【DMR】Panasonic DIGAハイブリ質問スレ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
505478
午後半日かかって設置完了しました。テレビ裏のホコリ掃除で
ゲホゲホです〜

試しにHDDで録画してみて「おおーーっ」、チャプター入れてみて「おおーーっ」
DVDからVHSにダビングして「おおーーっ」と感動しているど初心者一家で
ございます。今後ともよろしくご指導くださいませ〜。

サポートの人が丁寧に説明してくれたけど、
やっぱりCATVの13ch以降は設定できずチョト(´・ω・`)ショボーン
そういえば前のVHSデッキでも同じことがあったのを思い出しました--遅いって!
なのでCATV独自のチャンネルを録画するときはCATVチューナーから外部入力に入れて録画します。
---CATVチューナーの予約が恐ろしく使い勝手が悪いので
---何とかして欲しいのですが・・ねぇJCO●さん

今のところの感想はリモコンが使いやすいこと。
なんて言うか、感覚的に合ってます。
画質とか音とかは他のレコーダーと比べたことがないので
これで満足、としか言えません。VHSの挙動は早いです。
---今までのがア●ワの安いのなので比較するのが間違っているかも
DVDの立ち上がりも所有しているパイ●ニアの古いのより早くて満足。

DVD→VHSのワンタッチダビングがうまくできないのはなぜなのか、が
当面の課題です。ダビングもとは知り合いが作ってくれたDVD-Rで、
再生専用機で再生できたものです。何で作ったかは不明。
ワンタッチのボタンを押すと「マニュアルでやって」みたいな
メッセージが出ます。マニュアルだと問題なくダビングできましたが
頭出しマークは入りませんでした。

長文、失礼いたしました。