858 :
485:
>>857 某所で秘密で聴きました。
製品版とは違う&完成ではないと言うことをしきりに言われましたので、
製品版とは全く違うと考えて下さい。
ラッキーなことに9000とも比較視聴をしました。
インプレは9000と比べてですが、
音が華麗に散乱する。(対9千比200%)
細かい音がよりいっそう出ている。(対9千比200%)
低域の風圧、風速、実在感は申し分なし、締まりもあって切れ込みもある(対9千比120%)
人の声に関しても、9000にあった様な嘘くささは薄れ(まだちょっと残っている)自然に出ている(対9千比150%)
と言う感じです。
とにかく全てにおいて9000を上回っています。9000が上という項目は全くありません。
聴く前に中身(電源)からの推測で、低音と鳴りっぷりでは9000かなとか思っていましたが、全くそんなことはありません。
9000と比べて腰高という感じもありません。
多分、発売された時点で、9000の存在価値は無くなると思います。
>858
ありがとうございます。
かないまる氏は9000を超えることはないと言っていたみたいなんですけど、
凄いですねー。
ちなみに、スピーカーはなんだったんですか?
860 :
485:04/10/11 00:11:43 ID:GWzljAn/
>>859 名前はわからない。ソニーの高級スピーカーです。
なので、鳴らしにくいスピーカー(N800とか?)だと評価は違っていただろうと思われます。
が、一般的なスピーカーでは
>>858の通りだと思います。
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 03:02:14 ID:/Ly2e4dz
>858
製品版は違うと正確に言ってるんですね
製品版は試作品からコストダウンしてくから
どの程度になるんでしょね?
9000が勝ってるのが電源容量ぐらいとしたら、デジタルアンプだと
アナログアンプに比べて電源のインピーダンスによる低音の量感の差は感じにくいので
スピーカーの能率が低いかよほど大音量にならないと7000のがいいかもね
863 :
485:04/10/11 03:48:40 ID:GWzljAn/
>>861 確かに製品版とは違う言ってました。
危惧していた電源部分の(コストダウンによる)貧弱化に関しては、
ソニーのヘナチョロSPで聴く限りは、全く問題ないです。
むしろ、厚みと締まりとコクは上々、風圧、風速、溜めに関しては、同等かそれ以上という感じです。
上記にも書いた通り、低能率(というか鳴らしにくい)SPに関しての限界の違いぐらいしかないのでは?
(<もちろんこれはあくまで推測。スペックから勝手にそう思うと言う程度)
なので、コストダウンと言っても、あとはたかが知れているよ。
フルデジタルに関しては技術的に確立していないから
「最新のデジタルアンプは最良のデジタルアンプ」なんだろうね。
まぁ、これはAV全般に言える事だけど。。。
安心してドカンと金出せるのはスピーカーくらいか。