【最強】BUFFALO PC-MP2000【LAN】
決定版ハード登場
BUFFALOのPC-MP2000!
LinkStationに入れたムービーが見れてPCいらず便利だね
ちんぽ
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 04:27 ID:h/fMe/AV
(゚听)イラネ
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 11:09 ID:eL9+Z3T8
Ogg再生に対応してるのにDivxには対応しとらんのか?
こいつと長瀬のDVX-500の違いが判らん・・・
直接ハードディスクつなげれるところはスゴクいい
だからDVDはなくして本体を小型化すれば
必要ならPCのドライブか再生できるようにすればいいんだから
あとIEEEとUSBもつけてれば(PCカードででも)
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 21:12 ID:VkWBmMBP
Xvid対応でもDivxは見られないのですか。
>>7 > 直接ハードディスクつなげれるところはスゴクいい
直接って訳じゃ無いんだが・・・
> だからDVDはなくして本体を小型化すれば
> 必要ならPCのドライブか再生できるようにすればいいんだから
それはバーテックスのMediaWiz。
> あとIEEEとUSBもつけてれば(PCカードででも)
PCカード付くとIODATAのLinkPlayer。
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 01:12 ID:N6UmY0mt
>>こいつと長瀬のDVX-500の違いが判らん・・・
どう見ても一緒ですな。前面がミラーかアクリルの違いぐらい。
て事は、Divxの再生は勿論、フ○フ○も期待していいのかな?
また私の場合、LinkStationに対応してるってだけで
衝動買いしそうですが。
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 17:13 ID:cxEEQoZZ
Divxの再生できたら買うのですが。だめなのですか。
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/08 22:23 ID:qWkV7MxT
>>11 それが致命的だよな。
再生できたら買いなんだが。
ライセンスを取得してないだけで普通にできるだろ。
>>1 スレたて乙です。
ずっとたたなかったから、自治的にたてちゃいけない状態なのかと思てますた
30fpsまでしか保証されないんですね。
やっぱり60fpsとか120fpsとかは無理か。
長瀬は120fpsみれるよ。
だからたぶん平気。
定価ベースで1万円台!
だとか
WMVもAVI2.0もインターリーブなしも余裕で再生!
とかそれぐらいじゃないと
いまさらインパクト弱いわなぁ
しかも筐体まで長瀬といっしょじゃなぁ
あ、中身もか・・
IDがIO・・
やっぱリンプレだな
>>17 値段はともかく、インターリーブ無しでも、は動作原理上、無理だと思われ。
サーバー側でファイル内部を解析して、変換、擬似インターリーブをかけでも
しない限りは…。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/09 22:47 ID:VsY7F60L
PC介さなくていいのは、HD側の働きでしょ
だったら先行2社のプレーヤーも改造品つかわなくても使えるかだな?
プレーヤーはそこそこ売れちゃったんだからIOが対応する前に
HDで挽回してほしいっす。
注文した。
LinkStation使ってるからいいかなぁと。
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 21:32 ID:jqgwyZs4
hage
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 15:42 ID:WzN66ukk
中身は長瀬と基本的には全く同一。
ただし国内メーカーのため、以下の制限あり。
- 不利不利不可
- XDiv不可
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 23:53 ID:18hCBlKJ
XDiv
てst
まだ買った人いないの?
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 17:46 ID:qFTXfQ0r
ヨドバシのhpにはDivx対応と書いてある。
どうやらこのソフトがキモらしい
Media Server On LinkStation(HD-HLAN用ファーム/アップデータ)
注意が必要なのは、HD-HLAN対応であって、初代HD-LANは非対応
らしい事。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 18:49 ID:sS+4N3lB
淀の割引は昨日まででしたね。実質30%OFFで買えたのになあ。
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/13 11:51 ID:yu+tga38
どう
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/13 13:10 ID:RSIkXJEq
Divx再生時のドライブの音が気になるところだろうが、
Divx再生を正式にアナウンスしてないところを見ると期待薄か。
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/13 22:25 ID:iBfCoTdC
age
これ(含む長瀬/Wiz)って写真の表示はD4(D3)でできるのでしょうか?
デジカメの写真をできるだけきれいに表示することが目的です(グラベガHD900)
ノートPCは持っているので、そのためだけにデスクトップ&D4(D3)出力対応のグラボ積むのはちょっと高いかなと思い迷ってます。
クロシコのダウンスキャンの方がいいのかなー
出荷まだー?
スペック比較すると長瀬のDVX-500と完全にいっしょ。
違うのは銘板とファームだけだろな。
あと、HD-HLAN用ファームのありなしくらいか。
いや、さすがは外箱メーカーです。
まあ、長瀬よりサポートが期待できそうではあるな。
相乗効果で長瀬サポートが良くなる事を祈る。
>>37 マルチやり過ぎ。
そういうスレは自分でどうにかするか、自然消滅するのが2chのお約束。
後者だな。
19日出荷だそうだが、誰かゲットした?
淀在庫有りになってるよ。
誰かレポートよろ。
淀出荷メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/20 22:19 ID:XfoXPEeG
とりあえず、今日の昼に梅田の淀で買ってきました。
今から家へ帰ってつないでみます。
とりあえずDivX再生確認よろ
アスペクト比問題は解決してるのかな?
「他社のネットワークプレイヤーでは再生できなかったファイルも再生できた」
ってのは何だろう。
>>47 ビットレートは上限を1.5Mbpsとしているが、可変ビットレートでエンコードして、
ピークが1.5Mbpsを超えるようなコンテンツ(1.5Mbps平均の可変ビットレートでエンコード)
も問題なく再生可能だった。
中身はどれも一緒だから期待しないほうがいいかと。
せいぜいファームの新旧程度の差。すぐに詰まる。
MediaWizでところどころおかしくなるビットレート高めのファイルはやっぱい同じようにだめだった。
XCARDでは全然問題なく再生できるのだけれど。
しかしドライブうるさいねー。
あとXCARDで出るような画面下部のブロック状ノイズが頻繁に出る。
これってMediaWizではでてなかったような・・・
あとで繋ぎ替えて確認してみます。
AVeLとMP2000、どっちが買いだと思いますか?
有線で繋いで、PC内のDivXを見るのが主な使い方なんですが。
MP2000の方が良いんじゃないか
追加要素もあることだし
USB接続もあれば言う事無しなんだが
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 04:08 ID:2BgIxjWL
買いました。使用30分で速攻レポートします。
目的はHDD内のDVDビデオ再生(焼くのが面倒で)
セットアップ&ファイル認識までは超簡単!!
リモコンの反応は悪いが(通常のDVDディスクは問題なし)画質・音声ともに
スバラシイ〜。なによりもデスクを入替えなくてもリモコンでビデオ選択できて
感動、買って良かった〜と、思ったら問題が多々発生!
1.音声選択はできても、字幕が選択できない(買う前にわかっていたが‥)
2.フォルダ分割せれているが連続指定ができない?(マニュアルで確認中)
3.当然、メニュー選択、チャプタ操作はできない!(あたりまえ)
4.なぜか鑑賞中に画面が暗くなったり、映らなくなくなったりする(初期不良?)
5.画面や音声が飛んだりする場面がある(ソースの問題?)
結論。映画は字幕が欲しい!あきらめてDVD−Rに焼こうかな‥
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 04:35 ID:2BgIxjWL
追加書込み
音楽ものだったらチャプタ使えないけど早送り&巻戻しが、まあまあ使えるから(3段階)
いいかも。(字幕要らないもんネ、けどチャプタ飛ばし必要か‥)
日本○画なら完璧!(興味ないけど)
それと音楽ものは、レ○○ル少ないからな〜。
後、映像端子まだ試してないけどマニュアルに2つ以上の接続は不可と書いてある。
せっかく、ビデオ出力でTV、コンポーネントでプロジェクタと思ってたのに‥。
LinkStatioもあるけど、接続するのはよそうかな。
当初のHDD内ムービー・サーバの計画が崩れていく‥。
DTV板にも書いたが
ヨドが 18%還元
ビックが 20%還元です。
かごにいれたけど、まだ悩んでる、、、
>>53-54 乙です。
DVDプレーヤ部はうるさいですか?どうでしょ。
26800で20%還元だったら長瀬の直販より安いな
微妙だろ。
貰ったポイント使うときにはポイントバックないんだから。
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 12:31 ID:2BgIxjWL
SONYの安物NS-530と比較
デスクトレイ動作はPC-MP2000が速いが、動作時サーという擦った音が嫌い。
PCドライブと同じ(当たり前?)
再生からOPENボタン反応(逆も)はNS-530が若干速い。(操作感ではこの差が重要)
全体的に安いNS-530のほうが高級に感じてしまう。
質問のディスク動作音はNS-530がウー(低音)でPC-MP2000がジー(高音)で
NS-530の方が気にならない。
しかしPCの方が何倍もウルサイし、両機とも再生音でわからなくなる程度の音で気にならにと思うよ!
デザインは好みだけど、言われる程PC-MP2000は悪くない。TVの上ならNS-530より、いかにもAV機と言う
感じがしなくて、良いんじゃない?ただ、オレンジ色の表示がイメージ壊すけど!
私の場合はゴールド、ブラック、シルバー、チタンのAV機器で統一感は諦めていますが‥。
>55
そのDTV板への専用スレ?への誘導キボン
少しでも情報ほすぃので・・・。
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 15:35 ID:ldFR9pm6
これメルコのパンフにはDIVXて書いてあるな
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 15:49 ID:ldFR9pm6
箱の対応フォーマットのとこシールが貼ってある
剥がすとDIVXがある予感
なんらかの問題で公式対応から外したのかな
>>58 騒音が出るのはDivx再生時がDVDでも早送りの時だ。
確認してくれ。
みかじめ料を請求されるから、DivX公式対応は謳わないんです
取説には対応フォーマットとしてDivXは書かれていました。
ドライブはAV機器としてはかなり煩い。というか筐体全体が振動する感じで、ケース裏とかにブチルでも貼った方がよさそう。
とりあえず気になった点
18ファイルや26ファイルあるDVD突っ込んでみたら11までしか認識しなかった
>>64 やはり振動騒音ですか。
どうやら中身のドライブも長瀬と同じですね。
これと玄箱って繋がるかな?
玄箱にwizd入れれば問題なかろう。
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 16:14 ID:QLLyjZ7N
短め料(なぜか変換される)
届いた。
CoCoon(EX11)からCCCで引っこ抜いたMPEG2-TSなデータをPS変換したらそのまま再生出来た。
・・・が、再生開始後2分でフリーズった。
仕方ないので止る前に早送りで飛ばしてみたら続きは再生出来ている。
あとは、容量的にどこまで認識出来るかというところかな。
なんせ2.5時間なHQ録りで8Gも有るもんで :-)
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 01:19 ID:I4wyeFcx
買いました。
リモコンの電源ボタンを押してから、各種操作が行えるようになるまで約10秒かかりました。
DVDビデオの再生時は気になるほどの音は鳴りませんでした。
DVDビデオを停止して主電源を落とすと、次回再生時、停止時からではなく最初から再生されてしまい、不満を感じました。
DVD-R(三菱の四倍速メディア)に焼きこんだDVDビデオ再生時、チャプターを飛ばしていたら、頻繁にフリーズしました。
市販のDVDビデオ再生時はそんなことはありませんでした。
DivX動画を焼きこんだメディア再生時は、かなりの音を発しました。
個人的には、動画を観始めたら気にならないレベルでしたが、人によってはうるさいと感じるかもしれません。
DVD-RにDivX動画を14ファイル焼いて再生しましたが、とりあえず、全ファイル認識してくれました。
画質は、まぁこれまでにTV上でDivX動画を観たことがなかったので比較することはできませんが、予想以上に綺麗でした。
DivX動画再生中に早送りボタンを押すと、ファイルを読み込みに行き、2-3秒動作が停止しました。
一度、早送りの為の読み込みを済ますと、そのファイルの再生を停止するまで、早送り、巻き戻し時に読み込みのための停止をすることはありませんでした。
もっとも、これは25分ほどの動画でしたので長時間の動画再生時はどうなるか分かりません。
74 :
73:04/02/26 04:15 ID:I4wyeFcx
PC-MP2000とパソコンをクロスケーブルで直結して
本体付属のPCast Media Serverでパソコンのファイルを再生してみました。
通常の再生はともかく、早送り、巻き戻しなどの操作を行うと
何回かフリーズしrebootと表示され、自動的にPC-MP2000の電源がOFFされました。
>>53 >目的はHDD内のDVDビデオ再生(焼くのが面倒で)
Deamon等にイメージマウントして再生しても
不具合でまつか?
トップメニューとメニューボタン押しても反応しないの漏れだけ?
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< ファームまだ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 23:16 ID:7BY26Ftk
今日、淀の京急川崎駅前店で買ってきますた。
付属のソフトであっさりと、AVサーバー化してあるLinkStationを認識。
DivX5.0.2・5.0.5・5.1.1及び、無圧縮ZipでまとめてあるMP3の全ファ
イルの再生が確認できますた。これで、LinkStation専属の再生プレーヤー
と化していた、DynabookG4を本来の用途で使えるようになりますた。
ただ、問題点もあり、640×360のDivXを再生するとき、動きが激しくなると
今まで見たことない変なごみが発生します。640×480だとボクシングやアメ
フトなどの動きの激しいシーンも問題なく再生しているので、4−3以外の
アスペクト比だと変なごみが出るのかもしれません。
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 23:44 ID:I4wyeFcx
>>77 640×360のDivXを再生するとき、動きが激しくなると今まで見たことない変なごみが発生します。
あ、俺も640×360のDivXを再生すると時々そうなる。
パソコン上ではそんなノイズ載らないんで、やっぱ、PC-MP2000上の問題なんだろうか
79 :
77:04/02/27 00:27 ID:kbKECN3J
>>78 やはりゴミ出ますか…PC上でも、PCからTVに出力しても、今まで一度も
出たことないゴミだったので、やはりPC-MP2000特有の問題だと思います。
上記のような問題点は出ましたが、とりあえずリモコンでサクサクとサーバー
上のファイルを再生できているので、買ってよかったです。でも、640×360は
映画を中心に結構あるので、ちょい残念ですねぇ…
ファームがアップデート出来るみたい。
04-48-040206-01-LTI-120-000 (V0.05.10)だと
でも640x360の再生は相変わらずだめのようですよ >78 >79
何が変わったのかなぁ・・・・
>>80 >でも640x360の再生は相変わらずだめ
デコーダの問題だったら、Firm換えても駄目かもね。
黒身入れて640x480にして再エンコ??
・・・と思ったら、全然ノイズの乗らない640x360が有った。
「画面表示」でデータ見たら AVI(DX50 + MP3)
しかし、ノイズの乗るヤツも同じだったりするので、謎って事だ。
ようはエンコーダ側(オプション)の問題かな?
> 何が変わったのかなぁ・・・・
藍応みたいにリーフリ化だったりして(w
#すぐに引っ込められたみたいだけど。
>>80-81 ファームの日付(040206)が同じだから、有り得なくも…(w
リンプレのリーフリファームのバージョンは
04-47-040206-01-IOD-108-000
だった…
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 00:27 ID:47macAYL
『No updade available』と表示されてファームアップできませんでした。
原因は何が考えれれるでしょうか?
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 01:12 ID:a35GA9GM
ファームウェアの更新しようとしても全くサーバーに繋がらず不思議に思っていたところ、
DNSサーバーとデフォルトゲートウェイを自動取得してくれてなかった。
で、手動で設定しようと思ったのだが、ユーザーズマニュアルが不親切で、
元からある数字を消去するために『←(画面表示)』を押すという操作に気づくまでにしばらくかかった。
で、ようやく設定し終えたら『No updade available』・・・。
>80
黒身入れて試してみようっと
ノイズのパターンがいくつかあるみたいだからデコーダっぽいかも
>82
リーフリダメでした...地域コードが違いますと怒られて無念
倫プレと同じバージョンだったんですねぇ
>84
確かに今はNo updade availableでだめですね。
マニュアルも不親切ですね。確かにこれだと...
またファームアップデート出来る事を祈ろう
86 :
81:04/02/28 16:43 ID:OF7GEkUS
>>85 同じ640x360でもノイズ乗るヤツと乗らないヤツが有る事から、エンコーダ(オプション)との相性の問題じゃないかと考えてる。
もちろん基本的にはデコーダ側が対応していないってのがミソなんだろうけどね。
で、長瀬や哀応では同じ様にノイズ乗るのか?
乗らないんだったら「DivXなロゴを付けてない理由」って事になっちまうわなぁ。
ドライブとメディアの相性が悪いとノイズが乗る
これMPEGの常識
>>87 Lanでサーバー上のファイル再生してるので、ドライブとメディアの相性
とか関係ないし…
ま…不具合はありますが、なんだかんだで、母艦のLinkStationすぐ認識してくれた
のは大きいし、私の場合は音楽:動画の再生比率は、音楽がかなり高いし、
動画も、サーバー上での生pegでのエアチェックもOK、動画の中でも圧倒的に
多いアスペクト比4:3の再生は問題ないので、非常に満足度高いです。
これからもLinkStation買足しか増設のUSB−HDD買い足して、Melcoに付いていく事に
決定いたしますた。
89 :
81:04/02/28 22:15 ID:OF7GEkUS
>>88 >母艦のLinkStationすぐ認識してくれた
というか、ファイルの追加削除を行っても自動認識されるってのは嬉しいよね。
Win版アプリがJavaベースだってのも気になる点。
需要があればMacや他にも移植しやすいだろうから。
しかし、FirmアップしてからCoCoonから引っこ抜いたデータが再生出来なくなっちまったっぽ。
元々はMPTG2-TSで格納されているので一旦MPEG2-PSに変換しているんだが、何故か再生できん。
アップ前は8Gなデータとかも再生出来ていたんだけどなぁ。
(もしかして、スループット高過ぎたか?)
本日購入してきました
これに使用する目的で取っておいたHD-HLAN160に即サーバ突っ込みました
心配してたキャプ物のM2Pファイルをそのまま認識、再生できますた。
リネーム必要だったらwizd入れなおすつもりだったけどいらなくなたヤカン!?
>>88 う〜む、うちではLS自動認識してなかったっぽ...orz
アドレス手動振りしたせい???
思ったより箱が大きかったデス...
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 08:38 ID:1VgzSI/G
淀どっと込むから買いますた。結構いいかんじっす。てなわけでちとレポートを。
# 結構下がってきたのでage〜
- DVD-R内DivXファイル再生時のドライブ動作音:
通常再生時だけでなく早送り・巻き戻し時でもそんなに回転音はうるさく感じませんでした。
メディアかドライブの個体差? 本体が軽いので、振動が少ないように本体上に他のデッキを載せて安定させてます。
ドライブは LiteOn DTD-166S。
- MPEG/DivX動画の早送り/巻き戻し/ジャンプ:
上記の操作をすると初回時操作のみ、ファイルを頭から最後まで飛ばし読みするような感じで待ち時間が発生する。
20分動画で2秒、120分で10秒くらいかな。まぁ待てる範囲。
早送り/巻き戻し制御間隔は1分間隔などと言うことはなく、ファイルによって2秒〜15秒くらい?
例によって細かく自由に制御できるファイルとそうでないのがあり。
再生中にリモコンカーソルの左右でファイル位置の1%単位でジャンプができる。
右を3回続けて押すと+3%進みます。結構便利ですが、連続して使うと再生速度が変になるDivXあり。
92 :
91:04/02/29 08:40 ID:1VgzSI/G
んで続き。
- 変なノイズの乗るMPEG/DivX:
512x278(DX50+MP3)で画面下側にたまに出るのを発見。縦サイズ方向がきり良くない数字のときの
デコードチップの不具合っぽく見えるノイズなんだけど、でも720x480,590x322,352x240などで
正常なやつもある。
- Uzu:
uzu.iniでPortを8000にすれば普通に使える。パーソナルFW等を入れている場合は8000TCPだけ開けよう。
サーバは自動検索じゃなくて手動でIP設定してリストに追加。
239.255.255.250宛に1900UDPを出しているやつが自動検索かな?
とりえずInternet Radioも聞けるしWebページも見れるみたい。
- その他:
DVDプレイヤーて音声出力レベルがみんな結構小さめだけど、これは極端にちいさい。
アンプのボリュームを70%くらいまで上げないといけないとまともに聞こえないので、他の機器に切り替えたとき
下げ忘れたりして結構怖い。私んとこの環境だけかなぁ。
あと、誰かも言ってたけど、IP設定など数字・文字の入力の仕方をもうちょっと詳しくマニュアルに書かないと
判りにくいかも。
昨日買ってきて今日セッティング つかってみた
まあ、いろいろあるけど リモコン持ったとき 人差し指にかかる部分がえぐれていて なかなかよいなあ
冗談で裸のDVD-RAMつっこんだら
ちゃんと読み込むのね。
(UDF1.0もしくはISO)
>>94 ほんとかよ
今日これ買ってきて付属のサーバでやってみたけどクソ。
Uzuでやったら一発やん。作者様に感謝だねほんと。
アイオーと違って付属サーバーソフトは公開してないのね
>>96 Win系の方はJavaベースっぽいから、GPLな公開義務は無いって事なのかな?
マリみてをサザエさんのようにほのぼの家族団欒アニメとして永遠に放映してもらいたい。
誤爆・・・スマソ
買ったよ。
リモコン、もう少し重いほうが良かった。
軽すぎて感覚に違和感あり。
やっぱりリモコンは効きにくいのか。
>>103 うちでは過剰反応する。
赤外線が反射でもするのか、受信部を覆い隠すようにしておかないと、2度認識したりする・・・
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 23:40 ID:MNJizPMs
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 23:45 ID:m0dkAknL
付属のサーバーソフトでサーバー化させたLinkStationて
DVX-500やLinkPlayerでも問題なく使えるのだろうか?
理論的とかでなく実際にやってみた人っていますか?
>>104 うちでも 過剰反応 なのかなあ?何回も何回も反応してしまうときがある
ただ単に感度が良すぎるだけなのだろうか?
114 :
109:04/03/05 11:54 ID:CfivReSt
>>111-113 Thx!!
DVX-500とLinkPlayer持ってるので玄箱買ってNASサーバつくろうと思ってたけど
PC-MP2000買ってあまってるLinkStationを鯖化しても出費かわんないなぁ
マジで悩む・・・
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 22:46 ID:TCDqEmke
早送りしたら途中で止まることがよくあります。
対処方法はないのでしょうか?
HD-HGLANシリーズ対応したね。
付属CD無いとインストールできないのはめんどくさいなぁ・・・
>>116 >付属CD無いとインストールできない
まぁ、ある意味「プロテクト」は仕方のない事だとは思う。
PC-MP2000 買ったけど、いいねーこれ。
11b の無線でつないでみたけど、11b じゃだめだな。。
カクカクなるときが、たまにある。
11g にするかな。
ところで、
uzu 使ってて、ファイル一覧でるじゃないですか、
第01話とか、第11話とか、半角がプロポーショナルで表示されるみたい
なんすけど、これって、固定フォントに変更できない?
後、ひとつ上とか、全再生するときのボタンって、
リモコンに割り当たらないのかな〜?
(MediaWiz とは違うんだろうけどさ)
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 16:37 ID:Owt7585O
LinkStationは何台まで認識するんですか??
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 18:56 ID:xlQUgKh1
漏れもPC-MP2000買ったけどファリル名はでるがクリックしても真っ暗に
なるだけなのは自分だけだろうか・・・。どうすればよいんだ(涙
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 19:05 ID:Owt7585O
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 20:03 ID:xlQUgKh1
コーデックは大丈夫みたい。mp3も再生できない><。一時的に再生できたことも
あったけど(静的に割り当てたとき)それでもまただめになってしまった・・。
ルータが悪いのかなとかと思いつつ、明日メーカにTELLってみようかと。
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 20:31 ID:xlQUgKh1
なんとか再生できました。PCのIP変えてソフトの再インストール・・・
などやってたらとりあえず。おさがわせいたしました。
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 21:00 ID:W7fx9uB+
>118
当方 HD-HLANとPC-MP2000 を 11aの無線LANで接続していますが、 8MbpsのMPEGまでは問題なく再生可能。
唯一のPC-MP2000への不満は 再生ファイルのラストメモリーが出来ないこと。3時間のオーム特番を途中で停止して
次に再生するのが憂鬱です。
125 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 21:09 ID:Owt7585O
動画ファイルのレジューム・メモリーとリアルタイム・カウンターが無い時点で使い物にならない気がする。
>>125 確かに、DVDレコのタイトル毎リジュームに慣れた体にはきつい・・・
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 06:21 ID:B+h1ED7+
>>125 %単位で覚えておけばよろしい。
次に再生するときは、そこまで飛ばす。
2ケタの数字だから、メモ取らなくても意外に記憶しているモンだ。
>>127 > %単位で覚えておけばよろしい。
問題は、現在の経過%を知るための手段が十時カーソルボタンで%単位の前後をさせてみないとわからんって事だと思う。
「画面表示」で出るのは「分秒」の経過時間だけってのがガンって事だな。
せめてココで%が出てくれれば嬉しいんだが。
>>128 んなもん感でいけ感で。
男は黙ってレジュームなんかあてにしないで%決め打ちでやれ!間違えても死ぬこたーない!
しかし、このプレーヤーDVDの再生位置は覚えていてくれるんだよね・・・
だったら、一番最後に再生したファイル5個とかでいいから、レジューム
利くようにしてくれんかね・・・
131 :
128:04/03/08 20:57 ID:9XSmd4gY
>>129 > んなもん感でいけ感で。
> 男は黙ってレジュームなんかあてにしないで%決め打ちでやれ!間違えても死ぬこたーない!
CoCoonから引っこ抜いてTS->PS変換しただけの9Mbpsで4Gくらいになる巨大なファイルだと、%飛ばししようとすると「ダンマリ死」するという罠が待っているのであった。
地味に「早送り」で過ごす日々。
>>132 >日本発
お約束だが、「初」の間違いだろ(w
しかし、ロゴつけるだけで値段が上がるんじゃ意味ないよな。
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 10:21 ID:p7UHJYcC
なんか、Divx3の動画を再生すると動きがカクカクする。
既出かもしれませんが、今週中にファームウェアのリリースあるらしいよ。
04-48-040206-01-LTI-120-000 (V0.05.10) へ UPdateが出来るようになっていた・・・
138 :
135:04/03/10 22:08 ID:EwMF2KQA
>>136 ねぇ!言った通りだ。(・∀・)ニヤニヤ
しかし、何が修正されてるのか分からない。
>>139 あれはLinkStationの方の問題でしょ?
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 16:55 ID:o/lsyHaQ
しっかりファームを更新してくれるという点ではとりあえず一安心ですな。
あとは、報告されているDivX動画関係の不具合をどうにかしてくれれば…。
PC-MP2000に長瀬と同じコマンドを入れても
リーフリにはならないんですかね。
中身は同じみたいなんですが。
ヨドバシとかビックの販売価格がいつのまにかリンプレと同じまで下がってますな。
>>144 日曜日に26,800円で買った漏れは負け組・・・orz
ポ、ポイントの還元率は高かったモン!!
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 16:22 ID:2B6dsRLW
>>145 レスサンクスです。
リモコンまで長瀬とそっくりだったんで
できるんじゃないかなと思ってたんですが
全然この話題が出てこないんで、
気になってました。
ビックのポイントは、値下がり前も、今も
20%還元だよ、、、
店頭にも相当山積みだし、あんまり売れてないのかな?
そこそこ売れていると思うんだが…
もし売れてなければ、原因は?
・DVX-500と同じと思われ、あまり印象がよくない?
・DivX対応と、仕様に記載していないから敬遠された?
・既にMediaWiz、LINKPLAYER、DVX-500が出回りすぎて、市場が飽和状態に入ったか?
・MediaWiz Plusがそろそろだから、皆そっちを待ってるか?
>>149 出すのが遅かったのは大きな原因じゃないか?
欲しかった人は既に別のを買ってるだろうし、
様子見してたヤツは、他機種と中身が同じならコレも見合わせるだろうし・・・
あと、大きな原因はヨドバシや大型家電店で「DivXには対応しておりません」て
張り紙してあるんだよな。
詳しくない人はそれだけでI-O選ぶと思う。
I-Oみたく「DivX公認になりました!」とか大々的にやってると安心感もある。
いや
あまりにも不甲斐ない製品ばかりを乱発したんで
ユーザーが冷めただけだよ
Mpeg4プレーヤで普通の家電として使えるものがあったか?
不具合ばかりでまともに考えたら買う人なんて増えるわけないからな
確かに…漏れはMediaWizとこれを持っているが、MediaWizのリモコン
藻前らちゃんとこれ使って、テストしたのかというぐらいひどかった…
とにかくボタン硬い、反応遅れる、範囲狭いで、ぶん投げはしなかったが、
何度も拳固でたたいたよ…
ごめんなさい、LINKPLAYERが手に入らないから買いました
>>151 そうか?満足してるぞ?
まぁ、長瀬、バッファロ、愛王それぞれ実際に使った上で
愛王残して他は売ったがな。
再生に問題あったりノイズ乗ったりする2機種は不甲斐ないと思ったが
愛王は満足できるレベル。実際に評判も良いしな。
愛王を擁護するつもりは微塵もないが、長瀬とバッファロは
新機種出ても買う気になるか微妙。
MediaWizとLinkTheater買ったけど、結局XCARD使ってるよ。
画質はともかく、ビットレートの制限やらアスペクト比合わなかったり駄目すぎ。
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/14 02:28 ID:VchSkzhI
LinkStationは何台まで認識するのでしょうか?
1台だけならすぐ容量一杯になってしまいますね。。
Qpixelは諦めるとしても
Mpeg4の再生レートが1.5Mbpsってほとんど使い物にならんレベルだぞ
QBでエンコすると瞬間的に2Mbpsくらい行ってしまうんで必ずコマ落ち
VGAサイズでストレスなく鑑賞出来る画質だと1.5~2Mbpsは必要で
かなり低い画質でも水面が激しく動くシーンなどやはりコマ落ちする
4Gを越えるファイルサイズだと認識しなかったりチップによる制限が多すぎる
結論としてはSigma EM855x系チップを搭載した家電製品は使えない
XCARDでも全てではないが制限があるし新しいチップが出るまでは
普通にストレスなく使える製品は出ないだろうな
買ってみた。結構満足。
MTVX2004で標準録画したモノをそのままIEEE802.11g経由で観てますが
10数年前のキララバッソのチューナでリアルタイム視聴するより余程綺麗。
ただ保存用に自分でDivX5とかMPEG4とかにエンコしたモノは
断続的に一時停止するとか音が出ないとか色々で不安定。
(ウチではMPG2AVI+DivX5.1+GOGO.DLLだと音が出ない……。)
ま、安定するパターンを見つけてそれで固定すればいいんですが
ご参考までにお聞かせいただけると嬉しいです。
エンコツールと映像/音声コーデック(とレート)ってどうしてます?
MusicPVでもエロ動画でもアニメでも構いませんです。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/14 13:30 ID:+49d/6oy
4GB以上のmpeg2は再生できますか?
DVD-R×1枚に収めるために5G弱にしたのが1本あったので
観てみた。問題なく再生できましたです。
162 :
160:04/03/14 14:01 ID:+49d/6oy
161さん、ありがとうございます。
書き忘れてたのですが、LANを介しても大容量のmpeg2は再生できるでしょうか?
質問ばかりですみません。
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/14 14:17 ID:pEhaOnyd
出来るよ
164 :
160:04/03/14 14:46 ID:+49d/6oy
163さん、ありがとうございます。
買ってみます。
>>159 とりあえず…5.1はエンコ死ぬほど遅いので、5.1.1に変えるか、5.0.5に
戻すのを強くお勧めする。
漏れは…パイの710Hで録画DVD-RWに高速焼き>PCでDVD2AVIプロジェクト
保存>AvisynthとVirtualDubModのコンビでDivX5.1.1でBitRate1200〜1500
で、軽くフィルタかけて2passエンコ、前はAviutl使ってたけど、5.1.1の
2pass目でこけるから、Avisynthに変えた。音声はLameMp3の128kいたって
普通の環境だと思う。
>>165 まぁ、色々マシンやらOSやらその他環境が違うと思うので一概には言えないが、
Aviutil & DivX5.1.1 で、2pass目でこける事はない。
エンコPCのHDDが飛んだ時、サブPCでエンコしてたんだけど、3時間くらい連続でエンコするとほぼ確実にブルーバック。
原因は熱暴走らしくファン追加で飛ばないようになった。メールとブラウジングにしか使わないスリムケースだったので、冷却あまかったのね。
>>165 まじっすか…うらやますぃ…
メインの自作Athron、サブのDynabookG4・G8いずれもOSはWindowsXP(Home)
で、すべて2pass目でこけます。漏れもずっとAviutl使ってきたので、使い
続けたいんだけど…PDAのPocketMVPがなぜか5.1.1しか食ってくれないんだ
よね…PDAは容量シビアなので2pass以外ちょっと使えないので…仕方なく
Avisynthにしたんだよ…
PROX2000経由だからかファームアップできない…
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/14 23:51 ID:rv83/SWE
LinkTheaterのIPアドレスを手動設定でPROXY2000で認識できるIPアドレスにする。
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/14 23:53 ID:rv83/SWE
続けると、私も、ルーター経由のファームアップデートは、手動設定でIPアドレスを設定しなおさないと、サーバーが見つかりませんでしたよ。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/15 01:03 ID:5sSjmoJl
サーバーとしてもLinkStationを何台まで認識できるのでしょうか?
1台だけならすぐ容量一杯になってしまいますからね。。
>>157 少なくてもウチでは全3台自動認識してる。
>>158 は?持ってないでスペック表だけで語ってるでしょ?
持ってるんだとしたら無知スギ。
175 :
172:04/03/15 01:26 ID:5sSjmoJl
>>173 サンクス!
これで購入に踏み切れます。
>>157 少なくてもウチでは全3台自動認識してる。
>>174 そもそもが元麻布だろ(w
ほんと、Win系にはロクなライタがいない・・・って感じに受け取られやすいよな。
その原因の大半が、コイツとスタ(ry
保存の最終形態がDivxな人以外はあんま魅力ないだろ…
強引に使おうとしすぎだよ…しかも何でLanの接続がbなんだよ…
嫌がらせとしか思えん。
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/15 10:56 ID:d2cLJ0Su
>>174 MTV1000/2000の拡張子問題は、BUFFALOのせいではないわな。
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/15 12:51 ID:F5jU3VkO
ヨド.comで20%ポイントが付くので買おうか悩んでいるのですが、
・リーフリにはならないんですか?
・PALのDVDをNTSCに変換してくれますか?
もし分かる方がいれば教えて下さい
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/15 14:12 ID:Vh3htDUY
元麻布…
メーカーの推奨が11gなのに11b使って遅いってアホか
元麻布のDQNぶりは今に始まった事じゃないから。
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/15 20:35 ID:XJ9d+hPw
>
>>157 >少なくてもウチでは全3台自動認識してる。
LinkStationが自動認識しないのうちだけ?
MediaServer追加で手動でLinkStationを認識させているから、
使うには問題ないけど、何で自動認識しないんだろう?
特別な設定ってありましたっけ?
>>182 LinkStationのWEB設定画面で、
もう一度PCastページの設定ボタンおしてごらん。
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/15 23:02 ID:XJ9d+hPw
182です。
> LinkStationのWEB設定画面で、
> もう一度PCastページの設定ボタンおしてごらん。
設定ボタンは何度も押しているんですけどね。
ぜーんぜん、LinkStationを拾ってくれません。
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/15 23:16 ID:XJ9d+hPw
たびたび182です。
ちなみにリモコンのリフレッシュボタンを押すと、LinkStationの
LINK/ACTランプが点灯するから、拾ってもいい気がするけど・・・
あとLinkTheaterで気になっている点はPINGの応答が遅いこと。
cocoonやLinkStationなどの他のN/W機器は全部 time<1msなのに、
LinkTheaterだけtime=15〜20msと断トツ遅い。
何でだろう。皆さんはどうです?
>>185 いや、LinkStationの仕様(?)ぽい
ごめ、途中で送信してしまった・・・・(汗
LinkStationを認識していない状況でプレーヤーで何やっても認識しないんだよね。
TOPの画面のときとかに、LinkStationのPCast設定画面を再度設定すると
認識するんだよ。
1回認識してしまえばその後LinkStationの設定が変更されるまでは安泰。
多分やっているとは思うがLinkStationを再起動はしてみた?
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/16 00:43 ID:CAMcjvxB
HD内のリップしたDVDファイルは再生可能なんですか?VIDEO_TSフォルダを指定するのですか?
ツクモネットショップで 21999円になっとるな、、、
Pingが遅いのはソフトで処理してるからだろ
この程度のものがそんなに高性能なルーティング機能を持ってるわけが無い
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/16 02:53 ID:nKgyT6Al
昨日買いました。画質良いですね、自分はビデオCD程度のレートで録りためてたんで
元麻生氏が指摘するような欠点は感じてません。ただ、欠点はやっぱリモコンですかね?いろんな人が言ってるように
レスポンス無くなりやすく、困りモンかも・・・これってファームアップしても改善してないし
今後もこれ以上の改善は無さそう。いままでカノープスのFeatherとCRM-1の組み合わせで超便利って感じてただけに
なんか退行したみたいでこれに関しては残念です。
こういう使い勝手はカノプが良い商品作ってくると思うのだがそんな気配ないし、大手家電メーカーならこういう勝手の良いのは
屁でもないが、どうせまたヘンな制約付けてくるに決まってるし・・・とにかくファームアップに期待するしかないか。
NASは金かかるんで手持ちのPCをサーバー代わりにして安く済まそうって思ってたが
玄箱はやっぱ気になるなあ、ああまた衝動買いすんだろうなあ、金が、ていうか金はもちろん
コンセントが足りない、マルチタップなんてあっという間。みなさんコンセント足りてますか?
ファームウェアのアップデートサーバのIPアドレスが分かる方、
教えていただけないでしょうか。
NATで騙してDVX−500に適用できないか試したいと思います。
公表されていないので、パケットキャプチャしないと分からないと思いますが・・・
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/16 14:59 ID:+x2ZqLky
>>192 学習リモコン(4000円前後)使用で結構良くなりますよ。
マクロ機能使って、本体電源のONとTVの入力切替を同時にボタン1つにしたりしてます。
196 :
192:04/03/16 22:31 ID:nKgyT6Al
>>194 手持ちの学習リモコンで操作したらフリーズ無くなりました。てことは本体
の問題ではなくて、リモコンの問題だったということですか?マクロは今度やってみます
>195
良さそうだけどこれじゃ10万以上するでしょ
>>193 パケットキャプチャしてあげたいけど、
うちスイッチングハブしかないから無理だったwwww
リピータハブ持ってる人よろw
>>198 いまどきリピータなんか持ってるヤツおらんだろw
モデム直結のヤツだな
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/17 12:08 ID:bV9Q7qsM
HD内のリップしたDVDファイルは再生可能なんですか?VIDEO_TSフォルダを指定するのですか?
>>200 市販のDVDを違法コピーしてないという前提で...。
VOBファイルを直接指定すれば再生可能。
1枚見るには、複数VOB選択して再生。
使い勝手悪し。
これってPC上のプレイリストには対応しないの?
対応すればVOBでもOKなんだけど
それからVOBが分割されてて使いにくいなら
結合すれば続けて観れるよ
単純なバイナリ結合で良いから楽
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 00:05 ID:JDO8w7A+
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 12:38 ID:Ct0aPCYi
こういう製品って、みんな具体的にどういうコンテンツを見てんの?
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/03/18 13:29 ID:wJluGzaS
>204
エロとアニメしか無いやろ ( ̄□ ̄;)!!
普通に無圧縮Zipでプレイリストとか作って、音楽とかも聴くだろ・・・
もちろん動画も見る。カノプのキャプチャーカードで、録画した
Mpeg2のエアチェックもする。その後Divxで圧縮した動画ライブラリも
視聴する。漏れの場合は格闘技とサッカー主体。エロとアニメなんて
写したことも無い。
どなたか、macにつないでいる人いますか?
自宅にはMacしかないけど、ついつい買ってしまった
>>207 コンピュータ側にメディアサーバソフトをインスコしなくちゃ
LinkTheaterからファイルは見えない。
添付サーバソフト:DOS/V(OADG仕様)対応パソコンおよびNEC PC98-NX
だから、単なるDivX対応DVDプレーヤーになっちゃうな・・・。w
アイオーのLinkPlayerはパンサーに対応していたと思うので
アイオーのサーバソフトで使えるようになるかもしれん。(いい加減)
中身はアイオーのもバッファローのもほとんど同じだし。
>>208がいいかげん杉なので・・・
LinkPlayer付属のソフトを手に入れるか、WizdでOK。
つうか、Macと一括りにせずOS Xなのかどうかくらい書いて桶。
>>209 サンクス、、、でもパンサーは持っていなくて、古いiMacに10.1を入れているよ
やはりパンサー買わないとダメなんでしょうか
実際にWizdを使っている人や、Apache+PHPで動かしている人はいないかな〜と
思ったのだけど、もし上手くいったら人柱として報告します(w
>>201,202,203
最新のwizdにはvob自動連結がある。pcastにも取り込み希望。
yodobashi.comで、どんどん値下がりしていく・・・
>>212 2日前に注文したばかりだったので、速攻でキャンセルした
もう一度注文するか
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 16:34 ID:5mrn4oDo
VOBのファイルは再生出来るし、音声ストリームの選択もできるけど…
字幕が出ませーーんっ!!!
どうせならVIDEO_TS.IFOファイルを選択出来て、DVDプレーヤーとして使えたら
最高なんだけどなー。
字幕出ないの当たり前だろ
VOB直接指定なんだから
それだとPCでも字幕は出ない
VOBに字幕データは含まれていないからな
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/20 01:13 ID:CN6OnyH/
結局、HD内のリッ○したDVDどうすれば字幕を出して再生できますか?
現状ではVOBのファイル直接指定での再生で日本語選択で見るしかない。
画質は最高なのに‥。HDDにためた洋画をビデオサーバとして使いたかったのですが、
エンコするしかないかな。
画質を落とさず、字幕再生できる形式としては何を使いますか?
けど、そこまでするなら焼いた方が良いのでしょうか?
>>212 今みたらビックも同じ値段になっとるな、、、
正直216みたいなやつはこの手のプレーヤーはむかない…
素直にPS2でも使っとけ。
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/20 12:33 ID:6lw/d28j
私も
>>216氏のように
HDDにためた洋画をビデオサーバとしても使いたかったのですが、字幕が再生できないと困りますね。
まぁ、そうは言っても7:3でエロ動画鑑賞マシンとして使うわけなんですが・・・。
220 :
なんじゃこら:04/03/20 13:49 ID:gwJa+K+G
LinkStarion と推奨無線LAN(WLI-TX1-G54)とWLA-G54という組み合わせなのに、、
ほとんどの動画再生で1分も持たずに画面がとまってしまうぅ。
WLI-TXI-G54のethernetランプが消えることが多いけど、、これですかねぇ。
ノートPCの無線LANから再生すると止まらないのに、、
Firmも全て更新したつもりなんですが、、同様の方居ませんか??
HDD上にあるVOBファイル再生で、字幕を表示って…合法に録画してたら、
字幕なんて表示されるだろうが…
そんな違法行為を助長する行為を仮にも(一応)国産メーカーのBuffaloが
サポートするかっての…
>>221 >合法に録画してたら、
>字幕なんて表示されるだろうが…
合法?で録画してれば字幕でるんかおい?
やりかた教えてくれ!
>>222 でるよ。
洋画劇場(吹き替えなし)録れば。
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/21 00:56 ID:uUEAfBxt
>>220 うちも同じ環境ですが、ほぼ問題なし。
時間帯によって、CBR=5M程度のMP3動画がカクカクするが
多分無線環境のせいと思われ。
うちの周り、商用の無線LANが乱立してるんで
チェンネル色々変えて試行中。
それより、DVD SHRINKで作成したDVDがほとんど読めないでがっかり。
メディアのせい??
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/21 01:02 ID:uUEAfBxt
>>224への追伸
よくみたら、環境違った。
WHR-G54の有線ポートにPC-MP2000、パソコン(Uzu)側に
WLI-TXI-G54を接続して、無線化してる。
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/21 11:34 ID:uejSyzpb
昨日yodobashi.comで注文して、さっき届いた。
ハブ買い忘れたので、とりあえずLAN接続せずに
DVD-Rに保存してあるaviファイルを再生させてみているところ。
感動・・・。
このままLAN接続しなくても良いかも。
>>193 おいらも気になってたので、リピータハブ出してパケットキャプチャしてみた。
myibox.net (219.94.36.123)だよ。
厨房どもに言っとくけど、くれぐれもこのIPアドレスでいたづらすんなよ。
228 :
227:04/03/21 13:54 ID:V23fd9eN
>>193 言い忘れたけど、URL先はCGIになってて、接続元のUser-agent
を見て新ファームがあるかどうか判断してるので、
User-agentの形式が違ってたらだめぽ。注意してちょ。
>>227 神
今月中はDVX−500が手元にありませんが
環境が整い次第試してこっそり報告します。
金曜日にソフマップで購入して、今日uzuの設定していろいろ楽しんでます。
PenIII1GのノートパソコンでもPCにほとんど負荷がかからずに快適に動作してます。
ほんとにホームサーバーがこの値段で実現できるのはいいですね。
大手国内家電メーカーが著作権がらみで大々的に売り出せないのを尻目に
今後も台湾・韓国メーカーがどんどんシェアを伸ばしていくんでしょうか。
あと、テレビでみるとノート液晶よりも画面のあらが気にならないのもいいですね
232 :
なんじゃこりゃ:04/03/22 09:24 ID:l+CWhw39
224さんありがとう。
だれか、WLI-TXI-G54をPC-MP2000に接続して画像がカクカク止まらないよ。
ってひと、神の手をさしのべてくださいな。
なんとなく、無線LANノートを立ち上げているとカクカク止まる頻度がアップする感じ。
DVX-200を持ってたときは、勝手に電源が入ったりしてたけど・・・
この家には変な物が居て、この手の製品をじゃましてるのかな。(涙)
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 09:39 ID:O71S0xAZ
>>232 11gだね。
他に電波出してるモノが近くにないかい?
もしかしてノートが11b(11Mbps)だとか?
11bや電子レンジは2.4GHz帯だから11gに干渉するので
近くにあって動作していると、動画はどうしてもカクカクします。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/23 08:30 ID:6Op9AJ2J
>>233 有線LANにて、WLA-G54につなぐとむちゃくちゃ調子が良くすべて解決ですが、
このままでは悔しいのでうーむ。
ノートは11gで電子レンジも動いていないし、、
スループットを調べるソフトがないか、検索中ですが・・・
BNRスピードテスト(ちょっと目的違うけど)で調べると
無線LANノートで6Mbps 有線PCなら14Mbpsなので
この辺に秘密があるかもと思いながら・・・
超高層マンションの上層階なので周囲からの電波の影響は
否定できないのかなぁ。
235 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/23 11:32 ID:o7sskY5z
>>234 ノートと11g同士で干渉し合ってるとか。
ありそうだな。
>>235 ノートが2.4GHz帯の干渉波だしてたら、そっちのほうが大問題な気がする・・・
>>234 あー、ウチ全く同じ組み合わせだがほぼ問題なく干渉できてるぞ。
たまにカクカクしたり音声が途切れ途切れになる動画があるが
どうもそれはエンコのせいっぽい。
PCで観るとどれも問題ないんだが、MP2000とは相性が悪いのか
ダメなファイルはどんなに調子がいいときもダメ。
……でも有線でなら問題ないってコトは関係ないのかな。
ウチでは有線はちょっと無理なので試してない。
なんでいろんなパターンでエンコしたファイルが混在してるのかは
想像の通りだ。殆どアニメとエロだ。
電子レンジといえば、
ウチの環境だと視聴中に電子レンジ動かすと
その途端に「一時停止」する。
そのまま数分待って調理が終わると
そこから何事もなかったように再開される。
我慢強い機械だな>MP2000
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/23 22:22 ID:o7sskY5z
>>236 そうは思うっつーか、思いたいんだけどね。
でも同周波数帯の11bも干渉するくらいだから、
11g同士で干渉してもおかしくないかなぁと。
通常のデータ送信ならエラー訂正で再送信すれば
多少遅いくらいで問題ないけど、動画等のストリーミングじゃ
少しの干渉でも致命的だろうね。
真実はどこに?
11g無線ルータ&カード2枚あったら試してみたいね。
240 :
某シャチョー:04/03/24 16:07 ID:anTk1wGY
昨日買いますたPC-MP2000。
標準の鯖は激しくクソ。
買って即ゴミ箱に捨てても未練は無いってくらいクソ。
2時間くらい格闘したが、SMB鯖経由だとロクに動きゃしねぇ。
っていうかアスロン1.2G程度じゃローカルでもタイムアウト食らってる。
捨てろまで言わないが、レジストリ汚したくないならインストールするべきでない。
てなモンでUzuを試す。
拍子抜けするくらいアッサリと動きワラタ。
ネットラジオも聞けるし、Win鯖なら他に選択肢なかろう。
で、ウチの鯖はFreeBSDなんで、ついさっきWizdを再コンパイルして動かしてみますた。
仕事場なんで実機で試してないけど、ブラウザで8000番に繋いだら問題無く動いてたから大丈夫だらう。
帰ったらスキンでも探そうっと。
そもそもなぜ鯖ソフトって必要なの?
共有許可されてるフォルダから勝手にファイルを拾ってきて
再生するって機種が出てきてもよさそうなもんだと思うんだが。
>>241 sambaクライアント実装するより
httpクライアント実装したほうが簡単だってことなんだろうね。
漏れもsambaクライアントを持つ機種があってもイイと思うんだけど。
ストリーミング再生するからだろうね。
帯域が確保できる保証が場合のことを考えるとそのほうがいいと思うが。
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/26 18:16 ID:lSOpS/4v
LinktheaterとLinkstationのセット買いました。
良いですね。感動!!いちいちPC立ち上げなくて良いと思って買ったけど、
視聴とPCでの録画が同時に出来るのもいい。LinktheaterとPCだけだときついですよね?
245 :
:04/03/27 09:47 ID:Vq5PXaEQ
漏れもLinktheaterとLinkstationのセット買いしました。
が、LinkstationをLinktheaterが認識してくれない。
ネットワークドライブとしてはマウントされてるけど認識しない。
2〜3時間いろいろやって辿り着いた結論は
漏れが買ってきたのはHD-LANでHD^“H”LANではないってこと(涙
カタログ見たらちっちゃーく「HD-LAN」は未対応とか書いてるし…
まぎらわしいっつーの!しゃーねーから、HD-HLAN買ってきたよ
メル子の罠にかかった漏れ…
>>245 そんなあなたにHD-LANのLinuxBox化♪
・・・と思ったらHLAN買っちゃったのかyp!!
247 :
:04/03/27 11:43 ID:czyD/YoH
あほすぎる
249 :
某シャチョー:04/03/27 14:26 ID:3f7Misov
>>240以来普通に使ってますが、特に問題は無いでつね。
Mediawizの機械とリモコンのボタンが微妙に違うみたいだけど、まあ覚えれば済む問題。
wizdはK6-233MHzでメモリ64MBなんてな終わった機械にFreeBSD入れて動かしてますが、俺の手持ちのデータではまあ大丈夫。
さすがに高ビットレートのを再生すると苦しそうだけど。
とりあえずCPUだけK6-3-400MHzに交換しとこう。
DVDに焼くとき、プレイリストも一緒に焼こうと思うんだけど、簡単にプレイリスト
作ってくれるソフトってないですかね。mp3ようはいろいろあるんだけど.aviなんかの
動画拡張子は認識してくれないんですよ
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 19:57 ID:E8I6+U6W
セット品は120Gだけというのがねえ。確かにセットの方が安いんだけど。
160GとかHGとのセットもあれば良いのになあ。
換装汁
後から玄箱+格安HDDで増設汁
254 :
245:04/03/29 11:51 ID:8BR7tnuJ
>>247,
>>248 うむ、漏れがあほだったのは認めるが
LinktheaterとLinkstationのセット買いしたんだから
店員から一言あってもよかったんじゃなかろうか。
こっちじゃ使えませんよ、とか言ってくれても罰はあたらんだろう>ビッ●カ●ラ
結局店員もわからんかったのだろうけど。
HD-LANの方は仕事場でバックアップ用に使ってるので無駄にはなってません。
Linktheaterいいね。
漏れはjpgファイルのスライドショーも嬉しい。
50インチプラズマいっぱいに表示される××画像…
ハァハァ
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 13:03 ID:bwO3rWhv
セット買うのと一緒に買うのは違うけど、でも店員気付けよっては思う。
まあよくわからん店員に当たっちゃったんだな。
>>254 ビッ●カ●ラには多くを期待しないほうが(ry
これ持って飛行機(国際線)で帰ろうと思ってますが、可能レベルかなあ?
まあ、機内持ち込みは無理だろうけど。
セットモデルを購入しようと考えている。
教えてエロい人。
ビッグ店員の商品知識は家電量販店の中では最低
質問してまともに答えた貰ったことも無いし接客も最低
あそこは本当にカメラ屋が他の物を売ってると考えた方が良い
>>258 カメラもまともに説明できない罠。
まぁ、まだ安いだけマシ。地方なら、商品高い、店員頭悪い&高飛車は当たり前。
機会があれば行ってみることをお勧めする。
笑うくらい高いから、実際。
260 :
:04/03/31 17:00 ID:0JhbV4jE
どなたか付属のサーバーソフト「PCast Media Server」を
Windows Server 2003で動かせている方おられませんか・・・。
>>260 2000 Serverだと正常に動作してまつ。
264 :
260:04/04/01 06:50 ID:UWOCw9dF
>>261 Uzuも試してみたのですが、激しくレスポンスが悪いのとエラーの連発が・・・
設定が悪いんでしょうかねぇ。色々試してみたのですが。
>>262 そうですか。2003だとPCast Media Serverが立ち上がってすぐに終了してしまいます。
2000やXPの互換モードでしても同様。
悩んだ末に、今はクライアント機の2000にPCast Media Serverを入れて、映画ライブラリー
に2003へのネットワークフォルダを参照させて使っています。効率悪いですよねぇ。
他に気になる点として、なぜか初めからメニュー画面に覚えの無い設定らしきものが??
メニュー画面のメディアのアイコンの下に「SC-3」という名の設定があるのですが、
皆さんこんなのありましたか?
返品物買わされたのかなぁ・・・・
>>263 1度あった。 記事にあるような操作だったと思う。 電源を引き抜いて解決。
ヨド.comで¥23,940+21%ポイント
267 :
某シャチョー:04/04/01 15:19 ID:UgQbCs+R
>>264殿
Uzuだと激しく調子良く動きまつ。
Win2Kで試しますた。
デフォルトのポートだと確か8001番になってたと思うから8000番に書き直すのをお忘れ無く。
とりあえずIPアドレス決め打ちして、一度LinkTheaterの「電源ケーブルを抜いて」電源を落としてから試してみやう。(電源スイッチだけではダメ)
それでもダメなら鯖自体の設定かと思われ。
Serverシリーズは良く知らんがポートが通ってないとか、ルータのDHCPの設定が悪くて。他の機械と重複してるとか。
「SC-3」というのは、自分のLANにそういうDHCP名の端末がぶら下がってないか確認。
思い当たりがないor面倒なら、一度その設定を消してしまえば問題ナシかと。
正直PCast Media Serverの存在は忘れても良いかと。
Uzuがあればワザワザ苦労してまで使う必要性無いし・・・
268 :
260:04/04/01 17:01 ID:UWOCw9dF
>>267 皆さんはUzuの評価が高いのに俺だけ・・・変ですよね。。
ポートは8000に変更していますが、電源ケーブルの抜き差しはしていなかったので
家に帰ったら試してみます。
ご教示ありがとうございました。
269 :
ほげぇ。:04/04/01 21:08 ID:KBt3ex6N
IOデータのAVeL+LANDISKでは、2Gのファイルサイズ制限があるけど、
BaffaloのLINKSTATIONにも2Gのファイル制限あるの?
>>264 EEなのかSEなのかはわからんが、PCast Media ServerはJavaアプリな様子だからJava実装系の問題かな?
ServerだとSunから拾って試してみる・・・ってのは辛いよね。
Uzuのポート番号を8001のままでもLinkTheaterでのサーバIP設定で
192.168.abc.def:8001のようにコロン使えばUzuいけます
これによって標準サーバとUzuが共存できる
まぁ、一応ってことで・・・
273 :
某シャチョー:04/04/02 10:08 ID:73xSGiAL
>>272殿
ヘェーヘェーヘェー
多分使う事は無いけど。(ォ
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 18:34 ID:G4Yu1Dsb
共存とはどういう状態なの?
DVX-500のログイン画面で、UZUとPCastのサーバーが両方出てくるって事?
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 18:35 ID:G4Yu1Dsb
ごめん、間違えた。Linktheaterのログイン画面でです
サーバパソコンでUzuと標準サーバを両方起動させておいてさらに
LinkTheaterで接続先をUzu用と標準サーバ用の二つを作っておけば
パソコン側でサーバソフトを立ち上げなおさなくてもどちらにも入れるって事ね。
まぁ、Uzu側しか使わないだろうけど(ボソッ
付属のソフトは完全にLink-Station用だろうな。Link-Station使っていれば、
簡単にLink-StationがLinux-Box化するんだからそれだけで意味がある。
有楽町のビックカメラに在庫あるかな?
明日出かけるついでに買えたらと思っているのだが。。。
あるはず
新宿あたりでも山積み
なぜかバッキャローのはいっぱいあるな・・・
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 16:28 ID:grDODEix
売れていないだけかも
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 18:24 ID:GixCjGiS
284 :
278:04/04/04 23:24 ID:H7vm39Ov
有楽町のビックカメラでは山積みはみなかったな。
雨降りが強くなりそうだったんで買う気もうせたんで在庫確認はしなかった。
ポイント還元率。通販21%還元と違い、店頭では10%還元だった。
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 17:25 ID:f8djeGh4
アイオーのLinkPlayer
メルコのPC-MP2000
両方持ってるけど、
アイオーのLinkPlayer>>>>>メルコのPC-MP2000だな
基本性能は同じだが使い勝手がPC-MP2000最悪。
これポートが8000しか使えないのがまずだめ。アイオーは8001とか8003
とかに出来る。
あと最初のメニュー画面
LinkPlayeは 新規・編集・削除 でログイン先つくれるのに
PC-MP2000は新規と削除しかないので、間違ったら最初から作り直すしかない
あとリモコンLinkPlayeはNET/DVDの切り替えボタンで、DVDと
ネット接続を気軽に切り替えられるのに、PC-MP2000はそういうボタン
がない。
基本性能は同じだが細かい操作性がなんで後発なのに悪いんだよ
後発の方が、使い勝手悪いってのはどうしようもないな
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 18:25 ID:uskNdH0Q
DVX-500とほぼ同じだから。DVX-500の方が先行(?)
ただ、
>>285 のいう部分は、俺的にはぜんぜん無問題。
>>287 ほぼ同じどころかハード的にはまったく同じ。
バッファローが後発として触ったのは
LinkStationとの連携を自社ソフトで対応したぐらいでしょ。
でもLinkPlayerってMediaWizとまったく一緒なんだよな。DVDついてるだけで。
つまり評価版最強ってこと?
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 22:23 ID:+ODygI4P
すいません、質問させてください。
HD-H120LANにHD-160U2をUSB接続しております。
PCからの設定で、MP2000で一方のHDDのファイル再生を可能出来るのですが、
他方のHDDのファイルを再生するのにPCで設定を変更しなければならないのですが、
PCでの設定無しに、再生するHDDを切り替え出来ないのでしょうか?
やってないから分かんないけど、ショートカットを作ってみたらどうかな?
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 22:39 ID:uskNdH0Q
>>288 そのLinkstationと連携が大きいんですよ。それがなかったらDVX-500の方が良い。
IOは出来るけど2Gの制限つき。おまけに新ファームでかなり不安定になってるみたいです。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 22:59 ID:liVg4RTi
>>285 それは君が無知なだけでしょ。
ちゃんと指定すれば8000以外のポートが使える。
ログイン先の作成ったって、ログイン先名とIPアドレスの指定ぐらいでしょ。
そんな手間じゃないじゃん。
あと、DVDは、自動で起動するからいちいち切り替えボタンなんぞいらない。
たとえばネット接続状態でDVDディスクを入れるとちゃんとDVDに切り替わるさ。
もっとよく確認してからカキコしてくれ。
まぁ、
>そんな手間じゃない
事の積み重ねで操作性の良し悪しは決まるんだがな
295 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 23:56 ID:f8djeGh4
>293
まあポートの指定の仕方はマニュアルざっと読んだ限りじゃ
のってなかったぞ?。マニュアルに載ってないやり方で指定できても
そりゃ不親切でしょ。
あとさ君の意見はPC-MP2000だけを使ってるからそう思うんでしょ。
両方使ってるとこのNET/DVDのありがたみは身にしみてくるよ。
もうリンプレは3ヶ月ぐらい使ってるけどね。
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 23:57 ID:f8djeGh4
NET/DVDボタンのことね
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 00:02 ID:2yRlH0q/
リンプレのリモコンボタンのなかでも使用頻度が
非常に高いのよ。個人にね。
んで後から買ったものに当然ついてると思ったら付いてなかったし
その他いろいろ不親切な点が目立つんだよね。
まあおいらもPC-MP2000を先に使ってたら、気にならなかったと思うけどね。
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 00:35 ID:0P4TYukM
>>291 不可でした。
出来ないといちいちPC起動させないといけなくて不便ですね。
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 08:19 ID:MzYUg6Hw
>>295 DVDって結局そこに行ってディスクを入れ替えたりしないといけないから、切り替えうんぬんはリモコンじゃなくても良いよ。
どっちかったら本体が充実してた方がいい。別にログイン画面で出来るんだしさ。
それ以外は頻繁にいじる事でないから言わずとも良い
>>295 > マニュアルに載ってないやり方で指定できても
> そりゃ不親切でしょ。
言ってる事矛盾してないか?
マニュアルに載ってるのは「純正ソフトだけを使って下さい」だろ?
「マニュアルに載ってない使い方したい」って事なんだから、それをマニュアルに求める意味は無い。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 01:58 ID:+9p7Ov89
電源が切れている時に電源ボタンが赤く点灯いて、
電源を入れると消灯するの仕様ですか?
激しく逆な気がするのですが・・・
てか寝ている時にまぶしい。。。藻前ら青LEDに換装済みでつか?
まぶしいのは、マスキングで解決だろ・・・それくらい考(ry
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 16:08 ID:r6SXdqHi
>>301 電源が切れてるわけではなくって、待機してますって意味の”赤”でしょう
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 16:10 ID:r6SXdqHi
電源切るときは?
コンセント抜くしかありません。
通電確認に便利な仕様なんだよ!
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 10:41 ID:7B/YFaN3
LinkTheaterとH120LANのセット買いました。
画質等はすごく満足なのですが、MP3再生時、フォルダ内の曲並びが
IDタグのタイトル順になってます。
これってタイトル順にできないでしょうか?H120LANをLinuxBox化し
てwizd入れたらなんとかなりますかね
すんません自己解決しました
mp3は大量にあるのでタグ編集なんか無理と思ってましたが、SuperTageditorで
できました。メチャクチャ痒いところに手が届く機能満載かつ直感的に使えるソフ
トですね。フ
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 14:14 ID:do5ycNyk
この手の製品は全面OEMだからなのか、USB対応してくれない。
LANHDD無駄に高杉('A`)
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 15:29 ID:CbXTa/9n
もしメディアプレーヤー系にUSBのHDが繋げたとして、PCからそのHDにアクセス出来るのかなあ。
出来ないとUSBのHDをTVとPC間でいちいち持ち運ばなきゃいけないよね。
>>309 2行目で正解。1行目のような状況は無理。
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 16:52 ID:ZzppfU/C
だよね。うち1階と2階に離れてるから持ち運ぶの面倒だなあ。
PCに繋ぐんじゃ内蔵HDDと変わらないし。
やっぱりHD-HLANかな。
>>309 てゆーか、そこまでやりたいのならXCARD+JovePlayer使う。
画質はちょっと落ちるけど、デコード能力ははるかに上だし、WMV再生もかのん。
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 23:47 ID:O2t1iz/6
>>312 てゆーか、PCとTVが離れてても使えるの?
中古のスリムPCが1万しないからその辺り買ってくればいいんじゃないかな。
まぁスレ違いだがw
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 11:44 ID:Je556mZB
ウチのDELLのスリムは普段静かだけどなぁ。HDD回った時に少し音がするだけ。
エンコすると盛大にファンが回って煩くなるけどw
ところでMediaWizは新ファームでたけど、こっちまだー?
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 14:33 ID:Je556mZB
TSUKUMOの会員様限定セール ¥15,729税込は安いかも
残り9
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 15:10 ID:Uxvvhtfs
Good News!
新版はLVD-2010だと思うが、これ買おうっと。
台湾で買える。やったー!
>>318 2002は単なるDivXプレーヤーで、2010のほうと同じじゃないのかなあ。
中身が2010でパネルだけ2002のものを流用してるのかも。
3Cで買えるのかな・・・。
さてと、今から回ってみるかな。
LVD-2010あったら、速攻購入してみます。
323 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 18:16 ID:HN91Fiou
ツクモの奴誰か晒したのか?
いきなり減った・・・
っていうかもう消えた・・・( ´Д⊂ヽウエーン
注文しようと帰ってきたら・・・(´・ω・`)ショボーン
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 19:16 ID:Uxvvhtfs
>321
318です。
たしかに2002はNetworkには対応してないみたいですね。失礼しました。
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 22:14 ID:gWza2gSY
3C、光華商店のどこにもLVD-2010無かった。
まだ発売されてないのか?台湾に無いだけか?
ああ疲れた。
>>318 Liteonはイラネ
爆音ドライブだからな。
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 22:22 ID:r0wTWbPY
先週、これ買った。なかなかいいね。
ただ、みんなが言うとおりリモコンは激しく使いにくい。
学習リモコンを買おうと思うんだけど、LinkTheaterで使いやすい
学習リモコン教えて。
329 :
328:04/04/18 23:29 ID:r0wTWbPY
ピンチ。
いろいろいじってたら、最初のBuffaloの画面で
固まるようになっちゃった。
これってハード的にリセットさせる方法とか
ないの?
こんな状況になった人いませんか?
助けて〜。
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 23:56 ID:wjwJCHe2
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 23:58 ID:wjwJCHe2
>>329 コンセント抜いて1時間くらい放ったらかしてみたら
これヨドバシで山積みになってた
333 :
328:04/04/19 22:56 ID:eGqhPA1/
自己レス
しばらくほうっておいたらなおった。
ファームアップにつながらなかったからIPアドレスの取得を
しなおしたら、LANにうまくつながらなくなっていたみたい。
>>330 ありがとう。
RC-390Mはあんまり情報がないね。
とりあえずONKYOのページにあったpdfファイルを落として
良く読んでみます。
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 23:09 ID:mCT0SiWG
バッファローのIndexページを見る限り主力製品であるとは思うのですが、
2番煎じみたくなっちゃったしね。でもDVX-500よりは良い感じですよ。
良く同じとか言われるけど不具合は少ないと思う。
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 23:17 ID:mCT0SiWG
>>333 RC-390M持ってるんだけど、反応は良くなりました。
ただ十字Keyがうまく当たらない時があります。
カーソルを下げようとしてるのにENTERになったりする時あります。
(やり方悪いのかなあ)
RC-564Mに関しては詳しくないのですが、
さほど値段変わらないみたいなので検討してみては?
畜生、99のバカが晒して買えなかったばかりか、
再生に使ってたPCまで壊れた・・・
糞、晒した野郎マジで死ね。(゚Д゚)ゴルァ!!
>336
>再生に使ってたPCまで壊れた・・・
これは自己責任
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 11:47 ID:ghSSR1qb
そういう時って頭の中で、ドリカムの「三日月」が流れるんだよねえ。
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 11:52 ID:ghSSR1qb
俺の場合ね。
だれかUzuでこのリモコンに適した[Replace]書いてくれ〜ヽ(`Д´)ノ
NAV_NEXT=green
NAV_PREV=red
NAV_ALLPLAY=111
NAV_HISTORY=333
NAV_UPPER=pgup
NAV_CONFIG=222
FONT_SIZE=10
342 :
340:04/04/22 19:54 ID:zsO1Z0uG
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 21:18 ID:sqwSgmSm
SVCDで480*480のMPEGの映画を再生すると横に細長い映像(映像自体の比率は正常)
の画になります。これを通常の映画のDVDを見るくらいの解像度にするにはどうしたら良いでしょうか?
TMPEGENCで352*240にするとZOOMでそれらしくはなるのですが、画質が落ちてしまいます。
画質を落さないで出来る設定等ありましたら教えて下さい。
?
社員かい、大変だね。
ネット非対応論外決定済。
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 08:01 ID:Cz5NSZcd
保守age
349 :
346:04/04/26 09:01 ID:hcWCe7Jt
347>>
いえいえフリーターですん…
言われて初めて気が付きました、今時ネット非対応とは思いもよりませんでした。
田舎に帰って出直して来ます(+_+)
今更ながらUzuを試しているのですが、設定や機能が上手く出来ず、
悪戦苦闘しているのですが、分かり易く説明(画像付き)をしているHP等ご存知
でしたら、教えて頂けませんでしょうか、6時間ほど検索&設定しているのですが、
ボタン設定などチンプンカンプンで困っております。
付属サーバーより高機能なのでフル活用したいのですが理解力が乏しいもので(爆
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 11:31 ID:dbpsZlBo
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 17:10 ID:PTt2gVu2
346>>
自分のPCのIPアドレスを調べてそれの最後に:8000とすれば動くはずだが・・
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 19:58 ID:MLwrs2qT
今日ビックカメラで買ったんだけど、\19,799だった。
価格.comの最安値より安いんだけど、なんかの間違い?
ネト通販の方が安いってのは幻想
うらやますぃ
ネト通販だよ
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 23:14 ID:YXwMF8eR
ぽっぽっぽっ〜
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 23:20 ID:X+ZkU+l6
>352
価格改定で定価\22,050-。10%引きで\19,800-のようですね。
ヨドバシも同じようです。ポイントも23%
>>356 安いねぇ。
投売り状態じゃないの、売れてないのかな。
これじゃリンプレが激高に見えるよ、ほとんど機能は同じなのに。
4月に価格改定があって、また改訂したの?
確か25000くらいだったはず・・・
一月に二回も下げるのか・・・
19800込み-4554=15246円+約2%分+396=15642
ツクモ祭り(全込み16500)よりやすいな。
問題はヨドバシのポイントは(゚听)ツカエネ所だが(w
ツクモ祭りの時に乗り遅れてヨカタ
>>358 > 確か25000くらいだったはず・・・
出て早々(2月後半)に28140(込)の19%還元で買った。
・・・負け組確定だな。 くずおれ。
ちぽ。
18だよ、18。
どうすっかなー
もうすぐ新型でるのはわかりきってるんだよね。
新型の違いはWMV対応を必要とするかどうかぐらいなら買いなんだけど
どうなるんだろう・・・
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 03:58 ID:r+31M+99
HDD内蔵できるようになって、ファイルサーバーとしても使えるようになるなら絶対新型待つんだけど。
HDD付くと高くなりそうだから嫌だなぁ
4万も5万もしたら気軽に買えないしね
こういうのって余計な機能付けないで機能的に満足度が高いってのがコンセプトでしょ
同社製のキャプチャカードのTV予約をMP2000側から設定出来る様になったみたいね
ボード持ってるなら買いなのかな?
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 11:58 ID:T5Zy/FdV
>>365 ホントかよ。ウソっぽ〜い。
サーバーソフトをアップした形跡もないし。
WMVは対応してるんじゃないの?
まだしてなかったのか・・・( ゚д゚)ポカーン・・・・
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 12:29 ID:T5Zy/FdV
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 14:22 ID:Vy3anFFl
>366 駄目ルコのキャプボドライバのページを見てこいよ。
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 15:58 ID:KH3evIjQ
ホントだ。すごい。1つ勝ち組みに前進した気分だ。
キャプボ買う気はないが。
PCastTVドライバのページだね。
なんか欲しくなってきた。
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 19:01 ID:bzZnO5mL
>>364 いやもちろん、HDDは別売りで。
リンクステーション繋がないでも内蔵できるってこと。
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 19:20 ID:HOq0fEme
>>365 iEPG録画予約は無理だけど、結構面白い機能だね。
リビングのテレビから、録画予約から録画したファイルの再生まで全部できるようになったし。
かなりいい感じ。
PCastTVが使えるお勧めのキャプボはなんですか?
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/02 03:15 ID:LcMboXi7
Uzuを使って好調です。一つ疑問が・・HDD内の静止画を閲覧するとき
メニューの画面で、縮小版を写す設定ってありますか?出来る人いたら教えてください
凶買ってきた。
なんか想像して田のと違ってた。
とりあえずLAN組まずに使ってますが、使いにくいですね。
リモコンで使わないボタン大杉。
それっぽい機能のボタン押してもすぐ無効とか言ってくるのでむかつきます。
早送りが致命的に使いづらい…。
>>380 DVP-550DXにすれば良かったんじゃ・・・
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/02 23:04 ID:+SxLNno7
>380
> とりあえずLAN組まずに使ってますが
何でこの製品買ったんですか?
383 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/02 23:21 ID:H/goJNVj
>>382 小泉首相にB社がどれだけ改心したか報告するため
384 :
380:04/05/02 23:40 ID:Ao8Plcif
>>380 LANのクロスケーブルが入ってなかったので今のところ繋げないのです。
ルータ使ってないので、直接繋ぐ事になりまして。
LANのケーブルって2種類あるんですね…。
今度買ってきます。
早送りする時は早送りボタンを目押しするか、
エンターの横の右ボタンを連打して%を進めるしかないんですかね?
前者はどれだけ進んだか全く分からないし、
後者は指がつかれるんですが(^^;
家電のつもりで使って、マニュアルも読んでなきゃ
使いにくいだろうな。
見た目は家電っぽいけど
中身はPCと同じ仕組みで動いてるから。
そのへんがわかってない人から見ると不満だらけだろう。
今日買ってきたんだが、
ファームの更新ってところ、何度みても
Internal Server Error だよ、、、
俺もヨドで税込み19800円の23%ポイント還元だったので
今日つい買ってしまった。
やっぱりファームアップは出来ない
おちつけみんな今ファームアップは出来ない
最近買ったんならファームは最新のはず
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/03 18:07 ID:prMTmzWA
>>388 そんな事はないんじゃないか。
今使ってて問題ないなら急いでアップする必要はないよ。
連休明けまではどうせ無理だから。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/03 18:09 ID:prMTmzWA
新しいファームが出たわけでもないのに、サーバーが落ちてるって事は、
ここ数日に購入した人がいっぱいいるって事かな。
そんな事はないか。
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/03 19:47 ID:ZmQLUfIB
>>390 あるかも。
今だと19779円の23%還元だし。
SETEICのと迷ってる・・・
アレは性能上で15800円だし。
発展途上の製品だから買い時が難しい
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 00:57 ID:vbpPwAcE
SETEICって何?
セットエイク
多分痛いメーカーって意味だろう
みなさん普通のMPEGのファイルで早送りする時はどうしているんですか?
例えば30分の動画で20分の場面までとばしたい時、
一番やりやすい方法ってなんでしょうか?
早送りの方法ってそんなにいくつもあるのか?
普通に早送りする以外方法はないと思うが。
>>395 そういう時はPCで見るか、XCARD使う。
まぁボタンを押すごとに10分とばすとかできたら便利ではあるけどねえ、、、
とりあえず普通に早送りx4とかしかないでしょ。
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/05 10:37 ID:06bQeVxc
>395
早送りはフリーズしやすいように思うので使ったことがない
右矢印キーで%送り、例題なら66回押せ(;´Д`)
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/05 21:23 ID:X9GYd8yz
ファームアップ出来たよ
結局、IOのLinkPlayerとBUFFALOのPC-MP2000はどっちがよいのでしょう?
買うの迷う〜
HD-H120LAN/MPDを購入し使ってるのですが、
TMPGEnc 3.0 XPressで
映像DivX Pro(tm) 5.1.1 Codec, 720x480, 29.97 fps 1pass 1500kbps
音声MP3 Encoder, 128 kBit/s, 48,000 Hz, Stereo
でエンコードした映像全てが
MP2000経由だとことごとく10分前後に再生おかしくなっちゃいます。
映像が止まったりコマ送りみたいになり。
最初ビットレートかと思い1000kbpsバージョンも作ったけど同じ。
なんか根本的な勘違いしてますか?
MPEGファイルは問題ナシ、PC経由でのDivX視聴も問題ナシです。
>402
どっちもどっち
もう暫く待てば?
まあ値下げされた事だし今買うならIOだけどね
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 12:49 ID:SvOrhudx
>>402 ネット経由の再生がメインで、NASの便利さを手軽に味わいたいなら
BAFFALOかな。これ+キャプチャーボードとの連携は勝ってる。
DVDドライブの再生がメインならIOなのかな。
うちのドライブは静かだけど、うるさいという人もいるし。
>>404 IOのほうがいい理由がわからない
バッファローのほうはさらに安くなってるから、
IOのほうはまだ高いと思う
>>407 同意。IOは無線LANカード内蔵できるからいいなと思ったけど、bだし。
だったらバファロにアクセスポイントつないだ方が速くていい。
>>403 AVI2.0形式には対応してない
VirtualDubを使って AVI1.0に再MUX
video項目は Direct Stream Copy
保存は old AVI format
>>402 >結局、IOのLinkPlayerとBUFFALOのPC-MP2000はどっちがよいのでしょう?
おれもかなり迷ったけど、結局、ハイビジョンテレビにD2端子で接続したいだけの
理由でリンプレ買った。何ヶ月か使った今でもその選択は正しかったと思ってる。
>>406 >BAFFALOかな。これ+キャプチャーボードとの連携は勝ってる。
NASはIOも対応してるわけだが。そこでなにか差がついてるか?
キャプチャーボードのコントロールは、iEPGに対応してないので
決定打にはならんね。ないよりましという程度の付加価値。
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 16:09 ID:VYu3lmIf
>>411 2Gの壁は大きいんじゃないですか。MPEG2の映画はまず再生できない。
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 16:13 ID:VYu3lmIf
>>411 ないよりましじゃない。前向きに機能が増えてることを評価したい。
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 16:32 ID:L7G4YqRe
>>413 すみません。これはIOのLANDISKの問題でしたね。
>>415 PCにそんなに詳しくない普通の人が買うのは
LANDISKとのセットだから、リンプレの問題ともいえる。
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 17:44 ID:YDjyR11u
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 22:04 ID:L2qekTy3
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 22:07 ID:L2qekTy3
でもNAS使い出すと、WOLなんてどうでも良くなる。
ホント便利。
普通に16500円送込みで売ってんな・・・
もう今となっては、ツクモなんぞで買わなくて正解だった(w
もう早送りが致命的なそうなんで、この手の製品はやめるよ。
(´・ω・`)ショボーン
早送りが酷いと言われた、BSDのT100の方がずっとマシな早送りだし。
4x早送りなんて、PS2以下だ・・・.
いったい何に使ってるのか不思議。
>>420 >16500円送込み
普通の店?オークション?
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/08 12:56 ID:JsCTrvJn
世の中には早送りで映像見る人もいるんですね。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/08 12:58 ID:JsCTrvJn
はいはい、エロエロ星人ね。
早送りってあまり使わないな。
映画は途中で切っちゃ面白くないと思う方なので。
でもネット経由のXviDとかだとリジューム機能が無いから、
2日で1時間ずつ見る、って人なら困るのかも!?
スライドバーきぼん
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/08 17:41 ID:gdS+X7w3
早送り×4は実際にはもっと早いよ。ファイルによって早さも違うし。
普通に使う分には早送りは気にならないな。
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/09 04:33 ID:bSpWeZTe
>>427 あなたの状況のほうがさっぱりわかりません。
>>427 PCにLinkTheaterのCDいれてますか?
>>427 再インストール時(OSだよね?)にPC名を変えちゃって、それでPC-MP2000からPCを認識できないとか
製品も終わったが、スレも終わったな。
そろそろ新製品か・・・
書き込み少ないのは不具合の少ない証拠じゃない?
この製品ほとんど唯一といっていい不具合は640×360のファイルに
ごみが乗るくらい?これも上下に黒ぶちつければいいだけだからなぁ
ほんと、毎日便利に使っているよ。
次はWMVの再生と、DVIつけてほしい。
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/16 16:59 ID:FJyffp1M
アゲ
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/16 22:05 ID:p3vqn5WQ
>>432 縦のサイズを16の倍数にすればノイズでない
っていうのは既出?
たとえば640x368,640x352とか
うちはキャプボのMV5DX/PCIとの連携やuzuのレイアウトいじりで
まだ遊んでるぞー(付属のサバソフトは使ったことないなぁ)
MP3の再生で、PCよりMP2000で再生した方が音いいのでやや凹み中
どっちもS/PDIFで同じアンプに接続…
早送り・巻き戻しは問題にすらならないのか?
持ってないんで良くは知らんが、
DivX再生はどれも致命的に酷いらしいが・・・
>>436 > 早送り・巻き戻しは問題にすらならないのか?
既出だが、%飛ばしで対処する。
(初回実行時に全スキャン掛るってのが特にウザい)
>>435 PCにwinamp+改善dll入れて
USB音源で取り出せばいいよ。
俺はあまりMP2000の音質は評価してない。
でも何でも再生してしまう感が楽しい。
リージョンも変えられるしPALもOK
世界中の映像ファイルで再生できないものほとんど無いね。
しかも安い
>>434 情報Thx。漏れはとりあえず、黒ぶちつければOKだったので、ほかの方法は
試していなかった。映画とかビットレート振りたいときにはやってみます。
>>436 早送り巻き戻しって、得ろ以外本当使わんよね…漏れはAX300上のスポーツ・
ドラマ・バラエティーから、LinkStation上のエンコ・アニメまで見てるけど、
テレビで見たい動画は一時停止があればほとんど困らない。得ろはノートPCで
暗くしてみているよ。
得ろを見たいがためだけのコレを買おうと思ってる俺は負け組ですか?
>>439 質問なんですけどAX300にwizd入れるのって簡単でした?
AX300はないんですがどういうものかと思って。
今年って2004年だよねぇ。
ファームのコピーライトの所、2005って書いてある。
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/17 19:56 ID:LKOsqp4d
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/17 22:24 ID:UiNc5JlX
>>432 俺の奴は480×360でも画面下部にピンクノイズとか入るけど?
nyやMXで出回ってるのってこのサイズ多いけど俺だけ??
>>445 違法で手に入れた(誰がどんな作り方したか分からん)
ファイルの話は一応この板ではタブーってことで・・
>>441 >444にあるとおりだけど、粘着荒しのせいで、神がスレから追い出されたので、
AX300における動作検証は不十分なままなので注意。
特に問題はあがってないから、動くとは思うけどね。
PC-MP2000/DVDでMediaWizのサーバソフト使ったら
Web閲覧もインターネットラジオもできるようになった。
結構、(・∀・)イイ
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/18 10:37 ID:pFL7R1Ux
>>448 それってMediaWiz Server(PCサーバーアプリケーション)Ver1.5.2aJPかな?
NAS接続のHDD不要でアプリインスコしたPCを常時つけとけばOK?
HPではアプリだけ落とせるようだけど。。。
ようやく買いカナ・・・。
>>449 これが台湾で売ってないんだよね。。。
上のほうでも書いたけど。。。
ん…あ、Linuxか…?
ネットラジオってReal Playerのは無理だよね
CDにLINUX焼いて動かせればな
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/19 17:02 ID:vSoOpaT4
最近buffにたまにでてるよ
13800円くらいかな、、、
再生品だろうけど
buff?それどこ?台湾?
これから出てくる2層DVD+Rは再生できるかなあ。
再生できそうならドライブもあわせて購入しようかとも考え中。
台湾にはないのかな・・・
おかしいよなぁ・・・
hdd とセットが 送料込みで4万切ってたんで買ったが相当良いネ!
PCを直接tvにつないでいた時より、
快適、便利、簡単、綺麗、静か、節電!
そのPCも、小型で、静音にして、リモコンつけて、dvd見れて、兼、メディアサーバで自信あるやつだったけど録画専用機に格下げ
linktheaterのほうがすばらしい。
テレビの録画は、休止状態対応にしておいて、直接linkstationに録画してるのでほんと快適。
質問!
mp3の再生時、画面の表示は真っ黒で、下に曲名が右往左往、これしか無理?
なんかさびしくない画面に出来ないの? 壁紙とか・・
>>463 wizd使え。uzu使え。
てか、マニュアル嫁
>>464 サンクス
基本は、linkstationとの接続だから、その辺のソフト入れてないんだけど、
それでも変更できるの? uzuとかとの接続時にのみできるとか
購入検討してるのですが、MS MPEG4v2は再生できますか?
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/21 20:42 ID:ujdMvr2a
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/22 22:19 ID:sQ/1vgL8
買ってはみたものの音の出ないDIVXファイルがいっぱいある・・・
何か設定的に間違っているのだろうか
>>468 音のエンコ方式による
…んじゃなかったっけ?
>>468 そんなもんだよ。
漏れ的には思ったより再生できるファイルが多いと思った。
DivXなんて各自バラバラの設定でエンコしてるから
再生できないものがいっぱいあっても不思議はないと思ったし。
471 :
A:04/05/23 00:59 ID:eSFOWCzE
>>468 インターリーブでぐぐるとよろし。Mediawiz系スレの過去ログの検索でも可。
ドライブって当たり外れがあるの?
それとも現ロットのなら全部静か?
473 :
468:04/05/23 13:58 ID:U3LDo2eb
レスありがとうございます。
MMname2を使って「Mediawiz系で再生できるようにする」をしたら無事
音が出るようになりました。471氏のおっしゃるとおりインターリーブされ
ていないファイルだった模様です。
ちなみに私のドライブは割と静かで満足しています。
>>470 >DivXなんて各自バラバラの設定でエンコしてるから
nyかなんかで落としたファイルか?
俺も試しに他の設定で縁故したりするけど各自バラバラってほどじゃないぞ・・・
ためしに拡張子をaviからwmvに変えてみたりDixvやxvidのバージョンがうpしたから
バージョンが変わったりくらいなんだが。
それは俺のスキルが低いだけのこと?
スキルの高いやつはそんなバラバラに縁故するのか?
wmv再生できるプレイヤー早くでないかな
なんとなくドラゴンボールZ全話wmvで縁故しちゃった_| ̄|○
やりなおす気力ないよ(´Д⊂グスン
かったどーーーー
持ってるDVD全部でぶにする予定。
久々に安くていい買い物だった。
477 :
450:04/05/25 08:17 ID:v/1PXst4
日本で買ってきました。
MediaWiz Server(PCサーバーアプリケーション)Ver1.5.2aJP
で動かしてます。
快適です。
今週末には使い倒していきたいと思います。
>>476 DivXの画質なんてあとあと絶対後悔するよ。
アニメなら情報量スカスカだしDivXで十分かもだけど。
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/25 23:41 ID:47kcpEUe
>>478 同意。
漏れ的にMPEG2→DivXエンコしてみて、納得できる画質が
720×480,2.2Mbpsだった。
けど、これだとDivXの意味があんまないんだよね。。。
LinkTheaterで再生できんし。
俺なら2.2Mでも全然足りないなあ。
そもそも何M費やしてもエンコ=劣化なわけだしさ。
元ソース持ってるならそのまま見とけ。時間の無駄だよ。
元ソース捨てるつもりなら…コピっとけ。DVD-Rかなり安くなってるから。
エンコするならどうでもいいものとアニメだけだな。
アニメに限りフィルタベッタリかけてやれば元ソース超えたような気にならないこともないし。
481 :
476:04/05/26 01:39 ID:zsBWDA3E
いや、だから、本気で見たいときは、DVDで見るよ。
かるーく見たいときあるでそ。
そういう時のために、でぶにしておいて、このプレイヤーで見る。
SDなんかどうでもいいよ。
DivXで十分。みれりゃあいい。
>>480 問題は、エンコに掛ける時間だよね。
そんな時間をかけるくらいだったら、MPWG2ベタで記録した方が良いや。
これも大人の解決方法。
TYPO
MPEG2ね。
俺の場合はアニメで主に古いやつ見るから
元ソースそのものが汚いから縁故してみようがDVDで見ようが
どっちもどっちw
だったら縁故してDVDは大切に保管ってことでこのプレイヤー使ってる。
デジタルメディアは年月劣化や何回も再生しての劣化はないけど
そのかわりキズがつくと映像飛んだりする原因になるから
たしょう汚くなったとしてもDVD(ソース)は保存して縁故した動画を見たいな俺は。
同じタイトル保存用と観賞用って2個買えないし。
vobも読んでくれるんだっけ。
そしたらリッピングしただけでOKってことかもね
>>486 それって...?
でもそれ言うとまたうるさい人出てくるので言わない
VOBって連続再生できるんですか?
>>487 フォルダ選んで一括再生すれ。
でも、Chapterが使えないってのは痛いな。
生VOBにはチャプタ情報がないからできなくて当然だな。
ifoファイルを読み取るプレーヤーができれば別だけど。
しかし、DVDをリッピングさせてHDDに保存、再生するというのは
メーカー側では推奨しにくい使い方だから対応するのは難しいんじゃないか。
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/26 20:12 ID:6ypFz9dn
>>478-479 確かにビデオ撮影のドラマとかはどう手間かけても無駄に終るけど、
アニメでなくても30fpsまでの素材なら
設定きちんと詰めれば下手なmpeg2よりずっと綺麗に出来るよ。
2時間ものの映画を1.5Gくらいに仕上げてTVで見て区別つかないレベルになる。
>>490 たしかにパっと見、「え?mpeg2?」と思える絵が作れることもあるけど
それはあくまで「単品」で見て思うことであって、「比較」するとあーやっぱ違うな、となる>実写
そのレートで本気で区別つかないレベルだと思うのなら、かなりお粗末な再生環境だと思われ。
「加工」によって「好みの絵」にしたため、エンコした方のが好きかもってのならわかるけど。
まぁエンコスキルも人によって随分差があるからなw
まあ予測できたレスだが、スキルで超えられない壁があるよそのレートじゃ
ハードディスク容量が10倍になればmpeg2のままでも不都合ないけど
その時はハイビジョンをどう圧縮するかで同じような
やり取りが行われているんだろうなぁ
あっコピワンで不可能だな
今が幸せってことか
hiなんて、未だにテープが優勢だからな(w
40Gで3時間とかじゃなぁ(w
497 :
:04/05/28 15:55 ID:T3tMM33g
画質にあまりこだわらない人なので、手持ちのDVDをエンコしてサーバーに
放り込もうと思ってます。
「DaviDeo DivX」あたりを買おうと思うのですが、これでエンコした動画って、
PC-MP2000で読めますかねぇ??
メルコ物流で買った。
送料代引き手数料込みで14595円だった。
でも、価格.comで17kくらいで買えるとこがあるみたいだから微妙だな。
価格改訂してたんだね知らなかったよ。
とりあえず格安メディアで焼いたのがまともに見れるか今から確認するよ。
アメリカで買ってきたリージョン1のアニメを再生する為に買ってみたけど
昔DVD-Rに保存したMPEG4のファイルも再生出来て便利だった。
リージョンフリー化も簡単に上手くいって無事に英語版千と千尋が見れました
赤くなくていい
長瀬のはフリフリになるけど、これはどうなの?
中身は同じらいいけど
>>497 多分できると思うが、ホロンの製品買っても幸せにはなれんぞ。サポート
最悪なので、詰まったときにどうにもならん。
素直に、SmartRipper・DVD2AVI・Aviutl(別にTmpgencでもAvisynthでも
いいが、Aviutlが一番簡単)の業界スタンダードをぐぐって使えるように
したほうがはるかに幸せになれる。
PCで予約録画するために、OSの電源管理で15分後に休止状態になるように設定しているのですが、
Linktheaterで動画見てても休止状態になってしまい動画が止まってしまいます。
OSの電源管理を変えればいいだけの事ですがいちいち面倒です。
何かいい方法があれば教えて下さい。
>>503 PCが休止状態になれば、
PC上で動いてるメディアサーバーも止まるに決まってる。
PCを常時立ち上げとかなきゃ無理。
どうしてもPCを休止状態にしたければ
LinkStationを買ってそっちに動画を入れとくしかない。
>PCで予約録画するために、OSの電源管理で15分後に休止状態になるように設定
この辺が意味不明なのだが、OSで管理しなくてもOFFタイマーはいろいろある。
これだと、録画中でも、OFFにしてしまうかも?
CPUの使用率やLANのトラフィックを監視してOFFにしてくれるタイマーがあればいいんだけど、
ONのままではいかんのですか?
あぁ答えになりませんでしたスイマセン
>>501 長瀬と同じコマンドでリージョンは「0」つまりフリーになりましたが、
もう一つのフリーはコマンド知らないのでわかない
507 :
497:04/05/29 14:21 ID:uSbYfWru
>>502 うーん、そうですか。。。
ご教示ありがとうございました。
>>503 wake on lanを有効にしとくと落ちないかも(想像)
ただ意図せず起動するかも(ありがち)
509 :
503:04/05/29 23:16 ID:zw2oCzAR
録画中はPCが稼動してるのでしょう。OFFにはなりません。
不思議なのはLinktheaterで動画見てるときも、HDはカツカツ動いてるんですよね。
こういうのは稼動してるとは言わないのかなあ。
常時PCをONにするのは電気代においてもセキュリティにおいても何となく嫌なんですよ。
電源くらい自分で切れや
511 :
A:04/05/29 23:32 ID:v/9TVSfW
>>509 OSが何をチェックしてるかによるんじゃない?
キーボードとかマウスの動きをチェックしてるだけなら、HDDにアクセスしてても
関係ない。
PCをONにしっぱなしが不安なら、やっぱりLinkStation買うしかないんじゃないの?
AX300 + wizd と
組み合わせると非常に便利だ
これで音声付1.5倍速が使えればクリップオンが不要になるんだがなぁ
ファームで対応できませんか? >> 各社様
640x480 の DivX と mpeg2 ファイルを再生してみたけど、微妙に縦長になりませんか?
他の複数のソースで縦横比を確認しているので、TV側は問題ないはずなんだけど。
TVへの入力はS端子、TVタイプの設定は 4:3 レターボックス/パンスキャン両方
>>513 テレビは720×480の入力を縦を引き伸ばして720×540くらいにして出力
している(数字は不正確、でも縦を引き伸ばしているのは事実)。PCは
これをしていないので、PCでの縦横比よりも若干縦長になる。
16:9のテレビ側だと、横に引き伸ばせるモードがあるので、16:9テレビ
を持ってるならテレビ側で調整すればいい。
PCの電源管理は、フリーソフトの「電器を大切に!」をオススメする
lanの通信量を監視して休止に移行できる
cpu使用量も監視できるし
おいおい無茶苦茶言う奴がいるな。
NTSCでは走査線は525本だよ。
さらに垂直帰線周期に上下20本分が割り当てられるので、普通のテレビでは485本が物理的限界。
それと、みんな知ってたらゴメン
PCなしで、LinkStationとだけしかつないでなくても、web閲覧もできるし、ラジオも聞けるよ
(インターネットにもつながっている事が条件なのは当たり前だが)
webの場合は、見たいページのLink集のhtmlファイルを作って、
ネットラジオの場合は、聞きたいラジオのLink集( .pls のリンクね)のhtmlファイルを作って、
LinkStationの共有フォルダに入れておくだけ
518 :
514:04/05/30 11:28 ID:XRbZel9Y
>>516 だから正確な数字は覚えてないって言っとるだろうが…
大事なのはPCとはちがって、縦を引き伸ばしているから縦横比が狂うと
いうことだろ。そして、テレビ側で調整できる場合もあると、ちゃんと
質問にも(間違ってるかもしれんが)答えている。
そんだけ詳しく知ってるなら、揚げ足ばっかとらんで質問にも答えて
やれよ。
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/30 13:18 ID:kKwHlROG
>517
ネットラジオやWEB機能をMP2000単体で使いたいと思っているのですが、
たとえば、CD-Rにhtmlファイルを焼いても無理なんでしょうか?
>>519 htmlを読み取ってTVに表示させるのはメディアサーバーソフト。
メデイアサーバーソフトが動いているのはPC or LinkStation。
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/30 13:33 ID:kKwHlROG
>520
即レスありがとうございました。単体じゃだめなんですね。残念。
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/30 14:52 ID:dk0kU/HJ
>>518 >テレビは720×480の入力を縦を引き伸ばして720×540くらいにして出力
している(数字は不正確、でも縦を引き伸ばしているのは事実)。
嘘を言うな。
>>519 - 521 ネットラジオはネットに繋がってるラジオだから 単体では無理、
でもネットに繋がってさえいれば、そのやり方で見れそうな気がする
524 :
514:04/05/30 16:16 ID:XRbZel9Y
>>522 書いてあることがうそとわかるだけの知識を持ちながら、その知識を用いる
用いる場所がわからないもの>>真の馬鹿
おらも出来そうな気配がしてCD-Rに焼いてみた。
(MP2000はルータでネット接続)
でも
MOVIE
PHOTO
MUSIC
の選択肢以外出ないんだよな(どれでも再生せず)
んじゃ、ということで、htmlからリンクしてるplsファイルを落として焼いて…
結果変わらず。
まあ、そりゃそうかな?(=゚ω゚=)
でもファイル名次第でなんとかなったりするのかなぁ
LinkThaterのディスクモードはDVDビデオを再生したり
特定の拡張子(MPEGやAVI.MP3,JPGなど)だけを
再生できるものだと思うんだが。
htmlファイルは、PC(かLinkStation)のメディアサーバソフトが処理し、
TV出力できるようにデータを送っているだけで
LinkTheater自体はhtmlファイルを読み込むことはできない。
ということで理解は間違っているのか?
うんにゃ、LinkTheaterがブラウザなの。ちょっと特殊なね。
メディアサーバーが単なるWebサーバーです。
530 :
513:04/05/30 23:29 ID:Mncwn/be
>>514 >>516 レスどうもです。
えーと、縦横比が 4:3 のビデオソースを、縦横比が 4:3 の TV に
映した場合、アスペクト比が狂うことなく表示されることを期待して
いたんですけど、縦横比が 3.99:3 (値は適当) ぐらいで表示されて
いるようなのですが、どうやら同じ症状の方は居ないようですね。
本当は TV 側で微調整できれば良いのですが、そのような機能が
無いのでお手上げです。
サポートに問い合わせてみます。
>>514さん
TV は水平解像度が 480 本ぐらいなので、640x480 のファイルを
表示する場合、横幅を調整して 4:3 になるように表示することになり
ます。
>>528 ネットラジオに関しては、>517さんの言ってるようにhtmlのリンク集を作らなくても
plsをウォッチフォルダに置くだけで聴けるので、CD-R等にplsを焼けばいけると思
うんだが。今度試してみる。
ネットラジオはuzuを使うんじゃないの?
LinkTheater本体のDVDドライブでは画像、映像、音楽ファイルしか読めないのに。
何でも読めてしまっては機械を壊す元になるしな。
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 01:06 ID:F4c8dFOx
>531
plsファイルをCD-Rに焼いたのは525さんが試されてますよ。
uzuで「UP 上へ」という表示があるのですが
これはMP2000のリモコンのどのボタンにあたるのでしょう?
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 09:11 ID:Dc3w6sUx
仕様を理解できてないヤシが無駄な努力をしてるなあ
>>537 スキンによる
知ってる範囲ではこんな感じ?
MediaWiz LinkTheater
────────────────────
巻戻し << red = red
早送り >> green = green
前スキップ |<< yellow <> pgup
先スキップ >>| blue <> pgdn
>>539 わかりますた
テンキーの下にある
「←(画面表示)」
が
「UP」でした
>>540 upというよりこちらだと下にあるリターンと同じ動作をする。
スキンで割り当てが変わってるのかもしれないが。
>>539 ちょうど今調べてたところでした。感謝。
あと、再生はそのままplayみたい。全再生に割り当ててる。
でも、停止はstopじゃないみたいなんだよね…よくわからん。
>>541 あれ、停止の割り当て違ってました?
うちはそのままで問題なかった気がしましたが
>>541 そうですね「←」は「リターン」と同じ様です
「UP」
は
「|<<」
にマップされてました。
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 16:09 ID:dkzuo5mV
>>530 16.9のTVだと横にひっぱるワイドモード(俺のTVではダイナミックってモード)
で見るとそれほど気にならないんだけど少し横に黒い帯ができますね〜。(画面的には
横への引っ張りがおさえられる分自然にみえるけど)
それにリモコンでフルスクリーンモードにすると今度は何故か横にひっぱり
すぎて両端が少し欠けてしまいます。
この商品は16の倍数でエンコしたもの意外(例:480×360とか680×360など)
は激しくノイズが入るし
すぐハングアップするしではっきり言って欠陥商品だと思います。
今日、雑誌を見たらXBOXで12000円程度の出費で中身を改造することなく
ネットワークプレーヤーにできるみたいですね〜?(おまけに12000円で何台でもOK&WMV再生可能!)
XBOXでの再生の詳しい情報は判りませんが
場合によっては乗り換えも考えています。
しかし、こんな欠陥だらけの商品は掲示板で叩いて
返品または新チップの乗せ買えなどの措置をメーカー側にとらせるべき
ではと思うのですが・・。
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/02 16:28 ID:8ER6vsd9
満足してる人もいるわけで
>>542 いや、そうではなくて、停止キーを停止として使うのには問題ないけど、
ファイルリストなどの画面で停止キーに機能を割り振ろうとするとアサ
インがstopではないみたいだって意味です。
それともstopであってるんでしょうか?割り当てても動かないんですが。
いまは、>539さんの情報を参考にして、Uzuで
[Replace]
NAV_NEXT=pgdn
NAV_PREV=pgup
NAV_ALLPLAY=play
NAV_HISTORY=red
NAV_UPPER=222
NAV_CONFIG=green
としています。NAV_UPPERにもう一つキーを割り当てれば完璧なんです
が。余ればオリジナルのタグも作れるし。
今日はイタイ香具師がいるなあ・・・
何を買ってもクレームつけまくるんだろうな
左右圧縮されて4:3化されている16:9の動画を
スクイーズとして取り出してRDに録画したいのですが、
どうすればいいのでしょう?
確かS2端子に直流バイアスかけるみたいな少し面倒な話だった記憶があるのですが
MP2000単体で出力形式を選べないでしょうか
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/03 01:48 ID:vhaqq0I0
以前DVX-500購入してNECのワイドTVでDivXみていたんだけど、S(S2)端
子接続のとき再生中に突然TVの方にワイドモードを変更する信号が飛ぶ
のか、不定期に数度も映像が縦長になったりして見てらんなかった。
なぜこうなるのかと思っていろいろ調べたら、S2規格(ワイドモード切り替え
信号を含めたS出力規格)が日本独自のもので、海外のOEM製品である
DVX-500では厳密に対応してない...ということらしかった。
XCardでも似たような症状があったけど、これはビデオ入力モードを切り替えた
時だけに発生して、一回TVのワイドモード設定をフルスクリーンに変更すれば
なおったんで、結局DVX-500は売り払った..
ちなみにTVの方がいかれてんのかとも思ったんだが、ゲーム機や他の
S出力機(全部日本製)では完璧に動作してるんでそうでもないっぽい。
リンクシアターはどうすか?
そんな不具合あるひととかいますか?
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/03 17:36 ID:rvQWZCGp
>>544の言っているXBOXがどうのってヤツは
Windows Media Center の拡張キットのことじゃないの?
あれってPCで処理してテレビに映してるだけ。単なるコンバーターじゃん。
そりゃWMVも再生できるわ。PCで処理してるんだから。
おまけにアメリカで年末リリース。日本発売は未定。
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/04 02:08 ID:cjOTiPMg
>552-554
一分おきに力まなくても、ちゃんと伝わってますよ。
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/05 09:38 ID:kkUeUCw9
TV映像をパソコンに取り込むことはできますか?
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/05 11:06 ID:j3qoUx/W
>506
トレイオープン
2
で、無効という表示が出てうまくいきません。
ファームウェアバージョン :04-48-040206-01-LTI-120-000
の最後の3桁が000ではなく、010です。
>>558 ?
リーフリはそのコマンドではありませぬ。
書いていいのか悪いのかわからないのでヒントだけ
最初にテンキーの横の縦4つのキーのどれかを1回押し
テンキーのどれか5つの数字を押す
です。これだけだと順列組み合わせで1万通りぐらいあったりして…
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/05 21:09 ID:j3qoUx/W
>560
ありがとうございます。
ヒントをもとに、検索して、無事、うまくいきました。
562 :
558,561:04/06/06 09:27 ID:IoFUzBmv
なかなか便利なのですが、2点ほど質問。
1)リモコンのキーとwizdがあっていないような気がする
キーアサインを変更できますか?
2)wizdのskinがおいてある場所はありませんか?
よろしく、おねがいします。
563 :
558,561,562:04/06/06 11:13 ID:IoFUzBmv
>560
しかし、どうみても、LITEON LVD-2002 なのに、
vcdhelpあたりに書いてある方法とはちがうのでしょうかね。
564 :
558,561,562:04/06/06 11:26 ID:IoFUzBmv
IDがIoだ
>>563 ぶっちゃけちゃうと
「スロー」押して
ある数字4桁押して
間を空けずに「0」を押すとリージョンが「オープン」にされ
4桁押した後に少し間を空けると「3:CHINA」リージョンにされてしまいます(ちょっと危険)
566 :
558,561,562,563:04/06/06 18:40 ID:0bbF8o9E
>563
失礼、LVD-2010でしたね。
>565
561に書いたように、うまくいきました。
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/07 19:53 ID:weUwRKOh
>>551 ちゃうよ〜!
あるXBOXのゲームソフトのバグを使って
やるやつだよ。アイピー「IP」7月号参照。
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/09 10:09 ID:KrP45/D0
しかし、
16の倍数以外でのAVIファイルのノイズ・・
これ、マジなんとかならんの〜〜>バッキャローさん
mediawizの初期ファームは出なかったって話だし早急に
なんとかしてもらいたいよ!!!
一般的に8の倍数以上でエンコするのが普通だし
せめて8の倍数には対応してもらいたい。(640×360や480×360)
16の倍数問題はDivXだけよね。XviDは8の倍数で問題ないはず。
てか本来MP2000はDivX未対応だし文句いえないよ。
騒ぐならAvel買ってそっちで騒ぎな。とはいえアイオーも対応する技術ないけどね。
そもそもDivX自体が16の倍数推奨って話を聞いたことがあるし、
codecの仕様と言われてしまえばそれまでなのかも。
結論:正式対応codecであるXviDを使いましょう
DivXはどのバージョンまでか忘れたけど、16の倍数解像度でしかエンコードできなかったしね。
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/09 17:12 ID:KrP45/D0
>>569 へ〜!
Xvidは16の倍数じゃなくてもノイズでないんだ〜(ためしてないから知らなんだ)
正式対応じゃなっていっても一応説明書の対応コンテンツ形式にはDivX載ってるんだから
文句いってもええやろ〜。
なんかライセンスの関係で外箱には載せてないみたいやけどね・・。
DivXコーデックか制御チップの問題(仕様)だからおそらく対処不能だろう。
バッファローに限らず同じチップ使ってる製品では同じ問題が起きてると思われ。
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/09 23:36 ID:KrP45/D0
>>572 mediawizの初期ファームの物はノイズ入らないって話だし(ファームアップすると入るらしいが・・)
対応可能なんじゃないの?
っていうか縦長に表示される問題とかもあるしリコールでチップ載せかえとか
ね(笑)
ハングアップの多発とか考えてもそのくらいして当たり前だと
思うけどな〜。
仕様っていうけど説明書にも記載はないし
そんなこといったら都合の悪いことは全て仕様でごまかせるからな〜。
しかし・・・・、バッファーのサポートは最悪だわ(怒
ちなみにヤフオクでXBOXのネットワークプレーヤー化を3000円くらいで
で請け負ってる人っているようですね〜?
XBOXはPCに近いんでほとんどの形式が再生できるみたいだけど
(他にもエミューとかもできるみたい)
XBOX持ってる俺としては高い値段だして
騙された気分だよ!!
ただの販売代理店である
メルコやIOデータにサポートを求める奴って居るのか
互換性やサポートができるような製品なら
メーカーが直販してるって
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/10 00:17 ID:JXSytQf1
>>573 いつも言うことが「どっかで聞いてきた話」みたいな言い方で
どうせ2chか価格COMあたりで見た情報だろうけど
どれだけ正しいのかわからない。
Linktheaterは持ってるようなのでそれはいえるんだろうけど
他はみなその辺から得た情報なんでしょ。
まず他を試してから比較して言ってくれよ。
>>573 伝聞ばかりだな。
何の価値もない情報だ。
2chと価格COMの掲示板の両方を読んでると、573が道化に見える
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/10 20:06 ID:+BuaCyOe
>>578 どうせ罰箱しか持ってないよ。コイツ<573
さて.............TV出力向けの小鯖でもたててみようかと思いましたけどどうすか?
アニヲタですんでアニメとエロアニメとAVとかはデフォでエンコとかしますが?
在庫処分のためでわ?
>>581 そんな事よりも、頭悪いよね。この記事書いた香具師。
文章というか、日本語もヘタだし。
特に顕著な例
>MPEGのデコーダー機能
「デコーダ」=「デコードする機能を持ったもの」
なので「MPEGのデコード機能」と書くべき。
句点「、」多すぎ。
テクニカルライティングの場合、一文(「。」まで)内に点は2つ程度までを目安とする・・・ってのがあるんだが、ぼろぼろじゃん。
内容(検証内容や解説)もヘタレだしな。。。
この手のネットワークプレイヤーの記事ってuzuとかwizdになんで触れないんだろうね?
やっぱメーカー保証対象外になるからかな、メーカー純正のサーバーソフトが糞だって
ことは、ネット上じゃ常識なのに、uzu使わないとホントの魅力は伝わらないよ。
メルコのPR記事なんだから、いくらフリーだからって他社製品にあたるものを紹介
するわけねーじゃん。
novacのキャプチャーカードはふぬああが使えると宣伝しまくってる
浮上!
パッと見
LEDを省いてコストダウンしたように見える
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 00:34 ID:q5inXTN+
>>589 記事によるとLEDは省かれていないようだ
写真をよーく見るとLED窓もあるな
しかしファームとフェースパネル違うだけで、型番替えして実売価格を
維持しようとする、ってのは、印象悪いな
もし旧機種にファームを提供しないなら、なおさらだ
HD-HLANのLinkTheater対応鯖ファームを、LinkTheater所有者だけに
提供する囲い込み商法もふくめ、どうも買う気の失せるやり口だ・・・
とりあえずage
旧機種でも.vobは読めたりするよね。
つまり、「各種フォーマット非公式対応」=>「公式対応」+LED調光 って事か。
値上がりのメインはライセンス料かな。
#それにしても、変な型番だ。「PC-MP2100」とかにすれば良いのに。
ISOイメージ対応とかだったら買い替え(買い足し)する意味は有るんだけどな。
チビ(3歳)がいると、DVDディスクの交換なんかしてられんわ。
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 05:20 ID:0qtskkWT
なんだかどーでもいい新機種だったので流れを無視してTIPS
再生開始してすぐ引っかかるようなMPEG2ファイル(パネルの時間表示が
何度も0からやりなおしになるような奴)は、一度分離して多重化しなおすと
ほとんどの場合スムースに再生できるようになります。
HalfD1のm2pをMPEGCRAFTで切り貼りしたファイルで発症してる場合は
これで100%治ります。
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 14:50 ID:ceZkCo+E
>>588 同社製PCIテレビキャプチャカード付属のソフトウェア
「PCastTV」の最新バージョン(Ver.1.40以降)を利用することで、
LinkTheaterからパソコンの日時指定録画予約も行なえる。
ってあるけどこれって新機能?初歩的な質問だったらごめん
4月下旬くらいから出来てます。ただしバッファローのキャプチャーカードが必要
595 :
593:04/06/17 16:52 ID:ceZkCo+E
>>594 そうですか、じゃ新機種にこだわる必要ないですね
家族も気軽に使う事考えると TV 上から予約できるって
すごくポイント高いと思うな。IO やめてこっちにするかな?
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 21:05 ID:HiygVs03
品番まで変えて、値段上げて、いったい何が変わったんだ?
divx正式対応とか、パネルとか、ディマ以外に。
>596
もしかすると仕入れルートがPC関連製品系から
家電系になったのかも。
すいません、PC-MP2000って最新verのDIVXの再生はできますでしょうか?
それと最新機種の情報見てちょっと気になったんですが、BMPとかGIFとかだと
PC経由でないと閲覧不可とありますがPC-MP2000でも同様なんでしょうか?
(jpgに変換すればいいだけなんですが、てかなんでこんな回りくどいこと
しているんでしょうか?)
新機種がでてここ見た感じではDIVX正式対応以外は
そこまで変わっていなさそうなん買うならMP-2000なんでしょうけども
DIVX正式対応ということで前の機種MP-2000のDIVX対応が
今後切り捨てられなければいいんですが
LinkTheaterとuzuの組み合わせで快適に使用しております。
今度LinkStation(HD-H160LAN)を購入予定なんですが
uzuでlinkStationって認識してくれるのでしょうか・・・?
uzuはWindowsアプリケーションでしょうが。
LinkStationはLinuxベースですよ。動くはずがない。
wizdを使いなさい。スキンを移植すれば違和感なく使えるはず。
HD-H160LANについてくるやつを使ってればいいと思うが…。
あ、もちろん、WindowsPC側からネットワーク共有フォルダとしては見
えるからそういう意味なら多分大丈夫だけど。
でも、そういう使い方ならUSB接続等の外付けのHDでも同じ、というよ
り上だし価格も安い。LinkStationにする意味がないような。
>>599 なんか混乱してるようだけどw
まあ、PC+uzuとLinkStation、それぞれにMP2000からログオン
出来るから
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 23:23 ID:0qtskkWT
>>598 DivXに関しては、縦サイズが16で割り切れない数のもの以外5.11まで問題なし
新型が出るということはファームのバージョンアップがなくなりそうな気がする。
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 21:56 ID:CzdAvdyF
>>605 というより、すでにファームのアップなど無いけどな。
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 23:51 ID:1jOh+3Ln
ビットレートが10メガ近いペグ2はスムーズに再生できるの?
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/19 01:15 ID:4w3FZRTZ
100BASEなLANで、ちまちまテストしたところ、CBR12.5Mbps迄再生出来ました。
それ以上はカクカクこま落ちします。
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/19 08:09 ID:LRto0QxB
結構行けますね
それなら買ってもいいかな。。。
DVDメディアに焼いたファイルの再生も大丈夫ですか?
DVDレコで見れよ。
これはmpeg4を見るアニヲタのための機械です。
AX20で13Mだとカクツク、12MだとOK。結構許容範囲広くて、うれしい誤算。
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/19 09:50 ID:LRto0QxB
オーサリングめんどいし汎用性無いもん
>>613 ハイブリなDVDレコ使ってる香具師には面倒なだけだな。
漏れはCoCoon EX-11なんで、Network経由で退避させた(引っこ抜いた)MPEGデータをLinkStationに入れて見てるよ。
メディア焼く手間はいらないし、増えたメディアの保管場所や取り扱いにも困らん。
ま、LinkStationがクラッシュしたらオシマイだけどね(w
>>590 同じハードなのにファームを変えるだけで、2層DVDライターになっちゃう
NEC ND-2500A→ND-2510Aみたいなものだろ。
そういう例はあちこちにあるんだろうな。
>>615 2層みたいに、新ファームに大きな付加価値があればまだ許せるんだが、
今回のバッキャローのはちょっとひど杉。
まぁ対抗馬のアイオーAVeLのファームがあんな体たらくだから、
そっちに逃げることも難しいんだけど。
足元見られてるよな〜。
別にいいんじゃねえ。
MP2000がそのせいで安く買えるってのもあるわけだが。
>>618 MP2000の在庫は値崩れする前にまんまと処理され、
満を持して値上げモデルを出荷される悪寒
>614
あっ、同士ハケーン。 質問っす。
EX11、CoCoonClient、MpegCraftDVDの環境で
新たにネットワークプレーヤーを追加したいんだが
その使い方だと、あっという間にLinkStationが埋まらない?
そこが心配でイマイチ踏み切れないんよね。
>>620 とりあえず、抜き出し映像専用で H160LAN x 1にHG300LAN x 2な状態(w
まだ処理(一挙放送モノの切り出し)中なんで、全部が全部埋まっているワケじゃないけど。
もちろん、PC側(160 x 3 + 200 x 1)にも適当に詰め混んだまま。
寝てる間に Xvid 変換しても良いんだけど、残しておいて何度も見たい内容の場合はDVDソフト買う様にしてるし。
問題は、チビがまだ小さいんでDVDソフトのメディア交換が「危険」って事なんだよね。
仕方がないから、手持のDVDをRipして溜めてたりもする状態。
vobだとチャプタを認識してくれないんで、1話毎にまとめてVIDEO_TSとして吐き出し直してから、後で一本のMPEGに落とし直す予定。
(手頃なソフトが見つからんので、まだ再エンコは始めてないが)
>>620 614じゃないけど、同じ事しててます。
既にNAS 4台状態。
>>621 うちも子供用アニメだけど
コピー対策か2層が多く容量が馬鹿にならんから
Divx でエンコード掛けてる
しかし手間隙掛けたエンコードファイルが飛ぶと立ち直れないから
Linkstation に USB バックアップディスクをつけてるが
コピーが遅い上に2台づつ増えるなら
稼動中のPCサーバーにミラーでディスク増設したほうが
管理の上でも幸せだろうと最近思う
ただサーバー発火を考えて最重要ファイルは
離れた場所に Linkstation に おいておけば
多少のリスクヘッジにはなる利点は大きいと思うけどね
(家屋全焼したら同じだが)
コピー対策か2層が多く容量が馬鹿にならんから
コピー対策か2層が多く容量が馬鹿にならんから
コピー対策か2層が多く容量が馬鹿にならんから
コピー対策か2層が多く容量が馬鹿にならんから
コピー対策か2層が多く容量が馬鹿にならんから
面倒臭いからいちいち突っ込むなよ
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 00:15 ID:NMIAKXuu
PC-MP2000を購入したのでうが、 ご質問いたします。
画面の全体が反時計方向に五度傾いているのですが、これは使用でしょうか?
もし初期不良なら早めに交換しないといけないので よろしくお願いいたします。
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 00:17 ID:OETypF5d
>>626 途中にセレクタ入ってるとかケーブルがナニだったりとか
TVの傍にPCのモニタがあるとか
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 21:30 ID:qRsPxZ6x
627、628さん 有難うございました。 無事解決いたしました。
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 21:35 ID:ihwRIuO/
>629
原因は何だったんですか?
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/23 02:58 ID:lp14DliU
家が傾いていたに一票
>632
匠にリフォームしてもらったんだよ、きっと。
なんと言うことでしょう
PC-MP2000買いますた、使ってみた。
DIVXの再生なんだがパッと見微妙に縦長に見える・ライトとか割りと輝いているものに
網掛け処理(メッシュ)みたいなのがかかる以外はそんな気にならず十分合格レベル
だと思う。(単に元のファイルのサイズとかの影響でそう見えるだけかもしれないが)
ただ、まぁ買う前から覚悟はしてたがエンコ処理によっては再生しても
映像は出るのに音声が出ない場合があるOTL
(または逆、なぜか早送りとか適当なボタン押しても「無効」と出て操作がきかなくなる)
ヤマダ電器でコンポーネント映像用の接続コード(VIS-C5084)買ってきて繋いでみたんだが
上記の網掛け処理とか出てこずに見た目滑らかな映像になるんだけども、なんか全体的に
緑がかった映像になりビデオ出力に比べて画面が暗くなった感じがして
あれれ?ビデオ出力の方がキレイじゃん!?って感じでなんかショボーンだったんだが
こんなもんなんでしょうか?やり方がマズいんでしょうか。
あとB'SCLIPでフォーマットしたCD-RWに試しに、JPG・GIF・PNG・GIF(アニメ)入れて
起動したんだがなにも表示されなかった。???
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 00:19 ID:4dYIeSvJ
裏パネルはずして、パターンジェネレータにて調整で直しました。
今更やけど買った。
Xactiの動画。ディスクでもネットワークでも再生できるのな。ただ、ちょこちょこ緑色のノイズがでるのが残念。
>>635 マジレスすると、
>映像は出るのに音声が出ない場合がある
→インターリーブ
>または逆
→AVI2.0形式
>B'SCLIPでフォーマットしたCD-RW
→UDF1.5は認識できない。
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 15:04 ID:2CFYtoqz
DVDを丸ごとRipしてLinkStationに入れておいて、
この端末で映像を見ることが出来ますか?
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 19:40 ID:/XWFOqm6
>>640 タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 20:34 ID:FQdhe1SV
WMV9対応ネットワークプレイヤーまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
>>640 このスレをVOBとかで検索しる
別に手持ちのDVDならいいじゃん
>>641 おれは手持ちのCDはみなMP3にしてMP2000で聴いてる
>>B'SCLIPでフォーマットしたCD-RW
>→UDF1.5は認識できない。
ということはB'Sとかパケットマンとかのパケットライトには
対応していないということでしょうか?
一応マニュアル見てますがRWに対応と書いてあるだけで
特に記載されてなかったと思うんですけども
>>644 書いてなければ未対応が前提と考えるのが吉>あらゆるマニュアルorカタログ
ちゅうか逆だ。ライティングソフトのマニュアル読んでみろや。
そんなん読まんでもパケットライトの互換性の無さなんか常識だと思ってたがな。
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/25 07:08 ID:b3bV9Yyl
むしろパソコン以外で、パケットライトした物が読めるものがあったら教えてほしい
普通ない
これのDVD、16:9で出力しようとしてもそうならないんだけど気のせい?
S端子からスクイーズ付きで出力可能なんだろうか
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/25 15:53 ID:b3bV9Yyl
>>648 TVが追従しないって事ならどうも仕様ぽい。
スクイーズのDVDなのにレターボックスになるとかなら
TV設定をしてないか、したつもりでも保存ボタンを押してない。
哀応、wmvに対応しったぽいね。
IOのリンクプレーヤー持っているのですが追加でもう一台検討しています。
キャプボとの連携があるようなので今度はこっちをかってみようかと思っています。
ただ気になるのは、
>>53>>214辺り。
VOBの字幕がでないようなのですが本当でしょうか?
IOのはでるので、もしでないとなると購入対象からはずれそう。
>>652 これに対抗したソフトをメルコは用意してないのかな?
>>654 出たとしても、新型専用になるという罠が待っているのでは?
いいじゃん、再エンコードすればいいだけだし
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/26 21:59 ID:un9cr2xg
助けてください。
やっとの思いで黒箱を手にいれ、wizdをインストールしてみたのですが
うまく動いてくれません。
症状としては、MP-2000のメディア(サーバ)選択画面にはアイコンが
きちんと自動表示されるところまではいったのですが、いざ選択してみると
真っ白な画面にある動画のファイル名が1行表示されるだけです。
複数のフォルダを作った場合も同じ現象です。
何が悪いんだかさっぱりわからないです。
ちなみに、PCにuzu入れてきちんと動いていますからMP-2000側の問題では
なさそうです。
リスト表示するファイル名に制限なんて無かったと思いますので、常識的な
ファイル文字の長さ、日本語対応はされているかと思います。
ちなみに、ファイルサーバとして黒箱をWindowsの共有ドライブとして普通に
利用すれば当然、黒箱にコピーされた動画は問題なく見れます。
ということはwizdの設定くらいしか考えられないのですが、HPの指示通り
何度かトライしてみましたがそれそれ限界です。
どなたか同じような現象が発生し克服した方、もしかしてココでは?と感の
いい方、何卒知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
>>652 デマ流すなよ。
制御チップ自体にWMV再生機能がないのに
ソフトやファームの対応で再生できるようになるわけがないんだが。
アイオーが新しくサーバソフトを出したのはXVD対応だというヤシ。
しかし実態はXVDをPC側でトランスエンコードしてるという代物。
アイオーのソフトを使いたければ落としてこれば使える。
>>658 > デマ流すなよ。
漏れの所にきたメールのSubjectは以下。
> I-O News 06/25:XVDやWMVに対応!「リンクプレーヤー」の新サーバーソフト本日公開!
PC側のソフトで再エンコだとしても「wmv対応」である事に変わりはない。
誰も「ファームで」なんて言ってないし。
よって「『デマ』とは言えない」と反論しておく。
補則。
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2003/avlp1dvd/ > ソフトやファームの対応で再生できるようになるわけがないんだが。
「ソフト」の対応で再生できるようになった模様でつ(w
※ちゃんと調べてからツッコもうね。
サーバーソフトがリアルタイムにMPEG2に再エンコするようになったんだよ。
この手のメディアサーバーじゃあ別にめずらしい手法でもない。
メルコの中の人がそれを見て、対応してくるかもしれんね。
そしたら買うぞ。
よろしく >>メルコの中の人
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/27 00:16 ID:9ftb9RbA
私は、LAN-HDDとwizdで、PCいらずだから、これを買った。
PCで再エンコードするくらいなら、PCで直接見る。
「WMVを再生」してるわけではないことがわかってないようだなあ。
くだらねえ。
>>662が真実。
>>657 wizd.confの設定は正しくできてる?
うちでも導入当初同じような感じになってskinフォルダの指定を
相対PATHから絶対PATHに変更したら正常に動作しました。
参考になれば
手持ちのLinkStationファーム上げたらDiag5回点滅...
あえなく修理逝きでつ...Or2
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/27 10:29 ID:fW9kzJBA
>>664 どうもありがとうございます。
wizd.conf 再度見直してみます。
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/27 14:39 ID:xmQ1pK3k
PC-MP2000ってMS-MPEG4やDivx3は再生できるんですか?
PC-P2LAN/DVD
WMVってHD DVDの規格に入るくらい商品価値が高いものだから
こんなマシンのハードウェアデコーダに組み込むには
ライセンシーが馬鹿にならないのかも・・
試しにDIVX以外にMPGやJPEGファイルを入れて操作してみたんだが
MPGファイルの場合早送り巻き戻しのボタン押してみたんだが
X1とかX3とかは出るんだけど画面が停止した状態でちゃんと動作して
ないと思うんだがMPEGファイルはDIVXのように早送り巻き戻しはでき
ないんでしょうか?あと上の方で先の方を見たいときとかに%指定で
云々とありましたがあれはどうすんでしょうか?試しにサーチ→テンキーで
やろうとしたけど無効と出るんで違うみたいで・・・
JPEGファイル閲覧なんですがENTER押して表示されたとして
次のファイルを見ようとしたら停止押してファイル画面に移動して
それ選んでってなるんでしょうか?
スライドショー使うと次・前キーで次のファイル見るみたいなことは
出来るみたいなんだが
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/28 06:44 ID:TB0EMwTm
とんでもなく重いわ画質は悪いわ等速再生以外何も出来ないわで使い物になりまへん_| ̄|○
そりゃーPCでリアルタイム再エンコしてるんだからなあ。
画質汚い、重いのは当然だな。実用性なんかまったくないだろ。
>670
右カーソルキーぼちぼち
自作PC板から来ました。
現在の所有物:
・自作機PC(キャプボ:PC-MV5DX/PCI)
・玄箱(HDD250G)
前々からボーナス出たらLinkTheaterを買おうと思ってましたが
最近PC-P2LAN/DVDが出たんですね。新製品いいかも。
しかし近所のPCshopでMP2000が安売り(17,000円弱)で売ってたので
どちらにしようか悩んでます。
P2LANってMP2000と機能的に変わりないんでしょうか?
ちなみに玄箱からLinkTheaterでTVで見るのは
今まで録画した子供用のアニメ・戦隊ものです。
(mpg形式ファイル:4Mbps)
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 03:45 ID:7sLxrCAK
古いのはアスペクト比がおかしいです。
>>678 ズーム・ボタンを押してみようよ
左右に出てる帯が消える鴨
>>675 ハード的にはほとんど同じ。
ファームが少し変わっているので、今までm2pとかが読めなかったのが
読めるようになってる。(以前のも拡張子をリネームすれば読めた)
あとは前面パネルの液晶文字表示の明るさを調整できるとか。
キャプボがMV5DXなら古い方がオトクかもね。
LinkTheaterとPCastTVの連携は古いのでもできるので大丈夫。
uzuで全再生はどうするの?色々試したけど見つからない orz
>>681 basicBlueってスキン入れてみそ。
フォントサイズを1pt大きくしたほうがいいのと
ページ送りキーが左右逆になるのを直す必要があるけど。
連続再生する時に、ファイル名とか 1 of 40 とか
余計な表示が出てくるのですが
これを表示しないようにする方法は無いでしょうか?
ビデオに録画する時に邪魔なんです
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 22:18 ID:7sLxrCAK
>>685 がーん
PC CASTで試すしかないかな…
>>685 UZUじゃなくてPcastの仕様っつーか現行EM855x系デバイスの共通仕様
>>687 Rとかに焼いたのを直で読もうとすると飛ばされるんだったような。
PCから流すのは変わらない
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 00:13 ID:h7N12yNW
これをUzuで使ってる人って、スキン何にしてる?
>>688 PCastでリピートボタンを押してみましたが
やっぱり表示されました ○| ̄|_。。
aviutlで動画の方を連結しようかな
>>687 ディスクモードでも読めるなんてすごいね
どうやってやるか教えて
aviutlで連結して再生したらカクカクになった
カクカクにならない連結方法は無いものか…
>>693 何をどう連結したのかぐらい書かんとアドバイスのしようが無いわけだが。
コーデックのバージョンが違うの混在させちゃったとか言わないでね。
そもそもPC上ではきちんと再生できるかチェックした?
>>694 DivX5.11でエンコードしたVGAサイズのファイルを8個連結しましたが
PCではちゃんと再生されるのにMP2000ではダメでした
エンコ時の設定は同じもの?連結ツールには何を使ったの?
aviutlと書いてますが…設定はもちろん同じです
ファイルサイズは問題ないのかな?
LANの速度が遅いとか。無線だったり?
>>695 連結後に再エンコしてみたら?(非常にかったるいと思うが)
MP2000の方が今日九十九ex2階で9980円
どうしようか悩み中
>700
その値段で悩むなよ
漏れは発売当時に2万6千円で買ったぞ
禿同
何故悩むのか全くわからない
既にMediaWizとか持ってるならともかく
何も持ってないなら即買いだろそれは
703 :
700:04/07/05 08:12 ID:RQS8nds2
AVeL持ってたから悔しくて悩んでたんだけど
安さに釣られて買っちゃいました。
色々弄ってみようっと
今日買ってきたんだけど、いきなりuzuのルートフォルダの追加ってとこでつまつ゜いた。
わからん(´;ω;`)
(´・ω・`)ショボーン
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 09:38 ID:mcRKf3e1
すっかり寂れたスレになったな
保守ageしてやるよ
MP2000はCBR15Mbpsのmpeg2をコマ落ちせずに再生出来ますか?
やはり公式通りビットレート耐性は10M程度でしょうか?
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 15:20 ID:D/BZkY3b
PC-P2LAN/DVDは、ファームウェアやサーバソフトのバージョン上がってるな。
サーバソフトは少し軽くなってるし、フリーのUZUやWizdとのリモコンの相性が
良くなってる。ファームウェアがMediaWizdと等しくなったらようだ。
>>707 MP2000に限らず、MediaWiz系の同じチップを使ってるものは
スペックどおりしか正常に再生されないでしょ。
チップのハードエンコード性能次第だから。
>>709 やはりそうですか…
先ほどMediaWizの過去ログを漁っていた所
15Mbpsでカクつくとの書き込みありましたし、諦める事にします
スマビで録画したVBR7.5(=peak14)の奴再生しても特に問題は出ないから
ピーク性能はあるんだと思う。ネットワーク周りがボトルネックになってる可能性大。
>>711 Peak14Mbpsでも再生出来ますか、情報サンクスです
ネットワーク経由が安定しないならDVD経由で読み込ませるって手もありますね
ドライブが等速以上で読み出せるものじゃないと駄目だけど
弄ってみようっと
↑
なんて読むのか教えて
ちょい素朴な疑問なんだが、この先MP2000がファームアップするとして
ファームアップの手段はMP2000を直でネットに繋ぐしかないの?
(ファーム落としてCDに焼いてCDをMP2000に入れてっていうやり方が
どうも出来ないっぽいみたいなんだが)
それはそうとPC-GIGAって雑誌のAV機器コーナーでDVD/DIVXプレイヤの
特集があった、カノブーのメディアRを推していたみたいではあるが
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 19:32 ID:f3vcIAZr
>708
PC-MP2000はこのままなのか?
もしそうなら、次回はBuffalo製品は対象外かな。
>713
再変換ぐらい知ってろよ
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 21:01 ID:yEAeAMNz
敏感な部分を弄る
まさぐ
弄ぶ
びんかんなぶぶんをいたぶる?
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 13:36 ID:ywEju6xp
PC-P2LAN/DVDを使用されてる皆さん
初歩的な質問させてください。
今、この機種の購入を検討中なのです。
先代機種PC-MP2000/DVDは長瀬のDVX-500とハードが同じって事で
DVD試聴の際、NTCS/PALの変換ができて、
なおかつリーフリ設定も可能ということなのですが、
PC-P2LAN/DVDは、如何ですか?
今回の機種も同様のハードのようですが…
PALのDVD試聴可能ですか? リーフリ設定できましたか?
是非とも教えてください。
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 22:35 ID:bOQ4o90A
いじくる、もてあそぶ
>>725 人柱になって下さい。
そしてここで報告してください。
728 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:58 ID:1m6udYRT
>>727 非常に含蓄のあるお言葉に敬服致します。
が、あなたも人柱になる件 ご検討ください。
729 :
727:04/07/11 19:28 ID:T1rk9aKX
>>728 私はDVX-500とリンプレの人柱になりました。
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 03:37 ID:YkWdMXM9
>>729 PC-P2LAN/DVDも是非コレクションに加えてやってくれ
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 19:26 ID:7gzzpiyS
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/12 21:17 ID:UlUB8pfe
ここは他人に押し付けてばかりで情報収集の糞の役にも立たないスレですね
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 08:59 ID:qSi2j8WV
>ここは他人に押し付けてばかりで情報収集の糞の役にも立たないスレですね
この発言も全く役に立たないけどね。
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 11:17 ID:fJgRlK8e
にしても、いつか7月発表と言っていた
ハード的にWMV9再生対応のネットワークプレイヤーは
いつでるんだろうか・・・。
ライセンス高いから出しません
なぜD4端子
>>738 NC-500Xのスレで話が出てるけど、盛り下がってます。
>>742 一瞬、おっいいかも!と思ったがフォーマット形式がFAT32では…
このスレの住人でPC-MP2000を使ってる現状では値段的にも玄箱
を買ってしまうわな。
>>742 色々な商品を出すのは、企業として当たり前の事だと思うけどな。
>>743 この頃思うんだけど、この製品はどうかわからないが、
レジューム機能がないなら適度に分割して、チャプター代わりにした方がいいと思うんだが。
これまたこの製品はわからないが、シームレスに再生できればいい訳だし。
いちいち最初から早送りして見たいとこまでもってくより、スマートな使い方かななんて。
そうするとNTFSじゃなくてもいいと個人的に思う。
>>745 んまあ、そうかもしれんが、再レンダリングなしでもファイル分割は
かったるいぞ。
あとキャプチャボードによっては録画しながら自動で分割するけど、
微妙につながり悪かったりするぞ。
連続再生でシームレスに出来るのかも疑問だぞ。
確かにCM飛ばそうとして早送りしてて、再生ボタン押すところ間違って停止ボタン押してしまった時は青ざめる。
それがたまにじゃなくって結構あるんだなあ。
RD-X4に録画してから見てるおれは勝ち組
1/20ジャンプがあるから見るのがとても楽
RD-X4ってDVDレコーダーですか?録画したのはDivxとかにエンコードできるの?
できるよ。
東芝も出来るの?パナはMPEG4変換できるけど
本体じゃ無理だろ。
本体でできなきゃ嫌なの?
LAN経由でPCに転送できるなら良いけどそれも無理だよね。
DVDに落としてPCに入れるってオチか。
そもそもジャンルが違うんだな。
これってHDTVのMPEG2TSも再生できるのでしょうか。
>>755 カタログスペック参照の事。
特に、ビットレートと取り扱えるフォーマット。
PC-P2LAN/DVD買ってきて適当にDVDからDivxに変換して再生してみたが正常に再生されんかった。
9分10秒あたりで音が消え、そのあとは画面が飛びまくって再生終了。
色々エンコードの設定とかDVDとか変えたが全部同じ位置で同じ現象がでます。
同じ現象になる方いらっしゃいますか?
手順:
SmartRipper(全部吸出) > DVD2AVI > AVIUTL(範囲切抜)> TMPGENC PLUS
エンコード設定(色々なパターンで組合せ)
CODEC:DivX5.1.1(1-pass Quality-based 90%/95%) or DivX5.0.5 (1-pass Quality-based 90%/95%)
SIZE:640*480 SOUND:Lame MP3 128Kbit/s : 48,000Hz Stereo インターリーブ:1
>>757 同じ現象うちでも起こってます。
アップデートで解消されるといいのですが・・・。
多分、9分10秒あたりのビットレートが高いのでは。
良い解決法ではないですが、
もーすこし低いビットレートでエンコしてみるとか。
すまん、解決しました。
最後TMPGENCを使わずにAVIUTLでエンコードしたら問題なく再生できました。
DivX5.0.5 (1-pass Quality-based 90%) たぶん5.1.1でも大丈夫かな?
SIZE:640*480 SOUND:Lame MP3 128Kbit/s : 48,000Hz Stereo インターリーブ:1
プラグインが悪いのかTMPGENCが悪いのかリンクシアターが悪いのか…なんでしょね
ということで
>>758さんもお試しあれ
>>759 情報有難う。
AVIUTLですかー。使い方は知ってるんですけどね。
MTV2000+でキャプったm2pファイルのフレームレートをAVIUTLが
誤認識するんで、それを回避しようとすると大分手順が増えてしまうんですね。
TMPGだとサクっといけるんで重宝してるんですが。
回避方法
DVD2AVIでd2v生成&音声分離 > 音声(mpa)を別ソフトで
wavに変換 > AVIUTLでd2vとwavファイル読み込み。
てな具合です。
PCではもちろん正常に再生できるので、リンクシアター側で
対処して頂けると有難いですね。
>>760 私もMTV1000使っているんで同じ状況ですわ。
一応サポートセンターに電話したら「固定のビットレート使ってください」とのこと。
ということは「固定のレートでしか再生できないバグですか?」と聞いたら
「あくまで対処法のひとつです」といわれましたので、対処法が有るってことは
同じような問い合わせがあるんですよね?と聞き返したら「特に有りません」と返された… はぁ。
不具合としては認識していないようですが一応ファームのアップデートで修正される
「かもしれません」と言われました。 一応今回の事例を送りつけて確認が取れれば
対処してくれるのかなぁ…と思っています。
インターリーブ0の無音再生とかPCとリンクシアターでかなり動作が違う部分があるので
まだまだ「DivX対応!」とは言えない出来具合ですねぇ。ファームでDivx5.2にも対応してくれれば文句ないんですがね
762 :
760:04/07/20 01:59 ID:cNfbm+JE
>>761 固定ビットレートで、ってのはきっついですねー。
QB4〜3でいつもエンコしてますしね。
固定ビットレートで2passとかやってみたんですけど、AVIUTLだと
2pass目で落ちたりするし、やっぱりQBがいいです。
DivXだろうとXvidだろうと、画面に模様がいっぱい出て、激しく動いている
ような動画だと、瞬間的に画面がカクカクして音とびします。単にVBRの
ピークのビットレートが高すぎて、LinkTheaterだと処理能力不足になってる
だけなんだろうけど…DivX・Xvidともに640×480で2パスビットレート1500
くらい。まぁ、50本に一本くらいだけどねぇ…画面カクカクするの。
あと、横幅800くらいにするとビットレートに関係なく上下に画面が振られ
ると、画面の下が崩れる。
なんかウダウダ書いてるけど、超既出なTMPGの問題じゃないの?
だからみんな放置してるんだろうけど。
TMPGの注意点はインターリーブだけじゃないよ。
AVI2.0形式で出力されるのも問題。。シグマチップはAVI2.0非対応のはず。
どうしてもTMPG使いたきゃエンコ終わったあとでAVIUTLで再MUXすりゃいいだけ。数分で終わる。
うんにゃ、ビットレートが高いと飛ぶよ。これも超既出。
VBRでほんの一瞬高くなった時も飛ぶから困りもの。
どの程度までは大丈夫か、CBRでいろいろ作って試してみ。
それも当然。
でもソース変えても特定の時間がきたらおかしくなるとかAVIUTLなら大丈夫とか書いてあるからTMPGでしょ。
てか本人不在だからなんともいえんけど。
767 :
757:04/07/20 23:17 ID:HJSxRrMB
>>764 リンクシアター買ってんじゃDivXとやらにエンコードしてみるかーって感じで
適当にホームページみながらやったんでTMPGENCの不具合とかAVI2.0とかシグマチップとか
知りませんでした… マニュアルにもAVI2.0なんて書いてないしなぁ(´Д`;)
情報どうもありがとうございます。
AVI2.0非対応のチップにAVI2.0出力のTMPGENC…致命傷のような気がしますね。
>>765 アドバイスありがとうございます。でもCBRはちょっとなぁ
一応前に書いたように同ソースでTMPGENCを使わずにAVIUTLでエンコードしたら
まったく問題がありませんでした。 一瞬でも1.5Mbpsを越えるようなハイクオリティーな
映像はないんでその辺については大丈夫かと思います。
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 21:08 ID:Tj3FFyKs
CDのファイル名に「最」が入ってると表示されないのはFAQですか?
Wizdでは表示されますが。
うおおおお
ビデオ出力がいかれたぜ
夏の暑さのせいかな
俺のせいだ
俺のせいだ
俺の精だ
┌──────────────┐
│このスレッドは農民スレッドです。 │
│ This thread is no mean │
└──────────────┘
今日買ったんだけど次のファイルへ飛べないんだけどそんなもん?
>>777 uzu 入れようよ
飛べないって意味がよくわかんないけど
780ゲット
781ゲット
WMV対応のMediaWiz出ることだし、
バファローも対応製品出してくれ。
出したらMP2000をP2LANと同等のファームにしてくれ。
ファーム変えたら同じくなることぐらい誰だってわかってるんだからさ
俺はWMV9に対応してほしい・・・
>>782 P2LANの新ファームが出たらMP2000にあてるのじゃだめかな?
>>783 既存の製品に望んでも無駄。と言うか、無理。
やろうとするとソフトデコードするようなPC-MP1000と同じになるからな。
Sigma Designs社のデジタルメディアプロセッサ「EM8620L」を搭載した
新しい製品がでるまで、待つしかないね。
如何せん、PC-P2LAN/DVDが出たばかりなので、当面出ないと思うけど。
>>784 ファームはPCでダウンロードするわけではなく
本体から直接アクセスするから出来ない。
それとも出来る方法があるのかなあ
そういえバッファローのP2LANのHPにのってる
「認識できるファイル拡張子」というのはどういう意味なんだろう?
「認識できる」と「再生できる」は違う意味なんだろうか?
MOVファイルが入ってるんだけど再生できるのかなあ。
ちなみにMP2000はMOVファイル認識するが、再生しようとするとコーデックがないみたいなエラーが出る。
P2LANは再生できるのかなあ??
>>787 ディスクモードの場合、拡張子自体が認識できるものでないと画面表示されない。
ただし、拡張子自体を認識して表示したとしても、再生できない場合もある。
極端な話、再生できないファイルを拡張子だけ偽装しても画面表示できるわけだし。
>>789 Pentium4 3.0GHzか、おおきくでたな
さっそくリアルタイムトランスコード使ってみた。
環境:Athlon XP 2500+ PC-P2LAN/DVD
使用ファイル .movの拡張子を持つDVキャプチャファイル。
結果:ファイルは認識するものの、そのままでは再生できず。
拡張子を.aviに書き換える事で一応再生できたけど、
まともに再生できているとは言い難い。
mpeg2どころか、mpeg1でさえ途切れる。
ちなみにアイオーのリンクプレイヤー+Advanced Serverでは、
こっちも.movだとそのままでは再生できなかった気がするけれど、
configファイルの書き換えにより.movのままでも対応でき、
mpeg2 8Mbpsでも途切れることなく再生できてる。
まぁまだベータ版のようだし、今後に期待。
>>784 メーカーに問い合わせたら、基本的には「認識できる」=「再生できる」だそうだ
>>791 PC-P2LAN/DVDでMOVファイルは、何もしなくても再生できるんではないんですか?
792の人のレスではそうなってるんですが
P2LAN買ったのでお仲間に入れてくださいな。
まずuzu使ったんだけど、キーの割り当てがよくわからん orz
素直に純正サーバつかいまつ。
あ、リモコンの反応はいい感じです。
一応新型買った意味はあるかも。
640x360でキャプった動画を
ちゃんとしたアスペクト比で再生するには
720x360にしないとダメですね
今までそこまで気にしないで動画をDVDレコに移してたけど
>>795 DivX正式対応の具合はどうですか?画面サイズによってはピンクノイズが
出るって問題が解決されてれば、新製品の価値があるってことになりますが。
リモコンのキーアサインはMP2000では
;MediaWizLinkTheater
; ───────────────────
; 巻戻しredred
; 早送りgreengreen
; 前スキップyellowpgup
; 先スキップ|bluepgdn
; 再生不明play
; リピート不明repeat
となってます。たぶんP2LANでも同じじゃないでしょうか。
tabが効かなくて見にくくなっているので訂正。
; MediaWiz LinkTheater
; ──────────────────────────
; 巻戻し red red
; 早送り green green
; 前スキップ yellow pgup
; 先スキップ blue pgdn
; 再生 不明 play
; リピート 不明 repeat
>>796 テレビに縦圧縮モードがあればそうしてフルスクリーン表示。
XviDでは発生しないんですがDivXの一部の動画で、
塗りつぶす面が中抜けになってる場合があります
同じ動画をXviDで再エンコすると発生しません
これはMP2000側で対応可能でしょうか?
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/03 11:28 ID:s1MTMw2N
サガリスギ
>>797 ありがとう。
んっと、Divxは640×480しか使ったことがないので
ピンクノイズの件は確認できません。
今度別サイズでエンコしてみよう。
Divx再生時のアスペクト比はやっぱり微妙に縦長かも。
まあ全然気になりませんが。
ピンクノイズは同じチップを使ってる製品は全部同じだろ。
新チップの載った次期製品はどうかしらんけどな。
PC-P2LAN/DVDスレには人がいないんで、こっちに書かせてもらいます。
PC-P2LAN/DVD買ったんだけど、DVD+R DLに焼いたのが再生できないです。
ディスクそのものを認識できなかったり、読めてもメニューに行く前に止まったり。
ROM化してもしなくても同じで、普通の-Rは問題なし。
公式にDL対応してるって書いてるけど、初期不良なんかな。
806 :
804:04/08/06 02:36 ID:6eB9MtOM
>>805 すみません。書いたつもりになってました。
焼いたのはDVD Decrypterでリッピングしたビデオで、焼きソフトはNero 6.3.1.17です。
ドライブは日立LGのGSA-4120Bで、Neroはドライブ付属の物です。OSはXP Proです。
試しに1層のをリッピングしてDVD-Rに焼いてみたら、こっちは最後まで再生できました。
メディアが悪いのかもしれないけど、三菱以外は入手できないので実験しようがないです。
焼きソフトを変えてみたいけど、持っているソフトはNeroしかDLに対応していないし。
今は、widzをインストールした玄箱にリッピングしたファイルをコピーして見ています。
そもそもファイルをディスクに焼かずに再生するのが目的だったので、これはこれでOKです。
早送りとか、もうちょっと使い勝手がよければ良いんだけど。
>>806 GSA-4120BってROM化できないんじゃないの?
ファームが変わった?
>>807 公式のじゃないけど、対応ファームあるよ。
DVD内のファイルを連続再生ってできないのですか?
hosyu
811 :
hosyuならあげろ:04/08/10 19:08 ID:41Bu5cQr
hosyu
813 :
804:04/08/13 01:02 ID:+SrxIvBW
DVD Decrypterで直接焼いたら、あっさりDVD+R DL認識して正常に再生できた。
Neroとの相性が悪かったのかな。
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/14 17:07 ID:8dpoUEQ+
PC-p2LAN/DVD 今日買ってきました!! 22800也
が・・・電源投入直後にわけも分からずリモコンを操作していたら
リモコンのテレビモードボタンを押してしまい
『設定を保存しますか?』で『はい』
を選択後何をしても画面が真っ暗な状態になってしまい直ってくれません。
接続形式は、黄色、赤、白の3色のケーブル(付属品)を本体とTVで繋いでいます。
再起動、ボタン適当押し、推測押ししても純ハズレを引いたらしく
真っ黒のままメニューすら映ってくれません。
買って来たばっかりなのにーー(T_T)/~~~
マジで困ってます。月曜までサポセンやっていませんし
解決方法、もしかしたらこうすれば直るかも?
って方助けてください。m(__)m
>>814 画面が真っ暗だろうが何だろうがかまわずに、テレビモード→enterを繰り返せば
画面が表示されるでしょうな。
真っ暗なまま操作するのが嫌なら、コンポジットかSケーブルでテレビとつなげば
たぶん映るでしょう。テレビ側の優先入力切換に注意。
釣りだろ。くだらね。
818 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/16 20:46 ID:yKzDQCyR
age
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 18:07 ID:8pqqf5TM
ファームUP来たー
ファームウェアバージョン :07-20-040811-01-LTI-120-000
ファイルシステムバージョン :01-LTI
PC-MP2000/DVD Release :V0.05.17
・ディスク再生モードにて再生できるファイル拡張子が増えました。
再生できるようになったファイル拡張子は以下のとおりです。
映像ファイル:mpe, m2v, m1v, vob, divx, xvid, rmp4, mov, mp4, vro, m4v,
m2p, hnl
音声ファイル:aac, pls, m4a, ac3, mp1, mpa, asf
※PC-P2LAN/DVDと同等になりました。
・半角カナ文字のファイル名が文字化けしてしまう不具合を修正しました。
・本体ディスプレイ表示部の明るさを100%, 50%, オフの3段階に設定可能な
ディマー機能を追加しました。
・映像出力を切り替える際に、確認のダイアログメッセージを表示するように
変更しました。
820 :
819:04/08/19 18:27 ID:8pqqf5TM
自己レス
うpしてみたところバージョンがV0.05.19だった
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 21:45 ID:8eEbXK/h
あいかわずデジタルノイズでる・・・
光出力はだめだね
む、新リンプレはHDとMagicのEPG対応か、かなりうらやましいぞ。
バッファロも追従してくれたら買い換える!
PCastと共にEPG対応キボン
てゆーか新リンプレからPCastにつなげられるだろ。
本体だけ入れ替えればおけ。
>>822 は、PC-P2LAN/DVDのこと?
それとも、ファームを更新したPC-MP2000のこと?
>>825 PC-MP2000とHTB-S500の組み合わせ
>>826 HTB-S500が悪いんじゃないの?
と根拠なく言ってみる。うちはONKYOのAVアンプに接続。
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/20 06:05 ID:bG/J42JW
>819
ディスク再生で文字化けがなくなった(?)のがうれしい。
>>827 PC-MP2000とHTB-S500の組み合わせで音声にノイズのりまくり
プレステ2とHTB-S500の組み合わせではノープロブレム。
共に光デジタル接続にて。
同軸コンバータ
うちはDENONのAVアンプ(AVC-3890)だが、特にPC-MP2000だからという、
ノイズは載らないが・・・
平素はケンウッド製品の格別なる
お引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。
早速ですが、この度お問い合わせ頂きました
件につきまして、以下の通りご返信申し上げます。
申し訳有りません。
ソース機LinkTheater(PC-MP2000/DVD)の
デジタル出力と、HTB-S500のデジタルサラウンド
デコーダーとの間でデータの欠落が生じている状況が
予測されます。
YAMAHAのTSS-1での再生や、X-BOXのデジタル出力では
問題ないという点から、双方の光入出力レベルのチェック
が、必要かと存じます。
お手数をお掛けして大変恐縮でございますが、
弊社の福岡サービスに御連絡頂き、点検のご要請を
賜りたいと存じます。
拝見させて頂きますので、何卒、宜しくお願い申し上げます。
尚、弊社のサービス所在は、下記URLにてご案内致しております。
http://www.kenwood-service.com/support/guidance/36fukuoka.htm 以上、本件の回答とさせて頂きます。
>>832 829さん?
どっちに問題があるにしろはっきり出来るといいっすねえ〜
やったーファームUPという事でやってみたが、
MOVファイルでUNKNOWN CODECと出る
って事はPC-P2LAN/DVDもダメって事か。
>>832 事後報告お願いします。
自分もMP2000⇔HTB-S500 光接続でプチプチイイマクリ(前左SP)
PS2ではOKなので、相性問題と思い、DVF-S500買ってもうた・・・
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/24 11:53 ID:r85nBtFy
>>832 スレ違いかもしれないけど・・・
IOのリンプレでも同様の現象が発生。
リンプレを交換してもらったが現象変わらず。
HTB-S500の問題っぽいね。
調整で本当に直るのかな?
こんなことなら、V20にしとけばよかった。
メーカーがあっさりと点検に出せと返答してくると言うことは
相当数クレームがきてるってことじゃないの?
HTB-S500を扱うスレにいけよ。
スレ違いじゃん。
音声は、赤白ケーブルと光は同時に出力は出来ますか?
>>838 ん〜そんなにスレ違いかなあ
購入の参考になると思うけど
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 00:13 ID:yVFIIEyT
スレ違いじゃねえな
安物のシアターセットが不良品だってだけの話
リンクシアターに関係ないしどうでもいいよ
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 04:28 ID:M+qJvlF8
写真再生に関して質問です。
CDに焼いて再生するとOKなのですが、
wizd経由だと、色がおかしく、また、拡大されて表示されます。
どの設定を変更すればいいのでしょうか?
よろしく、お願いします。
wizdのバージョンは1.2gです。ちなみに1.2fでも同様でした。
skinはbwです。
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 14:34 ID:JmoNkffr
>>845 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
安くなったら買う。
おぉ、無線LAN無しでIOのやつよりちょっと安い。
しかし土台はPC-MP2000なのかな?
それとも新設計だろうか…。
USB対応になったおかげで外付けHD使えるようになったのか。
MP2000のためにファイル鯖作ろうと中古のPC買った俺は負け組だな…。
さてMP2000を売り払うか
アイオーのもすでに出てるし、競争で結構安くなりそう。
無線LANはいらないからこっちのほうがいいな。
その分も安そうだし。
>>848 WMV再生できるという事は、MP2000が土台という事はないだろう。ただ似たようなものだと思うが。
>>848 土台って何をさしてるかわからんけど
チップは完全に別物だし、基板とかも新設計でしょ。
それでもシグマから提供されたコンポーネントそのままか
リファレンスに沿った製品づくりしかできないだろうし。
だから同じチップつかってる製品はどれもほとんど同じ。
入出力部分が違うとかそれぐらいしかハード的には変わらないだろうな。
ハードは大差ないけどファームの出来具合で差が出るかもね。
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 19:22 ID:M+qJvlF8
がわとかみんなほとんどおなじで、りふぁれんすきばんだけ、とっかえ
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/25 19:23 ID:M+qJvlF8
+D4端子
リモコンのタッチに期待
>>848 >>851 土台も再設計も何も、Syabasプラットフォームのチップが変わって
対応フォーマットにWMV9が加わったってだけ
基本はMediaWizからずっと変わってないし、各社みんな同じ
(バッファローのは製造メーカーはLite-ONらしい)
下手すりゃ基板すら変わってない可能性もある(チップだけ貼り替え)
入出力端子・無線・リモコン・ファーム、この4つでしか差別化はできない
一番重要なのはファームだろうけど、それだとて結局はどれもSyabasが
作ってるから、あそこに一番パイプの太いOEM先が勝ち、ってこと
廉価ルータとおんなじだぁね>中身同じ
こういうネットワークプレーヤーのUSBって
NTFSに対応させるのは難しいのかな。
手持ちのHDD、みんなNTFSだ・・・ _| ̄|○
リージョンフリーになるかわからないので買うのは見送りかな
WMV対応はうれしいけどそれよりビットレートの許容度とか上げて欲しいな
VBRで破綻するのはちょっと…
>>857 USBマスストレージクラス対応機器をつなぐためのポートだろ。
そうなると必然的にファイルシステムはFATになっちゃうんだろうな。
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/26 12:39 ID:ysgNH3J9
>>832 その後どうなったの?
MP2000が安いので買おうと思ってるんだけど、うちもHTB-S500なんだよね。
結果報告たのむ
PC-MP2000で映像を楽しみたいので手持ちのWMV形式の動画を
TMPGEncを使ってMPEG2に変換したのですが音が出ません。
なぜか再生時間が倍になっていて、映像の後に音が出ます。
どなたか対処法をご存知ではないでしょうか?
板違いかもしれませんが、ヨロシクオネガイシマス。
863 :
832:04/08/28 20:45 ID:VIXF3q4A
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 03:00 ID:DfINsBwJ
今頃ですが、買いマスタ。
ちょっと白飛びが気になるんですが・・・
IOデータのWMV対応新型は発売延期のようだぞ
こっちの方が早く出たりしてな
>>865 見切り発車で発表しちゃった感じだね
下手すると10月にならないと市場にモノが出てこないかも
とりあえずヨドバシで注文しますた。
遅れるにしろ大手の方が安心だわ。
まぁ気長に待とうw
868 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 23:34 ID:LQTbCYvz
>867
先日、ヨドバシ川崎ルフロン店で\15,800-ポイント23%で購入しました。
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 21:11 ID:Ipm8aLhG
ありゃ、最新ファームはリーフリ出来なくなったのかな?
P3L買おうと思ってたけど、PSXの下落ぶりを見て悩んでしまう…。
用途が違うだろ?って言われるかも知れんけど使える金はどちらか
一方買うくらいしかないから困ったもんだ。
PSX買うぐらいなら他のレコーダー買うけどな。
アテネ需要を見込みすぎて各社増産しすぎたつけがそろそろやってくるよ。
消費者的にはありがたい話だが。
>>872 GRT付きでPSX以外だと倍額出さないと買えない。
mp3ジュークボックス出来る機種も他にはほとんどない。
といかEPG付きで3万円台って他にあったっけ?
>>871 下落してるPSX買って、数ヶ月後に下落するであろうP3L買えば
ちょっと前にPSX買う予算で収まりそう。
旧型LinkTheaterで妥協すればbuffshopで9800円とかで出てるけど。
>>873 MP2000は持ってるんだよ。
それのためにわざわざ中古のPC買ってファイル鯖作ってHD買い込んで
あげくにPCのドライブ何度も買い換えてついでにホームシアター買って…。
無駄使いしすぎた…。
875 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 18:28 ID:ZBNHOGz0
出ないと思っていたP2LAN相当ファームも出たし、値段もこなれたので、
今さらですがMP2000買いますた
快適です
玄人志向「玄箱」で自宅サーバ Part4
368 :DNS未登録さん :04/09/08 23:32 ID:???
「LinkTheater に sshポート2020で接続するとID/パスワードを
聞かれるのですが、何を入力するとその先に進めるのでしょうか?」
というやうな質問はどこですればいいでしょうか?
哀れな私にどなたか教えてください。
369 :DNS未登録さん :04/09/09 00:46 ID:???
>>368 LinkTheater 関連スレへ逝け。
少なくともここじゃない
-----------------------
と追い出されてここにきました。
root
kuro
とか?
>>877 root/kuro root/pc-mp2000 root/PC-MP2000 root/buffalo
root/melco root/melvoinc root/root root/root root/rootroot
root/root00 root/root01 root/root000 root/root001
root/password root/rootpass root/root99 root/root999
root/rootp
など思いつくまま叩いてみたがだめだった。
>>876 なんでsshで接続してみるの?
装置の特性からしてhttpが自然でしょ?
と思って試したら、ウチのmediawizはhttpに答えてるご様子。
HTTP/1.1 200 OK 返して中身は空。
wget -d -O-
http://hoge:2020 の結果を教えてくれ。
LinkTheaterが特別な可能性もあるし。
何がしたいんだかわけわからんから
誰も的確なレスを返せない。
881 :
876:04/09/11 01:59:08 ID:Anrfz88Z
>>879 やってみた
bash-2.04$ wget -d -O-
http://172.16.22.252:2020 DEBUG output created by Wget 1.8.1+cvs on linux-gnu.
--01:46:09--
http://172.16.22.252:2020/ => `-'
Connecting to 172.16.22.252:2020... connected.
Created socket 3.
Releasing 0x1004a918 (new refcount 0).
Deleting unused 0x1004a918.
---request begin---
GET / HTTP/1.0
User-Agent: Wget/1.8.1+cvs
Host: 172.16.22.252:2020
Accept: */*
Connection: Keep-Alive
---request end---
HTTP request sent, awaiting response... HTTP/1.1 200 OK
CONTENT-LANGUAGE:
CONTENT-LENGTH: 0
CONTENT-TPYE: text/xml
DATE: 10-9-2004
Length: 0
[ <=> ] 0 --.--K/s
Closing fd 3
01:46:09 (0.00 B/s) - `-' saved [0/0]
同じ結果?
882 :
876:04/09/11 02:05:50 ID:Anrfz88Z
80番だと
bash-2.04$ wget -d -O-
http://172.16.22.252:80 DEBUG output created by Wget 1.8.1+cvs on linux-gnu.
--01:47:05--
http://172.16.22.252/ => `-'
Connecting to 172.16.22.252:80... failed: Connection refused.
Releasing 0x1004a918 (new refcount 0).
Deleting unused 0x1004a918.
明らかにつながっていない。
sshでなくてhttp2020で待ってたってこと?
telnetで2020で試したときに、うまくいかなかったのでhttpは無いと
思ってた。勘違いだったか。
とtelnet xxx:2020で「GET /」とか適当に打って遊んでいたら
LinkTheaterがハングして家族に怒られた。後でもう少し試してみよう。
883 :
880:04/09/11 02:09:17 ID:Anrfz88Z
>>880 LinkTheaterのOSのコマンドラインに入りたくて色々試しています。
884 :
876:04/09/11 02:11:32 ID:Anrfz88Z
883発言の名前間違えた。ややこしくしてスマソ。
886 :
876:04/09/11 02:54:20 ID:Anrfz88Z
>>885 > telnetするとそっこー切れるんで、タイムアウトが短めなんだと思う。
ああそういうことですか。勉強に成りました。
教えていただいたURLの情報は関係なさそうな気がしますが、
Googleでhttp 2020 にLinkTheaterかmediawizをつけると検索結果が
なくなっちゃいますね。
ファーム中の文字列を調べてみるっていうのは思いつきませんでした。
PCからLinkTheaterのふりをして取りにいけばいい?でもURLはどうやって
探すんだろう。LinkTheaterに新ファームのチェックをさせてsnifferで?
簡単なやり方ありますか?
>>886 OpenShowCenterはSyabasプラットフォーム関係。
実際、激しく使いにくいけどMediaWizでも動く。
詳しくは、MediaWiz系総合スレPart8の432あたりから嫁。
ファームの入手方法はご想像通り。
以後は総合スレでやったほうがいいんでないか?
向こうのほうが開発系の人多そうだし。
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 15:43:48 ID:Rog9M1sy
LinkStationのLinkTheater対応ファームがバージョンアップしなくなってきた。
通常ファームはUPしてるのに。なんか悔しい。
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 22:32:32 ID:ItyRfvBi
今日までヨドバシコムで13800(18%)になってるぞ
buffではすでにPC-P2LANが12600円で出たくらいだから安くなるのも早いだろうね。
>>890 buffshopは基本的に一点モノだから参考にはならん
たいてい再生品だし
淀発送準備中キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 17:49:58 ID:lYi/haLk
なぬー
アイオーより発売早いのかヨ!
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 20:50:56 ID:lxsBSZzP
うちは発送されたよ、明日受け取りです。
買った人レポートよろ!
kakuta祖父で買ってきた というかこれから帰るんだけど
akibahotline見るとそこそこ玉あんのかな。
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 11:42:20 ID:OoFAnZ74
奪い合い状態にはなってないのか・・・
まぁ値段が、この手のセットトップの相場よりだいぶ高いからな
チップが初出につき、再生互換性報告きぼん
特にDivXの再生能力が上がってるかどうか知りたい
互換性もだが、早送り巻戻し能力が上がってるんなら、買いだ
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 12:17:02 ID:f8rco1cV
>>895 買ったよ。
WMVも再生できて最高です。
それから、LinkStation用のサーバソフトもPC用のサーバソフトに
近いインターフェースに拡張されてますた。
まだ、USBとか使ってみてないけど。
>>899 それから、相変わらず、リモコンのボタン配置は、あまりシックリきませんね。
>>899 ドライブ煩くない?
あと、WMV9VCMは再生出来る?
>>900 リモコンは見たかんじ普通のDVDプレーヤーに近くなってるようだけど、使いにくい?
MP2000のリモコンはすげー変だけど、慣れるといいんだよね
>>901 VCMのコンテンツがないから分からん。
ドライブは、どの程度を煩いと言うのか分からんけど、
耳を近づけると、多少、ジィジィジィ・・・って言ってるな〜
904 :
897:04/09/18 15:32:25 ID:Va+8IyBJ
こういうソースでDVD-Rにそのまま焼いたAVIを見てみた
あまり詳しくないので役に立たないかも
元ソース CoCoonEX11からCCClientで抜き出したMPEG2 PS (720*480)
↓
DVD2AVIで分離
↓
AVIUTILでWMV9+MP3にエンコ
WMV9VCMの設定:DeInterace、QualityBased1bass 90%
MP3 :LameACM 192kbps, CBR
640*480にリサイズ
で、4:3テレビにS入力で接続 音声はs/pdif
結果
映像が微妙に縦に長い・・・・(´・ω・`)
画質、PCで見るのに比べて、WMV特有のぼんより感が無くてスカっとしてる。いいかも。
うーんなんか設定しわすれてるのかな。
・・・あ、なんか音と映像が盛大にずれてる(´・ω・`)
PCだと大丈夫なんだが
120f動画に激しく弱くなってる
24fや30fは問題ない
音がずれたりまともに再生されなかったりという感じ
>>905 120fじゃない?
>>906 んにゃ、30です
変換・エンコ過程でfpsは変更してないっす
ウチも届いたYO!
アスペク比はMP2000と一緒。結局テレビ側で切り替えなきゃ駄目。
ピンクノイズは出なくなっている模様。
MP2000ではコマ飛びしてたファイル(DivX)は正常に再生できました。
ビットレート制限は高くなっているみたいっす。
909 :
897:04/09/18 16:30:32 ID:Va+8IyBJ
あ、リモコンのズームボタンで「フルスクリーン」にすればいいんか>縦長 失礼・・
MP2000はNull挿入の120fに対応出来てただけにつらいな
ほとんど120fにしちゃってるよ(´・ω・`)
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 16:54:39 ID:WobgGH6s
発売記念あげ
>>897氏レポ乙
相変わらずQ-PIXELなファイルは再生できないのかな。
マニュアルによると対応動画形式は以下のとおりです。
MPEG2/MPEG1 最大15Mbps
DivX Video 最大4Mbps
XviD+MP3/AC3 最大8Mbps
RMP4 最大5Mbps
以上は最大フレームレート30fps、最大解像度720x480
WMV9 最大8Mbps、最大フレームレート30fps、最大解像度1280x720
正方ピクセルに対応してくれなかったのは残念。
今回はマニュアルにも「720x480の映像が画面全体に表示される」などと書かれて
いますね・・・
P3LAN
(・∀・)イイ
WMV対応
Q-Pixel対応
ピンクノイズが出ない
D4対応
(・A・)イクナイ!
Null挿入の120fで音ズレ(MP2000は平気)
設定によってWMVで音ズレ?
今のところこんな感じかな?
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 19:23:09 ID:iOhJScZN
>>912 マニュアルにはQ-PIXEL非対応って書いてるね
うちではなぜか再生できた
MP2000ではQ-PIXELって出て再生出来ないし…どうなってんだろ(;´Д`)?
916 :
897:04/09/19 10:49:14 ID:AeYv5eg5
音ズレその後
自分でエンコしたaviなWMV9+mp3 全滅
自分でエンコしたwmvなwmv9+wma OK
拾ってきたaviなWMV9+mp3 OK
ズレ、最初は解らないけど、時間が経つに釣れ徐々にズレが拡大していくタイプ。
つことで俺のエンコの仕方に問題があるようです・・(;´Д`)修行してキマス
インターリーブとか
おっ新スレ立ってたのか
気がつかなかった
920 :
906:04/09/19 11:30:51 ID:qriMWtB0
>>916 うちの場合は一定量ズレ
ファームで直りそうではある…ワカランケド
これらの不具合がすべてなおってるファームで
新LinkPlayerが発売されたとしたら、IOはエロイ。
で、早送りって前のと比べてどう?
もう待たされなくてもいい?
AVI2.0には対応してるかね
>>923 再生できる。>P3でAVI2.0
TMPGEncで吐いた、MMname2だと「不可。」って怒られるファイルで確認
しかし30分完走まで確かめたわけではないけどね。
>>922 前のは俺知らんけど、手持ちのファイルでは
WMV, MPEG2 -> 直ぐに早送り開始
AVI(中身はDivx, WMV両方) -> ボタン押すと「検索中...xx%」って表示が数秒出てくる
その後で早送り開始
25分のファイルで3秒ちょっと 一度早送り・巻き戻し操作を行うと以降「検索中」は出てこない
>>924 マジっすか!?
DVDに焼いたのがほとんど2.0なんでいちいち変換するのが面倒くさかったんで前のは遠慮してたんだけど、
それなら検討してみようと思います。ありがとぅ。
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 12:27:11 ID:WUhZVbKE
>>924 AVI2.0は初代のでも10〜20分くらいは再生出来るが、それ以降に不具合があるから。
>>924 早送り待たされるんだ。
漏れは旧機種でこれが一番気に食わなかったから
真っ先に改善して欲しかったのに…
2005年3月生産開始じゃん・・・
そんなこといってたらいつまでも買えないと思うが。
もうMP2000でいいや。買ってくる。
MP2000のこと聞きたいことがあるんですが
AVIのデータでパソコン上ではちゃんと問題なく見れるんだけども
(MMname2でも再生可と出た)
MP2000上だと最初普通に見れるんだけど途中から
映像・音声が飛び飛びになってまともに見れなくなります
何が原因で起こるのか解決法はなにかご存知ないでしょうか?
再度AVIUTILで音声を再圧縮したり
映像&音声を再圧縮したりして試しているんですが
同じ箇所で飛び飛びになります
(PC-P3LANのスレでこっちに書けとのことらしいんで重複でスマン
映像のレートがそこだけ極端に高いとか。
QBだとありがち。
自作ファイルならエンコ方法も晒して。
mmname2のデータも全て。
mmname2なんて目安にしかならんよ。
mmname2で再生OKでもダメなファイルとかあるし。
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 00:37:30 ID:MACbcoiE
age
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 14:16:41 ID:SaEDAr7S
昨日ヨドバシ本店で買おうと思ったのですが値段が一万九千円となっていてビックリ。買わないで帰ってきました。やっぱ秋葉の方が安いかな。
>>936 今yodobashi.comで確認したら13800円の18パーセント還元だったよ。
ヨドバシは基本的に全店同一価格だから本店の値札が間違えてた可能性大。
yodobashi.comの価格を言えば確認してくれるはずだよ。
(以前それで確認してもらったことある。POSではyodobashi.comと同一価格だった)
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/18 23:13:21 ID:0RgHFA8E
展示品限りが9800円だったので買ってきた。結構いい感じ。
自分はあんまり画質・音質を求めない性質なので充分つかえる。
DVDに焼くだけ焼いて見てないものがたくさんあるのでこれで寝ながら見れるようになってうれしい。
一部見れない奴があったので、ヒマができたら全部エンコしなおそうと思ってる。
これで十分だな。ただ、サーバソフトは糞。コレのせいでコマ落ちするファイルもあるぞ。uzu使っとけ〜
>>937 yodobashi.com と実店舗では、値段やポイントは違うと思うよ。
(yodobashi.com の値段が、実店舗での値引き交渉には使える
ことはあるらしい)
あと、実店舗間でも、特売品は値段が違うことがあるよ。
>>940 > あと、実店舗間でも、特売品は値段が違うことがあるよ。
だから"基本的に"全店同一価格。例外はあるよ。
yodobashi.comと店舗の価格が一緒なのはヨドバシサポセンにて確認済。
(自分がこの商品を店舗で買おうとしたときWebと値段が違っていたんで
サポセンに確認してみたわけなのさ)
これってWinCDRで焼いたDVD、ちゃんと読み込める?
IOのはうまく読み込めないみたいなんだけど。
この値段で採用されているドライブに読み込み性能を期待するのもどうかと。
正直、読み込み性能は低い。新型I/Oのがちょいましか。でもどっちもどっちだな。
>>943 >新型I/Oのがちょいましか。
これってどうやって比較してんの?
どうもこうも,両方もってて具合の悪いメディア通せば判断できるが、、、何が聞きたい?
安いな。
P3LAN持ってるけど、MP2000欲しいよw
いいねえ
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 13:17:11 ID:OTegx1Mc
un
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 15:20:39 ID:OTegx1Mc
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/26 16:41:40 ID:oI33dRIJ
>941
基本的に一緒といえば一緒だが、
俺の感覚だと、新宿より、町田の方が特価が多い。
たぶん、山田とかと競争があるせい。
野球チームの有る地域のヨドだと、地元チームの勝利で「得点差」分のポイント(最大5%)が追加される。
お使いの方に質問です。
divx5.2でエンコードした320x240、mp3-44.1kHz128bit のファイルは
再生できますでしょうか。
手持ちのDVDを片っ端からdivxにして、MP2000で再生しようと思っていますが、
これといった問題はないでしょうか。
よろしくお願いします。
>>953 再生できるけど、320x240の画質で満足できるとは思えない。
良スレage
>>954 320x240は、もともとVCDにしてとってあったやつなので
大丈夫かなと思っているんです(^^;)。
DVDは720x480か640x480くらいにしようと思ってます。
再生できるのなら安心です(^^)。
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/05 16:07:44 ID:ymWREzSG
今日MP2000買ってきました。
uzu入れて使ってますが、いいですねえ!
リビングで重宝してます。
所有している方にお尋ねします
DVDビデオのレジュームができるということですが
PC-MP2000は電源を一度切っても再生位置を覚えているのでしょうか
現在もっているプレーヤーが電源入れている間だけしか
レジュームがきかないので困っています
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 12:36:45 ID:VA48eINz
良スレage
>>960 ありがd
それは残念です。
ビクターのプレーヤーはディスクリジューム機能といって
電源切っても再生位置がメモリーされ
しかもDVD数十枚分が可能だそうです
こんなブツにそんなの期待するな。
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 22:02:13 ID:KoRclqX+
LinkTheater PC-P3LAN/DVD さっき注文した。
決算スペシャルタイムセール! 限定10台に
食い付いてしまった。
オレってバカかな?
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/11 22:05:20 ID:KoRclqX+
↑スレまちがった。
スマン。
バカ。俺と同じくらいバカ。
東芝DVDレコの中身を
これで再生出来てる人はいますか?
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/18 00:39:13 ID:JvY/3t4j
一ヶ月前にMP2000買って使っています。
やっぱり早送りするのは→連打しかないんですかね??(mpeg2)
ファイルの後ろの方見たいときに激しく不便…。
テンキーで%指定とかできないですよね??
これ以外は特に不満ないんだけど、これ(→連打)が結構不便。(mpeg2メインで使用)
最新機種ではサーチとか%のテンキー指定とかできているんですかね??
>>968 新しい機種も連打必要です。
テンキーで%指定できるのはたしか、NEXXだけ。
せめて↑↓で±10とかできればいいんだけどなぁ。
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 03:08:45 ID:qRbPHZ2w
divX見るならパソコンが便利!!!!!!!!!
次スレは?
良スレage
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 01:51:53 ID:N3m5lNTF
DVDに焼いた動画とかWMAとかの連続再生って出来る?
MP2000、最初は便利に感じたが、使い込もうとすると不満点が多い。
早送りがダメダメ。
%で進めるとか聞いてたけど、
実際には出来ないファイルが多い。大杉。('A`)
この場合、4xで、ビデオの二倍速再生のような早送りで使い物にならない。
ガッカリした。
やっぱり、DivXとかはPCじゃないと快適にはみれんな。
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/15 02:22:31 ID:gqaRoyhc
次スレはないのか?
もう誰もいないのかよ(´・ω・`)ショボーン
いるよ
ネタがないんとちゃうか
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/16 23:06:48 ID:+tcmUM98
WMV対応の新型を手放してこっちを買い直した。
理由は安定度。新型はまだまだ未完成な部分が多くて快適に使えなかった。
WMVをほとんどみなかったことも理由の一つ。
120fpsはアニメみないからどっちでもいいんだけど。
DivXやmpeg2の画質も新型が向上してると感じなかったし旧型で満足。
ところで本体裏にピンクの丸いシールが貼ってあったんだけど、なんの意味かな?
評判悪かったドライブが変更になったのか、それとも単なるファームUPのしるし?
ちなみにファームは最新ではなく2004年3月11日公開のでした。
一ヶ月前に買ったけど、ファームは同じ。3-11
WMVは確かにどうでも良いが、
明らかに新型に負けてるのが、早送り。
コレばっかりは致命的に遅い。
4倍速なんてPS2並み。実用性が低い。
今じゃPS2なんて、DVDじゃテスト用途になってるけど。
此処だけどうにかなればいいけど、最終ファームっぽい8月でもダメだから
終わりだな。
8月でWMP以外の再生に関しては、新型と同じになってるのは良いんだが。
>>984 うーん、俺は%指定ばっかり使ってるから特に気にならないな>早送り
どっちにしろsigmaチップはトリックプレイに激弱と割り切ってるから。
ちなみに以前使ってた新型はP3LAN/DVD。
この機種はリモコン操作が固まることが多々ありホント使いにくかった。
アイオーのはそんなことないらしいけど。
それに十字ボタンが小さくて、%指定派としては押しにくかった。
MP2000のは大きくて固まらず快適。
その他、あらゆる面で旧型の方が完成度が高い。
WMVが不要なら絶対旧型にするべきだね。