★データを取得中★松下MHD500■欠陥チューナー■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1怒れる人

とにかくうざくて死にそうな
松下MHD500の
 _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
表示。
一説には技術者では無く、商品企画がこの仕様を決めたという話も。
ファームアップでこの表示が出ないようになるまで闘うスレッドです。
ちなみにOEM機でも同じ表示が出ます。
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 01:25 ID:s0Rr3clG
地デジで初めてチューナー買った輩だろうな(w
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 01:27 ID:7X6j4aXh
>>1
まだこんな話してるのか?
ばかじゃねぇ?BSデジタルの時から言われてる事なのに。

> ファームアップでこの表示が出ないようになるまで闘うスレッドです。
ファームウェアのアップデートじゃ対応できないよ。
お前が頑張ってMPEG2-TSのデコーダ部〜映像出力段までを作り直せ。
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 01:28 ID:7X6j4aXh
>>2
マルチでうぜえぇんだよ、このスレ立て厨の>>1は。
しかも
>  _________
>   |データを取得中です |
>    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ズレてるし
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 01:35 ID:krI10soW
松下って七精神とともに楽しい会社ですね。
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 01:58 ID:U1m7MGtH
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 10:56 ID:1Av2Z2gR
>>3
> ファームウェアのアップデートじゃ対応できないよ。
できるよ。何言ってんの。

商品企画かどこか知らんが、「出せ」と強硬に主張する人がいる模様。
技術者側から、予約録画中だけでも出さないようにしようという提案が
出されたのだが、結局却下されてる。

8名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 11:01 ID:1Av2Z2gR
で、今松下では地上デジタル対応ということで、実際に開発にかかわった人が
交代でコールセンターに入って電話対応をしている。
今コールセンターに問い合わせをすれば確実に現場に届く。
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 11:07 ID:1Av2Z2gR
連投スマソ。

開発者も「データを取得中」の評判が悪いことは知っており、何とか改善しようと
思っている。しかし頭の固い奴がいてそれを認めない。
これを動かすのはユーザーの声しかない。
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 11:36 ID:fKZWf0gR
良かった。技術者はまともなんだね。
商品企画がユーザーからの意見を完全無視なんて普通考えられない。
ま、とにかくみんなでコールセンターに電話しましょう。
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 12:25 ID:3XGXfegM
この表示っていつでるの?
映画とかLIVEとか見てる途中に
テロップみたいな感じででるってこと?
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 13:03 ID:Bl9l2Hkk
>>7-9
松下関係者を装った書き込みに見えるな。
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 13:16 ID:tbtecB2/
______________________
|録画するんじゃねーよ|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 13:18 ID:Y3t0Q1va
___________________________
|録画させてあげません|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 13:25 ID:Bl9l2Hkk
i.LINK接続で録画しる
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 14:33 ID:KRURajA+
956 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:03/12/06 13:25 ID:jY5yVnuo
パナソニックチューナーのデータ取得中表示、CMでも出るものがあるよね。
だからCM開けたら再度データ取得中表示が入るから、最悪なんだけど。
1分前録画で回避しようがない。。。。
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 14:37 ID:z0dy+P6W
「データ表示オフ」にしてもだめ?
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 15:25 ID:69HG8Ikx
>>9
ソニーとかDX(船井)のは予約中は出ないらしいのにな。

特許絡みとかがあるんかねぇ?
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 15:34 ID:rFq62ium
つーかデータ放送胃らね
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 15:43 ID:z0dy+P6W
民放が受信できないのでCM明けの件については確認できないんだけど
NHKの試験放送で番組が一周するごとに「データを取得中です」と出てたのは
「便利機能」→「データ放送表示オフ」に設定したら消えたよ。

チャンネル切り替えごとに「オン」に戻ってしまうのがタコなんだけど。
松下さんそれさえ何とかしてくれれば…。
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 16:54 ID:d+XRQurl
糞パナチューナーいらね
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 01:06 ID:UyRaGuq8
データ取得中ってことはCMと本編は信号的に区別できてるってことですよね?完全
CMカット録画可能なんでしょうか?
23 :03/12/07 02:29 ID:fn404kn3
「データを取得中です」もウザイが、
チャンネルを変えた時に右上に番組名表示が出るのもウザい。
なかなか消えてくれないうえに、
4:3 525i放送で、番組名が長いと画面の上半分を占拠される。
表示できないようにしる。
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 03:07 ID:NOnJH+wq
DIGAのCMで「デジタル放送をDVDに取れる」と言ってるが、
それだけでも詐欺に近いのに、本来の画質で録れないのに加えて更にデータ表示付きで踏んだり蹴ったり。
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 10:37 ID:8f9QbcqL
>>21
じゃあソニーの糞チューナー買うの?
金もったいないよ
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 11:49 ID:tYXG+PFE
予約録画失敗しまくる糞パナチューナーはただでもいらね
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 17:06 ID:8f9QbcqL
>>26
そればっかだなお前。厨房丸出し
そこまで盲信的にソニーにこだわって何があるの?気持ち悪いよ
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 17:53 ID:sNazdu2i
>>27
松下欠陥チューナースレで、誰もソニンの話をしてないのに、
こだわるお前が糞パナ社員
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 18:54 ID:KyaIU/MH
なんのしろ、ソニーはいらない
ソニーは嫌いだ(サムチョンと提携したり、日本のゲームをクソゲーばっかりにした)
30出井会長:03/12/07 19:28 ID:CNBO8qHf
DIGAのHDDはサムチョン製
HDDにビデオを保存すると痛い目にあう
HDDはついていても結局使えないDIGAはRAMレコーダーでしかない

31名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 19:30 ID:nk7eHo2x
PSX......
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 19:33 ID:m0ufwdfR
「MHD500 データ 取得中」でGoogleで検索してもこのスレと↓位だけど
http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/view/akiba24.htm
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 20:25 ID:jxKcaqEZ
「データを取得中です」さえ無ければかなりいいチューナーだと思う。
頑なにデータを取得中ですを出させる大馬鹿野郎は誰だよ。
そんな奴に大きな顔をさせるな。クビにしろ。
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 00:00 ID:s1GpUx0n
35名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 00:10 ID:ds6QWGhY
デジタル放送板ので各社デジタルチューナースレでMHD500のプチ祭りが起こってるね。
それにしてもMHD500はバグが多すぎるなぁ・・・。
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 02:28 ID:2Jcz7oQS
23:30分問題
アチャー
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 02:42 ID:dSH2qyoF
   _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 20:47 ID:BiloJV4U
クズチューナーage
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 00:16 ID:mJJvWbGR
欠陥チューナー
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 07:38 ID:FraYIQvv
で、君が持ってるチューナーは?
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 07:54 ID:py45A8zX
対象になる製品を持っていて、他に比較できる製品も持っている人:一番正確だけど…普通の人ではない
対象になる製品を持っていて、家電店で他の製品と比較した人:一番普通、ある程度正確さもある
対象になる製品を持っていないで、批判を書く人:他からの受け売りの情報か、事実無根

公正な批判のみあればいい。事実以外の情報はいらない
マックオタが嫌われたのも、これと同じ理由。十分注意してくださいな
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 14:43 ID:d1NnKL28
このチューナー、かなり緑がかった絵が出るよね。
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 16:09 ID:k00G3of4
パナの糞チューナーMHD500激しく予約録画不具合続出
今買うのは止めな

BS・地上デジタル板
各社デジタルチューナーすれっど Part4
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1069054147/l50


44名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 16:51 ID:297qzRa9
パナ糞ニック
最悪だな
イラネ
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 20:17 ID:3tyIX0lb
MHD500(゚听)イラネ
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 20:53 ID:k00G3of4
松下工作員大歓迎♪

★23:30録画失敗★松下MHD500【また】■欠陥■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070970520/

47名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:12 ID:8iJ6jLJk
欠陥記念ぱぴこ
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:14 ID:8iJ6jLJk
>>41
BSデジ、地デジとパナしか買ったことの無い献身的な漏れに対して
放置プレイだからなあ、デッキも修理に来るとか言っといて
来なかったし。氏ねやまじで>くそパナ
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 02:05 ID:Qy5S05tq
録画問題は近日のファームアップで直るらしいじゃん?
大した事じゃなかったようだな。
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 02:08 ID:JF2ThAVM
ソフトウェアのバグならどんなに重大でも
放送のファームアップでなおる
BSD当初はそのファームアップにバグがある機種もあったがw
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 02:13 ID:I8kowG/2
バグをバグと認めない企業が最も醜い。

そ れ は 仕 様 で す
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 02:20 ID:W55PRxlu
>>49
23:30だけじゃないんだけどなあ、
他のもついでに直してくれればいいけど。
まあファームアップ後また様子を見るよ。
安定すれば使い勝手はいいし。

>>50
あったね(・∀・)ニヤニヤ
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 02:49 ID:Qy5S05tq
しかし、松下って新機種出す度に似たようなバグ出してるけど、
毎回最初から作り直してるんだろうか?
普通、世代を経る度ノウハウが蓄積してバグは少なくなると思うんだが・・・
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 04:06 ID:58hIcfNt
録画しても NHK GだのNHK Eだのが出るわけで
BSーhiとかわんねー

悲惨なチューナーだな
良かったよそんまクソ表示の出ないのを買って
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 07:13 ID:tLPtd8s7
SONYなんか買いたくねぇよ!
データ取得中消す位何故出来ないんだ!
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 11:34 ID:R1737fZC
>>53
デグレードって言葉を知ってるか?
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 14:07 ID:tLPtd8s7
HM-DHX1をiLink接続すれば録画したものにはテロップ出ないの?
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 14:30 ID:e8NJaMEG
>>57
iLINK経由と言う事は放送されたそのままということ
チューナーがそこに映像を付け加える事は無い

その機器が自力でデコードできる(=チューナーに戻さない)なら
テロップも出ない。
59録画用出力無し糞チューナー:03/12/10 17:30 ID:RuBfbNYg
23:30問題は出たり出なかったりする不具合だから
エンバグしそうだな
60名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:59 ID:T4Dj3jPh
194 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/12/10 17:18 ID:RuBfbNYg
何度も何度もデータ取得中を表示するな!
予約録画不具合といい、MHD-500はクズチューナーだな

59 名前:録画用出力無し糞チューナー 投稿日:03/12/10 17:30 ID:RuBfbNYg
23:30問題は出たり出なかったりする不具合だから
エンバグしそうだな


先日から必死で暴れ回ってるんだけど、何があったんだろこいつ
そろそろコテハンでいけよ
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:14 ID:JLC4CdxK
エンバグ期待
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:31 ID:GyRM71J8
欠陥チューナー
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:01 ID:TMVP7a4R
番組中にデータ取得・・・鬱だ氏脳
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:33 ID:tLPtd8s7
サポートセンターに電話すると、
データ取得中は仕様だ
って言われるらしい。
まじで返品出来ないのかな?
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 02:01 ID:H4ekInBB
つーか、「データ取得中」はパナの悪い伝統じゃん。
BSデジタルチューナーのスレで昔から指摘されてた
ことだと思うんだが・・・この板に来てるくせに
チューナースレ読まないでパナなんか買っちゃたのか?
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 04:17 ID:Iu+eW6E+
>>65
地上波で初めてデジタルチューナー導入したんだろう。
この先8年間同じことが繰り返されると思われ。
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 07:05 ID:PhLoI0qk

------------------
「データ受信中」と「23:30」は隔離スレがあるから
ユーザーとソニ房はこっちへどうぞ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070468676/
------------------
↑これテンプレに入れないと頭の逝かれた連中が暴れすぎw
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 07:07 ID:PhLoI0qk
↑これ貼ってきました
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 09:10 ID:IbPMGMyk
なんで、今頃騒いでるの?
パナのチューナーがデータ取得中を出すのは
4年前から変わらないのに。各社チューナー比較で
パナのデメリットとして、この件はめちゃくちゃ既出なのに。
それくらい調べてから買えよ…アフォが。
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 09:35 ID:tEhFZ0Hm
こんな欠陥がある事を知らずにOEM品のパイオニアチューナーを買ってしまった(鬱
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 09:59 ID:KKOqyKxc
パナOEM初代機持ってるが、受信中表示は気にならないので
こんどもパナ製買うつもり。23:30バグは様子見だが
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 12:29 ID:XR4VGofT
>>69
> 4年前から変わらないのに。各社チューナー比較で
…?

4年前?
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 14:19 ID:1aHaIxNo
前世紀からって書いたほうが間違いが無くてよかったのに・・・
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 15:14 ID:zlZ5xeWG

244 : :03/12/10 12:00 HOST:Air1Aah166.ngn.mesh.ad.jp
削除対象アドレス:
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070970520/

削除理由・詳細・その他:
6.重複
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 17:50 ID:lxaCxe4s
パナのチューナーは、ずっと糞だから、
知らない人に知ってもらう必要あり
このスレ上げて公表しないとなー

優良スレage( ^ω^)
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 20:36 ID:cOp5lxPX
>>75
同意。
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:09 ID:pBku5KWp
>>75
激しく同意!
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:15 ID:u9AQyZFW
パナソニックのチューナーは
ビデオに録画すると悲惨と言う事ですね。

パナソニックのチューナー買うの止めます。
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:24 ID:0ey+C2N4
本当だ
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 02:46 ID:iANdxc5k
>>69

4年前からBSデジタル受信とは恐れ入りました_φ(゚∀゚ )アヒャ
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 08:00 ID:xIUUpkwF
夜勤者の方、お疲れ様でした。
日勤者の方、ご安全に!(w
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 10:17 ID:o+PIZGGV
こんな糞テロップだすなよ

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |                                  |
   |    データ放送のデータを受信できません。    |
   |    元の画面を押すと復帰します。(000D)    |
   |                         (E4000) |
   |_____________________|
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 18:04 ID:Swah7YHz
不具合多いな
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 18:22 ID:VcQ59Aei
地デジチューナー内蔵のTV、D-50を買おうと思ってるんだが
同じ症状でる?
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 18:34 ID:UsZqHmv6
  ________________________________________________
  | エッチなデータは受信できません |
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

86名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:20 ID:eHcnkgIq
>>82
まさしく糞テロだな

>>75
激胴age!
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:36 ID:vR4Fk5pE
「データ取得中」なんてチューナー本体前面にLEDか
何かで光らせておくだけでいいのになぁ・・・
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:43 ID:oJb5dKxQ
必死に煽ってるみたいだがソニーのチューナーは
これ以上にダメだからただのゴミだなw
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:01 ID:ueOiUeIx
>>88
必死(w
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:02 ID:MUUshL1E
>>87
同感。
LEDだけで十分だよ

>>88
お前が釣られてるワケだがw
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:04 ID:/zdaJfPm
>>88
下手
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:06 ID:i0eJawaR


  まぁ、何れにせよMHD-500はクズってことですなぁ(w


93名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:36 ID:5/bZxUly

...  __________
  |予約録画を開始します |
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


うざー
9488:03/12/12 21:53 ID:oJb5dKxQ
やっぱりいっぱい釣れた(・∀・)ニヤニヤ
ソニー信者ばっかりなんだね〜

晒しage
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:58 ID:C8P8X0u6
>>94
馬鹿?
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:03 ID:oJb5dKxQ
こんなスレに張り付いて必死なソニー信者…
顔真っ赤か?w
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:09 ID:oJb5dKxQ
ソニー信者だけを煽る文なのに発見後5分ほどで
4個もレスつくなんてすごい反応だなw
ID変えて必死なのがいるのか、信者の巣なのか
入れ食い状態だw
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:05 ID:/zdaJfPm
4つしかレスつかないのに入れ食いってか?
めでてーな、オイ(w>oJb5dKxQ
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:26 ID:XiN2E5hd
結論として、松下(パナソニック)の地上波デジタルチューナーを買っても、
ビデオには、まともに録画できないって事。
現状は、ビデオデッキで録画したいなら、ソニーにしとけってこった。

これは、電気屋さんでは訊かなければ教えてくれない事。
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:31 ID:mwSDS336
両方使えばいいのに
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:06 ID:UPDxUQoM
>これは、電気屋さんでは訊かなければ教えてくれない事。

これは、電気屋さんで訊いても教えてくれない事。

102名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:05 ID:+vxGarLO
  ______________________________________________________
  | いきなりオナニーなんか見せるな |
  ______________________________________________________
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:05 ID:lrfXpIBg
_________________________
|ソフト買えよ貧乏人|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:16 ID:Yvpw9e0B
松下がこんなだから、チューナ購入したい人(俺含む)が、
高いソニーチューナ買うしかなくなるんだよぁお
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 02:13 ID:ya3zu+2M
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:48 ID:KX+DBM8V

御前らは船井を買えよ。
デジタル録画なんかしないんだから、ilinkなんかいらねーだろ。

107名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 07:12 ID:+rWvZtc9
BSQRを「録画」したい人は?
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 08:12 ID:gTxCLMeQ
そういやPOTでラジオの「録画」成功したこと無いな、初代BSDチューナだけど
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 08:14 ID:gTxCLMeQ
ラジオはデジタル録音ダメな番組が多いからか・・・
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:08 ID:LPxbo5v2

パナのチューナーは、ずっと糞だから、
知らない人に知ってもらう必要あり
このスレ上げて公表しないとなー

優良スレage( ^ω^)

111名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 13:51 ID:6Ygq7Gkh


5万円切っていたチューナーが6万近くに1万円も値上がっている〜。




112名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 17:07 ID:gTxCLMeQ
むー買うつもりなのに物が無い・・・
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:07 ID:0g8Vlggs
  _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

パナソニックの地上波デジタルチューナーですが、
上のようなのが画面に表示されてしまいます。
録画しても入ってしまうので、消す方法はないのですか?
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:08 ID:vlle/du3
>>113
返品してソニーのと交換してもらいな。
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:32 ID:0uulQjLH
  _________
  |ゼータを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
by エゥーゴ
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:48 ID:lJpRIn//
>>113
それを消すにはパナにゴルァ電話する必要があります。
まぁ、NHK-BSの金払えメッセージを消すのに電話する必要があるのと同じような感じです。
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 19:48 ID:7sjQIMqA
ハッキリ言ってMHD500(゚听)イラネ
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:16 ID:CJA44PP3
>>116
ホント?
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:17 ID:IhO7UCSz
>>116
俺も気になる
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:18 ID:xXg53QeB

(´-`).。oO(>>116はネタの予感・・・。)
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:45 ID:LRWDsUCt
ツカエネーなぁ、この糞チューナー
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:25 ID:wJ+GOhzg
まえにBHD-200買って1月で売り飛ばしたっけなー
その前にパナのサポートから設計まで電話で呼び出して文句言ったのに
いまだに改善されないとは、
その時は対応しますって言ってたのにな
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 22:23 ID:/RNLxgOs
終った
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 00:11 ID:p1bIu6ml
データを取得中が途中でも録画されてるよぉーヽ(`Д´)ノウワァァン
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 05:39 ID:VV3XVslB
>>124
「仕様です」
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 09:43 ID:enJdmj1p
七精神唱えてる癖にユーザーの声は全く無視するのは
松下の仕様ですか。
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 09:55 ID:DY3mBAv2
糞体質から糞仕様が生まれることがよ〜くわかった。
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 10:29 ID:hWvKIXyZ
>>126
それはソニーの仕様(ry
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 10:46 ID:enJdmj1p
>>128
君の脳内ではソニーでも七精神唱えてるんだね。
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 13:39 ID:YNDp3A+D
>>124
パナソニック製の「BSデジタル/地上波デジタルチューナー」は
ヘボヘボ仕様と言うことで、あきらめましょう。

パナを選んだのが敗因ですね。
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 14:56 ID:/2RJsKEO
パナソニック最高にいいなぁ

この 血で痔チューナ。
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 15:11 ID:enJdmj1p
どうせ地上デジタルなんて録らないから、
ttp://www.rakuten.co.jp/wowow/
からEP-T100申し込んだ。
バイバイ糞パナ。
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 15:28 ID:TWi67aGw
欠陥チューナー
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 15:48 ID:FMjeeKXS
イラネとか欠陥チューナーとかバーカとか一行だけの
いかにも頭悪そうなのがいっぱいいるね、ソニー厨って
さすがDQN御用達のソニーだけあるなw
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 15:58 ID:enJdmj1p
ソニーはユーザーがDQN、パナは技術者がDQN。
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 22:02 ID:2T0lvuz4
糞パナチューナーは特番で番組表も変更できねぇバグまであった
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 22:51 ID:JUlFUiLO


  _________
  |フセインを取調べ中です|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 22:53 ID:AR5R6OUO
データ放送使わず そのまま載せてくるんじゃないかな。
フセイン情報・・・
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 22:55 ID:JUlFUiLO


  _________
  |だって女の子なんだもん|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 22:58 ID:JUlFUiLO


  ______________
  |一本の電話で救える命があります|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 23:02 ID:cVEacmJB
まさかフセイン特番に対応できなかったとか?
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 23:02 ID:JUlFUiLO


  ______________________
  |みんなの心に浮かんだものを描けばいいんだからね|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 23:04 ID:JUlFUiLO

  __________
  |やったね!東芝ちゃん!|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 23:07 ID:JUlFUiLO

  ___________
  |スペルマが飛んできました|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 23:11 ID:JUlFUiLO

  ____________
  |それは尖圭コンジロームです|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 23:14 ID:JUlFUiLO

  ____________
  |ロウソクをたらしてください|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 23:17 ID:JUlFUiLO


  _________________
  |あの子はあんなことする子じゃないんです|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

148名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 23:19 ID:JUlFUiLO


  ________
  |眠いので落ちます|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

149名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 23:25 ID:zHypFNYB
  __________
  |フセインを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 23:39 ID:bgoZxWOf
データを取得中、予約録画失敗!

(^Д^)ギャハ!

最低だね!このチューナー

>>110
同感age
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 23:57 ID:nJUgUL4T
しつこく【データを取得中】

ゴミだな、これ( ´,_ゝ`)プッ
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 00:32 ID:Fd/jjBYr
てめぇら!これ以上パナチューナーの悪口言うなら、
ビデオやを呼んでくるぞゴルァ!
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 00:34 ID:3E52VEHg
クダラネ
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 00:59 ID:ZxJGqOXW
  _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

欠陥チューナー晒しage
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 01:46 ID:nsjYDk76
予約録画で録画したのに、ビデオを再生すると、、、


  _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


パナソニック、欠陥仕様のチューナー晒しage


156名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 01:47 ID:uwldEIz/
>>155
あがってねーよ。

でもそれ、テンプレにいいな。
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 02:02 ID:LTM3HGcV
でも>>155はデジタル放送のチューナー持ってないように見える
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 03:19 ID:4YsSQwAD
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、 録画を開始しますよ・・・
  |    /
  | /| |  
  // | | 
 U  .U

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっとデータを取得しなければならないので
  |    /     しばらくここに居さしてもらいますよ・・・
  | /| |
  // | |
 U  .U

  _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  と__)__) 旦
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 04:20 ID:+kdeoLQj

はやく、ヤフオクに出してくれ。
糞糞言ってる割に全然出てねーじゃねーかよ!

160名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 07:56 ID:p/KTvGHq
>>159
工作してる暇あったらはよ直せ。
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 08:36 ID:+kdeoLQj
アフォか。
俺は安く買いたいんだYO!
糞で使い物にならないと思ってるんだから安く手放しても惜しくないだろ?
早く出品しろ。
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 11:45 ID:xYO9crc+
ヤフオク出したら負けじゃん?

俺は負けない!
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 17:27 ID:ZxJGqOXW
 帰宅しました
 _________
 |データを取得中です |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 18:52 ID:u1P2/vkM


まぁ、何れにせよMHD-500はクズってことですなぁ(w

165名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 21:21 ID:1Mu76/mV
欠陥チューナー晒しあげ
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 21:48 ID:+fnTl+LP
 _________
 |休 暇を取得中です |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 23:43 ID:UTufmUA6
このスレがなかったら危うくMHD500買うところでした。
アブナイアブナイ
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 02:26 ID:o77OPUcq
テロ入りまくり糞チューナ
被害者減少、良スレage
169名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 11:28 ID:wEscuQqw
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、 屑チューナーを売りますよ・・・
  |    /
  | /| |  
  // | | 
 U  .U
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 21:50 ID:1zXkDkAC
warata↑
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 21:54 ID:5H9Zj3bI
数人のバカがひたすら粘着してageてるな。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1062269216/l50
このスレと同じ。
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 22:21 ID:Uwut40RA
>>171
そのスレ初めてしったよ(w


データを取得中ですを出す必要性なんてあるのだろうか?
とふと思った。
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 22:41 ID:CmTnMpZW
何言ってんですか。「データを取得中です」は何物にも優先する
最重要な情報です。何があっても表示なければなりません。
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 22:51 ID:EM56RbSt
この「データ取得中」っての、
VIERAとかの地デジ搭載のテレビでも同じ?
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 22:59 ID:9ac5iTch
 ______________
 |一般保護エラーが発生しました。 |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/16 23:18 ID:pxrSxPhn
 __________
 |データを取得中です。 |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

うざ杉
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 00:08 ID:YkflVi+6
予約録画で録画したのに、ビデオを再生すると、、、


  _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


パナソニック、欠陥仕様のチューナー晒しage


これってホントに消せないの?
ウソだろ? うそって言ってくれよ。

178名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 04:19 ID:oCqbFIPX
消せるよ。
電源切れば。
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 06:28 ID:guTm1T3c
なんだよこれーーーーーーー

失敗した!
金がすげー無駄になった。
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 21:11 ID:HugRnpTy
晒しあげておく
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 21:55 ID:NumtHeTN
表示したままなら慣れるのだが。
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 22:44 ID:4GiS9cXk
LEDだけに汁!
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/18 05:49 ID:xYWOk06j
MHD500買って数日、XS30で録画。
番組表予約だと、BSQR・BSCのアニラジ番組が、「データ取得中」がかぶって、
CSキッズだと、「dデータ放送」がかぶる。
チューナー入れっぱなし、早めの時間指定だと、回避できるようだが。
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/18 12:13 ID:G+65Mh6A
でも番組の途中でデータ取得する場合は
回避不可能なんだよなぁ

マジ、欠陥チューナーだわ、これ
185テロップでない機種作れるまで出荷停止しる:03/12/18 12:22 ID:kDhWnMKQ
ちゃんとした機械なら6万でも惜しくないけど、
こんな糞機械じゃあ。
高い授業料だったよ。
MHD500のOEM(パイオニア等)でも同じです。
購入される方は十分ご注意下さい。
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/18 12:34 ID:H9U1YgV6
  _________________
  | データを取得しようとしたが止めました|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/18 14:24 ID:XEReapQK
東芝のチューナーはどうよ?
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/18 17:47 ID:Lr1DSiTW
「データ取得中」も酷いが、番組によってはL字になるぞ。
BS-i日曜23:00〜のケータイ刑事の視聴をお勧めする。
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/18 17:54 ID:ZJt1+XvI

スレ違いですが、

epステーション 録画 Panasonic P100→D-VHS(日立DT-DRX100)

        再生 D-VHS(日立DT-DRX100) → 東芝 T100  


上記のようにするとテロップ消えますか?
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/18 21:54 ID:h+LwuFdv
  _____________
  | データを取得中ですが何か?|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/18 22:44 ID:xalXPcxz
↑ウザイので消えて下さい
つか、ワラタよ
192コピペ:03/12/19 01:31 ID:2csuQ73h
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/12/18 20:45
i-link接続機器を再生
  _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
早送り
  _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
巻き戻し
  _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一時停止、解除
  _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
dボタン
  ________________________
  |録画再生時はデータコンテンツをご利用いただけません |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
193コピペ:03/12/19 01:31 ID:2csuQ73h
104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/12/15 00:11

   /⌒ヽ
   / ´_ゝ`)すいません、 ちょっと予約実行中にお客様の操作により予約を取消しますよ・・・
   |    /
   | /| |  
  // | | 
  U  .U

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/12/15 11:20

客のせいにすんじゃねー! このウスラトンカチが!!

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/12/16 03:08
>>104
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ::::::::::::::::::::-=・=-、゙:::   -=・=-:'、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, 
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、"|   /  冫、     ヽ、 俺の予約を勝手に取り消すんじゃねーよ
       l;、-'゙:   ,/      `| /| |   /. \      
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙       (( // | |  /    ヽ.
   ,、‐'゙     ン;"::::::.        U  .U  /      ゙、
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/19 09:21 ID:m8C7FaFT
ソニーは大丈夫なんか?
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/19 19:01 ID:QcirJZsa
クズチューナー晒しあげ
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/19 19:05 ID:qOGgtr9i
ん?BSD初代パナOEM機だが、再生時にDボタン使えるけどなあ
地上になってかわったのか?
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/19 21:32 ID:5W9ztvOd
  _________
  |データを習得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/19 21:57 ID:Ne0gDgs1
データを取得中UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 00:48 ID:KJw9ofFp
>>196
BHD100でつね
MHD500になって、OSからなにから変わったでつ。
ID表示でオープンソースを利用する場合の文書みたいなのが出てくるよ
200晒しage:03/12/20 01:44 ID:TMIMGdGW
このスレのおかげで、未然に被害を防ぐことができました。
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 08:51 ID:K27E3XbV
>>200
良かった。良かった。

そういう俺は被害者_| ̄|○
202MHD500:03/12/20 08:59 ID:TpittgnC
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、 2chに話題を提供しますよ・・・
  |    /
  | /| |  
  // | | 
 U  .U
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 11:19 ID:nCaPnnwA
>>202
さっさと修正ソフトを提供せんかい! このウスノロアンポンがぁ!!
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 11:29 ID:EyDMSlmA
録画のさい、操作メニュー等も録画されるん?
だったら直らないよ。
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 11:34 ID:TpittgnC
>>204
持ってないならそんな書き方しなくていいよ。
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 13:32 ID:O18HMXVR
>>205
録画のさい、操作メニュー等も録画されるん?
だったら直らないよ。
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 16:24 ID:G1f+E9Jz

パナのチューナーは、ずっと糞だから、
知らない人に知ってもらう必要あり
このスレ上げて公表しないとなー

優良スレage( ^ω^)
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 16:47 ID:OGO1BA89
糞ってわりにはオクに出品されないよな。
やっぱりデータを取得中がウザくともわざわざ
ソニーに買い換えるまでに至らないって所なのか。
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 17:43 ID:u/v9pjHq
欠陥チューナーは返品だゴルァ!w
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 18:55 ID:goPDVHnh
被害者減少の為にage
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 21:41 ID:k920dgVN
後悔先に立たず
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 21:57 ID:oV7h81z3
これってMHD-500が原因なんだ
テレビの問題と思ってた
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 23:05 ID:pvxqigVH
>>212
そうだよ。
パナソニックのチューナーを買ったのが運の尽き。

今までのVHSはもちろん、流行のDVDレコーダーでも、
まともに録画できないよ。
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 23:17 ID:Ed1Fzdqy
アナログ映像出力の OSD 表示 ON/OFF ができないのは致命的だねぇ(わら
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 00:22 ID:uZg0cKtC
>>208
パナも糞だけど、ソニーも大概だからなぁ。
どっちに転んでもウザい思いをするって所は変わらない・・・
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 00:30 ID:SpeNBhOA
両方のいいところをあわせると、普通のチューナーができあがる・・・
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 00:39 ID:3p0Q+JlY
XS30で録画してまつ
CSアニメchだと、キッズステーションが、番組表予約だと、
「データを習得中です」は、かわせるが、「dデータ放送」の表示が、避けられない。
早めに時間指定予約しないといけないのは、めんどいよ。
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 00:44 ID:HntJeaqf
パナのチューナーは今回、構造上修正できませんので
買い換えた方が早いですよ。待っても無駄です。
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 01:27 ID:QF3GW5Zy
>>208
ヤフオクから削除されてんじゃねー?
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 02:22 ID:jVeJKJDn
>>219
  _________
  |データを習得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
じゃ、ヤフオクの規約違反だからなw
221名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/21 02:26 ID:z7k5V1CG
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1070712302/535

535 名無しさん┃】【┃Dolby 03/12/21 02:23 ID:jVeJKJDn
>>534
  _________
  |データを習得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
早く改善しれw
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 03:08 ID:wfNbi6pV
予約開始もうざいよー
これくらいでかい
  ___________
  | まもなく予約を開始します |
  | まもなく予約を開始します |
  | まもなく予約を開始します |
  | まもなく予約を開始します |
  | まもなく予約を開始します |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 03:39 ID:e09Pyakb
2011年頃のテレビ事情ってどうなってるんだろう。
その頃は、どの家庭でもテレビの前に爪楊枝を一本用意しておくのが当たり前で、
幼稚園の子も年寄りも、毎日のように「リセット」とか「カードを一回抜き差しして」
とかいう言葉を発しているのだろうか。技術が追いつけないと、とんでもない世の中に
なりそうですね。
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 03:52 ID:4AeZu38F
家電屋までがPC屋と同じようなレベルの品質管理でよし、という思考になってきてるね
225コピペ:03/12/21 04:58 ID:E0Y10miE
992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/12/21 04:30
予約失敗問題、MHD500の人はDL開始は29日だったかな?
私のTH-36D50は、昨日SDカードからプログラム書換(サービスマン)、
夜に予約録画を確認してみましたがOKでした。
ステータスは 0170-3310 でつ。
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 09:58 ID:e0zGeeSo
  __________
  |データを取得しますた |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 16:27 ID:FH3dLgiB
ソニー信者が松下製品どんなに必死に貶しても

松下製品>超えられない壁>ソニー製品

が↓になるだけで結局糞ニーの糞さは変わらんよ

松下製品糞>超えられない壁>ソニー製品もっと糞



↓ソニー社員さんどうぞ(w
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 17:27 ID:x5+0+Hex
↑松下社員さんご苦労さん(w
  __________
  |データを取得しますた |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 17:50 ID:6bX00UEs
  ____________
  |ソニー社員を取得しました |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 17:53 ID:Ee10Ex+w
>>227
別に信者とかではないよ。

パナソニックのチューナー買ったら、
録画にウザイ文字が焼きこまれちゃうので
困っていると。

ソニーの買えば焼きこまれなかったのにと
後悔してるだけ。
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 17:55 ID:FTbTCUSm
  ______________
  |松下社員のデータを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 17:56 ID:jVeJKJDn
>>227
下らない書き込みしてないで早く不具合直せ
  ____________
  |松下社員はアホだらけ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

233出井会長:03/12/21 18:00 ID:6QdYAkHL
そのとおりだ
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 18:04 ID:FTbTCUSm
  ________________
  |松下社員の書き込みは下らないです |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 18:09 ID:FTbTCUSm
  ____________
  |糞ニー社員は逝ってよし! |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 18:21 ID:PaaCqLVT
DIGAにタイトル入りの予約ができないTX1は糞
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 18:23 ID:A0Itk3rw
パナのチューナーは「データ取得厨です」直らないよ。
構造的に直らない。次回開発製品まで待て。残念だったね。
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 19:33 ID:KJRV//N4
>>227は芝社員じゃないか?
239名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 19:46 ID:xj1+uiwK
社員社員ってuzeeeeeeeeeeee
ワンパターンでつまねーんだよ
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 19:56 ID:e0zGeeSo
>>227
  ____________
  |いっぱい釣れてよかったね |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 21:55 ID:5dtmJHVh
  ________________
  |データを取得したっていいじゃないか |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

242名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 22:49 ID:giaYBCOu
  ____________
  |コピーワンスを解除中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 22:51 ID:AkGUJaLi
>>242
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 23:55 ID:SWJRL2La
>>225
前は22日DL開始だったのにな(プゲラ

ところで、データ取得中の出すってクズチューナーだな。>MHD-500

被害者減少の為に徹底的にageておこうw
245晒しage:03/12/22 00:26 ID:IxG2EZIx
>>224
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/bs/1069054147/663
663 名前:596[] 投稿日:03/12/11 10:17
596です。
昨日、松下電器地デジサポートより、電話が再度入りました。
23:30〜0:02の間に設定した録画予約又はこの時間を
またがる録画予約をした場合、録画停止するとの話がありました。

また、この不具合の修正を12/22ぐらいから、衛星にて
ダウンロード開始するとの事です。

ようやく、この不具合が直るのかと思うとホッとしますが、
22日まであと11日もあるなぁ〜・・・。


パナ工作員は嘘つきまくり。どうしようもねえな(プ
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 00:37 ID:tgmXHQeH
MHD-500は最低ですね
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 00:52 ID:am6Boecm
うん
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 01:02 ID:Ga8+fANk
TX1にしてよかったなぁ・・・シミジミ
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 03:04 ID:m7vW0lHm
買っちまったもんはしょうがない・・・いまさら返品する気もしないし。。。


だから、とっとと直せやパナ(゚д゚)モラァ
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 08:26 ID:RHffVfKy
欠陥チューナーなのであけておくw
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 11:27 ID:ktZvZ6Sf
>>249
ダウンロード来たよ。0040-3010>0070-3010に変わってるはず。
直ってるかどうかは知らんが(w
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 11:41 ID:DU9OXxiu
DIR-300にしてよかったなぁ・・・シミジミ
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 11:59 ID:d8hyihwL
DIR-300にiLINK端子あったらオレもこれにするのにな・・・
254名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 12:21 ID:J0/rxA5q
店頭のPOPに書いておくべきだな。
「このチューナーは録画時もテロップが出ます。
お客様におかれましては、十分納得の上ご購入下さい。」
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 17:33 ID:NbRGZtbS
23:30問題とデータを取得中ですうぜえと
他に変なところある?
もっとよく知りたい
256名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 18:52 ID:whKPGe7c
>>255
23:30問題はすぐに解決するだろうね。
DHX1と繋いで予約録画した時、最初の数秒が切れるってのがあったような気がするけど、どうだっけ?
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 19:27 ID:LuudT58n
今日も23:30問題は解決しなさそうなんですが、ゴルァ電するかな
この糞下氏ね!!
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 19:48 ID:9YckTlZg
  ______________
  |クリスマスの予約を消去しますた|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 20:08 ID:s+M8z5NO
  _______________
  |仕様です、嫌なら使わないでください|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 21:12 ID:2WoT/ze8
ソニーDST-TX1を買った俺は確実に勝ち組
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 21:16 ID:Wxh+9DYl
ダウンロードできねぇ。致命的なバグ。明日だめだったら返品する
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 21:22 ID:HkvA4UMU
月〜金の予約で金曜だけ失敗するんだけど・・・
時間は18:59〜19:30
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 21:44 ID:XloOegZo
>>261
なにをあせってるんだ。
しばらくの間電源を切ってろ
明日の朝にはファームアップされてるよ。
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 21:53 ID:Fj0N0Uo5
MHD-500は糞まみれですなぁ
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 21:54 ID:Wxh+9DYl
>>263
やけに自身あるようだが今の時点でダメということは、相当失敗してる罠
BSデジタルの時の電源問題の時のようにサービスマンの訪問を待ってるYo
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 22:40 ID:XloOegZo
>>265
今日、昼くらいに一回チューナーの電源をつけて切ったら
1時間くらいデータ取得中になってた。
多分そのときにファームアップしたんだと思うんだが・・・

違ってたらすまんそん

267名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 23:45 ID:lDLvU7H9
ファームアップとはそういうもんだ

がんがれ
268名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 00:29 ID:FGicBBvo
  _____________
  |ファームアップに失敗しますた|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 00:37 ID:WUaR6GV+
  _____________
  |VIERAでもデータ取得中です|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 00:43 ID:L4Gfu6g9
610 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/12/23 00:31 ID:/iLg14mg
MHD-500予約録画失敗したーーーーー

0070-3010
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 01:13 ID:Mt6efkxy
( ´,_ゝ`) プッ
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 01:17 ID:Dq9KFw+u
  ________________
  |データなんかいらねーつってんだろ  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

273名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 01:25 ID:LeYdmYwS
warata
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 07:25 ID:gYA7b2nZ
最悪チューナー
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 10:00 ID:fCg4ZNaW
  _______________
  |どうしても自己主張したいんです  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

276名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 18:22 ID:f1WSZJDU
MHD500(゚听)イラネ
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 18:30 ID:3T9m2mG1
MHD500(゚听)イルネ
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 18:39 ID:BbsddXfc
MHD500(´ρ`) ホスイ…
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 18:46 ID:MRmpItUX
  ________________
  |データ放送を頼むから使ってください |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


280名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 19:05 ID:wscFLg3w
  ____________________
  |データ放送でエロ画像でも映せば見てやるよ  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

281名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 19:23 ID:lhLgbQ/9
>>279
嫌じゃボケ、死ねよ。
282裏小泉:03/12/23 20:46 ID:rovc+3eW
<血液型A型の一般的な欠陥>(真の思いやり・勇気・倫理観を!)
●とにかく臆病・神経質で気が小さいだけ(真の思いやり・倫理意識には欠けている。二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))。
●異常に他人に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(偏狭・自己中心・硬直的でデリカシーがない)。
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、内面的・実質的には負けていることが多い)。
●基本的に悲観主義でマイナス思考なため性格が鬱陶しい(根暗・陰気)。
●とにかく否定的でウザく、アラ探しだけは名人級(例え10の長所があってもホメルことをせず、たった1つのアラを見つけてはケナス)。
●社会的強者には平身低頭だが、社会的弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていないときは、より一層))。
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず排斥(多数派=正しい と信じて疑わない、了見が狭い差別主義者)。
●何でも「右へ習え」で単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)。そのくせ、集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)。
●他人の悪口・陰口を非常に好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がウソツキ(例:本音と建前の激しい使い分け)だから他人のことも容易に信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない)。
●友人関係は、表面的な浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(他人の痛みがわからず、包容力がなく、冷酷だから)。
●頭が硬く融通が利かないため、すぐにストレスを溜め、しかも短気で、すぐに爆発させる(不合理な馬鹿)。
●後で自分の誤りに気づいた場合でも、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、コジツケの言い訳ばかりする(社会悪の根源、もう腹を切るしかないだろう!)。
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考え(例:「あいつより俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)。
283裏小泉:03/12/23 20:48 ID:rovc+3eW
●真の思いやり(相手の立場にたってやる)
たとえば、自分と考え方は違うし、少数派かもしれないが、頑張っている人が
いれば、応援してやる(弱気を助け、強気をくじく=任侠)

●真の勇気(向上心をもって現状を脱皮して成長)
人のことがうらやましいと思うのなら、その相手を憎むのではなく、自分も一歩
踏み出して同じように幸せに達するように努力する。

●真の倫理観(人は見ていなくても神は見てるぞ!)
裏で実は結構いい加減なことをしていながら、本音と建前をズル賢く使い分けて
他人を非難して、自分だけ良い子になるような卑怯なまねをしない。
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 21:49 ID:SMDZGEeW
  ___________________
  | データ放送を見ない香具師は氏んでいいよ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 22:01 ID:QjkvJwlU
アメリカなら集団訴訟だな。
日本でも訴訟起こせば?
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 22:02 ID:lhLgbQ/9
新機種では直せよ。いい加減。
ユーザー無視の松下電器産業株式会社って言われたくないなら。
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 22:08 ID:rjZc3M3H
話題の欠陥商品のスレはここですか?
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 22:09 ID:vPSqU/IA
欠陥住宅にぴったりのMHD500
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 22:53 ID:Dc12oIWu
>>287
>欠陥商品
とは何事だ。データ、データだぜ。
アナログしか知らぬ友達、親戚がおまえんちのTV見て
  _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おお、このチューナーはすげーデータを蓄えてるんだっと
感動してくれるかも知れないじゃん。その為には録画中で
有ろうが本編に重なろうが出すのが親切ってものだ。

290名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 23:19 ID:3T9m2mG1
>>289
確かに。
この時期にチューナーを買うのは見せびらかしたいからだ。
データを取得しているのを自慢できるって素敵やん♪
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 23:35 ID:FGicBBvo
  ________
  |データを取得しる |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 23:49 ID:MRmpItUX
  __________________
  |データを取得中ですって出るくらい我慢しろ|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
293249:03/12/24 00:01 ID:khqflbPy
>>251
とりあえず今日は予約録画23:30クリアしますた。
つってもどうでも日テレだったけど(w

ステータスも「0070-3010」なってまつ
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 00:01 ID:HlS24lq/
  ______________________
  |私は最低なチューナーなのでいじめないでください。|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
295249:03/12/24 00:02 ID:khqflbPy
>>286
次は買わないからどうでもいいやー
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 01:29 ID:/4z0XG+r
  ________
  |データがでた    |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 03:21 ID:9j3zt91k
  _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
はチューナーの全面パネルに表示してくれればいいのに。
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 03:48 ID:m0LQGXTU
>>297
ノーベル平和賞ものだな
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 05:54 ID:G713wggF
>>297
藻前MHD500持ってないだろ
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 06:19 ID:4ueAAbt0
  __________________
  |データを取得してやるから、ありがたく思え|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 06:44 ID:ooMIHY+b
  _________________________
  | えっ?今時i-linkで録画してないって天然記念物級だろ? |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 07:03 ID:YLI4MrRi
松下を甘やかしてはいけません。
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 09:12 ID:sKlVfOeF
  _______________
  |DVHSなんか買ったやつは負け組 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

304名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 10:35 ID:ooMIHY+b
  _______________________________
  | えっ?まさかi-linkで録画出来る機械がDVHSだけって思ってないよね? |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _______________________________
  | えっ?まさかi-linkで録画出来る機械がDVHSだけって思ってないよね? |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 10:37 ID:TpB6z2Zm
test
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 10:46 ID:mK4TESqP

 IEEE1394経由で録画する事が自慢できる事だと思ってる馬鹿がいる模様
307名無しさん┃】【┃MHD500:03/12/24 10:53 ID:p3H2J2k8
  ___________
  | ネタにマジレス(・A・)カコワルイ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 11:13 ID:N/OJ2Pqy
  ____
  | ぬるぽ |
   ̄ ̄ ̄ ̄
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 12:25 ID:EGiABzdb
  ___________
  | パナ買ったばか必死だな |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

310名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 19:23 ID:b9Q2tDPG
  _________________
  | 歌さんのザブトン全部持っていきなさい |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 19:28 ID:U2lsDAGi
  _________
  |そろそろイキそうです |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 21:31 ID:WJk+C4fC
  ________
  |おまえら表へ出ろ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 21:57 ID:rRh4xENu

 人の真似をしたがるのは幼稚園児と同じだな…
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 22:15 ID:5QRwLITd
なんでここは馬鹿ばっかり集うんだ?
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 22:18 ID:qoZMhuqP
  ________________
  | 馬鹿になれ とことん 馬鹿になれ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 22:29 ID:hVmXx/Sn
  ______
  |バカソニック |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

317名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 22:47 ID:tjGj3vsw
>>315
猪木かYO!


318名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 23:28 ID:WJk+C4fC
松下信者必死だな(藁



と煽ってみるテスト。
319名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 23:30 ID:qoZMhuqP
>>318
どの書き込みが必至なん?
ネタばっかりやないけ。
320名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/25 01:20 ID:AT+GzEpj
MHD500って楽しそうなチューナーですね!!!!
すごいふれんどりー!!!
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/25 01:52 ID:lnfs1I+/
  __________________
  | 巨大チップですがビデオ出力ありません |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/25 02:28 ID:ryF57pc7
  ___________
  | 取・得・中!取・得・中! |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
323名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/25 09:44 ID:5QWtctBr

 人の真似をしたがるのは幼稚園児と同じだな…
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/25 12:05 ID:ZMuF80tT
  __
  |プッ |
   ̄ ̄
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/25 13:54 ID:GgKAPJJD
社員がいくら荒らそうが、糞チューナーである事実は変わらない。
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/25 20:24 ID:VacOm1JC
  ____________________
  | 松下電器では皆様にデータの          |
  | 取得をお願いしています              |
  | >>1に取得をするようお電話下さい        |
  | チューナーの投げ捨てでこの表示は消えます|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/25 21:30 ID:vltyCetU
ハゲワラ
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/25 22:32 ID:SxTD6+va
これ消せないの?
329名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/25 22:51 ID:zUXfZQMe
>>328

>>326
  | チューナーの投げ捨てでこの表示は消えます|
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/25 23:15 ID:GgKAPJJD
>>326
返品させろや。
331名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/25 23:15 ID:c6ZFAq3N
欠陥チューナー晒しage
332あああ:03/12/25 23:41 ID:am0valvq
わいのTH−36D50、23時過ぎに予約録画がストップするっす。
たった今、NHK−HIの「犬の番組」録画、失敗したっす。
欠陥テレビっす。
きっと、VIERAも同じバグがあると思うっす。
333名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/25 23:55 ID:dV62/MI5
D50シリーズは25日から衛星ダウンロードが開始されるといっていたが・・
明日もう一度23:30をまたぐ予約をして報告キボン
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 00:18 ID:esJvIAEf
とりあえず、手動で録れる時は手動で録ってる。
怖くて23:30〜0:02の予約録画はしてないんだよなぁ。
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 01:06 ID:CGo0Yy0g
>>334
>>293が書いてるように、ステータスが「0070-3010」になってたら
直ってるよ。安心すれ。
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 02:10 ID:VSSZCofa
いまごろこんなこと言ってる>>1はバカ。
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 06:54 ID:jHH2g2kK
いまごろ>>336のような香具師がいるとは。。。
age不足だな。
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 08:34 ID:a0jA25RS
被害者減少の為、欠陥チューナー晒しage!
339あああ:03/12/26 08:48 ID:mdKkimEh
TH−36D50の件っすけど、正確には23時31分に録画停止したっす。
明日、土曜日サービスの人が来ることになったっす。メモリカードでファームの
バージョンアップ すかねぇ!
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 11:20 ID:fl3wl0AR
地デジのみで使っている場合でもファームウェアのアップグレードはかかるのでしょうか?
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 21:49 ID:+uSEb3Mp
  _______________
  |データを取得中です ( ´,_ゝ`)プッ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 22:57 ID:QeOn2ml5
>>336
オマエ頭悪いだろ?

あげ!
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 23:03 ID:0a7uDD54
   ____
   | ぬるぽ. |
    ̄ ̄ ̄ ̄
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 23:14 ID:gsweb6A6
  _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
は、画面左下に出ます。
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 00:38 ID:DIXL4k+t
これって使用なの
ロムの書き換えかなんかで直るモノなの
実は今、MHD500予約していて入荷が遅いから展示品借りてるが
使用なら他のメーカーにしようかなって言っても
松下かソニーしかないじゃんな
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 00:47 ID:7AMTKh5L
>>345
ソニーの場合S端子出力では表示されないので
DVDレコで録画とか考えているならTX-1の方が良いね。
俺の場合D-VHSでHS録画しかしないからMHD500で問題ないんだけど。
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 01:13 ID:VkiHwoRj
ALLコピワンになったら泣きみるんだろうな>MHD500+DVHS
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 01:48 ID:AVi/j+uR
なんでや?
一回録画したら十分やろ。
何十年も先に見るようなもんそんなにないで
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 02:01 ID:k7B/dbkf
  ___________________
  | でーたでーた月がまーるいまーるいまん丸い|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

350名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 02:45 ID:p+NcxJFa
ウンコチューナーにはウンコレスで十分
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 05:22 ID:ae+3X5Fx
>>345
サポートに電話しる。

お客様に親切な「仕様」になっています(ry
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 05:28 ID:DTrwijYw
何度も言わないとわかんないバカな客仕様でつ
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 08:04 ID:y6zkmAla
ハッキリ言って、このチューナーに全く魅力感じない。

(゚听)イラネ
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 08:05 ID:a7hkE9Lz
>>348
保存する場合番組ごとにライブラリ化し辛くなる。
それとも放送する番組ごとにテープなりディスクなり入れ替えるのか?
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 08:12 ID:NYWDmtft
>>354
チューナーは関係ないだろ。
ヴァカは黙ってろ。
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 20:22 ID:8k05zyP3
年末上げ
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 22:09 ID:Q8S7jttu
糞ボケチンカスチューナーMHD500の予約失敗は直ったの?帰省できねー
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 22:14 ID:XHZzvFNe
プッ
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 22:30 ID:YxtKIlBF
  __________________________
  |すいません、ちょっとデータを取得中ですよ・・・  / ´_ゝ`)  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 00:20 ID:wYbW9RDQ
もっと判りやすく書くと、

松下(チューナー)のチューナーで、
VHSや今流行のDVDレコーダーで録画すると不都合がでる。

番組の頭や途中に、「データ取得中」って文字が
出てきて、録画に焼きこまれてしまうから、かなりウザイ。

例え、チューナーで予約録画を設定しても、
上記の録画機だけでは回避できない。
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 01:49 ID:tbwyB8pn
松下はスカパーチューナーも同じような仕様だったな。
ディレクtvがあぼーんした時の移行でただでもらったチューナーが松下で、この仕様に驚いた。
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 02:07 ID:aLhNgU4q
誰がなんといおうが、保存用には最悪だ
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 02:14 ID:eFQ4w1Ys
なんか粘着がひたすらageてるみたいだけど
BSデジタル&地上デジタルをDVDに全く録画できなくなるPSX
のほがはるかに欠陥だろ。
テロップが出るから邪魔とかいうレベルではない。

なにしろ、DVDに全く録画できないんだから。
史上まれにみる欠陥商品PSX
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 02:15 ID:+yzb/7k8
>>363
お前、馬鹿だろ?
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 02:16 ID:tbwyB8pn
>>363
単独のレスと読めば正しいが、このスレにそれ書いてもしょうがない
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 02:18 ID:SREImGsV
まぁ、パナ社員が必死に話題をそらそうとしたというこですかね( ̄ー ̄)ニヤリッ
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 02:22 ID:eFQ4w1Ys
えらい食いつきいいですな(w
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 02:24 ID:XzdDdY5y
>>367
やったね!
369名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 02:28 ID:obLMdCk7
>>363
データ取得中を欠陥と認めたんなら早く直せ、ゴルァ!!
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 02:58 ID:GE3szO96
仕様
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 08:50 ID:f4Mm4g6f
松下社員へ。
馬鹿な書き込みはもういいです。
次期MHD700ではテロップが出なくなる予定ですくらい書け。
ボケが。
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 09:25 ID:494KUcae
>>371
ここに書くより、松の鯖が落ちるくらい抗議メール出さんといけないんじゃ?
もちろん、内容は恐喝と取られない様にまじめに書いて。
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 10:49 ID:QVI83Blc
被害者減少の為にあげておこう
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 14:22 ID:cDtrkua8
最低最悪のチューナーだな、しかし
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 14:41 ID:N67L7mau
779 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/12/28 14:37 ID:nfGphOlr

★まとめ

・パナチューナーは「データ取得中です。」「予約録画を開始します。」など番組開始時、番組中に出力される。
・これからは、地上波デジタル放送などでもデータ起動する番組が増えてくる。

よって、DVDレコユーザーはパナチューナーは買うべからず。
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 15:56 ID:9GFeZWZf
770 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/28 12:24 ID:9GFeZWZf
まとめ
   _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
が激しく出るパナは糞。買ってはいけない。
23:30予約録画失敗も致命的。

377名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 16:10 ID:t5w3q0B8
>>376
自分でまとめかよ(w
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 16:28 ID:a4bEsha4
データを取得中です。

意味ねーw
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 16:44 ID:91RvS8BA
  _____________________
  |MHD500の開発責任者は腹を切って死ぬべきだ。|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 16:53 ID:XMkNDgSC
w
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 18:09 ID:hGywFptA
後悔する人数知れず
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 18:11 ID:ZD7w4Ugb
DQNを取得中です。
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 18:32 ID:F3RoBfzr
しかし2年も前からの仕様を今になってここまで騒ぐとはw
まさにDVDレコ厨はヒッシだな。
俺はDVDレコは見るだけで保存用途には使わないから、あまり問題とは思わないけど、
まぁ無くなるとちょっと助かるかもしれないから、お前らヒッシになって頑張ってください。
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 18:33 ID:F+++dEwo
>>383
レコの意味が無いが・・・
それ以外は同意
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 20:09 ID:qovm9ETJ
>>383
確かに、なんで今頃騒ぐんだ?
別にチューナーに限らず、どの機器にだってメリット、デメリットが
あるわけでそれを見極め購入するだけの話。
特定機種の特定のデメリットをひたすら粘着に叩き続けるんだ?
この程度で粘着しまくるなら、PSXなんてどうなるんだ?PSX叩きスレだけで
20はスレできるぞ。
チューナースレではこんなことは既出も既出、何年も前から
言われていて、それがイヤなら松下チューナーを買わなければいい。
それくらいのことも調べずに買ったのなら、そいつがバカなだけ。

ここで粘着してる奴は実際はMHD500なんて持ってないんだろ。
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 20:37 ID:pw3y19tX
  ___________
  |真似下社員、必死だなw|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 21:18 ID:S1dozXbr
>>385
社員と言われても仕方が無いようなレスになってるぞ。(w
DVDレコ全盛の今だからこそ問題になっていることを認識しないとね。
地上DチューナではパナとそのOEMの圧倒的な寡占状態な上に
DIGAなんぞを必死に売ってるところなんだから解決すべき問題。
後発で代わりがいくらでもあるPSXとはまるで状況が違う。
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 21:58 ID:E8wHipkJ
そんなにソニーが好きで、そんなにテロップが嫌なら
MUSEハイビジョンでも普及させろよ。
データ放送なんてないから。
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 22:18 ID:pw3y19tX
>>388
寝言は寝てから言って下さい
390名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 22:21 ID:9GFeZWZf
>>388
寝言は[データ取得中]を直してから言って下さい
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 22:37 ID:t5w3q0B8
>>385
最初から購入対象外
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 22:37 ID:qovm9ETJ
>>387
あなたもワンパターンだねぇ。
なんでもかんでも社員扱いかよ。
別に松下チューナーのシェアが高かろうと
自分が嫌なら買わなきゃいいだけだろ。
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 22:41 ID:KCeo98tv
  ________
  |お前ら、表に出ろ。|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 22:43 ID:uNObTNe+
RAMイラネッ!
395名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 23:03 ID:klpwKJan
まーDVDレコで「デジタル放送もOK」とかハッタリかますんなら、
それなりのコンビネーションを見せて欲しいもんだ。
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 23:06 ID:/9vcJXOn
>>395
とりあえず、Irシステムタイマー録画、タイトル自動入力機能はありますが。
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 00:37 ID:IzVXMQF7
  __________________
  |タイトル自動入力、データ受信中自動入力 |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 00:46 ID:oDbqGB+b
とにかく、VHSビデオやDVDレコーダーで録画する人は、
パナソニックのチューナーを買うと損する。

録画に「データ取得中」とテロップが入ってしまうから。
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 00:51 ID:uZOocSQz


□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□










400名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 01:00 ID:IzVXMQF7
データ放送なんか見てるのは
日本中で松下社員だけなんだろ
401パナ厨必死だなw:03/12/29 08:12 ID:KpPo4dQ4
>確かに、なんで今頃騒ぐんだ?

騒がれたくないようですなぁw

まぁ、何れにせよMHD-500はクズチューナーなのだから

  あ き ら め ろ !

402名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 08:30 ID:ivdJbAqN
データを取得中です回避不可能!

欠陥チューナー(゚听)イラネー
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 08:46 ID:pd3HZvJR
気に入らなければ買わなければいい。
データを取得中なんて全く気ならない。
保存もしないしな。
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 08:54 ID:kAezes/T
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■□□□□□□■■■■■■■■□■■□□□□□■■■■■■■□■■■■■■
■■□□□□■■■■□■■■■■■■■■□■■■■■□■■□■□□□□□■■□■■■□■■■□■■■■■■■□■■■■■■
■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■□□□□■■□□□□■■□■■□■□■■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■□■■■■■■■■■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■■□■■□■■■□■■□■■■■□■■■■□■
■□□□□□□■■■■□■■■■■■■□■■■□■■□□□□■■□■■□■■□■■□□□□□□□■□■■■■□■■■■□■
■■■■□■■■■■■■□□□□□□■□■□■□■■□■■□■■□■□■■□□■■■■■■□■■■□■■■■□■■■■□■
■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■□■■□■■□■□■■■□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■
■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□□■■□□□□■■■□■■■■□■■■■■■□■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■□■□□■■□■■■□■■■■□■■■□■■□■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■□■■□■□■■■□■■■■■■□■■■■■■■■□■■■■■■
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■■□■□■■■□■■□■■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 08:55 ID:ay5VufG9
>>403
強がり乙( ´,_ゝ`) プッ

裏を返せば保存用途には使えないっつーことだなw
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 08:56 ID:ay5VufG9
>>404
「を」と「です。」がないからやり直せww
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 08:56 ID:kAezes/T

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□■■■■■■□□□□□□□□■□□■■■■■□□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□■□□■□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■■■■□□■■■■□□■□□■□■□□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□□■□□■□□□■□□■□□□□■□□□□■□
□■■■■■■□□□□■□□□□□□□■□□□■□□■■■■□□■□□■□□■□□■■■■■■■□■□□□□■□□□□■□
□□□□■□□□□□□□■■■■■■□■□■□■□□■□□■□□■□■□□■■□□□□□□■□□□■□□□□■□□□□■□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□■□□■□■□□□■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■■■□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■□□□■□□□□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■□■■□□■□□□■□□□□■□□□■□□■□□□□□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□■□■□□□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□■□□□■□□■□□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 09:01 ID:U+/Ko7Aa
パナ厨の騙りAAレスか、つまらんのぅ・・・
もう少し頭使えよ、クズのパナチューナーじゃねえんだからよ(w
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 09:08 ID:j5nA+i8d
834 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/12/29 08:32 ID:ivdJbAqN
★まとめ

・パナチューナーは「データ取得中です。」「予約録画を開始します。」など番組開始時、番組中に出力される。
・これからは、地上波デジタル放送などでもデータ起動する番組が増えてくる。

よって、DVDレコユーザーはパナチューナーは買うべからず。

410名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 09:24 ID:ARskmMFk
後悔する人が出ないように、欠陥チューナー晒しあげ
411名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 09:58 ID:uZOocSQz
もう飽きたでしょ?
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 10:23 ID:6BjSGIVS
>>411
必死ですね
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 10:33 ID:5jsD9H5U
「予約録画を開始します」
は番組が始まる前に消えるから問題ないだろ。
書いた香具師は実際にチューナー持ってないな。
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:09 ID:F1+zmMLz
じゃ、番組開始時→予約開始時だなw
つか、ageろよ!ヴォケがww
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:15 ID:OYveeWSG
実際、松チューナー持ってて困って書いてるやつと持ってなくて脳内だけで困って書いてたり単に煽りで書いてるヤツ
の比率はどんくらいだろう。
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:16 ID:T2/No024
ちなみに「データ取得中です」
もあらかじめチューナーの電源を入れっぱなしに
しておけば番組開始前に消える。

このスレの粘着どもはチューナーも持ってないのに
想像だけで煽ってるバカが多すぎ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:18 ID:4ynb2Xaa
返品の山にしてあげれば?
なぜみんなグダグダ文句ばっかり言って使い続けるんだ
ま、おれは他社のデジタルテレビごと買ったんで面白おかしく
祭りを眺めてるわけだがw
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:22 ID:Tz7BPzWV
持ってるけどね。
1分前予約めんどくさい。
番組中のデータを取得中もウザイ。
これにつきるけどね!
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:23 ID:xxNigthn
>>416
松社員乙!
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:24 ID:xxNigthn
★まとめ

・パナチューナーは「データ取得中です。」「予約録画を開始します。」など予約開始時、番組中に出力される。
・これからは、地上波デジタル放送などでもデータ起動する番組が増えてくる。

よって、DVDレコユーザーはパナチューナーは買うべからず。

421名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:26 ID:ChJDTVru
>>415-416
sageでご苦労さんw

>>416
ところで番組内のデータ取得中はどうするの?( ´,_ゝ`) プッ
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:27 ID:tMoxwLwg
826 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/12/29 07:40 ID:Kw9DavTq
地デジチューナーの購入を考えています。
MHD500の駄目な所はわかりましたので
逆に良いところを教えてくださいMHD500ユーザーの皆さん。



833 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/12/29 08:29 ID:uCOXWaSv
MHD-500はケチョンケチョンだな。
キチガイが他社スレで、顔真っ赤にしてガセ流しまくるから
もう、パナ信者をイジメるのはその辺にしといてやれやw
423パナ厨の反論どぞー(w:03/12/29 11:30 ID:ev0/fBzS
827 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:03/12/29 08:09 ID:KpPo4dQ4
とりあえず、パナ厨の言動は大方予想がつくな。


・パナチューナーの欠点の追求される(予約録画失敗、データ取得中など)
  ↓
・必死に話題そらし(DVDレコで録るな、DVHSで録れなど)


欠点は欠点なんだよ!つか、パナ厨はアホだろ(w
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:30 ID:ev0/fBzS
>>408
ワラタ
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:31 ID:kAezes/T
>>406
本文長すぎで不可能なんだYO
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:33 ID:w7k7Q6iF

  まともに反論できないパナ信者は哀れだ(´ー`)

427名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:46 ID:zi6X0lRX
>>426
そりゃ、擁護のしようがないくらいの欠点のあるチューナーだから
まともな反論はできないだろw
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:55 ID:OYveeWSG
なんかQっぽいなー
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:57 ID:KHkJL2ZS
直せないなら店頭のPOPに
「このチューナーは予約録画中でも画面にテロップが出ます。
ご購入の際は十分ご検討の上、ご決断下さい。」
って書け。
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:58 ID:uZOocSQz
ソニーのDST-TX1にしてよかったぁ。
ソニーのDST-TX1にしてよかったぁ。
ソニーのDST-TX1にしてよかったぁ。
ソニーのDST-TX1にしてよかったぁ。
ソニーのDST-TX1にしてよかったぁ。
ソニーのDST-TX1にしてよかったぁ。
ソニーのDST-TX1にしてよかったぁ。
ソニーのDST-TX1にしてよかったぁ。
ソニーのDST-TX1にしてよかったぁ。
ソニーのDST-TX1にしてよかったぁ。
ソニーのDST-TX1にしてよかったぁ。
ソニーのDST-TX1にしてよかったぁ。

431名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 11:59 ID:yKvrhbro
  ___________
  |メールが届いています。 |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 12:00 ID:wO9/AOBO
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 12:12 ID:Nzul0XJW

 チューナーが糞ならユーザーも糞だな
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 12:18 ID:KHkJL2ZS
>>433
ユーザーに対して失礼ですよ。
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 12:35 ID:FZb7HWK3
後悔先に立たず
436あああ:03/12/29 13:10 ID:wzQfCqBz
ただいまTH-36D50のファームを書き換えてもらいました。
ステータスは0170-3310と表示されています。

実は、TU-MHD500も所有しているのでついでにファームの書き換えを
お願いしたところ、ステータス「0070-3010」は最新版なので
書き換え不要と言われました。

ちなみに0070-3010 は バージョン 1.37 を表すそうです。
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 14:02 ID:nHAYCmkJ
であるさー
データを取得中は回避できないわさー
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 14:28 ID:B1rYj3Om
http://ongen.econ-net.or.jp/products/ranking/29/10.html「Senka21」 2004年1月号集計
1(→) 63 SONY SAS-SP1SET
2(↑) 56 PANASONIC TU-MHD500
3(↓) 32 TOSHIBA CSR-B5ST
4(↑) 28 SONY DST-TX1
5(↓) 26 SONY SAS-SP5SET
6(↑) 23 PIONEER SH-DT3
7(-) 15 PANASONIC TU-DSR50SET
8(-) 10 SONY SAS-CR1SET
8(↓) 10 HUMAX CS-4000
10(↓) 9 DX ANTENNA CSAT-4502T1
10(↓) 9 DX ANTENNA DIR-230
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 15:08 ID:Yf4DnS13
>>438
( ´,_ゝ`) プッ
パナ厨は相当苦しいなw
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 16:16 ID:rOfc7W9f
DST-TX1の問題点

HM-DH35000、HM-DHX1、HM-DHS1
※上記のi.LINK接続対応/推奨機器以外の接続動作は、保証していない。

ビデオ出力はクロマエラー+HD放送時はリンギングが発生



441名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 19:33 ID:Hnel6Ufy
それで、糞パナチューナーの予約失敗は直ったのかな?
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 20:23 ID:zaa1jkZn
>>392
俺自身は擁護してる奴=社員だなんて全然思ってないよ。(w
社員だと言われても仕方がないレスになっていると注意してあげただけ。
なんで今更?って奴はなぜ今騒がれるのか理解していないようだしね。

では俺なりにMHD500が良いと思うところを挙げといてやろう。
業界標準・Tナビ・割と見やすいEPG
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 21:08 ID:gLLq5jTz
>>440

ば〜か DH30000で対応してるが何か?
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 21:09 ID:GtEF7qtI
保証していないだけだろ
実際動くかどうかは別問題
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 21:48 ID:J+TnU5us
>>443
( ´_ゝ`)ドンマイ!
446名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 22:43 ID:IVg8ysDc
ただ、ソニのiLINKはやっぱり不安だよなぁ
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 22:46 ID:uZOocSQz
ここで文句言っても、仕方ないよな。
とっととうっぱらって、Sonyに買い換えれば?
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 23:16 ID:Z75feDog
両方持ってて併用してもいまいち
決定版でないかねえ
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 00:15 ID:4eDX1wOD
頼むぜ東芝
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 00:20 ID:hSZHhILR
DVDレコーダ競争 ソニーの作戦勝ちでRAM激減

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1072706508/l50
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 03:35 ID:IhNr5cM8
「データ放送表示オフ」
を固定できるようにしてくれるだけでいいんだけどな。
頼むよ〜パナソニック様。
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 10:58 ID:myCImflb
>>451
無理。

★まとめ

・パナチューナーは録画用出力がないため、「データを取得中です。」「予約録画を開始します。」など番組開始時、番組中に出力される。
・これからは、地上波デジタル放送などでもデータ起動する番組が増えてくるため、「データを取得中です。」 が出力される頻度が高くなる。

よって、S端子などで録画するDVDレコユーザーはパナチューナーは買うべからず。
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 11:52 ID:tpQra+3B
あ き ら め ろ !
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 12:29 ID:GTbC5hoB
>>452
だ・か・ら
「予約録画を開始します。」
は番組開始前に消えるから実害ないんだよ。
持ってもいないくせに、ガセ流すな粘着バカ。
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 12:31 ID:gwv8UhlS
>>419
糞ニー社員も乙!
456名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/30 12:34 ID:oxcf/7O+
>>454

実害がないのはそれだけだろ。
実害と言ってもどこまで含めるか、にもよる。番組受信中の画面に
テロップを強制表示すること自体が実害と捉えることもできる。
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 12:57 ID:7Fc17eUf
欠陥チューナーage
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 13:10 ID:4eDX1wOD
カネテツデリカフーズのてっちゃんの歌の調子で♪

欠陥欠陥めちゃ欠陥
いつまで経っても直らない〜
へ〜い、へ〜い、まいど〜
糞チュ〜ナ〜
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 13:18 ID:NWsEMQnj
パナはいつも欠陥を欠陥と認めないのよね

まっかわんでよかたyo
460こっちにも貼っとこ:03/12/30 13:22 ID:4eDX1wOD
カネテツデリカフーズのてっちゃんの歌の調子で♪

欠陥!欠陥!めちゃ欠陥!
いつまで経っても直らない〜
へ〜い、へ〜い、まいど〜
糞チュ〜ナ〜
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 13:23 ID:OwH9SqFh
これっていつ発売されたの?
462名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 15:21 ID:uI8MhfoK
ハナクソニックイラネ
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 19:40 ID:refiXO8I
多少の不具合はしょうがないよ
真摯にきちんとした対応で直してくれればさ

そうじゃないから叩かれる。
464名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 21:41 ID:tfnfayqb
2年前にBSDチューナーで、設計に直接文句いって
対応しますっていわれたのにいまだに直らない。
客舐めてるメーカー
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 21:49 ID:10P1cfX6
  __________________
  |データを取得中でうわなんだおまえやめr |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 21:52 ID:snHDfRs0
おまえらも暇だな…
毎日毎日粘着してて楽しい?
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 22:13 ID:dyFq3vqY
460くらいから読んだら
ソニーのスレかと思ってしまった...
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 22:22 ID:TJVXcdYO
  __________________
  |データを取得中なんだからがたがた言うな|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 22:40 ID:RHDll0tF
  _________________________
  |基本性能はソニーのより上ですからこのくらいガマンしてよ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 22:45 ID:ZZgMA8ky
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 23:14 ID:62/+/582
>>459 ごもっともだ!

それとパナ製なんか買うやつって他社のあら探しはするけど

自らのはそうとうイタタな不具合でもぜんぜん納得するんだよね。。
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 23:19 ID:FH4pzXvw
  _____________________________
  |松下社員は腹を切って氏ぬべきだ。彼らの支持者(パナヲタ)も同様だ。|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 23:22 ID:RHDll0tF
イヤなら買わなければよかろう。消費者にはイヤな商品を買わなければならない義務はない。
テロップ問題なんてずっと前からBSDチューナースレの比較表に載ってるだろうに。
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 23:42 ID:5uSqMYPU
>>473
あんた2chに漬かりすぎ

一般人にテロップ出るなんてわからんだろ、買って使ってみるまで
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 23:47 ID:RHDll0tF
>>474
あんたらも2ちゃんねらーだろうがw
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 23:51 ID:dHT0S4nD
テロップなんて普通気にしない
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 00:06 ID:BGeff8+j
松下が直せばすべて解決。
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 10:58 ID:mdsF6Ovf
なおらねーんだよ
欠陥商品ははよ回収しろ
中村
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 11:22 ID:HzE58IZ3
D-VHS持ってるのでMHD500買いますた。
DST-TX1だと来年ブルレイ買ったときに繋がらないだろうから。
480名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 11:34 ID:K3PCByTJ
SONYの現行ブルレイBDZ−S77に来春アップグレードで
繋がる予定なのはDST-TX1だけですよ
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 11:35 ID:cZz4opon
>>480
同じ会社同士繋げるのにアップグレードがいるのかよっ!
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 11:43 ID:HzE58IZ3
>>480
ハイブリ機を買うつもりだが、ソニー以外という可能性も一応有るから。
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 11:45 ID:K3PCByTJ
>>482
そんな出る予定すらないものを夢想しても意味ありません
現実を見据えた正常な神経の持ち主ならTX1しか選択肢はありえませんね
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 11:59 ID:URdMLIKc
現状でもSONY TX1はD-VHSに録画できるでしょ。

俺は、現状は真正ハイビジョン以外は、RAMレコで我慢してるから、
テロップ焼き付き録画のPanasonic MHD500 はパス。

どの道、MHD500でも将来の録画機器へパスは、保証されて無いしね。
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 12:46 ID:sHMyJ4Dp
>>480>>483はクソニー社員だろ
マトモな奴は中途半端なS77よりもハイブリBD機待つってバ〜カ
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:35 ID:6OY1zjSX
>>485
松下社員乙!

そんなことしてる暇があったら、クズチューナーの糞テロップをなおして下さいよ!w
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:40 ID:qy5cskMP
>>470

こりゃひどい、これが欠陥じゃなくてなにが欠陥だ
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:59 ID:cZz4opon
テロップ問題で困ってるのはBS-iの銭形ヲタとBS-Jのアニヲタだけみたいだね。
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 14:07 ID:2Lp8lNPO
デジタル放送はデジタル録画する物、と割り切ってコストダウン設計してある物に
文句つけるのはあまり意味があるとは思えないけどねぇ。

アナログ録画にそこまで拘るのなら、さっさと売り払ってTX1なり、東芝のTVなりに
買い換えた方が良いんじゃないの。
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 14:31 ID:tmPQq/Qz
松信者は大晦日だってのに言い訳ご苦労様。

使えない録画端子なら切り取って販売してくれ。
被害者も出ないで済む。
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 14:32 ID:En2c9Ofk
>>470 ってどこのメーカーのやつ?
少なくともMHD500のテロップはこんなデザインではない。


しかし文でもないのに句点付けるなよ。モームスじゃあるまいし。
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 14:36 ID:BGeff8+j
前にファームでテロップを出さないようにすることは可能って
いう書き込みがあったよね。
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 14:53 ID:9EZ6wh7A
>>491
BSDチューナーだな、糞パナの
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 15:29 ID:BGeff8+j
>>493
お前はチューナー持ってないことがばれました。
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 15:40 ID:FX80IaCW
パナのチューナー持ってるが、あんなテロップは出ない
496491:03/12/31 15:46 ID:En2c9Ofk
>>494
MHD500もBHD200も持っている。
いいがかりは止めてほしい。いくら2チャンネルだからと言っても。
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 15:48 ID:En2c9Ofk
・・・「2ちゃんねる」か。正式な記述は。

>>494はMHD500を持っているのかお尋ねしたい。
498491:03/12/31 15:50 ID:En2c9Ofk
すみません。>>494さんは何も悪いことはありません。
番号間違いで失礼しました。
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 15:58 ID:JupTx1Z3
このスレにMHD500所有者は1割もいないだろ。
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 16:25 ID:EsJHgYrI
( ´,_ゝ`) プッ

松厨、必死に「sage」でご苦労!w

★まとめ

・パナチューナーは録画用出力がないため、「データを取得中です。」「予約録画を開始します。」など番組開始時、番組中に出力される。
・これからは、地上波デジタル放送などでもデータ起動する番組が増えてくるため、「データを取得中です。」 が出力される頻度が高くなる。

よって、S端子などで録画するDVDレコユーザーはパナチューナーは買うべからず。


ところで、↑これに反論ないの?wwwww

501名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 16:33 ID:cZz4opon
>>500
おまえ、Qか?
そっくりだぞ。
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 16:44 ID:L1Rs2Fg+
Sonyかパナしかないんだろ?
アナログ録画なら、Sony。
iLinkなら、好きなほうを買えっていうしかないでしょ?


503名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 16:50 ID:ocmy87t4
ファームアップで、予約録画中にだけテロップ表示を
させないように改善する事は、論理的には確実に可能だろう。

ただ、予約録画中に、メニュー関連の画面も全く出なくなったら、
それはそれで操作に困るのではないか?

ようは、出力が内部的に本当の意味で、2系統あるのかは分からない。
パナソニック機は、2本の出力はある。

そこで、ファームをいじってテロップの割り込みを直したとしよう。
しかしその時、2本の出力とも『同時にしか』テロップを
消せないのかもしれない。この場合は、あきらめた方がいいと思う。

とにかく、一般的なAV機器(VHSやDVDレコ)で、きれいに録画したいなら
パナソニック(松下)のチューナーを選んではダメってことだよ。
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 18:15 ID:PxlNFjoy
>>470はBHD200

操作したけりゃ録画解除してからすればいいんで、予約録画中は
余計なもん出す必要はない
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 21:37 ID:FX80IaCW
>>496-498と矛盾するが
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 21:52 ID:cDnRkF1W
ところでDVDに録画だとNHKの受信料払えやも出るわけ?
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:00 ID:cZz4opon
>>506
受信料払えばでません
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 22:01 ID:IXyu01Pd
>>506
誤爆? ここ初心者の質問スレじゃないよ。

BSDチューナーが表示するのだから、
DVD-RAM,R.RW録画だと、当たり前に焼きこまれる。
というか、観るなら払ってね。
509名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 01:43 ID:IgUVjUXg
age
510名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 04:05 ID:dgOBsoN+
>>504
BHD200がこんな表示するかヴォケ!
藻前もチューナ持ってないだろ。
511名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 11:57 ID:5RmShY0b
>>510
はずかしいやつ
無知さらすなよ
512おしえてください・・・・ :04/01/01 12:21 ID:VhnHvrmK
新年あけましておめでとうございます。
皆様にとってもよい年でありますように。

早速ですが新年早々の特売や福袋企画も多いと思いますが
ネット情報や近所の電化店などで、なにかお得な買い物
などされましたか?また、される予定などは・・?
513名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 13:54 ID:TFiGzsu3
>>504
違うよ。
うちにはBHD200があるけど、「データ取得中です」は左下にブルーの半透明背景で出る。
取得中に操作できないなんてこともない。
514名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 13:57 ID:TFiGzsu3
正確には「データを取得中です」。
515名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 15:59 ID:r/aEncsy
>>508
(・∀・)ニヤニヤ

釣られるよな(w
昨日漏れが蒔いた餌に(w

出るに決まってんだろ欠陥チューナーなんだから(w

516名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 16:02 ID:TFiGzsu3
>>515
わからん・・・515の思想構造が。

情報を提供してくれた508になんてこと言うんだろう?
508氏のおかげで新しいことを知った人だっているだろうに。
517名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 16:20 ID:YCpF+708
>>513
バージョンがちがうんだろ、うちのはこんなだったぞ
もう売っぱらったが
518名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 17:05 ID:mPcjiK0R
519名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/01 20:44 ID:hrKojFWb
>>517は自分が買った機種の型番もわからないんだな
520名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 00:31 ID:v8GoRc6D
イタタタタ〜⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ Panaイ、イッテヨシ...
521名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 02:07 ID:MXRtS4G+
>>519
おまえ恥かいてるのわかんねーの ばかだね
522名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 05:03 ID:YB5P5dwC
>>521
では、去年だかおととしのアップデート以降、あのメッセージがでるのはどれか?
523名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 05:17 ID:WO5+ZPVz
BHD200持ってるけど、メッセージは全て半透明の青いやつですよ
ここでBHD200って言ってるのは一人だけ
524名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 12:50 ID:DXr6VHLP
MHD50000に期待するしかないな
525名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 13:08 ID:stwbvTFi
>>524
旧製品ご愛用者の意見を尊重して
「データ受信中」のテロップは、






薄くしました。。。
526名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 13:34 ID:MsUIkJHz
薄くても濃くても欠陥は欠陥

さっさとなおせ
527名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 13:41 ID:BBtW7N90
ファームで対応できるってことじゃねーか
528名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 15:50 ID:ePecy6X2
シュッシュー( ・_・)r鹵〜<巛巛巛 |パナ機器|
529名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 19:08 ID:fGPVaf0F
>>525
いや BSD開始時はもっと大きくて濃かった
薄くした結果が今の姿
530名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 21:25 ID:LDED5TJj
このファームは

 フ ァ イ ナ ル ア ン サ ー ?
531名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 21:32 ID:adGEP+o2
MHD500持っていないけど
昨日電機屋で本体見たら前面にデータ取得中のLEDランプ
があるのね。でもあれ画面に「データ取得中」と出ている
時でも光らない・・・なぜ?
データ取得中はLEDだけにすればいいのにな。
OEM機のマスプロモデルが55000円だった。
仕様は同じだよね(´・ω・`)
532名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 21:58 ID:M5G9qvoX
  ___________
  |起動戦士データガンダム|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
533名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 22:49 ID:Ghtw0wny
>>531
あれはEPGデータとか、FWのデータをダウンロードしている時に光るんじゃないかな?
電源落とすと光るよ。
534531:04/01/02 23:05 ID:adGEP+o2
>>533
なるほど、電源オフの時のためのランプですか。
ありがとう。
535名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 23:28 ID:ePecy6X2
こりゃまたイタタな糞チューナ

投げ売り必死だな
536名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 00:41 ID:nrGjamIG
>>534
あ、というか、番組データ取得は画面のテロップに
EPGやファームウエアのデータ取得はそこのランプって意味ね。
537名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 02:25 ID:tnH6QhmA
  _________
  |意地でも直しません|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
538名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 02:29 ID:bOPdtPH5
>>537
かんべんしてくださいよー
539名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 02:49 ID:Rz/wck0T
  _________
  |こういう仕様です|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
540名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 06:06 ID:nV9Zei5F
>投げ売り必死だな

MHD500は入荷未定、売り切れの店が多いのだがw
それに引き換えTX-1はかなり在庫あるよな(・∀・)ニヤニヤ
541名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 06:29 ID:/0YCOKx7
>>540
録画ミスのバグで出荷停止したんじゃないか?
出荷停止が続いているのならまだ他にもバグが潜んでいるような気が・・・。
勿論、データ取得中は「親切な」仕様でバグではないのだろうが。

最低限バグについては公表すべきだったよな。知らぬ間にアップデートで
誤魔化せればと思ったのかな。糞会社の糞チューナー晒しage
542名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 07:43 ID:UuXHlFsw
>>541
放送業界では地デジチューナーはMHD500に統一してるので、
品切れになっているらしい。
543名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 08:41 ID:0jiA2kl0
>>542
録画用出力もない
腐れチューナー推進するなよ
544名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 09:38 ID:IQr4fjCN
まじでゴミ
545名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 09:43 ID:tWO7yvGZ
あのテロップこそがメイン放送。
番組内容など飾りです、ソニヲタにはそれがわからんのです!
546名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 10:50 ID:MhLFrmPy
  ___________
  |松下社員必死だな(藁  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
547名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 15:59 ID:pk7A4mNP
低コスト低品質パナチューナなんてわざわざ金だして
買うのばかばかしくね?

CATV会社経由だとBSデジタルの時もそーだったけど
月千円前後でOEMのマスプロ、NECブランドの同製品が
つかえるのに。
しかもバグがあれば即修正済みのととりかえてもらえたよ
548名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 16:04 ID:0jiA2kl0
録画用出力もないのに
DIGAでデジタル放送が録画できるとCMしてたのね
549名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 17:39 ID:oQVxAzW8
あのテロップってコンテンツ提供側(著作権所有者)にしたら、
コピーモノの価値が落ちて歓迎じゃないの?

逆に録画用出力があるSONYは歓迎されてない予感。
550名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 17:53 ID:+KokSWTS
>>548
「他社の地デジチューナーを使えば」、の話です。
551名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 23:13 ID:osqmJPWu
啓発あげ
552名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 00:23 ID:3hpD1Hae
パナクソニック製チューナーならOEM系で実質2〜3万ジャね。
553名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 14:12 ID:x6PboZTQ
パナは 仕様です ってことで無視のヨカン
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
554名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 14:20 ID:apsOG9S8
パナは 次期モデルでも 直さないヨカン
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
555名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 15:04 ID:uYPo9Dd6
どうしてこんなに酷い仕様のチューナーを販売するのでしょうか。
iLINKがついていれば、放送局の映像を勝手に汚しても良いと言うのでしょうか。
自社のDVDレコーダにiLINKが装備されていない現状では、
iLINKがあるからなどという理由なんて通用しませんよ。
556名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 17:09 ID:Xc/UbnW3
>>555

他社の買ってるから いいや松厨那亜なんて
557名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 23:14 ID:x6PboZTQ
つうか今更なにか?

パナクソニック製なんて昔からみんな致命的な欠陥だらけだろ

ただユーザーがバカだからそれを欠陥と思わないだけのこと。
558名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 23:24 ID:tqTfrq5X
>>557
昔からなのか?
559名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 23:40 ID:nZyTvJ6D

しかし「データを取得中です」だけで
ここまで書き込みが多いとソニー信者の溜まり場だとミエミエだな
560名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 23:56 ID:9FY130X1
>>557
真面目に反論したかったら真面目に書け。
561名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 00:02 ID:+Nc/DuMd
パナ社員の意見を伺いたい。
自社の製品を組み合わせて使って、不便だと感じた事はないのか。
また、他社の製品と比較して劣ってると思った点はないのか。
562名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 01:55 ID:guGR1YvE
もーパナ製品 一切

イラネ!

563名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 03:08 ID:jpmqqatU
つーか。
文句あるのなら直接パナに言い続けろよ。
こんな所で便所の落書きしてても何の改善もされないと思うぞ。

もっとも、書き込んでる奴が本当にユーザなのか怪しいものだが・・・
564名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 07:20 ID:7kUL//uI
>>563
改善を求めるより、被害者を少なくするためのスレ。勘違いするな。
売れなくなれば馬鹿なチューナー作らなくなるかも分からないし。
まぁ、2度とパナ製品は買わないが。
565名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 07:53 ID:B1wQ9eGE
>>563
個人でしつこくやったらクレーマー扱いされるだけだな。(w
スレが無かったら要望を直接ぶつける奴の数自体稼げないしね。
それこそクレーマー系の奴しかやらないだろう。
少数のうるさいユーザーの要望ならメーカーは取り合わない。
良くて「返品に応じるからそれで勘弁してくれ」ってことで終了。

ソフトで改善できるこの仕様を変えない本当の理由は何ですか?
566名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 08:36 ID:CXNf3qHi
てかホントに何でこの”仕様”を変えねーんだろう真似下は。
設計者はアホの集団か?
567名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 10:13 ID:K/ggMubt
今後データ放送はCMばっかりになるんじゃない?
そうなると強制的にCMを見せたい放送局側、族議員の
意向がはたらいてるんじゃないかな
568名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 11:39 ID:sUm1CsCX
>>564
普通の情報収集できるやつならこんな糞スレ
見んでもこの程度の仕様はわかると思うが?
オマエも実機もってないくせに粘着してageてるバカだろ。

特定機種の特定機能をひたすらageて粘着。
お前らキモイよ。
569名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 13:08 ID:H1usTSOK
このスレが出来る前にテロップ出るのは事前に分かってて
MHD500購入したけど、実際使ってみてこんなウザイとは
思わなかった。

このスレの存在意義は十分あると思うよ。
570名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 13:15 ID:xUWtJEQw
>>564-566
>>569
持ってない奴、必死だなw
持ってたらテロ以外の改善要求が出来るはずなんだけどねえw
571名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 13:36 ID:lgQxJLKS
いま、ソニーと松下のを使い比べてきたけど、
ソニーのってむちゃくちゃ操作性悪いな。

正直、アナログ保存に命かけてるような人間以外は
あえてソニー機を買う理由は無いと思われ・・・
572MHD500仕様中:04/01/05 15:15 ID:KPlWaoMe
TX1馬鹿のアニオタへ

おれはお前らと違って高尚なNHK-hiの風景番組しか録画しない。
何度も再放送するから保存する必要はない。

よって、DVDレコは録りだめでしか使わない。
保存しないのでテロップ出るのなんて関係ないし、
録画用出力なんて必要ない。

録画用出力が必要なのはオタアニメを一生懸命RAMに妬いてるアニオタだけ。
映画ファンや音楽ファンはDVDを買うはずだから、保存する必要は無い。

そもそも保存するなんてキチガイか犯罪者がすること。
・二度と見ないくせに保存しなければいけない強迫観念にとらわれてる病人。
・オクで売り飛ばし目的で録画してる著作権法違反者。





573名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 15:25 ID:93SlilFQ
釣れますか?
574名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 17:03 ID:U0JTCEzZ
パナ製チューナはCATVで月千円レンタルしろってこった(w
575名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 20:51 ID:SA01Pvet
あんなのが月千円もするのか?
576名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 21:44 ID:jJx/X46V
>>564
キモッ

被害者を少なくするだの天誅だのといいつつ、結局は自分の不満の捌け口にしているだけ。
または単に煽って楽しみたいだけの典型的な2chの厨。
やってることは刀剣友の会のヤツラと同じ。
メーカーにクレームする勇気もなく無記名の掲示板にしか書けない小心者。
577名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 23:50 ID:VpIm6udj
東芝チューナー使ってるから気付かなかったけど、録画用出力も表示を
消すことも出来ないのか。知らんかった。知らずに買うところだった。
578名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 13:20 ID:PncWXILg
こんな糞仕様支持するのは松下社員だけ。
いい加減にしろよ。糞製品しか出せないなら、2chでおとなしくしとけ。
びっくりする程糞会社だな。何が七精神や。笑わすな。
579名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 15:06 ID:lKvH7ZrM
  _____________________
  | データを取得しないと天下り役員がおこるんです|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


580名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 15:57 ID:MU9JQAqd
アンチ松下、必死過ぎ。
581名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 16:19 ID:9p3IPPEb
チューナーが糞ならユーザーも糞だな
582名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 18:29 ID:Iggk4jVA
TX1馬鹿のアニオタへ

おれはお前らと違って高尚なNHK-hiの風景番組しか録画しない。
何度も再放送するから保存する必要はない。

よって、DVDレコは録りだめでしか使わない。
保存しないのでテロップ出るのなんて関係ないし、
録画用出力なんて必要ない。

録画用出力が必要なのはオタアニメを一生懸命RAMに焼いてるアニオタだけ。
映画ファンや音楽ファンはDVDを買うはずだから、保存する必要は無い。

そもそも保存するなんてキチガイか犯罪者がすること。
・二度と見ないくせに保存しなければいけない強迫観念にとらわれてる病人。
・オクで売り飛ばし目的で録画してる著作権法違反者。

583名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 19:00 ID:PxbIQR/d
>>582
パナ厨の馬鹿社員へ

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1060705650/201

201 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/24 02:04 ID:w0v5g/bB
おれはお前らと違って高尚なNHK-hiの風景番組しか録画しない。
何度も再放送するから保存する必要はない。

地上デジタルも、うちの地方がデジタル化するのは8年後だから関係ない。

よって、POTは録りだめでしか使わない。
移動しないのでコピワンなんて関係ないし、
ムーブなんて必要ない。

ムーブが必要なのはオタアニメを一生懸命D-VHSにコピーしてるアニオタだけ。
映画ファンや音楽ファンはDVDを買うはずだから、保存する必要は無い。

やましい気持ちがあるから、何を録画してるかもいえないんだろ?
そもそも保存するなんてキチガイか犯罪者がすること。
・二度と見ないくせに保存しなければいけない強迫観念にとらわれてる病人。
・オクで売り飛ばし目的で録画してる著作権法違反者。

とにかくPOTは録りだめのためのものだからムーブ機能なんていらない。
俺が要らないといったらいらないんだよ。
584名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:12 ID:VyUiqbKM
>>500の反論はまだかね?>パナ厨w
585名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 22:43 ID:CJe2hmwO
パナに聞いてみた。

「なお、「データ放送」と連動の該当番組である場合には、
番組チャンネルを選ばれた際、ある一定時間「データを取得中です」
などの表示がされる仕様になっておりますが、
チャンネルを変えた時にも、その番組が「データ放送」と連動の
該当番組であることの情報提供する目的にに表示されますので、
どうぞ、ご理解頂きますよう、お願い申し上げます。

今後ともナショナル/パナソニック商品をよろしくお願い申し上げます。」

まあ、つまりは仕様という見解ですな。
586名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 23:00 ID:S/AfRK0l
これさえなけりゃ現時点での最高機種なんだけどなあ。
現時点で・・・
587名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 00:24 ID:zgVMThim
「データを取得中です」とユーザーに伝える方法は他にもあるだろう。
本体の前面パネルにデータ取得中の時に光るLEDを付けるとか。

勝手に「データを取得中です」のような文字を画面に出して、放送局が放送している映像を汚してもいいの?
アスペクト比を変えて公衆にテレビを見せるだけでも訴えられる事があるって本当?
なのに「データを取得中です」はいいの?
588名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 01:28 ID:N69eEN1c
>>587
うん、LEDでいいよね
画面に出す理由が全然わかんだい
589名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 01:49 ID:f9BGc3as
録画されたらDVD売れないジャンか!!

が本音
590名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 02:01 ID:izYRxddh
あのさ、この仕様を支持してるなんて書き込みはひとつもないだろ。
できればやめてほしい仕様ではあるが、所詮、特定機種の一仕様にすぎない。
こんなことはチューナースレで論議すればいいだけの話なのに、
わざわざスレたてて、ひたすら粘着してageる行為が異常なのよ。

しかもageて粘着してるやつはひたすら同じことしか言わない。
実機も持ってないで粘着してるってことがバレバレ。
591名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 02:02 ID:hNRNc29i
TZ-DCH300使ってるけど「データを取得中です」って本当に
うざくてもっさりしすぎだね。
ところでパナのVHS/DVDレコーダーのリモコンで
パナのBS/CSチューナーって操作できるの?
592名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 02:18 ID:7eBMrD6N
>>591
他のは知らないけど、DHE10/DH1のリモコンは出来る。
593名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 03:53 ID:2bLJbxu0
特定機種といっても、ほとんどのメーカーが
パナソニックのOEMを出している現状を考えれば、
パナソニックを選ばなければ済むという単純な問題ではないと思う。
594名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 07:49 ID:wUXPNcgr
出〜たぁ デ〜タ テロが〜♪
うーざい うーざい 糞うざい
神経逆なで テロがぁ〜♪
595名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 08:00 ID:EwCK0sm8
ラマエラ、常時ageでもっと叩きまくれ。
596名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 08:47 ID:7QLzxe9G
七精神
1.産業報国の精神
1.公明正大の精神
1.和親一致の精神
1.力闘向上の精神
1.礼節謙譲の精神
1.順応同化の精神
1.感謝報恩の精神

データを取得中のテロップが、誰も見てないデータ放送を
知らせる機能っていうのは分かる。我慢するよ。
でも、予約録画中くらい消してくれ。
ファームで直せるんでしょ。直したらすべて解決。
松下にとってウザイこのスレも終了できる。
早くやってよ。
消費者愚弄する書き込みしてメーカーとして恥ずかしくないのか。
恥を知れ。
597名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 11:32 ID:OH0Pbfw2
返品祭りでいいじゃん。たぶんそれが一番効果があるよ。

・この仕様は録画する場合重大な問題となる
・この仕様は松下以外の製品には実装されていない
・この仕様は購入前に知ることができない

この三点を(販売店ではなく)松下に直に突っ込めば、応じるよ。

1台返品に応じると3台売った分の利益が吹っ飛ぶ。
つまり全購入者の3分の1が返品を求めれば、
嫌でもこの仕様を見直す羽目になるとw
598名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 12:38 ID:F6dxSlX0
中ナーで儲けようなんておもってないだろ
599デゲ:04/01/07 17:48 ID:zR7e85Wx
パナの36D30とI−LINK接続しようとしたのですが、
接続状態 不明
使用 不可
とでるのですが、これって初期不良ですか??

これではせっかくMHD500買ったのに地上ハイビジョンが楽しめません。
600名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 17:54 ID:dZ3JQAeA
>599
I−LINK接続でなくてパナの36D30とMHD500をD端子で繋げなくては映像は
楽しめませんよ。
601名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 17:55 ID:mPI02owg
普通は d端子入力で見るんじゃないですか?
602名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 17:57 ID:mPI02owg
かぶった
603デゲ:04/01/07 19:18 ID:zR7e85Wx
やはりD端子でつなぐしかなかったのか!
ありがとう

I−LINKって映像と音声の送受信の規格じゃなかったっけ??


604名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 21:39 ID:CFuV726/
>>596
>消費者愚弄する書き込みしてメーカーとして恥ずかしくないのか。
>恥を知れ。

そんな書き込みどこにあるんだ?
605名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 21:43 ID:5xUYmr7F
仕様カヨ!
最低チューナーだな、マジで。
606名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 21:51 ID:aa5+gwGv
つーか、こんな荒らしがたてた糞スレじゃまともな会話が成立しないから、
まともなMHD500のスレ建てた方が良いんじゃない?
607名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 00:39 ID:xSeUElCW
>>598
単体チューナは儲からない。
日立も東芝も自前内蔵機用のモジュールは作っているが、単体チューナは松下から
調達してお茶を濁すだけ。
608名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 00:49 ID:mdhoZQ21
ソニー(・∀・)イイ!!
609名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 00:59 ID:4d4I+xpF
表示OFFぐらいつけろよ。欠陥商品。

610名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 02:09 ID:/e1ir/Xg
>>603
ソニー同士なら、I.LINK接続でも見られます。
611名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 03:37 ID:X2wlqZJW
チューナースレのテンプレも読まずに買う奴がヴァカ
612名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 03:48 ID:Oc9v/8Bn
七精神
1.産業報国の精神
1.公明正大の精神
1.和親一致の精神
1.力闘向上の精神
1.礼節謙譲の精神
1.順応同化の精神
1.感謝報恩の精神
613名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 05:05 ID:CKckUviB
ソニーは年間最大の需要期であるクリスマス商戦で一位、二位を
独占さらに、世界で7000万を超す需要に応えたプレステ2のチ
ップ製造技術をつかい他社とは一線を画すコスト削減に成功
PSX発表時には玩具ルート並のマージン10%を予想した(ライバ
ル社幹部)ものの、ふたを開けてみれば家電並の20~30%マージ
ンを確保。戦略的にもまだまだ余裕な状態だ・・・
614名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 06:58 ID:AWe+fIgY
地震速報や選挙速報のウザさよりは幾分マシ。
615名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 07:40 ID:RTz/bakc
605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/07 21:43 ID:5xUYmr7F
仕様カヨ!
最低チューナーだな、マジで。
608 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/08 00:49 ID:mdhoZQ21
ソニー(・∀・)イイ!!
609 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/08 00:59 ID:4d4I+xpF
表示OFFぐらいつけろよ。欠陥商品。
610 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/08 02:09 ID:/e1ir/Xg
>>603
ソニー同士なら、I.LINK接続でも見られます。

616名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 21:09 ID:hZtb6YX9
欠陥チューナーなので、常時ageておけ!
617名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 21:12 ID:4d4I+xpF
東芝は早く単体地上デジタルチューナーを出してくれ。
618名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 21:13 ID:fJq5P8Zp
テレビでメールできるんでつか?

  ___________
  |メールが届いています。 |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
619名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 05:45 ID:gYjpW4Gj
>>618
実際に使ってるよ。俺のメールアドレスは
○○○○@ace.mail.epep.jp
620名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 23:50 ID:hcCatB2O
でる
621名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 02:23 ID:Z7QFfEbG
ソニーのTX1の売り上げを伸ばしたかったんじゃないの?
ソニー以外全部、パナのOEMだし。
622618:04/01/10 03:54 ID:1vQq6eFk
できるんですか・・・。
実家にパナのテレビあったんですが、
親に「何コレ?」って聞いたら「知らない」と。
「電話線繋げないの?」と聞いたら「なにそれ?お金かかるならいい。」と。
繋いでなくても【ールが届いています。】が出るんでウザかっです。
623名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 04:40 ID:7oAZw2yg
>>622
それは宇宙からの電波だよ
624名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 12:13 ID:Z+MgM1B4
返品した。
625名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 13:14 ID:qC5BphAr
>>613
どっかのニュースサイト風の口調だが
どこかの妄想バカが書いただけなんだよな(w
626名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 13:36 ID:Z7QFfEbG
>624
返品ってどこでも出来るの?
627名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 21:42 ID:s5DhNZl+
>>626
買った直後なら店に直にねじ込むという手段もあるが、
通販で買った場合や購入から時間が経ってるものは
サービスセンターに電話をして返品を承認させた後に
店に相談すればよろしい

サービスセンターや工場に直接送ったりしないように
628名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 23:18 ID:hLs0ej+J
>>500の反論はまだかね?>パナ厨w
629名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 23:39 ID:8IY42FOa
  ___________
  |ベータカロチン取得中   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
630名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 23:41 ID:QNz11LJ+
別に保存厨じゃねーしなー。
631名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 23:44 ID:KOIb0SLi
データを取得厨?
ハァ?市ねよパナ社員。
632名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 00:48 ID:NXBkpCux
  __________
  | 精子を取得中です  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

633名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 01:21 ID:xZOy/JX0
このチューナー、12月3日に近所でも放送が受信できていることを確認して
すぐ予約したのに、未だにぜんぜん入手できない・・・・

データ取得中はいらんけど、俺の予約は取得してくれ・・・
634デゲ:04/01/11 05:06 ID:nUDUvga5
>>610

ソニー同士にすとけば良かった!!

なんでこんな糞仕様にしたんだろう!

まぁ、いいやチューナーは裏録専用としてつかいます。
高校生の俺にとってかなり大損でした。

4:3の放送をハイビジョンにアップスキャン放送ばっかで受信環境いい内では
裏録以外使いようありません。

松下が少し嫌いになりました。
635名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 10:10 ID:0+3a0AUA
電器屋に逝く前警告用age
636名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 10:39 ID:a4hz0vBT
>>634
バカは1行おきに書くという法則は
有効のようだな(w
637名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 12:04 ID:0WKomSOo
sageてんじゃねーよ腰抜け
638名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 13:29 ID:Dr7goAZY
おまいらみたいなアホがこんな糞チューナーを後生大事に持ちつづけるから
これが仕様だなんて大口たたかれるんだぞ。早く返品しろヴォケ!
639名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 17:12 ID:0z7no2xm
>>500の反論はまだかね?>パナ厨w
徹底的にageておくな!
640名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 18:41 ID:/mlbuCyq
表示OFFぐらいつけろよ。欠陥商品。
641名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 19:32 ID:CLqjfPGb
ゲゲェーーーーΣ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!

いよいよ地上波デジタルの時代幕開けだってのに
パナクソニックのはこんな仕様だったとは!!!

とりあえず、選択から除外しときマスでしゅ。。
642名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 19:36 ID:gYSfJ9pw
>641
 パナをはずしたら、SONYしかないというのが現状ですが!
643名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 21:12 ID:NXBkpCux
画質は良いのに、どうしてこう絵に泥を塗るような仕様にするかね・・・┐(´〜`;)┌
644名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 21:14 ID:W8JOsNEY
仕様がない
645名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 21:22 ID:qfZ9c6C1
東芝早く出せ。
646名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 22:20 ID:C8p6XqWn
>>642
OEMのってどの程度仕様変更入ってるの?
それともマンマ?
647名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 23:16 ID:c6ryKdsH
コピーガードキャンセラじゃなくて
データ放送キャンセラ作ってくれ
648名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 23:19 ID:C8p6XqWn
泣けるつД`)・゚・。
649名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 00:36 ID:e7E/utck
リモコンがブラインドタッチ出来ないほど
使いづらいのも仕様ですか?
650名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 00:43 ID:9kOTHR4x
いや、ブラインドタッチはできるぞ
よっぽど不器用なんだな
651名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 00:50 ID:ziDhylxR
表示OFFぐらいつけろよ。欠陥商品。

フォーブスでアジアの顔だかに選ばれたえろい社長。
 無能な商品企画をクビにして、いい商品開発させてやってください。


652名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 01:45 ID:heuiw7p/
>>634
> >>610
> ソニー同士にすとけば良かった!!

やはりi.LINK接続は、D端子接続よりも綺麗ですよ。。
653名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 02:03 ID:LWlBfI+o
i-Link搭載テレビでチューナーとi-Link接続できないってなんだよ(;´Д`)
しかも自社同士かよ(;´Д`)

他のメーカーもそうなのか?
それともソニーが特別?

貯金してハイビジョン対応テレビ買おうと思ってたのにつД`)・゚・。
つかDで繋ぐか。
654名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 02:25 ID:fpGz8hUn
>i-Link搭載テレビでチューナーとi-Link接続できないってなんだよ

↑つーかi-Link接続してD端子接続よりも綺麗以外メリットあるの?
655名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 02:57 ID:LWlBfI+o
>綺麗以外メリットあるの?


(゚д゚)ポカーン
656634:04/01/12 03:20 ID:NgN4mkGa
>>654

ありますよ。
音声を5,1で送信できるとか
入力切替を自動でしてくれるとか

俺の場合、画質より↑の方がムカツキます。
657名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 04:35 ID:ziDhylxR
AV Watchから

さらに大坪氏は「Simple-Fiなデジタル技術のためには、まず消費者の意見を聞く必要がある」
と説明。「人生のためのアイデア」(ideas for Life)のために、「生活からのアイデア」(ideas from Life)をくみ上げることの重要性を説いた。

ププッ 大嘘つきハケーーン。

BSデジタルチューナーの頃から文句言われてる問題を直してもいないのに、
「まず消費者の意見を聞く必要がある」とかエラソーなコトいってるぞ。

じゃぁ、聞けや(w



658名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 13:49 ID:jx8bMD/S
>>657
2chで騒いでいるだけでは、ユーザーの声はメーカーに届かないぞ。
659名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 18:39 ID:eA5ynGXw
>>657
だな。
パナクソになんの疑いをもたないメディアも馬鹿だし
660名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 23:04 ID:8wxQPfKT
2ちゃんに書いた文句が「消費者の意見」と扱われると勘違いしてる馬鹿がいる模様
661名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 23:18 ID:BCxskrJZ
662名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 23:28 ID:MNoKn8FB
いや、クレームはクレームとしてちゃんとSSへ通報してるよ
これは一向に改善されない不具合に対して、これ以上
被害者を出さないためのカキコと認識してくれ
663名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 23:43 ID:a+HwxdS9
そろそろ>>500に反論してもらおうか?>パナ厨w
徹底的にageておくな!
664名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 03:21 ID:9u187a9g
別に売るわけじゃないから「データ取得中」が出ても気にならん
そもそも録画することがあまりないけどな
665名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 04:59 ID:xLDoJGJU
何かにつけて画面に「データーを取得中です。」と表示する。
 その上に、それを消す手段が用意されていない…

何が目的だ 何が目的でこんな馬鹿な真似をする!? 答えろ!!

目的? お嬢さん 美しいお嬢さん それは愚問というものだ
目的? ふふん 目的とはね  極論するならば 我々には目的など存在しないのだよ

!! ば 馬鹿なッ!! 目的がないだと!! ふざけるな!!
目的もなく データを取得中です。を消させないだと!?

目的の為ならば 手段を選ぶな 君主論の初歩だそうだが そんなことは知らないね
  いいかな お嬢さん 貴方は かりにも消費者のひとりなら知っておくべきだ
 世の中には 手段の為ならば 目的を選ばないという様な どうしょうもない連中も確実に存在するのだ。
666名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 09:20 ID:kSmZivfm
ただのコストダウンじゃねーの?
667名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 10:59 ID:r6W7lDuR
>>666
録画用出力が付いていないという点はそれが理由だね。
データやデータを取得中の表示はOFFにすることが出来るので
それでかまわないと思っている人が多いと思われる。
実際に一時的に表示をOFFにする機能は付いているのだが、
チャンネルを変えたりすると表示をONにする設定に戻ってしまう。
なぜかOFFに固定できるようになっていないのが問題。
668名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 13:57 ID:iv00Ufzw
MHD500のデータ取得中は直りましたか?
669名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 14:04 ID:vYt1H+x4
システム作った奴がアホなんだよ。
670名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 19:48 ID:t07tFYQF
ゴミチューナー晒しage
671名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 20:45 ID:q+wVu4LX

ソニー信者の釣り堀だなw
672名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 20:47 ID:kSmZivfm
  _________
  |パナ厨を習得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
673名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 22:45 ID:2tmAUaD4
  _______________
  |D-VHS買え、パナの、取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
674名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 00:51 ID:4VIs73Mo
諸君 私はデーターを取得中です。が好きだ
 諸君 私はデーターを取得中です。が好きだ
 諸君 私はデーターを取得中です。が大好きだ

デバッグ出力が好きだ 品の悪い製品が好きだ 使い勝手が悪いのが好きだ 見栄えが悪いのが好きだ
安物のくせに光モノでごまかすのが好きだ ちゃらちゃらと五月蝿いのが好きだ 人の意見を聞かないのが好きだ ナンセンスクレームが好きだ 客の嫌がるのが好きだ

TU-BHD100で TU-BHD200で TU-BHD250で TU-MHD500で TH-28D50で TH-32D50で
TH-36D50で TH-50PX20で TH-32LX20で TH-28LX20で EP-P100で OEMで

この日本に存在する ありとあらゆるデジタルチューナーにデータを取得中です。を出すのが大好きだ
電気店にならべた データーを取得中です。の一斉表示が CMあけとともに表示を 一定時間で消去を行うのが好きだ
画面いっぱいのデータを取得できませんでしたダイアログが 電波不調でエラー表示になったときなど 心がおどる
ユーザーが操る 何気ない操作で データ放送表示オフの設定を 問答無用で消去するのが好きだ
もっさいCPUで 双方向ゲームから 指定された表示を 出すのが遅くなってミスになった時など 胸がすくような気持ちだった

リモコンコードが長くて チューナーの反応が ユーザーのすばやい操作を 無視するのが好きだ
恐慌状態の厨房が リモコン越しに 何度も何度もデータ放送表示オフを設定している様など 感動すら覚える
画質主義の データ取得中表示反対主義者達を企画会議に 吊るし上げて罵倒する様などはもうたまらない
泣き叫ぶ初心者達が 知らずに買ったために 金切り声を上げてクレームをつけて 仕様ですと薙ぎ倒されるのも最高だ
哀れな低所得者達が 低い収入で 健気にも購入してきたのを バージョンUpせず サポートごと停止し切断した時など
絶頂すら覚える
675名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 00:54 ID:4VIs73Mo
データーを取得中です。の出ない映像端子のある他メーカに シェアを取られるのが好きだ
必死に録画するはずだった番組が汚染され データーを取得中です。表示が仕込まれ無価値化される様は とてもとても悲しいものだ

販売員の「邪魔な表示が出ますよ」のセールストークに押し潰されて シェア低下されるのが好きだ
くだらない機能制限に追いまわされ 害虫の様に地べたを這い回るのは 屈辱の極みだ

 諸君 私はデーターを取得中です。を 地獄の様なデーターを取得中です。を望んでいる
 諸君 私に付き従う腐れ商品企画諸君 君達は一体 何を望んでいる?
 更なるデーターを取得中です。を望むか? 情け容赦のない 糞の様なデーターを取得中です。を望むか?
 鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様なデーターを取得中です。を望むか

    データーを取得中です。!!
データーを取得中です。!!
       データーを取得中です。!!

よろしい ならば データーを取得中です。だ。

 我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする 握り拳だ

 だが この暗い闇の底で 約3年半もの間 堪え続けて来た我々に
 ただのデーターを取得中です。ではもはや足りない!!

 大データーを取得中です。を!! 一心不乱の大データーを取得中です。を!!
676名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 00:55 ID:4VIs73Mo
我らはわずかに11文字。 15字に満たぬデバッグ出力にすぎない
 だが諸君は 一字当千の大邪魔者だと私は信頼している
 ならば我らは諸君と私で 総兵力11000と1字の屑表示となる

 我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
 受話器ををつかんでクレームを出し 眼を開けさせ思い出させよう

 連中に消費者クレームの味を思い出させてやる
 連中に我々の電話の音を思い出させてやる

 天と地のはざまには奴らの水道哲学では 思いもよらない事が
 ある事を思い出させてやる

 一千人のデータ表示厨のクレーマー団で お客様相談センターの仕事時間を消費し尽くしてやる
677名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 01:51 ID:LY3uvvnH
  _________
  |パナにお布施しろ  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
678名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 04:10 ID:VYguihZh

ここでまともに相手にしてるやつって自演なの?
679名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 10:42 ID:sc+gLRsf
  ___________________
  |友だちの録画したRAMに出てきてワロタ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
680名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 10:51 ID:8WJUhxzH
最近は販売店も客にこの仕様のことは事前に教えてるな。
クレームがいまだに多いらしい。で結局ソニーしかないってのがムカツク。
東芝出せよ。
681名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 14:46 ID:pavk3mps
パナもソニンもでかすぎ
682名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 21:00 ID:vG+CHDI8
SONYのTX-1の場合、キーワード検索ができて、キーワードを登録しておけるし、
純正HDDを付ければコクーン風に使えるという話なんだけど、ファームアップで
キーワード検索&登録機能をつけてくれないもんかなあ

もちろん、データ取得中対応もキボンヌ
683名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 21:37 ID:Pu6XbSDv
そろそろ>>500に反論してくれるかね?>パナ厨w
徹底的にageておくな!
684名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 22:11 ID:Yusd/fY5
>>682
>純正HDDを付ければ
こういうところが好きになれないんだよな、訴人
685名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 22:12 ID:z9JOF0nR
欠陥チューナー晒しage
686名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 22:32 ID:MmsKAQGC
>>684
それ以前にタイマーを何とか汁
687名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 01:07 ID:mALUascJ
欠陥チューナー晒しage
688名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 10:02 ID:W1bz4tIg
ソニー信者キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
689名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 16:09 ID:C1M+8MlZ
客に教える店を増やすぞage
690名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 17:43 ID:W0/BS5AJ
欠陥チューナー晒しage
691名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 19:01 ID:mygHemKR
去年の秋に入れたうちのMHD500は放送メールが文字化けしていた。
番組の契約に関係するメールのはずだったんで、ファボリに電話したら
他からも文字化けの報告があると言っていた。
さすがパナ糞だ。
692名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 22:47 ID:wAuSi5KY
ソニー最高!
ソニーにしとけってソニーに
松下よりソニーだろソニーぎゃは
693名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 22:53 ID:LSRaGpqn
そろそろ>>500に反論してくれるかね?>パナ厨w
694名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 22:56 ID:pzFety2E
著作権まもれや
愚民ども
695名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 22:58 ID:wAuSi5KY
ソニー帝国に刃向かうからこういう目に遭うんだよ

>>693
おっ同士!
696名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 23:37 ID:NuRlhsW5
録画なんかしてんじゃねーよ
暇人
697名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 00:04 ID:pjKhSO8r
はよ返品して、ソニーに買い換えるしかないだろ?

いつまでまっても無駄だよー
698名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 00:11 ID:PEjJqaZs
>>459

そのと〜り!
買ってみてわかるパナ糞製品のイタタさかげんに( ゚Д゚)ヒョエー
699名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 00:20 ID:0a/E/zU9
>>698
持たざるモノに限って偉そうな事言うのな。
700名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 00:25 ID:qBo1DOVM
録画しなくても、表示が出たり消えたりウザイage

こないだ偉そうな事言ってた土坪A@C社社長とやらは、
 「自社製品使ってない」のか古の「14インチアナログテレビ愛用」なんだろうなぁ…
 一度でも、まともに使ってみたら、このウザさはわかるだろ…
701名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 00:28 ID:AGXtjQGN
別にウザくないけどな・・・
どう感じるかは人によるよ。
ウザい人はソニー買えばよいだけの話なのに、なんで粘着するのかさっぱりわからん。
702名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 01:00 ID:kOtqwXUf
Qにかまうなよ。
703名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 01:49 ID:qiM2Fa3E
もうええねん。
#のDV-HRD2買うし。氏ね!松下!コストダウンばっかりしやがって。
704名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 06:22 ID:u464O2no
欠陥チューナー晒しage
705名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 07:11 ID:Xu5YuuIM
ブルレイ買えば問題ないぞ
706名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 19:39 ID:AGXtjQGN
I.LINK録画対応のDVDレコ出現を待て。
707名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 21:38 ID:No9df2N1
http://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1074255171_1.JPG

ユーザーなめてるなコレ


708名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 21:43 ID:REteZ3rt
>>707
人それを超額縁と呼ぶ。
709名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 23:22 ID:rb/kJM7Z
パナ厨は>>500に反論はできないのか?
チューナー同様、糞ってことかw
710名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 23:23 ID:oi6LQKlF
>>706

#から出るじゃん。
711名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 23:42 ID:AGXtjQGN
>>710
#のはデジタル信号をI.LINKに送出可能。
I.LINKからの録画対応ではないよ。
712名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 09:01 ID:9mD7tqVy
データ取得中はどうでも、いいが・・・・・
23:30に「ユーザーによって中止」とか、抜かして・・・録画予約勝手に終了するのだけは・・・絶対ありえん
1ヶ月以上前に、サポートにTELしたら・・・ファームウェアアップデートを今日から配信するいわれたのに・・・いまだに、改善されとらん・

これも、仕様なの?

松下のHP、サポートページみても・・なんら回答えられんし・・・最悪

あきらかな・・・仕様とかで言い逃れできん・・・欠陥品だよ。TU-MHD500は
713名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 09:07 ID:xuUh0a//
>712
分かるように書いてくれ
714名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 11:07 ID:RnfW9ybP
ブレイク ブレイク〜 欠陥チューナ〜 age
715名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 14:33 ID:4CyuFJCX
>>712
機能いじってなければ、自動更新の筈だが
決められた時間に待機状態にしてないと受信できない。
時間を知りたければ自動更新をOFFにして、放送メールが来るのを待つ。
メール画面で更新する選択にして、送信時間に待機状態になるようにする。
716名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 20:23 ID:GUFR8GDs
待機中のまま電源が入らないんだけど故障かな?
717名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 00:33 ID:sHuJZ3Hc
               _____________
             /テロップ消せだと!?
      ∧_∧   <   デバッグしづらいだろが!
     ( ´_ゝ`)   \  却下だ、却下
    /  |pana|\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / /\  ̄ / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\   /|部長|     \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||

 __________
 | 偉い人が怒り中です |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
718名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 01:14 ID:e637AufA
リストラしすぎて部長が実務やってんのかよ。。。。_| ̄|○
719名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 08:01 ID:ND5uGgt4
               _____________
             /テロップ消せだと!?
      ∧_∧   <   デバッグしづらいだろが!
     ( ´_ゝ`)   \  却下だ、却下
    /  |pana|\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / /\  ̄ / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\   /|○坪|     \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||

 __________________
 | ideas for life はゴミ箱の中です。|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
720名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 11:11 ID:cN+afxLL
  _______________
  |欠陥チューナーを晒しage中です。 |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
721名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 11:57 ID:fPfPfoim
もうええ
722名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 13:28 ID:qbIQ1Odq
そっとしておいてあげようよ
ソニーの人たちも大変なんだから
723名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 13:34 ID:ue6IpLYq
つか、必死な香具師ってソニーもパナも持ってないだろ。
724名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 13:47 ID:qbIQ1Odq
コピペを繋いだレスばっかりですしね、そもそもソニーの人がたてた
松下製品スレのようなので、やさしく接してあげてくださいな
ストレス溜まることだってあるでしょうし
725名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 15:34 ID:+Z4PR6Us
なに ソニーってそんなにやばいの?
726名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 15:46 ID:X3Na4ARk
>>724
DQNの1です。悪いけど本当にMHD500持ってます。
テロップはもう慣らされました。納得はしていませんが。
その他の点では満足しています。
ただし、2度と松下製品は買いません。
727名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 15:54 ID:/nnZkSrz
テロップはそんなに気になるのか?
俺は全く気にならないがな。
728名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 15:59 ID:9eIUIj1k
通称 字幕テロ

アニヲタにとってテロップはまさに死活問題なんだ。わかってやれよ。
729名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 16:05 ID:MS8I/Rt2
結論、いやならSONYに買い換えるしかない。

シャープのDVDレコつきが、どうなるか見もの。
(HDも取れるから、結構いいかもって感じ)


730名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 16:15 ID:/jngMv2Q
>728
 真のアニヲタは、DVDを買う。

731名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 18:36 ID:2H6SZH0O
ん?HD化されたDVDは無いでしょ
732アニマニア:04/01/18 19:08 ID:4OVSRyd1
>731
 まあ、D−VHSでも持ってなければ意味ないでしょ
 D−VHSもってるならデータ取得中も気にならないじゃん。

 まあ、マニアならCMもニュース速報もないDVDを買うのが普通だと思うぞ!


733名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 19:16 ID:SSyieeeG
アニメなんかどうでもいい。
むしろ嫌いなんでオタクは消えてくれ。

とにかく余計な「データ取得中です」表示は気に障る。
こんな仕様続けてよく恥ずかしくないな。
糞パナ買わなくて良かった。
734sage:04/01/18 19:25 ID:t4EFip+g
>733
お前が消えろ
735名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 19:26 ID:b5T9NBEj
コピワンでもHDでコンテンツが放送されたら
将来出てくるHDの市販メディアの売り上げが落ちるって危機感はあるんだろうね。

「データ取得中」表示を削除しないのはコンテンツ保有側から出てきたリクエストの予感
736名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 20:59 ID:PSQHtdlw
D-VHSで再生時データ表示オフできるのってあるの?
737age:04/01/18 21:06 ID:CbAZleKB
コンテンツホルダーの要求なら糞ニーが真っ先に採用してそうなので、
結局パナが悪い予感。
738名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 21:12 ID:SSyieeeG
>>734
アニオタは死ね
739名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 21:19 ID:+8U8KoBM
>>738
お前が氏ね
740名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 21:32 ID:sOagPTNX
>>736
ないです
再生のデコード自体チューナーがやるので、その権限はデッキにはありません(´・ω・`)
741名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 21:35 ID:SSyieeeG
>>739
お前は死ね
742名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 21:44 ID:s1uAFrgg
>>740
ハァ?無知が適当なこと言ってんじゃねーよ
ビクターのデコーダ内蔵機種なら出ませんが?
743名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 22:34 ID:TnKYLpob
(゚д゚)ポカーン
744名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 22:39 ID:NCEgDFbc
データ表示OFF

有:犬DVHSデッキ
無:その他

でよろしこ?
745名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 22:40 ID:Zqd97rO0
D-VHSといえばビクターだから
746名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 22:40 ID:NCEgDFbc
パナのDHE20とかはデコーダーあるけど、
BSDとかも単独で再生できるの?
それともBSDのデコーダーは乗ってない?
747名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 22:41 ID:NCEgDFbc
>>745
まじかYO! 勉強になるぜ!


てことは、パナチューナー買っても犬デッキ買えば幸せ ってことか!?ヽ( ・∀・)ノ スグカイニイカナキャ!
748sage:04/01/18 22:52 ID:t4EFip+g
>741
なんだコイツ?
749名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/18 23:08 ID:yZs6Ic6d
>>746
HDデコーダーがついて無いとハイビジョンは再生できないな
ビクターHM-DH30000、HM-DH35000、HM-DHX1だけ
750名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 00:22 ID:MeNYskCk
>>749
そうか 犬だけがガチで後はヤオデッキなんだが。。。。
751750:04/01/19 00:23 ID:MeNYskCk
なんだが。。。。じゃなくてなんだな。。。。の間違いでつ
752名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 02:11 ID:kow3cycs
D-VHSなんか買う気ないくせに
753名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 02:47 ID:XeSv7Wob
>>752
パナのD−VHSを6台持ってるアホですがなにか?

犬にすればよかった!!!!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン

ってパナ安いんだけどね(´・ω・`)
754名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 02:51 ID:HZ0ygRQI
何故パナ機を6台も・・・・・(;´Д`)
755名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 02:55 ID:XeSv7Wob
いやほんと困ったもんだ。。。
756名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 05:24 ID:UCudu2z3
4月のコピワン開始までに直して欲しい age
757名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 12:36 ID:yqEAH8lj
犬D-VHSの利点 その2
出力をD1固定にすると、DBSの額縁画像が4対3の画像で出力される

犬D-VHSとバナDBSの組み合わせ最強
758名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 18:21 ID:EEm9b9Ru
犬D-VHSとパナチューナーは何かと相性が・・・・・
759名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 19:40 ID:kAgbIWAF
最近気付いたんだけど、録画したものは"データを取得中です"って出ないな。
前は、一緒に録画してたけど。
760名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 22:03 ID:sEf4Glyf
>>759
D-VHSの場合だろ。アナログ録画は回避しようが無い。
761名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 22:48 ID:kAgbIWAF
>>760
アナログ録画ですが

762名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 23:08 ID:sEf4Glyf
>>761
それって一分前予約とかしなくても?
自分でもやってみるけど。
763名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 23:28 ID:kAgbIWAF
>762
一分前予約とかしてないよ。
32D50からEPGで予約録画していますが"データを取得中です"って出ないな。

764名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 23:32 ID:rQFc4u+X
ついに改善されたか?
765名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 23:38 ID:kAgbIWAF
すまそ。やっぱ録画されてた(^^;;
でも、番組始まる前には消えてるから、いいんじゃないかな?

766ソニ好き:04/01/19 23:39 ID:lVu0yF/I
>>765
(・∀・)ニヤニヤ
767名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 23:46 ID:HLA9O56z
  __________
  |べジータは無職中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
768名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 23:51 ID:rQFc4u+X
俺とこ、最初から出てない














あっ、TX1だったわ・・・



769名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/20 02:52 ID:AFFvwhOu
>>757
額縁の4:3出力は地デジもOKでつか?
770名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/21 10:28 ID:wn9rbujp
>>765
嘘でも希望を持たせてくれた君に感謝する…訳ねえだろ、ボケ。
771名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/21 22:30 ID:B6TNDkTi
そろそろ顧客の意見聞くよね?
          それともブランドあげての嘘っぱち?

 ideas for life 晒しage
772名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/22 00:39 ID:LCDlY1HV
>>757
えっ!知らんかった・・・。
どおりでDH35000→LVP-2001で投射してると額縁になるわけだ・・・。
773名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/22 01:17 ID:qHqa81gq
そういえば、叩かれながらも年末からずっと品薄だったこの製品、
やっと店頭で見かけるようになりました

でも、このスレの不具合が直らない限り、購買意欲がわかない・・・・
774名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/22 11:20 ID:Qi666MDL
775名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/22 12:01 ID:nNzgT8Yc
パナは不具合と認識してないから改善はしないよ。
776名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/22 15:10 ID:ZsC9j8qj
>>774
踏むな。ブラクラ。
777名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/22 15:45 ID:CYhwQnUH
777
778名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/22 22:29 ID:1n24c64K
先日偶然ここのスレを見つけてパナを買わずにすみました。
んで昨日ソニーのチューナーが届きまして早速視聴してます
皆さん、有難う!
779名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 01:30 ID:ZxKj0R7c
ところで、いつになったらパナ厨は>>500に反論してくれるのだろうか?w
チューナー同様、糞ってことかww
780名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 05:55 ID:6Fi4NwSc
4月のコピワン開始までに直して欲しい age
781名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 05:57 ID:0QP+0ZMP
>>779
粘着キモッ
782名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 10:43 ID:+NujyYGd
>・パナチューナーは録画用出力がないため、「データを取得中です。」
>「予約録画を開始します。」など番組開始時、番組中に出力される。
>・これからは、地上波デジタル放送などでもデータ起動する番組が増えてくるため、
>「データを取得中です。」 が出力される頻度が高くなる。
>よって、S端子などで録画するDVDレコユーザーはパナチューナーは買うべからず。

私の環境はMHD500>Irシステム>E80Hで地上デジタルも受信してますが
「データを取得中です」「予約録画を開始します」は番組前に表示されるから
気にならないよ。
んなことよりハイブリレコに全ての電波がタイトル入りEPG録画できる・・・・
これだけで買ったようなものですね。
別にパナ厨ってわけじゃないけど、そういう連携考えるとパナが便利だった。
他社ハイブリレコでもEPGは出来るけどタイトル入んないからメリット薄いかな。

783名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 12:29 ID:KWbA1XSP
>>778
良かったね!
>>782
何回も同じ内容書き込むな。馬鹿。
784名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 12:57 ID:kBMRoVEA
アンチスレで反論してる香具師って…
ソニ厨の思うつぼだよ
785名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 13:08 ID:+NujyYGd
>>783
>779 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/23 01:30 ID:ZxKj0R7c
>ところで、いつになったらパナ厨は>>500に反論してくれるのだろうか?w

>何回も同じ内容書き込むな。馬鹿。

は矛盾してることにも気付かないのか・・・。
さすがバカソニン社員、恥ずかしげもなくPSXその他の糞機出しただけのことはある(w
786名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 16:10 ID:KWbA1XSP
>>785
意味ワカラン。流石七精神を唱える宗教染みた会社の社員だな。
あーやだやだ。
787名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 17:18 ID:MEnneDkO
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1073633377/l50
>>786
おもしれーよなぁ↑のスレ。
とぼけてないで参りましたって言えよ、チンカス。
788名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 19:15 ID:pU54BNZD
>>786
わざわざ>>785が該当箇所を引用して
指摘してくれてるのに、意味わからんとは…
思考能力ゼロ?
789783:04/01/23 21:39 ID:KWbA1XSP
俺は>>778についてはコメントしてるけど、
>>779には何も言って無い。
だから>>785は意味ワカランと言ってるだけ。
それか>>779=783とでも思ってるのか?
はぁ〜。
790名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 22:23 ID:n/KvbTuy
救いようのないバカだな。 製品に遺伝してるぞ(w
791名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 22:41 ID:Oywqcq1i
ゆめりあ「ブルマーV」

はぁはぁ
792名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 22:48 ID:KWbA1XSP
救いようのないのはお前らだろ。
批判は全部ソニン厨の自作自演かよ。
さすが韓碎人。
793名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 23:06 ID:n/KvbTuy
おまえ「李下に冠を正さず」って知ってるか?(w
これでわかんないならホントにバ(ry
794名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/23 23:52 ID:sCwGZOH1
デジタル放送を愛してくださる皆様へ。

 いつも松下電器をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
そして、このたびの「データを取得中です」表示措置につきまして、
皆様にご心配をおかけしていることを、心よりお詫び申し上げたいと思います。

 私たちの使用している制御プログラムは、録画出力にBSデジタル設置連絡のお願いが十分にしみわたり、
録画されたCMでも、決定ボタンをプッシュの臨場感と深い味わいをお楽しみいただけるよう、長年にわたって吟味を重ねてきたもの。
パナソニックのテレビ・チューナーの「データを取得中です」を引き出すためには、欠かすことのできない要素です。
 しかし、誠に残念ながらやる気の不足によって、「データを取得中です」の非出力化を未来永劫しない方針のほか、
衛星の受信状況悪化時には、地上放送さえ予約録画出力不可になるなど、皆様には大変ご不便をおかけしております。

 BSデジタル放送開始から今日に至るまで、「NoIdeas for life」として聞く耳持たずな私たちにとって、
思う存分に「データを取得中です」をお出しすることができないことは、本当につらい事です。
 しかし私たちは、この苦境をひとつのチャンスととらえたいと思います。
現在、当社では、これまでに東芝が表示していなかった”番組名+GG”にも挑戦しております。
是非一度、お試しいただければ幸いです。

 そして2011年に予定されていますアナログ放送が終了したときには、私たちは精いっぱいの腕を振るって
皆様の録画機器に「データを取得中です」をご表示させていただきたいと思います。
その日まで、皆様には何かとご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
795名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 01:05 ID:3Me26FDw
3行以上は

よまねーよ
796名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 01:31 ID:JuNIkib9
>>794
つまらんよ。

自分で面白いもの
書いたとでも思ってるの?
797名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 01:32 ID:mTn/v1+R
アナログ録画ならフナイ買っとけと。
798名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 05:33 ID:7LjrN6nT
放送を汚すなよハナクソ
自分のCMの時だけテロップ出せや
799名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 11:11 ID:PwE4154g
まぁ、どうあがこうが、史上最低のクズチューナーなワケだがw
800名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 11:35 ID:+QcXmzeS
LOVE@トレードを録画したらch161では入力待ち画面が
CM時を除き画面全体にかぶり終始表示。
ch163ではこんなのが中央に数秒出た。エラーメッセージ的にかぶせてしまうのはさすがパナクソ

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |     データ番組によりチャンネルの         |
   |       切替えが発生しました。          |
   |      チャンネルロック中のため         |
   |       正しく受信できません。          |
   |_____________________|

チャンネルロックって放送局の指示からもブロックする事なんだなと、この件で知った。
801名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 15:25 ID:jpapBM9q
今日チューナー買おうと思ってスレを除いてみたら、
少なくともパナのチューナーは買ってはいけないことだけは分かり助かりました。
こういう欠陥情報は必要ですね。
802名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 15:33 ID:obdjhavk
>>794
高野山にでも逝って修行して出直して来い。
803名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 15:42 ID:wLtY0Ek8
>801
 そうだな、パイオニアにしとけ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 20:22 ID:mTn/v1+R
>>801
803に騙されるな。
パイオニアチューナーの中身はパナ。
805名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 20:38 ID:8efB8URW
>804
 じゃあ、ビクター。
806名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 20:46 ID:7oXGEENR
ソニー信者の自演の様な気もするがな
807名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 21:03 ID:mTn/v1+R
ちょっと高いけど、シャープの地デジチューナー内臓DVDレコでいいんじゃないの?
初期不良がちと怖いけど。
808名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 21:05 ID:obdjhavk
>>801

やっぱマスプロがいいぞ
809名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 21:18 ID:kdfPsis+
糞ニーとパナ以外の会社が出してる製品でまともなチューナーってあるの?
810名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 21:28 ID:XBKX0avP
糞二ー以外は全部まともなんじゃないのか。画質とかEPGとか。
811名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 23:12 ID:YYrwQOrj
812名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 02:29 ID:wGF/h0S+
ところで、いつになったらパナ厨は>>500に反論してくれるのだろうか?w
パナチューナー同様、糞ってことかww
813名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 02:31 ID:ZtcHRDGV
欠陥チューナー晒しage
814名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 07:49 ID:TR2bJJWg
予約が開始されますた

とかいうテロップまで録画されてますた。
815名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 09:56 ID:mUCfiElk
>>814

おれなんか、いまだに「予約実行中にお客様の操作により予約を取り消しました」ってでるぞ。

ま、テロップじゃないから、いいか・・1時間以上録画できてねーがw

ってか、わらえーねーよ。まじで
816名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 10:42 ID:AlnxjDz7
データを取得中ぐらいたいした問題じゃない。
もっと大きな問題が...

本放送前に録画したD-VHSを再生すると、
"A-002 データ放送が受信できません"というエラーメッセージが
画面中央に2分おきぐらいに表示される。シドニーオリンピックが全滅。
データ放送を送信していなかったので受信できるわけがないじゃないか。

仕方なく、最近WOWOW仕様の東芝のEPチューナーを買いました。
817名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 11:22 ID:N9vyuTEb
>>804
πのチューナーはパナっと…φ(.. )メモメモ
818名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 11:48 ID:UbtBitdg
すべてにおいてデータ放送を優先した設計になっております。
と逝ってみる。
819名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 12:23 ID:1uFqHWoO
救いようのないバカ783はもうこないの?
820名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 13:13 ID:UbtBitdg
>>819
ヒソヒソ
821名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 15:34 ID:UvXPx6Up
>>814
連続予約のタイミングによっては番組の最初に「データを取得厨でつ」最後に「予約が開始されますた」
ってなるんだよな(´・ω・`)
822名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 15:35 ID:UvXPx6Up
>>815
それはバグじゃないのか?
アップデートしている?
漏れも23:30バグアップデートされるまで、他の時間でも同じように失敗してた。
最近同じ時間、同じ接続機器でも失敗しなくなった。
823名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 15:48 ID:U5avYpCo
>>812
500のオリジナル書いたの俺だけど、二項目目を改竄してるよね。

CSは番組連動データが皆無なんで1分前予約で問題ない、と書いた筈だが。
地上波も同様。

>これからは、地上波デジタル放送などでもデータ起動する番組が増えてくるため、
にしても地デジは帯域、コストの関係で番組連動データが流行る可能性は低いし、
これからって言う以上一生S端子でもあるまい。

他社製品との価格差や操作性、iLink録画機器を追加購入した場合の相性の良さを
考えると、メリットデメリットを判った上で使う分にはいいんじゃないの?
824名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 16:05 ID:l8QyndtN
Panasonic製のデジタルCATVチューナも同じ症状である。
この会社、やる気ないね。
825名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 16:45 ID:WKuBZpxa
>>824
どの話?
826名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 17:13 ID:l8QyndtN
>>825
データを取得中
827名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 17:17 ID:WKuBZpxa
症状なのか(w
828名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 22:33 ID:EcHHwHWB
>>818
禿同
BS不治「宝島の地図エイト」が、データ画面で録画された。
このケースは不治も不治なんだが。
再放送ではデータ画面への制御があったかは知らないが、ch182を指定したらまともに録れた。
1番目のチャンネルで録画しない方が良いケースが増えてくる悪寒
829名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 01:08 ID:dDoqQkeN
強制データ画面の番組は、181だとデータ画面強制、182だと強制されない
ってことなの?
これで悩まされなくてすむのかーヽ( ・∀・)ノ ヤター
830名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 12:54 ID:yhR8hdSJ
( ・∀・)ノ ヤター
じゃ無いよぉ。最悪だぁ。
831名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 13:08 ID:9lI4AP48
ソニー 国の液晶開発から撤退
http://www.nhk.or.jp/news/2004/01/25/k20040125000015.html
>経済産業省は、液晶の国の開発プロジェクトに参加していたソニーが
>韓国企業と同じ分野で提携したことから、情報が漏れる可能性も否定
>できないとして、プロジェクトから退くよう要請し、ソニーも応じた
>ことが明らかになりました。

■ しかし国内の液晶パネルメーカーでは、液晶テレビ世界一位のシャープ以外新規の巨
額投資に耐えられるところはなかった。経済産業省が強力に推した日立との交渉も難航し、
シャープとの交渉もソニーの提示した強気の条件をシャープが乗れず決裂したのだ。
■ しかし日本にとって大きな懸念であるのが、画像処理回路技術の流出である。実は経産
省がソニーに国内メーカーとの連合を執拗に勧めたのもこうした懸念が背景にあるからだ。
日本のお家芸である高画質の画像処理回路技術は薄型テレビで外国勢と戦う上で最大の
差別化ポイントである。この技術が海外に流出すれば、日本勢の国際競争力の低下は必至
である。今回の提携ではこの懸念は杞憂に終わってくれるのであろうか。
http://eri.netty.ne.jp/honmanote/comp_eco/2003/1106.htm
832名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 17:16 ID:c/yHxDXh
DVD規格決定で米司法省が松下を予備調査

次世代デジタル多用途ディスク(DVD)の国際標準規格を巡り、松下電器産
業などの企業グループに対し、規格決定の際に不当な行為があった疑いで予備
的な調査に入ったと報じた。
松下側は、投票を棄権するなどして、規格決定を妨げた疑いが持たれているという。

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20040126ib03.htm
833名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 17:30 ID:n7FogFfJ
>>832
俺の脳内では、
>ソニー・松下側を予備調査
>ソニーと松下電器産業などの企業グループに対し
>ソニー・松下側は、投票を棄権するなどして、
と認識されるのだが
834名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 17:42 ID:ZWl4mik7
マネシタも糞ニーも駄目だなこれからはサムチョンの時代だ
835名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 17:51 ID:vyjemr5Y
買わなくて良かった。
836名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 21:47 ID:jW2rDwWV
パナクソチューナーage
837名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 21:53 ID:t+q52j8K
ソニーのプラズマテレビ1万台に不具合の可能性
http://www.asahi.com/national/update/0126/027.html
> ソニーは26日、02年11月から03年8月に国内で製造した32型の
>プラズマ・ディスプレー・パネル(PDP)テレビ「KE−32TS2」
>約1万700台に不具合が生じる可能性があることが分かり、無償で点検、
>修理すると発表した。

> 回路基板の一部の部品が破損し、テレビを見ている途中に映像が映らなく
>なる可能性があるという。
838名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 22:57 ID:PYF6T+Nt
>>837
松下パーツだったら 面白い展開に
期待
839名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/26 23:53 ID:oTdNtmRI
欠陥さらしage
840名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 02:21 ID:96QeeZA+
>>834
提携した東芝はさすがだな( ^,_.つ^)
841名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 02:27 ID:k6VlCeXd
>>838
パネルはサムチョン製か富士通日立製だけどな
842名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 02:50 ID:IuHM/ViX
>>837
どこかで見た事がある型番と思ったらやっぱり年末破格値で
在庫処分してるやつだ。
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/tv/index.html

急に売れたから不具合が発覚したのか?
それともいつもの通りにとっくにわかってて隠してたけど
予想外に不良在庫処分が進み隠し通せなくなったからか?
843名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 02:58 ID:96QeeZA+
のんきなこと書きながら月曜日の予約録画チェックしようとしたら
全部「予約の無効(取り消し)」で失敗してた。。。。。_| ̄|○

なんだよこれ。。。。。。。_| ̄|○
REC−POTも正常に動くぞ(゚д゚)ゴラァ

氏ね糞下
844名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 02:59 ID:96QeeZA+
てっぺんにあるけど晒しあげヽ(`Д´)ノ
845名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 03:21 ID:ygkya98V
>>842
ソニータイマーの設定を間違ってしまっただけです。
1年を超えた所で故障させる予定が、1ヶ月程度で故障。
ですから、無償でタイマーの設定を本来あるべき状態に設定し直しています。
846名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 11:47 ID:cBuSpb/J
>>845
10700台のタイマー不良なんて…
ソニーが世界に誇るタイマー技術も落ちたもんだな
847名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 12:00 ID:1Ox2wQck
>>846
何を言っているんですか。
技術が進歩したからこそ1ヶ月で10700台という数字を出せたのです。
ソニーの技術は日々進歩しています。
848名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 12:08 ID:0yau5f6e
1月26日(ブルームバーグ):ソニー26日、国内で販売した32インチ型プラズマテレビ1機種について、
無償で点検・修理すると発表した。映像系電源回路の一部部品が破損し、映像が映らなくなる可能性があるため。
対象となるのは2002年11月から03年に8月にかけて製造したテレビ約1万700台。
関連費用として約4億円を第3四半期決算で引き当て計上した。

http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000002&sid=a1xfZLb0YU9A&refer=topj
849名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 13:22 ID:iCwczeru
32型プラズマテレビ「KE−32TS2」
無償点検・修理のご案内
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/040126/index.html
平素よりソニー製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
 このたび、2002年(平成14年)11月から2003年(平成15年)8月にかけて日本国内で
製造いたしました弊社製32型プラズマテレビ「KE−32TS2」に使用されている
電源回路基板の一部に不具合があり、テレビを視聴中に「映像が映らなくなる」という
症状が発生する可能性があることが判明いたしました。
 つきましては今後も安心してお客様にご使用いただくために、無償で点検・修理を
させていただきたく、当該機種をご使用されているお客様は、製造番号をご確認の上、
下記窓口までご連絡くださいますよう謹んでお願い申し上げます。
 なお、不具合個所が原因での故障が発生した際、部品が破損するため瞬間的に
異常音がしますが、保護回路が確実に動作しますので、映像が映らなくなる症状以外に
被害が拡大することはございません。
 お客様にはご不便、ご迷惑をおかけ致しますことを、深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
850名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 16:11 ID:/Qtl97eW
4億円/10700台≒37400円
高いタイマーリセット料だったな
851名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 18:50 ID:WtoxUigj
デジタル放送を愛してくださる皆様へ。

 いつも松下電器をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
そして、このたびの「データを取得中です」表示措置につきまして、
皆様にご心配をおかけしていることを、心よりお詫び申し上げたいと思います。

 私たちの使用している制御プログラムは、録画出力にBSデジタル設置連絡のお願いが十分にしみわたり、
録画されたCMでも、決定ボタンをプッシュの臨場感と深い味わいをお楽しみいただけるよう、長年にわたって吟味を重ねてきたもの。
パナソニックのテレビ・チューナーの「データを取得中です」を引き出すためには、欠かすことのできない要素です。
 しかし、誠に残念ながらやる気の不足によって、「データを取得中です」の非出力化を未来永劫しない方針のほか、
衛星の受信状況悪化時には、地上放送さえ予約録画出力不可になるなど、皆様には大変ご不便をおかけしております。

 BSデジタル放送開始から今日に至るまで、「NoIdeas for life」として聞く耳持たずな私たちにとって、
思う存分に「データを取得中です」をお出しすることができないことは、本当につらい事です。
 しかし私たちは、この苦境をひとつのチャンスととらえたいと思います。
現在、当社では、これまでに東芝が表示していなかった”番組名+GG”にも挑戦しております。
是非一度、お試しいただければ幸いです。

 そして2011年に予定されていますアナログ放送が終了したときには、私たちは精いっぱいの腕を振るって
皆様の録画機器に「データを取得中です」をご表示させていただきたいと思います。
その日まで、皆様には何かとご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
852名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 22:33 ID:yMkvpZy+
「データを取得中です」
853名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 00:19 ID:ejf1BUDp
268 :名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/27 20:26 ID:OImvarDq
データ取得厨です・・・ってテロップがでるの、
嘘かと思ったら本当だね!!!(www
WINNYで落とした動画の本編冒頭に、モロに入ってた。
一瞬で消えたけど、これは鬱になるわ。
俺、ソニーでよかったよ。

854名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 01:17 ID:a4C1H8rg
必死だな
855名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 02:49 ID:LENKm/Sn
TX1の話はすれ違いなのでソニン厨は即刻退去おながいしまつ
856名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 19:17 ID:eanNu5k0
早くファームうpしろage
857名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 19:23 ID:2uSvDdjd
松下は誰にでも使えるようなバカチョン家電を目指してるから、
分かりやすいように、日本語表示にするのは当然だ。
858名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 19:38 ID:/AX+X6pc
でも日本を捨てチョン企業と合弁するのは液晶PもプラズマPも
自社生産出来ないソニーだよ。
859名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 19:39 ID:/AX+X6pc
ソニー 国の液晶開発から撤退
http://www.nhk.or.jp/news/2004/01/25/k20040125000015.html
>経済産業省は、液晶の国の開発プロジェクトに参加していたソニーが
>韓国企業と同じ分野で提携したことから、情報が漏れる可能性も否定
>できないとして、プロジェクトから退くよう要請し、ソニーも応じた
>ことが明らかになりました。

http://eri.netty.ne.jp/honmanote/comp_eco/2003/1106.htm
■ しかし国内の液晶パネルメーカーでは、液晶テレビ世界一位のシャープ以外新規の巨
額投資に耐えられるところはなかった。経済産業省が強力に推した日立との交渉も難航し、
シャープとの交渉もソニーの提示した強気の条件をシャープが乗れず決裂したのだ。
■ しかし日本にとって大きな懸念であるのが、画像処理回路技術の流出である。実は経産
省がソニーに国内メーカーとの連合を執拗に勧めたのもこうした懸念が背景にあるからだ。
日本のお家芸である高画質の画像処理回路技術は薄型テレビで外国勢と戦う上で最大の
差別化ポイントである。この技術が海外に流出すれば、日本勢の国際競争力の低下は必至
である。今回の提携ではこの懸念は杞憂に終わってくれるのであろうか。
860はやしゅばら:04/01/28 21:46 ID:r3rWaXYq
だ・か・ら
ソニーかパナか船井の3択しかないんでしょ?

 D−VHSなら、どこでも良い。

 アナログなら、ソニーか船井の2択。

これ以上、何を言うことがあるの???






861名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 23:44 ID:3h+AH8Wf
とにかくうざくて死にそうな
松下MHD500の
 _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄








ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
862名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 00:30 ID:TSQpwVwT
東芝よ何をしている…
863名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 06:01 ID:rZmqETY1
今日も出てます
 _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
864名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 09:01 ID:C6R9GftW
松下は親切だから、誰も見ないデータ放送を教えてくれてるんだよ。
感謝しなきゃ。
865名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 11:02 ID:JIFnnrar
>>862
東芝にメールしてみたら、
商品化の検討はしているとのこと。
発売時期は未定とメールが返信されてきました。
866名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 18:36 ID:U458AmGl
パナだしまめにファームアップしてくれそうにないしな

つか、ファームで治らん欠陥っぽい気もするが・・
867名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 18:52 ID:N2OZ3b6D
データを取得中です

最近、松下の壮大な釣りに思えてきた(w
868名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 19:50 ID:vV5LMVQ7
そりゃ、これだけ「データを取得中です」が話題になれば、
見たことのない人はパナ製品を使ってみたくなるだろうな。

話題になってる「データを取得中です」ってどんなものだろう?
知っておかないと、なんだか話題に乗り遅れそう。
・・・・・・・てな感じで。
869名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 22:38 ID:TDgwI3dE
話題になる?
オマエらバカがageまくってるだけだろ。
同じことしか言わないバカ。
870南町松下社畜はえたひにん:04/01/29 23:32 ID:28rF4tSD
hage
871名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 23:35 ID:DFs5ap1+
2005年までに東芝が単体出してくれればいいよ。
872名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 23:55 ID:Fi+YOlNR
各社チューナー糞ばっか
873野間 一司:04/01/30 00:01 ID:Vy+ihT4H


□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□








874名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 00:36 ID:3YbmjrJT
  _________
  |取得中は終わらない |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
875名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 02:49 ID:9di/rVvf
これからの日本のテレビは「データを取得中です」の表示が画面に出るのが
常識で当たり前の時代になるんだよ。いつまで騒いでるんだ?
アナログ時代を引きずってる中年連中がギャーギャー騒いでみっともない。
時代に乗り遅れるなよ。早く頭を切り替えたまえ。


第一、なんでそんなに番組を録画して残したいのか。録画したって別に見ないでしょ?
結局は保存出来た事でただ満足してるだけ。馬鹿みたい。
876名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 09:38 ID:MAUHFt/z
  _________
  |貧乏学生取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

877名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 17:21 ID:Or7r9Mwd
>>875
面白く無い。
878名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 19:57 ID:qZ3pHGW3
欺術のソニーは凄い!

PSXに搭載されているEE+GSは90nm技術じゃない!? 130nm技術?
http://gameonline.jp/news/2004/01/30003.html

>Semiconductor Insightsは、PSXに使用されているEmotionEngine + Graphics
>Synthesizerが90nm技術ではなく、まだ130nmの技術で出荷していることを明らかにした。
879名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 20:32 ID:kr952j5r
明日も出します
 _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
880名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 22:36 ID:1eoUhRrD
|  欠陥パナチューナーの回収に来ました

   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ________
    ―――――――、     ヽヽ
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ
  /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  ヽヽ
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局.  |  |
 ||_    _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
 |_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
881名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 22:48 ID:RNQdXqEn
嘘、ハッタリばっかりのクソニー製品は
買いたくないのでパナチューナー買いまつ
882名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 23:14 ID:1eoUhRrD
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |   欠陥チューナ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |


                                  ∧iii∧ 881(アリガタヤー
                                 (´∀` ミ
                                  と#とヰ)
                                  (_(_,J
883名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 02:56 ID:i+m9ahGQ
名スレ&良スレの予感・・
884名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 04:37 ID:Jz9v6Qvd
  _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だーーーーーっ、いちいち出すまでもなく、一日中取得してるだろーーがっっっ
885名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 08:24 ID:GRxbGYCw
どーせ取得するならエロ画像取得しろっつーの
886名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 12:14 ID:wlJ8iWN8
ハナクソニックのチューナは2度と買わない。
887名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 17:49 ID:hN86JO2i
BS322chなどのラジオを見ている。音声と同時に風景写真が次々切り替わる番組。
東芝のEP-T100は写真が切り替わる度に、データ取得マークを表示。
Pana TH-36D50の”データを取得中です”は初めの一回だけ。
無駄なところは消すんだな・・・・
888名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 18:21 ID:TeItxYwq
>>887
だから何だよ。全く。
889名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 22:39 ID:K6rAcmN6
データの取得に失敗しました
録画されたよ。┐(´ー`)┌
890名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 22:39 ID:GnSXex9b
あなたがたって本当に言いたい放題ですね。
データを取得して何が悪いんですか!!
そんなに文句を言うなら、映像を取得するのやめますよ。
891名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 22:41 ID:K6rAcmN6
それと、データ取得中がずーーーーーと出る時ない?
892名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 22:48 ID:ZIxHmJ83
糞パナチューナーいらね
893名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 23:17 ID:OhJH+4Ag
TVに出るのは問題ないよね
録画用に出力されるのは問題だな
894名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 00:27 ID:WL0EX9L4
>>886
4台買った漏れの立場は
895名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 00:43 ID:uloIcq+Z
>>893
そう。
せめて予約録画では出ないようにするとかして欲しい。
896名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 04:12 ID:hVa1cNYu
>>893

>録画用に出力されるのは問題だな
パナクソチューナーに「録画用」はない。
同じ映像をパラに出してるケチケチ仕様で、他社の録画用とは話がちがう(w
さすが関西のケチ企業

しかし、CMにあんなクソ映像かぶせられて、CM提供各社は文句言わないのかな?
CMの提供企業からのクレーム路線で攻めたら改善されないかねぇ
「でねぇようにしないと、広告費削るゾ」ってTV局に言ってくれればどうだろ?
897名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 04:52 ID:jiD5QiS7
ttp://ongen.econ-net.or.jp/products/ranking/29/10.html
それでもSONYの倍売れてるのか (;´Д`)
898名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 06:29 ID:NYPVhEXu
>>897
パナチューナーを買う奴の殆どは一般人
SONYチューナーを買う奴は全員糞臭いアニヲタ
899名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 11:48 ID:1TqGKjPn
  _________
  | もう許してください |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
900名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 11:51 ID:00chsVcv
よくもまぁ、同じネタで飽きることなく
粘着し続けられるな。
901名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 12:28 ID:abcl542A
特定企業に身も心も捧げる企業戦士の卵である。
902名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 14:08 ID:7Xft5fMF
>>898
パナチューナーをPSXに
SONYチューナーをRDに
置き換えてもOK!!
903名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 14:52 ID:79ZFQK24
ずーっとやってろ
904名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 20:51 ID:uloIcq+Z
大改造ビフォーアフターで改造して貰えないかな。
905名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 21:18 ID:5Up/t/LR
ずーっとやってろ
906名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/02 00:12 ID:R5d5F9b8
地デジ内臓のビエラもやっぱり同じですか?

出ますか?
907名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/02 07:33 ID:APfwYnnD
>>906
同じ
908名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/02 22:24 ID:Mqig8eZs
  _________
  |おまえあほやろ  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
909名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/02 22:46 ID:VyLgRYct
  _________
  |>>908おまえモナー|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
910名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 10:13 ID:EeMhdcfm
データ放送垂れ流しのビデオ端子といい
パナの仕様設計者はデータ放送の意義を
根本的に履き違えてるとしか思えない。

とっとと辞表出せ。
911名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 11:40 ID:2G7gqdbl
>>891
BSDのBBS何たらちゅー番組、毎日ずーーーーーっと出てるね。
912名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 11:41 ID:2G7gqdbl
BBS×
BBC○

ですた。
913名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 15:40 ID:GYcU6GR6
  _________________________
  | データを取得中でしたが失敗しました。            |
  |  データを再取得しますので、そのままお待ちください。  |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
914名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 15:57 ID:6WMAui1+
  ________________
  |  データの取得に失敗しました。   |
  |  データを再取得しています。     |
  |                 (E0048) |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
915名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 18:53 ID:dThfTFlv
  ________________
  |  商品の企画に失敗しました。   |
  |  必死にごまかしています。    |
  |                 (E5963) |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
916名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 21:25 ID:h1dWEKic
データを取得してるのが嬉しくて嬉しくて堪らなくて
画面に出ちゃうんだろうな。
最近はそう思うことにしている。
917名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 21:27 ID:AOsGaObm
データを取得中と出るのを批判するのが嬉しくて嬉しくてたまらないように見えるぞ。
よかったな、松下がネタを用意してくれて。
918名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 21:37 ID:Xmowhjn+
  ________________
  |  ネタの取得に失敗しました。    |
  |  ネタを再考しています。        |
  |                 (E0048) |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
919名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 22:25 ID:p6d3Kp7P
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )







920名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 22:49 ID:2OuP0fHj
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < データを取得中です、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
921名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 23:03 ID:FmGjEu1P
それでも、

データを取得中>>>>>>>>>>>>>>>糞ジェム

だと思う。
922名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 23:05 ID:2OuP0fHj
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < データを取得中です、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \パナーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
923名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 23:11 ID:75i2tdSS

 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))







924名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 23:43 ID:2OuP0fHj
パナ厨必死だな(ワラ
925名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 05:21 ID:0c0DV8EA
  ________________
  |  データの取得に失敗しました。   |
  |  映像の取得も中止します。       |
  |                 (E0048) |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
926名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 09:33 ID:RsJgMgQv
たぶん、開発段階でデータ取得になかなか成功しなかったんだろな。
それでデータを取得できたのが嬉しくて嬉しくて堪らなくて
画面に出すことにしたんだと思う。なんか子供みたいだな。
927名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 09:40 ID:iJEvAOPi
     ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,  
    ,llllllllllllllllllllllllllllllli、 `゙゙゙゙゙”  .゙゙゙!!lllllllllllllllll  
    .,llllllllllllllllllllllllllllllll゙            lllllllllllllll  
   .,,lllllllllllllllllllllllllllllll゙: : :         :lllllllllllll′ 
   ..,llllllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙llllllllllllllll:     ,,,,iiiilllllllllllll:   
   illlllllllllllllllll゙゜   : : ゙””     .'!!!!!!!!llllllllll|  
   ゙゙lllllllllllllll■■■■■■■■■■■■llll|  
   'llll!!llllllll■■■■■■■■■■■■llll`  
   .llll. llllllll|           'l,:    .llllllllll′ 
    'llll,.゙゙!!!゜           :゙l,,   llll゙゙゛   
    llllii,,:lll|        :     :,l:   .,illl:     
    .'lllllll!lll:        'l*ll!lell゙゙`  .,llll  
   .,,,iii!!゙゙.llll、      : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : .,,lll° <  >>925-926 ワロタ
 ,,,iiill!!ll,、 llll,、     : ;;;.,,.;'llllllllゃ;;;,ill!゙     
,iil!!゙′.゙lll、 `゙llll、  : ,,,: ,: : .゙゙┯r*";;,,illl,      
!!゜   .lllli、  .!lllllii、;;;;;;;;;;;;;;: : : : : ,;;;;;l゙゙゚゙!lii,、    
928名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 09:47 ID:qUOt12sf
データ取得記念テロップか。
それなら、
我々の苦労の結晶のデータ取得中です
くらいにしてくれれば笑えるのにな。
929名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 22:49 ID:urhvr8H2
ソニーのより売れてるのでさらにムカつく
ここで叫んでもほとんど無駄っこと?
やはりテレビや新聞で報道されないとダメか
930名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 22:53 ID:J0opWbQE
>929
 売れてるのは、安いから!!
 
931名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 23:03 ID:iy7JYltR
画質も音質も粗悪品だから安いのだよ
932名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 23:39 ID:8gPKZAJF
と使った事も無い馬鹿がほざいております
933名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 23:41 ID:iy7JYltR
ん、糞パナ社員か?
934名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/04 23:50 ID:5M8b0ZXr
ん、糞ニー社員か?
935名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/05 00:00 ID:OPRMInqw
データを取得中ですなんて気にならねーよ。

と使った事も無い馬鹿がほざいております

             /テロップ消せだと!?
      ∧_∧   <   デバッグしづらいだろが!
     ( ´_ゝ`)   \  却下だ、却下
    /  |pana|\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / /\  ̄ / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)、
  ||\   /|○坪|     \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||          .||

と使った事も無い馬鹿がほざいております
936名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/05 00:05 ID:KnOpEVuz
保存しない派なので気にならない。
ハイブリに録るときもあるが、基本的には観て消しだし。
いまさらSD画質で永久保存したいとは思わんな。
ま、保存派はソニーの買えばいいんじゃない?
それだけのことなのによくここまでスレが伸びてるな。
937名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/05 00:15 ID:s+TmX5/e
○坪って誰?
938名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/05 00:27 ID:QXUVRjJZ
>>936
デジタル放送も安心のDIGAだから
939南町松下社畜はえたひにん:04/02/05 00:56 ID:YPGml/9u
hage
940名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/05 01:02 ID:L2rTBRGP
     ,,lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,  
    ,llllllllllllllllllllllllllllllli、 `゙゙゙゙゙”  .゙゙゙!!lllllllllllllllll  
    .,llllllllllllllllllllllllllllllll゙            lllllllllllllll  
   .,,lllllllllllllllllllllllllllllll゙: : :         :lllllllllllll′ 
   ..,llllllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゙llllllllllllllll:     ,,,,iiiilllllllllllll:   
   illlllllllllllllllll゙゜   : : ゙””     .'!!!!!!!!llllllllll|  
   ゙゙lllllllllllllll■■■■■■■■■■■■llll|  
   'llll!!llllllll■■■■■■■■■■■■llll`  
   .llll. llllllll|           'l,:    .llllllllll′ 
    'llll,.゙゙!!!゜           :゙l,,   llll゙゙゛   
    llllii,,:lll|        :     :,l:   .,illl:     
    .'lllllll!lll:        'l*ll!lell゙゙`  .,llll  
   .,,,iii!!゙゙.llll、      : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : .,,lll°   ワロタ
 ,,,iiill!!ll,、 llll,、     : ;;;.,,.;'llllllllゃ;;;,ill!゙     
,iil!!゙′.゙lll、 `゙llll、  : ,,,: ,: : .゙゙┯r*";;,,illl,      
!!゜   .lllli、  .!lllllii、;;;;;;;;;;;;;;: : : : : ,;;;;;l゙゙゚゙!lii,、    
941名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/05 01:08 ID:FC6p7zjg
まあこれから買う人には関係ないな

かった人は南無(´人`)
942名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/05 01:20 ID:9qh5N9FA
D-VHSで予約録画したけど何のメッセージも出なかったよ
なんでだろ?
943名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/05 01:50 ID:0p5ZSd/0
>>942
あほ?
944名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/05 08:51 ID:kHTwH7tp
>>935

データを取得中は気にならんが・・・・

録画失敗だけは・・許せん。
最近は、録画予約する気もおきん。
945名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/05 22:23 ID:mtgXryWf
データ取得中が番組始まって1分くらいして出るのはヤメテ欲しい
946名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/05 23:47 ID:BXTwpHFV
unko chu-na- desukara
947名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 00:23 ID:73rXz6ow
ほんとよく出るなー
  _________
  |データを取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
いいかげんあきれたよ
(`皿´)ウゼー!!
948名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 02:01 ID:FFDrDGWQ
  ___________________
  |                            |
  |  データのないチャンネルを受信中です。  |
  |                      (E087) |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
949名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 02:17 ID:bOMghi9R
>>948
いや いちいち言わなくていいから
950名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 02:47 ID:nKvJNr0M
思うんだけど、けーたいみたいにサブ液晶つけりゃいいじゃん
番組タイトルとかも全部そこに表示。
もしくはデータ取得中の LEDをつけるとか。
それでいいじゃん。
951名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 03:00 ID:USzpk2y/
いや、画面に表示した方がデータ取得が終わったのが
遠くから分かりやすいのでデータ画面が見たいとき直ぐデータボタンが押せる

録画用出力を付けてそこには元の画像が流れれば良いだけ
952名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 05:25 ID:x8xu2a15
このアンチスレすごいな
立て逃げしないでずっと常駐してる
ソニー信者はすごい
953名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 07:46 ID:c2mTqSx+
欠陥チューナー晒しage
954名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 11:55 ID:wnjJCfbn
「データを取得中」と表示するのは、欠点ではあるが欠陥ではないだろ?
955名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 12:33 ID:Nn/OjnuZ
私的には
番組の始めにチョロッと出るとき>欠点
番組中ずーーーーっと出てるとき>欠陥
だなぁと感じています。
956名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 12:36 ID:4LVli4NK
ここまでしつこく嫌うなら さっさと他のチューナーに買い換えたら見なくて済むんだぞ?
そんなことも分からないのか?

でも見つづけるおめーら凄いよ

それとも5,6万円ぽっちの金無いビンボー人ばかりか?
くだらねーことばっかり書いてないで さっさとヤフオクででも処分しろ ばかどもが
957名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 12:42 ID:0x4q/h/H
Qチョンお目覚めage
958名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 12:43 ID:Nn/OjnuZ
キレたパナ社員カコイイ(w
959名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 12:45 ID:jMRTiNEg
キタ━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━ッ!!
960名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 12:48 ID:a2YxnjHq
ソニヲタの粘着性も素晴らしい!
961名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 14:21 ID:Nn/OjnuZ
  ________________
  |2チャンネルで非難を取得中です |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
962名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 14:23 ID:USzpk2y/
ソニー最高
963名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 14:57 ID:KOIOHpNY
  __________________
  | データを取得中でしたが失敗しました。  |
  | もう一度データを再取得しますか?    |
  | それとも、再起動しますか?        |
  |                           |
  |     10秒後に再起動します  OK   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
964名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 19:28 ID:73rXz6ow
ここをageるとおつむのわるいパナ厨たちが
ゆでだこになるって聞いて来たのですが
ほんとですか?
965名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 19:46 ID:1Kzh7BkK
>>964
黙れ、ハゲ
966名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 20:43 ID:HoWF11YL
967名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 21:52 ID:OSjSYq4M
SONY、船井、パナの3択ですな。
まあ、あまり知られていない船井はかわない。
あとは、SONYでも良いけど大きいし値段も高いから何も知らない人はかわない。
で、結局、有名メーカーで安いパナがうれるわけだな。
968名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 22:00 ID:ujfKNp1+
結局、選択としては
・iLINK録画機器あり→パナ
・アナログ録画→フナイ
で、いいんじゃないか?
969名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 22:04 ID:MZhRzJco
>968
 iLINKに何ありだけど
 現在アナログで将来デジタルってなら、SONYでしょ?

 
970名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 22:08 ID:ujfKNp1+
>>969
正直、SONYのiLINKに期待は出来んので
フナイ買っといて将来は買い換えでしょう
971名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 22:11 ID:USzpk2y/
SONYのiLINKに期待は出来んは都市伝説
972名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 22:17 ID:HXMZuzS7
>>971
実際に痛い目にあわないと分からないだろうな。
973名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 22:20 ID:T7GFTR4E
>>955
それでは、
>>816
はやっぱり欠陥?
974名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 22:26 ID:1XsLQqO4
>972
犬は大丈夫編みたいだけど
ほか無理なんですかね
975名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 01:40 ID:Xi5LfH3Z
SONYチューナのOEMって無いよね?
よってSONY以外は全部パナ?
976名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 01:41 ID:Xi5LfH3Z
>>816
とりあえずパナ糞ニックのサポートにレポート!レポート!
977名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 01:57 ID:Cqt1uIas
>>969
>  iLINKに何ありだけど

意味不明・・・???
978名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 02:41 ID:YlWEA0x7
難ありだろ。判ってやれよ
979名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 03:34 ID:mNn61rGK
ナニじゃないのか?
980名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 03:40 ID:KLNHWuyD
>>968
D-VHSユーザならOEM機でメーカーを合わせるべきか?
981名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 10:33 ID:0mzgoq+m
化粧パネルの統一感とかのデザイン的な意味しかないだろな。

OEMだってのは周知だから不具合を相手メーカーに擦り合うことも
考えにくいしね。
982名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 16:35 ID:SewMb+0N
次スレたてました

データ取得中★欠陥仕様パナMHD500■予約録画失敗 2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1076139251/l50
983名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 17:59 ID:vdBEovef
>982
また、データ取得中がでるけどってはなしでおわるんだろうな
984名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 18:34 ID:o1Sh8UaI
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < データを取得中です、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
985名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 19:02 ID:vdBEovef
>984

 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))







986名無しさん┃】【┃Dolby
パナ厨必死だな(ワラ