Pioneer HDDDVD【DVR-710H・610H・515H・510H】6

このエントリーをはてなブックマークに追加
625名無しさん┃】【┃Dolby
>>620
今後の展開が朧気に見えてくるな。

π:RAM読み込みのみ対応
8倍R(2層R?)がウリなのは間違いないとして、RAM読み込み対
応で(既存RAMレコユーザー)セカンドユーザーを強奪?

芝:RW VR読み込み&RW VF書き込み対応
セカンドユーザーどころか普通にサードユーザーとか居そうなコ
アなRDerの要望に答えつつ、全部使えますで「どれ買ったらいい
の?」なファーストユーザーをゲット?

松:非公式ながらRW VR読み込みのみ対応
俺の名前を言ってみろ!で特に新しい動きはなさそうだけど、RW
VR読み込みを公式に謳うかも?

ソニ:±RW読み書き対応
俺の名前を言ってみろ!で特に新しい動きはなさそうだけど、ブラ
ッシュアップされて、もう少しまともなレコがでてくるはず。

てか、芝は次辺りからRW VRにも対応して、「規格争い?勝手にや
ってれば?オラ知〜らね」というゲリラ戦略にでそうな気がする。
626名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/21 20:20 ID:FyjJNVT6
>>620
うげぇ。マルチなんてイラン。芝みたいになったらどうする。
627名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/21 20:21 ID:/R4E3fmk
>>625
でも芝はX4の画をみるかぎり、コアなユーザーからも
見放されている状況なんだから、ニッチなところでも
生き永らえるのは無理なんじゃないかなあ。

πと芝のユーザーなんだけどさ、芝ってぱっとみ
何でもできます!なんだけど、不具合多発・画汚い、で
結局「つかえねーよ!」って感じなんだよな。