939 :
dwarf:
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 00:32:18 ID:C4tWiJ8x0
本命キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>939 MA-10かGX-77あたり買おうと思ってたけどこれ待ってみるか。
MA-15はD無しも出してほすぃ。
あ、忘れてた。dwarf氏情報サンクス。
943 :
dwarf:05/01/21 01:45:29 ID:h7pNNIfM0
>>939 うぉおおお!!!!GJ!
15D特攻するZE!!!!!!!!!!!
20Dのホワイトノイズ対策されていればいいなぁ〜。
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 01:50:37 ID:Uyb866UQ0
>>943 ウホッ オイラもプチ興奮です。
dwarfさん情報ありがとう。
>>935 ELPA社製 SPU-107
>あまり比べられる程イイスピーカは所持していないのですが、オウルテック
>2.1CHのヤツと比べますと、OWL-370Tがアサルトライフルで、こちらはスナ
>イパーライフルのような音だと思います。
わけわかんないよ、母さんっ!!
これパクってるんじゃないでしょ?
タイミングからして恐らくローランドの方が本家だと思うけどOEMでしょ
生産ライン借りてるとか
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 05:23:44 ID:uT6zPYIz0
あ、ごめんおれ適当な事言ったわ
パクリだねこれ
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 06:08:34 ID:RN10mM480
>>943 音質はどうなんだろ?
そっちもパクれてるのかな?
>>943 単純に右と左のワット数を足すとそういうことになりますよね。
足した数をモデル名にしてるところがこれまた何かセコいけど。
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/21 13:46:13 ID:8vIW15Mm0
ローランド、木製エンクロージャ採用のパワードスピーカー
−デジタル入力装備の上位モデルと小型モデルの2種
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050121/roland2.htm ローランド株式会社は21日、米国アナハイムで開催されている「NAMM Show 2005」で、
EDIROLブランドのアクティブモニタースピーカー「MAシリーズ」の新モデル2機種を発売
すると発表した。価格はいずれもオープンプライス。デジタル入力を備えた上位モデル
「MA-15D」の店頭予想価格は17,000円前後で、2月発売予定。下位モデルの「MA-7A」は
予想価格13,000円前後で3月発売。なお、国内での正式な製品発表は2月に行なう予定。
いずれのモデルも木製のエンクロージャを採用したアクティブスピーカー。2個のバスレフ
ポートを本体前面に設けることで、バランスのよい低域再生能力を実現したという。また、
専用DSPで計算された倍音を加えることで、サイズを超えた重低音の再生を可能にする
という「ベース・エンハンサー回路」も内蔵している。
プリアンプ部には音響特性に優れるという金属蒸着電極型のメタライズド・フィルム・
コンデンサを採用。また、両モデルとも電源トランスを本体に内蔵。トランスにはハム・
ノイズを抑える磁気シールド巻きを採用したほか、磁気回路からの磁束の漏洩を防ぐ
キャンセル・マグネットやシールド・カバーも搭載。防磁仕様となっている。
エゴチョンのパクりはスルーして
ナチのパクりは騒ぐここの住人は綺麗な核好きだな。きっとw
MA-15Dは24bit DACを内蔵で192kHzのサンプリングレートに対応してるんだね、ちょと期待
>>954 >エゴチョン
韓国メーカーだったのか・・・
>>953 >サイズを超えた重低音の再生を可能にするという「ベース・エンハンサー回路」も内蔵している。
こういう回路、ソニーの新型と同じで激しく要らないな・・・
大抵ブモブモうっさい篭った音になる。
ヘッドホン端子が標準?に変更されてるかもしれないのは好印象。
スピーカーに合わせたイコライジングをアンプで出来るのもアクティブの利点でそ
DSPでやってるというのが不安ではあるが
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 17:10:22 ID:uxQKQCEO0
MA-15Dって中途半端な存在になりそうな
>>953にあるように17000円前後ならもう5000円足してMA-20D買えという事になりそう
音がMA-20D並ならいいのだが
>>890です。
本日、dwarfさんからZP-1000Dが届きました。
本当に有難うございました!
お礼にレビューでもしてみたいのですが、
はっきり言って、自分文才も無ければ音質の知識も乏しい上、
まともなスピーカーなんか買ったことが無いので控えさせて頂きます。
とにかく、メールでもお礼しましたが、こちらでもお礼をさせて頂きます。
本当に、有難うございました!!
>>960 価格ぶつけたGX-77Mと喧嘩祭りの悪寒
そろそろ痔スレの季節です。
スレ痔はカンベン
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 09:48:32 ID:ozz2BhqB0
>>960 それはないと思うんだけど。
MA-15DがMA-20D並みの音だったら
MA-20Dの存在価値がなくなるじゃん。
普通にMA-10D以上MA-20D以下の音じゃないかな。
以下 とか 以上 とか 簡単に言うよな・・(笑)
>>966 15Dが20D並みの音で、20Dも後継機の30Dとかが出れば嬉しいんだけどな。
DX4
最初何じゃこりゃと思ったが、
鳴らしこみでかなり変わるね
中音がはっきりしないのはエージングが足りてないんじゃねーかと思うよ。
こなれてくると上から下まで自然な出音でミキシングに悪くねーですよと。
sonyとかえじろーるの同価格帯のはパキパキで一見 音像が見やすいような感じがするが
あれでバランス整える気にはならないな。
>>969 コピペにレスするのもなんだが
DX4は鳴らしこんでも根本的な音の鈍さはとれないぞ。
自然な出音といえば聞こえはいいが付帯音が多いだけだ。
本格的なミックスには使いづらいな。
かといってEDIROLのものも歪みが多くてとても使えたものではないが。
もちろんここは聴き専だから好みが合えばなんの問題もない。
>>970 んー たしかに倍音が多いのはそうかもしんないし モニター向けじゃねーのかもしれんが、
200時間くらいならすとあきらかにかわったよ。かなりすっきりして。いいかんじになった。
最初はすげー鈍い感じがしてたからさ。
音質の悪さや、音に味付けされているのは全然構わない(糞耳)んだが、
オルゴールやオーケストラのCDを聞いた時のギシギシ音は我慢ならない…
というわけで、1万以下でできるだけノイズやキンキンが無いものを探しています。
なんかお勧めはないですかね?今はしゃもじを使ってます。
975 :
dwarf:05/01/28 04:19:08 ID:Chz5U/Du0
>>971 んー、難しいっすね^^;
好みにあわなかったら高くてもダメでしょうし、安くても好みがあえばOK牧場でしょうし。
ただ、大方の意見ではやはりPCスピーカーに較べると
ナイスという事になるのではないでしょうか。
しかし出来る限り試聴は必要ですね。
ちなみに
>>4でいうとReslov50aから下は一括ボリューム調節が無いので、
ミキサー・プリアンプ等をはさむか、
PowerMate辺りを使用するかしたほうが使い勝手が良いと思います。
>>973 しゃもじ…というと、Duetでしょうか。
そうですね、1万円以内ならR2100はいかがでしょう?
キンキンしない落ち着いた音色で、あまり音に味付けされていないと思います
(M80/85-Dなんかもお勧めですけど、キンキン感はあると思いますし…)。
今は安くなっているらしいですし。
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 02:37:27 ID:kxpEJE4Q0
>>975 R2100ってどこに売ってるんだ?
検索しても売ってる様子ないぞ
ヤフオクにもほとんど出品ないし・・・
R2100は今や希少な存在だからね
とりあえず、見つけたら買っとけ、だな
あらら、もう市場から消えちゃったんか〜
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 12:39:31 ID:HWRE0eua0
どすぱらに売ってないか?
なあ すっげーしょうも無い質問で申し訳ないんだが
CreatureIIとSoundticks2で悩んでるんだけど
まさか後者ガラス製とかなんてこと無いよな!?
アクリルかなんかと思うが…
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 03:45:07 ID:XSaNu3Ur0
>>981 店頭で見たことあるけど確かガラスじゃなかったぞ。
あとウハーはチャチい基板が丸見えで激しくダサイw
984 :
dwarf:05/01/30 15:37:51 ID:jgqNJlss0
>>977 すみません(;´Д`)
いつかの書き込みで「安くなってる」という書き込みを見ただけなので、
自分で確かめてないんです。
で、検索をかけてみたら、本当にどこも取り扱っていないみたいですね。
ドスパラをみても扱っていないみたいですし、
エバーグリーンの製品紹介にも既に無いみたいですし。
今度近所のドスパラで売ってるか見てこよう…。
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 15:43:15 ID:37olQUZ80
重さ考えろ重さ
ウーファー全体で2.24Kgって、約15CM口径ユニットだけで1kgくらいいくだろ
アンプ基盤類もろもろで0.24kgぐらいで1kgのガラス筐体ってどんな薄さだよ
音量上げると割れるだろw
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 14:28:27 ID:SrERs+wz0
>>981,982,983,985
どうみてもアクリルか何かだとおもうが・・・・
ガラスだったら1回でも落としたりぶつけたりしたらパーじゃん
987 :
dwarf:05/01/31 15:01:01 ID:AWK9N7xO0
>>981 今日ぱっと見たんですけど、ガラスではなかったです。
ドスパラへ行ってみたんですけど、R2100は無かったです
(まぁ地方なんで、都内なんかだとあるのかもしれませんね)。
しかしなんでここまで急速に姿を消したんでしょうかね…。
代わりにR18とかいうスピーカーはありましたけどw
ついでにパソコン工房に行ったらRSJ-2100が3980円で売ってました。
http://www8.ocn.ne.jp/~dwarfish/image/RSJ2100_3980yen.jpg 6000円くらいすると思ったのに結構安い^^;
安価で音は必要十分、かつ小型。
これならR1800などに並ぶ低価格お薦めものに挙げれるかなと思ったりしました。
で、勢い余って買ってしまいました…。持ってるのにorz
988 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 15:24:06 ID:SrERs+wz0
質問です。Boston AcousticsのBA635って評判とかどうなのかな
>988
どこかのスレで聞いてスルーされてた人で塚?
>>957 >サイズを超えた重低音の再生を可能にするという「ベース・エンハンサー回路」も内蔵している。
こういう回路、ソニーの新型と同じで激しく要らないな・・・
大抵ブモブモうっさい篭った音になる。
同感、早くもうんこの予感が・・・
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/31 22:08:58 ID:pmXdM1Un0
>>988 電源SWが無いよ。 音が出た瞬間○▲×■!! ウボァー
>>988 あまり関係無いかもしれませんが…
「ステレオ」という雑誌の特集の中でニアフィールドリスニングについて書かれてあったんですけど、
その中にBA635があった…と思います(レビューじゃないんで参考にならないかもしれません^^;)。
他にもSRS-Z1やRP-SPC300、AT-DSP300なども使われていました。
まさかああいう雑誌にPC用スピーカーが使われるとは思わなかったですけど。
>>990 共感ありがとう。
でも、ウンコーに突撃するよ、と埋め