1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 17:56 ID:RRsYD6Gk
今この瞬間のお勧めプロジェクタは!?
価格度外視、画質最優先なら3管式か3板式DLP
中級機で画質そこそこ、価格も考慮するならカラーホイール式DLPか液晶の高級機。
DLPか液晶かは虹ノイズと黒浮きとどちらかに妥協するかで決める。
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 18:33 ID:GimVqF1r
きちがい
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 19:05 ID:6UQqNHO2
D2010購入予定なのですが、一体正式には何日発売なのでしょうか?
11/20
>>1乙。しかし、PJスレは毎回最初があれるなw
ま、途中も荒れるけど
D2010(σ・∀・)σゲッツ!
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 21:37 ID:6UQqNHO2
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/14 23:23 ID:6UQqNHO2
なんだ、嘘だったんですか。
>965
>今のところパナのS−XGAの3板DLPが最強かなぁ。
>なんてったって4000〜6000アンシあるから、リビングではいいだろうね。
これってマジですか?
これくらいの明るさ無いとリビングでは見れないのでしょうか?
厳しいなぁ。
バルコのシネバーサム120という機種は1500と3000切り替え式のよう。
これだけの明るさがあれば明るさはもう十分だと思う。
>>13 実際に見てみないと分からないが明るい部屋で巨大テレビみたいな見方も出来そうだね。
それだけのパワーがあれば300インチとか実際の映画館で業務用途でも通用しそうに思うが
それってプロ用じゃないのかい?
>>14 まあ、それ以上明るくても飽和するだけだろうね。
あかるけりゃいいってもんでもないし。
明るさを求める人はどうしてプレゼン用買わないの?
安いし画質もいいし。
うるさいからでしょ
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 01:25 ID:jNAjlcCQ
DLPのビジネス用プロジェクタでホイール4倍速のものなんてあるの?
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 02:02 ID:FgCCqHXK
>>13 リビングでっていうのは、明りをつけたリビングでテレビ的にってことね。
レンズは交換式(まぁこのレベルなら当然かも)で、レンズシフトもできる。
この明るさでコントラストは1000:1。
でも実際見ると、もっともっとあるように感じるよ。黒も充分沈んでたし。
ただ、価格は400万って言ってたのと、五月蝿いことかなぁ。
これの兄弟機(兄貴の方)は劇場でも使われてるって、おっさん言ってたよ。
>>6 買ったら是非インプレきぽん。
カラーブレイキングノイズの出方がどの程度か知りたい。
暗部のモサモサノイズも改善したと言うふれ込みのようだが
実際どの程度か教えれ。
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 09:46 ID:jNAjlcCQ
>>13 AVACでTW200をダイナミックモード(1300lm)にしてもらったら
100インチピュアマットで眩し過ぎるくらい。まるでTVを見ているようだった。
新スレにも貼っときますか。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031114/sharp.htm >シャープ株式会社は、ホームDLPプロジェクタ「XV-Z200」を12月15日に発売する。価格は46万円。
>解像度1,024×576ドットの0.6型DMD素子「マッターホルン」を採用したホームシアター向けDLP
プロジェクタ。2002年9月発売の「XV-Z90」の後継機に当たる。パネルをワイド化したほか、レンズの
短焦点化、大光量ランプの採用、HDCP付きDVI-I端子の搭載といった強化が図られた。
HS20とTW500が相手か?
XV-Z200
これD1208のナンチャッテ16:9パネルじゃん
まんまパネル切らねぇで4:3のままにしとかないのは何でだろう〜
上位機種(1100)と差異化が必要だからかw
はやく、オプH-56の短焦点&左右上下レンズシフト付き版 出ねぇかな
光漏れとかファンノイズとか、細かい事言わねぇからよ
年越して、ソニンあたりに期待か?
2メートル先に100インチワイドでの視聴です。
現時点でHD再生に関しては、12HTを越えているようです。HS10と比べても相当の進化をしている模様。光量も小ホール上映なら十分使えるくらいの機種です。
ウリのHDip変換ですが、元々の解像度が良いので、肉眼で劇的な変化を感じるものではありませんでしたが、2−3プルダウンプログレッシブ処理は、よりフィルムに近い映像を演出してくれます。
プログレッシブ回路は、オン・オフ・2−3プルダウン処理の3つの選択が可能です。
DVD再生については、所有プレイヤーのファロージャDCDiは使わずに、インターレースでPJへ入力するようになりました。格子も気になりません。現時点でのホームシアター用液晶パネル(DLPも含め)では、最高峰の解像度なので当たり前ですが(1388×788)×3板。
HDip変換・12bit映像処理回路・DVI・HDMI端子搭載・コントラスト比1300:1・1000アンシ。
HD視聴環境の方で、30万以内のPJをお探しの方は文句なくお勧めです。
しかし、Z2・AE500等とは10万の価格差がありますので、予算しだいになりますね。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 12:15 ID:aITRBgHP
>26
HSの最大の問題は投射距離なんだよ
短焦点レンズは本体並みの価格だしな。
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 13:27 ID:FgCCqHXK
>>28 同意。
8畳間で100インチ見れないとねぇ。
デカイ部屋の人には良いんだろうけど。
最初から(コンバージョンレンズじゃなく)長焦点タイプと短焦点タイプと
出してくれれば・・・・
短焦点だとHD見るのに、かなり魅力的な機種であるのは間違いない。
>>26 HS20はハイビジョンを見たら縦縞があったけど、それでもハイビジョン環境なら12HTよりも上なの?
12HTは縦縞が無かった気がするんだが・・・。
シュートアウト行ってきますた
人多杉でよーわかんなかった
製品版が展示されるまで結論先送りケテーイ
HS20が一番よさそうだな
33 :
DLPは苦手:03/11/15 18:35 ID:jNAjlcCQ
AVACのイベントに行ってきました。
D2010:色割れかなり見え難いです(虹の幅が狭い)。ニュートラルな色再現性です。
HDでの解像感も文句ありません。黒の沈みは迷光が多すぎて本当の実力は分かりませんが
確かに良さげです。
TW500:βファームです。服の生地の質感、白の抜け、解像感でTW200に優ります。
最低照度になるシアターブラックにしてもピークの明るさはそれほど暗く感じません。
TW200はTW10の反省もあってわざと解像感を落としてフィルムライクにしたそうです。
漏れはHDMIの将来性に賭けて、TW500にケテーイしました。12/5出荷が目標だそうでつ。
34 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 18:52 ID:WnH1r8a3
>>33 D2010 虹見えにくいですか。いいですねー。欲しいなー。
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 19:24 ID:FgCCqHXK
>>33 >12/5出荷が目標だそうでつ。
目標かよ〜。
決定にしてくれよ〜。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 20:09 ID:i+NZzY7O
シュートアウト商談会で中途半端に「語ってる」ヤツを無視して現金一括で、
D2010画像10分も見ないで買って来ましたが。
人、中途半端に大杉でじっくり比較できないし。
モノが無いなら、なぜ現金一括を要求する?
クレジット金利”0”とか言ってるのに。
よくわからん。ま、払ったけど。
>36
D2010を買ったのは正解だな。前モデルが
酷すぎたので心配だったけど、まるで別物のように良い。
(実際別物だけど)
今、DLP買うなら2010かHT1000Jで決まり。シャープの
11000&1000も良い出来だけど上記2機種と比べるとCP
がだいぶ劣る。
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 20:59 ID:WnH1r8a3
>>36 いくらでした?
もう出荷されてるのかな?
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 21:01 ID:f8hLs4qb
漏れはHS20でいいや、金もないし
HS10より相当良くなっていると見たし
DVDは少し甘くなるけど
ヌケはいいし
距離も取れるし
まあ 一年弱の命とは思うが
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 21:13 ID:cOew/vOc
5年くらい使おうと思ってD2010買う漏れはアフォでつか?
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 21:23 ID:L6rHnRgm
>>40 5年間電気屋に行かずネット情報も見ないなら十分です。
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 21:23 ID:f8hLs4qb
アフォじゃないけど
来年は真HDパネルで安い奴も出るようだし
D2010でも1・2年で色あせるでしょう
>42 そこが悩みどころなんだよな。ま、みんなそうなんだろうけど。やはり格段に向上するんだろか。DVDメイン視聴の僕でした。
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 21:49 ID:f8hLs4qb
反対にDVDがメインなら今がいいかも
真HDになったらアプコンがきつくなって
いまのワイドテレビ/HDテレビみたいにボケボケになるのは確実かと
>44おおぅ!なんと心強いお言葉!田舎暮らしで地上波デジタルまだまだだから…。なんか希望が…。
そうはならんよ
12S3はNO1
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 22:13 ID:cOew/vOc
>46 何がそうならないの?
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 22:14 ID:O/Q3bzB4
>47
金額もNo1
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 22:55 ID:XVU4EXOV
>>44 ワイドTVとHDTVでボケるのは
ip変換の問題。
DVDでも映画ならip変換する必要がないため
リアルHDパネルでも問題なし。
ip変換でボケるのは今のパネルでも
リアルHDパネルでもいっしょ。
だから、DVDでもHDでもリアルHDパネルがいいってこと。
がそ
TW200のクッキリバージョン出ねぇのかよ〜。
不良ついでに直して欲しい。
どうせ1,2年で買い替えだろうからTW500なんて買いたくないゾ。
>>53 俺も阪神バージョンはイラネ。
お願いだから直してくれ。
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 00:37 ID:vHcobuQ2
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 00:50 ID:1vDwuwqP
>>28.29.30
HS20を8畳間で使った場合、90インチまでは引っ張れました。
短焦点を搭載しなかったのは、HS3との差別化でしょうか。
しかしHS3は8畳間で120インチが可能。さすがに格子見えまくりでしょうが、大迫力でしょうね。
ハイビジョンでの縦縞は皆無です。店頭視聴での環境はわかりませんが、自宅では何の問題もありませんでした。
メーカー曰く、12HTは基本的に10HTの回路を使用しているので、HS20の最新回路には及ばないそうです。DRC回路のみが、12HTの利点。
同列にするのは申し訳ない気がしますが、DVDのみなら12HT、HDならHS20です。
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 01:06 ID:5r8tTaje
プロジェクターで焦点距離が長いのはメーカーが日本なんかよりアメリカ市場を重視している
からに決まっているでしょ。
D2010ってコネクション関係はどうなってる?
手持ちのVC-2001を使いたいのだが大丈夫かな?
非常にガキっぽい質問であれなんだが、プロジェクターで音ゲーとかやってる奴っているか?
あんな動体視力限界挑戦ゲーム、プロジェクタでやるとかなり残像残りそうなイメージが。
rezやってるけど無問題だし、すごいよ。
DLPだけど虹もナシ。
ゲームやるなら4:3。
>>56 私もHS20でハイビジョン見たら縦縞見えましたよ?
皆無ということはないと思いますが。
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 02:38 ID:1vDwuwqP
>>61 うちではHS20縦縞全くみえないんですけどね・・・
あたりはずれが!?でも初めてHD投影したときに字幕ゴーストがありました。
1時間ほどで消えましたが。
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 02:42 ID:1vDwuwqP
>>60 自分も液晶PJでrezやりました!PS2コンポーネント接続の解像度はひと味違いますね。
ちょっとすれちがいでした
>>60 >>59はrezなんかじゃなくビーマニみたいなハイスピードなものを指していると思うが・・・
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 09:17 ID:96uGZAo1
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 12:02 ID:bqwy+5LA
PJでゲームやると疲れる。ホント。
100インチ+5.1chでやる鉄騎は最高です。
12月7日、デジタルWOWOWでスターウォーズEP2のHV版放送!!!
アップコンではないので、絶対録画する。
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 14:38 ID:44CUYWH8
まじ!?
安心しろ。
ノン圧縮でNyに流してやるよ。
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 16:27 ID:U4FL4NUE
>>36 失敗したな。
総合でDLPは12S3が一番。Z11000はスペックだけ。黒潰しすぎ。
液晶では、AE500と思う。液晶はAE500とTW500以外はカス。
映画素材だけで言うとHT1000Jが群を抜いている。
D2010はデザインでがっかり、画質もがっかり。
機能をマニアに寄せすぎ。
デザインなんかどーでもいい。
極論、とぐろうんち型でも安くて画質がよきゃ買う。
Z11000を使いこなせば、コストパフォーマンスが良いと思うけどな。
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 18:05 ID:g+81uS/U
>>73 >とぐろうんち型でも安くて画質がよきゃ買う。
めちゃ安くて画質も最高、でもとぐろうんち型デザインで、どうやっても消せないくらいの
失神しそうなくらいクサイ臭いがするPJだったら、買う?
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 18:07 ID:YUAq5hlN
スターオーズEP2はDLPで見ないと半減だな
液晶で見るやつは馬鹿でしょ
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 18:27 ID:a81komrZ
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 18:31 ID:YUAq5hlN
EP2はDLPシネマ用にルーカスがこしらえた作品だよな確か
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 18:34 ID:a81komrZ
そんなのDLPのレベルが違うよ。
しっかし、TW200ってバカだよなあ。
フォーカスの甘さを「フィルムの再現」だってさ。
そんなのピントちょっとずらせばいいだけだよ。
液晶で画素をめだたせないための昔からあるテクニック。自分でやるって。
まあ、実際は開発失敗で苦し紛れの言い訳かもしれないけど。
パナのぼやかしてドット隠そうって発想もバカだと思う
ホントにもったいない>TW200
提案者はマジでクビにすべき。消費者をなめすぎ。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 20:50 ID:YrQUi8Qd
>>72 それシュートアウト商談会の感想?
友人もD2010は期待はずれだって言ってたな。
Z11000も期待はずれで、12S3も相変わらず色がキレイじゃないらしいね。
DVD映画見るならHT1000Jがダントツとのこと。
で、買う気で金も用意したのに結局購入見送ったらしい。
HT1000Jって液晶?
最強はTH-AE100+ND2フィルターだな。
ユーザーの俺が言うんだから間違いない。(`へ´)ビシッ!
正直、87は負け組。
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 22:02 ID:9NH951jl
〉82同意。
今日逝ってきたけど2010なんか・・だし。三菱の背のでかいシトがいたけど良く分からん。
11000ハイビジョンは良いが・・だし。
HT1000DVDは良いが・・だし。
結局、スクリーンだけ買ってきた・・。
池袋いくつもり・・。30日の。
中古の型落ちでも買っとくかなぁ。
いや、三管か??
疑問は解消したけど余計迷った。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 22:05 ID:9NH951jl
あまちげた・・。スマソ>85だ・・。
>>85 ありゃ環境良くない。1つの再生装置からパラって出してるから
かなり画像甘くなってるよ。DVI接続じゃないし。
ダイナの単品試聴会では良い絵出してたよ>D2010
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 23:10 ID:lF6fShQ3
>>72 言うだけは簡単。
最後は買って家で見ないと。あんな迷光ばかりのシュートアウトじゃ判らない。
12S3なんて値段のワリに合わないし。
HT1000Jが綺麗と言うヤシの顔が見たい。クソと言われたD1208の方がマシ。
D2010の価格は書くなと言われたので書きません。
下がるのはイヤなので。
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 23:14 ID:YrQUi8Qd
>>91 環境良くないのはみんな一緒だろ。
だけど確かに「DVI接続ならいい」って可能性はわずかに残るか。
D2010、Z11000あたりはDVI解禁後初の本格対応機だからな。
しかし、蜘蛛の糸のような最後の望みだな。(w
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 23:21 ID:CCdMwa1F
HT1000JもDVI搭載してるし、コンポーネント接続と比べたら
そりゃあ綺麗だよ。
単にDVI端子搭載してるだけの機種もあるよ。
去年の機種なんかそうだ。
本格的にDVI接続前提で考えられてるのとは違うだろ?
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 23:28 ID:5Ho50TlM
SHARPのZ-9000の黒浮ならぬ 赤浮きは何とか対処できないものでしょうか?
どなたかよい方法をお教えください。
2010の発売前に絶賛した方出番ですよ
ここで実際に視聴した方に-------
PJでDDRは自分の影が写るので正面ではできないな
>92
目が悪過ぎ。幾らなんでもHT1000が
D1208に劣るなんて有り得ない。ちゃんと
見比べたこと無いんだろう。
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 10:28 ID:QLPY8Zv2
2010と12S3の価格差30万円ってどの辺なのか教えて
納得できれば12S3買うので・・・
違いのわかる方々、ご教授を・・・
>>100 レンズがミノルタ、I/P変換がファロージャDCDi
D2010はファロージャではない。
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
>>98 ´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 11:52 ID:QLPY8Zv2
>>100 それって凄いの?
実際の映像にどう影響があるの?
教えてくらさい
104 :
103:03/11/17 11:53 ID:QLPY8Zv2
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 12:37 ID:j+7BUAmf
ヤフオクで中古のHT1000Jが出ていますけど、買いかなあ?
>>103 あくまでカタログスペック上の違い。
三菱曰くファロージャとの差はほとんどないと。
レンズに関してはカメラメーカーのものだから
それなりのノウハウがあるのだろうが価格差が埋まるだけの
アドバンテージがあるとも思えない。
三菱の価格はいわゆる戦略価格ってやつじゃないかな。
作りが安いってわけではないと思うよ。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 14:21 ID:ISBs8ndN
3原色時分割映像なんて観てらんねーよ
>>79 アホか。劇場用DLPは3板式。
どんな暗いシーンで早い動きでも虹のにの字も出ないんだよ。
カラーホイール式とは似ても似つかない別物だよ。
三菱の2010て発売前は評判よかったね
三菱の2010て発売前は評判よかったね
三菱の2010て発売前は評判よかったね
三菱の2010て発売前は評判よかったね
狼がまた出た(w
>>96 私も知りたいです。
あの赤は確かに気持ち悪いですね、私も色々と いじってみましたが
どーにも成りませんでした。
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 16:56 ID:KW/eHP+M
一応、PC入力なら、赤の表現がおとなしくなるよ。>Z9000
俺はあの赤表現が好みだけどね。
>>111 有り難う御座います。
残念ながらPC入力ではないです。私には赤が濃くて他の色と比べると
違和感があるのです。まあそんなに気になるわけではないのですけど
ね!映画を見ている時は忘れているし・・・ 色の調整をしている時に、
もうちょっと色薄くならないかなーって思う程度ですが。
>>59 遅レスだがIIDXの純正モニターは「液晶リアプロジェクター」だ。しかも5年以上前の機種。
問題でねぇって。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 20:18 ID:Sc2IhaDB
>>100 映像の質や機器の機能などでは
たぶん価格差の合理的な説明はつかない。
単にマランツの企業体力がないか、
厚利少売の営業方針をとっているというだけ。
簡単に言うと「不当に高い」ってこと。
またはブランド代。
それに30万払うかどうかの選択。
>>96 Rバイアスを落とすとか、GBバイアスを上げるとか、
赤の補色フィルターを付けるとかすれば
赤浮きなくなると思いますが。
>>103 影響はわずか。
ブランド料金分高いだけ。
つうことは
ブランド力は
マランツ>>>>
>>30万>>>>>三菱?
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 20:34 ID:1hPRxxBF
>105新品でも、44マソチョイで買える。
>>116 違う。
ブランド料は、Faroudja+ミノルタのこと。
三菱は、どこの使ってるかわからん。
だから、
Faroudja+ミノルタ>>>>30万>>>>三菱の???
漏れシュートアウト行くまでD2010にしようと思っていたけど
三菱の人らしいデカイあんちゃんの説明聞いててやんなちゃったよ
やっぱ12S3にしようかな?
今はこんな感じ
カラーキャリブレーターで+10万
3チップ構成のファロージャで+10万
ミノルタ製光学系で+10万
・・・これじゃ単純すぎる?
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 21:44 ID:1hPRxxBF
でかいのあんちゃん、って三菱の開発のシトらしいよ。
元NECで、今回のD2010担当だそうだ。
やたら、でかい声で喋ってたけど・・。
誰も聞いてない・・。
漏れも、ナに言いたいのか判らんかった・・。
そんな、漏れは素人でつか?
3板DLPでも場合によっては原色が見えるよ。もちろん単板とは比較にならない頻度だけど。
瞬きした一瞬とかのタイミングで時分割駆動が見えてしまうのかなぁ。
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 01:12 ID:ClIEnsVy
三菱は所詮台湾ODM Made in Taiwan だからな。安くて当たり前。
>>120 シュートアウトでは切り替えやって見せてたよ。
違いはあの環境じゃわからなかった。
>>124 んなことはない。年内のロットは技術者がすべて検査するって言ってたよ。
ところでODMって何だ?
ODA
せいふかいはつえんじょ
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 10:27 ID:TTbE70DC
>>124 made in japanだって大した事ない
ODM→OEM
相手先ブランド供給の事です。
ここは幼稚園児の集まりかな、やっぱし。
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 13:10 ID:PiE5iagD
んなもんしってるよ、マジレスすんな。アフォ
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 15:12 ID:/YxJCTSx
133 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 15:19 ID:bZkH/mEZ
三管って7インチ管でも凄いの?
134 :
132:03/11/18 16:03 ID:/YxJCTSx
>133
7インチ管は
kusoみたいにkuzuなんでアンタは手をだしてはいけんよ。
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 18:39 ID:U4b/qOa8
DVDで、ドラマなどはテレビモニター、映画はプロジェクター使用したいのですが
AVアンプのスイッチ一つで変換できる
接続の仕方を教えて欲しいのですが。
モニターout他、ほとんどのインアウト端子はついています。
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 18:43 ID:2aVuvXga
プロジェクターを買ったのですが、
普段はテレビで映画を見てしまう・・
なんかテレビの方がお手軽に見れてしまうのでいいんですよね・・
なんかもったいないです。。
140 :
139:03/11/18 19:43 ID:Ht0pX7VI
色すれは小さいですか?
↓
色ずれ
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 20:58 ID:W8KDuldc
>>137 ・・・いったいぜんたいどんなPJ買ったらそうなるのか気になるな〜
142 :
ロダン:03/11/18 23:29 ID:K6jUnPW0
今年中にプロジェクターを買いたいのですが、アドバイスください。
1.予算 30万円以内
2.部屋の広さ 8畳リビング
3.スクリーンサイズ 80インチ
4.新品、中古にはこだわりません
5.DVDの映画を鑑賞予定
6.今まで印象がよかったのは、VP−12S2、HT1000Jですが手が出ません。
7.現時点での候補 TW200
>>142 Epson TW100H
Sony VPL-HS20
レンズシフト必須ならまぁTW200でしょうがない
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 23:45 ID:J0qZpzfV
>>142 初のPJ導入であれば、液晶モノでも良いかもしれませんが、もし、
液晶エントリクラスからのステップアップでしたら、型落ちですが、
DLPエントリのシャープXV-Z90がオススメですね。
8畳だと、試聴位置が少し前になるだろうから、ちょっとドットが
気になるかもしれないけど、くっきりはっきりな画質は悪くないと
思います。DLPの世界を体験すると液晶には戻れませんよ。
今であればまだ、Z90の試聴もできるでしょうから、一度試聴される
ことをオススメします。
後継は価格が上がったのであまりオススメできませんが、Z90はCP
悪くないと思います。
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 23:51 ID:9ZN6VCaQ
ボケボケ欠陥回収のTW200よりZ2の方が良い
30万円あるなら安物御三家はやめた方が良い。
液晶ならHS20、DLPならZ9000orD1208。
148 :
ひゃ:03/11/18 23:59 ID:vM4Qhoq6
初心者です。_(._.)_
プロジェクターでふつーにテレビは見れないの?
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 00:13 ID:FGuxlP76
150 :
139:03/11/19 00:19 ID:ncvQ1HM1
テレビはテレビで観る物、
プロジェクタはプロジェクタで観る物。
したがって、ふつーにテレビをプロジェクタでは
観れない。
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 00:20 ID:aaHG0TcJ
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 00:44 ID:Wdow8oF+
>>142 液晶モデルはやめた方が良い。
16:9ならZ200
4:3or16:9でHT1000Jを気合で買うべし。
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 00:55 ID:I5qgnNOZ
HS20でのHDは素晴らしい解像度とフォーカス感!このふたつならDLPに勝るか!?
Z200を薦めるヤツは変態
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 09:20 ID:XRERHSFN
Z200買うなら、Z9000を買った方が買い得だろ。30万円台以下ならね。
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 10:53 ID:3qt62McN
プロジェクターでPS2等のゲームを接続して、楽しんでいる方、
いらっしゃいますか?
感想(画質等)をお聞かせ願いませんか。
それと自分の場合、プロジェクターとAVアンプ
が7mくらい離れているんですが、接続用の長尺音声コード
ってあるんですか?
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 11:37 ID:kVeR2TaW
>>157 PS2は画質悪い。
これはプロジェクターの問題でなく、PS2の問題。
ドリームキャスト、キューブ、XBOXなら素晴らしいゲーム体験が待っている。
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 12:01 ID:3qt62McN
>>158 そうですか。
PS2、ドリームキャスト、キューブ、XBOXだったら
どうしてもPS2のハード選択になってしまう、一般人
なんですが、悩みます。
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 13:18 ID:ju0ovz35
>>159 違う。525P対応のソフトなら、問題ない。
PS2ソフトは、525Pソフトが少ないだけ。
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 13:29 ID:kVeR2TaW
>>159 PS2が一般人向け、というのはソニーが宣伝のために流布した
単なるイメージに過ぎない。
レーシングゲームで遊ぶのに、PS2を使おうがXBOXを使おうが、
端から見たら違いはない。
だったら、プロジェクターと相性がいい高画質ゲーム機を使った方が
よいに決まっている。
>>160 少ないっていうか、限りなく「ない」に等しいじゃん。
>159
一般人はプロジェクタなど買わないだろ。(w
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 13:40 ID:ju0ovz35
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 13:52 ID:fu/l7J5d
>>163 AV機器板の住人からすればPS2よりXboxの方が魅力を感じると思うけどな。
サラウンド対応などもXboxの方が進んでいるし。
実際
>>159みたいに「一般人なんです」などと自称するタイプの場合、
プログレ対応ソフトを持っているかどうかも怪しい・・・
とはいえプロジェクタでゲームやろうなんて奴が一般人なわきゃないと思うが。
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 14:03 ID:ju0ovz35
>>163 俺は、DC、XBOX,PS2持っているが、
DCはVGA出力必要なので、手軽とはいえない。
純正VGA出力キットは販売中止しているし。
俺はVGA→コンポーネント変換でやっている。
(PC入力はHTPC使用)
PS2画質は一般的に悪いといわれるが、こちらの環境では、
いわれるほどに悪いではない。結構遊べるレベル。
うちのPJはZ9000なので、IP変換機能が優秀かもしれないが。
まあ、インターレス画質に得意なPJ使えばいいこと。
現実的に使えるゲーム機器は、XBOX,GCだけになるが、
遊びたいゲームなければ、どうしようもないな。
個人的にはXBOXでも不満。 ワイドの720P対応ゲームを遊びたい。
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 14:16 ID:3qt62McN
>>162 ゲームに関しては>イッパーン人
映画に関しては>少々マニア?
だからゲームに関してはイッパーン人でもプロジェクター
買うぞイ
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 14:23 ID:BxcF2L+1
>>165 ようするに「俺の愛するPS2を叩く奴はゲーハー住人」って言いたいだけ?
>>160ではプログレ対応ソフトの数についても発言しているようだけど?
PS2、箱、その他モロモロを持ってれば違いを理解できる部分もあると思うけどね。
PS2と箱の両方で出たソフトならやっぱ箱の方がデキが良かったりするし。
どうせプロジェクターなんか買ってるんだから、
XboxやGCを買い足すくらいどうってことないと思うけどなぁ。
安くても要らない物って有るよね。
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 14:50 ID:XRERHSFN
>>167 >>158,
>>161の文をみると、PS2を不当に貶しているとしか見えんよ?
事情をあまり知らない一般人に主観的な比較を言っているので、反論するのは当然だろ。
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 15:19 ID:3qt62McN
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 15:33 ID:A/GDBkpY
>142
現在は30万円という価格にはまる商品が少ないね。
XGAだと液晶ならエントリーモデルの御三家が20万円を切るし
DLP機だと40万円前後から。
’DLPを知ると液晶に戻れない’という感覚もわかるが
これは個人の趣味、ソースにもよると思う。145氏はZ90を押してるが
例えばハイビジョン映像を液晶御三家とZ90で比較視聴して
Z90が良いと思う人は少ないんじゃないかな。
(あくまで個人的推測、SD放送やDVDなら違うだろうし)
俺はXGAでのハイビジョン映像を見るとSVGAにはもどれないという感覚。
で、最近Z2を買った。Z90も御三家以上に安いので悩んだが
ハイビジョン映像を見たらZ90は吹っ飛んでしまった。
ちなみに御三家を見た印象
AE500は色が一番綺麗で鮮やかだが、動きのある場面で
一番ギザギザ(ジャギーというのか?)が見えた。
Z2は色(特に赤)がちょっとくすんでる感じ。でも一番精細に見える。
TW200は他の2モデルと比較すると精細感が一段劣る感じ。
細部はちゃんと映ってるんだけど。不思議だった。色はAE500についで良い。
精細感とレンズシフトがほしいのと価格の安さでZ2にした。
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 15:41 ID:DVB5vaeN
>>169 しかし、挙げ句の果てに
「ゲーハー住人臭がプンプンする」
とかホザくのは反論とは言わないだろうね。
お前ら所詮は五十歩百歩の駄目人間同士じゃん、で終了だな。
30万くらいで良いのっつったらどう考えてもTW100Hあたりじゃないか?
なぜそこでZ2やAE500やZ90が登場するのかわからん。
>>157 ゲームに関して…,今更ですが,
1)X-BOX 1度はHALOやってみましょう←HTPCの環境があればそちらでも良いかもしれません。
2)GC プログレout出来るソフトはきれいですよ。PS2ど同ソフトがあればこちらでする方がいいと思います。
3)DC VGA-BOXがあればいいのですが…。
10)PS2 おとといきやがれですね。
ただ,PS2の場合はソフトによってがんばっているなぁ,と思える会社があるのは事実です。要するにハードは既に前世代となっていますが,お話の通り一般人には十分なものなのでしょう。
AV環境を満喫しつつ,ゲームをするならX-BOX(GC)がいいでしょうし,
大画面でみんなとワイワイ楽しむのならば,PS2(GC)などのほうがソフトが豊富でいいと思われます。
個人的には100inch程度ならゲーム・アニメなどには十分ですが,映画を楽しむには140inch(ワイド)以上でないともの足りないです。
以前一人で住んでいたときはワイド140(日本家屋の限界?←壁一面)だったのですが,引っ越しして100になって始めて以前の偉大さを実感しました。
当時shopの人と話をしたとき,120ぐらいまでは半年もすれば画面の大きさに慣れるが,140になるとそれは無くなると仰ってました。(確かにその通りでした。)
要するに,100inch程度ならばどれが主体になっても大差はなく,いろんなもの写して楽しめばいいのだと思っています。
それと,どなたも答えていらっしゃらないので,
>接続用の長尺音声コード
?プロジェクタとアンプの間に音声コードですか。
とりあえず,音声にしろ,画像にしろありますよ。出来る限り太めのものを使いましょう。
自作販売している人もいたりするので,お探しください。
プロジェクター売りたいんですが高く売れるちょうど良い店ってどこで
しょうか。近くにハードオフがあるのでそこで十分ならそうしたいんですが。
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 18:38 ID:fbF/gGhg
ハードオフは安くて高いよ…悪い意味で(w
でもたまに掘り出し物もあるが。
>>177 売るほうは怖くないと思うが。買うほうは怖い。
じゃヤフオクも視野にいれときます
181 :
139:03/11/19 21:07 ID:ncvQ1HM1
>>157 漏れは、PS2, DC, X-Box 繋いでるよ。
画質はみなさんの言うとおり。
媒体が相互に互換性ある DVD-R, DVD-RAM とか DVD-RW とか
のレコーダーだったら、その中から画質や操作性、機能とかで
選べるけど、ゲーム機はそうじゃないね。
ハードを選んでからソフト何買おうか
悩む香具師なんて一般人はいないだろう。
自分の好きなゲームソフトがいっぱいある機種にすべき。
ソフトの数だとやはりPS2が有利。
画質をあまり気にしない一般人だったらPS2だろう。
ゲームの話は終了。
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 22:31 ID:msxRnm/S
>>142 スクリーンの費用は計算に入れてるの?
初PJだったら、スクリーンと長いケーブルも必要になるかも。
ありゃ、終わっちゃったのか
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 23:19 ID:5Ak835qO
HE−3200のランプを安く売っているところはどこですか?
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 00:06 ID:QHN/2MPy
ヤフオクで140インチ(幅2.8m高1.9m)スクリーン9500円で売ってるよ。
20万以上だしてメーカーの140インチスクリーンを買うなら
これも良いよ。置くスペースがあるならお勧め!
100インチ未満じゃそのうち飽きてくるよ。
塩ビのホワイトを物干し竿でツルんだがw
スクリーン選びを疎かにするとせっかく頑張って買ったプロジェクターが泣くよ
未だに周囲環境をうっちゃってスクリーンサイズだけにこだわってる人がいるのね
次買うのはHS20とTW500に絞られてきたな。
191 :
---*---*---:03/11/20 10:34 ID:3DGd5/Z/
SANYO-Z1のスクリーン欲しいのですが
イイ、スレッドないですか?
>>190 縦縞のTW500が選択肢に入るなんて・・・。
液晶の縦縞はどれでも見える。
応答速度の差はないのかな?
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 12:50 ID:zTwuncQs
あげる
195 :
:03/11/20 15:25 ID:idBvaY+I
ビクターのDLA-HX1Dは別世界ですか?
マランツは糞です
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 16:04 ID:C7L6qUz0
>195
マランツは遮光迷光対策が出来ないと糞かもしれんな
でもそれができるならベターな選択のPJになる
ベストは8インチ管以上の三管。
30万くらいだったら何がいい?
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 18:45 ID:GZ2eyzP0
LPX-500ユーザーです。買って一年になりますが、結構気に入っています。
ハイビジョン放送はさすがに綺麗でこれを観るとDVDなんか糞で全く観る記しません。
DVD観るときは普通のブラウン管テレビで十分です。
今度また買うとしても、液晶・DLPとかの選択じゃなく、16:9は絶対条件です。
この実験は、米Texas Instruments(TI)の依頼で、ロチェスター工科大学・マンセル色彩科
学研究所が行なったもの。DMDの性能が、数1,000時間の使用でも劣化しないことを実証する
のが目的。DLPプロジェクタと液晶プロジェクタを同じ条件で連続投写し、色再現性などの経時
変化を調べた。
調査項目は、輝度、全画面コントラスト(フルオン・フルオフ)、ANSIコントラスト、均一性、赤・
緑・青色についての全画面およびANSIコントラスト、白・赤・緑・青色の色度。
測定にはミノルタ株式会社の「CL-200」を使用し、0/1/2/4日、1/2/4週、2/3/4/5カ月ごと
に測定点を設定した。
報告によると、液晶パネルの最初の劣化は1,368時間で発生。また、4,700時間後、全画面
およびANSIコントラストの低下、色あせ、暗レベルの上昇が見られた。また、映像が薄く黄変
し、その後青の抜けが発生したという。光源ランプの交換でも劣化は持続。同研究所によると、
「映像品質が許容不可能なレベルになるまでの平均動作時間は、約2年と見られる」と説明し
ている。
また、液晶パネルの視覚的な劣化は、徐々に進行するのではなく、突発的に発生するとい
う。同研究所では「通常の視環境では許容できない」とした。
なお4,700時間経過後も、DMDでは品質を持続しているという。会場では、試験に使用した
DLP、液晶パネルの両プロジェクタを試写し、DMDの持つ経時変化の強さを強調した。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030522/ti.htm
だからさあ、DMDの優位はわかってるんだよ。早く3板出せや。
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 19:20 ID:eB1E/jcD
>>199 記事古すぎ。
半年前に「あーでもない、こーでもない」と言い合った件じゃねーか。
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 21:34 ID:YYaIBGLk
DPX-1はZ90やD1208と比べて、DVDやPCの画像は綺麗に
映りますか。
>>198 >16:9は絶対条件です。
( ´,_ゝ`)プッ マタデタヨ、スペオタ
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 22:53 ID:eB1E/jcD
>>203 いや、別にスペオタでも何でもないだろう。
自分が買うのは16:9、って言ってるだけじゃん。
俺も買うなら16:9しか眼中に無いが、世の中には色々な趣味の人が居るから
誰もが16:9にすべきなんて思わないしね。
16:9 は、スペックでは在りません。
仕様です・・・・
>>203 恥かしい奴(w
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 23:47 ID:92JVcD9m
>>206 Specification
話の流れからすると、この場合のスペックは、性能と訳す冪では?
(仕様に高低は無いが、性能には高低が在る)
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 00:36 ID:MbtZHw3u
寒いマジレス多いな
ん、D2010、発売延期?
ランプ切れ不具合?
静かさが取り柄なのにうるさくなるかもね。
3板式はすでにバルコが製品化。
マランツも試作機を完成した模様、来年度には製品化とか。
その他のメーカーも開発は進めているようなので来年あたりには主要各メーカーの製品が一通り出揃うかも。
そうすれば3管式を導入出来ないで諦めていた潜在的ハイエンドマニアが飛びつく予感。
俺は単板式の色割れノイズがどうしても我慢できないのでもう少しL-10000で我慢するつもり。
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 08:52 ID:d3kdYy2M
>>199 要するに中古の液晶は買うなということね
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 10:15 ID:qWxC8YSw
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 13:05 ID:H/A2JqGY
4:3プロジェクタ好きの方はテレビも4:3買うのですか?
よく知らないけどまだ売っているのですか?
プロジェクタを買う人はテレビなんかにこだわりませんよ。
テレビはまだまだ4:3がいっぱい売ってるかと。
あとプロジェクターで4:3見る人は基本的にアニメかゲーム目的なので、
>>214でも言うようにテレビは趣味と違って実用しか求めないでしょ。
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 13:34 ID:2z5ZPdHJ
要は映画・HD(BS&地上波)は16:9のPJ。
アニメ・ゲーム・デジカメ写真は4:3のPJ。
って具合に使い分ければイイ。俺はそうしている。
プロジェクターは映画鑑賞用。
テレビはテレビ放送を見る。
ゲームは基本的にPC。
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 14:08 ID:LqBgEzpL
ホームシアターの雑誌とか見ると、お宅のシアターシステム拝見みたいなページがありますよね。
その写真を見ると周りは明るいのに、スクリーンにはくっきりと映像が映し出されていますけど、うちで試してみたところ周りが明るいと全然映し出されません。
雑誌の写真はハメ込み写真なのでしょうか?
>>218 いいえ、はめ込みではありません。
うちではくっきりと映像が映し出されています
あなたの住宅環境がどのようになっているのか
分かりかねますので一概には言えませんが
あそこに書かれている内容はすべて本当のことなのです。
雑誌を疑ってはいけません。
ハメ込み写真などという言葉をどこで覚えたのか分かりませんが
そのような行為は決しておこなわれてはいません。
そうか、笑うとこなんだなこれ。
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 17:24 ID:cRtOtb1N
>>220 そうでしたか、疑って申し訳ございませんでした。
同じプロジェクターでも、私の環境だと、昼間普通に明かりを付けた環境では、雑誌のように明るくくっきりと映し出されなかったもので。
写真の撮り方が悪かったのかなあ?
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 17:28 ID:BJdi1uhz
>>218 スクリーン写真は合成ですよ。
たまに写真の下に小さくハメコミって書いてましたけどね・・・。
220さんは逝ってるので気にしないでください
>>222 壁の色より黒い色がスクリーンに出てたらハメコミ合成。
んなこたーねぇよ
ある掲示板でZ2を購入予定の人にもっと上のクラスを考えた方がいいって
書いたら別の人にこう書かれた。
相当要求レベルが高いのですね
私はZ2などの720Pクラスで現在のコストパフォーマンスを考えると
私のような庶民には十分と思いましたが・・・地上波デジタルは1080iソースがメインなので
720pソースはほとんど少なく中途半端と考えられるから
おっしゃっていらっしゃるのかもしれませんが
Z2クラスよりも上クラスとなると一気に金額がアップしてしまう
現在の状況ではZ2クラスの選択でも十分ではないかと思いますが
それに地上波デジタルは普及(価格がこなれる)という意味では
まだまだ時間を要すると思いますが・・・
逆にハイビジョン1080iソースをリアル表示できるもののを今高額を出して買うよりは
その1080iリアル表示できるクラスの価格がこなれた時に買いかえる方が今も楽しめるし、後も楽しめるし今2倍出してもその効果は・・・
(もちろん買いかえる必要性を感じなければ買い換えなくても良いし)
私は得策だと思いますが・・・なにぶんこのへんは自分の満足度とコストの釣り合いですから・・・
ひとそれぞれだとは思いますが・・・
明るい状態で写真撮って、暗くした状態でプロジェクター投射でもう一枚写真撮る。
それを合成して出来上がり。
なるほど、そうだったのか
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 18:58 ID:+mODnrx/
>>226 問題ない発言だと思います
俺の友人が最近プロジェクター買ったがZ2で大満足でしょう
DLPも薦めたけど高すぎるし横方向のレンズシフトが絶対必要だったし
でも俺からみたら確かにZ2の映像では不満でしたけどね。
解像度が劣ってもHT1000のが断然綺麗に感じたよ
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 19:40 ID:WFcmr8/P
>>199 こんな事にまだ拘っている奴がいるな
この実験は連続稼動の場合で一般的な使用を前提とした実験では無いし(ギネス的な)
液晶その物が色を出してる分けでは無いので、この様な実験は意味が無い(色はカラーフィルター等を
通った時に出るので)
DLPはカラーフィルターが回転して冷える時間が有るだけで、デバイスその物の耐久性の差じゃない。
DLPも三板式で有ればカラーフィルターも固定になるから劣化はプロジェクターの発熱次第じゃ無いかな
前使ってたプロジェクター(7年1万2千時間程)何の問題も無かったぞ、液晶4代目だが縦じまも経験なし
>>230 なるほど、液晶もカラーホイールにすればいいんだね。
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 20:53 ID:ZDvXJ5Gd
SHARP XV-Z90S 178,000円消費税別・送料込 って今でも買いでしょうかね。
>>230 DMDに比べてどうかは知らないが、液晶自体も光で劣化するぞ。
可視光しか出ないようなランプなら少しはマシだが。
って〜か、なんで#がDLP・・・
前から思ってるんだが裏切り行為じゃねぇ?(w
明日13:00から、日本橋ニノミヤ本店で
D2010の視聴会をやるらしい
おもしろそうだから逝ってみるか
俺、日本橋ニノミヤ本店で、初PJ買ったのだが、
今更考えると、あの店の視聴環境って、無理が在りそう・・・
視聴会だったら、少しは工夫して呉れるのかな?
D2010のランプ切れって致命的だよな
放熱が悪いのだったら、うるさくなるし、ランプの型替えれば発色変わりそうだし
噂を先行させる三菱とその取り巻きのやり方にほんと腹が立つ
Hiviって雑誌ではなんでHS20よりAE500のほうが評価上なの?
不正な評論してますって言ってるようなもんじゃん。
240 :
ロダン:03/11/22 05:58 ID:drkuWWpN
142です。昨日、AE500、Z2、TW200、D1208を見てきました。
TW200が候補だったのですが、感想は以下の通りです。
AE500
画質だけでいうと一番自然で十分満足できるものだった。特にハイビジョンの映像には感動した。ただ、設置度良さから考えると検討の余地がある。
Z2
解像度は良いように思えたが、色づかいに特徴がありすぎて、自然な映像に見えなかった。
設置度の良さにはひかれる。
TW200
無難な感じだったが、インパクトにかけたような気がしました。だからといって悪くはないような...
でも明るさでは一番。リビングにはあってるかな。
D1208
液晶と比べると暗く、映画館でみるような映像には近かったような気がした。白は灰色に見えた。良く言うと落ち着いた滑らかな映像という感じ。
でも私の家の白壁のリビングには向かないだろう。
以上の感想ですが、あくまで私の個人的感想です。
上記の感想はハイビジョンの感想です。DVDを見たらその差にショックを受けました。
今の気持ちとしては、30万の予算を考えると
AE500+BSデジタルチューナー+D−VHS録画機 > HT1000J、Z9000(DVD映像)
プロジェクター初心者の私ですが、私が考えついたことは以上です。
CP考えるとAE500でPJの予算を押さえ、ハイビジョンの映像を導入するのに残りの予算を使いたくなってきました。
>>240 AE500は早い動きでスムーススクリーン効果が一瞬きれるし、映画には
向かない画質だよ。それでもいいならいいけど。
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 06:11 ID:rOHuYFBB
>>241 どういう原理でスムーススクリーンの効果が切れるの?
>>239 自分がいいと思うものを使え、人の評価は気にするな。
Hi-Viの評価はプロジェクターとしての物理的な性能よりも
「いかに映画を映画らしくフィルムライクに投射出来るか」という
いわば映画鑑賞の趣味人の立場に立って評価するところがある。
如何に映画館の画質に近いか、が一つの基準になる。
テレビ的な鮮明さよりフィルム的なしっとりした画質の方が評価が高くなる。
244 :
工作員:03/11/22 07:41 ID:pNqdl22+
>>238 なぜランプの交換に、型違いのもの使うんだ?
使い古し→新品でそりゃあ明るさは変わるが、そんなに激しく発色変わるか、普通?
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 08:47 ID:iP1O05n7
>>239 Hiviはまだ見てないけど、そうだとしたら俺もそう思う。
HS10のときは解像度は高いけど黒浮きが激しくて「これはちょっと」って
感じだったけど、HS20は格段に良くなっててびっくりした。
HDしか見てないけど、リビングで紀行物とか見る分には最高の機種だと思うよ。
DVDで映画を見るなら断然DLPだけどね。
俺はHT1000だけど、HDだけならHS20の方が全然上だと思った。
ただ、100インチ4メートルっていうのは日本の家屋事情で個室使用ではちょっとシンドイかな。
俺が見てきたPJの中でHDに限ってはMT8Jと双璧だと思う。
>>241 スムーススクリーンは光学デバイスだからどんな映像に関しても効く。
映画では色見を含めた画質が一番効くと思うが?
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 10:50 ID:dO9I/zSL
>245
ちょっとそれは信じがたい。HS20がMT8Jに迫るなら、HS20はHS10とは次元の違う
絵が出ている事になる。家のMT8Jは無改造でブラウン管TVに近い写りをしている
から、視聴環境の良好な店舗で再度視聴したほうがよい。HS20はまだ見た事ない
のだが・・・。
> HS20はまだ見た事ないのだが
>>246 動きの早いシーンで格子が一瞬見える現象はたくさん報告されてるよ。
それさえなければ買う候補にあがってたと思う。
HIVIの評価=広告代
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 16:17 ID:4s7/0Aw7
NEC HT1000J+3万位のDVDP+コンポーネント接続
三洋 Z−2+マランツDV8400+DVI−D接続
どちらが美しい画像だと思います?
上の方が圧倒的に綺麗だと思うけど・・・音が・・・。
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 16:30 ID:hS5kJu0j
HT1000Jの方でしょう。
HT1000Jは買いですよ。
ニノミヤのD2010の視聴会いってきた
雑誌などで有名な麻倉氏が説明してた
・画質は結構よかったが、なんとなく画面がボケ気味だった
(良くいえば、マッタリとした画面)
・ファンノイズがほとんど聞こえなかった
・カラーブレーキングノイズ見え杉(特に暗部)
・なんかデカい(例えていえば、ドカベン(藁)
・激しくまぶしい電源ONランプ
(三菱の人曰く、これ以上暗くできないとのこと‥‥
っていうか消せよ)
今日の日本橋、スゴ録の工作員必死すぎ(藁
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 17:26 ID:QO/qkmbr
暗部でカラーブレーキングノイズって見えるんでつか
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 17:37 ID:4s7/0Aw7
HT1000Jは発売前から欲しかったんだけど
やっぱ評判イイね
DVI−D接続のZ−2より
安いDVD&コンポーネント接続のHT1000J方が
綺麗なら、思い切って買おうかな・・・
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 17:59 ID:ipmJHB6Q
HT1000JでDVI接続すればいいのです。
>>255 暗部の一部分に明るい点があると、
その周辺がボロボロ(藁
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 18:04 ID:hS5kJu0j
HT1000J ヤフオクに出ていますね。
D2010買って初めにやること。
電源ランプがつかないようにする。
もうすぐHT2000Jでるよ(まじ
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 18:15 ID:hS5kJu0j
D2010って11月20日発売じゃなかったっけ?
手に入れた人いますか?
263 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 18:27 ID:LWEbPMtg
俺自身はMT8Jを自分のアパートで使ってるんだけど
最近実家の機器入れ替えでSANYOのZ2を購入しました。
で、思うのは安い物は安いの一言で縦縞も見えるし、ドット
の荒さの見え方も悪いしとMT8Jを使ってしまうと・・・ですね。
自分も昔はAE100使っていたので初めての選択としては、
Z2は良いですね、店頭で見たうえではキチガイ色と賞される
の心配でしたが色々弄れば追い込めそうな感じです。
明るさもあるのでHVなんかも綺麗に見えて良い、暗いDVDは
MT8J同様にちょい苦手?アイリス絞ればいいのか?
まぁ感想はこんな所。
昔、AE100を買って初めてPJに感動したのですが、1280×
720でこの値段ですから良い世の中になってきました。
長文スマン!
MT8J>>>>>>HT1000J
秋葉原行けば最近のだいたいのPJ視聴できますか?
間違えた・・・・・_| ̄|○
HT1000J>>>MT8J
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 18:54 ID:LWEbPMtg
>>266 まぁソースによりけりで
DVD HT1000J>>>MT8J
HV MT8J>>>>>>HT1000J
この評価で良いんじゃないの?
1000JじゃあのHVの素晴らしさは出ない、
逆にDVDでは暗部再現で1000Jに負ける。
明るいDVD映画じゃ?だけどね。
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 19:04 ID:dO9I/zSL
個人的感想だが、
明るいDVD : MT8J>>HT1000J
暗いDVD : HT1000J>>MT8J
明るいHV映画 : MT8J>>HT1000J
暗いHV映画 : HT1000J>>MT8J
HVカメラ : MT8J>>>>>>>>>>HT1000J
なので、総合的に見てMT8Jがお得と感じた。
暗い素材でも、少しでも明るいシーンがあると、MT8J>>HT1000J にみえるから、
ほとんどの映画のシーンで MT8J>>HT1000J になるぞい。
>>262 なんか延びたみたいだね
アバックにTELしたら12月だって
やっぱランプの件は本当なのかな?
情報きぼん
>>261 いつでつか?
とつられてみる
漏れはパシフィコでやったフェアでNECの香具師に聞いたら
そんなの出たいよ!!って無愛想に言われた
三洋よ!次の出荷からZ2の緑かぶりがなくしてくれ!
そしたら買ってやるぜ!
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 22:19 ID:Srx74Y/D
TW500は期待していいの?
安物は全部糞だったのでこれがダメだったら選ぶ機種がないよ・・・。
>「そんなの出たいよ」
この通りならかわいいな。
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 23:20 ID:ipmJHB6Q
俺は後継機待ちきれずに9月にHT1000J買っちまったが、結果オーライ。
大満足だ。
ハイビジョンリアル対応の機種が安価になるまでこれでいけそうだ。
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 23:23 ID:ipmJHB6Q
MT8Jってのはみたことないが、評判いいみたいだね。
動作音がうるさいと聞いてやめたけど。
明日大阪でニノミヤのシャープZ200?デモに逝くひと
報告おながいしまつ
用事で逝けそうも無いんで
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 01:46 ID:kVoxyDX3
HD2+機、購入しようか迷ってるけど
来年の今頃はHD3機が出て
再来年の今頃はフルHD液晶が手ごろな価格で出て・・・・
それならZ−2クラスを、毎年買い替え(下取り)
ていく方が利口なのか?
お金があるなら、HD2+機を毎年買い替え。
って事をやって見たい。
プロジェクターの購入を考えています。
90インチに投影して使用するつもりです。
皆さんの意見を伺いたいのですが
Z2かTW200とシャープのZ90とではDVDを見るとき
どちらが綺麗なのでしょうか?
Z2とTW200は視聴できたのですがZ90は置いてなかったので
宜しく御願いします。
>>279 >どちらが綺麗なのでしょうか?
こういう漠然とした主観的な質問には答えにくい。
少なくともあなたがどういうものが”きれい”と感じるのかを具体的に書いてもらわないと。
たとえば「くっきり鮮明なもの」とか「色鮮やかなもの」とか、
「フィルムの質感に近いもの」とか。
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 08:08 ID:aJH2NTMJ
HS20買うのと、AE500+BSデジタルチューナー+D-VHS買うのどっちがいい?
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 08:46 ID:rPoEuERi
どっちもヤダ。
じゃどうすればええねん
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 09:30 ID:K84W0RnF
>>282 後者+wowowだろ。
しばらくするとAE500は買い換えたくなるだろうが。
やっぱAE500は買い換えたくなるレベルか。ならHS20かな。
>>279 >>282 こういう質問はかなりウザイ。
プロジェクタの質問&購入相談スレでも作った方がいいんじゃないか?
>>258 DLP単版ならどの機種でも見え方かわらんだろ。
カラーブレイキング見える人はスタックがよいよ。
D2010なら実売60万x2で120万ですむし3板式より断然安い。
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 09:53 ID:Q5d5qVX6
スタックって具体的にどういう原理でどんなふうにすること?
単純にプロジェクタを重ねるだけ。信号はパラって入れる必要がある。
DVIの場合はバッファがいるのかな。1月あたりに発表があるとかいってた>D2010
ということは例えば1台でRとG、もう1台でBを出力するってことですか?
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 11:09 ID:EA99EaPT
みなさん、プロジェクタ(Z−2)との接続ってどうしてます?
とりあえず、まず、ビデオとDVD(PC)を繋ぎたいので
S端子ビデオケーブルとDVIケーブルを考えてるんですが
そのうち、DVDレコーダー(XS41が候補)あたりを買うと
さらにD端子ケーブルが必要になりますよね。
まあ、全部、ビデオケーブルで出来なくはないけど、
せめて、DVIとD端子くらい互換性持たせた規格に
してくれって、感じですけど。
なんか、3本も10m近く引き回すのってなんか、鬱。
コンポーネント(3)+RGB(5)+S端子(YとC分離して2)+コンポジット(1)で
10mを11本引いてますが何か
かなり前に引いたのでDVIもHDMIもないが
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 12:00 ID:jV38wFew
>>292 心配しなくても、そんなにケーブルをつなぐ必要は無いので大丈夫。
コンポーネント機器以外は接続しても見る気にならない。
大画面ではソースのアラも拡大されてしまうので、高画質なソースだけが実用になるからね。
オレも最初はS端子でVTRを繋いで見たけど、見ていて悲しくなったんでやめたよ。
あとRGBやDVI機器も大丈夫だろう。オレはやってないけどね。
>>292 DVIケーブルとコンポーネントケーブル(3本)をプロジェクタに繋ぐ
Sやコンポジット信号は、DVDレコーダでコンポーネント(525p)信号に変換して送る
>>295 たしかに、オマエのショボいVTRなら繋がないほうがマシだな(藁
298 :
295:03/11/23 15:17 ID:Sc5ti5ac
そうかもね。別に否定はしないさ。
ところで今時ショボくないVTRって手に入るのかね?
ちなみにオレが繋いでみたVTRはビクターのX1とX5とX7。
>292
割高で本末転倒になる場合もありますが・・・
どうしてもケーブルをたくさん引きたくない場合の解決方法として
ビデオコンバート機能を持ったAVアンプを使うというのがあります。
(例)ソニーTA-DA9000ES 定価60万円
DVI(RGB)があると現状ではこれくらいしかケーブルを1本にする方法はないんじゃないかな。
DVI(RGB)が必要ない(D、コンポーネント、S、コンポジット)のだったら選択できる製品も増えるのだけど。
2本引くのも3本引くのも一緒かな。
(例)ヤマハDSP-Z9、インテグラ DTC-7など
単体ビデオコンバータでDVI(RGB)、D5(4)、コンポーネント、S、コンポジットまで対応しているものは現状ないんじゃないかな。
あったら教えて欲しい。
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 16:50 ID:AADlFEdx
300
>>289 スタックは本来3管式のもの。
3管は解像度を上げる(ビームを絞る)と暗くなる。
それを補うためにスタックするんだね。
液晶やDLPでは明るさがあがるだけで解像度のメリットはない。
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 22:11 ID:sfNjDWIo
私は8畳のアパートに住む人間です。映画が好きで5.1CHのスピーカを買って
取り付けました。音はすごい迫力があって楽しめますが、テレビは15型なんです。
小さいんです。でかいテレビを買ってもいいんですが、プロジェクターで楽しみたいのです。
ところがプロジェクターのコトはぜんぜん分かりません。そういうこと勉強できるサイトないっすか?
それと8畳の狭い部屋でプロジェクターってどうですか?
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 22:34 ID:oweyJSnw
>302
検索すれば勉強できるサイトはすぐ見つかるだろうけど、やはり
実践に勝るものなしだな。
黎明期から始めた自分としては 今から入る君がうらやましいぞ。
我々が購入した資金がメーカーの開発に巡って 今やどれ買っても
お買い得といえる刈入れ時だわい。
ま それでも安い買い物ではないのであれこれ悩むだろうが。自分で
いじって始めて分かることのほうが遥かに多いから とにかく自分の
愛器をいじくり倒すことだ。
で 数年後にはリアルHDが安くこなれるころだから なっとくの本命
買えば良い。
ベストだと思うよ。
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 23:02 ID:OUmvVA7N
型番解らないのにすいませんが、EPSONの6畳で
120インチに投影できる機種はどうでしょうか?
部屋が狭いので、うたい文句に引かれてしまいます。
>>304 WT10のことでしょ?あーゆー安物は格子見えまくりだからやめとけ
306 :
304:03/11/23 23:22 ID:OUmvVA7N
>>305 値段と言うか、高くてもいいので
狭い部屋でも、なるべく大きく投影できる
お勧めあります?
>>306 高くてもいいのならDPX-1000あたりが望ましいと思う
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 23:30 ID:0ue9zcmO
6畳で120inchはデカ過ぎじゃないか?
やって後悔しないことを祈ります。
まあ、映画館でも一番前の席でしか見ないという人間もいるくらいだからな・・
>306
3管は投影距離が結構短いので、狭い部屋でも大きく投影できるよ。
問題3管はでかいので、狭い部屋だと座るところが無くなるくらいかな(笑)。
311 :
292:03/11/23 23:48 ID:ykreMaKO
みなさん、レスどうもです。
DVDレコーダー買うまで、 S端子で繋いでみようと
思ってたんですけど、ダメダメみたいっすね。
しばらく、ビデオはPC経由でDVIで繋ぐ方で考えみます。
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 00:10 ID:5qSL7dec
>>302 しかし、アパートで5,1やると近所大丈夫か?
防音がしっかりしてるか、ボリューム絞ってるなら別だけど・・・・
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 00:15 ID:VpTHcxse
スピーカーの数と音量は関係ないが、もんだいは「.1」だね。
>>311 >ビデオはPC経由でDVIで繋ぐ方で考えみます
こんなことするなら、直接つなぐほうがまだマシだろ?
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 00:36 ID:LDhKqeb8
>>313 隣の部屋で宴会始めたら、ここぞとばかりに大出力で .1を鳴らすが何か?
316 :
304:03/11/24 00:48 ID:01l/gU7F
>>307 高すぎですよ。
>>308 6畳の長い方ならそうでもない気が。
今でも短い方で60インチでPJ。
>>309 そうですよね。
>>310 3管は調整が難しいとか。
メーカーの人呼ぶと凄いお金だとか。
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 00:56 ID:8BO/h9fF
>>310 天釣りで解決できるが アパートの室内で造作をいじらない設置が
難点かな。 いっそ鉄骨でフレーム組むか。
また 阪神大震災程度の地震を思い出すと その下で寝ると 夏場
涼しい思いをできるかも。
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 01:03 ID:DgZinUYb
3管を天吊りにしていて落ちてきたという経験のある方いますか?
その時もし下にいたらどうなるでしょうか?
3管天吊りにしている方、落ちてきたときのことを考えると怖くないですか?
>>318 ちゃんとアンカーを打ってあれば天井が崩壊するような大地震でなければだいじょうび。
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 03:18 ID:AxE9644o
>>318 2回自分で天吊しましたが、かなり怖かったです(笑
1回目はソニーの1044で軽かったのでそんなに怖くなかったですが(真下で寝てました。)
2回目はパナソニックの1083というマルチスキャン機で60k近くあり真下にはあまり行きませんでした(笑
自作天吊金具も重さに耐えきれず曲がっていました・・・いまは売ってDLPになりました。
>>316 じゃいくらまでなら出せるのかをまず教えてくれ。
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 09:03 ID:or+PHtN+
DVIだとCD管が通せないからなぁ。
6畳で120インチじゃ、視野の中にまともに全画面が入らないし、
そんなに拡大して近距離で見れば格子も見えまくりで
気になってしょうがない。「ピントをずらせば別だけど」
でも6畳なら80インチ位のほうが幸せになれると思います。
ちなみに私は120インチですが16畳出、スクリーンからの距離は4m
この次は110インチくらいにしようと思ってます。
>>304 あなたは120インチがどのくらいの大きさなのか把握できてない。
広い家電屋の店内じゃわからないかもしれないが50型でも家では
なかなかのデカさだよ。それで80、100つったらどんくらいか想
像つくべ?
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 10:20 ID:8BO/h9fF
映画館の最前列で見るのが好き!! って人もいるから
否定はしないけど 普通は見にくいんだよ。
どうせ 部屋の長辺の壁にスクリーン吊るして 短辺の投射
になるだろうから現実問題無理だろ。
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 10:22 ID:8BO/h9fF
いや 正三角形の6畳相当間なら可能か?
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 12:17 ID:VpTHcxse
部屋が6畳とか10畳と言うよりも、スクリーンからどれだけ離れて見るかによってサイズを検討したほうがいいよ。
ハイビジョンなら視聴距離は2H(スクリーンの高さの2倍)が基準とされている。
これは120インチ16:9スクリーンだと3mになる。これだけの視聴距離を確保できますか?
逆に視聴距離が2mしか確保できないのなら80インチが基準サイズになる。
これはあくまで基準なので多少の前後はかまわないけど、あまりに近づきすぎるのはやめたほうがいい。
なお、ソースがハイビジョンより低画質な場合はもっと離れたほうが望ましい。
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 14:08 ID:8BO/h9fF
>>328 椅子内蔵型 若しくは サラウンドヘッドホンで解決。
問題は 人間が生活できる部屋ではない事くらいだ。
HT1000JとTW500ってどっちが買いかなぁ?
今のメインはDVD、現在の環境だとレンズシフトなしの機種ではHT1000Jのみが
設置の問題をクリアしてるわけだけど、長く使えるのはどっちかな?
値段は同じぐらいで、機能面はTW500が圧倒してるし液晶とはいえ新しい方がいいのか?
騒音やレンズシフトの歪みってどの程度なんだろう。
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 15:06 ID:mMdSciZB
レンズシフトで歪みがでるのか?
普通はでないと思うが。
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 15:24 ID:VpTHcxse
>>331 俺はTW100Hの後継(つまりTW500)が待ちきれなくてHT1000Jを購入した。
HT1000Jに不満はないが、TW500の出来は気になるところ。
どうなんだ実際。
>>331 俺は液晶の明るさと色が好きで、ハイビジョンを多く見るから、
出来ればTW500が欲しいけど、縦縞が改善されていないようなら、
HT1000Jを買うつもり。
TW500はもう展示されている所あんの?
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 16:41 ID:Qihw24qn
>>332 レンズシフトはレンズのどの部分を使うかで、映像の投射位置を変えるので、
レンズの端っこを使うような使い方だと当然歪が出てくる。
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 16:52 ID:AxE9644o
>>327 ばれましたか(笑
1回目は1044ではなく722でしたね
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 19:12 ID:wT3/cccM
プロジェクター買おうと思ってここ見てたら、
消耗品ということとソースによって差があるのとで
Z2レベルでは満足できなさそうなことが分かって、
だったらプラズマTVの方がいいかなと思った。
あおりではないです。
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 19:40 ID:wT3/cccM
まだ見たことないです。
今度新宿のビックに見に行こうと思ってます。
ちなみに今Trinitron15型TVwで液晶TVは画質が悪すぎで全く購入対象に入ってない状況です。
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 19:42 ID:Lv1rcpLV
>>337 マイナーチェンジという感じですね。
数字上のレベルアップはコントラスト比くらいしかないみたいだし。
騒音レベルも解像度も変化なし。
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 19:51 ID:W7enuC29
>>338 プラズマと比較すること自体なにか勘違いしていると
思われ。競合するものでは無いよ。
あとプラズマTVの画質は液プロとどっこいでは。
BSDチューナー接続のHDパネル機を試聴シル。
プラズマ画面ちいさいじゃん
プロジェクタに慣れてしまうと、
映画の画面を「覗きこむ」なんてバカらしく感じる
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 20:21 ID:wT3/cccM
>>342 情報ありがとうございます。
今の自分が望む表示装置が
(1)画質が良い。(Trinitronなみ)
(2)大画面。(20以上w)
(3)長く使える。(10年以上)
なので、あくまでこの条件に合うのはプロジェクターよりも
プラズマTVの方かなという考えです。
とりあえず教えてもらった情報などを元に実際に見てみます。
>>344 そんなキミにはQUALIA(モニター)がお勧め。
1〜3の全てに該当する。
ちなみにプラズマだと、1,3の条件はクリアできない。
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 20:39 ID:PwIxhIks
リアプロ液晶50インチからプロジェクターに買い換える場合、
まず液晶かDLPがで悩んでいます。
リアプロはKDF-50HD900を使用しています。
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 20:50 ID:VpTHcxse
プロジェクタが消耗品ってランプ寿命のこと?
むしろランプ交換でリフレッシュできるところがプラズマなんかよりよほど
良心的かと。
>>346 一般論でいけば
・TV的画質、ハイビジョンがお好みなら液晶
・フィルム的画質、暗部表現重視ならDLP
と言われている。あくまでも一般論。
予算と重視するソースを書けば具体的なレスが付くよ。
>あおりではないです。
たすかにあおりではない。
つり。
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 21:03 ID:wT3/cccM
>>345 移り気な僕はもうそれにつられてますw
いくらするのか今調べてます。
とりあえずプラズマの選択肢はみなさんの
情報のおかげでほぼ消滅しました。
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 21:03 ID:PwIxhIks
>>348 レス、ども。
画質は今の環境と大差ないくらい、もしくは上が希望です。
予算は50万以下で。
重視するソースはDVDの映画。
>>344 オマエのうちの蛍光灯は10年持つか?
プラズマの点灯原理調べて、よく考えろ
蛍光灯ほど長時間使用しないなら持つかもよ
プロジェクタはランプ交換という手があるけどねえ・・・
>>351 50万はPJ本体のみと仮定する。
映画DVDということだと16:9のDLPになるかな?
DLPでHDパネルだと自動的にフラッグシップ機に
なるので新型はつらい。型落ちのフラッグシップ
だとシャープのZ9000あたりが買えそう。
漏れは液晶使いなので後はよろ>>DLP識者
うちの蛍光灯は7年8ヶ月もってる。
10年くらいはもつかも。
初心者が液晶とプラズマが高画質だと勘違いしてしまうのも無理はない。
店では必ずBSデジタル放送つけてるからね。誰だってプラズマだから綺
麗なんだと勘違いしてしまう。
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 00:22 ID:gZMFKpUI
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 00:51 ID:TuuPtGLV
ちょっと興味がわいてPJを一生に一度の買い物する人と、
所詮毎年買い替え前提の人では選定機種は全く違ってきます。
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 00:56 ID:46UFyzyd
設定が両極端。3〜5年で買い換えって人が一番多いのでは。
360 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 01:12 ID:TuuPtGLV
たしかに両極端でしたな、連休最後でワインに酔ってました。
361 :
ピアノ〜ン:03/11/25 07:36 ID:D3Do8rRk
HT100Jは率直に良いと思います.
自分はPIANO+DVIですが、レベルが違う感じ.でも、THシリーズよりは全然良いと
自己満足中.
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 13:21 ID:m4f5xLzc
ブラックホーク・ダウン、モンスターズ・インクはZ9000でも全く文句ないレベルでした。
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 16:28 ID:+yWd1NcB
あ
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 23:44 ID:46UFyzyd
暗くなるのを気にしなければ、10年で「持つ」ってことになるだろうけどね。
そういう人ならプラズマも選択肢に入れていいと思われ。
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 09:35 ID:TgHQ8q1b
こんにちは。業務用のプロジェクターについてお伺いします。
薄いカーテンしかないような会議室で業務報告等でプロジェクターを
使用したいのですが光出力はどの位の物が必要でしょうか?
今の所パナのTH-LC76(1600lm)を検討しています。
業務用のプロジェクターでこういう機能があった方が便利だよ
とかアドバイス有りましたら宜しくお願いします。
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 11:13 ID:MVfGyab6
ソニーVW10HT&KIKUCHIシルキーマットを使用中です
買い替えを検討しておりますが
LP−Z2やAE500などの画質はVW10よりも
勝ってますでしょうか?
4m強よりフルスルー80インチで映写してます。
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 12:23 ID:tTIjqlH9
>>367 フルスルーかよ
せっかくの高画素数が無駄になってるな
369 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 12:42 ID:MVfGyab6
>>368 え”そうなんですか
フルだとスクリーンからはみ出します
より前方に置いてフルでやったほうが正解でしょうか
今まで私は何やってたんでしょ(涙
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 12:55 ID:ZUgOgzX7
>>367 ノーマルの10HTを使ってるのならともかく、CCM(R)やらをかまして
画質調整して使ってるのなら、Z2やAE500に換えても
「お〜、めっちゃ綺麗になった!」という感動は無い。
画質面での感動は無いがZ2とかの縦横レンズシフトには大いに感動するであろうことは
想像に難くない。
かしこみかしこみ申す〜。
371 :
367:03/11/26 13:13 ID:MVfGyab6
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 13:36 ID:tTIjqlH9
>>369 液晶が無駄になってるよ
スルーは画素変換がなくて(・∀・)イイ!という利点もあるけど
それなら最初から安い画素の少ない機種を買えばいいし・・・
画素変換を嫌うならHTPCに逃げる手もある
(10htではいずれにせよ画素変換は多少伴うが)
まあ私も10HTユーザーなんで反応して見ますた
>>367 型落ちのZ9000を安く買い換えた方が幸せになれると思うよ。
DLPと合わないなら、別ですが。
DVDのフルスルーするならAE100で十分だよ。
ちょっと画面小さめにしてあげたら画素クッキリだし最強!
他の機種じゃボケボケでみてらんない。
やる気あるなら、HTPCやった方がいいと言ってみる。
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 17:01 ID:OloB2nmF
>>367 PJ替える前にスクリーン交換でしょ。100インチワイドぐらい行けるんじゃない?
80インチくらいでだいたいDVDくらいしか見ないんだったらZ2あたり
で十分?HS20とか買う必要ないかな
良いの買えるんだったらそれに越したことはない。結局長く使える。
安いの買って買い換えればいいとか言ってるやつは馬鹿。
今巷に出回ってるTH100の中古の数を見ろ。飽和状態で下手したら買取拒否だ。
>>367 みんなの意見を総じて、もっと活用せよってことだな。
そんな状態でZ2買っても同じように使いこなせないだけのような気がする。
>>378 だよねぇ。初めてPJ買う人ならまだしも、PJ持ってる人がZ2やAE500に
買い換えてるの信じられないよ。我慢してもうちょっと上のクラス買うため
に金貯めればええのに。やっぱTW500かHS20を考える
382 :
367:03/11/26 18:04 ID:MVfGyab6
厳しくも優しい皆様のご意見有難うです
設置場所が限られいますので
距離を短くもできず(和室で天袋に設置)
フルでやると横幅220cmになります
どうしましょ やっぱりスクリーン買い替えが吉?
スクリーンのお勧め(相性とか)も
教えてもらえませんか。
>>367 ワイド100インチ(横2214mm)がちょうどいい感じだね。
110インチになると急に値段上がるから、100インチはイイ線でしょう。
シルキーマットはマットといいつつパールだけど、良いよ。
ちなみにオレも現役10HTユーザ(CINE7ユーザでもあるが)。
CCフィルタは使ってる?もしまだなら速攻で買って来ましょう。
XV-Z9000とHT-1000Jだったらどっちがいい?
で、俺のPJは、エプのELP-TW100Hなんだが最近の
普及価格帯の新製品でこれよりきれいな画質ってだせるんですか?
レンズシフトは便利そうだけど。
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 19:50 ID:ZUgOgzX7
>>367 80インチじゃ勿体無い。
100インチにした方がいい。
あと、383の言うようにCCR50かCCM50フィルターをカメラ屋さんで
買ってきましょう。
出来ればCCR25かCCM25もプラスしたほうがイイかな。
全然絵が変わるから。
といいつつ、いじくり倒した10HTは親にあげて、自分は12S2を使ってるけど・・・
Z2の画質は100H超えてるよ
388 :
367:03/11/26 20:32 ID:MVfGyab6
皆ありがとうです
明日にでもカメラ屋に行きます
フィルターは雑誌などで知ってましたが・・
ピュアマット2+なんかどうでしょうか
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 21:30 ID:xBnw3CrC
>387
本当か?
Z1と100Hでは比べ物にならなかったが・・・。
>>367 どのフィルタがいいかは、10HTの個体差があるので
漏れは、CCM(CCR)30, CCM(CCR)50とかいろいろ試すことを
推薦する。
そのまま装着するだけだと、黒が赤っぽくなる可能性が
あるので RGBのバイアス、ゲイン調整もお忘れなく。
RGBのバイアスがほぼ同じ値にして、黒がもっとも
黒らしく見えるフィルタがベスト。
ピュアマット2+は、暗黒化できて迷光対策も万全なら
お勧めだな。迷光対策できないならコントラストが低下
するのでお勧めしない。
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/26 22:34 ID:+w1lCh37
10HTからDLP(HT1000J)にしようと思ってましたが
長時間視聴するとメマイがしたので止めました。
代わりにパナのAE500買いますた。
10HTでは出なかった色や細密な画が出てくれて
嬉しいデス。
下取り価格を引くと、10マン弱で入手できそうです。
2〜3年で買い替えと思えば、イイ買い物だと思うデス。
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 23:12 ID:2mS1CCdS
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 23:18 ID:2mS1CCdS
ぶっちゃけ、HT1000J私も欲しいです。中古ってなかなか出回ってませんね。
HPのプロジェクターってどうなんですか?価格・性能面から検討して、
どうでしょう?
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 00:14 ID:U4wC9Vwd
初めてプロジェクターを購入しようと思っているんですが、
HT1000Jは結構評価がいいものなんでしょうか?
また、
スクリーンとの相性とかもあるのでしょうか?
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 00:32 ID:pI/+82+l
スレ違いなんですがユーザーさんが多そうなので聞かせてください。
私の環境ではプロジェクターやチューナーなどは視聴位置より後ろにありますが
リモコンをスクリーンにむけても操作できます。たぶんスクリーン(ビーズ)に
反射してリモコンが利いてるのでしょう。
スクリーンをワイドのものに買い換えようかと思っていますが
ビーズ以外(例えばピュアビジョンとか)でも
スクリーンに向けてリモコンが使えるもんでしょうか。
BSDのHV中心だとHT10からなかなか抜け出せない・・・
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 01:39 ID:pI/+82+l
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 09:43 ID:elgemJ/J
スレ違いですがユーザーさんが多いので自慢させてください。
401 :
(=゚ω゚)ノぃょぅ:03/11/27 17:19 ID:0Vc5sQGA
質問いたします。
Z2購入予定なのですが、3.5×7メートルのリビング(遮光カーテン等使用して)では
どのくらいのインチでの視聴が限界でしょうか?
130インチくらいは楽勝で設置できる空間なのですが、そうなると投射距離がかなりあるので
暗くなりすぎて見えないかもしれない不安があります。
近くの家電店で40インチほどのサイズでの映像は見ました。
ここでは蛍光灯などでかなり明るく、それでもぼちぼち見るに耐えられるくらいだと思ったんですが
やっぱり投射距離が遠いと根本的に厳しいでしょうか
鼻替えてみた
画面サイズが同一なら、投射距離と画面の明るさは関係無いような
気がするがどうなんだろう?
今の液晶は十分以上の明るさだ。全然問題ない。
投射距離はメーカーのHPへ。
スクリーンとの距離は3メートル弱、日中はテレビを使うので
プロジェクターは真っ暗な部屋でしか使いません。
本体と視聴位置が近くなるので音は静かな方がいいです。
見るソースはDVD、BSデジタル。
このような条件で出来るだけ安価なお勧めのプロジェクターはなんでしょか。
レヌTHX
プラズマ売りたくて仕方ない店員が、あまりにもしつこく言うので気になってしまった。
>405
Z2。取り付け方もいろいろできるようですので。
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 23:25 ID:ynmOFwMa
アバックのシュートアウト行く方
D2010の視聴レポート頼みます
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 23:47 ID:4q0yapIm
>>407 そりゃあ、解像感は10HTの方が上だろうよ。
でも黒の締まりとか、本体のデカさとか別の面ではAE500の方がいいんでない?
もうちょっとマシな機種に買い換えればいいのに・・・
AE500じゃ黒浮きもかわんないよ。
>>409 何を重視するかは人それぞれだけど、10HT から
買い換えるほどの機種ではないと思う。
グレードアップなら同等かそれ以上の解像感で、
さらに黒が沈む機種を選びたい。
そういう意味で 1xHT からなかなか変えられないで
いる人結構いると思うよ。
漏れもその一人。
今なら妥協して D2010 かな。安いし。
>403
照度は光源からの距離の2乗に反比例します。
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 14:21 ID:NmdR9+It
>>412 それは照射面積が距離の2乗で拡散する場合。スクリーンサイズが
同一であれば、403の言うとおり距離は関係ないはず。
(空気による光の減衰は無視できる)
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 14:53 ID:QPuX+6nz
Z200を視聴したいませんか?
10HTデカイウルサイ
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 16:50 ID:trMETsrZ
明日池袋でアバックの大商談会があるよ!
地方民の俺は行けないから
誰かD2010とZ11000の絵、見てきてよ
明日の展示の中にTW500もあるけど、つまりそのばでTW500買えちゃうって
ことだよね?よっしゃ!!
在庫はないと思うぞ。。。
いや、普通にその場で販売するのが目的のイベントっぽいから
大丈夫でしょ。
池袋のホテル1室借りてやるんだぞ。在庫なんかわざわざ運び込むと思うか?
商談するだけだろう。
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 18:37 ID:g6mkrYYG
ホテル1室?! 20畳位のデカイ部屋?
「定価32万円の液晶プロジェクター」
「定価35万円のDLPプロジェクター」
「レンズシフト付定価25万円の液晶プロジェクター」
ってそれぞれ何?
明日たのしみだよぉぉぉおぷうぷぷうううp。
今夜は眠れないわぁ(はあと)
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 21:43 ID:LBXQzvZw
>>425 レスありがとうございます。
でも、1番目は違うのでは?ほかの2つはそうみたいですね。
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 22:30 ID:LBXQzvZw
AE300の間違えでした・・・
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/28 23:44 ID:FvonOacJ
z-9000から買い換えるとしたら どの位の3管プロジェクターを選べばあと3年は
買い換えなくてすむでしょうか。
ちなみに DVD3割 ハイビジョン7割で アニメは見ません。
>>416 明日か明後日行って来る。
ただ、見取り図見るとスクリーンを並べて設置するみたいで
他のPJからの光が邪魔して正当な評価はできそうにないな。
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 00:56 ID:pSmMc7+C
>428
3年もつかかどうかわからんけど
ハイビジョンがメインのようなのでG70かな
8インチ管のHVは世界が違う
でも 遮光迷光対策が必須だけど。
じゃ今日池袋に行ってきます。さーて何買おうかな
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 09:49 ID:iQK3RnNe
Z1とU5-111とTW10ではどれが一番買いでしょうか?
予算的にこれくらいなのでお願いします。
どなたか池袋でのZ2の価格情報をお願いします…。カカクコムと比較して
安いほうで買おうと思っているので。
ちなみに現在カカクコム最安は「税抜き158,000円、送料無料」です。
わざわざ池袋まで行く電車賃や持ち帰る労力を計算すると、池袋はよっぽど
安くないと意味がないです。
液晶プロジェクターにエアコン用200Vコンセントから
給電しても大丈夫でしょうか。
電圧変換器のようなものが必要なのでしょうか。
プロジェクターの機種はLVP-L2000です。
>434
ピカチュウを間に挟め!
434に便乗。俺もエアコンのコンセント使えるなら、プロジェクタの設置がかなりいい位置にできるから
そうしたい。でも200Vである上に、穴が三つ…。そんな変換器あったかなぁ…。
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/11/29 13:09 ID:UcPlzbVt
AE500と10HTとでは、精細感はともかく、
明るさや発色がぜんぜん違うよ。
こいつは誰の目にも明らかだと思うのだが。
>>434 配電盤をいじれば100Vに出来るよね
200Vのエアコンにも使ってるならダメか…
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 15:14 ID:fcB/R4bC
TW500の感想期待age!
なんにせよ年末までには決めるぞ
>>434 動力用の200Vを、100Vに変圧するのは簡単だが、
電力会社に怒られないか?
442 :
434:03/11/29 16:18 ID:uZRDXn6I
配電盤を確認したら、自室のエアコン用コンセントは100Vでした。
他の部屋はみんな200Vなので、自室も同じだと思ってました。
レスくださった方、ありがとうございました。
お騒がせしてすみませんでした。
今池袋から帰ってきました。TW500ですが最悪です。なぜかTW200より
格子が見えまくりです。TW200のピントが甘いから格子が見えなかった
だけかもしれないけど。38万に見合った色もでてませんでした。そも
そもほかと同じドリーム4だし。HS20はほかの低価格PJより一クラス
上の精密な画像といった感じでした。しかし明るすぎて映画向けでは
ありません。ハイビジョンの風景の番組を見る人向けといった感じで
す。
良かったのも教えてよ。
TLP-ET1とTX10Jはお話にならないレベル。Z2とAE500とTW200は
ほとんど差は無いといった感じ。1年前の30万くらいのPJのレベルに
達してます。この値段なのが信じられないといった感じです。
Z200は画素変換回路が駄目なせいか、DVDの拡大表示はダメダメ
でした。あの部屋でほかとは一味違う色を出してたのははH56と
HT1000Jでした。特にH56はまるでフィルムで映画を観てるような画像
でした。しかし映画専門といった感じです。
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 18:23 ID:jncCWKng
>>443 >今池袋から帰ってきました。TW500ですが最悪です。なぜかTW200より
>格子が見えまくりです。TW200のピントが甘いから格子が見えなかった
ネタか?
100インチ投射時、1画素の大きさは1.7mm角しかないのだが。
>>446 画素自体の大きさよりも、格子の隙間がどのくらい見えるかで
印象違うから、そんなこと言ってもなぁ。
つーか、せめて映像ソースぐらい書いてくれよ。
インプレの基本だぞ。
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 19:22 ID:ye99Mkce
HD2+機のインプレもよろ〜
>>438 誰も同じとは言ってないぞ。
そんな当たり前のこと、誰でも知ってると思うのだが。
同じ液晶パネルでもないし製品違うので使って当たり前。
12S3が最高!!
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 20:20 ID:C5YZBXFr
熊本では某ショップのシアターデモがありました。
LVP−D2010とTW500の2機種でしたが、HiViで連載を持っている堀切さんの解説付で大変有意義なデモ会でした。
LVP−D2010は色合い、奥行き感共に素晴らしいものでした。
DVI接続でケーブルは光ファイバーとの事。100m引っぱっても映像に劣化があまりないとの事、スゲ〜。
堀切さんの解説も非常に面白くAV界の今後の展望に至るまでかなりつっ込んだ内容でした。
TW500はLVP−D2010と比較しては可哀想ですが、僕自身、液晶の色出しが好きでないので、こんなものかなといった感じです。
前モデルTW100Hのインパクトが強烈だったためあまり感動は無かったです。しいて言えばハイビジョンはよいと思います。
余談ですがインディ・ジョーンズのDVDかなりいい出来です。映像も音も見違えました。買おう。
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 20:35 ID:jQysPoz2
部屋は四畳半。
どんなに頑張っても投射距離は1.5mが限界。
そんな私にオススメのプロジェクターは御座いますか?
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 20:46 ID:GxUVir5J
ない
LVP-D2010とTW500をくらべるなんてねw
12S3と比べないところがミソだな
456 :
453:03/11/29 20:51 ID:jQysPoz2
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 21:32 ID:Ve94guuV
>>453 2チャンネルに相談してとてもよかったですね。
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 21:36 ID:H0vwbiIT
池袋行ってきました。
総じて、液晶PJかなり頑張ってます。
DLP機と比べてもそんなに大差ないですね。
でも、長期間あの画質は保てない(1000hもするとNG)ので、
トータルコストではDLPの方が上かと。
あまり視聴しない人で毎年買い換えるような人なら、DLPより
も安価な液晶は買いですね。
HD2+ですが...
スバ抜けた静音(ノーマルでもメチャクチャ静かです)と映像の
奥行感、価格の総合力でD2010がやはり圧勝でしょうね。
HiViでベストバイ取るのも理解できます。
D1208が好きで、予算がある人なら、即買いでしょう。
ただ、個人的には、日頃シャープのPJ見ているので、輪郭が
ぼやけて見えてしまい、クッキリハッキリを求めてしまい、
即決できませんでした。
Z11000はシャープのクッキリハッキリが高度に進化しています。
艶っぽい色再現は良い意味で「テレビ画質」です。
ファンノイズがD2010くらいに静かだったら、買っていたでしょう。
ただ、噂の高コントラストモードは映像の鮮度が劣り、今一つです。
459 :
458:03/11/29 21:36 ID:H0vwbiIT
続きです。
12S3は価格の割りに普通ですね。
印象としてはD2010とXV11000の中間で、色再現は「まったり系」。
D2010ほどシネマライクでなく、XV11000ほどテレビ的ではないので、
ならべて見ると中途半端な感じ。
ビクターのHX1Dはまだ開発途上の感が否めません。
DLPに比べたら、黒は浮くし、解像度も今一つ。ファンノイズに
至っては...
YAMAHAのDPX-1000は12S3とXV11000の中間にいる感じ。
個人的には好きな画質でしたが、HD2+でないくせに価格は落ちて
いないので、新製品待ちでしょう。
フォーカスがバシッと決まってるのと柔らかいのってどっちが疲れますか?
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 22:04 ID:N0T/DUMY
D2010も画質は、凄く良いなあ、って思いましたが、いかんせん見た目がどうにも
高級機って感じがしないんですよねえ。高くても12S3とかDPX1000は
置いてるのを見ただけでカッコ良い!
残念だったのは、パイオニアS969から720Pに変換してDPX1000で
見られると思って楽しみにしてたのに、今のS969の試験機では720p
へ変換出来ないとのこと。ちなみにS969を買った人にはHDMI→DVIの
ケーブルを無料でくれるとのこと。
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 22:20 ID:CB6d/6KH
Z11000とD2010のインプレもっとほすい
463 :
452:03/11/29 22:31 ID:C5YZBXFr
>455
比較デモではないんだが・・?
LVP-D2010を堀切さんが解説してTW500の解説は店長がやってた。
僕個人が比較したんだが・・?
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 22:36 ID:hbqjnvzt
デノンブースでA11とサンヨーZ2とのDVIでの720P接続見たけど、DVDとは思えない綺麗な映像
出してた。あくが取れて緻密ですっきり。アニメなんかこれで充分ていう感じ。
TW500は映画フィルムのガンマカーブを入れたらしく、どっしりと落ち着いて、安心して
見てられる。長時間見るならいい機種と思う。
A11とDVIで接続できるならTW500買う。
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 23:08 ID:030lfsTs
Z2に関しては、性能も確かに興味深いが、Z1の時のあの不快な匂いが
消えているのかどうかのほうが気になります。
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 23:12 ID:Ybtkd4bS
D2010評判いいな
HT1000J買うより、20万プラスしても
D2010買うべきか?その価値あるか?
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 23:24 ID:hbqjnvzt
>>466 電動ズーム、電動フォーカス、レンズシフト、アルミボディ、16:9で画素多い。
これで20万。どうよ。
>>461 たしかにDPX1000は値段相応にかっこいい!
比べるとD2010は見た目高そうではないな。
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 01:47 ID:t40BoJ29
見た目なんてどうでもいいです。設置性が良くて、画像が良ければ。
見た目で選ぶと凄まじく後悔しますよ。
結婚とはそういうものです。
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 09:27 ID:Vx/Gqie8
プロジェクター欲しいのですが、画質よりもファンノイズが気になります。
DLPにしたいのですが予算もないので、シャープのZ90とオプトマH30が候補になります。
どなたか両方の動作音を聴いたことあったらどんなものか教えてください。
つか、他にアドバイスあったら是非教えてください。
473 :
ピアノ〜ン:03/11/30 09:49 ID:NW3Yqzil
ハルクの巨大犬とハルクの戦いの部分、私のPIANOじゃ視認性がいまいち.
やっぱし、HT1000がほすい
映画の画質にこだわる人には絶対H56がいいと思う。映画独特のフィルム感
がだせてる。マイナーかもしれないけど一度画面見たら絶対惚れるよ
三菱宣伝部隊が減ったと思ったら久々のオプトマ厨か…
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 11:09 ID:Ew5EJRbG
>>473 HT1000J 中古ならヤフオクで出てますね。
477 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 11:42 ID:cUgWgEQO
>475
なぜいちいち宣伝とか言う??そんなこと言われるんじゃお勧めもできない・・・。
お前は何を勧めるん??
大商談会で、Z2はいくらでしたか?
よろしくお願いします。
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 13:31 ID:75acUZeI
>>464 はっきり言ってA11と25000円のMOMITSUプレイヤーとDVI接続では殆ど差は無いよ
方サイトの掲示板でMOMITSUのオーナーが更なる画質UPを期待してAIIを買ったが
DVIの画質があまりにも変わらなかったので返品したらしい。
それとコピーガード対応である為に自作DVDは写らないのでは?
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 13:45 ID:PgOH0PJh
アバックの大商談会でD2010とZ11000見たひと、インプレヨロシコ!
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 14:56 ID:8GYSUsAV
きのう池袋いきました。
12S3はHVの精細感が素晴らしいです。色はちょっと癖っぽいけ何より映像に品位が感じられます。
Z11000、黒が本当に黒いです。コントラスト、色のりが強力でDVDならS3よりたのしいかも。
D2010ですが、横のS3と比べるとHVぼけてます。DVDも色が不自然で平面的に感じます。
実はD2010買うつもりで行ったので困っちゃいました。
調整不足だったかもしれないので、今日見た方のインプレ期待してます。
>>478 昨日の池袋ではZ2は168000円くらいでAE500が158000円くらいでした。
この二つに関してはネットのほうが安いと思います。それ以外のPJ
は全部ネットの最安値とほぼ同価格でした。送料と代引き料を考えると
池袋のほうが安かったです。
>>482 レスありがとうございました。ネットで買います。
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 15:53 ID:2+Mu+muQ
z11000の騒音レベルはd2010と比べてどですか?
画質的にはクッキリハッキリ黒真っ黒がいいですが。
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 15:57 ID:PgOH0PJh
>484 漏れもそれが気になる。聞くに耐えない騒音レベルじゃなければZ11000買うつもり。
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 16:12 ID:4zrDmQ/L
今日、2日酔いを我慢して池袋に行って着ました。
12S3、Z11000、D2010は正直好みの問題かと思う位の差ですね、
味付けが違うって感じで、みんな綺麗でした。
筐体の大きさは やはり3つの中ではD2010が小さく、音も静かでした。
また、D2010の電源ランプも自分が思っていたほど、明るく無かったです。
ただ、メニューの字が小さいのが気になりました。
自分はD2010を予約しましたが、納期は予約が多く年内は無理かもと言われました。
>486 味付けがそれぞれ違うとのことですが、486さんが感じられた範囲で結構ですので具体的に教えて頂けませんか?
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 16:22 ID:U3C4QNWs
>485
いままでどんなプロジェクター使ってました。ランプをセーブしない
モードだとファンの音はけっこうします、真横の置くのは辛いけど、
少し離れた所に設置するのだったら、聞くに堪えないレベルではない
です、セーブモードだとまぁまぁ静か、カラーホイールの音が大きい
個体もあるらしいのでそこが難点か。それ以外では明るいし、凄く使
い易いタイプのプロジェクターだと思う、高コントラストモードはあ
る種の映像を見る為のスペシャルモードだと考えれば、これほどいい
雰囲気をだせるものはあまりないでしょう。
489 :
485:03/11/30 16:28 ID:PgOH0PJh
>488 以前はZ5000、今はL10000を使ってます。L10000の騒音には参ってます。視聴位置は耳からプロジェクターまで2mくらいのとこです。
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 16:43 ID:nKwywwn+
>>479 A11実勢19万で下取り10万円か?であればMOMITSUとの実質差額9万てとこだろ。
漏れはCDも頻繁に聞くので9万ぐらい納得かなと。
あと、A11売った人もA11のほうが絵が少し良いと言ってたし。
リモコンはコツがあって使いにくくない。
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 16:58 ID:U3C4QNWs
>489
家も同じ位の距離ですけど問題なく使ってます、騒音の問題はそれ
ぞれの感じ方に差が大きいので判断が難しいですね。Z11000自体は
少し以前のプロジェクターの平均的な騒音だと思いますけど、その
点の優先度が大きい場合はD2010の方がいいかも。
492 :
489:03/11/30 17:07 ID:PgOH0PJh
>491 ありがとうございました。黒レベルと騒音が購入ポイントです。D2010に傾きつつあります。
493 :
sage:03/11/30 17:18 ID:ODxf4345
今日池袋に行って来ましたので、レポします。
D2010買う気まんまんで行ったのですが、隣の12S3と見比べてしまったら、
急にお金が惜しくなってしまいました。
画質に関しては、481の方とほぼ同様の意見です。更に、黒浮きしているし、
暗部も潰れているしで、良いところは価格とファン&ホイール回転音くらいしか
見出せなかったです。ちょっと前にAVACで視聴した時は、ちょっと黒が..と
いう位しか気になる点はなかったのですが、見比べるとハッキリ差が出ますね。
個人的に気になったPJについて、絵の好みだけで順をつけると、
12S3 > Z11k >>> HT1000J > D2010 です。
D2010は、調整不足or機体不良だったと信じて様子見にしました。
494 :
486:03/11/30 17:22 ID:4zrDmQ/L
>487 さん 今晩は
ココのサイトに書いてある印象とほぼ同じ印象でした。
ttp://homepage3.nifty.com/smakelijk/ht/ ただ、今回は他の機種も同時に写っていますので黒は完全には解からないです。
12S3は色温度が低くのが印象的でした、
>481 さんが言ってるD2010の色ですが色温度の設定で
リモコンで温度をスペシャル?にしたら いい感じでした。
自分は本体を映画を観る度に出したり、片付ける気なので三菱以外は本体が大きく不可能と思い三菱に決めました。
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 18:37 ID:ul0Z03vq
大商談会でのTW500のレポはないでしょうか?
TW200との差が大きければちょっとがんばってDVI端子もあるTW500を買おうかと思ってるんですが。
さすがにDLPのハイエンドまでは手がでません‥‥
しかもリビングで使いたいのでDLPに比べて明るい液晶のほうがいいかと思ってます。
ちなみに初プロジェクターです。
映画は部屋を暗くして見ますが、HV等も楽しみたいです。
ほんとはTW100Hを見て感動して買うつもりだったのですが、お金貯めてる間にモデルチェンジしました。
よろしくお願いします。
496 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 19:42 ID:UwHdzhYP
コントラストのくっきり感ではHT1000とD2010
どっちが上でした?
>>495 >>443見ろ。つーかTW500にはDVI端子はありませんよ。
それに今じゃ40万近く液晶に出すのは馬鹿らしいと思います。
Z2やAE500との差なんて素人じゃわからない程度しかありま
せんよ。
498 :
493:03/11/30 20:33 ID:J9CfGXc8
私はDLP目当てで行ったので、液晶は真面目に見ていないのですが、
私の目では、並んで展示していたTW200とTW500の違いは判りませんでした。
(私の目はフジ..もといフシ穴か?)
HT1000JとD2010は、展示場所が離れていたため、同時に同一ソースで見比べる
ことができなかったので、錯覚とかを多分に含んでいるかと思いますが、
HT1000J:くっきりはっきり
D2010:ちょっとねむたい
という印象でした。
個人的にはHT1000Jの16:9版が出るならそれまで我慢するのもありかと思いま
したが、説明員の方に伺ったところ、ワイド版は噂に過ぎないそうです。
とても残念...
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 20:34 ID:OwEkyMXq
>>443 漏れも見てきた。TW500が画素見えまくりという意味がわかった。
ソースがDVDのとき、TW200に比べてジャギーが目立つんだな。
横浜の商談会では気がつかなかったが、ファームが変わっているという
ことなので、そのせいかも知れん。
それからここで激しく指摘された縦縞模様だが、500の製品版では
見えなくするらしい。まぁ、今週末には出荷される予定らしいので
実物に期待しましょう。
それよりCine VERSUM 80にはおどろいた。漏れは国産の単版DLPのすべて
(D2010も)で色割が気になる体質だが、140インチで見た「シカゴ」では
まったく色割が見えなかった。一体どんな技術なのか誰か教えて欲しい。
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 22:20 ID:D+BvEaPt
5万
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 22:55 ID:aOAQGHCP
>>481>>493ハゲ同。
実際買って調整でなんとかなるんかいな??
ならんなら、11000ダ!!三菱どうした!!
>>493 みんな同じ印象なんだね。
あそこで見ていた人の密度も 12S3 > Z11k >> D2010 って感じだった。
誰だよD2010がいいなんて言っていたヤツは。
池袋でもう一度DLP見てきました。確かに横浜で見たときよりも眠かったかも>D2010
自分はダイナでムンドやLINNのプレーヤとDVI光接続したD2010を見た印象が
かなり良かったのでそっちの画像を基準に判断しています。
正直シュートアウトでは各メーカのものとも性能を出し切っていないのではと
思いました。
自分は黒の沈みよりは諧調表現の素直さでD2010を選びました。
横浜のときに契約したので12月中には手に入ると思うのですが・・・
ランプ切れ対策後の仕様なんですかね?<亜バックD2010
前回シュートアウト品はあおりの為で製品版と実は違うということですか?
>>499 500の製品版では縦縞みえないのか。
200の交換品はどうかなあ。
506 :
493:03/11/30 23:50 ID:IUtWpTQD
>504
一週間ほど前に秋葉原のAVACで視聴した時は製品版でした。
その時も、黒の表現にはちょっと物足りなさを感じました。
(その時はソースがDVDだったのと、他機種との比較はしなかったためか、今回の
ような解像感不足は感じませんでした)
今回展示された機体に限っては、雑誌の評価(これは元々眉唾ですが)や初期モデル
を視聴された方々の感想とは、別物ではないかと思えてしまいます。
もしかしたら対策版でデグレードしてしまったのかな?
>>505 そんなこと出来るのかね?
現状ではバッチリ見えていたが。
>>504 発売が遅れたのは、DVI絡みだという
噂もあるよ。
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 00:03 ID:pFRBzEFT
池袋インプレ組乙!
う〜ん、どうもHD2+は見送りかな
DVDのみだったらHT1000Jと変わらないと考えてもいいですよね?
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 00:14 ID:DF5zHi+f
>>507 縦縞消しの方法について:これはあくまで個人の想像だが、
各画素のばらつきを補正するパラメータ(10ビットのうちの下位2ビット程度)を
出荷工程で書き込むことで対応できるかも。
今は知らないが昔の放送局用CCDはCCD1個毎に専用の補正係数が入ったROMが
組み合わされていたので。
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 01:42 ID:YFgfVqOo
私も池袋で観てきました。個人的な感想ですが
液晶モデルは、かなり良かったですよ
どれも甲乙つけがたいですが、その中でもパナのAE500は
良く出来ています。黒はきちんと表現されていました。
隣にあったサンヨーのZ2は少し浮き気味でした。
ただ、画質設定がシネマとかではなく、ビデオ?だそうです。
今日のような、HVからDVDと交互にソースを切り替えて視聴する場合は
ビデオの方が対応しやすいとのこと。またレンズシフトを付けると
価格がEPさんのTW500と同じくらいになってしまうそうです。
今回は、画質優先と低価格に絞ったそうです。
液晶モデルはDLPよりも出画の安定感があって見やすいですし
TW500,200,Z2,AE500は完成度の高いモデルですね。
それらのライバル?になるDLPですが、H1000J,D1208,Z200が綺麗でした。
H1000Jの絵はTV的で、明るく力強くコントラストに安定感があり
SNがいい。HV,DVDともに綺麗に映し出していました。
D1208はRGBのバランスが良く柔らかく暖かい映像ですね。
映画には最適なバランスなのかもしれません。
個人的には好感の持てる絵です。
Z200はとにかく赤の表現力が違います。ソースによっては赤が浮いて
見えてしまうほど凄いです。かといって他の色がそれに脚色されるでも
ないですし、解像感やSNなどもD1208と変わりません。
三機種とも個性たっぷりですが、どんなソースでも綺麗に映し出して
くれるのは、HT1000Jがいいのかもしれません。
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 01:48 ID:YFgfVqOo
さて、ハイエンドDLPの、D2010,12S3,Z11000ですがまずは12S3から。
各色の乗りが浅めで、少しグリーンに寄った調整をされていました。そのため、人物の顔色は悪く感じますが
SNと解像度が良く奥行き感がすばらしかったです。DVDの映像をリアルに描写していました。
HVでは、色温度や明るさがソースに合ってないようで、インパクトに欠けていましたが、マランツのブースで観た
12S2(DVDP)でDVI接続による映像は、RGBのバランスもよく素晴らしい映像でした。また、DVDからHVの切り替えにも
瞬時に反応していました。
次に、Z11000ですがZ200同様、赤の表現力がずば抜けていました。DVDのジュラシックパークで、恐竜を初めて見た時に乗っていた
ジープに赤いペイントがされているのですが、そのテクスチャーが、とても綺麗に描写されていました。
このモデルは高コントラストに注目されていますが、逆に高輝度モードで観るHVは明るさや色の抜け等
他を圧倒しています。HVソフトはビクターのHVデモテープでした。このモデルもDVDからHVの切り替えに対して瞬時に反応していました
さて、私も今回一番期待しているD2010ですがDVD,HVともにバランスの良くとれた映像で可もなく不可もないのですが、
問題になっている電源ランプが明るすぎで、今回はランプにテープを貼り付けて暗くしていましたし、DVDからHVの切り替え時の
映像の出画が一番遅く、最終的には映像が出なくなり、本体の電源を落としていたので、ハード、ソフトともに作り込みが悪いように思いました。
三菱の人に聞くと、映像ソースを管理しているCPUが遅いので。今のところ、バージョンアップでの対応も予定していないとの事。
自分も期待してあっただけに残念でありません。発売を遅らせてでもきちんとした製品を発売して欲しいですね。
今回のシューアウトは、OS,80インチワイドPM2+でDVDPはデノン11A、D-VHSはビクターでした。
全て、コンポーネント接続、ケーブルは不明。長くなりましたが、参考までに。
最終日、商談会場は盛況だったなあ。
5時までの予定を30分延長するほどでした。
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 06:32 ID:6yrh94vA
Z2などのワイドパネルで4:3スクリーンにPC画像を映した場合
横長に表示されるのですか?
それとも、PC用モニターと同じ幅で表示できるのですか?
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 09:48 ID:xXmaQSz+
店員にきいたらどうだ
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 11:59 ID:dn54oSnP
Z200と1201はまったく同じパネルなのでしょうか? 画素数は同じみたいだけど。
本命はHT1000Jなんですが、地上波デジタルになると地上波も16対9になるのでしょうか?
ゲーム機も16対9になって行くのでしょうか?
パソコンも16対9の時代が迫っているのでしょうか?
4対3の需要はまだまだ続くでしょうか?
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 12:09 ID:TqrqLwJd
LVP-XD300はどうよ?
海外ではホームシアター向けに最適とのレビューが多いが。
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:02 ID:jJUvbnEa
D2010は製品版でデグレードしたんですか?注文躊躇してしまう…。
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:16 ID:9pkEjn5h
>>516 いずれ全て16:9が基本になるだろうけど、まだ数年かかるはず。
そのとき買い換えたらいいじゃん、どーせ5年も使わないでしょ、
てのが俺の理屈。
ちなみに俺もHT1000Jユーザー。
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 14:24 ID:jpWO9j+p
同意。高い買い物だといって、5年後のことを考えて買おうとすると、
結局は損をする。
今のことを重視して買うべきだ。
それに、ソースでアスペクト比を選ぶのは初心者。
壁に張れる最大のスクリーンの形で決めるのが正しい。
16:9のスクリーンより大きな4:3のスクリーンが張れるなら、
4:3のプロジェクターの方がずっといい。
使ってみればわかるはず。
>>516 デジタル放送時代になると16:9は確定だよ。各社新製品は16:9のみですよ。
>4対3の需要はまだまだ続くでしょうか?
つづきません。テレビを新規で買う金がない人がごねているだけです。
ゲームは次世代が出るまでは4:3がまだ支流。
つーか次世代機が出るとしたら16:9対応は必須でしょ。Xboxは対応してる(ワラ
パソコンは・・・ってなんでここまで気にするの?
もしかしてパソコンもテレビ画面で見たいの?
パソコンはそれこそ解像度の設定は自由自在なんだから気にする必要ないんでは?
エロゲばかりやる人にはアスペクト問題は重要らしいが(ワラ
>>516 16:9 vs 4:3 の話題を振ると荒れるのでヤメレ。
将来のことを考えてもプロジェクタ市場では全く意味ないので、
どちらでも、どの機種でも、お好きな物を買うのが宜し。
HT1000Jなら買い時じゃない?
ちょうどア○ックでは値段が下がったみたいだし。
>520
うーむ、俺もそう思って4:3のスクリーンにした。
で16:9は幅いっぱいにして4:3は画面いっぱいにして最初は正解だったと思った。
ところが16:9の時は上下の映っていないとこが真っ黒でないと気に食わない。それに4:3は
大きく出来るんだけどDVDを含め4:3のソフトは所謂VHSのソフトを単にDVDにしただけ
という画像がほとんどでハイビジョンやスクィーズのソフトと比較するとどうしても見る機会が
少なくなる。
で、結局黒い布で上下を覆い16:9のスクリーンにしている。そうすると4:3の時覆いを取って
わざわざ広げるの面倒だし、たいした画像じゃないから16:9の中に縦いっぱいにして左右を
余らして済ますようになった。結局4:3のスクリーンは意味が無かったと言うことになった。
買いなおすのも面倒だからしばらくはコレで我慢するけどね。 (w
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 16:03 ID:jJUvbnEa
D2010注文して一週間になるけど、ここのカキコ見てキャンセルしたくなってきたよ〜
>>523 まったくおっしゃるとおりだね。
黒マスクがなくて我慢できる人って、少ないと思う(正確な数は知らないので
ソースを出せといわれても出せないが)。
526 :
516:03/12/01 17:30 ID:dn54oSnP
Z200 1024×576
HT1000J 1024×768
で、HT1000Jでも1024×576の表示が出来るということなのでHT1000Jにします。
スクリーンは4対3にします。
HT1000Jの黒なら黒マスク代わりになると思います。
レスどうもでした
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 18:10 ID:9G3PqG8L
>>523 じゃあDVDのシネマスコープはどうやって我慢するんだよ?
528 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 19:56 ID:zDYLsii+
少し前までヤフオクでHT1000J中古出てたけどね。37万だったかな。
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 20:43 ID:C8EsvLF7
俺もHT1000Jにしようかなって思う
16:9スクリーンにしたいけど
レンズシフトが無いので、うまくサイズを合わせるのが
難しそうだから
4:3買ってみようかなと考えてる
4:3だったら適当にサイズあいそうだし(DVDで)
ところでHT1000J持ってる方、DVD画像はどうですか?
>>529 私が見た感じではZ10000の方が立体感・肌の色など良かったです
HT1000Jは人気あるし、Z系は設定がデフォルトのままでも良いという噂もあるので単に設定の問題かもしれないですけど
>>527 シネスコの場合だと、4:3スクリーンのほうがよっぽどあり得ない。
なぜなら、黒い帯(DVDの)の上に、スクリーンの白がきてしまって
ものすごい不自然。
16;9スクリーンならDVDの黒帯とスクリーンの黒帯が一体化するので
自然。
最近はシネスコが増えてるので16;9がベター。
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 21:48 ID:lYtLW4Fo
>>531 シネスコって16:9じゃないのよ。
もっと横長。
だから、スクリーンが16:9であっても、あなたの言葉を使えば、
>黒い帯(DVDの)の上に、スクリーンの白がきてしまって
>ものすごい不自然
に感じるはずだ。
16:9に近いのはアニメ映画に多いビスタサイズ。
漏れは四ヶ月前にHT1000Jの新品を
39万で買ったよ。
うらやましい。
今でもそれぐらいが底値だよ。
4:3はほぼ1.33:1で、16:9はほぼ1.78:1。
ビスタは1.85:1で、シネスコは2.35:1。
ビスタは16:9に縦を引き延ばしてもまあ違和感がないが、
シネスコはそれやるとヘンチクリンな画になるんで、16:9のスクリーンだと、
上下に白味が余るだろうね。
536 :
531:03/12/01 22:31 ID:NPfZJQQn
>>532 >シネスコって16:9じゃないのよ。もっと横長。
そんなことは当然知ってる。
「シネスコ映画の黒帯は、16:9スクリーンの黒部分と一体化するから
自然」と言ってる。よく読め。
>>535 あのさあ、
なんでそうなるのよ?
16:9のテレビで、シネスコのDVD見たことある?あそっか、ないから
そういうレスになるんだ。
16:9のテレビでシネスコのDVDを再生したら、テレビに空白部分が
できるか?できないよな?
以上。
4:3のテレビで、シネスコのDVD見たことある?あそっか、ないから
そういうレスになるんだ。
4:3のテレビでシネスコのDVDを再生したら、テレビに空白部分が
できるか?できないよな?
以上。
>>537 まあ、落ち着け。気持ちはわかるが。
とりあえずテレビは発行さえしてなきゃ黒だけど、
スクリーンは白だろ?
だからシネスコ見たときはスクリーンの
白い部分が少し残るでしょ?
それとも君のところの再生環境は
シネスコの左右を切り落としてるのかい?
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:42 ID:9pkEjn5h
>>531 デフォルトでは確かに気になってた。でも明るさとコントラストをちゃんと
調整したら、DVDの黒帯とスクリーンの余った部分の段差がなくなった。
だから気にする必要なし。
これはHT1000Jの話で、液晶などではどうだか知らないけど。
>>539 >とりあえずテレビは発行さえしてなきゃ黒だけど、
もうこれ以上レスする気が起きない…。さようなら…。
もうサイズの話はやめてくれ
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 22:58 ID:9Yi/TA6f
スクリーン厨うざ。
シネスコは拡大表示で16:9にしちゃう
つづけるなら「スクリーン」スレでやったら?
おれはプロジェクタの傾き変えて上を合わせて下は字幕が隠れない程度ぎりぎりにマスク上げてるけど。
WOWOWは最近上に詰めてくれるのが多いから助かる。
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:06 ID:jJUvbnEa
だからいい加減やめろ
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:09 ID:9pkEjn5h
いいじゃん別にやめさせなくても。他の話がしたけりゃどーぞ。
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 23:39 ID:9Yi/TA6f
やだ、やめ!!う、うざい。
どうも会話が出来ないやつが何人か紛れてるなあ・・・。
とりあえずプロジェクターの話に戻るか。
少なくともアスペクト比は最重要項目ではないな。
Ht1000Jがワイドならそれに越したことはないが代わりがないのも事実。
スクリーンサイズの話ではないので
>>540 よほど迷光のない部屋か、迷光の影響を受けないスクリーンなんですね。
なんだかうらやましいかも。
どんな壁紙やスクリーンを使ってますか?
オレも部屋だと、スクリーンから反射した光が壁や天井に反射してスクリーンを照らしてしまう。
で、迷光の影響をなくそうとしてスクリーンの周りは無反射布でどんどん覆われていくんだけど。
HT1000J の次機種は16:9だよ
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 04:19 ID:n0slH0tx
>>552 楽しみだなー。
いつ頃出るのかなー?
レンズシフトつくのかなー?
HD3パネルだといいなー。
>>539 >だからシネスコ見たときはスクリーンの
>白い部分が少し残るでしょ?
残らないよ。
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 09:40 ID:IU6iWj4D
シネマスコープだと16:9画面でも上下に黒帯ができるのに出来ないっていってる奴は
どうゆう意味? 554説明しろ
この話題で怒る奴いるけど俺は面白いと思う。
>>555 当然シネスコでは黒帯びができるが、その黒帯の幅が長いので
テレビの場合は画面上端下端まで黒帯が、スクリーンの場合は
黒マスキングの部分まで黒帯が到達するので、不自然ではない。
これが最終回答。
当然シネスコでは黒帯びができるが、その黒帯は、ワイドテレビの場合は
画面上端下端まで、16:9スクリーンの場合は黒マスキングの部分まで
到達するので、不自然ではない。
一方、4:3スクリーンにシネスコを投影すると黒帯のさらに上下に白い
スクリーン生地が見えてしまう。
この白い生地の部分は、テレビで言えば上下のプラスチック枠の部分である。
これが最終回答。
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 10:41 ID:6PekU3Vq
>>558 16:9スクリーンであろうと4:3スクリーンであろうと、
シネスコを映した場合、太さは違うが上下に黒帯ができ、
そこにスクリーンの白地が目障りなほど見えるかどうかは
プロジェクタの黒浮き加減と部屋の迷光による。
あなたの言うことを聞いていると、あたかも16:9プロジェクタで
シネスコを映すと、上下の黒帯部分にスクリーンを黒く塗れるような
不思議な光線が出ているかのような認識をしているようにしか思えない。
それとも、4:3プロジェクタでスクイーズ投射すると、上下に白帯が
できるとでも思ってるの?
いずれにせよ、16:9にこだわる人は初心者が多いという見本になるわけだが。
【
>>559さん用に修正】
当然シネスコでは黒帯ができるが、その黒帯は、ワイドテレビの場合は
画面上端下端まで、16:9スクリーンの場合は黒マスキングの部分まで
到達する。
一方、4:3スクリーンにシネスコを投影すると黒帯のさらに上下にスクリーン生地の
余白ができてしまう(白さが気になるかどうかは視聴環境や個人差による)。
この余白生地の部分は、テレビで言えば上下のプラスチック枠の部分である。
スプリングローラータイプの4:3スクリーンで、
ビスタでもシネスコでも4:3でも
必要な高さ分だけ引き出して使えばいいと思う。
ID:G3/nttrB は初心者と言うことで、この話は終わり。
560の内容に誰も反論できないので、再開。
>>564 値段見てちょっとビックリした(w
G3/nttrBがどうして理解できないのかサッパリ分からないんだが、シネスコon16:9で
上下に余りが出るつってる人たちは、PJが投影する黒味部分のことを含めて
言っているんだと思うよ。だから、
>>そこにスクリーンの白地が目障りなほど見えるかどうかは
>>プロジェクタの黒浮き加減と部屋の迷光による。
って話になるわけで。それこそ
>>564にもある通り、ソフトにも拠る部分があるわけだし。
スレ違いの話だけでもアレなんで訊きたいんですが、HD液晶パネルの機種で
ほとんど4:3ソースしか映さないような状況の場合、ずっと黒味だけを投影してる
左右両端の素子に悪影響は無いのでしょうか。
ID:G3/nttrB は初心者で何言っても理解出来ないので、この話は終わり。
567 :
540:03/12/02 13:10 ID:z899lzYx
>>551 スクリーンはNAVIOのグレーのやつで、2500×1800mm。
部屋は白っぽい壁で、特に迷光対策もしていない。
でも、スクリーンは部屋と部屋の間に空中にぶら下げる形で、
周囲に壁がないのである意味迷光対策になってるかも。
>>565 ブラウン管の場合は、「ワイドテレビに4:3ソースを両端切って映しっぱ」は傷む原因になるが、
液晶は関係ないと思う。
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 14:45 ID:KMnMsFRD
D2010/12S3/Z11000・・・さてどれを選びべきか・・・
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 15:17 ID:qSrzLCR+
ここは人柱の意味でもD2010を選びべきかと。
そうびすか・・・。じゃ、D2010を選ぶます。
>>568 そうかな?透過型液晶プロジェクタの原理から黒は光を遮ってるわけで
つまりランプのエネルギーを一番吸収しているってことになる。
有機液晶は劣化が早まるのではと思います。
ソニーやビクターの反射型液晶デバイスは無機膜なので長寿命と言ってます。
>>571 そんな考えでいいのか。
買うとしても即はやめたほうがいいね。
ここは様子見。
漏れは、D2010のつもりだったけど、池袋の商談会の
せいで Z11000 に傾きつつあるぞ。
ボケボケ画像に黒浮きじゃあね。
しかも、まともに同期もとれないときている。
安物はやっぱダメか。
前評判どころか、発売前に評判がた落ち。
いいわけがあるならば、三菱社員語ってくれ。
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 21:36 ID:hVGX5HW2
んだんだ。
買ったやつでもイイ。
語ってくれ。
11000だけど、横浜のシュートアウトの日に
店舗のほうの視聴室で10000とTW200or500?を並べて
比較しながら説明してたぞ。
黒のレベルが10000とだいぶ違う。
あまりに違うんで調整マジックか?!と思いつつ冷やかしてたけど
そのうち、欲しくなってしまった。
だって、TW、11000、10000の順で並べてんだもん・・。
ずるいって・・。
そんな漏れは素人でつか??
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 22:06 ID:vz+/WDhZ
Z11000と12S3の黒レベルはそれぞれどう違いますか?
見られた方、教えて下さい。
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 22:10 ID:YH7EUaKe
577 :
493:03/12/02 22:10 ID:Z0V/zBYE
>>573 商談会で三菱の説明員の方との会話(話半分でお願いします)
私:他機種に比べて、かなり解像度が低く感じるのですが
菱:他機種は、スケーラ側で強調/細工しています。今回この機種では絵造りの方針として行っていません。
私:三菱らしさを見せたいのは判りますが、私はもう少しカッチリした絵の方が好きなので比較のために
他機種と同じような絵に調整して見せて貰えませんか?
菱:HVソースに対して垂直/水平方向を強調する機能がスケーラに無いため調整できませんが、DVDは
大差ないと思いますがどうでしょう。
私:確かにそうですね(でも、ちょっとボケているような...あくまで他機種と比べて)
#ちなみにシャープネスはMAXでした。スケーラは社製ではなくピクセルワークス製らしい
良くわからないけど、詳しい人/三菱技術の人、本当なの?
池袋の機体だけが何かの間違いだったと信じたいのだけど、普通ああいう場にはスペシャルな物は出しても
調子の悪い物は間違っても出さないと思うのだが。
>>577 結局D2010は糞だったんじゃない?
俺も池袋に行ったけど、明らかにZ11000や12S3には劣ってたし。
早いとこ値下げして、HT1000に流れているヤツらにターゲットを絞った方がイイと思われ。
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 22:22 ID:R4fOq/f0
完全な暗室でシネスコサイズを写した場合、
4:3スクリーンの方が
上下の非表示部分が反射する迷光量が多いのでは?
もうスクリーンの話はええっちゅうに
>>577 フイルムライクな絵造りってことでしょ。テレビを見慣れた人には
とことん評価悪いだろうな(ワラ
自分はわざとらしい赤とテレビライクな画調のZ11000はダメだな。
12S3はじっくり見てないのでわからんが実売30万の差を考えれば
D2010の方が圧倒的に売れるでしょう。
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 22:46 ID:hVGX5HW2
11000が良く見えるのはなぜだ?
調整マジックでないなら買いかなあ・・。
納期はどうなんだろ?
買ったシトいる?
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 22:59 ID:8zm/UdRh
>>564 >プロジェクタ側でシネスコの黒帯をデジタルマスクできる機種がある>D2010
HT1000Jもできるよ。
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 23:04 ID:z899lzYx
本当のような。
スケーラは自慢できるような技術使ってないと思われ。
特に自慢もしてないし。
HDの特徴は解像度が高いこと。それがボケのために
台無し。何のために 1280x720 DMD 使ってるんだろうと思う。
フィルムライクとかそう言う次元ではない。
でも、HiVi12月号の 1080i のテストパターンの中央付近は
解像度高そうに見えるのだけど。12S3 は全面ボケボケ。
もしかして、D2010 と 12S3 の写真が逆???
>>582 それは画像がシャープだから。
http://www.sharp.co.jp/products/xvz11000/text/c.html
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 23:29 ID:nTYVk0vf
TVをプロジェクタで見たい宅にはD2010は糞評価みたいだね。
ま。これからそーいう厨と3管派と分かれて、良いスレができれば。
>>585 シュートアウトはたくさんのプロジェクタに信号を分配しているため
ソースの画像がもともとなまってしまっている。
これをそのまま出すと当然なまった画像が投影される。
そこでエッジ強調回路によって適度なシュートをつけて
見かけの解像度が上がったように錯覚させるわけだが
そのシュートを付ける機能がD2010には無いということでしょう。
直結かDVI画像で比較しないと判断誤るよ。
その点でHiViの比較記事は信用している。
(コメントから画像が入れ替わっているとは思えないが)
>>588 エッジ強調回路を調節するのがシャープネスでしょ。
他機種にはシャープネス以外に機能があるということ?
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 23:44 ID:z899lzYx
>>586 読みましたが、そんな機能ないようです。
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 00:05 ID:9XbEJ38n
D2010があたかも上位機種を凌駕しているかのような評価が目立つので
反動が大きいのでしょうね。値段を考えたら健闘しているのでは?
ファンノイズの少なさも大きな魅力です。11000と10万の差をどう考えるか微妙です。
>>591 本当にそうかなあ。
下位機種のHT1000Jにも劣る可能性あるよ。
593 :
577:03/12/03 00:11 ID:B8lbTpk9
そういえば、説明員の方もフィルムライクという言葉を使っていました。
その時は、そんなレベルじゃないだろうと思いましたが、
>>581>>587のお二人も池袋でご覧になっているとしたら、
D2010の不具合ではなく、視聴者の好みの問題ということになってしまいますね。あぁ、微かな希望が...
”フィルムライク”か・・・
都合のいい言葉だねw
おれの彼女はフィルムライクな顔立ち
気に入った方を買えばいいやんw
>>596 眠いってことかそれとも丹精で滑らかってことか?
599 :
581:03/12/03 00:38 ID:PUxAkX9z
>>593 Z11000の単体試聴はCEATECで、
D2010はアバック、ダイナミックオーディオ、
そしてシュートアウトは横浜、池袋で見ている。
12S3は単体では見ていない。
ダイナの時ハングってた。ファームやDVIの安定度に不安があるのは確か(ワラ
ムンド、LINNのハイエンドプレーヤでのDVI接続はくっきりはっきりしてたよ。
自分はテレビライク(いわゆる店頭モード)の画調が大嫌い。
今使ってるテレビはシャープネスノーマル、エンハンスオフにしてる。
まぁ好みの問題だな。
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 00:53 ID:XQTxCGqp
>599
それ全部同じプレーヤー同じケーブルでみたの?
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 01:06 ID:I5d22uFk
>>594 サンクス。でも疑問が2つ。
その1。スクリーンタイプを16:9にすると確かに上下はデジタルマスク
されてるみたいなもんだけど、これのこと?
(スクリーンタイプ4:3で「シネマ」を選んでも同じみたいだけど。)
要するにスクイーズ収録されたDVDを、HT1000Jのような4:3アスペクトの機種で
再生するときは、上下に黒帯をくっつけなきゃいけないわけで、これを
デジタルマスクというのならあまりに当たり前すぎて、わざわざ「できる」
というほどのことでもないような。
その2。583の書き込みは「シネスコの黒帯」をデジタルマスクする話だから
これとは関係ないような。
なんか俺勘違いしてます?
602 :
577:03/12/03 01:19 ID:B8lbTpk9
>>599さんどうもです。
おかげで、微かな希望もほぼ潰えました。
三菱のようなコダワリも素敵(好みが合えばなお)ですが、せめてもう少し味付けを調整できるように
してくれていれば、私のような絵の好み&安物DVDPユーザも取り込むことができただろうになぁ。
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 03:28 ID:Aly1tUmz
てか、シャープネスぐらいDVDプレーヤ側で調整出来るだろ。
それでも駄目でもっとシャープでクッキリハッキリな画が好きな奴は
エンハンサーでもかませろや。
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 07:07 ID:V9MAj38W
非常に申し訳ないが、是非教えて欲しい
D2010買おうと思ってたが、HT1000Jに心変わりした
で、HT1000Jにはレンズシフトが無い
この手のレンズシフトの無いPJはどうやってスクリーンに合わせるの?
機体を傾けると画面が台形になるよね?
台形補正は使いたくないし
教えて
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 07:31 ID:BtqlVcz6
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 07:55 ID:V9MAj38W
う〜ん床置きかな
ソファーの後ろの頭の少し上くらいに設置したかったんだけど
床置きが一番簡単そう
>>604 誰もすすめないと思ふよ。
当時は安い機種がなかったからソコソコ売れただろうけどね。
ハッキリ言って実用性はゼロかと。
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 13:32 ID:cdItrGQk
>>604 寝るときとか、リラクゼーション用に天井に星座なんかを投影するような使い方ならいいかもね。
611 :
367:03/12/03 18:49 ID:CDwsf/R8
ソニーVW10HT&KIKUCHIシルキーマット使用中の者です
スクリーンを100ワイドに交換したいのですが
キクチの「シアターグレイアドバンス」「グレイマットアドバンス」で
悩んでます アドバイス下さい。
後フィルターはゲットしました
どうしてもグレイマットがいいの?
個人的にはお勧めしないけど。
HT1000Jは色は素晴しいかもしれないけどハイビジョン
見ると解像度低く感じないか?
そりゃ実際低いからあたりまえでしょ
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 19:51 ID:CRHoQf+J
名古屋エイデンでD2011見てきたが、ここの評価と違い他を圧倒してTVっぽかった。
つまりメリハリがあり、明るい画像。色も不自然な程ハッキリしてた。
隣にはHT1000JとZ11000もあったが一番「フイルムライク」
から遠く、素人受けしそうな絵づくりだった。
(ちなみにHT1000Jはランプ1400時間だったため直接比較はムリ)
店員曰く「これは試作機です。製品版はどうなるかわかりません」
と言っていが、最近の「ボケ気味」の評価に技術陣がカチンと来たのか?w
自分は
・解像感は高い
・黒は沈む
・輝度高い
・音静か
と言った印象でした。
SWEP2 を30分位見ているとやはり色の不自然さが目立ち
Z11000の方が自然。明るいだけにカラーブレーキングも見えやすい。
しかしメリハリのきいたTV的な絵はインパクトありました。
ハイビジョンならメチャ綺麗だろうと思う(見れなかった)。
総合するとZ11000に比べてCPは高いとオモタ。
訂正鬱
× D2011
○ D2010
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 20:54 ID:tuhAG4TR
きょうZ11000とTW200をたまたま見比べたけどやっぱりハイエンドDLPはいいなぁ
予算がどうがんばっても3〜40万の私としては、到底無理なんですが
せめてTW500がTW200に比べてかなりよくなってたらいいんですが‥
どうせ来年にはフルHDパネルのモデルが出るんだろうからあまり欲張り過ぎないようにしないと。
まぁお金のこともあるし少し妥協してTW200にしたほうがいいかなぁ
>>611 真っ暗にできて、迷光対策できるならグレイマットアドバンスか
ピュアマットII Plus、できないならシアターグレイアドバンス
迷ってるなら、メールしてサンプルもらえば良い。
>>615 その印象は、雑誌や初期の評価と一緒だね。
506 のように製品版(最近)で悪くなったのかも。
>>601 >その1。スクリーンタイプを16:9にすると確かに上下はデジタルマスク
>されてるみたいなもんだけど、これのこと?
違います。
>その2。583の書き込みは「シネスコの黒帯」をデジタルマスクする話だから
>これとは関係ないような。
関係あります。
>なんか俺勘違いしてます?
多分してます。
もう一度一連の投稿と説明書を読んでみましょう。
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 22:09 ID:f03pL7DX
逆に、XVZ9000なんか値段下がってるしいいんでないの?
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 22:10 ID:f03pL7DX
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 22:21 ID:1ikqCxqC
>618さん
そんなにきっちりと真っ暗にしようとは思ってないんだけど、そういうボクみたいのは
ピュアマットII Plusは向いてないの?シアターグレイアドバンスって激しく高いんだけど・・・。
>>622 真っ暗にしないとマット系は厳しいよ。
あと、壁や天井が白っぽい色でスクリーンの近くにあると
マット系では壁、天井から光が跳ね返ってきて
スクリーンを照らし、コントラストが低下するよ。
天井や壁に光を拡散させないためにはビーズが一番だけど
それが欠点でもあり、明るく見える範囲が狭い。
明かりを残したまま見たいなら、コントラスト低下が少ない
ビーズのほうがいい。
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 22:53 ID:a8v/Ml//
>>618 発売日は12/14だから、製品版はまだ出てません
今時ビーズが必要なのはコントラストが1000:1にも及ばない最廉価液晶ぐらいだよ。
そして最廉価液晶と値段が変わらないシアターグレイを組み合わせて満足感を得るという矛盾。
キクチはもう潰れるんじゃないか?
どんなにコントラストがあろうが、明るさがあろうが、迷光の影響がなくなるわけではない。
>>625 ネタ?
506 を見よ。製品版と書かれてるぞ。
これはプレ製品版か?
>>626 PJが暗いからビーズっていう選択肢、
コントラストが低くて黒を沈めたいからグレイ系っていう選択肢はあるが、
コントラストが低いPJはビーズってのは意味が分からない。
コントラスト高いPJ買ったらそれを生かすため、迷光を
減らすためにビーズもあり得る。
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 23:58 ID:b6ErdDXq
最近の明るさが1000ANSIルーメン以上あって
コントラストが2000:1とか3000:1のスペックを持った最新型のPJにビーズスクリーンなんて合わない。
迷光迷光言う奴に限ってスクリーンの対抗面は白い壁紙のままだったりする。
要はPJのコントラストと明るさ、使用環境のとの兼ね合い。
ビーズスクリーンは基本画質そのものが良くない、ホワイトバランスが悪い、視聴範囲が狭い
良い面も少しはあるがそれ以上に画質に対する悪影響が大きすぎる。
新型のハイスペックのプロジェクターなら壁紙がアイボリー程度でもさほど迷光に神経質になる必要は無いって。
Hi-Viとかに寄稿している評論家とかライターのリスニングルームの写真見てみ。
必ずしも部屋を暗黒になんてしてないから。マットスクリーンとアイボリーの壁紙の組み合わせなんて
ザラにあるから。神経質になればキリが無いが6畳の短辺に80インチ程度なら実用上は問題ない。
あまりにもスクリーンを大きくし過ぎてスクリーンサイズが壁ギリギリじゃさすがにまずいけどな。
ピュアマット2かピュアマット2プラスで
迷っています。
アドバイスくだされ
1000ANSIルーメン時にコントラスト2000:1とか
3000:1のPJは民生品にはない。
633 :
506:03/12/04 00:42 ID:fOHKPBKR
>>628 506です。「製品版」という言い方は不適切でしたね、「対策版」と読み変えてください。
11/24にAVAC秋葉原店で視聴させてもらった時に、不具合が出たと言う噂があるので、
もう少し様子を見ますと、私が言ったところ店員の方が、今ここにあるのは「製品版」ですよと
教えてくれたので、そのまま書きこんでしまいました。
なお、池袋のD2010は、当然私は「対策版」だと思っていたので、説明員の方には確認しません
でした。従って、どのレベルの物が展示されていたのか謎です。確認された方居ませんか?
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 00:45 ID:7hXGPzCn
>>611 シルキーマット使ってたんなら、マットよりもシアターグレイの方がいいんじゃないかなぁ。
グレイマットに換えたら眠たい映像になると思うよ。
いや、DVDで映画オンリーとかならそれもありかと思うけどね。
10HTだしHVも見るのであればシアターグレイの方がいいと思う。
ビーズといってもゲインは低いし、ギラツキもないし。
実際問題、サンプルもらった方がいいんじゃない? 好みの絵ってのがあるし。
以上、元10HT&シアターグレイ(アドバンスじゃない)使用者より
現MT8J&1,9PROG(ビーズ)&ピュアマット2使用。
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 01:49 ID:udtscxHQ
ほんの少〜し灰色がかったカンジのブルーのロールスクリーンを
持っているのですが、RGBのブルーを減らしてちょちょいと調整すれば
ピュアマット2plusと遜色ないレベルまで追い込めますかね?
12S3、買った人いないの?
やっぱ高いからか?
>>637 あとは値段だな。100万程度まで下がれば言うことなし。
漏れはハイビジョンの紀行番組は見ない(ほとんどDVDオンリー)ので問題ないが
リアルHD対応になればもう3管式不要の時代が到来するかも。
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 12:20 ID:7hXGPzCn
1600ルーメンという明るさは非常に魅力的だな。
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 12:43 ID:lRRgAyO5
>>639 どこでもいいだろ。
偉そうに命令するな。
642 :
:03/12/04 13:59 ID:KkKP4+W5
キヤノンが薄型テレビ参入、東芝と来春新会社
キヤノンが薄型テレビに参入する。東芝と共同出資会社を設立し、
液晶やプラズマと異なる方式の省電力型大画面パネル
「SED(表面電界ディスプレー)」を生産。
テレビに組み上げて2005年から両社のブランドで販売する。
薄型テレビは需要が急拡大し、
ネットワーク化が進む家電製品の中核機器になろうとしている。
パソコン世界最大手の米デルも参入しており、
世界の家電・情報・精密機器メーカーが市場を奪い合う構図になる。
キヤノンと東芝は1999年にSEDパネルの共同研究に着手。
量産化のメドが立ったため、2004年春に折半出資会社を設立、
2005年からパネルを量産す
>>638 その価格になるには後2、3年はかかりそうだな。
ミラーで光を逃がすっていうDLPの仕組みから小さくならないし
SXRDやD-ILAデバイスと違ってDLPデバイスは歩留まり悪そう。
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 19:22 ID:7hXGPzCn
>>644 確かに安いけどワンプライス販売とかになりそう・・・
37デシベルは五月蝿いなぁ〜、光漏れも多そう、でも、安い!
アバックのサンシャインシティの商談会のとき買ったPJがいつまでも
届かないから遅いと電話したらまだ入荷されてないから遅れないと言
っときながら数分して明日の夕方頃届くって電話がかかってきたんだ
けど、これって送るのずっと忘れてただけっぽくない?
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 19:46 ID:7hXGPzCn
>>646 多分、忘れられてたんだと思うよ。
俺も同じような経験ある(笑)
確認電話した1時間後くらいに電話かかってきて、「たった今、入荷しました」って。
もう夜の7時前だったし、こんな時間に入荷って変だなぁ?と思って
「いや、忘れてたんでしょ?」って言ったけど
「いえ、ホントに今、入荷したんです。悪天候で送れたみたいです」って。
「え、でも、今日そちらの店舗に行ったとき在庫ありましたよ?(←嘘、店には行ってません)」
「・・・・・」
「別に怒りませんよ、そんな人間じゃないですから。忘れてたんですよね?」
「す、すいませんでした、わ、忘れてました」
って。もう1年以上前の話だけど。
>>647 やっぱそういうこと多いんだ。これだからネットショッピングとかは
嫌なんだよな
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 23:57 ID:Q5DK7fc9
Z11000、D2010、12S3それぞれどう見れました?
(S/N比、黒の締まり、フォーカス、立体感、透明度など)をそれぞれ順位つけるとしたら、
どう思いますか?
あるいは比べて見られた人いますか?
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 01:07 ID:UEEDgnxP
>649
過去ログぐらいよめ
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 01:38 ID:x4ij5ZTz
12S3かな
S/N比って何?
シグナルとノイズの比率
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 02:55 ID:UEEDgnxP
>653
へえー
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 03:18 ID:+tGY74E6
S(セワシ) N比(野比)
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 03:42 ID:s7TSwQju
磁石の比率だよ
酒井紀子
ダレだそれは?
>>649 HiVi12月号読め。
この手の質問は3台とも持っているやつか店員しか解答できないだろ。
シュートアウトの感想は既出だしな。
信用できないのか?(ワラ
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 15:06 ID:viXMzOoA
12S3、3台分の値段w
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 15:49 ID:+tGY74E6
実売200万切ればって考えてたけど、ちょっと無理だな。
フルHDならこの価格でも文句無いけど。
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 16:00 ID:WPetq9QD
12S3欲しいけど
お金が・・・
667 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 16:18 ID:4HhdJwoy
インプレスの記事間違ってるね パネルはHD2でありHD2+ではない。
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 19:24 ID:7ABtnHb+
>>668 お店で比較視聴とかしたことないでしょ?
Z2とAE500より二、三年前の高級だったプロジェクターのほうが格子が見え
ないのはなんでなの?
あっ、上様でお願いします。
AE500の騒音って現行機種の中では明らかに爆音でしょうが。
秋葉のROYALって所でPJ買ったこと
ある人っていませんでしょうか?
AE-500を買いたいんですが、店舗に
在庫切れしてなければすぐに持ち帰れる
んですか?
それとも、注文→取り寄せなんでしょうか?
すぐに使いたいのでお願いします。
AE-500はかなり良いプロジェクターだよ。
値段も安いし、ハイビジョンもかなりきれい。
パソコンで例えれば、セレロン2GHz程度のCPUを搭載した機種の位置付けかな。
ローエンドなんだけれど、かなり性能は高い。
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 21:50 ID:vh6zV+Il
店に聞け!店に!!
>>673!
わけ判らん・・。
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 23:10 ID:yof5Oqf7
ELP-7000 とかヤフオクで、なんとか手が出せそうな値段なんですがどうでしょうか
用途はフライト・シムなんですが、部屋は六畳です。
>>673 だいぶ前だがPJではなく他のものを買ったことがある。
表示価格はネットよりも高いが、ネット価格を言うとその価格にしてくれた。
店舗在庫があればすぐに持ち帰れる。
買ったのはD−VHSとBSDチューナー。PJもたぶん同じだろう。
まあ、在庫があるかどうかは店に聞け。
CineShow H76ってオプトマジャパンで扱わないの?
D2010 があるから?
三菱の手が入ってないCineShow H76
のほうがいいってことない?
>>673 俺はAE300のときにそこで買った。
価格どっとこむで見たんですが、と電話で言って
値段と在庫を確認。
で、秋葉原までその日のうちに行って持ち帰ってきた。
3板DLPって原理的に埃は入りにくいんでしょうか?
パナとかサンヨーは毎年ホコリがどうしたとか言ってますが…。
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 11:30 ID:qN/m6M8R
>>680 液晶と混同していない?
DLPは密閉構造だよ。
光学系には埃が入るけどね。
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 12:32 ID:VOVjGu55
マランツ12Sシリーズとかは水中潜っていきそうなデザインだけどね
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 14:05 ID:5n02581Y
>>665 受注生産だからな。
ある程度量産の目処が立てば下がってくると思う。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 14:06 ID:nTw5K+16
>>682 12Sシリーズは光学系も完全密閉なので、
精神衛生上よろしい。
お聞きしたいのですが、予算30万でお勧めのプロジェクター
ありますか?
主に8畳の部屋で使用するのですが、屋外でも使用できるよう
なものがほしいんです。
それともこのくらいの予算を出さずして、納得のいくプロジ
ェクターはあるのでしょうか?
お願いします!
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 18:30 ID:N5p7ko5S
>>636 屋外でも使用できるとなると結構明るいのじゃないと駄目ですよね。
データプロジェクタの方がよい?
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 19:04 ID:lVWVUGFQ
屋外で使う?
どうことか、わからんので「プラズマ」のがいいんでないか?
30マソもあれば42インチヤフオクで買えるぞ・・。
詐欺に注意してね・・。
いろいろありがとうございます!
やはりプロジェクターは自分の目で確かめなくては
だめだと思い店頭に足を運んだところ、dreamioと
TH-AE500だけしか試写されていなくて、両方いいと思った
んです。しかし、他にもいろいろ調べその中から選びたい
と思いました。でも、試写数が少なく、どのプロジェクター
がどのように写るのかがわからないので、ここでお聞きする
のが一番かと思い書き込みしました。
>>690 主に動画を写したいので、データプロジェクターは
考えていないんです。
アニメーションや映画、ゲームなどに向いているプロジェクター
というのはあるのでしょうか?
屋外って、もちろん夜ですよね?
>>693 683 によるとマランツの12Sシリーズは防水性があるみたいだから、
屋外、特に雨天の時にで使うんだったらこれしかないんじゃない?
他には多分、そういう用途を想定したものはないと思う。
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 20:50 ID:9qGfe4g0
>696
防水性って...
そんなもんあるわけねぇじゃん!
>>694 そこまで予算がないです。。。25〜30万くらいの
価格のプロジェクターが限界です。
特に屋外では雨の日は怖くて使えないですね・・・。
基本は屋内で使いたいんです。特別な日で晴れのときは
屋外で使いたいんですよ。
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 21:05 ID:9qGfe4g0
>698
画質うんぬんじゃなくて使い勝手優先なんでしょ?
カタログ集めて、設置性がいいやつとか,軽いやつとか、
明るいやつとかで選んだら?
選ぶ基準が見えないよ。
>>699 すみません。あいまいな書き込みで。。。
優先順位は画質・設置性の順なんです。
20〜30万の間で、明るく、きれいに
写るものがいいんです。これも、きれい・
明るいの順ですね。
あと、結構大画面にしたいです。
大画面て何インチくらい?
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 22:02 ID:sf/h7Y+z
やっぱりよくわかんねえ・・。
晴れた日はおもてにスクリーンからスピーカーから全部移動
すんのか?
冬ならともかく、夏場は虫の餌食だな。
でも、庭からリビングのスクリーンを見るとか、部屋から庭に向かって
映像を投影させると、不思議な非日常空間が楽しめたよ。一回やれば
十分だけど。(笑
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 23:08 ID:S9YqXupg
ゲリラAV投射!!
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 23:09 ID:sf/h7Y+z
つーか、
>>687のいうように自分で少し調べてから来てよ、
ようわからんち・・。
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 00:42 ID:cqhFxwWF
D1208買ったんですが、投影画面をスクリーンいっぱいまでズームすると
スクリーンの上下にも光が行っているみたいなんですが
これって普通なんでしょうか?
あと、レンズに傷があったら交換してもらったほうがいいんでしょうか?
映像に問題なくてもメーカーの怠慢は許せない性質なんですが・・・
>>706 単にズームしすぎてスクリーンの淵からからはみ出ただけでは?
新品なら保証効くでしょ。メーカーの怠慢と関係あるの?
Dell 2200MPってどうなの???
DLPと液晶ってそんなに違うもんなの?
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 12:03 ID:40gtfbOw
>>709 DLPでカラーブレイキングが見える人だと、例えばパソコンのモニター
で普段リフレッシュレートが80ヘルツとかで見てるのを60ヘルツに変えたぐらい
目が疲れるんではないでしょうか?しかも、ただのちらつきではなく、虹色です。
僕はそのくらい目が疲れます。2時間の映画を見る気にはとてもならない。
逆に液晶は、一枚絵で比べるとDLPには遠く及ばないです。並べて見比べるとがっかりします。
縦縞が見えるので、綺麗な塗り画像になりません。
高いのを買えばいいのかもしれませんが、とてもそういう予算はナイ。
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 16:39 ID:2Noy0xFQ
>>706 > 映像に問題なくてもメーカーの怠慢は許せない性質なんですが・・・
氏ね厨房 おまえみたいな低脳がいるからサポートにコストがかかって、
まともな人間が高い買い物することになるんだよ!
俺は目が悪くて、動体視力もさほど良くなく、耳もあまりよくないので、あまり物にはこだわりません。
今はPIANO+RP91+VZ555+KEFだけど、まったく問題なし。
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 17:55 ID:DVqW6ugR
Z−2+BSハイビジョン
Z−11000+ゴールドムンドDVDP+DVI−D接続+DVD
どっちが綺麗ですか?
Z−11000+BSハイビジョン
液晶ってどんなにがんばってもべっとりとした濃い色はだせないんだよね。
もう液晶の時代は終わりに近づいてる
だからAVAC秋葉原の1階でDLPを映してくれと言ったら
店員に嫌な顔をされたw
DLP方式のプロジェクターこんなに安い
もんなの?12月にDellが発売した 2200MP
>>708も言ってたけどみんなどう思う?
これいいのかな〜??
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 20:40 ID:oU6YTyLm
んで、これで各メーカーの新機種は出揃ったわけか?
なんか、どっか忘れてるような気がするんだが・・。
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 20:59 ID:1j0nmHA+
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 21:00 ID:2nKzU4+8
>>718 12月にDellが発売した 2200MP
ええ!11万で最新の物が出てたんですね・・
ヤフオクでELP-7000 買っちゃったよ7万円で・・・
明るさが400ルーメンス?とかって書いてあったんでちょっと不安・・・・
明日お金振込みの予定・・・・・
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/07 22:33 ID:bFLUOURX
HT1000J。AVACで398,000になってたんだけど、
もしかして、そろそろ新しいの出てくる?
plus visionのVシリーズとか使ってる人いる?
あんなにコンパクトなのにしっかりうつるの?
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 00:19 ID:bCOWkfmc
>>725 HT1100、相変わらず1024x768ですね。
ズーム、フォーカスともに手動ですね。
つってもDLPに解像度なんて関係無くね?高密度だから
結局どんな解像度にも対応するし。
画質の調整ってDVDプレイヤーでするのがいいのか、プロジェクターでするのがいいのか、あるいは両方駆使してするのがいいのか、どれが一番いいのでしょうか?
みなさんはどのようにしてますか?
HVで差が出る
>>726 おれもそう思う。みなさんはplus社製のPJどう思います?
あそこはプレゼン用の機材だけしか製作してない企業なのか?
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 13:17 ID:Ta/VbyDS
plusは事務機メーカーでしょ。
会社でplusの小さいの使ってるが普通に使えるよ。
ノートPCに付けてのプレゼン用だけど。
映画見たことは無いのでシアター用途でどうかはわからん。
まあ、五月蠅いのは確か。
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 14:36 ID:PL2K552j
>>732 うちの会社でも使ってるが、シアター用途は画質云々は置いといて
ファンが五月蝿いからちょっと無理があるんじゃないかなぁ。
ファンの音を気にしない人にはコンパクトでいいかも。
つーかプレゼンテーション用のPJでも高価なものだったら全然映画でも
大丈夫だよ。
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 22:34 ID:t9cJMx2o
DLPを買ってグラディエーター見てたらカラーブレーキングノイズが暗いシーンで見えてしょうがないです。別の映画では見えませんが…。あまり目を動かさないようにしてますが…。なんか対処法ありますかね〜。
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 22:40 ID:PL2K552j
>>736 夜の陣中で「かがり火」の焚かれてるシーンとか結構すごいでしょ?
はい あと、前半の馬車の中のシーンとか、暗い場所で縦の明るい格子があるときとか…。
Z11000です。買ったばかり…。コンポーネント接続でDVS9からです。どうにかならないでしょうか…。マジショックです。
あなたの目が、単板DLP対応じゃなかったということです。
あきらめましょう。
>>740 マランツの三板式に変えるとか。
見える人はどうしようもないと思うのだが。
そうですかー。諦めるしかないですかねー。他の部分がかなり気に入ってるので残念です。少しでも低減出来ないか質問したところでした。ありがとうございました。
>742マランツの3板式は実売いくらくらいなんでしょうね?
>>743 視聴位置を少し変えてみたら?
俺の場合はあまり離れると、5分で頭が痛くなるけど、ちょうどいい位置なら全然大丈夫。
後はスクリーンを替えてみるとか。
>745どうもです。いまスクリーンから3mくらいで見てます。ちなみにスクリーンはビーズタイプです。
747 :
737:03/12/08 23:25 ID:PL2K552j
>>746 俺はビーズとマットと両方使ってるけど、どっちでも同じように色割れ見えるよ。
前述のグラデュエーターのかがり火のシーンでは目の奥にキュイーンときて
頭がクラクラしたもんなぁ。
使用機種はZ9000です。
その手のソフトは液プロで見るようにしてます。
>747どうも。かがり火のシーンではあまり見えなかったような気がします。それと色割れは見えても頭が痛くなることはありませんでした。ただ気になって集中できません。
749 :
737:03/12/08 23:34 ID:PL2K552j
そうなんだ?
色割れの見え方や影響にも種類があるのかな
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 23:35 ID:YqXW/T7C
HT1000Jのカラーブレーキングノイズはどんな具合でしょう?
私の場合、縦に虹模様が見えるんですが…
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/08 23:42 ID:DRfYdF8o
uu
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 23:43 ID:9PHuUaCg
実際、目とかに悪影響ないんですかね?
体に悪そうなんで液晶にするつもりなんですが、現状D4パネルを使った
液晶プロジェクターは、それ以前の問題を抱えているみたいで、様子見です。
ソニーのH20なら良いんでしょうか?
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/08 23:52 ID:DRfYdF8o
私は土曜日に 福岡のアバックにて 一斉シュートアウトを見てきたのですが
HT1000Jはカラーブレーキングノイズが見えまくりで論外でした。
確かにTV的でそれなりに綺麗でしたが さすがに最新式のHD2+と同時に展示されると
ランクが違うのでかわいそうかなと思いました。
あとHD2+の中では Z11000>D2010=12S3だと思いました。
やはり同じパネルを使っているので 画的にはあまり変わらないとは思うのですが
Z11000の黒の締まり具合が一歩抜きん出ていました。
ちなみに使っているプロジェクターは1292です。
カラーブレイキングノイズが見える人と見えない人って一体何が違うんでしょうか?
医学的に解明できないの?
実は私もHT1000Jでカラーブレイキングノイズ見えたので、売ってしまいました。
D2010購入予定なのですが、どうなんだろう?やっぱり見えちゃうのかなあ?
>>755 動体視力がいいってことでしょう。喜んでいいと思われ。
自分は目押しができません(笑
>>756 自分はシュートアウトのときHT1000JとD2010比較でHT1000Jの方が
カラーブレイキングが見えていた気がしました。
相対的に明るかったからかもしれませんが>HT1000J
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 00:51 ID:cdP8CqSq
Z11000って黒がしまるって言うか全部真っ黒につぶれてるんだよなぁ
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 01:26 ID:Yxh8N1L/
>>758 あなた実際Z11000見たことないでしょう。
>>755 わしはこう理解しているんだが、ちがったら指摘して欲しい。
カラーブレイキング
・動きの速い場面とか視線移動で色が分離して見える。
・気にはなるけど気にしなければそれ以上の実害はない。
・残像を見てるわけだから時間方向への分解能がよくない人に多い、のかな?
カラーフリッカ
・極端に言うと常に赤青緑が順番に見えてしまう。白が固定した白にみえない。
・ちらついて頭いたくなるので実害大あり。
・時間方向への分解能がよすぎる人が各色順番に分離して見えてしまうのが原因。
ちうわけで、両方ともDLPのカラーホイールぐるぐるが根本原因だけど
現象としては別モノとして語られるべき…、なんではないかと。
761 :
737:03/12/09 12:14 ID:ijACGgkO
>>760 それによると、俺のはフリッカーの方だな。
頭が痛くなるというより・・・表現しにくいけど「キュイ〜ン」となるんだよなぁ。
脳とかに影響はないよね?
何年後かに変な症状がでて云々・・・ってことだけは勘弁して欲しい。
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 13:52 ID:Lqy+Dwqc
てことは、動体視力がいいと言われる球技の選手やボクサーなんかは
DLP不適格ですかね。
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 14:00 ID:FnezNkW0
TVを近くで見たらいけないのは電磁波とフリッカーらしい。
子供の頃からTVを近くで長時間見ている者ほど(ry
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 14:06 ID:/R7eJyls
カラーブレイキングは最初見えなくても訓練によって(?)次第に見えるようになるそうです。
一度見え方のコツが分かってしまうと際限なく見えてしまうと言ってました。
漏れの友人も最初は良く見えなかったけど段々見えるようになり、今では画面のあちこちで
チラチラ虹が出まくりだそうです。忙しい事もあり最近はプロジェクターを
使うことも無くなったとか・・・・・
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 14:27 ID:apfrYodp
シュートアウトで比べましたが、HD2+のDLPでカラーブレーキングが最も見えにくいのはマランツでした。
三菱、シャープ、ヤマハは大差なし。
亜バックの店員曰く、マランツのホイールの大きさにその秘訣があるとのことでした。
D2010がマランツなみの虹であることを期待して予約していたけど、AE500買いました。
黒はいまいちだけど、安心感は変え難い。
DLPの説明書にはドット抜けのことについて書かれてないけど、
つまりドット抜けあったら液晶よりすんなり交換してくれるって
こと?
EMP-TW10が買って10日でドット落ちが出たけどすぐ交換してくれたよ。
端から見ているとDLPはポケモン事件みたく倒れそうだな。
病院送りの香具師がでたら発売禁止かw
>>765 ところで根本的な動作を聞きたいのだけど、たとえばホイールが赤から
青に変わる瞬間のDMD素子の動きはどうなっているんでしょう?
全消灯なのか、赤,青の部分はそれぞれ赤用,青用の映像を映しているのか?
たぶん前者だと思うんだけど、そうすると赤→青→緑ではなく
赤→黒→青→黒→緑→黒なわけですよね。
マランツのホイール大きいやつがフリッカ少ないってのは、円周を大きく
して線速度を上げて、黒の表示時間を少なくしているからじゃないのかな?
つーことは6分割ホイールを2倍速で回すより、3分割ホイールを4倍速で
回した方がフリッカすくない…のかな?
いやそれより結局実用化されなかったスクロールホイールの技術をつかって
色の切り替わり時に消灯するのではなく赤の箇所は赤の映像、青の箇所は
青の映像を表示して黒をなくせば、フリッカ激減しないかなぁ?
今オプトマにドット抜けあったから交換してって電話したら当然のように
引き受けてくれたよ!もっとなにか言われるかと思った。
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 17:24 ID:8PvuAyYN
DLPでカラーブレーキングノイズが見えるって言うのは、DLPそのものが欠陥商品ってことだよなぁ。そんなの販売していいの?
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 17:37 ID:p3dl6tLQ
773 :
737:03/12/09 17:41 ID:ijACGgkO
>>771 全ての人が見えるわけじゃない。一部の人間だけ。
俺の家庭でも見えるのは俺だけ。
ソフトやシーンによって見えたり見えなかったり、ま、確かに
うっとおしいと言えばうっとおしいけどね。
そんなことより、体(特に脳)に悪影響が無いのかどうかの方が心配だ。
カラーブレイキング、カラーフリッカ、レインボーノイズ、色割れ等と言われているものは、
視聴位置、環境、スクリーン、入力機器等の影響(相性)があるから、一概にDLPが悪いわけではない。
また個人差があるから、どれをどう改善したら見えなくなると言う物でもなく、個々が試してみる以外にない。
よく”色割れが酷くて自分はDLPなんて無理”みたいに言うヤツがいるが、実際はお店で見ただけとか、
何もしない(出来ない)だけの初心者が多い。
しかし職場でCRTの設定を平気で60Hzのまま使ってる人多いよね。
おせっかいにレートを上げてやっても何が変わったか気づかない。
暗いシーンで小さく明かりがついてるシーンとか、暗いシーンで字幕が
でると笑っちゃうほど残像がでるね。それを楽しめるかストレスにする
がわかれる。
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 18:44 ID:apfrYodp
>>774 ブレーキング見えてもとりあえず買ってみろと言ってるの?
何を言いたいのかわからん。
>>777 こういう初心者が多いよな。
購入前でも、自分の環境と同じようにお店にセッティングしてもらうとか、実機を借りるとか出来るだろ。
それで見えたら、スクリーンを変えるとか、DVDPを変えるとか、色々試してみればいい。
お店でDLPが試写されているのを遠目で見て、”レインボー見えた、DLP駄目”とか言って帰っていくヤツがホントに多い。
って書いてみたけど、そんなヤツらの事なんてどうでもいいか・・・。
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 19:12 ID:Dq46k2bf
やぱしさんかんかい
>778
あんたは気にならない人なだけ。DLPに向くかどうかは
初心者とか関係ないだろう?
スクリーンまでの角度や距離を工夫すれば多少低減されるが、
それは根本的な解決にはならない。馬鹿なことをえらそうにいわれても困る。
>>775 そーいう人を観察してたことがあるんだけどね。
本人はぜんぜん気づいてなかったけど、疲労度は
確実に違ってたみたいなんですよね。
DLPプロジェクターをスタック設置にすると
カラーブレイキングが見えなくなるのでしょうか?
>>782 プロジェクターをどうこうっていうより、ソースによって見えたり
見えなかったりするものだよ。暗いシーンばっかりで字幕だとほぼ
必ず見える。
日本の場合は字幕がほとんど必須だから、DLPには不利だよなあ。
俺は字幕が3D映像みたいに画面から飛び出ているようにふらふらして見えて、吐きそうになる。
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 21:24 ID:2eObRWio
DVS9という過去の遺物でZ11000に入力してるのですが、色割れ見えまくりです。
明るい場面でさえ見えます。インターレースだからでしょうか。
プログレッシブじゃないとダメですか?
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 21:25 ID:FnezNkW0
S9ってプログレじゃないのか?
字幕なんて消せばいいじゃん。
フリッカが見える見えないに限らず、せっかくの高画質映像が台無し。
DVDはともかく、一番高画質なハイビジョン映画では字幕は消せないなあ。
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 21:35 ID:FnezNkW0
吹き替え盤しかないな、字幕無いのはハイビジョンじゃ・・・
WOWOWは吹き替え、字幕両バージョンを放送したりする。
この前のSWEP2もそう。ただ日本語版は大抵ステレオ2チャンネルなんだな。
DVDはDVR-DS10000持っているから字幕の輝度落として対処するつもり。
791 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 21:59 ID:shf7eoYv
吹き替え版と字幕版を両方録画して、吹き替え版の画を見ながら、字幕版の
音声を聞く。
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 22:01 ID:FnezNkW0
シンクロするか?
何でそんなややこしいことすんの?
スターウォーズって英語じゃん。
しかも劇場で一回見たらわかるような単純な話だし。
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 22:32 ID:FnezNkW0
ハイビジョンで字幕を消せるのか、あなたのは?
>>793
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 22:45 ID:pldWPRid
797 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 23:02 ID:FnezNkW0
ほんと素人がうろちょろしててうざったいね。本当はZ2、AE500
あたりで満足してる人は来ないでほしいのが本音だよ。
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 23:15 ID:y3XjV7d9
>>798 ほほう、プロの方ですか。
すみわけが出来ればよいのですが、
入門〜中級機スレが盛らないもので、、、
わけると真ん中の人が多そうだから両方寂れそうだな・・・
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 23:28 ID:yLm5JBPb
液晶プロジェクターの価格が下がったのは液晶パネルの生産効率が上がって製造コスト低減が出来たのと
DLPに移行させたい(買い替え需要を生み出したい)メーカー側の思惑から戦略的に下げたと言う事もある。
俺はカラーホイール式DLPは三板式DLPが出揃うまでの過渡的な商品だと思ってる。
AE500あたりを安物扱いするのは自称プロ(( ´,_ゝ`) プッ)の知ったかのド素人だな。
液晶とDLPの住み分けが分かっていない。
カラーホイール式DLPのカラーブレイキングやフリッカが我慢出来なくて液晶の高級機を使ってる人もいる。
12月発売のエプの500が発売延期になったってエプの定員から聞かされた。
画質見て良ければ買おうかなと思ってたのにな…。で、現在11HT持ってるんだけど
比較は出来ないんだけど買い換えしてもあまり大差無いのかな実際は?11htとエプの500って?
んなこと言っても液晶じゃ全然映画向けの画質でないし。
AE500とかは所詮ただ格子が見えなくなっただけの安物画質
AE500はいきなり格子が現れる。んで売れるうちに売った。
まぁ格子か、ボウフラか知らんけどね。
縦縞ぐらいなら我慢したんだが動画がまともに見れんPJはさすがに要らん。
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 00:41 ID:r8KVejDD
DLPで映画を見るたびに気分が悪くなったり吐き気を催したりむするのは嫌だ。
テンカンの発作で倒れたらもっと嫌だ。倒れる奴が現れて訴訟でも起こしたら
販売停止になるのかな。
長期間にわたってDLPの映像を見続けると脳波に異常をきたす危険性が
あるんじゃないか。
ここにもその兆候が現れつつある人がいるみたいだが・・
ワラタ
ヘンなこと口走ってる人がいるけど、そういうワケだったんですね。
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 01:44 ID:A7AWlF95
>759
いやこの感想は違う場所で3回見た結果の感想。
見もしないで批判はしないよ。
盛り上がってますね
いまだにZ9000ですが、やっぱり液晶とDLPの差はまだ大きいかなぁ というのが印象
AE500やZ2は(色むらとかは抜きで)十分値段以上の物が出てるとは思いますけどね。
やっぱりハイビジョンでの絵の艶ではDLPの勝ちかな この間のスターウォーズでは
けっこうな差がでてた。
だから何 って言われたらそれまでだけど・・・なんとなく。
>>807 心なしか、DLPでてんかんとか。発売停止になるかな、とか・・・
ここ数日、エスカレートしていく奴らの方が異常だと・・・
>>811 見れば分かるけど、彼らは機に乗じて適当なことを言っているだけ。
単板DLPに欠点があるのは周知の事実だけど、
それだけでDLPのアドバンテージが消えてしまうわけではない。
813 :
802:03/12/10 12:17 ID:h/toUpXl
>>804 いや、出来れば、非DLPが良いので、液晶又はソニーのSXRDか、D-ILAかなと思ったんだけど
金額的には200〜300マソまでなら現実的に出せるかなと思ってたんだけど、私用で先月100位出費したので、
設置条件とか未だSXRD、D-ILAは途上的な気がして技術的に過渡期の液晶の方が繋としては良いかなと思って…。
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 12:51 ID:seUMs7Ef
DLPはいいと思うけど虹ノイズとフリッカーの問題が解決されるまで待ちだな。
つまり各メーカーの3板化までは待ちと。
カラーホイール式は過渡的商品であるという意見に俺も同意。
他人の趣味にケチをつけるつもりは無いけどやはり画面のあちこちで
虹がチラチラしたりする不快感や長時間視聴での疲労度はかなりのもの。
これが気にならない人はある意味幸福だ度思う。
>>814 見えない人が特別に幸福なのではなく、
見える人が特別に不幸なだけ。
>>813 11htレベルのもの使ってるなら500買っても全然感動しないと思うよ。
むしろ解像度下がるし。どうしても最近のものに変えたいならHS20の
ほうがずっと高画質だよ。
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 15:55 ID:OMcqFa7s
ところで、OptomaのDLPモデルってどうなの?
818 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 16:41 ID:s8Cg5KKW
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 17:01 ID:vQMGCRVC
>>813 816の言うとおり。
11HTに(レンズシフトが無い為)一番良い席を占領されて・・・・
だから上下左右レンズシフトのあるZ2にするってなら分かるけど
画質向上のためにAE500やZ2等を購入するっていうのは
いかがなものかと思う。
それならMT8Jとかにすべきだね。
1XHTなら天井から釣るのが一番
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:33 ID:c99i0GdO
ピアノHE−3200+120インチマットでDVDを見ています。
今まで1年半、一度もカラーブレーキングを見たことがありません。
どうしたら上手にきれいな虹が見られますか?
2チャンネルの話題に乗れずにとても悲しいのですが・・・
DLPでカラーブレイキングノイズが見える人と見えない人の比率ってどのくらいなのでしょうか?
ちなみに私は見えます。やはり見えない人の方が圧倒的に多いのかな?
私としては見えない人というのが信じられないのですけどね。
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:50 ID:vQMGCRVC
俺も見える。
多分見えるのは5%くらいじゃない。 全くの推測だけど。
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 18:51 ID:c99i0GdO
カラーブレイキングノイズが見えるというのは、字幕や人物・建物などの輪郭が虹色になってしまうのですか?
それとも画面のあちらこちらで勝手に虹が出てくるのでしょうか?
>>822 いつも思うんだけどなんで多数派か少数派なのかを気にするのかわからない。
自分のベストと思うものを選択すればいいだけ。
それとも人に自慢するために高価な機材を買うのか?
馬鹿にされるのを恐れているのか?
ナンセンスだね。
見えないのではない。カラーブレイキングが気にならない人が買うのだよ。
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 19:02 ID:4qNdskPD
見ようとして見ればかなりの人が見えると思いますよ。(特に字幕付近)
でも映画の字幕ってしばらくすると見えなくなるというか、
無意識に読むようになるじゃないですか。
そういう状況も含めて、知らなければ気付かない人って多いと思います。
会社のDLPプロジェクタで上映会とかしても最後まで大抵の人は気にしない
ですよ。そしてカラーブレイキングノイズについて教えると大抵の人が気付
き、気にしだしますw
>>825 いえいえ、もし大多数の人が見えないとなると、見えてしまう自分に無性に腹が立ってしまうのです。
どうして私には見えてしまうんだと。
かなりに人が見えるのなら、まあ仕方ないかと納得するのですけどね。
言われてもわからねー。幸せだな、ある意味。
>>827 どうせホントの所はわからないんだから、50/50と思っとけば良いよ。
どうせ自分に腹が立っても納得するしか無いんだからさ。
>>829 まあ、そうですね。なんにせよ見えることには変わりないんですしね。あきらめます。
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 20:18 ID:e1v64ld2
>823
正式なものかどうかわからないのですが、TIの調査(study)に
よると6倍速で3%位の人がカラーブレイキングを感知する事が
あるという結果を読んだことがあります。2倍速だと確か10%
付近だったような?
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 20:19 ID:e1v64ld2
831訂正
6倍速じゃなくて5倍速
833 :
823:03/12/10 20:46 ID:vQMGCRVC
>>831 フフフ、やっぱりそうですか。
いや、俺はね、5倍速だと3%、2倍速だと10%ぐらい見えるんじゃないかと考えた。
で、間を取れば6,5%だけど、最近のシアター向けは5倍速の方が主だから
1,5%5倍速の方にシフトして、全体で5%ぐらいじゃないかと推測したわけ。
ただの推測じゃなく、これだけ綿密な計算が俺のコンピューターの中でなされてたわけなのだ。
いやぁ、まいったな〜。実は単なるカンじゃなかったんだよ、フフフ。
↓ はい、みなさん、ツッコンで。
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 20:59 ID:3beQ9xEJ
>823
すごい!天才!神!
DLP使うなら部屋を完全に真っ暗にしちゃ駄目だよ。ちょっと明るくした
ほうがレインボウノイズは見えにくくなる。
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:27 ID:wRaf5BDf
お聞きしたいんですが、PLUSのPianoのことなんですけど、
友達が新しいプロジェクターが買いたいらしく、
スクリーン(80型)メーカー不明
pianoでなんかハイビジョン対応にしてるらしい
をセットで7万で買い取ってくれって言ってきたのですが、相場がわからず
高いのか安いのかわからないんですけど、7万ってのはお買い得なんですか?
無礼キングなら画面の前で手を振ってみ、誰でも見えるからw
838 :
ピアノ〜ン:03/12/10 22:04 ID:Gv+jeY5X
PIANOだけど、DVIにしてからほとんど見えなくなった.
自己満足だけど…
マランツの3枚、見たいの〜
839 :
ピアノ愛好家:03/12/10 22:04 ID:c99i0GdO
>>836 死ぬほどお買い得!!・・・・だと思うけどなー。
話題になってる虹のこともあるので是非視聴してからにしてください。
ランプの使用時間もチェック!
>>837 目の前で指を広げて手を振ってみたけど見えません。
モノクロのソフトのほうが見やすいのですか?
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:15 ID:wRaf5BDf
>>839 そうですかお買い得なんですか、当方まったくの初心者でホームシアターのことはよくわかりません。
ただ友達に見させてもらっていいな〜と思っていたら話が入ってきたのでかなり迷ってます。
買ったとしても映像はいいかもしれないが音がないし・・本当に迷う・・
どうしよ・・・
「ぼくの神様」の暗がりで銃を撃つシーン見てみ 100%誰でも色割れ見えるから
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 22:54 ID:BPyEmAB1
>>838見えなくなったってカラーブレーキングが?DVI接続だと見えにくくなるの?
映像だったりしてw
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:05 ID:BPyEmAB1
やはり色割れの見える俺はZ11000売ってしまうしかないのか…買って一週間…サンカンに替えるか…
845 :
ピアノ大好き:03/12/10 23:14 ID:c99i0GdO
>>844 もうかわいそう・悲惨・・・としかいいようがない。
>>844 って言うか、なんでDLP買うことに決めたのですか?
私は見えることが分かったんでやめた口ですが。
試聴したときは気がつかなかったのかな
そのとおり 気が付きませんでした
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:45 ID:7eEO2DeX
液晶とDLPに比べるとスペック的には地味だけど、映画に限ればD-ILAはかなり良かった。
方式的に画素が目立たず滑らかだし、キセノンランプじゃないと絶対にあの白は出ない。
バルコのELM、SLMシリーズに通じるものを感じる。
ビクターのブランド力のなさで、DLA-G150HTとか店によっては定価の1/4位で叩き売られ
てる事を考えると、かなりお買い得。定価高いだけに交換ランプは高いけどね。
851 :
802:03/12/11 00:02 ID:bRbw6MM/
>>816、819サンクス!
500はエプソンのやつの事です(EMP-TW500)以前これの前の機種を見て絵づくりの良さに「ホウ〜ッ」となってたんで
次期継承機ならもっと良いかな(DVIも接続出来るし)と思ってたんで…。DLPだと自分は良くても家族(妻+子供2名)
が心配なので(カラーブレイキング)やっぱり画質をと考えるんであればD-ILAかクオリアなのかな…。それかもちーと
待つかな。
クレームつけて返品したやついるよ。
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 00:34 ID:Nqw0oLlZ
>>853 もうとっくに貼られてるよ。うざい、消えろ
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 05:08 ID:7t/xkq5w
>>854 何というか、余裕の無い奴だな。
ウザイのはてめえだよ、消えろや。
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 06:18 ID:uUMwykum
グレースクリーンだとブレーキングノイズ見えにくくなりますかね?
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 10:18 ID:lv5OYPaA
[ウザイ]という言葉を使うのは、やめましょう。
これからは、[ウダイ]
何度も何度も出てるけど、カラーフリッカーは工夫で見えなく
できるのに。
せっかく買ったプロジェクタをすぐに手放すなんて。
自分の目で見て回って買うほどの手間もかけずにポーンと
買ってしまえるような身分の人ならどうでもいいことかもしれないけど。
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 11:26 ID:5QBNfL5e
50インチ4:3の3管リアプロを使っているんですけど、
いずれ管がだめになったら中身を抜いてフロントプロジェクターを内蔵して
使い続けようと思っています。真ん中の管の部分におけば投射できると思うんですが、
お勧めの機種はありますでしょうか?DLPよりは液晶の方が投射距離が短いようなので
向いていると思うんですけどEPSONのS1あたりはどうかと思っています。
またはソニーのシネザあたりか。
投射距離はおそらく150cmぐらいだと思われます。
863 :
861:03/12/11 13:15 ID:5QBNfL5e
>862
DLPの方がデバイスが小さいケースが多いので必然的に投射距離は
長くなると思いました。液晶はまあメーカーによってデバイスがバラバラなので
一概には言えませんがDLPよりは焦点距離が短いものがある可能性が高いと考えました。
リンクのものは80万もするのでこんなの買うならPDPを買ったほうが
いいと思います。フロントプロジェクターを使えば20万以下で50インチを
作れるから考えているわけです。
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 16:37 ID:E2bL4tly
てゆーか液晶の迫力の無い画質で映画見るなら疲れてでもいいからDLPで
映画見たい。
迫力の無い画質
迫力の無い画質
迫力の無い画質
迫力の無い画質
迫力の無い画質
迫力の無い画質
迫力の無い画質
迫力の無い画質
迫力の無い画質
迫力の無い画質
迫力の無い画質
迫力の無い画質
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 19:07 ID:wJtxOBSj
ゲームやってる方いますか??
RPGみたいのだとそんな動き激しくないから
盲万体だとおもいますが、
スピード感命のゲームだとどうなんですかね??
>>867 ゲームでもいろんなゲームがあるから見えるゲームも
あるし見えにくいゲームもある。激しい動きでも見えない
ゲームもあればRPGでも見えるものもある。
>>866 あら液晶ユーザさん?図星つかれて気が狂ったか
迫力の無い画質
迫力の無い画質
迫力の無い画質
ワラタw
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:03 ID:ctAE30ss
とりあえず今はZ−2でいいや
値段以上に楽しめそうだし、DVI−D接続して
そのうち電源ケーブル変えたらかなり綺麗になりそうだし
次の買い替えは
液晶フルHD
液晶720Pコントラスト2500:1以上
DLP3版
のどれかが50万くらいで出たときにする
意外と早そうな気がするんだよね
ここのところホームシアターブームだし
液晶デバイスは競争激しいし、DLPもTIが各メーカーに
チップの改良許可出すそうだし
2年後くらいじゃないかな?
>872
それなら>850のいうDLA-G150HTでもいいような。
殆どフルスペックHDで50マソだよ。
フルHDとはちょっと・・
>>872 この中だとどれが一番最初に50万くらいで出ますかねえ?
>>856 それは分からないけど、
マランツのショールームはシアターグレイアドバンスだって。
液晶って今以上に画質あがげることできるの?黒潰れは技術上がれば
改善できるの?できるなら液晶応援するけど。
>>872 個人的には 3 板 DLP に期待してまふ。今は単板 DLP で我慢。
今の 3 板 DLP は高価すぎて買えまへーん。
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 07:38 ID:EpCfF772
液晶は汚い
以上
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 07:42 ID:43iTrTim
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 09:08 ID:AqAiDN30
話変わりますけど。
DLPの「微小な鏡100万個を信号によって瞬時に動かす」というしくみが
どうしても信じられません。
DLPの実際の顕微鏡写真、あるいは概念図みたいなものってありますか?
>>881 テキサスインスツルメンツのHPにいけばいくらでもあるよ。
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 11:08 ID:roAY89Ku
液晶はここ数年のホームシアターの入門機として
技術革新がどんどん進んでると思う
数年前の液晶はとても見れなかったが、今はZ−2など
かなりいい
そのうち画素間も細かくなり、黒の表現もうまくいくと思う
なんだかんだ言って、一番需要があるデバイスだからね
DLPはもう来年あたりから3版に移行だろう
マランツのHD2、3版が200万位だから
HT1000やD1208で使われてる1ランク下のデバイス
使えば100万位で出せないものかね?
>>883 >マランツのHD2、3版が200万位だから
どこの情報ですか?定価350万のはずですが。
受注生産品でもそんなに実売下がるものなのですか?
>>872=
>>883 Z2がイイなんて、色盲?色弱?それとも視神経やられてますか?
妄想も激しいようだし、ちょっと診てもらった方が・・・。
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 12:15 ID:aEoffZQE
ソニーの10HTが最強だよ
20世紀では
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 12:49 ID:roAY89Ku
>>885 狭い部屋で、毎年高いPVをローンで買って
彼女もなく暗い部屋でDVD見ながら
「う〜ん肌の色がフィルムライク〜この赤は三菱の赤〜」
とか言ってろや(ww
安い中古の軽自動車と安い賃貸マンションで
AVに金かけて自己満足してろや(w
ン100万のPVでアニメみて
ン100万のスピーカーでボンジョビでも聞いてろや(w
>>887 そんなにヒッシにならなくても。
PV?言語障害もあるんですか?
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 13:09 ID:TN7zfpQu
>>881 実はDMDの微小な鏡は中に入ってる小人たちが動かしてるんです。
「いっせーの〜で」で同時に動かしてるんですけど、人間といっしょで
たまにサボる奴がいます。そのときにカラーブレイキングが見えます。
小人たちは普段微小な鏡の裏に隠れて作業をしてますが、たまに顔を出すときが
あります。(TIからかなりキツク言われてはいるようですが・・・)
その時に小人たちの影が誤差拡散ノイズして見えてしまいます。
以上、内密な話なので他言は無用に願います。
>>887 分不相応な高額マンション買ってローン地獄で手も足も出ない人でしたか。
おかわいそうに。
>彼女もなく暗い部屋でDVD見ながら
明るい部屋でプロジェクター見る人はいないでしょ。
彼女に自慢するために買ったの?へー
>「う〜ん肌の色がフィルムライク〜この赤は三菱の赤〜」
初耳ですね。ビクターの赤とかソニーの赤なら聞いたことあります。
>AVに金かけて自己満足してろや(w
自己満足したいから買うのでは?あなたは違うの?
>ン100万のPVでアニメみて
PVって何ですか?
最近、馬と鹿がやけに多いな
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 13:37 ID:ljEbbWlP
ID:roAY89Kuの言動から分かること
家 :一戸建て、親と同居
職業 :塗装業orとび職
車 :新型Z、ローンはONIX、土足厳禁
服 :ユニクロ限定
靴 :セッタ
彼女 :ヤンキー風、いつもジャージ
最終学歴:高卒
ボンジョビ(懐かしいな)もお忘れなく。
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 14:21 ID:roAY89Ku
すいません
小原でした
申し訳ない
最近、Z2買った者としてroAY89Kuの味方しようかな。というかZ2の味方か。
Z2の色が悪いと言うのは事実。並べて比較した時は俺も感じた。
でも単体で見てると感じない。絶対色感みたいのがある人なら
差を感じるのかもしれないけど色の調整もかなりの幅でできるし。
黒だってかなり良い。もちろんDLPより黒が黒でないのはまちがいない。
がこれも相対的なもの。DLPの黒だって手で光をさえぎった影と比べれば
まるっきり黒じゃない、でも画面全体でみてるときは黒に見えるじゃん。そんなもん。
ハイビジョンもきれい。60インチ程度ならもうこれ以上の画素は必要ないと
感じるくらい。2Hぐらいで100を超えると画素が気になってくるけどね。
設置の自由度も半端じゃなく広い。レンズシフトの利便性はすさまじい。
で、これが税込み17万で買えるんだよ。Z2は十分’いい’よ。
それを妄想とか神経いってるとか言う人は逆に物事の判断に
ヘンな偏りがあるんじゃないかい。
100万クラスのプロジェクターでエロアニメ見てるキモオタデブがうじゃうじゃいるスレはココデツカ?w
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 14:40 ID:69+iZq8w
液晶PJ(TW200)買ったけど、後悔してます。。
ドット感や暗部表現が不満です。
DLPにしておけば良かったと。。
20万円代のお勧めDLPありますか?
予算的にだせてPJに40万まで。
TW200は義弟に譲ります。
>>898 >DLPにしておけば良かったと。。
TW200固有の問題だと思われ。。
絵だけで言えば液晶とDLPを比べて液晶を選ぶ人間なんていないだろう。
初代ファミコンとPS2ぐらい違うからね。
PJの初心者は液晶の明るい色を自然だと勘違いしちゃうんだよ。
池袋でもほとんどの人がDLPに見向きもしてなかったし。
現時点での液晶とDLPの差は
液晶:2次元にしかみえない
DLP:3次元にみえる
これに尽きると思う。
>>900 カラーブレイキングの問題を除き
同画素数であればそうかもね。
でも’絵だけで言えば’ってのは無意味だろ。
DLPと三管比べて絵でDLP選ぶ人もいないんじゃないか。
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 15:54 ID:hvjlnI+w
皆さんどうして価格差を考えずに液晶とDLPを比較したがるのですか?
4倍以上の価格差があるものを同列で比較しなくてもと小1時間
>>904 H56やZ9000の中古とか安くなってるよ。4倍なんて言い過ぎ
>>898 Pianoといいたいが、もうないのでw
20万台となればXV-Z90の在庫ねらいくらいかな。
ああ、そうなればPianoの在庫ねらいでいいか。
液晶の問題点
縦縞、画素間の隙間(or ボケ)、色むら、ホコリの問題、
応答速度が低い、ランプ寿命が短い、画素欠け率
1年でデバイスレベルでのコントラストの向上がなかった
利点
安い カラーブレーキングがない
908 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 16:55 ID:46LzSKR5
液晶とDLPでランプ寿命に差があるの?
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 17:24 ID:TN7zfpQu
>>907 HVでスポーツとか見る人間にとって1番の問題は応答速度だと思うな。
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 17:42 ID:46LzSKR5
想像だけど階調は疑似的なDLPより液晶がよさげな気がする。
絵だけで言えば液晶とDLPを比べて液晶を選ぶ人間なんていないだろう。
初代ファミコンとPS2ぐらい違うからね。
>909
同意します。
サッカーを見れば一目瞭然、液晶だと芝生がざわざわして全くアカン
DLP全く大丈夫、この差は大きいぞ
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 20:26 ID:vLymbhF/
固定画素機って・・・好きになれないな。
見た目はシャープだけど・・・
>初代ファミコンとPS2ぐらい違うからね。
そんなにちがワン!ウマとシカですか?
>>881 ついでに聞きたいんだけど
ONとOFFの間のミラーが移動中の状態って、
画面上を光が横切ることにならないんですか?
実は迷光の元になってたりしません?
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:26 ID:FiRURK3M
このスレ見て思ふ事
プロジェクターヲタは
どうやら人間性に問題がある人が多いで早漏。
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:32 ID:AqAiDN30
>>889 自分ではかなり面白いと思ったわけですか?
ヨドバシ梅田みたいに
TW200 Z11000
TX10J
TW10 LP-Z2 AE500
こんな風に並べてハイビジョンを写されると
ファミコンとPS2ぐらいの差は感じるな。
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:30 ID:B+gWaC5H
感動作と評判の作品を発売日、会社帰りに購入
早速DVDをプレイヤーに入れ
部屋の電気を落としDVD視聴
「白人特有の肌の質感がよく出てる」
「フィルムライクな滑らかな絵」
「ブロンドの髪が一本一本わかるのは、さすがDVI接続」
「このシーンではやや黒がつぶれてるか!?」
「内容なんだっけ・・・・・・・・・」
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:39 ID:LH0oUXzh
>>920 その昔オーディオをやってた頃を思い出すなぁ!
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:41 ID:bdr9S76w
EPSONのEMP-TW200を買おうと思っているのですが、
ぶっちゃけどうなんでしょう??
(・∀・)イイ!!のか(゚A゚)イクナイのか全然わからん・・・
>>922 ていうか、出荷停止中だから買いたくても買えないよ。
ザンネン!!
924 :
ピアノ〜ン:03/12/12 22:59 ID:4wRGzZfl
西川善司の大画面☆マニア
の視聴環境、部屋の写真見る限り、ちょっと・・・・
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 22:59 ID:VKM0qCH0
漏れのtw200を15マソであげるよ
3月には漏れなく新品とコカーンできる
特典券付きだよ
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 23:01 ID:MHA6gB7+
結局デルは、イイ!!ってことですね。
720pパネル採用の現行モデルでは、松下電器「TH-AE500」、三洋電機「LP-Z2」なども
エプソン製パネルを採用していることが知られているが、これらはEMP-TW500の
Dream4パネルよりも一世代前のDream3パネルだ。
928 :
922:03/12/12 23:17 ID:bdr9S76w
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:02 ID:W9lpFV+o
TW500でも縦縞がでるのか。今回のPJ全滅だね。
>>927 まだこんなこと言ってる香具師がいたのか・・・全部ドリ4だよ。外出だよ。
TW500とTW200の違いはマイクロレンズアレイの有無だけ。
ちなみに、TW200は光学系の不具合で出荷停止。パネルに問題は無いらしい。
噂では200Wランプによる熱の問題だとか。ほんとかどうかは知らんw
っと、なんだ、927はペ○ン師の西○のレビューのコピペかw
こやつホントに何にも知らないんだな、こっぱずかしい香具師w
「TH-AE500」買って興奮しちゃってる平民です。
って話、職場の同僚にしたら、彼の好意で知り合いの
「Q004-R1」を来週見せてもらえることになりました。
「家に帰りたくなくなっても知らないよ」って言われたけど、
そんなに違うんですか?
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 00:52 ID:HrzTYKcR
いやほんと違うよ
ソースがハイビジョンだと息が止まる
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:34 ID:TbjKT6Fl
>>933 HVを見るんなら・・・・家に帰ってAE500を蹴飛ばすことになるかも
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:43 ID:MNjeM64F
まあ、値段の違いも車と原チャリだからなあw
その同僚にコストパフォーマンスという言葉を教えてやれ。
「C/Pはいいんだもんね」と考える時点で既に負け組み。
言葉を変えれば「あぁもっと収入があれば・・・」と同じ。
AE500の方が高画質だったら笑えるナ。
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 09:22 ID:tMjanxVb
三菱のLVP-D2010ってもう出荷されたみたいですね。
価格コムの掲示板に書いてありました。
どなたか購入された方いますか?
実は私も予約中で届くのを待っています。そもそも本当に出荷されたのでしょうか?
液晶は二次元にしか見えないって具体的にどういうことなんですか?
ていうか、何に金を使うかの違いでしょ。
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 10:01 ID:KlGPngH8
>942
奥行き感が無いと言うことだろ。
折れも以前400QJ?持ってたが、そんな事よりあの画素が気になって気になって、
半年でD50に代えたが、今の液晶はだいぶ良くなってるらしいね。見てないが。
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:01 ID:MG3qoSPr
Z11000を買ったばかりでカラーブレーキングノイズが見えて仕方がないと言った者ですが、プロジェクターの位置を高くしたりコントラストをやや落としたりしたらかなり見えなくなりました。ありがとうございました。
>929
遅レスですみませんが、どうも○川氏のレビューは画像写真とかはともかく、仕様に関し
ての情報は確実性が低いですよ。以前D4相当のPC入力不可と言う記事にだまされました。
思いっきり説明書に「可」って書いてあるのに。
買ってみて分かるようなミスも多々あるはず。
って、レビューとしてどうなんだろ?
>>944 奥行き感って重要だよ。
本当に奥行きを感じさせてくれる映像機器ってPJしかないから。
大きさばかり大きくてもぺったりしててはのめりこみも半減。
949 :
605:03/12/13 12:17 ID:G9aN+yKv
エプソン液晶パネルの縦縞現象は昔からあった不具合だ。
知ってて今まで何も対策してない。
ソニー以外はほとんどエプソンの液晶だから全滅に近い。
安いPJにいいものはない。CDの影響が必ず出る。
そこを我慢できれば、いい買い物になるわだ。
>>941 出荷されたみたい。
http://homepage3.nifty.com/smakelijk/ht/D2010/D2010.html ↑みると、ボケがないとか書いてあるけど、D2010のスケーリング
通さない HTPC(DVD)での感想だから全く参考にならないな。
ボケってそもそも HVで情緒に現れてたんだから、スケーリング
通した HVでの感想じゃないと意味なし。
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:49 ID:TbjKT6Fl
>>949 俺は12HTなんだが、単色場面とか見てても縦じま見えないんだが
ソニーの液晶は絶対に見えないの?
それとも俺の目が悪くて、俺がエプソンのを見ても縦じま見えなかったりするのかなぁ
951 :
ははは:03/12/13 13:45 ID:iPIuynE0
液晶の格子が見えにくくなる方法ってないのかねえ・・・
>>948 DLPだから、液晶だから、で奥行き感なるものが出たり出なかったりすると思いますか?
>951
ピントをずらす。 音声吹替版だと意外とフィルムライクっぽくて良い・・・・かも?
>>950 12HTでも縦縞は出てるよ。
ヨドバシで12HT、Z11000、D1208が並んでハイビジョンを写しているからよく分かる。
ちなみに以前にハイビジョンならDLPよりも12HTの方が全然綺麗みたいな書き込みが
あったので期待して見に行ったのだが、縦縞はあるわ、黒うきは凄いわで、D1208にも
余裕で負けてた。
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 14:57 ID:Buo9F9ih
エプのラビングノイズとか言われてる縞模様はソニーの液晶では発生しない
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 15:28 ID:++rdGsNE
ブラウン管とDLP
画面の大きさが同じ場合
どっちが奥行き感あるんだろ
ブラウン管のほうが勝ってるのかな
そりゃブラウン管のがリアルで奥行きあるだろ
奥行き感ってなんだ?コントラストのことか?
>>奥行き感ってなんだ?コントラストのことか?
>>奥行き感ってなんだ?コントラストのことか?
>>奥行き感ってなんだ?コントラストのことか?
>>奥行き感ってなんだ?コントラストのことか?
>>奥行き感ってなんだ?コントラストのことか?
>>奥行き感ってなんだ?コントラストのことか?
Z2は液晶にしては奥行きあるから
最も大きいファクターはフォーカスなんじゃないかな。
もちろん液晶なので動くとダメだが。
どちらにしても液晶は成長が止まったからもう終わりだな。
10マン代なら売れるだろうけどフルHDになったところでたかが知れてる。
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:30 ID:+ncmnxYW
春まだ近からず
961 :
605:03/12/13 18:56 ID:G9aN+yKv
>>950 ソニーのはエプに比べて全然目立たないから気に
ならない。気づかなくても不思議じゃない。
>>954 12HTがDLPよりも全然綺麗ってことじゃなくて、精細感が
高いってことでしょ。HVの一番の特徴は解像度だから
黒浮き我慢できれば12HT選ぶのもうなずける。
962 :
950:03/12/13 18:57 ID:G9aN+yKv
↑950
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 18:58 ID:onX/kGur
fjds化fぅjs度rjmfsdjgjlsdklfsdjkcksdf;ksd;ふぃksdpfksdfksdfksdf;gjdふぉptgf;fsdkfkd;f
dkfsd;lfktrぴfksdgkfkgsdpフィsd歩dflkgfdvksd、vksdfpsdpふぃsdpfsdkfsdf;ksdpふぃsdpf
kfdィfdgkfpぢfdpフィウェpリウェイprtkpg、fdgvkdfgdf;fksdフィgf:gflsd:flsd:glf:vf:dgfldfg:ld
58590位pフィdkfkgdf;v、cb、mdfkgdf;fk;sdflksdk;lgkfdgkf:;kfsdm;、v、f;gkdf;:gkdf;gkdf;
gkdf;gkpgk、dfhん、f、b、gdflg:ldfg:ldf@hkf@p後f@gdfl:g:ldfg:df:gldf:gld:glkhdfl:gldfg
>>955 エプソンのラビングノイズかどうかは知らないが、縦縞は確実に出ている。
見れば分かるので、そんな必死になって嘘は言わないように。
965 :
950:03/12/13 19:51 ID:TbjKT6Fl
さっきから、頭の中で「縦じま縦じま」と思いながらBSデジタル見てるのだが・・・
見えない。
近くで見たり遠くから見たり斜めから見たりフェイントかけて見たりしてるんだが・・・
見えない。
いや、見えないなら見えないに越したことは無いのだが、人に見えて自分に見えない
ってのは非常に気になるので。
スクリーンがシアターグレイなのも原因かなぁ。
マットで見たらみえるだろうか。
そんなことより、今はブラウン管テレビの色ムラの方が気になる。
PCつなげ
967 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 20:51 ID:S4xGOYy+
私もシアターグレイつかってますが
縦縞、気にして見るとかすかに見えます。
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:01 ID:BUPwW5Fn
一般的に液晶テレビってプラズマより画質がいいっていうじゃないですか
だから液プロも相当いいのかとおもったら
格子みえてダメダメでした。
液晶テレビと液プロって根本的になにがちがうんですか?
無知でスマソ
969 :
949:03/12/13 21:02 ID:G9aN+yKv
また間違えた。
949=951
>>965 DLPの色割れより見える確率低いから気にしなくて
いいと思われ。見えてもいいことは1つもない。
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:09 ID:qB+kgLpW
シャープZ11000と三菱D2010を見比べた結果、次モデルまで購入を
待つことに決めました。
シャープの絵はかなり好みなので、ファンノイズを2010にちょっと負ける
くらいにしてほしいところです(w
これが実現できれば、来年は確実に買います。
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 21:40 ID:TbjKT6Fl
>>968 一般的にはプラズマの方が液晶よりも画質は上です。
あと、何が違うって、画面サイズが違うでしょ。
液プロだって40インチとか小さく投影すれば格子なんて見えないよ。
みんなはDVDプレイヤーでプログレッシブにしてますか?
それともプロジェクター側でプログレッシブにしてますか?
みんなとか気安く呼ぶなよガキ
>>972 ソフトにより使い分けてる
映画ソフト→DVDプレーヤー側でプログレ化
ビデオ撮りソフト→プロジェクター側でプログレ化
PJはVW10HT、DVDはVICTOR XV-P300という前世紀末の
製品なんで、参考になるかどうかしらんが
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 23:52 ID:2uAVPz1r
DVDならプレーヤー側でプログレ化した方がいいのでしょうか?
PJが優秀ならそっちに任せる方がいいような気も。
はてさて。
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 00:09 ID:u6NIxSAt
>>956 ネタにマジレスですが(w
プラズマでさえまだ、実現できていない、100インチのブラウン管は
もし実現できれば、見てみたい(200kgを軽く超えそうだが)けど、
現実にはブラウン管では無理でしょう。
よって、この話題は無意味ですが、奥行き感はコントラストとは
また別です。
たとえば、今秋の新製品三菱LVP-D2010とシャープXV-Z11000ですが、
スペックも見た目もコントラスト(クッキリハッキリ感)では、Z11000の
方が数段上ですが、映像の奥行き感(近接と遠隔の描画バランス)はD2010の
方が上です。
テレビもハイビジョンになってきて、プロジェクターも映画一辺倒ではダメ
な時代になってきましたので、悩ましいところです。
映画しか見ないなら、LVP-D2010はなかなかのものですが、淡白すぎて、
これでドラマやバラエティは見る気になりませんね(w
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 00:11 ID:ZJsf+Tzs
来年、シャープはどんなの出すんだろ・・。
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 00:22 ID:N+icQr73
>>971 >一般的にはプラズマの方が液晶よりも画質は上です。
新品時に限った場合だけです。
プラズマは1年くらいで青の蛍光体が暗くなり全般的に黄色っぽい画像になる。
>>973はシャブ中のヤクザなので気にしないように。
>>977 淡白ってどんな映像ですか?黒が浮いてるってこと?
ガンマがカーブが違うの?色温度が低いとか?
ドラマやバラエティは見ないのでどうでも良いですが
それに最適な映像とは具体的にどういうものなのですか?