【2層50GB】Blu-ray総合スレ13【BDZ-S77 E700BD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ
【2層50GB】Blu-Ray総合スレ11【E700BD発売】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1090846464/

BD-ROM物理フォーマットが承認。製造メーカーなどに仕様を公開
−2005年後半の市場立ち上げを目指す
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040812/bd.htm

Blu-ray Discインフォーメーションセミナー開催
−ROMは物理フォーマットが決定。論理フォーマットは年末以降
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040803/bluray.htm

DVD原盤と同等コストで、再生専用ブルーレイディスク原盤の製造を実現する新技術
独自の「拡張DUVマスタリングシステム(仮称)」を開発
http://www.jvc-victor.co.jp/press/2004/duv-master.html
2名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 11:49 ID:stlS75Qy
■BDZ-S77
製品情報
http://www.sony.jp/products/Consumer/BD/products/BDZ-S77/
レビュー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030402/zooma102.htm
kakaku.com BDZ-S77 発売日:2003年 4月10日
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20277010062

■DMR-E700BD
商品特長
http://panasonic.jp/dvd/products/bd/spec/01.html
レビュー
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040728/zooma164.htm
松下電器の新型Blu-ray Disc録画機を分解したら…(前編,動画あり)
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040803/104776/
松下電器の新型Blu-ray Disc録画機を分解したら…(後編)
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040809/104866/
kakaku.com DMR-E700BD 発売日:2004年 7月31日
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20274010116
3名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 11:50 ID:stlS75Qy
4名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 14:33 ID:at1YislD
5名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 15:44 ID:AL1JiBQB
ハイビジョンをテレビで見る画像と、このE700BD
で、録画してみる場合と、画質はどの程度違うのでしょうか?
全く同じ程度に録画できるとは思えないのですが。80%程度でしょうか。
「特選街」という雑誌では、ちょっと否定的でしたが。
6名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 16:32 ID:Fp73UYOp
>>5
「特選街」がどうかはしらんけど数値なんかでないよ。
一般人には、ササニシキとコシヒカリの違いくらいかな。
または鉄棒の冨田と米田の違いくらい。
デコーダと伝送経路、トータルの問題だからどちらがいいかも一概にいえんし。
絵づくりがE700BDの方が優れてるかもしれない。
絵を切り替えてみれる環境があれば多分違いがわかるとは思うけど。

デジタルハイビジョンをデジタルチューナー内蔵の
最近のハイビジョンテレビで見る場合ね。
7名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 16:50 ID:iYeUk5JG
>>5
ストリーム録画なんてデータのコピーみたいなもんだから同一だよ
あとは>>6 氏の言うように絵作りの差

同じモニタにD端子接続したHRD2とE700でもパパッと切り替えると
それなりの差は見える(どっちの絵が好みかってのは言えるが、どっちが
優れている、とかはちと言い辛い)
8名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 19:23 ID:iYeUk5JG
AV REVIEWの東芝デジタルネットワークス社AOD技術長 佐藤裕治氏へのインタビューより

HD DVDの書換型メディアHD DVD-ARWについて
・Ver1.0の策定は9月を予定していたが見直しに。年内には策定したい
・二層ディスクは2006年ごろに実現したい
・ROMは裸が基本になるが、ARWはケース入りも可能にしたい
・録画モードにはVRモードVer1.0と事実上の後方互換性のあるVer2.0を採用予定
 MPEG2-TS記録のほか、DVDと同じMPEG2-PS記録も検討している
・現行のDVDと同じチャプター編集でプレイリスト作成も可能
 DVDで作ったチャプター情報をそのまま引き継げるようにしたい

来年登場予定のHD DVDレコーダーについて
・RDシリーズの最上位モデルとして位置づけたい
・HDD録画を基本に考えている。HDDを介してHD DVDとDVDとのダビングを可能にしたい
・ハイブリがメインだがHD DVDとDVDで相互ダビングできるダブルドライブ機も面白そうだ
・2005年のレコーダーにMPEG4 AVCやVC-9もエンコーダーが搭載されるかは未定
9名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 19:25 ID:5xEyg00x
8だったら、8層ディスク(200GB)が実用化。

前スレ埋まったし、マターリ行こう。
10名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 20:40 ID:YRPcgOpZ
>>5
録画自体は100%同一で、違いは再生画質でしょ。
E700BDの画質が気に入らなければ他のデッキで再生すればいい。
11名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 20:44 ID:YRPcgOpZ
>>8
ぐへ。2層は出ないわ、MPEG4系エンコーダの実装も未定だわ…。
芝の方も初号機はかなり微妙な状態になりそうだな。
結局、BDもHD DVDも2006年になってからヨーイドン!でFA?
12名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 20:59 ID:0YfmK6rh
>>11
BDレコは2004年末でヨイードン
13名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 21:00 ID:eHx9S5Fd
>>12
BD2.0が出るまではスタートラインじゃねーよ
14名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 21:07 ID:iQPYfQdc
BD単層 23.3/25/27
BD二層 46.6/50/54

単層25と二層50以外は死亡ですか?

BD-Rって1.0からUDFですか?
15名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 21:09 ID:Zo5xa7HD
>単層25と二層50以外は死亡
かもね
>BD-Rって1.0からUDF
だよね

BD-RE Ver2.0のUDFフォーマットが可能なレコーダーは2005年に出るでしょ
但し、殻付きメディアのみの対応だろうけどね
16名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 21:14 ID:LFjBXI3k
今までRAMのときかたくななまでに殻を拒否ってきたメーカーがBDで殻無しが標準になるのに殻対応機作るか楽しみではあるな。
パナは安全牌、ソニーも微妙に大丈夫、他はどこか作りそうなメーカーあるっけ?
17名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 21:19 ID:Zo5xa7HD
そーいうメーカーは、2006年まで出さないって選択肢も有るよね
18名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 21:35 ID:41aoRMPu
>>8
RD使いの奴をよく考えているような気がするなぁ
19名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 23:35 ID:6vywzHen
皮被りBD脂肪
20名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 13:55 ID:VSap8civ
HiViはイマイチくさい内容だったので、録画キティガイの本を買ってきた
21名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 14:30 ID:lVHvi0qf
22名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 15:04 ID:VSap8civ
上の記事を読んでから思い描いたBD機の今後
・BDレコーダーでBDソフトのオマケJAVAゲームが遊べる時代が到来
・機種によってCPUが違ってたりで処理速度の優劣を計るBDベンチ(シェア)が登場
・ストリーム録画主体で差がつきにくいBD機ではリモコンの使い勝手が機種選択の決め手に
・懸賞付きゲームのネットランキングが過熱
・ゲームに熱中しすぎてリモコン破壊する人が続出
・サン電子からジョイスティックorパッド型の連射機能付き学習リモコンが発売
・周辺機器メーカーの株価急上昇
23名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 16:12 ID:sM/UtQ59
>8 
〜できたらいいな♪
♪あんな夢こんな夢 いっぱいあるけど〜♪
24名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 17:32 ID:04nmZfHo
みんな みんな みんな かなえてくれる
オタクなしゃいんが かなえてく〜れ〜る〜♪
25名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 18:49 ID:VSap8civ
忍レコ23GB 日替わりセール特価で1800円だとさ

二日前に1980円で10枚買っちまったよ タハー
26名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 18:53 ID:kAjmKsdD
ハイビジョンをディスクに、録〜りた〜いな〜♪

「はい、ブルーレイディスクレコーダー。」♪
27名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 19:10 ID:uClwtPnz
>>21
ヘッドラインだけでも貼ってくれ

28名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 20:54 ID:ltBZbs53
あん あん あん とっても大好き♪

デジ画(え)もん♪

おあとがよろしいようで m(__)m
29名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 21:49 ID:MDiYmQ3S
メモリーテック、DVD互換のHD DVD製造ラインを公開
−約5分でHD DVD/DVDを切替。第2世代では2.5秒/枚を実現
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040818/mtech.htm

>DVDフォーラムでの規格承認作業については、「今後6カ月で
>全ての規格ができる予定」という。すでにROMの物理仕様はVer.1.0が
>策定されており、書換型の-RWが9月に承認される見込み」。

30名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 21:59 ID:KtPHzgyO
>ブルーレイ陣営については、「いまさら別のもの作らなくても、と思わなくもない」
31名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 22:03 ID:MDiYmQ3S
>なお、同社は現在ROMメディア生産に特化しており、記録メディアの
>製造などは行なっていない。しかし、今後は記録メディアメーカー向けの
>スタンパ製造などで協力していく予定という。

うーん。ROM単価はDVDの10パー増しとかで、意外と安上がりのようだけど
書き換えメディアに関してはどうなるんだろうな
32名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 22:47 ID:MtlJolyC
>>31
前のニュースでROM単価は現行と同じ3980円でいくらしいよ。おまけ付加価値でいくらか値上げするとは思うが。
33名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 23:11 ID:oetNty8Z
>>30
どっちが後から何を作ったって???
34名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 02:26 ID:R82cFHSb
ビクターが再生専用Blu-rayの原盤を低コストで製造する新技術を開発。
DVD用システムを変更してBD-ROMに対応とのこと。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040811/victor.htm
これで高画質DVDが売りにしていた、現行DVD用システムを変更して製造という優位性はなくなったか。
どれだけ版権元の映画・DVD会社を自陣営に取り込めるかで、次世代メディアは決まると思う。
パイオニアや日立もBlu-ray陣営に取り込んで、東芝と日本電気を孤立させてほしい。
次世代メディアはぜひとも規格を統一してほしい。
年末にはRD−X4から松かソニーのBDハイブリ機に乗り換えたい。
RDは使い勝手は認めるが、デジタル放送との連動機能がない。
デジタル放送をケーブル受信している地域も少なくないのでiLink端子ほしい。
D-VHSのように連動録画ができるようにしてほしい。
それがダメなら、メーカーから総務省を通じて、ケーブルテレビ事業者に地上・BSデジタル放送に限り
トランスモジュール送信からパススルー送信に変更するよう働きかけてほしい。
そうすれば本体の内蔵チューナーでも問題なくなるし、現行の2機種でもOK。
現行2機種もそうだがシャープのハイビジョンに対応したハイブリすら悪徳事業者のせいで使えない。
ケーブルテレビ事業者も無料であるデジタル放送を餌にしたら独占禁止法に抵触するよ。
麻生太郎からJ-COMあたりにお灸をすえてもらわないと。
35名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 02:29 ID:M0aBP0Ft
原盤なんて俺らは買えんよ。
36名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 02:31 ID:FoOsXkig
651 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:04/08/11(水) 12:30 ID:4j0MbCb/
>>650
やった!
コーデックだけでなく
ディスク製造コストも早々と下がりそうだ!
HD DVDを支持して煽ってた甲斐があったな。
あとはHD DVDがコケないで並立販売競争が
続くのを期待する。

652 名前:ちょっと先走りさん[age] 投稿日:04/08/11(水) 12:39 ID:yW9+h6zR
待った。
それはマスター製造工程であってマスプロ工程ではないよ。
マスプロ工程でもコストダウンは順次進んではいるけれど。総合的に見て
大きなコストアップ要因の一つが解決されたという事だと思う。

もちろん、喜ばしい事ではある。

653 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/08/11(水) 13:47 ID:5ubvSvfv
>>650
この装置の場合はHD DVDのようにいつでもDVDと切り替えて製造するのではなく、
DVD製造ラインを完全にBDに移行するわけだ。そこまでリスク追って買う
プレスメーカーはそうそうないだろう。やっとDVDのプレスで少し利益が出てきたのに。

654 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:04/08/11(水) 14:17 ID:4j0MbCb/
な〜んだ。
じゃあ、まだまだHD DVDの方がいいですね。
もっとブルレイいびってよくしていこうっと。

655 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/08/11(水) 14:21 ID:eMn12KGV
HD DVDの真似ばっかだな
37名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 02:44 ID:/ZkQrFLO
>>34
それ、マスタリング部分だけね。>ビクターの
しかもガイシュツ。
そんでもってパイオニアと日立は最初からBD陣営。BDF13社の内訳くらい確認しとけ。
規格が統一されないのは儲けを優先してDVD Forumを無視したSONYが悪い。
RDでのデジタル放送連動はHD DVD搭載の来年末登場のRDハイエンドで実装される。
i.LINKに関しては東芝に限らずどこも対応が怪しい状況。
しれで何らかの利益を損ねてるのならともかく、単なる利便性の問題でCATV事業者に対して
メーカー主導で文句を言うのはお門違いだと思うが。ユーザ側で結束して文句を言うべし。
38名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 10:08 ID:g14eCLa6
みんな製造コストばっかり気にしてるけど、ソフトの価格は同じか普及した方が安いかだよ
CDの製造コストと売価には全く関連性無いでしょ...
39名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 10:31 ID:CoWNRkcv
>>38
それは普及して設備投資が十分回収されて以降の話ね。
問題はそこに至るまではソフトの価格に設備投資分がかなり上乗せされるということで、
初期段階でソフトの値段が高いとそれが原因で普及自体が阻害されて
結果的にいつまでも安くならないという悪循環が発生する可能性がかなり高い。
DVDだって最初から今の価格ではなかったのを忘れてはいけない。
敵はCDと大差ないコストがかかっていたLPレコードではなく、すでに安くなったDVDなのだから。

その点、HD DVDはラインがDVDと共通なので、設備コストについては今後のDVDの儲けで
ある程度相殺することができる。あとはマスター作成のコストと流通・管理のコストだけだ。
それらをトータルしてもせいぜい1割増し程度で販売が可能なのはすでに立証済み。
40名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 10:50 ID:5QAGWNjv
7月の説明会といい今回の公開といい、特に目新しい発表材料があるわけでもないのに
立て続けに報道陣を招くところにHD DVD陣営の焦りが感じられる。

HD DVD陣営の主張は終始「DVD-ROM生産ラインとの親和性が高い」、これのみ。
これ以外の情報がさっぱり見えない。レプリケーションコストが抑えられるだけでは
新規フォーマットの市場を広げる原動力にはなり得ないのだから、普及を推進する
ための何らかの新材料を示す必要があるのではないか。

例えばHD DVDになるとHD映像がDVDに入るということ以外にどんなベネフィットが
あるのか具体的なデモを行うとかすればまだ理解もできるのだが、彼らの主張では
リプリケーション会社が投資を抑えられる利点のみで他が置き去りになってる。

コンテンツホルダーからすればエンコード・オーサリングシステムの開発状況も切実な
問題だと思うが、採算ベースに乗るH.264/VC9エンコーダやオーサリングシステムの
開発状況はどうなってるのか、そういうところも公開すべきではないだろうか。
41名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 13:59 ID:g14eCLa6
HD DVD陣営の論理だと、HD DVDよりDVDが優れている様に思えてくる(藁
42名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 14:42 ID:M6lufQds
ビクターのブルレイ発売情報はないの?
43名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 14:43 ID:JPZ7IUqU
TDK、年内にブルーレイディスクを量産
http://www.nikkan.co.jp/hln/honbun/znkx19010023.html

 TDKはブルーレイディスクの量産を年内に始める。ソニー、松下電器産業などによる
ハードウエアの市場投入に対応する。量産規模は明らかにしていないが、記録メディア
メーカーによるブルーレイディスクの本格量産はこれが初めて。量産するのはブルー
レイディスクファウンダーズ(BDF)の定めたブルーレイディスクリライタブルフォーマット
ver1・0に準拠した片面1層式で、記録容量は25ギガバイト。片面2層式の50ギガバイト
製品も市場動向を見ながら順次、量産していく。
 TDKは3月に記録メディアメーカーとして初めてBDFに参加している。量産の開始は
ブルーレイディスクの本格普及が見込まれる06年の地上デジタル放送エリアの拡大に
向けて、ブルーレイディスク規格の普及を促す目的もある。
 量産ラインは光ディスクの生産拠点である長野県・千曲川工場に構築。同量産ラインは
技術流出を防ぐため、主要生産設備を内製化したほか、将来的に生産規模が拡大しても
国内生産に限定する考え。
 記録メディア市場は台湾メーカーなどアジア勢の攻勢で単価下落が激しいのが特徴。
 このため、TDKは規格策定への参加による先行者メリットの確保や生産ノウハウのブラック
ボックス化、知的財産権の保護などによりビジネスモデルを確立し、アジア勢のキャッチアップを防ぐ。
有力企業がつくる2つのグループが、DVDに代わる新技術を提供しようと戦いを繰り広げている。だがこの争いや、結果として生じる消費者の混乱が災いし、今日市場を支配するDVDの延命につながる可能性がある。
Blu-ray DiscおよびHD DVDを担ぐ企業らは、それぞれのフォーマットについて技術仕様の完成を急いでおり、両陣営とも自らの推す大容量光ディスクへのアプローチのほうが、高品位テレビの番組や映画の保存に適していると主張している。
両者の間では、ディスクの製造コストや消費者が求める容量などの問題をめぐって、すでに議論が戦わされている。自らの推すフォーマットが標準になれば、特許権使用料や消費者向けの製品販売などから大きな利益を得られる。
だが、全面的な勝利をあきらめてまで、技術的な統合を進めようとする気配はまだどちらの陣営にもない。
双方の技術が統一されれば、各社の取り分は減ることになるが、それでも消費者やハリウッドのようなコンテンツ保有者にとっては頭痛の種がなくなり、「VHS対ベータ」戦争の時のように互換性のないフォーマットに悩まされずに済むというメリットが生まれる。
これとは別に、記録型DVDディスクの場合のように、2つの標準が共存する可能性もある。
新型の記録型DVDドライブには「プラス」と「ダッシュ」の両方の規格に対応するものが多く、初期のモデルに見られたような、一部のディスクにしか対応しないことから生じた不満は解消されたが、それでも消費者側での心理的混乱がなくなったわけではないだろう。
標準が統一されていない記録型DVDでは、ディスクとドライブの互換性に対する懸念が残っており、それがドライブの需要に水を差していると、IDCアナリストのBob O'Donnellはいう。
同氏によると、次世代DVDディスクに関してもこの種の問題が持ち上がる可能性があり、新フォーマットに記録された映画タイトルの売上が伸び悩むことになりかねないという。
「標準が統一されなければ、めちゃくちゃな状態になる。大容量ディスクレコーダの普及も遅れ、大容量メディアに記録した映画タイトルなどの普及速度も進まなくなってしまう」(O'Donnell)
大容量DVDをめぐる標準争いは、いまのところ大半の消費者にとっては現実味に欠ける話だろう。
日本ではすでにソニーやパナソニックからBlu-rayレコーダが発売されているが、しかしBlu-ray、HD DVDのどちらも、まだ技術仕様を詰めている途中であり、これからさらにいろいろなインタラクティブ機能が盛り込まれることになるだろう。
また両者以外の次世代DVD製品が登場する可能性はほとんどない。そして、Blu-ray Discの映画タイトルやプレイヤーが登場するのは2005年末から2006年はじめになりそうだと、ハリウッドにあるパナソニックの研究所のディレクター、 Richard Dohertyは述べている。
消費者がそう遠くない将来に自らの製品を必要とするという点に関しては、HD DVD、Blu-rayの両陣営とも同じように自信を示している。高品位(HD)テレビが普及すれば、それだけ大きな容量のメディアが必要になるというのが彼らの考えだ。
現在普及しているDVDは、片面2層式のものでも約8.5ギガバイトしか容量がなく、典型的な映画の場合本編と監督のコメントくらいしか収めることができない。
それに対して、2時間もののHDビデオを収録するには15ギガバイトのディスクが必要となる。HDビデオは画像が鮮明な分だけデータ量も多い。そのため、どちらのディスクも最低15ギガバイトのデータを保存できるよう考えられている。
映画のようなパッケージされたコンテンツ以外にも、消費者が録画したいと思えるような高品位のテレビ放送が徐々に登場してきている。2004年夏のオリンピックはその1例だ。
HD DVDフォーマットを推しているのはNECと東芝だ。
一方Blu-ray陣営にはソニー、松下電器産業(パナソニック)、Royal Philips Electronics、Samsung Electronics、Hewlett-Packard、Dellなどが名を連ねている。
EVD(Enhanced Versatile Disc)という中国で開発されたフォーマットも、標準的なDVDにとって代わろうと目論んでいるが、これまでのところBlu-rayとHD DVDの2つが話題を独占している。
各陣営からは少なくとも1社が、次世代DVDのための新しいコピー防止技術標準を開発する取り組みに関与している。この技術が実現されれば、ホームネットワーク経由で高品位映画をコピーしたり鑑賞できるようになる。

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20070550,00.htm
46名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 17:50 ID:VsS8hv4l
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200408/08-0819C/
S77にMOVE可能と見て間違いない?
けどI-LINKスタジオが必須なのかしらん
47名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 18:02 ID:4bxwd9Yr
>>44-45
わざわざそんな長文貼らなくていい。
見出しとURLだけで十分
48名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 19:08 ID:URpxfxg2
>>46
そりゃ操作する側がMOVEに対応してる必要はあるでしょ。
49名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 19:11 ID:JM0WvGZo
>>47
リンク先あぼーんされると意味ないズラ
50名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 19:25 ID:BByaQkMI
>>49
あぼーんされて困るほどの内容でもない
51名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 19:54 ID:rk1faEjP
張ってくれたほうがいい。
にちゃんブラウザ入れてればすぐ流し見できる。
URLだといちいち見に行かないと何書いてあるのか分からない。
それで内容がどうでもよかったりするとガッカリ。
52名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 21:31 ID:GQJo1N+D
>>46
S77ってDTLAに対応しているんだっけか?
53名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 21:58 ID:DmmfnE1O
QUALIA 005
世界初※、感動の記憶色を再現する広色域LEDバックライト搭載の液晶テレビ 発売
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200408/08-0819B/

ソニーもようやくフルHDの液晶出したか。
やっとソニーのテレビでブルレイの本領が発揮されますね。
俺は買う予定。
54名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 21:58 ID:GQJo1N+D
VRP-T5についてよくよく考えてみたけど、どう考えてもソニー版REC-POTとしか思えない……
だいたいBlu-rayとの連携機能付いてたら全面に出してるはずじゃん

でも、
>ソニー製のデジタルテレビやデジタルチューナーとi.LINKで接続して、
>地上・BS・110度CSデジタル放送をデジタル信号のまま録画できる、
>デジタルレコーディングハードディスクドライブ『VRP-T5』を発売します。

としか書いてないんだよね。ソニーお得意の囲い込みじゃないか知らん。
あと、ハイブリッドBlu-rayレコーダー希望者の不満を逸らそうという意図もあるかもしれん。

で、気になる注釈

>本機とDTLAのコピープロテクション技術を搭載していない機器との間では、
>.LINKでデジタルの映像/音声/データのやりとりができない場合があります。
>詳しくはデジタルテレビ・デジタルチューナーの取扱説明書をご覧ください。

DTLAのコピープロテクション技術=DTCPでしょ?
Blu-rayがDTCPに対応しているというのなら、REC-POTへのムーブが可能になってるような気がする
55名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 22:43 ID:rSW0udrB
>>53
安いっつーかクオリアっぽくないな。
クオリアドット欠け保証がついてんだろうからお買得な希ガス。

つーかスタンドはクオリアだw
56名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 23:01 ID:xqTYuamZ
>>53
>ソニーのテレビ
ソニーの出す液晶テレビはサムチョン製でつよ?
57名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 23:02 ID:T1kpHPtM
ソニーのテレビにソニーのHDDレコにソニーのBD機が揃って初めて
実現するBDハイブリってのも凄まじいな。選ばれし者にのみ許される
究極環境っていうか、えーと一から揃えると最低でも50万?
58名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 00:06 ID:kRyGoCrx
>>55
俺もそう思う。
価格からしてクオリアのレベルじゃない。
第一クオリアのブラウン管より安いってのはどうなのよ?
40インチの方なんかフルHDですらないのに
最上級ブランドに位置させるってのはどうなのよ?
59名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 01:35 ID:La6ME51J
チューナー8基搭載ってなんかすげーな
この先60pで8分割表示とか、8番組同時録画とか可能な機種も出てきそうな
60名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 01:55 ID:9PaGm+y9
WMV9に対応!ハイビジョンコンテンツ(WMV HD)も再生OK!
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2004/avlp2/
61名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 04:01 ID:fQ1y8RxI
>>54
S77は地デジうpグレードすることでDTCPに対応してる
けどチューナーが限定されてるのが難点だな
スターCHのHD化でTX1を買う気でいたがとりあえず待ってみるか・・・
単体チューナーでないとプロジェクターに繋げられんし
62名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 12:44 ID:M4AfaE0E
ニンレコでTDKの23Gブルーレイ、日替わりセールで1800円(税込み)だよ〜
10000円以上買えば送料無料。
買っちゃったよ〜

19日はやってなかったけど、18日は>>25の言うとおりmaxellの23GBが1800円だったよ。

ブルーレイ買うならニンレコの日替わり狙いだね!
今日を逃した人も、チェックしていれば数日後にまたセールするかもね!
63名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 17:21 ID:CzN3Lqfq
>>40
BD-ROMの「MPEG-2/24Mbps高画質、大容量」は説得力があったんだけどね。
結局コーデックは両者とも画質改良版H.264採用みたいだから、論点はコストに絞られてきた感じ。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/20/news017.html?lc10
HD DVDがROMメディア普及に自信を持つ理由 (1/3)
64名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 19:18 ID:sIcGdIEp
HD DVDはROMディスクの生産コスト以外に言うことはないのか。
毎度毎度、年寄りみたいに同じことばっか言いやがって、
他のマーケティング方針も語ったらどうなんだ。
65名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 19:20 ID:Gph7hW8c
>>62
ポイント5パー還元中なので実質1710円だったんだよなー
結局、懲りずに6枚買ってしまったが。23GBメディアが貯まる貯まる
66名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 20:10 ID:nTQmEH2J
【ソニー、ハイビジョン録画対応の160GBハードディスクドライブを発売】
http://www.phileweb.com/news/d-av/200408/20/10961.html

>また本機は、<ベガ>HVXシリーズおよびQUALIA 005シリーズとの接続により、
>本機に記録した「デジタル録画一回可」の番組を、i.LINKを搭載した録画機器に
>移動する「ムーブ」機能を搭載。本機能は、日本ビクター製D-VHS録画機に
>対応しているが、同社Blu-rayディスクレコーダーへの対応は検証中としている。

BDZ-S77ユーザーの人、おめ。
67名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 20:31 ID:qk8JDADZ
S77をハイブリBDレコにできるわけか。
68名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 20:33 ID:fBt27HTy
>>64
ハリウッドがコストを重視してるからでしょ。
現にディズニーがHD DVDに傾いているらしい。
69名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 20:54 ID:L8ZXJdkM
>>63
同じ方式でも、高ビットレートのBDが画質は良いですよ
70名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 21:12 ID:wuUgCdij
>>69
H.264/AVC FRExtは16Mbpsが一番高画質。
20Mbpsだと、かえって画質が落ちるみたい。
ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0407/09/news074_2.html
71名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 22:34 ID:5VRFYAVZ
>>70
なんだか、それってハード的な問題がありそうですね。
今後改善されてゆくでしょう。
72名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 23:20 ID:QkcdgYQ5
>>71
でも16Mbpsで十分な画質が得られることは確かだから、それ以上にレートを上げることに意味は無さそうだよね。
そうなるとBDのメリットは最大記録時間だけになるけど、ROMでそこまで長時間記録できてもあまり売りにならない。

そういえばBD-ROM1層とHD DVD-ROM2層はどっちが安く製造できるんだろう。
73名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 23:31 ID:dunAwEtd
最大36MbpsVBRでオーサリングしたMPEG2より高画質なの?<H.264/AVC FRExt
74名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 23:35 ID:WaTDWtML
mpeg2なんていまさら屑
75名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 23:59 ID:voH2M6VO
H.264/AVC FRExtが十分な画質と言った所で
所詮ハイレートMPEG2には敵わないんだろ。
ROM用途ではその時点で屑。
76名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 00:02 ID:IZ0aPtia
廃レートだって一緒だよ
70Mbpsでも振ってろってんだ
それでもどうだかね
77名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 00:15 ID:mtF0VTE6
是非、ROMはベースバンドで
78名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 00:34 ID:XT8wEXT+
何層使えば無圧縮AVIでHD2時間半を記録できるかな…
79名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 00:48 ID:pbZrJRt6
次世代なんだからHD映せるTVでDVDを再生したときに
ノイズが全く見えないレートが必要なんじゃない?
H.264/AVCでそれが実現できるのか、
できたとしてメディア1枚に映画1本分入るのかが
評価の分かれ目だと思われ。
80名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 00:56 ID:Ld6/RqvD
>>79
むしろ、ことノイズに関してはH.264系エンコードの方がMPEG2より優秀だよ。
問題は描写面での甘さだったんだけど、FRExtでは改善されて16Mbpsで十分に
販売可能レベルという評価になっている。が、確定した話ではない。
81名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 01:31 ID:/iYKaUKH
てか、ハリウッドの目の肥えたかたがたがH.264.FRExt16Mbpsでオリジナルと見分けがつかないっていってるんだから
十分だろ。
わざわざ意味なくMPEG2超高レートにする必要性無し。
82名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 01:45 ID:UEPxa7Vu
>>81
それはハリウッドの目の肥えた方々じゃなくて
ITmediaの一記者の感想だろ?
83名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 05:28 ID:Ii5gKOJT
MPEG2ならそれなりの経験値もある。
デジタルハイビジョンでも規格になっている。
早い話昔の市販の音楽カセットみたいにブルレイの生ディスクに一枚づつ書きこんで
行けば(手間はかかるが)すぐでも商品化出来るわけだ。
がH264の場合は今の段階では未知数。
プロが手間ヒマかけてじっくり作れば低レートでMPEG2と同等の画質が得られるのかも
しれないがそこそこの時間でエンコしても16mbpsで高画質になるとはちょっと思えない。
将来的にはROMは将来的にはH264が主流になるのかもしれないが、最初はMPEG2で
出してもいいのではないか?
将来出るブルレイプレーヤーでも当然放送規格のMPEG2はフォローされるはず。
互換性の問題はないだろう。
同じブルレイのプレーヤーでレコーダーで録画したディスクが再生出来なかったら
誰も買わないから。

84名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 05:31 ID:EPEUtasL
ROMがそんなに問題なのかねえ。
デジタル放送の録画しか考えていないから、MPEG2かH.264かの論争は
空しい。
85名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 05:37 ID:InXt8K6D
つーか、ROMはMPEG2で全然問題ないような気がしてるんだけど
何でH.264を載せようと頑張ってるんだろ。
BDの2層ROMってそんなに問題になるほど製造コストかかるの?
HD DVDなんて1層でも2層でもほとんど変わらないから2層が基本、とか言ってるよね。
86名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 06:39 ID:Xx4Ie70d
BDにH.264は全く不要。

このスレでH.264H.264言ってる香具師はROM(H.264)にすがるしか生き延びる手段の無いHD DVD厨。
87名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 06:53 ID:eRn/8C6T
MPEG2はライセンス料が高い
映像特典を付けてもディスク1枚1層で済ませられる
とか
88名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 06:57 ID:/iYKaUKH
>>82
そうなん?ごめん感違ってた。
てか、高圧縮コーデックはメディアの寿命を長く持たせられるとかいろいろ利点あるだろうに。
10年後解像度が上がっても高圧縮コーデックとBDの2層メディアなら、もう10年はいけるだろ。メディアの容量だけ馬鹿みたいに
増やしつづけるほうがナンセンス
89名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 09:21 ID:JbegwBuv
>>88
そうかなぁ。今回だって、H.264はSD解像度では良好だったがHDになると不十分だったために
市販ソフトレベルでは採用できない、って話になってたわけでしょ?
H.264FRExtにしても10年先の高解像度では使いものにならないかもしれないわけよ。
今やってる評価試験で暫定でも超高解像度での仮評価をしてるんならともかく、
さらに解像度を上げたときに結局デコードチップを作り直す羽目になったら意味ないよね。

それに解像度は上げても3層以上のROM読み込みは対応しない、とするんならともかく、
実際はそれより早く4層辺りまでは確実に出てくるわけだから、結局今の規格のプレーヤーは
そこまで持たないわけで、だったらBD3.0みたいに明確な互換切り替えのタイミングだけ設けてやれば、
そのときに多層+新コーデックを持ち込むのはさほど難しい話では無いんだよね。
今の時点で無理に使いもしないデコードチップにコストをかけて、規格策定まで遅らせるメリットなんて何にも無い。

少なくともSONYは「今」このコーデックを必要とする何らかの理由があると考えて間違いないんじゃない?
90名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 09:35 ID:JbegwBuv
俺が思いつく範囲だと、
・ハリウッドのROM製造コストへの追求が思った以上に厳しくて
 2層ROMでHD DVDに対抗するのが難しくなってしまった。
 (例えば具体的にどこかのメーカーが1層の価格でならOKすると条件を出したとか)
・実はこれはROM用でなく記録型へのコーデック採用の布石。
 エンコーダ開発の手間とコストからすぐに採用を決断はできないが
 いずれ採用するときのために今のうちから再生互換を確保している。
辺りかな。
91名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 09:43 ID:pUbO3lCp
BSデジタル、動きのある映像だと放送された段階ですでにバリバリ
ノイズでまくってるわけだが。
92名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 11:04 ID:SlvY559k
忍レコの日替わりセールまた来たな
今度は楽天の方でTDKの23GBが1800円
93名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 11:16 ID:o3WqQ7ZN
>>90
>2層ROMでHD DVDに対抗するのが難しくなってしまった。

殆どの映画がBD-ROM1層に納まってしまうんだけどね・・・
94名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 11:31 ID:tohK9SES
>>93
だからこそここでのH.264FRExt採用が不思議でしょうがないってみんな言ってるんじゃ?
本来、1層+MPEG2で全く問題ないはずだったんだから。
ハリウッドからおまけ映像も含めて1層レベルの価格で格納できないとダメと言われたとか、
何かしら商売に関わる事情が出てきたってことだよね。
95名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 12:07 ID:b5lCg2t8
>>94
>ハリウッドからおまけ映像も含めて1層レベルの価格で格納できないとダメと言われた
その可能性はあるんじゃないの?
最近ボーナスディスクで2枚組みになってるの多いけど、
コンテンツベンダーからすれば、ディスク1枚分無駄にコストがかかる。
それをBD1枚で納められれば、HD DVD2枚よりはコストだって安かろうて。

HD DVDでも、2層ならハイビジョン映画を収める容量としては十分だが、
やっぱり遊びが効くほどの容量はない。
96名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 12:11 ID:gA/gnS3A
>>91
リアルタイムエンコードと比べるなよ。
あと、ハリウッドでの評価試験だと、DVHSエミュレーションよりFREの方が
高評価だったんだろ。
97名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 12:15 ID:gnJIviSr
>>95
東芝はこんなこと宣伝してますが。
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2004_07/j2602/shiryo.htm
> 132分の映画コンテンツをHDビデオ画質で収録するのに使用する容量は8ギガバイトで済むため、
> 再生専用ディスクでは、殆どの映画ソフトが、ボーナス映像も含めて、ハイビジョン画質で
> 15ギガバイトディスク(片面1層ディスク)に収録できます。
…ってゆーかこれ、既存のDVD2枚で収まっちゃうんじゃ???

まぁ、HD DVD-ROMはDVD-ROMの+10%程度のコスト増で済むってことなんで、
2層2枚→1層1枚に済んじゃうだけでもものすごいコスト削減なのかもしれないけど。
98名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 12:23 ID:gA/gnS3A
>>97
赤色DVDにH.264で映画を入れる案は以前からあって、HD DVD9と
呼ばれていた。だけど、結局ぽしゃった。現在、HD DVDには、既存の
DVD9にHDを入れる規格があるけど、それはその残骸だな。
99名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 12:25 ID:SlvY559k
>>97
>132分の映画コンテンツをHDビデオ画質で収録するのに使用する容量は8ギガバイト

映画本編は8Mbps程度で十分な品質を得られる、って事なのか
にわかには信じ難いな
100名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 12:37 ID:2PKOZXpE
>HDコンテンツのビジネスを盛り上げていくためにも、パッケージメディアに関してはHD DVD-ROMで
>統一を図れないかと、ハリウッドや国内のコンテンツベンダーなどとも話をしている

技術で勝負出来ないんで、政治力で勝負というわけですか。
東芝は卑怯だな。

このままでは時代遅れの技術がまかり通ってしまうのでソニー頑張って下さい。
101名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 12:47 ID:3mV1pWRv
MPEG2が先端ですか
102名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 13:01 ID:2PKOZXpE
>>101
違う違う。
俺が言っているのはメディアの事ですよ。

2層、3層、4層まで発展出来る事を考えれば、将来性はBlu-rayにあるのは明らかではないですか。
103名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 13:02 ID:b5lCg2t8
>>101
なんでそうなるんだ?
BDはMPEG2オンリーじゃねーよ。
104名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 13:05 ID:2Dbfb5/U
>>102
東芝に言わせると、DVD自体がまだまだ余力を持った規格であるとこに
無理して互換性の低い、中身の大きく違う規格を持ち込むこと自体が
ナンセンスらしいけどねw
105名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 13:42 ID:mkPtGiCO
>>102
2層はともかく3層、4層なんて出ると本気で思ってるのか?
106名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 14:11 ID:MXR4HWR/
>>105
政治的判断によるんじゃね?
普通に考えたら今の時期にいきなり2層が出ること自体冒険だろ。
容量で相手を引き離す必要があると判断すれば無理してでも出すね。
107名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 14:16 ID:gA/gnS3A
>>102
3層4層って、現行DVDでも一応作業部会があるんだが。
技術的には可能。でもコスト的にどうか?って話。当然、HD DVDでも
可能。俺はむしろ、0.1ミリにしておきながら、あの程度の容量ってのが
タコだと思うのだが。0.6でも記録型なら1層20Gなんだぞ?
108名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 14:21 ID:SlvY559k
HD DVDの三層目は12GBx0.6になるのだろうか。四層目は
109名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 14:22 ID:MXR4HWR/
>>107
でもあれ、ROMだからこそ可能な話であって記録型は不可能に近いのでは…
110名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 14:31 ID:SlvY559k
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040803/blu_08.jpg

ROMコンテンツ出すのなら音質にも気を使ってしかるべき
デジタル放送のAACが物足らないと感じている人も多いだろうし
こーいうところで差をつけて欲しいな
111名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 14:43 ID:M2MZi9b8
2層50GBで何が不満なのか判らん。
112名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 14:46 ID:3mV1pWRv
容量だけがとりえだから必死なんだろ
113名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 14:46 ID:YuSgraj7
>>107
0.6mmの20GBという数値はかなり無理してない? 前に日系エレに出ていたNECの
ドライブのアイパターンの写真ではかなりボケててなんだこりゃとか思ったのだけど。
元々20GBがかなり無理に近いから、2層の策定で当初40GBとか大法螺こいてたのが
36GB、32GBとどんどん落ちてきてるし。
114名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 14:48 ID:2PKOZXpE
>>113
HD DVDの場合、2層目が難しかったような記憶があるんだけど
115名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 15:13 ID:dqv6+Xd/
>>86
俺もBDにH.264は全く不要と思う。
全く対応しないで、一般人を無視してストリーム録画専用の
高コスト録画メディアをマニアに買わせ続けて欲しい。
そうすると、HD DVDよりはメディアが売れるだろうから
だんだん安くなってきて、一般人もストリーム録画の恩恵を
受けやすくなるかも・・・。
116名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 16:48 ID:gXSZCYf2
>>99
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/content_provider/film/ContentShowcase.aspx

ここに「ターミネーター2」のサンプルがあるけど、1080pでも約8Mbps。
再生してみれば判るけど、十分きれい。
117名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 17:05 ID:gXSZCYf2
>>115
それは、考えが甘いな。
H.264がMPEG2より3倍高効率だと仮定した場合、
BDがHD DVDの3倍の容量を持ち、なおかつメディア価格が同等ならH.264は、
あまり意味がないかも知れない。でも現実は、そうはいかんだろう。
マニアだけBDを買っても、一般人はついてこない。いずれはD-VHSのように
なってしまう。
118名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 18:36 ID:9EroQype
>>116
thanx 見てみた
有料chの一番組ならいいけど、売り物でこれでは納得いかないと思う
もうちょっとレート上げないとやっぱ厳しい
119名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 18:56 ID:BF+VeRu2
>>116
とても十分とは思えない。
破綻してる部分あるし
色調の劣化を感じるし。
これじゃ解像度以外はDVD以下だ。
レート上げれば綺麗になるのかな?
120名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 18:57 ID:SI+9B1Ev
>>117
マニアしかかわねえんだよ。
一般人が馬鹿高い次世代DVD買うか馬鹿。
121名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 19:01 ID:GZGngaZ3
マニアはMPEG2だというだけで満足だからな
122名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 19:59 ID:EPEUtasL
一般人は現行DVDで十分なんだからHD DVDこそ中途半端。
123名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 20:02 ID:8n4FbeYJ
いやいや次世代規格の売りは画質もさる事ながら、
その容量ですよ。画質がDVD並で十分なら片面4.7GB10枚が1枚に収まるのは十分に
一般人でも食いついてくる。
結局、次世代メディアの価格次第ですね。
容量単位の価格がDVDとBDとで、どれだけ近づくかにかかっている。
124名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 20:22 ID:BF+VeRu2
>>123
その通り。

勝負のカギはROMよりも書き換え型メディアの容量と価格だと思う。
125名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 21:34 ID:x6644wns
ROMが不利と分かると掌返してきた。HAHA!
126名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 21:43 ID:gXSZCYf2
>>118-119
そうかなぁ、レートの割にはずいぶんきれいだと思ったけどね。
使ってるPCのモニタの質にも寄るだろうけど、他のサンプルも見てみた?
ちなみに、このDVDは米国では既に市販されていて、2枚組構成
なんだけど、中身はほぼ同内容で1枚は普通のDVD、もう一枚はWMV HD
用という感じらしい。WMV HDを再生できる環境がない人でも買ってくれる。
127名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 21:44 ID:8mfjCmQW
破綻してるのはお前のマシンスペックが
128名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 21:47 ID:BF+VeRu2
>>125
掌反したつもりはないがな。
録画で大きく劣るHD DVDは端から眼中に無し。
129名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 21:47 ID:gXSZCYf2
>>123
容量あたりの価格でいうと、現行BDメディアはほぼRAMと同じでしょう。
どれだけ近づくかではなくて、逆転してどのくらい引き離せるかの勝負でないと
いけない。そうでなければ普及しない。
130名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 22:25 ID:eRn/8C6T
MSのWMVサンプル映像は、配布されてるエンコーダでは出せないクオリティ
と聞いたことがある
131名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 23:03 ID:4f+kcIeZ
容量あたりの値段でなく時間あたりの値段でDVDと並べなければ駄目だ。
やはりBDは駄目だな。
132名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 02:58 ID:lT55z9MH
まだ普及機も出てない状況下で価格の話をされてモナー
133名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 03:04 ID:LxmecKkl
>>132
軟弱者!!
134名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 07:41 ID:oBvXx+To
>>128
どうでもいいが、HDDVDもBDも録画性能は同じ。東芝の絵のつくりが気に入らないならしょうがないけど。
差が出るのは録画時間。映画はどっちにしろ入るらしいから、後はメディアの価格しだいでしょ。

俺は極端にiLinkとかハイブリの機器の差とか普及の差が出なければメディアの価格が安い方をつかうが
このスレにいる人もだいたいそんな感じじゃねーの?
135名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 08:10 ID:4VGc2zqn
>差が出るのは録画時間

俺の場合はこれが大きいな。地デジの連ドラが二話しか入らなかったり
WOWOのエピソード2さえ録れないHD DVDの20GBメディアとか、使う気にもならないし
メディア価格にしても、既にBD一層23GBは十分安くなっちゃってるし

あと2006年以降じゃないと録画環境が整わないってのも致命的
地デジは去年の12月から始まってるのに、これじゃぁねぇ
136名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 09:32 ID:5ALhzUp7
>俺の場合はこれが大きいな。地デジの連ドラが二話しか入らなかったり
>WOWOのエピソード2さえ録れないHD DVDの20GBメディアとか、使う気にもならないし
×WOWO
○WOWOW
20GBで使う気のないなら買わなきゃいいだろ。
そうすると、DVDのメディアも買わないってことだよね?
それぞれのメディアに提案された用途に合わせて使えばいいのに。

>メディア価格にしても、既にBD一層23GBは十分安くなっちゃってるし
HD DVD2層は戦略的に、同じぐらいの値段で出してくるはず

>あと2006年以降じゃないと録画環境が整わないってのも致命的
>地デジは去年の12月から始まってるのに、これじゃぁねぇ
知命的なのはおまえさんに対してだけ。
まだブルレイですら誰も買ってないレベルなのになにいってんの。
137名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 09:49 ID:6sV5UCGg
>>136
E700使った上での感想だよ
DVDはROMとしては優れものだと思うけど、TV番組録画の
入れ物としては中途半端だとDVDハイブリ使いながらずっと感じてたので、
次世代ディスクの登場は本当に嬉しかった

HD DVD二層が出るのは2006年より後だし、ROMコンテンツに注力
してるHD DVDが録画機に何処まで注力してくるかは微妙だしね
138名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 10:03 ID:MACL9RDo
>>136
> >メディア価格にしても、既にBD一層23GBは十分安くなっちゃってるし
> HD DVD2層は戦略的に、同じぐらいの値段で出してくるはず

はず、って・・・オイオイお前の妄想垂れ流されてもしゃあないぞw
新製品でしかも売れるかどうか分らんのに採算度外視して出せるほどの地力は東芝にはない。
NECのギガステーションだって戦略商品だったはずだが本体もディスク(1枚3,900円!)も全然安くなかった。
光ディスクというこなれた技術を使ってた・・・にもかかわらず、なw
139名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 10:29 ID:2RKcqis4
>>134
録画性能一緒ってストリームで録画した場合でしょ。
俺はエンコが使い物になると思ったらそっちをメインで使うつもりだし、
BDが録画時エンコを採用しないなら見捨てるよ。
140名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 10:37 ID:Hu3jaKlp
>>138
> 光ディスクというこなれた技術を使ってた・・・にもかかわらず、なw

相変化型光ディスクって当時そんなにポピュラーだったんだっけ
141名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 10:38 ID:6sV5UCGg
BDは録画時エンコは考えて無いでしょ
開発者のインタビュー読んでてもやる気なさげだし
そういう用途なら、現時点で見捨てちゃっていいんじゃないかな
142名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 11:11 ID:w0cceHuH
今の価格だと、BDはメディアもドライブも採算なんかとれていないでしょ。
143名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 11:30 ID:yY80iuMc
>>141
いや、殻無し化やPC向けドライブなんかも当初は無くて大丈夫みたいなこと言ってたのが、
使える技術が出た途端にあっさり意見を翻してきたので、録画時エンコも案外可能性ありそう。
HD DVDサイドだと「まだ無いけど何とかする」って言い方が多いのに、BDサイドって
「実はずっと開発してたが、目処が立つまでは秘密にしていた」みたいな話が多いよね。
この辺って単社開発でもなくワーキンググループでの意見交換でもなく、多企業間での開発のために
パワーバランスの都合で勝手なこと言いにくいのかな?とか思ってたりするんだけど。

最も売りだったはずの記録時間で不利になりそうな状況なのに、エンコ対応しないなんてありえないと俺は思う。
144名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 11:40 ID:yY80iuMc
>>136
ハードはともかくメディアは戦略的価格では出せないよ。
これは1社の都合でやれることじゃないから。
(特定1社がそれをやってしまうと他社がメディアを販売できなくなる)
こと消耗品の類で戦略的価格を付けることはメーカーの死活問題に関わるから
こういう部分では下手な安売りはできないもんだよ。
自然に量産効果による値下げを待つしかない。
だから問題なのは製造コストが現在のRAMに対してどの程度なのかという話。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/26/news020_2.html
> 「HD DVD-ARWは現在のDVD-RAMよりも安くなる。RAMよりも作りやすい。
> 発売直後はもちろん流通量の違いによって、高い価格が付けられると思う。
> しかし、コスト面では高くなる要素はほとんどない。常識的な価格になる。
> DVD-RAMは1998年2.6Gバイトを発表し、必死で改善して2000年にやっと4.7バイトになったが、
> メディア側のコストは増大した。HD DVD-ARWはそれよりもずっと歩留まりが良い」(山田氏)
これがどこまで本当なのかでしょ。
事実なら1層ARWは最初から2000円を楽に切って1500円以下で出てくる可能性が高い。
値下がりしたBD23GBと比べても割安に感じるレベルになるかも。
145名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 11:57 ID:oBvXx+To
てかBDのメディア殻無し、ハードコートで何食わぬ顔で、また値上げしてだしてくんじゃね?
146名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 12:06 ID:yY80iuMc
>>145
でも理屈から言えばハードコートの方が殻より量産効果はずっと高いはずだよ。
当初はともかく1年もすればぐっと安くなるはず。
147名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 12:44 ID:pf19OdGH
今までの経緯をまとめておく。
BD1.0にはいろいろと不都合がありとても次世代方式として完成されたものではなかった。
そこでこれを叩き台としてDVDフォーラムで次世代統一方式を作ることを東芝が提案したが
ソニーがそれを拒否する。一方東芝はNECと開発中のAODをDVDフォーラムに提案し
AODは正式なDVDの後継規格HD DVDとなる。
HD DVDはBDよりも記録容量が劣るがROMを含めたメディアがカートリッジレスとなり
生産性が高い。生産設備もDVDと共通化することができる。
MPEG2よりも高効率なCODECを使用して容量あたりの画質を改善することで
メディア1枚あたりの画質と録画時間はBDと大差ないレベルとなる。
またファイルシステムやアプリケーションフォーマットでも現行DVDとの互換性を高め
DVDとHD DVDとの間で高速ダビングができるような仕組みが取り入れられている。
こうしたHD DVDの利点を踏まえてBD1.0を改良したBD2.0が現在開発中であり
メディアの生産技術の改善も進んでいることから
BD2.0が完成した時点でHD DVDの利点はほぼ失われる。
148名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 12:50 ID:pf19OdGH
結局BD2.0>HD DVD>BD1.0という関係になる。
技術的にはBD1.0もHD DVDもすでに終わっていて今からBD2.0に統一するのが
賢明だし、それが消費者の利益につながる。
BD1.0は製品化されているがこれは2.6GBのDVD-RAMのようなものとする。
HD DVDは混乱回避のため製品化してはならない。
ROMメディアに関してはHD DVD2層とBD1層がほぼ同容量であることから
それらを比較した場合量産技術が進歩した時点で同程度と考えられる。
長い目で見ればROMメディアにおいてもHD DVDに利点はない。
149名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 12:51 ID:Hu3jaKlp
>>147
> BD1.0にはいろいろと不都合がありとても次世代方式として完成されたものではなかった。
> そこでこれを叩き台としてDVDフォーラムで次世代統一方式を作ることを東芝が提案したが
> ソニーがそれを拒否する。

フォーマットの混乱は、ソニーが元凶というわけですか
困ったものだ
150名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 12:52 ID:Hu3jaKlp
>>148
> BD1.0は製品化されているがこれは2.6GBのDVD-RAMのようなものとする。

BD1.0を持っているユーザーは切り捨て?
151名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 12:53 ID:/M52pmQ6
>>146
ハードコートというのはどこの製造メーカでも簡単に作れるものなのか?
でなければ大量に作れも安くもならないし。
152名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 12:57 ID:/M52pmQ6
>>150
切り捨て以前に、2.6GBのDVD-RAM録画のDVDレコなんてこの世に存在しませんがね
153名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 12:59 ID:zcsWfMJ7
>>151
「どこでも」ではないだろうけど、現在BDメディアを生産してるまっとーなメーカーなら
どこも大丈夫だと思われ。
不良品だらけの台湾産BDメディアなど欲しくあるまい。
154名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 13:02 ID:oBvXx+To
>>146
いや、違う違う、メディアの初期の値段の比較するなら
HDDVDがでたときのメディアの値段とBDの枯れたメディアの比較じゃなくてBDもハードコートされたのと比べるべきでしょってことよ。
仮に殻つきメディアしかない場合でも価格は変わらず下がるよ。量産効果とはそうゆうもん、ハードコートBDより殻つきハードコートBDが売れたら
殻つきハードコートBDのほうが安くなるのと同じ。
ハードコートの利点は単純にROMの場合の価格の差(殻の原材料の価格よりハードコートの原材料の価格が安いから)


でもROMはHDDVDのほうが俺はいいが、現在のDVDの価格と同価格帯でだすというのがまじならだけど

BDの録画時間は捨てがたいけど製品がDVDのときみたく10000円とか7000円なら、やや凹む
155名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 13:04 ID:6sV5UCGg
1.0の今後についてはコチラ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040803/bluray.htm
>BD-RE Ver.1.0機器のBD-RE/R Ver.2.0対応や、今後発売されるBD-RE/R Ver.2.0機器が
>BD-RE Ver.1.0をサポートするか否かについては「機器メーカーの判断による」とのこと。なお、
>メディアについてはBD-RE Ver.1.0のメディアもフォーマット形式を変更し、BD-RE/R Ver.2.0
>機器で利用可能という。

松下ソニーはサポート必須だとしても、他社にはその義理は無いわな
156名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 13:11 ID:zcsWfMJ7
>>155
サポート…必須か?
松下は大抵その手の一発ものは長くはサポートしないぞ。2号機のみ対応でお茶濁して終わり。
SONYは「自分で考えたものならある程度面倒見るけどそうでないのは完全無視」が基本。
157名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 13:16 ID:QdNItMLR
元々今のブルレイはフライイングなんだから、
それを承知で買った人間がサポートの有無でこだわるな。
こだわるのなら完全に規格が策定し終わってから買いなさい。

…とメーカーは言うと思うぞ。
158名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 13:19 ID:BKoLg771
>>148
未完成とか言ってるけど、ユーザーから見たBD-RE1.0と2.0の違いって何よ?
カートリッジがオプション扱いになってファイルシステムが変更になるってだけで
技術的には大きな変更じゃないと思うが。

HD DVD-ROMってDVDにMPEG2 SDの代わりにHDのストリームを入れただけで、
後は一緒なんでしょ? 新しい機能も何もないんじゃおもしろくないな。
製造コストが安かったとしても販売価格はどうせ変わらないんだから、
HD DVD-ROMの製造面でのメリットは消費者には全く関係のない話だし。
159名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 13:22 ID:/M52pmQ6
>>156-157
その辺はユーザも覚悟して買っているはずだよね。
160名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 13:23 ID:6sV5UCGg
>>156-157
再生互換も厭わしく思うようなメーカーに未来は無いでしょ
既録画メディアについては再生のみサポート

既購入、既販売メディアに関してはUDFフォーマットすれば問題なく
新機種で利用できるわけだから問題なし
161名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 13:25 ID:dDhwz5db
Blu-rayもMPEG2 SDの代わりにHDのストリームを入れただけなんだけどね
162名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 13:28 ID:Hu3jaKlp
>>158
> カートリッジがオプション扱いになってファイルシステムが変更になるってだけで
> 技術的には大きな変更じゃないと思うが。

ファイルシステムの変更ってかなり大事だと思うんだが
163名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 13:28 ID:pf19OdGH
>>158
ユーザーから見た一番の違いはBD1.0とBD2.0との間に全く互換性がないということ。
BD2.0ではBD1.0のカートリッジメディアを利用できないし
BD1.0ではBD2.0のファイルシステムを読めない。
それ以外にも違いがあるがこれだけでも互換性がないことがわかると思う。

ほかにもROMメディア=ビデオソフトの再生やPCとの連携など
デジタル放送をストリーム記録すること以外にできることの幅が広がる。
164名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 13:32 ID:oBvXx+To
>>158
えらくBD側のプレスする側気前いいね。設備投資費何億とかかってもHDDVDと同価格帯でだせるってんなら。
165名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 13:33 ID:6sV5UCGg
投資費用が少なくてすむ=いつでも放り出せるって意味でもあるわな
166名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 13:49 ID:5UK5Ulei
>>159
そんなことない。E700BD出て、すぐに買った人は、えっ、フォーマット変わるのかよ!
って愕然としてる人も多いと思うな。
167名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 13:56 ID:dE9sH/8T
>>147
HD DVDがROMメディア普及に自信を持つ理由 (1/3)
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/20/news017.html?lc10

このレポートによるとディスク基板が薄い方が生産性は高くなるらしい。
構造的にBD−ROMの原価がHD DVD-ROM2層並になるのは無理じゃないの?
168名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 13:58 ID:5UK5Ulei
>>152
2.6GBのDVD-RAMドライブ(PC用)は存在するでしょ。
169名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 14:01 ID:5UK5Ulei
>>146
TDKの「超硬」DVDが登場して、2年近いけど、まだ高いよね。それが気になる。
http://www.tdk.co.jp/tjaah01/aah36800.htm
170名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 14:09 ID:/M52pmQ6
>>166
BD機を先物買いする層に関してはそんなことも無いと思う。以前、
ソニーのBD機は2層メディアすら扱えない試作品レベルのものだから買うのは当分待った方がいいよ
って言ったら、次の機種が出たらすぐに買い換えるから平気って返されたよ。
171名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 14:10 ID:5UK5Ulei
>>147
> MPEG2よりも高効率なCODECを使用して容量あたりの画質を改善することで
> メディア1枚あたりの画質と録画時間はBDと大差ないレベルとなる。

HDDVDの方が上回る可能性がある。

> メディアの生産技術の改善も進んでいることから

BD陣営が、盛んにアピールしてるのは、ROMディスク製造コストであって、
REディスク製造コストではないことに注意する必要があると思う。
REディスク製造コストが現行DVD並になるという話は一度もないのでは?
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/040330.html

> BD2.0が完成した時点でHD DVDの利点はほぼ失われる。

従って、こう考えるのは早計。
172名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 14:14 ID:oBvXx+To
>>170
場合がちがうっしょ。コピワンものの墓場にされる可能性があるんだから。
機種は買い換えられても内容は買えないんだから
173名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 14:15 ID:6sV5UCGg
>>166
愕然とまでは行かないけどビックリはしたなー
まぁ使ってる内にどうでも良くなってきたけど
今は規格とっとと固めてハイブリはよ出せって気持ちが強い

それよかMSに尻尾振り出したのがどうにも腹立たしい
家電に絡むとろくな事が無いってイメージが強いので
当初のように、MS排除路線で突き進んで欲しかった
174名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 14:20 ID:5UK5Ulei
>>170
S77はね。だいぶ前に出たし。でも、E700BDの時は、もう大丈夫だろうって
人もいたと思う。年末にソニーがハイブリ機投入って話もあったし。
175名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 14:34 ID:w9UqcRe/
>>171
>BD陣営が、盛んにアピールしてるのは、ROMディスク製造コスト
HD DVD陣営だって、それは同じだろうに。
今でも価格が見えないのは、HD DVDのリライタブルのみ。
176名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 15:20 ID:5UK5Ulei
>>175
>>144読んだ?見込みだけど、現行DVD並という話は出ている。
だが、BDのリライタブルが現行DVD並という話は、まだ無い。
177名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 16:02 ID:pf19OdGH
>>176
発売直後からHD DVDメディアの値段がDVD-RAM並になるという意味ではないよ。
当面製造原価とは関係なく売れる値段で売られることになる。
普及が進んだ段階の最終的な底値でDVD-RAMを下回れる可能性があるという話。
VHSが3000円以上から始めて底値が100円。
これがDVD-RAMだと片面裸で50円を切ることは間違いない。
BD1層の底値が仮に100円でも十分低コストだしそれで問題ない。
178名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 16:14 ID:MeJci32z
つかHDDVDマンセーしてる奴らは一体なんでそんなに必死に擁護するんだ?
BDとHDDVDで同じパッケージソフトが出たとして、明らかに画質では上のBDと
画質は悪いけどBDより数百円安いHDDVDってことになるわけだが、そもそも
画質求めないならHDDVDなんていらなくてDVDで十分なわけでしょ?
一般人には。
DVDとHDDVDを比較したって製造コストが同じだからってソフト自体の値段が
同じになるわけないでしょ?HDコンテンツとしての上乗せ価格になるわけだから。
一般人にHDテレビが普及してる頃(2007-2009ぐらいか)にはBDの製造コストも
格段に下がってるだろうからもうコストがどうのこうのなんて話にはならんわけよ。
その時技術的に先が見えちゃってるHDDVDなんか必要ないわけだ。
こう考えるとHDDVDマンセーな奴らは東芝が利権確保の為にだけ作った規格を
詳しいことがわからずに応援しちゃってる可愛そうな人たちなんだな・・・。
179名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 16:26 ID:GkUFxgDi
>>178
> 明らかに画質では上のBDと画質は悪いけどBDより数百円安いHDDVDってことになる
明らかなほどには画質に差が出ないという報告がすでにあるからね。

> DVDとHDDVDを比較したって製造コストが同じだからってソフト自体の値段が
> 同じになるわけないでしょ?HDコンテンツとしての上乗せ価格になるわけだから。
全部がそうなるかは不明だが少なくとも現時点で数百円しか上乗せしないというメーカーが出てる。
BDは「HD DVD以上の高画質」を売りにするんなら君の言う通りもっとずっと高いのかもしれないけどさw

つまりHD DVDによって十分な品質のものがわずか数百円の上乗せで販売されるのが分かってるのに、
何故これを応援するのが可哀相なのか、もうちょっと詳しく説明してくれないかね?
非常に値段が高くてわずかにしか高画質じゃないものを必死に擁護する>>178くんw
180名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 16:28 ID:oBvXx+To
てか画質はまったくいっしょ。
181名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 16:29 ID:GkUFxgDi
>>177
一体、何年後の話をしとるんだそりゃ。
そこまで無謀な夢を見ないと良かった探しができないほどBD厨は落ちぶれたのか?
182名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 16:37 ID:GkUFxgDi
>>180
H.264FRExtの採用が決まっても全てのROMに適用するとは言ってないから
BDでは2層〜3層の大容量を活かしてMPEG2エンコのソフトを出すかもしれないよ。
そうしたら確かにBDの方が高画質になる場合も一部にはあるだろう。
「高画質を売りに高いマージンを上乗せして販売したい」のならきっとそうするだろうさ。
>>178とかのBD擁護派はそうでなきゃHD版ソフト買う価値なんて無いそうだからw
ユーザ想いのSONYはきっと彼らのために無駄に高画質の高額なソフトを出すよう働きかけてくれるw
183名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 16:43 ID:ofDLGB21
HDDVDなんて製品化してないものを語っておもしろいかい?
184名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 16:45 ID:9hCTIkYX
とても面白い。
特にそれに焦って阿呆な反応をしてくれるBD厨がいるときはw
185名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 16:45 ID:oBvXx+To
>>182
あれでしょ。
10Mbpsふっときゃオリジナルとまったく同じ画ができるのに20Mbps無駄に振るとかでしょ。
すげー無駄だけど>>178には、そんなことが重要なんでしょうね
186名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 16:48 ID:9hCTIkYX
>>183
むしろ物が出てないからこそ好き勝手言えるんだけどね…。
現物が出てしまったらあまりの情け無い内容に何も言えなくなるんだから
今の間くらい好きに言わせてあげようよ。
187名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 16:51 ID:jSXanIpK
>>185
オリジナルと遜色ない内容にするには16Mbps必要なんじゃなかったっけ?
188名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 16:52 ID:jSXanIpK
>>184=186
なんだこいつは…
189名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 16:54 ID:oBvXx+To
>>187
画と動きによるよ、真っ暗な画面とか、真っ白の画面に15Mbpsもいらん
逆に30Mbps振ってもダメな場合もでるかもね、めったにないとは思うけど
190名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 16:59 ID:MACL9RDo
>>179
> 全部がそうなるかは不明だが少なくとも現時点で数百円しか上乗せしないというメーカーが出てる。

お前全然説得力ネエぞw
メーカーの言う事を金科玉条の様にいう時点で厨房丸出し。
そりゃ今の段階でマイナスになるような事いうわけねえわな。
嘘八百とまではいわんが自陣営に都合のいい事だけ並べてるだけの話だ。
売上はDVDの数分の一、下手したら十分の一でしかもオーサリング等製造原価は
膨大に掛かるHDDVDが数百円上乗せしただけで出せるとお前は正気で思ってるのか?
プレス代が単に安いという一点でソフトも安く出来ると信じてるなら世間知らずも
いいところだなw
同じ製造原価なのになぜ邦画が洋画に比べて高いのか考えて見ろ。
なぜ日本では<アニメ一本30分が6000円>もするのか?
ソフトの内のディスクのプレス代など高い安いといっても大した問題ではない。
ブルレイROMにした処で高く見積もってもディスク一枚数百円でしかない。
結局売れるかどうか生産量と利益の兼ね合いで定価は決まる。
191名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 17:48 ID:fHdeTkF0
Blu-ray】 この先生きのこるのはどっち?【HDDVD

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1093164175/
192名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 19:46 ID:SQOMFcDE
>>177
VHSは初号機から使ってたけど、120分スタンダードが4700円、
ちょっとあとに出たハイグレードは5300円だったぞ。
3000円以上ってのは間違ってないが。VHSが普及してきたなと
感じたのはS-VHSが出て普通のVHSの120分が500円くらい、
つまり10分の1くらいになった頃だと思ってたけどな。

DVDレコ買ったころはラオックスなんかではR1枚が1200円くらいしてた。
現在のRの安いのが100円前半ということを考えると、
ちょうど10分の1になってDVDの普及期が始まったと感じていたところ。
はたしてBDの2層が750円になるのは何年後だろうねえ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 21:05 ID:aMS8BRP6
メディア1枚7,000円はねえだろう
HDD買えるじゃないか
194名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 21:57 ID:tHgj/XL2
しかし、何でHDDVD、BDで喧嘩するかねえ。どっちも買って気に入った方を使えば
良いじゃないか。僕は77買ったけど、BD−ROMがどーだって気にしないけどね。
昨年からいっぱいハイビジョン撮ったから、もう満足だよ。規格なんてどうでも
良いけどね。全くわからんよ。ついでにいうと、スカパーのプライドPPVもBDで
録画してるよ。これも良い。DVDより、容量が多いから安心。何と言っても
リモコンが好き。ただ、77はレスポンスが遅いのが嫌だけどね。HDDが付きが出たら
勿論買うよ!
195名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 22:13 ID:2bd/3u0+
一般人はメーカー間の比較が好きなのさ。

でもって自分の買ったメーカーの製品がけなされると、
必死になって擁護する。
196名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 22:31 ID:pf19OdGH
>>192
製品構造から来る製造原価というのは普及途上の製品価格にはあまり関係ないけど
普及し切ったときの底値には効いてくるという話をしている。
HD DVDは構造がDVD-RAMより簡単だから最終的にはDVD-RAMより安くなるよ
という話はあっても、いきなりDVD-RAMより安く出てくるとは誰も言っていない訳よ。
でそれがいくらかというと50円以下にはなるでしょという話。もちろん今すぐという話
ではなくDVD-RAMの5年後、HD DVDの10年後の値段がそこまで下がるということ。
でBDが高いとしても100円以下にはなるからそれで問題ないでしょということ。

今回の混乱の原因というかDVDも含めて混乱している諸悪の根源はソニーなんだけど
それと技術とは別で、そもそもBDの技術ってソニー以外、日亜と松下の技術がメインで
ソニーなんてiLINKとか誰でも作れるけどソニー抜きで作るとソニーが別のもの作って
混乱するからソニーも入れて作りましたというものしかない訳よ。
混乱解決のためにはソニーをうまく御するしかない。となるとBDにHD DVDの技術を
取り込んだBD2.0を作ってそれに統一するというのは理想解な訳。ただしHD DVD
陣営が納得する落とし所は考える必要があるだろうと。しかしROMはHD DVDで
RWはBDというのは技術的に絶対避けるべきだから難しいだろうと。
BDの物理フォーマットは変えられないけど、それ以外の部分はHD DVD規格で
検討されている内容にしますということでBD2.0をDVDフォーラムに持ち込むのが
一番なんだけどね。

本当にソニーってどうしようもないメーカーだよね。
197名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 22:41 ID:tb8GKKV5
いや、iLINKとソニーは何も関係無いから。
ソニーがiLINKって名前を勝手に付けただけで。
198名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 22:58 ID:5E1rG+fF
>>196
> BDの物理フォーマットは変えられないけど、それ以外の部分はHD DVD規格で
> 検討されている内容にしますということでBD2.0をDVDフォーラムに持ち込むのが
> 一番なんだけどね。

BD2.0でAACSが採用されるのが本当なら、現時点でも物理フォーマット以外は共通に近いと思われ


それと、ROMに関してはHD DVDの方が有利な気はするね
生産性の問題は結構効いてくると思う

>それに対し、CD(1.2ミリ基板)の場合、一定以上の品質を確保するためには、
>最低でも3秒以上のタクトタイムが今でも必要だ。ディスク基板が1.1ミリのBD-ROMは、
>それ自身が持つ熱容量が大きいため、材料が安定する温度に下がるまで時間がかかる。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/20/news017_2.html
199名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 23:05 ID:HjUqw0qE
正直、ROMとかハリウッドとかどうでもいいんだがな…
録画できるメディアとして期待してるんで…
HD DVDとやらがROMでどうとかもうどうでもいいんだよな…
録画機が出てこなきゃな…
飯屋としてきたいしてるんだが…
200名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 23:27 ID:3//pSuKe
>>198
>ROMに関してはHD DVDの方が有利な気はするね
原価コストに関してはね。
しかし、量産効果が早く出るのはBD-ROMだろう。

HD DVD-ROMは動画オンリーだが、BDはPS3に採用されるから、
先にゲームソフトで使われ始めて、HD DVDより早期に量産体制に入る。
ゲームメーカーにとっては容量なんかどうでもいいだろうが、
等速でも36Mbpsを誇る高速ビットレートは魅力的。
201名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 00:21 ID:2IHdKft9
>>200
HD DVDは量産効果を待つまでも無く、DVD/HD DVD共用ラインによって
DVDとあまり変わらないコストで製造できたはず。
202名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 00:33 ID:eBuV8M+u
>>197
>それと、ROMに関してはHD DVDの方が有利な気はするね
ROMはHD DVD、書き換え型はBDということをやると間違いなく
DVDがDVD-RAMとDVD-RWに分裂したのと同じ結果を招く。
第一HD DVDとBDの兼用ピックアップが作れないから両規格並存はない。
DVDとCDはLDが別だからLDの位置を調整することで違うフォーカス位置に
対応できたがHD DVDとBDは同じLD使うからそれができない。
SACDのユニバーサルプレーヤーが作れるのはSACDの信号位置がDVDと
同じ0.6mmになってるためなのでそれと同じと考えないように。
203200:04/08/23 00:35 ID:dQybzWgS
>>201
いちいち主旨まで説明しないと理解できないのか?

BDが先に量産体制に入ってコスト下げちゃったら、
「HD DVDは製造コストが安い」っていう利点がなくなるんだよ。
HD DVDの利点ってこれしかないわけよ?
メディア製造コストでBDとの差がなくなってしまったら、
HD DVDのBDに対するアドバンテージは1つもない。
最終的には量産市場を獲得したモン勝ちの世界。

よってHD DVD脂肪。
204名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 00:49 ID:z9N1M8Ml
>>202
> DVDとCDはLDが別だからLDの位置を調整することで違うフォーカス位置に
> 対応できたがHD DVDとBDは同じLD使うからそれができない。

HD DVD/DVDピックアップと、Blu-rayピックアップを一緒に搭載すれば良いだけの話じゃないの?
LD二つ必要になるけど、HD DVDもBlu-rayもLDを安価に生産する事が普及の条件でしょ
205名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 01:01 ID:eBuV8M+u
>>204
無茶言うなよ。
ドライブ2つ積めというのと同じだぞ。

2つ積んでるメーカーもあるけど。(w
206名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 01:19 ID:QWZ5QzOV
いちいち理由まで説明しないけど200は馬鹿だな
207名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 02:12 ID:iisYU62b
BDもHDDVDもメディアの値段はDVDとCDが現役である場合は容量単価を極度に無視してまでは日本製はさがらんだろ。
商売とはそんなもん。不良ロットを買い叩いて売る場合と輸入物は別だけど。
208名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 02:30 ID:nh5CLr6s
そこが技術者の腕の見せ所
作れないというのは一般人
作ってしまえというのが技術者の考え

出来るか出来ないかは結果。やる気が無いなら技術者やめろ
209名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 02:48 ID:6q3Yjnh+
BDとHD DVD両対応ピックアップなんてムダ以外の何物でもないよ。
自社が対応する規格とは違う規格が普及してしまった時にはありうるかも
しれないが、どちらもDVDに比べるとはるかに小さなシェアしかとり得ない
のが明白だから、現実問題として両対応ピックアップは考えられない。

「HD DVD-ROMはDVDとの生産設備共用が可能」とか言ってるけど、これは
新規に互換生産ラインを投入した場合の話でしょ。

最近のプレス業界の動きは新規ライン増設による規模の拡大というより、
価格競争で弱体化したライバル社を買収することで集約化・寡占化して
規模を拡大してる状況。

既にDVDはピーク近い生産量に差し掛かってきてるのに、本当に登場するか
どうかも不明なHD DVD-ROM互換生産設備に新規投資する冒険を試みるプレス
メーカーが実際にはどれくらいあるのかな? Technicolorのメキシコ工場
なんて、DVD-ROM生産ラインは既に100ラインが稼動中なのに。
210名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 03:02 ID:iisYU62b
>>209
書き方おかしいよ、それじゃBDも新規で生産ライン起こすとこあんの?って言ってる。
211名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 07:17 ID:c3d6jLve
>>210
真ハイビジョン対応テレビの普及&地上アナログ放送で、
コピーワンスコンテンツの増加(DVD数枚を1枚にまとめる事が不可能なので
最初から大容量メディアに保存したい要望増加)&PS3のBD-ROM搭載(BDコンテンツ市場が
一瞬にして出来上がる。しかもハイビジョンテレビの一般化してるのでますます
BDで映画を見てもいい或いは見たいというニーズは増える)。

以上の事からBDは普及する可能性大。

212名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 07:21 ID:c3d6jLve

地上アナログ放送×
地上デジタル放送○
213名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 07:38 ID:C68s/TFw
>>206
なんで?




…と釣られてみるテスト。
214?名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 08:42 ID:5SXS9bEp
HD DVDって、ディスク側の構造を変えなかったもんだから405nm波長のレーザー
では二層の書きこみ・読み出しにチルトサーボ必須だぞ。
ってことは半インチ厚ドライブはできないって事なんだが分ってんのかな。
旧態なディスクの構造が短波長レーザーのメリットを激しく損なってる。

ダイヤモンドのスタイラス(針)でSPレコードを再生するようなミスマッチに
なっちまってる。(例えも古いが・・・)
215名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 09:57 ID:VNqhktNs
プレステ3がブルレイなんだから
決着はついてるわけで
216名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 10:49 ID:Z3/0S2jt
>>209
そのTechnicolorはHD DVDのROMをテスト生産してるし、
DVDの生産設備も新規導入分はHD DVD兼用可能のものだ。
217名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 11:16 ID:l5Vw366n
>>216
つまりDVD自体もまだまだピーク生産量には至ってないという話なわけだ。
この状況下でDVDと兼用ライン化できないBDラインを新規に作るのは厳しいぞ。
218名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 11:54 ID:56/s8onD
>>211
HDDVDの中の人みたく妄想はやめろよ
219名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 12:15 ID:A0pAKntw
>>218
中の人などぬるぽ
220名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 12:39 ID:m6OExfAq
>>203
>BDが先に量産体制に入ってコスト下げちゃったら、
>「HD DVDは製造コストが安い」っていう利点がなくなるんだよ。

大量生産しなくちゃコストが下がらないといういうことは、設備投資にお金
がかかるって意味でしょうが。
HD DVDの利点はまさにそこ。
何を頓珍漢なこと言ってるの。。
221名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 13:01 ID:ig+TIQy/
>>220
まだHD DVDが生産開始して無い今のうちからBD用生産設備の拡充を始めるなら
確かにHD DVD死亡に持ち込めそうだけどな。
でも実際にはHD DVDが出てさらにそのあとに新規格のハードコート対応設備で作り直すんでしょ?
むしろBDの方が死亡確定したようなもんだと思うが。どうやって安くできるのか是非根拠を聞いてみたい。
222名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 14:01 ID:4dcMMU5o
>>220
> 大量生産しなくちゃコストが下がらないといういうことは、設備投資にお金
> がかかるって意味でしょうが。
> HD DVDの利点はまさにそこ。
> 何を頓珍漢なこと言ってるの。。

利点もクソもいまだに実機さえ出せんくせに偉そうにいうな芝厨w
安く作れるという宣伝はもう聞き飽きた。
それまでは幾ら利点語ろうが絵に書いたモチだわな。
223名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 14:04 ID:56/s8onD
BDもでてないじゃん、何言ってんの?
今のでてるのはメディアも実機もBDもどきだろうが
224名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 15:24 ID:yyAsQPOO
新しいWEGAのチューナー(と言うかiLinkの操作系)を移植するだけで
単体HDDレコとの相互MOVEが出来そうだね!
MOVE可能ならハイブリじゃ無くてもROM対応じゃなくても全然構わんので
年末までに2層対応デッキを出してクレヨン!>ソニー様
225名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 16:02 ID:5Dd63nJ2
>>222
先行投資が必要なメーカー側のメリットの話でしょ。
226名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 17:44 ID:acXkqd3N
まぁ結論はHD DVD脂肪ということで。
227名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 18:36 ID:UBHwpMDj
HD DVDか。ハードにもベイパーウェアと呼べるものが有るんだな
228名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 19:01 ID:4AXn3acZ
>通常、光ディスクは外周に近付くほど精度面で厳しくなる。BD-ROMはフルカットでのデモ実績がまだない

SONYが公開したのは試作ラインだったの?
「歩留まりは1層で70%以上、2層は60〜70%の間」とか言ってたけれど、本当に信用できるのかな・・・?
229名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 19:41 ID:CVjVQFQf
>>228
HD DVDの歩留まり90%以上の方が信用できない。
230名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 20:10 ID:U2DCObyY
43の続報みたいなものだが、
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040823/105032/

TDKが年内にBlu-ray媒体を量産,スピンコートによるカバー層形成を初めて実用化

TDKは,2004年内に書き換え可能なBlu-ray Disc媒体の量産を始める。
発売するのはラベル面がむき出しになった,いわゆるオープン型
カートリッジに格納した媒体で,記録容量は25Gバイト。
量産は同社の千曲川工場で行う。
これまで同社は記録容量が23.3Gバイトの書き換え可能な
Blu-ray Disc媒体を販売していたが,媒体は他社からOEM供給を
受けたものだった。
量産する媒体の特徴は,記録面を覆う厚さ0.1mmのカバー層を
スピンコート法で形成すること。この手法は,低コストでカバー層を
形成できる手法として注目を集めており,TDKは2001年に開催された
光ディスク関連の国際会議「ISOM 2001」で成果を発表していた(日経エレクトロニクス関連記事)。
スピンコート法によるカバー層の形成を量産に適用するのは同社が初めてである。
現在は一般に薄い透明シートを張る手法が使われている。
今回量産に利用するディスク製造ラインは,カートリッジのない,
いわゆるベア・ディスクにも対応する。キズや汚れから保護するための
ハード・コート層を形成するために使うスピンコート装置も組み込んだ。
同社は,ベア・ディスクに対応する書き換え可能媒体の新規格
「BD-RE Ver.2.0」の策定を待って,この媒体の量産も始めたい考えだ。



設備改造はセンターキャップかぶせるだけで、
CD−RW同様の作り方になりますかな。
231名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 20:15 ID:AqMMCTjI
>>229
まだディスクの一部しか使い物にならないようなメディアで歩留まり云々と言われてもね・・
HD DVDはもちろんフルカットでの歩留まりでしょ。
232名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 20:25 ID:l5Vw366n
>>230
お〜。スピンコートでカバー層形成ってのがさすがTDKって感じだ。
前スレだったかでスピンコートなんてディスク張り合わせの糊付けと一緒で中国台湾でも楽々
…とか書いてる香具師がいたが、これってそんな簡単な技術じゃないよね。
この設備って外販もするのかな。してくれないとBDメディアの低コスト化が厳しいんだが。
(自社ハードコート技術を標準採用させるなら設備外販も念頭にあるはずだよな)
台湾メディアメーカーでも導入できる程度に安い設備だったらありがたいんだが…。
233名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 21:01 ID:Ux2QnCpQ
>>232

>>43
>記録メディア市場は台湾メーカーなどアジア勢の攻勢で単価下落が激しいのが特徴。
>このため、TDKは規格策定への参加による先行者メリットの確保や生産ノウハウのブラック
>ボックス化、知的財産権の保護などによりビジネスモデルを確立し、アジア勢のキャッチアップを防ぐ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 21:56 ID:NyWIx9kw
オプトウェア、ホログラム光ディスクへの動画記録/再生に成功
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040823/optware.htm
235名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 22:07 ID:/VRZNBLX
オプトウェアってよく赤字になんないな
236名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 22:12 ID:UBHwpMDj
オプトウェアか。会社にもベイパーウェアと呼べるものが有るんだな(藁
237名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 22:40 ID:RgMQO7ms
>>235
赤字にはなってんじゃないの?
株式発行して、それで研究開発。
完成するまでは赤字垂れ流し。
238名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 23:32 ID:bB9PkbCf
>>233
えと、つまりBDメディアってのは値段が下がらないのではなく、そもそも下げる気自体が無い。
ってこと???
239名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 23:52 ID:s/l4sCbq
それこそHD DVDしだいじゃね?
240名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 03:26 ID:RxiDB1PF
台湾次第だろ?競走馬として用途が異なるHD DVDのためにメディア値下げなんかしないだろ。
DVテープの値下げのなさの再現。
241名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 04:03 ID:n1MiZcYV
スピンコートでカバー層形成すると、張り合わせ工程が不要になるから
それこそCD生産設備の改良でBDディスク生産が可能になるな。
DVDのようにダミー基板も必要ないから保管場所もセーブできる。

問題はスピンコートカバーの膜厚管理の困難さからくる歩留りだろうけど
歩留りが許容範囲ならBDの1層ディスク生産はこの工法でほぼ決まりだね。
242名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 05:24 ID:UQAmY40H
メディアならFUJIも出すよ

富士フイルム、アクアブルーカートリッジのブルーレイディスク
富士写真フイルム株式会社は、録画用ブルーレイディスク「BLRW23F A」を12月1日に発売する。
価格はオープンプライスだが、店頭予想価格は3,000円前後の見込み。
「BLRW23F A」は、片面1層23GB、転送レート36Mbpsのブルーレイディスク。ブルーレイディスクリライタブルフォーマット Ver.1.0に準拠している。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031121/fuji.htm
メーカーサイト
http://www.fujifilm.co.jp/blu-ray/index.html
243名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 05:43 ID:vX8LniFA
それは販売してるだけ、生産してる訳ではない
244名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 06:34 ID:PgSbEm0C
生産するところはどこだろ?どっちにしろ純日本産は数社だろうなぁ。
245名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 06:34 ID:q1JLA2KS
「超硬DVD」は、どうやって作ってるのかな?
246名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 07:54 ID:7e5igy2Y
>>240
けど、額面どおりHD DVDが安くなれば、下げざるをえんだろ
247名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 08:55 ID:PIGxCxMK
録画メディアの価格競争に持ち込めば、BDは対抗できるので
あろうか。HD DVDの録画ディスクはDVD-RAMと同程度の製造
コストだと言う。
248名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 09:35 ID:pwn4Ptkg
>>247
「コストが安くて流通の少ないメディア」と「コストが高くて流通の多いメディア」だと
流通の多いメディアの方が実売価格は安かったりするんだけどね。
(BDでも大丈夫と言ってる人は結局こういう理屈でコストを無視している)

問題は「当面はどっちもそんなにたくさん流通しないかもしれない」ということだ。
そうなるとコストが直接響いてくるので、HD DVDに有利になる。
あと、アニオタを大量に抱えるRD信者の方がSONYブランド信者より
メディア消費量が桁外れに多いんじゃないか…ということが予想できるかも。
月に1〜2万をメディア代に使えるアニオタ以上の消費ユーザを確保することがSONYの急務。
松下は…庶民ならともかくハイエンドでどこまでユーザ数を伸ばせるんだろう。
249名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 09:43 ID:+FaT4e2B
俺もプチアニオタだけど、どうせ録画するなら録画時間の長いメディアが欲しいぞ。
アニメは時間長いからさ。
たとえ割安でも、かさばるメディアは使いたくないな。
250名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 10:01 ID:f59dm8xT
>>246
TDKはせっかく開発した新技術メディアで儲けが出せないことを極端に恐れてるみたいだから、
HD DVDが安くなってもシェアで致命的なほど追い込まれたりしなければ無理に値下げはしないのでは?
シェア競争は2010年頃まではあくまで前哨戦でその時点での勝ち負けに意味はほとんど無いから、
2010年を過ぎるまではメディア価格の極端な値下げは無いと思うよ。普通の流通範囲での値下がりだけだろ。
BD-RE2.0メディアはその頃まで1500円を切ることはほとんどありえない状況になったと見ていいんじゃないか。

超硬DVDってさっぱり値段が下がらないがそんなのを採用して大丈夫なのか?という懸念は見事に的中したな。
TDK参入はBDの普及を完全に妨害している。
251名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 10:53 ID:n1MiZcYV
>>250
妄想爆発なんだけど。

RE2.0でTDK技術ベースのハードコートが必須なら、メディア全量に対して適用される
ことになるから、高付加価値メディアとして細々と売られている超硬DVDとは位置付けが
全く違ってくるのだけど。

ディスク規格にはどうやってその品質を達成するかは書かれないだろうが、他社も
同等技術を開発するか、技術を持つ会社がメディアメーカーにライセンスするなり
することになるだろ?

TDKもいくらなんでもメディア全量を自社のみで供給するなんて無茶を考えてないと思うぞ。
252名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 11:21 ID:DNJ6NxqM
こんだけ消費量が多いRAMを国内のいくつのメーカーが作ってると思うんだ?>>251
253名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 11:38 ID:mjWoMs3F
売れれば安くなるっていうのは対抗馬がいてこそだろ。
BD、海外産がなかなかこねーから独占じゃねーか

わざわざ、値段下げる意味などない。
254名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 11:57 ID:+70Gum8E
>>251
他所にライセンスはするだろう。が、その数はあまり多くない。
BDメディアはそれほど数多く流通するわけじゃないから2〜3社で独占販売できる状態が1番おいしい。
それ以上に参入メーカーが増えても過剰供給になるだけ。
その状態でTDKは自社開発の生産設備を高額なライセンスで提供する。これ最強。
255名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 12:01 ID:+70Gum8E
つまり、DVDでの超硬は付加価値として値段を付けているのが高額になってる理由だが、
BDでそれが標準になってもTDKへのライセンス料がどうやっても下がらない固定費として
他所のメーカーの製造コストを圧迫するので、結果的にどこが作っても値下げができないという図式になるわけだな。
256名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 12:21 ID:PYShDmLb
グダグダグダグダうるせーぞ貧乏人共!!
マニアは高くても買う!ハイブリ機さっさと出せ!!
ハードが普及しなきゃ絶対安くなんねーんだから、とにかく早く出せ!!!
257名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 12:28 ID:n1MiZcYV
だからそれが妄想なんだって。

別にTDKの技術をライセンスしてもらう必要はない。ただ規定の規格をクリアしてさえ
していればいい。ハードコート技術なんてベアディスク全般に適応可能な技術なんだから
TDK以外(メディアメーカーである必要すらない)が開発しても不思議でもなんでもない。

生産設備とか言ってるけど、必要なのはハードコートを構成するコート材であって、
設備自体は単なるスピンコートでどこにでもあるありふれたものだよ。それこそ
普通のRAMディスクですらコートされてるんだし。

なんでハードコートなんて特殊でもなんでもない技術をTDKが独占し、しかもライセンス費が
高額なんて妄想が出てくるのか理解できないよ。
258名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 12:29 ID:GLB1oJAA
TDKと同等の超硬なら、ビクターが独自に開発しているぞ。既に
発表されている。量産段階まで来ている。
259名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 14:02 ID:9lmakRVI
>>257
全部が全部妄想って感じでもないと思うけどな。
それほど容易な技術なら「普及しても国内製造に限定する」とか「値下がりを防ぐ」
なんてやる必要は無いはずだし、実際やるにしてもわざわざ事前に喧伝することじゃない。
松下が高精度技術のためにハード製造を国内でのみやってます、と言ってるのとは
大分話も事情も違っているように聞こえるよ。
それなりに保護の必要な技術が多数含まれていると見ていいのでは?
260名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 14:03 ID:9lmakRVI
>>256
マニアを名乗るなら状況くらい嫁。
BD2.0が正式に立ち上がる前は売る方も買う方も馬鹿だろ。
261名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 14:07 ID:9lmakRVI
しかし松下も今頃「やっぱりSONYなんかに乗せられるんじゃなかった」とか思ってるんじゃないのかな。
BD2.0でがっちり決まってくれればいいけど、これ以上物を出した後になって何か変更が入るようなら
内部分裂という最悪のケースも出てくるんじゃないのか?

なんせSONYと松下だし。ポリシーにズレがありすぎるような…
262名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 14:09 ID:eNssux33
規格が固まって機器が安定するのは待てるけど
どうしても録画したい番組はその頃までにもう一度
放送してくれるかどうか判らないけどな。
263名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 15:03 ID:uhXprjzN
>>259
何か勘違いしてるようだけど、>>43で言及されてるのはハードコート技術ではなく
>>230で書かれてる「スピンコート法による0.1mmカバー層形成技術」だよ。
ハードコートはコート材さえ入手可能なら工法も容易、どこでもできる。
コート材の詳細な組成とかは秘密だろうけどね。マネされるのを恐れて特許も
取ってないかもしれない。

スピンコートカバー層形成技術はノウハウの塊だろうし、低コスト生産にモロに
効いてくる重要な技術だから、安易にアジア勢に渡さないという戦略は当たり前
だと思うけどね。
264名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 15:08 ID:vsp99cE3
早く安くなれBD〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜o(≧∇≦)o
265名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 15:13 ID:vsp99cE3
安くなんなきゃ買えないよおおおおお〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜o(≧∇≦)o
266名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 15:17 ID:shL7xdkL
あと2年ぐらいはかかりそうでだね。安くなるまでは。
267BD関連メーカー:04/08/24 16:05 ID:nKOmcKoV
あと4年ぐらいは甘い汁吸えそうだね。安くなるまでは。
268名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 16:15 ID:KQcQNUpC
ほんと対照的。
HD DVDはもともとDVDと共通した部分が多いから、ロイヤリティーの点でも維持できればいいって感じなのかな?
メディアも容量落として作りやすくしてあるし。

BDは新技術を沢山採用した以上仕方ないけど、ユーザーにはきびしいね。
269名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 17:11 ID:0gwrmWVe
コスト高っつっても容量も差があるから、単純比較は超不毛な気がするんだがどうよ?
HD DVDの実機が出るまでは、毎日毎日延々とコスト議論が続くのだろうか…。
270名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 17:12 ID:RUP8FS0X
なんかみょーに安いんですが…
http://store.nifty.com/goods/goods.aspx?goods=045014984824623040
271名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 18:05 ID:W+rzrokn
>270
自分で組み立てるタイプだったりして・・・?!o(≧o≦)o
272名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 18:14 ID:OUXUYspH
早速カードで5台注文しました
ヤフオクで21万ぐらい売れば全部で15万の儲けでる
情報ありがとう
273名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 18:44 ID:2ypX820v
>270
やすー
274名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 18:46 ID:W+rzrokn
>272
納品される頃には、オリンピックも終わって、20マン切ってそうな悪寒・・
275名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 18:53 ID:W+rzrokn
てか、Yahoo!オークションで18マン以上で入札さえされてないんだけど・・
ガムバってもうけてね >272
276名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 18:54 ID:pwn4Ptkg
>>263
「当たり前」なのか…
SONYやビクターが必死になって開発してる「メディアを低コストで開発する方法」も
全部国内利用に限ったもので、国外には公開しない方針なのかな。
そんな調子でBDが一般に通用する価格になるとは到底思えないな。

特定メーカーの利益優先主義はβの二の舞じゃないのか?
SONYにとってはβのリベンジなのかもしれないが。

ハードコートの話は何だか論点が混乱してるように思えたけど、
ただ、超硬を見ててもTDKは儲け主義がちょっと強すぎるように感じるから
それがBDAに参入したことは弊害を生んでいるように俺も感じる。
277名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 18:55 ID:d0s/vbBO
つーかこの値段マジ?
意外と録りたい番組が重なるので、二台目が欲しくなってきた
ところにこーいう餌が来るかしかし
278名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 18:56 ID:dh8Mnoz3
このスレは、>272の自転車がいつコケるのか生暖かく見守るスレになりました
279名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 19:28 ID:W+rzrokn
少なくても、ここにいるやつは、270にある値段以上では買わんわなw
280名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 19:29 ID:d0s/vbBO
まぁなんか知らんけどメールで問い合わせてみた
納期とか真偽とか
281名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 19:46 ID:xa5inzEX
このスレにはソニー・パナ両方持っている方いらっしゃると思いますが、使い勝手や画質音質等
カタログ外の満足度をご教授お願いしたいのですが。
282名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 20:19 ID:SiUDruGI
>>270
消えてるな。やっぱ間違いだったか ショボーン
283名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 20:48 ID:W+rzrokn
おおかた、16万ではなく26マンの間違いだったのだろう。
284名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 20:48 ID:VF+r9YUw
なにがいくらだったのかね?
285名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 20:54 ID:W+rzrokn
270のリンク、でE700BDが税込み169○○0?円で売ってたんだけど、
削除されたみたい・・・
286名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 21:35 ID:VF+r9YUw
なるほど。完全に乗り遅れたなorz
287名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 01:07 ID:CexWnQNX
>>276
ごく普通の社会人なら、自分たちが心血注いで成し遂げた成果を盗まれてコピー品を
作られるのを快く思わないのではないかと思うのだけど。慈善事業をやってるわけじゃ
ないのだから。

技術は互いに競争しあって発展していくべきもので、一方的に流出して利用されるだけでは
開発意欲も投資意欲も減退していくばかりじゃないか?

仮定に憶測を積み重ねて「特定メーカーの利益優先主義」とかレッテルを貼るなんて
まるで左翼系市民団体みたいな反応だとかふと思ってしまった。
288名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 03:05 ID:Sx60G0ho
>>287
なるほどw
つまり、BDAってのはDVD Forumと違って「規格を策定」してるわけではなく、
あくまで「製品を作ってる」だけだからそれを隠すのも当然ってことですねw
それは当然そうだろうなぁ。DVD Forumに反発するわけだわ。
289名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 04:40 ID:CexWnQNX
BDAは「規格を策定」するところ。
「規格に準拠」した商品を製品化するための「実装方法」や「実現方法」は各個の
企業が行うべきところであってBDAの範疇ではないし、DVD Forumの範疇でもない。

ディスクの規格というものは形状や反射率、変調方式等の仕様を示すものであって、
それを実現するためにどうしろなんていうことは書いてない。MPEG規格でも書かれ
ているのはデコーダ設計に求められる仕様であって、ストリームをどうやって作るか
とかは書かれてない。DVD規格でも「プレーヤの実装はこのようにすべし」という
ような記載があるわけではない。

規格がオープンなことと製品に使用する技術をオープンにするのとは全く意味合いが
異なること。まさかDVD Forumではディスク生産設備の仕様や生産方法についての
ドキュメントを公開してるとでも思ってるわけじゃないよね。
290名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 06:32 ID:K9IMypZo
公開するといっとるけど?どうせ枯れた技術だからBDの新技術公開するとは意味が違うが
291名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 08:10 ID:CexWnQNX
公開すると言ってるのは東芝、メモリーテックという個々の企業が独自に行うことであって、
規格策定団体としてのDVD Forumが起こしてるアクションではないんだけど。

公開といえば、「互換製造ラインにするためのノウハウは公開するが、品質管理部分の
ノウハウは公開しない」みたいだね。そこまで公開してしまったら、敵対陣営に打撃を
与える前に自分の首を絞めかねないからね。
292名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 08:30 ID:K9IMypZo
どうでもいいじゃん、日本だけでメディア作ってるのに量産効果で安くなるといってる人に比べたら
293名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 09:54 ID:pkLIy7s2
むしろDVDのときは安くなりすぎたのを反省してるわけだが >BD陣営
量産効果が利きすぎて安くなりすぎになったら利益マージン増やして価格は据え置きでしょ。
294名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 10:56 ID:i8C/FqS7
ていうか、安くするきがあるのかどうかが気になる。
価格下げたほうが数はでるけど、DVDと10年間は共存とかいってるからBDは価格下げてまで
数ださないんじゃないかと思うんだけど。

HD DVDは台湾との戦いでどうせ値段は落ちるだろうけど
295名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 11:07 ID:Bnj7bI32
>>294
数は出るなら出したいが、だからといって安くする気は毛頭無い、に1票。
数もハイエンド機器として十分な数が出てれば目標数クリア、って程度の基準かと思う。
296名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 11:31 ID:/2c0Mzjw
2006春頃には10万円をきるハイブリBDレコを出すって
どこかでソニーの人が言ってたような…
できるかどうかともかく。
297名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 11:36 ID:CexWnQNX
適正利益を得られる限りは価格を下げる、というところでしょ。
台湾・中国勢のは適正利益水準から大きく乖離しているという認識なんでないの。

国から補助を受けていたり、必要な品質管理コストをかけずに規格を満たさない
低価格な粗悪品を出したりするところと価格だけを引き合いに出されて比較される
国内メーカーは不幸だね。
298名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 11:49 ID:i8C/FqS7
それは間違いだろ。仮に価格競争破壊するぐらいのもの(海外産メディア)
なら「権利者の得ることが見込まれる利益が不当に害される」にのっとって輸入の段階から
課税される。
それがないってことは、そこまで不当な安さではないってことさ<海外産メディア
299名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 12:43 ID:yAMcAcgM
>>294
台湾メーカーもブルレイの試作してるからそれなりにハードが出揃えば出すだろ。
DVDじゃ安くなりすぎてさすがの台湾でも旨味なかろうしな。
てえか東芝&NECしかないのHDDVDこそ台湾メーカー出さんだろ。
出した処で何枚売れるんだ?w
300名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 13:17 ID:Qzzui5fC
NHKのポップス番組とかモー娘。とか、エンコ技術が進歩したらマシになるのか?
それとも現状のレートじゃ限界?
なんか納得できん・・・もうちょいマシにならんかの
301名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 13:37 ID:i8C/FqS7
>>299
>>43
どっか台湾勢でメディア作るとかニュースになったっけ?
日本のBDメンバーは妨害とまではいわんが、手伝う気まったくないんだけど
その状態で台湾がBD作れるとこまできてるならすさまじいんだけど
302?名無しさん┃】【┃Dolby :04/08/25 21:48 ID:eaIrKegi
BD-Rの多層化技術を活用すれば、現行の二層DVDにBD層を付加するBDーDVDハイブリッド
ディスクが製造可能。三層以上を安定して作れるようならばDVD二層+BD二層なんて芸当が
可能になる。
DVD+単層25GBのBDでプラス5$にはならんだろうから充分競争力が発生する。

つ〜か、生産量をDVDベースに増やしてもかまわんという事になるから量産に
よるコスト削減で殆ど値段変えなくて良くなる。
303名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 21:52 ID:VThjHniD
↑アフォ発見
304名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 22:36 ID:V/odUekl
>>301
ひょっとするとその公表を見て妨害に入ったのかもな >TDK
基本仕様は公開しても具体的な製造工程は公開しないからそれでやれるもんなら競争してみれ、みたいな。
日本企業に縛られまくったハイテクメディアはアメリカの宇宙技術と一緒だなぁ…
305名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 01:04 ID:fne8yBDF
自力で作る技術もないのに市場参入しようとする方がおかしいんだよ。
最終的に泣きを見るのはそんな製品を使うハメになるユーザーと、
そんなクソメディアをサポートさせられるハメになるドライブメーカーだ。
306名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 06:08 ID:7eyzH415
んじゃ、ソニーも2層BDは松のおかげだから2層BD市場に参入すんなってことかよ
独占だな
307名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 09:42 ID:HjwyY61g
プレスメーカーには各種低コストマスタリング設備を必死に開発してやってバンバン売りまくるくせにw
308名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 11:17 ID:LPgNkn04
>>305
現実には安かろう悪かろうで納得してるユーザーもいるから激安メディアが売れているんでしょ。
309名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 11:32 ID:KmjHISE/
海外産のメディア、ここ2年以上買ったことないや
310名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 12:03 ID:qVRqHgcn
>>308
お陰で国内メーカーも海外生産で粗悪品が増えて困ってます。
311名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 23:37 ID:Apk6Sq4u
クリスマス商戦にでるというソニーのセカンド商品はどういう
仕様になるのか情報まだ?
312名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 23:40 ID:PHN05ou+
今年は出さないっていってたじゃん
313名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 00:16 ID:KaW9+O9F
314名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 07:30 ID:e+7UjUWc
ソニーはファストフード界の松屋。
はっきり言って戦略商品が的を外しすぎ。
315名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 08:23 ID:1qqYCXF9
SONYの基本戦略は数打ちゃどれか当ってくれるだろ、だから無問題。
316名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 09:10 ID:mXgL4RE2
HDDVDはPC用ドライブ発売早いらしいね。こっちはどうよ
317名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 10:24 ID:Ge1H8fP0
>>314
松屋って牛丼の松屋か?(呆
たとえ話に牛丼が出てくるようなビンボー人にはブルレイなど無用w
318名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 10:45 ID:6fetWjDj
>>317
株とかには興味ないらしい。
319名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 23:38 ID:GzSbID6s
>>317
お前は三菱自動車のたとえ話をされたら
「三菱自動車なんてたとえ話にするDQN」とかなんとか
言うのだろうか。
まあお前の人格がどこまで狂ってても俺は困らないけどさ
320名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 23:45 ID:hyFaDu+3
>>317

俺もあんな貧乏臭い例えでは全然わからん。
321名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 23:46 ID:sn6XYPui
牛丼が貧乏人の食い物と思うのは
貧乏人だけ。
322名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 23:51 ID:hyFaDu+3
>>321
なんで?
323最強スピーカ作る1:04/08/27 23:59 ID:TLnZKdqC
ああああああ〜〜。なんということだ。

映写機のELMOって会社があるだろ?
時代の波に押されて液晶プロジェクターを作っていたのだが、

16mmの映写機が全製品、生産完了になっている〜〜〜〜。

もう、日本の映画文化は完全に終了した〜〜。映画に興味は無いけど。

もう買うものは何もねえ〜〜〜。
324名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 00:27 ID:me/PIxbq
SEXが遠い存在だと思ってるのは童貞だけ
325名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 01:17 ID:8cuWTxee
「次世代DVD規格争い 前哨戦激化」
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20040827ij11.htm
326名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 01:21 ID:8cuWTxee
>同じHD陣営のNECは、パソコンに内蔵するHD用の読み取り装置を
>来年度中に量産化する計画だ。HDタイプの再生機器やソフトの販売開始
>第一陣は、来年夏ごろに予定されている。その時期に合わせてHD対応の
>パソコンも用意することで、HDの普及を後押しする狙いだ。

PC用は来年夏に出すそうです。
327名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 02:48 ID:dQQYGYRC
中島みゆきは、吉野家の牛丼がなくなる前に
「吉野家製レトルト」の牛丼を買い占めた大物なのよ!!
328名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 06:42 ID:PNjk0mjT
ていうより、ばりばり仕事するやつは松やでも立ち食いソバでも食える時間があるならいいよ。
暇なやつは松屋馬鹿にしてるけど早くでてくるし。暇な人は暇な時間使ってのんびりくえるとこいけあばいい
329名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 06:58 ID:CjnQE8zi
>327
牛丼が好きで通う人と牛丼で我慢してる人を一緒にしてはいけない。
330名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 08:44 ID:bsKJ0GOn

なんか必死こいて自演してるしいw
よっぽど痛いトコ突かれたんだなあ・・・。
331名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 10:42 ID:Ym2lDgyF
そもそも松屋のたとえが核心をついたのが原因か
332329:04/08/28 12:15 ID:CjnQE8zi
>330
直ぐ自演とか言い出す奴は芝厨
333名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 15:28 ID:PNjk0mjT
人生負け組みな人だからでしょ
334名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 18:27 ID:me/PIxbq
まさに、馬鹿にされてる松屋の現実こそ
ソニーに重なる、と言ってるんだが
それすら理解できない人が一匹いましたねぇ。
335名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 00:18 ID:JqhdB0ow
後は”丼板”で。
336名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 05:11 ID:FU7Cv+Fv
牛丼まずいよ。おれ嫌い。
337名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 06:21 ID:1bWlhf09
松屋は牛丼屋じゃないよ。牛めし屋だよ。
ましてや今は豚がメイン。
338名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 08:21 ID:1bWlhf09
このスレは廃墟ですか?このスレの住民は知障ですか?
HD DVDスレでBDの話するわ
ここではゲームや牛丼の話するわ
339名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 09:56 ID:t/HtVu12
>>337
豚メインなのはらんぷ亭以外どこも一緒じゃん。そんな突っ込みしてどうする。
しかし松屋って"安っぽい定食屋"じゃなかったんだ…
あそこの牛めしまずいから嫌い。カレーに味噌汁付けるのも神経疑う。
>>338
当り。廃墟です。
しかもHD DVDスレでもBDの話を始めた途端にゲーム板化したなw
BDにはゲーム利用以外の価値は無いらしい。他に安くする手段無さそうだしな。
340名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 10:00 ID:lN8/OEH7
板、間違えたと思った・・・
341名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 10:36 ID:5QJP9w0M
結局焼き板のスレが一番マトモ
342名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 13:07 ID:lRtgXN3Y
ま、ハイブリ機発売まで気長に待ちましょうや
343名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 13:58 ID:3aB9B45J
すみませんが今HD DVDスレで暴れてる出川をこちらで引き取っていただけないでしょうか。
344名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 15:43 ID:7HYNPnjx
楽天とニンレコで50Gと25Gと23Gのメディアを購入した
総額で5万超えた。
345名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 17:31 ID:Ndkks53H
>343
厨房じゃあるまし('A`)
スルーしときな
346名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 19:21 ID:4/bYHfTD
BShi見てたらB-CASの例のメッセージが出たのでNHKにTel
購入からもう一ヶ月たったんだなぁ
347名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 20:34 ID:5QJP9w0M
コピワンのNHKに払う金など無い。
気に入らんのならWOWOWかスカパー2みたいにすればいい。
348名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 21:16 ID:cK7AAvo2
受信料を払わんヤツにはTVを見る権利は無い
349名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 21:31 ID:qHNVIyfX
>>348
民放は映らない地域の人で塚?
350名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 21:31 ID:5QJP9w0M
ある。
351名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 21:44 ID:doRHpt2G
>>349
>>350
放送法って知っていますか?
352名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 21:55 ID:G0adikJC
俺はNHK見てるから一応払ってるけど、ただ意味なく電波飛ばして金払え、法律でも決まってるだろ。
は正直横暴だろ。やくざが一方的にショバ代払えより悪質。
353名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 21:59 ID:A/Ir18BE
文句があるなら
NHKが絶対映らないテレビを独自に開発してください
354名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 22:30 ID:cK7AAvo2
意味のない電波っつったら民放の方が意味無いだろ
そもそも文句があるならオマエが政治家にでもなって放送法を変えるくらいしてみろ
355名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 22:57 ID:5QJP9w0M
言葉でなに言ってもムダ
払わんと言ったら払わん。
スカパーとWOWOWには払う。
356名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 22:58 ID:lIKRvNEi
オレは15年くらいNHK見てないけどなあ。もちろん受信料なんて払わないよ。
見ないんだから。CSはちゃんと契約チャンネルに料金払う。見るから。
357名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/29 23:32 ID:x4PK4H+5
俺は親がNHK見てるから受信料払ってるけど、
俺自身は見ないから、独り暮らしだったら払わないな。

つーか俺テレビ自体全く見ないからね。
自室のテレビ(42インチPDP)、アンテナ接続してねーし。
ゲームしかやらんから、ゲーム機だけ接続しとけばOK。
358名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 00:46 ID:J3UldWbM
テレビ自体全く見ない香具師が、AV板に来てるのも不思議だね。
359名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 02:09 ID:pOuxb1Bj
エロビデヲは見るだろ
360名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 02:57 ID:iHFHxFuG
普通にNHKに受信料払ってるし。
引っ越した時も住所変更届けたし、当たり前だろ?
361名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 03:05 ID:ohDRHda+
スレちがってますよ!
362名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 07:40 ID:m33n82yX
放送法ってTV持ってるだけで金払えだったろ?
これだけは変だろ。
363名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 08:07 ID:VvBZwbDV
>>356
てるてる家族、天花など朝の連続ドラマ
前田利家、新選組などの大河ドラマ
CCさくらなどのアニメ
NHKスペシャルなどのドキュメント
ニュース・報道番組
相撲中継
ためしてガッテンなどの生活・科学番組

あなたは本当にNHKを15年間も観ていませんか?
364357:04/08/30 09:01 ID:962LF1iu
>>358
ゲームはやってるから。
大画面・高音質でギャルゲに(;´Д`)ハァハァ
この板に来て知識得るだけの価値あるよ(・∀・)ニヤニヤ

>>359
いや、見ないな。
つーかマジレスすると、珍しいだろうけど、
見たことないし、特に見たいとも思わない。
PCでエロゲはやるけどなw
365名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 09:21 ID:08qtFzxA
集金に来たとき「日本の漁船に朝鮮タンカー突っ込んだニュースの続報マダー?」
と言ったら二度と来なくなった。

で、E700BDが近所の電器屋で26万だった。ほしいようなE900が出そうなきがするような…
366名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 09:22 ID:sxGm2Zc2
>>364

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /             |
/              |
|        /\/\/|.|
|     /.iilllllllll  lllllii.||
.|   /__  、 _ _ |
.|(6 U .  ┗━┛┗━┛
..|.| |     .   (  ) ) |    __________
/|    .   .   ^ ´  |  /
 \\    .  <三> / <  漏れと仲間だなブヒッ
   \ \       /   \
    \   .__/\      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \__/   \   _    _
               /⌒/=|====|=|
              /   ̄⌒)SONY(⌒ )
      G A P  /    ⌒)─^─(⌒ )
367名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 10:42 ID:lWkxWBZi
>>363
全部見たことない…(ニュースは民放でいいだろ)
368名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 12:34 ID:r/9HUXfW
私はエロビデヲもエロゲーも見ません。
普通のアニメで空想して(;´Д`)ハァハァしたり、18禁同人誌に(;´Д`)ハァハァしてます。
369名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 14:06 ID:rg1aH0sN
スレ違い。こっち逝け
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1091281044
NHK料金払わなくていいの 5【ハゲ集金人と遊ぼう】
370惟香:04/08/30 15:25 ID:fr8RLwEL
相撲ファンとしては毎回テレビやラジオにかぶりつき。
371名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 22:01 ID:t2fV45zA
ワイドテレビでハアハアするなら
WINNYで落とした、犯罪的エロ女子中学生強姦ビデオだろ。
372名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 01:04 ID:MfgMZQ3A
画質悪いじゃんあれ
373名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 01:09 ID:baSEb27w
>>371
うp希望
374名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 07:50 ID:zWvNhY91
>>371-372
1000万円
375名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 08:31 ID:H/ESYkW2
>>371
あれはいいよね。
一生の宝物でつよね。
376名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 12:53 ID:UMwqDF4q
大容量ブルーレイディスクROM(BD-ROM)原盤製造装置『PTR−3000』の受注開始
〜低コストかつ従来比1/5の省スペースな一貫製造ラインでBD-ROM量産化準備を加速〜
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200408/04-0831/index.html
377名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 13:52 ID:/+MRE0zk
三洋がHD DVDに参加。プレーヤーを来秋投入へ
−レコーダは2006年に発売予定
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040831/sanyo.htm
378名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 13:58 ID:RdfZsbLo
もう駄目かもしれんね
379名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 14:08 ID:74BpkqKm
ソニーがDVDレコを安売りしたことにより、DVDレコの普及率が爆発的に伸びたよね。
ソニー的にはDVDレコを早く終わらせてBDに移行させる目論見があっただろうけど、
一般消費者はDVDレコの画質や機能でお腹一杯。 BDなんていらねーよってとこだろ。

結局、一番得したのはDVDレコを安く買った一般消費者なんだな。
380名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 15:12 ID:2vLckh95
HD DVDは現在のDVDレコの負け組み連合か
381名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 15:15 ID:QCmMRsTw
三洋じゃ微妙だよな
ハイブリレコだしてないし
382名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 15:17 ID:hlEp0ohI
そこで規格の混乱ですよ
383名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 15:50 ID:sqEn+FKe
>>380
安売りの『すご録』と製造中止の『PSX』でSONYが「勝ち組み」とは笑わせる。
384名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 17:14 ID:cuEy4kVM
ソニーは単にDVDレコ安売りしないといけないほど、機器に付加価値をつけれなかっただけだよ。

ソニー的にはDVDレコを早く終わらせてBDに移行させる目論見があっただろうけど、

こんなことは微塵も考えとらん。そもそもDVDレコ売りまくったらBDへの移行は遅くなる一方。
385名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 17:40 ID:woV8nIWk
>>384
>そもそもDVDレコ売りまくったらBDへの移行は遅くなる一方。
それは普通に普及させたらの話ね。
ソニーが安売りした本当の理由は、価格破壊を起こして、
DVDレコ自体の利益率を下げるためだよ。

DVDレコの利益率が下がるとどうなると思う?
各社が利益の出るBDレコに力入れるようになるわけよ。
ソニーにとっちゃ、BDはPS3にも載せるから失敗できない。
失敗すればそれこそ大赤字だ。そこで今痛い思いを
してでも、BDレコ普及のシナリオを作り始めてるのさ。

ソニーの中の人は大変だねぇ。
386名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 18:00 ID:2vLckh95
DVDコンソーシアムに参加したメンバーが東芝とワーナー以外全てBDFになり
DVDコンソーシアムに参加しなかった負け組みがHD DVDに参加してる

孤立した東芝にはそれ以外方法がなかったわけだけど。
今月、DVDレコのシェアがビクターにすら抜かれた東芝がどこまでやれるのか楽しみ
387名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 18:04 ID:V0SfNCZQ
>>385
ソニーの計画としては、
発売当初値を下げてDVDレコを売る、
シェアを獲ったところであまり価格下落させないで売って当初儲からなかった利益を稼ぐ

って考えがあったと思うが、儲ける前に売れ行きが落ちちゃったからねえ。
ソニー発売のレコーダで今一番売れているのはシャープOEMのVD60だし、
こりゃ儲からんわ。
388名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 19:18 ID:p0uCQdBS
>>337
だれもサンニョーのAV機器など買わんから何の影響もない
389名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 19:28 ID:80GJJrhc
ザンニョー便器
390名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 20:10 ID:b3PTo1rj
>>385
てことはBDも失敗したらソニーはアボーンか? ワラ
オレ的にはHDDVDもBDも両方失敗して欲しいクチなんだがなー。
だってDVDソフト買い直しなんてことになったら大変だべ?
391名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 20:28 ID:ybYgQCks
>>390
別にBDやHDDVDがDVDに取って代わる訳じゃないから
普及しようがしまいがDVDはそのまま残るよ。
392名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 20:29 ID:0fw8Fuau
>DVDソフト買い直しなんてことになったら大変だべ?

意味不明
393名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 20:35 ID:FMquVrUr
>>388
そりゃなAV機器でパナ、ソニー、ビクター、パイオニアを差し置いてサンヨー買う人間が世の中にいるわけない。
まあよほど安ければ別だがなw
394名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 22:28 ID:zWvNhY91
サンヨーはBD陣営にLD売らなくていいよ
395名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 22:48 ID:0F4qBIei
E700BD、とうとうkakaku.com で20万切ったね。
396名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 22:52 ID:C6/64jsd
>>395
松下の技術は凄いな。
発売間もない機種であるにもかかわらず大幅なコストダウンに成功するとは。
397名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 22:53 ID:wj1oVFTf
18万まで下がったら、さくっともう一台追加したい
裏録できなくてHRD2やらPOT Mで妥協するのがしんどくなってきた
398名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 22:55 ID:qCbNiEyB
UDFに対応してから買います
399名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 23:17 ID:zWvNhY91
HD DVDに対応したら買うと思う。
400名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 23:32 ID:2vLckh95
地デジが今日見れるようになったからそろそろ買いたいな
シャープのがHDMI端子ついてて実売20万だったら買おっと

>>394
LDどころかBD用のピックアップ作ってるし
401名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 23:40 ID:h8UDj9aL
三洋はHD DVDに転んだのか。
402名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 23:44 ID:BZiiXtLG
>>401
最初からHD DVD寄りでしょ。
DVDフォーラムの幹事になったし。
403名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 00:36 ID:COF2U+DP
DVDレコのシェアが無いに等しいNECとサンヨー
かつての3大メーカーの面影もなく、売り上げベスト10
に1機種もランクインしないことも、めずらしくなくなって
きた東芝・・・

まさに弱者連合だなw
404名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 01:08 ID:bFV2t0ms
東芝はAV機器でのブランドイメージのなさがジワジワと効いてるよね。

ヲタにはブランドイメージなんて関係なくて、ただおのれの欲求を満たす機能が
ついていればマンセーだけど、市場が広がるにつれヲタの占める割合が減少すると
ブランドイメージのないメーカーは価格以外に訴求ポイントがなくなってくる。

NECや三洋はヘタにセット販売に参入して傷口を広げるより、パーツやOEMで黒子に
徹している方が良いと思われ。
405名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 02:21 ID:9dE5Qcv0
NECはPC用のDVDドライブならそこそこのシェア。
NEC製システムLSIはパイオニアも使っている。
サニョーはピックのシェアは高いがそれはあくまで
ピックを自作できないドライブメーカーに対するシェア。
東芝は・・・まあレコーダーの不具合報告から
DVD技術のレベルは大体わかる。

この連合は一言で言えばとっても微妙としかいいようがない
406名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 02:27 ID:s3EkF9CD
>>404
ヲタって言っても、メーカーヲタもいるぞ。
407名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 02:38 ID:hu9gPd+b
なぜBD厨は三洋にこれほどまでに危機感を感じているのか。
それは三洋はあくまできっかけに過ぎないからだ。
これから次々とHD DVDに参入するメーカーが増え
気がつくとBDにはソニーしか残ってなかったという
まさにベータの再来を感じ取っているのである。
408名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 02:42 ID:9dE5Qcv0
NECに関してはフォーラム寄りから中立に乗り換える可能性が高い
つまり両方開発しリスク回避を狙う戦略
409名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 03:03 ID:qeZE11WK
>>408
「フォーラム寄り」って・・・HD DVDはNEC自身が開発した規格じゃなかった?
410名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 03:06 ID:oHJuQB5a
>>409
会社は部署によって考え方が変わるって事を知らないようですよ
411名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 03:22 ID:qeZE11WK
BD陣営に洞ヶ峠をきめこんでるのがいるとは聞いたけど、NECが中立なんて初耳。
412名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 04:42 ID:G7WuzqSF
NECがBDに寄ってくるよりは日立がHD DVDに寄ってくる方がどう考えても先だろうなぁ。
というか日立は両方対応のドライブを出したくてうずうずしてるんだろうなぁw
>>410
具体的にどの部署がそんなこと言い出すのよ。
DVDにもPCにもLSIにも関係ない部署?
413名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 06:05 ID:z8qFpsPE
ブランドブランドってうるさい奴がいるが
イメージ先行で作ったQUALIAがさっそく質の悪さを露呈し、
売れないと判ると販売ルートを変更してまで売り上げアップを狙うが
それでもイメージ低下必至なメーカーの製品を買う人のブランド志向って素敵ですね
414名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 07:28 ID:kp/ueph+
あるいみ某メーカーのブランド力は悪い意味でしか働いてないんだけどね。
某メーカーがいるだけでBDまでパチくさくなる。
415名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 07:49 ID:R8g34tOI
>>405
NECはDELLとか押さえてπ抜いてDVDドライブの世界シェア一位ですよ。
416名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 09:02 ID:+NQhNpDA
UFJフォーマット対応機器が出るまでイラネ
417?名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/01 09:05 ID:kQCzE8XA
PhilipsのBD-ROMプレーヤ(当然まだ試作品だけど)デモの模様がここに

ttp://www.highfidelityreview.com/news/news.asp?newsnumber=12401761

殻無しメディア単層25GBでのデモ。コーデックがMPEG2か最新改良型MPEG4で
あるかの情報記載はなし。
418名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 09:47 ID:2ofWYZnS
三洋はどちらに転んでも儲かるんですよ。
デジカメと同じでしょ。

【三洋電機 次世代光ディスク基幹部品 青色レーザー量産化】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040720-00000017-san-bus_all

うがった見方をすれば、HD DVDが劣勢なので、こちらに加担したと。
もっと規格争いをしてください、とね。

ソニーの規格荒らしは質が違うが。
419名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 09:57 ID:R8g34tOI
>今月末にブルーレイ録再機を発売する松下は、青色レーザーを外部調達によってまかなう予定だ

松下がどこから調達するのか気になるな。
420名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/01 10:40 ID:kQCzE8XA
シャープのレーザー開発段階は三洋に肉薄している。レーザー発振子
自体はBDもAODも405nmと同じ波長だから別に三洋から買っても良
い訳だ。
421?名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 10:44 ID:kQCzE8XA
三洋にとっては「完成品のプレーヤ」を売るチャンスがあるのは
HD DVDだけだから、というところでしょう。
HD DVDの方がコケてもこれまで通りの商売は出来るわけだし〜。

業界各社の反応もそういう感じみたい。
422名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 10:45 ID:R8g34tOI
サンヨーとか日立はいい部品つくるよな。
製品はとんちんかんなもの作るから、そっち方面に特化したほうが儲かりそうな気がするのに。
423名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 10:48 ID:wfuNU2+b
>>415
こいつバカ?
424名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 10:52 ID:d0aYrzul
>>422
三洋も日立も東芝も本来はBtoBおよび白物家電のメーカーだからな。
それ以外はこけてもグループ全体には影響しない程度の微々たる規模だ。
425名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 11:00 ID:d0aYrzul
>>423
急成長市場のシェア争奪戦≪週刊東洋経済2/21号より要約≫ 2004年3月17日
http://eri.netty.ne.jp/honmanote/comp_eco/2004/0317.htm
> 現時点での記録型DVDの世界シェアを握っているのは技術・開発力で先行する日本勢だ。
> 世界出荷台数1位(03年)のNECは、大口納入先としてデル・コンピュータやHPを獲得し躍進した。
> パイオニアはPCメーカーへのOEM供給で2位に。
426名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 11:00 ID:wQuZqLo2
>>424
本気になればVZ-CS5000やRD-X1を生み出す脅威の白物メーカーでもあるが(w
427名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 11:58 ID:wfuNU2+b
>>425
いや、世界シェア一位のNECがDVD Driveで獲得しDELLやHPにHD DVD Driveを供給するのか?って意味ね
428名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 12:15 ID:T77CIWr4
Blu-ray標準化団体、マイクロソフトの動画技術を支持
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20071526,00.htm
やっぱり載っちゃいました。
429名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 12:32 ID:OEVZTUmc
>>408
>NECに関してはフォーラム寄りから中立に乗り換える可能性が高い

SONY、NEC、東芝あたりの中枢メーカーが簡単に寝返るとは思えない。
一体何を根拠に言ってるの?
430名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 12:41 ID:k8W1J1WB
>>429
AODは東芝が中心になって提唱してるもので、NECはそれに賛同してるだけの
製造専門メーカーだと勘違いしてるんだろ。
431名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 12:43 ID:k8W1J1WB
>>427
おまえの方が意味分からん。
ここでは多くの企業に採用された実績と技術力の有無を問うてるだけじゃないのか?
432名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 13:00 ID:bFV2t0ms
>>431
DELL、HP等のBDA加盟メンバーがNECからHD DVD専用ドライブを購入する見込みがない、
ということを言ってると思うのだが?

NECがBD互換ドライブを作るというのなら採用の可能性がなくはないだろうが。
433名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 13:11 ID:xWd91VGH
>>428

>またも裏話になってしまうが、BDFに名を連ねる企業のうち主要5社とマイクロソフトの間では条件付きの合意が
>トップ同士の交渉で得られたとの、かなり確度の高い情報がある。BD-ROMにおけるアドバンスドコーデックに
>H.264/AVC FRExtと共にVC-9を採用することで、マイクロソフトがBDに対してもHD DVDに対しても、均等にOSの
>サポートを提供するというのが、合意の主な内容だとされている(ただし、まだ確定した話ではない)。


この情報もあったしな


主要5社というのは
ソニー、松下、フィリップス、DELL、HP
以外考えられないか

434名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 13:57 ID:U6LI8dV6
あーあ、BDに高圧縮コーデックつけたらメディアの値段何年もかからな下がらんじゃないか。
高圧縮コーデックつけてもかまわんけど設備投資費ある程度回収してからじゃないとと思ったら

再生専門の話か?VC-9なソースなんてコピワンだのでガチガチなのに
再生できるようになっても意味なくないか?日本の場合だと。
435名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 13:59 ID:R8g34tOI
これ以上MS儲けさせるのはやめてくれよ。独禁法違反でEUこれも訴えろ。
436名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 14:51 ID:hmy7+e6e
断る勇気がないのかと。
437名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 14:58 ID:1hEwchre
VC-1はオプション規格だったらいいのにね。

プレーヤがコーデック実装するのもオプション。
ディスクがコーデック仕様するのもオプション。
実際にはプレーヤはVC-1デコーダを実装せず、ディスクもMPEG2とMPEG4 AVCのみ、と。
438名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 15:08 ID:XoRGYXKo
次世代の光ディスク規格の1つBlu-ray Discが,動画符号化技術のMPEG-4 AVC/H.264とVC-9(Widows Media Video 9の別称)に正式に対応することが明らかになった。
米国ロサンゼルス市で開催中のエンターテインメント業界の技術関連イベント「Entertainment Media Expo」で,次世代のDVD関連のパネルに登場したAndy Parsons氏が,
「我々は明日,H.264とVC-9への正式対応を発表する予定だ」と発言した。同氏は,Blu-ray Disc Foundersのメンバーであり,米Pioneer Electronics (USA), Inc.のMarketing担当Senior Vice Presidentを務める。
もう1つの次世代光ディスク規格であるHD DVDは,H.264とVC-9への対応を今年の6月に発表済み(NE ONLINE関連記事その1)。2つの規格は,同じコンテンツ保護技術の採用を検討するなど,
ここに来て歩み寄りつつある(NE ONLINE関連記事その2)。今回のBlu-ray Disc陣営の決定で,両規格は同じ動画符号化技術に対応することになり,両者の距離がまた一歩縮まる格好だ。
439名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 15:11 ID:+NQhNpDA
>>434
BDの高圧縮コーデックはROM用だろ?
440名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 15:35 ID:CaN05LBw
なんでパクリコーデックなんか採用するんだろう・・・
441名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 15:40 ID:V+gzGOyq
パクリだからロジックの使いまわしも簡単に出来るんでしょ
442名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 16:01 ID:09pkJxaa
>>432
だから誰がそんな話を始めたのかと小一時間。
NECのDVDシェアは「そこそこ」とか言うやつがいるから現在の世界No.1だ、と突込みが入っただけだろ。
当然、HP/DELLがBDドライブ搭載に切り替える数年後には全く違うシェア状況になると思うが
こういうのは時事ネタだから毎年どんどん変化していくのが当たり前。

だが、ここで問題にされているのは「それだけの技術力や影響力をNECが持っている」という事実だけだ。
443名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 16:25 ID:k8xpWKv9
444名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 16:33 ID:s3EkF9CD
>>416
SMBCフォーマット対応機器の方が早く出ます。
445名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 16:36 ID:NBQ+TRZJ
プラズマや有機ELの例を見ればわかる通り、
NECって会社は最初自分で開発していても
将来性が無いと判断すればすぐに他社に売っぱらう。

AODだって将来自分の利益にならないと判断したら
即効で乗り換えるよ。
446名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 17:14 ID:1hEwchre
NECにとって光ディスクのフォーマット開発は完全に傍流事業だから
自社の推進する規格なんて所詮はどうでもよくて、市場動向に
追従していくしかない。

HP/DELLが+RWに執着という時点で素早く+RW開発に重点を置いたから
現在のシェアがあるだけで、特段技術力が秀でているわけじゃないだろ。
447名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 17:40 ID:jGQUEs/c
>>446
あほか。本当に傍流の事業だったら最初から新規格の提案なんてしてねーよ。
448名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 21:09 ID:qNN24Vpn
NECがBD向けにドライブを出す≠NECがHD DVD撤退すると言うわけではないでしょう
会社なんて、事業部が違えば他の会社も同然だよ。
449448:04/09/01 21:10 ID:qNN24Vpn
なんかめちゃくちゃ書いてた

NECがBD向けにドライブを出す≠NECがHD DVD乗り換え
会社なんて、事業部が違えば他の会社も同然だよ。
450名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 00:26 ID:/6DqaN27
>>449
事業部ごとの方針差の大きさは会社にも拠るんだがそれはさておき、
NECで光ディスクをやってるのはNEC第一ストレージ事業部しか無いと思うんだが
他にどこの事業部でBDドライブを出すのか教えてくれないか?
(第二ストレージ事業部は磁気テープ等)
451名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 01:12 ID:Dknn4dQZ
>>447
NECでHD DVDを推進してるのは即撤退したMVDISC部隊だぞ?
傍流中の傍流じゃん。

事業を育てようと思ったら研究所の延長のつもりだったらダメだし、
特機事業の延長のつもりでもダメ。
452名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 02:05 ID:IIElaKKP
>>451
そんなこと言ったらNECで研究してるものは全部傍流の事業になっちゃうだろう。
別に研究チームごとに傍流かそうでないかなんて区別は無いぞ。
問題は研究チームの出した成果に対して事業部トップがどのような判断を下すかが重要なわけだが、
HD DVDは主力事業として注力するために第一ストレージが事業部をあげて推進してるんじゃないのか?
試験的に1製品を作って販売枠を設定しただけのMVDISCのときと一緒にすんな。
453名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 02:48 ID:bUyssX21
そのうち松下がHD DVD側に行きますよ。ニヤリ
454名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 05:08 ID:8Zo74p55
>>432
DELL、HPがBDA加盟メンバーに入ってるからといって、BDに固執しているわけ
じゃないでしょ。PCメーカーなんて、売れるドライブが出たら、そっちに流れる。
455名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 05:37 ID:IIElaKKP
>>454
ただ、その「売れるドライブが」ってのは、競合規格が同時に出ちゃうと2〜3年は様子見しないと
判断できないので2006年〜2008年くらいまでは当然のようにBDを搭載すると思うけどね。
でも、いくらBDA陣営だからって自社PCのドライブを全部BD化ってのは高すぎて無理。
一部ハイエンドで搭載するのに留まるはずだから、NECのシェアはその分で1割以下程度が減るだけだよ。
それは業界全体で見るとせいぜい1〜3%ってとこ。
そしてその分、SONYか松下かパイオニア?のシェアがちょっとだけ伸びる、と。
ま、DVDそのものの流れが変わらない限りはまだしばらくはNECが業界1位のままじゃない?

そして東芝ノートでもNECのHD DVDドライブを恐らく搭載することになるから0.5%くらいそっちで増えるw
456名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 06:20 ID:Dknn4dQZ
>>454
固執するに決まってる。HD DVDからはキックバック収入が入らないから
次世代ドライブでBD非対応ドライブの採用はない。
DELLやHPがDVD+RWの入ってないドライブを1台でも調達してるか?

そもそもHD DVDのメリットはROMのコスト安しかなく、PCの場合は容量が
決定的に小さいとか、高速記録競争で不利なHD DVDはダメダメでしょ。
457名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 07:07 ID:1noJX3Yq
しとるよ、DELLのHPでオプション見てみれば?
458名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 07:49 ID:a3OOKlaB
>>456
裸での信頼性には疑問があるけど。
459名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 09:06 ID:Dknn4dQZ
>>457
どこにある?
記録型DVDドライブは+RW対応機のみで+RW非対応なのはROMドライブか
CDバーナーしかないが。
460名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 10:55 ID:3fJTUMiW
つーかROMは統一しろよ。同じソフトが別々に売られるとか片方の方式でしか
出ないとかなったら大衆無視もはなはだしいぞ。
461名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 11:57 ID:bNmzsypj
>>460
ソニー松下ビクターシャープ日立等々をさしおいて東芝えらぶような馬鹿は大衆とはいえないので問題なしw
462名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 12:02 ID:KZ5qz1Lu
"Microsoft has been actively working with various standards groups, including Blu-ray,
to deliver exciting and compelling next-generation, high-quality audio and video experiences for consumers
across PC and consumer electronics devices," said Amir Majidimehr, corporate vice president for the Windows
Digital Media Division at Microsoft. "VC-1, the emerging SMPTE standard based on Windows Media Video 9,
is one of the key components in various HD optical formats, and we are extremely pleased that Blu-ray has chosen
it as a mandatory compression technology for its format.

Microsoft will maintain its neutral position in supporting the emerging high-definition video formats
that deliver new possibilities for content providers and consumers."


http://www.microsoft.com/presspass/press/2004/sep04/09-01BluRayDiscPR.asp
463名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 12:31 ID:9sPOPY6F
>>459
今はもう無いな。SuperMultiがあるから。
昔は日本では消費者にDVDとして認められていない+RWだけでは
商売にならなかったからMultiドライブを用意していたんだよ。
464名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 12:37 ID:9B3pIyRn
>>461
大衆は三洋を選ぶとかw (嘘くさ
465名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 13:40 ID:8862kJUx
>464
三洋のが他のメーカーと比べて、値段が一番安かったら、
何も知らずに選んで買ってしまうヤツは多いだろうなw
466名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 14:15 ID:Py7ot+bg
BD-ROMの必須コーデックにWMVとMPEG-4 AVCが決定
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040902/bdrom.htm
467名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 15:09 ID:3fJTUMiW
相変化記録ってRAMでほとんど松下独占状態だけど、ソニーに開発
出来るのかね?
http://matsushita.co.jp/ism/souhenka/index.html
468名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 15:28 ID:KZ5qz1Lu
最近、馬鹿が増えたな
469名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 18:53 ID:9/fZZ5aM
BD-ROM採用のVC-1(WMV) と 今PCで作れるWMV9

は互換性など全く同じものなんですか?
470名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 20:05 ID:sL2eSyGE
WMVいらね
471名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 20:07 ID:SBE3hG03
>>469
互換性も何も、全く同じものだ。
「9」というのが「Ver.0.9みたいだ」と揶揄されたので、
名称変更しただけ。
472名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 21:14 ID:3bIbHyIF
WMVいらね
MPEG最強
473名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 22:13 ID:cr/HVdSh
>>471
じゃあWMV9でエンコします。
474名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 22:37 ID:a3OOKlaB
>「9」というのが「Ver.0.9みたいだ」と揶揄されたので、

わろた
子供か
475名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 00:01 ID:vfcmlM+S
そういえば、H.264/AVC FRExtはどうなったんでしょう?
476名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 00:02 ID:M4QpJrJo
H.264/AVC FRExt=MPEG-4 AVC
477名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 05:02 ID:srj2QxeB
>>474
Ver0.9ってのは初耳だけど、標準化された最初のバージョンが9から始まるのは良くない、とは言われてたよね。
478名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 07:34 ID:oyt3qmaV
10にしろよ
479名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 07:59 ID:9oi5YERI
マイクソの軍門に下るのは何となくしゃくに障るが、それはともかく、ROMパッケージ
1枚に同一作品がMPEG4 AVC版とVC-1版の両方が納められいて、
比較視聴ができたりすると面白いかも。
480名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 08:04 ID:pO0TLaEG
VC-1ってH.264/AVC FRExtに対して何かアドバンテージは有るの?

既にH.264/AVC FRExtがあるのにVC-1も採用することによる
ユーザーにとってのメリット・デメリットを教えてください
481名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 08:05 ID:ARNJxqjQ
>>479
足したレートでMPEG2収録してください。
それだけで十分です。
482名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 08:30 ID:Nl02yUD9
>>480
> VC-1ってH.264/AVC FRExtに対して何かアドバンテージは有るの?
無いよ。

> 既にH.264/AVC FRExtがあるのにVC-1も採用することによる
> ユーザーにとってのメリット・デメリットを教えてください
メリット=BDをWindowsでサポートしてくれる。それに連動して映画ソフトも出やすくなる。
デメリット=無駄にライセンス料がかかって低価格化の敷居が上がる。
483名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 12:21 ID:sfThYohy
H.264画質悪いよH.264
484名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 12:32 ID:PJgATFEq
つーかこんだけ大手が集まっているんだからMSの規格採用しなくたって、
MSだって無視できないはずだろ。DELLとhpが売りまくればいいだけの話。
なんでわざわざMSに金払うかな。
485名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 12:38 ID:srj2QxeB
>>484
ハリウッドがMSを無視してくれないから。
486名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 12:43 ID:PJgATFEq
>>485
なんでハリウッドはそんなMSを怖がっているんだ?
BDとHD DVDで争っている間に一番得をしているのはMSじゃないか。
487名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 13:00 ID:TK8vDGzc
敵にするとやっかいだから、日本の某企業と同じ扱いだよ。
HPもDELLもBDAに参加できたのはシェアがあっただけだろ、本音は。HD DVDに流れて敵になるとやっかい。だからHD DVDみたくBDAの規約を無視してでも、金余分に払ってでも仲間にしとこと、やってることは何も変わらん。
488名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 13:48 ID:vPk+hN54
489名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 15:27 ID:KjMVOVDr
BDって大阪城に立て篭もった英雄たちって感じ。
490名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 15:34 ID:KjMVOVDr
M$あたりが家康か
気に食わんが
491名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 15:39 ID:KjMVOVDr
BDFの方針変更は、ほぼM$の意向通り。
492名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 16:07 ID:Uj0bPu9X
489 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/03 15:27 ID:KjMVOVDr
BDって大阪城に立て篭もった英雄たちって感じ。
490 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/03 15:34 ID:KjMVOVDr
M$あたりが家康か
気に食わんが
491 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:04/09/03 15:39 ID:KjMVOVDr
BDFの方針変更は、ほぼM$の意向通り。

ここまで馬鹿丸出しの自演とは・・・さすがだなHDDVD厨w
493名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 16:20 ID:BfWb9/VQ
>489-491
こんなアフォ久し振りに拝まして貰った、ありがたやありがたや
494名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 17:05 ID:H1shO1PX
>>489
そりゃソニーのβだろ
浅野温子が淀君
495名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/03 17:21 ID:yzxvfs0o
そろそろKjMVOVDrの「釣れた」宣言がでるころかな?
496名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 17:31 ID:nzAzVsz7
>>492
HD DVD厨ってよりMS厨くさいがw
497名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 20:03 ID:KjMVOVDr
ただの連投を自演って、馬鹿じゃね?
498名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/03 21:28 ID:nnT8PH7I
なんで連投すんの?馬鹿じゃね?
499名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/03 21:42 ID:tPrEfu8C
>>497
見苦しい言い訳キター
500名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 21:51 ID:cJIqb7FU
ジョーシン恒例500(+α)point使用で50GBメディア購入
6,980円で一割pointバックで送料無料のココが実質最安かな
501名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 00:20 ID:f5W4OzqT
厨臭
502名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 03:31 ID:f5W4OzqT
の名月?
503名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 12:03 ID:DerSAJjZ
今までにPCでエンコしたWMV9ファイルをBD機器で再生できるのか?
それができるのならVC-1採用は歓迎だ。
504名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 12:16 ID:RJJeEuXU
>>503
できるかもな。裸のファイルのままじゃ無理だろうけど。
505名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 13:14 ID:O+3zl8Dl
>>503
無理でしょ。

現状でも大手電機メーカー製でWMVとかDivxとかの再生対応してるのは皆無で
著作権なんて関係ない台湾・中国製のヘボプレーヤしか対応してないし、
HDでは更にコピープロテクションでガチガチになってるだろうし。
506名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 15:08 ID:fuTYCrLE
>>505
IOデータやバッファローからWMV対応のプレイヤーは今月出るよ。

他にもパナのHighMATレベル3という規格はWMV対応してる。対応機器はまだ出てないけど。
507名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 15:42 ID:NQ9Olosw
そもそも採用されたのはWMV9の「コア技術」のVC-1でしょ
ファイルフォーマットのasfまで採用されたわけじゃないしね
508名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 16:08 ID:gv6qhNbr
だがPCのデータ再生できないと、少なくとも変換かけてでも。日本じゃwmvな再生ファイルがない。
なんか著作権と相反してるような。
509名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 17:08 ID:L5lsNEu7
マイクロソフトは、WMV HD の路線を既に打ち出しているわけだから、
容器だけ次世代DVDに移し替えれば再生OKとなるようにしたいんだろ。
510名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 20:27 ID:GbXfg5zB
ゲイツの腹の中はBD?(プ だな。
hpやdelllも糞としか思っていない。
それが憑いた時点でBDは終わった。
511名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 15:18 ID:YhsK9YYX
で結局、年内にソニーのハイブリ機は出るの?
出ないの?
512名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 15:25 ID:IyLYGQGZ
ソニーを信用すんの?
多分出たとしても、必要な機能はファームのヴァージョンアップで・・・って感じ?
513名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 15:32 ID:MxzD4tkB
やっぱりコピワンをMOVEできないハイブリを作るんじゃないか。
514名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 15:36 ID:QoC1//Rh
SONYは出さないって言ってんだろ
おまえら本当に情報に疎いな
だからHDDVDなんて支持しちゃうんだろ
515名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 17:10 ID:c6gd3jGx
コピワンMOVEと地デジ編集は必須機能ですね
単体機のせいでディスクに色んなタイトルが混在しちゃってるから
BD→HDDにMOVE出来ないと永久に整理しなおせない。単体機ダメポ
516名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 17:57 ID:cRyWNwzX
>>515
単体機の欠点ですね。今後、ハイブリが出てもコピワンは、BDからMOVE
出来ないから永久に整理しなおせない。よほど最初から、計画的に録画
かつメディア入れ替えを実行しないとダメ。でも現実には無理な話。
517名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 21:03 ID:X86NjInK
DVD数枚に収めた連続ドラマやアニメをブルーレイ1枚に収めたい。。。
と思っても、HDDないと無理だよね
80GBでもいいから欲しい!
518名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 22:42 ID:GtBM0vjR
最初からライブラリを完璧にしようとすると、あと半年
なにも録れないまま無為に過ごす事になる
ある程度、妥協(他のストリーム機器を併用)しながら単体レコを使い、
ハイブリの登場を待つ方が気楽ってもんだ
519名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 01:07 ID:2J7IKQ5Z
せめて、iLinkが付いていれば、RecPotとかである程度貯めてから、BDディスクに
moveでライブラリ保存ができるのにね。
520名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 13:41 ID:NoJj4hxd
ソニンでもいいから、新機種発表しんかなー
521名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 13:46 ID:GfLmjuAE
「機器間でコンテンツを転送すると課金」,ハリウッドの映画会社の意向
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040906/105256/
522名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 17:06 ID:aqPBV1bJ
>>516
単体で文句いってるのはアニヲタだろw
俺は映画か音楽番組しか録画しねえから単層で二時間半録画出来れば十分だな。
まあタイトル一緒になっても入れ替えればいいだけだしなw
523名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 17:11 ID:praDRqhg
>>522
ハイブリ使ったことあるのか?
音楽番組こそハイブリ必須だろ。
524名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 17:22 ID:praDRqhg
525名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 19:12 ID:tA3T0RDO
>>521
酷い内容の記事だけど

>このイベントでBlu-ray Discの対話的な機能の候補として,Blu-ray Discから
>他の機器にコンテンツを転送する「blu door」機能のデモがあった

これってBDからのmoveも技術的に可能って事だよね
526名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 21:56 ID:tA3T0RDO
…ではないな。読み違えだ
異機種への「コピー」に課金って流れだな
527名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 21:56 ID:4W/Sjs75
明日ソニーのHDVカメラが発表されるわけだが
BDと連携できるんだろうか
528名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 22:24 ID:5R7NZZsX
>>527
当然25MbpsのMPEG2-TS記録だから、HDR-FX1からBDにi.LINK接続すれば
ダビング可能と思われ。
529名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 23:09 ID:zt+wpf8G
まったく、糞芝がわがまま言って、糞規格起ち上げるから
マイ糞につけこまれるんだよな〜

糞芝は家電業界の癌だなw
530名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 23:35 ID:e+5WtLbF
毎日乙
531名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 00:09 ID:Tj55fiq3
>>521
ひでえ話だなぁ
消費者の強い米では絶対だめだろうな
でも日本の家電メーカーは
ハリウッド強硬派のケツ舐めが大好きだから
日本だけ普及したりして・・・・
532名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 14:13 ID:BuVhJOzO
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200409/09-0907/
キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!
533名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 18:45 ID:iJos3ZO3
>>532
ついに来てしまったか.....
(by Victor ユーザー)
534名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 18:59 ID:rlfc93X4
つーか、この形はどう考えても家庭用じゃないだろ
535名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 19:02 ID:zkzoYVq2
2`・・・
536名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 19:19 ID:eC510UVh
【ソニー、世界初1080iハイビジョン記録対応のHDV規格DVカメラを発売】
http://www.phileweb.com/news/d-av/200409/07/11066.html

537名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 19:21 ID:8a4TLTuB
>>534
ソニーはU規格とかでも家庭用といっていたくらいだから。
538名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 19:24 ID:JgeQqZ9L
有効画素数が107万では本来の解像度は得られないな
539533:04/09/07 19:26 ID:iJos3ZO3
>>534
GR-HD1オーナーの私から見れば十分家庭向けだ。
(価格的にほぼ同じレンジ)
540名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 20:29 ID:Iqv03KSW
1080iで撮影しても対応モニターがないだろ
541名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 20:33 ID:eRKVjeNA
>Q.ブルーレイレコーダーとの連携は?
>A.HDR-FX1は対応していませんが、今後の展開で考えていきます。

是非たのむよ
542名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 20:58 ID:kWKcl6FA
>>538
107万画素×3枚だから、それなりに良いんでないですかね?
それとも解像度的には何枚あっても同なのかな・・。
543名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 21:40 ID:p6xzT9UM
うちにはソニー製品無いけど、危機感が出て来たせいか、最近のソニーは
プラズマテレビやデジタルアンプにHDVビデオカメラとなかなか良さげ。

第二世代BDはHDMI搭載確実だし、結構期待出来そう。

544名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 21:50 ID:NWFM+WBw
ベアディスクブルーレイはまだか
545名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 22:13 ID:JgeQqZ9L
>>542
フルHDの解像度を得るためには一枚約208万(1920×1080)以上の画素が
必要です
546名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 23:46 ID:RlENIGqo
>>528
確か、HDVの720はTSだけど、1080はレートを稼ぐためにPSだと聞いたけど。
547名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 23:53 ID:y4DHGPFT
>>545
パナみたいに画素ずらしすれば200万画素相当にできるわな
で実際はどうなの?
548名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 00:53 ID:LYn7t5w5
画素ずらしやってるって
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040907/105292/
> アスペクト比が16対9で1/3インチ型(対角長6.0mm)のCCD型固体撮像素子(CCDセンサ)も
>新たに開発した(図2)。有効画素数は972(水平)×1100(垂直)で約107万。
>これだけだと,HDV規格で1080i方式で記録するときの1440×1080画素に足りない。
>このため,R,G,Bそれぞれに使う3個のCCDセンサを水平方向にわずかにずらして
>配置する方法(画素ずらし)によって画素データを補間したという。
> 一般に,画素ピッチを狭めて画素数を増やそうとすると,CCDセンサの感度が低下してしまう。
>かといって大判のCCDセンサを採用すると,レンズ径がさらに大きくなってしまい,
>手で持ちにくくなる。このため,今回は画素ずらしによって補間する方法を採ったという。
549名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 01:22 ID:LQfLU+U3
>>546
規格でiLINKに流れる信号はTSになる。
550ブルーレイ新組織来月発足、参入促す:04/09/08 19:35 ID:sVo8LDPp
ソニーや松下電器産業が提唱する次世代DVD(デジタル多用途ディスク)の規格「ブルーレイ・ディスク」陣営が10月4日の新組織発足に向けて動き出した。
焦点だった重要事項の決定ルールは従来の全会一致方式から投票数の75%前後を目安とする多数決に改める。
できるだけ幅広い合意形成と素早い意思決定を両立させ、海外企業を含め幅広い参画を呼び掛ける。
次世代DVD規格は2分されており、二陣営による本格的な囲い込み競争が始まる。

http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2004090708834j0

551名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 21:16 ID:mKzUCKW4
Blu-rayの映画ソフトは、VHSに対するLDのような扱いになる。
というかVHSとは異なり、これだけDVDのコンテンツが充実してしまうと、Blu-rayで映画ソフトを出しても売れない。

と思う。
552名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 21:17 ID:mBK28Y0A
ということはDVDはVHS並にしぶとく生き残るな
553名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 21:40 ID:mKzUCKW4
>>552
一般消費者にとってはDVDクオリティで十分。
DVDソフトが安価になり、市場が活気づいているところなのにBlu-rayに移行するとなると、
またすぐに次世代discが出るんじゃないかと不審になって、せっかくの市場がだめになってしまう。

SuperBitのように、実験的にハイクオリティのソフトを出すだけで終わるんじゃないかな。
554名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 21:50 ID:HEBPd7v7
>>553
ハイビジョンテレビの普及次第。
結局、録画機の進歩の方がテレビの画質の進歩より先に進んでる状態なんですよ。

なぜ次世代機をこれだけ大きく売り出すかと言うと、それだけの市場がそこにあるから。
D-VHSなんてCMすら作られなかったでしょ?各社ブルーレイはどんどんCM流して普及をめざしますよ。
なぜなら、それだけの需要がそこにあるから。
つまり、デジタル放送とハイビジョンテレビの一般化です。


555名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 21:53 ID:XK64MXho
>>554
まあ、過半数を占める一般ユーザはハイビジョンなんて別段求めてないからなあ
556名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 21:59 ID:HEBPd7v7
>>555
今はハイビジョン見るのに金がかかる。
しかし、それがタダになる時代がもう数年後に迫ってる。
というか、普段見るテレビがハイビジョンだ。現行放送からすれば、
それはハイビジョンだが、アナログ放送が全廃になれば、ハイビジョン放送なんて言葉は
死後になりそう。カラー放送が死後になった様にね。

557名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 22:01 ID:YijSWeNO
俺逆にハイビジョンっていうかコピワンだけやめてほしかった。
コピワンにされるぐらいならアナログでいい。

市販パッケージだけハイビジョンにすりゃいいのに
558名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 23:54 ID:4OENBntl
>>557
それはどうせ日本だけの話だからハリウッドからすれば割とどうでもいい。
559名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 23:59 ID:gzvA18OP
>>556
数年前、多数生息していた地上デジタル懐疑派の誤算は
ここまで固定画素系パネルが爆発的に伸びることを読みきれなかったことだろうね。
560名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 00:09 ID:bmlZZQU6
単価が高いから金額的には伸びてるけど量は少ない。

561名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 01:13 ID:sZYvWOjR
今日、パナからDIGAの新機種発表あったな。
けど、やっぱりハイビジョン録画できる機種はなかった・・_| ̄|○
562名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 01:36 ID:4y5eyjjE
>>559

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040805/hitachi3.htm
>テレビ市場におけるPDP/液晶などの薄型テレビは、
>台数ベースでは14%となっているが、金額ベースでは52%

テレビ受像器を売るメーカーは、金額ベースが大事。
テレビ放送局は、台数(視聴率)ベースが大事。

1万で買えてしまって、台数面での多数派である、
21-14型のブラウン管テレビをどう置き換えるかが、最大の難問。

小型液晶に置き換えるにしても、デジタルチューナーのコスト負担を
売価に載せられる状況ではないからね。
563名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 04:43 ID:Hi8xN2SV
>21-14型のブラウン管テレビをどう置き換えるかが、最大の難問。

アナログ放送しか無くなれば、デジタルチューナー内蔵が当たり前になり。
メーカーもハイビジョン対応の普及型ブラウン管ならびにPDP/液晶を出してくる。
現に大手の新製品でハイビジョン対応してないのは、ほんのごく一部しかなくなってきた。
現在、プラズマや液晶は儲け幅が大きい時期だから、メーカーもあまり価格下げないが、
ブラウン管のハイビジョン対応テレビはもう一般家庭でも十分手の届く価格帯になってる。
564名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 08:59 ID:LIYOYcBC
>>561
実際のところDVDレコじゃ録画出来ても微妙だな〜

本当に欲しけりゃBDなりD-VHSなり選択肢も存在するし、
保存しなきゃRec-POTでもいいしな。
565名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 09:35 ID:xV1OiAP8
>>561
日立買えば?
566名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 10:57 ID:Emlkrg4F
>>554
犬DH30000はCMあったよ。BSD放送開始当初にHD画質でやってた。
567名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 10:58 ID:zusw3V3N
>>562
で、デジタルチューナーのコストアップの要因はほとんど著作権がらみの
部分で、これをユーザーに押し付けると。
568名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 18:35 ID:HqWMPPD1
ハイビジョン画面をいつも(?)見てるけど、
俺は録画は正直DVDの2時間モードで画質は十分だな。
結構RAMで残してるけど十分だ。

親なんか況やw
569名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 21:16 ID:r9C9b/LN
>>568
ゲラゲラ
570名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 23:35 ID:lbnN6jAO
>>568
SDTVで見てるの?
HDTVで見てそう思うならただのメクラ。
571名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 06:22 ID:w0sCwbuS
日本語読めないの?
572名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 06:37 ID:TWktq9EE
>>571
頭大丈夫?
573568:04/09/10 08:14 ID:R4R1SFPT
>>570
映画はD-VHSで残すが、それ以外は分数指定したり出来るRAMの方が便利。
画質は問題なし!サッカーとかLIVEとか。勿論ハイビジョンTV。
574名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 15:37:56 ID:3TtAJCOz
>>573
『画質は劇的に違うが、汚くても楽しく鑑賞出来るので問題なし』という意味か?
それとも『画質が問題に成る程の変化はない』という意味か?もし後者だったら
結線を間違ってるな。
575名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 18:07:50 ID:w0sCwbuS
HDもブロックだらけで小汚いじゃん
随分と画質に甘いマニアさんですね
576名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 20:00:49 ID:3TtAJCOz
>>575
SDとの比較の話ではないんだが。
577576:04/09/10 20:08:47 ID:3TtAJCOz
SDとの比較の話だな ̄|_|○
578568:04/09/10 20:25:54 ID:R4R1SFPT
>>574
「変化」じゃなくて、「落差」に十分耐えうる画質って事。俺的に。家族はもっと。

映画はあまりタイムサーチして見ないから、そのままの画質で残すけど(D-VHS)。
LIVEやサッカーなどは、観たい聴きたい得点シーンとか歌に飛びたいのでRAM。
ただ、その場合画質が劣化してもほとんど気にならない程度(D端子接続・松下の32D60)。

一時間半のぴったり録画なんかした日にはおお〜結構イケテル、イケテルってな感想。
ハイビジョン放送導入以来結構HD画質慣れてるけど、そんな感じ。

今ハイブリ機流行ってるけど、DVD画質でも行けるよ。行ける。
ハイブリ機=VHS、ブルレイ=S-VHSの位置づけで進んでいくんじゃん?
…ってこのスレ新参だが激しく既出過ぎる意見だろーなーw
579名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 20:31:31 ID:uHoJGmXy
>579
せめてこうしてくれw
ハイブリ機=S-VHS、ブルレイ=D-VHS
580名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 20:35:00 ID:LxnErgtg
>>573
映画はD-VHSで残してる人が、録画はDVDで十分だなんていうのはなんか変。
映画以外はDVDで十分って言うことなら最初からそういわなきゃ。

オレは真ハイビジョン映画しか残してないんで>>568はちょっと引っかかるものがあった。

>>575ブロックだらけで小汚いハイビジョン映画ってあんまりなかったと思うが。
ていうかSD放送だとブロックが少なくなるとでも思ってるの?
581568:04/09/10 20:42:14 ID:R4R1SFPT
>>580
俺は映画好きだから。映画をたまに観る人だったら映画もRAMで十分というニュアンスも無い事も無い。
582568:04/09/10 20:43:51 ID:R4R1SFPT
そうそう、家族は映画をたまに観るタイプなので、ハイビジョンに慣れながらも、
SPモードでHDDやRAMに真HV映画を録って満足してるよ。
583名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 20:47:03 ID:3TtAJCOz
>>580
>SD放送だとブロックが少なくなるとでも思ってるの?

>>575の意味はMPEG2TSで送られて来たものをDVDに
落とす事で適当にぼやけてブロックノイズが気にならない
という意味だと解したよ。確かに最近の放送はブロックノイズ
気味の番組が増えたなと思っていた。
584名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 21:39:22 ID:QPaMl3X7

結局、ハイビジョン画質の物を永久保存するメディアは、DVDでは苦しいという結論ですか。
この分だとDVDってアナログ放送が終われば衰退しますね。
各社次世代機を必死で普及させようとする意図が良く分かる。

585名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 21:53:43 ID:R4R1SFPT
>>584
誰だお前
586名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 22:06:27 ID:udAu3wyp
>>585
俺だよ俺俺俺
587名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 22:54:29 ID:uHoJGmXy
>586
折れ折れさぎみたいw
588名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 23:32:01 ID:xPFp6quV
>>584
漸くVHSからDVDへと録画媒体が移りつつあるという現状(一般認識:HDD+DVDレコが最先端機器)では、
Blu-rayが一般に浸透するには10年以上かかると思う。
となると、別の記録媒体が登場する可能性もなきにしもあらずだし、マニア向け記録媒体で終了する可能性も大いにある。

とはいえ、将来的には
音楽→CD
ソフトウェア→DVD
記録・録画→Blu-ray(or HD DVD)
で落ち着くような気がする。
589名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 07:18:28 ID:lfpkGEbX
>>588
>Blu-rayが一般に浸透するには10年以上かかると思う。

現状の松下やソニーの動きを見る限り、そんなのんびりした商品計画を立ててないと思われ。
アナログ放送が全廃する頃には、一般家庭でも手の届く価格帯になってるだろう。
そう5万以下でハイブリブルレイが買える感じだ。
590名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 07:22:51 ID:lfpkGEbX
DVDレコ2万とブルレイレコ5万なら、DVDレコは完全に衰退する。

CD-R/RWドライブがDVD-R/RWドライブにとって代わられるのと同じことだ。

DVDは容量が少なすぎる。
591名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 08:25:26 ID:uTMzNcoL
用途によると思うが。
CD-Rは絶滅しないと思うし。
592名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 08:45:22 ID:k0BoDZ/x
いつもおんなじ事書いてるな。lfpkGEbX
593名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 09:10:34 ID:C7Q5Z0bG
>>590
実際はそういう状況になってみないとわからんけどな。
BDもそこまでの価格帯になる前に終了の可能性も否定できん。
容量にしてもHD録画前提だと2層BDですら中途半端。

2万のVHSと5万のD-VHS比べても売れる方は前者だろうし。
594名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 09:31:19 ID:0ZW0nlco
DVDで容量が足りんのは現在では映像のみだからなぁ。
映像のみの媒体としてBDがでてくりゃ別だが、PCと連携とか言って中途半端にPC側で出しても
PC側じゃBDなんて用なしなほど容量あっから無駄だと思うんだが

595名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 09:41:15 ID:y7hpfjQ8
PC連携はバックアップメディア用途じゃなくて
PCでデジタル放送視聴・録画後にオーサリング
それをBDメディアに移動して、PCや家電で視聴するって
今のDVDとの置き換え的な流れを想定してるのでしょう
596名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 10:49:39 ID:FkP/VdIg
>>590
ヒッキー特有の自己完結環境しか考えてないな
597名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 15:08:41 ID:uTMzNcoL
>>595
LAN経由で再生した方がいいんじゃねーの?
いちいちメディアに焼かなくても。
598名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 16:35:20 ID:3QKeUKCQ
E500のホームサーバ機能の開発エピソードを読んでみたが
DVDレコのXPレート程度でも安定した配信を実現するのは難しかったとか
HD配信を実現するには強力な専用チップを用いる必要があるだろね
599名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 19:29:57 ID:oj3kiRbr
600名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 20:58:17 ID:jywNQ0La
>599
たきゃーい。何GB分のHDDが買えるのだろう・・?
それも最大容量 23.3GB、受注生産なんだ・・(ひきつり笑い)w
601名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 23:01:59 ID:2VFhUFbg
SONYのもPanaのもどちらも買うのにフンギリがつかない。
次の機種だととHDDつくかな?
602名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 23:12:51 ID:1bSBwTUq
ソニー、松下、シャープのBD機には確実にHDD付くだろね
ただ、下手すると今から半年待つ事になるけど
603名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 23:23:30 ID:mboe0ERd
>>600
発売されたってことに意義があるかと。
CD-Rドライブだって最初は業務用にしか使えないような価格だった。
604名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 23:25:16 ID:koaQRzno
>>599
またソニーの独自規格
605名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 23:29:19 ID:YrSPMiPn
>>599
>CD/DVDの読み出しにも対応しておらず
糞。
606名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 23:45:42 ID:IMgs7Qt7
>>603
>CD-Rドライブだって最初は業務用にしか使えないような価格だった。
Blu-ray「レコーダー」が、20万円で買えるご時世に、(しかもDVDへの書き込み対応)
Blu-rayとの互換性すらない、単独の青色レーザー記録装置を、
28万円で売り出すのは無茶苦茶ですな。

CD-Rも当初は高価でしたが、Blu-rayは既に「レコーダー」が20万円ですからねぇ。
レコーダーより高価な記録ドライブというのはちょっと……

なぜ、「単純なBlu-rayドライブ」を出せないのか?
やはり、権利関係の軋轢があるんでしょうかね。
607名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 00:19:26 ID:fAkXrNHG
だから、発売されたことに意義があると言ってる。
どうせ個人ユーザーは買わないんだから、
どんな仕様だろうといくらだろうと構わないと思うが。
初号機の発売がなければ改良型の発売もありえないわけで。
608名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 00:23:40 ID:Yi6LnVzB
しかしこれをdellやhpに買ってもらうためには
DVDとCDのバーナー機能つけて2万円にしなけりゃならない訳だ。
先は長いねえ。
609名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 00:26:22 ID:uDQE5N9G
これ別にBDドライブじゃないんだから発売されてもBDに関係ないだろ。
MOの上位機種にあたるものが発売されてもBDには何の影響もないと思うが
610名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 00:40:56 ID:Daq/uYu6
>>606
> Blu-rayとの互換性すらない、単独の青色レーザー記録装置を、
> 28万円で売り出すのは無茶苦茶ですな。
BDより高速高信頼性の業務用データストレージだから。

> なぜ、「単純なBlu-rayドライブ」を出せないのか?
BD1.0はPC用途を考慮していないから。

その辺に普通に書かれていることくらいは読んでから書き込みしよう。
611名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 00:42:11 ID:Daq/uYu6
>>608
DELLやHPがこんなの搭載するわけないでしょ。
搭載する予定があるのはBDドライブであってProDiscじゃない。
612名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 00:44:09 ID:pCE6ldkW
Blu-rayレコは、DVDとの互換性が無いと普及は難しい
613名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 00:45:26 ID:un1NJ8wb
>606
実売は28万らしいが、元の価格は\395,000だね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/b/br-pd23u2/
614名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 00:57:58 ID:Daq/uYu6
>>612
具体的に互換のないとこってどの辺?>BDレコとDVDレコ
615名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 01:28:17 ID:0X2ooR31
業務用のブルーレーザードライブまで引っ張りだしてきてBD叩きですか?
完全にオフィスで使うバックアップ用なのにね(藁
616名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 01:42:38 ID:xr7c6DRH
>>610
>BD1.0はPC用途を考慮していないから。
暗に「現状のBDは試作品です」と言っているような物だな。
試作品と分かりきっていて、PCと親和性皆無の規格を買う奴がいるだろうか?
いや、いない。(反語)

BDは他規格に先駆けている、先行していると言われるが、
結局「試作品を騙して売ってる」だけなのね。
つーか、販売途中でファイルフォーマットが変わるような規格なんて信用できん罠。

BDのVer1買う奴(買った奴)は負け組。
BDのVer2以降が普及するかどうかは全く解らない。
と言うことでFAだね。
617名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 02:49:56 ID:y9djRrZm
Ver1を買える金持ちは、     Ver2も速攻で買いますよ。

現行機はHDDすら無い未完成品なんだから、買ってる人は人柱覚悟で買ってるだろ。
618名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 02:59:31 ID:oiRUJoH9
金の問題よりver1.0のコピワンものが再生できなくなるいといたい。
元ソースとっといてよかったよ。DVHSみたく墓場にされたらたまらん。
619名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 03:04:18 ID:WglwUgKg
>>618
再生できない可能性はゼロ。だからその心配は終〜了〜。

という事で話を戻してリッチ層は人柱覚悟ですよ。って事で結論。
620名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 03:08:14 ID:pLY4ANUC
人柱人柱っていうけど、何人くらいいるんだろ
621名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 03:09:21 ID:pLY4ANUC
↑パナ・ソニー両方買った人ね。
622名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 03:17:47 ID:VZWAsAwk
情報に疎いリッチ層
623名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 06:13:28 ID:ziu7XJqE
俺はPCとの親和性なんていらないけどな。
それより規格がコロコロ変わるのをどうにかせぃ。
624名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 06:14:41 ID:6DdOZotl
>>622
なつかしいな。
625名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 14:54:26 ID:0Ln31biE
>>624
パイオニアの登録商標なので勝手に使わないように。
626名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 21:14:35 ID:IHkdxOqH
独自規格っていうけど、いずれUDFフォーマット対応が出てくるのか?
627名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 21:25:00 ID:WglwUgKg
普及しない厨必死だなw
628名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 19:14:41 ID:uXIfQfJC
629名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 20:01:10 ID:vZ/mDQdl
使い物にならないから叩き売りされてるだけじゃないのか…
630名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 20:33:56 ID:Llo1sHkc
せめてi-Link経由でムーブ可能ならもっと売れただろうに
631名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 20:41:56 ID:GEBDDgmS
700BD買ったけどすごくいいよ
HRD2なんぞもうほとんど使ってない

i-Link付きは来年買い足せばいいし
地上D受信可能になればどうせ複数台必要になるんだから
632名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 20:48:04 ID:BVXsWtYL
>>628
どんどん安くなる。結局、原価いくらなんだ?
恐るべし松下ですね。
633名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 20:56:10 ID:/ByYWV/O
来年から松下はブルーレーダーを自社生産するらしいから
喧嘩版単体機10万円
ハイブリBD25万てとこだろう
634名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 21:12:57 ID:SI5W3xYp
>>631
だな
なんかE700使い出したらHRD2の編集がかったるくて
でも10月からの新ドラマとBS映画祭の被りがちょっと心配
なので、とりあえず売らずに置いてる
635名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 21:14:25 ID:SI5W3xYp
ソニー、プロフェッショナルディスクシステム「XDCAM」を世界で3,500台出荷
http://it.nikkei.co.jp/it/news/release.cfm?i=2004091305999j6
『XDCAM(TM)』は、青紫色レーザーを用いて直径12cmの光ディスクに23.3GBまでの
映像・音声・メタデータ(日時・場所・メモ等の付帯情報)を記録・再生可能な放送業務用ビデオ・システムです

ソニーはこんなんばっかやな
636名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 21:39:20 ID:zGImvaNO
>628
おお、18万か!
今度出るDIGAのE500Hが今のところ17万ちょい(これはまだまだ落ちるだろうけど)。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20274010127
E500検討するようなユーザーはおそらく複数台持ってる連中だからもはやデカイ
HDDに意味ないでしょ。再生能力あげたいうけどHD映像にはかなわないし。

>631
漏れもHRD2ユーザーなんだが、この値段なら700BD買う気になってきたよ。
637名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 21:43:42 ID:00a2Bkyr
700BDがはじめて買ったレコーダーだけど、
すげー綺麗で操作簡単で満足度高いよ。映画専用だけどね。
来月はこれ全部録ります。
http://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_movie_hi_n.html
638名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 22:04:53 ID:SI5W3xYp
ヒートと2001年だけは死んでも録るぞ
639名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 22:22:53 ID:bHP6WOSo
本体が安かったってデスクが高い
1枚6500円とか3500円とかだぞ
50ギガ10枚買ったら65000円じゃないか、ハイブリレコーダー買えるじゃん
そこまでやる勝ちあるのか
640名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 22:33:14 ID:SI5W3xYp
そこは1980円とかたまに1800円の23GBディスクを上手く使って節約
641名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 22:35:05 ID:vZ/mDQdl
>>633
レーダーを自社生産するなんて三菱重工みたいな会社だw
642名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 22:37:56 ID:eOCYJBmo
て言っても、E20時代にはソフマップの10枚4980円RAMをワッシワッシと
買ってたわけだし、どうしても今直ぐHDって人達はやっぱり買うんじゃな
いか?
643名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 22:47:22 ID:ZASJIwUh
D-VHSをね・・・
644名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 22:52:30 ID:dfolOsVB
HD DVDスレにHD DVDソフトは再エンコだっていうBD厨がいるんだが、
誰か再エンコの意味を教えてやってくれないか。
なんかあまりの知能の低さが可哀想になってきたよ。
645名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 22:53:32 ID:SI5W3xYp
>>644
未来技術板に帰れ
646名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 22:55:23 ID:YjgZ7hdX
>>639
3500円なら市販DVDソフトと変わらないじゃん。
しかもハイビジョン画質。
DVDにそこまで出す価値があるのかって映画好きに聞いてみたら?
647名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 22:55:59 ID:QeVD+6bU
映画ならパッケージ買った方が今はお得かんあるから俺は映画はパッケージだが、みんなは映画もストリームでとってんの?
648名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 22:59:19 ID:SI5W3xYp
AUTO(ストリーム)録画以外やったことないな
649名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 23:36:41 ID:18j2N/NG
>>647
ハイビジョン画質不要なのに今BD買う奇特な人は君くらいだろう
650名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 23:44:37 ID:qPoVPzp7
>>647
テレビはハイビジョンテレビじゃないの?
651名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 23:51:20 ID:SV6FZRXK
>>644
見てきた。
お前が勝手に勘違いして恥じ晒してるだけじゃねーかw
652名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 00:29:49 ID:VRsmPEJi
>>644
そうH.264だよ
653名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 01:36:39 ID:BdJv84K4
>>644
意見してきたよ。HD DVD厨に。
ソフトの話じゃなく録画の話でしょ?ちゃんと日本語嫁。
654名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 02:39:43 ID:75whbWSI
こんなくだらん規格作ってオナニーしやがって。BDで済ませろよアホか。
http://www.sony.jp/products/Professional/XDCAM/
655名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 03:17:48 ID:BdJv84K4
656名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 07:27:24 ID:KyMhGp+H
>>654
業務用と民生用の区別もつかんアホはお前だ。
657名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/14 08:47:52 ID:OW1pAqAq
ソニーを中心とする投資連合、MGM買収で基本合意に。タイム・ワーナーに競り勝ち

tp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20040914k0000e020004000c.html

現在SPEが保有するコロンビア及びTRISTARに合わせてMGM/UAが加わる事で米国の映画ライ
ブラリの約40%を占有することになる。DVDの次の世代のメディアの主流派構築に大きな影響
を及ぼすものと思われる。

ただし、現段階では基本合意だけであって、これから細目を詰めて実際にコロンビア・トライ
スター・MGM/UAがSPEのブランドになるにはかなり期間を要するであろう。
658名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 09:04:46 ID:y8N+rHyV
>>657
         ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
 買収成功キタ━━━━━ i|   (゚∀゚)   .|i ━━━━━━━━━━!!!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
659名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 09:12:41 ID:U9+h4nlO
BDのためにはなんだけどさ、ソニーが買い取ったのはパッケージに関してマイナスにしかなんないから
なんか複雑、理想はタイムワーナーが買収しつつBDの味方なのだが
660名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/14 09:21:04 ID:OW1pAqAq
>>659

うんそうだね。
けど松下がユニバーサル映画をさっさと売却したりしなければそもそもこんな騒動には
ならんかったわけだけど・・
661名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 10:31:35 ID:xKw72TOJ
あっちゃー。HD DVD終わっちゃったかな…応援してたのに。
662名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 11:17:31 ID:m7segqDL
ソニーが頑張ってくれましたよ
松下やシャープとかこれで貸しができたんだから
もっとええBD機器つくるようがんばれやw
663名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 11:29:45 ID:F1w5w8vW
ソニー2号機が出るのを待った方がいいか、この機種を買うほうがいいか・・・現在悩んでいます。
664SONYさん:04/09/14 11:33:54 ID:OW1pAqAq
しかし、良く買収合意に到達できたなぁ。二週間ほど前はタイム・ワーナー優位で絶望的
だとか言ってたメディアもあったのに。買収条件を吊上げる為のフェイクだったのかなぁ。
665名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 11:45:17 ID:TxFeQ3qz
MGMも糞品質のパッケージソフトになるのか。鬱。
666名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 11:54:36 ID:aOQiR0SS
>>665
何で糞品質だと思うの?
667名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 12:15:34 ID:7/ZM/6iO
あとはAV事業をシャープに売却すれば完璧
668名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 12:58:18 ID:9XUlJCOF
MGMの古いラインナップでさえソニピク普通の価格で出しそうだから激しく欝。
てか500億かけるのはいいが消費者から回収すんだろうな。タイムワーナー巻き返せ。
669名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 13:40:16 ID:MJunJzRZ
>>668
総額約50億ドル(約5500億円)と言ってるけど。
670名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 14:29:47 ID:TxFeQ3qz
>>666
話題作以外は新譜でも転送レート下げて片面1層映像特典無しで
一律3800円で出すのを糞仕様と言わないか?
671名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 15:09:48 ID:75whbWSI
ソニーってレコード会社も合併させたよね。
そんなに必死こいてどうするつもりなんだろ。
672名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 16:58:07 ID:dqtpHihP
>>670
ワーナーみたいにいまだに両面一層でクソ画質のソフト平気で出しつづけるメーカーの方がいいのかオマエは?w
673名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 17:00:18 ID:MNifROIU
BD支持してるやつでも、ソニーは嫌いってやつかなりいると思うぞ。
俺も同じクソ画質ならワーナーがまし、旧作安くなるワーナーがかなりまし派だが
674名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 17:17:56 ID:75whbWSI
ソニーを格下げの可能性でクレジットウォッチに=MGM買収でS&P
http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml;jsessionid=RRXRSJ2BV0GSYCRBAEZSFFA?type=marketsNews&storyID=6227716
675名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 17:44:22 ID:TxFeQ3qz
おれはソニーピクチャーズの糞さ加減を示しただけであって、
670ではワーナーのことに触れなかったはずだが。
それにワーナーが両面1層で出してるのは初期のリリースのものが中心。
670で「話題作以外は新譜でも」って書いただろ。その差は歴然だ。
676名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 18:02:57 ID:TFg43pL9
BDディスクはPOTの半額以下だからメチャ安いと思ってた・・・
677名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 18:49:25 ID:4Uw8hB0X
MGM買収はBDへの布石なのか?

BDもあるだろうけど、旧作をフルHDに
オーサリングしてBDで出すことより、
UMD戦略を主に考えての布石のように見えるが。
678名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 19:05:30 ID:ogjOTc3I
MGM買収したか、あとBD陣営がやる事は
BDF参加寸前まで言ったディズニーの参加と
松下がユニバーサルを連れてくる事だけか。
これでハリウッドメジャーの70%位握れるかな
679名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 19:13:18 ID:xKDq5ocw
さすがにBDは画質がウリなんだからキチンと作ってくれるんじゃないだろうか。
DVDの画質をワザと悪くすることによってBDの画質の良さを際立たせる効果を狙ってたりして
680名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 19:47:07 ID:TxFeQ3qz
ソニー格下げか。
681名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 20:52:47 ID:7/ZM/6iO
DVDを買うともれなく不要なUMDが付いてくるかも
682名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 20:56:51 ID:s8nYx0oZ
普及しない厨必死だなw
683名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 21:40:11 ID:75whbWSI
ソニー MGMを買収

BD普及に弾み

巨額投資でソニー格下げ

パナ大攻勢でBDの盟主に
684名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 22:06:10 ID:3JUqrBc/
>>683
ていうかDVD,BD両方(゚д゚)ウマーなのはパナぐらいだろ
685名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 22:28:46 ID:gFKF+YEa
東芝も、HD-DVDについては首をかしげるが、SEDにかけたのは正解だと思うな。
逆にソニーのMGM買収は、ほんとに正解なのかあ。具体的にどうとは言えないけど
何となく違うという感じがする。
今日のプロジェクトXなんかを見ると尚更その感を強くする。(意味不明レス、スマソ。)
686名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 23:01:31 ID:+HHVkWJC
>>685
どうやって50億ドル回収するつもりなんだろうね
そんな金があるのなら、ハード部門に振り分ける方が有意義な気がするんだけど
687名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 02:31:52 ID:WCfScgsx
>>686
利益の構成を見りゃ分るけど、ソニーの稼ぎ頭は今やゲーム、金融、コンテンツ
であってエレクトロニクスじゃない。競争が厳しく利益の出ないエレよりも
利幅の大きいコンテンツ重視という戦略も十分有りえる。
688名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 02:56:16 ID:d+il8H/5
>>687
それならエレクトロニクスから撤退すればいい
どっちつかずの戦略にしか見えないんだよね
689名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 02:58:18 ID:Ajs4fb3K
>>687
ありえるわけねえじゃん。BD普及という目的がなかったら大金出して買うわけないだろ。
力技でそうまでしてねじ伏せないといけないところに今のソニーの問題が
浮かび上がる。
世界最大のレコード会社作ったってアップルにすべて持っていかれてる。
要は本業でだめだから金と規模でねじ伏せようって魂胆。
>>685の違和感はそういうところから来ている。
690名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 03:09:32 ID:H2iPINuG
>>689
だからさSONY1社で買ったんじゃないって
複数の会社で買収していろいろな所で使うわけだしさ

コンテンツ重視もあながち間違いではないよ
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200409/04-0914/index.html
691名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 03:14:07 ID:zdH1BoKo
必死だな
692名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 07:31:51 ID:WCfScgsx
>>689
キミ、視野が狭すぎ。

次世代光ディスクの市場なんてDVD市場に比べたら吹けば飛ぶような規模
でしかないんだぞ。BDの普及のためだけに大金出すわけがないだろうが。
693名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 08:06:26 ID:q3PKPbqv
>>692
同意。
DVDってVHSやLDとはわけが違う。
VHSはレンタル市場、LDはマニア市場しかなかった。
694名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 08:12:29 ID:YKPXfDjM
コンテンツはあればあるだけ金の源泉になるからね。
DVDになろうがHDDVD/BDになろうが将来ネット配信に
なろうが、このことは未来永劫変わらない。
695名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 10:16:59 ID:kNdDF4AT
そうだったら、MGMは何年も赤字にならないよ。

ソニピクにしても、結局は新作の当たりはずれで業績が左右しているのだし。
696名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 13:12:58 ID:YXPof/q8
これだけの巨額投資だとDVDの価格は下げにくそうだね。
ソニピクのDVDはもともと安い方じゃないし、HD DVDの新作よりDVDの旧作の方が高く
なったりするんだろうか・・・?
697名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 14:59:50 ID:DXp/wI4B
韓国LG,HDD内蔵型Blu-ray Disc録画機を初めて製品化
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040915/105396/
160Gバイトのハード・ディスク装置(HDD)を内蔵したBlu-ray Disc録画機「BH-6900」を発売した
BH-6900はATSC対応のチューナを内蔵しており,
HDTV放送をHDDまたは書き換え可能なBlu-ray Disc媒体に録画できる。
DVDやCDの再生にも対応する。HDDを利用した追っかけ再生も可能。
HDDに保存した番組をBlu-ray Disc媒体に保存できるだけでなく,
逆にBlu-ray Disc媒体に格納した映像をHDDに保存することもできるという。
同社はBlu-ray Disc,DVD,CDの3媒体に対応する光ヘッドを開発中だが,今回は搭載していないもよう。
ただし,開発はほぼ終えており,2005年中に投入する後継機種に搭載するようだ。

LGだけどハイブリきたので一応。
698名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 15:01:25 ID:dJ8/WwDw
韓国LG,HDD内蔵型Blu-ray Disc録画機を初めて製品化
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040915/105396/

 韓国LG Electronics Inc.は,160Gバイトのハード・ディスク装置(HDD)を内蔵したBlu-ray
Disc録画機「BH-6900」を発売した。同社は2004年1月に開催された「2004 International
CES」で製品化を表明していた。Blu-ray Disc録画機を製品化するのは,ソニー,松下電器
産業に続きLG Electronics社が3社目。HDDを搭載するBlu-ray Disc録画機を製品化する
のは初めてである。
 BH-6900はATSC対応のチューナを内蔵しており,HDTV放送をHDDまたは書き換え可能な
Blu-ray Disc媒体に録画できる。DVDやCDの再生にも対応する。HDDを利用した追っかけ
再生も可能。HDDに保存した番組をBlu-ray Disc媒体に保存できるだけでなく,逆にBlu-ray
Disc媒体に格納した映像をHDDに保存することもできるという。
 同社はBlu-ray Disc,DVD,CDの3媒体に対応する光ヘッドを開発中だが,今回は搭載して
いないもよう。ただし,開発はほぼ終えており,2005年中に投入する後継機種に搭載するようだ。
699名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 15:32:17 ID:273umKiV
まさか韓国に先越されるとはな⊂⌒~⊃。Д。)⊃
700名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 15:37:36 ID:96Wbzv90
SONYのDVD新機種発表にはBDは同時じゃ無かったね。
DVDレコーダーのくせにHDMI出力付いてるから次のBDモデル
ではHDMI出力付きそうだね。
701名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 16:18:20 ID:hZr3+4ch
番組がネバーコピーだらけになりそうだな。
702名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 16:28:35 ID:zJBud8MR
韓国製品不買い運動勃発
703名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 16:35:14 ID:hZr3+4ch
今、海外のニュース系サイト回ってたら、意外にMGM買収の反応があったけど、
ソニーは一挙に嫌われ者になったね。コンシューマーの反応はソニーに
買って欲しくないってのがかなり比率としては多いみたいだし、
投資関係では50億ドルの回収は難しいんじゃないのってことだね。
これから作る映画はまだしも、資産としての50億ドルなら単純に
4000本の作品で1本あたり1億円以上だ。なんぼBDだけでソフト化しても
払った50億ドルを回収するのは至難の業。HD DVDが先行したら沈没だぞ。
704名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 16:37:07 ID:h9vjlBaD
SONYの負担額は30〜38億ドルだよ
705名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 16:39:03 ID:pDqnVcgS
おそらくBDの開発費は数百億円になっていると思われ、それをドブに捨てたくないから、
強引な手法に出た。ベータの二の舞にはしないっていう気持ちの表れ。
5,000億で買収して、会社立て直して5,000億で売れば実質、買収額はタダ。経費じゃないんだから。
706名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 16:48:08 ID:zdH1BoKo
そんなに高くは売れんよ。いいとこワーナーが提示した金額ぐらい、時がたてばさらに値崩れしていくだろうさ

だから>>674
707名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 17:28:19 ID:hZr3+4ch
5000億円で買収して、5000億円でしか売れないなら、
株主は黙っちゃいないよ。BDの開発費は積み上げだろうけど
買収は一度に金払わなきゃいけないからね。
オレも706に同意。ソニーはどんなビジョンなのかね。
708名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 18:10:08 ID:Qztn9UED
これって、韓国内での発売だよね?
韓国ってHDTVの放送してたんだ。
日本に持ってきて使えるのかな?
709名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 18:11:45 ID:7us2hY3/
買収した社員の給料や、建て直しに掛かった費用を払う必要があるので
買収した金額より高い金額で売れないと赤字じゃないのかな?
ソニミューやソニピクへの当て馬なのかも。
710名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 18:16:38 ID:lQSEgzc8
SONYと数社で買収したと何度かけb(ry
711名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 18:29:55 ID:WSswRKVM
>>710
で、等分なのか?費用は。
712名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 19:10:55 ID:n28U+XJg
韓国LG,HDD内蔵型Blu-ray Disc録画機を製品化
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1095241493/
713名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 20:15:41 ID:B+Gw1DHV
【続報】韓国LGが発売するBlu-ray Disc録画機の光ヘッドは…
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040915/105406/

LG Electronics社がBH-6900に採用した光ヘッドは自社開発品ではない。他社からの
OEM供給品である。Blu-ray Discの記録再生を担う光ヘッドと,DVDおよびCDの再生を
担う光ヘッドから成る,いわゆる2ヘッド構成。ディスクを回転するスピンドル・モータを
すべてのディスクで共用し,同モータを挟んで対向する位置に2つの光ヘッドを配置
しているもよう。Blu-ray Disc用光ヘッドにおけるディスクと対物レンズの作動距離は
約0.15mm。OEM供給メーカーは明らかにしていないが,トレイの形状などはソニーが
発売した「BDZ-S77」に似ている。

同社はBlu-ray Disc,DVD,CDの3媒体に対応する光ヘッドの開発を進めているが,
この光ヘッドは2005年に投入する後継機種に採用する。片面2層50Gバイトの書き換え
可能なBlu-ray Disc媒体の記録再生にも対応する。
714名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 23:10:38 ID:F6ZoqhkL
>>703
 元々、バブル時代に SONY がコロンビア・ピクチャーを買収した時にも
かなりアメリカじゃ不評だった記憶が。

 今更ジャパン・マネーっていう時代じゃないだろうけど、アメリカ人から
見たら、あまりいい気はしないんじゃないの ? SONY による買収は。
715名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 23:24:07 ID:wojivanI
>>714
株主にも嫌われていることに注意
716名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 23:49:23 ID:B+Gw1DHV
>>713
結局23GBメディアにのみ対応なので、BDZ-S77に160GBのHDDが
付いたような出来になってるんだな
717名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 23:55:26 ID:pt0IeykR
いつも言ってる「ブロードバンド」への布石なんでしょ。
DVDパッケージ販売、ComCastへのコンテンツ提供、スカパーへの提供、
おまけでBDとネット配信。コンテンツを握ってれば何かとやりやすい
だろう。
718名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 23:57:05 ID:wojivanI
>>717
ソニーの風通しの悪さを甘く見てはいけない
719名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 00:03:06 ID:X7lEbDNv
>>718
別にソニーが大不振に陥ろうが知ったこっちゃないので。
720名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 00:04:49 ID:C9vNB3ml
>>719
ソニーピクチャーがソニーを操作してしまう可能性があるんだよ
そうすると規格大混乱に陥りかねないぞ

まぁこれ以上混乱しようもないか
721名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 02:18:13 ID:oYmMtF6M
>>720
十分混乱してる、のと、これ以上混乱が拡大しない、は意味が違う。
722名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 08:39:48 ID:HgIpxBSG
要するにソニーは糞ってことだ。松下は今回の買収をどう考えてるんだろ。
ソニーの行く末よりも松下の今後のBDに対する姿勢を知りたいね。
723名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 08:54:10 ID:oC28rn15
>>722
環境整備はソニーに任せておいしいとこ全部持っていこうと鋭意開発中
724名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 08:55:50 ID:fQw9MFiX
アメリカの国債買いまくって経済的に支えてるのに
政治的には言いなりになってるのと同じだな。
725名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 09:17:56 ID:LyMnpsiM
サムスンに先越された━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!!
726名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 11:09:39 ID:j+aEXQXc
ソニーがすごかったのはCCDカメラ開発までですか?
727名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 11:27:26 ID:lWBEzSFI
>>726
今回の件で無駄にお金持ちなのは凄いと思った。
728名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 15:36:18 ID:R/CqzNg/
風の中のすばるうぅぅぅぅうぅぅぅぅうぅぅうぅうぅうううぅぅぅぅうううう
729名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 16:47:39 ID:4ASC5v06
ウォークマンのプロジェクトXてないの?+
730名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 16:58:23 ID:iBkk5goL
漏れのいとこがウォークマン開発して、社長賞もらったって言ってた。
731名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 17:33:48 ID:UEKu/t4e
BDっていつも話題が無いねえ。そんなに期待されてないの?
732名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 18:24:30 ID:2Ytt5ciG
存在が当たり前すぎるものは話題にならないものだ
733名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 18:33:14 ID:QixmFGRk
勝利が確定して語るネタも無くなったからな。
後はハイブリ機の発売までのんびり待つだけよ。
734名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 18:57:37 ID:SY680O7m
勝利が確定というか、対抗がいつまで経っても現れないからなあ。
735名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 21:47:05 ID:Prn7AEev
次世代ゲーム機に期待するのは、画像処理能力や多機能性より「低価格」

C-NEWSと日経産業新聞は共同で「次世代ゲーム機」に関する「ネット1000人調査」を実施、その結果を発表した。

「次世代ゲーム機で最も期待する機能」をきいたところ、機能ではないが「低価格」がトップで39.7%、次いで「実写のような画像処理能力」20.1%、「ハードディスクレコーダーなどの多機能性」10.7%だが、「特にない」という回答も13.3%に上った。
 現行のゲーム機「プレイステーション2」はDVD再生機能搭載でヒットしたが、「次世代機に多機能を求めるか」という問いには、「求める」19.6%、「求めない」36.4%という結果になった。
「求めない」理由は「価格が高くなるから」が目立ったが、「パソコンが多機能化しているので十分」という回答もあった。
 なお、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)、任天堂、マイクロソフトのどの次世代機がほしいかについては、SCEが34.8%で、任天堂8.3%、マイクロソフト2.0%を大きくリードしている。
とはいえ、「特にない」が54.9%で最も多く、前述のように購入希望者もまだそれほど多くないこととあわせて、今後の動きはまだ流動的だとみている。

http://www.itmedia.co.jp/survey/articles/0409/16/news076.html
736名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 00:19:18 ID:KWuR3m4I
LG電子, 世界最初セットトップボックス一体型ブルルレイレコーダー発売開始
[連合ニュース 2004-09-15 11:02]

(ソウル=連合ニュース) 工兵雪肌者 = LG電子[066570]は次世代 HD級録画記録器 `ブルーレイレコーダー
'(モデル BH-6900)を出市したと 15日明らかにした.
この製品はブルルレイディスク(23ギガバイト)に HD級高画質デジタル放送を 2時間3 0分以上記録, 再生
することができる 世界最初のセットトップボックス一体型ブルルレイディスクレコーダーと LG電子は説明した.
160ギガバイト用量の HDDを内蔵して録画と再生が同志井可能で HDDに記録になった映像をブルルレイ
ディスクで録画するとかブルルレイディスクに保存された映像を HDDに録画することができる.
既存のアナログ放送も MPEG-2 TS 方式でデータを変えて高画質映像を長く増えた 12時間まで記録する
ことができるし不法複製ディスク使用防止機能も取り揃えた.

ブルルレイディスクレコーダーは北米方式のデジタル放送で標準に採択された MPEG-2 TS 方式を採用して
デジタル放送との親和性が高くて, ディスクに録画された映像を再生する時もリアルタイム放送のような高画質,
故音質を楽しむことができる. 価格は 499万ウォン.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

499万ウォン=49.9万円
737名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 01:07:21 ID:sZOACWUC
50万ね・・・
738名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 01:38:50 ID:xxcMYyir
秋に3000米ドル以下で売る韓国LGのBlu-ray録画機の中身をのぞく
http://ne.nikkeibp.co.jp/members/NEWS/20040113/101490/

予定よりえらく価格が上がってしまったんだな
739名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 02:59:16 ID:BK3xpqff
>>736
そりゃ定価だろw
チョン製は定価の半掛けで叩き売りしてるぞ。
大体単体機とはいえパナが価格コムで18万切ったのに50万で売れるワケがない。
ハイブリという事を差し引いてもチョン製ドライブという事を考えると実売25万てトコだろ。
740名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 03:01:46 ID:BK3xpqff
>>739
コレは北米の話か・・・w
アメリカではサムスンも出してるらしいが日本製はないのか?
741名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 03:04:38 ID:WqNjkSa3
つーか北米で馬鹿高くてすぐ時代遅れになるようなもの買うやついるのか?
テレビやビデオだって中国産安物が跋扈し、DVDレコーダーだってほとんど普及しない国だぞ。
742名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 05:22:06 ID:Tj6G+znp
一般普及はさすがに考えてないだろ。
ごく一部の好き者マニアが買ってくれればいいと思ってるんじゃない?
743名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 10:07:58 ID:N2mmRUIA
単体機18万と比べると、ハイブリ50万の方がお得に感じられる今日このごろ
744名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 10:44:20 ID:5wJpkzct

 *     +    巛 ヽ    ブルー霊マンセーーーーーーー!
            〒 !   +    。     +    。     *    。
      +    。  |  |   
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
745名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 10:50:31 ID:N2mmRUIA
ブルレイ媒体とHDDで相互にMOVEできるのなら画期的。整理し直せる

ソニーも早く出せ。もちろん地デジは編集できるんだろうな...
746名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 11:23:06 ID:vDgjUiIS
>>745
別に画期的でも何でも無いだろ、どうせコピワンには対応してないんだし
747名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 11:59:12 ID:rVCwbYuo
もしコピワンに対応する仕様だったら放送側はネバーコピーにするな。
普通に考えて。
748名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 12:06:42 ID:N2mmRUIA
MOVEなら著作権上の問題は無いだろ
749名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 12:55:34 ID:Y4BreFEL
PC界ならプロテクト物も私的バックアップの名のもとにコピーできるんだけど
放送ものはプロテクトやぶれないからできないとばっか思ってたんだが。
もうMOVEできるんかな?コピワン物
750名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 18:30:06 ID:KWuR3m4I
23Gだし・・・
751名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 19:04:56 ID:HN9+t5aQ
けど、今までのやり取りからすると、買うのが正しいBDユーザーでわ?
全部買うんだろ?
金持ちは。
752名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 19:13:23 ID:Ip7/89Zt
二層50GBが使えないのはE700BDと併用する事で
ほぼカバーできるし

でも現状ではコピーワンスの件もあって全く無意味な
製品と言える
753名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 19:27:05 ID:vDgjUiIS
>>751
買うって・・・日本仕様出るの?
そのままだとチューナーの仕様が違うから日本じゃ使えんだろうし
754名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 20:42:40 ID:Ip7/89Zt
AV REVIEW10月号 E700BDの商品企画担当者インタビューを見るに
どうも松下は、急いで次期BD機を発売する気が「今のところ」無いようだ
やはりソニーとシャープに期待するしかないのか
それとE700BDは「VIERAとセットでお買いになる方、どちらかというと
ご年配の方が多い」そうだ
755名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 21:00:28 ID:n+v2FCQI
SONYはCEATECで新モデルの展示くらいはあるんじゃないかな?
3年連続でS77と同じ筐体を使う訳にもいかないでしょ。
756名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 21:55:22 ID:CyM7h0+l
ROM対応でもめてるらすぃ
年末はもう無理ぽ。
757名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 22:45:16 ID:xEwrkzS3
SONYはまたDVD-R書込みすら未対応なのか
758名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 23:14:50 ID:n+v2FCQI
ROM非対応で良いからハイブリデッキが欲しいよ。
年末はハイビジョン製品を主軸に展開とかニュースで言ってたけど
それならBlu-rayの新製品も出してお呉。
759名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 23:21:12 ID:ctWQGT93
俺も将来普及するとか互換性とかはどうでもいいから
今使えるHDD,I-LINK付が欲すい
760名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 10:18:49 ID:4i2aeL5J
HD DVDも新団体を立ち上げるらしいな
まだまだ対立構造は崩れそうになってことか
761名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 14:18:00 ID:GByNhcMT
アホなことしてないで統一規格出せば無駄金使わずに済むのにな
762名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 14:44:35 ID:eZ0Zr9mA
いつまで経っても実機が出てこないHD DVDはもういらない。
BDでいいじゃん。
生産コストなんて、DVD-RAMとDVD-RWの時に、量産できれば
コストは下がっていくというのが証明されたようなもんだし。
ROMの規格が割れると普及しないというのは、DVD-AudioとSACDで
わかったんじゃないかと思うのだが。
763名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 14:53:12 ID:4x3RtYhI
CD-R板にいつぞやのスパイダーマン男がいてワラタ。
764名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 15:12:47 ID:CRxxJlCJ
次世代DVD ソニー優位狙う
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/feature/20040915fe01.htm
765名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 16:17:44 ID:c0OE5EXK
おまいら、どうせエロの保存に使うくせに偉そうなこと言ってるなよな!
766名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 17:21:53 ID:rGIg8FgH
>>757
ブルレイレコでなんで−R焼くんだよヴァカw
767名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 18:02:16 ID:zf7AATB9
>>757
俺もあまり重要でないSD放送はDVD-Rに焼いて
安く上げたい。
768名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 18:55:38 ID:qCHSuXM2
>>767
アナログならともかくデジタル放送ではSDでもDVD-Rじゃだめじゃん。
769名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 19:13:43 ID:Brv++qXI
駄目じゃ無いよ
それに再エンコ前提なら関係ないし
770名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 19:48:48 ID:9bqcfY7g
再エンコすればコピワンを-Rに焼けるの?
771名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 21:48:31 ID:R36mMM7b
コピワンは-Rには焼けない。
772名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 22:08:31 ID:4x3RtYhI
デジがきてないか動きが早い番組ばっかみててアナログでとってんじゃね?
ボケるけど綺麗に見える人もいっだろ。
773名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 23:18:18 ID:ReQys+bP
>>762
なんで予定より前倒しで商品を発売しなきゃなんないんだ。
来年末って最初から言ってるんだからおとなしく待ってりゃいーのに。
人の言うこともまともに聞かない頭の悪いやつにはBDも使って欲しくないな。
きっとおまえみたいなやつはBD2.0になったとき1.0を切り捨てても文句言うに決まってる。
君は芝と一緒に心中してください。こっちくんな。
774名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 23:21:37 ID:Nm2slujm
ぽかーん
775名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 23:27:22 ID:pudLmA3+
最初から完成した形で出そうとするから、いつまで経っても商品が出てこない
仕様を満たす部品が無いのに、見込みだけでそれを規格に盛り込んでしまう

馬鹿げた話です
776名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 23:28:28 ID:Nm2slujm
仲間割れはやめれ
777名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 00:30:59 ID:NQhvvM6K
どっちも釣りだろ。
778名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 00:36:46 ID:P1mHx3du
>>775
> 最初から完成した形で出そうとするから、
いやそれはごく普通の当たり前のことだと思うけど。
SONYに毒されてない?BDやPSXは全然普通じゃないんだよ?
779名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 00:50:15 ID:+k1d1CRe
完成されたHD DVDでは
HDエンコーダ搭載かつ二層32GB読み書きサポートがされて
しかるべきなのに何故2005年に出せるのか不思議だ
780名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 05:24:15 ID:2f91mto4
>>779
それは完成でなくオプション仕様もフル搭載した場合の話だろ。
BDの4層やハードコートの話とレベルが変わらん。
781名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 05:34:52 ID:2f91mto4
実際のとこ1層20GBで(無駄データ削除済みの)ストリーム記録で一応「完成」なんだと思うが、
一体、どの程度使えるのかね?これ。
782名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 07:29:15 ID:56fNW6bs
WMVのSDエンコもできるんでない?
漏れは額縁除去&WMV SDエンコが激しく欲しい。
783名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 07:34:39 ID:KBu2QoJc
>>782
BDでは再生のみ対応予定ッすよ<wmvにしろH.264にしろ
784名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 09:51:06 ID:KQwJyEqR
>>778
> いやそれはごく普通の当たり前のことだと思うけど。
> SONYに毒されてない?BDやPSXは全然普通じゃないんだよ?

いや普通だろ。
最初から全部盛りこんだ物が出るなんて思うのが厨房根性だっての。
初期のLDなんて見てみろデジタル音声もなし。
両面連続再生も出来なかった。
片面見たらひっくり返してたw
もちろん1時間モードでのスローやコマ送りも不可能。
CDの再生も出来なかった。
そういうものを全部盛り込めるまで待ってたらVHD(知ってるか?w)の天下だったろう。
というか実際商品化して売ったから技術が進歩したしハードもソフトも安くなった。
AVってのはそういう試行錯誤が技術を進歩させるんで設計や規格策定ばかりしてても机上の空論にしかすぎん。
785名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 10:15:24 ID:GZylbDLE
>>784
そういうのは「完成した形」とは言わん。完成した形に+αされたものだ。
HD DVDだってそこまで追求されてないし。
いつ誰がそんな機能拡張まで全部含めて出来上がるまで製品出さないなんて言ったのよ。
786名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 10:19:14 ID:iAueBTiZ
初期の製品を買うヤシがピーチクパーチク抜かすなよ。
そういうものだと覚悟して買うのがマニアだろ。
最初からイイ製品買いたければ、一般人のように待ってればいい。
787名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 10:23:33 ID:ApCROsUR
そうそう
HD DVDユーザーはハイビジョン番組をDVDレコーダーでSD録画
しながら2005年末をじーーーーっと待ってればいいのよ
788名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 12:00:28 ID:29iQoqli
HD DVDでもBDでも、どっちでも良いから
HDDとiLink付きを早く出してほしいものだ。
789名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 18:02:06 ID:VXdq7yve
>>788
これソニーのブルレイと接続できるんじゃないの?
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200408/08-0819C/
790名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 18:23:56 ID:yj3ugn7/
http://www.phileweb.com/news/d-av/200408/20/10961.html

i.LINKを搭載した録画機器に移動する「ムーブ」機能を搭載。本機能は、
日本ビクター製D-VHS録画機に対応しているが、同社Blu-rayディスク
レコーダーへの対応は検証中としている。
791名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 18:30:50 ID:ziGgpwuj
それにしてもハードディスク160Gだけで73500円とは高い。
Rec-PotMのほうがぜんぜん安い。なんて、あくどい商売だ。
792名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 19:07:41 ID:0mu6EvpM
>>784
まさにLカセットとか8mmビデオがそうだったよね。DUADっつーのもありましたね。
LカセットのDUADってダメ規格2つも組み合わせてたんだな(しみじみ)。
まあ松下で言う蒸着のハイポジションテープみたいなもんですか。
793名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 19:54:52 ID:HwNsB6PE
パイオニアってBDの主要企業でしょ?
なんか製品化にも積極的じゃないし、ソニーや松下の陰に隠れて目立たない
けどなにやってんの?
794名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 20:00:57 ID:B0NTyj3n
>>793
主要企業なんて沢山あるし、ソニーや松下に比べれば会社の規模も小さいし、
2年弱前にPDパネル増産するためにDVD-RWメディアの生産ラインを廃止するような会社だからねえ。
795パイオニアさん:04/09/19 20:29:44 ID:VOowfFtW
>>793
液晶を利用した非機械的なチルトサーボ技術。こっちをご覧のこと。

tp://ad.impress.co.jp/tie-up/pioneer0408/index2.htm

目立たないけど実は凄い技術。HDーDVD側にいたら二層RWドライブの開発を二年は
短縮してしまうような。逆にこれが使えず機械的なチルトサーボに頼らざるを得ない
ために今HDーDVDは現実的な価格の実現とドライブの薄型化に四苦八苦している。

TDKのスーパーハードコートにせよ先頃のビクターの改良型原盤作成システムにせよ
多数が知恵を出し合うというBDFの陣容の厚さが今強烈に効いてきている。
796名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 21:08:38 ID:+jLWwqI0
BD2.0のフォーマットがUDFになるという事はPCと互換性が出来るという事だろうか?
まあSONYだけは(ry
797名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 21:12:49 ID:EnPETVKc
>>796
一行目はその通り
二行目は勘ぐり過ぎ
798名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 21:23:23 ID:JSCWTCuS
799名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 21:40:03 ID:l0hwdgUM
Blu-ray陣営は早く書き換え規格にMPEG4入れてHD DVDに引導渡せば良いのにw
800名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 21:45:55 ID:EnPETVKc
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0409/01/news077.html

>書き換え可能なBlu-ray Discフォーマットの将来版にこの2つのコーデックを採用
>するかどうかは、技術と標準化協議によると同氏は語る。日本と米国の高精細放送は
>MPEG2フォーマットを使っており、現行のレコーダーはこうした放送データストリームを
>直接ディスクに書き込む。ドハティ氏によると、この2つのコーデックのうちいずれかを
>使えば、リアルタイムのハードウェア・トランスコーディングが行われることになる。
>これは今の民生レベルの機器では非常に難しいという。

技術的に可能になった暁には、容赦なく規格に組み入れるでしょ(多分
801名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 21:48:58 ID:bElPB8hr
BD-ROMの規格決定は、確か来年末辺り。

来年早々出る機種はソフトのバージョンアップで対応可能なんだろうか。
それとも、ハリウッドはハード的な細工要求してるんだっけ?
802名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 21:56:19 ID:EnPETVKc
ROM規格の論理フォーマット策定は2005年中
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040812/bd.htm
ソニーはROM規格が策定されるまで次機種を出さないを明言してる
シャープが出すのは2005年の3月頃と言われているから間に合うのでは
803名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 21:58:29 ID:56fNW6bs
>>802
DVD+RWでの発言を思い出すから、ソニーとからめて書かないように。
804名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 22:02:25 ID:l0hwdgUM
何だかんだで次世代では勝ち組なんですね。>ソニー
DVDレコでは内製競争力が低く利益出ないから、シェア取っても全く旨みが無い。
ソニー製レコが売れて喜んでるのは、パイオニアをはじめとするDVD-RW陣営だろうけどね。
805名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 22:04:31 ID:56fNW6bs
勝者がでるかどうか微妙とは思うけど・・・
806名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 22:13:26 ID:EnPETVKc
50GBメディアで「逃亡者」(約47分)を8回録って15分(24Mbps)余った
全11回の連ドラ録るなら23GBと50GBの二枚組みがスッキリしてていいな
807名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 23:06:23 ID:Ycmhj5VG
BD-ROMはPS3に間に合えばいい。
即ち2005年末〜2006年中期までに出せるようになってりゃOK。
ソニー的にはそれで無問題。
808名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 13:29:40 ID:ofgGWAZu
MGM買収で内輪もめか ソニーが手数料下げと米誌
【ニューヨーク19日共同】20日発売の米誌ニューズウィークは、米映画大手メトロ・ゴールドウィン・メイヤー(MGM)の買収で基本合意したソニーを中心とする投資連合の内部で、米投資会社などが素早い投資利益の回収を狙って条件の変更を求め、もめていると報じた。
 それによると、ソニーは買収後のMGMの経営引き受けで得る収入の引き下げを要求され、MGMの既存映画の配給・売却手数料を総収入の通常10−15%から7・5%に引き下げることに同意したという。
 この手数料も、最初の3年間は現金ではなく手形による支払いとなる。これによりMGMの財務内容の改善と、投資会社などのソニー連合離脱が早まる効果があるとみられている。
809名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 17:37:32 ID:jFQnzWMP
しかし、勝ち組、負け組という言葉も完全に旬を過ぎたね。
得意げに使っているのを見るとこちらが恥ずかしくなる。
810名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 17:52:16 ID:wOUp1975
2ちゃんなんてそんなもんよ。
811名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 10:02:59 ID:Dw9P+PKl
旬を過ぎたからこそ使ってるんだけどね。
2chで旬の言葉を使う方が恥ずかしい。
812名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 16:49:55 ID:OFXPqBVm
813名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 16:52:31 ID:0Hn5P5pw
         ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
      キタ ━━━━━ i|   (゚∀゚)   .|i ━━━━━━━━━━!!!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
814名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 16:54:47 ID:AP2hwo4e
>>812
今日はBlu-rayの勝利確定記念日だな。
記念カキコ。

PS3に関わってるだから諦めんしゃい。
今だったら、ソニーも配慮してくれるよ。 > 東芝
815名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 16:58:44 ID:/tazFkIX
最近のゲーム事情は知らないけど、こんな容量いるのかな?
816名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 16:59:01 ID:nAAV1dls
確定北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
817名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:03:23 ID:jdN+vzkI
おそらくPS3発売日にはみんなBDソフトも見れるということで
PS3を買うはず
ツタヤでレンタルされてるBDソフトをみんな借りて見るだろう
ということでHD−DVDは即死決定
818名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:06:27 ID:AP2hwo4e
PS3にHDMI端子付けて欲しいな。
(ゲームも鮮明)
D4端子だけじゃ嫌だ。
819名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:10:14 ID:hngAqsQr
BD-ROM付きで5万くらいで出るのかな・・・、スゴイな。
820名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:12:43 ID:EVPNDhQ1
>>812
増大するプログラム容量とか言ってるのが笑えたな
1Gも組めるか!
821名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:16:14 ID:HvV1lGV6
ソニー、次世代プレイステーションにBD-ROM採用
−PSPの発売日/価格は”後日”。1/4に小型化した新PS2も発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040921/scei.htm
822名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:18:27 ID:jzWG9Hyc
24Gはダミーデータで埋まります。
823名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:21:48 ID:kI9c1U8E
なんか本気モードと言うか強引だね
映画会社買ってソフトを確保
PS3で採用して一気にユーザーを増やす戦略
規格がひとつになれば消費者的にはうれしいが
なんか気に入らん
824名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:23:02 ID:1z3ejcqv
>>735より

次世代ゲーム機に期待するのは、画像処理能力や多機能性より「低価格」

C-NEWSと日経産業新聞は共同で「次世代ゲーム機」に関する「ネット1000人調査」を実施、その結果を発表した。
「次世代ゲーム機で最も期待する機能」をきいたところ、機能ではないが「低価格」がトップで39.7%、次いで「実写のような画像処理能力」20.1%、「ハードディスクレコーダーなどの多機能性」10.7%だが、「特にない」という回答も13.3%に上った。
現行のゲーム機「プレイステーション2」はDVD再生機能搭載でヒットしたが、「次世代機に多機能を求めるか」という問いには、「求める」19.6%、「求めない」36.4%という結果になった。
「求めない」理由は「価格が高くなるから」が目立ったが、「パソコンが多機能化しているので十分」という回答もあった。

売れるかどうかは別の話だな
825名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:29:00 ID:Pov6TLIn
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040921/sce.htm
次世代プレイステーションについては、記録媒体にブルーレイディスク(BD)を採用することや、
プレイステーション 2の上位互換となることが発表されている。
826名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:29:18 ID:6nKGjOW8
PS3が出る頃まで皆はゲームへの興味を持ってるのかな?
個人的には衰退してしまってると思うんだが。
827名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:31:52 ID:52Lh+LVy
HD DVD厨の煽りが続々と書き込まれております
828名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:34:29 ID:HvV1lGV6
>>827
HD DVDスレで煽ってこいよ
829名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:36:24 ID:XDfQxf11
問題は価格が49800円ででるかどうかかな。
PS3のゲームソフトはどう考えてもDVDでいくだろBDなんて無駄以外の何ものでもないし。
830名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:41:57 ID:dhZG/PLZ
PS3出る頃にはHDTVが普及してて、BDの容量が必要なハイレゾのゲームがばんばん出て来るんだ

そんな未来ならソニーは薔薇色なんだろうな
831名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:44:23 ID:jzWG9Hyc
HDTVでの出力に耐える解像度でゲーム作って欲しいわ
832名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/21 17:50:33 ID:JE5gYHbY
59800円でも買うよ。
833名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:51:42 ID:UpnvQ+bQ
ほら、VHSでもS-VHS簡易再生機能ってあるじゃん。
PS3なんてあんなもんだろ。
834名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:54:04 ID:njMyTZqH
もし今すぐ出るなら、10万でも買う!
835名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 17:55:32 ID:ADN2JXBp
PS2出たときもDVD-ROMのゲームは少なかったから、最初から
BD-ROMゲームとは限らない。
836名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 18:00:00 ID:Eet54LAX
PS3価格39800円だと思うが大丈夫か?
それよりもゲームに23Gは無駄な気がする。
■ゲーみたいに映像満載で内容薄はもういらない
837名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 18:01:49 ID:EVPNDhQ1
つか、BD-ROMの規格は定まったのか?
838名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 18:22:31 ID:pr3Ry33w
年内中か今年度中じゃなかったっけ?
まぁ、PS3の発売には余裕で間に合う。
839837:04/09/21 18:33:35 ID:EVPNDhQ1
>>837
スマン>>1にあったね
840名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 18:43:22 ID:0QmCi9RD
たしかに一時と比べればゲームの市場も小さくはなってるけど、それでもコアなゲーマーの100万や200万はいるでしょう。
そのうち何割がHDな映画なりに興味を持つかは未知数だが、少なくても0からはじめるHD DVDより有利なのは事実だし、いくらで発売されるか分らないHD DVDプレーヤーより、5万円以下でゲームも遊べるBDプレーヤー=PS3の方が訴求力は高いでしょう。
841名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 18:49:35 ID:5JBDalMt
どちらにしても、PS3に採用されるBDドライブは
「ベアディスクのみ対応」で、現在の「殻必須」のBDは滅亡でしょうな。

早いとこハイブリッド機を出してくれないと、データの移行に手間取りそうだ。
842名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 19:05:29 ID:yhIxHFw5
なんでゲームで容量を使い切るみたいな話するバカがいるんだろうね。
25GBも使えるわけないだろ。そりゃ貧乏性。

ゲーム機にとっては容量よりビットレートの方が重要。
843名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 19:09:41 ID:FCPyayGl
まあPS3のBD-ROM積むなんて当然だけどな アハハハハハ……
844名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 19:16:45 ID:XDfQxf11
なんかソニー信者って痛い人ばっかだな。HD DVDみたく違う企画があろうがなかろうが
BDに殻ありがあっても別に問題ないだろ。

そのくせ自分のとこの独自規格には優しいんだよな。
845名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 19:31:36 ID:wqSO8CdD
>>844
意味わからん。
誰に言ってるの
846名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 19:36:21 ID:pr3Ry33w
いつまでも8GBで足りるような世の中だとも思えんが。
847名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 19:38:21 ID:pr3Ry33w
製造単価が「2層DVD>1層BD-ROM」になるならBlu-rayにする意味は有ると思う。
848名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 20:01:50 ID:dJQZICUv
書き込み可能な2層DVDレコーダって本当に発売されるとおもう?
849名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 20:08:05 ID:uZ1Oo06t
>>2年後の発売なんて待ってられない。iLink付きのがπでも#でもどこでも良いから
出てきたらそれを買う。
850名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 20:27:11 ID:VltDq99I
>>847
しばらくすりゃね。
HD DVDと違って需要があるから、
量産効果はある程度経てば出る。
851名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 20:35:26 ID:5HnsjfBp
>>842
> なんでゲームで容量を使い切るみたいな話するバカがいるんだろうね。

久夛良木が馬鹿だからな

>「エンターテインメントでは絶対的な容量が必要となる。HD DVDでは現在30GBが最大となるが、
>より大容量を扱える方式としてブルーレイを選択した」と語ったほか、

852名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 20:59:08 ID:7m30LDbK
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040921/scei.htm
ブルーレイ関連の企業やデバイスメーカーなどから「ブルーレイの推進役になってほしい」との要望も強かったという。

PS3はBDAからも期待する声が高かったみたいだね。
853名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 21:00:47 ID:5HnsjfBp
>>852
BDを売るためのハードになってるな
ゲーム機としてのPSは使命を果たしたという訳かな
854名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 21:17:35 ID:pr3Ry33w
ゲーム以外での価値の出し方に悩んでるのでは、PSXコケちゃったし。
855名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 21:18:59 ID:NzO0njCO
そこでPS3版のPSX投入ですよ。
クタラギなら必ず出すハズ!
856名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 21:20:35 ID:8J+4EIHZ
Blu-rayの規格はsonyがplaystation牽引効果で強引に決定だね。
まぁ、うだうだやっているよりスッパと決まった方が普及が速いよね。
でも、最後に笑うのは松下なんだろうなぁ〜。

PC用でCD-ROM/CD-R/CD-RW/DVD-ROM/DVD+-R/DVD+-RW/DVD+R DL/DVD-RAM/Blu-rayROMのマルチドライブが早くでてこないかなぁ〜。
857名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 21:28:32 ID:QyJtLQwL
結局PS3っていつ発売予定なんだ?
858名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 21:31:39 ID:nwDttDaq
>>857
2005年末〜2006年中期。
859名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 21:36:28 ID:CS7UnZ3R
「ブルーレイ」の8層化技術を開発=ディスク記録容量を大幅拡大―ソニー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040921-00000968-jij-biz

HDDに奪われたストレージメディア主権奪取に相当必死になっとるな
860名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 21:40:51 ID:nwDttDaq
>>859
これでHD DVDはますます要らなくなった。
ROMは50GB以上あってもあんま意味ないけど、
REは多ければ多いほど良い。
861名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 21:46:03 ID:CVAEOPC3
PS3のゲームって、HD解像度のゲームだろうね。
1024x720p、1440x1080i、1920x1080iとかいう解像度で
テクスチャデータも解像度に比例して数倍になる。
大抵のゲームにはビデオムービーも入っているから、
そのムービーをHD解像度で作ったらDVD-ROMでは
足りなくなる可能性はある。

ともあれ、家庭用でHD解像度のゲームが出るのは
すごいことではないか?

まあ、将来ゲームが衰退するかどうかって、
実はあまり重要でないような気がする。
ビデオの普及開始期はアダルトものがキーだ
というのは歴史的事実だし、HD解像度と
なったらそれだけで売れてしまうのでは?
既に製作現場でも将来のHDコンテンツを
見越してHDCAMで撮影しているようだし。
862名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 21:49:05 ID:UpnvQ+bQ
「まだBD-ROMの規格も正式には決まっていないので、コメントできない」としたほか、ブルーレイのライティング機能については「今の段階ではやらなくてもいいと考えている」
863名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 21:54:00 ID:BCyX51jN
>>862
そんなわかりきってることをわざわざ引用して
一体何が言いたいの?
つーかマルチすんな
864名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 22:11:22 ID:K0qFGhD5
>856
> CD-ROM/CD-R/CD-RW/DVD-ROM/DVD+-R/DVD+-RW/DVD+R DL/DVD-RAM/Blu-rayROMのマルチドライブ
長げぇ。
865名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 22:14:48 ID:PwXJoRWH
フルHDのグランツーリスモ5期待age
866名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 22:16:40 ID:KjAFlQdm
>HD解像度となったらそれだけで売れてしまうのでは
国産のアダルト物だと、もうそれはないんじゃないか?
解像度上げる前に、モザイクを消せって話だ。
867名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 22:35:02 ID:sFiHbzHP
FFのムービーをHDにするだけでもDVDでは無理なんだから
容量の心配をする必要は無いね
868名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 22:40:13 ID:/tazFkIX
H264使えばいいんじゃ
869名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 22:40:54 ID:/tazFkIX
ごめん意味不明だね
870名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 22:43:42 ID:pr3Ry33w
>>866
逆輸入サイトを佐賀しなさい。

ゲームに関しては解像度だけでなく火や煙の描写がリアル
(≠ポリゴン)になるだけでもPS3の価値は十分にあるね。
871名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 22:48:14 ID:CVAEOPC3
>870
そういう意味では、ポニーキャニオンのような「国内の製作会社」が
いくらHD DVDを支持しても、一部のアニメファンが喜ぶだけで、
現実的な決定打にはならないかもしれない。
872名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 22:58:12 ID:9SFOZOWo
X-BOX2のメディアがきになるとこだなあ。
相変わらずDVD-ROMかな。
873名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 22:58:59 ID:Ye90XGxO
結局クソゲーが増えるって事?
874名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 23:04:03 ID:x8WMiOTH
ポニーキャニオンが出してるアニメって販売元であって
制作元のものはまず無いから
ポニーキャニオンの自由にはならないよ
875名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 23:05:04 ID:XDfQxf11
クソげーが増えるかはわからないけど画、映像部分に掛かる金のりょうは増える。
従来より綺麗にしよとしたら、アニメなんかアプコンものが多いのもハイビジョンにすっと手間も
金もかかるから
876名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 23:08:13 ID:5JBDalMt
>>872
X-BOXはHDDを中心としたゲームが多い故、外部メディア用のドライブはどうでも良い。
内蔵HDD容量が増えれば問題なし。
そもそも、PS3もHDDが中心で、インストールして遊ぶのが基本になる筈でしょ。
未だにメディアに拘ってるなら、句多良木はアホとしか言いようがない。

と、言うか、PS3がBD-ROMドライブのみでHDDが別売りだったら大笑い。

・PS3本体49800円
・HDDキット29800円

・お得なPS3HDD同梱セット74800円
・初回特典版 FF-XXX同梱PS3HDDセット79800円

……とかね(w
877名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 23:14:33 ID:iOB/ZnsR
Blu-ray8層20時間HD記録はかなり凄いな。3枚あればハードディスク不要とも言える。
ハードディスクはディスクの入れ替えが不要なのがメリットの一つだから一概にそうとも言えないが。
HDDが500GBにBlu-ray8層が1〜2枚あればHDが充分すぎるくらい録画できるな。
8層はバカ高い値段だろうがなどうせ。技術が開発されただけだし。
実用化には相当時間かかるだろうな。
でも安く実用化出来た暁にはHDDVDは不要になる。
878名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 23:15:45 ID:6Nt9TJSq
>>876
HDDなしの方向になるんじゃないの?
PS2の新型も外付けHDDを用意していないし。
そのためにも容量が必要なんでしょ。
879名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 23:19:04 ID:UpnvQ+bQ
そういえばパイオニアの社長が勝利宣言したあたりの雰囲気が
こんなだったな。今度はその役が久多良木に回ってきたわけだ。
880名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 23:22:57 ID:Bli5Ce5b
VHS→DVDの夢よ、もう一度で、DVD→BDだろうけど、
今のハイビジョンの一般化への普及を見てるとマニアにし
か広まらない規格のような気がしてならない。
881名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 23:26:02 ID:saHIpbiA
>>880
大丈夫よ
BD仲間のシャープが液晶TV売りまくってくれるから
882名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 23:27:30 ID:/tazFkIX
液晶かぁ微妙だな
883名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 23:53:53 ID:hD4z0U/O
>>876
キミの意見はいかにもAV機器ヲタ的。
ゲーム業界の特性がわかってないな。

漏れはゲハ板の住人だが、Xbox2はHDDなしだよ。
だから現行Xboxとの上位互換もない予定。
HDD標準装備で、思った以上にコストがかかったため。

だからPS3だってHDDなんか標準では載らんよ。
884名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 00:00:37 ID:y6Gvz/P1
>>877
200GBのメディアなんて転送レート150Mbps以上はないと使いたくないな・・・
885名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 00:34:30 ID:iuwDl8iH
ディスクはブルーレイ

でもメインメモリーは64M グラフィック 128M

だったら萎えるな
886名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 04:12:57 ID:rg3TX5XR
MGMの件や、PSXの投売り、DVD+RW、ドリキャスつぶし・・・よくソニーまんせーできるな
887名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 04:27:27 ID:cZuoTlZP
ふつうは歓迎するでしょw
888名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 04:34:59 ID:4k8F7/WF
>>886
ソニー自体にマンセーなんてしてるやつなんてそんな居ないでしょ。
BD支持してる人間からすればBD普及のために身を粉にして頑張ってるソニーの存在は大歓迎。
BDが軌道に乗ったら後はソニーが潰れようと知ったこっちゃない。
889名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 05:26:39 ID:2IakufQ5
>>883
でもHDDよりBDドライブの方がコストは高くないか?なんか微妙な話だな、それ。
>>877
8層はまだROMだけでしょ。そもそも6層の記録もまだできてないぞ。
理論上、現行レーザー出力では記録は4層までが限界のようだから、それ以上はレーザーの性能向上までオアズケ。
890名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 05:28:38 ID:2IakufQ5
>>885
ゲーハー板で聞いてこい。PS3のメモリ構成についてはすでに大まかな内容が公表されてるがかなり凄いよ。
891名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 05:59:08 ID:ejjpP95n
まぁ〜何だかんだ言った所でみんなPS3買うんでしょ?

訳も分からず勢いで会社帰りのお父さんも買っていくんでしょ?

PS3ってそんなもんでしょ?
892名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 06:05:55 ID:2IakufQ5
会社帰りのお父さんは普通は買わないが、クリスマスにねだられたら買っちゃうんだろうなぁ。
893名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 06:10:12 ID:rg3TX5XR
漏れはPS2の最初期型を買って、すぐ売り払った。
バグのおかげで高く売れた(w
以後PS系はスルー・・・なんかつまんねーし。PSのゲーム。
正直、ゲームに関して言えば任天堂の方が面白い。
894名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 07:38:56 ID:emzN8IY5
マニアの好みはどうでも良くて、数が売れるかどうかだけの話をここではしてるから。
895名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 08:09:43 ID:Aqsy+jaY
メモリは、サムチョンの8ギガメモリーだったりして。
896名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 08:40:00 ID:qBxGhs/Y
X-Box2のメモリ?それともGBAのメモリ?まさかPS3のメモリの話とか言わないだろうな。
まずは
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20059867,00.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0714/kaigai003.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0709/kaigai101.htm
くらいは読んでから話に参加しろ。な?
あとBDのスレでメモリの話をする意義もちゃんと説明しろよ?
897名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 08:40:12 ID:m/F/CGMX
>正直、ゲームに関して言えば任天堂の方が面白い
これは実際そうなんだろうけど、PSはゲーマーより一般層を対象にしてるから。
ひまだからちょっとゲーム、ひまだからちょっとDVD、って層にはゲーム性なんてどうでもいいんだろう。
個人的にはセガがハードやめた時点でゲームは終わった(笑)。
898名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 09:02:42 ID:zP6AN2iW
>>893
少数派の方、こんにちは
899名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 09:13:32 ID:4/japVtv
ゲーム機のPSXスレならまだしも、ここはBDスレなんだからゲーム話は止めね?正直ツマンネ。
900名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 09:15:41 ID:vgX4pS9P
BDが採用になると、特許料で日亜科学はウハウハになるのだろうか・・・
901名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 09:31:45 ID:Top1ZWVb
>>899
だめだよ、しばらくはPSマンセーなかたが静まんないから。
まじで猿。
902名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 09:42:22 ID:eP0z0M0e
くだらない陰謀論で考えてみる
PS3が出るのとHDDVDのハードとソフト、先に出しやすいのはどちらか
BRがこけたらSONYが死ぬかもと嫌な競争原理でハブられないか
903名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 11:17:42 ID:yzK0bXpf
久多良木「ゲーム機には録画機能は必要ない」
ってお前がPSX作ったんだろーが。
904名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 11:26:41 ID:oT8M1h94
PS3でBD-ROM採用は不正コピー防止の意味もあるでしょ。
50GBではDVDに複製できないし。
ゲーム部分は1GBなくても、ダミーデータ詰めて50GBにしてコピー不可能にする。
PS3にHDDは載るかもしれないが、50GBよりも少ないと予想。
BD-ROMのバックアップをさせないため。

PC用のBD-Rドライブは当分出ないでしょう。
BD-ROMやBD-RE(レコーダー用ブルレイ)の不正コピーを不能にできる技術が確立するまでは。
まあ-Rなんていらない気もするが、開発中なのは確かだし。
905名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 11:36:16 ID:F70+vese
ところでBDって理論的には何層まで増やせるんですかね?
906名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 11:57:42 ID:9mHk7pAn
12層。
907名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 12:03:00 ID:i1u8o/yl
パソコンに2層式のDVDレコ買おうと思ったが、
ブルーレイ待ちに変更
908名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 12:13:58 ID:7b5twgiz
>>904
てか、ダミーなんか入れなくてもDVDみたいにはリッピングできんだろw
909名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 12:35:49 ID:F70+vese
906
お答えどうもです。12層ですか。
もしそんなの出来たら、1枚が大変な値段になりそう…。単純に300Gか。
910名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 12:44:40 ID:xRlHQEHp
12層BDデスク283Gバイト1枚24600円
10枚買うと25万
もれなくSONYの双六がおまけで付いてきます
911名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 13:00:11 ID:qd+XuYtb
REC-POTの160Gが45,000円だから、安いもんじゃん
912名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 13:37:43 ID:Sygw8iI0
>>909
そういえばクタはPS3の説明で「最大容量は54GB」って言ってたな。まだ1層27GB実装を諦めていないらしい。
それを考慮すると12層時の容量は324GBになるよ。
913名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 13:51:54 ID:F70+vese
912
1層27Gか。どっかの雑誌でみたような。どちらにせよ凄すぎですな。
個人的には27までは詰めないで欲しい。エラーレートがより心配になってくる。今でもかなり厳しいのに。
914名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 14:41:56 ID:kyGJxYeA
あんたどうしてアンカー打たない?>>913
915名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 15:39:33 ID:F70+vese
携帯から打てるんですか?やり方分からなくて…。
916名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 15:50:49 ID:zP6AN2iW
>>915
半角記号出すだけだ
917名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 16:23:44 ID:PIA7lMXN
27G版が出るとまた前バージョンと非互換になるのか
918名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 16:48:04 ID:F70+vese
>916
どうもでした。
919名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 16:52:23 ID:DPH11LYD
PS3に期待するのは1080pの2D/3Dグラフィクスのソースのみ。BDなんてどうでもいい。
920名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 17:13:02 ID:L7E9xIXL
いまだにゲームなんかしてるヤツいるんだな
921名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 17:19:43 ID:AtbAeLA0
>>903
むしゃくしゃ(ry
922名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 18:29:56 ID:jyvECxiG
松下、Blu-ray再生専用機を2006年に投入へ
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20074751,00.htm
923名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/22 18:37:55 ID:dwVxIODQ
再生専用で10万以下か……89800円ぐらいはするのかなぁ。
924名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 18:38:17 ID:jeEzGMyh
PS3てBDは再生専用?
925名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 18:46:14 ID:uXd2y1BG
次世代PS、BDドライブ搭載の意味
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0922/mobile261.htm
926名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 18:47:53 ID:Top1ZWVb
もしかしたらFFシリーズでBDがでるかもってぐらいじゃない?
PS3のゲーム時の処理能力がBD転送速度フルに使えるかも疑問だし。
927名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 18:59:31 ID:DkiHLeNB
津賀氏は「レコーダにおけるフォーマット競争は決着している」と言い切り、Blu-rayが優位との見解を示す。「レコーダは技術的な難易度が高く、技術力のある企業がどれだけ自社陣営を引っ張れるかが重要となる。
Blu-ray陣営には松下やソニーのほか、TDKなどのディスクメーカーも参加しており、参加企業を比べれば競争は終わったと言えるだろう」(同氏)と強気の姿勢だ。
再生専用フォーマットについては、「ハリウッドの映画会社がどちらのフォーマットを採用するかが鍵を握っている」としながらも、
「Sony Pictures Entertainmentや(先日ソニーが買収した)Metro-Goldwyn-Mayer Studios(MGM)がHD DVDを採用するかは疑問だ」(同氏)と話し、Blu-ray陣営の優位性をアピールした。

まあそういうことだ。
928名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 20:53:15 ID:CWImbooz
SPEとMGMで旧作だけでも相当の数が揃えられるからねぇ。
あとはユニバーサルとフォックスの動向だな。

まぁハードの普及が見込めないHD DVDに付くとは到底
思えないけど。
929名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 20:57:52 ID:JtAn5RFM
>>928
> SPEとMGMで旧作だけでも相当の数が揃えられるからねぇ。

MGMってそんなに大層な作品持ってたんだっけ

あまりしらないけど、ミュージカルは確かに素晴らしいって話は聞くよね
あとトムとジェリーとかも見逃せないコンテンツか
930名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 20:58:41 ID:JtAn5RFM
>>925
このコラムで思ったんだけど、いつのまにAACSの採用決定したの?
あれ東芝にがっちりとライセンス握られているだろうから、あまり採用したくないのが本音だろ
931名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 21:19:54 ID:lS5fSX+q
>929
11月に 風とともに去りぬ と ザッツ・エンタテインメント のBoxがワーナーから出る予定だけど中止になったら困るなぁ。
朝日新聞によると: 映画「風と共に去りぬ」など、MGMに権利なし らしいから安心だと思うけど。
932名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 21:24:02 ID:uXd2y1BG
XXXX様

おめでとうございます。
この度は当社プレゼント企画にご応募頂きまして、
ありがとうございます。

今回の商品、maxell 録画用Blu-ray Disc
あなたが当選されました!!

商品は近日発送させて頂きます。
しばらくお待ちください。

今後とも当店をどうぞ宜しくお願い致します。


忍レコのBDディスクプレゼント当たったー ウレシィ
933名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 22:02:19 ID:JtAn5RFM
>>931
↓か
http://www.asahi.com/business/update/0922/104.html

ま、この位承知で買ったんだろうから、問題はないでしょう
HD厨の攻撃材料以上の何者でもないね
934名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 22:03:12 ID:JtAn5RFM
>>933
自己レスだが日本語おかしいな

正しくは、HD DVD厨房の攻撃材料にされるくらいでしょう。
935名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 22:31:30 ID:KNIRTPAL
数少ない攻撃材料だな。

つーか、HD DVDスレでもHD厨を見かけなくなったから、
もうHD DVDは完全脂肪だろ。
ワーナーもBDに回るだろうから、実質的には本件も攻撃材料にならん。
936名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 22:41:56 ID:JtAn5RFM
>>935
ただ、なぜ買ったのかという疑問は残るよね。

HD DVDを叩きつぶすのなら、PS3だけでも充分だったのではないかな。
巨額の投資を行って、なぜMGMを買ったのかという疑問が。

ソニーは何に追いつめられていたんだろう。
937名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 23:01:31 ID:WznUPlRI
ハァ
別に追い詰められてなどいませんが
余裕の買収ですよ
東芝には絶対無理ですね
ゲラゲラゲラ
938名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 23:03:06 ID:Top1ZWVb
>>937
そろそろHD DVDのスレいってくれない?BDスレには不要
939名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 23:05:10 ID:RtyEyjx+
> 1948年より前の古いMGM映画の権利

これって何本位あるの?
940名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 23:32:27 ID:JtAn5RFM
>>939
1839本だって
941名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 23:45:50 ID:CBk2R0pr
売国奴ソニー(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

 社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)は22日、会長定例会見を行ない、
ソニーグルーブCOOの安藤国威会長が、「当業界は堅調な伸びを維持しており、
中長期的にも成長が期待できる」との明るい見通しを示した。

 「液晶、プラズマなどは日本が開発した技術であり、長年に渡って投資を続けてきた。
それを開花するところで、外国勢に取られるわけにはいかない。シャープの亀山などは
戦略的に正しいし、すばらしいことだと思う。DRAMのような過ちをしてはいけないと各社
が共通の認識を持っている」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040922/jeita.htm               
942名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 23:57:59 ID:IulTdnG/
>>936
何をやっても「十分」ってことはない。
ソニーはベータ、MMCDで二連敗してるから、
今度こそ是が非でも勝ちたかったんだろ。

あと、別にMGM買収はブルレイだけのためじゃない。
UMD-Video戦略の布石でもある。
943名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 00:02:18 ID:OyzsEB9k
>>942
> あと、別にMGM買収はブルレイだけのためじゃない。
> UMD-Video戦略の布石でもある。

UMD?
携帯ゲーム機で二時間も映画を観たがる人は正直、いないと思うのだが
944名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 00:12:09 ID:FQ6JLEs/
まあ、従来よりも画質が劣る&ソニー以外の機器で再生不可能なメディアなんて
冷静な奴は誰も買わないだろ
945名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 00:13:52 ID:G+oPVizi
>>940
それじゃ全体の約半分じゃん。ネタ?
946名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 00:13:53 ID:vw5RzC/6
>>943
それは聞き飽きたよ。
ウォークマンだって最初はそう言われてた。
少なくともここに俺という例外が1人いるし、
AVヲタでない一般人は、別に「二時間ずっと」
見続ける理由はない。途中で止めればいいんだから。

それにUMDはPSP専用のビデオフォーマットじゃない。
据え置き再生機も出るんだから、
UMD-Video=PSPと直列繋ぎにしないように。
947名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 00:21:30 ID:PuxnUrli
UMD?
アフォか。そんなために大金こしらえるか。
将来のネット配信ビジネスとかそっちの方が大きいだろ。
948名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 00:32:02 ID:cXS+tuPL
>>946
クタ信者?

未だにあのオッサンの妄想発言を真に受ける奴がいるんだな。
949名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 01:06:50 ID:TI2FDZ55
>>933
MGMが名作のかなりの版権失ってるって前から言われてたのに
そんなことも知らないではしゃいでたの?
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=47635&pg=20040501

『ベン・ハー』『雨に唄えば』『風と共に去りぬ』『オズの魔法使い』『2001年宇宙の旅』など。
950名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 01:20:34 ID:9KItgzfv
>>924
ゲーム機でディスクに記録できたからって何に使う気だ。
>>927
> レコーダは技術的な難易度が高く、技術力のある企業がどれだけ自社陣営を引っ張れるかが重要となる。
2004年までまともなDVDレコも出せなかったSONYはこの中に含まれませ(ry
自慢できる参入企業は松下とパイオニアの間違いじゃないのか?(藁
951名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 01:49:55 ID:SV4Jv+Gk
>>947
ソニーのネット配信ビジネスは正直歓迎できない・・
952名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 02:25:36 ID:nhH6lh9n
>>945
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=47635&pg=20040501
今回、買収に含まれる作品の数は約4100本ということ
だが、これは約4700本と言われるMGM作品の総数の中から
ターナーが分離した1839本を除いた上で、UA作品を加えた
ものと考えられ、辻褄は合う。
953名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 10:50:58 ID:I41LVLvh
CEATECでHDD+i-link対応版の発売が発表されることを期待
954名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 12:28:54 ID:35J49rtC
MGMの残りカス買って有頂天になるなんてみっともないよ。
もっとユーザーにアピールする作品揃えなくちゃ意味がない。
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 14:06:56 ID:A+wqfUkY
>>954
???
それは先にHD DVD陣営に言うべきでは?
956名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 14:16:44 ID:E+wNr+YM
HD DVDはなんかアピールしてんの?
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 14:25:53 ID:nEHQe8EG
>>956
ハリウッドを味方に付けてる
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 15:38:51 ID:yphTSFyz
と言う妄想
959名無しさん┃】【┃Dolby :04/09/23 15:59:11 ID:gG0hoshq
ハリウッドを味方に付けてる
ハリウッドを味方に付けてる
ハリウッドを味方に付けてる

イタタ……
960名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 16:08:31 ID:/CkBI8CS
っていうか、パナヲタは現状を容認すんのかよ
ソニヲタがBDだったら?
情けねーな
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 16:10:11 ID:nhH6lh9n
>>960の翻訳きぼん
962名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 16:29:26 ID:2FHn/ZIU
よーするに暴走ブッシュに尻尾を振って付いてく日本みたいなもんか>パナヲタ
963名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 16:46:42 ID:HG3rIdOg
>>959
ソニーは、ハリウッドに好感は持たれてないと思うけど。
かなり不愉快に思われてるんじゃないか?
964名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 17:45:07 ID:YuVPLval
BDが主流になれば、
PS3にBDドライブ搭載による赤字も補えるくらいソニーに金が入ってくるの?
965名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 18:02:16 ID:cmrqYzPk
>>963
は?
ソニーの撮影機材とかハリウッドに使われ貢献してるし、
ソニー(ピクチャーズ)そのものがハリウッドの一員だが。
966名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 18:04:42 ID:d5kbWS2T
外人にはうけはよくないみたいねMGM買収。
そりゃ自国のものを他国のやつが金で買えば反発は起きるだろうけどさ

と、おまえはHD DVDスレにいけ、こっちにはくんな
967名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 18:28:57 ID:G7WUTHN7
PS3に録画機能が付くなら買う
ゲームは出来なくていいから
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 18:51:37 ID:taInKzFz
>>966
マツダがフォードに買われたみたいなもんだな
969名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 19:40:09 ID:gFcex2nn
>>968
それは違うような希ガス。
970名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 21:44:38 ID:Y2+7kdqE
>>965
機材メーカーはおとなしく機材メーカーの立場でやってろって思われてるよ。
BDも性能は信用するが、SONY自身が映画業界にまで踏み込んでくるのはお門違い。
機械は信用するに足るが企業のありようとしては嫌われてる。

SPEも、MGMと同じで金に任せてハリウッドそのものを奪い取っただけだし。
SONYは営業努力ではハリウッドの協力が得られないから会社そのものの買取策に出たわけだ。
971名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 22:22:03 ID:CvZodlP1
今回の買収劇はソニーの米国法人が進めた話で、日本の経営陣は
手出しできなかったそうだ。コロンビア・ピクチャーズの時と違って
他国が文化的侵略をしたとは思われてない。
972名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 22:56:38 ID:OyzsEB9k
>>971
Blu-rayと結びつける必要はないと言うことか
973名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 23:27:16 ID:QbXRrv58
ソニーは企業として確かに暴走しているかもしれない。
が、東芝は山田が勝手に暴走してるようにしか見えんな。
HD DVDが敗北したら左遷または退社は免れんな。
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 23:38:15 ID:0MNly9HN
>>973
DVDそのものが消滅しない限りは山田更迭は無理だろう。
我侭し放題だ。
975名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 23:45:57 ID:sBNTWD+h
ソニーの我侭に比べれば可愛いものだ
976名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 23:59:58 ID:9EIyz5MG
DVD、BDと儲ける松の勝ちということで
977名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 00:11:40 ID:kyaagjLx
BDの中でもソニーが儲からんと何すッかわからんから他のBDメンツも
大変だろうな
978名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 00:22:09 ID:k973h74B
>>974
そうかな。過去の実績じゃなくて最近の結果で判断されるように思うけど。
引くべきところで引いて自社技術をねじこむという戦術もあったろうに
それを否定して業界を二分する原因となったんだから、それなりの対価を
払うことにならないか?
979名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 01:00:30 ID:LuqgWUJk
山田氏自体、いろんなメーカー、技術者のもちよりで完成したDVDなのに、次世代メディアの争いに
なってから急に持ち上げ始めた感じは否めないよなあ。名物蕎麦屋の跡継ぎ争いで、本家○○蕎麦と
元祖○○蕎麦に分裂したら、元祖のほうの職人が、私こそ○○蕎麦の立役者、みたいに宣伝する感じ。
980名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 01:04:38 ID:0G8+3aCh
>>978
ソニーに拒否されたから、仕方ない
981名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 09:52:07 ID:S1SF/4wT
だれか、次スレヨロシコ
982名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 10:02:10 ID:egOhsdHH
Blu-ray】 この先生きのこるのはどっち?【HDDVD
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1093164175/
に統合してしまえば…。




えっ。HD DVDってもう無くなっちゃったの!?
983名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 10:06:01 ID:8flFw20W
新スレ

【2層50GB】Blu-ray総合スレ14【BDZ-S77 E700BD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1095987715/
984名無しさん┃】【┃Dolby
>>820
亀レスだが、君はテクスチャを知ってるかな?