS2、XBOX
漏れは
漏れもスト2EXやりたいがために3DO買ったけど・・・・
_| ̄|○
>>233 3DO買ってないあなたは勝ち組ですはい
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 22:10 ID:cToS53QJ
あのー
アイワのメガドライブつきラジカセってのも…
>>233 なぜ、なぜその購入履歴でスーパー32Xが無いのだ!!!!
ジャガー懐かしいな。
たしかDOOMとかモータルコンバットとか出てなかったっけか?
コントローラーにボタンが一杯あった記憶がある。
psxは29800待ちだな。今のところπの510+ps2初期型でいいや。
初期型は最近フタ取ってピックアップ掃除したから元気を取り戻したし。
相変わらずウルサイけど。
>>223 何でピピンなんて買ったの。
発売当日の秋葉原でも
某ゲーム店では数人しか買わなかったというのに。
ファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイ、メガドライブ、サターン、プレステ、プレステ2、PSX
失敗したのは、メガドライブ、サターン、PSX・・。
>>240 当時としては最先端だった常時接続ISDN環境に
半強制的にならされたんだ、勤め先が
それで買った
ちなみに
>>223で一番活躍したのはプレイディア
知り合いの子供に大人気
2番手はジャガー
DOOMしかしなかったけど(´・ω・`)……。
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 22:33 ID:EiCRa855
いつの間にかゲーム機スレになっている。本題に戻ろう。
では、ピピンの話をどうぞ
プレイディア。
方向性は”てれびっこ”みたいだな。
”てれびっこ”なら、今10代後半から20代前半の人たちなら、
かなりの確率で、やった人間はいるはずだが。たしか中ヒットしたと思う。
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 22:40 ID:RQ+PxKMn
AV機器版は年配の方が多いので知らなかった昔が垣間見れて楽しいです!
248 :
233:04/09/05 22:42 ID:9tPhsBxU
ドリキャス忘れた
PSXって、HDD付きプレイステーション2と、とある店に書いてあったが。
おまけ付きお菓子みたいだな
残り1個だ
1個だね
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 23:12 ID:0IFVH8+v
/\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
. | -‐‐- .:::|
| _(・)_, :::|
. | ::< .::|
| /____._.ィ. |
\ ヾ三ニ‐'´ヽ::/
/`ー‐--‐‐―´\
>>219 さらに、カマ堀PCエンジンDuoとネオジオCD、プレイディアまで持っていましたが
さすがにPSXには触手が動きません。
やりたいことのほとんどが出来ない・・・・。
コメント書いててふと思った。
テラドライブとPSXって似てる。
>>231 やっぱり、私の話題には誰もつっこんでくれない.......
まいど 売り切れたね
この土日の祭りを静観していた人たちは発送予定の8日以降・・
来週末の動向と、購入者のレポを悶々として待つわけだな
AMIGA CD32 と書けばよかったのかも
MPEG1デコーダ内蔵なら、同様の機器が中国でうれてるのかも
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 23:33 ID:ZDNxlTSi
いまさら悶々としますか?
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 23:41 ID:cToS53QJ
ほっときゃそのうち250Gが4万近辺になるだろ。
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 23:54 ID:mUb8PwDB
だろうね。。。
この値段でシルバー買えた椰子はいいけど
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 00:26 ID:EsC6RpxD
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 00:26 ID:kB0lPJtG
8ヶ月で半額になったPSX
私はPSXを発売日に79,800\(税抜き定価)で購入した。しかし、発売から1年もたっていない2004年9月時点で、既に販売価格は4万円になっている。しかも、DESR-5100 という、分配器やコードが追加されているバージョンだ。
たった8ヶ月で、私の資産価値は4万円も下げられた。もちろん、これからも下がり続けるだろう。ソニーの製品だからと安心して買ったのが間違いだった。既にソニーは、昔のソニーとは違う。
結論:ソニー製品だけは買うな。すぐに値下がりして、商品価値は急激に下がる。
(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 00:32 ID:VDJrJVqd
>>264 アホ。どんなメーカーでもどんな電化製品でも値下がりするわ!
>>257 今日まいどの店舗に直接買いに行った。
店舗外観は普通のお店風でなく事務所風。
場所はかなり分かりにくい所にあると思う。一応看板はあったけど。
店(事務所)に入ると目視で80台くらいPSXが山積みされていた。
他のSONY製品もあったけどまるでPSX専門店みたい。
電話して取り置きしてもらってけど(160Gのホワイト)
ちょうど限定シルバーのキャンセルが
あったとのことでそれを売ってもらった。
送料振込み料なしの値段は当たり前だが、
店頭持ち帰り限定ということで消費税をおまけしてもらいました。
店に余ってたDVDRW10枚パックもつけて貰った。
もう値段は下げず、このままPSX在庫さばいて終了するとのことを聞きました。
SONY販社?代理店?から通達が来てSONY特売店だけに安値で卸しているとのこと。
>>258 ありがとう。
(大阪です。今は2度目の大きな地震におどろき、
3度目の地震が来ないかどきどきしています。)
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 00:50 ID:L6he7Y3+
すいません。質問です。
DVD3時間モードの解像度は、
フルD1ですか?ハーフD1ですか?
>>264 Sony製品に限った話ではないと思うが。
資産価値が下がることを気にするなら、電器製品は買ってはいけない。
銀行にお金預けとけば?少しだけど確実にお金は増えるよ。
7月発売の新型がたったの二ヶ月で半額近くまで落ちるのは
新記録かもね。一体何台作ったんだろうか
昨日買いに行ったけど、なんにもおまけしてくれなかったよ。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ひどいよおじさん……
アップデート+数字書き換えすれば、実質0台でも実現できそうな気がするが流石に言いすぎだろうか?
273 :
271:04/09/06 01:03 ID:qSlIr98Z
あ、
>>266へのれすです。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
金曜注文した分が昨夜到着して今まで色々いじってました
まぁ色々言われてる編集とか焼きとかはやってないからなんとも言えないけど
値段考えても大いに満足
単純にBBUnit持ってないPS2ラーだったし
まあ4万ぐらいだったら洒落で買ってもいいよなぁ。
1,2ヶ月いろいろイジったら元は取れるでしょ。
>>266見るとこの値段は今回限りの気もしてきたな。
コクーンユーザーだけど、洒落で買ってみるかな。
そう思うと銀が欲しくなったりもする。
7100の方が4万程度になったら
流石にシャレとやらで買ってみてもいいよな、という気になるな。
大方の予想通り年末には新型出て7100は型落ち品という事で
それぐらいになるのだろうが。
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 03:14 ID:gWn9qYge
去年の年末はパナ機が大幅値下げやったけど、年明けになったら戻ってたな。
漏れは4万なら買う。
280 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 03:17 ID:R3zBDFyZ
最初からこの価格で出せばPSXは天下取れたのに
天下は取れるが利益が出ないだろ
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 06:19 ID:gWn9qYge
消費者の製品購入にソニーの台所事情は関係ない。
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 08:29 ID:YjKCJHKv
kuma
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 09:21 ID:Q8ep5SDF
発売時にAVマニアから厳しい評価を受けつづけた「PSX」ですが、一般ユーザが対象ならば
他社機に比べても劣っている点はほとんどありません。また「PSX」は、ネットワーク機能により
買い換える事無く、これからもどんどん進化することが出来ます
[1]一般的なHDD/DVDレコーダーに比べて・・・
【PSXだけが】ダメダメな所
・端子 入力×1 出力×1
・コピワン番組DVD保存不可
【PSXも】ダメダメな所
・DVD直接録画不可(→日立「Wooo」も同様)
・コピワンDVDムーブ不可(→ソニー「スゴ録」も同様)
・DVDジャストレート設定(→ソニー「スゴ録」も同様)
・HDD⇒DVDダビング不可(→出来るのは、東芝・パナソニック・パイオニアだけ)
・BSアナログ内蔵なのにWOWOWデコーダ接続不可(→BSアナログ内蔵機種は減少傾向)
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 09:23 ID:Q8ep5SDF
[2]「PSX」発売時からこんなに進化しました
■DVD-R4倍速対応 ■DVD±RWの追記 ■チャプター編集機能
■早送り、早戻し「30倍速」追加 ■フラッシュ機能(15秒スキップ&逆スキップ)
■早見再生(1.3倍速) ■2ヶ国語音声録画(HDD、DVD-RW(VRモード)への録画)
■DVD録画モード変換ダビング ■延長録画時の再延長設定が可能
■音楽フォーマットMP3対応(CD-Rからの再生、HDDへのMP3ファイルの取り込み)
■ビデオタイトルソート機能(日付順、タイトル順、ジャンル別、視聴・未視聴別など番組の並べ替え)
■タイトル入力時のUSBキーボード対応(“プレイステーション 2”対応キーボード)
■静止画機能の拡張
・CD-Rからの静止画・動画の再生・取り込み(JPEG、TIFF、GIF、MPEG1フォーマット)
・サイバーショット動画フォーマットの再生・取り込み(DCF規格)
・GIF形式の静止画に対応(クリップモーションのみ、サイバーショットのみ)
・TIFF形式(DCF規格)の静止画に対応(メモリースティックまたはUSB接続による取り込み
(ソニー製デジタルスチルカメラのみ)) ■その他、ソフトウェアの修正
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 09:32 ID:Q8ep5SDF
>>285 間違った。訂正。
・DVD⇒HDDダビング不可(→出来るのは、東芝・パナソニック・パイオニアだけ)
そうだな
この在庫ブン投げモードに入ったのは
新型の話が絡まなきゃ有り得ない
とにかく年末、あと3ヶ月だけ様子見。
新型出るかPSX撤退なんてこの値段見りゃ馬鹿でもわかる。
年末年始なんて値段上がるに決まってるだろ。
欲しけりゃ買っとけ、俺はいらん。
これが底値なワケ無いし、待ちってのも手だ。
このネタマシンをとにかく安く欲しいっていうならね。
個人的にはいくら安くてもこんなモノいらんけど。
一斉に出てきたって事はメーカー保有の在庫を処分特価で流通に放出したんでしょ。
まとめて引き取ってくれたら仕切り安くするよって。
この場合、メーカーの予定数量を放出したら終了だから、この先下がるかどうかは
今売れてるかどうかに寄るだろう。
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 10:13 ID:Jjw+w43E
RW読めるまともな他社レコのセカンドマシンにいいかもね。
一時間以下の番組ならこれらに移し変えて編集すれば良いかも。
買っちゃおうかな。笑いも取れるし(w
底値の心配をするまでも無く
ほっときゃ福袋に入るだろ。
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 11:21 ID:DoaK1PwK
今ジャネットたかたに電話したらまだPSXあったよ
限定50台のはずなのに
50台って嘘っぽいね、ほんとは150台ぐらいあるんじゃないのかな
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 12:08 ID:VuIvNTzb
たしか限定販売用の電話番号が別にあったはず。知らんけど。
>>286 もせ取り込めてぺぐ1読めるのか
おもちゃとして欲しくなってきた・・・
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 12:11 ID:UMxu6i0C
こんなにさがったのは
近い時期に新型機がでるということなのだろうか?
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 12:14 ID:HUg2dQDe
PSXてDVDに保存する時のレートて画質も音声も細かく設定できますか?
おもわずトマトで買ってしまった。_| ̄|○
ジャパネットの広告じゃ59800円だが44800円で買えるようですよ。
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 12:28 ID:dzB3Nfbw
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 14:03 ID:HUg2dQDe
まさか!Rの追記できないて本当ですか?
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 14:17 ID:VuIvNTzb
DVDレコの老舗・パイオニヤのは、実は二ヶ国語番組(音声多重放送)の両音声を
HDDに記録することが出来ないので、とっても不便。
しかし、「PSX」ならHDDに記録も出来るので便利、RWに両音声記録保存することも出来る。
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 14:43 ID:N2Mjk3Mk
PSX買おうと思ったけどAVマルチ付いてねぇのかよ!
激しく出遅れたが
レーザアクティブの名がでてこんな
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 15:26 ID:CoPqrex0
ぴゅう太(16bit)
俺、PS2とHDDレコーダーの両方持ってないから
案外PSXは買いなのかな、もうちょい待つべきなのかな
9月の20日以降が狙い目ですね。
10月になったら少し販売価格が戻るだろうね。
PSXの次期型ってどうなん?
くたたんが次期型について語ったのでは
「液晶テレビは小さいのが売れている、PSXはもっと小型化したい」とか・・・
1年程度で外板変えるほどの改良するわけないから
暫くは5200とか5300といったマイナーチェンジが続くかな
今は売り手市場で値下げしなくてもどんどん売れて行ってるから
これ以上待っても暫くは事態は変わらないと思う
光速船
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 17:56 ID:DptVifSj
ネットでは在庫がなくなりゃ、終わり。
販売店はどうだろうな?
思いきって値下げでもすんのかね?
>>314 これをゲーム機ってわかる人は少ないのでは、、、
あれは表示デバイスが画期的だった。
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 18:36 ID:kB0lPJtG
8ヶ月で半額になったPSX
私はPSXを発売日に79,800\(税抜き定価)で購入した。しかし、発売から1年もたっていない2004年9月時点で、既に販売価格は4万円になっている。しかも、DESR-5100 という、分配器やコードが追加されているバージョンだ。
たった8ヶ月で、私の資産価値は4万円も下げられた。もちろん、これからも下がり続けるだろう。ソニーの製品だからと安心して買ったのが間違いだった。既にソニーは、昔のソニーとは違う。
結論:ソニー製品だけは買うな。すぐに値下がりして、商品価値は急激に下がる。
(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 18:40 ID:CoPqrex0
いらんいらんと言いながらさっきシルバーを
41790円(税、送込)で買ってしまった。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 19:56 ID:yBdYcutY
過去のビデオをDVDに残したいんだがダビングの容量で可能なのかな?
>>321 いいなぁ
シルバーがその値段でまだあったんだ
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 20:27 ID:fOroMUSR
べつにホワイトでいくない?
なるほど、どうせ同じ値段で買うんなら自分の好きな色のほうがいいわな。
うん、ホワイトも綺麗なんだけど
テレビとテレビ台がシルバーなんで
>>307 そうなんだよな〜
PS2売ってPSX買おうと思ったけど、AVマルチがないのはかなり痛い。
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 20:47 ID:85tXL53/
新型機は今年は出る予定がないとのもっぱらの評判だよ。
どんなに綺麗な部屋でもホワイトは確実に汚れが目立つし、
他の電化製品と合わないから7000とかのアクリルの方がまだいい。
安いならダイニングのテレビ用に買ってもいいなー
PSXが出た当時は、こんな中途半端なDVDレコーダーだれが買うか!
と思ってたけど、バージョンアップによってDVDレコーダーの機能も充実して
値段もこれだけ安いならかってもいいなぁ。
と思って7100注文しました。
今見たら一番最初に安売り始めたまいどというお店が完売になってるね。
価格.comからも消えてるし・・・
もう仕入れられなくなったのかな?
自分が見てただけで残り50個を3回ループしていた気がする。
質問していい?
PSXの光(音声)出力は、DVD再生時のみ?
地上波・BS・CATV受信時も光で出力されるものなの?
>332
自分も発売当初そう思ってた。迷ってたらなくなるだろけど、
買うまでの踏ん切りはつかない。
>24
いくらだったの?
λ,,,誰か背中おしてくれー、、、
=====================
=============
=========
339 :
334:04/09/06 21:54 ID:5CLvz28k
>>337 おぉ〜 ありがトン。
音声はアナログ出力も光出力も同時に使えるのね。
ここって評判悪くなかったっけ?>誰となく
買おうかどうしようか躊躇してる・・・・・・
ちきしょうあきばおーめ
漏れは41800円の土曜日に注文してまだ発送メールもよこさないくせに
値段だけはさっさと下げやがって
>>340 >>24 ここって39800円と書いてあるけど、税別だから
kakaku.comでいう41,790円
>>342 早速文句を言うべし。
強く言えば安くしてもらえるんじゃないか。
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 22:27 ID:MbwNW6WP
卸値1万8千円らしいよ
ぼろ儲けじゃん
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 22:30 ID:FeYT17TN
新型の出始めがたぶん69800円くらいだろう。
倍出すほどの価値があるかどうか分からないが・・・
まあ、おまかせ録画はスゴ録用なのでPSXには付かないだろう。
PSXの価格帯では地デジも難しいし、大した変更は無いかもしれない。
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 22:54 ID:g1VYNanx
今まで使ってなかったけど、MUSICとPHOTOモード
なにげに便利じゃないか。
CD全部入れちゃおうかな?
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 22:58 ID:jg+GUbhm
今、税別単独表示って違法じゃねえのか?
おまいらあほだなもうすぐ3万切ると言うのに
まだ底値じゃないよ
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 23:07 ID:+9eZDDSY
>>349 消費税のを含む総額表示が義務化されていますが
罰則規定はありませんのですよ
俺はセカンド機としての購入だが、普通にDVDレコとして
買いたいならマテ
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 23:15 ID:ndeqOJVk
フルモデルチェンジ版PSX
DESR-10000(HDD320G),12000(HDD500G)
地上アナログ・地上デジタル・BSデジタル・110CSチューナ搭載
PS2BB完全対応
DESR10000希望小売価格99,800
DESR12000希望小売価格129,800
12月3日発売です
この情報はいかに?
まぁ、ホントならネットで投売りする理由もわかるし
そのうちしばらくすれば、販売店でも投売りだろうな。
マジで3マソ切るかも?
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 23:26 ID:+9eZDDSY
単体で500Gは来年だし250G*2ってのもありえない
>>354 各社の160・250GBモデルに機能は劣るのは分かってますけど、
画質の方はどうなんですか?これだけ安いとPSX行きそうです。
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 00:13 ID:+NXV92AK
どーせ5年前買った分厚いテレビでみるんだし
そんな高画質は要らないな、テープの入れ替え、巻き戻しがない生活に
なれれば398は安いが今月末まで待とう 348になってくれ。
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 00:27 ID:dF4nYbG1
普通に考えたら次はPS3Xだろ
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 00:30 ID:fjs8cvNb
これってDVDレコ市場に対するメガンテだな
自分も赤字で死ぬけど市場も死ぬっていう
ソニーやけくそになってないか
相応の値段じゃないのか?
SONYって、元々DVDには力入れてなかったじゃん。パテント代とれない関係でだっけ?
kakaku.comが登録店同士で仁義なき戦いになってる・・
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 00:59 ID:BwVIEpVh
PSXを7万円台で購入したヤシ、今値段下がっているんだから、
もう一台PSXをナンピン買いしろ。
そうすれば損失がちょっとでふせげるぞ!
79800円→40000円の損失
(79800円+39800円)÷2=59800円→20000円の損失
な、20000円の損失で済むぞ!
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 01:01 ID:ciKpUwb3
CPRM非対応キター!
非対応でもなぁ…ちゃんと編集したけりゃ直結するわけじゃなし、
関係ないんじゃ?
だからって漏れはPSX使ってる訳じゃないけどさ
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 01:20 ID:xQQ/qakx
シルバー安いところドコー?
これで祖父地図1万円福袋はPSX確定だな
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 01:30 ID:+HHuqyRx
5100より7100の方がかっこいいなぁ。
もう5100注文しちゃったんだけど
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 01:41 ID:sQJAa6gG
W-ONEで税込み39690円で買った人いますか?
間違い無く、その値段で注文確定したのですか?
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 02:15 ID:LWdNetDG
これって、タイトル分割できますか?
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 02:47 ID:+p/9RVhU
>>373 俺には同じデザインにしか見えないんだが
>>376 天板に7100の方はアクリル加工が施されてる
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 03:04 ID:+HHuqyRx
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 03:22 ID:xQQ/qakx
アクリル加工はいいが、側面の青文字って微妙じゃね?
あと、下部に青LEDって無かったっけ?
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 03:34 ID:fiu8Im57
これは生ペグとかjpeg
あれ!!!
見れる???
あ〜恥ずかし
PS2からPSXに買い替えたらゲーム機として何か失うものある?
何もなかったら買い替えるつもりなんだけど。
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 03:55 ID:xQQ/qakx
無いと思うが・・・
確かあったきがするがほとんど気にするようなものではない。
あとAVマルチ出力できない。
>>382 コネクタにゲームパッド刺しっぱなしにしてると発熱するらしいが。
>>382 ・電源ONからプレイまでの時間の差
・USB端子がひとつしかない為、HUBを使わないといけない
・マルチタップが使えない
・一部対応していないゲームがある(公式のサポート参照)
・PSBB機能が不完全(ダウンロードできない
>>382 プロアクションリプレイ2が使えない
バックアップしたゲームが動かせない
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 04:08 ID:mlJcAx9v
/ ̄ ̄'' -、
( / ) ヽ ジャーパネットー ジャパネットー 夢のジャパネットたかたー♪
i r-,,,, /,,,, )
( >| ● ●//
`‐| U /ノ 社長の高田だ!!
\ ━ /
((Οっ V> オラお前ら!ウチのPSX買っとけ糞ども!
\ 'oヽ
|,,,,,,∧| 申し込み番号05332
/ ∧ \ ソニーPSX DESR-5100 コントローラ付
/ / ヽ ヽ
ト-< |_/'.'.┐ ジャパネット 0120−919−242
限定数在庫が切れるまで 44800円
ここまできてついにバカ売れしだしたなwオレも一個買った
どうせコントローラいるからタカタにしとけ
PS1のコントローラ使えるんだろ?
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 05:53 ID:q/BtrS9B
三万切るなんて夢見すぎ。
単体レコすらやっと2万半ばになったのに。有り得ない。
単体レコ市場を潰してまでやらないだろう。
どの機種にも固定する価格帯があるし、
此処まで大幅に下げたからこれからも何てのは、
消費者の妄想レベル。
39800で大きく動くことは無いと思う。
性能考えれば安すぎ。
アナログBSまで付いてるし。機能もまともになってきた。
今買うのが利口かも。年末まで時間有るわけだし。
・・・・XS33を必死に42Kで買ったのも嬉しさ半減だわ('A`)
これダウンロード出来ないって事はFFや信長は出来ない
って事でOK?
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 06:31 ID:dpdPw8+U
できるよ
ダウンロードできないってのはPSBBのコンテンツのこと
FFとかはインストールするものだから
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 06:56 ID:H4aFPtTd
しっかし
出来る事を考えると安いな
ゲームをしない俺でも衝動買いしそうだよ。
出力2系統・入力2系統あれば即買うんだけどなぁ・・・
FFとか出来てこの値段なら買おうかな。
今コクーン使ってるんだけど、併用するメリットってHDD増える以外に
何かあるかな?
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 07:17 ID:3l9dweBG
29800円マダー
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 07:21 ID:23pnLbKU
kakaku.com の掲示板がなくなってる
これって
ゲームをHDDにインストールして
ロード時間をめちゃくちゃ早くするって奴はできるの?
できね
音的にどう?起動してウンウン唸られると萎える。
PS2よりは静かなのか?
>>399 ごく一部のHDD対応ソフトなら出来るんじゃないかな。
FF8とか。
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 08:00 ID:HWM/Gnpx
今100台ぐらい買って5万円になったら売りたいぞ
って、株じゃないから簡単には売れんか
>>399 怪しげなタイムセーバーとかいうソフトが
発売されるらしい。
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 08:23 ID:1BAUkFsI
>>317 317はPSXが大好きで仕方ありません。
(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに317を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 08:24 ID:6OtoJ3o/
今朝起きたらあきばおーから発送メール来てた
楽しみ楽しみ
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 08:28 ID:rxl9bHGP
価格comの掲示板に昨日の新型のガセカキコしてる奴痛すぎる。
池沼に場のわきまえ求めるのはやはり無理か。
安っ!って思うが
買う時になると思い出すあの存在
そう、ソニータイマーだ。
これさえ無ければ買いなんだがなぁ・・・。
なんでもそうなんだろうなと思うけど、
買うまでが楽しみなんだね。
PSXの値下がりを見ているのは面白いけど、
実際に購入したら別に対してワクワク感も
なくなってしまうんだろうな。
そんな訳で今買うかまだワクワク感を保つか思案中。
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 08:53 ID:IBUVXJXQ
136 :番組の途中ですが名無しです :04/09/07 08:16 ID:MJOO3p3s
朝起きたらあきばおーから発送メール届いてた(・∀・)
よかったさすがあきばおー
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 10:14 ID:gdyJqahm
で ものが こないんですが どうなってますか きませんが
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 11:13 ID:HMaDNGLu
ドラクエ出るんでPS2買おうかと思いよるんですが、今ならPSXのほうがお得でっしゃろか。
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 11:18 ID:P3nLNJS7
ドラクエは来春発売に延期になるようだけどな
PSPは発売するよ
24800円で
PSPは絶対に買うよ
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 11:27 ID:mlJcAx9v
ちなみに、NHKのアナログBSの番組で、映画などやっとりますが、
これをPSXで録画編集してDVDにダビングすることはできますやろか。
コピーワンス、というのがアナログBSの映画などにもかまされてるんですか。
>>417 ありがとうございます。PSX購入にかなり傾きましたわ。
>355,356...
たとえ本当だとしても買う気ないね。
どうせ現行品の焼き直しだろうし、10万も出す価値はない。
芝やPana、パイ等、実績があるメーカーじゃないとそれだけの金額は
出せないわ。
>416
あれ自分もRD-X1で録画してる。
結構重宝してるよ。
・・・ただ、放送時間って2時間以上が多くない?
そうなると、PSXの場合LP録画を強いられるから画質が犠牲に
なってしまう。
せめてジャストレコーディングできんもんかな?
ソフトだけで対応できるハズだしね。
2時間以上でも、分割してHDD→DVDってできないの?
できるみたいですね。まあメディア別にして映画が途中で切れてるとかさばるか
>>422 自問自答?
画質落として1枚に等速ダビング
or
そのままの画質で2枚以上に高速ダビング って感じか。
40799円(送料込税込)で買ったYO!
深夜番組は録画して、早めに寝るようにしよっと
PSXって音楽、写真も見れるんだね。
しかもHDDにダビングできるし。
購入から半年ったった今知った。
なんで売れネェンダ?
ちなみに、PSXのゲームってHDDに書き込むからメモリはいらないんですよな?
DVDレコーダーにそんな機能有っても無くても一緒だからねぇ。
それより肝心なレコーダーとしての仕様を何とかせいと。
>>425 音楽はシリコンプレイヤーを既に持っている人にしか意味がない。
写真は、大概のデジカメでテレビに写せる。
どちらもHDDにダビングする意味がない。
音楽や写真はPCでいいや
つーか消費電力80wってデカイね。PS2の石が電気食うのかな
起動にも時間かかるのかしら・・
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 15:22 ID:0ZjNWayw
あきばおーでシカトされ続けてた人どうなった?
>>428 わかってないなぁ
JPGやMPEG1を取り込めるってことは、(;´Д`)な画像を
大画面テレビで鑑賞できるってことだ
ごめんわかった。メモリーカードはやっぱ必要なんね。ショッパイ・・・
メモリカード必要なの?
80wなんてゲームしながら録画してる時の電力消費量だろ
436 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 15:40 ID:Qx1M/3S3
ドライヤーは1500Wですが何か?
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 15:41 ID:fB+lMaPS
楽天のショップで買ったら、すぐに返信きたけどな。
まぁ、都合で受け取るのは数日後になるけどな。
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 15:43 ID:fB+lMaPS
psx買ったら、idの最後がPSかよ(ワラ
PS用のゲームをやるつもりで買ったからかな?
XBOXはHDDにセーブできるけどメモリカードに内容書き出せないのが多いんだよな<HDD壊れたらアウト
よし税込み35800円になったら買ってやるぞ。
はやく値下げしろ。
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 16:03 ID:Ryq1jmuB
税込み、コントローラつきで29800になったらようやく検討の候補に上がるな
それ以上は高すぎの糞マシンだ
どんだけ貧乏なんだよ
>>424 ズーコムですな。
ここの評判どうなんでっしゃろ。よければ注文するかな・・・
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 16:22 ID:e7lrTJzY
俺は24800円まで待つ
今の値下がりを見てれば
あと2週間もしないで24800円にはなると思う
年末は19800円だろうな
年明けは1万円の福袋に外れ賞品として入ってそうだよ
>>443 ズーコムで三菱のBX200を買ったことがあるが問題なかったよ。
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 16:34 ID:dx80reUu
>>442 びんぼうじゃねーよ
今、X3、XS31、DS10000の3台あるから基本的にいらいないの
>>432 これのMPEG1取り込みは何か制限あるの?
どんな解像度でも、何時間分でもOK?
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 17:33 ID:3SzCeQC1
2台買っても8万か
PSXってイイな
笑いのネタが尽きなくて
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 17:37 ID:aEUht3bb
こんなモノ 19800円なら買うがそれ以上ならイラン
>>434 必要
HDDへ保存可能なゲームもあるにはあるがその数はとても少ない
>>453 単にバックアップならPSでもPS2のセーブデータでもHDDにコピできたと思う。
ただ、再度使いたい場合はまたメモリカードに戻さねばならない。
台風のおかげで、会社が早く終わり、PSX(7100)を受け取れた。
とりあえずチャンネル設定をしてから、電源をOFFしています。
(確か、OFFしないと番組表はとれないんですよね。)
PSXのHDDは一方通行出口なし
29800円 キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!
今日、カカクコムのお店が家の近所にあるんでそこでPSX直接買おうと思い、
その前にコントローラーを買いにヤマダ電機川崎店に行った。
ゲームコーナーに行く前に冷やかしでDVDデッキコーナーへ足を伸ばし、
各社のハイブリレコ機を見ていた。
PSXもあり価格は7000が69800円の20%ポイントつき
7100は79800円・5100は59800円。
なんだヨドバシと同じ価格かと思ったが、5100の値札の隣に、
ヨドバシ様??日価格59800円 対抗致しますと書いてあった。
どうせたいし下がんないんだろうなと思っていたら、
店員さんがどうぞーと話しかけてきた。
これまた冷やかしで、PSXってこの表示価格ですか?と聞いたところ、
もっとお安いところありましたー?と聞かれた。
大型店じゃないけどうちの近くの普通のお店で
5100新品が40000円近辺ですよ、
と言ってみると店員さんはちょっとお持ち下さい
と言って隣のレジに消えて行った。
こんな台風の日に釣りですか?
奥で違う店員さんと話して帰ってくると、
38500円でどうですか?と
エッと思いすぐにここで買おうと思ったが、
もうちょっと下げられないかなあと思い、
そのお店ではコントローラーとDVDメディア20枚
おまけが付くんですが、と言ってみた。
その後、またレジに消えていきこんどは渋い顔で、
35000円で10%ポイント付きでどうですか?と聞いてきた。
これでも十分買いだと思ったがもう少し粘ろうと思い、
ポイント入らないんでその分現金還元駄目ですが?と切り返してみた。
またまたレジに消えていき帰ってくると、
29800円でどうヨと半分怒り顔で言ってきた。.
買いました。
ごめんなさい、店員さん(関川さんと呼ばれていた、頭が若干禿げていて少し小太り身長高い人です)
その後コントローラーが高かったんでヨドバシ川崎店で買ってしまいました。
kakaku.comの評価が高くて しかも安いのになんで売れないかね
PSせっくす
真に受けるなって。
あぼ〜んの設定に文字数というのが欲しい
29800円だったら160GのHDDを取り出してパソコンに付ければ
PS2+HDD無しDVDレコが20000と考えればお買い得だな
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 18:38 ID:9KBpx9Li
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 19:07 ID:Rn7wPQ//
山口下関は風速50メートルの記録的暴風雨で
出荷予定のPSXは箱がびしょ濡れです。
安いので我慢してね!!
>>あとAVマルチ出力できない。
どんな害があるの?とりあえず1つのTVつかうだけだから何も感じないんだけど
PS2の買取価格、近所の店が週末から1000円値下げしてた、、、
>470
AVマルチってのは普通のPS(2)の出力端子。
ソニーのテレビ使うと直接つなげる。
>467
それ以前に、換装できるんかな?
できれば7100なんか買わずに5100なんだが。
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 20:41 ID:YSJuWNGa
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 21:23 ID:LbDTVfCw
カカクコムで頼んでも送ってきません
うわーーん
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 21:25 ID:ngo62Sho
まいどの在庫が復活しているな。
何回目か。
>>476 クレカ使えるんで思わず買ってしまった・・・
もう完売してるし
>>477 もう完売したの?
そろそろ買おうと思ってたのに。。。
クレカ使えるとこで他に安いとこないかな
DVD再生の画質はPS2と変わらないんでしょ?
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 23:42 ID:EGfx1Ygd
>>480 まだ買えましたー
届くまで5日〜7日かかるみたいです
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 23:46 ID:EGfx1Ygd
ジャネットたかたで買うなら分割で買わないと損した気分にならないか?
金利分割手数料たかたが負担するんだろ
>>484 お前は食い放題の店で食いすぎて苦悶するタイプだな
>>483 たかたで買ったか
ついさっき、まいどの在庫復活したんだが
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 00:13 ID:AzOtmiQu
>>487 ホントだ
まいどに釣られてるのかな。。。
ま、コントローラも欲しかったからいっかな
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 00:51 ID:OZHIZCOL
たかた限定500の予感
新型発表と同時に首つりAAが並ぶスレはここですか?
>>481 最新のPS2(50000系)と変わらない
ちなみにPS2でも旧型と新型ではDVD再生機能はかなり大差があるよ
>>491 その点に関してSonyに文句がある。
初代PS2でもプログレッシブが出来るようにするっていっていたのに....
いい加減に他社はGRTを差別化の道具にするのをやめてほしい。
>>493 他社の文句をこのスレで言われても困るっす
使い始めたら思ってたよりずっと(・∀・)イイ!!
さくさく動くしRD-XS40より静かだし。地上波見て消しはPSXメインにしよう。
ゲームやらなくてもGRT、EPG考えると全然安いんで
実家の親用にもう1台注文しちゃったよ。
漏れも実家に一台送ってやろうかなあ
盆正月とかに帰省したときの暇つぶしにも使えるし
ほんと
ゲーム機能なんていらない
買っちゃったよ。
糞だろうが新型が出ようがこの値段なら気にならん。
BSデジタルのEPGって可?
PSX160Gで4万円、
E85H(160G)は5万5千、価格差1万5千円
PSX250Gで5万2千円、
E95H(250G)が6万7千、価格差1万5千円
>>491 PSXは映像DACが12bit108MHzではなかった?
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ ∧_∧
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ ∧_∧ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) ∧_∧
| | |/ // / ^ ̄]゚ (` )
| |/ ゚/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 07:20 ID:HHZQ3Kco
まいどで7100注文したーよ。
5100はまた完売になっとるね。
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 08:13 ID:ANz74zif
まいども在庫の追加注文大変だな。
まぁ、通販店は大量に在庫かかえられないからな・・・。
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 09:43 ID:DSwQu5CC
こうなったら5100より7100でしょ
一万2000円の差なら買い
ヤフオクでチャリンカーから買った人が頭抱えて溜息ついてる姿が
目に浮かんだwww
45000円で発送は11月以降とかあったからな。
通販なら4万で買って3日で配達されたのに。
ヤフオクとトマトはヤバげ
トマトはマジでやばいかも・・・。
286 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/09/08(水) 09:27 ID:LlVjL7Aq
昨日の17:42にトマトから届いたメール
この度はご購入依頼誠にありがとうございます。
ただ、大変申し訳ないお知らせなのですが、
本日、西日本を中心に襲った台風18号の影響で、
当社 並びに市内全体が午前から停電・交通網が封鎖・運輸業者は
本日集荷来れないスタッフ一部出社できないという状況となり、
本日、注文書・見積もり・出荷の処理を停止した形になりました。
本日、WEB上からご依頼いただいた内容・お問い合わせは
どの商品担当者もわからなかった次第です。
ご了解・ご理解のほどお願いいたします。
※このメールはつかの間の違う場所からの電力が復帰の際に打っています。
注文内容・お問い合わせのお答えではありません。電話・FAXは不通のままです。
298 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/09/08(水) 10:01 ID:e++KDIB0
違う場所からメールいうことは、
顧客データをノートパソコン、もしくは持ち運びできる記録メディアで管理して、
台風で通常業務ができなくなる事を見越して、
事前に顧客データを社外に持ち出してたということか。
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 11:40 ID:0U6VH4KQ
>513の298
でかい企業とかだとデータセンターで管理してあるから
災害にあっても大丈夫だったりするわけで…
なんですぐに顧客データの流出に結び付けたがるのかなぁ。
その可能性が無いわけじゃありませんけどね。
>>515 いや それならそれで心配なんだけどな
データセンターへの平文での通信。。。なんてされてたら最悪だし
暗号化するのが普通だけどね
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 12:29 ID:d9AQqPOb
完全に乗り遅れたなぁ・・・
ジャパネットがあるといってもコントローラーいらないし・・・
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 12:31 ID:v8j2HXJh
誰か私のシルバーをホワイトに交換してくれないかな?
限定の言葉に弱いのよね。
最近ヤフオクでブツブツ交換やってる人いないけど、禁止になったの?
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 13:18 ID:S4Z9Vn4L
新型って何時?
520 :
sage:04/09/08 13:33 ID:DSwQu5CC
wow!
チョウさまのhp再開しとる!
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 15:01 ID:9vwJ5b1q
今売られているPSXはタイマーがセットされて売られている模様
PS2が壊れるかレコーダーのほうが壊れるか
どちらにしても片方壊れたら修理に1ヶ月かかるので両方使えません
そして法外な修理費用請求されます
↑本日、期待大はずれの新製品発表した
パナ工作員。
何故楽天のアホ共は当たり前のように税別表示ですか?
漏れも、今日までパナ新型待ちしていて、多少値が張っても
納得できるスペックなら買うつもりだったんだけど・・・・
先ほど、じゃぱねっとたかたで、5100注文しますた・・・・
来年春のパナ新型発表まで、これでしのぐことにします。
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 16:53 ID:AHWaK53l
じゃぱねっとって送料いくらですか?
じゃぱねっとのサイトのどこにあるんですか?
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 17:10 ID:1kczTJqN
ジャパネットで買うのが一番なのかな?(近くにヤマダ・コジマ・ノジマの三つ巴だけど)
ビデオカメラとか古いのを下取りしてくれるのが良いよな。
>>529 PSX買うのにビデオカメラ下取りしてくれるの?
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 17:13 ID:1kczTJqN
>>530 ビデオカメラとかって言ってるじゃんw・・・
PS2を一万円で下取りしてくれたら凄いよね
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 17:17 ID:OZHIZCOL
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 17:23 ID:AHWaK53l
おれもたった今ジャパネットに注文した。でも10日前後かかるって言われた(涙
まあ価格こむのバッタ屋の即納よりいいか
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 17:25 ID:AHWaK53l
>>532 サンクス子。ちなみに代引き手数料はジャパネット負担だそうで、
>>527 >388の商品番号をフリーダイヤルで告げればよろし。
漏れは一発で通じたよん。
>>535 ありがと!
3万円じゃないんですね・・・
しかし量販たけえな〜。どこも59800の10パーかよ。
(なぜかあのベストが20%だったけど)
もし49800円の20%にして販売したとしても
ポイントを実質金と無理やり考えて見てもたけえし。
>>537 SONYは量販店では値崩れさせない。
通販でこそーり在庫処分。
今回たかたになぜ流れたのか不思議だが。
>>537 ポイントが導入されるようになってから、電器屋は怠けるようになったよね
それでも買う馬鹿が普通にいるから値段が下がらない
しかし、なんだろうねこのネットと量販の値の差は?
まあポイントを実質金と無理やり考えてだけど
値段に関してはネット通販が先行、徐々に値段の差が詰まって
商品末期のモデルチェンジ時期は量販の方が逆に安くなるのが常なんだけど。
(双六なんかはやっぱりそうだし)
出自が異端な商品なのちゃんとを踏まえて、
何点か家電扱いとは違うのはわかるんだけど、
今の時点で値段に3割以上も差があるのはかなりの珍現象かと。
>>540 9月は中間決算期
激安通販してる所ってたいていSONY特約店じゃね?
>>541 なるほど、この価格は今月限りって事か。
じゃあ街のソニーショップ行けば同じくらいの値段で買える?
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 19:15 ID:pRbv8ssr
10月から通常価格?
79800円-69800円位になるの?
ところでPS2って大抵19800円だけどSONYが値下げしないともう原価近いの?
SONYが昔のように価格調整??
>>543 行って聞いてみ。
あくまでも憶測だから責任はもてんが
3月にもソニー特約店っぽいところで通販で異常に投売りされてたよ。
4月になったらほぼ元値に戻ってた。
>>544 今の量販店の値段-αぐらいになるとオモワレ
>>545 >3月にもソニー特約店っぽいところで通販で異常に投売りされてたよ。
PSXではなくてSONY製品ね。念のため。
オイラ10万で7000を買ってシマタ泣きたい
>>547 ばっかでー
その値段なら7100を2台は買えるね
ということは、あと2週間くらい待ってみるのも手だな
ジャパネットたかたはまだ買えるの?
必死すぎるぜ、とちテレマガジンよ。
すんません、実況より誤爆。
>>544 商品は原価だけで値段が決まる訳じゃないんですよ^^
今は知らないけど、たかたはSONY特約店からスタートしたよ。
PSXってオプションでモノラル出力にするとかってできる?
テレビがモノラルなんだが結合ケーブル買うしかないだろうか
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 21:14 ID:C6dnhhDA
8ヶ月で半額になったPSX
私はPSXを発売日に79,800\(税抜き定価)で購入した。しかし、発売から1年もたっていない2004年9月時点で、既に販売価格は4万円になっている。しかも、DESR-5100 という、分配器やコードが追加されているバージョンだ。
たった8ヶ月で、私の資産価値は4万円も下げられた。もちろん、これからも下がり続けるだろう。ソニーの製品だからと安心して買ったのが間違いだった。既にソニーは、昔のソニーとは違う。
結論:ソニー製品だけは買うな。すぐに値下がりして、商品価値は急激に下がる。
(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 21:24 ID:M2ptKDbb
朝から晩まで2ちゃんねるに書き込む556は無職引きこもりである。
(この情報にウソがある場合、すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 21:24 ID:C3gyl6tW
>556
自分の様に買おうか買うまいか迷ってる人間には、過去ログに書いてる
情報は為になるけど、この「資産価値が・・」はあかんよ。
これまで書いていたのはユーザーからのSONYへの要望だと思ってたの
に、結局、単なるSONY叩きだったのかと情けなくなる。
It's a チョニー<丶`Д´>
でもコレである程度さばければ、かなりSONYおよびPSXの市場占有度は高くなるよね
ユーザ数が増えれば、ユーザ無視もできないからそれなりにアプデトもしなきゃなんなくなる
過去に高くなったヒトとしても、ユーザ数が増えることは有難い事だと思うべきでは?
>562
一太郎やATOKがコピーコピーで拡販していったのと似てるねえ。
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 21:34 ID:RuV0LwiP
つまり、ソニーは市場価値がなくなったということだよ。
メモリーカードの代名詞、メモリースティックがSDメモリーカードにやられ、
携帯音楽プレーヤーの代名詞、ウォークマンがiPodにやられ、
ビデオカメラの代名詞、ハンディカムがデジカムにやられ、
デジカメの代名詞、サイバーショットがIXYにやられ、
テレパソの代名詞、VAIOがVALUESTARにやられ、
モバイルの代名詞、VAIOノートがLets'noteにやられ、
大型テレビの代名詞、WEGAがVIERAやAQUOSにやられ、
EPGを搭載したDVDレコーダーの代名詞、スゴ録がDIGAにやられ、
格安ブランドの代名詞、AIWAがFUNAIにやられてるから仕方がない。
aibo?QUALIA?LIBRIe?何それ?
>564
一生懸命考えたのは評価するが、3つ目以降は無理矢理こじつけた
様に見えるぞ。
無類のソニヲタがいるな
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 22:11 ID:JT5iYzVC
HD→DVDにぴったりに録画できる機種って、再エンコするから結局等速くらいになるんでしょ?
終盤のドリームキャストを思い出した
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 22:47 ID:3hFDl2zh
psxの生産終了して、双六一本で行くのかな?
もう値段も大きな変化がないし、在庫がなくなったら投売り終了だろうな。
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 23:02 ID:M2ptKDbb
39800円に負けて買ってしまったよ。
どこで?
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 23:12 ID:M2ptKDbb
まいどで箱そのままに伝票貼り付けて送られてきたと報告あるけど
私が注文したのにはプチプチ付いていた、
たぶん在庫はプチプチ梱包でメーカー直送のやつが追加注文?
のが箱そのまんまなんじゃないかな?
ちなみに配送はクロネコ。
これも憶測だけど、メーカー直送がペリカン便だと思う。
どうでもいいけど
うち実家が電気屋で、ソニーの特約店契約やってるの。1年で25万くらい取られたと思う。
PC以外の商品は定価の25%引きが入荷価格で、(PCは30%引き)
たまにソニーマーケティングからFAXが来て特価でおろしてもらえるんだけど、
今回9月6日出荷分(限定)が5100が34800の出荷、7100は44800の出荷だった。
だからこの価格は今回だけだし、新製品が出ても今の機種は今の値段で買えないはず。
だから早めに買っておいた方がいいよ。
>>574 マジだったらいい情報thx!
てことは、7100は5万までは待つ価値ありそうだな
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 00:53 ID:irN/zYli
>>574 (;´Д`)
おまえ、流通のこと何も知らない素人だろ?
この手のは後でバックマージンが帰ってくる仕組みで仕入れ値は
普段と同じだよ。
>>578 もうすぐ半期末だからどんどん売ってくださいってとこじゃないの?
>>577 お前も知らんようだな。
卸段階でのキャンペーンは良くあるよ。
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 01:20 ID:irN/zYli
>>577 (;´Д`)
アフォか?それは全店舗に向けた特価のときだよ。
期間内の販売台数に対してバックマージンが入るんだよ。
これだと各店舗の仕入れ値だけは同じ。
大型店舗も文句言えないんだよ。
それ松下っていうかLEC独自でやってなかった?ソニーはあんまり見たことない
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 01:32 ID:xfbifdwF
別に必要もないからもう少しまってみるかな
7100が3万円台ならそっち買うし
>>583 7100が3万円台でも5100が2万円台なら5100買うんだろw
ソニーの中間決算やばいのか?だから売りまくってるのか
>>585 赤字価格で売って決算内容が変わると思っているのか?
在庫のまま保有しておいたほうが決算上は定価で算入できます。
>>555 間にビデオでもはさめば?
テレビにはアンテナで出力して
在庫は資産ではあっても利益ではないからなあ。
むしろ資産対利益比率を悪化させるだけで決算上はマイナス要因にしかならない。
もうゲーム機として売ってるのかも
売り上げ額ってのも決算上有力な要素だよ。
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 02:28 ID:VPIMlWvv
>>587 少しでも売り飛ばして在庫日数の削減を行いたいのだお。
>>594 それきっと新型だよ。Yokoyamaさんを舐めちゃいけないよ。
ズーコム、納期確認のメールしたけど放置された・・・orz
バッタ屋はやめとけ
たかたが最強
バッタ屋ってどこかよくないの?
金払っても送ってこないとか?
きちんとメーカーから仕入れてないから
タイマーの被害にあってからSONY製品だけは買うまいと思ってきたが
今回のPSXは揺れてる。ちょうどGRTが欲しいなと思っていたところなんだよな。
ヤフオクでGCT-500を探してみたけど2万前後はするみたいだし・・・
PSXのGRTってGCT-500のような専用チューナーと比較してどうなんですか?
>>602 昨日位からこの板来たのかな?
注文受付は3日から始まってるけど、どこも出荷は7日か8日以降だったよ。
ipod と muvo2を追っかけてた経験からすると、
今焦んなくても10月中旬までには新製品>もっと下落
のパターンだと思うがどうか。
家の近くのWonderGooが5100を59800円(税込み)から15000円
引いて、実質44800円で売り出し中。
さらに、コントローラ一つとDVDーR3枚とがついてくる。
本体自体は、税抜き38600円ぐらいか
で、現在50000番とかカラーモデルのPS2を持ってて
売り払って買えば28000円くらいで買えるね
28000円でDVD/HDDレコーダーが買えるなら安いね
GRTよりGTRに萌える漏れはアフォですか?
PS2の買い取りって相場値段いくらかな?
型番は15000(古い)なんだけど・・・。
PSX今までさんざんゴミだと思っていたけど、こんなに安いんなら欲しくなってきた。
結局価格が高すぎただけなんだな。
PSXをさっきネットで注文したんだけど…
これって、音楽CDをHDDに溜め込めるんだけど、それをRに吐き出せるの?
レンタルで借りて、焼きたいんだけど。
CCCDかかってない奴ね。
持ってる人、たのんます。
でも、4万は安いよね
DESR-7100の価格は年末までに35000円ぐらいまで下がるかもよ。
転売屋の動向を知れば価格の予想ができる。
11月下旬以降出荷で35500円で落札。10月出荷で40000円。
10月下旬出荷分で4万ぐらいのは50件以上落札されてるから、4万までは下がる
のは確実でしょう。チャリンカーはメーカーの卸から出荷予定額を知っている
奴がやってるわけだし。
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 11:57 ID:kjxerZ7v
>>609 まぁ、いくら下がっても5100が39800円なら充分安かったから文句ないよ、
高いと思いつつ無理して59800円で買った物が一週間後に39800円
とかになったなら泣くけど。
35000円くらいまで7100が下がったら追加で一台欲しいなぁ。
PSXってHDD対応ソフトを普通にインストールできんの?
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 12:07 ID:P3odB0JM
生産中止の在庫処分と言うわけではないから、さらに下がりそうだな
様子見の方が良さげ
去年末のCoCoon CSV-P500の処分の時のようだな
あれはEXシリーズが発表される頃には既に在庫がほとんどなかったが
>>612 生産中止の在庫処分じゃないから中間決算期だけだって
転売屋が5100、7100を予約販売と銘打って売り出したのは7月から。
7月落札分の8月下旬、9月上旬出荷分の落札価格が5万の±1000円で今の
ネット通販の価格とほとんど同じ。で5100の方も今の出荷分と通販の価格が
同じ。
つまり5100の方は30000円、7100は35000円が年末までの底でしょう。
で噂がある250Gの7000系で一本化して、年末398での大々的な販売で、
ハイブリ市場を儲けの出ない商品にまで価値を下げさせる。あくまで予想だけど。
PSXの製造ラインはもう止まってるぞ。
生産中止扱いではないが、普通に製造原価割ってるからな。
10月になったら多少全体的な相場は下がる(59800→49800ぐらい?)だろうが落ち着くって。
ちょっと冷静に考えりゃそんなに欲しい物でもないしな。
>>607 スレ違いだが、
50000NBで10000〜13000円くらい。
15000じゃ、もはやろくな価格にならんと思われ。
新品同様でも3000〜5000円くらいか?
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 12:30 ID:6YMYAflH
漏れが注文した言ったら友達二人も買うと言い出した。
ソニータン3台注文をまとめたボクに何か下さい。
15000じゃ10000と同じく買取拒否されるかもな。
最低でも30000番じゃないと高額買取は難しい。
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 12:51 ID:kjxerZ7v
>>621 10000はVer1.00ならマニアが買うよ、別の意味でのソフトなプレミアが付いてる。
買い取りしてるショップには関係無いプレミアだが。
>>622 PS2発売当時はともかく、
PS2より画質の良いフリフリ機が普及している今は難しいんでないか?
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 13:07 ID:kjxerZ7v
>>623 フリフリはおまけで、焼き焼きしたソフトが…うわなにをするやあqwせdrftgyふじこlp;@:
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 13:14 ID:Ud1pAZb4
ゲームをしていてPS2だと画面が重くなる時があるのですが、これは
PSXで解消されますかね?ハード的な性能はPS2とまったく一緒なんでしょうか?
使用しているのは10000番です。
>624
おょ!・・ふぅ〜じこぉ〜!!
で、PSXではDVD-Rに焼いたソフトが遊べますか?マジRES希望。
アイーン
ゲッツ
ラミチャン、ペッ
ちょっと秋葉に用があって行ったら、5100の箱を抱えてる香具師を
3名目撃した。(朝10:30頃)
このスレの住人かもね。
価格.comを朝見た時は安値上位に秋葉店頭売りの店が2つくらい
あったけど消えてる
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 15:43 ID:ewYgFDH1
>>631 本社在庫切れ・・・? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
今から来る事を信じるか・・・。
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 15:56 ID:bnpI+WAm
サクソスかよ・・・
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 16:24 ID:rzpQpr3K
>>633 安っ!
でも、7100と5100の違いってHDDの容量だけ?
そうだったら5100でいいかな。
>>629 ということは、私の持っている15000では
>>627のようなことが出来るのですか?
出来たとしてもゲームたまにしかやらないので多分やらないと思うけど。
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 16:30 ID:FJijSadj
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 16:35 ID:ewYgFDH1
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | 「PSPはいわゆるCELLプロセッサ2基の構成となっていると思われる」
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 16:51 ID:w0FJjSEj
サクセスに決めた!!!!
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 17:08 ID:SrH8i+GW
サクソス 糸冬了
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 17:08 ID:IqrzE6tg
ジャパネットたかたでも必死に売ってるな
在庫取りすぎて焦ってる感じがした。
4倍速の-RWが再生できた。俺的に一番うれしい利点。
チューナーと通すだけでゴーストは軽減されますか?
それとも録画番組を見てですか?
当然前者。でもGRTの効き目は弱め
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 17:57 ID:K4R4fVYn
正当に評価してもipodよりpsxのほうが安いっておかしすぎるので
DVDレコーダー持ってない奴は買ったほうがいい
消費電力が無駄に多いんだけど何故?
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 17:59 ID:ewYgFDH1
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 17:59 ID:MmizyB2J
ipodが高すぎるという発想はないのかい?
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 18:00 ID:ewYgFDH1
>>648 最大消費電力な。
ゲームと録画同時にした時の
まあ、普通に物の値段は2、3月と8、9月が底
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 18:53 ID:hPaS8R3d
とりたい番組が重なったりするとき用にもう1台ほしいので、買おかな
(とりあえずとっておけ的に使うので、割りと重なる)
そろそろ値上げ傾向だね。
安くてもTV自体あまり見ない罠
この調子だと、2年後にはビデオ買う奴いないな。
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 19:05 ID:+UpLi9zE
>>605 どこのWonderGooですか。茨城県ですか。
さっきはるばる山口から茨城まて゜5100が届いたよ。
納品書見ると税抜き\38400になってるね
気づいたたこと
縦置きにすると上からDVDメディア入れるんだねトースターかよ!!
リモコンのボタンの多さにビビル!!まあ慣れかな!!
んじゃ取り付けに掛かります。
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 19:15 ID:q+Wyeo58
税込みで\38,850来たね。
>>651 そうなんですか・・・
詳細わかりませんか?
HPにも取説にも書いてない
>>654 その目的で購入決めた
セカンドマシンとしてのGRT付HDDレコが4万なら買いかなと
AV機器板としては初期のPSXは価格込みで「ありえない」モノ扱いだったが、
俺的には今はもう十分に存在価値のある商品になったと思う。
HDDが160Gも付いてるハイブリレコ、GRTが付いてこの価格(4万以内)はありえない。
ついでにゲームも出来るなんて夢のようだ。
編集等、周回遅れと揶揄された部分もこの価格の前では気にならない。
なんだかまるで1年前のPSX信者ソックリの書き込みになったのが笑えるな。俺は叩くほうだったのに。
ひっそりと行われたアップデートと、ソニーの捨て身の爆安価格。
俺はもうPSXを認めた。全面降伏。ついに購入してしまったよ・・・
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 19:41 ID:vbR/bBqk
亀でも\44800、10パーポイント付で販売しているようだな。
ネットでも\37000ぐらいで販売するんだろうな。
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 19:54 ID:LW1Q7QmJ
667 :
PSX DESR-5100 38800円送料税込み:04/09/09 20:05 ID:LW1Q7QmJ
大手が追従したからもっと下がりますね。
凄い、凄すぎる
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 20:11 ID:Yl5neW/2
鰻下りだな。
まだ持ってない人、タイムセールがんばれ!
売れ行きがいいから、ネット通販系は大量に発注してるはず。
大手量販が売りに出したら、ネット系は更に下げないといけない。
在庫は糞みたいに豊富にあるから、まだ下がるよ。
白はもうどこまでも下がりそうで買えないな。
>>623 漏れ、10000の発売初日購入モデル、ヤフオクで¥12000で落札してもらた。
落札者様thk
んで、今PSXが届くのを首を長ぁ〜くして待ってる。
今日来るんだけど、まだこねぇや。
値段まだ下がりそうなんだよね?早まったか?
676 :
名無し募集中。。。:04/09/09 20:47 ID:9pbmLUYZ
今月末には298だなこのままだと
どこが底か解らんが、税・送料込38,640なら、もう買いか?
ただ在庫はないみたいだな・・・
来週まで待てば
今日注文したけど早まったぽい
>>677 思わず注文してしもーた。
代引きだから、納期状況聞いてキャンセルでもいいか。
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 20:59 ID:nbtM5lEK
PSXって、DVDの再生画質はどうなのよ?
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 21:00 ID:PWtygdvO
九時だ
PS2より安くなったら買ってもいいな
PSXはディスクに傷がつく。回転しながら取り込むため、渦巻状の傷が付く。PSX以外のマシンでは、同一直径状の傷は ついても、渦巻状の傷は絶対に付かないため、PSXの傷と断定できる。
また、この傷問題が表面化しないのは、PSXがディスク使用を中心としたマシンでないため、あまりディスクの出し入れが多く実行されていないから。マシンにより傷の付きやすさに個体差は あるのだろうが、私のマシンでは はっきりと傷が付いた。
これってマジなの?
あのディスクの入れ方は少し嫌なんだけど
_| ̄|○
早まった。
707 :番組の途中ですが名無しです :04/09/09 17:39 ID:ksXbgRWi
みんな踊らされ過ぎ。
量販店にもソニーが安く卸すってことは通達済み。
すでに5100が44800、7100が59800で、それぞれ10%のバックで
ということになっているんだよ。
ま、調整があったんで大手量販店もいつから下げるかここ数日
見計らっていたのだが。
それに合わせてバッタ屋は先まわりして44800の10%をターゲットにし
現金特価として対抗する値段をつけてた。
しかし、先ばしりの慌てもんがいっぱいいるから値段を下げずに
現在に至っているというわけ。
PSXは小売の不良在庫じゃなく、ソニーの在庫で、しかも当初
売る気満々で大量生産していた。だから嫌というほど在庫はあるが
倉庫代もバカにならんからこれからもドカドカ流れてくる類のもんだ。
先走りがいなきゃバッタ屋系はすでに5100で37000、7100で47000程度
に下がってるはずだったんだよ。
これから3カメ下げるからあわせてバッタ屋も下げるぜ。
バカが先走らなきゃな。
在庫があとどのくらい残ってるかは知らないが
値崩れのスピードから察するに
ちょっとぐらい売れた所で焼け石に水なんだろうね。
>>677 それだ!
いざとなったら納期の問題でキャンセルだ。
だから、台引きか、先払い振込みを選択するのが吉ですね.
これ最強。
あと80万台くらいか
※在庫切れ商品で、ここまで強気の値段設定をするってことは、
今後の入荷数は潤沢と考えて良いのかもなー。
バッタ屋で買ったが、漏れのはヨドバシの不良在庫だったようだ。
保証書に淀のスタンプ押してある
今ザパネットで買ったけど、4,5日でつくんだって。ちょっとだけ高いが大手で安心できるし、ザパネット最強。
今からPS2売ってきます。差し引き30100程か。
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 21:20 ID:M5U5Jj8q
定価を\39800ぐらいに下げたってことか。
\2000ぐらいの損失だな。
5100は再梱包品だったんだな。
まぁ、損はしたがps2持っていなかったからちょうどいい機会になったと
自分に言い聞かせるか…
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 21:30 ID:8QTpd1hm
5100今日きました!
税込みで\41790
教えてくれた
>>1 どうもありがと〜!
>677
どこかのフリーメールみたいなお店だね。
SONYショップでも普段は高すぎて買えないお店。
>>689 何時までに入荷し発送するのかが問題ダロ?
代金引換は発送後はキャンセル出来ないし
キャンセルすればキャンセル料を正当に請求される。
発送前なのか発送後なのかは送り主しか知り得ぬ事。
先払い振込は振込を遅らせれば注文確定されないから
予約にもならない。順番が後回しにされるだけ。
そうこうしているうちに予約受付終了でジ・エンド。
何が、最強何だが……?
>>692 不良在庫じゃなくて、クレカのショッピング枠を現金化する店を利用した
奴が持ち込んだ商品だよ。
債務者の怨念がこもってるね。間違いなく。
>>697 馬鹿だなおまえ。申し込んでないだろ?
>>677の申し込みをするとだな先払いは、前払いのヤシと同じ土俵に乗るんだよ.。
ただし5日間だけだけどな。その後は自働キャンセル。土日はさんでる今頼み時だ。
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 21:51 ID:+SC6oHi3
>>624 焼き焼きしたソフトは、別に最新型のPS2でも動く
PSXもたぶん、ディスクの開閉乗っ取れば動く
PSX安かったから買った
叩かれているだけあってウンコだった
でも安かったからいいや
703 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 22:11 ID:nGbC/FlI
編集や保存するつもりが無ければ問題なし
安いしいいんしゃない
CMカットくらいの編集はできるんですよね?
ついにPSXがDVD市場を破壊(w
今日のwbsの見出しに、ソニーの逆襲 とあるけど
何か関係あるのだろうか?
もうすぐ双六新機種発表というところだろ?
シルバー
710 :
709:04/09/09 22:36 ID:KxC6SPeq
あ、書き込み押しちゃったw
すんません、ところで通販でシルバー限定の安売り
見かけましたか?
ヤマダで白と同じ値段(44800ポイント付)で在庫あったから
あまり出回ってないなら買っちゃおうかと・・・
>>700 > 自働キャンセル
馬鹿はテメーだよ(プ
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 22:44 ID:QaWiDYLP
>>677
注文しちゃった。
PS2と外付け型bb unit売って23000円ぐらいなら
38640−23000=15640円でHDDレコ買えて結構得だと思って。
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 22:47 ID:4GDGTGXC
デジタル放送のストリーム録画できないし、エンコード能力も大して高くないし、
4万円でもまだまだ高い。シャープ製のHRD買った方が幸せになれる・
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 22:51 ID:fFzJEPv4
716 :
712:04/09/09 22:56 ID:QaWiDYLP
>714
安いよね。
いまさらVHSビデオ買う気もしないし、BB unitも正直使わないし、
BSデジタルもケーブルTVでアナログ放送だし。
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 22:57 ID:M5U5Jj8q
>>677が税込40,740円になっているけど、売りきれたから値上げ?
@田舎、15000円で売れましたscph50000。中古は17800円で販売してた。
+2000円ほどで新品買えることを考えると値段設定が絶対おかしいよな、、、
ともあれ暴落前に売れてよかった。去年の11月に2万+1500P程度で買ったからね
ネット通販ってメーカー保証だけしかつかんでしょ?
いくら安くてもソニー製品をメーカー保証だけで買う勇気はないな。
昔、茶鯖を買った時に1年保証切れ直後に不具合が出て修理に出して金取られたことがあるからな。
それ以来、ソニー製品は5年保証が必須だと確信した。
ソニーの逆襲 はテジカメだですた。
おそまつさまでした
>>712 >>714 Me Too
今見たら 終了してました。
価格も変です。
大丈夫かな?何時来るんだろう・・・
こんなモン
1年もてばええやろ
725 :
712:04/09/09 23:10 ID:QaWiDYLP
>724
rakutenからの自動配信メールは来たね
業者からの直接のメールはまだ来てない。
まぁ、代引きで頼んだから大丈夫かな?
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 23:13 ID:fFzJEPv4
>>721 「盛況につき完売しました」だそうです、すげータイミング良かったかも
悩んでるうちに売切れた。
次込々で4マソ切ったら買おう・・・(´・ω・`)
>>727 まだ下がると思っちゃうとなかなか買えないよねぇ…
729 :
721:04/09/09 23:23 ID:9YFwFL6Z
近所のドンキで税込み\41790で売ってたので買ってしまった。
3日前は\52290だったんだが、ネット価格の影響か?
フェッヘヘ
733 :
712:04/09/09 23:31 ID:QaWiDYLP
>731
俺も全く一緒w
734 :
714:04/09/09 23:31 ID:fFzJEPv4
俺、メール来てない・・・・・
735 :
721:04/09/09 23:38 ID:9YFwFL6Z
↑マジですか!
>>731 うちは 少し早くて 21:51でした。
736 :
714:04/09/09 23:43 ID:fFzJEPv4
と思ってたらメール来てたー!!何故か迷惑メールのトレイに入ってたw
何でだ?受信時間21:24で申し込んだ時間とほぼ同時だと思う。
737 :
ワールド蹴球マン:04/09/09 23:45 ID:KalGvMRz
良いよな・・・みんな買えて・・・俺なんか今までヒモジイ思い
してきて2,3年ぐらい前からずっとDVDレコーダー欲しくて
たまらなかったんですよ 今もまだ買えてないんですよ・・
つくづく電気屋に行くと、DVDレコーダーを同じ場所で
眺めてるんですよ 1時間ぐらい
「あ〜欲しいな・・俺はいつになったらコイツが手に入るんだろう」と
想像する自分が悲しいです。 だからPSXが2万円代になってくることを祈る
ソニーさん!お願いします!貧乏な俺に願いを叶えてください!このとおりです。!
バッタ屋は損切りの在庫投売りでしょうね。(サクセス等)
メーカー主導で安売りされるとかなり苦しいのでは?
今SONYは、リベート付きで液晶売り込んで来てるので在庫負担結構苦しいのかも。
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 23:47 ID:fFzJEPv4
740 :
ワールド蹴球マン:04/09/09 23:51 ID:KalGvMRz
>>739 だから今必死にレコーダー買うために金貯めてるんですよ
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 23:53 ID:fFzJEPv4
ジャパネットで分割すればいいんじゃない?
今週の電気屋のチラシで3万円代のレコーダあるかどうか
見てみる。
初期型PS2の読み込みが甘くなって10回に1回以下しか読み込めなくなった。
レンズクリーナー使っても改善しなかったら、PSX買いでつか?
PS2のBB Pack SCPH-50000 MB/NHが価格で2万6000円だから+1万4000円でPSXはお得のような気がするが。
奨学金、仕送り、バイトで貯めた金で生活してるちょい貧乏な大学生だけど
安いから思い切って買ったよ。
4万も用意できないって、なんか借金でも背負ってるの?
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 23:59 ID:fFzJEPv4
>>743 ジャパネットなら金利つかないんだから一括で買っても分割で買っても同じだよ
>>745 普通のレコーダよりPSXのほうが良いんでしょう?
別に借金はしてないよ小遣いが足らんだけ 通帳には5万7千円
あるけどモッタイナイから使う気になれないし サイフには1万しか
入ってない。
>>747 家族餅でしたか。
こりゃ失礼しました。
早く購入できる日を祈ってます。
PSXと普通のDVDレコーダーどっちが買い?
俺はDVDを高性能に録りたい
ポイント還元って、使うときポイント分高くなってるものを買うから
あんまり得じゃないように感じるのは俺だけ?
これって画質にこだわらない人はOKだけど
エンコーダーが糞だから画質にこだわる人が買うと失望が大きいかもね。
これで録画した動画をRipしてMXの交換ネタとかに使ったら地雷職人のレッテルを貼られそう。
こんどは画質厨ですか
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 00:26 ID:TbOsj2s8
>>753 そんなに画質酷いん?価格.comの評価では画質はそれほど評価低くなかったから
発売当初よりも改善したのかと思ってたのに・・・・
>>752 ???
ポイント使っても足りなく現金で払った分はまたポイントつくんじゃなかったっけ?
なんか俺って、トンチンカンの事言ってる?
>>755 所詮、10Mbps以下の世界だから気にせんでよろしい。
芝や松下だろうと、DV使いやD-VHS使いから見れば屁みたいなもんだろうし
758 :
574:04/09/10 00:35 ID:P9xJEMiO
>>602 そんなこと俺が知るか。
ちなみに名古屋のソニーマーケティング経由
>>751 淀まできたか・・
もうちょっと様子見とけばよかった_| ̄|○
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 00:40 ID:TbOsj2s8
DESR-5100って2ヶ月前の発売当初の価格は7万4000円だったんだなw
まだまだ下がりそうな勢いだ
スロットで4万なんてすぐ稼げるだろ。
でも同じぐらい負ける可能性も十分あるけど
1マソ握りしめて勝負、俺の明日はどっちだ?!
現在、ビクターのS-VHS「HR-VXG300」というビデオを使ってる。
GRTとBSも着いているこれに買い換えようか検討しているんだけど、
画質や音質って似たようなものなの? けっこう良さそうに見える。
現在の環境だと相性が悪いのか逆にゴーストが強調されてしまうけど、
このPSXのGRTの性能はどんなもん? ついでにBSチューナーの性能も・・
あと、BSデジタルチューナーとの連携はどう? Irシステムという
松下の機種に付いてるような赤外線での命令をちゃんと受信できる?
こまめに飛ばしたり、ちょっと戻したりするのは、簡単?
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 00:51 ID:EDMij5Ae
ヤマダ電機のwebで現金値引き価格40,724 円だぜ!別に通販じゃなくても、
ヤマダの店頭に行っても同じ価格で買えると思われ。
今日までにあやしい店で買ったヤツは・・・
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 00:58 ID:LppYGNTA
PSXはAV機器じゃない
2004年6月29日、ソニーに電話して故障を説明。「画面にビートノイズが出る。安物のテレビとビデオデッキでは出ないのに。」
すると、ソニー社員が言った。
「PSXはプレイステーションというゲーム機を中心とした商品です。よって、一般のAV機器よりは、電波にデリケートな部分があります。ビートノイズは、どうしても出やすいのです。」
なんと、PSXはAV機器じゃなく、ゲームマシンだそうだ。その結果、ノイズが出やすいなどの不具合が多発している。私はAV機器を買ったつもりだったのだが、どうやら違ったようだ。
結論:AV機器がほしい人は、PSXを買うな。電波に弱すぎて使い物にならない。
注意:この症状は、DESR-5100、DESR-7100でも発生する。
(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
そろそろ買いどきかもな
29800円はさすがにないような気がする。
値下げヾ( ゚д゚)ノ゛キター 今日15000円でPS2売った俺は勝ち組
>>764 本家も事実上3万円台か・・どうなっとるのや
本家でも価格改定来たってことは様子見してもいいなw
さがらなさがらんだけでそのとき在庫あればほしければ買うだけだし
しばらくは税込40,000前後で通販じゃなくても買えそうだね。
すぐ欲しいヤシ以外は底値確認してから反転時に買ってもよさそう。
来週後半がピークかな?
5100が税込34,800以下希望。
ps.comがこれだけ安いんなら店舗のヤマダでも13%引きくらいにはなるだろうね、、、さて、ジャパネット
キャンセルするか、、、
>>772 ポイント還元でヨドバシが本家に負けてるね
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 01:26 ID:KmGDBhMA
東京神奈川あたりで大型の駅から近い中古扱ってる店舗ありませんか?
PS2なるべく高値で売りたいんですが。
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 01:30 ID:SCTfwrOV
相当数捌きたいみたいだな・・・
はっきり言ってもっと下がるよ、この状況だと
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 01:30 ID:MgMGSf5k
29800も夢じゃないな
>>776 地方のディスカウントストアですら39800円って事を考えると、大都市圏ならもっと安く……
こりゃ、転売屋、大もうけか大損のどちらかだな
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 01:53 ID:ulRW9Jgb
厨な質問で申しわけないんだけど
RDって何ですか?
すいません。速攻で自己解決できました。。
ポイントがないに等しいラオックスとかでも、安くしてくれるかな?
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 02:02 ID:guYXWi+N
はっきり言って、これを1年前にやってたら在庫をためなくて
よかったのになぁソニーは
まさか本家が一番やすいとは、
これだと量販店でまだ値段下がりそうだな
・・・ってのに気づく前に予約しちゃったよ・・・ orz
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 02:12 ID:oyXtMEFp
本家SONYで実質39000円でDVDまで付いてくるんだから
価格コムの店なんか来週には29800円つける気がする
>>786 テレビとかは価格コムより量販店の方が安いものもあるけど
どうなんだろうね。
788 :
sage:04/09/10 03:03 ID:RSUbVIi+
>>770 ソニーショップがいちばん安いとは、しかも山積みの写真がなんか笑える。
PCで録画するよりは遙かにマシかな。
あれはホントアフォ・・・
録画できてるかどうかから始まるし。
あの辺だけは、メーカー製の方が優れてるよなぁ。
それでも危険有るし。
少し前のMTV2000と同じだからカノプも瀕死になるわけだね。
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 05:02 ID:sD+hNn7V
>>789 ほんとその通り。
PCでハードウェアエンコードしてDVDに録画してたのがバカみたい。
二重投資もイイトコ。
オーサリングがPCのが細かく出来る以外、PSXのが全然優れてる。
画質だって悪くないよ。
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 05:38 ID:T4QuQP3D
>>713 >>753 >>755 画質が悪いと叩いてるアフォがいたが、画質はかなり良好だよ。
なんせMPEG-2の複合化LSIがスゴ録と同じCXD1935Qだからね。
5100より7100の方が容量も多いし外見も良い。
7100の方が良いことをみんなで徹底的にアピールする→
5100購入予定者は買い控える→7100を狙うが高いので
買い控える→5100も7100も買い控える→どちらも売れずに
値下がりする→底値になった時点で好きな方を買え
ニュー速で7100をアピールしろ
5100はもうそれほど下がらないという噂
72 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:04/09/10 00:49
5100が34800の出荷、7100は44800の出荷だった。
この卸値から考えても、底値は38,900\と49,900\ になる。
5100を買いたい人は、これ以上 下がらないので買え。
7100の人は、もう少し待てば、もう少し下がる。