DVDメディア どこで買ってる? 【29】

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 22:00 ID:gXONysyA
>>919
品番によって原産国違うから買うときは裏の表示を確認した方が良いよ
925名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 22:02 ID:/vahn8OW
ドンキーの新宿店に行ってきたが、
RAMはさくらやより100円高めだった。
パナのRが1580円で売っていた。

やっぱり十三店のみか。
926名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 23:24 ID:kNrev0aY
>>925
それも、おとつい売り切れました。オープニングセールでしょうね。マクセルRAM@台湾が
2380円ってのはいっぱい余ってたが。あとRiDeta?(リ・データ)のRAMが2180円でした。
これってどうなんだろ?
927名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 23:25 ID:kNrev0aY
おとついじゃないな。昨日の晩遅くでした。
928名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 00:22 ID:AKtHZJOd
エンポリのRAM復活したね。
年末ニンレコで大量購入したのが残っているから
買わないけど。
929名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 01:30 ID:K0JCJFKB
仕方ないな、エンポリで買うか
dosパラは売ってないし、あきばおーで買う気しないし
930名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 01:35 ID:h+1aGpvq
パナスピンRAM値下がりしたー!

でも金無いから買えねー!
931名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 02:19 ID:/Fo6M3HV
Super Driveを使って焼いたsuperXのRは
うちのDVDレコじゃ読み取ってくれなかった・・・_| ̄|○
932名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 02:23 ID:p1YZazVZ
>>923
東名川崎店てどこにあるの?
結構近いかも
933名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 02:35 ID:zswlDfT4
>>932
ホームページに地図あるよ
934名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 03:24 ID:UHxMjUYr
>>926
悪いがいずれも安くない
パナが5巻で2180円でいつでも買える。
Ridataの相場はせいぜい1880円程度
935名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 07:46 ID:EvERNZ7z
ライテック、ライデータ、と読む。
936名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 10:03 ID:KdgGN+q8
>>934
どこで売っているの?
937名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 10:38 ID:PW4/h5y5
>>926
想像は出来るけど、確証持てないから枚数書こう。
次スレからテンプレに、メディアの種類と枚数明記って入れよう。書いてないの多すぎ。
938名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 11:30 ID:zDFHAW0U
静岡なんでなかなか安いとこ無いんだけど、
昨日ギガスで、フジの裸RAMスリム5色10枚が、
税込3550円で売ってたので4パックまとめ買いしました。

これって首都圏と比べても安い方ですよねえ?
939名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 11:36 ID:SG6Es17w
>>937
どこで売ってたか書くだけえらいよ
940806:04/01/31 16:29 ID:aWY5n88s
みなさんコンテンツづくりどうしてるの?

自分はTVをぜんぜん見ない(DVDレコ当然なし)うえ、
DVやデジカメは写すものがないよ。
RAMを埋めるのが本当に大変。
だからアキバで買うのを我慢・・・。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
941名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 16:33 ID:aWY5n88s

ごめん、他スレの番号・・・。
942名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 18:48 ID:pNNrFckF
誤爆ではないのか
943名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 19:27 ID:J5dL4XSY
>>936
名古屋 大須
944940:04/01/31 19:58 ID:yMOZIW4Q
>>942
誤爆じゃないよ
945名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 20:11 ID:pNNrFckF
RAMの大半はPCのデータ用に使ってる
そのうち、一部をRに焼きなおしてHDDレコーダに回そうかな
946名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 20:22 ID:H9/NA2mM
>>944
だったら

ス レ 違 い 。
947940:04/01/31 20:29 ID:yMOZIW4Q
>>946
ではどこが適切?
948名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 20:45 ID:WQ2ecwG1
町田でソニー等倍速-R5p680円。これ安い?
949名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 20:47 ID:v+wg6Las
950名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 20:48 ID:ds/2l+l0
951940:04/01/31 21:02 ID:yMOZIW4Q
>>949
人生相談はしてないよ

>>950
撮影会か・・・RAMを埋めるにも金がかかるなあ。
952名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 21:06 ID:ds/2l+l0
>>951
少なくともここはすれ違いなので。
初心者板などに聞きに行ってください。

DVDを買うようになったら、また来てね。
お店と値段と種類を忘れずに
953名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 22:12 ID:zswlDfT4
>>948
安いね。
町田のどこ?
954名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 23:22 ID:XYrl3sY4
ソフマップ 天王寺店
DVD-R 4.7GB 10マイ 879円
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 23:22 ID:XYrl3sY4
ソフマップ 天王寺店
SW DVD-R 4.7GB 10マイ 879円
956名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 23:30 ID:pNNrFckF
Xcitekの4.7Gは10枚750円だった。at dosパラ
でも漏れが欲しいのはRAM
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 23:34 ID:pUXuH5xo
>>956
DOSパラのXcitekのR復活したのか!
でも、Xdiskの見間違いじゃないかって気がする・・・
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 23:54 ID:GFXaVm0+
>>953
http://www.paltec.co.jp/machida/index.htm

でもあと5箱ぐらいしかなかった
あとは三菱の倍速-Rが1280円などイマイチ
959名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 23:54 ID:pNNrFckF
「返ってきた」って書いてあったから間違いない
960名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 00:16 ID:aznNaBeh
ばおーでフジ殻RAM5パックが4,128円だった
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 00:34 ID:NPkktmbj
↑ ばおーでFUJI殻RAM(4.7G)が299円だったぞ
962名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 00:35 ID:8BclLPTc
>>938
安くても金が無い・・・
963名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 00:36 ID:PU3gEC2F
>>943
ありがとう。でも関東に住んでいるので無理だ。
964名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 00:53 ID:SxFmB/2a
エンドレス行ったら閉まってた。
14日辺りに店内で出火したそうだ。
坂本タンファイト!
965名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 01:00 ID:2sc4bb0v
ばおーでradiusの殻RAM9.4Gx5で\3288か

でもなー、ばおーだしなー。
radiusの中の人ってなんだっけ
966名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 01:06 ID:MuGxA79R
忍者のパナソニックRAMは日本製?
967名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 01:10 ID:esvUgWt+
 
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 01:19 ID:4qxOrsz6
>>966
他に何処製があるのか聴いてみたい
969名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 01:26 ID:RNm21YMm
漏れも。
970名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 02:05 ID:NBpqCZu1
>>965
オプート。
問題が出た場合は、ばおーではなくRADIUSに直に連絡入れるべし。
自分のときはちゃんと着払いで交換してもらえた。
971名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 03:00 ID:WVE9sw6h
悪いことは言わん。Radiusの殻付きは止めておけ。

サポートはしっかりしてるから交換はしてくれるが…交換品すら不良って事があるから。
時間と労力とストレスに耐えられるなら止めはしないが。
972名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 03:12 ID:2sc4bb0v
dosパラはSuperXを取り扱ってないし、
エンポリは品切れだし、
OPTOの殻RAMの選択肢がradiusしか無い、というのも実情
しかもばおー

売れ筋だと思うんだけど、なんで殻RAMを売りませんか
973名無しさん┃】【┃Dolby
等倍速のSUPER-x DVD-RW 売ってるとこおしえてください。