1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 22:57 ID:2vqehxWX
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 22:58 ID:3z76bNZv
♪ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧♪ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) < カステラ一番 電波は2ちゃん
.⊂ つ⊂ つ⊂ つ⊂ つ |
〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ \_______________
(/ (/ (/ (/
前のスレッドの続きとなるが、HDMI付きは意味あるよ。
まあ、意味があるのはHDデコーダを積んでいないHDMI端子付きの
表示デバイスということになるかな。
>>4 そんなデバイス今すぐ想像出来ないな。
だいたいHDMIが普及する前にD-VHSは死滅するだろ。
やっぱ意味なし。
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 23:11 ID:nicQkmEf
プロジェクター
ああそっかプロジェクターね。
それなら納得。
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 23:21 ID:nicQkmEf
うちはテレビもビデオもアナログなんで正確な所は知らないが、
i.LINK経由で再生すると、メニューとか時間とかの画面表示が出来ない
って聞いた事ある。
それから、i.LINK経由でDVD画像を表示することはハリウッド方面の
都合でダメだからHDMIが出来たんじゃなかったっけ?
今回のはHDデコーダ内蔵なんだろうか?
HM-DHX2にHDD付が出たらテープからHDDへのムーブ機能実現希望
たとえば
・テープ一巻ごとのムーブ
・ムーブの終了はテープの全消去を行わないと終了とみなさない
(つまりHDDへデータを移したらテープの中身は全部消去しますよ)
などの条件ならできるんじゃないかな。
やっぱ無理?
テープの全消去を実行するまでの間に、そのテープが
紛失した、噛んだ、切れた、カビたetc.....でなんとかしろゴルァ!!!
というヤシがSCに殺到して収拾がつかなくなることが既に容易に想像され......
先週の日曜にDHX1を買ったとこだけど、
HDMIやプログレッシブ再生はどうでもいいけど
カウンタとふた無しが激しくうらやましい。
1と2を比較すると、
HDMIとプログレッシブ再生とカウンタが増えて、
LS5とふたがなくなったのかな。
私的にはDHX2はスルーだな。
GR-HD1使いの私としては、iLink付きの犬ブルレイ待ち。
HDMIも付くだろう。
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 01:13 ID:YdMyeQJw
いまさらな質問で恐縮なんですが、DH35000でアナログBSの音楽番組を
録画したときに、Bモード音声のデジタル記録は純粋なデジタル記録では
ない(何かの変換?が入っている)というようなレスを見た記憶があるので
すが、どういうことなのでしょうか?DATなどでのデジタル記録とは異なる
のでしょうか?現在、置き場所の関係でまともに音の評価の出来る環境に
なく、いつかBlue-Rayなどにコピーしよう、と好きなオペラなどの保存用
録画をせっせと行っています。ひどい音質ではないことはわかっているの
ですが、ちょっと気になっています。
お詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。
これでビクターの製品だけでハイビジョン録画、ハイビジョン放映、ハイビジョン受信ができるわけね。
とりあえずプロジェクタ高杉なわけだが。
>>15 その用途で期待するのならばダイレクト録音のDHR-1000を買えということだ。
19 :
15:04/06/18 08:25 ID:FKgo3h60
>>17,18 さま
ご回答大変ありがとうございます。謎が解けました。
さすがに、今さらDHR-1000は買えないです。
リップシンク対策というのがあったとは知りませんでした。ご紹介いただいた
リンク先を見させていただきましたが、NTSCをリニアPCMで記録するモード
はありませんでした。CEATECでSONYの担当者に尋ねたときは、リニアPCM
が方式として存在するとは聞いていたのですが、条件つきだったようですね。
御厚意に大変感謝します。これから、記録したテープの活用方法を考えま
す。とりあえず、もう一方の方式であるHD-DVDのフォーマットが固まるのを
様子見したいと思います。ホント、ありがとうございました。
HDD/DVDレコ持ってなくて未だにS-VHS使いの俺はBDの繋ぎとしてDHX2買うのもアリかな?
欠点は安っぽい見た目かな。
DH35000の時はまだ学生でお金無かったけど、今なら少し高級機でも買えるのに…。
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 11:59 ID:R8o61hh0
新製品登場でDHX1が在庫処分価格で買えるのはいいな。
DHE10が巻き戻しが出来ない状況だから、8月までもてばいいけど。
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 14:09 ID:sSVPLHIs
ビクターのSCで聞いたけど、DHX2は正式に哀王のRec-POTをサポートするんだね。
i-LINKまわりの見直しもされたんだろうか?スムーズで正確なMOVEが出来るんなら
検討しようかな、二台目。
スレ進行が意外にゆっくり
なぜLS2のヘッド仕様にしなかったね…。
恨めしいよ…。
恨めしいよ…。
恨めしいよ…。
恨めしいよ…。
恨めしいよ…。
恨めしいよ…。
恨めしいよ…。
写真見たときDHX2を一瞬HDD付きだと思った。
AQUOS45とDHX2の製品HPでオナニーできると思った。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 21:47 ID:1kzMRr2K
HDMI-DVI変換器とDVIセレクターが必要になるな
28 :
3の1:04/06/19 00:35 ID:+7xpNhEa
オレが3立てた時にゃボロクソに言われたもんだがなー。。。(遠い目)
>>24 ハァ?、なに言ってんの?
HSモードとLS2は同じヘッド構成だ。
ただLS2モードでの録画をサポートしてないだけだ。
> なぜLS2のヘッド仕様にしなかったね…。
バカな事を言うな。
>>28 今回は丁度新機種の発表があったからねぇ(w
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/20 00:25 ID:ytZtU6UP
何はともあれ犬はエライ!
ところでDVIセレクターってあんの?
>>29 >HSモードとLS2は同じヘッド構成だ。
そりゃ、日立はそうなんだけどさ。
ビクターのヘッドも同ってことが言いたいのかな?
何にせよ、DHX2がLS2の再生だけでも可能なら大歓迎。
ヘッドの作りなんてどーでもいい話だよ。
>>32 PC用にいくつか出てる。が、気をつけないと1280x1024だったり
1600x1200だったり以上は信号が通らない製品がある。
>>24 チューナーがマトモだったらDRX100から即買い替えるのにな
37 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 20:23 ID:bYHlrX0R
でいくらで売ってんのよ?
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 23:32 ID:pSzmSKT0
DHX1は買う気しなかったけど、DHX2は買うかな。
それにしてもカコワルイ。。
35000が超高級機に見える。
実際十分に超高級機じゃねえか。
本体にカウンター表示のないDHX1よりだいぶマシだ。
ふたがないタイプは便利でいい。
で、ゼロワソによれば犬はD-VHS/BDのハイブリ出す可能性があるみたいやね。
消去ヘッド付きにするのかなぁ。マニアは糞煮→♯→犬って3つハイブリ買うんかね。
DHX2の顔見てて久々にドキドキしたよw
SVHSとかDVDRの画質に耐えられなくなってきた
のそろそろDVHSの購入考えようかしらん・・・・・・
>>41 HDD付きは、ほぼ間違いないんじゃないの?
どう見ても右側に何らかの物体を収納する筐体設計だし
HDD搭載するつもりが無ければ、DHX1かVHSの筐体流用すればいいだけだし
デジタルチューナーいらねぇからHDデコーダ付き、ブルレイ-ROM対応の
ブルレイデッキを出してくれないかなぁ
今のビクターにそこまで期待できるのかねぇ…?
…出たら買っちゃうかもしれないけどさ。
無理だろう。DVDのハイブリだって初期型はとち狂って
ただHDDとDVDをくっつけただけの製品だしちゃうような会社だよ。
とにかく犬はソフト開発担当がお粗末すぎる。
DHX2っていつ発売?
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/26 12:29 ID:4ClY8gDv
D-Theaterソフトって1080pなの?
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/26 12:50 ID:ebTjepd+
HDMIって何?
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/26 12:56 ID:zuB18/rU
いくら?
ばーぶー
DHX1でビデオ見てると、「プー」って感じの走行音がうるさいんだけど。
これって、おもりでものせれば治るかな?
まったく安っぽいメカだよな。。。
ウチは買って暫く経つと鳴らなくなった<プー
おお?一ヶ月も延期してるよ。
おや?
どうしたのだろうか・・・・
いつもの事
まったくだ
DH30000は3ヶ月ぐらい延期したんだったっけな。
それでなおあの不具合続発........
DH35000なんですが、使用時間を調べる方法を知ってる方いませんか?
>>53 で、発売されても無いのに、HIVIの2004年ベストバイに選出される、と・・・
>>61 ない
中古のオク買いは100%使用時間程度を詐称してると思われる
詐称以前に確かめようが無いもんだからなぁ…
年式なりに使用時間を予想できるなり、オーバーホール費用も考えられる人でなければ
中古品なんて手を出すべきではないんだよ、本来は。
いい加減デジタルチューナー付は出ないんですかねえ。
ついてないほうが使い勝手いいような気もするけどね。松下のBD機に対する反応を見ると。
BCASカードばっか増えてもしょうがないし。
68 :
67:04/06/30 21:50 ID:xFIYnQi2
あ、HDデコーダはついてたほうがいいね。DHX1使ってるけど、便利だ。
HM-DHX1昨日届いて、さっき接続し終わったので意気揚々と電源ON
アンプにつないだアナログ音声が受信状態の悪いAMラジオみたいにガリガリ、ザラザラ。
初期不良かよ・・・orz
パナデッキ使ってたからこういうの経験したことないんだよな
やっぱりビクターってこんなもん?
>>66 付けねぇよ。
そのためのi.LINKだ。
HM-DHX1を使っています。
LS3でドラマを5本くらい録画しているのですが、テープ番号が良く被ります。
例)
0001 ドラマA
0002 ドラマB
0003 ドラマC
急にドラマBのテープが0001と認識し、どんどん上書きしていきます。
それに加えてドラマAも録画するので、テープナビのデーターが無茶苦茶になります。
うちの環境ではしょっちゅうなるのですが、これは普通ですか?
S-VHS穴あけ、D-VHSにかかわらず発生します。
放送を見る…テレビ
番組を録画する…単体チューナーと複数のD-VHSの組み合わせ
必要に応じてこれを複数系統使っている。
チューナーがダブらない分だけ安くついているようだが…?
アタマが回っていないのはどっちかね?
>>74
>>75 しょせんはオタ向けシステムだと言いたいわけか。
77 :
73:04/07/05 22:18 ID:q4cOenMy
73なんですが、やっぱりこんな症状の方いらっしゃいませんか?
現在も3本テープナビの番号がかぶってて、かなり使いにくいです。
>>73,77
俺の環境ではなったことが無いけど、俺は映画ばっかりだから何とも言えない。
ここは人が少ないようだから、D-VHS総合スレにでも行ってみたら?
でもメーカーにtelしてみたほうが早いと思う。
先日HM-DHX1を購入したものです。
HM-DHX1は穴あけしなくても、S-VHSテープでD-VHS録画できますか?
できる
>>79 本体のD-VHSボタンを押して、Dテープとして認識させれば出来る。
(と、思う。所有してるのが30000,35000なので未確認)
ただ画が映るのが遅くなってしまうのでオススメできない。
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 15:16 ID:tKf1m6ut
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 18:58 ID:hoJRzlmr
REC POT M との連携が安定しているのが確定したら
地デジブラウン管テレビとともにセットで買いますから
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 03:00 ID:996DErMF
ちょっと疑問に思ったんですが、HM-DHX2 には出力端子としてHDMI端子、
HDMI搭載TVは入力端子としてHDMI端子が付属されていますよね?
これでどうやってハイビジョン映像をHM-DHX2 へMPEG2でD-VHSに
録画するのでしょうか。i.LINKでやるんですか?だとしたらHDMIの意味がないし・・・。
どなたか教えてください。
HDMIはプロジェクタにでも使え
その前に質問の前後が全く繋がってないし。
>>85 1.録画はiLinkで行う。
2.TVのHDMIはHDMI付きのDVDプレイヤーにでもつないだら。
3.DHX2のHDMIはHDMI入力端子付きのプロジェクターにつなごう。
4.DHX2のHDMIをTVのHDMIにつなぐと「データ取得中」が画面に出ない
というメリットがある。
>>88 ・・不公平が無いようにDHX2→TVをHDMIで繋いだときでも「データ収得中」が
必ず表示される仕様になっちゃってたり。・・だったら(激鬱
まぁ素直に考えれば、HDMI出力はデジチューナーの無い、プロジェクタなどのためだろう。
デジチューナー内蔵TVにHDMI入力がついている方が不思議だ。
プレーヤーでも繋いで、テレビのスピーカーでDVDオーディオやSACDを聴けってこと?
91 :
85:04/07/14 22:23 ID:996DErMF
そうか〜、あっ!もしかしてD-VHSにはiLINKで一切圧縮無しで録画
できてるんですか?
D端子だとアナログ信号になっちゃうんですよね?
間違ってたら教えて下さい。
>>90 どう、素直に考えたんだか知らんが・・・
プロジェクターにプレーヤー繋いで、プロジェクターのスピーカー
でDVDオーディオやSACDを聴けってこと?
(・∀・)ニヤニヤ
>>91 まず、圧縮無しでっていうのは大きな間違い。
放送局から送出される時点ですでに圧縮されています。
D-VHSは、その圧縮された信号をそのまま、iLink経由で録画します。
そのため、何度再生しても放送時と同じ画質で番組を見ることができます。
あとD-VHSのD端子は出力専用のアナログ端子です。
出力端子だからD端子から録画することはできません。
(補足:DはデジタルのDではなく端子の形がDだから。)
94 :
85:04/07/15 00:09 ID:+P6Bo2lX
>>93 >出力端子だからD端子から録画することはできません
ううっ!なるほど!てっきりD端子経由で録画されてるのかと思ってました・・。
そうか、そうすると録画面からは全く問題無しで、出力の時にHDMI端子を
使うことによってデジタル信号で楽しむことができるのか!
いやはや、わかりました。ありがとうございました。
質問するにしても、少しは勉強してから質問しろよ
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 18:53 ID:hMtqHBCr
J-COMのDCH500にHM-DHX1をiLINKで接続したいんですけど、うまくいきません。DCH500の方で認識しているのですが、操作出来ない状態です。どなたか情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
うちでは問題ないですよ
前面のリセットボタンを押してみるとか
>>96 同じ組み合わせで全く問題無しだが。。
iLinkリセットでもしてみれば?
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 22:53 ID:hMtqHBCr
>>97-99 情報ありがとうございましたm(__)m
原因は、iLINKに3台(Rec-POT 2台とHM-DHX1)つないでいた事のようです。TZ-DCH500では、3台目と認識されているHM-DHX1は操作不可になっていました。設定で、一度全部削除させて、再認識させると、うまくいきました。
なぜ2台しか使えない様にしているんでしょうね(T_T)
>>100 パナだからだよ〜ん
なんも知らんおっさん向け商品しか作らんから2台で十分なのである
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 20:32 ID:0M2EXnUW
ソニ並に5台ぐらいできないとPOT使いには厳しいのう・・・。
30000がなぜかTVの音がしないことがあるのはなぜだろう?
修理に出せば直るのかな?
>>103 それは持病。メーカーでも直らん、というか再現させようとしてもなかなか再現しない。
あきらめろ。
>>104 サンクス。
できるだけ予約の二重化したり、i-Linkなりで使うようにします。
>>105 i.LINK接続でも、録画されていても
録音されていない事だってある。
>>103-104 この持病、ちゃんと対策あるよ。俺はやってもらってから出なくなった。
サービスの人はこの持病については認識してた。
>>106 おととい久しぶりに出たよw
108 :
103:04/07/22 04:16 ID:sxhAZX9K
>>107 > サービスの人はこの持病については認識してた。
サービスセンターにもよると思うよ。
うちの近所のサービスセンターではわからないとか言うしね。
DHX1はアナログ放送のデジタル録画再生能力がうんこだとおもいます。
DHX2ではよくなってんのかな....
>>110 チューナーとかアナログ入力周りがヘボイって事でしょ。
> アナログ放送のデジタル録画再生能力がうんこ
これじゃぁまるでアナログ録画した場合の
録画再生能力は悪くないって聞こえるんだが?
エンコーダー性能はいいらしい
チューナーがヘボいんだそうだ
いや、エンコーダーがへぼい。
エンコーダーは良い。
エンコーダーだけは。
DHX2はどうなんでしょ?アナログ周りとかエンコーダは。
_____
/...... .. .../
||::: ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄\ ( ゚Д゚)< 誰か拾ってくれ!
| |: ̄U U ̄:|\__________
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 20:18 ID:Ha/C4xcx
DHS1のみで、割り切って使っている人っていないの?
>118
それだったらpanaのDH2の方が再生互換性高い分
使い勝手よくないか? いやまあpanaの方が若干高いが。
あ、いやケンカ売るつもりではないので誤解なきよう。
DHS1とDH2どっちがいいか漏れ自身気になってるんよ。
松下は録画が特殊と聞くしなあ。
再生互換性は高いが、これで録画した奴は
他では見にくいらしい
どのデッキでも同じだけど使い込んでく内に再生互換が落ちる
DHE10だとその傾向が強いってだけ
聞きかじりには注意
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/01 04:14 ID:Wmo5jgZM
熱さが和らぐ10月まで使えません
>>120 DH2は良くなってるよ、DH1とDHE10はアレだが
>>123 一安心。
犬買うよりは良さそうだねえ。
製造終了とのウワサもちらほら
orz
犬はまじめにビデオをつくってください。
126 :
DHS1:04/08/03 11:58 ID:9sH4VZLR
にて録画、35Kにて再生してます。
基本的にもんだいはないといいいたいが、時折
録画したS1では再生できないテープができるのが困りモノ。
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/03 13:22 ID:juGw0wVE
やっぱ、夏は熱くなるんだろうな。
俺のdh20000もスタンバイ中でもかなり熱くなる。
同様にhddレコのhdv1も熱い。
128 :
DHX2:04/08/08 20:49 ID:Dv4Kr+q7
が、dts対応ってことは、DHX1は駄目ってことか?
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/09 13:28 ID:XiUvNfMH
DHX1の表示部で[PM]が常時点滅状態になっちゃった…。
電源は入るものの、本体/リモコン操作とも無反応だったり鈍かったり。
BHD300でi-Linkを認識しないし、デッキのアナログ出力も一切不能。鬱打… _| ̄|●
犬のサポセンに電話で症状を伝えたら[PM]点滅の件は知っていたようで、
即答で「サービスを伺わせ引き取ります。」と言われたよ。
>>129 俺も同じ症状になったんで、サービスに持ち込んだよ。
電源交換で1週間後に帰ってきました。
当時はデッキの上に別のデッキ置いてたんで、本体が結構熱かったから
それが原因かもしれず。
メカも外装もなにもかもしょぼいデッキだけど、これしか無いんだよな('A`)
>>130 サンクス
大体1週間ですか。今の時期は盆休みが入って2週間は覚悟でつね('A`)
マイコンの誤動作を疑っていたけど電源部の不良も考えられるんですね。
最後の一行に禿同
さっき犬から連絡があり、引き取りは16日という事になりました。
やっぱり2週間コースだ…
orz
SDをDHX1でデコードしてS端子からワイドテレビに出すと、
レターボックス画像がフルモードで表示されて横長に
なるのですがこれを回避する方法はありますか。
134 :
133:04/08/10 19:12 ID:CVJka1dS
すいません。
SDの16:9をデコードしたときの話です。
やはり松下よりは犬ですか…
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/11 08:48 ID:aAHohDIi
DHS1で、昨晩BS-hでパトレイバー録画しましたが、
いつの間にか、電源が落ちていました。(オンエアで見ながら録画)
15分くらいは録画されていました。
チューナー(TX1)は、「テープが入ってない」というエラーでした。
よくあることですかねぇ。
>>136 iLink接続は結構不安定。
D-VHSにつなぐと30回に1回ぐらい失敗してます。
Rec-Potとの接続はほとんど失敗していません。
あ。136さんとまるっきり同じ。
15分くらいで止まってた。
チューナーはepのP-100。デッキはパナの20。
この春くらいから、この組み合わせは妙に不安定。
コピワンになった頃から。
あやしいよなー。前、平気だったんだから。
スレちがいでごめんね。
140 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/11 13:54 ID:DO2BF74X
犬のilinkデッキはよく失敗するからな。
ちゃんと録画されていても、なぜか再生できなかったり。
dh35000ならilinkは安定しているのかな?
HM-DH5500 ってなんですか?
JVC の page には載ってないの。
何処かの企画品? (しかし半端な型番...)
144 :
141:04/08/11 21:14 ID:/OU3MaSn
ありがとうございました。上新だけのぢゃないのですね。
…しかし、S1 に GRT 付けても...でも安ければイミ有るか。
ところで、このデノンのイイなぁ。SP だけ欲しい、4本でいい。他いらん (笑)
エイデンでも見かけたよ
>>145 エディオングループつながりの店ならどこでも売ってるんじゃない?
さて、DHX2は順調に発売が遅れているそうだ。_| ̄|○
現時点でも早くて9月中旬以降の発売という状態らしい。
どこまで遅れるかな・・・?
ナンテコッタ
DHX1でいいじゃんか
HDMIってそんなに必要か?
外観もDHX1のほうがカコイイ
>>147 プロジェクトX展
に、すでにDHX2の実機があります。
HDMI接続のDLA-HD2KでフルHDが見れます。(ビクターブース内のシアタールーム)
その画質を見ればHDMIは必要か否かの判断ができるかも?
151 :
147:04/08/14 14:32 ID:wVl954Dh
どちらかというとHDMIよりもi.LINK互換性の問題からDHX1は選べないだけですね。
HRD2シリーズとDHX1は相性が悪いみたいだから。
新製品ともなれば今の販売されている機種との検証を行っていると思われるし
一応、HDMIもDVIにして受けられるからあってもいいからね。
急いでいないから発売まで待ってます。
400GB分残したいデータが貯まるまでには発売すると思うから。
とりあえずD-VHS+HDD待ちだな俺は
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/15 15:59 ID:pzySGE5o
>152
たぶん
とりあえず は ない ヨ
どうして現状を理解出来ないバカなのか>152
価格の掲示板にD-VHSとHDD一体型開発したいと雑誌に書いてあったそうな
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/15 21:07 ID:cdXlDbTD
ビクターはアホ
踊る阿呆に見る阿呆
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/15 22:45 ID:IM9cD2sK
>>152 |
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
つか3人釣れてるけどなw
かなり以前に、中古の HM-DH20000 をオークションで購入して、ずっと使っているですが、
最近、フタを開けて中を見たところ、バネの取り付けが変なような気がします。
キャプスタンの近くにあるテンションをコントロールするピン(これの動きかげんで
巻き取り側のリールにブレーキをかけるヤツ)を支えているバネがなんだけ変です。
一般に、ビデオデッキで普通の使われるバネは、
両端が丸く輪っか状に加工されているのが普通だと思いますが、
このバネはそういうった加工が片方だけにされていて、
もう片方はたんにバネを途中からぶった切った感じで、
土台から出っ張っている突起に挟み込んでいるようになってます。
これは、新品でもこうなっているのでしょうか?
それとも中古で買ったので前のオーナーがいじっているのでしょうか?
>>162 私も中古のHR-VXG100を使っていて、カバーをはずしてメカを見たことがありますが
>>162さんのHM-DH20000と同じようなバネが同じようにはめ込んであるのを見ました。
恐らく最初からそうではないでしょうか。
164 :
162:04/08/17 03:01 ID:+/oROMCL
>>163 ありがとうございます。そういう仕様でしたか。安心しました。
カセットの挿入口を手で押し開けて中を覗くと、
なんだかバネが変なところに挟まっていたので、
『うわっ、バネが外れて挟まってる〜』とビックリし、
フタを開けて良く見ると、
『げっ、バネの片側がちぎれている〜(こりゃ直せんぞ)』と、
落胆したものの、カセットを入れると普通に動くので、
なんでだろうと思っていました。
でも、なんでこんな仕様なんだろう。安心はしたもののやっぱり疑問...
1週間ほど旅行にいって帰ってきたら、DHX1が壊れていた・・・
リモコン、押しボタン、iLink、すべて無反応。リセットしたけどだめ。
CPUが死んでいる模様・・・暑さのせいかなぁ?
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 22:52 ID:un5jGmxK
DHX1なら必殺技の電解コンデンサーあぼーん
サービス行きですぅ
もう、3日ほど抜きっぱなしです。
>>168 抜きっぱなしなら、ボタンを押しても反応しないのは当然だと思う。
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 16:06 ID:RFnbPKZ0
>>136 >DHS1で、昨晩BS-hでパトレイバー録画しましたが、
>いつの間にか、電源が落ちていました。(オンエアで見ながら録画)
>15分くらいは録画されていました。
>チューナー(TX1)は、「テープが入ってない」というエラーでした。
>よくあることですかねぇ。
俺は3月にDHS1買って使用しているが、そのような事は一度も無い。
チューナー側(TX1)の問題だろう。
それかDHS1付属のIリンクケーブルは細いので使用しない方が良い。
>169
うぬぬ・・・
ビクター デジタルワイドGRT搭載 D-VHSデッキ「HM-DH5500」
人気のD-VHSデッキ「HM-DHS1」に【デジタルワイドGRT】を搭載!!
♪限定販売価格:41790円(消費税込み・送料別)
とかいうメールが着たけど、メーカーHPに載ってないのでこのスレ来たらガイシュツだったのね。
>>172 既出だけど、値段は安いと思う。
何処?
174 :
162:04/08/21 22:13 ID:OvenjHc6
HM-DH20000 を EP-T100(東芝の BS デジタルチューナー) につないで使っているのですが、
ここ最近、i.LINK 関係が変になりました。
EP-T100 から見た HM-DH20000 の名前が、たとえば v の一文字だけになったり等、
ビデオデッキの名前が文字化けしたような感じになってしまいます。
文字化けしても使えるのですが、何日かするとまた別の文字に変わってしまい、
そうすると EP-T100 が、別物のビデオデッキだと認識するらしく、
そのたびに i.LINK の登録をし直していますが、
予約中にそうなってしまうと予約が失敗してしまいます。
そこで HM-DH20000 をリセットしたいのですが、どうすればよいでしょうか?
以前、いくつかのボタンを同時押しすれば良いと見聞きしたような記憶があるのですが、
忘れてしまいました。
なお、半日ほどコンセントから抜いてみたのですが、
とくに変わり映えしないようです。
>>174 それはDH30000にも見られた有名な不具合ですね。
私の場合は保証期間内でしたが、保証期間過ぎてたらどうかな。
なんとなく無償修理に持ち込めそうな気がするけど(明らかに不良動作だし)。
何にせよデジタル基板交換が必要ですよ。
おおう。
>>174 A-HD2000でも、ありましたね。その文字化け現象。
なおんないですよ。それ。基板取り替えないと。
DH30000あたりのビクター機のi-LINKはとにかく怪しいです。
うちのA-HD2000は3回基板取り替え。
2回新品に交換。
最近、また壊れて、修理待ちです。
ほかにもD-VHSは、パナと日立、何台かありますが
i-LINK不調はA-HD2000が王様です。
ビクターでは、その不良は有名なはずなんで
「ばかたれ。なんとかしろ」で、すむんじゃないかな。
177 :
174:04/08/24 10:49 ID:whb++YXO
>>175 >>176 ありがとうございます。有名なんですか。
中古で買った時点で、数か月ほど残っている保証書が付いていたのですが、
今となってはもうとっくに保証期間は過ぎてしまっているし、
「ばかたれ」という勇気もないし、どうしよう。
修理内容と担当サービスマンの性格によって
保証期間については、わりと柔軟に対応してくれるから
とにかく電話しなよ。
金とられても、ヘッドほどには高くないはず。
漏れのDHX1、チューナーからの録画は普通に出来るのに
Rec-POTからのMOVE中だけPMが点滅して録画がおかしくなる様になっちまった。
修理に出すとして、D-VHSデッキ買い足すのとRec-POTもう一台とどっちがいいのやら。
DHX2が出てれば買うんだけどな…。
さて9月中旬に延期されたという話から一転、9月1日発売という話がきました。
179よ、あと少しの我慢です。
181 :
179:04/08/25 00:53 ID:ym753qfz
今Rec-POT一杯なんだよ…orz
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 04:06 ID:3hOp3cLX
質問なんだけど
ビクターのD-VHSデッキ2台買ったとしてリモコンで操作したら
2台が一緒に反応するよね?
1台だけ操作したいときはどうすればいいの?リモコンモード変えれるのかな?
リモコンコードはA〜Dの4つ
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 04:42 ID:3hOp3cLX
サンクス
DHX1を修理に出す代わりに、30000をサービスが置いていった。
さすがにサービスで練られているだけあって、この30000は具合が良い。
パナ機で録画したテープも問題なく再生するし、i.Linkの不具合も無い。
動作音も非常に静か。
てか、これが当たり前なんだが・・・
そーなんだよなー。
代替機って、ホント調子がいいの。
修理はいいから、これと取り替えてくれって感じ。
>パナ機で録画したテープ
ってS-VHSのD録画したやつのことでしょ?
D-VHSのテープなら、たいていは、まず、互換性オッケーだから・・・。
Sテープ録画のですね。
いけないとは思いながら、代替機の3000を開けてみた。
CPU基板に手書きのタグが貼り付けてある。
筐体の裏蓋に、これまた手書きの管理シート・・・
う〜ん。
もー少しで、ボーイング747
誤爆?
なんだ、IDかぁ・・・グダラン
>>188 中、そうとう手が入ってますね。
そんだけイジラないと、まともに動かない機械なのかも・・・
って、感じもしますね。
そのノウハウを新製品に生かしてほしい。ビクター。
今度のはマトモに動くんだろうな!
>>188 中、そうとう手が入ってますね。
そんだけイジラないと、まともに動かない機械なのかも・・・
って、感じもしますね。
そのノウハウを新製品に生かしてほしい。ビクター。
今度のはマトモに動くんだろうな!
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 17:43 ID:d503qEvn
S-VHSテープを使った場合、HM-DHX1は28.2Mbpsで録画できるわけ?
HM-DHS1はその半分?
メディアは安くないとね。
なんで?
HM-DHX2 8月31日初回出荷
いゃ〜、代替機のDH30000なんですけど、妻がうっかり粗大ゴミに出しちゃつたんですわ。どうもスンマセン。
えぇ、もちろん弁償しますよ。
とか・・
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 18:07 ID:d503qEvn
D-VHSのデッキ買っても、メインで使うテープはS-VHSになるであろうから。
200 :
186:04/08/28 18:44 ID:tRRho0Ig
戻ってこないなぁDHX1、もう3週間。まあ、30000があるから良いけど。
思い切って30000のメカ部以外をバラしてみた。
基板には手はんだで追加したパスコン、ダイオード、ICを取り替えた痕・・・
コネクタ部には追加のアース線。
なんだぁ、こりゃ。
>189
通報でもなんでもしてくれ。こんなの見たら書き込まずにはいられん。
つぶれたら、粗大ごみの手法を拝借・・・
>193
サービスは別会社だしねぇ。反映されるといいけど。
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 19:43 ID:AFI4t2+B
今日届きましたDHX2
いつもはアバックで買うけど31日に入荷とかいってたので
違うとこで買った
でもHDMI使えなんだよな対応テレビ持ってないし
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/28 22:49 ID:yKNT8lgq
部屋がテープでいっぱいになってきた 東芝のHDーDVDを待っているが 20万円以下は高い 10万円以下なら買うが
>>200 画像うpキボンヌ
自分のと比べてみたひ
DHX1ってチューナーからi.linkで入力した映像をD端子でスルー出力できたりしますかね?
というのもテレビにD端子が2つしかないからチューナーもDHX1もD端子でテレビに繋ぐと
それだけで埋まっちゃってちょっと困るかなぁと。
まあちょっと高いけどD端子セレクター買えば済む話ですけどね…。
>205
映像だけならできる。でもチューナーのメニュー類は
見れないで実用性はかなり低い。
NHK払ってない場合テロップ消えるから
実用性はかなり高い・・・・とも言える
>>200 やっぱり、買ったままじゃ、マトモに動かないキカイなんだな。
犬の30000系は。
俺のも何回入院したことか・・・。
完全に設計ミスだよなあ。今さらだけど。
だいたい裏面のi-LINK端子、あんな変なとこにつけやがって
奥まってて、差し込みにくいし、
高周波ノイズがばんばん出ているとかいう
アンテナ端子のすぐ隣にあるし。
地上波チューナーの質は悪くないのに、内部での信号ひきまわしが
悪くて、デジタル回路のノイズくらって劣化しまくっている…とか
いう話もあったし。
他のメーカーにある、リセットする方法がないのも変だし。
とにかくDHX2に期待しよう。今度こそマトモなんだろうな!
209 :
205:04/08/29 14:41 ID:9URsheRU
>206-7
情報サンクス。一応映像はスルーできるわけね。チューナーのメニューは番組表以外はほとんど
使ってないし、それはDHX1がEPGで拾ってきてくれればいいかなぁーとか思ったり。
もういい加減買っちゃおうかしら。
210 :
179:04/09/01 22:53 ID:9Mp46hye
今日近所のヨドで聞いたらDHX2は明日入荷するって言われて。
値段聞いたらちょっと高かったので安い店を探すべきなのか。
少しでも早く欲しいっちゃ欲しいですよね。
アバックとかって店頭でもう販売してますか?
ん、アバックの値段だったら近いヨドでいいか・・・。
>>212 これは安いね。
価格.com最安値よりも安いんじゃないか?
ちなみに漏れが馴染みの店でもらった見積もりも8マソだったよ。
DHX2ってDHX1よりもコストダウンが進んでて安くできるのかも
SVHSが高級AVからどんどんちゃちな玩具みたいになっていった様を思い出す
X1がそんなにいいものだったか?
>>213 注文>到着までどれくらい掛かりましたか?
まだ到着はしてないのでしょうか。
>>218 まだ買ってないです。
DV-HRD200との動作検証の確認が取れていなかったので・・・
数日前に動作確認済みましたと連絡があったので、そろそろ購入しようかと思っていますが。
220 :
218:04/09/02 22:46 ID:xmp15A2W
>>219 ごめんなさい、アンカー間違えました(汗)
正しくは
>>212、です。
書き込んだ後にマサニに注文しちゃいました。
どうも最後の1台だったみたいです。
221 :
212:04/09/02 23:02 ID:NuWNPJqD
基本的に今日メーカー発送みたいです。明日、午後には着きます、着き次第
画質等レポします。(午前0時位予定)
ELECOMのHDMI⇔HDMIケーブル(3m)今日入荷、これで
SONY HSー20(液プロ)とつなぐ予定。同時に発注した、DVI⇔HDMI
ケーブルがまだ着かない。明日間に合えば、#の26GD2とつないで見る予定。
マランツのDV9500とはまだつないでいませんが結果がよければ、つないで見ます
以下メールの内容
こんにちは。マサニ電気株式会社楽天市場店の吉村です。
この度はご注文いただき誠にありがとうございました。
下記のとおりご注文を承りましたので
ご確認ください。
ご注文頂きました商品は、9/2の入荷です。
9/3の16時〜18時指定着にてお届け致します。
配送業者はヤマト運輸にて手配いたします。
[商品]
デジタルハイビジョンビデオVictor HM-DHX2(Victor HMDHX2)
価格 76900(円) x 1(個) = 76900(円) (税別、送料込)
****************************************************************
送付先件数 1(件)
合計商品数 1(個)
商品価格計 76900(円)
--------------------------------
小計 76900(円)
消費税 3845(円)
送料 0(円)
代引料 525(円)
----------------------------------------------------------------
合計 81270(円)
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/02 23:14 ID:vZOuC0mF
でもDHX2はあのメカ(VT700とほぼ同等)なので
激しく怪しい
動作は多少もっさりだがHM−DR10000のメカは改修後は
安定していた
>>222 やはり、DHX2はビデオデッキというより、
iLink to HDMI変換器(今ならビデオ付き)
といった感じ?
224 :
212:04/09/02 23:35 ID:NuWNPJqD
メカより確実なI.LINK周りだろう。メカはシンプル イズ ザ ベスト
だから、単純な方が良い場合も!
HDMIを使わないならDHX1をすすめるが、なんせ、カウンターがないので、
残量確認も出来ない。いちいちプロジェクターを立ち上げる羽目になる。
世界一使いにくいデッキの1つ!メカとか、I.LINK周りは今の所、安定しているが!
>>224 非常に読みにくい文章で辟易としているが…
シンプルなこととコストダウンで手抜きされていることでは意味がだいぶ違うよ。
もっとも手抜きでないメカなんてのは今のデッキに期待できるものではないけれど。
226 :
220:04/09/03 14:29 ID:L7HaBO9S
品切れてしまったと言うような記述は一切なく、
入荷時期が分からないので予約扱いというメールがマサニからキタ。
212には発送してるのにどういうことなんだ、吉村さん。
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 14:40 ID:Dc8wY9Iv
>>219 >数日前に動作確認済みましたと連絡...
とはどこからの情報でしょうか。DV-HRD200をもっているので購入したい。
>>221 期待してる。
PCでHVをDVI-D出力したときはip変換が甘いのと
8bitに落ちてしまうようでコンポーネントより劣っていた。
階調のチェックを特によろしく。
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 20:27 ID:ZWKM6Ei6
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 20:41 ID:dCA8sSkJ
以前のように\59800はやめちゃったの?
まぁ、販売したとこで10秒で売り切れだがな。
231 :
220:04/09/03 22:40 ID:nxTk/Wib
ヨドバシに行ってDHX2を弄ってきた。ただし配線されておらず。
なので性能はわからなかったけど、外装に関しては酷かった。
カバーやボタンの感触、メッキとかは安物のDVDP以下なのでは。
DHX1ですら高級機に思えるorz
興ざめしてしまって数件回ってパナのDHE20買っちゃいました。
帰ったらマサニから明日4日入荷との連絡が。どうしよう〜。
店頭に配線されてないDHX2があったので触ってきたけど、
ボタンとかカバーの感触が安っぽいことこの上なかった。
DHX1ですら高級機に思える。
いくらなんでもコスト削りすぎなんじゃないだろうか。
スマソ
書き込めなかったと勘違いして書き直しただけで、
ジサクジエーンとかじゃないよorz
今日コジマ行った時「お、DHX2がある」と思ったら例のふざけた
DVDとVHSの複合機だった
>>166 HM-HDX1 がサービスから帰ってきたよ
購入1週間で死亡して初期不良交換、そして半年も経たずに死亡。
製番は双方とも 079H。 製番が同じなんでやっぱり壊れたよ。
(・∀・)イイ!コンデンサに交換しますた!と書かれていたので
蓋を開けてみたよ。修理前に見てなかったので修理個所は分から
なかったけど・・・
げ、Lelon とか、液漏れ常習犯のケミコンが多数 orz
OSコンやら、ニチケミやニチコンを多用しろとは言わんけど、
ルビコンや東信でもええし、もっと国産多用してほしかったよ。
236 :
212:04/09/04 02:20 ID:FtqcMLSt
>>225 ーー非常に読みにくい文章で辟易としているが…ーー
この位の文章が読みにくいとは? 少々国語力を疑われても仕方ないかな?
読みみにくい、と 解りにくいは、違うよ。
解りにくいは、あなたの、理解能力の不足。今日、DHX2着いたので、なるべく
詳しくレポ入れようと思ってるが、君には理解できないかも!
ついでに、メカはシンプル イズ ザ ベストと言うのは物作り全てに共通する事で、
決して=コストダウンの意味ではない。俺は一言もそんな事は書いてない。
君はまだ生まれてないかもしれないが、35年位前にテクニクスが4DDモーター
のカセットデッキの試作品をオーディオフェアーに参考出品した事があったが、
(しかも、メカ部分とアンプセパレートで)結局、日の目を見る事はなかった。
2個のキャプスタンと2個のリール軸を個別に4個のDDモーターで制御すると言う
とてつもない発想で、これが、完成すれば最もシンプルなメカとして、脚光を浴びる
はずだったが、かえって、電子制御系が複雑になりすぎてポシャン。
今の技術なら十分出来るが、かりにこの技術をビデオデッキに応用して、セパレートで
はい、出来ました、98万です、といわれてもな!
98万でもジョークで買ってしまうやついるよな
238 :
212:04/09/04 03:56 ID:FtqcMLSt
まず、訂正 読みみにくい→読みにくい
さて、肝心のレポだが、その前に、本体そのものの印象を。
まず箱から取り出した瞬間ー軽い!軽すぎる。片手で十分摘んで持ち上げられる。
とりあえずはセッティング。I.LINK周りには不安があったが、一発では
案の定繋がらず。#のHRD−20が、HM-HDX1とHM-HDX2を2台認識してて
HM-HDX2の方を選択したのだが、全く再生不能。とりあえず、全部削除して、
リセットの後無事完了。パナのチューナーと違って2台だとどうもダメポみたい。
再生画像は今迄見慣れた普通の画、なんてことはない。問題はHDMI接続だ。
が、しかし、この早送り、巻き戻しの走行音なんとかならない!
聴感上はHM-HDX1の10倍位はあるかな!ただ、通常再生は同等。
この辺はコストダウンの影響モロ!で、やはりデザインは最悪、ボタンが押しにくい
認識しずらい。特に電源ボタンとイジェクトボタンは間違いやすい。(2cmも離れてない)
実際何回も間違った(明るい部屋だと問題ないと思うが)、やはりリモコン主体
の操作になると思う。センターのブルーのぶっといラインの照明だが、はっきり言って
目障り、品がない、リアーのファンの、隙間から盛大な光漏れ、これでは、プロジェクター
視聴にも、支障をきたす。ちなみに、早送りは、HM-HDX2が記録済み、ブランク
共約55秒〜57秒、HM-HDX1が1分40秒位。早い分だけ、HM-HDX2がうるさい。
ファンの音は、HM-HDX2の方が高域がうるさいが温度は低め、送風量も少なめ。
電源切で速やかに止まるタイプ。
途中、プロジェクターでHDMIとコンポーネントの切り替え視聴をしてる間に
I.LINKが切れた。AUTOが認識しなくなる。HS放送でもSTDの
表示。なんか、いやな予感。AHD−2000の時と症状が酷似。仕方なく
すべて再リセットで元に戻ったがなんとも、不安!
今、888CH(スターCH HV)マジェスティックをEPG予約でI.LINK
予約無事録画中なので、#のHRD系の人は何とかI.LINK使えそうだ!
と言う事で、本題のHDMI接続での画質?に移ろう。
これは、まさにショックだった。
うわっ気持ち悪ぃ
240 :
212:04/09/04 06:22 ID:FtqcMLSt
その前にまたまたI.LINK不調!
さっきと同じ症状。またまた、リセット一応復帰したが。
次のことをやるとどうも、こうなるらしい(あくまで推測)
1I.LINK録画中(EPG予約)にテープが足りそうになかったので、
途中で止めてSTDに切り替えた。(東芝を使い慣れているのでつい癖でうっかり
やってしまった。当然BRコンバーター付いてないので、TS信号も来てない
当然再生されないがそれを、むりやりすると症状発生。(芝はSTDでも録画可)
つまり、AUTOが認識不能〔表示されない)。仮に復帰しても、HS放送を
STDと認識する。よって、I.LINKが繋がっている様に見えても(カウンターは走っている)
再生不能に陥る
2 同じくI.LINK録画中(EPG予約)に途中で強制的にテープを止める。
予約時間が完全に終了するまで待った方が良い。
3 上記以外でもたまになる事がある。芝のAHD−2000ではよくあった話。
ひょっとして、犬の30000系統の血を引いてるかも?
テープを取り出すとき引っかかる感触が芝にそっくり。
処置方 まず、現在認識しているI.LINK機器を全削除。デッキの電源を切(コンセントを抜く、I.LINKコードも抜く)
次にHRDー20を完全リセット(コンセントは抜かなくてもよい)
再度両機の電源を入れI.LINKコードを接続、新たに認識させて
無事復帰。殆どこれで治る。デッキは必ずコンセントを抜く事。でないと、
再度電源入れた時LOADINGの表示がでない。コレが出ないと
無意味。 ああ〜前途多難の予感!
241 :
212:04/09/04 06:34 ID:FtqcMLSt
予期せぬトラブルで予定が狂った。
HDMI接続での画質? 今晩ゆっくり書こう
もう、寝るポ! 眠い! おやつみ!
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 06:51 ID:kbg69VPI
しかし、ここまで読みにくいレポも珍しいな。
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 07:35 ID:jd4F7AEr
↑ 無理しなくてもいいよ!
語尾の無意味な「!」はなんとかならんの?
>>212 買ってもいない物をレポするのは大変だよな(w
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 11:10 ID:jd4F7AEr
>>245 お前の目的は何? 221の様子からすると、買ってんじやないの。
むう。
212とID:jd4F7AErが同一人物に見えてしまう。
「!」とか全角で使い方が変なところとか・・・
>246
はぁ? 221の時点で発注しているようだが。
そんな奴にお前呼ばわりされたくないな。
>>247 同一でしょうw
「?」の後に空白を入れるヤツはそうそういないよ。
さすが2ちゃん。プロファイリングがすごいね プゲラ
ID:JEEAfwSeも212か・・・
またもスペースの後に「プゲラ」だしね。
212で統一しなよ。読みにくいから。
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 14:59 ID:JfV0JSW7
>>212さん、レポすんのはありがたいんだけど、
下書き・添削してからカキコして下さい。
無理?
NGidでスッキリ
254 :
YL HUNTER:04/09/04 16:55 ID:tcPVfUYM
本日 VICTOR HM-DHX2 が届きました。パイオニア SH-DT3との接続で全く問題無し、快調そのものです。
S-VHS テープでのDVHS録画も全く問題なし。
おお、やっと日本語が出来る人がやってきた
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 17:47 ID:b4On0+db
257 :
YL HUNTER:04/09/04 19:00 ID:tcPVfUYM
VICTOR HM-DHX2 と パイオニア SH-DT3 の接続
I.LINK については、現在のところ問題発生せず。SH-DT3 からの予約録画もOK
但し、I.LINK 接続時、SH-DT3 の番組表・番組内容・番組ナビ等が使用出来なくなる為、
別系統を接続し、I.LINK を外し各機能を使用した上で録画する運用が必要。
259 :
256:04/09/05 00:01 ID:Vk/xs0lS
>>254さん
さっそくサンクス!
簡潔&読みやすいレポですた。
安くなりそうなDHX1を買おうかと思うんですが、
覚悟すべき不具合は
1)I・LINKでのデジタル録画が不安定
2)アナログ放送のD-VHS録画時に音声が記録できてないことがある
で良いんでしょうかね?
I・LINKの不具合はデジタルチューナだけじゃなくて、HDDとかからでもですか?
DHXのiLINKは、つないであるすべてのilink機器を落としてくれるよw
よって、工夫して別系統にしたり、場面によって差し替えて一対一で繋ぐしかないないね。
それでも失敗する可能性もあるけど、大分軽減される。すくなくとも全部落ちるよりいいでしょ。
あと、電源ケーブルはスイッチ式のタップにでもつないで、オンオフしやすいようにしてねw
212が自分で今夜来ると言った割に来ない。
もう文章なんかどうでも良い。
気にする奴は気にするし、しない奴はしない。
続きは書くように。
DHX2って快録ルパンとか言うのと見た目マッタク同じだね。
他のVHS−DVDデッキも共通の箱だね。
全く同じでは無いし共通の箱でも無いよ
デザインが統一されてるだけでしょ
>>264 箱はデザイン共通以外なだけだけどシャシとビデオメカ、
メイン基板は共通部品だと思う。
D-VHSのメイン基盤がVHSと同じなわけ無いだろ
>>266 MPEG関係はシールドされた別箱にしてメイン基板は制御系とIOだけと
考えると共通にできるし、実際基板の金型償却考えるとそうするのが
合理的。どこかの雑誌に内部写真載っていたと思ったけど…
ビクターくらいの会社規模で基板の金型償却費なんて考えるのかな?
生産台数から考えると無視できる金額だと思うのだけど・・・
シャシとメカが1万円台のVHSと一緒じゃもう終わりだよ。
いつまでビクターは作るのかな。これから本格的にデジタル放送が普及するのに
パナ、日立が撤退してビクターだけになるとは。
パナはD-VHSユーザーを完全に見捨てたから、せめてビクターにはi-link付きの
BDレコを出して欲しい。
35000の電源が入らなくなった。
ローディングしてあったテープを吐き出してから死んだ模様。
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 18:56 ID:CTThZN7n
BShiのレジェンドオブフォール録画失敗(つД`)
1:05ぐらいで画像がフリーズ・・・
なんやねんこのデッキ(DHX1)
安定感全く無しのデッキやナァorz
これからBSD映画祭やのにだいじょうぶかぁ?
>>271 うちではもっぱら再生専用で使ってます。
やっぱり録画はPanaコンビが安心
>>271 うお、気になって見てみたら失敗しとる。DHX1
どうも、1:00あたりで録画スピードがSDになったっぽい。なんじゃこりゃ?
やっぱ、チューナーからじゃなくてDVHS側も録画予約が必要なのか?
274 :
271:04/09/05 21:19 ID:CTThZN7n
>>273 今確認しなおしたんだけど、1:05はなんか勘違いしてたみたい。
んで、正しくは0:53ぐらい。
症状なんだけど、あなたのトコと全く同じだと思う。
HSがSDに勝手に切り替わって、その瞬間の画像のままフリーズ。
放送局側に問題あったのかな?
その他にレジェンドオブフォール録画した人いないの?
居たら報告おながいします
275 :
273:04/09/05 21:39 ID:XAtSB6bT
局側のなにかにDHXのバカが反応したんだろうね。
天候のせいで、レベルが落ちて、災害時画像になったんか?
当方東京多摩で雨はそんなつよくふってなかったんだけどな。
送信側の渋谷のほうが雨だったら衛星への上りが弱くなる。
しかし、こんなことなら、Recpotにとってあとでムーブすりゃよかったよ。
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 21:42 ID:Suv72AQF
ウチ(DHS1)は53分頃から音声がおかしくなり無音状態になった。
これは録画結果だけではなく、リアルタイムに見ていた放送も同じ。
放送データ自体がおかしかったのでは?
「さぁ」じゃねぇよ
責任持って発言しろ
279 :
273:04/09/05 22:21 ID:XAtSB6bT
ってことは、やっぱ、豪雨の関係か、機器の故障か、
いずれにしても局側の送信レベルが落ちたんだな。
SDに変わったのがそれを示している。
DHX疑って悪かった。まあ、信頼はおけないが。
NHKに苦情だ!!!
280 :
271:04/09/05 22:31 ID:CTThZN7n
>>279 >>DHX疑って悪かった。まあ、信頼はおけないが。
同意w 特にココ ↑
HDMIの画質はどうですか?
持ってる方レポお願いします。
>>281 DHX2手に入れても、HDMIの入力機器がPCモニタぐらいしか無いという環境ではね
ケーブルも出回ってないし
>>282 お金さえ出せれば、いろいろあると思うけど....
Pana、パイオニアのプラズマとか、Sony、Victorのプロジェクターとか。
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 12:27 ID:E4X/tuGo
>>281 SDM-232WでHDMI→DVI-D接続しましたが、1920X540としか認識してくれません
2年前にこの環境をを目指してSDM-232Wを購入したのに残念です。
ただ、横方向はばっちり解像しているので
単純な1080i→1080pスケーラがあればいいのですが
誰か知りませんか?
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 22:59 ID:d8JjwRRA
DHX-2とVP12-S2にて鑑賞中。今まで色差でDHX-1にて使用していましたが、
ハイビジョンで元がいいので激変では無いような・・・。
DVDのDVI-Dの時みたいにノイズが減ったことが一番の違いかな。
Z10000とDHX2の組み合わせで使用。
ハイビジョンでは余り差は感じられません、でもスッキリした印象
デジタルの480iの放送(BS1やBS2)ではシュートやリンギングは激減
問題はHDMIのLEDが明るすぎます。パネルのランプもOFFにしています。
尚当方のDHX2はHDMIがOFFでもHDMIから信号が出力されています。
LEDも眩しいのでその状態で使用中、このままでいいや。
やっぱりなー。
BSデジタルの480iの画質って、ボロカスに言われているけど
デコード以降の問題だったのね。
放送自体に瑕疵はなかったんだ。
↑ そうでもない稀ガス・・
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 21:49 ID:wV3vPTse
デッキ2万円くらいまでさがらんかね。
オレは5万代なら買ってやって良い。
5年間保証に入りたいので量販店で
DHX1かDHX2を買いたいのだが
価格が高いなぁ。
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 13:49 ID:BxWwCkNU
HM-DHX1やHM-DHS1ってiリンクのみで接続した場合ってメニュー画面などは
出ないんですよね?つーかS映像等で接続すれば出るんですか。
あと、BSデジタル、地上デジタルなどの番組を予約録画した場合って。番組タイトル
とはか自動で記録されるのでしょうか。
あとHSで録画した場合のテープ残量などの表示はありますか。
カウンターが無いと言う話も聞いたもので。
293 :
292:04/09/09 14:33 ID:oxHBA9CK
すいません自分で調べて分かりました。
やはり別にケーブルを繋ぐ事によってメニューその他が確認出来るんですね。
お騒がせしました。
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 22:50:37 ID:fkcwip7X
HM-DHX1 49800
で?
DHX2届いた人いないの?
アナログチューナーの出来次第では即買いたいと思ってるんだけども
DHX2買ってる人少ないようだな。
本体、かなり軽くなったという事が、妙に気にかかる。
コストダウンしたなら安くして欲しい。
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 11:16:21 ID:zVJsw2ZD
HM-DHX1 49800円購入記念 5台限定
残り数台か
投売り続きそうで欝
>>297 テキトウに撮ってLINKでとりこんだ。こんなかんじ。
ttp://www.strangeworld.info/upload/download.php?file=5018&mode= 重いよ
302 :
301:04/09/12 15:33:36 ID:FpNt6cYB
めちゃくちゃな書き込みになってしまった・・
録画画質はSTDで汎用IEEE1394ボードでCapDVHSで取り込みです
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 15:45:59 ID:AHvwaWiB
HM-DHX1が新品で5万円で、35000が中古で10万円
35000がdhx1よりいいところはどこ?
>>301 今頃気がついたんだけど見れない
"http://www.strangeworld.info/upload/download.php?file=5018&mode=" を含む結果は見つかりませんでした
http部分だけ打ち直したら落ちてきた
12MのDL週まで1時間8分…
止まった
アホらしいのでもういいや
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 23:46:59 ID:aLRwkjFZ
DHX2のHDMI出力は,メニュー画面とかも表示されるんだよね?
メニューとかはやっぱりアナログ接続しないと見られなかったりする??
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 07:58:42 ID:XiOp8T0u
秋葉原店頭
CEDIAに上位モデルが参考出品されてるな。
みたところ、DR−MX1と同じドンガラだな。
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/13 23:59:31 ID:BwSMwNZZ
ぅあぁ・・・なんかこっちのほうがカッコいい・・・・
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/14 02:03:56 ID:0wCu7HcZ
>>314 下にDHX2とおぼしきものが置いてあるってことは
いわゆるラインナップの上位機種ってことか?
市場としては北米の方がはるかに大きいのはわかるが、
日本でどちらかを投入するというのなら上だろう。
ビクター氏ね
ホントだ。
こりゃあ、 ヒデェや。
ビクターのあほ。
どーせ同じ安メカ・・
顔に騙される奴がこんなに・・・
そうと言い切れない。
きっとコストのかかる、付加装備も充分なものなんだろ。
みじめなオレたちを馬鹿にしてるんだ、Victorは…
同じ安メカなら、かっこええほうがええ。
なんでワザワザ。
単純に売れないからじゃないの?だからコストダウン。
向こうではHDのソフトがでてるんでしょ?なら、それに見合った顔してないと。
>>321 いや、見た目は重要だぞ。かつてのソニーのように。
せめて見た目くらい…(つД`)
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 02:54:04 ID:DZSkbEJY
ハンカチかぶせりゃブスでもできる。 大学時代の先輩のやさしいお言葉。
最近、HM-DHX2のカウンターだけ残してハンカチかぶせてる。
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 04:44:35 ID:mgmU61ub
ハメたつもりがハメられてたりな
DT100UとDHX2ってなにがちがうんだ・・・
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 00:55:00 ID:Yn4YsR4u
↑ 価格がHM-DHX2と同じ位なので、ありえない。
>>332 >HM-DT100u model will include a built-in HD tuner while the lower priced model HM-DH5u only includes an analog tuner.
という記述を見つけましたが?
>>332 あと、売価はDT100uが1199U$、DH5u(DHX2)は599U$のようだ。
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 06:52:19 ID:Yn4YsR4u
と言う事は、HM-DHX2がぼったくり?と言う事だな。
チューナー分差し引いて4万5千円が、適正価格。
DHX2でアナログ放送のエンコやってる人に質問です
音無しとか、フリーズとかの不具合は改善されてそうですか?
DHX1にあった不具合は全部解消されてんの?
ilinkの不具合は永久に改善されない
>>337 相変わらず松機録画のテープは再生できないと思う
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 23:22:31 ID:qS5SApkH
つうかどこもかしこも売り切れ入荷未定。
DHE10がおかしい。DHE20はビクターでも日立でも問題でないし。
俺のDHE10のはDRXで普通に再生出来るけど
>>342 正解、DH1/DHE10がおかしい。DH2/DHE20は問題ない
私DH1を使っているんですが、DH1で録画した物がDHX2で再生出来ない場合、
DHX2とDH1をiLinkで繋いでDHX2のHDMIから出力ってのが可能なんでしょうか?
もちろん、DH1で録画した物がDHX2で再生できれば何も問題無いんですけど。
だめかな?
>>346 持ってないから確かなことはいえないが、それでいいと思う
適当なこというな
>>346 一刻もはやくDH1から他機種に切り替えないとすべてのコレクションが再生不能になるぞ。
351 :
346:04/09/19 08:19:09 ID:xu/vFQDi
げ、そうなんですか、一生懸命録貯めしてたんですが…
とりあえずDHX2買った方が良いのかなぁ?
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 16:11:55 ID:lDy6n1aP
◆質問
DHX2のSTD画質と、Panaや東芝の最上位DVDレコのXP画質って、
どっちが綺麗なん?(地上波録画で)
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 16:20:01 ID:wyUu7sl5
そんなものと比べないでくれよ・・・。
DHX2かわいそう。
>>353 じゃ、ダメなんですか?DHX2の画質・・・
>354
チューナー同等ならDHX2
>>355 え?じゃ、そんなにダメなんですか?DHX2のチューナー・・・
パナのE500HやRD−X4より?
とりあえずID:lDy6n1aPは、日本語勉強してから質問しろ。
挑戦人ですか?
>>357 答えられないからって、ワケ分からないこと言わないで下さい。
意味不明の答え返すあんたが朝鮮人だろ、このチョン公。
ID:lDy6n1aPをNGid指定
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 19:03:40 ID:lDy6n1aP
>>357=
>>359 結構ですよ、あなたみたいなレベルの低いクズに見られようとも思わないね。
どうか善意のある方の真面目なレスを望みます。
↓これ以上レスしないように。レスするやつは荒しまたはlDy6n1aPの自演。
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 20:04:10 ID:p3LrDzdx
>352
は画質一番な録画機は何って事、聞いてんの?
[地上波]でなら、地デジチューナーにD-VHS
アナログ地上波なら、画質がいいチューナーに外部入力でDV
俺はHDDレコで編集して外部入力でD-VHS
ものすごい馬鹿さ加減に禿ワラ
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 00:06:52 ID:v5k6J6JJ
┐(´ー`)┌ヤレヤレ
367 :
352:04/09/20 00:17:37 ID:tgz9kLFL
>>364 ちゃいます。
単にDHX2単体で地上波を録画して綺麗かどうか。
だから付いてるGRチューナーが良いか気になるの。
別に地デジチュー、追加で買う余裕はありません。
そ、こ、が、聞きたいのよ〜。
368 :
352:04/09/20 00:21:52 ID:tgz9kLFL
で、ついでに聞くと、E500HとかのDVDレコのハイエンド(?)機
のXP画質の方が、チューナーとの兼ね合いで良いのかよって事よ。
ゆーあんだすたーん?
>>353がすべて。
わかったら二度と来るな、まじで。
370 :
352:04/09/20 00:41:01 ID:tgz9kLFL
371 :
名無し募集中。。。:04/09/20 00:42:43 ID:Xt2bouB9
>>367 君が何を所有してるか知らないけど、
xp録画より綺麗でしょう。
dhx2買って損なし。
371たんがかわいそう・゚・(ノД`)
DHX2の画質が良いのはわかるけど、アナログ入力時のエンコの安定性は?
音無し、フリーズなどの問題は改善されてるのか?
いくら高性能でも、動かないのならただのゴミ
音無し、フリーズって何?
HM35000だとそんな事無かったよ
>>375 故障なのに、仕様と勘違いしているヤツがいるんだよ。
どんな症状なの?
お勧めのS-VHSテープ教えて下さい。Maxellとか相性どうなんでしょうか?
>>378 本体は?
犬の10000と35000、日立DRX100だけど特に相性出た事無いよ
今の黄色いパッケージに変わってからmaxell嫌いになって他社を使ってたけど、やっぱ
maxell製のテープはハーフの出来が良いと思う。
プラスチックの素材が他より丈夫そうって言うか。
後は昔みたくタイトル書くインデックスカードをスリーブの中に入れて欲しい。
DH35000の本体表示窓で「VCR」ってアイコン?が点滅してるんだけど意味知ってる人はいますか?
DHX1が修理から戻ってきた。夏季休暇をはさんだとは言っても、40日間かかった。
↑で書いたが、代替品の30000は完全安定動作。
さて、戻ってきたDHX1はと言うと・・・
1週間程しか使っていないが、非常に安定してる。
メカ音も全くしなくなった。しかも、ファン音ですら無音に近い・・・驚いた。
修理明細を見ると、基板部、メカ部ともに交換とある。つまり、内臓全交換に近い。
こんな事をしていて、果たして儲けが出るのかと心配になるが、ビクターの対応は
素晴しい・・・と思うた。
>>381 素晴らしいって最初からまともなもん作ってれば何も問題ない訳で。
製造ラインはへぼでもサービスマンの腕は良いってのは分かったw
うちのもDHX1も早く修理に出さなきゃなあ。
383 :
381:04/09/24 10:14:34 ID:oYLOS5So
>382
まあ、そいう事でつな・・・
高周波メカ音やら、i.Linkやらで悩まされ続けていたから、
完治して単純に嬉しいって訳で。
サービスは、非常に丁寧な対応でしたよ。
某Sとは大違いでした。
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 23:07:03 ID:8klkgQzm
DHX2購入。
HDMI端子っPCモニタのDVI端子には出画してくんないのね・・・・・・無知でごめんなさい
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 23:24:38 ID:fMHDkR0b
>>384 そうなのか?
デジタルRGB信号で逝けそうだけど
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/24 23:32:35 ID:8klkgQzm
>>385 正確には出画はするんだけど、「著作権保護に対応していない機器には表示できません」
みたいなメッセージだけが表示される。
387 :
381:04/09/24 23:37:59 ID:G9ymwwzP
修理から戻ったDHX1をバラシてみた。
修理前の基板をデジカメで撮って置いたんで、前後比較してみた。
大きく違うのは、CPU基板とヘッドの上の小さな基板のレビジョンが上がっていること。
レビジョンはシールでなくシルクなんで、基板を起こし直しているのは間違い無い。
メカ部は一見同じにしか見えない。あまりバラシて調子が悪くなったんじゃ仕方ない
ので、メカ部は手を付けなかった。
>>386 例え著作権保護機能が無かったとしても、YUVモードなのでやはり映らない。
HDMI(YUV) → HDMI
HDMI(RGB)/DTCP-DVI → HDMI/DTCP-DVI
DVI → HDMI/DVI
DHE20が3年程で壊れたので、修理に出している間にDHX2を買って、昨日届きました。
しかし、リモコンで本体の電源が切れません。説明書通り、本体の電源を切って再生ボタンを5秒
以上押しても、何の反応もありませんでした。初期不良でしょうか?
7時にサービスセンターに電話するも、営業時間は月〜金の5時までと言われました。
ちなみに、パナのDHE20では、ソニーテレビKDF60HD800のIリンク画面上に全ての表示が出来ましたが、
DHX2では、再生表示は出来るけど、メニュー等はD端子出力からしか出ませんね。(このログで今日知りました)
やっぱりIリンク経由の方が、D端子経由より綺麗に写るので、再生専用にDHE20、録画専用に単体チューナー+
DHX2を使おうかなと思っています。
>>389 リモコンの左上の「リモコン切換」が「ビデオ」以外の位置にあった、
ということはありませんか。
ビクターの場合、ソフトウェアリセットが効かないときは
電源コンセントを抜いてみて。
ところで、DHE20でD記録したテープは、
DHX2で再生(読みとり)可能でしたか?
それが一番知りたい。
>>390 もちろん、リモコン切替はビデオの位置にあります。開封後から電源がリモコンで入らないし、電源を5分程抜いてみたし、
本体の停止+D-VHSボタンを押してリセットしたけどダメでした。説明書の通りに、本体の電源OFF後に、再生ボタンを5秒以上
押しても、リモコンモードが表示されないので、本体初期不良と考えています。
DHE20で記録したテープはHSモードは問題なく再生できました。SDは調べてません。
しかし、この機種はHSモードの早送り画面では、画面が固まったままで、確かめられません。他の機種でもそうですか?
DHE20は実は過去にほとんどデジタル録画した事がなく、REC-POT240S、2台で済ませていたもので・・・・
値段のわりに細いケーブルだな
だからあれほど画質はケーブルで変わ(ry
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 16:44:41 ID:WAuQ7njO
HM-DHX1は、i-link関係でトラブル多いかな。JCOMからの借り物TZ-DCH500
にi-linkケーブルでつないで使っているが途中で落ちる(止まる)等の
トラブルは、起きてない。単に幸運なだけ?
HRD2→DHX2でムーブしたらダビングが終了しても放送視聴に変えられずi-LINK録画
を終了して下さいのメッセージ。HRD2をリセットして確認したら終了5分前辺りで真
っ暗になってました…
悪いのはどっちだ?後、複数のタイトルを纏めてムーブしてもVISSは個別に書き込ま
れないんですね…。纏めてムーブすると切れ目が意識されないのでいいと思ってたら
この二択。頭出しできないのは辛すぎる。
DHX2って、TIMER録画でiLINKからの入力を指定できますか?
DRX100で当たり前のように出来たことがDHX1では出来ないと知って、購入に二の足
を踏んだまま数年になるのですが。
もっとも、この間にDRX100はiLink機器の認識が不安定になっているので、結果は
一緒だったような希ガス。
素直にパナも買っておくべきかもしれんな。
犬には踏みとどまって貰わんといけないけど
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 22:37:34 ID:4PmFRRHH
俺もなった。HRD20→DHX2でムーブしたらダビングが終了してもDHX2のRECランプ
点きっぱなし。で、結局録画されてない。ダビング元は、そのまま残っている場合と
消えている場合がある。今までに5〜6回あった。
HRD20→DHX1ではおきていないので、DHX2が原因か?
他にもAUTの時、I.LINK表示がSTDになる(HS放送で)
この時は録再不可。
EPG予約録画がRECランプ点いているのに、録画されてない。
以上すべてDHX2での現象。DHX1では正常。
>>388 へー、そうなのか
じゃぁ、HDMI入力端子を装備してないとまず無理そう?
飯山のC480Tとか、日立のプリウス・ビューでもダメな感じだね
デルの液晶テレビ(自称)もダメかなぁ
うちはHRD200とDHX1だが、そんな現象は起きていない。
ムーブは数十回やっている。
起きないのが大多数で当たり前の事だから特に書かなくても良い
不幸にして不具合出た人はなるべく詳細に書いてくれると参考になって助かる
何しろ10年後の生命線はもうビクターしか握って無いんだから
403 :
396:04/09/26 01:28:16 ID:Ag7g93qI
>>399 DHX2のカウンターだけが回ったままになるんですよね?全部録画されてないことは
無かったんですが結構な頻度で起こり得る??
>AUTの時、I.LINK表示がSTDになる(HS放送で)
i-LINK予約録画で録画モードを指定できないんでしょうか?HS以外不要なのに…
>>388 一応、「HDMI出力」という設定項目があって
オート と RGB固定 の2種類が選べるようになってるよ。
映る映らないといえば映る(だって、著作権保護のメッセージ
画面がモニタ画面に表示されている)
>>397 DHX1はタイマー予約でiLink選択できますよ・・・
ちなみに35000はできない。
乾式のクリーニングテープ買ってきたよ。一応DVHS対応と箱に書いてあった。
しかし、このクリーニングテープさえも、挿入を許してくれない頑固なDHE20なので、
現在修理に出しております。その間の為に、ビクターのDHX2を買いました。
しかしこっちはフロントパネルがなくて、テープ挿入口からVHSとDVDが出てきてビックリ。
(犯人は1歳の娘)
これも壊れるのは時間の問題。
>>405 DHX1はilink機器が2台以上の場合、予約時にどれかを選ぶことができない。
ilinkの1番目が録画されるようなので、かなり面倒だが、認識順で調整するか、
もしくはチューナーと1対1にする必要がある
というかなり使えない制約がある。
DHX1でS-VHSを使ってD-VHSモードで録画する場合は
LS5モードで20時間録画も可能ですか?
DHX2ってD端子出力からも480iのソースを480pに変換して出力できるの?
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 00:46:35 ID:f7DiLWjo
その通り。
地上波を最も綺麗に見るには、2画面にして、480P表示で見る(なるべく小さい方の
画面)そして、3mも離れてみれば、もうほとんどHVの世界!
アホがキタ
ほらねアホがきた
久しぶりのアホに期待しちゃう
って、歌詞うろ覚え。これであってたっけ?
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/28 15:23:46 ID:mxl/aJl3
HM-DHX2 玉数少ないのかな?
以外と需要が伸びてる?
作らなさ過ぎかもな。
価格コムの安い所、聞いたら殆ど入荷待ちばっかり
やっと押さえたよ。
これって、外部入力をアップスケールしてHDMIにて
720P出力できますか?
480pにはできるが720pにはできない
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/30 15:29:24 ID:U0EziNto
犬35000からDHX2にリプレイス
買って良かった所:熱くなりにくい(w
>>420 他にはないの?
チューナーとか同じレベル?
1125i固定出力って出来ますか?
できない。
>>420 犬DHX1からDHX2にリプレイス
買って良かった所:熱くなりにくい(w
>421
DHX2の内蔵チューナー:DHX1と同等
リニアPCM録音音質:DHX1より微妙に上がってたのにワラタ
BSで放送しているハイビジョン番組をDHX1のLS5モードで予約録画したいんですが
どのようにすればいいでしょうか?かなり難しい気がするのですが...
ドラマなので1本のテープに20話いれたいのです.
あげときます。番組が月曜からはじまっちゃうので
>>426 アナログ(S端子)接続なら・・・・可
ハイビジョンのままではムリ〜〜〜
。。。。。もしかして、釣られた?
DHX2でフリーズ発生。
L3モードで2時間ほど撮ってたら操作が効かなくなった。
電源切->入も駄目
コンセント抜き->差しで復活。
安かったDH30000を買ったんですけど
SテープのHS記録を再生した場合
しばらくS標準再生→HS再生になります
故障ですかね?
>>430 犬の仕様
S-VHSテープの場合S-VHS録画 -> D-VHS録画の順に認識する
Sテープを使う場合は認識を早くするためにも穴あけした方が使い勝手はあがる
>429
熱対策はしっかりやっている?
デッキの横とか上には何も置かず、空気がこもらないようにしないといけない。
何のために騒音のデメリットを考慮してもデッキにファンがついているか、よく考えてみよう。
連続使用でデッキがおかしくなって、電源ケーブル抜き差しで復活するパターンの
大半は熱だから。
このせいでi.Linkが必要以上に不安定なイメージをもたれているけど、
レイアウトを考えて設置すれば、i.Linkがらみのトラブルは激減すると思う。(経験談)
>>432 熱対策ももちろん重要だと思うが、i.Linkがらみのトラブルに関しては
外部ノイズに起因する方も疑った方が良いんじゃないの?
「レイアウトを考えて設置」てのは同意だが。
当方の思い違いだったらスマソ。
432.433の両方が正しいよ。経験上。
ノイズで狂うのが多いのがビクター。
電源ケーブルにフェライトコアかましてみるとか?>ノイズ
437 :
430:04/10/03 16:19:37 ID:WKeNXzCH
>>431 THX
4万ほどの個体だったので
使い込まれたのかなと思ってたんで
30000を持ってるんだけどDHXもi.Link回りは同じですか?
30000はメニューにオートとリセットとかがあってチャンネルボタンでリンク先選ぶ形ですが
同じHM-DHシリーズならX1とか、X2とか言うんじゃねーの?
最近、dhx1でとったテープ爆発するシーンとかで
音声にノイズはいるんだが、故障かな?
テープは犬のdで入ってたのは一昨日とったシティオブゴッドとか
T3。
>>399 >他にもAUTの時、I.LINK表示がSTDになる(HS放送で)
>この時は録再不可。
>EPG予約録画がRECランプ点いているのに、録画されてない。
>以上すべてDHX2での現象。DHX1では正常。
同様の症状で悩まされています。
不具合でしょうか?
>>441 うちのDHX1でも買った時からその症状は出てる
買ってすぐに交換してもらったが相変わらず同じ症状が出るので諦めた
犬機に共通の不具合と思われ
ていうかまだ直ってなかったのか・・・
説明書見るとGRT設定の+NRが無くなってるようだけど、
DVDレコと同様にNECに変えたのかな?
DH30000使ってるんだけど、ここ3日ほど再生画面にモザイク出放題。
こまめにクリーニングしてるつもりなんだけど・・・・。
何が悪いんでしょう?
ヘッドの磨耗では無いでしょうか?
DHX1修理に出したのに代替機なんか置いて行かなかったぞ
(サービスマン呼んで聞いてみたにもかかわらず)
おまけにもう一ヶ月も経つのにまだ返ってこないよ
>>428 遅レスですがレスありがとうございます。
ハイビジョン画質では無理なことは知っています。
以前DHX1が待機中でも熱いってカキコしたものですが、
カセット入れっぱのままにして仕事から帰ってきたら、冷たくなってた!
カセット入れると冷える???
それとも、単に涼しくなったから自然放熱が追いついたのかな?
>>447 代替機貸し出しをやってないサービス拠点もあるみたいよ
地方だと代替機なんてもってないところもあるし
でも経験上はゴネれば何とかなるけどね
DHX1なんだが、iLink経由で地上デジを録画または視聴するときの話。
地上デジ番組の録画(視聴)をしてるとCMに入ったとたんにグレーバックになってSTDモードに。
「I-1」の表示が「I- 」になって、いわゆる無信号状態になってしまう。
再起動でしか復帰不能に。
OPと前半の間に入るCM、後半とEDの間に入るCMでこの状況が発生し、前半と後半の間に入るCMでは発生しない。
どうも入力信号がビットレートが違う映像に切り替わるときに起こっているようなのだが、これはやはり修理だろうか。
ちなみにごんぶと1394ケーブル使用。エレクターもどきのメタルラックに単独設置で放熱対策も万全。
(そもそも電源が腐ってるなら熱対策しててもアレだが・・・。)
同様の症状になった人、いらしゃいますか?
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 05:50:15 ID:LcwgK23W
日常よく起こるごく普通の現象
ここのスレの住人はこの位では何も言わないよ。
一日一回のコンセント抜きは儀式みたいなもん。
そのうち、慣れるよ。
あまり、神経質にならず、もっと、おおらかに! たかがデッキじゃないか。
次の機種からコンセントはいちいち裏に回らなくていい様に前面に付くらしい。
>>447 初めから代替機用意して欲しいって言わない限り
用意してくれないぞ。
>>447 俺もDHX1を修理に出した時、2週間くらいで戻ってくるんだろうと
マターリしてたら1ヶ月経っても音沙汰無し。流石に痺れを切らして
ゴルァ電したら、「お預かりした週に修理は完了しておりましたが、
手違いにより連絡がされておりませんでした。」だと…。●T乙
電話した日の夜に上長自らがマイカーで持ってきてくれたよ。
因みに電源入らずのpm点滅の症状により電源ASSY交換でした。
>>454 DVHSじゃないけど、GR-HD1を修理に出したことがあったが、
いつまでたっても連絡がない。
修理に出して1ヶ月後に電話連絡をすると、
不具合が再現できなかったので....とのこと。
何考えているんだか。
再現できなかったら再現できないと早く連絡してこい。
>>451 似た症状起きてる>DHX1一号機。お相手のチューナーはHRD200
うちの場合は「I-7」(接続は1:1)だか「I- 」になって無信号状態
そのまま放置すると再度リンクされて復帰するがまた発生の繰り返し
こちらでは地デジはサンテレビの開局準備中の試験電波しか
受信できないため、放送内容によるものかと思っていたが。
録画基地でつかっていたMHD500(初期ロット)とDHX1三号機での
地デジ録画は問題が発生していなかったので、DHX1が地デジ
不可というわけではないと思う。既に利用者も多いだろうし。
MHD500と組み合わせていたDHX1三号機が手元に戻っているので
HRD200と組み合わせて実験してみようかな
457 :
447:04/10/07 09:31:46 ID:80n0I/Wx
>>453 もちろん、電話で依頼するときに聞いたんですよ。
ちなみに千葉です(出張修理のS.Cは東京と同じはずだけどな)
458 :
441:04/10/07 11:34:20 ID:zIybcv/+
DHX2初期不良交換となりましたが、
購入店及びビクターにも在庫が無いとのこと。
物は売れているようです。
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/07 15:10:01 ID:RrXQzb4p
売れているって言うより、玉が少なすぎるんだろ。
番組改変期で需要が出てきてるのだろうか?
でももうテープは増やしたくないっ。
単に数作ってないだけだと思うが。
DHX1が修理から返ってこないんで、ふと魔がさしてHRD200買ってしまった。
>>462 返ってきたらムーブできるようになるからいいじゃない?
漏れはHRD200持ちでDHX2入荷待ちしてまつ。
464 :
462:04/10/07 21:45:02 ID:C0Ais5N2
HRD200を使い始めて日が浅いですが快調ですね。
何よりテープの入れ忘れを心配しなくて良いのが素晴しい。w
今までは、とりあえず録っておくかなぁ・・って感じで見もしないテープが増え
ましたが、これからは本当に残しておきたいソースだけをムーブしそうです。
と言いつつ結局空きが無くなるまで撮りっ放しで、いざまとめてムーブとか始めると
かったるくてかったるくて、こんなんなら最初からテープでやった方が良かったとか
後から段々思い始めるよ。あんま価値無い番組でも続きで揃ってるとつい残しちゃうし
>>457 そのときに「代替機を用意してくれ」「OK用意する」ってやり取りがあったのか?
そうでなければ
>>447 > DHX1修理に出したのに代替機なんか置いて行かなかったぞ
なんて言い方はおかしい。
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/09 16:50:44 ID:Xd+OWqHB
>>458 不具合を直していて、10月半ばに出てくるという情報もあるが・・・
日本ビクターはサポート糞って言うことで終了。
うちは30台ぐらい持ってるけど順次売却して全部SONYと松下に
切り替える。
D-VHSを命がけで普及させなかったあほな会社は終わるのがオチ。
来年にはブルーレイとかHD-DVDとか神の記録媒体とか出始めるから、
D-VHSなんて使ってるやつは時代遅れの馬鹿だね。
SHARPのHDレコーダーも操作性が悪いし、明らかにバブル時代と比べると
製品の質は落ちてる。情けないことだね。
Mpeg2のあの独特のノイズも嫌い。ハイバンドベータを知らない世代は
分からんでしょうけど。
もうデジタル放送の時代になってるわけだしMpegのノイズなんて必ずのるものじゃん。
記録媒体に文句言ってどーすんだw
(・∀・)ニヤニヤ
468は事故に遭い、ハイバンドベータ時代で時間が止まってる。
せめてEDβくらいまで記憶があれば・・・
>>468の本体は、今も病院で眠りつづけています。
HDD、デジチューナー内蔵ってもう出そうにないな
”もう”もなにも、初めから出す気無いし
>>475 DH30000の購入者を対象としたアンケートで、
HDDやDBS付についての質問があったから、
「初めから」ということはないだろう。
>>476 随分と古い話を持ち出すな(w
> DH30000の購入者を対象としたアンケートで、
だからなんで市場調査未満のものをして
”企画があった”みたいな言い方するんだ?
キチガイか?
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/10 02:51:45 ID:mps3UWra
>>468 >うちは30台ぐらい持ってるけど
使いこなしが、出来なかった君は、宝の持ち腐れって事で終了。
>D-VHSを命がけで普及させなかったあほな会社は終わるのがオチ
30台を命がけで守れなかった君は、糞ってことで終了。
>来年にはブルーレイとかHD-DVDとか神の記録媒体とか出始めるから、
D-VHSなんて使ってるやつは時代遅れの馬鹿だね
そう言ってるやつほど買わないしね。今有る3000数百本のD−VHSをブルー
レイに置き換える程暇じゃないし、メディア代だけでも1500万以上するものに
いまさらって、感じ。メディア代1枚200円切るのに6〜7年掛かりそう。
そうこうしてる内に次のメディアでるし。たとえ、ハードが5万円でも買わない。
こう言うものは、使ってなんぼの世界。今迄、テープ代気にした事は一度もないし。
かなり、気ままにとってる。問題は保管場所だけだが、1万本位はなんとかなりそう。
あと、6年はだいじょうビ?! その気になれば人間何とかなるものだ。
>SHARPのHDレコーダーも操作性が悪いし、明らかにバブル時代と比べると
製品の質は落ちてる。情けないことだね。
他に、代替がないものを、ああだ、こうだ言っても無駄。バグや操作性を乗り越えて
使いこなしてるやつが、現時点では勝ち組。
>Mpeg2のあの独特のノイズも嫌い。ハイバンドベータを知らない世代は
分からんでしょうけど。
ベースバンドのHV記録をしらない君には分らないだろうが無圧縮でHD記録する機械を作ることなんか犬にしてみれば朝飯前。
>>478 まず最初に俺はD-VHSがどうなろうと知ったこっちゃ無い。
優れた媒体が出ればそれを使うだけ。今はSONYのHD方式のデッキの見積もりを
もらっている。時代錯誤のD-VHSユーザーには分からんかもしれんが。
使いこなしとかほざくが、業務用なら30台なんてふつうでしょ。支局ごとに3台
で合計30台。で、放送局なら当たり前なのだが。あくまで業務用途。本当Mpeg2は
嫌だね。アナログ衛星に戻れるならそうしたい。スーパーバード・・・。
衛星に乗せると本当画像が落ちる。嫌だねぇ。
技術で松下やSONYに負けていると知り合いのビクター技術者は言う。
実際ビクターが強いのはニッチなところだけだね。(現実)
毎日数本のエアチェックが出て、それを全部D-VHSに収めるシステムにしている。
だからしょうがなく使っていたが不具合が出て修理に出したら今度はテープを巻
き込みやがった。デッキのことが分からないやつが修理してるんじゃないか?
BD使えばいいのに…
ああ、犬hkさんか。
MPEG2否定しちゃったら日本では生きていけないよな。
業務用だってマスターはMPEG2なんだろ?
みんないい人だなー
終電近くの地下鉄によくいるじゃんか、ヨイヨイになって絡んできて訳分かんない戯言言う奴
今日ここで頑張ってる人って普通にそういうタイプじゃん
>>30台君
よかったでちゅねー
みんなが相手してくれて
こんな事は滅多に無いから張り切っちゃったんだね
おー、よしよし
>>476 >随分と古い話を持ち出すな(w
「初めから」の話であるのに、古いも何もないと思うが。
確かに例のアンケートから、当初そういった企画があったと
断言することはできないが、当初から企画がなかったと断言する
根拠はそれ以上に無いな。
>482
マスターにMPEG2なんか使うわけないだろ
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/10 15:27:06 ID:vlciyqMJ
もともとVHSなんてはじめからコストのために性能を捨てて開発された
100%素人向けのビデオだからね、彼の言うこともわかる。
もしベータが対VHS戦争に勝っていて、ビクターがベータデッキを
つくったとしても、やっぱり安物のスカスカメカをつくったとおもうよ。
それを言ったら、βも素人向け。
家庭用ビデオ規格なんだから。
作ってみてそれなりに優秀だったから業務用に転用されたわけだけど。
ベーカムとベータはカセット以外共通点がまったくない方式。
VHSは業務用市場を切り開き高いシェアを維持したが
画質、編集精度、耐久性に劣るベータの業務用は塵扱いだった。
地方局に行ったり、CATV局はいまだベータカムSPだよ。
テレビ東京なんて金が無いからENGカンケイはほとんどアナログ。
DV買えばいいのにというと「害虫プロダクションがベータ編集システムしかない」
とかいうのよ。それでもオンエア乗っちゃうんだからベータのすごさ分かるでしょ?
東京MXはDVだけど(SONY出資)最近は制作費無くてほとんど共同あたりからの伝送受け
でしょ。まったくマスゴミはどこも手を抜いてダメだよ。。。
>490
釣りか?
どっちにしろスレ違いだけど・・・
デジタルベーカム>ベーカムSP>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DV(ゴミ)>MPEG2
>>491 ベータカムSPはテープ使い回し率が異常に高いため画像に影響が出る。DVはその分耐久性があるし
使い回さず新品を買える。ベテランのスタッフはやっぱりベータカムに執着するので頑固だよ。
>ベータカムSPはテープ使い回し率が異常に高いため画像に影響が出る。
アナログでもデジタルでも使い回せば影響出るのは当たり前。
SPのメディアとしての信頼性はDVより遙かにマシ。
DHX1とDHX2はi.LINKで入力したものをダウンコンバートして録画することは出来ますか?
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 16:17:34 ID:Z4KktmOf
>>493 実験の結果DVのほうがベータカムSPより耐久性が高い。というよりも使い回さず
どんどん使ってる。だいたい1000円ぐらい違うからね、価格が
ところでそれがこのスレと何の関係があんの?
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 17:52:00 ID:Z4KktmOf
だからD-VHSはダメなんだよってことさ。
>>497
業務用と家庭用を比較して吠えるな
場違いなうえに論調が押し付けがましくて聞くに堪えん
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 21:38:04 ID:uU4lugs0
このスレ、もういらないみたい…
D-VHS総合スレで事足りてるし。
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 22:02:42 ID:VvAKRq7z
なんだか、変な技術職が湧いてるみたいだな。
俺ももしかしたら同じ職場かもしれないけれど、お前の言ってる事は場違い。
民生機スレで放送用機器の素晴らしさを唱えても無意味だって事に気付かないか?
それとも、お前自身の家でD5のVでエアチェックでもしてるのかい?
まさか、子供の運動会で、局から持ち出したデジタルベーカムで記録を録ったりしてねえよな。
適材適所。
ここはD-VHSを語る場。
以上。
どうせビクターD-VHSの話題も枯れたから何言っても賑わう方がいい。
以上。
踊らにゃソンソン
まあ、このスレで仕舞いだろうけどね。
DHX2が最後のD-VHSでも不思議に思えない。
D-VHSの脆弱性についてもっと論じるべきじゃないのだろうか。
ユーザーとしてメーカーに要望を出すとか。
そういう点が足りない気がする。
機種間で再生互換性が取れずに早送り巻き戻しを繰り返すと今度は
テープを巻き込んだりちょっとの埃でブロックのイズが出るなど、
やはりD-VHSのDはデータであってデータストリームつくっとけばいいんだよ
ということだ。
>>507 必死すぎて痛いんですよ
這い出してきた穴にお引き取りください
じゃ犬機ネタ振り
うちのDHX1(おそらく初期ロットに近い)、nhk hが降雨対応放送入りだと音声を
デコードできないんだけど最近のロットやDHX2では問題ないですか?
(ちなみにDH30000は問題なくデコードできます)
nhk hって前はしょっちゅう降雨対応放送してたのにDHX1発売以後はなんか少なく
なった気しませんか?BS1/BS2は大体降雨対応放送してるのに。
先週末の台風のときはnhk hも降雨対応放送してましたが。
>>484 ツッコミどころが弱すぎます。
で、市場調査未満のものを”企画”とするココロは何処へ行ったんだ?
いい加減にしろ
512 :
名無しさん:04/10/12 16:44:16 ID:axiTEW2o
DHS1買ったんだけど、これのリモコンじゃEP-T100の操作は無理ですか?
BS/CSの東芝に設定してるんだけどダメ。EPは特殊だから該当するリモコンモードが
ないんだろうか・・
>>512 EP-T100のリモコンコードは、
東芝のBSデジタル/CS110度単体チューナーとは
全く別のものです。
#RM-VL1000Uのプリセットでも動かなかった。
D-VHSは高級機の位置づけなのにリモコンに学習機能も無いなんてね
終わってるわ。
DHX2で、BSをEPG予約する時は、1:00〜2:00、2:00〜3:00っていう連続した番組を
予約録画しても、後半の番組は録画されないんですよね?
>516
ぅんな訳無いだろ。
>>500 たしかに、35000はi.LINKからのダウンコン記録ができる。
HRD20からのムーブでも勝手にダウンコンしてくれたし。
気が付いたときは10分経過。ったく。コピワン逝ってよし。
んで、最近DHX2買った。ムーブはこれに限るかも。
両者のリモコンそっくりなんだけど、型番が違う。
機能上の違いを探したら、
プリセットされている他社のリモコンコードが、
DHX2のものの方が若干多い。
>>517 いや、説明書に書いてあったんだよ。初めの番組を終了1分前に録画が切れるようにしないと、
次の番組は録画出来ませんって。
誰か、実際に撮れなかった経験とかあります?
短い番組で自分で試してみれば?
EPG予約したあとで時間編集するだけやん。
DHX2、未だにGコード予約かい…。
せめてEPGくらい付けろよ、情けない。
ビクターもブル・レイ陣営に正式加入したし、いよいよ終わりかな…
D-VHSも…
>>522 未所有者、何も知らずヒッシ
Gコード予約だって( ´,_ゝ`)プッ
所有者なんだが、i.LinkしかつないでないんでGコードやら、EPGやら
サッパリですわ。
>>522 なんでD-VHSにEPGが必要?
まさか、DVHSのチューナーでアナログを録画するってことじゃないよね。
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 21:10:31 ID:KS8bdcZ/
ビクターのビデオの説明書を無くしてしまい、
地域コードがわかりません。
メーカーに問い合わせたほうが早いでしょうが、
今電話してももうつながらないので知っている方いたら教えてください。
神奈川県です。よろしくおねがいします。
>526
機種ぐらい書きなさいよ。
それに自動スキャンで設定できるだろ。
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 21:22:49 ID:KS8bdcZ/
>>527 すいません。
なにしろ4,5年前に買った物なので自動スキャンができないっぽいんです。
機種はちょっとわからないんですが、デッキには
「victor video casette recorder」とか、
「hi-fi stereo extra 19 qm head tape level up」
って書いてありますが、わかりますでしょうか?
530 :
526:04/10/15 21:32:48 ID:KS8bdcZ/
>>528さん
ありました!!ありがとうございました!
すごく助かりました!
ここは本当に親切な方がいるインターネッツですね!
531 :
sage:04/10/16 01:04:08 ID:mGxx+ohs
すいませんが質問です。当方、DHX1をもっているのですが
最近、i-LINKでの予約ができずホトホト困っています。
テレビはSHARPのLC32GD1を使っています。症状としては
直近で予約した番組は録れるのですが、朝に予約をして夜
録ろうとするとかなりの確率で失敗します。ケーブルは
Victorのやつです。2週連続でサムライ7を録れなかった・・・orz
532 :
531:04/10/16 01:05:26 ID:mGxx+ohs
スマソ。あげてしまった・・・
>>531 そんなの言われてもわからん。メーカーに聞いとくれ
>>522 >ビクターもブル・レイ陣営に正式加入したし、いよいよ終わりかな…
>D-VHSも…
実際気になるよなあ。
パナなんて正にこれでしょ?
せめてi.Linkでやり取りが出来れば良いんだが
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 02:10:16 ID:jsmwa0rJ
ヘッドのクリーニングは何時間おきくらいが良いですか?
DHX1で留守録失敗をかなりの確率で回避できる技がある
留守録待機にする時に留守録の最初の番組がオンエアされるチャンネルに合わせ、
録画モードも留守録で設定したモードにしておく
チューナーは録画開始より最低でも一分前に起動するようにセットしておく
こうすれば一個目の番組だけはまず確実に失敗しない
>536
そうすると、チューナー側でせっかくEPG予約しても開始時間を
1分前に再度設定しなおさないとまともに録画出来ないのですか。
今まで一度もDHX1で録画失敗したことないなァ。
πのプラズマと糞ニンのチューナーとの組み合わせだけど。
>>537 俺は録画は必ず一分前に変えるのが10年来の習慣になってるから
全く違和感無いけどね
万が一にも録画失敗したくない番組はチューナ付けっ放しだし
>531,536
DHX1は知らないがそもそもかなりの確率で失敗など異常なんだからどっちに原因があるかを追求しないと。
おれもアクオスでビクターの30000や日立の20000を使ってたけどそういう現象は無いよ。ましてEPGで
例えば録画は相手に電源を入れて録画実行する際に準備が出来ていなかったとかの可能性があるんだから
1.ちゃんとした「D-VHS」のテープでも同じか?
2.試しに朝からDHX1の電源を入れっぱなしでも同じか?
Sテープで録画モードの設定をしてないとかじゃないの。
DHX1の電源オフする際にどういった手順でやってるか書いてみ。
犬の外付けチューナBSD1と日立のDRX100の組み合わせで使ってた時は
かなりの確率で録画失敗していた。
予約した時間にチューナ&ビデオの電源は入るのだが数秒でビデオの電源
が自動的に落ちてしまうと言う症状。
犬の35000に乗り換えてからは録画ミスは一切無いけど。
35000と松下のチューナーBHD300で予約録画は正常に終了してるのに
再生してみると真っ黒で音もでないことがあった
最近は安定してるけど
i-linkがすっとぼけてるとそうなるね
>542
D録画モード(HS,STD)にするのを忘れてSPモードでiLink録画するとそうなるんじゃなかったっけ?
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 17:23:10 ID:jsmwa0rJ
DH5500なんですが、
リセット方法は
「本体の停止+D-VHSボタンを押す」で良いのでしょうか?
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 19:56:24 ID:bEEv9Vmw
DHS1でもHD500でも
録画したものを再生すると
不定期に画像の乱れと音声の途切れが発生するのですが、
STBの不具合でしょうか?
STBのリセットとかデッキのリセットとかケーブルの交換など
してみましたが、状況は変わりません。
STBは松下のDCH500です。
放送を普通に見ている状況ではこのような現象に遭遇したことはありません。
録画したものを再生している時にいつもこのような現象が発生するわけではありません。
547 :
546:04/10/16 20:03:04 ID:bEEv9Vmw
ニュアンスを正しく書けませんでした。
録画したものすべてに途切れや乱れが発生する訳ではなくて、
何の問題もなく再生できるものもあります。
問題が発生する録画物には繰り返し発生し、
問題ないものは最後まで問題なく再生できます。
>547
テープの問題やね。よくあること。
問題の少ないテープを探すこと。
549 :
546:04/10/16 20:54:23 ID:bEEv9Vmw
>>548 テープですか。がっかりです。
ビクターのデッキにビクターテープで問題が起こるとは・・・・・
>>546 ビクターのデッキは他のデッキで録画したテープに対しての柔軟性が少ない。
他のデッキで録画したテープを再生する目的にはDHE20がおすすめ。
日中DF、韓中XGは糞
>>544 そんなことはない
その場合録画自体始まらない
553 :
名無しさん:04/10/17 00:05:03 ID:rPqv3Rm/
DVDなんかだと焼きドライブとメディアを同じメーカーで揃えると相性がいいが
ビデオはその限りにあらず。
まあアナログメディアだからしゃあないわな。
>>540 犬製VTR機では普通にそういう事が起きるんだよ
過去レスで散々ガイシュツ
>554
犬の30000使ってますけど起きたこと無いなぁ。
君は運がいいんだよ
>552
え?いまHRD20と犬30000で確認してみたけどSPで普通に予約録画開始するよ。
カウンタも進み一見正常に終了する、もちろん再生はできないけど。
>>557 そりゃスマソ
DHX1は動かないから犬機は以前からそうなのかと思って機種名を省いてしまったよ
でも元々DHX1での予約の話題なので基本的にDHX1についての話なんですよ
>>542だけどSPで予約開始してる訳じゃないよ
ちゃんとDボタン押して切り替えてるし
再生するとHSモードで再生されるけど真っ黒だった
SPで録画したならカウンターにSPって出てるはず
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/18 20:49:26 ID:btDjTqMQ
>554
犬の30000番はILINKの不具合が多発したようなので、
その機体のファームのバージョン次第では、予約・録画に失敗する場合もあるのだろう。
家のも録画に失敗するケースが頻発するので、現在入院中・・。
家の30000はEPG予約で録画ポーズが最後まで解除されない時があった…
あれは一体何だったのだろうか??
>>561 その症状・・・・そのうち、iLink録画中に信号受け付けなくなるかも。
ウチがそうだった。
>>562 マジデ!?
今のところ1度しか症状出てないから大丈夫かなーと思ったんだけど
そろそろ寿命なのか…
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/22 19:14:50 ID:AAaFTQQS
本郷のSCに電話したら、録画失敗のクレームなんて1年くらい受け付けたことない、とのこと
時々しか出ないので再現性が微妙だし、クレームつけたからって
どうせ直らないと諦めてるんだろ、みんな
35000がHS録画できなくなっていた。いつからの不具合かは不明。
強制STDだと録画可能。
チューナ変えても同様だし、30000では症状がでない。
昨日DHX1のiLink不良&電源不良が中身総取っ替えで2週間以内で帰ってきた。
ここ見てると奇跡に思えてくる。
>>567 良かったな。俺なんか修理は一週間もかからずに終わったようなんだが、
犬SCに一ヶ月も放置されていたんだぜ。
ゴルァ電で発覚したようなもんだ…。orz
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 19:13:20 ID:hpOX6vMJ
みんな苦労してるんだ
オレの30000はテープナビの情報が消去されて帰ってきた
いままで気になってた
「及川奈央のぶっかけ☆イッたっしょ!?」
とか「ピチピチパニック注意報!」
とかが無くなったかと思うとうれしい
でも、サービスの中の人に見られたのかしら
『こいつろくなもん見てねえな』とか吐き捨てるように言われたのかしら
ああ、不安
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/23 19:44:13 ID:+I8n9T4v
D-VHSの現行機種はビクターだけなんでしょうか?
>>569 まあ、そんなのは男だから普通に見るだろ。気にするな。
俺がサービスマンとかだったら、糞アニメとかばっかだったらかなりひく。
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 15:35:24 ID:PmAy9WO4
質問です。
ビクターのD-VHSビデオデッキHM-DR10000のSTDモードと
最近のDVDレコーダー(東芝RDシリーズあたり)の
最高画質モードでは、どちらの画質が上ですか?
ちなみにソースは実写エロビデオです。
>>573 釣られてやるが、
エロだったら、画質以前に操作性でDVDしかありえない。
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 16:46:46 ID:PmAy9WO4
>>574 CapDVHSでPCに取り込んでDVDに焼いて見ているので
使い勝手の面は大丈夫です。
4GB以内になるよう45分でファイルを分割するのが面倒ですけど・・・
というわけで気になる点は画質のみなのです。
最近のエンコーダの性能って、DR10000の時代より
かなり進化してるんでしょうかね?
ビットレートの差(5Mbpsぶんぐらい?)を帳消しにしてしまうほどに。
>>575 それだったら、DR10000。
いまだにRDX1(DR10000のエンコチップと同じ)のほうが
画質がいいと言い張る人もいるからな。
最近のエンコチップは単に多機能化とコストダウンのほうが主
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 18:41:41 ID:PmAy9WO4
>>576 うちの10000に、あの画質に定評があるX-1と同じチップが
使われているとは知りませんでした。
それならDVDレコーダに手を出す必要は無さそうですね。
(近々RD XS-24を買うつもりでした。危ないところだった)
これで家電DVD機器世代を完全スルーすることが確定しました。
数年後、BDの価格がこなれてくるまで、このままDVHSを
大事に使いたいと思います。
回答どうもありがとうございました。
ほんと、俺もRD-X1 2台から早く乗り換えたいよ。。。最新のRDは使い勝手良いらしいし。。。
ブロックノイズは出にくいけど、ベッタリした感じになるでよ
(DR10000やX1やGV-MPEG2/PCIで採用のDVxplore)
アニメには向いてるかも。
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 17:43:41 ID:Zi0rCIUh
DHX2,どこにもありませんが、不具合か何かで製造を中止して
いるところでしょうか。
12月以降とか、納期未定とかいう店が多いです。
どなたか情報をお持ちですか?
DHX2はこのまま生産を止めるんじゃないの?
デザイン一新で再登場キボン
>580
単に需要と供給の関係だろ
多分もう売られないまま無くなるね、DHX2…
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 20:36:18 ID:kDnaA0D9
DHX1買ったばっかりなんだけど、昨日「エビボクサー」を予約して
今確認したら、テープは時間が記録されてるだけで真っ黒。
その上、チューナーの画面は香田君の顔が張り付いて音声だけ
しか聞こえない状態だった。とりあえずリセットかけて元に戻したけど
何か悪いことしたのかな?
仕様です
587 :
585:04/10/28 21:02:06 ID:kDnaA0D9
(´・ω・`)ショボーン
運が悪いと時々そうなるんだよ
MPEGのリセットに失敗したまま録画されてしまうらしい
リアルタイムで録画してもたまにその症状が出る
録画中画面は見れていたのに再生すると真っ暗
そういう時には諦めるしかない
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 21:35:02 ID:SSZaX+g8
>585
ビクターのD-VHSの多くは、HDデコーダーを搭載しいているから
ビデオ側のデーコード出力をモニターするとこの失敗はなくなるよ。
自分は、この目的があるので、パナや日立のデッキは選択できません。
予約とモニターに関連性があるのかな?
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 23:30:02 ID:SSZaX+g8
ごめん。主にムーブ時だった。
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/29 17:31:00 ID:bXlWfL6d
DHS1を使ってますが、リセットのために時々コンセントを抜くのですが、5分
程度の時間で予約がアボーンします。うっかり30分も放置した時は時計も逝っ
てました。これって仕様ですか?
>>592 マザボ交換コースです。
ついでに早く修理を終えるコツ。
サービスセンターではなく通常の運送の便で回収してもらう。これなら翌日にはセンターに届きます。
サビセンの便だと一週間後に取りに来るとかになる。
電話で修理受付するときに掛け合ってみるといいよ。
ウチのときはSS側が気を利かせて「お急ぎでしょうから通常の商品運送便に寄らせますよ」と言ってくれた。
帰ってくるのも早かったし少なくとも地元のSSはちゃんと仕事してるな。
594 :
593:04/10/29 19:13:43 ID:9p7zlCne
すまん、抜きっぱなしで放置なら、仕様。
凄いIDだね 9p7zlCne (しね)
後で訂正されてますが、
> マザボ交換コースです。
はどういうケースを想定されてますか。
596 :
593:04/10/29 23:46:40 ID:9p7zlCne
>>595 リセットのために電源を抜くのは日々のおまじないで、
症状は通常状態で出るんだと思ったのよ。
ウチも予約まともにできないわiLinkおかしくなるわだったから。
なんか、どっかがおかしいと次々とおかしくなっていくっぽいんだが。
>>593 > サビセンの便だと一週間後に取りに来るとかになる。
変に略すんだな。
サービスセンターなら、サービスで通じるだろうに。
馴染みの店で注文したんだけどDHX2入荷しねー
11月の中旬以降らしい。
番組が消えていくよぉ。orz
AVショップで注文したけど、5年保証の大型家電店に変えようかなぁ。
>597
だけどカストマーサービス、カストマーサポートをカストマーと略す奴多いけど
カストマーサービスとカストマーじゃ立場が逆だよな。といつも思う。
>>599 はぁ?全然関係ねぇー話だな。
それよりもカスサー、カスサポって略してそうなことが気になるし、気持ち悪い。
つーか、カストマーて。
~~
ドン百姓ども、カスタマーって言え
カストマーで正しい。
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 21:30:24 ID:noeJwDkS
カスタマーは俺のこと。
漏れはハイヴィジョンのライブラリを残せる唯一の手段だから仕方なくDVHS買ったって感じだが、
このスレ読んでてDVHSライブラリ自体の寿命も結局短命っぽいっつーかんじでガカーリしたw
結局AVマニアは家電屋からいいように搾取されてるだけなんだな
(つうか、諸悪の根源はコンテンツ作ってる業界なんだろうが)
カスタマーだろ? 発音は。発音記号「t∂」は「ト」にはならない。
カストマーは綴りのcustomerに引っ張られて間違えているが、
それならなんでクストマーにしないのか、という2重の意味で間違えている。
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 16:50:53 ID:zoP+biB4
話題を変えて・・・
どこも在庫なしなので2,3カ所聞いてみたら、マサニは10月は1台も入らなかった
そうです。
月産1000台は一体どこに行っているのでしょうか。
って、そんなに需要があるのかなあ・・・
D-VHSを買う人たちって、私を含めマニアックな人たちだけじゃないのかなあ。
>>606 初回出荷以降、全く生産されていないそうです。
次回の出荷は11月中旬以降にできたらいいなぁレベルだそうです。
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 18:40:47 ID:ogOljlk6
D-Theater対応ソフトはいつ発売するんですか?
とりあえず初回の1タイトルはそれなりに出ると思うんだけどな
内容がどうであれ試してみようってヤシが
D-Theater対応ソフト・・・
出ないんじゃないかと思う。
出す方も、待つ方も、かなりどうでも良い。
互いに無関心・・・。
>>608 現状はこうらしいです。
「現在も発売できるよう努力していますが著作権の問題で発売ができません」
このまま無かったことになるかも・・・
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 19:06:56 ID:Is2OlXvh
マサニ・・・・・・・・・
ビデオテープデュプリケーターって磁気パターンをそのまま転写する。この機
械の設置とその稼働を把握できないところがネックでは?
BDやHD-DVDの世代では大規模投資した生産ラインが必要出そう安々と海賊版生
産ができない。
D-Theaterの可能性はほとんどゼロかと。
>612
コピーできても再生機がほとんど売れてないんだから海賊版の商売にならないと思いますが (w
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/31 21:51:46 ID:dIppZY65
米国では、D-TEATHERソフトは、すでに発売されていて、いくつかタイトルが
あるのですが、日本国内での発売はまだ決まっていないようです。
映画を作っているのは、米国だけじゃあるまいし。日本映画でも仏蘭西映画
でもいいから、D-THEATERソフトだせばいいのに・・・
といっても、対応機種がまだ少ないね。DHX1 DHX2ぐらいか?
>>612 ミラーコピーはメタルテープのマスターからノーマルテープに転写するから、
ノーマルVHSには使えるけど、メタルな S-VHS や D-VHS には使えない。
D-VHSソフトを複製するなら、普通にビデオデッキをたくさん並べて録画する羽目になるだろう。
古いVHSをひとまとめにしたいんだがDVDとどっちがいいのか?
容量ではDVHSだろうけど・・・・・
>>616 ハイビジョンじゃないSD映像はDVDをお勧めします。
DVDメディアは数年で駄目になるけど、それでもいいならどうぞご自由に
まぁ、なんにしろ、今はつなぎ程度のものしかありません。
(自分では最高に気に入っていても、人に薦められるかといえば…)
S-VHSやD-VHSも普通のVHSと同じ酸化鉄のテープですよ
メタルはW-VHSだよね
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 19:48:40 ID:DWW36wSV
じゃ、ひとつ聞きたいが、Dシアターじゃなくても(リージョンは当然ない)
コピーガードのかかった映画とかのDVHSソフト発売されたら購入するかね?
またどんな内容なら購入意欲がわくかね?
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 19:51:45 ID:Jz2jSKAX
ハイビジョンじゃないSD映像でも音声が5.1CHの時はDVHSをお勧めします。
>>622 指輪三部作がそれぞれ1万弱ぐらいで出れば確実に全部買うかな
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/02 09:55:32 ID:C7TXdMyC
D-VHSビデオ総合スレ 新スレは立ってない?
埋め立てられたな。
なんかあのスレは毎回埋まってからスレ立ててないか?
D-VHS入荷未定とは。
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/02 12:51:12 ID:CZ4CIot8
>>628 未定だろうなあ。
釜山工場の全生産分NGだって聞いたから。
最近、DH35000がi-Linkでの予約録画が全くできなくなった。
指定時間になると電源が入り、録画ポーズになったところで電源が落ちてしまう。
チューナーはパナの300と500どちらでもだめ。
チューナーには「テープ残量がない/録画中に録画機器の操作をおこなった」というメッセージが残ってる。
やっぱ故障なのか...ネバーコピーと勘違いしてるのか...(´・ω・`)
>>630 それ1394まわりの交換(まあマザー交換だわな)だと思う。
はやく修理だしなされ。
ちなみにそのログが残る例だと、他には1分程度録画したところで1394からの入力を受付けなくなって
SDモードでグレー画面が録画されてるとかもある。
DHX1の不具合が全部解消されて、このスレを見る頻度も減った。
そろそろ、巡回マークを外そう。
633 :
630:04/11/05 01:16:08 ID:Nv8zGsqc
>>631 助言どうもです。
原因は何であれ、正常ではないことは確かなので修理します。
今日、突然ですがDHX2が届きました。
Dテープが無いので買ってきまつ。
しかしHDMI出力とアナログ出力は両立できないのかなぁ・・・
635 :
634:04/11/06 13:06:19 ID:4swRVyQ+
あぁ、付属のSケーブルではダメなのか。
コンポーネントケーブルを買いにいくかぁ・・・
>>634 HDMI出力とアナログ出力は両立できますが。
ただ、HDMI側が著作権保護に対応してないと、D4も釣られて出なくなる。
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 13:52:08 ID:rLuS2hsD
>>634 どこで注文した分ですか?
いつ頃予約入れました?
よろしかったら参考までに教えてください。
私の予約は12月中旬に納入になると言われてます。
638 :
634:04/11/06 14:44:39 ID:4swRVyQ+
>>636 Sでも出ますか・・・
普通のDVI入力のプロジェクターではアナログも出なくなるということですか?
>>637 えーと、予約は10月頭、入金は10月10日くらいだったと思います。
事前情報としては11月中旬以降と言われていましたが早く入荷したそうです。
既出でしたらすみません。
HM-DH35000って主電源offでもかなり熱いのですが正常ですか?
ホカロンぐらいの温度なら正常
俺も初めて犬機を使い始めた頃は不安になった
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 18:16:32 ID:hyWCyipt
D−VHSの機械はどれでも同じだと思うが違うのか 俺のは松下のNV−DH1だけどこの頃ノイズが入る 購入して2年目よく使ったからな ヘッド交換より 安いビクタ-の新機種を買うつもり
>>641 犬機だと再生互換がとれないからこれまで録画したテープの再生のために
結局DH1も修理しなくてはならないと思うのだが?
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 19:12:34 ID:hyWCyipt
それじゃ松下のNV−DH2を買うことにする ヘッド交換だと3万円ぐらい掛かると思うから なにより修理中は録画できない やはりもう1台は必要
644 :
634:04/11/06 19:24:23 ID:4swRVyQ+
>>636 RCAコンポーネントケーブルが余っていたので接続するために
電源を切ってケーブルを接続したところ無事に映像が出ました。
Sが出るのか分かりませんが使えるようになりました。
レスありがとうございました。
DHX1を69800で買いました。新品と考えるとまあ値段は普通かなと。
HDMI入力つきTVなんぞあと5年は買わないし、5年たてばD-VHS自体アレかもしれんので
DHX2はいいやと思いました。
DHX2はデザインが安っぽくて購買意欲がわかない。
DHX1で正解だと思います。
>>646 わかないというか、こう青色LEDが煌々と光ってくれるとさらに
ダサさ加減が加速して「ぜってーカワネー」て感じですな。
避けられる程ひどいデザインとも思えんがな。
俺はブルーレイの方が酷いと思うが
どっちにしても買わないんだよね
漏れはHDMIに釣られてDHX2買いまいたが。
TVはともかく、プロジェクターならHDMI/DVI-Dは普通にあるし、
TV相手よりすっと長いコンポーネント接続を、
HDMI接続に変えときの画質の差には唖然とした。
DHX2はHDTV信号をHDMI出力できる唯一の機器なんで、
D-VHSの録画再生はもちろん、
i.LINK接続したディジタルチュナーやRec-POTからのTS信号を受けて、
HDMIに変換するコンバーターとしても重宝してます。
一方、もともと持ってた35000の仕様頻度がた減り。
DHX2と違って、i.LINKからのダビング・ムーブで、勝手に
SDダウンコン録画してくれることがあるんで、どうも信頼できん。
まあスペア機は必要なんで、手放す気はないですが。
あと、ソニーのHDVビデオカメラHRD-FX1とi.LINK接続して、
やはりHDMI変換→プロジェクターで投影というときにも役立ってます。
ただし、HDV(1080i)のDVHS記録再生はうまくいきません。
DHX2を使っている人に質問です。
i.LINKで予約録画する時、オートタイマーまたはタイマーを押して使っていますか?
自分のところでは押さなくても録画できているのですが、何か問題が起きるのでしょうか。
気が付いていないだけで何か起きているのでしょうか。
また、異なるタイトルを2本まとめてムーブしたのですが
ナビが最初のタイトルのものしか表示されませんでした。
1タイトルずつムーブするしかないのでしょうか。
>652
タイマーは内蔵予約で使うモノでiLinkによる外部コントロールとは無縁の機能だよ
>652
ムーブに関しても送出元の機械に依存するものだと思いますよ。
送出元が、シャープ機か日立機かPotMかD-VHSか何だかわかりませんが
シャープ機は同時に数タイトルをムーブした場合はそうなりますよ。
なので、タイトルを別けたい場合は1タイトルずつムーブするしかありません。
655 :
652:04/11/07 12:00:20 ID:omsdmCYI
>>653 タイマーの件はマニュアルを読み間違えたようです。
ありがとうございました。
>>654 送り出しがご指摘のHRD200なので、そうなってしまうようですね。
1回ずつムーブすることにします。
ありがとうございました。
>>650さん他みなさんに質問です。
当方、DHX2、REC−POT240S 2台、SONYデジタルチューナーを使用していますが、
現在の所、DHX2−デジタルチューナーのみIリンクして、REC−POTはテレビにIリンク接続して
います。DHX2とテレビはD4接続です。
これに、スレにあるSHARPのHRD200を加えた場合、これで再生するDVDソフトの映像は、Iリンク
経由でDHX2に送られるのでしょうか(しかもアップコンバートした状態で)?
現在、プロジェクター導入を考えており、可能になれば、DHX2とプロジェクターをHDMI接続するだけで、
DHX2とIリンク接続したREC−POT2台、HRD200(HDD画像&DVD画像)、デジタルチューナー(HRD200が
録画中に視聴する)がすべてHDMI出力出来るのでケーブルが一本になると思いますが、どなたか教えて下さい。
>656
シャープのHRDのiLinkは内蔵チューナに付いてる物ですからデジタルチューナの出力が出てくるだけです。
DVD再生中でもiLinkにはチューナで選局しているデジタル放送が出てくるだけでD出力とは別のものです。
HDDにTS録画したものの再生時にはチューナ使いますがコピワンですからiLinkからは何も出ません。
したがってHRDのモニタとしてiLink経由でHDMIに変換と言う使い方は無理です。
>>656 HRD2*はDVDソフトの再生映像をiLink経由で出力することは不可能
iLink出力できるのは、受信中のデジタル放送の映像か、
HD/SD録画(ストリーム録画)したものをiLinkダビングする時の映像のみ
656ですけど、間違えて659にソニーの新プロジェクターのUTLのみ書き込みしてしまいました。
年末に発売されそうなので、これの導入を考えていますが、
>>657-658さんのご指導によると、
HDMI端子で接続可能 DHX2のビデオ、Iリンク接続のデジタルチューナー、
(REC−POTのチューナー経由でHDMI端子出力は可能ですよね?)
コンポーネント接続で、D4セレクターを通して、DVD、ゲーム等
になるわけですね。
ところで、コンポーネント接続って、D4も対応しているのでしょうか?
>>660 受ける側の問題。
出力側はD4信号を出せても、モニタ側が対応しているとは限らない。
プロジェクターがハイビジョン対応を謳っているなら大丈夫だと思うんだけど。
なんかサンヨーのZ3が黒のしまりがよくていいらしいね。
もちろんハイビジョン対応。
662 :
661:04/11/08 12:04:35 ID:xHGSK2gS
書き忘れ。1125iは圧縮。
HM-DH35000って予約録画の入力でデジタルチューナーを選べるようにできないんでしょうか?
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 15:09:09 ID:ZdGUwg+x
できるといいのになぁ
DH35000でテープが絡まっちゃったんですけど、
修理に出すしか方法はないのでしょうか?
オレが直してあげるよ
いや、それはちょっと帰ってこないような・・・
ほのぼの
じゃあ漏れが直すよ。
俺に預けろよ。
/⌒ヽ
/ ● ヽ
(●/⌒ヽ●)
。・゚・|´Д∩ |・゚・。 みんな優しいね
ピョン (つ┳ ノ ピョン
ピョン (__)||__) ピョン
⊂§⊃
§
⌒ヽ〃⌒ヽ〃
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 15:55:27 ID:dyrujBTl
上新でDHX1が今だに99,800円なのですが、高過ぎですか?
日立DRX100も製造中の頃は、99,800で売ってました。
これでは客がDVDレコーダー買う一因ではと...
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 17:00:45 ID:1n3zwzEx
>>673 製造中止モデルの在庫が無くなり始めた時に、値上がり高値安定して細々と販売するって事はよくあるけど。
逆に古いモデルの在庫として判断して、扱う店も必ず在るので、後者のお店で購入しましょうよ。
675 :
661:04/11/11 17:31:36 ID:/mpcAvhB
俺のDHX1、46800円だったぞ・・・。
倍以上じゃんΣ(´д`;*)
676 :
673:04/11/11 18:22:40 ID:Lb/xESU5
>>674 そうなんですか、ありがとうございます。
>>675 何かの特売価格でしたか?羨ましいです。
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 19:38:46 ID:4maisdFv
この先、コピワンムーブに対応したD−VHSは出現するのだろうか?
出来るとしたら、遅延消し込みに対応したハードが必要になるだろうから、無理なのか・・・・。
だって先月、Victorはブルレイ陣営に正式参入したし、
テープメディアはもうロストテクノロジーでしょ。
Victorが見切りを付けたところでD-VHSの短い時代はオシマイ。
679 :
名無し募集中。。。:04/11/11 20:30:12 ID:Ml7H8MSI
>>678 時代は終わりかもしれないけど
ブルレイメディアが1枚300円程度にならない限り
D-VHSの価値は残る。
実はW-VHSのコピーまで考えてくれています。
あれ? 今日は11月11日だったか。
一応、安心して録画できる品質はDテープだからウチで許容できるラインは一枚1000円を切るくらい
からかな。
Dテープは300が700円程度から下がりそうもない、逆に高くなるか?
BDはメジャーになるから、メディアはどんどん安くなって500円くらいまではすぐ下がるだろ。
というわけでD-VHSの終りはすぐそこー
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 21:11:27 ID:delVqilA
>>682 それでも、W-VHSよりかは長生きしてるよね。片身は狭くはなってきてはいるけど。
(゚д゚).。oO(時代はBetamax)
>>683 実はW−VHSって、いまだ新品デッキが買えると思う。
業務用のHR−HD5とかいうやつが。
うちのW5は未だに現役バリバリなのはヒミツにしておこう
>BDはメジャーになるから、
ここがダウト
君のすぐっていうのは十年ぐらいか?
>>687 10年もかかるわけないじゃんよ。
メディア・ドライブともにディスクの生産コストはテープより安いんだから数がでりゃすぐ下がる。
DVD-Rディスクだって6000円から200円になるまで3年もかかってないよ。
今から10年前はCD-Rですらまだ出るかでないかの大昔だよ。
次期PSが発売される2年後は確実にメジャーだってば。
PSX程度が発売されただけでもDVD+HDDレコーダの相場がガクッと下がった。
2年後には本体価格10万円程度のBR+HDDレコーダが出回るよ。
D-VHSやS-VHSはだんだん今のHi8mm程度の地位に追いやられてメディアも
高くなりそう。
同じアルゴリズムで圧縮されるのなら欲しいな
例えば1passQB:3.5を指定したらハードエンコもソフトエンコも
出来上がるファイルは全く一緒ってこと
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/12 20:27:38 ID:Yd7P9lWn
BDに移行するのはメディアが充分安くなってからでちょうどいい。
テープ置き場がある人間にとってDVHSの優位性は
今後3年ぐらいは揺ぎ無いものだ。
>>688 なるほどね
君の「すぐ」はおよそ二年以上の期間を指す訳だ
俺に言わせればブルーレイがDVDの代替メディアになるためにはのDVDソフト並にブルーレイソフトが
普及し、パソコン用のブルーレイが普及しなければならないと思っている
まあ君の予言は一応伺っておくよ
もしそうなればそれはそれでめでたい事だ
俺も移行するよ
ただしそれまではこのまま行く
ただいまこの時点でコストパフォーマンスの優れたものを使う
それだけのことだ
んだんだ
>>693 やっと誤爆地点を見つけた・・・すまんです
此処に書くつもりじゃなかった
どこに書き込んだかずっと探しまわってたよ
それはDTVのDivXスレ向けでした
なんでここに書いてしまったんだろう・・・謎だ
>>694 あなた、かなりいい人っぽいな。
誤爆地点を一日かけて探してまで、
スレの住人に侘びにくるとは…
生真面目さに好感を持ったよ。
容器入りディスクは高コストにつながるので安くはできない
フロッピーディスクとかミニディスクとか安いじゃん。
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/13 22:55:36 ID:HQdGguQG
あれは袋に近い
DHX1だけど、HRD200からのムーヴしても、真っ暗な絵しか撮れん!
HRD20でやっても同じ結果だからX1側の問題だと思うけどどうでしょう?
ちなみに昨日までは普通にムーヴできてますた。
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/14 16:50:04 ID:2qDuk9wF
貞子の呪いじゃ!
貞子タン・・・(*´д`*)ハァハァ
HRDスレの926ですが、モニターは出来ていますか?
うちではCS001などのコピフリはモニターできるけど
コピワンだとモニターできません。
iLINK再生もコピフリは出来るけどコピワンだと出来ません。
別のHRD20では普通に動いています。
>>702 自分はチューナーやPotからストリーム出力させてHM-DH35000で
デコードがコピワンものに限り出来ないという症状が11/3から
さっきまで続いていたが、HRDスレで925の書き込みを見たので
あれーと思ってコピフリものをPotに戻し、これを再生しそのまま
続けてコピワンものの再生に移行すると言うことをやったら
この症状はなくなってしまった。今はコピワンものを普通に
デコード出来ている。何故かは良く分からん。
DVD-Rの値段が急落したのは
DVDソフトや普通のDVDドライブが普及していた
土台があっての事だと思う
ぬるい一般ユーザーが
HDDやDVDレコーダーで満足している現状では
バカ高いBDが多数派になるには
5年以上かかると思う。
オレなんて、友達にD−VHSの画像見せられるまで
VAIOのキャプチャー画面が世界最高だと思ってたよ
ケーブルテレビでノイズやゴーストの無い地上波を見ただけで綺麗で感動
してた時期もあったような。
今はHD以外では映画見る気しないが。
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 07:56:23 ID:46RZ3vpx
室温が下がってきたので出します
DHX2を使っている人に質問です。
特に#のHRD2シリーズと一緒がベストです。
DHX2の転送レート設定がAUTOでは録画とムーブに
80%くらい失敗するのですが他の人はどうでしょうか?
HS固定にしてからのムーブには失敗していないのですが、そういうものでしょうか?
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 17:46:02 ID:nDPfsFZZ
DHX1だけど、なぜかチューナー画面も再生画面も見えなくなった。
メニュー画面やカウンター画面は見えるけど、これは故障なのかなあ?
それとも単に何か操作ミス?困った。
>709
DHX1とHRD200だが、HS固定にしないとムーヴできない。
DHX-2とHRD200使いだけど、AUTOで失敗したことは一度も無いです。
50本くらいMOVE済。
DHX1とHRD20だけど、AUTOで失敗したことないなぁ。
POTからなら1度あったがorz
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 19:16:31 ID:9Mq3JIqt
DHX1を現在買うとしたら適した金額は、いくらが妥当なのでしょうか?ネット通販でも、まだ6万台ですし...。某量販店だと、9万円の店もありました。
715 :
709:04/11/17 19:48:10 ID:on27azWJ
>>711-713 レスありがとうございます。
とりあえずHS固定にしてムーブします。
もうすぐHRD200が交換になるので、それからAUTOで試してみます。
アタリが出れば大丈夫ということなのかなぁ。
次がアタリでありますように。(`・ω・´)シャキーン
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 20:11:44 ID:1PMNMRNo
みんなそんなことで苦労してないで、
ビクターにD-VHSベースの3in1機を要望しよう!
早い話が、DHX-2+HRD200だ。
DR-MX5なんかじゃ誤魔化されないぜ!
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 20:17:46 ID:+Vbf5sjY
>>714 俺はアバックで49800円で買ったから、それ以下でしょう。
718 :
709:04/11/17 20:23:06 ID:on27azWJ
>>712さんに質問です。
DHX2の設定ですが、購入時から何か設定変更を行っていますか?
よろしければ教えてください。orz
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 20:30:45 ID:Z46QtVHi
MX5ってどんな、印象なの?
いや、バイト先で作っているものだからって、興味あるだけなんだけど。
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 22:30:25 ID:xuQ8OmL2
DHX2 生産中止中だったんだ、どおりで品薄なわけだ。
バグかな?
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 22:41:03 ID:3sCqKbcK
ハイブリッドレコーダーのトラブルでDHX2どころじゃなかったのかもな(w。
ビクターも松下からドライブ供給してもらってBDデッキ出せば良いのに
結構期待してるんだけどな
HDMI、RCAx3コンポーネント、同軸デジタル音声、iLINK、電源ケーブル着脱
が期待できそうなメーカーなのになぁ
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 00:09:54 ID:8STaczhD
D-VHSベースの3in1機いいな。
D-VHS←→HDD←→DVDが可能だったら絶対2台買う!
>>720 漏れのDHX2はとりあえず問題出てないが。
リコールもせず突如生産中止って不思議過ぎ。
もしHDMIの著作権保護系の不具合だったら、
絶対手放せないね(w
725 :
661:04/11/18 03:25:43 ID:EePUgzwh
D端子から派生したような規格だからなあ。
初期はコピワン無くても不思議じゃないなw
661は別スレだよorz
プラズマ使ってるあたり、機材の画質にこだわっても意味が無いなこの人w
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 06:53:31 ID:qTqBxyaK
電子番組予約をするとフリーズすることが判明したから、生産休止になったんじゃなかったのか?
>727
この話は
>>607 で似た話が報告されてますね。
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 15:52:33 ID:sHkrgxAq
>>723 D-VHSベースの3in1機 禿萌え〜
732 :
273:04/11/18 18:20:28 ID:yOqcwM2T
>718
いや、ほとんど設定はいじっていない。ムーブ時はいつもAUTOのまま。
使用テープもD-VHSだけでなく、S-VHSもやってるけど失敗無し。
アンテナは繋いでいない。i-LINKでHRD200とDST-MS9だけ接続。
HSもSTDどちらでも今のところ問題出ていません。
733 :
709:04/11/18 18:42:42 ID:xM0UYTGb
>>732 レスありがとうございます。
もう少し詳しく質問させてください。(⊃д`)
お話からするとDHX2はこのような状態でしょうか?
・HDMIは使っていない
・D端子などの出力も使っていない
・アンテナ線なし
・メニュー初期設定のLINCはAUTOのまま
・メニュー音声設定のデジタル入力はPCM2chのまま
あと今つないでいるi.LINKケーブルは高級品ですか?
よろしく願いします。
734 :
712:04/11/18 21:14:20 ID:yOqcwM2T
>733
・HDMIは使っていない YES
・D端子などの出力も使っていない YES
・アンテナ線なし YES
・メニュー初期設定のLINCはAUTOのまま YES
・メニュー音声設定のデジタル入力はPCM2chのまま YES
i-LINKはSONYの一番安物1mものです。
電源コードとi-LINK2本だけしか繋いでません。
ナビ見たらMOVE以外に、HRDからのi-LINK直接録画が
20本ほどありますが、こちらも問題なしでした。
すみません、>712です。ドウシテ>273トマチガエタノダロウ
HDMIは冬ボー後のプロジェクター新調までお預けです。
735 :
709:04/11/19 06:53:51 ID:ZZ+aFho+
>>734 重々、レスありがとう。
D-VHSデッキとしてのi.LINK以外、一切の映像、音声出力系などをつないでいないということですね。
D端子やHDMI端子でコピーガードコントロールのチェックと地上波での時刻合わせあたりがクサイのかな・・・
週末は全部はずしてムーブしてみます。
NHK-hiのバットマンが全滅しますた・・・_| ̄|○
普通はニュースでムーヴ試すだろ?
737 :
709:04/11/19 22:48:27 ID:ZZ+aFho+
>>736 仰ることはごもっともです。
実はHS固定で2つほど他の録画のムーブに成功していて
コレで大丈夫とムーブ中に、途中で操作ミスでAUTOのままムーブしちゃって失敗した。
しかも毎回バットマンで・うっかりミスでどうしようもないです。
>>734
i.LINK以外のケーブルを外した状態で、めちゃくちゃ快調です。アリガトー!
AUTOでムーブも録画も正常に出来ています。これで操作ミスも心配らないです。
ただ、ここまで辿り着くのに犠牲が大きすぎますた・・・
ここからは自分の見解ですが、映像出力をHDMIとD端子を同時に使用することが問題の気がします。
D端子ケーブルだけ外して他を接続したところ、問題ないみたい。
今週末も色々テストします。
738 :
709:04/11/20 13:19:53 ID:v9cibd6z
また失敗した。音声出力をAAC・PCMにして戻し忘れたのが原因かな・・・
デッキの出力を使いたいのに使えないみたいだし・・・返品しよう・・・
もう、疲れたよ、パトラッ○ュ・・・
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 16:24:57 ID:/MJqV9n1
>>709 本スレでも少し書いたが、電源ラインに乗ってくるノイズ対策を
やると良い場合がある。電源ノイズフィルターとか。
漏れの環境は自宅兼工場なので、昼間に機械が動いているときは
70〜80%くらいの確率でi.LINKのバスリセットをくらってムーブに
失敗していたが、ノイズフィルターを2段構えにしてシステムを
組み直したらほとんど成功するようになった。あまりに絶好調さに
油断して一回だけ失敗したけど(w。
ダメもとでやってみるのも一興。
事実だとしたらD-VHS復活か?
「夜明け前が一番暗い」ということわざ思い出した
>740
この記事書いた奴、他人の噂や伝聞だけで書いてるのバレバレだな。
744 :
709:04/11/20 20:08:05 ID:v9cibd6z
>>739 一応、電源の見直しはしていて
コンセント〜無停電電源〜ノイズフィルタタップAT-NF508〜DHX2、HRD200
で使っています。
配線も絡まないように整理もしてる。
なにが悪いんだろう。
CPいいから出来ればD-VHS使いたいのに、殆ど失敗するムーブでは使えないよ。_| ̄|○
>>744 症状を細かくかいてサービスセンターに持ち込んでみたら?
デジタル基盤の信号ラインが劣化してるのかもよ
>>740 単に生産能力の低いラインしか準備してないだけだろ。
1日10台以下とかだったりして。
手作りの良さ
>>746 それはさすがに、ライン流すスペースがもったいないぞ。
50台単位はありえると思うが。
35kを修理に出してそろそろひと月。
量販店の窓口に問い合わせたら、ビクターは修理の上がりが遅くなっているとのこと。
30kとかも修理に出したいんだが、これでは録画計画に支障が出.る。今後の修理をどうしようか。
>>750 店に修理の受付番号確認して自分で問い合わせた方がいいと思う
金はかかるけど直接自宅に思ってもらえばその分早いし
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/23 00:10:29 ID:YEfg6Fzv
>>742 なんでだろう
丑三つ時の方が暗いような気がするけど
星も消えるって意味なのかな
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 00:36:02 ID:i+hwlKXD
子供向けのビデオをアメリカから買いました。2回は普通に見れたのに、でも今までみたいに自動に巻き戻しはさせず、3回目の時は映像が真っ暗のままで、音声も「ボー」という音だけ。早送りするとメーターがあまり進んでないのに出してみると早送りさせてる。
テープを開けてみると他のは光沢なのにまったくつやがない。2本ともこんな感じです。どうしてか教えてください。ちなみに他のテープは普通に見れてるし、自動巻き戻しもされます。助けてください。
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 00:38:51 ID:i+hwlKXD
↑の書き込み
上から2行目、間違えです。
自動巻き戻しはさせず→自動巻き戻しはされず
ごめんなさい
スレ違いな気がするけど、
テープが途中で裏返ったんでないの?
それとも、3回以上の再生に耐えられない粗悪品か、
最初から2回再生限定なソフト(実在するのかは知らん)とか・・・
なんにしても、異常テープを使うとビデオデッキが壊れる
可能性大なので、諦めるが吉かと。
>>752 各家庭の電気が消えているからじゃない?
22時あたりと比べると全然暗い。
757 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/23 16:14:21 ID:lR8lPnVw
2004 winterカタログ貰って来て見るとDHS1に在庫僅少マークが付いてた。
>>757 そりゃHM-DHX1は生産終了しているだろうからね。
全くもって不思議はないかと。
>>757 kakaku.comのDHS1、えらく値段が上がってる
\59999-のDHX1を買っておきたい衝動が・・・
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 17:34:36 ID:NwjERzgU
>>758 DHS1もDHX1も元は同じって訳ですか。
なるほど。
じゃあ近々DHX1にも在庫薄マークが付くのですね。
残りひとつ。少し寂しいかも。
同じだが、DHX1よりDHS1の方が高くD録画出来てテープに残せる。
SVHSTAPE、DVHSTAPEに、D録画最強ビデオデッキがDHS1と言う現実を忘れるな。
無能なお前の語る腐った現実など要らないしW
>>760 ある日突然消えてしまうかも…
orz
自分も買っておこうかな。犬のはないけど
エンコーダーは優れているみたいだし。
HRD20からDHX2にBS-Dを予約録画したり、ムーブで記録したりしたものが、
再生時にときどき画像にブロックや音に途切れが出るのだけど、
なぜなんでしょう?
i.LINKの転送エラーだとすると、
録画やムーブ自体は最後まで実行されるのが解せない。
チューナー受信時の問題だとすると、
HRD20自体の録再では、とくに問題がないで、そうは思えない。
ヘッドの汚れにしても、DHX2自体の録画総時間は20hにも達してないし、
一方で、ヘッドクリーニングは純正テープで3回はやった。
もしかしてDHX2の不良?
DHX2までもHRD2xxと相性悪いのか OTL
こりゃますますDHS1の価格が跳ね上がるなw
>765
テープの特性。ヘッドの汚れではなくテープというのは程度の差はあれそんなもん。
>766
相性の問題じゃない気がする・・・
うちはDHX1とHRD200だが、DHX1をメンテナンスに出してからは一度も
ムーブに失敗していない。
HRD2xxとDHS1の相性がいいなんて話しは聞いた事も無いんだが
ウチのDH35000は外部入力だと白とびするんですが、
これは仕様なんですか?
DHX1と2のどちらを買うかで迷ってます。
機能的には1で十分なのですが、1は結構不具合報告があったので不安があります。
772 :
771:04/11/27 16:29:46 ID:hqsqwFVV
ほとんどPOTからのムーブに使うことになると思うのですが、
POTとの連携に不具合はないのでしょうか?
なんつーか、DHX1もDHX2もそれなりに開発コストをかけてわざわざ発売してるはずなのに、
このスレではRec-potの拡張機器としか扱われてないもんな。
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/11/28 20:08:01 ID:dhOUg44N
POTのHDDが交換できればD−VHSいらないんだけど
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 21:53:27 ID:W59Wc2K7
>>777 777ヲメ
このスレで過去何度も報告されていたDHX1録画における不具合が全部列挙されてるね
うちのはパナチューナーだけどやっぱりこの症状が全部出ている
問題はDHX1側だと思うな
DHX1ってDHX2がある今買う必要あるの?
DHX2の方がコストダウンしてるみたいだけどDHX1の方が不安定みたいだし
DHX1にはカウンタもHDMIも無いから1〜2万の差ならDHX2買った方が良いと思うんだが
>>777 それってDHX1のファームを最新にすれば問題なし
で結論出たんじゃ・・・・
781 :
774:04/11/29 21:32:43 ID:H6Hz0EGK
>>775 28DX100使ってます
>>776 ごめんなさいDH250T使いでして
でも棺おけと言われながらもD-VHSが欲しい
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/29 23:14:20 ID:/wHZwnJT
ウチのDH35000は,D端子から出力したD1信号の色信号の遅れが大きいようです。
回路のクロマディレイの調整が必要なんだと思っているのですが,これは自分で
できるようなことでしょうか。
ちなみに,D3信号とかS端子出力の方は問題ありません。
今日ほとんど未使用のHM-DHS1が31800円だったので買ってしまった。
いつになったら入荷されるのか
修理だしてたDH35000がやっと復帰
1万5千円の見積もりもらったときはビビッたが
年末の特番逃したくないのでGo!
S−VHS機なら新品が買えちゃうよ・・・
録画予約失敗ばかりするので修理出したのだが
電話ではローディングメカが故障でテープ巻きつけ失敗してるとのこと
総取替えってことで、取り外したメカも一緒に貰う。
で、
明細書見たら「デジタル基盤入れ替え」と何気に書いてある。
これってどういう意味?
>>780 Σ(゚Д゚;エーッ! 本当?
真っ暗録画とかも直るの?
ならファームのうpデートしてもらおうかな
保証切れてるとやっぱり有料なのかな・・・?
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 16:28:15 ID:Vlg3sL+M
>785
ぼったくりです。
>>787 やっぱり!?
ローディングメカは入れ替え前の古い奴も付いてきたのに
デジタル基盤はついてないんだ。
これってやはりバグバグのROMを取り替えたんだと思うんですよ。
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/30 22:32:51 ID:XCRJHFdW
無償にしたくないから関係ないパーツを交換か。
やるのう。
ちょいとエロ人聞かせて。
Sテープを過去しないとBSデジ、ハイビジョンは、録画を出来なかったのですか?
甘い甘い、こないだ時計のオーバーホールだしたら5万円以上かかったよ。
>>790 日本語勉強してから出直して来い
>>791 HD500とかDHS1、新品で買えるし
そもそも時計のオーバーホールって
部品の交換ぢゃ無理だったのか?
>792
#のDLPを余裕で買えるくらい値のアンティークだから仕方ない。
これでも安くすんだほうだと思う。
申し訳ない
>>792 最近気づいたのですが、Sテープをそのまま本体に入ると、もちろん
S−VHSと表示さます。ここで、テレビでBSデジを録画予約し、録画
が始まると、自動的にD−VHSとなり録画出来きます。
録画されたものを再生すると、初めの数秒はS−VHSと表示されそ
の後自動的にD−VHSとなり、普通に再生されます。最近の機種は
そのように出来ていのかと、尋ねたかったもので。
>794
ここはビクターD−VHSだぞ。
ビクターは昔から自動的には録画出来ないだろ?
>>794 録画時は
>>795氏の言う通り手動切り替え必須だね
日立機とかだったら何もせずに録画出来るけど
再生時は書いてるように、暫くしてからS-VHS→D-VHSに切り替わる
>>788 デジタル基板交換は大体がi.LINK不良修理の時の対応だと思う
不良ロットだったんじゃないかな
>>795,796レスありがとうござます。
やはり、自動ではなかったのですね。
きっかけは、嫁さんにBSデジを録画してくれと急に頼まれ、Sテープを間違っ
て入れてたようです。再生した時、砂の嵐で見られないと言われ、自分で再生
したところ、しばらく(10秒くらい)したらHS表示がされ、再生出来ました。
一昨日のNHKhiも、最初の所しか見ていませんがHSでとれていました。
取り敢えず、とったSテープを全部見て、普通に見られるか報告します。
あと、、機種はDHX2です。デジチューナーは日立の32型のブラン管テレビ
の内蔵チューナーです(詳しい品番は手元にないm(__)m)。
>>798 テープに関しては専用スレあります。
SでD録画するのがほとんどの話題なんでそっち参考にするといいかも。
私は穴あけしちゃってます。認識に時間掛かるのがたるいというのが理由。
穴あけって、Sテープのどこいらへんをあけるんですか?
洩れの節穴は、違いがわからなかったよ。
1本くらい買ってもいいんじゃない?>D-VHSテープ
つーかクリーニングテープでもいいか
DHS1と単体のチューナーを買って地デジを見ようと
思っているんですが、単体チューナーは公式に載っている
対応機種を購入した方がいいのでしょうか?
>>802 あれに載ってないパイオニアとか日立とかシャープのも、
中身は全部パナソニックと同一なので大丈夫ですよ。
iLinkが付いていないから対象外なフナイ(DXアンテナ)以外はどれ買っても大丈夫じゃないかな。
804 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/04 07:16:01 ID:GJ4qXcdv
age
RecPOTからの受け皿としてDHX1かDHX2を買おうと思ってるんですが
DHX2は店頭から姿を消しちゃってるみたいで。
6万ぐらいで売ってるDHX1を買うべきかDHX2の再出荷を待つべきか
どっちにしたら良いのでしょうか?
>>800 S-VHSのテープの裏を見る。溝がある部分の左はじに穴があいてるので
同じように右に穴をあける。ハンダで空ける人がほとんど
だがいろいろ調べたら100円ショップで売ってるドライバー
セットにある キリで貫通が一番楽だった。
俺はDテープ買ったことがない。穴の位置ネットで調べたが
中々写真なくて困った。イプレスかアスキーの記事で
やっと写真入手した。
>>806 キリだとプラのきりかすが中に入りそうで怖い
吸い取れればいいけど
カスは出ないよ
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 14:13:07 ID:r/novLVy
当然カスは出るよ
天然ガスも出たよ
811 :
806:04/12/05 16:30:24 ID:Kl+egT6S
>>807 キリだとカスは出ない。貫通した時点でプラが曲がった形で穴の端にくっいてる
状態になるんで。ドリルとかだとカスでるけどね。
>>811 キリの種類によるだろ。四つ目ならまず出ないだろうけど、ネズミ歯なら確実にカスが出ると思う。
DH35000を使用しています。
私はいままでBS(アナログ)の音楽番組やドラマなどをSTDで録画して
いたんですが、再生している時にたまに映像が飛ぶことがあります。
ちなみに家はデジタル放送はまだ見られないので、HSモードで録画した
ことはありません。
そこで質問なんですが、
アナログ番組でも長期保存するならHSモードの方が良いのですか?
それと、HSとSTDってどちらが再生安定しているでしょうか?
将来次世代メディアにダビングするときに、映像が飛んだりしたらと
思うととても悲すぃです。。。
>>813 100円ショップで売ってるドライバーセットのキリの話なんだけど?
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 22:39:15 ID:KxuU7T6A
>811
逆さにしてグリグリやる。カスは自由落下。
バリは本体にくっついたまま内側へ。
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 23:27:24 ID:6RejDfF2
D-VHSが先細りなのはこれの圧力かも知れない。
(社)私的録画補償金管理協会
ttp://www.sarvh.or.jp/ デジタル録音機、デジタル録画機には機械、メディア両方にまるで税金のよう
に課金されているそうな。課金されていないS-VHSテープがつかえることが後
から分かって圧力がかけられているのでは。
この団体自身後ろめたいのだろうかホームページにはほとんどの文字情報が
PDF内の「画像」になっていて検索エンジンなどにかからないようになってい
る。
そんなことを今更言うのはかなりの無知かと。
どうして抵抗しない
君は無力だ
デジタル放送板にもよくいるけど
こういう連中って頭が逝かれてるのか?
>>820 どっちのことだ?
コピワン賛成派のことか?反対派のことか?
善意の消費者としては購入後の不当な規格変更は肯定できないのが当たり前のことだと思うが。
スレ違いの意味を知らない奴のことじゃね?
823 :
811:04/12/06 03:34:29 ID:aImeaLR1
>>816 そうバリが本体にくっついたまま内側に行くと言いたかった。
どっかでそういう書き込み見て試したら問題なかった。
>>813 ネズミ歯のことは言ってない。ただのキリ。ぐりぐりやる必要なし。
簡単に貫通する。
>>823 漏れもやってみたけど、安いキリであんなに簡単に穴が開くとは思わなかった。
ビデオカセットのケースって意外と柔らかいんだな。
>823
というか(分離されてないメーカのはダメだろうけど)テープの入ってるとこと穴の開いてる空間は分離されていて中に入っても問題ないだろ。
みなさんは、BSデジタルで映画を録画した場合、ブロックノイズとかは発生してますか?
当方、DHX2使いですが、なんか必ず映画1本の中で、2回くらい画面が一瞬乱れるんだけど・・
不良品ですか?それともこんなもんなんでしょうか?
クリーニングした後という前提で、教えて下さい。
826ですが、今までHS録画には、JICTOR製のD−VHSテープ9割、パナ製のD−VHSテープ1割
で、VHSテープに録画した事はありません。
funai
826ですが、今までHS録画には、VICTOR製のD−VHSテープ9割、パナ製のD−VHSテープ1割
で、VHSテープに録画した事はありません。
私の経験からいうと、受信環境が悪いとブロックノイズが多発します。
半年前にBSアンテナを買い替え(BS受信レベル48から62に向上)
それまで混在していたBSアナログ用の機器を配線で分離してから、
D録画のブロックノイズ発生が極端に減った。
>>831 録画中に受信画像を見ていたけど、実際の画面の乱れはありませんでしたが、それを録画
した物は、ブロックノイズが出るのでしょうか?
たしかに、私のSONYチューナーのBS受信レベルは30くらいだったと思います。
(メーカーによって、受信レベルの規格は違いますか?)
不良品の予感…
834 :
831:04/12/06 18:17:36 ID:EZ1IN0vb
うちは液晶ビエラとep-Tチューナー(どちらも最高受信レベル100)なので
ソニーの受信レベル30がどの程度なのか判らないのですが、
やっぱりD-VHS機の故障か、Dテープが不良品だったのかも・・・。
録画したのがBS民放の番組で途中に額縁のCMはさんでいたとか。
835 :
831:04/12/06 18:18:37 ID:EZ1IN0vb
うちは液晶ビエラとep-Tチューナー(どちらも最高受信レベル100)なので
ソニーの受信レベル30がどの程度なのか判らないのですが、
やっぱりD-VHS機の故障か、Dテープが不良品だったのかも・・・。
録画したのがBS民放の番組で途中に額縁のCMはさんでいたとか。
836 :
831:04/12/06 18:25:47 ID:EZ1IN0vb
二重カキコゴメソ…
ソニーで30ならパナでは60を超える。
i-LINKケーブルの接続が微妙な可能性もあります。
1対1で接続してますか?
>>832 多分再生能力の高いDHE20でその録画テープを再生したら
ブロックノイズが出ない可能性は高い。
(私はDHX1を録画専用、DHE10を再生専用と使い分けている。)
俺もD-VHS機購入直後には、たまに入るブロックノイズが
異常に気になって仕方がない時期があったな。
だから録画前には必ず以下の儀式を執り行っていた(w
・i-LINK端子の抜き差し
・電源のON/OFF
・クリーニング・テープ30秒
・新品テープは一旦、最後まで早送り-巻き戻し
・あとは録画中に天候が急変しないことを神に祈る
結局、4ヶ月でヘッド交換になった(クリーニングのしすぎが原因)
841 :
840:04/12/07 02:07:18 ID:Wdhzjdk7
ゴメン、一番下の行はネタです。
まぁ現状、i-LINK自体が不安定要因なので
D-VHS録画に完璧を求めてはいけません。
運が悪いとブロックノイズやドロップアウトも
あるよってことです。
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/07 06:46:33 ID:UGRT0Bun
DHX2ってi一体いつになったら生産再開されるんですか・・・?
造る気がもう無いんでしょう?>DHX2
いくら欲しがる人がいても、トボケ通してこのまま
規格ごと闇に葬る腹算用でしょう。
自分らの創った規格ですから、屁でもないですよ。
まったく消費者を侮辱してますよ、この会社は。
>>838 Iリンクは1対1ではなく、RECPOT2台⇔チューナー⇔DHX2になってます。
POTを間に入れているわけではないし、POTの電源は切っているので、
あんまり関係ないと思いますが・・・
>>839 再生能力の高いDHE200で、こんどブロックノイズが出る場所を再生してみます。
>>840 新品テープは一旦、最後まで早送り-巻き戻し
i-LINK端子の抜き差し とか、気合入ってますね。
早送り-巻き戻しはD-VHS勝負HS録画の時の基本だが
漏れの場合、ILINKケーブルを短い1m物にしただけでノイズは無くなった
あと安物はやめたほうがいいと思う
いくらまでが安物なんだよう
>842
再開も何も停止なんかしてなくて供給が間に合わないだけだってビクターの見解出てただろAVウォッチに
↑それもどうだか。。。
>>846 とりあえず、2mから1mに変えてみます。サンクス。
>849
会社として正式に記事の修正させてんだから間違いないだろ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041117/theater2.htm 【11月18日追記】(編集部)
「HM-DHX2」の出荷状況について日本ビクター株式会社より、「生産休止しているわけではなく、需要に生産が追いついていない状況」との連絡があり、以下の説明がありました。
「HM-DHX2は、昨今のハイビジョン人気を背景に、多くのお客様からご注文を戴き、バックオーダーを抱えております。バックオーダー解消に向け順次供給中ですが、本日現在まだ品薄状態です。ご理解頂きたくお願い致します」。
『1日10台』説が信憑性を帯びてきたような......
生産が追い付かないと言ってる割には一向に店頭に姿を
見せないDHX2。
対面上、取り繕ってるだけで、このまま消費者置き去りで
D−VHS製造を終了させる気に間違い無い。
どうせVHS規格は消える道だからだ。
卑怯な…
>853
バックオーダ処理してるなら店頭に出せるわけ無いだろ。
そこまで少数生産ならQUALIAと名付けたらどうだろうか?
856 :
:04/12/07 17:13:50 ID:fH6YiAZl
1台1台手作りで造ってるんじゃないだろうか?
>>856 むしろ手作りキボンヌ。
その方が、安定性が高いかもしれないので
今ラインで流れ作業でアセンブリしないのも増えてきてるラシーね
コムパクトカメラとかなんかの番組で見たよ
それよりヴ社はパーツが華奢すぎ
なんか近代的な工場の片隅で、頑固そうな職人肌の爺さんが
ハンダゴテ片手に黙々と組み立てている図を想像してしまった。
>>859 修理時の代替品を空けてみたら部品をたくさん付け替えていたとか
言うカキコを見て思ったんだけど、熟練工爺さんは最強だよね。
実はそれを激しくキボンヌなんだけど
こんなのセル方式で作ってるでしょ。
DHX2、iLink信号の反応が遅くて番組の始まり数秒が音声なしで撮れちゃうんだけど俺だけ?
基本的な技術力と生産力が弱いんじゃねえか?
こんな衰退機器に生産力を求めるのは無意味
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/08 00:17:50 ID:gCCh4zbT
超安定動作のDHX35000を15万円で発売きぼんぬ
【DHX35000】ご使用上の注意
安定動作のため、接続できるiLink機器は同一機種1台に限定となります。
他機種・2台以上の接続は一切認識しませんのでご了承ください。
DHX1で地上UをTDKのD-VHSテープで録画してるんだけど、ブロックノイズが絶えない。
他の地上ch、CS、BS-HV写しても問題ないのに・・・。
特定のchを録画した時だけ、酷い。しかも2週間前位は平気だったのに・・・。
TDKのテープて相性悪くないですか?なんか生産完了した見たいだし。
>>868 単にその局が送ってきてる映像の画質がが「眠い」んじゃないの?
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/08 18:40:10 ID:HkJC6iiz
>>868 どうせD-VHSテープ買うなら純正にしておいた方がいいんじゃない?
TDKのDテープは相性が悪いんじゃなくって品質が悪いんだ
DH35000背面のコンセントって非連動?
思いっきり非連動。
ウチではデジチューナー繋げてる。
当方DHX-1ユーザーですが(04.02購入初期ロット)
このスレで指摘されたトラブル全部体験済み
そしてアテネオリンピック後に地元サービスに修理送り
当然1ヶ月かかって(代替機なしね)復帰!
修理明細によると内容はたった2ヶ所だけ!!
1 ドライブメカ交換(トラッキング関連?)
2 ソフト書き換え(iLNK不良対策?)
でもその後は同じ製品とは思えない快調ぶり??
要するに、三菱ふそうなら人身事故でバレたけど
AV製品ならクレーマーに細々対応すればFAみたいなもん
購入〜保証期間内修理〜完成品ですな!
ソニータイマーよりマシかもしれないけど何だかなーーーーー
新製品出さずに完成度を高めた奴を出し続ければよいのに。
なぜモデルチェンジするんだろ? ライバルもほとんど
いなかったのに。
客受けが良いから
ソフトのバージョンってどうやってみるの?
このスレにビクター工場社員いないの?
HM-DHX2の生産ラインはちゃんと動いている?
新潟地震と関係があるの?
>878
連日フル稼働でココに来てる暇は有りません・・・
その割には店頭ではちっとも見かけん。
前の日曜日秋葉原行ったけど石丸本店に展示品があっただけで在庫なかった。
その後池袋のビックにも展示品があったけど、客が多すぎて在庫あるか聞けなかった。
>>881 11月の中旬に僅かに出荷した。
次回は12月の中旬に僅かに出荷だよ。
ええ?
俺んちの県に来るの?
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/09 21:47:13 ID:bKfHQdgs
そんな待望論が似合うほどの名機なの
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 07:45:32 ID:+0+wudLf
待ちきれずにDHX2発注しました。年末に間に合えばと思って・・・。
こんな返信メール来ました。
「この度HM-DHX2をお買い上げ頂き誠にありがとうございました。
大変申し訳ありませんが急遽在庫切れをしまして
次回入荷分が25日の予定ですが
お待ち頂けますか?
お待ちいただける場合またご案内のメール致します
それでは御連絡お待ちしてます」
だってさ!一応待つけど。
>886
急遽在庫切れ!?
昨日なら有ったのか w
85000円以下ですぐ買えるところありませんか?<DRX2
俺が特価45800円でDHX1を買った店、今84800円つけてる・・・w
そりゃまさか後継がこんな状況になるとは思わないわなあ。
DHX1買って3ヶ月、3回ほどBSデジタルから録画できず。一度は
翌日見ると香田さんの顔が画面に張り付きどのチャンネルにしても
音声は変わるが前日のニュースの画面が静止画でずーっと映る状態
しょうがなくリセットして使っているがその後も1回録画失敗。
これって、当然のことなのかな?それとも修理に出したほうがいいの?
教えてください。
>>890 30kでも稀にあるなぁ
回避方法とかあるんだろうか?
DHX2
糞TX1のiLink操作で電源が入れらんない。チューナーからの予約録画もだめぽです。
デッキの電源が入ってればLINCできます。仕様でしようか?
>>894 それは藻前の設定ミスの希ガス。
DHX2のi.LINKスタンバイ無効にしてるだろ。
設定メニューは、他と抱き合わせでわかりずらいが。
896 :
894:04/12/12 15:21:09 ID:q2OxVjmf
>>895 ありがとん。
パワーセーブを「入」にしたら直りますた。
でも、あんなの分かりにくいですよ。orz
まぁ設定時にガイドも出てるからな、昔から同じ仕様だし
なんか緑色の砂嵐になって全然映らなくなったりDVD見ようとしたらずっとLOADING中になったり・・・
何回かコンセント抜き刺ししてたら直ったが・・・
なんだったんだろう
まだ買って2ヶ月ぐらいだが、こういうバグ?って良くあるの?
>>888 ヤフオクに即納で出品されてる
最落設定されてるから値段は分からないけど
それよりも新品のDH5500が安くで出品されてる
本当はHDデコーダ付が良いんだけど、予備用に買っとくか
即納OK>入金>急遽品不足になってしまいました入荷までお待ちください
すんまそ訂正
>>896 パワーセーブ「切」ですた。
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/14 20:10:24 ID:OwElVJHm
最近知ったことなのですが、DHX1は、カウンター表示がないのですか?リモコン操作で、画面に出すことも出来ないのでしょうか?
>>903 さすがに画面には表示されるよ。
でもテープメディアを扱うのに全面にカウンタ表示がないというのはなぁ。
DHX1、DHX2と使って痛感した。
慣れてまうとそれほど不便に感じることではないな。
あるに越したことはないが。
前面パネルつけておいてそりゃーねーだろ!って。
あと無駄に大きくてカラフルで透明度のない画面表示も何とかしろよと。
まぁ散々既出なことではあるが、ビクタービデオの操作性はどうしていつもこうも悪いんだろう。
東芝アリーナが壊れた後、X7の液晶付きリモコンを使ったときの落胆をよく覚えている。
未だにダイレクト選局できないリモコンや、やたら時間のかかる快速予約。
アイワの足元にも及ばん。
ところでカウンター表示といえば、LS3モードのテープを全速力で巻いているときに
ピタァァァァ!!と1秒の狂いもなくカウンターを止めたときの爽快感は別格だな。
D-VHSが出始めた頃にそういうハナシをしてたなぁ<LS3のハナシ
タイマー予約が開始時間を過ぎた後でも予約が有効なのは有難い。
時間がちょっと過ぎたり迫っただけで無効になる機器がほとんどだが不便なことこの上ない。
よく30分単位とかで録画時間を設定できる簡単録画という機能があるが、
それなら時間指定させろと言いたいし、何より2つ目以降の予約が同時にできないのだからまったく使えない。
DH5500って北米型番じゃなかったかな?
大手量販のスペシャル仕様だったのでは?
ゴーストリダクションチューナ搭載の
でも地上波はデジタル録画できないんだよね?
何でGRT載せてるんだろ。
ゴースト取る為じゃないかな?
なるほど!
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 08:11:01 ID:WywdNn06
昨日販売店からメール連絡来ました。
「こんにちは ○○○○ と申します
明日急遽入荷しますのでご入金頂けますか
よろしくお願いします」
そろそろ出回り始めた様子
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 17:41:33 ID:ZtCx7ReR
ビクターのGRTの性能/画質は日立DRX100に及ばないのでしょうか??
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 18:01:33 ID:BwdYkqhe
すみません教えて下さい。
DHX1とチューナをi-Linkでつないでる時、
両方電源入っててDHX1のチャンネル選択がi-Linkになってる場合って
DHX1のD端子からチューナー画像出るんでしょうか?
あと、やっぱりその出力内容ってCGMS-Aでコピワンorコピ駄目に
なっちゃってるんでしょうか…
スカパー録画するのにチューナではなくDHX1デコードで芝X5とかに入力
録画出来るのかなぁと思いまして。あ、チューナはMS-9です。
>>916 ウチはDH30000&BHD250ですが、
>D端子からチューナー画像出るんでしょうか?
はYes、
>CGMS-Aでコピワンorコピ駄目になっちゃってるんでしょうか…
もYesです。
さすがぬかりなし。
価格comでも在庫有が増えたな
現金送料込み8万ぐらいかな
919 :
sage:04/12/18 00:32:48 ID:aYL/HK2y
>>917 916です、ご教授ありがとうございます。
この経路でコピワンになっちゃうのはしょうがないかと思いつつ、
ちょっぴり期待してたところもあったので複雑な心境です(w
ほんとぬかりないっすね
犬チェックは最高にきついからね
そこで日立D-VHSデッキですよ
922 :
916:04/12/18 10:30:53 ID:aYL/HK2y
書き込みミスってageちゃってすみませんです<m(__)m>
実はDRX100持ってたりするんですがひょっとして幸せになれるのかなぁ〜
DRX100とRec-POTと「ののたん」でなんか出来るんだっけ?
忘れた
ののたんじゃなくてAVHDDだろ
POT抜きは激しく時間かかるので、実用的とはいえない
どうやって抜くの?
別にPOTは必須ではない
風魔の小次郎 さん 2001年 6月 4日 月曜日 19:41
gatekeeper10.Sony.CO.JP Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
最近DH30000を購入したのですが、不可解な現象に見舞われています。
地上波を録画予約して、後日さ〜て見るかのと思ったら画は、
出るが音声が出ないではないですか、何だアンプでボリュームでも
上げ忘れたかな?と思って確認たけど問題なく巻き戻して他の番組を
確認したら問題なし!きっと何かおかしいと思いつつその場は、
流しました。
そして、先週、i-Link経由でCSを撮ったところまたもや発生!
今度は、最初の5分音声が無くその後、復活一体どうなっているの?
これは、もしかして不良ですかね〜。
他にも時々i-Linkの録画がこけます。
みなさんこんな経験ありませんか?
ちなみに録画モードは、LS3です。
[193058]風魔の小次郎 さん 2001年 6月 14日 木曜日 23:13
gatekeeper12.Sony.CO.JP Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)
みなさんリプライありがとうございます。
同じ悩みを持っている人がまだいそうですね!
やはりビクターに問い合わせしてみます。
先週、電話したが繋がらなかったので諦めていました。
俄然、掛ける気になりました。
確かに録画できるかできないかわからないビデオ
なんていらないですね。。。
こんなの致命的な不良です。
今日は、撮れてるかな????
では
アフォな質問かも知れませんがご教授下さい。
パナソニックのCATVデジタルセットボックスTZ−DCH505
と、ビクターD−VHSのHM−DHX2を繋げようと思うんですが、
●セットボックスとデッキ間●の画像端子はS端子同士でつなぐより、
D端子同士で接続した方が良いのでしょうか?
HDD搭載の新機種は夢物語ですかね?
デジタルチューナーもつかねえかな。ビクターだけが最後の希望なんだが。
>929
DHX2にD端子入力なんか無いだろ? どう繋ぐつもりだよ w
TZ-DCH505
i-LINKついてない糞STBは変えてもらえよ
検索はしてみたけど‥Everioのことはどのスレで語れば?
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 21:20:59 ID:jipdFbPn
DHX2のHDD付き まだぁ〜?
ぜってぇー出ない。
8万出してDHX2買ったけど15万足せばブルレイHDDレコ買えたんだよな…
HDD付き出たら、売れるだろうなあ。
少なくともO-VHSユーザーには
>939
HDD内蔵したらデジチューナ内蔵するわけ?安く出来そうに無いから
価格がブルレイと同じくらいになるよ。売れないよ。
RecPOTとかHRDとかで十分。
HDDとデジタルチューナー、どっちかしか装備できないのが限界か。
現行のBRレコーダーはBR-ROM非対応だからともかく、
HD-DVDが出たら完全にとどめ刺されるな。
コピワンの問題があるからHDDつきD-VHSは出さないらしい
なんでそこまでして放送業界の糞規格に付き合わなけりゃならないんだろう?
デジタル録画機器はコピワンのせいでどこもまともな製品を作れないから大打撃を受けているわけで。
機器が売れないから値段も下がらずユーザーも困るしデジタルの普及にもそろそろ深刻な影響が出始めている。
どうしてこんな目に遭っても諾々と著作権ゴロどもの言いなりになっているのか意味がわからんYO。
深刻な影響出てるか?
コピーワンス導入により魅力的なコンテンツを視聴者の皆様にお届けできます。
ってコメントだったけど、確かにコピワン以後はがらっと内容が濃くなったよね
こんなに素晴らしいコンテンツならコピワンじゃなきゃ駄目だよやっぱり。
つまらない番組をコピフリよりも、魅力ある番組をコピワン・・・これは仕方ないよね。
あなた様のおっしゃる通りでございますですよ。
∩___∩ |
| ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ (=)
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
D−VHSで映画だけ録画しているんだけど、コピワンなんて、関係なし。
別に編集しないし、コピーして売るわけじゃなし。
賛成派の発言はどれも判で押したように同じだな
ていうかコピペ?
コピワンなんて不便なだけのものを好んで擁護する奴の気が知れんな。
こんなに不便なものが気にならないなんて頭がオカシイとしか思えない。
まあ、ビクターのD−VHSスレで、コピワンの賛否両論を語ってもおかしいが、コピワンがないと、
以前BSデジタルで放送した松田聖子のカウントダウンコンサートを、デジタル複製して販売して
捕まった奴がいたみたいに、ハイビジョン映像ソフトが、D−VHS2台で、無劣化で無制限にダビングできる
様になるんだよ。
当然著作権は保護しなくちゃいけないから、家庭視聴用に、一回だけダビングを許しますよというのは、
当然の考え。コピワンの技術がなければ、逆にコンテンツ製作側がデジタルコピーを恐れて、つまらない
放送ばかりになるね。
ストリーム録画したのに経年劣化は我慢しろっていわれてもなあ
経年劣化はそりゃあ心配だけど、テープは保管状況にもよるが、10年位はもつんじゃないのかな。
俺は、D−VHSで録画する時は、D−VHSテープしか使っていない。S−VHSテープとどっちが
寿命が長いかは知らないが、昔からカセットテープとかも、メタルテープとかで録音しないと、
気がすまないからそうしてる。D−VHSテープも600円代だから、そんなに手がでない金額ではないし。
10年もしたら、D6対応のパーフェクトハイビジョンとかで、録画する機種とか出てるだろうし。
ウチには25年近く前に録画した「アメリカン・グラフィティ」の
日本語吹き替えノーカット版のVHSがあるが、こないだ、
DVD化するために見たけど特に劣化していなかった。
やっぱ、保存状態が経年劣化阻止に一番重要なんじゃない?
>>952 そういうアホを捕まえれば良いんだよ。
年間 1万人も捕まえればそうそうそういうアホも出なくなるだろ。
健全なユーザーに不便だなと思わせるそうでは、そうそうに
CCCDのにの前になるのではないかと思うが。
>>逆にコンテンツ製作側がデジタルコピーを恐れて、つまらない
放送ばかりになるね
仮に一時的につまらない放送ばかりになるとしても、
コンテンツ調達の市場均衡にまかせればよい。
いずれコンテンツホルダーの中で収益を考えて、
コピーフリーでもコンテンツを供給した方がよいと考える企業も
でてくるだろう。
何も映画だけがコンテンツではないからな。
でもアニメ業界とか、コピワンがない地上デジタルでじゃあ脅威になるだろうね。ハイビジョンで無劣化で、
コピーし放題とかだったら、オタクが大暴走するよ。
アニメはDVDとかの二次利用での利益を見込んで作ってるからな。
通称アニオタ税
録画の切れ目にテープ内容リストと現在位置をパソコンからテレビ画面出力して
してテープナビっぽくしてみたんだけど、DHX2って頭出しがプラスマイナス9までしか指定
できないのね・・・・・・
地デジってコピワンなの?
コピワン
アニメファンはパッケージとか特典とかに価値を感じる者も多いから…。
むかーし潰れたPC屋から大量にDVDが流れてきてヤフオクで処分したんだけど
その時もアニメだけは初回物とかの確認が多かったなあ
開始前はコンテンツによってコピワンとそうでない番組を使い分けるとか
言ってたんだが、蓋を開けてみたら全番組コピワン。
開始まもないころは局によっては深夜アニメなんかでなぜかコピワンが
かかってないものもあったが、今は全滅。
>>964 パッケがまるっきり同じなくせに内容物がまるっきり違うからだろな。
>>958 暴走したって大したことができる訳じゃないだろ。
アメリカ式にデジタル透かしでも入れておけば違法に販売やら流通やらさせた段階で逮捕して莫大な損害賠償請求ができる。
数件そういった訴訟を起こせば充分な抑止効果が期待出来る。
コピワン以外にいくらでももっと効果的でフェアユースに不便でない選択肢はあった。
現状のコピワンは考え得る限り最悪の選択肢だよ。
まぁぶっちゃけどうでもいいんだけどね
ここ2年でDからダビングした物なんて一本も無いし
友達いないのか?
お前の私情をここで語るなよ引きこもりが。
そんな自己紹介されても友達にはなれないよ
969に友達がいないことはわかった。
>>967 莫大な損害賠償起こしたって、自己破産すれば、裁判費用すら、訴えた側にも必要。
デジタルコピーを恐れるのは、インターネットとかもっと高速化したら、アニヲタ間で、
ハイビジョン映像のコピーフリーが出回って、誰でも自由にダウンロード保存とか可能になる。
CDが売れなくなった二の舞だよ。
CD売れなくなったのは、違法コピーのせいか?
CD売れてたのはバブル期。
景気悪化、ADSL(FTTH)、携帯、着歌、アプリ...etc.
不況の最中、一番CDを買う世代から
こんだけ通信費をむしりとってりゃ、
CD買わなくなるのは当たり前。
アニメなんか放送しなくていいよ
あなた様のおっしゃる通りでございますですよ。
>>972 お前の認識は根本的に間違っている
CDの売り上げが落ちたことについては
>>974が正解だろ
いちいち細部に突っ込んでいたらキリがないから一つだけ
自己破産に追い込むのも見せしめとしては充分に効果がある
しかも民事だけではなく刑事告訴も伴うのだから一般人にとっては破滅を意味する
民事訴訟に金がかかるのは当然のことであって、その手間を省くための費用を国民が
払ってやらなければならない理由は一つも無い
あなた様のおっしゃる通りでございますですよ。