DVDメディア どこで買ってる? 【32】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 00:26 ID:vfysnATL
FUJIのRAMってRDで問題ない?
953名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 00:30 ID:5yHANuwn
FUJIがダメならRDはただの鉄屑
窓から放り出せ
954名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 06:34 ID:4NK2dwYE
指定推奨品のパナのOEMだから最適メディアなはずです
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 16:57 ID:+t2+EEQ/
>>935
磁気研究所は秋葉の卸屋兼販売店だよ
確かに台湾メーカーの日本代理店業務っぽいこともやってるようだが
956名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 19:32 ID:LB9ZB2tU
ストレートのレジのとこのショイケースの中に幼女物のCD−R?みたいなのあるけど
あれは買えるの?
ヨーロッパ幼女の物もあったような

店員さん値段把握してないね
HIデスクの殻付き5枚2350円だったけどレジでこれいくらだっけ?と聞くから
裸の値段1980円と言って買ってきた
誘電は秋葉で一番安いのだろうか?
10枚1790円
30枚4680円?ドリルスピンだけど
50枚7900円
だったかな
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 20:50 ID:eOnvKZLx
誘電は、ばおーで10p1580を日曜みた
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 23:05 ID:NnmRhQJ6
HIリスクのRAM安いね
磁気研て書いてあるし信頼できるのかな?
とりあえず両面10枚、裸20枚購入しますた
959名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 23:14 ID:WvbtSCvI
ハイリスクって・・・w
960名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 18:16 ID:JAG/M8vc
ハイリスク キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 19:07 ID:nGGM2BB2
台湾メディアにリスクは付き物です。
安物メディアにはリスクが付き物です。
そのリスクがハイなのかローなのかは
使ってみるまで分からなかったりする物です。
ハイリスクを恐れず安い良質のメディアを探し続けて下さい。

つづく
962名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 20:20 ID:puNeIkrg
創業者キターーーー(°∀°)ーーーー
963名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 21:10 ID:YfazqpAs
コーナンの幕片裸ラム買ったんだけど台湾産なのね。
不治専門だったので幕は初めてだったけれど、ちょとショック。
ミドリ電化でたしか犬が会員特価で出てたと思うんだけれど、
犬の中身はどこ製なの?
964名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 21:32 ID:hr6VXBel
>>963
965名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 22:09 ID:ptf3chsI
>>963
犬は松のペット
966名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 22:14 ID:4HvCdYVb
>>965
けれども、あまり主人の言う事は聞かず、構われると腹を立て、餌を与えられると
そっけなく後ろ足で蹴り返す、そんな自立心旺盛なワンコですw
967名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 22:18 ID:CcfeIl0h
>>966
それはただの野良犬・・・
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/23 01:06 ID:NC32ou4t
MPEGの技術は犬が上らしいが。
969名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 01:28 ID:4SCXNfRZ
>>952
今まで500枚くらいram買ったが
国産大手ではフジがだめなんだよなぁ。
フジ以外ではダメだったためしがない。
フジは初期化できませんでしたRAMがたまにでるんです。
レコはXS31でつ。
他にフジがだめなRD使い本当にいませんか?

>指定推奨品のパナのOEMだから最適メディアなはずです
これってよく言われてるけどなぜ俺だけ…
970名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 03:10 ID:jseMRkjF
ドライブがヘタってきてるのでは
971名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 07:20 ID:+WiTBU0m
うちのRD‐XS30もフジのramでエラーする。
汚れがあるから取り替えろとかなんとか。
予約録画等には使わないんで問題ないし
HDDからの移動なら
何度か繰り返せば完了するんで得に気にしてない。
*他のメーカーは試してないんで判らない。
972名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 07:43 ID:sugcXKQi
プリンタブルのCD−Rは印刷してから
しばらくすると印刷面が腐って?良くないみたいだけど
−R/RW(国産)なんかもそうなんですか?
973名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 07:51 ID:6lgTQrRm
国産RAMではエラーとかは全くないけど(パナ、ビクター、マクセル)
うちもフジRAMだけはXS30では何度か入れ直さないと認識してくれないんで
買うの止めた
現行機種(XS41)はフジでも何の問題もないんだけど
今はパナしか買ってない
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 09:29 ID:XFT+xd73
問題は、両面の値段だね・・
975名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 09:41 ID:8jNBuToH
RDっていちいち初期化するの?
それともデータ用を使ってるのか?
だとしたらビデオ用使ってみろよ。
976名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 10:03 ID:XFT+xd73
a
977名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 11:21 ID:cX8TGoFD
>>975
ビデオ用もデータ用も両用も使ってるけど初期化なんかしてないよ
978名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 13:09 ID:LMOXPAfm
FIJIの新しいデザイン嫌だから
早めに買っておこうかな
979名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 18:50 ID:YaastiSi
>>971
そのエラー、最近、自分のXS32でも出た。
そのRAM、使い続けて何か問題出ない?
自分のは裸RAMだったが。
980名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 19:21 ID:XFT+xd73
age
981969:04/06/24 19:27 ID:hq6txJP9
やっぱりフジで調子悪い人いたんですね。
うちは四十枚ぐらい使って約五枚前後ダメなのが出ました。
封を切ってないフジの新品がまだ押入れに大量にある…。


>>975
ほとんどビデオ用の片面裸を買って使ってます。
最初は初期化せずに使ってました。
ある日、テレビ番組をフジRAMで録画していざ再生してみると
画像がすごく大きいモザイクみたくなってて…。
録画失敗でした。かなり痛かったです。
それからは、まず初期化して使えるかテストしてます。
ダメなRAMの場合、初期化できなかったり、やたら時間がかかったりするからです。
それで録画前に当たり外れを選別してます。
面倒に思うかもしれませんがもう馴れました。
982名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 20:32 ID:od2C/zha
素直にパナソニック買えばいいのにな。
983名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 20:40 ID:XFT+xd73
でもフジの方がやすいんだよ。
984名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 20:54 ID:XMgfXXI2
X4で30枚くらい使ったけど問題なし>FUJIのRAM
985名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 21:19 ID:VoUtk60c
XS40で100枚くらいフジのRAM使ってるけど、裸も殻付きもまったく問題ないよ。
986名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 21:29 ID:NAxIt/+v
なんとなく分かってきたけど
RDの4系がOKで3系が苦手にしてるのかな?

987名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 21:39 ID:BDdTwqiP
X2とXS40を使ってます。
fuji、マクセル、松下を過去使いましたが問題なし。
TDKの片面裸、一度エラーが表示(再生以外できません)。
ラディウス両殻は40の方で読めなかったのが3枚。

あと長瀬両殻のやつ、弟にディスク貸したら、XS35で
認識できない、っていうエラーが出た模様。
988名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 21:39 ID:NyVmM8yt
RD-X1で

パナRAM100枚
フジRAM200枚
三菱RAM50枚
TDKRAM10枚
マクセルRAM1枚
ライテクRAM200枚
HIDISCRAM200枚
超XRAM1枚
(すべて片面4.7)

ぐらい使ってるけど不良に当ったことないな
そういや2年ぐらいレンズクリーニングもしたことねーなw
ちなみにR焼きは2年間で通算250枚ぐらい
989名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 21:40 ID:NyVmM8yt
殻なしな
990名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 21:46 ID:XFT+xd73
東芝の自社ドライブがだめなのでは?
991名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 21:55 ID:NAxIt/+v
>>990
パナはOKらしいよ

ところで 次 ス レ は?
992名無しさん┃】【┃Dolby :04/06/24 22:10 ID:udh2zU+u
RD-X3だけど、今のところフジ20枚ぐらい全部OKだよ。
安いからよく買ってる。
でも大切な番組はパナにしてるけどね。
993名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 23:03 ID:Mc8r2Dax
うちのX3もフジRAM50枚、問題なしだよ。
全部今年に入って買ったやつなんだけど、買った時期とかで中身違うとかあんのかな?

あと、カラーミックスの青が、紺色と明るい青があるんだけど、なんで?
994800:04/06/24 23:32 ID:mEP5TscI
「皆さんスレ違いですよ」と言いつつ。
フジ裸は1パックから3枚くらいディスク汚れ表示が出ました。>RD-X3
でもRD-X2では普通に使えました。(何度でもきれい録りカラーミックス)

あと前にも書きましたがマクセルの両面殻5枚パック内2枚が
RD-X2をフリーズさせました。(5色カラーカートリッジ)
995名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/25 03:11 ID:2gei/mB1
マクセルの殻RAMはシューシューいうんであまり使わないようにしている。
台湾の殻RAMは必ず殻から出してから使うようにしている。
全部で200枚くらい使用したが、レンズの汚れでエラーが出たのを除いて
ディスクが原因で問題が出たことは無い。

>DVDメディア どこで買ってる?
秋葉原に行ったときは ばおー、普段はヨドとか近所の店
996971:04/06/25 07:25 ID:fQzpWADe
>979
ramは基本的にバックアップ用に使ってるので
一回録画完了すると保管してる。
だから問題は出てないw
怖いけどねぇ。
997名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/25 07:47 ID:ONmO7FpW
998名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/25 09:31 ID:nbsskkps
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶
        もさもさ   |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,
              `:;       ,:'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u
999名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/25 09:35 ID:9t91wVnm
999ゲト
1000名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/25 09:37 ID:xti9cGGf
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。