【皮先くんと】DVDレコ【愉快なRD仲間達】初心者歓迎8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/18 06:29:28 ID:wk4E1gpq
>>950
HUB買っちゃいなよ。
953皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/12/18 10:48:09 ID:j8SKMOoO
>>950
HUBを買えばいいよ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 11:10:55 ID:0uwoC4WK
近日中にXS24か、XS36を買おうと思ってます。
iNETかiEPGで番組予約するのって予約さえすればモデムの電源
落としても録画されますか?
ルーター内蔵モデムなんで、ハブ買って接続しようと思ってます。
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 11:14:08 ID:Gap0XuEf
>>954
当然。
956名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 11:25:44 ID:Be00zQyO
>>954
録画はできるが、番組情報の自動更新を期待しているなら、
録画時間帯にモデム電源がオンでないと情報取得ができないよ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 14:58:03 ID:EjASiUI6
>>956
申し訳ない。カタログ見たんですけど、自動更新の意味がわかりません。
それって野球の延長とかに対応できたりするのですか?
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 15:02:03 ID:Be00zQyO
>>956
違う。
アニメとかドラマとかの毎○曜日、毎日、毎月〜木の予約で、
番組説明を放送の都度、その放送回のものに更新してくれる機能。
959名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 15:02:59 ID:Be00zQyO
ゴメン。アンカー間違え。
× >>956
○ >>957
960名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 15:52:24 ID:DJkeWbHz
>>958
ありがd。
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 19:01:37 ID:JlFqphL1
(A)使ってるOS WinXp
(B)使ってるRD機 XS36
(C)使ってるルータまたは無線ルータのメーカーと型番
 NEC WDR85H
(D)RD機でどこまでできる?
  (2)一応アクセスできるが、iEPG予約やメール予約はできない
(E)ルータのWAN側に割り当てられているIPアドレスは?
  222
(F)自宅のルータから自分のMacに割り当てられているIPアドレスは?
  192.168.0.2
(G)自宅のルータからRDに割り当てられているIPアドレスは?
  192.168.0.3
(H)入っているプロバイダは、グローバルIPアドレスをくれる?
  わかりません
(J)入っているプロバイダは、外部から自宅へのアクセスの際に80番ポートが有効?
  わかりません

DNSサーバのIPアドレスをルータのIPアドレスではなくて、プロバイダから指定されてる
DNSサーバにしても、iEPGの画面だけサーバーが見つかりませんになります。

よろしくおねがいします。
962皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/12/19 20:54:56 ID:cKd6mjYY
>>961
う〜ん、わからんねぇ。
・ルータのファームウェアを最新にする
・ルータの設定を一度工場出荷状態に戻して一から再設定してみる
・設定が済んだら30分くらい待ってからiEPGサイトへ行ってみる

とりあえずの解決方法としては、ネットdeナビ→本体設定の
録画予約ページアドレス 1 (iEPGサイト)として
202.33.69.156/tv/
を設定するだけで解決はするだろうが。
963皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/12/19 20:55:17 ID:cKd6mjYY
>>961
う〜ん、わからんねぇ。
・ルータのファームウェアを最新にする
・ルータの設定を一度工場出荷状態に戻して一から再設定してみる
・設定が済んだら30分くらい待ってからiEPGサイトへ行ってみる

とりあえずの解決方法としては、ネットdeナビ→本体設定の
録画予約ページアドレス 1 (iEPGサイト)として
202.33.69.156/tv/
を設定するだけで解決はするだろうが。
964名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 22:16:55 ID:S1JysISj
≫・ルータのファームウェアを最新にする
 7.59になっています。再設定もやってみました、202.33.69.156/tvも試しましたが
 やっぱりサーバーが見つかりませんになります。
 
あとiEPGの画面だけサーバーが見つかりませんになると書きましたが
メンテナンスの画面も出てきません。
965皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/12/19 22:32:49 ID:cKd6mjYY
>>961
棄てハンでよろ。

では、
・RDを再起動する
・一度RDの設定で「ネットワークは使わない」にしてから再び「ネットワークに接続する」設定に変える

なども試してみてください。
いずれにしても設定変更後は最低3分間、できれば30分間待ってから
アクセスしてみてください。
966名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 22:48:42 ID:7v5yA09B
そろそろ次スレの時期か?
967皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/12/19 23:04:49 ID:cKd6mjYY
進行遅いし、まだまだいいよ。
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 23:09:04 ID:elrLcDse
>>967
他のところ荒らしてて忙しいからね(pgr
969名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 07:18:58 ID:daW7y+hk
>>962-963
しかしおめえも進歩の無い奴だな
970名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 09:36:32 ID:DyLe/s3+
>>762-768
皮先、>>767で連投の言い訳、>>768
「言い訳してる内はまたやるだろうな」
と見事に指摘される

>>962-963か。
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
971名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 12:53:29 ID:IAKx+dRj
>>967
これおまえ?・・・な訳ないか。
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1064026028/864
972961:04/12/20 15:16:30 ID:EBUv4Wc+
961です。
電源をコンセントから抜き、接続・設定をしなおしたら無事につながるようになりました。
ルータの設定が悪かったのかな〜?

ありがとうございました。

973皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/12/20 16:20:11 ID:D9KSl/yr
>>972
おめ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 05:12:46 ID:2acc+neC
X5買ったんですがネットdeナビれません。

(A)使ってるOS
 WinXP
(B)使ってるRD機
 RD-X5
(C)使ってるルータまたは無線ルータのメーカーと型番
 バファロ WER-A54G54/E(無線ルータだけどRDとは有線でつながってます)
(D)RD機でどこまでできる?
 (1)Mac/PCからアクセスしても全くネットdeナビにアクセスできない
(E)ルータのWAN側に割り当てられているIPアドレスは?
 219.
(F)自宅のルータから自分のMacに割り当てられているIPアドレスは?
 192.168.11.1
(G)自宅のルータからRDに割り当てられているIPアドレスは?
 192.168.11.2
(H)入っているプロバイダは、グローバルIPアドレスをくれる?
 はず。ヤフビビっす。
(J)入っているプロバイダは、外部から自宅へのアクセスの際に80番ポートが有効?
 わからんです。

とりあえず、RDでネットワーク設定してつながるのは確認。iNET経由でEPGもDLできた。
だけどPCからネットdeナヴィができない。
http://192.168.11.2/
とかも試したけど無理でした。何かわかればご教示願います。
975974:04/12/21 05:18:26 ID:2acc+neC
スマソ、ルータの電源切ってもっかい入れたらつながりますた。
板汚しスマヌ。
976皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/12/21 09:25:14 ID:lrkVzYNu
乙。
977名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 10:07:41 ID:/SOwc5Wg
>>976
今日は朝から布教だな
978名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 12:34:16 ID:rRAcWlnf
質問。リージョン1て何ですか?
979名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 13:05:35 ID:2n/xO0zk
980名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 13:14:50 ID:rRAcWlnf
979さん、ありがとうございます。あと、PS2・PSXはリージョン1対応ですか?
981名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 13:29:53 ID:P++KtesB
それはギャグで言ってるのか?
982名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 13:55:22 ID:zCeV4Hwr
>>980
初期のPS2ならDVDプレイヤのバグで一部のソフトがみられると
いうだけ。それとは別にPS2をリージョンフリーにする製品が売って
いる。探してみるように・・・ただしリージョンフリーになるDVDPを購入
したほうが安いよ。
それと北米から輸入したPS2は当然リージョン1。ただし国内PS2ソフトは
プレイできないので悪しからず。
PSXは、知らない。多分できないと思う。

あとパソコンで見るって手もあるよ。
983名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 15:41:30 ID:2n/xO0zk
どう考えてもスレ違い
984皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/12/21 15:44:32 ID:2/pgHEWt
985名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 17:35:59 ID:C0wqKAnu
986名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 19:32:09 ID:P9fw2cXp
皮先ってこのスレでは心が広いんだな。
987974:04/12/21 20:56:30 ID:2acc+neC
また繋がらなくなりますた。ルータ再起動で繋がったのに。。
なんなんでしょうかね…参っちゃいました。
988名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/21 21:29:48 ID:SIk/n5S+
(A)WinXP
(B)XS41

編集リモコンについての質問なんですが、
あれは、IEでしか使えないのでしょうか。
今、ブラウザをLUNASCAPEにしていて、JavaVMのバージョンアップしても、
IEでしか使えず、LUNAのほうでは使えません。
IEしか使えないということなら、あきらめるのですが、どうなんでしょう。
98934XS-DR ◆a0wyMuCS3c :04/12/22 01:50:38 ID:FubsKK5l
>>988
LUNAはIEの中身を利用してるんだから、使えないこたーないだろう。
設定を見直しても分からんなら、LUNAの人に聞いた方が早い。

990988:04/12/22 02:33:30 ID:7nhYlB2q
>989
LUNAのサポート掲示板でLUNAの中の人に聞いてみたんだけど、
レスが付かなかったのです。
質問の仕方が悪いんでしょうかねえ。
991名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 07:50:08 ID:xu74997j
992皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/12/22 08:59:13 ID:fXVqrswr
そろそろ次スレよろ。
993名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 10:56:59 ID:IhVNMT0r
ネットdeナビを使って、PCで映像を見ているのですが、MPEG1での再生だから映像が汚くて困ってます。
MPEG2の形式でPCから直接見る方法ってありますか?
一度PCにダビングしてからではなく、直接見たいのですが。。
994名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 12:25:01 ID:emP041+R
>>993
VirtualRD
995名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 13:22:50 ID:l1NyxPQR
>>940
>RAMRAMRAMRAMRAMRAMって、ばかか こいつ
わかってんのか? 低能ども


RAMは失敗で終了
で、このスレも終わり
996名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 17:09:17 ID:sxtnc5qR
RD-XS53はmac os 9.2だとメールで外出先から録画予約とかつかえないんでしょうか?

一応 メーカー奨励では10.3からになっているのですが…

os9.2で使ってる方、いませんか?

997皮先くん ◆N3i.Qu1SoY :04/12/22 17:23:46 ID:fXVqrswr
>>996
可能。
998名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 18:33:34 ID:eByLfOFc
998
999名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 18:42:23 ID:x5OBQFVg
999?
1000名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 18:52:59 ID:r2F5c5u/
0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。