東芝のHD-DVD規格承認をRAM仲間のパナクソニックが妨害

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
DVD規格決定で米司法省ソニー、 松下を調査
報道によると、記憶容量が大きい次世代DVDを巡って「ブルーレイディスク」規格
を開発したソニー、パイオニア及び自社開発を断念し巨人ソニーの扉を叩いた松下 VS 
東芝・NECの「HD DVD」方式が国際標準を巡って対立の構図にある。

そんななか昨年の国際規格策定団体の東芝・NEC側承認の際ソニーそして、
こともあろうにDVDフォーラムで同じRAM推進派である松下が、投票を棄権
するなどして、規格決定を妨げたのだ・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040126ib03.htm
2名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 00:11 ID:sxYXggif
余裕で2
3名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 00:16 ID:WtoxUigj
東芝、ソニー:線幅65ナノのDRAM混載システムLSIを開発
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=a_NFixKIsoZE&refer=top_kigyo
12月11日(ブルームバーグ):東芝とソニーは回路の加工線幅が65ナノ
(ナノは10億分の1)メートルと微細な先端技術を使ったシステムLSI
(大規模集積回路)を開発した。7日から4日間の日程で米ワシントンで
開催された半導体製造技術の国際電子素子会議(IEDM)で両社が発表
した。
4名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 00:18 ID:WtoxUigj
東芝とソニーは、東芝が開発したシステムLSIをソニーが家庭用ゲーム機
「プレイステーション2(PS2)」に採用して以来、半導体の共同開発を
進めている。2005年度にソニーが投入するPS2の後継機向けに両社が米
IBMと3社共同で開発している半導体は、当初90ナノ技術で生産を始め、
徐々に65ナノ技術に移行する方針だ。

5名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 00:19 ID:WtoxUigj
次世代機向け半導体システムの演算処理部分はソニーが、画像処理部分は
東芝が主に担当する方針で、東芝は現在建設中の大分工場の生産能力の過
半をソニー製品向けに充てる・・・。。。
6名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 12:00 ID:C4ZEQcVn
仲間を簡単に裏切る最低最低の企業だな
7名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 12:29 ID:PQF091kj
ネタスレにマジレスはなんだが,
「これぞ自由資本主義」
なんじゃなかろーか。
なかよしこよしで連合組んでるんじゃあるまいし。
利害が一致しなければ組まないのは当たり前のこと。

消費者が選択すればいいだけのこと。

HD DVDは,MSが自分とこのコーデックを提案したりとか,なかなか香ばしいというか,迅速な意思決定という面での不安はあるわけで,ブルーレイ陣営の言い分もわかる。
なんか,投票の棄権だと議決できなかったみたいだけど,その後棄権があっても議決されるようになって,HD DVDは決定したんだったら,なおさら問題ないじゃん。
8名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 15:53 ID:0WGnWQvk
>7 HD DVDは,MSが自分とこのコーデックを提案したりとか,なかなか香ばしいというか,迅速な意思決定という面での不安はあるわけで,ブルーレイ陣営の言い分もわかる。

わかんね。blu-ray陣営がDVD Forumに規格として提出していて競合しているのなら
ともかく、それもしないんだから、ぶっちゃけblu-ray陣営にとってHD DVDの規格で
最大の不安は、HD DVDの規格がblu-rayよりマトモなものになることだよな。
で棄権ってやってんだから、妨害といわれても仕方のない面はあるな。
ま、松下だけならともかく、あのSONYだからねぇ。
9名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 01:02 ID:3h+AH8Wf
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

>1
これぞパナ厨も公にしたくない真実の松下の姿だな。
つか、まともなエンコチップすら自社で作れないパナ糞に未来はない!
10名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 01:08 ID:zlCZZZ3r
>>9
また訳のわかんね事を.....
ソニーとパイオニアの文字は目に入らねーみたいだな.
11名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 08:23 ID:cZZYglfL
>>9
デジタル放送劣化なしのMPEG2-TS記録と
再圧縮で劣化ありのうえ,細部が潰れるMPEG-4,

どちらがいい?
そこを知っておかないと,この話はできないよ。
12名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 23:37 ID:dZbomGsb
ブルレイとHDこそ、ベータvsVHSの歴史と同じになるんじゃ
ないだろいうか。
本質のブルレイ、だけど結局ここまでソフトを含め
普及してしまった、DVDと連携できるHDが庶民には
支持されそう。。。
13名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 03:45 ID:U458AmGl
もーこれじゃどのメーカも松下信用せんだろな
日本はもちろん海外ではサムスン以下だし。
14名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 11:27 ID:GPTpSJJG
>>12
HD DVDは基本的にDVDとは別物ですが?
共通できるのは,製造機械ぐらいのもの。
消費者にはどちらも買い換えですわ。

どちらにせよDVDとは連携できますしね。
この一件は,HD DVD優勢!というより,それだけHD DVDが崖っぷちに立たされていることを浮き彫りにしたにすぎません。
15名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 11:51 ID:7G1Lrafn
>>14
元々、BD一本に決まりかかっていたのを、東芝・NECが「離脱した」と言う印象が強いからね。HDDVD陣営
とすれば、DVDの正当後継規格と言う印象を与えたいと言う事なんだろう。
16名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 14:08 ID:aZogVdvu
RAMレコファミリー本家でありながら
東芝を超える高性能レコーダーつくれないパナって。・゚・(ノД`)・゚・。
17名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 14:58 ID:XHPCIrIx
>>14
同意。
つーか東芝&NECの低画質低容量低耐久HDDVDこそ邪魔。どうせネームバリューがなく、
売れずにブルーレイに負け、第二のMVDiscになる運命だから
さっさと開発を止めろ!

松下はDVD策定の時も一度ソニー陣営に行きかけた事がある。
その時は東芝が泣きついて、松下&東芝陣営になった。
>>16
画質ではDMR系はRD系に勝ってますが、何か?
RDの無駄に多い編集機能、パソコンに比べりゃかなりショボイ。
しかし、片岡氏はパナが引き抜いて欲しい。
18名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 15:02 ID:2kGdVYiv
どうでもいいけど1(梶田)の「自社開発を断念し巨人ソニーの扉を叩いた松下」という
例によって例のごとくの言い分は何とかなりませんか。
19名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 15:06 ID:ZZSuLEp2
基本的に、ソニーが松下を誘致したと言う方が正しいんだがな。相変化ディスクの開発や、多層化技術
などは松下にアドバンテージがあるから。っていうか、松下の技術(パテント)を使わなければ、BDは出来ない
訳だし。勿論松下の技術だけで出来ているわけではないけどね。これ言わないと馬鹿が反応しそうなので一応(w。
20名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 15:17 ID:DFs5ap1+
ブルレイ陣営
ソニー、松下、ビクター、パイオニア、シャープ、三菱、フィリップス、LG、
トムソン、サムソン
AOD陣営
東芝、NEC

DVDフォーラムやハリウッドが抵抗してもブルレイ陣営が勝つだろ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 15:18 ID:YQjbx5Qu
>>9
> つか、まともなエンコチップすら自社で作れない

それって、東芝ちゃんにお願いしないと一人では
何もできないソニーちゃんのこと?
22名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 15:28 ID:XHPCIrIx
>>9
少なくとも松下は良質のエンコーダチップを自社で作れる罠。
東芝ちゃんはNECに頼らないといけないみたいだが。(あっ、だから組んだのか)
23名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 15:32 ID:YQjbx5Qu
>>9
参考までに、
ソニー製のエンコチップがあれば教えてくれないか?

ウンコチップなら君がたくさん持ってるはずだがなw
24名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 17:47 ID:U458AmGl
Blu-rayの原型であるソニー、パイオニア開発のDVR-Blueメディア ↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20001004/sony14.jpg

DVR-Blueそっくりな現在各社から発売中のBlu-rayメディア ↓
http://www.maxell.co.jp/company/news/2003/images/030703_a.jpg

パナがブルーレイに寝返る前の対抗してだした敗北規格 ↓
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011015/pana.htm
25名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 18:25 ID:nHqx1Hwq
>>24 二層式のブルレイはそのパナの技術が使われるのだが
26名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 19:26 ID:wxtqOInq
糞ニーがN速+で叩かれまくってるな
27名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 20:39 ID:a5OuiPoe
HD DVDがストリーム録画できないってカキコ、よく目にするけど、
ここ以外で見たことも聞いたことも無い。
間違いなく確定なのか?
28名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 21:18 ID:TiuWty/9
>>25
ついでに言うと、パナのパテントを利用しないと絶対にBlu-rayは出来ない。その為に、ソニーは
松下を必死で次陣営に取り込んだわけだ。
29名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 22:13 ID:U458AmGl
>>24
な〜るほど!
青色レーザーの製造権をにぎった者、次世代を制すってことか。

それで対向しようにもパナ糞が手も足も出なかったってわけだ
30名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 22:17 ID:TDgwI3dE
24 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/29 17:47 ID:U458AmGl
29 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/29 22:13 ID:U458AmGl
>>24
な〜るほど!

これってなんですか?
釣りですか?
31名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 22:19 ID:2kGdVYiv
病気の発作です。
32名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 22:38 ID:1RhSuYVr
青色レーザーは東亜が作ってるんだろ
33名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 00:09 ID:5CBY2ub+
青色レーザを握りつぶした者は次世代をつぶす
34名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 02:15 ID:oRwvc8FY
>>31
        .,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,,_:       
       .,,illlllllllllllllllllllllllllllllllll,lllllllllllllllllliii,,     
     .,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,,_   
     ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,  
    ,llllllllllllllllllllllllllllllli、 `゙゙゙゙゙”  .゙゙゙!!lllllllllllllllll  
    .,llllllllllllllllllllllllllllllll゙            lllllllllllllll  
   .,,lllllllllllllllllllllllllllllll゙: : :         :lllllllllllll′ 
   ..,llllllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙llllllllllllllll:     ,,,,iiiilllllllllllll:   
   illlllllllllllllllll゙゜   : : ゙””     .'!!!!!!!!llllllllll|  
   ゙゙llllllllllllllll°   iiiiil''ll,,、    .,,,,,,ii,. illlllllll|  
   'llll!!llllllll|     .゙゙゙゙'''''゙:   .,, .゙゙!!lri゙..llllllllll`  
   .llll. llllllll|           'l,:    .llllllllll′ 
    'llll,.゙゙!!!゜           :゙l,,   llll゙゙゛   
    llllii,,:lll|        :     :,l:   .,illl:     
    .'lllllll!lll:        'l*ll!lell゙゙`  .,llll  
   .,,,iii!!゙゙.llll、      : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : .,,lll°   ワロタ
 ,,,iiill!!ll,、 llll,、     : ;;;.,,.;'llllllllゃ;;;,ill!゙     
,iil!!゙′.゙lll、 `゙llll、  : ,,,: ,: : .゙゙┯r*";;,,illl,      
!!゜   .lllli、  .!lllllii、;;;;;;;;;;;;;;: : : : : ,;;;;;l゙゙゚゙!lii,、    
    .'llll   .゙llll、;;,,,,,,,,,,;;_,,_;;;;;;;;,,;;:   '゙!lii,、
35名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 02:31 ID:gzmWUySh
捏造スレタイにワラた
36名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 02:53 ID:qfenGzQG
分かりにくいからZガンダムで例えて
37名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 12:21 ID:KSg56MJY
PC=AOD
AV=BD
じゃ不便なんで、
AV機器のほうもAOD普及してほしい。
ディズニーMSのバックアップはかなりのアドバンテージでしょ。
38名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 12:27 ID:95xUHuKb
>ディズニーMSのバックアップはかなりのアドバンテージでしょ。
ある意味デメリットかも。
39名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 14:17 ID:jtU2qAzU
>>37
PCのblu-rayはromだけだっけ?
40名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 14:46 ID:NrLVienJ
よく考えてみれば、RAM派でHDDVDなのは東芝だけじゃん。
41名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 18:00 ID:aDidEKCL
>> ディズニーMSのバックアップはかなりのアドバンテージでしょ。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20040130AT3K3002030012004.html

ここのバックアップの意味はあるのか?
42名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 19:09 ID:1eoUhRrD
日亜とソニー、青紫色レーザーダイオードの共同開発と技術協力で合意
http://ascii24.com/news/i/mrkt/article/2002/12/18/640737-000.html
43名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 22:42 ID:KBODCElF
HD DVDがMPEG2ストリームできないというのはデマ。
MPEG4再エンコの話が目立って、勘違いしている人が多いのだろう。
44名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 06:40 ID:GtLcXvDC
青色レーダーって敵から見えちゃうから、今一群羊には
45名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 08:37 ID:7oCk8GeG
東芝は初めブルーレイ陣営だったのに、
途中から抜け出して独自規格を提案しさらにNECと手を組んでHDDVDを立ち上げたからな。
まぁ、東芝もあまり信用できないかと。
46名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 10:27 ID:RRwlRAy4
>>45
ま、東芝はDVDの規格化で敵同士だったSONYと手を組むのが気に入ら
なかっただけのわがまま。Panaにしてみればいい加減にしろよって
感じかな。
47名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 10:36 ID:fKCbRO4e
しかし、SONYは東芝がないとPS2が作れなかった罠
48名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 10:39 ID:RRwlRAy4
PS2はsonyといっても、異端児が作った別会社だったからなw
49名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 11:16 ID:iyM7/7kr
糊化の魔法の効力は凄まじく、新型のRDは
DVD+RWにも対応しそうだと言う噂がまことしやかに流れたのが
原因かもしれんのう・・・
50名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 11:43 ID:iQh9J4vs
カートリッジ対応マルチプラスかよ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 13:57 ID:i+m9ahGQ
★パナ糞製チップは低性能だからPhilips製に変更された!!(カノープス)

この変更で従来15Mbpsだったキャプチャービットレートが25Mbpsに向上し、CPU
負荷率も「ほぼ0に近づいた」(中田氏)と激減している。このエンコードチップ
の変更についてカノープスは「性能が向上し、かつ価格は安い」としているが、
それ以外にも「Philipsのチップを使うと、処理の最中に発生する不具合の大き
な原因である割り込みが発生しないため、安定した動作が期待できる
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/21/news071.html
52名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 17:02 ID:mjkn52Bx
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1075119895/186
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1075119895/188

これ見て一生ついてく決心つきました。xs40から芝信者ですが、もっと頑張って!
 
「社長業は余技だった」なんてのたまったゲイ大出身者に何十億も退職金だしといて
株主に還元しない暴落ソニーなんてぶっとばせ!

不採算事業を切り離して本体株価上げて、パナなんてやっつけろ!

ブルー例もうだめぽ。世界標準目指してがんがれ!!
53名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 18:25 ID:NoFia95a
>>51
    .,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,_:                               
    :lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,:                  : ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,:     
    :゙!!゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllll!l:                ,,,iiiillllllllllllllllllllllllllllllii,:    
             : `゚゙゙゙゙゙゙゙゜                :゙゙!!!!!lllllllllllllllllllllll゙゙!!!l:   
                                       '゙゙!l゙!!゙゙゙″:       
                                               
      : ,,,,,,,,iiiiiiiiiiii,,,,,、                                 
     .,illllllllllllllll,゙゙゙゙!!llliii,,,:                                 
     :llllllllllllllllllll:  `゙゙!llllii,,、               ..,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiillliii,,,      
     .゙!lllllllllllllllll,,,_: :  .゙゙!lllli、             .,,iillll!!!lllllllllll ゙̄!!llllli、     
      `゙゙゙!!!!!llllllllllllliiiiiiiiiilllll!                :llllll,,,,,,,lllllllllll゜: ,,,,illl!:      
          `゚゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙°                ゙゙!!!!!!!!lllllllllllllllll!!!゙°     
                                   : : : : : :         
 

間違いと分かれば意見を変える人間=信頼性無し
間違いだと言われても自分の意見を変えない人間=間違って無かったから変える必要無い
(ソニー談)
54名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 18:28 ID:OQ2H+qmN
>>53
君子は豹変しなくちゃ。
55名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 21:04 ID:RhRkMEXk
日亜なんて潰れそう。
56名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 21:33 ID:WELCVG2T
200億だもんな
57名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 09:20 ID:fwqzTV4/
そーでもない。一年で儲けすぎた金は1600億円の中から引き出すだけ。
日亜の社長はとてつもないドキュソなのでまだまだ裁判が続くだろうな。
58名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 12:16 ID:abcl542A
裁判所は同氏の功績を600億と認めたが、同氏の請求額が200億だから
200億になったというから大した話だ。
59名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 12:24 ID:+kF1vpzY
最初の訴訟額の20億の時に手を打っとけば良かったものを・・・
控訴したら600億もってかれるな
60名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/02 19:41 ID:IyzsgmF6
技術者に限らず、アスリートやアーティストを軽く扱う国・国民だからね
その一方でパクリミュージシャンがいっちょまえにアーティスト気取り
61名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 19:31 ID:73rXz6ow
松下は他社をまねるか他社の妨害をするしか出来ない哀れな会社なのです
62_¶ ̄|Q(梶田とおる) ◆ZUQqqofES2 :04/02/06 20:42 ID:YEvFvb7I
俺は松下をけなすか松下の妨害をするしか出来ない哀れな男爵…
あと三菱も…
63名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 20:46 ID:sindni4M
>>62
三菱はダメですか?
私の三菱のイメージはダイアモンドトロン(美しい)、形は悪い、の2つ。
64名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 00:27 ID:KroEAZTL
パナ糞は大手電機各社から嫌われてからな
65名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 01:12 ID:xy69+aus
>>64
へ?
無職は妄想激しいね。
SONYだけは嫌だけど、PANAっていろんな意味で結構
人の良い会社よ?
66名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 01:22 ID:3esA4GBi
「無職」って妄想激しいね。
67名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/09 01:00 ID:mWeIhmQZ
>>61
わたしも同意です
ここ数年のパナソニックはたいした独自技術も出来てないし
強いて言えばことごとくライバル社に敗北をきっしてる状態だし・・
68名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/09 01:52 ID:AZ7HHlFT
何を「強いて」言ってるのかさぱーりわかりません
69名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/09 17:36 ID:IoSepLbD
「強いて現実をゆがめて解釈すれば」だと思われ。

彼はゆがんだ妄想世界の住人だから。
70名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 00:27 ID:pR3FuZd1
Blu-rayの原型であるソニー、パイオニア開発のDVR-Blueメディア ↓
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20001004/sony14.jpg

DVR-Blueそっくりな現在各社から発売中のBlu-rayメディア ↓
http://www.maxell.co.jp/company/news/2003/images/030703_a.jpg

パナがブルーレイに寝返る前の対抗してだした敗北規格 ↓
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011015/pana.htm
71名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 09:01 ID:p9Nl50bI
>>70
相変化ディスクの2層化技術で群を抜いている松下を、ソニーが口説き落として陣営に引き入れたのだが。
松下がいなければ、BDの2層化はかなり先の話になっていた所だ。>>70の記事を見てわかるように
2001年の時点で既に松下は青色レーザー対応ディスクの2層化に成功している。BDにおいて、2層メディアの
開発は松下に一任されてるし。
72名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 21:57 ID:LZyEz3JG
ここ数年のソニーはたいした独自技術も出来てないし
ことごとくライバル社に敗北をきっしてる状態だった。

やっと巻き返しが成功しかけている状態だね。
73名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 00:11 ID:HgKu/8kT
>>やっと巻き返しが成功しかけている状態だね。

なにがどう成功しているのかと
74  :04/02/12 16:15 ID:Wpn4mbWp
次世代DVD、規格公開、事業化へ弾み――東芝など、来年メド機器発売。


 日米欧の電機メーカーや映画会社など約二百二十社で構成するDVDフォーラムは次世代DVD規格「HD DVD」の
技術公開を始めた。フォーラムに加盟する企業は所定の料金を払って契約を結べば、HD DVDの関連ハードウエアや
ディスクの開発と製造に必要な技術をすべて知ることができる。次世代DVDのプレーヤー開発やディスク設計などが
可能になる。
 HD DVDは東芝とNECが提唱する大容量光ディスク規格で、映像の記録と再生に青色レーザーを使う。赤色レーザー
と比べると狭い範囲に大量の「点」を打つことができるため、赤色レーザーを利用するDVD(デジタル多用途ディスク)と
比べて記録容量を三―四倍に増やせる。
 DVDでは地上デジタル放送などのHD(高品位)映像を、画質を落とさず録画することはできない。今後はHD放送の
拡大に伴い、HD映像を録画できる光ディスク機器の需要が急増する見通し。
 HD映像録画用の光ディスクにはソニーなどが進める「ブルーレイ・ディスク」もあるが、HD DVDは現行DVDの
生産設備を転用しやすい利点がある。
 DVDフォーラムは二〇〇三年十一月、HD DVDを次世代DVDの再生専用規格に承認した。近く記録規格も承認し、
現行DVDを完全に継承する光ディスクとして完成させる見通し。
 東芝やNECなどは二〇〇五年をめどにプレーヤーやレコーダー、ディスク駆動装置などを発売する方針
75名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/20 23:30 ID:dt5j+dv+
>>29

まだまだ希少な青色レーザーだし
敗北続きのパナ糞なんかにどこも提供したくないのが本音だろうな。
76名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/20 23:34 ID:N1hMuCEv
>>75
提供しなければ、2層BDが完成しないのだが。相変化ディスクの2層化技術は松下の独壇場なんでな。
77名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/20 23:36 ID:N1hMuCEv
っていうか、パナ煽ってる人間の言ってる事って、何でいつもアホ丸出しの言いがかりなんだろうか。
78名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/20 23:56 ID:N1hMuCEv
ついでに言うと、松下が負けてBD陣営に入ったのではなく、ソニーが松下を招き入れた結果、
BD陣営に居ると言う事だ。
79名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/21 01:22 ID:TLwzY6+h
>>76-78
と、必死に自分を納得させるパナ厨であった。
80名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/21 09:59 ID:WhWFoqUq
>>79
煽ってないで、ちゃんと反論したらどうだ?
81名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/21 10:01 ID:WhWFoqUq
>>79
じゃあ聞くが、パナがソニーに泣き付いてBD陣営に入れてもらったとして、そんな会社に2層BDの
開発を一任するか普通?
82名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/21 19:13 ID:im3G11KF
ここでガタガタごたく並べてるだけ、ってのも気楽なもんですな
83名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/21 19:23 ID:Mnfa8C4R
ワロタ
84名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/22 00:40 ID:++YqcSKd
>>36

東芝・・・シャア
NEC・・・アムロ
π・・・シロッコ
ソニー・・・ジャミトフ
松下・・・ハマーン
85名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 22:48 ID:W6A9v+KE
>>70
いつの時代もやっぱりマネ下だな(w
86名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 00:49 ID:yEf7K7xV
今更なんだけど、パナソニックはRAM仲間だとすると、
ソニーはPS仲間とかWEGAエンジン仲間だよなぁ。
依存度で逝けばソニーの方が遥かに依存してるな…
87名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/24 18:18 ID:xxFf3qDS
個人的には,ソニーとパナの戦いって,お互い不毛な消耗戦になるのが目に見えていたからじゃないだろうか。
ソニーにとっては「無駄な規格」にカネをつっこめるほど余裕はなくなっているから,できることなら規格を通したい。かなり必至。2層技術も労せず得たい。

パナにとっては,勘違いした東芝が偉ぶってるAODに距離を置きたかったというのもあるだろう。DVDの時のソニーに近い。つまり,AODに比べるとイニシアチブが取れることを見越してBDに属しているのだろう。

どちらが劣っているとか優れているとかじゃなく,珍しくソニーとパナの利害が一致しただけなのでは。
88名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 00:02 ID:wwuNsUWJ
まあ、パナソニックはディスク系メディアでは敗北続きだからな
89名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 02:05 ID:NQukpJFY
なぁ〜んも知らんのだなw松下が多層化技術で1番だと勘違いしてる奴がたくさんいるようだ。
ブルレイの多層化技術はパイオニアが松下の一歩先を行ってるよ。
90名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 04:19 ID:Ggb3pwua
なぁ〜んも知らんのだな。
BDのロイヤリティはソニー、フィリップス、松下で対等だ。その他の会社は
おまけみたいなものだ。

DVDの時も主要特許を抑えてイニシアチブを取っていたのは実は松下だ。
東芝やパイオニアに技術力がなかったというのは、DVD第一世代機の完成度の
低さを見ても一目瞭然だった(どちらも2層ディスク再生も不可だった)。
91名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 09:59 ID:bRshIujz
DVDレコで、さんざんクソな妨害をかましてくれたソニーやフィリップスに
金なんかビタ一文払いたくない感じ。
92名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 13:38 ID:VGb28go6
>>89
じゃあ、何で松下が2層BDの開発を一任されてるんだ?
93名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 21:34 ID:M8+qXi21
>>89
パイオニアが先行してるのはDVD-Rのみだろ?
本当にそうなら具体的証拠を提示してくださいな。

>>92
厳密には多層化ね。
94名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 22:31 ID:wwuNsUWJ
>>3-5
パナにもおこぼれ作ってあげてほしい。型おくれでもいいから
でないと最先端チップ製造能力のない松下はますます三流企業になりかねないよ
95名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 23:45 ID:C5fCHDX2
>>94
別のところからちゃんと仕入れてるから気にしなくていいよ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 00:10 ID:z836fjB2
>>94
そーいえばこないだ、とうとうカノープスの新規格エンコボードからも見放された
ってDTV板でも話題になってたな。
なんでもPhilipsの方最新チップの方が画質もよくてPCへの負担が少ないため
安定するって話だ。
97名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 00:19 ID:QmTYlu3L
>>96
そのせいで、カノープスは古参ユーザーから見放されそうですが何か?
98名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 00:20 ID:d2yNnBD9
>>96
> そーいえばこないだ、とうとうカノープスの新規格エンコボードからも見放された
> ってDTV板でも話題になってたな。
カノープス「が」見放された の間違いだろ(w
99名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 00:23 ID:z836fjB2
あったよあった!
パナ製チップが今じゃ使いもんにならないってほど低性能だってコピペが↓


>★パナ糞製チップは低性能だからPhilips製に変更された!!(カノープス)

>この変更で従来15Mbpsだったキャプチャービットレートが25Mbpsに向上し、CPU
>負荷率も「ほぼ0に近づいた」(中田氏)と激減している。このエンコードチップ
>の変更についてカノープスは「性能が向上し、かつ価格は安い」としているが、
>それ以外にも「Philipsのチップを使うと、処理の最中に発生する不具合の大き
>な原因である割り込みが発生しないため、安定した動作が期待できる
>http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/21/news071.html
100名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 00:26 ID:QmTYlu3L
売る側の人間の宣伝文句
101名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 00:34 ID:aATCk/ri
つーか1月に散々コピペしてたヴァカがいたな。
で、突っ込み入って冷笑されてたよな。な、>ID:z836fjB2。
102名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 00:41 ID:QmTYlu3L
そういや、今日発売か…
発売前の予想だけど、確かに、チップ構成から「パッと見綺麗かも」という意見はあったな。
エンコーダーチップの性能云々とは別の問題だがな。
103名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 22:43 ID:XD3JojXw
>>1
ソニーや東芝、パイオニアなんかと違って
パナはしょせん欧米でなんの貢献も出来ない猿厨産業だもん
こっぴどく叩かれて当然
現実社会で何の貢献もできない俺が叩かれるのは当然なのか…
105南町松下社畜はえたひにん:04/02/29 19:29 ID:RT/8h8TQ
松下便器の家電製品のほとんどがオランダフィリップスからの技術供与で作られていたことは
欧米なら誰でも知ってる。
松下便器はフィリップスの下請けみたいなもんとおもわれている。
当然だ。オリジナル0のコピー企業だからな。
106名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 18:55 ID:V1etLIMO
謎の企業「松下便器」=SONY

ということですね
107名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 22:08 ID:FuPzHh7S
×謎の企業

○脳内企業
108名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 23:30 ID:C+4asFEy
東芝ももうパナが頭下げて協力願ってきても
門前払いで一蹴だな。
109名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 19:44 ID:3EB3uUY5
>>99
DTM板での画質評価はこんな感じだねw

> 2000P ≧ 3000W ≧ 2000 > 1200 > 1000 >>(越えられない壁)>> 2004
110名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 19:45 ID:3EB3uUY5
訂正
DTM⇒DTV
111名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 20:00 ID:3EB3uUY5
よく読んだら画質以前の問題だったのかw
シーンチェンジで破綻するとか本当の糞チップですね。
112名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 22:56 ID:v0nshqOP
クソチップ
113名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/02 23:34 ID:EVcCQyfS
>>111=109
どうせ煽るなら、よく勉強してから書き込めよ。ロクな知識もなしに
ただ煽っているのがバレバレだぞ。
114名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 01:09 ID:OIPP2sFd
煽りに煽りでかえして問題あるのだろうか…
115名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 22:05 ID:lsbYF9aX
NHKと民放各社、デジタル放送のコピーワンス開始は4月5日から
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040305/digital.htm

B-CASに対応していないRAMレコは完全脂肪!
116名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 22:06 ID:9dWCf5nW
なぁ、釣りだよねぇ?
117名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 15:24 ID:Bt2QOLK2
三菱化学メディア、8倍速記録に対応したDVD-Rメディア
−4倍速のDVD-RWもラインナップに追加
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040213/mcmedia.htm

未だに3倍速って哀れ、しかも実質1.5倍速って・・・
あ、そうか、引きこもりにはちょうどいいんだ(ワロタ
118名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 17:12 ID:dpY00u2C
いつの時代も
シャープ最強伝説
119名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 17:40 ID:rrhUiOOc
>>117
また無知な書き込みを…
120名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 00:12 ID:36hEEpJA
そんなことよりも、PCでソフトを使うことをAVというらしいぞ!(ワロタ


712 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:04/03/08 22:46 ID:mGTYSHKt
>>710
そうそう、あいつRAMはPCじゃ普通1.5倍でもAVじゃ3倍って事すら知らない無知だからな。

713 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:04/03/08 23:48 ID:Zag3mTSy
>>712
AVじゃ3倍って、3倍で記録できるレコをあげて見ろよ(藁
哀れな奴だな(藁

714 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:04/03/08 23:49 ID:mGTYSHKt
いや、PC上でMovie album記録する話ですよ?
頭大丈夫?大丈夫なわけないか。

716 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:04/03/08 23:54 ID:Zag3mTSy
いいわけキターーー!
PCでMovie albumをつかうことをAVというらしい。
相当アフォだな(藁

121名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 00:42 ID:Bi7xSMjw
>>120
話の内容が難しくて付いて来れないんなら余計な口出ししない方が良いぞバカ。
122名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 00:48 ID:pRv6mhSz
>>121
馬鹿に失礼
123名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 19:34 ID:hCZAQgQG
芝脂肪ですな
124名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 22:16 ID:39XG0fUF
>>118
VC-BS500、600は良かったけど…
125名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 18:24 ID:f/LNBG3f
次次世代ディスクの仲間はずれ会社は松下だな

MMCD CDで調子こいてソニー脂肪 2社対7社

HDDVD DVDフォーラムの幹事になって調子こいて東芝脂肪 2社対9(今は12)社

次次世代 DVDレコーダのシェアと2層技術で調子こいて松下脂肪

126名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 10:26 ID:VV/SeVR7
おわた
127名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 19:48 ID:QVbsQ/em
Qは終わってるって事?ならとっくの昔に終わってますよ。
128名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 00:03 ID:UKz9zCmZ
↓レコを買う前にここを読んでからの方がいいですよ!
http://www.itmedia.co.jp/news/0303/18/nj00_sonydual_3.html

「RAMは、CD-RやRWを使ってきた人から見れば、
おそらくちょっと信じられないフォーマットなんです。
なぜかといえば互換性がない。
今、DVDプレーヤーは、年間1億台ぐらい出ています。
それにかからないディスクというのを、
われわれはやっぱり作るべきでないと思っています。
お客さんのベネフィットを考えると、
“バックワード コンパチブル”、これが“マスト”でしょう」。
129今夜のウンコ男爵:04/03/12 00:04 ID:3xnrbbd6
【ウンコ男爵】starcatの荒らし屋Q別名○ 3【大脱糞】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1074862003/
130名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 00:16 ID:ZyoC9nx0
今更、SONYの広告か…
もう見飽きたよ…
131名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/13 01:03 ID:pRG63kuR
Qは、DVDレコを使ってきた人から見れば、 おそらくちょっと信じられない生き物なんです。
なぜかといえば3年近くDVDスレに粘着してRAMを叩いているのにDVDレコ持ってない。
132名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/13 09:49 ID:+qLf6V93
>>131
↓のパクリしなくていいよ。センスもないし、おもしろくないから。

↓レコを買う前にここを読んでからの方がいいですよ!
http://www.itmedia.co.jp/news/0303/18/nj00_sonydual_3.html

「RAMは、CD-RやRWを使ってきた人から見れば、
おそらくちょっと信じられないフォーマットなんです。
なぜかといえば互換性がない。
今、DVDプレーヤーは、年間1億台ぐらい出ています。
それにかからないディスクというのを、
われわれはやっぱり作るべきでないと思っています。
お客さんのベネフィットを考えると、
“バックワード コンパチブル”、これが“マスト”でしょう」。
133名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/13 15:07 ID:w8EVcYZp
>>132
図星なのがそんなに悔しいのか。
134名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/13 15:42 ID:Sd97cRh1
>>132
つーか、すぐ上>>128に同じコピペ貼っているんだが。

これを貼りまくっている香具師って、
おそらくちょっと信じられないコピーワンス非対応の+規格なんかを
独自に造っちゃっているソニーの馬鹿さ加減を露呈した記事だってことに
気づいてないんだろうか。

ソニーのメモステProも、blu-rayもソニーの言うところの下位互換性が無い
おそらくちょっと信じられないフォーマットだし。
135名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/15 16:19 ID:kaNi3dlD
下位互換性なんか普通ないよね
136名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/16 00:03 ID:GHrPr4k/
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   / RAMへの批判に対して
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  1.お前はQだ、カジタだ、などとレッテルを貼る
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  2.DVDレコを持ってない奴だと決めつける
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |  この手で断固として我らがRAMを守りましょう。
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \ 
137名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/16 00:34 ID:D35LFO5Q
    ,llllllllllllllllllllllllllllllli、 `゙゙゙゙゙”  .゙゙゙!!llllllllllllllll
    .,llllllllllllllllllllllllllllllll゙            lllllllllllllll
   .,,lllllllllllllllllllllllllllllll゙: : :         :lllllllllllll′
   ..,llllllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙llllllllllllllll:     ,,,,iiiilllllllllllll:
   illlllllllllllllllll゙゜   : : ゙””     .'!!!!!!!!llllllllll|
   ゙゙llllllllllllllll°   iiiiil''ll,,、    .,,,,,,ii,. illlllllll|
   'llll!!llllllll|     .゙゙゙゙'''''゙:   .,, .゙゙!!lri゙..llllllllll
   .llll. llllllll|           'l,:    .llllllllll
    'llll,.゙゙!!!゜           :゙l,,   llll゙゙゛
    llllii,,:lll|        :     :,l:   .,illl:  
    .'lllllll!lll:        'l*ll!lell゙゙`  .,llll / RAMへの批判に対して
   .,,,iii!!゙゙.llll、      : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : .,,lll   |  1.お前はQだ、カジタだ、などとレッテルを貼る
 ,,,iiill!!ll,、 llll,、     : ;;;.,,.;'llllllllゃ;;;,ill! <  2.DVDレコを持ってない奴だと決めつける
,iil!!゙′.゙lll、 `゙llll、  : ,,,: ,: : .゙゙┯r*";;,,illl,   |  この手で断固として我らがRAMを守りましょう。
!!゜   .lllli、  .!lllllii、;;;;;;;;;;;;;;: : : : : ,;;;;;l゙゙゚゙!lii,、 \ 
    .'llll   .゙llll、;;,,,,,,,,,,;;_,,_;;;;;;;;,,;;:   '゙!lii,、
138名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/16 01:12 ID:9cGo274e
>>136
で、いつ買うの?
139名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/16 01:26 ID:UrADvLR+
>>136>>137
キモイョ君たち・・・
140名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/17 01:04 ID:xAQ8Owsh
全部上げてみよう
141名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 20:50 ID:p190nGz0
   彡川川川三三三ミノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   川|川  ノ臭 \|(,,_______,,人_  ヽ
   川川  ◎---◎|i‐;-、 、__,._-─‐ヽ.   l
   川川::     3  ヽ|-[ε]─[ε]--  i  /
   川川:  ∴):::::::::∴〉!   ...       リ 6 )
   川川:::     @ ( .(бб_) U   ヽ i
   川川:::     U ノ(∴ ) 3( ∴   U  ノ
   川川ヽ::: :._二二ノ ノヽ..,ノつ__  __,..  \
   川川     .⌒ ̄ヽ____ノ_.(     u   ヽ
  /:::    アニメマンセーつ U      禿  |
  |:::       ヽ_____,.,;;_.;;,,.つ   /:::: 下  |
  ヽ:::     ∂  ・)|u  ヽつ  U|::::: 党 |
  ノ:::        ::::ノ|。      。: |:::  R  |
 /:::        :::::::_)ヽ::::::: 人 ::_ノ.|:   A  ノ
 (:::         ::::::)ノ::::::u      :::|: M  ノヽ
 .(:::::      ノgg&g(:::   ×  U.:::ノ: 命u ( ヽ
  \:::       g.こ3:::   gg&g :::/::    ) :)
   ヽ:::;∴ :  //  ヽ∈二二 u:::(人ノノノノノ ::ノ
    ):: ;;;   ノ.)  /::  (;;(;;;)        :/
   /::    //   (::    人  U     :/
142名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/20 02:55 ID:FWgennNu
AA野郎キモ!
143名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/20 02:56 ID:kOY1Xhhq
144名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/20 12:08 ID:9Sq9gCkx
梶田 梶田 梶田のことだったら
イマワノ イマワノ イマワノにシメてもらえばいい
伝言 伝言 伝言ダイヤルでイマワノに
謝罪 謝罪 謝罪していたテープを
ひろき ひろき ひろきが持っている
145名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/21 00:50 ID:cXz+PfH3
禿下って自作ユーザーでも使わないようなものをよく
家電製品に使う気になるなーとは思った
http://cgi4.synapse.ne.jp/~atapage/cgi-bin/img-box/img20040320201137.jpg
146名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/21 00:53 ID:LqHvsy0B
>>145
マルチポストって楽しいんですか?
147名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/23 15:48 ID:ZMJnIJ58
こんな所でも芝脂肪w
148名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/23 19:47 ID:IqiYVbqU
今さら言うのも何だが、支離滅裂だな
149名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/23 21:56 ID:6YqdPl8S
【ソニック、2層記録DVD+R対応ソフトを4月30日に発売】
「RecordNow! 7.1/DLA 4.9」、「MyDVD 5.3」など

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040323/sonic.htm

着々とRAM掃討作戦が進行中。
時代の流れの速さについていけない松下は沈没しますw
結局、日本の中だけでがんばってきた松下が引っ張っていく規格が、天下を取れる訳が無いw
世界市場を知り尽くしたソニーの勝ちだww

さようなら、僕らのRAMレコ。
150名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/23 22:18 ID:7P6sE1GP
RAMは世界的には終わっちゃった規格かもしれないけど
日本ではまだまだ大丈夫!!
151名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/23 22:36 ID:9dak+O66
パナ糞パナ糞ってうるせーよてめーらw
152名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/23 22:37 ID:6sZwXYvz
しょうがないよ
下品な者ほど下品な言葉が好きなのだから......
153名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/23 22:53 ID:pciQU3Vf
>>149
馬鹿じゃないの?
そんなんで騙せた気になってるのだろうが・・・。
154名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/24 01:20 ID:nXn1DsHD
>>149
小さい会社がソフトを出しただけでも大さわぎなんだね。
155名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 00:56 ID:+oT0zNkc
東芝・NEC陣営のHD DVDってどうなの?
156名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 08:28 ID:HcWeq7JZ
>>149
ソニーが勝ちというところで煽りだろうけど(笑),
パナは2層Blu-rayでちゃんと時代の流れに乗ってますが?

負けは芝かもね。今は違うけど,予想する将来が薄型TVで失敗したソニーとダブるんだよな…何やっても裏目にでるというか。
157名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 11:28 ID:b3AUCPWJ
しかし、>>149はDVD(-RAM)レコ持ってないと思われるのに、「僕らの…」と表現している時点で変だな。
158名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 15:31 ID:XrSlosuv
>>156
TVでは確かにブラウン管にこだわって出遅れた。
しかし、ソニーはデジタルレコーダーでは勝ち組。
本当はどうでもいいDVDレコ市場でも片手間でやってあっさりシェアトップ。
本命のブルレイでもコストパフォーマンスの高さを早くも見せつけようとしている。
先にブルレイの設備投資をバンバンしてる強みだな。
159名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 16:12 ID:GUs9FDXD
>>158
社員必死
マルチドライブの流れに取り残されてVAIOのシェア墜落中
瞬間出荷台数1位=店頭不良在庫台数1位≠販売台数1位
160名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 16:43 ID:ev7/TJlc
ワロタ
芝社員必死だなw
161名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 20:34 ID:4AUTqVI+
パナ社員だろ
162名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 21:01 ID:tum46eDv
脳内社員でした。
163名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 22:14 ID:SjHTillz
芝厨でしょw
164名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 23:05 ID:+DLqL9mI
と言う持たざる者ですね。(w

165名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 23:04 ID:+Zc7Y2LO
チンカスよりマシですよ
166名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 01:08 ID:aFfJBomb
>ソニーはデジタルレコーダーでは勝ち組。

数ヶ月で答えを出すようじゃπとおなじ
2年後が楽しみだ
167名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 07:09 ID:wTOwtRHt
>>166
2年も要らない。2ヶ月もすれば落ちてきてるよ。
168名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 01:40 ID:TeY7Odom
HD-DVD脂肪ってほんとですか?
169名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 01:43 ID:eBZ5bb8v
HD DVDって、FAT?
170名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 10:53 ID:nXjtBjkI
>>168
芝とNECの協力タッグて。
誰が買うねん!
171名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 11:01 ID:tFIt4SUV
ノシ
172名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 03:57 ID:Yb7HOM6t
↑ワキクサイヨ(ワロタ
173名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 19:34 ID:dsbT52pe
   彡川川川三三三ミノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   川|川  ノ臭 \|(,,_______,,人_  ヽ
   川川  ◎---◎|i‐;-、 、__,._-─‐ヽ.   l
   川川::     3  ヽ|-[ε]─[ε]--  i  /
   川川:  ∴):::::::::∴〉!   ...       リ 6 )
   川川:::     @ ( .(бб_) U   ヽ i
   川川:::     U ノ(∴ ) 3( ∴   U  ノ
   川川ヽ::: :._二二ノ ノヽ..,ノつ__  __,..  \
   川川     .⌒ ̄ヽ____ノ_.(     u   ヽ
  /:::    アニメマンセーつ U      禿  |
  |:::       ヽ_____,.,;;_.;;,,.つ   /:::: 下  |
  ヽ:::     ∂  ・)|u  ヽつ  U|::::: 党 |
  ノ:::        ::::ノ|。      。: |:::  R  |
 /:::        :::::::_)ヽ::::::: 人 ::_ノ.|:   A  ノ
 (:::         ::::::)ノ::::::u      :::|: M  ノヽ
 .(:::::      ノgg&g(:::   ×  U.:::ノ: 命u ( ヽ
  \:::       g.こ3:::   gg&g :::/::    ) :)
   ヽ:::;∴ :  //  ヽ∈二二 u:::(人ノノノノノ ::ノ
    ):: ;;;   ノ.)  /::  (;;(;;;)        :/
   /::    //   (::    人  U     :/
174名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 22:23 ID:xGDNDdkb
あをりはいいけど、品がねーな、をい
175名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 23:09 ID:mR+eGBOA
中年に品を求めるだけ無理
176名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 10:09 ID:5Jm7YIdF
177 ◆PFrsavF2Sk :04/04/11 05:27 ID:/EaZphJ5
>>176
クソスレ上げるな基地外
178名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 07:43 ID:AVpwkHS2
(`・ω・´)シャキーン
179名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 00:26 ID:tJGZpjKO
                         ,/''''⌒⌒~⌒'''''ヽ
                       /            ''ゞ,,
                      /       ,,,,,,. ミミ    '''\
                     /      ノ   '''ヽノ⌒''ヽ,,,  ヽ
                     /        i          ヽ  )
                     i      ,ソ           i  ノ
                     'i    / ;;;iiiiii;:::,,    ..,,,,,,, i ,i
                     i    /    _      ''''''''''i i
                    丿   i   <ソ\  ヽ/)~ヽ i ,i
                    ヽ⌒ヽ/     ̄ ̄  ヽ ̄ ̄ .i丿
                     i )) 丿          i,    ソ
                     ,ヘ ,.       丿   )   /
──i                  ヾヽi       ヽ,,,〜ソ\  /
─ |                 ,,・~ i,,      .,,:;;;;;;i;;i;;;;:::,,/
  |, |                /    i ;;;    ;;''<''''''ノ'ヽ;;/  <ワロタ
  ,| |             ,,,/     ヽ;;;;;,,,  ;;;; ,;;;;;;;;;;;;/\
  ,| |           /          ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ  ヽ
  ,| |         /            i    ''''/'''i'''''i  ヽヘヽ
  |, |        /              ヽ   / i  i   ヽヘヽ
 ↑
14インチの球面ブラウン管テレビ
180名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 00:05 ID:/8TmuOOG
>>179
誹謗中傷・あきらかなガセネタ・無意味なコピペ。
どんどんレベルが下がっていく最低な荒らしのお前には愛想が尽きた。
181名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 21:25 ID:rJ9dTNYr
203 名前:Q a137202.usr.starcat.ne.jp ◆s3vMhaQGK2 投稿日:03/11/19 21:28 ID:wUQJuTRj
私は必要以上の煽りや連続コピペをしたり重複スレをたてたりして
迷惑をかけた事を深く反省しています。今後、この様な行為は行わないと
誓います。
182名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 21:34 ID:8CsC1CrD
それがどうしたんでつか?
183名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/16 21:41 ID:3n+8Yz1Z
もう時代はBRDですよw
184名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 01:59 ID:TZjMbkmT
そうでもない
185名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 15:20 ID:zLY6yAa0
東芝とNECだけの規格て。。。
もう負け組確定ですね。
186名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 16:06 ID:+g1ALuLT
次世代光ディスク規格は、かくして分裂した
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/19/news001.html

>東芝は、信号変調方式などでBDより良いものを使っており、
>ソニー方式よりも有利な検証データを持っていた。
>多くの企業が集まるDVD Forumで本気の議論を始めると、
>彼ら(ソニー)としても辛かった(ためにDVD Forumでの議論を避けた)
>のではないか。

>実際、ソニー方式のシステムには、パラメータを変更した方が
>結果が良くなるところが多数存在する。彼らの設計は偏ったものが多いため、
>色々な意見が出てくるだろう。そのことは自分(ソニー自身)でも
>わかっていたのだろう。
187名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 17:20 ID:Egc9O4o5
>186
“東芝から見た”次世代光ディスク規格分裂の経緯

だから

ちゃんと読むように
188名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 17:33 ID:yOUttTGd
>>187
(ノ∀`)アチャー
189名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 00:56 ID:cALIlsb+
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   / RAMへの批判に対して
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  1.お前はQだ、カジタだ、などとレッテルを貼る
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  2.DVDレコを持ってない奴だと決めつける
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |  この手で断固として我らがRAMを守りましょう。
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \ 
190名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 01:32 ID:W+iYBvSX
>>189
(ノ∀`)アチャー
191名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 11:39 ID:u54aoqhA
(ノ∀`)アチャー

887 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/23 00:46 ID:Bv/3/5+x
DVD 1 松下電器産業/DMR-E85H 2004/4 Open DVD-RAM / HDD
http://www.gfkjpn.co.jp/report/no1.html
E85Hトップw スゴ録死亡wwwwwwwwwww

888 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/23 00:48 ID:cALIlsb+
>>887
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/
スゴ録トップw E85H死亡wwwwwwwwwww

889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/23 00:54 ID:Bv/3/5+x
>>888は数時間後に祭られるとは知る由も無かった

892 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:04/04/23 01:25 ID:W+iYBvSX
>>888 ID:cALIlsb+ アフォだねえ...
落ちてゆく奴の区別もつかないのか。
こんな奴だからしょうがないか。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1080018000/174
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   / RAMへの批判に対して
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  1.お前はQだ、カジタだ、などとレッテルを貼る
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  2.DVDレコを持ってない奴だと決めつける
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |  この手で断固として我らがRAMを守りましょう。
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \ 

↑最近のQ、亜Qは顔写真付きだから分かりやすいなあ
192_:04/04/24 17:26 ID:6Jy2S1ML
てすと
193名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 00:21 ID:L0EjW7n+
E85なんて買う人いるの?
194 ◆AGmgfciSGs :04/04/27 00:33 ID:ICl8JI1l
買えない人は一生買えません
195名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 01:04 ID:uMLzu0Gm
まあ今更DVDってのは一般人でこの板的にはあまりいないでしょ。
196名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 01:04 ID:FUeJwgVh
>>193
まあ、DVDレコーダ売り上げランキング1位の機種なんだけどね、>>194 の言う通り(ry
197名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 09:45 ID:vk8FKmIz

DMR-E70Vのしぶとさには驚くな。
198名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 00:48 ID:wY9Ys2qQ
BRDマンセー!
199 ◆AGmgfciSGs :04/04/30 00:53 ID:YAJT657H
1qq
200名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 08:35 ID:wOzxYYTf
RAMと友に脂肪w
201名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/05 21:57 ID:tDme05hh
warota!!
202名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 23:45 ID:uuCKMCfl
芝は殻RAMを切り離しますた。
203_:04/05/10 03:07 ID:2dUlubBa
そしてRAMから撤退かも ガクガクプルプル・・・
204名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/10 09:55 ID:sDge5D5S
>>203
何のメリットも無い事はやらんだろう
205名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/10 19:07 ID:w7pU6gxx
今日こんな発表があって、
http://www.vaio.sony.co.jp/Info/2004/products_0510_typeX.html
こんな意見がありますが、
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1084173453/12-13
ソニーも何か企んでいるんでしょうか?
206名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/10 21:25 ID:rCYE3U8U
株価上昇を企んでいるのでしょう。
207名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/11 01:47 ID:zeCh4oyr
世界一CoolなSONYらしい製品だ
実際出したら高くて売れそうにないが
208名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/11 02:28 ID:gA3S8J4a
>>207
coolじゃなくて寒いの間違いだろ。

株価がcoolになったらSONYの新製品発表(!発売)か。
209名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/11 10:42 ID:SXI0bNdo
DVD市場荒らし+独自コーデック囲い。
ソニーならやる可能性は90%以上。

ソニー惨敗の可能性は限り無く100%に近いが。
210名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/13 00:20 ID:4eYQOEUP
結果を気にせずやるのがSONYの真骨頂
利益なんてどうでもいいんだ江戸っ子だから
211名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/13 07:11 ID:QYfDPM3k
利益はともかく(ともかくなのか?)打ち捨てられたユーザの屍が累々と……
212名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/14 23:20 ID:W3X7fhjE
>>1
最低だな
マネシタ便器
213名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/15 01:08 ID:1MMpzf7b
一体何の便器をまねしたのか…
214_:04/05/19 06:41 ID:hpm1GHIp
何でもさ
215名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/19 08:59 ID:68kiSyXF
>>212
      .,,,,,,iiilllllll!!!!!!!!!!!!lllliiiiiiiiii,,,,
    ,,iillllllllll゙°       `゙゙゙゙゙!!lliii,,,,,
   ,,illlllllllllllll,            '゙llllllli,
  ..lilllllllllllllllllllllii,,            ゙゙lllllii,,,、
 ,,illllllllllllllllllllllllllllii,、           ゙llllllllll,:
: ,lllllllllllllllllllllllllllllllllll:            llllllllll|
.illllllllllllllllllllllllllllllllllll゜           lllllllllll:
,lllllllllllllllllllllllllllllllll!゙、: :          iillllllllll
lllllllllllllllllllll!!゙゙゙゙゙゙゙llllllllllllllllii、    .,,,,,iiii,iilllllllllll
llllllllllllllllll!°   ` ゙゙゙゙̄’     .゙!!!!!!llllllllllllll!
lllllllllllllllll°   .,iiiiillll,,,     ._,,,,,,,,: :lllllllllll
llllllllllllllll′    .゙゙゙!lwi゙l!   :  .l!!llll,,lトlllllllllll:
llll: ゙llllllll:               :ll:   : : : .,illlllllll!
゙llli、゙lllllll:            :゙l,、   llllll!!゙:
.'!lli,,..゙lll,:             `゙ly   .llll:
: ゙llllli,,llll、           ,,...,,,,: ..,,,ll:   ..,lll゙
 'lllllll゙llll:        : :゙゙'゙~゙l!l゙°  :lll
,iil!!!゙゙`lllli、      : : ;;;;;;;;;;;: ;;;;;;;;;;: .,,il!   私がマネシタ便器ですが、何か?
!llli,  llll,,、     : ;;;;;,,,-'llllllll゙ケ;;,illl!
`!llli、 .゙!lll,:   : : ,,: : : : ゙゙l┯ll┛;,,illll,
: :!lli:   !llllllii、;;;;;;;;;;;;;;;: :   : ;;;;;;゙゙゙゙゙!lii,,
 'llli:   .゙lllii、;;;,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  .゙!llii,,
216名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/19 09:07 ID:0pk7fM3n
203 名前:Q a137202.usr.starcat.ne.jp ◆s3vMhaQGK2 投稿日:03/11/19 21:28 ID:wUQJuTRj
私は必要以上の煽りや連続コピペをしたり重複スレをたてたりして
迷惑をかけた事を深く反省しています。今後、この様な行為は行わないと
誓います。
217名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 03:19 ID:++d9sBOp
HD-DVDって大丈夫なの?
RAM読み込みOKですか?
218名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/03 01:34 ID:K9e6LzbP
今後のことを考えるならRAM記録は止めとけ
219名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/04 00:32 ID:OBGQvEwY
HD DVDは比較的安価で優秀な製品になる可能性が高い。
しかし実績がないので何とも言えない。
220名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/04 02:21 ID:mL9EVq9F
今日(昨日だったか?)の日経に、東芝が青色レーザーのユニットを自社生産できる目処が付いたって記事が載ってた。
値段も今までに比べてかなり抑えることが出来るそうな。
221だからいらない:04/06/04 10:13 ID:ncZyBzh8
松下に嫌われている倒芝ちゃん
222名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/09 20:22 ID:VeZDCqkI
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1080018000/237
にて、禿下の欠点を指摘され、◆yNNZPlYSK2 は板違いと反撃
その後、Q何某のせいにしようと、◆yNNZPlYSK2 はQ何某が貼ったとされる
AAをコピペした。つまり自演です。
◆yNNZPlYSK2=アニオタRAM厨そのものなのたっだ!!
しかし◆yNNZPlYSK2を使ってしまったので、自分が30過ぎて童貞であること
までバレて、今必死にQとかいう奴のせいにしようとがんばってます(藁
ワロタ

-------証拠-------
237 名前: ◆yNNZPlYSK2 [sage] 投稿日:04/05/20 13:51 ID:8eF/bVl6
>>236
板&スレ違い

【Panasonic】オキシライド乾電池 Part.1
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1084012602/
223名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/10 00:58 ID:4zP+Z3jI
これ↓ってほんとうでしゅか?
んじゃやっぱ、昨年末に累積シェアをソニーのスゴ録に逆転されて
あわてて新DIGA作ったせいで、パナの春モデルは持病持ちってこと
ですかねぇ。。


【修理必死】パナレコDIGAタイトル編集でフリーズする不具合

6月8日発表
松下電器産業株式会社は、DVDレコーダDIGAにおいて、制御ソフトの
バグによりHDDの録画番組の編集時に不具合が発生し本体が制御不能
になると発表した。

なおこのバグが発生した場合ファームウェアのアップデートでは対
応出来ず入院治療が必要だ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040608/pana.htm
224名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/10 01:11 ID:37DWGeof
>>223
問題が無くなった話でしょ。
...って分かってて煽っているか。微妙に文章書き変えてるし。
225名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/10 03:29 ID:MjLvsdcW
>この現象が発生すると修理が必要となるため、
機能使った人と使わない人では明暗が分かれますな。
226名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/10 07:19 ID:KFOisGYL
素直に東芝様に従えや(#゚Д゚) ゴルァ、腐れパナ
ということでOK?
227名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/10 18:53 ID:X4PrdVuP
>>223
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |  RAMやアニメへの批判は許さない!
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<  僕たち童貞アニオタが許さない!
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | 
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \ 
228名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/10 19:44 ID:sJKBRk8S
> なおこのバグが発生した場合ファームウェアのアップデートでは対
> 応出来ず入院治療が必要だ。

アンチって嘘が好きだなw
229 ◆AGmgfciSGs :04/06/10 23:22 ID:LYLI+Zam
>>223
嘘だよ、その文はね
230名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/11 00:15 ID:P6ij2Gzm

  |      - ̄ ̄ \   |
  )          |  |
. 丿           |  |
|■■■   ■■■|  |
   __      _  | |
  ●  _>  [ ● ]  ||
    ̄   |     ||
        \    ‖
      「 _ ]   |
      : : : : : : :   |
    : : : :  _: : :: ノ  僕たち(独りだけど)童貞アニオタが許さない!
    : : :ヽ仁/ : :  /   
     : :: : : : : :: /
http://images.jokaroo.com/2/Kajita.jpg
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/11 22:58 ID:p5UlYXIy
問題が無くなってよかったね
233あぼーん:あぼーん
あぼーん
234名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/12 00:19 ID:onv+cH5Z
要するにDIGAの該当機は、
「タイトル分割を複数回行なうと操作不能になって修理が必要になる」
ので
「タイトル分割操作をする前にアップデートしようぜ消費者ども!」
ということだよね?
235名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 00:09 ID:0hzjcdyP
/  /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   / −RWの互換性がRAMより劣ると宣伝しよう
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |   −Rは1年で消えると宣伝しよう
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<   歯向かう奴はすべてコピ厨と決め付けよう!
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |  RAMの悪口を言う奴はQだと決めつけよう!
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \ なぜならRAMを買わせることこそが正義なのだから!

236 ◆AGmgfciSGs :04/06/17 00:12 ID:s88ekcVA
>>235
だるまさんだるまさん
そんな事いってるのは貴方だけですよ?
237名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 00:47 ID:RWHRPY+p
>>235
持た猿の梶田君哀れだね。
238名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/17 23:15 ID:xxm5fcRX
ワロタいらんかね〜
                 ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ
               ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ
              ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ
   ∧__∧      ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ
   ( ´・ω・)     ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ
   /ヽ○==○  ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ
  /  ||_ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ ワロタ
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
239名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/18 00:11 ID:IjAVEZbl
>>230
http://ha6.seikyou.ne.jp/home/hanappi/hanappi080.htm
各個人は人格的権利の一貫として自分の顔写真や肖像画、似顔絵を自分の知らないところで勝手に使われないようにする
権利を持っています。ですので使いたいなら、本人の許諾が必要です。

http://www.eg.kokushikan.ac.jp/tech-j/authority.html
似顔絵やイラストでも描かれたものから近い場所にいる個人が特定できる場合、 掲載の方法によっては肖像権侵害となります。

http://www.vt.sakura.ne.jp/~dt/law/hou01.html
個人は自分の顔写真や肖像画(似顔絵も含む)は、自分の知らないところで勝手に使われないようにする権利を持っていると考えられます。
よって、それらをホームページなどに掲載する場合には、被写体である本人の許諾が必要だと考えられます。
240名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 00:57 ID:A9ws6a17
ω二Э
241名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/29 01:46 ID:mbYHEeL+
まああれだ、正論は、
松は芯でもRAMを守るから、不滅だ。
松亡きときのみRAM脂肪だが、それは101%起こらない出来事だ。
漏れはramユーザーだがソニンゆーざーでもある、また反アニヲタだ、いっしょするな。
242名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/30 14:21 ID:fS+1COnH
_| ̄|○
243名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/01 03:01 ID:fxOw19G2
アニメはRAMに残そう
244名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 16:41 ID:2BMvPRJc
で、結果はどうなったん?
245名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 19:39 ID:51bMjfr3
DVDの規格ってどこの国で出来たの?
教えてくれ。
246名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/05 22:33 ID:g15a3h8G
>>245
日本
247名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/06 23:52 ID:N6mVM6zR
そのうち黒船が来るぞ
248名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/06 23:58 ID:fH/eiFpY
>>247
黒船

次世代の光ディスク「EVD」発売 中国独自規格
http://j1.peopledaily.com.cn/2004/01/02/jp20040102_35476.html
249名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 03:11 ID:b7BHaDla
それかよ!!
250名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/10 09:39 ID:wEcFlKWg
束芝ポイ
251おい:04/07/26 21:41 ID:ycYqdQym
東芝が勝ったってよ
ソフトメーカーが
こっち選んだ
252名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/26 23:13 ID:uI9+xji6
HD-DVDの映画ソフトいきなり
3000円台で出るってのは凄いな。
生産ラインの切り替えが5分で出来るって
噂が本当だったのは驚いたよ。
253名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 18:40 ID:ISEZ1db4
>>243
ワロタ
254名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 18:51 ID:Pn88Npdg
映画のソフトが3000円ならHVーDVDの再生専用機は29800円ぐらいだろう
255名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 19:01 ID:Pn88Npdg
パイオニアのLD対松下のVHD勝ったのはLD 結局消費者の俺達しだい 松下とソニーと言ってもたいしたことは無い
256名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 19:15 ID:nrxyjyfv
>>251
それどこの情報?
257名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/27 23:31 ID:lRsljbUQ
>>248
著作権にアレな中国の規格だぜ?
258名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/17 23:27 ID:/5vTuNIJ
松下は妨害しつつ、パクリをやらかすから嫌いです
259名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 02:03 ID:pQNqNrwo
という芝厨の妨害であった
260名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 21:56 ID:QY/sdD5Q
>>255
結局消費者の俺達しだい
だからπの勝利宣言後にDVDレコの松のシェアが40%近くなった
261名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/19 23:34 ID:FJqpZPer
>>5
パナ(´・ω・`)ショボーン
262名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/05 01:15 ID:1d05qwB2
ハナクソ
263名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 20:34:52 ID:cCyCJbm8
ハナクソ=アンチパナ=罵倒語大好きな病人
264名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 17:56:36 ID:j597F8JH
パクリに妨害に隠蔽に・・か。
やれやれひどいメーカーだな
265名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 18:04:16 ID:zc5vIUlG
物を売らない奴ら(芝)に微塵も用はない。
キエロ…
ブル-レイは今買おうと思えば買える。




俺は金がないが…
266名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/02 03:00:31 ID:XxPJX5GZ
液晶テレビと台無しブックスは買わない
267名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 01:01:48 ID:T4n8Z0bT
ある日、ある女と男が結婚を親に反対されたため、
駆け落ちを決意しました。ところが旅先で男は車に引かれ、
女はその悲しみのあまり自殺しました。
あなた、このレスを全て読みましたね。
あ〜あ・・・読んじゃった。このレスを読んだ人間は、
一生彼氏も出来ず、一生独身です。もしそれがいやなら、
このレスをコピーして6ヶ所以上の場所にコピーしてください。
(タイトルもそのまま、HNは自分の名前で。)
もしコピーしなければ、さっきも言いましたが、
あなたは一生独身です。もしコピーしたら、
あなたは好きな人から1週間以内に告白されます。
もし付き合ってる人がいる場合は、
その人と急展開しちゃいます
一生誰からも惚れられない事はわかっているので。
永遠の童貞と言うことは確定していることなので。

しかし、そのレスを見て、彼氏ができなくて困る香具師はこのスレにはほとんどいないと思うが。
269名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/06 23:37:35 ID:EffUDfzs
真実はいかに?
270名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/07 00:33:47 ID:lVzLrufK
真実は見えるか?
271名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 14:18:54 ID:fZECDxGU
>270
ダグラムかよ!
272名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 19:16:12 ID:8fmcwDSP
ムカツクよ
映画見てりゃ途中でディスクをチェックしてくださいだの勝手に止まるし、
そこでplayしても先頭から始まるし。プレーヤーとしての機能もまともに作れないのかよ
AVならいいトコで止まるし、で先頭から再生しやがるし、超萎える
273名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/25 21:03:25 ID:kFudC+cf0
てst
274名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/01 08:08:58 ID:Qxh96LoJ0
ここまでの2層機情報を生理しると

良=A09>>109>>>PX716>>>>A08>>3500>>3520>>>>>>>RAM付○痴=悪

こんな感じだな
275名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 10:59:35 ID:1JEpcBzK0
悪徳企業マネシタ便器こんなことまでしてたのか。

失望。。
276名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 11:07:06 ID:szmND6Zi0
まあアンチRAMの典型が、幼稚な社会観を披露したってことで。
277:05/02/02 11:23:10 ID:1JEpcBzK0
もう、あきらめろ。なっ。
マネシタ社員の工作なんてもう通じない。
278名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 11:25:37 ID:swIB6qWj0
自社の特許に抵触していたら訴えを起こすのは当然の権利。悪徳でもなんでもない。
裁判官がそれを認めたのだから、現時点では松下の非は無い。
279名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 11:25:43 ID:xjbRv5Yu0
>>272
芝機の事をよくわかってるな。確かにその通りだ。
280名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 11:46:43 ID:B+ia9n9W0
皆さんも松下さんに応援の声を↓

www.panasonic.co.jp/cs/japan/inquiry/index.html
281名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 11:58:05 ID:1JEpcBzK0
マネシタ社員必死すぎ。
圧力かけんなよ裁判官に
282名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 12:00:01 ID:swIB6qWj0
>>281
言うに事欠いてだな。そんな事が出来る訳あるか。
283名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 12:13:49 ID:1JEpcBzK0
マネシタ社員って2chに巣くってるみたいよ。
気をつけたほうがいいかもね
284名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 12:50:49 ID:7yXRsHKl0
松下は社内から業務に関係ないページを見たりすると懲戒解雇も有り得ると
社員を脅してるのに、クビ覚悟で来る工作員なんて来るわけないだろ。
285名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 14:38:15 ID:1JEpcBzK0
松下内には、仕事として認められている
工作員がいるだろ
286名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 21:03:16 ID:2yxNKYcI0
俺、禿下社員だけど、今月の他社叩き手当て5万あったよ
287 ◆AGmgfciSGs :05/02/02 21:47:42 ID:Ply83bDL0
>つーことで、以後は以下に誘導することにしたい。
>これをRAM脂肪本スレにするのは、スレの伸びとスレ数から↓
>
>【シェア】RAMって〜終了〜だね 51【死守or崩壊】
>http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1106989473

もう必死な香具師は糞スレ上げるなよ。
基地外相手は一つのスレでもう充分だから。
288名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 01:11:18 ID:P827sy2z0
>>286 = ID:2yxNKYcI0 取り繕う事もしない怠け者アンチ?


【Qちゃん】RAMって〜終了〜だね FINAL【終了】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1080018000/673
673 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:05/02/02(水) 20:59:49 ID:2yxNKYcI0
>>668
RAM信者必死
289名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 03:00:37 ID:6wVFRlFW0
禿下なんて名前の会社は聞いたことがないので、おそらく空想上の会社だろう。
ということは>>286は無職?
290名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 05:53:02 ID:LR7ukaXV0
>>287
基地外アゲ
291名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 07:07:37 ID:QQMDapm80
無職と言うか働く事が出来ません。
国に食わせてもらってます。
292名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/03 12:00:04 ID:2yfV5KdD0
マネシタ社員の巣発見!!!!
上げます
293名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/21 02:15:07 ID:nmt5oHJG0
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

ソニーがDVDレコに参入後あっという間に東芝パナRAMは撃沈したわけだが

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108918453/
294名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/24 11:09:35 ID:+wnZY//90
少なくとも、パナのブルーレイは死亡だね
295名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/27 21:40:08 ID:0fY5EuYe0
でも、売上げランキング1位はず〜っとパナのDMR-E250Vですが?
296名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 10:38:00 ID:1qJfJTBu0
   .,,lllllllllllllllllllllllllllllll゙: : :         :lllllllllllll′
   ..,llllllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙llllllllllllllll:     ,,,,iiiilllllllllllll:
   illlllllllllllllllll゙゜   : : ゙””     .'!!!!!!!!llllllllll|
   ゙゙llllllllllllllll°   iiiiil''ll,,、    .,,,,,,ii,. illlllllll|
   'llll!!llllllll|     .゙゙゙゙'''''゙:   .,, .゙゙!!lri゙..llllllllll  シボウダネ
   .llll. llllllll|           'l,:    .llllllllll
297名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 12:18:59 ID:5o3Ea6GH0
糞スレ上げんな基地外
298名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 14:51:42 ID:sghjWzUl0
東芝・NEC                     
299名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 22:52:52 ID:83sGEY5d0
2QQ
300名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 01:33:19 ID:DDdrMCAk0
なんでパナクソDVDーRAMはマイナーに成り下がっちゃったの?

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1113236700/
301名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 09:15:21 ID:lDcl/EDe0
   .,,lllllllllllllllllllllllllllllll゙: : :         :lllllllllllll′
   ..,llllllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙llllllllllllllll:     ,,,,iiiilllllllllllll:
   illlllllllllllllllll゙゜   : : ゙””     .'!!!!!!!!llllllllll|
   ゙゙llllllllllllllll°   iiiiil''ll,,、    .,,,,,,ii,. illlllllll|
   'llll!!llllllll|     .゙゙゙゙'''''゙:   .,, .゙゙!!lri゙..llllllllll  ナリサガッチャッタノ?
   .llll. llllllll|           'l,:    .llllllllll
302名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 00:47:31 ID:K5YaO4gJ0
test
303名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 00:49:32 ID:O48IBEit0
te
304名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 01:07:08 ID:KSb/grxc0
st
305名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 01:18:08 ID:KSb/grxc0
test
306名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 01:19:26 ID:KSb/grxc0
ttt
307名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 01:20:48 ID:KSb/grxc0
eee
308名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 01:22:22 ID:10s5u7+60
sss
309名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 01:53:36 ID:10s5u7+60
ttt
310名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 11:44:32 ID:10s5u7+60
eee
311名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 12:20:44 ID:87NA97a00
tttt
312名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 23:55:46 ID:wMsbIoic0
yyy
313名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 23:56:49 ID:wMsbIoic0
ttttt
314名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 23:58:21 ID:wMsbIoic0
iiiii
315名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 00:19:17 ID:84/EiQE90
o
316名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 00:20:42 ID:n8RLbDhh0
u
317名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 01:36:19 ID:n8RLbDhh0
ooo
318名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 01:38:18 ID:n8RLbDhh0
uuu
319名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 01:39:50 ID:n8RLbDhh0
ooo
320名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 20:17:31 ID:xOkcmX0j0
週明けにも司法省の判断が出るようです
321Nullpo:2005/06/21(火) 21:58:53 ID:t0YgpqLY0
ぬるぽ
322名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 07:55:34 ID:bgH+VHUu0
っが
323名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 19:04:29 ID:19KeI7ao0
マネシタもクソニーも、もうすぐ終わりだな。
東芝、NEC,SANYOの三強の時代は・・・来ないか(笑)でも応援してるぞ!!
324名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/24(水) 19:22:22 ID:+YtVLD9g0
東芝、NEC,SANYO・・

ブランドが終わってる、さんよーに至っては終わりきっている、、。


よほど機能や性能的に惚れ込まないかぎり絶対に買わないメーカーだな

以上ひとりごとですた。

325名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 08:03:29 ID:ZfTaZ2D/0
もっと粘着おねがいします。
僕たちの仮想敵なんですからwwwwww
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1120964614/
326名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 13:17:03 ID:TrU+Hs1q0
>>323
今のDVDレコーダー発売メーカーが東芝しかいない時点で普及度かなり低いだろ。

RD自体もまともに動かない&超煩雑インターフェースで、パッと見のハードウェアスペック以外売り無いじゃん。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 23:47:36 ID:gO1OErRX0
>>325
ワロタ
328名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 10:07:04 ID:UdE+QiHl0
HD-DVD(笑)
329名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 23:16:37 ID:SdBuoI9N0
マイクロソフトとインテルがHD-DVDについたね。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 23:39:59 ID:nTmiM47X0
日和見主義の松下の事だから
年内に「松下ほどHD-DVDを熱心に推進するメーカーは無い」とか
手のひら返して参入しそうだな・・・。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 12:44:39 ID:GR+j8OwB0
>>326
マネシタ社員おつかれ
あまりそういうことしないほうがいいよ
332ンニー:2005/10/06(木) 18:20:42 ID:kJ+g2SCj0
呆芝社員おつかれ
DVDで利権のウマミを知ったとはいえ無謀なスタンダード獲得戦争するとウチみたいになるよ。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 13:25:30 ID:zfAskg6G0
334名無しさん┃】【┃Dolby
質問に答えられず逃亡する、粘着オタ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1120964614/178-