で、初心者はDVDレコーダーどれ買えばいいのい?31

このエントリーをはてなブックマークに追加
220名無しさん┃】【┃Dolby
>>217
それは東芝のウンコ仕様の為に切ってる人が一部いるだけで普通は便利に使ってます。
221名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/21 15:28 ID:hNiaosSm
>>217
あれば少しは便利だけど、無くても構わない。
タイトル毎メニューの有無でレコ決定するほどの重要機能じゃない。
アニヲタの自分は滅多に使わない。
シリーズ物・1回25分(正味20分強)のものを万一、途中で中断しても、
次はその回の最初から見る。途中から見ようなんて思わない。
映画のように長いものも、前回中断点より数分以上は前から見るから、
レジューム・ポイントは嬉しくない。
そのため、10分とか15分間隔で自動チャプタ打って置いてチャプタ先頭から入る。
時間指定でジャンプする機能もあるが操作が面倒。
また、逆方向サーチはVHSみたいで気分が悪い。
レジューム・ポイント−n分を1アクションで出来るなら多分使う。
222名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/21 15:29 ID:Ravkh6is
タイトル毎レジュームが不要って言うやつは無理がある。

タイトル毎レジュームがついてない機種を買ってしまうと
・一度再生始めたら途中で停止することなく基本的に最後まで
 見なければならない
・もし再生を途中で停止する場合にはマーカーをつけるのを
 忘れないようにしなければならない
・もし再生を途中で停止する場合にはDIGAの電源を切らないように
 気をつけなければならない
(↑電源切ると停止場所を忘れてしまう糞仕様w)
・万が一マーカーを打たずに再生停止してしまった場合には
 他の番組を再生しないように気をつけなければならない

というプレッシャーがいつもかかることになる。
223名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/21 15:32 ID:Ravkh6is
>>215
東芝の連携は、レコーダーを予約すればテレビの連動予約完了。
パナの連携は、テレビを予約すればレコーダーの連動予約完了。

つまり、
東芝なら外出先からでもレコーダーに予約すれば
BSデジタルの予約ができる。

パナでは無理。