HD DVD(AOD)総合スレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/29 17:52 ID:4IHdA86v
>>937
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/26/news020.html
>「2時間録れるだけでいいだけならば、もっとも高ビットレートのNHK BS-Hiでも(1層で)2時間録画できる。
>放送で流れてくるMPEG2 TS(トランスポートストリーム)のパケットから不要なデータを捨てることで、
>MPEG2のまま記録時間を延ばせるからだ。ハードディスクで一度バッファーし、不要なデータを削除
>すればいい。ハードディスクも400Gバイトの時代だ。ハイブリッド型が主流なのだから、これで十分なの
>ではないか?」

再エンコードはH.264だけみたい。
941名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/29 21:04 ID:5UO+XHbQ
>>939
BD−ROMとPCデータ用BD−REは殻なしなんだから
ノート用のドライブだって出るに決まってるだろ。
942名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/29 21:30 ID:MXat5Eox
>>941
正確には互換性がないPCドライブがでるが正解だよ。
943名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/29 23:35 ID:cPccsceb
本当に芽があったら、参入メーカー増えるよ。
どこも勝ち馬に乗りたくて必死だし。
944名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/30 02:03 ID:t2C1h0kR
>>943
共倒れに賭けてるメーカーが多いんじゃないの?
945名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/30 02:05 ID:onJS40+A
>H.264による録画時間?そんなの後でBDでも対応可能でしょ。
全然期待できないってば。
HD DVD優勢になって初めて、導入すると思うよ。
946名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/30 07:23 ID:gGXgqbv7
>>942
互換性ないって、本当にバカだな。これをよく見ておけ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200405/04-026/
947名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/30 08:21 ID:asCDzbtR
>>946
じゃなくてPCで編集した映像がレコやプレイヤーで再生できるとか、PCでセルROが再生できるか
ってことじゃないの?
デジタル放送をレコで録画したものは無理だろうけどその辺BDもHDDVDもどうなるのかな。
948名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/30 10:44 ID:arz/na24
>>946
というかPCとレコーダは同じBDでも違うメディアを用いるって知らないのか?
ハリウッドからROM規格が出ねーんじゃないかって噂されてるのは

ハリウッドのPCとプレイヤーで再生ができることとあるが
PCとプレイヤーでBDの形状が違うからだ
949名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 13:20 ID:ZvXBFYbH
日経エレクトロニクスによると、2005年夏オプトウエアのホログラフィックストレージが
ライトワンス、200〜300GBで製品化の予定。
業務用200万円、メディア価格はブルーレイ並とのこと。
950´_ゝ`:04/05/31 16:52 ID:rMgYTjN9
オプトって何かこれといって動きあったっけ?
951名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 17:10 ID:FhzIz0OC
テラじゃなかったの?
952名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 18:32 ID:z+AJuPgR
ライトワンスだけで、しかも大幅にスペックダウンしてるな。
もうあんまり興味湧かないや。
953名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 19:08 ID:9riSu82T
>>950
ODS 2004で小型のピックアップ発表したらしい。
SHD用の次々世代ストレージ候補のひとつだって。
954名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 20:18 ID:VY1SVGal
300GBでメディアBD並ってとこまでは悪くないと思うが。
しかし、200万ってあんた…個人向けはないのか?
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 21:18 ID:z+AJuPgR
2009年頃にテラバイトディスクが出るよ。
って悟が言ってた。
956名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 21:22 ID:9riSu82T
>>954
民生用のドライブは2006年以降。
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 00:19 ID:8WL/tkPR
現代って雑誌で、SONYがブルレイで必死になってるって書いてあった
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 08:56 ID:oFeeQA7Q
SONYはただ一人、負け組だから
必死なんだってさ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 09:00 ID:oFeeQA7Q
M
960名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 13:06 ID:nuKAgO2h
まあ、BDはソニーの勝ちだな
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 14:00 ID:fydLUZDG
そのBDがAODに負けたらソニーには何も残らないが。
あ、PSがあるか。w
962名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 14:15 ID:RBq+ILzs
必死
963名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 15:38 ID:rDT54YHI
東芝が、これまで10万円で外注してた青色半導体レーザーを5000円で自社生産できるように
なったそうな。

HD-DVDいきなり俺でも買える値段で発売されるかも。
964名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 16:35 ID:qBHxfQgu
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040601AT1D310A501062004.html
東芝、青色レーザーに参入・価格20分の1の量産技術
965名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 16:50 ID:6KTF5Q9l
どこの工場で作るんだろ?
フラッシュメモリーなんかとは異次元の技術、っていうか職人技だし・・
966名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 16:52 ID:oFeeQA7Q
>>936
>963
964 (プ
967名無しさん┃】【┃Dolby :04/06/01 19:06 ID:QrILF4il
HDDVDのRDシリーズがいきなり15万くらいで出てきそう。
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 19:12 ID:TK5LeShw
来年の春ごろに、デジタルチューナー内蔵で15万円なら、買いたい。
969名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 19:15 ID:oFeeQA7Q
そこまで安くは
ならんよ。
970名無しさん┃】【┃Dolby :04/06/01 21:59 ID:lVpczNMM
とりあえず実機だしてくれないとな……妄想ばっかするのもつかれたよ。
971名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 22:31 ID:IlxQ54M1
この早さなら言える

東芝の青色レーザー、日亜のパテントには抵触していないらしい
972名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 22:49 ID:9CPQewte
青色半導体レーザーを5000円で自社生産ってことは
ハードの値段は、50万円ってこと?
973名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 22:57 ID:rMmj4il/
あの法則から考えるとそうなるね
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 22:59 ID:iJYGWEFq
まあこれでHDDVDはいきなりハイブリマルチで20万円以下で登場することが決まったわけか。
こりゃマジでソニーやばいよ。
975名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 00:31 ID:Hfk6nP8g
>>972
メディアの価格の100倍じゃないの?<ドライブ
レーザーの100倍だと、ブルーレイレコーダーは1000万円になってしまう。
976名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 00:43 ID:1yX29R1e
>>975
それHD DVDの事だろ
いままで1000万以上してたのが
やっと50万円以下で出来るようになって
やっと2003年のS77レベルまでもって来れたって事だろ。
977名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 00:50 ID:FTY2Ysn2
S77が50万ってのは、プロモ代込みだから。
商売を考えた値段じゃないよ。
978名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 00:52 ID:lptKNjAZ
このCREEの技術を使っているのか?

日亜化学工業,青色LED訴訟で住友商事に敗訴

青色LEDの基本特許を持つ日亜化学工業が,米社製製品を
輸入販売していた住友商事に販売差し止めを求めていた裁判で,
東京地裁は5月15日,日亜の請求を棄却する判決を下した。

住友商事は米CREEの青色LEDを輸入,国内販売している。
日亜は1999年12月,同製品が「日亜の特許を侵害している」と
販売の差し止めを求めて提訴した。これに対し住商は「CREE製品と
日亜の特許は基本的な構造が異なる」として争っていた。
判決は住商側の主張を認め,日亜の請求を棄却。
住友は「CREE製品販売を拡充していく」としている

IT media News より
979名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 00:56 ID:R+jlfBWA
>>976
H264エンコーダを載せるなら、さらに100万プラスしないといけないのでは。
ま、S77の原価が50万以下だとは思えないけど。(H264エンコーダよりは安いだろうが)
980名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 01:10 ID:uwG/+p8h
>>976
S77って1台につき100万円の赤字らしいね。

>>979
エンコードチップがそんなにするわけないでしょ。
レコーダーのコストの半分はピックアップだよ。
981( ´,_J`)プッ(´し_,` ):04/06/02 02:20 ID:PXjL6/Nx
S77って1台につき100万円の赤字らしいね。
982名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 02:37 ID:SOIGvapc
>>981
インフォシークニュースからの引用。
「全部売れても1台につき100万円の赤字」
983名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 02:50 ID:k/k6qmhZ
月産1000台も売れれば赤字にはならなかったはずなのにな。
よっぽど売れなかったんだな。
984名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 02:53 ID:/oK/SVH/
試作品で商売しないだろ、広告みたいなものだから
985名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 02:57 ID:k/k6qmhZ
>>984
試作品を客に売るな!
986名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 03:03 ID:/oK/SVH/
俺は試作品と知ってて買ったよ
987名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 04:11 ID:YrqSSRhs
>>985
発売できるdレベルにおいての試作品なんだから
怒ること自体が意味不明
つかこういった商品を買う層なら、成金以外はわかるだろうny
988名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 04:56 ID:vMzjQ4NY
Double-Layerや16倍速書き込み製品のほか、次世代メディアも登場
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0602/comp05.htm
989名無しさん┃】【┃Dolby
デジカメだってプラズマだって初物は試作品みたいなもんだ。

それを買う人柱がいるからこそ、俺みたいな庶民は有り難い。