>>908乙
> ●最大16入力まで増設可能(SB-RX200SとSB-RX100Pと組み合わせ可能)
これについては、リモコンにボタンがあらかじめ有るのは了解ですが、
具体的にどういう接続をする仕様になっているんですか?
953 :
908:04/11/13 22:19:01 ID:Lg99kSa8
SB-RX300D報告 その4 接続について
>>952 組み合わせが多すぎて説明が難しいですが、まずはこんな感じ。
X接続、Y接続、並列接続があり、必ずシステムケーブルを一周させる。
リモコンは親のみが受光するため、子の配置は見えない位置でも可。
・X接続
最大入力数が少なくなるが全ての出力に全ての入力信号が出せる。
最大3台8入力3出力。
・Y接続
入力数は最大だが5台接続時を除きOUT3は全ての入力信号は出せない。
最大5台16入力3出力。
・並列接続
入出力は最大だが出力が4つに分かれる。
最大4台16入力12出力。
・異なる分配器の接続について
基本的に300D、200S、100Pはシステムケーブルではつながない。
そのためD入力16、S入力16、光入力16が可能。
それぞれの親(3種)の受光部が近くないと同時操作は出来ないと思われる。
異なる分配器をシステムケーブルで接続すると、それぞれに番号が振られるので同時切替にはならない。
>>951 マニュアルの主要ページとリモコンのアップ写真upしてもらえないですか?
955 :
952:04/11/13 23:10:26 ID:jVGi5P05
>>953 サンクス
おお、これは使える!・・・に違いない!
やればできるソニーw
ソニーってここ数年は主力製品ではとんでもなのに、この手の製品では
そこそこいいものが出せるんだよなぁ。いい開発者が閑職に追いやられて
いるんだろうか?
SB-RX100PとSB-RX300D注文しちゃった。
俺も、SB-RX100PとSB-RX300D注文しちゃった。
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 08:54:27 ID:rEvMcNzG
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 18:43:44 ID:cf1zEJwD
JX-S1000、中古で買ったらFL管の表示がメタメタ
ディスプレイオフしても、スタンバイにして電源切っても、
うっすら光ってるし、しかも明るさが波打って明滅してる
ウザいったらありゃしない
もう1台、中古JX-S1000買ったら、そいつも同じ状態だった
光るべき個所の明るさは十分だから、これって表示管の劣化じゃなくて、
ドライバ回路の根本的設計ミスだよなぁ・・・いわば”持病”だよね
こんなひどい、リコール物の回路設計したタコナス技師はダレ?
修理に出したらキレイに直る?
直っても、またすぐダメになったりしない?
修理経験者、降臨キボンヌ
ただの劣化だろ。中古なんだから確認してから買えば良かったのに。
確認出来ない状況だったら、買わない方が良かったんじゃないか。
ちなみに、うちも二台使っているけど問題なしだよ。新品購入だけど。
962 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 21:40:55 ID:mi6aHhJG
いや、S1000の表示はそんなもの。
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 21:50:26 ID:3wv8bL6H
俺も1台使ってるけど、
部屋を真っ暗闇にしても
うっすら光ったりしてないよ。
そういや俺も新品購入。
もう買ってから何年かな…
SB-RX300Dって、SB-V55Aみたいなオートセレクト機能ってついてる?
webみても載ってないので無いのかな?と考えるのだが。
965 :
960:04/11/16 10:09:15 ID:+sv0mKjM
初期のハズレ(漏れ &
>>962)と、後期の再設計対策品(
>>961 &
>>963)の
2種類あるみたいだね
これなら、修理に出せば完治しそうだな
レスありがd
>>961 >ただの劣化だろ。
あれは違う
20年近く前から使ってるFL管付の機材は他にもいくつかあるが、
あんな劣化・故障モードは見た事がない
>買わない方が良かったんじゃないか。
生産完了から時間が経って新品購入はほとんど不可能
中古市場にも選り好みできるほど豊富には流れてないよ、SB-V3000より稀少だ
>>931ほどじゃないけど、もうプラグ挿抜に疲れたんで早く欲しかった
早くソニーの新型セレクターにHDMIも追加して欲しいな。
なんぼなんでも時期尚早だろ>HDMIセレクタ
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 19:08:34 ID:YjJr/RKM
>>954 pdf版のマニュアル手に入った。
適当なうぷろーだ紹介してくれれば、うぷしてあげるよ。
しかし、よく考えてあるなあ。漏れも買いだ。
近いうちにHDMI版もほすぃ。
やっぱりSB-V3000に変わる製品は現れないか。
所詮現代人の技術もその程度
>971
必要ないから、もう作らない
あのクラスはパンピーには持て余し、ハイアマには物足りない中途半端
そもそも、アナログ信号をガシガシ切り替えて編集だなんて思想が時代遅れ
i.LINKの普及と、高品位アナログ映像 = コンポーネント = 再生専用・記録不可
てことで、一般市場でマトリクススイッチャの出る幕はなくなったよ
欲しけりゃ業務用スイッチャ漁れ、それならなんぼでもあるぞ
デザインが気に入らないんだよね。最近のものは。
昔みたいに重量感のある、そんな製品がまったくない。
セレクタだけではない、CDPでもアンプでもそうだ。
昔のサンスイX07シリーズとか、DENONの高級CDPなど、デザインがすばらしかった。
いまのようなまるっこいのはだめだ。
>>974 >いまのようなまるっこいのはだめだ。
オマエが駄目なだけだろw
>>974 アナクロだな
今時重厚長大AV機器なんて・・・
今はスリム・コンパクト=デザインがいいが一般的でしょ
この板に「一般的」なものを求めに来てる者はスゲー少ないと思うぞw
part2の1です。ちょうど1年だね。
>>980次スレよろしく〜。
出品者乙
>>980 つまんねえレスしてねえで
次スレ立てろや
って事で一つ宜しく
何気にもうすこしで1周年だな
SB-RX100PとSB-RX300D来ました。同じリモコンモードで使うと
D映像と光音声のセレクトが一発で完成!
俺的には、言う事なしです。
学習リモコンのマクロ使えば極普通のことだがな
出品者乙
CATV(コンポジット)、ゲーム機(D4orコンポーネント)、DVDプレイヤ(コンポーネント)
上記3つの映像を古いコンポジット入力しかないテレビと
プロジェクタのD4・コンポーネントで見るにはどうすればいいでしょうか?
同時に見れる必要はないです。テレビのほうで見るときには、それほど映像にもこだわりません。
今日仕事中ずっと調べてたのですが、いまいちわかりません。。
コンポジット -> コンポーネント なんかはやたらめんどくさいという印象が
残ったのみです。。
コンポジットしか使えない機器が2個あるのがネックかと思うのですが、
例えば3DWProというのを買って、
CATVの出力を3DWproコンポジット入力/S-Video出力 -> AVセレクタ
AVセレクタのS-Video出力 -> 3DWproのS-Video入力/コンポジット出力 -> テレビ
という方法があるのかなあ、と思ったのですが、3DWproとAVセレクタが
両方あるのは面倒そうでなりません。。
何か他にいい解法はないでしょうか?
プロジェクタにもコンポジット入力ぐらいついてるわけでしょ?
入力を切り替えるのがめんどくさいってのは分かるんだけど。
DVDプレーヤは、コンポーネント出力とコンポジット出力を同時にできない
機種を探すほうが難しいと思うし。(プログレッシブ時に制約の可能性は
排除できんが)
ゲーム機も、サードパーティー製のなんでもありケーブルを買ってくれば
同時出力できそうな気がする。
で、コンポジットはコンポジットで一回まとめておいてからテレビ。
おなじくCATV以外のコンポーネント(D)はそれでまとめておいてから
PJへ。CATVだけは諦めてコンポジットのままでPJってのはダメかな。
989 :
987:04/11/23 01:13:32 ID:2uHcfxtY
>>988 なるほど。。確かにPJにコンポジット入力ついてます。そうすると
そのコンポジット出力、コンポーネント出力をまとめておいてテレビ、PJにまわすには
コンポジット入力x3、コンポーネント入力x2があり
コンポジット出力x2、コンポーネント出力x1があるAVセレクタが必要、
ということでしょうか?
.
.
.
.
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。