で、初心者はDVDレコーダーどれ買えばいいのい?43
789 :
788:04/08/08 00:40 ID:nxZ4Xeu1
Q11はHS8じゃなくてHX8でした。
改行ズレてて失礼しました。
>>785 >あの不具合の多さは長年の東芝ファンもいい加減嫌になってる。
長年の東芝ファンだって(プゲラ そんなもんいるのか???
俺はRDファンのリアルRDユーザーだけど、特に不具合も無いから逆に東芝が段々好きになってきたよw
羨ますぃ。
俺もリアルXS41ユザだけど、夏場になって急激に不安定になってきた。
今まではローディングが遅い事を除けば概ね大満足だったんだけどね〜…。
そうだね。
RDとか片岡のファンは多いと思うけど、東芝ファンは少ないと思うよ。
RD好きでも東芝嫌いは結構いる。
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/08 00:51 ID:F6x6o0kK
>>790 >特に不具合も無いから 「 逆 に 」東芝が段々好きになってきたよw
東芝で妙な不具合出たこと無いけどな、たまたま不具合があった人は気の毒だけど
俺んとこは全く問題ない。
テレビは15年使ってるし、ビデオは8年目、いまのRDXS32も半年前から全く問題なし。
俺は東芝で酷い目にあった経験が無いから印象いいかな
何度かサポに電話した時、NECとSONYは愛想はいいが知識無いし失言しない様にしてるのが見え見えだった
芝の担当は認めるものはきちんと認めた。愛想はあまりよくなかったけどw
RD-X3を一年5ヶ月間ずっと電源入れっぱなしで
サーバとしては外部からのアクセスが毎日500件になるほど酷使してるが、
まったく無問題でよく働いてくれるよ。
ルータの方がときどきフリーズするがw
>>788 CATVに加入してないならBSは無理。
BS第一、第二の料金なんてものは存在しない。
あるとしたらNHKの受信料。
EPGいらなくて80Gで良くて安いの希望だったらπの510Hで十分。4万円台
RD-XS41はLAN環境無ければゴミ。
もうほとんど量販店には存在しない。
ちょっとばかし予算超えるかもしれんが、
コストパフォーマンスがいいのはパナ85H、π520H。
RAMかRWかでまあお好きに。
ソニースゴ録はやめとけ。あれは素人だましの欠陥品。
>>788 >ソニーのHX8が53,800
これでポイントも付くんだろ?
安い、俺の地域ではこんな値段で売ってないぞ。
正直羨ましい。
その値段なら迷わず買いだ。
>>788 けち臭いからSHARPの3万円台のレコーダでも買っておけ。アナログBs付だから
こっそりアンテナつければタダだぞ。
DVDレコーダーは発展途上だからいくら金出しても結果は同じ。
サッカーなんかの動きの激しいスポーツは最低でもSPはほしい。でもそれでも
ブロックノイズで切れそうになる。だからCSは嫌いだ。BSアナログ廃止反対。
800 :
788:04/08/08 01:56 ID:nxZ4Xeu1
>>797 d。
BSやっぱり見れないのね・・・
ところで、たまにみるレスでスゴ録糞っての多いけど、なんででしょう?
素人的に、ちょっとスゴ録にコロびかけてるので。。
>>798 ポイントは11,200なんぼか付きましたね、確か。
ヤ○ダのポイント8,000円分あるのですが、使いどころに困る・・・
デジカメもプリンタも、結局ポイントなしの安いところで買っちゃうんだよね。コ○マとか。
>>799 d。
この環境でも、アンテナつければBS見られます?
>>800 スゴ録は
「え?こんなこともできないの?」ってのが多すぎる。
使ってるだけでストレス溜まり海人草だよ。
逆に御三家メーカー(松下、東芝、パイオニア)だと
「え?こんなこともまでできちゃうの?」って感じ。
だからこそ初心者には御三家メーカーがすすめられるのだよ。
双六の仕様で一番気になるのが、コピワンムーブ不可と言うところだろうな…
L-PCMモードがないと言うところは、人によっては問題になるかもしれないが…
スゴ録・・・まぁソフト的にあんだけ糞な低機能だったら
ハードスペックの割に値段が安いのも納得だね。
スゴ録に関してはハイブリッド機にはEPGが付いてて
あたり前という認識をもたらしたことは評価する。
コンセプト的にWチューナー&エンコーダーを積んできそうな時期モデルに期待。
スゴ録開発チームはPSXチームに吸収されちゃったからコンセプト変わっちゃったかもしんないけど。
つーか、本来双六に統合される方が普通のような気がするが…
本来栗本が発展しているべきだろ。
何でEPG&Wチューナー&Wエンコーダーなんてこと今頃語ってんだよ。
そんなの基本だろ。
>>806 激しく同意。
クリポン、コクーンはずっと先に進んでたのにそれを御破算にしたのは痛かった。
何がW録だ、ハイブリッド機はHDD録画だってのに今頃になってようやく
Wチューナー&エンコーダー積み始めて騒いでるのかよっ、
そんなのとっくにあたり前になっててしかるべきだろっ、てのはある。
808 :
788:04/08/08 02:33 ID:nxZ4Xeu1
皆さんd。
スゴ録がダメというのが、たった3レス程でわかりました。
となると、やっぱりパナかパイオニアになるのかな?
価格ドトコム見ると、予算ギリギリです。
今日ヤ○ダの店員が、オリンピックで売れまくってる今を逃すと全体的に値段が上がるって言ってました。
逆に安くなると思ってただけに衝撃ですた。
単なるセールストークでしょうか?
だからどの機種買っても後悔する様にできてるんだよ。俺みたいに笑
VTRのような快適性は一切ないんだよ 覚えておけ。
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/08 03:31 ID:KWVInn5u
>809
>>VTRのような快適性は一切ないんだよ 覚えておけ。
?????????????
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/08 03:39 ID:Y/ARKVZR
BSチューナーとレコーダーを別で使おうと思ってるんだけど、うちのテレビは入力端子が1つでその場合
テレビ―チューナー―レコーダーとつないだら、地上波を撮る時はチューナーの電源も入れないといけないですか?
テレビ―レコーダー―チューナーとつないだら、BSを見るだけの時はレコーダーの電源も入れないといけないんですか?
>>811 >BSチューナーとレコーダーを別で使おうと思ってる
やめとけ。
BSを録画したいならだまされたと思ってBS内蔵レコ買っとけ。
使い勝手がまるで違う。
>>808 う〜ん、今は販促費が入ってるのかもしれないな
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/08 03:52 ID:Y/ARKVZR
>>812 >使い勝手がまるで違う。
どのように違うのか詳しくお願いします。
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/08 03:53 ID:syYXaOKy
100m以上のビルの数ランキング
東京・・・328
大阪・・・190
神戸・・・38
横浜・・・27
千葉・・・18
名古屋・・・14
さいたま・川崎・・・12
>>814 ・外部チューナーの予約
・レコーダーの予約
を手動で行わないといけない。
・さらに番組名まで手入力しておかなければならないのが
HDDつきレコがVHS機とは違うところ。
(番組名をつけておかないとHDDに貯まった番組がどれがどれかわからない)
かなりめんどくさいよ。
BS内蔵レコの場合は
・EPG予約で一発で番組名つきでBSも予約可能
おまいらどうせエロかアニメの保存に使うくせに偉そうなこと言ってるなよな(w
818 :
814:04/08/08 05:11 ID:Y/ARKVZR
>>816 説明ありがとう
レコーダーの予約は、CHは外部ってなってるの?
チューナーの予約は、録画時刻になったら電源が入るようにすればいいって事?
BS撮る時は、今持ってるチューナー兼ビデオデッキでとって必要ならばHDDにダビング、という方法にしようかなと思ってるけど、
VHSからHDDにダビングしたら、HDDに直接撮るより画像は汚くなるのかな?又、他のデッキで撮ったVHSをHDDにダビングの場合もどうですか?
RDの早見は早見再生じゃなくて音付き早送りだよ。
これで朝生とか見ても何しゃべってんのかさっぱりわからん。
詐欺だよ全く。
819にはきき楽がお奨め
>>818 >レコーダーの予約は、CHは外部ってなってるの?
yes
>チューナーの予約は、録画時刻になったら電源が入るようにすればいいって事?
電源が入るようにするのは当然だが、さらにチャンネルも自動的に合わせる必要がある。
>BS撮る時は、今持ってるチューナー兼ビデオデッキでとって必要ならばHDDにダビング、という方法にしようかなと思ってるけど、
絶対やめとけ。
>VHSからHDDにダビングしたら、HDDに直接撮るより画像は汚くなるのかな?又、他のデッキで撮ったVHSをHDDにダビングの場合もどうですか?
どの機種を使ってもVHSテープ→HDDの段階で必ず再エンコになるので
どうしてもHDDに直接撮るよりも画像は汚くなる。
すでにVHSテープがある場合には再エンコでHDDにダビングするしかない
ので前より画質は汚くなる。どの機械を使っても同じ。
822 :
814:04/08/08 08:59 ID:Y/ARKVZR
>>821 >BS撮る時は、今持ってるチューナー兼ビデオデッキでとって必要ならばHDDにダビング、という方法にしようかなと思ってるけど、
絶対やめとけ。
なんでですか?画像が汚くなるからですか?
>>822 VHSに録画しないでスルーをHDDに録画すれば?
>>822 そうそう。画像が汚くなるから。
買う前ならわからんと思うが、元々HDDレコに画質はあまり期待しない方がいいぞ。
うまく表現できないがVHSとは違う方向にきたないので、
最初、低レートで録るとびっくりするかもしれない。
チューナーから直接HDD録画してもそのレベルなのだから
元の画像(= VHS)がきたないと・・・(略
>>823 それはめんどくさいからやりたくないんだとさ。
825 :
814:04/08/08 09:48 ID:Y/ARKVZR
>>810 撮ってだしにかかる時間ゼロ秒(DVDは挿入後ローディング十秒程度)
ファイナライズ不要
機種による再生不能=なし
録画までにかかる時間=1秒以内
放送の現場で使われない理由わかるでしょ・・・。
頭出しにかかる時間最大数分…
つーか、その文の組み立て方だと、テープメディアが放送の現場で使われないという意味にも取れてしまう気が…
撮ってだしにかかる時間ゼロ秒(DVDは挿入後ローディング十秒程度)
VTRはファイナライズ不要 DVD-Rはファイナライズ必要
VTRは機種による再生不能=なし DVD-Rはメディアの種類、書き込み方法、ビットレートで再生不能あり
録画までにかかる時間=1秒以内 DVDはインサート後最低1.5秒=楽レコ
放送の現場で使われない理由わかるでしょ・・・。
>>827 追加
DVDレコーダーって録画中に電源抜くと最悪ファイルが壊れる。
VTRは電源が落ちた場所までは録画できている
本当に大事な映像保存には使えないって。DV機買ったほうが良い。
>>828 パナは電源落ちたとこまで録画できてるよ
>>VTRは機種による再生不能=なし
D-VHS 3台持ってますがメーカー違うと再生互換ほぼ全滅です
嵩張るし黴びるテープの保存の手間を考えるだけでも
ディスクに移行する価値ありだと思うが。
>>829 D-VHSは自己再生が原則。それにD-VHSの普及率ってどれぐらいよ。
DVD再生専用機でビデオモードで録画したDVD-Rが音飛ぶなんてことはしょっちゅう。
メディアとしてVTR(VHS)よりも再生互換性が低いのはなぁ・・。
>>831 原則を言出したら、VTR全般が自己再生が原則でしょ。
他機で再生できても、トラッキングずれを考えたら自己再生の方が良い。
>>831 VTRってD-VHSじゃなくて(S)VHSの事なの?
それなら繰り返し再生するとすぐ画質劣化するテープは話にならない
録画しても保存が目的で再生しないなら別にいいが・・
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/08 10:47 ID:ozJz8o3U
同時録画可能機種をお教えください。
東芝のW録はHDDに同時可能。ビクターのDR-MH5はHDD+DVDに同時可能。
ほかに最新機種以下の古い型番も教えてください。
W録はHDDに同時もHDDとDVD同時のどっちもOK
松:E150V、E75V は、VHSともう一つの同時録画が可能。
(E150Vで、HDD+HDD、HDD+DVD の同時録画は不可)
>>834 あなたを含めて多くの人が期待する完全に2台あるのと同等の
2番組同時録画ができる機種はない。
そもそも作っても2台分の値段になっちゃうから意味ないし。
(DVDドライブとリモコンが1台ならその分は安くなるかな)
実用的な2番組同時録画機能をうまくまとめあげているのが東芝のW録機。
録画できるチャンネルの組み合わせや連続録画時間に制限がある以外は
画質もDVDに残せるという意味でも同等。
1台のHDDにまとめて録画できる分2台よりも便利な場合もある。
ビクターのはHDDレコとDVDレコが2台くっついてるだけ
VHSとDVDの兼用機もやっぱりVHSとDVDレコが2台くっついてるだけ
後でダビングしてもDVDに残しても画質が悪くなるしダビングに時間も
かかるから実質的に一方は見れればいいというときにしか使えない。
だったらどうせVHS持ってるだろうしそれで十分でしょ。
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
>836 837
ありがとうございます。
参考になります。