NECプロジェクター HT1100J/HT1000J 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
921名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 21:29:19 ID:Mrwj639c0
DHX2とのHDMI接続ですが
いや〜
これほどいいとは!!
922名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 10:53:20 ID:BF7O1iK30
>>921
コンポーネント(D)端子とHDMIとの比較をもっと詳しく教えてください!
923名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 11:55:17 ID:eItFCC2f0
この機種でハイビジョンを見ると画素が丸見えになってまうね。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 15:11:49 ID:Mxv07BKf0
本体使用時間があるせいで、売るときにランプリセットで新品同様ですって
売れないのが悲しい。4000時間とか使ってしまったら査定1000円とかに
なりそうで怖い。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 19:20:11 ID:JsdaRfGA0
>>922
1080iのHDMIはオーバースキャンがかかってしまうということですが、D-VHSのHDMI
についても同じことが言えるんですかね??????アナログ接続ならオーバース
キャンがかからないなら、D-VHSとの接続でも、HT-1100JKに限ってはアナログが
正解なんですかね。一概に言えないとは思うけど・・知りたいねー。デジタルとアナ
ログの画質とオーバースキャンの関係・・・・。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 14:26:36 ID:9ccNwMbz0
この機種のオーバースキャンは試して見ればすぐ分かりますが
0%,5%,10%と上げるにしたがって字幕が大きくなっているのが
分かると思います。つまり元の画像をデジタル的に105%、110%に
拡大していると思われます。人によりますが、実写映画では
5%でもあまり気にならないですが、アニメ等では線がはっきり描写されているので
かなり気になります。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 14:33:20 ID:9ccNwMbz0
オーバースキャンでは画質は変わらないとおっしゃる方もいますが、
オーバースキャン10%の画像を見た場合には誰の目にも劣化している
ように見えると思います。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 14:43:38 ID:EwaknxWW0
オーバースキャンをなんだと思ってるんだろ・・・
929名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 15:08:52 ID:LqbBaF7x0
まあ字だけだとわかりにくいので、後ほど画像をUPしてみます。
私の話はこの機種のdvdアップコン入力に限定した話です。

930名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 20:02:45 ID:1MzOu1m40
とりあえずアップしてみました。720P入力でオーバースキャン0%と10%の
写真です。説明はありませんが同じに見えますか?
それとも何か違いを感じますか?
ファイルNo: 253
DLパス: 2chav
ttp://mini.hokan.info/
931名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 20:11:54 ID:1MzOu1m40
ttp://rfwiki.sakura.ne.jp/mini/index.html
アドレスこっちですた。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 20:44:55 ID:yHp2S4yq0
画角サイズの違いしかわからん
933名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 03:51:28 ID:hz4LnxDW0
オーバースキャンの画質の違いはデジカメの画像じゃ判別できないのでは?
ところで画質に違いがでるか?については たとえばBSデジタルの場合では
元の解像度がXGAより全然でかいのでスケーリングする時に直接0%や10%の
画像を作るなら画質に差はでないけど0%にした画像をデジタル拡大してるなら
たしかに劣化するはずですよね これはアスペクトをズームで見た場合でも同じ疑問がでますね
でもアスペクト縦長モードの時はフルHDから直でスケーリングしてるはずで そうでないとアナモーフィックの意味がないですよね
実際デジタル拡大してるんでしょうかね?私も知りたいです。 メーカーに聞かないとわからないかもですね
HDMIだとオーバースキャンがかかることが問題みたいな感じになってるけど
5%くらいオーバースキャンさせないと画面の淵の余計な部位がみえるので問題なしでしょう
PC入力では0%じゃないとぼけちゃうだろうけど。要はドットバイドットで表示しないかぎり問題なし
フルHDパネルだったらオーバースキャン0%モードにしないとスケーリングがかかってぼけるでしょうね
ここらへんの話は フルHDパネルのスレで話題になってますね
934名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 08:57:08 ID:pVqE9hsx0
921です
はじめからHDMI接続し、画面がでたときには
美しさに感動して書きました

その後、じっくりコンポーネントと見比べました

画質設定のパラメータを色々と変えて、それぞれに最適(と思う)ようにして比較しました
(ガンマやRGBそれぞれの設定までは追い込んでいませんが)みると・・・

コンポーネントの方が、どうみてもシャープです
HDMIは、よけいな補正が入っているようなぼけ感がありますね

やはりHDMI接続では、オーバースキャンをゼロにできないことが影響していると思います

コンポーネントは、オーバースキャン・ゼロの分だけ、素直で、ダイレクト感があります

140インチスクリーンでの試写の結果です

早とちりを書いて、すみませんでした
935名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 14:24:09 ID:pVqE9hsx0
続きです
HDMI/DVI接続でのDHX2のHSソース再生では、
オーバースキャンは、5パーセント、10パーセントしか選べません。
5パーセントに設定した結果の報告です
936名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 15:12:00 ID:cnHHHU5J0
さて写真をアップした本人ですが、写真をプロジェクターで見れば
一枚の方がぼけているのが分かると思います。具体的には、写真右の
赤い着物の女性の腰帯から上を見てください。片方の写真に比べて
手の指が明らかにぼけて見えるのではないでしょうか?また顔の輪郭
も明らかにボケが認められると思います。さらに腰帯の模様や着物の
輪郭でもなんかボケてるような感じを受けるのではないでしょうか?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 15:17:59 ID:cnHHHU5J0
原寸で表示して、女性の部分だけを同一画面に2枚表示してください。
本来オーバースキャンでは画質に影響ないはずなのですが
なぜかぼけるんで不思議なんです。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 21:16:01 ID:7t7qrvmA0
>>925
HT1100JKは720Pが一番綺麗だよ。
わざわざ1080にする意味ないでしょ。
このモードだとオーバースキャン0にできるし。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:07:18 ID:73flQfgX0
なかなか核心に迫ってきましたね。この機種の場合ではハイビジョンソース
を入力するならデジタルよりアナログがオーバースキャンの関係でヨサゲな
のは分かってきました。(あくまでヨサゲ)(あと次世代メディアにアナロ
グ出力が搭載されることを祈りましょう)
DVDを見る場合はアナログコンポーネントの480Pとデジタルの480P、720Pは
どないでしょうね。この場合も、もうデジタル1080iは省きましょう。
938さんのようにデジタルにてアップコンバートしたほうがきれいだと思う方
と、実は私のようにアナログ480pが一番で次がデジタル480pその次がデジタ
ル720pと思っている方は多いのではないですか?あくまでこの機種に限っての
お話ですがね。
940933:2005/09/05(月) 06:32:03 ID:8gV8OjfO0
私もこの機種を使っていてオーバースキャンの設定を色々変えてテストしましたが
オーバースキャンによる画質の違いは感じられませんでした。
921さんはどちらも5%で画質を比較するべきです。アナログも5%の場合では
画質の差はどうですか?HDMIの画質にボケがあるのはオーバースキャン関係ないのでは?
ところでオーバースキャン0%だと1080i接続でBSデジタル見たときに右側に黒淵がでませんか?
私はあれが嫌でPC以外0%に設定してません 画質に差もないと思うので問題もなし!
941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 10:01:12 ID:V/TvKb8d0
BSデジタルだと画面の淵の余計な部位がでるのは分かりますが
DVDの720Pだとなぜか画面の淵の余計な部位が出ないんですよね。
D-VHSなどで録画した物はどうなんでしょうか?
もしでないのなら信号処理が何か違うんでしょう
942名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 22:06:50 ID:ZJjMhcTX0
921/934/935です。
アナログ、デジタルの最高画質同士(オーバースキャン最小)をくらべて、どちらを常用するかという
観点で書きました。
940さんのおっしゃることも、アナログ・デジタル同士の比較という見地からは
ごもっともなので、どちらもオーバースキャン5パーセントで比較してみました。

人間の髪の毛に注目して見ると、デジタル入力の方が、わずかに解像感が上回っているようです。
絵の造りでいうと、アナログの方が、見やすい、まとまった映像と思います。
どちらをとるかというと、好みということになるでしょうか。しかし、ソースによっても異なっていて、
オーケストラ番組では、アナログをとりたくなります。デジタルの方が好ましく見えるのは、「シモーヌ」のような高画質映画で、
エッジの強調感もなく、自然で、しかもくっきり、しゃっきりとしています。
映画でも、ノイズが多いような、画質の悪いものでは、アナログの方が、暗部にのるノイズが少なくなり、見やすいようです。
デジタルの方が、ソースのアラを、そのまま出す傾向でしょうか。

943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 22:23:06 ID:ZJjMhcTX0
続きです
もう一つ、ついでにオーバースキャン10パーセント同士も比べてみました。
これでは、アナログの方が、かなり優位にあると思います。映像として、実在感があり、見ていて違和感が少ないです。デジタルは、ちょと不自然な感じですね。

このプロジェクタのアナログ入力回路は、かなり巧妙に絵造りがされていて、オーバースキャンを変えても、それなりに良好な映像を見せてくれるようです。
あえていえば、アナログはブラウン管的、デジタル入力では液晶ディスプレイ的な絵といえるでしょうか。
後者は、くっきり、はっきりしていますが、平面的というか、奥行き感、空気感がやや劣るように見えます。

まだまだ使い込みによって画質が向上しそうでなので、今の段階で結論を出すのは難しそうですが、
個人的には、常用はアナログでオーバースキャンゼロ、時にデジタルでオーバースキャン5パーセントにも切り替えて、違いを楽しむ・・・
といった使い方になりそうです。

デジタル入力でオーバースキャン・ゼロでは、画面の隅に問題が出るという理由で、5パーセント以上しか許さない仕様になっている
のでしょうか。もしそうなら、やはりオーバースキャンはゼロに設定可とし、ブランキングで調整すること調節することにしてもらいたいと
考えています。せっかくですから、デジタルのオーバースキャン・ゼロを見てみたいものです。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 11:25:55 ID:HZEqY+zy0
942さん詳しい比較ありがとん

945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 21:21:33 ID:OGBMo+CL0
同じくレポートありがとうございます。
ところでオーバースキャン0%で右側に黒淵ができるのはアナログも同じなのですが
942さんはアナログ0%で黒淵できませんか?
私はシャープHRD300というHDレコーダーです。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 21:40:37 ID:+UicWqS10
924です
1100JK導入以前からコンポーネント→RGB変換ケーブル
(といってもRGBに信号が変換されるのではなくて、
RGB入力端子の一部からコンポーネント信号を入れる)を使って、
LT260SJKに接続していました。
260では、コンポーネント端子がないので・・・

今回も、それを使ってのRGBへの入力です
信号としてはコンポーネントですが
入力としては、コンピュータの表示が出ます。

これですと、DHX2のコンポーネント出力と接続して、
アナログ0%で、右側に黒淵は出ていません。
ブランキングは開放状態です。

本題と関係ないのですが、同じ一族の260SJKは、データ用ながら、なかなか
の描写ですね。レインボーノイズの出方は、1100JKより多いのは仕方ないですが。

当初は、1100の方が、使い込んだ260よりも、ストレート感で劣るような感じもしました。
通電で画質が向上したのか、今では1100も、鮮鋭度で同等以上になってきたようです。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 21:44:07 ID:yDN9HY5m0
2ちゃんで盛り上がっていること。

セクシーその1

パンツ丸見え事件
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084053072-category-leaf.html?f=&alocale=0jp&mode=1

セクシーその2

これは何?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 23:56:35 ID:mLmszynM0
NECはこの分野のことどう考えているんだろ。
もうマイナーチェンジもしなくなるのかな。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 00:26:51 ID:UlcEoWmm0
もともと業務用ですからね・・・・・気まぐれで一時期は宣伝もしてましたが最近は
とんとしてませんし。ホームシアター用途では戦うつもりがないのは明らか。しかし
TIはDLPを少しずつバージョンアップしていくだろうから、それに合わせて業務用を
出し、またそれに合わせてこういった商品を出すのでしょう。この製品の幸運な処は
NECがたまたま一生懸命作った業務用機械の光学的、電気回路的な素性が明らかに非
常に良かったということです。実に素晴らしい機械だと思いますよ。液晶と違って寿
命の心配も少なく、埃の不安も圧倒的に小さいし、しかしこの工業製品然としたデザ
インではそりゃ売れませんわ。そこは、仕方が無いね。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 09:30:41 ID:Y3UgiMM30
LTシリーズの新型がSXGA+パネルで出てそれが元になったHT1000新型が出れば欲しいですね
フルHDパネルも発表されたから値段が安くないと駄目だと思うけど私の場合スクリーンが4:3なんで
こっちのがいいかも。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 11:06:12 ID:26J4vyaT0
949さんに同感です
このシリーズの優秀さは、知る人ぞ知るというところでしょうか
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 23:29:07 ID:BsaVWtDv0
>>949
ただ、あの説得力のある画質は工業製品然としていませんね。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 09:52:43 ID:f0pFEPM30
>>952
もともとのLTと違うのは、ホームシアター向けに改良を加えられたご存知の回路群
です。しかし、何より素性がいいのは間違いないでしょうね。
>>950
1000ではなく1100からハイビジョンも飛躍的にきれいになりましたから(本当に
変わりました)暫くはこのままで楽しめると思いますよ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 10:18:59 ID:8+sLHhVt0
LT、確かに素性がいいです
ストレートなくっきりした画質で、
ハイビジョンがこんなにきれいに映るのかと感動しました

1100のハイビジョン画質のよさにも驚きます
これで十分・・・
と思っちゃうんですが

フル解像度機も、このシリーズの改良で出せるのでしょうか
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 16:22:43 ID:6wTt0Kdb0
DENON DVD-A1XVを買ってみたが、基本的にyamaha SD-2500とノイズ感をのぞけば
大差ないよなーって感じがして悲しい。一応比較画像もアップしておきます。
ファイルNo: 12
DLパス: 2chav
ttp://lite.hokan.info/
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 16:36:46 ID:6wTt0Kdb0
一応解説しておくと、写真の男性の右手側に発生しているIPCと男性のカーゴパンツに
発生しているマクロブロッキングがDENON DVD-A1XVでは綺麗になくなっているのが
分かると思います。でも解像感では大差ないですよね。またDVD-A1XVは
ビデオ素材とは相性が悪いのかyamaha SD-2500の方が綺麗に見える物もかなり
あり正直買わない方が良いような気がします。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 17:15:43 ID:D5U3bgzJ0
なんでアヌメなのかと小一時間(ry
958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 17:19:24 ID:GQasXy9t0
だってこのプロジェクター買う人ってアニメ好きが多いからでしょ
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 17:27:26 ID:6wTt0Kdb0
それは解像感の変化がわかりやすいからですよ。
実写がよければそれもうっぷできますけど
変化がよくわからんですよ。
タイトルは何がいいんじゃね


960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 17:54:56 ID:D5U3bgzJ0
プライベート・ライアンでヨロスコと云いたいが別にイイよ 準備てーへんだろうしw

ビデオ素材はDVDP、スケーラ共に苦手だからあんま深く考えないほうがいい

プログレ初期のDV-S10Aなんか笑っちゃう位ヒデーから今のはマシな方だよ
961名無しさん┃】【┃Dolby :2005/09/18(日) 22:09:18 ID:MImaII3V0
955さん、A1XVとは凄いやつを買われましたね。今のところDVD機では最高峰とのことですが、
思ったほどの画質では無いということですが?
出来れば、実写の映画なんかの画面などをみせてください。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 22:27:25 ID:fOnk9X5I0
ht1100jkの話とすこしずれてすみませんがお答えします。
セルラーとコンスタンティンで小六時間ほど見比べましたが
基本的には見分けがつかないです。友人にブラインドテストを
しましたが、やはりわからないといっています。実写に限ればアイリス全閉に
すればyamahaでもマクロブロッキングが見えなくなるので、ノイズ感でも
ほとんど差がないです。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 22:37:58 ID:fOnk9X5I0
でも字幕のコーミングはa1xvでは見あたらず比較的綺麗(でもぼけてるよ)
に表示されるので、字幕を表示してしまうとどっちの機種なのか一目瞭然
なのですが
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 22:50:05 ID:fOnk9X5I0
普通これだけ値段の違う物を買えば、アップグレードがかなり感じられて
ハッピーになりそうなものですが、そのような感じをほどんど受けない
困った機種です。(少なくとも私にとっては)なお実写のうっぷは
タイトルと場面を指定して頂けるとありがたいです。明るい場面でかつ
アニメの女性のように曲線が多くて細かい模様が多く表示されてる
ような場面でないと違いがわからないのでご理解の程よろしくお願いします。
965名無しさん┃】【┃Dolby :2005/09/19(月) 18:31:45 ID:/jN/r2K60
スターウォーズ エピソード2なんかどうでしょう?
ちなみに、プロジェクターとの接続ではコンポーネント HDMI DVIだと、どれが一番
綺麗ですか?雑誌等によると、1100JKはアナログコンポーネントが一番綺麗と
いうことみたいですが。
966名無しさん┃】【┃Dolby :2005/09/19(月) 18:42:40 ID:/jN/r2K60
あと、エピソード1のレース中の観客あたりとかエピソード2の冒頭の会議シーンのバックが赤ベタあたりなんかも
どうでしょう?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 13:06:07 ID:HZDdwYEu0
964です。アナログ480P入力とhdmi720P入力をエピソード1のレース中の観客
で比較しました。実写では、ht1100の画素数が少ないためか残念ながら
有意な差はないです。(字幕は明らかに720Pの方が綺麗です)
つまり接続方法はどれでも構わないと思います。しょうがないので写真は、
遠近感と服や鉄の質感が分かるような物をアップしておきます。
ttp://lite.hokan.info/
ファイルNo: 23
DLパス: 2chav
968名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 13:26:13 ID:HZDdwYEu0
12番が肉眼で見ているままの画に近いです。プロジェクターだとウィンドウを
最大にして写真は原寸にしないでみてください。9番は服の質感、12番は
肉眼で見たままの画、14番は金属の質感と字幕の綺麗さ、15番は黒人の
顔の質感と服の汚れ、20番は汚れた手の質感と金属の質感の対比、23番は
奥行き、以上のような観点でとってあります。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 20:35:20 ID:OeGSdvct0
>>967
DVDからだと元の画素数が一緒なので、基本は差はでない。
差が出る場合はスケーラの性能が悪いか、アナログの性能が悪い場合。
970名無しさん┃】【┃Dolby
967さん、大変お疲れ様でした。
画像の方を拝見させていただきましたが、解像度は良くわかりませんね。しかしながら、色の乗りかたや明るさ
などは、素晴らしいものを感じます。私のプロジェクターの画面より見やすいかもです。