KENWOODからカッコイイフルデジタルアンプが発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
ニュースリリース
http://www.kenwood.com/j/press/press20040625.html

AV WATCH
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040625/kenwood1.htm

音質マイスターとやらが手がけたKENWOOD渾身のフルデジタルアンプ。
これを機にかつての栄光を取り戻せるのか?
2名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/27 23:39 ID:cjABjjz5
ちんぽ
3名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/27 23:40 ID:5h5xaTgs




一気に3つも出るとなるとスレタイが難しいな
4名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 00:16 ID:pbqKsjp4
確かにカッコいい。
でも、リモコンがちょっとキモいと思った。
5名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 00:58 ID:ljnu1OXz
KENWOOD本気だね。
6名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 01:07 ID:jbHYPdk6
パナかコレの7100どっちか悩むなー
早く試聴してみたい
あと操作性も体験したい
7名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 12:13 ID:B8jHeg0i
8100=440×363.5×79mm(幅×奥行き×高さ)、重量4.6kg、消費電力110W
7100=440×363.5×79mm(幅×奥行き×高さ)、重量4.4kg、消費電力110W
5100=440×360×70mm(幅×奥行き×高さ)、重量7.8kg、消費電力170W

デジタルアンプは、重さや消費電力も従来の概念を覆すんだな。
8名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 14:05 ID:ljnu1OXz
9名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 18:06 ID:Flari+yw
アナログ5.1ch入力がないのが唯一痛いところ。
HDMI端子はまだ早すぎるし…
iLINKはギャンブルに等しいし…
10名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 20:08 ID:CNTAJ0fJ
7月上旬っていつなんだろ。
待ちきれないでXR50買っちゃいそうだ。
11名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 20:44 ID:3h6C6jRb
もともと音がいいメーカーだったから
真面目にやればきっとイイ物、作ってくれるでしょう
12名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 21:33 ID:V8D7fPsB
MP3対応CDプレイヤーではGoodmansの次に音が良かったなぁ…もう出してないけど
新らし物でも真面目に音作りに取り組んでくれる所はイイ
つかHDD型でまたMP3プレイヤー出してくれないかなぁ
13名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 21:53 ID:Aab7lPhD
買う気満々でスレまで立てちゃったけど
ウチはS端子2個が微妙だな
テレビがS端子1個しかないのよね
14名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 21:56 ID:Gfm1GBJD
15名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 22:05 ID:j0lxjvHf
>>14
炊飯器の脇にさしてしまいそうw
でも中身はかなり気になるなー。
レビューとか早く見てみたい
16名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 22:33 ID:V8D7fPsB
>>14
ウゲー、ほんとにキモイ
蓮画像を思い出した…
17名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 22:39 ID:Z+x/bcjm





















18名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 08:42 ID:QPgm6Aeb
リモコンはキモくても許してやるから早よ出せ
19名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 22:05 ID:cDuoX4yu
パナソニックのXRのようにバイアンプができるといいな、
と思ってkenwoodに問合せたが、そのようなモードは無い
という返事がきた。
が、リクエストが多いと方針変更もあるかもしれない。
バイ(トライ)アンプモードを希望する人はkenwoodに
要望を送ろう。協力をたのむ。
ttp://www.kenwood.co.jp/j/info/etc_form.html
20名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 22:07 ID:lEl7TEwR
非常にソソルんだけど、気になる点が

>> デジタルインプット:10Hz〜44kHz、+0dB〜-3dB(96kHz Sampling)

192kとは言わんが96kで挿入したひ・・・
21名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 22:13 ID:MjtaaIGu
96kってCDからアップサンプリングした奴でしょ?
+0dB〜-3dB(96kHz Sampling) ってことは結局一緒じゃないの?
22名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 22:33 ID:tjNHh2MB
>>19
乙。でも7100の生産始まってるだろうし、
もし搭載するなら8100かな?もし搭載したら
8100待つ。
ついでに電源差込口が3Pかどうかも
聞いてくれると嬉しい。
どこにも背面写真がない。
売る気あるんだろうか?
2322:04/06/29 22:37 ID:tjNHh2MB
おっと他人に頼むことじゃないな。
自分で聞いてみる。
24名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 10:07 ID:vlYsVuEE
これも気になるが....。
どうなんでしょうね?

>> S/N比デジタルインプット:96dB
2522:04/06/30 18:44 ID:Q6uuHcWB
電源は直出しタイプでございます。と返答がきますた。
まぁ、音が良ければ許すけど・・。ショボーン
26名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 00:28 ID:pBxYU3rW
売る気あるのかな・・・
27名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 15:25 ID:jOlVyasb
試作・テスト販売なんじゃないか?
28名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 22:37 ID:1eIL/i9U
社員自演スレはここですか?
29名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 22:40 ID:fwpiwuVa
1年もすればドンキあたりに8割引で並ぶ悪寒
30名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/02 22:04 ID:3tLEgtTU

アンプ情報 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/avcc/vrs_n8100_7100/index.html#7100

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) フロントスピーカー以外の端子が……ナニこれ?!
31名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/02 22:16 ID:U1pbUIJ3
SONYにあったよね、こんな感じの端子。
専用ケーブル買わなきゃダメってことか
32名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/02 22:37 ID:1vcoKnc1
>随所に高音質へのこだわりが息づいています
直出しケーブルはこだわった逸品じゃないと台無しになりそう
33名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/02 22:45 ID:6Sd9ai77
期待してたのになぁ・・・ガックリ。
34名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/02 22:46 ID:qmQ0m8bY
リアスピーカーってそんなきにするほどのもんなのか
35名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 02:19 ID:ICzM/C4A
>オーディオ入出力:光デジタル入力×5系統
えっ?
36名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 09:13 ID:35MWttdz
何も間違っちゃいねぇよ
37名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 14:28 ID:dVZvCicL
ふと疑問がよぎったのだが、もしかしてもう売ってる?
38名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 18:28 ID:u3pwBsNq
まだ発売してないよ。ふとんを敷こう。
39名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 18:39 ID:J9HKnAAT
専用ケーブルなん?入手は容易?
40名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 19:37 ID:utOepKLg
5100と7100売ってたよ。今日。即買おうかと思ったが・・・。
音は・・・KENWOODの安細トールボーイがついていて、ソースもいまいちだったから
正直分からん。なんかダイレクトな感じの音には感じたが。
フロント以外のスピーカー端子と、直だし電源に萎えてGoせずじまい。
41名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/03 21:23 ID:X/AZt9Sh
特攻して人柱になりたいんだが、お目当ての8100が10月発売なのが悔やまれる…
4235:04/07/04 01:58 ID:Vwsh+444
背面をみても、光デジタル入力端子が2つしか見当たらないんですけど
これって前面にあと3つも光デジタル入力端子があるってことですか?
43名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/04 03:05 ID:W5yNk77s
>>42
>>30のリンク先によると
>●オーディオ入出力: 光デジタル入力×5系統(Opt×3、Coax×2)
と書いてあるから、前面に光があと一つなんだと思われ。
ん、同軸は確かにデジタルだけど、光ではないよな…>KENWOODの中の人

個人的には、アナログ5.1ch入力欲しかったな。家のDV-600Aとつなげないよ。
ま、まだSACD持ってないんだけどね。
44名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/04 07:00 ID:9DCkng84
7100発売記念上げ。

価格.comに載らないから発売は先だと思ってた。
3割引で安定すると思うけどどうなるかな。
どなたか購入したらレポよろしくお願いします。

ドルビーヘッドフォン目当てだけど、550SD・770SD・7100のどれがいいか迷う。
45名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/04 07:54 ID:Ujml9eeX
ドルビーヘッドフォンなんて付いてたのか…
全然知らなかったよ。
46名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/04 12:41 ID:JbDqSwda
ピュア系の人が遊ぶには向いていないアンプですね。

せっかくSHARK積んでるんだから、あれ何とかしてFIRの
デジチャンにできないもんでしょうか?そんな隠しコマンド
でもあればピュア系の人がこぞって買うと思うんですが。
47名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/06 23:42 ID:3a5cWiqc
8100が出る前に落ちたらやだなぁ
48名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 00:24 ID:YO0LcnYI
7100もう売ってるの?
人柱キボンヌ

49名無しさん┃】【┃Dolby :04/07/07 18:20 ID:UOKABio6
xr50を買った側からすれば大変気になる製品。
誰かインプレキボンヽ(`Д´)ノ
50名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 19:51 ID:d4h018Xc
キモスレのオナニーには付きあわねぇよ
51名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 22:39 ID:HPFVYQlZ
スピーカー端子に萎え萎え
52名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 13:38 ID:s6aNF30A
光入力は6つ見えるが
そのうち5つがオーディオ員だろ
53名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 13:50 ID:s6aNF30A
右のは出力じゃん。馬鹿だ俺。
54名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 00:07 ID:JqVN9PBD
7100買った。
光デジタル入力は後ろ2個、前1個
コアキシャルは後ろ2個
例のSP端子だが、変換コネクタがついている。スピーカーケーブルを
プラグ化する感じ。なのでケーブルは選べる。
フロントのスピーカーターミナルはそこそこな感じ。ちょっと軽い感じだが。

音はまだまともなSPが無いので、詳しくは書けないが、XR25で言われていたような
感じだろうな。やっぱり。中域はまあ出てないって事は無い。アナログとは傾向が違う。
別にデジタルではないけど、ヤマハのMSP5とかに近い音な気がするな。
今のSPじゃなんとも言えないが。
解像感と定位はちょっと凄いことになってるかもね。モニターに使える感じ。
55名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 02:18 ID:GqHLMeXL
小音量で瑞々しい音が出て、セリフが聞き取りやすければ何も文句言いませんわ
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:09 ID:A+ZiKN0E
ピュア板でも買った奴がレビュってた。
音場感と定位は50万のサンスイより上だって。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1089446495/
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:12 ID:vNmf87Q5
http://www.phileweb.com/news/subwin.php?id=10618&row=4&ctgr=01
日本語が1文字もないのが非常に不安。
そういうのも現在詰めていると信じたい。

それはそうとネットワーク機能って
IOのLANDISKなんかと接続してパソコンを立ち上げなくても使えるのかな?
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:16 ID:8W5i7ZsX
あとはXR50との比較待ちかな
hosokenとか人柱にならんか
59名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 22:39 ID:9UPN88eA
XRより音が前に出てくるよ。特定の帯域に癖らしいものを
感じさせないのは一緒かな。音の厚みもXRよりも上。
XRではいまひとつ「音楽を楽しむ」感覚が感じられなかったが、
これでは結構楽しめる。SPはKATAN。
因みにSG40との比較も書いておくと、SG40は7100と比べると
音が奥に引っ込む感じがするが、曲の雰囲気の細かい表現は
さすがにSG40が上。逆から言えば7100はメリハリのある音で、
細かい表現で勝負するタイプではないかも。
60名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/11 23:15 ID:w65GkNgw
これもXRと同様に電圧でボリューム調節するんですよね?
小音量でしか聞けない環境だから結構重要だったり
61yh:04/07/11 23:32 ID:aB9lwF9W
デジタルアンプ総合スレ(4)の最初の方にインプレを書いたので
興味のある方はご覧あれ。
加えて(以前のシステムと比較しての話ですが)、
定位/音場はよいです。あまり録音に手の加えられていない民族音楽などの音源は特にそうです。
音質は繊細で優しいです。特に通奏音のストリングスやアコースティック擦弦楽器。カンカンとかキンキンする感じはまったくありません。
インプレで「音量を上げ過ぎてしまいそう」と書きましたが、粒が細かくて拡大してみたくなる感じです。
レスポンスは特段早いかと言えばそうは感じませんでしたが、遅いわけではありません。
これは使用しているスピーカによって感じ方が異なってくるように思います
(もっさりしたスピーカなら改善が見込めるかも?)

62名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 02:16 ID:nFzf5uvv
XR50よりちょっと良くてちょっと高いって感じなのだろうか?
6344:04/07/12 18:49 ID:7HGeNL/M
皆さん音楽メインで買ってるんですね。

ドルビーヘッドフォン・ドルビーバーチャルスピーカーに期待してるんですが、
どんな感じでしょうか?
解像感・定位・音場がいいなら、かなり期待できそうなのですが、
あとはヘッドフォン出力が良ければ、7100購入決定です。

試してみたらで結構ですので、レポよろしくお願いします。
64名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 18:53 ID:oL+HDynm
こっちのほうがD端子とかあって日本向けだよね
65名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 19:41 ID:eB0rkaMB
XR50よりも良いならこっち買いたいけど、
まだ全然評価されてないから買えない・・・人柱plzzz
66yh:04/07/12 21:18 ID:XH9z2lsO

USB ヘッドホン(ATC-HA4USB:一応デジタルアンプ)
との決定的な違い:
サシスセソの発音と観客の拍手の音です。

USB ヘッドホン:
 ヒジョーに目立つ(つばが飛んでくる)。拍手は手が硬い(ピチッピチッ)
VRS-7100 + 自作スピーカ D50+ツイータCORAL-H105:
 つばは飛んでこない。拍手は人間の手。
VRS-7100 + 安物ヘッドホン(テクニカ TH-380AV):
 同様の結果。

USB ヘッドホンの方がクリアーで音像がはっきりしている(しすぎる?)様に思う。
VRS-7100 は音量をいくらでも上げたくなる。
スピーカユニットの影響はかなりあると思いますが。
67yh:04/07/12 21:38 ID:XH9z2lsO
>>44
ドルビーバーチャルには 標準とワイドがあります。
特に音質が不自然になることはないようです。
ワイドにするとはっきり音場が広がって聴こえます。
ドルビーヘッドフォンは持っていないのであしからず。
ヘッドホンはスピーカから出る音と大きく変わりません。
むしろスピーカーユニットが異なる割に違いが少ないのが不思議なぐらいです。
68名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 21:47 ID:XdYn0Qdh
>>63
ヘッドホン出力は今の所評価中。
まず言わなければならないのは端子がステレオミニであることです。
写真では小さすぎて判らんのですが・・。
音はHD650だと付属品の変換プラグ使わなければなりません。
で、HD650のせいか、音量を−20db辺りまで上げないと
音が来ません。これはSP出力だと爆音レベルです。うっかり
HPプラグを抜くとSPか鼓膜がお亡くなりになるかも。
69yh:04/07/12 21:58 ID:XH9z2lsO
>>68
HPプラグを抜くと… さすがに鼓膜がとまではいかなくとも同感。
>>67
あれ、なんで 44 と書いたんだろう。>>63 でした。
7054:04/07/12 22:56 ID:6n1VhjMM
小音量時の音の存在感が良いかも・・・。
夜中でもあまり物足りなくない。
71名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 23:00 ID:BNEHBHkE
XR10やXR25を長いこと使ってきてて(どちらも出てすぐ買った)、XR50買おうかなとも思ったんですが、
同じTIのチップ使ったフルデジタルアンプということで気になったKENWOODのVRS-7100試しに買ってきました。
んなわけでXR25との比較インプレ。なお、音楽よりはDVD再生メインで使ってるんで
ピュアつーかAVよりの評価になります。使ってるスピーカーはヤマハのNS-10MTx6。

XR25から繋ぎ変えて何も考えないで音出した感想は
「かなり豪華だけどなんかXRよりボケた音かも・・・」やっちまったかと思いましたが
とりあえずスピーカーを分けてXR25とVRS7100に同時に繋いで何が違うのかを比較。

ボケるのは5.1chソースでも標準でDSPかかってるというのが理由みたいなので
STEREOモードで全部とっぱらってみると、XRで聞きなれたいつもの音が7100からも出ました。

XR25と7100でスピーカーもソースも同じで同時切り替えで試しに聞き比べてみましたが、
ストレートでの音に関しては私の耳とうちのスピーカーでは音の違いが分かりません。
ハイスピード感のあるいつものTI節です。特に強烈なノイズみたいな音(シャー系の音)
がちゃんと出るという、全域で強烈な駆動力を持つXRの特徴そのままです。

7271:04/07/12 23:02 ID:BNEHBHkE
音量変えたりソース変えたり(アナログ入力でやってみたり)と
いろいろやってみましたが、特にストレートではXR25と音の違いは感じません。
ブラインドテストしてもどっちがどっちだか分からんです。綺麗に音がつながります。

ストレート入力時にXRと微妙に違うと感じたのボリュームの感度ぐらいでしょうか。
7100のがボリューム上げなくてはならない(つまりXRのが小音量での調節が辛い)と感じるぐらいで、
どちらもノイズが入らず快適です。XR10はサーノイズがひどかったですが、7100はサーノイズ一切なし。

音質で唯一7100のが劣っていると感じたのは一度無信号になったときからの切り替え
(BSチューナーのチャンネル変えたときなど)に微妙にシャっというノイズが入るのが嫌なところ。
XR25でも切り替え時にプチプチ鳴ることありましたけどこっちは確実に入る。

あと、XRより悪そうなところはデジタル入力時に192KHが入力できないこと
(7100はスペック的には96KHzまでだがProdigy192で実験した限りでは7100は176KHzまでは認識した)
あと5.1chアナログ入力が無いとか、デジタルアウトが無いなどのスペック的な問題はありますが
2chピュアアンプとして音を比べた場合XR25と大差無いと感じます。ストレートの音はそっくりです。
7371:04/07/12 23:04 ID:BNEHBHkE
次に7100のが優れている点についてですが、なんと言ってもデジタルソースにいろいろエフェクト
かけられるという点が優れています。XR25はDVD再生に関してはほぼストレート再生だけですが、
7100は5.1chソースにでもDolby VirtualやACTIVE EQとやらが可能でかなり豪華な音場にできます。
2chソースならプロロジIIやIIx、Neo6やXRのSFCっぽい各種のDSP処理も可能。
DSPはあまり効果強くするとヤマハみたいな風呂場音響状態になっちまいますが設定の自由度も
かなりありますし音そのものは良いので豪華にできる自由度の分、XRよりは良いです。
DVD再生時にはXRよりかなり豪華で明らかに音場がいい感じです。

あと、デジタル入力が最大5系統やD端子があること、サラウンドバック追加して7.1ch再生もできる
(7.1chの場合サラウンドバックLRはプリ出力)など、XR25に無くて7100にある機能がたくさんあります。
リモコンもXRより使えそうで、メーカープリセットがかなり多いためXRのリモコンよりはるかにマシ
(私は学習リモコン使うのでどうでもいいんですが)

音楽メインで2chソースが主ならXRでいいかもしれませんが、もう少し音場を豪華に、
主なソースがCDでなくDVDということならXRよりはこっちのが正解でしょう。

XR25のそっけなさは昔ヤマハのDSPAVアンプ使ってた身としてはさびしく感じるところもありましたが
(といってもストレートでのヤマハAVアンプの音はへぼへぼで最悪でしたが)
7100はDSP強化+デジタル入力を増やしたXR相当機ということで私にはベストチョイスです。
私の使い方ではXR25のが優れている点は何もないので7100の方に切り替えると思います。

以上、7100を1日使っての感想です。使い込んでみて何か気がついたらまた書きます。
74名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 23:40 ID:afowglfb
>>71
印プレ乙。
わしも7100いってみるかね。
75名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 23:55 ID:2BUfUVQP
>>72
Prodigy192はDTMドライバーでも統合ドライバーでも176KHzの出力は対応してないよね?
176KHz内部再生は出きるけど、どうやって176KHz出力して接続したの?
コンソールで176KHzを指定しても強制的に88KHz出力になるし。
76名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 00:11 ID:+vEHvhL9
>71
私も RX25、 MN-10系の組み合わせなので大変参考になります。
10月まで待って 8100行ってみようかと思います。
77名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 00:12 ID:lGBYW4x+
ヘッドホン出力もデジタルアンプですか?
78名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 00:56 ID:vc7pVPlc
XRとそんなに差はないっぽいが、じゃあ音質マイスターとやらの仕事は一体…
79yh:04/07/13 01:07 ID:WyIQ86vJ
>>78
電源コードにノイズフィルタ(ディスプレイケーブルに付いているようなやつ)
があったり、シャーシを振動に強くするなど、設置がいいかげんでも
ちゃんと鳴る様に作ってるんじゃないのかな?
80名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 01:08 ID:F2abdOAI
信号音とかを拾ってサラウンドのパラメータを自動設定みたいな機能はないの?
81名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 01:10 ID:/uzGGNh0
XRは音楽用の2chに使って7100をDVD用にしてみるかな。
82yh:04/07/13 01:21 ID:WyIQ86vJ
FULL AUTO モード:入力源(端子)や信号の種類(DTSとかDolbyとか)とスピーカの設定に応じて
自動的にリッスンモードを切り替える機能は付いている。
83名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 01:48 ID:p8RWAIzW
>>71
インプレ参考になります。
ところで7100ってNeo6ありましたっけ?
84名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 02:43 ID:G39qa73O
yh氏とか71氏とか買った人に質問。
7100ってアナログ5.1h入力とかiLink入力がありませんよね。
SACDとかDVD-Aのマルチチャンネルはどうなるんですか?
85yh:04/07/13 02:58 ID:WyIQ86vJ
>>83
Neo6 ある(試してはいない)。
マニュアルには DTS DTS-ES DTS-96/24 のときにリッスンモードで "DTS + NEO6 CINEMA"
というのが選べる。
>>84
SACD は著作権プロテクトの関係から iLink入力が無ければ無理だと思う。
DVD-Aのマルチチャンネルについての記述はマニュアルには無かった。
でも Dolby なんちゃらとか DTS なんちゃらとかがうじゃうじゃあって、

*AV ってややこしい*

再生モードも何種類もあって機能は豊富だが
ステレオ再生メインだから使いそうにないなあ。



8671:04/07/13 05:05 ID:OziLpXYY
一晩電源入れっぱなしでおいたらますます音良くなった気がしないでもない。
XRもそうだったけど電源入れて時間たったほうがいい音になるような。
朝で静かだからかもしれないけど、間違いなくXR25より音が悪いということは無いね。
7100かなりいい音で鳴ってます。

>>75
7100だと何Hzで入力してるのか出ないんで気がつかなかったけど
確かにXR25につなぎ直して調べてみるとProdigy192側で172KHz指定していても
出力が88.2KHzになってますね。ということはやはり7100は96KHzまでみたいです。
失礼しました。

ヘッドフォンに関してはXR25もそんな悪くないけど、7100の強みは標準で
バーチャルヘッドフォンが使えることでしょう。この機能はスピーカー側でも
使えてフロントだけでサラウンドできるみたい。なぜかフルにスピーカーつないだ
状態でもバーチャルスピーカー機能が使えてONにすると確かに音場が広まった
感じになるし音もそれほど劣化するわけでないので、豪華な音が好きならいいかも。

8771:04/07/13 05:18 ID:OziLpXYY
問題はバーチャルヘッドフォン時の音場だけど、正直良く分からん。
悪くないとは思うしストレートでの音も悪くないけど、
こちらはヘッドフォンアンプ代わりに使ってるのがPioneerのTRE-D1000で
バーチャルヘッドフォンとしてのサラウンド感はこちらのが上かな?
聴きなれてるせいかもしれないけど。

あとDSPに関してのXRとの比較だけど、XRでいうところのSFC相当の機能はやはりある。
パラメータもかなり調節できるみたいだけど、やはりお風呂場サウンドになっちゃうんで
XRでもそうだったけど私は2chソースはDSP使うとしたらプロロジ2を使うことが多い。

NEO6もあるしXRにあって7100にないDSP機能というのはなさそう。
逆に、XRにあって7100にあるのがプロロジ2xというやつ。
こちらのが音場広く感じる(けどやっぱりプロロジ2でいいや)

あとActiveEQという機能があってこれは5.1chソースでも働いてるみたいだけど
良く違いが分からない。確かにXRでの5.1ストレートより7100のが音場が標準で広がって
聴こえるのはこれのせいなんだろうけど、下手すると大きなお世話かもしれんw

その他、TONEレベル調節(高域、低域の調節)、DSPのかかり具合の調節、
ミッドナイトモード(たぶんラウドネスみたいなもん)といろいろ調節できます。

メニューもXRめちゃくちゃ使いにくいけどこれは本体に十字キーがあるんで使いやすいし
(XRはセットアップボタンがなくてボタン同時押しによる設定なんでわかりにくい)
まさにXRキラーですな。どう考えてもXRを想定してこれを超えるものを目指しているように思えます。

ただ、SACDなんかには対応してなさげなんでピュアオーディオにはXRのがいいかも。
8871:04/07/13 05:30 ID:OziLpXYY
悪いと言えば悪いのがやっぱり、フロント以外のスピーカー端子。

これはXRもひどいもんだったけど、させるケーブルの太さはほぼ同じ。
太いのはやっぱりさせない。

7100だと変なコネクタ使用でこれのぽっち押してケーブル指すんだけど、
このぽっちが小さいんでケーブル指すのにかなり困る。
これならXRのがまだましだ。

使える太さもほとんどXRと変わらんしまともなケーブル使えるのはフロント2chだけですな。
89名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 06:18 ID:ZMONK2P0
>71
9071:04/07/13 06:46 ID:OziLpXYY

んー

コーヒー飲みながらCD聴いてるけどやっぱええ音で鳴るわこれ。
ソースによるけど特に高域の美しさがええ感じ。
音がすげー華やかというか、今すげー音出たようんうんという。

スピーカー単体でXR25と並べて聴いてると違いが分からないけど
全SPつないで鳴らすと7100のがやっぱ華やかな感じするなぁ。
微妙に何か違う?何がちがうんか言葉にするのが難しいが
DVDでもCDでもXR25のが微妙にそっけないような?なんだろう?

XR25もええ音やなこれーと惚れ惚れすること多かったから同じっちゃ同じだけど7100ええ感じです。

XRはもう二年は使ってるから(XR10出てすぐ買った)別のアンプ使うの不安だったけどこれもかなりええ感じ。
特にDVDんときの音場があきらかにXRよりええですな。CDも華やかだし、まぁ良かったかな。
91名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 07:09 ID:vc7pVPlc
XR70の日本発売を待ってた人間としては結構良い選択肢かもね
ちょうど売値も同じくらいだし
9271:04/07/13 08:15 ID:OziLpXYY
XRと違って設定が多いんでちとまだ遊びきれてないなぁ。

面倒なんでDSPは聴きなれたプロロジ2のMUSIC選んじまうが、
まだどれがいいか実験し切れてない。

暇になったらまたいろいろ試してみるけど、遊べるという点がXRとの一番の違いか。
XRはDVDだと何にもしようが無かったし。
93yh:04/07/13 08:22 ID:WyIQ86vJ
今の今までサラウンドには無縁だったのだが、プロロジ2ってのを試してみた。
録音ソースによっては効果的ですね。
特に音がいまいちなものや人工的にミックスダウンされたようなのに合う。
シンセやテクノ系にも合いそう。
9471:04/07/13 08:28 ID:OziLpXYY
元ソースがいいとDSPなんて音がボケるだけの無駄機能なんですけど
世の中にあるのはそんないいソースばっかじゃないですし。

こっちは地上波でもBSでも何でもAVアンプ経由で聴いてるから
普通はストレートじゃなくてプロロジ2で聴いてることが多いです。
比較的音がボケないんで好き。

7100で増えたプロロジ2xとやらはまだ良くわかんないけど。
95yh:04/07/13 19:07 ID:WyIQ86vJ
VRS-7100 について
アナログ入力を試してみました。
1.DAコンバータのデジタル出力とアナログ出力をつないで比較。
ほとんど違いはありませんが、ホールの残響や音場の広がりはデジタルがわずかに良いようです。
DAコンバータ(USBデバイス、24bit 128xオーバーサンプリング)の影響が大きいかもしれません。

2.アナログ盤を何枚か試聴。
(プレーヤー/カートリッジ他はまあ、超高級品ではないが、そこそこ良いもの)
1.よりは違いは大きいですね。アナログ入力の音質はとても良いと思います。
たまたま同じタイトルで録音が良さそうな CD とレコードを持っていたので比較してみましたが、
CD とほとんど遜色はありません。ほんのわずかですが、レコードの方が音場の広がりや奥行きがあってざらついている感じがあります。

安価に高音質な再生ができるアンプの登場により、アナログ音源の価値も見直されるかもしれません。
96名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 21:02 ID:rVo4cDir
アナログ盤ってどうやって繋ぐのですか?
97yh:04/07/13 21:43 ID:WyIQ86vJ
>>96
書くのを忘れたが、フォノアンプ(MC カートリッジの場合は更にヘッドアンプ)が必要。
フォノアンプは5000円ぐらいから売っている。
今はフォノアンプ付きの昔のプリアンプ(アキュフェーズ C-222:MC カートリッジ対応)を利用している。
98名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 21:59 ID:rVo4cDir
>97
なるほど。ウチのアナログプレイヤーはMCカートリッジだから、HRにつなげようと
すると、フォノイコと昇圧トランスと二つ必要ってことか。ハァ。
99名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 22:05 ID:p3cXZsOa
>>97
アナログ盤って結構( ゚Д゚)マンドクセーなんすね。

俺もいいおっさんだけど、自分の金でAVに手を出せるように
なった時には既にCDだったですわ。

アナログ盤を聞かなきゃならない様な音楽の趣味じゃないし
なぁ…

orz
100名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 22:43 ID:FyixjviP
sosi
101名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 00:16 ID:5p0gfeAy
XR50だとバイアンプできて、しかも素人でもわかるほど音質が向上するらしいけど
7100も同様な事は出来そうですか?
10271:04/07/14 01:25 ID:QEJfXPkv
XR25の代わりにVRS7100使ってますがやはりこのアンプの場合DSPが肝かと感じます。

TIのデジタルアンプは確かにすげぇ音がします(聴けばその解像度の高さはだれでも分かる。雨の音とか弦楽器とかすげぇ)ですが、
デジタルアンプ特有の音ですのでアナログアンプ聴きなれてる耳だと多分そのそっけなさが気になる人が多いかと。
特に中域が細く感じるのはXRでよく言われることです。その解像度の凄さで一度気に入ってしまうと他に選択肢がなく
すぐに自分の耳のほうが慣れてしまいますが。

ここで7100の場合、そのそっけなさを解消するためにDSPを活用しているということでしょう。
音場というよりは味付け(つかイコライザ?)用でです。

DSPというと例のヤマハのDSPのようにただ音場をごまかすだけの機能だと思ってしまうので問答無用でOFFにしがち
(事実、XR25でもSFCは切ってた)で、7100のDSPもアナログにかけるDSP機能(シアターとか)は
ただのお風呂サウンドフィルタにしか聴こえません。

しかし7100に豊富に積まれているのはバーチャルスピーカー機能やプロロジ2系のあまり音が腐らない系統のDSP機能です。
あとActiveEQというのはどうも周波数特性を調節するようで(イコライザ?)、これのせいで比較的普通に豪華
だけどデジタルアンプ特有のシャキシャキした勢いのある音も両立できてるような(たぶんこれが7100の肝?)
良く分かりませんがDSPが新しいだけDSP挟んでもボケた音にしないですんでいるのではないのでしょうか。

あとActiveEQは音質に関しての機能ですが、音場に関してはバーチャルスピーカーONにすれば音場広がります。
が、なんとなく慣れでこっちはOFFにしてます。確かに豪華ですが微妙にボケるような(気のせいか?)

ただし、バーチャルスピーカーとActiveEQは両立できないようです。どんなソースでもそれぞれは使えますが同時には使えません。
10371:04/07/14 01:27 ID:QEJfXPkv
TIのデジタルアンプはたぶん純水のようなもので、2chストレート再生で原音重視ならそのまま使えば良い(もちろんSPは二つだけ)
でしょうが、純水をそのまま飲んでもおいしいとは限らないというのと同じで、ひどいソースはそのまま素直に聴こえますので(w
デジタルアンプだとなんじゃこりゃと感じる可能性もあると。

華やかさだとか音場の豊かさも欲しい場合(特にミックスされた普通のソースなど)、
アナログアンプでいう味の部分に相当する要素を追加する要素としてのDSPだと捉えると
ストレート以外の部分でXRより確実に使える気がします。
もちろんストレートでも7100はXRよりいいのかもしれませんが、正直私にはXRとの差が分かりません(^_^;

映像ソース聴いてることが多いので私はほとんどプロロジ2(+ActiveEQ)で聴いてますが、
それで比べた限りではXR25よりは7100のが素直にへー華やかな感じって音が出ますね。
もちろんXRのあのシャキシャキ感はそのまま(かXR以上?)でです。

最後に追加

>>101
たぶん無理。二つ買うしかないのでは?
104名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 01:41 ID:QEJfXPkv
ってバイワイヤじゃないのか。アンプ二つ使えばいいだけちゃうん?良く知らんけど
105名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 02:03 ID:QEJfXPkv
上を書いてて気がついた

ActiveEQの切り替えがOFF→MUSIC→CINEMA→GAMEとマルチモード切替のせいで
これがどんな効果が分かりにくかったんだけど、
バーチャルスピーカー入れると勝手にActiveEQ切れるのでこれで確実に
ActiveEQとやらの効果確認。

えーと、ぶっちゃけ中域をブーストしてるだけ?(w
いや、確かにONしたほうが声とか聴きやすいけど

Activeっていうぐらいだからもっと複雑なことやってるのかな?
106yh:04/07/14 02:34 ID:7QPkYnQ7
>>101
バイアンプの効果がどれ程のものかは少々懐疑的です。
利用しているSPによっては、はっきりとした効果が現れるかもしれません。
チャンネルデバイダが内蔵されていれば理想的ですが。
>>104
アンプ二つだと音量調節の同期をどうとるかが問題になる(プリ+パワーではないので)。
同じアンプを2つ用意して同音量に設定し、あとはリモコンで2つ同時にコントロールすれば良さそうだが、
何回も操作しているうちにリモコン感度の相違から同期がずれてくる可能性が考えられる。
107名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 02:50 ID:ERBvLR4t
プロロジIIとDSPは別物だと思うなぁ。
108名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 16:34 ID:aItLUjLs
>>102
>ActiveEQというのはどうも周波数特性を調節するようで(イコライザ?)

EQ=Equalizer
109名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 16:51 ID:ZAE+VDKD
ヘッドフォン必須の環境なのですが導入しても問題ないですかね?
ヘッドフォンアンプと違ってDSPでいろいろ遊べそうなところが気に入ったのですが。

ちなみにHPはSONY MDR-CD3000です。
110名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 17:10 ID:H2ORXu91
バイアンプ利用を考えなければ、その他は
7100 > XR50 ということかな?
111名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 17:51 ID:9kiLnTWb
>110
どうだろうね。7100買って上で報告している人はXR25との比較結果だから、
XR50と比べては未だ何とも言えないのでは。
SACDマルチを聴きたいなら7100はアナログ6ch入力ないから無理だし。
何もかも7100が上ってことは無いと思うよ。
112名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 17:58 ID:hwlxTULU
用途に拠るんだろうね。

誤解を恐れずに言うならば7100はAV重視、XR50はピュア重視って感じ?

113yh:04/07/14 18:19 ID:7QPkYnQ7
>>109
ヘッドフォンでも DSP 他の効果は通常の2CH SPからの再生と同様に可能です。
特に楽器ごとに左/中央/右どちらかのSPから聴こえてくるような
単純な録音のものに対してはプロロジや NEO6 の効果は絶大です。
もともと音場が良い録音の場合は平面的になって逆効果ですが、
それはこういったサラウンドの一般的な傾向なのでしょうね。
>>112
バイアンプができるかどうかを除けばピュアに関してはそれほど違わないんじゃないでしょうか?
114名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 20:19 ID:ERBvLR4t
>>113
んーあとSACDマルチ聴く為のアナログ6ch入力の有無も勘案してみた。

つーか、SACDってアナログ出力しか出てないってのに驚きを禁じえな
かった。冗談かと思ったら本当なんだな。

フルデジタルの時代にアナログ出力のみとは…( ´Д`)

115名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 20:44 ID:ERBvLR4t
>>114
と思ったら、iLinkで出力してる機種もあるのね(´・ω・`) ダメヂャン オレ

116名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 20:50 ID:c+CIj9ux
>>115
そう。それでπのにしようと思ってたんだけど。

XR50か7100にiLinkついてたら・・・
って思ったんだけど、そもそもタイトル数少ないし、DVDオーディオもだけど、
もういいかなって。

俺が引っかかるのはやっぱりXR50の192kHz入力だけど、
これもいらないのかな〜結局は。凄さが分からないから・・・

あと7100にデジタル出力がない。かわりに光が1つ多いけど・・・

あ〜もうぅ!あつい!
117yh:04/07/14 21:07 ID:7QPkYnQ7
>>116
同感。SACD や DVD-A など今のところどうでもいいですね。DVD-A しか出さないタイトル
なぞまず無いだろうし。
CD 音質中心なら 192Hz も必要なさそうだが、入力の前段でイコライザなどの
エフェクトをかける場合は欲しくなるかもしれない。
デジタル出力は録画/録音などには欲しくなりますね。
アンプとしての役割を考えれば不要だというコンセプトかもしれませんが、
何となく著作権団体の圧力を感じなくもない。
11871:04/07/14 21:49 ID:5b0/hcuo
忙しくてDVD比較してらんないなぁ
俺的いまんとこXR25と7100の利点欠点まとめ

7100のが上

・ 新しいTIアンプなんでアンプそのものの基本性能がこっちのが上(たぶんだけど・・)
・ イコライザ(ActiveEQ)でデジタルアンプの不自然さを消せる(7100のが音が華やか)
・ バーチャルヘッドフォンやバーチャルスピーカー機能で5.1ch入力時にも音場調節が可能
・ リアSPがセンターだけじゃなくてリアLR追加の7.1chサラウンドも可能
・ プロロジIIx使用可能
・ MUSICやCINEMA以外にGAME系サラウンド機能が使える(AAC, プロロジ、プロロジ2、AAC, ActiveEQ他)
・ デジタル入力が5系統(XRは端子4あるが実質2入力、7100は5端子を5セレクタに自由に割り振れる)
・ XRはSWがパッシブ使えないが7100はアクティブもパッシブも使える(リアセンターがSWにも切り替え可能)
・ 7100のほうが調節の自由度が高い(ナイトモードとかプロロジ2のパラメータ設定とか)
・ D端子装備(2入力だけど)
・ リモコンが比較的まとも(XRはリモコンひどすぎ)
・ 本体での設定がしやすい(XRはボタン同時押しだがXRはカーソル操作)
・ デザインが7100のがまとも(主観だが)
119名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 21:51 ID:5b0/hcuo
XR25のが上

・ 192KHzのデジタル信号が入力できる
・ アナログ6ch入力可能(SACD対応可?)
・ バイワイヤできる?(やってないんで知らんがXR50は単体では無理?)
・ 光出力端子がある
・ S端子が多い(XR3入力、7100-2入力)
・ 7100よりXRのが安い(XR50比較でも)
・ ユーザーが多いんで7100より情報多い
・ カタログスペック的に上の部分がある?(S/N比や対応周波数?)

こうなるとXRのがいいのは全部ピュア向け(か?)なんで>>112はその通りっちゃその通りかと
こっちはXR25の利点とやらはどうでも良くて純粋に7100のが聴いてて普通に聴きやすいからこっち使うけどー
DVD聴くんなら間違いなく7100ですよ
120名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 22:40 ID:uYHyKV5y
ちょー乙です。

マジでデジタル出力があれば迷わないのに俺は。

いや、
>XRはSWがパッシブ使えないが7100はアクティブもパッシブも使える(リアセンターがSWにも切り替え可能)
これも大きいか。

電源ケーブルはどっちもどっち?

あと、リモコンは7100キモくないっスか?
機能性が重要だとは思うし学習リモコン使うだろうから良いけど。

メリージェーン超ぶさっ!
121名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 22:53 ID:5GTmXuA6
今もってるXR50を2ch用にして、7100をAV用に買おう。
7100はAV用には入力端子不足だけど、併用すりゃ何とか足りそうだ。
122yh:04/07/14 23:37 ID:7QPkYnQ7
>>120
リモコンはすっごいボタンの数ですね。
これだけボタンの数が多いのは様々なエフェクト用/他の機器の操作用/FMチューナ用のボタンもあるからかと思います。
他の機器の操作もこれ1本でいけそうな感じですが字が小さいので弱視者向けではないですね。
操作インターフェースの問題は大昔から全く解決していない問題と思う。
業界全体でインターフェースデザインの規格を統一してあれば買い換え時に覚えるのも楽だろうに。

123名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 23:42 ID:AG/EGRuD
8100はさらに音質面にこだわるらしいのですよ
あちしの耳でわかることかどうか知りやせんがね
http://www.phileweb.com/news/d-av/200406/25/10618.html
124名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 00:03 ID:uRICDtSR
5100はどう?
12571:04/07/15 00:05 ID:k0+/D//4
まだ持ってる人少ないだろうから情報は多ければ多いほど良いだろうということで
XR25と7100の比較実験報告。今回は無信号時のノイズなどに関して。

無信号時のノイズに関してどなたか書いていたと思いますが、こちらでも確認してみました。
リスニングポジションではどの状態でもまったくサーノイズの類は聴こえませんが、
確かにスピーカーに耳をくっつけると微妙にノイズが聴こえます。
試しにXR25もSP同じで同時に繋いで比べてみましたがノイズの出方もほぼ同じです。

どちらもMUTEでは完全に収まってますが、ボリュームを少しでも上げると何やら少し音が出ます
(サーというよりプップ?)
まぁこれは耳くっつけてないと気がつかないレベル(XR25でも7100でも)

さらにボリューム上げるとサーノイズが大きくなり、どちらも-10dB近辺からはっきり出始めます。
ただ、こんなボリューム上げる人あまりいないだろうから気になるようなノイズレベルじゃないですし、
(めいいっぱい上げればリスニングポジションで聞こえるか?ってレベル)
XR25と7100でノイズレベルも出方もほとんど同じです。

ああ、あとデジタル入力でもアナログ入力でも出方同じ。
もちろんアナログで何か線繋いだ状態でボリューム上げるとどちらのアンプでも
ブーやらピーシャーいろいろ聞こえてきますが(w

XR10はサラウンド時にサーノイズ酷かったもんですが、
XR25も7100もサーノイズレベルが低くていいですねぇ。
12671:04/07/15 00:08 ID:k0+/D//4
あと7100のが小音量でボリュームひねる気がするなと思ったら理由は簡単。
XR25はボリュームが最大0dB〜-79dBで次がMuteですが、7100は最大0dB〜-99dBで次がMuteです。
7100の方が小音量側20dB広い。

同信号入力して減衰率比べたところは大体音量はボリューム同じなら
やはり同じぐらいですので7100の方が小音量にできることになります。
ただし信号入れての0dB実験はこの深夜じゃ怖くてできなかったので
ひょっとすると大出力側でレベル違うかも。

あと、この実験で気がついた重要な事実。
部屋を完全に静かにするためにクーラーやらなんやら切ってごそごそやってたのですが
(部屋にあったACアダプタが微妙にピーいってるのスピーカーからのノイズかと思ったよ)

どうやっても何か微かに音がするななんだろ?と思ったら・・・
<7100の後ろのファンが回ってました>

微かにブーンというぐらいでよっぽど静かな状態じゃないと気がつきませんが、
XR25って後ろのファンが回ったことないので見落としてました。
クーラーOFFで暑いからなんでしょうけど7100のがファンが駆動しやすいみたいです。
こちらも初めて気がついたぐらいなのでそんなに問題じゃないと思いますが、
静かな部屋だと音に気がつくかも。どのぐらい涼しいと回らないかはまだ不明。

まぁ、クーラー音のが全然大きいレベルなんで多分問題にはなりませんが。
127名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 00:08 ID:Z1J3lcQn
>>124
たぶんアナログ。
8100より重い。
128名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 00:09 ID:ynr1F5LO
5100は完全無視の方向ですか?
音楽にしか使わない場合は5100でもありですか?
129名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 00:14 ID:wkbcY6zO
>>71
乙!
よくわからずに聞きますが、
プロロジIIx + DSPエフェクトとかActiveEQってできるんですか?
13071:04/07/15 00:17 ID:k0+/D//4
>>120
電源ケーブルですが、7100はへぼへぼです。直付けですし線も細いし大丈夫かいなこれでって感じですね?一応コイルはついてるけど。
ちなみにXR25の方はケーブル分離でビデオデッキとかでよくある8の字タイプです。

リモコンに関しては、こちらも学習リモコンだからどうでもいいなぁ
XR25のあのへぼリモコンよりはまだましですが。

ちゃんとVideo1, Video2, Tuner, DVD, AUX, FrontAUX, Gameそれぞれのモード毎にメーカープリセット設定できて
このメーカープリセットもかなり多い(マニュアル5P分)んですが、これで学習リモコンなら良かったんですけどねぇ。
13171:04/07/15 00:27 ID:k0+/D//4
>>129

えーと、バーチャルスピーカーとActiveEQに関しては、他のモードに関係なく、ほぼ全ての組み合わせで利用できます。

ですので、プロロジIIx+ActiveEQとかプロロジIIx+バーチャルスピーカーも可能ですし、
それどころかXR25と違い、ソースを選びませんのでDolbyDidital(光入力)+ActiveEQとかも可能です。
なぜかDolbyDigital+プロロジIIxとかもできます(2chソースかな?)

ActiveEQが同時に使えないのはバーチャルスピーカーとの同時使用だけですね。基本的にこれはいつもONです。

なお、ステレオボタン押してストレートにしたと思っても実はこのActiveEQやバーチャルSPは切れませんので
ストレートでの音の比較んときは注意です。なんで7100のが音がぼけてんだと思ったらこれだった。

あと、プロロジIIxとやらは、リアSPの扱いが違うらしく(6.1ch用?)リアセンターとっぱらったら使えなくなりました。
せっかくだから後でSP増やしてXR25をリアSP用にして7.1chやってみます。

あと2chアナログ用DSPとしてはシアターだとかありますが、これはプロロジとかと同じモードに入るので
プロロジ2+シアターとかは無理。シアター+ActiveEQなどは可能です。
あーただ、バーチャルスピーカーとシアターなどのDSPは排他ですねぇ。

かなりモードが複雑です。
132名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 00:47 ID:k0+/D//4
ついで

代表的なモード切替一覧

ListenMode(ソースがDolbyDigital or DolbyDidital EX時)
DolbyD -> DolbyD EX -> DolbyD+ProLogiIIxMOVIE -> DolbyD+ProLogiIIxMUSIC -> Stereo

ListenMode(ソースがDTS, DTS-ES, DTS-96/24時)
DTS -> DTS+NEO6 CINEMA -> DTS-ES MATRIX6.1 -> DTS-ES DISCRETE 6.1 -> DTS 96/24 -> Stereo

ListenMode(ソースがAAC時)
AAC -> AAC+ProLogiIIx Movie -> AAC+ProLogiIIx Music -> Stereo

ListenMode(ソースがアナログもしくはPCM(96KHzPCM含む))
ProLogicIIx Movie -> ProLogicIIx Music -> ProLogicIIx Game
-> ProLogicII Movie -> ProLogicII Music -> ProLogicII Game
-> ProLogic -> NEO6 Cinema or NEO6 96k Cinema -> NEO6 Music or NEO6 96k Music
-> Arena -> Jazz Club -> Theater -> Stadium -> Disco -> Stereo

133名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 00:47 ID:GQiOQDC0
>>71殿
懇切丁寧なレポートありがとうございます。
俺はXR25ユーザーで、従ってKenwood製品にも興味アリアリだったんで
大変参考になったす。
また気づき点有ったらレポートお願いします。

俺自身はといえば、XR50はパス、でやっぱXR70待ち(個人輸入も辞さず)、
かなあ。
8100が先に来てその評価次第では、という説も有りますが。
134名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 00:48 ID:k0+/D//4
あと上のListenModeとは独立動作で

ActiveEQ
EQ Music -> EQ Cinema -> EQ Game -> EQ OFF

Dolby Virtual Speaker(HP無いのとき)
DVS Wide -> DVS Ref -> DVS OFF

Dolby Headphone(HP指したとき)
DH 1 -> DH2 -> DH2 -> OFF

つ、疲れた・・・
あといろいろ排他条件あるけど省略
135yh:04/07/15 01:07 ID:oYURa7zz
>>134
おつかれさま。
さっき DH1 DH2 とかの表示があったのにどうやって出したのか悩んでいたが
何のことは無い、ヘッドホンつないでなかったのか。
それにしてもフクザツなのは確か。AV については全くの素人ですが、知識が増えましたね。

>>128
動作原理が違うので機能はともかく音質については全くの別物と考えた方が良いでしょう。
音楽聴くなら 7100 か 8100 を勧める。

136名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 01:17 ID:k0+/D//4
あー、AACなのになんでNEO6使えるんだと思ったら
下に小さくAAC2ちゃん信号の場合はPCMに変換しますって書いてるし

でもなぜかAACの2chPCMのときはシアターとか選べないのは何?

複雑すぎてモード切り替えてみないとどれにできるかわかんないよこれ

137yh:04/07/15 01:18 ID:oYURa7zz
8100 は LAN 接続で PC のデータを再生できるのがメリットで、
テレビ画面で選曲もできるので PC が離れた場所にあってもOK。
しかし、ソフトウエアが Win にしか対応していないと思われる。
(どうせなら HTTP/FTP サーバ立てればどんな環境でも OK といった具合なら良かったのに)
逆に PC が近くにあって MAC な人は AirTunes を利用すれば LAN 機能は必要ないだろう。
138名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 01:23 ID:k0+/D//4
5100のがなんで8100より重いんだと思ったらあれアナログアンプでデジタルアンプじゃないのね
13971:04/07/15 01:45 ID:k0+/D//4
しかし、7100にはなんとなくこだわりを感じてしまいますねぇ

実は、初代デジタルアンプスレで真っ先にXR10買ってきてこれのサーノイズを指摘したり、
XR25が出たときにも真っ先に買ってきてそのノイズが無くなったのを書いたのは私なのです。

XR10やXR25は直感的にその凄さを見抜いて勝ったつもりで
ぜひともこれは世間に広めないとと当時思ったものです。
それで2ちゃんにいろいろレポート上げてました。

それと同じ匂いをこのVRS7100にも感じたわけですが、やはりその直感は正しかったと。
XR50やXR70にはなんとなくそそられなかったんですよ。多分XR25と何も変わらないだろうと。

しかしVRS7100は唯一このXR25を超えたアンプだと感じています(つまり世の中にそんなにないアンプ)
ので、ぜひとも買う人が増えるといいですねぇ。いいものはちゃんと広まって欲しいです。

この7100の雰囲気は当時のXR10の雰囲気を思い出します。
当時だれもXR10なんて相手にしてなかったですからw
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/15 01:53 ID:GQiOQDC0
おお、そこまで言う!毛先が球!みたいな。
真剣に検討させて頂きまする。
141名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 02:19 ID:Fm9Tam5H
今日7100買ったよ。XR50の現物が信じられない位カコ悪かったから。
音はかなり良い。アナログプリメイン20万クラス位かな。アライブ美竹最強!
142名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 02:33 ID:/wEaycJW
XRで広域のSP使うとSWいらないって意見が以前あったのですが、
VRS7100でも同様に低音を拾ってくる感じなんでしょうか?
143名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 07:33 ID:pZsR6jm6
XRはスピーカー設定をラージにしてウーハーをOFFにしないと
いい音が出ないらしいですが、
これには何か違和感というか、なんだそりゃ的なものを感じるのですが
7100はどうでしょう?
144yh:04/07/15 08:55 ID:oYURa7zz
>>143
マニュアルには、
「ウーハーをONにすると、リッスンモードによっては低音をウーハーで再生する」
とある。どのリッスンモードだとそうなるのかの記述は見つからないし、
ウーハーは持っていないので確かめようが無いが。

>>142
上記を除けば基本的にステレオ再生は普通のアンプと同じはず。
実際、低域の再生は以前のアンプと違和感なし。
質問の意図からすると世にはウーハー必須のAVアンプも存在するのかな?
145yh:04/07/15 09:00 ID:oYURa7zz
>>144
あ、違った。
「ウーハーをONにしてFRONTをLARGEにすると、ステレオソース再生の場合にリッスンモードによっては低音をFRONTのみで再生する」
でした。強制的にウーハーでも再生させる「REMIX」モードってのもある。
146名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 11:15 ID:k0+/D//4
XRとほとんど同じでSWに低音ふったりフロントに振ったりできるけど
設定がXRよりやりやすいんで設定ミスはおきにくいと思われ

7100はSETUPボタン押してカーソルで設定という普通だけど
XRはボタン二つのみで設定(同時押しを用いる)というマニュアルみないと
気がつかない操作系なんで適当に使ってるとSP設定に気がつかない可能性がある。
147名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 21:09 ID:fjjbQKi9
ライバルがあれなだけに
カッコイイというのは大きな強みではあるな
148名無しさん┃】【┃Dolby :04/07/15 21:17 ID:KStTZCXM
しかしあのリモコンが弱みに_| ̄|○
149名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 21:22 ID:pZsR6jm6
いや、電源とデジタル出力だって問題は
150名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/15 21:36 ID:fF8VScKB
XRもちょっとは興味あったけど
ナイトモードが欲しかったんですよ
ケンウッド様様です
151名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 00:57 ID:BrV/xvUA
デジタル出力に何か問題があるの?
152名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 01:16 ID:bmQ8ddvf
デジタル出力端子が無いって話じゃない?
153名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 07:19 ID:nGl/r3uN
>>150
ナイトモードって何?
154yh:04/07/16 07:43 ID:iSzh1loM
>>153
「ミッドナイトモード」
または
「ダイナミックレンジ・コンプレッション」

映像ソフトなどであらかじめ指定された部分の音量を圧縮
(近所迷惑対策)
155名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 09:02 ID:3ld1ggEG
>>123
>>ハイエンドモデルにふさわしい音質にすべく、チューンアップしている
音質マイスターが真面目に音追い込んでるのは8100だけって事ディスカ?
これで7100と音質差が無かった日には...
156名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 09:34 ID:h1qV9zu8
ネットワーク対応は確実に音質劣化の原因になりそう
157名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 10:16 ID:OysktrHK
158名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 10:20 ID:5a1poo62
金額差2万程度なら音質差が無くてもフツーに納得じゃないの?
チューンアップしてるっていうからどうしても期待してしまうんだけど。
159名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 10:31 ID:Kzy3Vmv2
8100からPCのデータを呼び出せるのもいいけど
さらにPCから8100を制御できるとなお望ましい。
160名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 10:48 ID:1QBXtbYP
DivXは額王か
161名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 12:37 ID:OysktrHK

16263:04/07/16 19:28 ID:QgI69Y3/
>>66
デジタルヘッドフォンアンプ良さそうですね。

>>67
恐らく既にお気付きだと思いますが、7100に普通のヘッドフォンを接続して設定すれば、
ドルビーヘッドフォンの効果があります。


>>68
写真で隣のビデオ端子の大きさと比べてみて、ステレオミニじゃないかと思ってました。
私は変換しなくていいのですが、ステレオミニってアンプらしくなくて、イメージが悪いですね。
HD650での使用はちょっと厳しそうですね。


>>87
770SD>TRE-D1000という評判だったので、TRE-D1000>7100という感想はかなりショックです。


皆さんのレポを読ませていただくと、7100のヘッドフォン出力は微妙という印象を受けたので、
550SD・770SD・7100他の評判を比べてみて、秋までにどれか購入しようと思います。

では、これからもよろしくお願いします。
163名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 21:02 ID:bmQ8ddvf
どんな凄いバーチャルヘッドフォンでもへぼサラウンドシステムに負けるw
164名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 21:07 ID:8Lpm0mCj
7100かXR-50で迷ってるよ・・・誰か背中を押してくれ
165名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 21:26 ID:RZmQ6/ej
>>156
フルデジタルアンプだとあまり関係ないんじゃないか?
最初からLSIの塊だし
アナログアンプだとリモコンの受光部があるだけで音が死んだけどね
166名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 21:47 ID:Z0d2+QWq
>>164
どっちでも後悔しないよ。俺はルックスで7100買ったけど。
16771:04/07/16 23:14 ID:PE1oSUsy
>>162

PCから光と同軸で同じソース入れてもう一度D1000(パイオニアのバーチャルヘッドフォンユニット)と比べてみたけど
やはりヘッドフォン出力そのものにはそれほど違いを感じないです。ヘッドフォンはAKG K501。

ドルビーヘッドフォンの感じもそっくりですし、音そのものは微妙に7100の方が高域出てるかもしれませんが
取り立ててこりゃ凄いって音ではないです。もちろんスピーカー出力時とは音もサラウンド感も劣ります。

ノイズなどもまったく感じませんし、ヘッドフォン端子としては音は良い部類だと思いますが所詮ヘッドフォンですし
K501は私としてはこれはこれでそれなりに気に入ってるヘッドフォンですが
やはりデジタルアンプで出力したスピーカーには音そのもので負けます。

多分、7100のヘッドフォン端子部分はデジタルアンプじゃないのでは?
16871:04/07/16 23:21 ID:PE1oSUsy
あと、サラウンドテストしてて気がつきましたが7100でActiveEQ ONのCINEMAにすると
サラウンド時にはかなりいい感じです。

デジタルアンプってのはどうしてもハイ上がりに聞こえ美味で正直映画に向かない音なんでしょうが
ActiveEQでCINEMAにすると逆に低域重視になるので迫力あっていいです。
DTSソースで音いじったのははるか昔にヤマハのDSP AVアンプ以来ですが、
迫力は同じでも情報量の違いが全然違うし。

XRで聴いたときともかなり印象が変わります。7100でないと聞こえない音が出てきますね。
169名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 23:26 ID:GjPDkKo8
>>164
俺なら電源直出しの7100は論外。値段でのアドバンテージもあるしXR50買うよ。
ルックスは7100のが好きなんだが・・・
170名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 23:35 ID:uKCUwBnf
誰かも言ってたけどAV用途を重視するかどうかでしょうね。
XRはデジタル入力が2系統であまりにもこれは少なすぎる。
それに対して7100は5系統。
171名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 23:43 ID:PE1oSUsy
そういえば、音が大きくできないんだからヘッドフォンなんじゃいという声もあるでしょうが
そういうときことデジタルアンプでしょう。
小ボリューム時にも音がいいというのがデジタルアンプの特徴です。

とくにこの7100は凄い。部屋が完全に静かならボリューム-70dBでもそれなりに聞こえます。
時計の音といい勝負。
172名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 23:44 ID:FrPzAOpF
8100まで待とうと思ってるのにあんまり誘惑しないでください
173164:04/07/16 23:45 ID:8Lpm0mCj
レスありがとうございます。ますます悩むことになってしまったw
今日ご指摘いただいたことを覚えておきながら近日中に量販店で現物見て決めたいと思います。
どうもありがとうございました<(- -)>
174名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 23:52 ID:YGVzr7PW
ディマー機能はちゃんとありますか?
青白い文字ってプロジェクターだとちょっと気になりやすいので。
175名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 23:55 ID:4ml0PU//
>>169
XR50にどんなにイイ電源ケーブル奢っても
7100に勝てん。しかもメガネなんてろくに選択肢ないでしょ?
個人的には機械の力の差は埋まらんと思う。

でもはっきり言って7100のヘッドホン端子の音はちょっとなぁ。
XRの方が駆動感あった。なかなかうまくいかん。
176名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 23:57 ID:PE1oSUsy
>>174
リモコンに専用のDimmerボタンがあります
三段階切り替えでOFFにするとLEDも消灯

ちなみにXR25は押しにくい本体の同時押し設定で明るいのと暗いの二択
177名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 00:13 ID:bwM/Azcm
>>175
2chの音は7100がXR50に勝っているとは言えんでしょ
機能、見た目は7100だろうが
17871:04/07/17 00:18 ID:dXPXP9fu
>>177
2chストレート時の音はXR25と同等かそれより上。
XR50はどうだかしらんがXR25とたぶん音そのものは変わらないと推測します。

後は実際に買って自分の耳で確認してください。
179名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 00:22 ID:I9vP0X8Y
XR25とXR50でかなり違いますよ。
友人が買った50のほうが良いので7100と比べて買いなおし検討中です。
デジタル入力も2系統じゃなく4つ別々につないでも使えるようです。
180名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 00:25 ID:yBnO7wCF
7100買ってきました。
まだ完全に組んだ状態でないので試しにヘッドホンで聴いてみたところ、キーンって感じの高周波の様な音がするんですがデジタルアンプってこういう物なんでしょうか?
7100ユーザーの皆さん、ヘッドホンで聴いた時そんな事無いです?
181名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 00:28 ID:dXPXP9fu
>>180
そんなことありません
182名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 00:42 ID:bwM/Azcm
>>178
だからさ、俺はXR50と7100聞いた上で言ってるんだけど
7100は艶があると言ってる奴もいるが俺には無理な味付けで曖昧にしてるだけと言う気がしてならないんだが
しかもXR50のバイアンプは7100なんて比じゃない音になるし
聞いたこと無いのはどっちだよ、全く
183180:04/07/17 00:45 ID:yBnO7wCF
>>181
そうですか。
それ聞いて安心しました。
今度の休みにでもセッティングも含めて色々試してみます。
直らなかったらどうしよう・・・
184名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 00:47 ID:I9vP0X8Y
自分もXR50のほうが7100より2chでは良い印象です。
サラウンドはどうでもいいので試してませんが。
XR50>7100≒X25
185名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 00:49 ID:dXPXP9fu
XR50も買ってくるかw
186名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 01:04 ID:rkMM4WOE
>>185
お、逝きますか。
ヤフオクにもちらほら新品同様品が出てきてますからね(w
187名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 01:07 ID:YoUfV0GQ
ついにここもXR厨が出張荒らしするようになってしまったようです。
188名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 01:09 ID:bwM/Azcm
中古XR50を37000円で買うバカなんか居る訳ねえじゃんw
189名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 01:12 ID:u0AFfdvV
「音質マイスター」がフルデジタルっぽさを
消す方向にチューニングしてるんじゃない?
それでXRスレの、7100の方が艶があるという好印象になったり、
>>182 の、無理な味付けとマイナス方向の印象にも成り得る。

この通りなら
「ハイエンドモデルにふさわしい音質にすべく、チューンアップしている」
という8100は、この傾向が強まるのかもしれん。
190名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 02:08 ID:Qt61lpUE
無理な味付けって一体どこに…
191名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 02:16 ID:d7BGisZ1
デジタル厨房と純粋に聴覚上良い音が聞きたい人間は一生相容れないからな。
話すだけ無駄。
デジタル厨房にとってはただの味付けもすべて"無理な味付け"となる。
192名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 02:44 ID:vkLaeU54
せっかくだから俺はXRにするよ。
193名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 02:45 ID:dXPXP9fu
普通の人は初めて聴いたときはXRの方が無理な味付けと感じると思うけどなぁ。
慣れればこれはこれでいいかと感じるけどデジタルアンプの音は自然だというのとは程遠い。
ただ、デジタルアンプでないと出せない音がある。金属音とか弦楽器、拍手とか破裂音とかね。
194名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 03:20 ID:F/3hQci2
ドルビーバーチャルスピーカーとドルビーヘッドホンが付いてるし、AVアンプ
としてはXPよりよさそうだな。
195名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 03:21 ID:VWQVAnRP
8100ってLANでPCと接続できるんですね。
激しく欲しい。
でも、高すぎる。
196名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 03:49 ID:FagN481s
そこそこのプリメインで2ch環境は整ってるおいらは7100に興味津々だ。
197名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 04:35 ID:f97ppYFd
高いっていっても実売じゃ6万しないだろ。5万台でこれだけついてりゃねぇ。
バーチャルヘッドフォンだけでも2,3万するじゃん。
198150:04/07/17 07:06 ID:lE12fOXj
>>154
ありがとうございます。
たしかに映画では恩恵がありそうですね。
199名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 20:04 ID:JPeTtXCT
さっき中古屋でONKYO D-200が安かったので7100の傾向探るために
7100に繋いでみたのだが・・・ものすごーく普通の音になってしまった
気がする・・・居眠り2時間してしまった。

いや普通に鳴っているんだが、なんだろう・・・遅いのかな。
凄く面白くない。変に余裕ありますって感じ。
もしかしたらB&Wのケブラーの奴とかが相性いいのかな。店頭で聞いたのは
B&Wだった。ウッドコーンはあんまり合わなかった。
今までとりあえず繋いでた激安スピーカーも偽ケブラーだったし。
ちょっとキチキチのやつ。
ENTRY Mとかはどうだろう。

SP選びが難しくなってきた。
200名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 21:44 ID:G4G1a2ud
Entry系はよさげげですな
201名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 21:55 ID:Knj++adk
D-200は平々凡々な音
202名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 22:01 ID:LSQHL5RQ
203名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 22:06 ID:G4G1a2ud
月刊ステレオで7100が特選だって?
204名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 22:16 ID:c1UfF1NB
今更、評論家の書くことを真に受けるのですか?
205名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 22:22 ID:QjelF0Si
寂しい人だな
206名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 22:49 ID:x18b4m0B
>>195
映像フォーマットのMPEG-1/2/XviDってのが気になる・・・
DivXとかWMVは無理なのかな。ライセンス料の関係だろうか?
207名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 22:52 ID:wxJ0Eb2c
面倒なんでXR50と7100両方買った。
たしかに機能は一長一短だが、
全てのエフェクト等切った状態だと、
これ同じ音じゃないか?

まだ聞き始めたばかりだがとりあえず。
208名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 23:04 ID:sqZjn1+W
>>207
大人買いカコ(・∀・)イイ!!
20971:04/07/17 23:05 ID:cOhTvh6m
>>207
お、お仲間。

同時に聞くとほぼ同じ音ですが、違いはDSPになりますね。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/17 23:06 ID:nfRUm0I2
>>207
XRのデジタル出力を7100にぶち込んでバイアンプ汁
211名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 23:13 ID:shh356u9
>>210
確かにこれは良さそうですね(w
207さんにはぜひ試して欲しいな。
212名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 23:18 ID:wxJ0Eb2c
>>209
それにしても7100はSP設定がわからなくて焦りませんでした?
私はNML→LGEに代えたつもりが代わってませんでした!
おかげで最初は中低域がペシャペシャで「こんなもんか・・」と。
まさかCANCELの下にOKがあるとは・・ヽ(´ー`)ノ

OK押したらまさに霧が晴れたように.!.(・∀・)
213名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 23:23 ID:e5KYmRBw
KENWOOD製品のUIがイケてないのは伝統なのかもな。
214名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 23:25 ID:wxJ0Eb2c
それにしてもこのSP端子。。_| ̄|○
(こちとら聞き比べやってんのに。めんどくせーよ!)

そしてこのリモコン。。_| ̄|○
(もう一短ニ短。わんかねーよ!)
215名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 23:38 ID:cOhTvh6m
SP端子はフロント以外最悪ですな。XPよりひどい。
SP設定はまだXRよりは分かりやすいです。
ただ標準スピーカー設定があって、自分で設定するときはカスタムにしないとだめとか
なぜかキャンセルとOKがあって気がつかないと設定変わってなかったり少し不親切なのはその通りですが
7100はまだましな方でしょう。
216名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 23:42 ID:cOhTvh6m
あと、音を比べるんなら同時に同じソースに同じスピーカーを設定して
ミュートを駆使して聞き比べないとだめです。ボリューム変わっただけで
音の印象変わりますし本当に同じ音なのかどうかを比較するのは難しい。

こちらはリアSPがフロントと同じ(NM10MT)なのでこれができますが
無理なら左右で分離するという大技かと。
217名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 23:50 ID:wxJ0Eb2c
まずはXR50の2ch。SPはS143。
 これは普段映画用システムのメインSP。
 ピュア用システムは別系統。
 (それぞれアンプ書くと荒れるからまた今度w)

確かに今までにない鳴り方してる。
 こりゃいいかも。.(・∀・)
そんでうわさのバイアンプを試してみた。
 そんなに効果あるかな〜。。
 確かに良くなったような気がしないでもないが。。
 
218名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 23:54 ID:wxJ0Eb2c
>>215
もちろんXRはとんでもないですが、いろいろと情報が出てたんで。
まあ、マニュアル読まないでいじってるオレもなんなんだが。。
219名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/17 23:57 ID:cOhTvh6m
あと、7100Tips

本体での設定はリモコンでもTopMenu押すことでできますので
わざわざ本体のところまで行かなくてもできます。
220名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 01:51 ID:T9fJos1c
全般的にこの商品はオンキョーやデノンのAVアンプの機能に
似たようなのが沢山ありますね。グランドラインってオンキョーで言う
グランド電位などを安定させるための銅版バスプレート?
(DTA-7やA-1VLとか)
デノンのADV-M71-S にあるドルビーバーチャル?
221名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 21:11 ID:4S0L85pg
7100聴いてるともはやフルデジタルというのは当たり前で、その上で何を望むのかという時代に来ていると感じます。
XRもいい音でしたがそれはあくまでストレート時の高密度な音としてです。XRがピュア板でも騒がれているように
フルデジタルならAVアンプといえでもストレートの音質でハイパワーのピュアアンプレベルの音が出せるわけです。

がしかし、全員が全員オーケストラを聴くわけではなく、原音再生忠実なハイパワーストレートも意味がありますが、
お手軽な音楽を聴くのであれば楽しく聴けるということも重要です。オーディオの世界において過去
日本製の原音再生にこだわった結果みんな同じ音になってしまって逆に海外の癖はあるが味のあるアンプの方が
結局客には喜ばれてしまったように、これからは味の出せるデジタルアンプという時代になっていくのでしょう。

7100はそういう意味でXRの次に来るアンプだと感じます。XRのように原音再生できるというのも重要なことですが
その上で音を加工して艶のある音で楽しく聴けるというのも重要なことです。
7100に慣れるてくるとXRは迫力の無い音に聴こえます。
222名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 21:44 ID:d9CeUP9S
味、艶が欲しいなら、それはアンプではなくスピーカーにこそ求めるものではないだろうか。
223名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 21:51 ID:q83SX7QY
好みの音とスピーカーの音色が100%完璧に一致するならそれでいいんじゃない。
224名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 21:52 ID:tCYU3DRu
7100買って満足してるけど、
>221みたいなマンセーカキコ見ると逆に不安になってきた・・・
225名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 21:54 ID:FYWZrLSH
気味の悪いくらいのマンセーカキコが不安になるよねw
226名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 22:01 ID:4ica6DZY
ステレオ誌見てきたけど、AVアンプだが2チャンネルでの評価らしい。
特に音が良かったのでコーナーで取り上げたとの事だが…。
227名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 22:06 ID:3TfUMvEO
>>222
ただまぁ、色艶はスピーカーよりもアンプに求めた
方が、より安価で効果が得られると思う。

スピーカーには、低域から高域までちゃんと鳴る
周波数特性が欲しいね。まぁそれが結果的に味や
艶に繋がるのかも知れないけどね。
228名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 23:33 ID:8KbpLKuX
>ただまぁ、色艶はスピーカーよりもアンプに求めた
>方が、より安価で効果が得られると思う。

ハア?
バカ??
229名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 23:46 ID:HWBpGKHg
はぁ!!
ばか!!
230名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 00:11 ID:4k8VEWtq
だってさ
>ただまぁ、色艶はスピーカーよりもアンプに求めた
>方が、より安価で効果が得られると思う。

これだぜ?
なんも分かってないよ

色艶をスピーカーよりアンプに求めるんだぜ?
しかもそれがより安価で効果が得られると言い切ってるんだぜ??

アホも大概にしろと言いたくならないか?
231名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 00:24 ID:ph9cvENl
なる
232名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 00:31 ID:paRvrCaX
PS2でゲームやってるんだけど、頭切れひどいなこれ。
デジタル入力固定にしても駄目だった。
233207:04/07/19 02:21 ID:p15CsKn9
昨日から7100とXR50でCD聞いたり映画観たりしてみました。
・2ch音楽鑑賞評価
まずはどちらもそのドライブ力には脱帽。
前にも書いたように基本的に同じ音のような気がするが、
微妙にバランスに違いがあるか?
どちらも低域が良く締まっててハイ上がり傾向だけど、
7100の方が若干中域が厚いかも。
ピュア用のS5500とCUBIIも参加させてみたところ、
S143とS5500ではXR50がフラットに聞こえるが、
CUBIIでは7100の方がぴったりか。
ただし、これはXR50が素でデジタルアンプの基準という先入観によるものかもしれん。
フルデジタルの音なんて自宅で試すのははじめてだし。
まあ、これでバランス取れてるのかどうかはともかく
どちらもやたらと音が出ててすばらしいですわ。
・マルチch映画鑑賞評価
これは71氏がいうように7100の勝ちでしょう。
特にPLIIxMOVIEとPLIIxMUSICは使えます。
またActiveEQとかいうのが以外に良くてこれもCINEMAとMUSICが使える。
逆にそれ以外のエフェクトは??でしょう。
特に映画観るんだったら7100のPLIIxMOVIE+ ActiveEQ CINEMAがお薦め。
セリフに厚みが出て臨場感が増します。
しかし7100はマルチch入力がないというのが痛いですな。
234207:04/07/19 02:29 ID:p15CsKn9
・結論
それでは現行の映画用AVシステムのアンプを7100に入れかえるかというと
だぶん現行のZ9のままですな。
Z9は約1ヶ月半AX10Aiと同居して勝ち残ったわけだが、
その時と同じような理由で7100もXR50も残らないと思う。
Z9はいろいろ言われるところもあるけど、映画を観るシステムとしては過去最高。
前面のスクリーンや部屋全体の壁が音響で包まれる感じはやたらと完成度が高い。
まさに映画に没入できる。音楽を聴く場合と評価ポイントが違うという考えなわけね。
7100といえどもこの感覚には程遠い。もちろん機能・入出力なんかは勝負になる以前。
DTS、AACなんかのデコード性能も比較にならん。

逆に、ピュア用システムの方はは困ったもんだ。
現行のプリとパワーはZ9なんかより遥かに高いんだけど、やばいかも。
(売るかもしれんから機種名は書かんw)
ソースなんでも聴く方なんだけどどちらかといえばクラシックより
ロック・ジャズの方が多いんでますますやばい。
特にSTACI ORRICO聴いた時もう代えちまおうかと。。
ピュアでもマルチchを組んでたら間違いなくXR50にすると思うけど、
2chなんでどっちにするか迷うところ。
ピュア用は現行システムとの比較にそんな時間取らなかったから
もう少しじっくり聴いてみるけど、たぶんピュアはヤバイです!

しかし、どっちも見た目がショボ杉ですな。。_| ̄|○

235名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 02:43 ID:qEZD0zWU
>>232
ホント頭切れひどいよね。
CDなんかでも曲の頭はほとんど切れる。
どうにかならんかねコレ。
236名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 02:59 ID:5Bq1p5RX
曲の頭切れるようじゃ話にならんな。
237名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 03:09 ID:p15CsKn9
それから地上デジタル見てたら絵が一瞬ブラックアウトすることが時々あったな。
たぶん再現性があるぞこれは。
しばらくバグ出ししたところでクレーム処理かな。
238名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 04:19 ID:PtQdbaCG
>>171
デジタルヘッドフォンアンプなの?
239名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 07:26 ID:9zdswtXC
>>238
ちゃんと嫁
240名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 08:30 ID:EPV9ghOV
結局、素の音はXR50と変わらないということでFA?
241名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 10:17 ID:lI6I1Ui/
しかし、ピュア用に使うなら電源がネックか・・・>>7100
242名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 10:30 ID:FteoDJfX
5万前後の機械に1・2万の電源ケーブル使ったところで
大して効果ないよ。それ以上ならアホらしいし。
それこそコトヴェールでも買った方がマシ。
243名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 10:32 ID:RRDYfeYg
頭切れって、XR50含めたデジタルアンプの特徴なの?
それともこの機種だけだのかな?
244名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 11:35 ID:FteoDJfX
XRでは出なかった。とりあえずこの機種のみで症状が報告されている。
いつも出るわけじゃなく、ソースにもよるのかも知れない。
245名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 12:09 ID:paRvrCaX
XR50だとPCM FIXという設定で改善するみたい。

7100の場合、自分のCDorDVDプレイヤーが頭切れ
するかしないかはバクチってわけか?参ったな
246名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 14:31 ID:dnpHquJa
>>239
ちゃんと呼んでもヘッドホンアンプがデジタルかどうか分からないじゃん
247名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 16:15 ID:jCfkaqp2
>>228-230
デジタルアンプならば、設計時が決めるDSPのパラメータの
さじ加減で幾らでも音色に変化が付けられるんだが。

スピーカーではこうは行かない。
248名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 16:15 ID:EPV9ghOV
無信号からの復帰時に自動調節かなにかやってるために1,2秒音が途切れるようだ
249名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 16:17 ID:EPV9ghOV
音色に関しては、アンプは忠実再生なら何でもいいって人ならXR50でも買えばいいんだろうけど
デジタルアンプの音そのままではつまらないという人が多いわけで何か手があるのではないかと。

それがDSPによるマイスターとやらのチューニングなんでそ。
250名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 18:48 ID:Z3XKDLpD
>>246
そりゃそうだ。>>171は最初からヘッドホンアンプの話なんかしてないもの
251名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 19:52 ID:o2QE81nI
曲の頭が切れるって1曲目が切れるってこと?
それとも各曲の曲間の頭が切れるの?
買う気だったけど各曲の頭が切れるようなら買えないな。
252名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 20:23 ID:EPV9ghOV
俺んとこはぜんぜん途切れんが
253名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 20:38 ID:M+dQb4fI
>>241
>>242の言うとおりだと思う。まぁお布施だと思うなら電源ケーブルに
2万出してもいいけど。

ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0404/12/news002.html
254名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 20:43 ID:EPV9ghOV
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/avcc/vrs_n8100_7100/index.html#7100

> より原音に忠実な高音質再生を実現するため、安定した電源供給を可能にする高性能な給電回路を搭載しました。
> 「電源」「グランドライン」ともに「Bus Bar (バス・バー)」を使用し、給電ラインの低インピーダンス化を実現。
> 信号増幅素子「MOSFET」への安定した電流供給を可能とし、原音に忠実な再生能力を獲得しています。
> さらに、低インピーダンスを実現する音質用コンデンサーの採用や、金メッキスピーカーターミナルを使用するなど、
> 随所に高音質へのこだわりが息づいています。

電源ケーブルも一応考えてるんじゃねーの?ついてるコイルとかw
255名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 20:55 ID:x7qTboS9
電源ケーブルよりもまず綺麗な電源を確保する方を心配汁
256名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 21:01 ID:EPV9ghOV
ところで

> 給電ラインの低インピーダンス化

どういう意味?
257180:04/07/19 21:10 ID:qEZD0zWU
以前ヘッドホン視聴時キーンって音がすると発言したんだけど、まだ音がする。
サーノイズってやつかな?
CD聴いている分にはまだ耐えられるが、映画なんぞの場合かなり耳障りで耐えられない。
以前使っていたSONYのV55ESではこんな事なかっただけにショック。
誰かボリューム0にして1だけでいいから上げてみてサーって音が出るかどうか試してもらえませんか?
当方ヘッドホンはテクニカのATH-AD7使用。
181さんはそんなことないって言ってたけど他の人はどうなんでしょ?
他の人がほとんど出ないようならメーカーに連絡してみます。

>>251
各曲の曲間の頭。
但し全部が全部という訳ではなく、CDによってバラバラ。
何枚か試したが、全部切れる物もあれば全然切れない物もあり14曲中8曲切れたなんてのもあった。
258名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 21:23 ID:o2QE81nI
>>257
各曲の間も出るのか、バーチャルドルビースピーカーとドルビーヘッドホンが
あるから買おうと思ったけど、無難にXR50にしときます。

259名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 21:24 ID:/5ELpXpW
>>246
方々で話題になってるが、デジタルヘッドフォンアンプかどうかは結論が出てないね。
基盤を見た人によるとXR50は違うとの事だ。

フルデジタルを謳ってるならヘッドホン端子もそうだと思っちゃうよなぁ。
カタログにはキチンと明記してあるのかな。
260名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 21:26 ID:M+dQb4fI
>>256
インピーダンスは高周波成分の抵抗値だと思えばよろし。
261名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 21:26 ID:EPV9ghOV
> 誰かボリューム0にして1だけでいいから上げてみてサーって音が出るか

あれ?これってデジタルアンプ特有の現象だけど
ヘッドフォンもデジタルアンプなのか?
262名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 21:27 ID:/5ELpXpW
>曲の頭が切れる
8100で解決してたりして
263名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 21:27 ID:paRvrCaX
>誰かボリューム0にして1だけでいいから上げてみてサーって音が出るかどうか試してもらえませんか?

再生中はサーって出るね。キーンはないけど
264257:04/07/19 21:44 ID:qEZD0zWU
>>263
耳障りな高周波まじりのサーじゃないです?
再度映画で試したらやはり気になるレベルですね。

265名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 21:47 ID:3mU3Ynkv
7100ダメダメだね
曲は切れるはヘッドホンはサーノイズだわ
終了〜
266名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 22:10 ID:paRvrCaX
>耳障りな高周波まじりのサーじゃないです?

ん〜そうでもないけど・・・
いま映画DVD全部貸してて確認できないです。
ゲームの攻略DVDならあるけど。
PS2しか光で接続してないので他の人に確認して欲しいのですが。

私は今のところヘッドフォンでしか使ってないので
設定はCUSTOMでFRNT以外全部OFF
(SUBWとかOFFにしたらFRNTが選べなくなるけど)
ドルビーヘッドフォンもOFF アクティブEQもOFF

ヘッドフォンは SONY MDR-CD1700
267名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 22:16 ID:lbUrX5dZ
KENWOODにPCM固定の件メールしました。
26871:04/07/19 22:28 ID:v7DqWxcT
K501だけどぜんぜんヘッドフォンノイズは聴こえない
-10dBまで上げるとサーノイズ聴こえるけど
そもそも7100とK501の組み合わせだと
-30dBぐらいまで上げないとまともに大きくならんから
高能率ヘッドフォンだと聴こえるのかも
269名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 22:40 ID:p15CsKn9
ハイビジョンが途切れるな。
人間の証明のエンディング見てたらチラチラしまくり。
270257:04/07/19 22:57 ID:qEZD0zWU
>>268
ノイズ出ませんか。
羨ましい。
サーノイズはボリュームが0でなければ常に同じ状態で出てます。
個体差ですかねぇ。
実売2千円位の安物ヘッドホンで聴くと気にならないのですがその分音質が犠牲に・・・
まぁそれ以外の個所で故障らしき症状が出たのでそれも含めサービスに相談してみます。

他にもノイズ出たか出ないか情報あればお願いします。
271名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 23:01 ID:v7DqWxcT
> サーノイズはボリュームが0でなければ常に同じ状態で出てます。

これはXR10のリアSPであった症状と同じです。
何かあるんでしょうかねぇ。

しかしそうなるとヘッドフォン端子も実はデジタルアンプってことか?
27271:04/07/19 23:06 ID:v7DqWxcT
信号切り替え時の頭切れは、入力入れ替えたときは1秒ぐらい黙ってるけど
こちらの環境では曲切り替え時には発生しない。PCで再生してるからかと思って
松下のDVDプレイヤーで光接続して試してみたけどこちらでも発生せず。

ただ、ソニーのデジタルBSチューナーだとチャンネル切り替え時に
やはり1秒ほどスリープが発生しておまけにノイズが入る。これは前書いたけど。

一時的にデジタル信号が途切れるとまずいみたいですね。
273名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 23:09 ID:paRvrCaX
>-30dBぐらいまで上げないとまともに大きくならんから

うちのは-50〜-45dBの範囲で十分なので(個人的にですが)
低インピーダンスのHPじゃないとノイズが気になってしまうということなのでしょうか。
274名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 23:22 ID:qsS5qLrP
曲途絶えの恐れがあるのか・・
今すぐ欲しいけど様子見かなぁ
ケンウッドはしばらくこういう機器を出してなかったと記事にあったけど
そのブランクのせいかな
275名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 23:37 ID:v7DqWxcT
冒険するのが嫌ならXRの方が確実でしょう。
Kenwoodのは初めてのデジタルアンプなので
何か他にも問題があるかもしれません。

XRもXR10のころはいろいろノイズ酷かったけど
あちらはもう三代目だから安定してるはず。
最近買う人多いみたいですし。

私は明らかに声がXRより7100の方が良く聞こえるのと
デジタル入力の多さなどの利点の方が大きいので、
XRより7100の方がお気に入りですが。
276257:04/07/19 23:39 ID:qEZD0zWU
曲の頭切れはプレイヤーによって出る出ないありました。
試したのがCDP(KENWOOD 光)、DVD(VICTOR 同軸)、PS2(光)の3台。
視聴ディスクはGUNS N' ROSES APPETITE FOR DESTRUCTION。
CDPとDVDで聴くと1曲目から4曲目まで頭切れするのですが、
意外な事にPS2では1度も頭切れ起こりませんでした。
5曲目以降も何曲か頭切れする曲ありましたがPS2では問題無し。
とはいえこれはCDの再生のみでPS2は232さんの報告によるとゲームでの頭切れあるとか。
当方ゲームは試してないです。

けどメインで使ってるKENWOODのCDPで頭切れはちょっと辛いな。
277名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 23:44 ID:oCuYqCUw
同社製のCDPで?
リコールの疑いが出てきました
278名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 23:51 ID:paRvrCaX
232は私なのですが、

>意外な事にPS2では1度も頭切れ起こりませんでした。

マジですか。私のPS2は結構頭切れします。
機種というよりCDによって頭切れしたりしなかったりですね。
ゲームの方は無音状態のシーンでの効果音が頭切れする感じです。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 23:57 ID:JQtb/wY8
7100持ってないので一般論ですが。
CDはオーサリングによって曲間に完全無音部分が有るのと無いのと
ある。CDP/DVDPも、その無音部分で信号を切るのと切らないのと
ある、って事なんで、その辺を組み合わせて検証しないと。
音楽モノのDVDなんかはほとんどが切れるので、DVDPの方のデジタ
ル出力をPCMにして試して見ると良い。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 00:05 ID:4/Wrrwog
あと参考までですがXR25の場合。

例えばDVDというポジションの入力選択が、AUTO/DIGITALと有って、DIGITAL
固定にしておくと少し入力判定の反応が早いです。
更にPCM FIXモードにしておけば、44.1/48のPCMでは一切音切れ無くなるので
すが、S75からの96/176.4/192のPCMではこれが効かない様で、やはり曲頭は切
れる。
ところが、2曲目以降は、いったんプレーヤの出力が切れてから再度入った場合、
どうやら以前入った状態をデフォにして待ち構えている感じで、判定はしなおして
いる感じなんだけど音は途切れない、という状態です。

プレーヤ側の設定も組み合わせてのチェックを勧めます。
281257:04/07/20 00:07 ID:nd2hpBe0
>>278
一応こちらのPS2の型番出しときます。
SCPH-50000 最近のヤツですね。
282名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 00:21 ID:M8fCigXM
とりあえず、
 ・CD再生の頭ギレ問題
 ・ハイビジョン映像の瞬断問題
この2つの問題をケンウッドがどう対処するかだな。
とっとと不具合を認めて回収するか?

ヘタに問題隠しすると三菱自動車の二の舞
283名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 00:24 ID:vpkzW453
>>282
人が死ぬ訳じゃないからなぁ。
「仕様です」で終わる可能性もあったりなかったり。

CD頭切れで頭切れて脳出血で死人が出れば
状況が変わるかも知れんが。
284名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 00:24 ID:13ueNjYo
8100買いたいのでこの調子で盛り上げてください>7100ユーザー
285名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 00:35 ID:q3T4gTck
8100は今必死で仕様変更中です
286257:04/07/20 00:37 ID:nd2hpBe0
一応マニュアルにはこうある。

故障かな?と思ったら

症状:デジタルのソースの再生を始めると最初の音が切れる。
対策:プレイヤーの種類によって、いろいろな原因があります。デジタルソースを再生中にインプットモード
をデジタルマニュアルにして、最初から再生する。

とあるのだが私はやってみても変化なかった。
不具合報告してる方々もこれは試してるだろうけど試してないなら試してみて。
287名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 00:44 ID:vwONLe4e
頭切れだったら、うちの糞ニーの安物HT-BE1でもありますね(光デジタル入力でもラインインでも)。
頭切れはAVアンプじゃ普通に起こるものだと思ってたんですが…
ゴルァ電した方がいいかな?
そろそろ買い換えしようと思ってたけど、もう少し待つかな。
288名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 00:48 ID:r2kaj92y
アタマが切れないと言っている人も実はアタマに無音部分があるソースだったりして
289名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 00:49 ID:KOghstAl
>>285
8100は恐らくこれの規格決定待ちでずれ込んでいる
http://www.dlna.org/home_jp/
290名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 00:50 ID:y2ISbWqO
X50のPCM FIX相当の機能は無いのかな
さすが松下はこなれて来てますね
291名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 00:51 ID:13ueNjYo
KENWOODがこなれてないだけだと思うぞ
んなもんDSP-A5でもできる
292名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 01:28 ID:dyMNMdyy
何にしても本気で8100買いたい奴はメールしといた方がいいだろうな
293名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 06:33 ID:BPEStD11
もう生産に入ってるんでしょうかね>8100
まだ間に合うのかな
294名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 16:47 ID:9TXoKMAo
価格コムの7100スレが静か過ぎるのですが

>>267
返事来ました?
295名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 19:07 ID:f/SiTJTr
これは返事が来るとか来ないとかが重要じゃないでしょ。
めんどくさいメールを送る行動力があるかどうかが問題。
数で攻めなければ何ともなるわけないし、なんともならなくても諦めがつく。
296名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 21:06 ID:e54+XdWg
今後の行動を占う意味でも返事が来る来ないは重要ですが
297235:04/07/20 21:18 ID:MtZRJNW/
あのね、まだ返事は来てませんが、返事が来ても晒すつもりはありませんよ?
そのせいで欲しい人まで問い合わせしなくなるのは目に見えてるから
こちらとしては晒すメリットがないわけです。
298名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 21:21 ID:vpkzW453
>>296
つーか行動するなら独自の判断で行動しろよ。
なんでも右へ倣えの主体性のない人ですか?
299名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 21:27 ID:e54+XdWg
私も出したので、それでまだ来ないのでどうかなとお聞きしただけなのですが
晒す事に関してはお聞きしていません
300名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 21:30 ID:e54+XdWg
>>298
因みにメールを出したのは3回目です・・
購入前に色々と聞きたいころがあったものですから

そのうちの一つはヘッドホンアンプはデジタルかどうかです
そして8100に付いてるSupremeに付いての質問でした
301297:04/07/20 21:56 ID:k3ci3+b5
まぁ返答が「VRS-8100は旗機なのでPCM固定ぐらい当然あります」とかだったら晒しますがw
302名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 22:12 ID:mNv3Kuaz
>300
ヘッドホンアンプって結局どっちなんですか?
303名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 22:41 ID:x5gYyKuu
>302
実物を持ってるものが聴いてみて判らんようなレベルの人のインプレ
では判断のしようがないような
304名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 22:53 ID:+bnCcNxE
最初は優良アンプだったのに、真実が明るみにでて、後半で一気に
糞アンプになっちゃったな(w
305名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 22:56 ID:jDIw4CX7
自分も8100は気になる製品なんでKENWOODに質問してみたが
送信押した後でLinkPlayerみたくLANディスクに接続してみればパソコン起動してなくても
音楽再生できるかどうか聞くの忘れてたことに気づいたorz
まぁ部屋にいるときは大抵PC起動しっぱなしだからいいんだけど
306257:04/07/20 23:12 ID:nd2hpBe0
276でPS2は頭切れ起こらなかったと報告しましたが間違いがありました。
私の勘違いだったのですが、PS2はアナログとデジタル両方接続してましてアナログの方を見てしまってました。
先程光で再度試したところ、CDPやDVD同様頭切れしてました。
間違った情報流してしまい申し訳ないです。
これでウチは全滅しました(もう1台DVDあるけど結果は同じでしょう)。

それと私もメールはするつもりです。
頭切れとサーノイズの件で。
音や機能に関しては文句ないんですけどねぇ。


307名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 23:18 ID:SQSi/lV4
>303
300さんがメールで質問したという話なので、
公式解答があるのなら、聞きたいと思いまして
308名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 23:22 ID:mApElUdL
「仕様です」だったら2chメインの人は7100選ぶ意味なくなるな
309名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 23:25 ID:vvuVJ4KG
オレも今送った
ttp://www.kenwood.co.jp/j/info/etc_form.html
ここでいいんだろ
捨てメールOK、電話番号・住所無しOKだから質問しやすいね
これが駄目な企業があるんだよ
簡単だからみんなで送ろうぜ
310名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 23:27 ID:+bnCcNxE
つーか、こんだけ騒いでりゃ関係者の誰か見てんだろ。
これで、対応しなかったらKENWOODも終わりだよ。
311名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 23:29 ID:vvuVJ4KG
串指してもう一件送っとくよw
えーっと頭切れでいいんだろ?
よかったらどういう風に詳しく聞いたらいいのか教えてくれ

>>307
それも聞いといてやるよ
ヘッドフォンだな
312名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 23:33 ID:Kv4jVXXM
対応したらそれはそれで終わりだな
つーか、うちじゃぜんぜん平気だぞ
CDP変えろ
313名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/20 23:36 ID:6CAyayGH
明日の朝KENWOODのメールオペレーター大変だな
314名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 00:05 ID:r1wZqqli
KENWOODは今日緊急会議です

>>300
Supremeは良いよ(嫌いな人も居る)
って8100に搭載されるなんて知らなかった
いいとこ突くなーKENWOOD
ソフトで対応かな、それともチップで
315名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 00:41 ID:HSq8w/Jj
これFMチューナーとして使えるかな?
316名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 01:32 ID:6gdSJe0z
8100がファームの書き換えをネット経由で出来れば
ソフトのアップグレードで済む事は怖くなくなるんだがな。
(いまどきネットに繋がるものはそうするよね?)
317名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 03:11 ID:gqj6003s
リコールまだ〜?
318名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 05:02 ID:KFyB0NkW
>>314
XR50にもリ.マスターてのがあるよ
319名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 08:14 ID:y6w5hKy1
このスレで何人がこのアンプを持っていて、どのくらいの割合で頭切れが起きているんだろう。
頭切れで、人が死んだり家が燃えたりする訳じゃないから、リコールって事はなさそう。
まぁ、仕様でないなら、返品か交換は受け付けてもらえるだろうけど。
320名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 09:41 ID:xx/xkHvC
公式見解が出るまでは頭切れが怖くて買えません
321名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 11:39 ID:yaS3Xt8I
頭が切れるAVアンプ多いから仕様だろ。たぶん。
322名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 14:12 ID:/5bRaVrb
頭の切れるアンプ! って宣伝したら賢いアンプだと勘違いしたおっちょこちょいが買ってくれないかな
323名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 18:00 ID:7vipWIjd
(買った人の)頭の(血管が)切れるアンプ
324名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 19:40 ID:pM01dQap
7100を買うつもりでアンプとチューナー処分したけど頭のノイズが気になって、
XR50買っちゃいました。送料税込みで34950円。
325名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 19:47 ID:mbj38BYm
どこでー?
326名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 19:53 ID:pM01dQap
いや今日価格コムで最安で33900円ってのがあったんだけど今その店も
4万になってるな。てか価格コムのXR50、4万で横並びっておかしくないか。
33900円で出して他からクレームでもあったのかな。
327名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 20:32 ID:omGoWul0
今日はメールの返事が来なかった
328名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 22:20 ID:SSVSUCnk
ちょっと頭切れるぐらいでそんなに騒ぐなよ
某マランツ(仮名)なんて何年も直ってないんだぞ
かわいそうだと思わないのか
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 23:47 ID:ZV0UPm7y
1曲目が切れるのはまあ普通。
2曲目以降も切れるなら大問題。
いやマジでそういう基準かも。
330名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 01:21 ID:d9dGyU+Q
うちでも頭切れ確認。
多分0.1秒もないので、スタートと同時に短い音が出てる曲じゃないと判別できない
切れ方だけど、確実に切れてる。
2曲目以降、普通に流してても切れてるねぇ・・・
なぜかシークでリプレイすると切れない。
D-Manualモードでも同じ。
とりあえずメールだな。
331名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 01:32 ID:d9dGyU+Q
BGMで流して聞いてる分には気にならないけど、
注意してるとはっきりわかるね。。。
ちなみにうちのCDPはONKYO DV-SP501。
CDPによって状態が違ったりするのかな。同時発売のCDPだと切れないとか。
332名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 01:48 ID:UFEP4mDz
映画重視なんだけど映画でもしょっちゅう切れるの?
333名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 01:59 ID:oLFbZe+3
映画なら問題ない。
切れても最初の1秒程度。
334名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 02:25 ID:PdPYBy6L
曲間で切れるとなると、映画でも無音シーンの後に切れないのかどうかは怪しい
335名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 03:42 ID:BkunxwxY
今日はメール来るかな
対応マニュアル製作中だろうか
336名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 04:35 ID:qwXrMUBd
しかしこれはKenwood復権のチャンスだ
8100が本気で優秀な製品に仕上がれば、フルデジのケンウッドとして…
337名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 04:36 ID:D+RAmRW3
そんなところだろうね。
社内で問題になってない訳がない。
しかし音響マイスターとやらは何してたんだよ・・
338名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 06:53 ID:Ra6TSy9W
http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upppu.cgi?action=view&disppage=1&no=2413&no2=9485&up=1

XR50の内部写真が上がってますた
7100を誰かアップきぼん

頭切れは出荷最終バージョンまでに気づかなかったのかなぁ
信じられない
承知の上の仕様だったりして
339名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 07:16 ID:PdPYBy6L
普通にCD再生して発生する事象を気付かないなんて、そんな・・・。
340名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 12:31 ID:IPwF/4e8
このアンプは中域が薄いって感じじゃないみたいだね。
やっぱ値段なりに電源部がちゃんと調整されてるからかな。
といってもたかだか5万だけど。
341名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 12:33 ID:kCeUjRQ6
音響マイスターではなく
音質マイスターであるところに微妙な罠が潜んでいます
342名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 12:35 ID:PgIcNhCT
>>334
映画の音声ってぶつ切りには作られてないから大丈夫だよ
343名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 12:39 ID:uMQ3lE+a
>342
ドラマとかの複数話入っているディスクの話の切れ目も大丈夫?
344名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 18:25 ID:hZz2wnIT
メール来ないなぁ・・どうなってんだろう
返信来ました?
345名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 21:06 ID:5UNobhin
>>309
トヨタホンダ
346名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 21:34 ID:dV5lrM+Q
>>309
エドモンド本田
347名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 21:42 ID:mPCHI8Yl
>>343
いきなりセリフで始まったら駄目かも。
探しても見つからないぐらい少ないだろうけど。
348名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 21:53 ID:oLFbZe+3
メール来た。
取り合えず検証させて欲しいとの事。
今より良くなるといいなぁ。
349名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 22:40 ID:hZz2wnIT
>>348
そうですか
明日来なければまた出してみます
350名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 23:00 ID:tcRZYLX+
うちも返事来たよ。なかなかいい感じの対応だった。
やっぱ数で押し切る作戦は有効じゃないかな。
351305:04/07/22 23:29 ID:qQV/WW0E
7100について問い合わせた人はメール来たのかな?
うちはまだ返事来ず。明日には来るかな
352名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 23:57 ID:hZz2wnIT
ケンウッドのこの企画には頑張ってもらいたいなぁ
353名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 00:02 ID:qJDFAMuB
うちは別に問題なく使えてるけどなぁ
頭切れないよ
354名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 00:47 ID:RgO60elT
8100買いたい人です。ビデオフォーマットにMPEG-1/MPEG-2/XviDとあって
DivXは?ライセンスの問題?とか思いまして、発表されてから数日後に
問い合わせしました。「その辺りがかなりの問い合わせでして、色々試して
みているのですが、これが結構いけるようなんですよ。」とのお返事。
ああ・・・10月まで待てません。頭切れなくなれば8100最強。
355名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 00:48 ID:BptnWZSI
>>353
無音部分をアタマに自動的に付けてくれるプレーヤーですかな
曲間で信号が途切れない方が苦情が多いだろうから
356名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 00:54 ID:zaEPDlNr
8100のPC接続はソフトを使うから、無音時間の調節は出来そうな雰囲気
357名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 00:55 ID:218XYGHf
>>354
普通にネットワークプレイヤーを買えばいいじゃんw
2万くらいでいいの買えるよ。
358名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 00:56 ID:Rktx+j0s
最強論は某が来るから置いといてN8100は似たような代わりがないからなぁ
だからこそ頭が切れないようになって欲しいわけよ

〜脱線〜
ヨドバシでN8100の載ったカタログがあったんで貰ってきたんですよ。
2ページ目にお決まりのドルビーデジタルとかドルビーヘッドホンのロゴが
羅列してある部分があるんですが、そこに修正ペンか何かで消した跡発見。
興味に駆られて削ってみたら下からDivXのロゴが顔を覗かせましたとさ。
359名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 01:00 ID:PzpUS8ZM
kenwoodにはそんな力ないだろうな。
中途半端なもの作って満足してるから。
360名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 01:08 ID:iAfU55Kr
>下からDivXのロゴが
マジかいな

ケンウッドはピュアから撤退したから遠慮無しにフルデジの真価を発揮出来る筈
AV市場を掻き乱す存在になって欲しい
そしていつしか・・・フルデジのKENWOODと呼ばれるようになるのさ
361名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 01:32 ID:yX+bri3A
発表時に一緒に組み合わせられてたスピーカー、
LS-9070っていうらしいですが、密かに評価高いみたいですね。
あのタイプで3万で音がよかったらちょっと欲しい。
362名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 02:17 ID:tv9T72q0
>>353
なら教えて欲しいが、どこのプレーヤー?
型番は?

他の人でも頭切れないって言ってる人は教えて欲しい。
363名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 10:14 ID:185GGyva
>>353
Kenwoodの人たちがここ見てたら参考になると思うんで、
プレイヤーさらしてほしいな。

あと、頭切れっていってもほんとに短い時間だから、曲によっては
判別できない。わしもここ見て確認したとき、1枚目は
頭切れに気づかなかった。

曲の頭にドラム、ベース、声が入ってる曲だと
わかりやすいよ。
364名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 13:19 ID:ho7WFo4R
VRS-N8100 期待age
365名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 13:37 ID:C2bJ5DTL
VRS-N8100についての問い合わせ返事来てた

・SupremeはPCをLAN接続したときの使用しか想定してない
MP3プレーヤーを光デジタルで接続しても効果なし

・無線LANはLANポート接続用のものしか使えない
USB接続型とかPCカード型とかは無理

・ヘッドホンアンプはアナログ
366名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 14:17 ID:44jAMYsK
_no
367名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 14:35 ID:P6ChabVJ
>>365
SupremeはPC上でソフトウェア処理なんだろな
368名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 14:47 ID:C2bJ5DTL
>>367
内臓のデコーダがあるらしいんだけどそのデコーダがLAN接続のPCでしか使われないらしい
369名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 19:39 ID:naz93zjA
俺は映像は送れなくてもいいから
AirMac+7100でも面白いような気がしてきた。
iTunesならインターフェイスとしては信頼できる。
ただこの場合、N8100に対してデジタル端子を2つ損することになるんだよなぁ。
370名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 19:51 ID:bNPbqZ4B
プレーヤー側でプログラム再生したら防げないだろうか?>頭切れ
テンキーで選曲すれば発生しないのだから。
371名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 20:07 ID:jA8IYj5H
>>365
スピーカー出力に抵抗を挟むと、ヘッドフォン出力になるらしいけど、
AVアンプって、どうしてヘッドフォンアンプを別にするの?
372名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 20:10 ID:Yfu3hJsd
メール着た
ヘッドホン出力のDACはAK4628だって
373名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 20:12 ID:Yfu3hJsd
ヘッドホン出力のOPアンプも聞いとくべきだったな・・
374名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 20:26 ID:tv9T72q0
>>370
7100持ってる?
テンキー選曲だろうがウチのは頭切れするが。
375名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 21:14 ID:qQR9rZ+n
なんにせよヘッドホンアンプがデジタル化になるまで待ちだな
メーカーも日本の住宅事情を分かってないな
376名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 22:03 ID:8L4ps3U/
>>374
持ってるけど今は試せない。
まぁ、一つヨロシク。

>>375
音質マイスターとやらはヘッドホンに興味無しか。
もったいねーなー。
ン万の電源ケーブル・RCA(7100が3台は飼える)を使ったSG40とSP駆動感とか
負けてないのに。

VRSの筐体はそのままでいいから
・電源3P化(やっぱ換えられた方がいいからね・・)
・2chSP出力に特化し、マルチチャンネルSP端子・映像端子を撤去して
単体でバイアンプ可能にする。
・ヘッドホンはステレオ標準プラグにし、もちろんデジアンに(当然だろ)
・普通のプリアウトを付ける。
・価格は10万前後の戦略価格
にして出してくれたらなぁ。無理だろうけど。
377名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 22:51 ID:qQR9rZ+n
そんなの出たら即効で買う
378名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 23:06 ID:qJIWALYt
ヘッドホン厨は氏んで下さいw
379名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 23:10 ID:MLdVGcCI
オナニー房は氏んでくださいw
380名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 23:19 ID:ta0u9sGH
なぜかLAN接続だと頭切れない仕様キボン
音楽はWAVとかVorbisで流して頭切れずに聴ければそれでいい
・・・ってゆーかその為に買うんだから。
381名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 23:30 ID:b3U14rBH
このスレをずっと読んでみて思ったのですが、千葉の入正醤油を使ってる方はいませんか?
いたら感想を聞かせて欲しいのですが。
382名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 23:41 ID:z4MkbzXK
>376
プリアウトをつけるということは、普通のDACを載せるということで、
それではフルデジタルの意味無しなんだけど…
383名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 23:43 ID:z4MkbzXK
後、ヘッドフォンアンプのデジタル化はTIがそれ用のチップを出さない限り無理でしょ
384名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/23 23:46 ID:aSmB+XbZ
>>381
誤爆かな?
こっちの方が詳しいかと。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1033641815/
385名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 00:05 ID:D9WJkY1o
MDプレイヤーなら皆デジタルアンプだが・・・。
AVアンプではデジタルではないのは、別にヘッドホンで聴く
事もほとんどないだろうとメーカーは考えてるのかな?
386名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 00:12 ID:PIcF9NUe
あくまでAVアンプですからヘッドフォン用のデジタルアンプを
一式丸ごと組み込むのはコスト的に難しいんじゃない?
387名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 00:17 ID:VQF4M5bO
TIチップのフルデジタルアンプの中にわざわざもう一系統デジタルヘッドホンアンプを組み込むのは
いろいろと面倒なんだろう
388名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 00:39 ID:xqz+LCfj
それならちゃんとパンフレットに書いておくべきだと思うなぁ
フルデジタルなんて言われたらヘッドホン端子もだと思っちゃうよ
389名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 01:04 ID:C2EpYoCi
ヘッドホンはインピーダンスが高いからそのまま接続しようとすると
LCフィルタで必要なLがでかくなり過ぎるんすよ。
しかも16〜300オームと幅があるし。
390名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 01:18 ID:B4gesviw
とりあえずデジタルヘッドホンアンプを期待してて人は
もうちょっと土の中ででも冬眠していてくださいということで。
391名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 02:13 ID:98mMWJ5I
なるほど・・
ヘッドホンなりの難しさがあるんだねえ

でもMDプレイヤーはデジタルHPA実現してるよね
しかも4極プラグ
あれを搭載してくれたらいいのに・・
メーカーのやる事は分からないよ
392名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 02:33 ID:PIcF9NUe
ポータブル用だと消費電力優先で音質的なメリットが無いんじゃない?
後は出力が低いのも問題ですし
ポータブル以上に色々なヘッドフォンを繋げる可能性があるから、
音量が取れないではまずいかと
393名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 08:39 ID:LCHaSsY2
>>376
その線で新K'sとして出してくれないかな…。アンプ+CD+スピーカー20万くらいで。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1089827562/880
こんなウワサもあるみたいだし。
そろそろ初代から買い換えたい…。
394名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 12:01 ID:ISc517wG
あぁもう待ちきれねーよ
395名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 21:25 ID:Wg5nrjDD
で?
396名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 23:29 ID:JOzsrSN9
ヘッドホンアンプがデジタルになってから買いだということです
397名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 00:03 ID:3Idx6kci
俺は(XR50だけど)フルデジタルにしてから完全にヘッドホン使わなくなったなあ。
小音量でもかなりしっかりした音で鳴るし、ヘッドホンしてまで夜中に大音量で聴く意義があんまり感じられなくなった。


あ、でも映画派にとってはヘッドホンも必要なのか。2chオンリーだから俺にはわかんないや
398名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 00:33 ID:Hy6S/bz/
エロ動画を見るときに必須なのです
399名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 00:51 ID:3Idx6kci
>>398
デジタルアンプの高解像度だと、喘ぎ声のうそ臭さに萎えない?
400名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 01:29 ID:l4Fzeu3Y
エロならバーチャルヘッドフォンが実用的w
401名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 01:42 ID:l4Fzeu3Y
ちなみにRVS7100なら-60dBでもはっきり聴こえますので
ヘッドフォンなど不要
402名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 01:45 ID:Hy6S/bz/
>>399
つーか喘ぎ声が高解像度で聴ける時代になったのか(笑
正に革命だ
403名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 04:13 ID:dw6bPs8t
イイ雰囲気で何より。
404名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 07:52 ID:EdpQXxnR
喘ぎ声はヘッドホンでは聴きたくないなぁ…
405名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 09:25 ID:l4Fzeu3Y
フルデジタルでフルボリュームが漢w
406名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 09:55 ID:LxFFnVnt
そればっかしは生で聞きたいものよ
407名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 10:40 ID:LdF5Ox3G
お前ら喘ぎ声とか聴いてる暇あったらメールしなさいよ
風俗通ってるあんたも家で我慢してメールしなさいよ
408名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 12:50 ID:2vXAaok2
B&W の 705と組み合わせている人いますか?
今、SP選びで悩んでまして、候補がENTRY Mか705なんです。
価格は10万円くらいまでなら、と思ってるんですが。
今、ONKYOのD-200って古ぼけたSPなんですけど、これは合いませんね。
スピード感あるスピーカーがあうように感じてます。
409名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 16:25 ID:A/7HOvE2
>ヘッドホン出力のDACはAK4628
なかなかに最悪なDAC使ってるな
ヘッドホン出力はオマケ程度だね
410名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 18:06 ID:EdpQXxnR
>>409
何を今更。
ヘッドホンはオマケだろ?
411名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 18:27 ID:5jAQd2r0
仮にもドルビーヘッドフォンがついてるんだから
おまけってことはないだろ?商品としては。
412名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 22:47 ID:GVHjwmsE
AVアンプのヘッドホンなんてオマケだよ。
マランツのフラッグシッップだって駄目駄目ダターヨ
413名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 23:13 ID:A/7HOvE2
ヘッドホンにも力入れろよまったく

今のところSPはフルデジで
ヘッドホンは別使用がよさそうだな
414名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 23:43 ID:JPinqgpP
ヘッドホンについてのレスが多いのを見ると、
やっぱアパート住まいの人が多いんだな。
415名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 00:49 ID:0tyC5b5R
日本のアパートが壁薄過ぎなんだよ
こればっかはしょうがない
416名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 01:16 ID:zGvx5Q/J
アパートじゃなくても劇場並みの音量を出せる家は少ないだろう。
ど田舎に引っ越すか、ひたすら宝くじが当たるのを待つか。
417名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 01:56 ID:UzdFDh/O
ヘッドフォン気にしてる香具師は別にヘッドフォンアンプ買えよ。
まともなもんならこれと同じぐらいの値段するだろ。
全部一つのアンプで処理しなけりゃいけないなんて決まりないし
アンプはスピーカーからまともな音でりゃそれでよし。
418名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 08:30 ID:+k4xiRlL
KENか犬か迷うな〜
419名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 08:39 ID:iSb0qVeo
>>418
どういうところでF10と迷ってるの?
420名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 08:53 ID:BhyS8Lzk
421162:04/07/26 09:36 ID:3I84G7Uy
ドルビーヘッドフォンの効果があるのは、ヘッドフォン出力だけなんですよ。
だから、ドルビーヘッドフォン目当ての者にとっては、そのアンプのヘッドフォン出力が重要なんですね。

あと、ヘッドフォンを使うのは防音目的でもありますね。
422名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 16:20 ID:FnXD1rKV
ドルビーヘッドフォンってあれいいの?
一度も使ったことないな。
423名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 16:30 ID:OB6j7iCm
ドルビーヘッドフォンがほしいと思ったら、いまだに3万近くするのπのコードレスヘッドフォン
かデノン又はKENの4、5万はするAVアンプを買わなければならないというのは、敷居が高すぎるよ。

実際、AVアンプ型に付属のタイプのやつのが臨場感高いらしいから、これだけのために5万…
ヘッドフォン派には辛い現状。
424名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 16:35 ID:UzdFDh/O
ヴァーチャルヘッドフォン使うんなら、PCのソフトでやった方が
はるかにまともだし安上がり。
425名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 17:44 ID:Hh+aRgmJ
152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/26 17:14 ID:UlcQ3eOZ
http://whitewindy.at.infoseek.co.jp/vrs7100/vrs7100.html

・VRS-7100
 圧倒的なS/N、解像度、制動力はトライパスより上か?
 立体感、定位は気持ち良いほどビシッと決まる。
 それでいて高域のキツイさはさほどないがこれは使用するSPにもよるだろう。
 線の細さも特に感じないが密度が高いとも感じない。
 個人的にはもう後ちょっとの艶だけが欲しいところ。
 背面にファンが付いているが側に寄らない限り気になる騒音ではない。
 CD曲の頭切れがあると言われているがDV-50でこの現象は再現されなかった。

・TA2020キット
 以前の比較時よりかなり良くなったがVRS-7100を聴いた後だと一ランク下と感じてしまう。
 下と感じる部分はキレと押し出しがVRS-7100よりちょっと弱いところ。

・No331L
 デジタルアンプに比べると低域の制動が若干弱いため膨らむ。
 密度感、艶、雰囲気は上だが微妙な好みの範囲。


 TA2020でもスゴかったデジタルアンプですがVRS-7100はさらにその上のレベルにありました。
 これはフルデジタルの成せる業なのでしょうか?恐ろしい〜。
426名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 18:21 ID:AjysA/LW
>>425
VRS-7100興味あるんだけどね。
カーオディオを連想させる品の無いデザインと、しゃもじみたいなリモコン、
専用SP端子が禿げしく購買意欲を削ぐんだよな。
427名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 19:10 ID:Ux2h69tW
しかしフルデジタル機となるとVRS7100の次はいきなり
ソニーのDA9000ESで40万コースになっちまうんだよなぁ

XRは2chストレート専用機だし
428名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 19:23 ID:AjysA/LW
DENONやパイオニア辺りに期待したいが、
どちらもアナログの高級機AVアンプを持ってるからね。
あまりイイのを作ると自分の首を絞める事になりそうだ。
429名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 19:29 ID:Ux2h69tW
なぜかデジタルアンプというと極端な省スペース型かとんでもないハイエンドのどちらか
なんだよな。

箱は今の主流のAVアンプと同じぐらいの大きさで端子もあんなもん。
あとは電源と見かけに奢って従来金食い虫だったアナログパワーアンプ部を
デジタルアンプに置き換えただけで10万クラスの中級機があれば爆発的に売れると
思うんだけどなぜか出ないね。

いきなり9000ESじゃさすがにおいそれと変えんし第一あれでかすぎだ。
430名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 19:43 ID:mZ1LNfty
>>424
どのソフトとハードを買えば、AVアンプよりはるかにまともで安上がりにできるんだ?
431名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 19:44 ID:DiSUBVoK
フルデジタルの10万クラスくらい出して欲しいよな。
俺もいきなり9000ESは無理だぜよ
432名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 19:45 ID:u8D3OmTc
まあとりあえずはVRS7100買っとけばいいんじゃない。
いいのが出たらサブシステムに回せばいいでしょ。ラジオもついてるし。w

それにしても5.1ch入力とD端子orコンポーネント端子入力3系統くらいつけろよな>KENWOOD
あとデジタルアウト。
panaも犬も同価格機で付けてんだからできないことないだろ。
デジタルアウトだってオンキョーのミニコンポだってつけてるぞ。

悪いこと言わない8100で考え直せ。
そうでないと8100はユーザーを他社に持ってかれるぞ。
433名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 19:50 ID:Ux2h69tW
8100の機能って俺にとってはいらないんだよ。
AVアンプからPC制御する必要ない。PCの方でやるから。

それより端子を強化して欲しい。
S端子とD端子、光ぐらい5系統全部つけて欲しいし
フロント以外の端子もまともなケーブルさせるように作るのが最低限だろ。

そうなると高さ10cm以上の厚さは欲しい。
434名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 19:53 ID:Ux2h69tW
>>430
サウンドカードにまともなもん使えばヘッドフォンアンプやサラウンドヘッドフォン機能もついてくるぞ。
Prodigyなんぞがお勧めだ。
435名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 20:19 ID:fcPW6RhI
だからさーないものねだりは何だってできるし
それこそ永遠にねだってることだってできるんだって。

機能面の不満はメールとかなんらかの形にしないと意味ないよ
436名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 20:20 ID:Ux2h69tW
ならVRS-9100きぼんぬ
437名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 20:35 ID:mZ1LNfty
>>434
さっそく調べてみたけど、ProdigyじゃAACに対応できないのでは?
というか、外部入力にドルビーヘッドフォンかけられるの?
438名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 20:37 ID:Ux2h69tW
>>437
ドルビーヘッドフォン使うのはDVDだからPCで再生でDHもこれだけど
AACは難しいねぇ

素直に7100買えば?
439名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 20:43 ID:bRpGjqZm
とはいえ、頭切れの症状がはっきりするまで、7100は
やめておいたほうが賢明だと思う。
問い合わせた人で、ちゃんとした回答をもらった人っているのかな?
うちはまだ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 20:47 ID:m97VdTFC
>>415
もちっと壁の厚いところに引っ越せ。幸せになれるぞ。

うちの棲家は恐ろしく古い賃貸だが、音を出しても外に漏れないっての
だけは非常にありがたく思ってる。

おまけに部屋の配置も実に絶妙。
441名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 20:49 ID:mZ1LNfty
>>438
即レス感謝。
最近の奴はAVアンプと同じことができるのかと思ったけど、やっぱり外部入力には
ドルビーヘッドフォンかけられないみたいだね。
442名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 20:54 ID:lLKl5a0N
小音量で聴き取り易いという評判を聞き興味があるのですが
小音量で聴き取り易いという現象そのものがよく理解できないんです。
簡単に小音量における他の機種との差を教えてください。
443名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 20:57 ID:Ux2h69tW
>>442
音量の変化でゆがみが生じないのはデジタルアンプそのものの特徴
XRでも同じ
444名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 20:59 ID:lLKl5a0N
即レスどうもです
ただゆがみが生じないっていうのもよくわからないです
ゆがんだ音とか何なのか全然わかりません
445名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 21:03 ID:Ux2h69tW
原理は良く分からんが7100が小音量時に特に聴きやすいのは確か。
XRより7100のが聴きやすいと思うし。

具体的にはアナログアンプんときにありがちだった小音量時のボソボソ感が生じない。
446名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 21:18 ID:q1E//0Sf
昔KENWOODでDLDアンプって言うのがあったが同じような事カタログにあったような・・・
大きな出力のアンプでは小音量の時直線性が悪く微妙な音の表現が出来ないとか
DLD=小出力アンプ+大出力アンプなのでアナログアンプではギアチェンジが必要ということかな
自分でも書いててわかんなくなってきたw
447名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 21:53 ID:UKeKh801
>>スレタイ
なこといったら、SHARP のはカッコ悪かったのかよ
448名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 22:34 ID:58sAtB72
つーか、かっこよくないだろ、コレ。
449名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 22:38 ID:v1QaHHxz
つーか、ケンウッドのロゴがカッコワルイ
450名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 22:39 ID:Jylev8Db
今日本物見てきたけどかなりかっこよかったけどなぁ
451名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 22:52 ID:f6Np4Jza
まぁXRに対してだろうな
あれよりかっこ悪いのはそうお目にかかれないとは思うけど
452名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 23:04 ID:m97VdTFC
>>443
ゆがみ? ひずみじゃないのか?
そりゃま漢字にするとどっちも同じだけど。
453名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 23:09 ID:/K6nEFLE
>音量の変化でゆがみが生じないのはデジタルアンプそのものの特徴
これはフルデジタルでないデジタルアンプ(例えばトライパスのキットとか)でもそうなのですか?
それともフルデジタルアンプだけの特徴ですか?
454名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 23:18 ID:Ux2h69tW
Kenwoodのは、薄型デジタルアンプの中ではデザイン一番ましな方だと思うが
455名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 23:20 ID:Ux2h69tW
>>453
デジタルアンプの小音量時の強みはフルデジタル関係ないんじゃないの?
うちのXRも7100もどっちも小音量んときでも聴きやすいけど
デジタル入力でもアナログ入力でも関係ないよ。

まぁデジタル入力ん時のがハキハキした音だけどね。
456名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 23:29 ID:U4TaMFBR
>>447
オーオタでSM-SX100〜300を実物見てカッコイイという人はなかなかいないだろう…。
457名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 23:30 ID:Ux2h69tW
うちにもシャープのが一台あるけどあの三角部分が邪魔。
おかげではみ出してやがるしw
458名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 23:32 ID:U4TaMFBR
>>457
SX300どうですか?(w
今回は筐体変えてくるだろうと期待してたのに…。(つД`)
459名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 23:34 ID:Ux2h69tW
シャープの1ビットはどうなのかねぇ

フルデジタル駆動時には音的にもTIの方がいい気しちゃうし
CP考えたらフルデジタルTI機いっとけって感じだけど
460名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 23:37 ID:Ux2h69tW
あー、金が余ってたら今度はソニーのフルデジタル(DA9000)試してみたいんだけど
VRS-7100以外にもいろいろ買ったから金がねぇなぁw
461名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 00:35 ID:0d5RSSUr
PowerDVD5にドルビーヘッドホンついてくるけど、7100と較べてどうなのか分からない
ソフト処理よりハードの方がいいのかな
462名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 00:37 ID:8YoRE3jk
>>461
PowerDVDのがサラウンド感は上
463名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 00:39 ID:iRDNcPHr
>>453
ICのデータシート見ればわかるが、素子自体の歪は出力が上がると増大する。
アナログアンプは基本的にAB急動作をするから、小音量時の歪みは、
原理的には少ない。
アナログアンプで小音量時の歪みの原因になるのが音量調節のための
ヴォリューム。これをまともなものにしようとすると、パーツだけで数万円かかる。

で、デジタルアンプだと音量調節のための可変抵抗器を信号経路に入れなくても
よい設計もできるので、低価格帯の機器ではめりっとあある。
ただ、デジタルヴォリュームにも問題はある。すべては実装しだい。
464名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 00:49 ID:8YoRE3jk
http://www.tij.co.jp/jsc/docs/news/scj02038.htm

> 『TAS5026』は、ノイズ特性96dB(デシベル)の6チャネルPWMプロセッサICです。
> TI独自のソフトボリューム・アルゴリズムを採用した高精度デジタル
> ボリューム・コントロールを内蔵し、音量の増減にかかわらず高い音質を実現します。
> DVDレシーバ、A/Vレシーバのスピーカ、ミニコンポ、マイクロコンポ、インターネット機器、
> カー・オーディオなどに最適です。

これのボリュームコントロールってこのチップかね?
465名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 00:54 ID:8YoRE3jk
フルデジタルでもXRの方は電圧制御でやってる(ハード制御)ようなので
ソフト制御の7100/8100は小音量時にビット落ちが出そうだけど
それほど問題にはならんのかな?
466名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 00:57 ID:AwDSwW7a
でも、XRが電圧制御してるってのを確認したやつは一人もいないんだよな…
467名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 01:00 ID:8YoRE3jk
>>466

Variable Gain Controlとやらを歌ってるのでXRの方はPWMパルスの電圧制御で
ボリュームコントロールしてるのは間違いないと思うが、常に電圧じゃなくて
切り替えてるだけみたいだな。だからこの切り替え時に微妙にプチプチノイズが
でるとかなんとかいう話がある。
468名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 01:02 ID:8YoRE3jk
http://prodb.matsushita.co.jp/product/points.do?pg=05&hb=SA-XR50

> ●デジタル信号を高精度にフルデジタル処理
> デジタル信号を、デジタルのままで高速98MHzでのデジタル演算処理をしているため
> 周波数依存性のない広帯域再生を実現しています。
> またVGDA(バリアブル・ゲイン・デジタル・アンプ)技術により
> 通常使用される音量域でのSN比を改善し、ノイズの少ないクリアで
> 原音に近い再生を可能にしています。

あった、XRの方はこれだな
469名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 01:04 ID:+ci+Vt63
>>464
コントロールはTA5076
ttp://www.tij.co.jp/news/sc/2003/scj_03_094.htm
音質マイスターさんが決めたんだと
ttp://www.tij.co.jp/news/sc/2004/scj_04_050.htm
470名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 01:09 ID:AwDSwW7a
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn011001-9/jn011001-9-2.html
実用音量域で高S/N比を確保するVGDA(バリアブル・ゲイン・デジタル・アンプ)

フルデジタルによる信号処理で最もネックとなるのが音量のコントロールです。
一般的な処理方法は24 bit幅のデジタル音声を例にとると、24 bitフルスケールを
音量のmaxとして演算でbit幅を減らすことにより音量を下げていきます。
そして約6 dB音量を下げる毎に1bitづつbit幅が減少するため
最も多用する音量域の−40 dB付近においては17 bit程度の精度しか得ることができません。
そこでTechinicsの高級アンプで培われた、実用音量域で高S/N比を実現する
VGCA(バリアブル・ゲイン・コントール・アンプ)技術をデジタルアンプ用に昇華させた
VGDAにより−40 dB付近の音量域でも20 bit以上の精度を確保し、
実際に多用される音量域での高S/N比を実現しました。

電圧制御なら、何でbit落ちしてんの?
471名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 01:09 ID:8YoRE3jk
> また『TAS5076』は6組の独立したボリューム・コントロールおよびミュート機能も内蔵しています。
> 『TAS5076』を用いたデジタル・オーディオ・システムに使用されるアナログ信号を処理する受動部品は、
> 各スピーカ端子の前段に接続されるローパス・フィルタを構成するLCのみです。
> 『TAS5076』と『TAS5182』で構成される評価モジュールを使用した場合、
> フロント・チャネルのダイナミック・レンジは105dB、その他のチャンネルでは102dBが得られます。
> 『TAS5076』は右詰めフォーマット(16ビット、20ビット、24ビット)、左詰めのI2Sフォーマット(16ビット、20ビット、24ビット)、
> DSPデータ・フォーマット(16ビット)など、幅広いシリアル入力オプションを備えています。
> このデバイスはAES標準規格の44.1kHz、48kHz、88.2kHz、96kHz、176.4kHz、192kHzのサンプリング周波数に対応しています。
> 『TAS5076』と『TAS51xx』パワー・ステージ・デバイスの組み合わせはDVDミニコンポ、
> HTIB(ホーム・シアター・イン・ボックス)、DVDレシーバ、A/Vレシーバ、TVなどのホーム・シアター・アプリケーション向けに設計されました。

ほほう。でも7100ってダイナミックレンジ96dBじゃなかったかや?
入力信号も192KHzは無理で96KHzまで見たいだし。

まーどっちにしろ7100はソフトウェアボリュームだな。
ハードウェアの方が偉いってわけでもないが。
472名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 01:11 ID:8YoRE3jk
>>470

多分、ボリューム位置による電圧切り替え方式であって、
基本はソフトウェアボリュームなんじゃないかと思われ。
473名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 01:17 ID:0d5RSSUr
>>462
なんと
それならドルビーヘッドホン狙いでAVアンプ買うことは無くなるな
474名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 01:20 ID:8YoRE3jk
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200310/03-1014/

> a) 音情報を保持しつつボリュームをより細やかに調整できる「パルスハイト・ボリューム」
> S-Master PROの特長の一つであるパルスハイト・ボリュームは、アナログ再生音を含む
> パルスの高さを変えて音量を調整します。デジタル・ビット領域で音量調整を行う方法に比べ
> 情報量の欠落もなく、より高音質な再生が可能です。

フルデジタルでもSonyのS-masterは完全に電圧制御によるボリュームみたいだな
475名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 01:25 ID:AwDSwW7a
>>474
そう。ソニーのS-masterPROやTactは電圧制御してると明記してる。
でも松下は?
そもそもデジタルアンプの波高値制御に何故、
可変利得のアナログアンプ技術を昇華させなきゃならんのだろうか?
476名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 01:30 ID:8YoRE3jk
よく読むと松下のXRもなんちゃってボリュームっぽいな
どうせソフト制御するんなら正式にTIのチップでやってる7100でいいんかもしれん

そもそも消音量時にダイナミックレンジ落ちるのは人間の耳の方がそうなってるから
それほど大した問題じゃねーしな。
477名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 01:38 ID:8YoRE3jk
>>475

> そもそもデジタルアンプの波高値制御に何故、
> 可変利得のアナログアンプ技術を昇華させなきゃならんのだろうか?

もし内部で扱ってる信号が24bitになってりゃソフトウェアボリュームでも十分だわな
人間の耳で分からんレベルのS/N比に到達してりゃそれで十分なわけだし

ただソースがSACDだとちと辛そうだがそもそも7100にはそんな用途考慮されとらんしなー
478名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 01:47 ID:2KhVeTnN
>475
宣伝文句をまじめに受け取っても意味がないと思います
というか、昇華という時点で技術的には何の関係もないって言っているようなものじゃないかとw
479名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 01:49 ID:2KhVeTnN
>463
一応、アナログアンプでもゲインコントロールで音量調節してるアンプはありますよ
上手くいっているかどうかは別として
480名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 01:52 ID:8YoRE3jk
そもそも元ソースを再現するときには元の音量を再現しないと原音再生とは言わんので
本来ボリュームなぞ必要なくw、人間で聞き取れる音量ぎりぎりに固定して
100dbのダイナミックレンジで演奏すべきだが、全員がオーケストラ聴くわけじゃねーしな

そうなると綺麗に絞れるボリュームの実現も重要なわけだが
ただ元ソースのダイナミックレンジが96db(16bit)あれば、
そのままソフト的にボリューム絞ってもなんら問題はないわな。

人間の耳のダイナミックレンジが100db出せるのはとんでもない大音量と
聞き取れるぎりぎりの小音量の比であって、小音量で聞いてりゃこんな凄い
ダイナミックレンジは必要ないわけで。
481名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 01:58 ID:AwDSwW7a
ただ、単純にbit落ちさせると高調波が出るので、
ディザとノイズシェーピングでキャンセルしてるんだろう。
実用上はそれで十分。

TIもDSD関連の設計資産を持ってるわけで、
何れはDSD>PWM変換内蔵のチップも出すんでないか?
松下は採用しないだろうが…

>>478
まじめに受け取ってるんじゃなくて、
揚げ足を取ってるという意図を
くみ取って欲しかった。
482名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 02:00 ID:8YoRE3jk
> ただ、単純にbit落ちさせると高調波が出るので、
> ディザとノイズシェーピングでキャンセルしてるんだろう。

ああ、なるほど。画像の減色処理みたいなもんなんだな。

ソフト的な処理でも綺麗なやり方と汚いやり方があるってことだね。
483名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 02:25 ID:N9wPbFVx
映像出力が不安定って問題に出くわしたヤツいない?
484名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 05:41 ID:qG+opB1K
>>483
既出
485名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 10:55 ID:dugKKtkW
>>473
それはPCでDVDだけを見てるって人に限定した場合だけだよ。
うちの場合は、ソファーに座ってPC画面を見るなんて環境はない(キムタクがでてるCMみたいに)
あくまで、キーボードとマウス操作のしやすさ重視で設置してある。だから、PCでビデオを
見るのはどうも楽じゃない。

あと、ドルビーヘッドフォンをプロロジ再生を含むマルチチャンネル対応の音楽や放送、ゲーム等に使う
場合にはどちみち無理がある。
486名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 14:02 ID:vns7hN5y
Signature 805 と SA-XR50 のコンビで聞いているけど、
いいねー。

うわさ通りで本当になんというか、Crystal Clear な音。
低音も非常に品よくなっている。

前は 85万のアンプ使っていたけど、もう戻れない。
CDPは パナソニックのポータブルをデジタル出力で使用。

本当にコンパクトなシステム。
身軽すぎて天にも舞うような気分。

カリフォルニアの吸い込まれるような青空ってか。
487名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 16:15 ID:LcGyIWSw
>>486
マルチ乙
488名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 21:45 ID:8YoRE3jk
今のPCのサウンドチップはYAMAHAばりのDSP処理が可能だから
DSPはPCに任せるって考えもあると思うわけだが

仮想ヘッドフォンも同様

ただしDVDやCDソースがPCになるけど
489名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 01:09 ID:SKX1DKjk
このデジタルアンプって入力(PCM)信号のジッターとかに音質左右されるのでしょうか?
PS2と高めのDVDプレイヤーで音質変わらないなら
PS2で済ませちゃおうかなとか思っていたりする貧乏人でつ。
490名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 01:15 ID:0GIID1pt
当然左右されます
ただし、プレイヤーの差以上にスピーカーの差の方が大きいので
予算が少ないならスピーカーにつぎ込んだ方が良いかと
491名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 01:36 ID:aFNCjWPa
初めまして。このスレみて購入決めて、あさって到着します。
犬のXV−A77は 頭飛びするかなぁ。。。
今持ってるスピーカーはこの板では不人気っぽい、BOSE(55WER)です。
さらす人、少ないみたいなので書いてみました。


492名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 02:09 ID:yjjnt7qP
>>491
A707では頭切れしました。
A77では不明。

493名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 02:33 ID:m9LgdJzk
PCからデジタルアウトで出力するとぜんぜん切れない
494名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 03:39 ID:aFNCjWPa
>>492 さんありがとう!! ありゃりゃ無理そうですね。。。
>>493 さんもナイスな情報ありがとう!
何の気なしだったんですけど、書き込んでみるもんですね^^
でも家のPCクーラーの音うるさすぎなので。。。w
495491&494:04/07/28 04:06 ID:aFNCjWPa
そういえば割と静かなノートPC持ってました。
USB接続のデジタルアウトする機械で良さげなの探してみます。
まだアンプ到着前なのに解決してほっとしました┏o ペコッ
映画7:音楽3ぐらいなんで頭切れ覚悟して購入したんでΣd(・∀・)ありがとう!
496名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 04:11 ID:m9LgdJzk
>>495
きたらインプレ頼みますわ
音の良さは保証しますが
497名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 07:48 ID:PZmj3CGH
ヘッドホンに代わる・・という話の続きなんですが
デスクトップで使える、ニアリスニング用で小音量時の音質が良いSPでおすすめをおしえてくださいませんか
498名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 07:58 ID:/XKHfVMt
ディナBM6
499495:04/07/28 09:46 ID:aFNCjWPa
((((*゚Д゚*))))ガクガク いやぁ 当方ミニコンあがりなのでインプレ無理かと。。。
BOSE(55WER)はこのアンプ買った後 ぶらぶらしてたら
展示処分で2万4000円(送込み)だったので衝動買いしただけで
ホームシアター自体初めてっす (ノ∀`*)
他につなぐスピーカーは、犬のSX-XDD3っていうDDスピーカー(棒みたいの)
付属のSW、ミニコンのスピーカー(これも棒)なので、皆さんの参考にはならない感じです。
500名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 09:57 ID:s/a9TLME
>>497
TD512
501名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 23:09 ID:+wM0+JVA
>>499
是非インプレ頼みます。
俺もも犬のSX-XDD3をもってるんだ・・・
サブウーハーの端子する方が音が良いのか
犬の推奨するウーハーとスピーカー端子の方が音が良いのか?
502名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 23:14 ID:/XCMcmix
うちもPCからだと頭切れしないな。
503名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/28 23:46 ID:fjG2d8fs
>497
テクニクスのちっこいやつ
まだあればだけど
504502:04/07/28 23:59 ID:/XCMcmix
うわ、ウインドウズの警告音頭切れた。
固定にしたり色々やってるけど、切れたり切れなかったり・・・
505名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/29 00:27 ID:mPq44by+
見たことないひとは参考にどうぞ
http://panasonic.jp/theater/theater/xr50_1.html
506499:04/07/29 03:15 ID:X8yaGtGS
>>501
やっぱり持ってるとそこのとこ気になりますよね。
(>Д<)ゞラジャー そこだけは書き込みますよ^^
実はメインで使う予定のBOSE(55WER)より
こっちを犬推奨の2CH接続して、メインにする方が好みの音なりそうな気がしてます。
当初はこれのみで、ドルビーバーチャル使用するつもりでこのアンプ購入しました。
507名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/29 08:14 ID:EIU0/R6U
Boseとデジタルアンプは意外に相性よさげなわけだが
508名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/29 11:32 ID:SRvaK8k5
N8100がディスクグループで74k。
意外と安くなるかもなあ。
509501:04/07/29 12:22 ID:fYWrRxWs
>>506
サンキュー
心の友よ!
510名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/30 14:54 ID:sNuAYmrA
音切れ、映像切れ
これって初期不良で交換すれば直るってもんなのかな?
511名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/30 15:44 ID:OakDRwis
>>510
症状として出てるの?
出てるならまずサービスに相談するのが良いかと。
512名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/30 17:28 ID:ulwqZ08Q
その症状はさんざん既出だろ
510はそれを踏まえてもう対応済機があんのかって聞いてんじゃないの?
513名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/30 18:51 ID:FF3xtr1X
>>510
どういう状況でもなるんなら、買った店かメーカーに言ってみれば?
514名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/30 20:03 ID:Lf3+BjMU
>>512
音はともかく、映像切れなんて出てたっけ
見落としならスマソ
515名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/30 20:08 ID:OakDRwis
>>512
散々既出なだけに510の言ってる事は?って感じなのよ。
騒がれ出してからまだそれほど経ってないから今の時点ではメーカーも検証等で時間かかるハズ。
実際メーカーの人も出たばかりの機種なので少し時間かかると言ってたしね。

個人的には頭切れにしても気になるか気にならないかはその人次第ってレベルだと思う。
聴く物によって全く頭切れしないCDもあるし頭切れしたとしてもアルバム中2〜4曲程度あるかないか。
頭切れあっても聴き込んだCDでなければスルーする可能性高い。
邦楽洋楽問わずに30枚位で試してみたが頭切れしないCDのが多かった。
但しこれは気になるなぁってレベルの物も少なからずあったので、気になる人はここでの報告をあてにしないでメーカーに問い合わせるのが良いと思う。
516名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/30 21:24 ID:79JHGop3
画像について、>282 「ハイビジョン映像の瞬断問題」ってのは既出だね。
映像関係は、あまりここでは話題になってないみたいだが、ほかにも症状の報告あるのかな。
ご存じの方いましたら、情報キボンヌ
517名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/30 21:28 ID:5RiryCFq
俺も頭切れの件でHPからメール出したけど、いまだに未返答。
対応が返ってきたというレスがないことから、社内で対策を検討中で
ないのかな。
さすがに企業として、仕様でスルーはないと信じているが・・・
リコールまではないにしても、初期不良を訴えた人には
無償で交換ぐらいの対応はほしいが。

515のように、すべての曲に頭切れの影響が出るわけではないけど、
切れる曲は必ず切れるから、2chメインの人にとってはかなり致命的な問題
だと思う。
518名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 00:45 ID:LVQH1BQl
いや、スルーじゃないの?
きっと、8100でも同じでしょ
519名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 02:12 ID:oYkFStKS
仕様なら仕様と言ってくれベイビー
520名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 09:54 ID:PFt00rI1
オンキョーとデノンに似た機能ばかりですね。
521名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 12:50 ID:2CQkNMca
メーカーが不具合に対応する場合、
・改善修理する
・対策済機と交換する
のどちらかだと思うけど、
問題は現在KENWOODが対策ができているかどうか、
つまりバグフィックス版が完成してるかどうかだろ?

したがってKENWOODに聞く場合は、
「もうバクはとれましたか?」
「今後出荷するのはバクフィックス版ですか?」
ってことで。
522名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 12:56 ID:zBxEWTrz
俺は質問ではなく要望を出したよ
523名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 12:58 ID:LVQH1BQl
「不具合(バグ等)」じゃなくて、「仕様です。」の悪寒。
524名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 13:22 ID:AprEKQQe
雑音が出るなんて仕様として明記されてるわけじゃないんだから、
文句言って返品するくらいなら可能だろう。修理は無理だろうな。
525名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 13:30 ID:qA4kDBcq
返事きてたよ、
タイムラグは従来機より良くなってるんだと。
ちょっと見せてくれって感じだった。

別にそれほど気にならないし、どうせ仕様っぽいし
仕事忙しくて暇ないから放置してる。
526名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 13:30 ID:UzQwL5yH
まぁ雑音は出ないんだけどねw
527名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 13:59 ID:AprEKQQe
こっちは音切れだったか。プツ音はパナのほうね。
528名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 14:12 ID:UzQwL5yH
そう頭切れ。
PCM固定の件に関するKENWOODの返事では
PCMに入力を固定すると5.1chをロックできないから
入力の判定時間を早くすることが必要なんだと。
ただ、入力を自動で判断する機種はほとんどどの機種も頭が切れるから
改善は望み薄だな。

DVD視聴時
DVDプレイヤーの同軸デジタル→アンプの入力(DVD)

CD聞く時
DVDプレイヤーの光デジタル→アンプの入力(AUX)PCM固定

などという発想はできないらしい。
529名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 18:58 ID:l3uonC/4
仕様かどうかという点では、入力判定モードに
FullAuto、D-Manualがあって、D-ManualだとPCMモードで固定する
という記述があるのだがそれでも切れること。
つまり、D-Manualがマニュアルどおりの働きをしてないと
思うんだけど、それであってるのかな。
530名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/01 01:23 ID:sEw8t0Zn
確かにFullAutoでもD-Manualでも切れっぷりは全く同じだな
531名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/01 14:59 ID:prOhUQra
俺は今までデジタルチューナーのD端子出力を分配して
1つを直接プラズマに入れもう1つをアンプにいれてたんだけど
7100に代えたら直プラズマに入れてる方までアンプの電源入れないと映らないようになった
こんな現象出てる人いる?
532名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/02 07:17 ID:6MelPGFB
>>528
多くのDVDプレーヤーは同軸デジタルを持ってない悪寒。
533名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/02 09:17 ID:HlQ2vKba
頭切れを気にするような輩が同軸すら持ってない1万以下のプレーヤーなのか
534名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/02 09:24 ID:+3TTPu8j
両方ついている前提で設計なんて出来ないわけで
535名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/02 09:47 ID:TkKSfihm
何も考えずに設計してもPCMの固定が働いてれば>>528はできるから
問題はPCMの固定がちゃんとできないことにある。

DVDに同軸デジタル出力があるかないかは個人の問題なので
欲しければ買えばとしかいえない。
同軸デジタル出力が無ければ頭切れを避けるにはいちいち判定モードを
変えなきゃならないけど、これはどのアンプでも同じことだからねぇ。
536名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/02 22:18 ID:sFtDfZcZ
ん?>>528の話は、単に入力別に自動判定と固定を振り分ける、って
話で、同軸うんぬんは本質ではない・・よね?
試しに7100でやってみたが、光も同軸も切れる。
もしかして、光だと切れるけど、同軸だと切れないというケースがあるの?
537名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/02 22:55 ID:mAs5EQhT
どっちも切れる。
538名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/03 00:11 ID:AbnHqwDh
あれだ!

きっとDVD視聴を前提に設計してんだよ。CD聞けるってのはオマケなのかもしれん。
539名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/03 00:17 ID:Qp73/1AB
DVDがメインなのかもしれんが
SRCに通してるはずなので、音切れの原因ではないと思う。
540名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/04 11:25 ID:X0n0FB0C
D-Manualにしたら頭切れしないって人いるのかな?
541名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/04 11:40 ID:faXfcjVn
>>538
AVアンプの前提がDVD視聴じゃなくてなんなんだ
2ch再生にどのくらい力を入れているのかは知らないが
CDはアナログ接続じゃダメなのか?
542名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/04 14:49 ID:sxmuKgXy
543名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/04 23:34 ID:2GbNxCPx
買って一週間ほど経つが、エージングの影響はほとんどないみたいだな。
音はもともと良いんで満足だが。
544名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/04 23:42 ID:WiNE+BDV
すっげー気になるがフルデジタルアンプが今後各社から発売されるのではと思うと一通り出揃うのを待ちたくなる。
ONKYOのTX-L55の評判もまだこれからだし。
とりあえずコレ買っちゃって後で気になるのが出たら乗り換えたらいいか!
545名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/04 23:47 ID:2GbNxCPx
デジタルアンプがたくさん出てきているといっても、
フルデジタルデジタルアンプはこれとXRシリーズとソニーのDA9000ぐらいで
実質三択でしょ。AVアンプ除けばシャープの1ビットも入るんだろうけど。

でDA9000は飛びぬけて高級機だからXRとの二択。AVアンプとしては
7100のが機能豊富なんで実質選択の幅は狭いです。
546名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/04 23:52 ID:2GbNxCPx
一週間使ってみて気になった点ですが

モードの記憶がタコだなこれ。

具体的にはAACでBSチューナーからAACで入力して
プロロジック2xを選択したのに、一度他のソース入力に切り替えてから
再びチューナーに選択を戻すとなぜかプロロジック2xが外れて素のAACに戻っちゃう。
アナログ入力ならモード覚えてるんだけどデジタル入力だと自動でモード判定する
らしく勝手に切り替わる。頭抜けと同じ問題っぽいな。
できるだけ自動でなんとかしようとしてるんだろうが大きなお世話だ。

不便なんでアナログ入力に固定しているけど、5.1ch放送時にわざわざ手動で
デジタル入力に切り替えないといけないんで面倒だよ。
547名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 00:06 ID:HaxQuV3t
TX-L55もシャープの1bitもフルデジタルでは無いんだけど…
548名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 00:50 ID:aknacTPR
2つの問題点を指摘して「初期不良だ!」とKENWOODに言ったら
店を通して「交換する」とのこと。
バクは取れたのかな?
549名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 00:59 ID:fsBcjnAP
つーか、俺んところ噂の頭切れ起きないんですが
初期ロットだけだったり?
550名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 01:16 ID:OI/U3itP
脂肪
551名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 01:48 ID:rL4Hp+Vc
>548
改善されてるかどうか報告頼む
552名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 10:57 ID:eXAukNNT
もう買っちゃおうかなぁ
よく考えると7100買わなくても他に欲しい機種があるわけじゃないんだよなぁ
553名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 11:15 ID:Th8B4wrM
頭切れを確認するための共通のソースがあるといいな

http://www.niigata-s.co.jp/products/semicon/semicon.html
デジタルヘッドホンアンプICらしい
デジタル化が進んできたって感じか
554名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 11:34 ID:eXAukNNT
>>549
そういうときは機種名も挙げといてよ
あとあと役立ったりするから
555名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 11:38 ID:A7pfjuOV
AACの切れっぷりはいかかでしょう?
556名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 11:40 ID:veOKGZc6
AACも切れるの?
557名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 12:00 ID:A7pfjuOV
俺はハイビジョンの放送がどうなってるか知らないけど
AACを判定してる限り「まったく切れないことはない」ことぐらいは予想できるでしょ
558名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 16:56 ID:sLvSzxqm
秋ぐらいに各社フルデジを出してくると思うんだけど
559名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 21:46 ID:ErYy1PcM
XR10が出た頃からずーっと言われている。
560名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 22:41 ID:J934CimX
>>553
むしろポータブルの方がデジタルアンプ先行していないか
561名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 22:53 ID:8fjvWuf9
>>560
ポータブルは音質よりも寧ろ消費電力の方が切実な問題だから、デジタル化が
当たり前のように進んでるわね。

それと小型のヘッドホンをドライブする程度の出力でいいから、スピーカーを
ドライブするAVアンプよりデジタル化が容易だったってのもある。
562名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 23:01 ID:YHHO0Udb
>>559
今回はケンウッドが動いたから他社も静観してばかりじゃないと思う
後は「フルデジ」の優位をうまく売り込めれば・・

大昔のミニコンポの光接続=高音質みたいな感じになれば流行りそう
563名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 23:02 ID:dHJZSHo6
とりあえずデジタルアンプは小型高効率の割には駆動力があるということで
省スペース型に採用されてきたけど、致命的な問題点としてノイズの多さや
高周波干渉の問題があって、物量に任せたアナログアンプには適わなかった。

ただ、AVアンプはパワーアンプが多いのもあって糞アンプが多く、
デジタルアンプの利点が分かりやすい分野だった。デジタルアンプ特有の
干渉の問題があってなかなか採用されなかったけどPWM方式はこの点有利で
パナのXRシリーズは先陣を切ったわけだな。

一度ノイズ対策がどうにかなればピュアアンプと変わらんレベルを低価格で
簡単に実現できるわけでそろそろブレイクしそうだけど、ケンウッドの高級機が
まだアナログなのからも分かるように、全部がデジタルアンプに変わっていくのは
これからですね。
564名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 23:09 ID:dHJZSHo6
ここで、デジタルアンプは勝手にフラットだと信じている人が多いが、
最終段のローパスフィルタによる影響や、スピーカーからの干渉(逆起電力)
により、何も考えずに出力すると大きく周波数特性が歪むのが普通である。

これは欠点といえば欠点で、ノイズがどうしても入るのとあわせてデジタルアンプの
特徴なのだが、帰還などで対処することはできる。ビクターのデウスはこれであろう。

ただ、何も考えずにパワーで押して入力側でこの歪みをカバーすればいいという
考えもあり、これがXRシリーズのようである。あれはパワーはあるが歪みがひどいので
そのまま聴いてこれがフラットだと信じるようだと、耳が変である。

ケンウッドは前処理で出力段階の周波数歪みをDSPで補正するという考えのようで、
各社その考え方の違いが出ていて面白い。
565名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 23:26 ID:qa/5LdLv
>>564
>フラットだと信じるよう

理論はご立派なんですけど、なぜそうことを言う人がいるのか
考えたことないでしょ。
566名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 23:27 ID:dHJZSHo6
ちなみにXR25は持ってます
567名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 23:30 ID:dHJZSHo6
hosoken氏もXRそのままではそれなりの評価しかしていないが
確かにこれの駆動力はすばらしい。スピーカーの歪みを無理やりパワーで押せる
強力なアンプです。ただ、どうしても歪んでるからPC側で修正しないといけないわけで
hosokenn氏が絶賛したのはPCで調節を行ってからのことである。
568名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 23:42 ID:PuX+hea0
7100を買おうか、と思ってるんですが
D端子・S端子やコンポジットから入力したのを1つにまとめて出力するような機能ってついてます?
それとも各端子ごとにTVにつなげないといけないの?
あまりテレビの裏がごちゃつくのは嫌なんで…
569名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 23:42 ID:dHJZSHo6
つまり気になる点は、ケンウッドのVRSはEQ使用が前提のようで
PCで前処理しないでも良いという点でXRよりよさげなわけだが
実際持っている人たちにとってこのところはどうなのですか?と。
2chソースならEQでどうにかなるけど5.1chソースは調節が辛いので
本来のAVアンプのソースであるDVD向けデジタルアンプとしてはこれが本命かと。
570XR10 user:04/08/05 23:54 ID:qa/5LdLv
>>567
スレ違いだから少しにするけど、オーディオは環境の依存度が大きいので、
特にスピーカがそうで、フラットに感じる人もいるわけなんだよ。
571名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/05 23:57 ID:JTI3SMzv
店先で聞いただけでもフラットでないことぐらいわかったけどなぁ
フラットがあんなキランキランした音のわけねぇべ
572名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 00:01 ID:tJC6K549
XRはロックでも聴くのにはよさげだが映画見るのには向かんだろ
声が細い
573名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 00:03 ID:HlSLKHye
スピーカーの歪みってパワーで押すとかそういうものではないと思うけど
574名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 00:09 ID:4g8FlNIx
575564:04/08/06 00:10 ID:im8Iv/bY
歪みをパワーで押すってのは、パワー不足でスピーカーが鳴ってなかったのを
鳴らせるようになるって意味で書きました。
デジタルアンプの利点は、値段の割りにパワーが出せるというだけで
C/Pや省スペース省電力以外にデジタルアンプが
アナログアンプより優れたところは無いはず。
576名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 00:10 ID:xNsRD83W
>>572
AVアンプなのに?
577名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 00:13 ID:tJC6K549
XRはAVアンプじゃないと思うw
ストレート以外使わないでしょ
578名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 00:13 ID:PLFDXQae
今日、7100届きました。
良い感じの音がします。
しかし、オンスクリーンができないので、設定確認が大変です。

これから各社のフルデジが出るのでしょうか?後悔しそうで心配です。
今の製品投入状況を下のように理解し、しばらくフルデジはPana、Sony、Kenwoodのみと
予想しております。
ヤマハ 自社開発?パートデジタル
デノン トライパス パートデジタル
ONKYO 自社開発 パートデジタル
VICTOR 自社開発DEUS パートデジタル
Pana TI フルデジ
Kenwood TI フルデジ
Sony 自社開発 S-masterPro フルデジ/S-master パートデジタル
間違いをしてきしてくれる親切さんがいらしたら是非教えてください。
579名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 00:26 ID:HlSLKHye
>575
いわゆる鳴らし難いスピーカーと駆動力のあるアンプというやつですね
スピーカーで歪みというと違う意味に取られかねないので止めた方がいいかと
580名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 00:28 ID:tJC6K549
AVアンプはパワーアンプ部が安い分へぼへぼな音しか出ないことが多いからねぇ
581名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 00:29 ID:HlSLKHye
>578
DENONはまだデジタルアンプを出してないので、どうなるかは不明
ONKYOはトライパス
582名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 00:33 ID:7GCeeTc5
これを買うかどうかは、ほかのメーカーが新機種を出すかどうかによるなぁ
583名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 00:39 ID:QAOt6CvP
>
試してないから何とも言えないけど説明書には
D端子で入力したらテレビへの接続もD端子で接続しろって書いてる。
S端子も同上
なので各端子ごとにTVにつなげないといけないっぽい。
584名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 00:39 ID:QAOt6CvP
↑>568ね
585名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 00:56 ID:68vqwdRM
XRスレだとNF-508&SFU-005で激変!とか逝ってるけど
同じ形式のケンウッドにも有効な肝汁
使ってる人いまつか?
586名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 01:03 ID:V/42gnjb
ttp://www.kenwood.com/j/products/home_audio/networksystem/nz_07/index.html
このコンポもフルデジタルアンプが入ってるけど、音はどうもいまいち。
これはスピーカーが悪いんだろうね。
587名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 01:07 ID:tJC6K549
>>586
>実用最大出力:35W+35W(6オーム、JEITA)

VRS-7100とは明らかに違うアンプだねぇ
本当にデジタルアンプ?

588名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 01:13 ID:dw8uZUsF
>>587
http://www.tij.co.jp/jsc/docs/msp/da/products/power_amp.htm#digital_input
いろいろあるわけよ。Power Stageの方ね。
589名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 01:19 ID:zPSkvZmN
それをいうならこっちじゃないか?
http://www.tij.co.jp/jsc/docs/msp/da/products/power_amp.htm#digital_input
590名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 01:20 ID:zPSkvZmN
すまん。同じだったw
591名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 01:21 ID:tJC6K549
NZ07がTAS5122でVRSがTAS5182?
592名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 01:22 ID:tJC6K549
チップは192KHzまで対応してるのにVRSは96KHzどまりなのね
593名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 01:26 ID:1QJMn1I2
>>586
ケンウッドフルデジに本気だ
594名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 01:28 ID:hUx3PVtf
勇気を出して注文してみた。
1年ほど使ってればデジタルアンプも色々出てるだろうしそれからまた乗換えを検討しよう。
595名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 01:32 ID:tJC6K549
ケンウッドのはみんなデザイン良いね
これでD端三つなら悩まんのだがのう
596名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 01:33 ID:tJC6K549
不遇のデジタルAVアンプ、ビクターAX-F10を語る
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1089941611/

どっちがいいのか
597名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 01:41 ID:M+9BAMVR
>>578
犬もトライパスだろ
598名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 01:49 ID:4g8FlNIx
犬は1bitじゃなくてPWMだから独自開発。
599名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 12:32 ID:7jmNZMcC
犬がトライパスかどうかは知らないけど、
トライパスはPWMです
600名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 13:48 ID:M+9BAMVR
トライパス使ってアナログフィードバックかけたら独自開発って言うならどの辺で線を引くかって話
601名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 16:06 ID:4g8FlNIx
トライパスは1bitじゃなかったけ?PWMもあるの?
602名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 17:10 ID:nMcYdI0X
犬ウッド
603名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 20:10 ID:zsMR6e78
604名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 21:15 ID:hUx3PVtf
思い切って買ったのはいいが在庫切れでメーカー問い合わせ中って言われた。。
どれくらい待つんだろう。。。。。。安かったからしゃーないか。
605名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 21:42 ID:KeU7mTQM
>>581

DENON AVR-770SDがトライパスTA2022を使ったデジタルアンプだと思うが。

http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=121527&p=irol-newsArticle&t=Regular&id=466489&
606名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 22:39 ID:/5wsqRYH
あれってトライパスなのか
凄い熱くなるって話なので、アナログアンプだと思ってました
607名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/07 02:38 ID:4MVPqJbi
VRS売れてるのかな?各所では非常に好評らしいですが
608名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/07 07:20 ID:t5vbX3jE
>>606
でも、消費電力を見る限り、フルデジタルと同等。

なんで、あんなにに熱くなるのか…
ファンが付いてないからかな?
609名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/07 14:32 ID:DaYUJmui
>>608
犬は体温高めでしょ
610名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/08 12:35 ID:0Mt7oGsl
>>609
あんな毛皮着てるからしょうがないよ。
611名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/08 21:00 ID:WDXXMsKD
もふもふ
612名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/09 10:36 ID:5lTCo7C8
>>578
マランツがシーラスロジックのDSP使うんじゃなかったっけか?
613名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/09 18:22 ID:BnwfLCHU
7100に3Pインレットつけた人居ませんか? というか中身の画像キボンヌ
614578:04/08/10 01:12 ID:dPhdM8EJ
>>612
ご指摘ありがとうございます。
でもDSPはアンプでは無いと思います。
615名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/14 08:16 ID:HZJn+7Xy
みんなどこ行ったんだ?
616名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/14 10:02 ID:39r492sH
>>615
何か質問ある?
今のところは満足してるよ
617名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/14 10:10 ID:pARU+Cz7
注文したけどお盆だからなかなかとどかないんだよぉ
618名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/14 10:45 ID:B7l/ProD
ケンウッドもお盆休みです
営業所も同じなので店在庫がなければ早くて来週
ttp://www.kenwood-service.com/support/index.html
619名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/14 15:08 ID:OWPPA7De
盆に間に合うかな、と思って月曜にオーダーしたんだけど、遅かった…
620名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/14 17:51 ID:QJ5kWWLM
Panasonic S75を所持しているのですが
VRS-7100で192kHzの入力は可能でしょうか?
迷っています・・・・
621名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/14 18:04 ID:gBfkkB8P
>>620
取説のPDFファイルを見た限りでは、96kHzまでですね。
192KHzまでいけるのは、低価格帯ではXR50だけでしょう。
622名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/15 00:19 ID:TMHP4oua
ところで7100のActiveEQってのが謎なんだが買った人は効果どう思う?
ホワイトノイズ入力させて聞き比べた限りでは

EQ OFF → 少しドンシャリ気味に聴こえる(中域凹み気味)
MUSIN → OFF時より少し中域ブーストした結果感覚的にはフラット
CINEMA → OFF より少しドンシャリ
GAME → 思いっきりドンシャリ

という風に中域ブースト率を変えてるように俺には聴こえるんだが?
623名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/15 22:50 ID:NonhrgTq
>>622
Active EQ、どのモードも嫌味が少なくて曲によって使い分けして楽しんでる。
なんかPC上のEQでOFFの状態からActive EQと同じ効果を
出そうと思ってもうまくいかないんだけど・・・

GAMEモードはどの周波数を何dBブーストしてる、とかわかる人いたら教えてホスィ
624名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/15 23:23 ID:oOFpihI7
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/avcc/vrs_n8100_7100/
ActiveEQ MUSICがフラットってのはその通りっぽいけど
細かく何やってるかは資料からじゃよく分からないな
625名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/15 23:27 ID:oOFpihI7
> 再生するソースのジャンルに合わせて最適な音場を再現する「Active EQ」を搭載しました。
> 例えば映画ソフトなら豊かな低域と高域の臨場感が増し、
> セリフや効果音のリアリティを高める「Cinemaモード」、
> ライブやミュージッククリップのソフトなら、ヴォーカル部を明瞭にする「Musicモード」。
> さらにゲームを臨場感あふれるサウンドで楽しめる「Gameモード」も新たに搭載。
> 再生ソフトにぴったりの高音質再生を可能にします。

説明だけ読むとデジタルアンプで凹みやすい音声域を上げるのがMusicで
シネマはそれプラス低域と高域を強調と読めるけど実際はわからん
626名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/15 23:32 ID:7Gl1kGP4
とりあえずこのグラフから
Musicモードはどの周波数を何dBブーストしてるかは引き算で出るじゃん。
他は説明から予測するしかないけどさ
627名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 00:17 ID:+ak6Q/PS
>>624
ひょっとしてXRもおんなじような特性なんだろうか?
628名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 00:26 ID:M+hg7JPi
左側とほとんど似たようなもんだろね
629名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 00:26 ID:+ak6Q/PS
よく聞くドンシャリってのが納得できる周波数特性だが・・・・
630名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 00:33 ID:vQ5bKxsC
>>625
左のグラフは
「一般的な小型サテライトスピーカーとサブウーファーの組み合わせ」
だから、フラットじゃないスピーカーを使ってるとか、
ウーファーとサテライトの組み合わせがまずかったりすると
こういうグラフになることもある、ってくらいでしょ。
デジタルアンプというのは関係ないような希ガス。
631名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 00:36 ID:+ak6Q/PS
んー、でも小型サテライトでも500〜1KHzが凹むってこたないと思うし
スピーカー特性なんて測定してみないとわかんないから
アンプ側で自動調節しようが無いわなぁ
よくわかんね
632名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 00:40 ID:MFY08NF8
そのまんま、TIのアンプと一般的な小型スピーカーとサブウーハーを組み合わせた場合
概ねこんな感じになりがちだ…という意味じゃないのかなぁ?
633名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 01:03 ID:vQ5bKxsC
>>631
俺もよくわかんねえw
AV用SPのサテライトの測定結果とか見たことないからなあ・・・
もうちょっとマシなもんなの?
あとこのグラフ、サテライトの500Hz〜1KHzが凹むというより
サテライトが担当してるだいたい500Hzから上が
超カマボコってことだよね。

>>632
小型SPじゃなくて小型サテライトっていうのが
ちとぁゃしぃと踏んでるんだが。
634名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 04:38 ID:4btubTJR
635名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 05:16 ID:nCwMdmQ+
単なるプリセットカーブ。
あいかわらずケンウッドは何でもないことに
大袈裟な名前付けるのが好きだな。
636名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 11:27 ID:PwW6fr6w
何でもないようなことが幸せだったと思う
637名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 14:11 ID:vQ5bKxsC
>>634
thx
すっきりしたw
638名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 23:58 ID:NlE24JyW
全然届かないから不幸せ満開ですが
639名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 02:46 ID:ZdsRxa9g
幸せそれとも不幸せ
640637:04/08/17 21:17 ID:TIPx5MSE
  ┏┓
┏┛┗┓∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧
┗┓┏ ( (-( -( -( -д ( -д)
┏┛┗(つ(つ/つ//  二つ
┗┓┏ ) .| /( ヽノ  ノヽっ ━━ ・・・
  ┗┛∪∪とノ(/ ̄ ∪

  ┏┓     ┏┓    ∧
┏ (( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
┗┓ ⊂`ヽ( -д- ) _)д-) )  ノノ
┏┛┗⊂\  ⊂)  _つ
┗┓┏(/(/∪∪ヽ)ヽ) ノ ━━━ ・・・
  ┗┛ ∪ ̄(/ ̄\)

  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚) ┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛
641名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 22:32 ID:hsTuVMbt
7100届いたー!
とりあえずオリンピックの5.1ch放送が見れるのが嬉しい!
って別にこの機種じゃなくてもできるんか。
ニモでも見ようっと。
642名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 00:11 ID:PYbkELRG
発送メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
明日には届くかなあ…
643名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 01:45 ID:BHjgSX+u
このアンプがピュア用アンプ20万円台の音質というのは本当ですか?
644名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 01:58 ID:9uEmRKA8
ありえない
645名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 06:44 ID:P5TTOVc3
ありえる
646名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 09:20 ID:M8/q9L19
人によってはあり得る、が正しい。俺は好きだが、貴方の好みには合わないかもしれない
647名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 10:48 ID:8pqlM0jf
現時点でこれより良い音のAVアンプは無い
648名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 11:44 ID:EUsM5RDk
>647
アンチ召還するような発言はやめてくれ

ところで>548氏はどうなったんだろ?
649名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 11:57 ID:zQAmg6Zn
めっちゃ初心者の質問で恥ずかしいんだけど…
VRS-7100の背面写真見たら、スピーカー出力の端子が見慣れない形をしてるね。
これって、何か特殊なスピーカー専用?それとも、専用ケーブルを使うということ?
普通のスピーカーとつなぐのに問題はないのかな?
650名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 12:05 ID:8pqlM0jf
>>649
専用コネクタ使用
コネクタはもちろん付属しとるがケーブルは細いのしか使えない
651名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 14:38 ID:w3sHB5eV
好みに合えば例の300万のアンプにも優るよ
652名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 14:45 ID:ppgSRvGX
本日到着。
最初に音だしたときは鮮度が無くて地雷かと思ったが
時間がたつとびっくりするぐらい音が変わるなぁ。
暖める必要があるのかと思って触ってみても全然熱を持ってない。なんなんだこれは。
あと、購入前に知らなかったこととして
電源ケーブルに簡単なTDK製のノイズフィルターがついてたね。
653名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 20:58 ID:zQAmg6Zn
>>650
ありがとう。これで安心して注文できます。
早速明日にでも発注かな。
654名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 22:22 ID:PYbkELRG
しかし設定のUIの糞っぷりには参った、小さいディスプレイ眺めてチマチマとやらなくちゃならないなんて
でも出てくる音はかなり満足、もともと2ch再生が主な使用用途だし
取説にはスピーカーは6〜8Ωまでって書いてあったのでウチの5Ωのが使えるか心配だったけど
問題無く鳴ってくれてる、助かった…
655名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 22:32 ID:h6yciEZk
もうZ9がウンコのようでつ
もうZ9がウンコのようでつ
もうZ9がウンコのようでつ
もうZ9がウンコのようでつ
もうZ9がウンコのようでつ
もうZ9がウンコのようでつ
656名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 22:34 ID:wLdz4KO0
問題ないように鳴っている654のスピーカー。
しかし、時間が経つうちに破滅の序曲もまた鳴り響き始めるのであった・・・。
657名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 22:44 ID:PYbkELRG
>>656
そんな怖い事言わないでくれよw
658名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 23:34 ID:wLdz4KO0
>>657
いやいやスマソ。冗談w
659名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 00:11 ID:Ohi3hSca
店に聞きに行ったけど、この掲示板に書いてるほど良くないぞ。
スピーカーの接続の時はフロントスピーカーだけスピーカーターミナルで
残りのスピーカーは専用のアタッチメントプラグのようなスピーカープラグを
スピーカーケーブルに取り付けないと付けられないような接続方法に疑問です。
自由度がないのでマニア向けじゃないですね・・・どちらかというとシステム
コンポのような要素があるので初心者向けにはちょうどいいんじゃのですか。
660名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 10:02 ID:SQrsXiEb
誰か、無信号時のSP端子のノイズのf特を48kHzまで測定してくれ。
661654:04/08/19 19:54 ID:HCbjWlFV
丸1日電源入れっぱなしにしてみた、発熱が心配だったけど
強めの床暖房くらいで一安心、アナログアンプだとホットプレートくらいだからね
電源入れてすぐの頃は寝ぼけた感じの音だったが、今はかなり輪郭がはっきりしてきてる
無味無臭って表現が一番適当かな、ソースやプレイヤー・スピーカーの癖がダイレクトに出る
録音状態が悪いCDとか聴くと、かなりノイズが気になる。気になるのはその程度

アンプに音の色艶を求める人には向かないかも知れんけど、実物の音にはけっこう近いとこに来てるんじゃないかな
662名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 20:29 ID:I859I0Lz
>>661
XRと同じ感じですな
663名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 20:31 ID:I859I0Lz
664名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 21:00 ID:0htxyiq9
色艶ってスピーカーでコントロールするのが普通じゃないの?
アンプで求めるのが正しいのかな
665名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 21:05 ID:zI/2ls/y
アンプって正しいとか正しくないとかそういうもんなのか?
666初心者:04/08/19 21:08 ID:VBtslKHX
AVアンプって2ch再生時にはフロントスピーカーのところに繋げばいいの?
667名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 21:11 ID:zI/2ls/y
そうだよ
668名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 21:20 ID:HhcVEPYB
>664
大切なのは最終的に得られる音であって、
どこでコントロールするかなんて些細な問題かと
669名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 22:12 ID:I859I0Lz
音色のコントロールならActiveEQとか音場はVirtualSpeakerとか
ドルビープロロジやNEO6とかとかでやればいいじゃん

それでだめならPCで修正する
これが今時
670名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 23:27 ID:boahDFW1
7100ってリアビュー見た限りではBチャンネル無いみたいですけど
専用コネクタ側で切り替えて使ったりするのでしょうか?
出来れば5.1と2chスピーカーを一つのアンプで駆動させたいので
既に購入されてる方、教えて下さい。
671名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 00:03 ID:FwU+ixpI
>>670
スピーカーセレクタは無い
5.1のフロントSPと2CHのSPを別にしたいの?
672名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 00:18 ID:4fb/7CYe
>>671
はい。2chと5.1chフロントを別方向にセッティングしてあるもので。
7100を2台買えば済むんですけど、なるべくなら一台だけで済ませてしまいたいのです。
673名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 00:51 ID:Wvs5yW/L
7100を2台買うんじゃなくて、別システム組んだ方が楽しいと思うよ。(個人の自由だけど、、)
674名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 01:02 ID:4pIJWQts
スピーカーセレクターって売ってるでしょ
675名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 01:32 ID:Vq+vJOIM
7100ならフロント2chだけでちゃんと鳴らせるから切り替えいらん
676名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 01:33 ID:Vq+vJOIM
もしやるとすれば、2chソースでステレオモードだとフロントしか鳴らないで
5.1chモードだとほとんどセンターしか鳴らんからメインをフロントに
AV用のメインSPをセンターにすればモード切り替えるだけでいけるで
677名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 01:43 ID:Om0yX7qW
(゚д゚)y─┛~ハァ?
678名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 07:59 ID:M1lHeR+r
>>663
XRより若干悪いのか?
ともかく、デジタルアンプの20kHz以降の残留ノイズを何とかして欲しい。
48kHzまでの入力が意味をもたないぞ。
679名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 12:07 ID:IsG7OZ+R
専用スピーカーコネクタに、DENONのケーブルAK-2000は刺さりますでしょうか ?
教えていただけますと助かります。
680名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 13:11 ID:vxrbjXns
>>678
VRSの方がPurePathで従来と書いてある方がXRだよ
ノイズはVRSの方が少ない

でも高域でノイズ多いのはデジタルアンプでは仕方ないわな
これのせいで今まで実用化が遅れてきたわけだし
681名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 13:12 ID:vxrbjXns
だいたい、-100dBのノイズが聞こえるわけねぇし
-100dBっていったら、VRSのボリュームが-99dB〜0dBなんだから
フルボリュームにして-99dB時のノイズ相当だぞ。まず聞こえねぇ。
682名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 13:45 ID:M1lHeR+r
>>681
聞こえないが、アルファ波には影響するという研究があるぞ。
683名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 14:24 ID:K07LrEMh
とりあえず面白そうなので7100買ってみていいでしょうか、スピーカー2つしかないですが
684名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 14:48 ID:ZSUHe+w/
だ・め・ぽ
685名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 15:00 ID:K07LrEMh
ああ買うさ買ってみせるさ
686名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 15:48 ID:K07LrEMh
7100にお勧めのスピーカーを教えてください
687名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 16:25 ID:zpMkc9rg
JBL S4800
688名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 01:21 ID:tPg+ESoy
>>686
BOSE
689名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 23:20 ID:/P5/7lU/
>>686
AudioPro IMAGEシリーズ
690名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/21 23:28 ID:mrERY4/6
>>686
NS-1000M
691名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 00:59 ID:e+l6vOdG
>>686
スカシャリアンプにはタンノイがいいよ
692名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 01:11 ID:eu0a0UkM
だれかB&W703合わせている人居ないですか?
693名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 01:12 ID:Ttf2HRh0
XRのがスカシャリw
694名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 02:26 ID:L+DYK8Fo
>691
なんで?
695名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 02:38 ID:eu0a0UkM
>>694
タンノイは中域が張ってるからと思う
696名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 03:25 ID:m9Uuk9G0
7100はスカシャリじゃないぞ
697名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 19:55 ID:sD9WRUmb
次の8100は音質マイスターのさらなるチューニングより、
ネットワーク機能、オンスクリーン機能、PCカードスロット搭載になどにより
ノイズ源や干渉が増えたことの方が大きくて、
むしろ7100より音質が劣化しそうな気がするのは素人考え?
698名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 21:09 ID:Gnm2RwBh
実にアナログな考え
699名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/22 22:56 ID:dq+5i5vy
さらなるチューニングってCRパーツとか良いのになってるのかな
700名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 03:02 ID:YBRn6Eqd
8100はいろんな意味で楽しみだ
701名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 03:05 ID:2pF3ZkGi
8100は余計なもの付けすぎて、間違いなく音質劣化
702名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 12:35 ID:kT0vWLRV
ひがみは醜い
703名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/23 14:12 ID:2DqKkC/0
デジタル音声OUTないのか・・・あれば即買いなのだが。ぁー迷ってしまった。
704名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 01:12 ID:9295l9z/
デジタルアウトって何に使うの?
705名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 08:27 ID:IpVXfFzu
XR50と7100迷ったけど、近所に在庫のあった7100を日曜日に買ってきた。
ほんとクリアな音だねぇ。今まで使ってたオンキョー5万円AVアンプとは
えらい違いで満足した。常に回ってる背面ファンの音と、超使いにくい
リモコンはいまいちだった。なんでボタンの形みんな同じなんだよ
706名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 10:31 ID:zhjp95N5
>>705
えっ、そうなんですか?
オイスターソースのように音に色付けせれていませんでした?
変にクリアな高音と強調された低音がぱっと聞きいいイメージを
与えますが、妙に音が整い過ぎて不自然な気がしますが。
707名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 13:34 ID:AnPF+wIV
>704
アンプがセレクター代わりで、デジタル接続1本で録音環境に接続したいの。
708707:04/08/24 13:43 ID:AnPF+wIV
CDJ>デジタルミキサー>デジタルアンプ>PCデジタルIN>HDDとオールデジタル厨にしたいのです
かといって途中にPC挟むとPC起動しないと音でねぇってのは避けたい所存
あとケーブルがごちゃごちゃするのもすこし嫌です。
最後だけLINEで妥協するか、デジタル分岐させるか・・
ってせっかくのデジタルアンプで、アウトくらい当たり前で付いてると思いこんでたのですよ。
で迷い中。
709名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 14:26 ID:Fu27MLao
デジタルミキサーは出力が1系統しかないの?
710名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 14:46 ID:AnPF+wIV
同軸デジタルアウト1系統しかないです
711名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 15:38 ID:qFyM4ZJt
インシュレーターとか、何かアクセサリー使ってる人いる?
目に見えて効果あるのかな?
712名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 16:02 ID:YDyAg3aT
>>711
そりゃ目には見えるわな
713名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 20:16 ID:Mp+qQDjB
8100欲しいけど発売迄にXR70の国内発表あったら悩むな。

http://www.videodirect.com/panasonic/receivers/panasonic-sa-xr70s.html
ステレオソースはやっぱりバイアンプはやってみたい。
714名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 20:45 ID:lbZLYQjJ
>>713
XR50とXR70.の違いって何?
英語読むのが面倒だから簡単に説明してくれ。。。
715名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 20:51 ID:na2JCXUZ
716名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 20:53 ID:9295l9z/
HDMI端子装備
PrologicIIxモード追加

ってところなんじゃないの?
あとDSPが何ぞ強化されてるのかな?
HQ Sound ModeってXR50にあったっけ?
717名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 20:57 ID:9295l9z/
ProloginIIxはVRSにもあるからXRのが優れてるのは全体的に
ピュアオーディオ向けの機能ですな。DVDオーディオとかバイアンプやるとか。

音楽聞くのがメインならXRでDVD見るのがメインならVRSってのは
XR70が出てもかわらなそう。
718名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 21:25 ID:undgTQ2t
719名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 03:41 ID:MBgXFmBb
>>714
XR70は2ch再生時はバイアンプ、6.1ch再生時はシングルアンプ
って使えるみたい。
XR50だと裏技的なバイアンプだから2chと6.1ch共存しずらい。

CD(ストレート再生)もDVDも楽しみたいので漏れもXR70は気になる。
OSDも付いてるし。

でも、ケンウッドの方がTIのIC新しいんだっけ?
XR70でXR50から変更有るかもしれないけど。
720708:04/08/25 04:26 ID:YJzPJqTp
分配機は配線のシンプルさに欠ける、機器増加はうざいってことで、
ツラが萎えるけどXR50注文しました。
さらばActiveEQ
721名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 12:07 ID:YxKEYV2G
さらば708
722名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 19:43 ID:PEduJcaw
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/25/news065.html
ケンウッドも完全にデジタルアンプ派だな
723名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 21:41 ID:v41R1lwq
>>722
HDD MP3プレイヤーでこういうの出せば売れるだろうに
まさに伸び盛りの市場だし

無駄に著作権にうるさい日本企業じゃムリか…
724名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 21:56 ID:gyllpaCP
sharpのOEMじゃないか
725名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 21:58 ID:gyllpaCP
スマソ よく読んでなかった
もう自社生産に戻してたのね
726名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 22:06 ID:y+8zglEX
今どきMDplayerでデジタルアンプ搭載してない機種なんか
ないんじゃない?
727名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 22:16 ID:CrDWwKm+
>>725
再生専用機はここ5年くらい自社生産だったはず
728名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 23:37 ID:PEduJcaw
>>726
本来のデジタルアンプの利点は小型ハイパワーなことだからね
729名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 02:10 ID:/z1CYTbQ
ごめんなさいXR50を注文してしまいました。
お金に余裕ができたら8100も試してみたいと思います。
730名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 08:31 ID:NpozWa3F
別に謝らんでもいい
自分と同じ機種を使う人間が増えるのはハッキリ言って嫌だし
731名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 09:19 ID:B2L1KMZQ
KenwoodはPCDPのデジタルアンプの採用は消極的なのだが、何故だろう?
732名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 09:45 ID:Nyf8sseO
>>730
そうしてまたケンウッドは衰退していくんだな
733名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 09:51 ID:6aYtTaF6
>>730
まぁそう言うなよ。俺も買ったぞ仲間だ仲間
734名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 10:34 ID:cLoZiAnQ
>731
回路を新設計できるほど売れてないとか
735名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 10:43 ID:YQFlFkU1
相変わらずXR50の人気ありますね
品切れにも関わらず注文したとか
7100の存在を知らんでもあるまいに
やはり工作員??
736名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 11:33 ID:dEp6J2Kj
50の方が安いからじゃないの?
この価格帯のフルデジアンプにはCPの良さで飛びついてる人間が多い訳だし
737名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 11:42 ID:5p2wpH8J
ボリュームを絞ったとき、頭切れしない等の利点があることもお忘れなく
738名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 11:44 ID:5p2wpH8J
ボリュームを絞ったとき→ボリュームを絞ったときに情報量が落ちにくい
739名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 12:28 ID:eRTt6A5g
サラウンドは入力スペース小さくしたいのか別入力になってたけど
でもできるから買ったよ問題なし、音はいいね
740名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 16:11 ID:kabQaPFh
XR-50とVRS-7100
話みてると
音の違いあるみたいだけどどうなんだろうね?
試聴できないからきになるな〜
どうやらXR-50がはっきりくっきりで
VRS-7100デジタルっぽくないまったりなかんじという印象があるけどどうかな?
実際ほとんどかわらないのかな
741名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 19:31 ID:nhvjfqsg
>>735
デジタルアウトです。
他は俺も7100でええと思うがねぇ・・・
742名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 19:31 ID:sTV8KNhC
ほとんど変わりません
743名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 21:07 ID:FrWhtVs+
同じTIのチップ使ってて、アナログ部でもさほど差がつく作りでもないんだから
音に関してはほぼ同じと見て良いよ
744名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 21:32 ID:4Fj3zpoV
今はTA-FA33ESってステレオアンプ使ってんだけど、
ステレオ再生に於いて XR-50やVRS-7100ってこれより良い音しますか?
よさげなら検討しようかと。
745名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 21:56 ID:g18rD5Xk
>>744
微妙だけどキャラが違うのは違うよね。
746名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 21:59 ID:4Fj3zpoV
う〜む、そうですよね(^^;
一概には比べられないか〜。
747名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 22:10 ID:sTV8KNhC
ぶっちゃけドンシャリ
748名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 03:03 ID:RoaNMnMy
     ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
749名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 12:03 ID:47FaCgzR
つい近所の電気屋に在庫があったから、買ってしまったが・・・
良かったのだろうか。
年末に向けて新機種も発表されてくるだろうし。
フルデジタルアンプの新機種発表もありそうなヨカン
750名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 13:58 ID:qbXc6GW3
あーあ
751名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 18:20 ID:H1vFxLrn
YAMAHAも出したことでほとんどのメーカーの薄型デジタルアンプが出揃ったが
現状で一番まともなのはこれだと思われ
752名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 18:35 ID:bISDJAiH
ヤマハのはフルデジじゃ無いからね
未だにフルデジはケンウッドとパナだけ
753名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 19:38 ID:H1vFxLrn
ソニーとかシャープのもフルデジタルだよ
値段が一桁か二桁違うけど
754名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 20:58 ID:jmzfKqKU
シャープは基本的にフルデジタルじゃないです
755名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 21:01 ID:19QLL4ht
実際問題としてフルデジとかどうでもよくね?
756名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 21:19 ID:/lHvU3e1
音がよいと思ったのがデジタルアンプなだけであって、逆が絶対に成り立つとは思わないな。
極端な話、音が良くて安ければ良いだけだし。
757名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 21:52 ID:Nk6Soyf5
>>755
音的にはフルデジタルだからといってアナログ入力のデジタルアンプと
比べてアドバンテージは感じなかった。プリが必要ないとかそういうのは
利点だね。
758名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 01:11 ID:D8lE28Rl
それでもやっぱりフルデジがいい厨房な今日この頃
759名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 01:17 ID:w501MZZ6
貧乏人には、高価なDACが不要になる事が実際大きい。
760名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 01:24 ID:wTTPuv5L
とにかく見た目が良すぎる
他がひどすぎるというのもすんごくあるが
761名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 01:46 ID:XTfajeQT
ここでのフルデジとはイコールTIチップってことですな
762おり:04/08/28 07:05 ID:ZZ1CnF9P
教えてください。
7100購入予定なんですが、サラウンドバック用のプリアウト端子をサラウンド用に
使用すること可能でしょうか?
AV用のスピーカーとピュア用のスピーカーを対面に設置してあるので、出来れば
プリアウト利用して、当面ピュア用のシステムをサラウンドに利用したいのですが。
763名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 07:24 ID:0PC4hdsK
>>762
もちろん無理
サラウンドバックのSP出力をSW出力(パッシブSW)に切り替えることだけはできるが
764名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 07:29 ID:0PC4hdsK
ただサラウンドのプリアウトは7.1ch用だから
7.1chで組んでそのうちのサラウンドバックのLRを2ch用と共用するのはもちろんできる。

ただこれだとスピーカーが最低6本必要
(センターは省略できるがサラウンドSP省略するとサラウンドバックLRも使えなくなるため)
765おり:04/08/28 10:39 ID:ZZ1CnF9P
>>763
レス有難うございます。
駄目ですか。薄型AVアンプは何処のメーカーもプリアウトが無いんですよね・・・。
う〜ん困った。

766名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 01:45 ID:yjDpz+b2
音楽聞くと、サラウンドスピーカーの出力が弱すぎるんだけど、2chだからでしょうか
767名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 03:05 ID:0HXY+6l6
>>766
プロロジ2にする
768名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 03:11 ID:K8kI//Bk
8100のネットワークに興味があるのですが
この機能がなくてもPCのサウンドカードの光端子から出力して7100に入力したほうが
PC上でwinampなどのソフトで操作できるので便利なような気がするのですがどうでしょうか?
PCとアンプが近くにあることが条件でしょうけど。
8100のネットワーク機能使えばテレビ画面上で操作するようですけどこれはPCからの操作に比べると
どうしても不便なものになりませんか?
音質面ではLAN接続によるテレビ上での操作の時のみsupremeという機能が働くようですが、
単にPCから光出力したときと比べて音質にかなり違いがあるでしょうか?
音質面が好みの差程度のものなら操作性でPCからの操作の方が優ると思われるので8100のネットワーク機能が
それ程優れたもののようにも思えなくてそれなら7100でもいいかなと悩んでるのですが・・・・
オーディオに関しては全くの初心者なのでお手柔らかにお願いします

769名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 03:35 ID:0HXY+6l6
8100の機能は無駄
PCの方で操作したほうが便利にきまっとる

気になるのは音の違いだけ
770名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 05:59 ID:5Jf1cdvC
PCがうるさいっつーのも、あるわな。
771名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 08:06 ID:QFsBogjS
>>768
一番魅力的な使い方は、無線LANで離れてる場所に繋ぐ場合ではないか?
勿論、音質・映像の質共に良いことが条件だけど。

Supremeについては、これが搭載されたPCソフトについて、音はいいけど使い勝手が
悪いって意見は結構見られたけど、実際聞き比べたことはないな。
っていうか、これはハードウェア処理なのか?
http://www.kenwood-geobit.com/02it.htm#01
http://www.supreme-sound.com/supreme1.html
772名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 11:24 ID:7Mi8uUio
AV機器はそうそう動かせないけどノートなら自由に持ち運べるんだから
8100みたいにAVアンプ側からPC操作するなんて変なことしないで
PCを手元に移動させればいいだけやん。

自由度の点からいったら、FMレシーバーでPCから電波で飛ばすとか
PC二台用意して無線LANでリモートディスクトップで遠隔操作するとか
の方がはるかに自由度と選択肢あるわな。8100いらね
773名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 11:39 ID:Ka4fed9h
>>772
チラシの裏に書ききれなかったのか?
774名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 22:01 ID:GnNAYQId
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040830/kenwood.htm
せっかくデジタルアンプが盛り上がってるのに
今更、こんなアンプを出すケンウッドは
やる気ないのかな・・・。
775名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 22:07 ID:83ZVQqnZ
7100が使ってるTIのチップは6ch分のアンプしかないので、
7ch積むには普通のアンプを使うしかありません
776名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 22:24 ID:baRoItA3
DSPはチャンデバとして使えば3WAYマルチができるはずだ。IIRなら。
KENWOODよ、隠し機能で対応しろ。上司に見つからなければOKだ。
オーヲタには売れまくるぞW

SUPREMEの名はその機能にこそふさわしい。
777名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 00:51 ID:Ysglilcb
デジタルアンプの利点は小型で低消費電力ってだけで
音はまだアナログアンプのが上って判断だろ
大きくなってもいいんならアナログアンプと

ただ値段がVRSと大差ないからもしかすると酷い音かもなw
CPは間違いなくデジタルアンプのが上だし
778名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 01:08 ID:IKXKAsJJ
>>772
FMで飛ばさないけど
デジタルで音を飛ばすからこいいよ。

http://www.ratocsystems.com/products/subpage/rexlink1.html

779名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 02:00 ID:YXbiYC4v
これってお買い得ですか?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70254093
780名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 02:03 ID:fzO9p45M
純粋に音の良さを求めるならこの上にAVINOやAVINO PRO、K'sが存在するよ。
781名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 02:59 ID:cVkdUFDH
>>779

ゴミじゃん。3000円がいいとこだな。
782名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 08:13 ID:WHLgerQw
>>774
いや、これはこれでKenwoodに貢献できる売り上げ見込めるんじゃないの?
とりあえずKenwoodには元気になってもらわないと、、、

でも、なんであそこまで弱ってしまったのかも不思議といえば不思議だったりするね。
783随分必死ですね:04/08/31 08:20 ID:iDZQ5b8o
537 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/08/30 18:32 ID:jKHmvyhH
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d51431465
ヤフオクでこんなの見つけたんだけど、
断線って直せるの?
直せるなら安いと思うがどうなんだろう。。。。
玄人の意見きぼんぬ
534 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/08/30 23:42 ID:jKHmvyhH
この価格なら買ってやってもいいがやっぱあがるかな?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40795054
17 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/08/30 23:43 ID:jKHmvyhH
【最落無し】KOSS the plug 680円
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5823828
607 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/08/30 23:45 ID:jKHmvyhH
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b55247760
このおまけのヘッドフォンって何?
知ってる香具師教えて
779 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/08/31 02:00 ID:YXbiYC4v
これってお買い得ですか?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70254093
504 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/08/31 02:04 ID:YXbiYC4v
これってお買い得ですか?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70254093
452 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/08/31 02:08 ID:YXbiYC4v
>>447
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n5672057
これがいいと思う
784名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 04:59 ID:S60JPaJj
自演か。
785名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 17:25 ID:e0QnWMxg
これ、S端子が少なすぎじゃないか?
2つはかなりつらいと思うのだけど。
しかも、せっかくインプットセレクタ機能有るのに
S-INが無いのは、訳がわからん。
コンポジットはなぜか4つも有るのに
786名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 23:55 ID:jUBssR12
それ言い出したらD端子も足りないが
どれか完全に無いより少しずつでもあったほうがいいとの判断なんだろ

AX-F10はD端もS端も光も三入力あるが入力数そのものがすくねぇ

VRS-7100はフロント端子入れれば6入力もある
けど端子がばらばらw
787名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 06:11 ID:M+PMhXpT
>>786
しかも前面入力はコンポジットのみ。
そしてS入力はDVDとビデオ2強制

せめてビデオ1にもS入力が欲しかったなぁ
788名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 16:24 ID:ehCs9x6q
789名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 22:36 ID:FjjWFYer
競合相手ではないだろ、下位モデルって言っても
iLINKやHDMIとかハイエンド級じゃないか

欲しいけど貧乏人にはVRSやXRくらいしか買えません
790名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 23:00 ID:y70k9LKi
VRSには致命的な欠点がある
それはあまりに音がよすぎて常にアンプつけっぱなしにしてしまい
耳が逝かれることだw

いや、マジでつけっぱなし
791名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 23:28 ID:nndg8yFG
今 KRF-V7773D って、操作性最低の糞レシーバーつかっているんだけど、
7100 か 8100 に買い換えたら幸せになれるかなぁ。
792名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 01:51 ID:hU9HBnw7
なんかしらんが盛り上がらんな。いい製品なのに
793名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 02:25 ID:3Gr/2B6i
皆さんに質問させていただきます。6.1chであればパワーアンプは
要らないですよね?取説によると7.1chで再生の場合にはプリアウト
からパワーアンプを経由し2本のサラウンドバックSPに接続と書いて
ありますがもしこの様なことをする場合にはどのようなパワーアンプ
が良いでしょうか?予算的には4万円位までなのですが検索してみた
ところマランツのPM6100SA ver.2とかSM6100SA ver.2が予算の範囲
なのですがなにぶんオーディオ知識に大変乏しく接続ができるのか?
このような選択で良いのか?など皆目検討がつきません。

お恥ずかしい質問なのですが、教えていただければ幸いです。

794名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 19:21 ID:mcQDtM0i
>>792
やっぱりXRの方が安いし、スレとかでいろいろ賑わってるからね
795名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 20:37 ID:bOdz1x+r
高いと言えば高いか
価格10万なら中級クラスだもんな
796名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 20:53 ID:D1rRTnb5
>>793
6.1chであればパワーアンプ無しでいけます。
(要アクティブサブウーファー)
このアンプに追加するなら、RSDA202なら1万4千円未満でデジタルだから良いかな、
って思った事がありましたが、やっぱり面倒だから6.1でいいやと思い直し今に至ります。

797名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 20:54 ID:D1rRTnb5
インプレ書きます。

フルデジタル+ドルビーヘッドホンの魅力で買いました。

導入まではSONYのTA-VA8ESって言うAVアンプを使ってました。
スピーカーは全部ヤマハで、フロントNS-10MT、センターNSC-110、サラウンドNS10MM、
サブウーファーYST-SW90の組み合わせをそのまま使います。

使い始めは高い音が印象的
音楽CDではジャズなんかでブラスとかベースの弦の音が生々しくなりました。
映画再生は包囲感がかなりアップしました。
また、今まで聞こえなかった音が沢山聞こえて、取り替えた効果がはっきりわかります。
サラウンドバックにNS-10MMをもう一本追加し、さらに良い感じに。
ラジオが聴けるのも良いです。
電気代も安くなってそうで、精神衛生にも良い。
リモコンも小さいので良いです。
798名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 20:55 ID:D1rRTnb5
ここまでは良いのですが、
ヘッドホンにサーノイズが出ます。(SONYのMDR-CD3000使用)
我慢しますが、残念。
S端子少なすぎで、結局映像切り替えは全く使ってません。メンドイです。
設定項目が結構あるので、オンスクリーン表示あったらどんなに良かったかと思います。
手動のスピーカーレベル調整はとても不安です。
レベルメーター付きレコーダーでも借りてあわせたいものです。

値段分以上に満足はしてます。特に映画再生は良いですね。

連投失礼しました。
799名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 21:10 ID:bOdz1x+r
7.1chやるんならXR50かXR25買ってきくれば音質合っていいんじゃねーの?
音質も比較できるしいざとなったら2chにも流用
800名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 21:14 ID:bOdz1x+r
>>798
うちじゃヘッドフォンにサーノイズでないから買い換えるってのも手だよん
K501だが低能率だと出ないみたい
801名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 01:32 ID:kBfwS1s9
>>796
ありがとうございます。教えていただきましたRSDA202を含めもっと勉強
させていただきます。大変参考になりました。

>>799
ありがとうございます。7100に追加でXR50かXR25を接続という事
でしょうか。大変に申し訳ないのですがもう少し教えていただけ
ないでしょうか。
802名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 09:15 ID:JKVwboj+
>>799
ボリュームどうすんだよ。
803名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 17:58 ID:0Q2Oannf
7100のプリアウトにXR50をつないでサラウンドリアの2ch分のパワーアンプにするってだけなら
ボリューム問題にならないんじゃないの?
804名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 20:58 ID:JKVwboj+
あっ、そっか。
リア用XR50は、適当な位置でボリューム固定して置くって事ね。
805名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 22:27 ID:06TzuJty
VRS-7100+XR50という組み合わせなら
XR50はフロント2chがAB切り替えできるから、
小さなSPをVRS-7100でDVD見るときに7.1chのサラウンドリアに使って、
メインのピュア用2chSPをAB切り替えで使うという大技が使えるが、
SPが9個も必要になるという
806名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 22:29 ID:06TzuJty
あとそこまで金かけるんなら
今度出るTA-DA7000ESで9.1chやるって手もあるんだろうが
S-MASTERは微妙にTIアンプとは違うみたいなんだよな
807名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 23:41 ID:uuT4CyFi
価格的には
(7100+XR50)×2=DA7000ES
             くらいでしょう。
しみじみお手頃なアンプですなぁ
808名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 23:45 ID:06TzuJty
そろそろ音はフルデジタルで十分だから端子の方に力入れてほすい
809名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 00:09 ID:pAeRHELd
>>802
   から
>>806
   の皆様、ご親切にありがとうございます。大いに勉強になりました。
810名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 13:23 ID:+FDTzA0w
7100は頭切れが怖くて買えない…。
811名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 20:58 ID:In8sm7MP
欠点のひとつやふたつ妥協できない奴が安物アンプをを買うな
812名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 21:45 ID:CIxZU90c
フルデジフルデジっていうけど、XR50はVRS7100は「フルだから」音質がイイの?
俺はTIの恩恵だと思うんだが
813名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 22:21 ID:L4VBjR3o
頭切れ問題はどうなったの?
メールの返事で検討します、から進展あったのかな?
814名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 23:24 ID:IMFT0P9g
XR70突然の値上がりに、にわかに8100への期待が高まる
815名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 00:46 ID:T8ZdnLA+
>>811
頭切れはちょっとした欠点ではないよ。
PCのゲーム用途がメインで曲が変わる度にいちいち頭が切れたら
音質云々以前にまったく使い物にならん。
816名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 01:16 ID:cHFyip0C
7100 か 8100 か迷うんだよなぁ、
この価格差だと 7100 + AirMac Express の方がいいかもと..
(動画を鯖に置く使い方はしない予定)
817名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 01:37 ID:InG39Slc
>>812
その通りだよ
TIというかequibitの恩恵
犬はSTマイクロと組んだおかげで
パサパサした音の糞アンプしか作れなくなった
818名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 02:06 ID:K3ZX/27R
>815
昔使ってたCDラジカセがそんな感じでストレスたまったよ。
録音する時とかどうしょうもないもん。
819名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 03:18 ID:4qWT2R/O
最近買ったけど、全然頭切れなんて感じたこと無いよ。
PS2もDVDもCDも
特にゲームなんて、BGM鳴ってること多いから
頭切れ感じることなんて無いんじゃないの?
820名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 07:13 ID:W7gu+/GT
そもそも頭切れはほとんどのあんぷに出る現象で
この機種だけの特殊なモノじゃないっちゅーに
821名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 08:38 ID:T8ZdnLA+
>>820
だとしても頭切れが発生する製品の全てが選択肢から外れるだけだよ。
822名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 12:15 ID:utio9qB0
>819
PS2でさ、CD出したらメニュー画面になるでしょ。
そこでカーソルを動かしてみてよ。
カーソルを動かした時の効果音が頭切れすると思うんだけど。
連続で動かして効果音を出し続ければ頭切れしないけど。

俺はロード中や無音状態から音楽が鳴る度に
頭切れされると流石に気になった。
823名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 15:34 ID:8QKkRif5
それは仕様なのか?それじゃ欠陥品じゃないか。
824819:04/09/09 17:21 ID:4qWT2R/O
>>822
ちょっと今やってみた。
うーん、全然わからない。
アナログ音と比べてやってるけど、差が分からない・・・

ちなみに、アンプは2週間くらい前に買った物
PS2は50000MB
825名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 17:28 ID:Ndln9OWi
>822
それはPS2にも問題があるのでは?
普通のCDPに比べると頭が出来ってない感があったような...。
もう売ってしまったからわからないけど。
826名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 18:01 ID:ODTV1h7G
>>824
そうか…。もしかして頭切れの話は単なるネガティブキャンペーンだったのかも。
827819:04/09/09 18:09 ID:4qWT2R/O
録音して皆さんに聞いてもらって判断してもらおうと思うんだけど、
何が良いかな?
なんかよく分かる素材無いですか?
828名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 18:15 ID:ODTV1h7G
>>827
録音したものを聞いても、そのデータ取得状況の信頼性(ホントにPS2と7100をデジタルで
接続してるか云々)は貴方を信用するしかないから、そういう点では貴方の言葉と信頼度は
同じだから手間かけなくてもいいと思うよ。
829名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 18:19 ID:Ndln9OWi
はっ(゚д゚)
まさか個体差があるのか....?
830名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 18:23 ID:ODTV1h7G
>>829
あるとしたらPS2のバージョンかな。個体差だったら単なる不用品w
831名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 18:25 ID:ODTV1h7G
ごめ。不良品ね。
832819:04/09/09 18:30 ID:4qWT2R/O
>>828
まぁ、確かにそうですね。

こいつの1番の欠点はS端子が少なすぎることだと思うけど。
せっかくフロント端子付けるならS端子も付けろ!
833名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 20:38 ID:fDOJ8JsB
誰か最近買った奴はいないの?
音とび評価希望
834名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 20:40 ID:HLe47g8N
言われてるように頭は飛ぶよ
前のVZ555ESでも同じように飛んでたけど
835822:04/09/09 20:44 ID:utio9qB0
>824
PS2はちゃんとデジタルゲーブルで接続してるんだよね?

2次ロットは直ったのか、それとも俺のPS2(SCPH-30000)が駄目なのか。
うちのはPCも(Prodigy 192VE)駄目なんだよな〜
仕様かと思って放置してたけど、やっぱ見てもらおうかな・・・
836819:04/09/09 21:28 ID:4qWT2R/O
>>835
そりゃあ、アナログとデジタル比べれるから。
ちなみにPCもデジタルで繋げてるけど特に問題ないよ
837名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 00:12 ID:cDyvrt5c
>>822
うちでもPS2で試してみたけど再現できないぞ
PS2は初期型だしVRS-7100も出たばっかりの時に買ったものだけど何でだろ
もちろんデジタル入力
838名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 00:23 ID:cDyvrt5c
あとPCからのデジタル出力だと確かに音楽切り替え時に一瞬信号切れてるのがVRSのコンソールでわかるけど
どれも音が飛んだりしない。再生側との相性があるんじゃないの?

こっちは同軸で入力してるけど光入力だとだめだとか?

とりあえずこちらでは頭とびは再現できない。
839822:04/09/10 01:37 ID:U3qzmaze
>837
メモリーカードかCDか選ぶ画面のところなんだけど。
 ※音楽CD入れてトラック選択画面になったら X戻る で出る画面
(ブラウザ or システム設定 を選ぶ画面のところは常に音が出てる)

それでも大丈夫なの?
840名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 01:46 ID:cDyvrt5c
>>839
カーソル変えた時の音でしょ?
そもそも信号が切れないぞそこ

PCだと切れるけど音切れしないし
試しにProdigy192で試したけどやっぱり切れない

なんだろうねぇ
841名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 07:09 ID:DOc6ZEtk
VRS8100とXR70の音質評価が気になるな
値段差ほとんど無くなっちゃったし
年末には結論出るかな
842名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 23:51:29 ID:eSgMGLrZ
初めてホームシアターをこつこつ導入しようと思い、
かれこれ5,6回視聴に行き(ヤマハ、デノン、オンキョー)、
その後このスレを発見。アンプはフルデジだな。と結論が出ました。
VRS7100を購入予定です。
さて、問題はスピーカーですが、見た目と聞いた感じ、
また、メリハリがあって力強いという評判も後押しして
DENONのSC-T7Lを考えています。
この組み合わせやっている人いたらインプレお願いします。
まずはフロントからですが、次はセンターとリアで迷い中。
28インチワイド(もうすぐプラズマ42)で映画専用です。
センターはSC-C7L、リアはSC-A7Lを考えていますが、
もうちょっとランク下げてもあんま変わんないかなぁ。
でもあのデザインに惚れました。ちなみに色は黒です。
843名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 04:36:16 ID:cBh18xMW
リモコンがダサイ&使いにくいんでオンキヨーのRC-564Mで使おうと
してるんですが、インプットセレクトだけがとうやっても学習できません。
となたか成功した方いらっしゃいますか?

ちなみにRM-A1500では学習できました。
これじゃリモコン完全移行できない。
844名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 06:35:04 ID:vukmxZRR
フルデジタル最強!PL2最強!デジタル時代最高age
845名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 20:29:11 ID:92HeFqGE
8100、リッピングしといたDVDとか
LANケーブル1本経由で映像+5.1ch再生できるってこと?
その場合、PC側でマウントさせておけば、後は8100のリモコンで操作するだけ?
厨な質問でスマンが
846名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 20:45:11 ID:iRF36Lbk
くっそー、買いたいのにどこにも物は無ぇし
どうせ出荷される頃には、XR70やら他社の姿もチラついてくるだろうしさぁ・・

ミニコンポ壊れたから、ラジオすら聞けない環境。辛すぎる。
物あれば今すぐにでも買いたいのに、身動きすら取れないハマッタ状態だよ・・・orz


847名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 20:59:25 ID:9SBIDhvW
なら8100まで待とうよ。
俺はバグとりっていうか、ファームアップに期待して
待つつもり。
値段の差が実売1万くらいなら
待ちでしょう
848名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 21:42:40 ID:aCHn7fBV
>>846
川崎ヨドバシにVRS-N8100もVRS-N7100展示されてたよ。
VRS-N8100は発売前なのに置いてあったけど、予約受付中ってコトか?
VRS-N7100は販売してると思う。
あんまり興味深く見なかったんでこんなもんしか書けずにすまん。
849名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 22:59:22 ID:GH8TdUkB
>>848
値段は出てなかった?

友達が7100とDENONのSYSTEM11Rを
組み合わせたいと言っていたが、
あいそうかな?
850名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 23:00:09 ID:GH8TdUkB
>>848
値段は出てなかった?

友達が7100とDENONのSYSTEM11Rを
組み合わせたいと言っていたが、
あいそうかな?
851名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 01:08:32 ID:zS1sUjIG
>>848
55,000前後だった気がする。10%還元で実質50000くらい?
うーん、ウソかも。あんまり記憶に無いけど、yodobasi.comでは57,800だから
そんなもんかな。

SYSTEM11R自体はそんなに良いもんじゃないから
過度な期待はあんまりしない方が良い気がする。
でもその機器を聞いたことがあるわけではないのであんまり適当なことは言わないでおく。

デノンスレで聞いた方が良いかも。
852名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 16:59:07 ID:ZLI3f/en
俺7100をヨドバシの別な店で買ったけど>>851の通り10%還元で5万円だったよ
853名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 19:39:45 ID:TMCD4h3i
すみませんが教えてください。7100の購入を検討しているのですが
S端子で入力した映像をD端子から出力できますか?
出来れば購入します!
854名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 20:04:09 ID:QBf3ff8o
出来ない、以上
855名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 21:00:12 ID:59qMYNNG
以前頭切れ騒動があった時、メーカー送りにした人も何人かいると思うんですけど
その後メーカーから返事とか戻ってきた等ありました?
私はメーカー送りにしてから一月以上経ってますがメーカーからは全く音沙汰無しです。
今はしょうがないので以前使用していたアンプを使っている有様です。

私同様送ったのに戻ってこないという人が何人かいるようならもう少し待ってみようと
思うのですが・・・。

856名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 12:34:54 ID:HD5vVkOr
DVSのレポいただくこと可能でしょうか?
857( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:04/09/15 13:05:34 ID:44O2i7Ux
。。
858797:04/09/15 23:28:59 ID:1LnGrKEo
>>856
やってみましたよ。

普段は6.1chスピーカーを繋いでます。
映画DVDラストサムライを見ました。最初にサムライと戦うシーンです。
ドルビーデジタル5.1chで録音されてます。

セットアップでfront以外をオフにして普通に再生。
恐らく自動でミックスダウンされていると思います。
これを標準として、
DVS REF  良い感じに前後に音が広がります。
DVS WIDE 耳の後ろまで音が回り込む感じに広がります。響きは強いです。

6.1ch戻して
普通に再生 台詞が明晰になりました。
         音が前後に移動しだします。
         でもサラウンドスピーカーの存在を感じます。
DVS WIDE 後ろ方向の音が広がります。
        スピーカーの位置を意識しなくなります。
        でも、響きが多すぎるかも?好みかな。
PLIIxをかける これが一番良いですね。
          スピーカーの存在を意識せず、明瞭な音で包まれる感じです。

DVSは無いよりあった方が良いです。
特にスピーカーの数が少ないときはかなり意味があります。
以上、参考にならないインプレでした。
859名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 17:49:28 ID:syoM1d4N
>>855
わしも返答なし。
検討中なら、その旨の返答があってしかるべきだし、なしくずしに
するつもりではないだろうか。
そろそろもう一度送ってみるかな。
仕様なら仕様できっちり返答してほしい。
860855:04/09/16 20:06:04 ID:v/vJqAsf
>>859
同士がいて安心しました。
一応どうなっているのか心配だったのでメールは出しました。
自動返信メールにて後日連絡するとの事。
時間掛かるなら掛かるで構わないけど、何の連絡もないとユーザーとしては不安になる訳だし。
散々待たされて仕様で済まされたら納得いかないですけどね。
861855:04/09/17 16:34:57 ID:sQTCU8mx
>>859
メーカーから連絡がありやっと戻ってくる事になりました。
結果に関してはここで晒す事はしません。
もう少しレスがあっても良さそうなのにレスくれたのは859さんだけだったし・・・
結局騒いでた人の大半はメーカー出しする程気になるレベルじゃなかったんでしょうね。



862名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 17:09:16 ID:gzDA7q+l
ぼくのレシーバーも頭切れすることがあります。でもソースによりきりなので、しかたないのかなっと思っています。それよりファンノイズがうるさくてすごく気になります。筐体も微妙に振動しているし。ファンをとった人いますか?
863名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 17:19:13 ID:1l/nd5wM
そこでXR50ですよ!
864名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 17:34:14 ID:gzDA7q+l
>863
正直な話かなりなやみました。でもデザインが好みだったので犬の方を購入しました。
865名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 17:52:25 ID:R0oeWiEj
ビクター?
866名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 18:25:40 ID:gzDA7q+l
ケンウッドです!でもファンはうるさいし…vol値が低いとswのスイッチがきれてしまうし、
しつこいようですがファンをとった方はいらっしゃいますか?
自分でためしにとってみようかな
ちなみに今月のhi-viに7100が紹介されていましたね!
”上品で透明感のあるサウンド”ってかいてあります…まさにそのとおりなんですが、
僕には低域がものたりないですね。
867855:04/09/17 18:39:05 ID:sQTCU8mx
>866
そんなにうるさいですか?
私は買って1週間そこらでメーカー出ししたのでハッキリとまでは覚えてないのですが、
ファンはそれほどうるさくなかったと思います。
例えて言うならどの位のうるささでしょうか?
あまりにひどいならメーカーに相談しても良いかも。
来週メーカーから戻ってくるのでもう1度ファンの音を確認してみます。
868名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 18:58:05 ID:gzDA7q+l
>867
ファンノイズですがいままでつかっていたP社のローエンドアンプ
くらべてうるさいかな?小型ファンを高速でまわしているからなのか
振動と風きり音(低周波な音)がかなりきになってしまって・・・神経質なのかもしれません
(^_^;) いちようメーカーにはメールで問い合わせ中ですけど、まだ回答を
もらっていません。
とくに映画の静かなシーンの時はきになってしまいます。

855さんはなにか不具合があったのですか?
869855:04/09/17 19:12:35 ID:sQTCU8mx
>868
結構うるさそうですねぇ。
月曜にアンプが戻る予定なのでファン音が気になるレベルかどうか確認してみます。
確認出来次第報告しますよ。

それと私がメーカー出しした理由は頭切れとヘッドフォン使用時のサーノイズです。
870名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 20:02:01 ID:gzDA7q+l
>869
ぼくが気にしすぎなのかもしれません(^_^;)
お手数ですがファン音の件よろしくお願いします。
ぼくもそれから判断したいと思います。
話は変わりますがアンプを購入した当初、
優秀録音版のcdがすごくきれいに再生されたきは感動しました。
以前つかっていたアンプでは聞こえない音が聞こえたという点でも、デジタルアンプは
すごいなっと・・・cpはそうとう高いですね。デジタルアンプなので
長時間きいているとつかれるかなって気がしていたんですけど、
このアンプは疲れない!欠点は小物で調整していくのも
たのしそうだし。
871名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 20:17:15 ID:IZJajFY8
7100買いました
高音とかきれいですねーボーカルなんかもいいかんじです
ただクラシックなどでのスケールのある低音はあまりでないですね
エージングすすむとどうなるかなってかんじです。
CPは高いですね
ファン音はよほど気にしないと聞こえないとおもいますが・・
ニアリスニングで静かな部屋で低音量で聴くと聞こえるかも
872名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 20:47:56 ID:hWwW21XI
>>861
xr50と悩んでいる身としては気になる
873名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 21:39:54 ID:dLELivyu
プレステ2のファン音には幻滅しましたね。
単体DVDPに買い替えた理由の一つです。
874855:04/09/17 22:01:14 ID:sQTCU8mx
>872
私も購入時はどちらにするか迷いました。
以前誰かが2ch再生重視ならXR50、AV用途重視なら7100みたいな事をいってました。
それで良いと思います。
私は2chも聴きますが、今は映画観る事のが多いので7100にしました。
それとXR50はデザインがイマイチ・・・。
だからといって7100の2ch再生がダメかというとそんな事はないのです。
XR50と聴き比べた訳ではないので何とも言えませんが、7100で音を出した時正直感動しました。
頭切れに関しては>>515で言った通り気にならない人には気にならないレベル。
人によっては頭切れするCDを探す方のが難しかったりする可能性もあります。
何を重視するかで悩む事も無くなると思いますよ。

875名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 22:31:49 ID:+GGM8RPk
メーカーに送った返答ってのが知りたい・・教えて下さいませんか。855さん
876名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 22:45:45 ID:seqRPf94
一日中電源付けてるけどファンの音なんて全然しないよ
まぁ一日の半分以上家にいないし、家にいる半分は寝てるんだけど
877855:04/09/17 23:13:52 ID:sQTCU8mx
>875
月曜にならないとモノが戻らないので自分で検証するまでは答えは出てないのです。
けど答えが出ても晒す気はないです。
申し訳ないですが。
なぜかというと、良い結果が出た場合それまで頭切れを諦めていた輩が続々と修理依頼するなんて事も考えられるし、
酷い場合、何の症状も出てないくせに騒ぎに便乗して修理に出す奴も出てくる可能性だってあります。
メーカーにも迷惑掛かるし、そういうのって嫌なんです。
だったら騒ぎになった時どうして出さなかったんだよ!ってね。
メーカー出しした人で私と同じように考えてる人も結構いるんじゃないかな?
そういった事でこの件はご勘弁を。
878名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 23:17:03 ID:dLELivyu
正論だわな。
879名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 23:37:55 ID:hWwW21XI
全然正論じゃないと思うがな

>良い結果が出た場合それまで頭切れを諦めていた輩が続々と修理依頼するなんて事も考えられるし
駄目なもの売ってるんだから修理するのは当然だろ。
泣き寝入りするのが当たり前か?

>メーカーにも迷惑掛かるし
頭切れでユーザーに迷惑かけてるんじゃないの?
880名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 23:50:08 ID:dLELivyu
>879
それは個人でメーカーに文句言えばいいこと。
知りたくば己で問い合わせばいい。
881名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 23:51:24 ID:seqRPf94
情報を出すかどうかは個人の考えだし正論でも正論じゃなくてもどうでもいいと思うけど
理由を読んだ限りでは単に性格が悪いと思ったな。
スレの序盤で頭切れの返答について答えるべきでないというのは
正当な理由だと思ったけど。
882名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 00:06:05 ID:WJYyUZUc
>>879 に同意。
「メーカーに迷惑掛けない為に、既に諦めた香具師には伝えない様にしよう」なんておかしい。
883名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 00:43:50 ID:xgye8mpK
普通に情報を共有してもいいような気がするが・・
>>297 と同じ人かな?
晒してくれとは聞いてないのに勝手に思い込んで晒しませんよ・・とか言ってるしちょっとおかしな人だね
884名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 00:51:28 ID:w4fMuHZt
>>861
> もう少しレスがあっても良さそうなのにレスくれたのは859さんだけだったし・・・
これも香ばしいなw

>>867
> そんなにうるさいですか?
> 例えて言うならどの位のうるささでしょうか?
自分ではしっかり質問しているという図々しさ
885名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 00:52:02 ID:iQ+pHKTN
>>297の時点ではKENWOODに頭切れの事実とユーザーの声を伝えるためという意図があったよ。
だけどそれが仮に修理だけで直るとしたら、その情報を隠す理由はエゴ以外にないと思う。
886855:04/09/18 00:58:21 ID:3aMQ8M36
>882
>877でこう書いたのだが
>だったら騒ぎになった時どうして出さなかったんだよ!  と
879と882は7100を持ってるの?
もし持っててその言い草だと問い合わせやメーカー送りしてないクチか。
症状が出て気になるならなぜ自分でメーカーに問い合わせない? なぜメーカー送りしない?
気になって問い合わせた俺や859さんはちゃんとメーカー送りにしてる。
他にも問い合わせしてる人は多くいるだろう。
人の報告当てにしてないでまず自分で行動してみろよ。
879や882のように何の努力もしないような連中がギャーギャー言うのはおかしくないか?
以前にも頭切れ問題どうなりました?みたいな質問があって症状出てるならメーカーに相談してみればと答えてやった。
結局自分から行動しない奴はここでの報告を当てにする傾向が強いと思う。

881さんが言うように性格悪いと思われてもしょうがないかもしれない。
けど意地悪で報告しない訳ではないのでそこら辺ご理解を。
887名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 00:58:44 ID:W64Mfv+y
>>885
連絡の是非を聞いてるだけなのに内容を晒さないと言ってしまってる所がキモだと思われ。
性格の悪さを指摘してるんだろう。
888名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 01:01:36 ID:Ci7XvzBF
>>886
おまえ、痛いよ(w
889名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 01:04:59 ID:n8I5Cnic
症状云々を晒したくないなら余計な事書かずに自分の心にしまっとけばいいのに

買ってなくて気になってる人もいるわけだが、その辺はどう思ってるんだろうね?
890名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 01:06:11 ID:8do1AxRQ
>>886
頭切れみたいに致命的な問題があるなら買いたく無い
だから情報があるなら知りたい

隠すってことはメーカーにとって何の利益にもならん。
>>855の発言は三菱自動車を思い浮かべる
891名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 01:09:17 ID:W64Mfv+y
>>886
普通の流れで行くと誰か率先して行動する人が居て成功すると、
あーそういう方法でやればいいんだなとアクションが起きるんだけどね。
他の色々なスレではそういう感じかと。

アンタがそういう役目は御免だと言うのなら仕方がないけど、性格悪いね。
それなら初めから報告しなくてもいいような。
自分だけが成功を成し遂げようとしているのを見せ付けられてるみたいだ。
892名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 01:09:29 ID:mncihHOU
これから購入検討してる人は今後改善される見込みがあるか知りたいだろうね
まーほっといてもいずれわかることだわな

とりあえず855はここに書いてないでチラシの裏にでも書いとけと
893名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 01:19:20 ID:Z1dv6Grw
メーカーに迷惑掛けない為にって凄い言い様だなw
何様のつもりなんだよww

汗水流した金を払ってるんだからクレームがまとめて行こうが当然だろーが( ゚д゚)、ペッ
894名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 02:46:50 ID:nZnTL3Zy
なんかお前らハイエナそのものだな。
購入してようがしていまいが、知りたい情報があるなら自分で問い合わせろよ。
いいカモが来たとばかりに855にたかるのはなよ。
しかもたかって獲物をもらえないと分かると逆ギレ。
キモイのはお前らだよ。

ちったぁ己で努力しろよ。
895名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 03:07:50 ID:EBQSe73b
>>894
文体が似てますね、気のせいでしょうか
896名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 03:33:15 ID:JyCJXUlZ
自分には対応してもらったからメーカーの犬になってあげますってとこだね
897名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 09:15:16 ID:H89E1Imw
ファンの音が気になるのはよっぽど静かな環境で小さな音で出してる場合だけだろ
うちの環境じゃエアコンとかのがうるさくてぜんぜんファンの音聞こえないぞ
898名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 09:17:34 ID:6GmXZme1
855は一流の釣り師とみた
899名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 09:29:36 ID:UuHB+k0q
>>858

有難うございます!大変参考になりました。
もしよければ、DVS×PLIIxも可能かどうか確認していただけないでしょうか?
900名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 11:18:50 ID:tRJpcKQV
音量、曲によってはDVSはすごく使えるね
小音量のつまらなさもうまくカバーしてくれる。
901名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 14:02:33 ID:KU7Yrghw
昨晩は痛いのが来てたみたいね
以前から変なのがいるな〜とおもてたらアレだったのか
902名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 16:49:18 ID:04VUtbt9
利用されてるみたいで嫌だったんだろ。
器量の小さいヤツだ。
903名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 16:59:51 ID:M5SNZAxC
いい身分だこと。
904名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 17:54:21 ID:92ca8s44

このアンプに合うスピーカを探してます
値段はセットで10万くらいまで
映画も音楽も同じくらいの割合で聴きます
おすすめあればおしえてください
ロックやJAZZをよく聞きます
905名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 18:01:08 ID:/6RM9rrD
c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
906名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 19:05:55 ID:GMR+Cx7Q
>>904
|ω・)つ[ECLIPSE TD 508]

あ、蹴らないで。だって好きなんだもん。(間違ってアンプ付買わないでね)

自分が欲しい音を探る上でもフルレンジ一発なスピーカは何か有った方が良い。
907名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 23:38:21 ID:k/AAXtI8
>>904
うちではONKYOのD-77FRXを使ってるよ。
今ならD-77MRXが後継機種かな。
ビル・エバンス、エラ・フィッツジェラルド、ノラ・ジョーンズが
ヘビーローテーションしてます。
908名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 19:59:39 ID:0rrLQ0jS
ケンウッドはどの製品も艶のある音作りをしていると思う。自分は艶のある音が好きなんで、ケンウッドを選んでるけど、
それがイコール原音重視かって言ったら違うし、かと言って音質が悪いと言ったらそれも違うと思う。
要は艶のあるないは人の好みで、それが音質を語る上ではあまり意味を持たないと思う。
ちなみに対照的にビクターはドライな音だと思う。
それはさておき、なぜ最近のアンプ(特にデジタルアンプ)はDSP機能が少ないのだろう。
俺的にはエコーをかけて聞きたい時もあるからDSP機能を搭載してほしいんだけど・・・あとSRS(●)WOWエフェクトも欲しいな!
そんなに「あれも!これも!」とは言わないんで、デジタルであって、DSP機能搭載で、SRS(●)WOWエフェクトも付いていると言った、
三拍子がそろったものがでないかなあ・・・それさえあれば、俺は即買いなんだけどなあ・・・
909名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 20:51:03 ID:MSLNxVEk
DSPつけないのは音が悪くなるからですな
6.1chもあるんだから全チャンネルにまともな処理かけるには辛い

XRなんてXR10は2ch入力時以外はサーノイズ凄かったし
XR25でも5.1ch入力時にはエフェクトの類がかけられなかった
XR50だと5.1ch入力時にやっとトーンコントロール効く様になった
多分このあたりはDSPの関係でしょう

その点でVRS7100は全チャンネルでグライコ使えるしDSPに強そう
910名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 20:53:06 ID:MSLNxVEk
あとエコー系の音場処理なら最近のデジタルアンプはみんな使えるよ
ドルビーにホールとかスタジウムとかあるから
911名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 21:41:24 ID:dD9IePoR
AVC-1550からVRS-7100に買い換えた
音質が良い上にプロロジUx使えて(・∀・)イイ!!
912名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 21:47:35 ID:WKE12lyQ
>908
価格帯的に強力なDSPを載せる余裕がないだけかと
もう少し価格帯が上に広がればそういう機種も増えてくると思います
913名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 23:07:03 ID:MSLNxVEk
>>911
AVC-1550とVRS-7100って頭切れ状況かわらんと思うんだけどどうです?
914名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 11:40:33 ID:V8x6XW1g
DVSいいね。
MP3とかで大活躍だよ。
915855:04/09/20 16:44:18 ID:42oVGsP8
866さんへ
ファン音確認しました。
エアコンやTV等全て消し静かな状態で聞くと少し気になるかもしれません。
ただ897さんが言うようにエアコン付けてたり余程小音量の視聴でなけらば気にならないです。

話は変わって先週の私の発言に問題があった事は反省している。申し訳なかった。
騒ぎも沈静化しつつあるが反省の意味も込めて検証結果を報告する事にした。

結果から言うと頭切れに関しては直っていた(デジタル入力固定にて)。
インプットモードでFULL AUTOを選んでも以前より良くなっている。
頭切れしていたコンマ何秒かが少し短縮されている感じ。
ただ光だとそれほど気にならなかったのに同軸では少し気になる気がした。
デジタル入力固定にすると過去検証に使用したCD全てで頭切れは無かった。
CDの確認だけでゲーム等は未確認。
916名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 17:50:55 ID:a60ZT2hq


メーカー的に対策の余地はあるって事かな?
917名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 14:56:06 ID:uPrsHF9L
アンプ革命age
918名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 15:24:17 ID:C46TZkeC
次世代では全部まともなスピーカー端子にして、HDMIの入出力端子を付けてほしい。
それから、電源ケーブルも着脱式にして、
EQも低域が弱い(?)デジタルアンプの特性を補う凝った物にしてほしいなぁ。
PCとの連携はまともな音源がないので、個人的にはいらないや。
919名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 20:53:19 ID:9v6d4sMV
>>918
そこまでやって欲しいけどそうなると今の値段では無理だな・・・
920名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 20:56:44 ID:rPn2rRFX
だよなぁ。
まさにそのとおりっぽい機種は20万でソニーから出るだろ。
921名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 22:46:37 ID:t2sbOHQ5
AVフェアに展示してないん? 誰かレポよろ
922名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 22:51:11 ID:GYEMgxTP
923名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 22:56:47 ID:t2sbOHQ5
>>922
をー、やっぱ展示してあったのねんthx
AVwatchに記事なかったし。

10月下旬かぁ。。
924名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 00:11:34 ID:7xkkVCSK
レポってコレのことか?

http://www.phileweb.com/news/d-av/200409/23/11258.html
925名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 00:31:31 ID:sVenO55A
使い方の説明だけやん、、
PC経由でスムーズに動画再生されるのかとか、肝心なとこレポしてほしかったなぁ
926名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 01:06:31 ID:QDwLIwxy
NASのファイルを読めるといいのにな。
927名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 01:10:09 ID:09nJkJnt
人気無いな
XR50と比べて2chの音質はどう?
928名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 01:44:07 ID:4R0yYVCh
糞!
929名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 09:19:25 ID:Kky7NezC
これが鮎大好きのパナソニックファンとKENWOODマニアの差です。
KENWOOD好きはミーハー嫌い、自分と同じものは買って欲しくないと願う奴が多い。
930名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 10:44:18 ID:gC5SMhHa
>>927
7100発売当時にXR50も持ってる人が書いてたけど「同じ音じゃん」だそうだ
931名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/26 19:09:15 ID:QLIkB/0K
>>233-234
今更ながら乙と言いたい。(誰も言ってないので・・)
932名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 22:01:03 ID:5a1mj7zb
8100に向けて上げとくか
933名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 00:34:38 ID:Hx8P0z+r
>>931
乙だが、遅きに失したな。
スレの雰囲気が良くないので、
その頃にいたまともな人たちが寄り付かなくなった。
たぶんピュア板に帰ったんだろうが。
934名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 00:46:22 ID:ML5BdY8j
デジアンプスレは新しいの出るたび、後半は毎回こんなようなもんだ。
ロムってて、8100が出ればまた集まるし、遅すぎることはないさ
935名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 02:46:42 ID:ZdNNKLO7
10月!来た!10月来た!発売月!10月来た!10月!これ!10月来たよ〜〜!
936名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 03:15:43 ID:iNqZu/l6
落ち着けw
937名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 17:28:05 ID:BjoRsTpG
 
938名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 08:50:13 ID:S5mdE46/
10月の中旬?
939名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 08:34:27 ID:B1crdKg1
保守
940名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 21:05:20 ID:QoWSpdkn
保守2
941名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 22:36:50 ID:QoWSpdkn
誤爆すいません
942名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/07 20:42:28 ID:4ktrsai+
あげ
943名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/08 22:19:10 ID:PkZd2aQs
8100 11月になるみたいね
944名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/08 23:40:28 ID:2FTQdgBF
最初、10月後半って出てたから11月の心積もりでいたけどね、、早よ出せ
945名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/08 23:47:51 ID:PkZd2aQs
8100買うつもりなんだけどNetwork対応という事で
7100よりも同じ大きさの箱に多くの物理的なもの
を入れるわけで、その結果7100よりも音質が
落ちるって事ありえますかね?
946名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/08 23:52:02 ID:GVV7vVXC
誰かもしよろしかったら7100のどんな付属品が付いてるんか教えて下さい、お願いします('A`)
947名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/08 23:59:28 ID:geo1iQQI
今日7100買いました。いいっすねえこのアンプ。

で2chソースをプロロジIIでDHにして聞いたんですけど、若干音が左に片寄ります・・。
プロロジII以外はちゃんと聞こえるんですけどね・・・。皆さんどうっすか?
948名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/09 00:01:40 ID:17d97YCm
>>945
そこらへんの音質の詰めで発売が延び延びになってる
949名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/09 00:03:39 ID:17d97YCm
>>946
リモコン・AM&FMアンテナ・スピーカーコード用コネクタ
これだけ
950946:04/10/09 00:07:42 ID:+hrV8mc3
>>949
どうもありがと!
951947:04/10/09 21:13:21 ID:dJSQKJ4J
上でも書いたんですけどマジレス頼みます・・・。プロロジIIでDHで聞くと
左の音のほうが大きいんですけど、私のだけですかね?入力ソースはアナログ
デジタル関係なくです。
952名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/09 23:29:31 ID:HAvcpF9J
さて、そろそろ音切れ対策品が出回っている頃だと思うが、最近買った人はどうかね?
953名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/09 23:35:11 ID:knlGfDGy
ここまで待ったら8100が欲しい
954名無しさん:04/10/10 02:12:09 ID:ce447y6v
スピーカー端子を普通にしてほしい。ただそれだけなのに…
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/10 02:44:19 ID:yNKd7k1o
却下〜!却下〜〜〜!!
956名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/10 12:52:15 ID:vmHQR0Wx
>>951
んなわけあるか
各SPのレベル調節でちゃんと調節しる
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/10 12:53:40 ID:vmHQR0Wx
>>952
比較的初期に買ったけどうちじゃそもそも頭切れなんて発生しないよ
PCから光で出力したときに曲間で信号切れてるけど特に問題にならん
958947:04/10/10 20:46:48 ID:LcnTIi/m
>>956
レスありがとうです。

私も、そんなはずないだろって感じだったんです。

結局交換してもらい、同じ条件で確認したのですがやっぱり左が若干大きく
なります・・・。(耳大丈夫とかつっこみなしで)

取説をよく読んだつもりなのですが、DHで聞く場合ステレオモードにして
聞くべきなんでしょうか?一応プロロジIIムービー、プロロジIIミュージック
、プロロジ、NEO、切り替えはできるようです。臨場感の違いも少しあるよう
です。ステレオモードでDH再生であれば、左右片寄りなく再生されるのですが、
プロロジIIムービーに切り替えと左が若干大きくなります。(他のモードでも
気持ち左が大きくなりますが、プロロジIIムービーモードほどではありません)

どうしても聞いてて気持ちが悪いので、DHで聞く場合はステレオモードで聞く
ことにします。お騒がせしました。
959947:04/10/10 20:53:40 ID:LcnTIi/m
ああ〜、すいません、頭切れの件ですがうちは全然大丈夫でした。

というか、取説の「故障かな?と思ったら」にしっかり書いてますね。

症状:デジタルのソースの再生を始めると最初の音が切れる。

対策:プレーヤーの種類によって、いろいろな原因があります。デジタル
   ソースを再生中にインプットモードをデジタルマニュアルにして、
   最初から再生する。
960名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 00:43:04 ID:ULmw1z/k
DHって何?
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 02:14:09 ID:b+CJ/2sP
指名打者
962名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 18:17:55 ID:ySLnJH5i
Designated Hitter
963名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 20:59:04 ID:YI+BcJw/
本日秋葉原駅前にて69000円で8100とりあえず予約購入してきました。
これで音質7100よりも劣っていたらかなりへこむんですけど、、、
964名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 22:09:01 ID:83jOcqNu
音質は7100とかわらんべな
965名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 23:23:32 ID:uevr+eE1
http://www.phileweb.com/news/d-av/200406/25/10618.html
>「VRS-N8100」の発売は10月を予定しており、まだこれから最終の作りこみが待っている。
アンプや各種部品などは、基本的に「VRS-7100」と同一だが、
「ハイエンドモデルにふさわしい音質にすべく、チューンアップしている」(市村氏)という。
本機が完成したら、その使い勝手や音質をレポートする予定だ。

とあるので、同じって事は無いと思う。
966名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 00:09:35 ID:06sw/u6K
>>963
やけに安いね。
967名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 04:30:22 ID:6C/OO5Sm
7100が5万ぐらいだからそんなもんだろ
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 20:36:57 ID:rrnBeC3w
969名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 20:47:39 ID:ihOL4qJN
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆ って感じか。
ケンウッドがまともな会社でよかった。
970名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 20:54:34 ID:u/wMZ0uH
これで8100出すの遅れてたのかな、、ってことはいよいよ来るか。期待
971名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 21:59:08 ID:LS5ryx2O
送るのめんどくせ〜とか思ったり…
でも誤りを認めたのは良かった
972名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 23:35:50 ID:cmYj3reh
ついでに8100に合わせたチューニングにソフトウェア書き換えてくれないかな
973名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 00:11:59 ID:/UCgi6T5
7100持ってないけど、KENWOODが好感の持てる企業になった。
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 00:56:35 ID:9kiSdxtU
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041012/ti.htm












さすがに過疎スレだな…
975名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 01:09:56 ID:2YG1Gkzg
KENWOODやるなぁ。
今いろいろ物色中だったけど俄然8100買う気になってきた。
976名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 01:27:21 ID:8Ak40sdd
教えてチャンで申し訳ないが
7100でスピーカー5.1chを接続する方法について
どなたかご教授ください。

手持ちのサブウーファはアンプ内臓でピンケーブル端子1つと
スピーカーケーブル端子Left,Rightの各々in,outが
あるのですが、この繋ぎ方がよくわかりません。

SWの取説にはアンプのフロントスピーカー端子---スピーカーケーブル---
SWのin,out---スピーカーケーブル---フロントスピーカー
と接続しろと書いてます。
で、このとおりやるとAAC受信時、フロントの音がでませんでした。

7100の取説に従うと、以下の繋ぎ方になるようですが、

(1)7100のSW端子--スピーカーケーブル--
SWのスピーカー端子LeftかRight?のInput
(2)7100のPreOut SW端子--ピンケーブル--SWのピンケーブル端子

↑の方法でないとダメなんでしょうか?
また、(1)と(2)だと何か違いがありますか?
977名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 01:28:17 ID:i+0u222S
誠実な会社だね。
XR50と迷ってたけど7100買うことにするよ。
978名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 01:31:10 ID:kh/I29WT
「仕様」の一言でかたずけてもおかしくない不具合だもんね。
かなーり好感度アップ。
979名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 01:53:33 ID:afdkKav3
ミツビるかと思ったら、
しっかり対処してくれたね。
見直したわ。まじで。
980名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 02:59:25 ID:vQOTJjbO
ミュートのタイミング調整だね。
パイオニアのアンプ(AX10Ai)で私も経験したけど、その時はサービスマンが来て
DVD-Rからデジタル入力経由でファームアップしてましたよ。
ただし、パイオニアは文句言った客にだけ対応だけどw
企業として製品の改善は当たり前なんだけど、それを公表して
対応しているのはユーザーとしても安心だね。
981名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 03:02:22 ID:HutglrcU
>>976
そのSWだと接続方式は(2)が普通だよ

多分SWのその説明はSWプリアウトがないときの接続(パッシブSWとして使う)だろう。
SWのアンプ使うにはピン端子からの入力になるんだろうから、アクティブSWとして使うには(2)のように
7100のSWプリアウト端子からの出力をSWのアンプ入力用のピン端子につなげばいいだけ

一応7100はパッシブ型SW(アンプ内蔵してないタイプ)用にも使えてリアセンター出力がSWに切り替えできるから
(1)の接続法も可能だけど、それやるとリアセンターが使えなくなるから6.1chじゃなくて5.1chになっちゃう。

もしリアセンター使わないんなら、7100側のアンプをSWアンプに使ったほうが音が良い可能性はあるから
両方試して聞き比べだな。7100のSW出力は本来リアセンター端子だからこの場合7100の設定間違えないように。
982名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 03:06:57 ID:HutglrcU
頭切れ問題に関しては初期モデルだけの問題で今売ってるのは問題ないと考えてよさそだね
もし古いのつかんでもオフィシャルで交換してもらえるらしいと
983名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 10:31:25 ID:8Nh+sRXP
まぁ俺の中でアンプの問題は片付いたね
早速電話もしたし
次は14.5cmウーハーのウッドコーンスピーカーがほっすぃ
984名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 11:57:52 ID:P1KteFA8
やるなぁ。
安心して製品を買えるというのはでかい。
8100の購入を考えてやってもいいという気にはなる。
985名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 13:50:08 ID:53+CK8cg
>>981
>>976です。
わかり易い説明、ありがとうございます。
とりあえず、簡単な(2)の方法で試してみます。
筋肉痛になりながらやっとの思いで接続したのに
やり直しなんですね。とほほ。
986名無しさん┃】【┃Dolby
>>974
歪率上昇あと内蔵DSPも7100搭載品のSHARCより頭悪そうなのが難点か
その他は目覚しい進化っぷりで搭載アンプが楽しみでつ。

んなことより、ケンウッドまんせー!!!!!!