CCCDに反対してる奴って何で必死なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
マジで疑問。
mxとかnyやってる奴へ→CCCDに反対する前にMXとかnyでmp3共有すんなよ
プレイヤーどうこう言ってる奴へ→mxやってる奴に文句言えや
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 16:36 ID:Jr7odnZG
>>1
板違い。ラーメン板でやれ。
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 16:39 ID:ATO9CuPF
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 16:44 ID:EoKUXUvR
>>1
MXとかnyなんかどうでもいいんだよ。
mp3なんか音質悪くて使ってられるか。

CCCDとかいう得体の知れないものの問題は、
「アホなフォーマットでウチのCDプレーヤーに負担かけんじゃねぇ。」
とか
「うちのPCで再生できなかったらどうすんだよこのタコ。金返せ。」
という事なんだよ。
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 17:01 ID:Ijtc6hyH
>>1
通常機器まで駄目にする可能性がある規格をどうして推奨しなきゃ何ねーんだよ
CCCDはCDではありません
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 17:16 ID:4edrwLDE
CCCDに賛成してる奴って何で必死なの?
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 17:29 ID:1NuFySm+
導入直前まで散々文句言ってたのにCCCD対応アルバム
一枚買ってから何もいわなくなった奴って多いよな。
ま、家畜根性の日本人なんてそんなもんだ。
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 17:39 ID:i2A6sPLR
>>6
少しでも音楽に関係する板とあらばスレをたてる
反対派のほうが必死。
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 17:56 ID:Ijtc6hyH
>>7
お前の周りなんか知らねーよ
お前が世界の中心かよ?
多いってどのくらいだよ?
何で日本人って区別する必要があるんだよ?
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 18:20 ID:AYpgBiBp
ただの円盤
ただの円盤
ただの円盤
ただの円盤
ただの円盤
ただの円盤
ただの円盤
ただの円盤
ただの円盤
ただの円盤
ただの円盤
ただの円盤
ただの円盤
ただの円盤
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 19:16 ID:o+TZPjyy
>>9
必死だなw
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 20:28 ID:fg26rZtx
CCCDは吸い出してCCDに変換したものを
13DVDもCDもコピーしよう:03/11/04 22:13 ID:XWETb1f4
某雑誌にコピーガードが掛からなくすることが出来るDVDプレーヤーありました。

@AV−500G ¥29,800
DVD,VCD,音楽CD、CD−MP3、CD-R、CD-RW 再生可能
ドルビーデジタル5.1ch出力端子
光デジタル端子
同軸デジタル端子


AS2133   ¥24,800
DVD、音楽CD、CD−MP3、CD-R、CD-RW 再生可能

中国製です
秋葉原のラジオ会館の店にありました(店名は書きませんが)
※商品名でネットで検索するとすぐ出るよ。
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 23:46 ID:CPFoS+pn
オレの場合は車のCDチェンジャーで聞くので、
傷が付いても惜しくないようにCD-Rにコピーして使っている。
CCCDをコピーするためにCD-ROMドライブを買い直すハメになった。
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 00:52 ID:cJvSKlle
うんこ食って氏ね
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 06:43 ID:rWJEo6dc
次スレストお願いします。
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 09:37 ID:zlBVH+90
あげ
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 11:30 ID:oxwsHx8U
CCCDなんて簡単にコピー出来るし、全然意味はない。
だから音質が悪くなるということにも意味が無い。
つまり、CCCDはコピー不可CDじゃなくて、ただの音質の悪いコピー可CD。
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 12:10 ID:CrvzQud7
なんでかって?
コピーする奴はやり方を知ってる。しかもC1エラーも訂正されてCD-Rに焼いた
モノの方が高音質になる。
一方普通にCCCDを買わされる一般人にはCCCDのコピーは出来ない物だと思って
るし、調べれば分かる事ではあるのだが、やり方もしらない。
要するにちゃんと購入してる人が割を食ってるわけです。
あと、ピュアAU系の人からも駄目だしを食らってる。
余計なエラーを加えてる事と、プレーヤーに余計な負荷がかかり寿命を早める
ため。
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 12:43 ID:6mJ2WO8j
>>19
散々論破された屁理屈蒸し返すなよ。ことごとく見当違いだぞ。
2chに引きこもってないでもっと外界の情報を集めて来い。
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 15:39 ID:UlA1Y9H5
コピーしまくりたいから、嫌いなんですよ。
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 16:01 ID:rM2paMfJ
>>20
どう論破されたんだっけ?
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 20:23 ID:jXBdaBU6
>>20
散々論破されたからって蒸し返すなよ。見当違いだぞ。
2chに引きこもってないでもっと外界の情報を集めて来い。
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 21:42 ID:/4tekO71
以降 >>19>>23 を繰り返し
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 22:40 ID:Bi1JOg/+
はぁ・・・・情けない・・・・。
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 23:39 ID:WyXQUax8
CCCDは欠陥品なのに何で販売できるのか不思議。
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 23:54 ID:ycdtCiZ8
マジで疑問。
CCCDに反対する前にMXとかnyでmp3共有すんなよ言ってる奴へ→
mxやってる奴に文句言えや言ってる奴へ→
買う時に品質が糞だから反対するわけでMXとかnyでmp3共有でいいやと思っているなら、そんな事どちらでも良い話だわな。
俺はCD類はあほらしゅうて買わなくなったからCCCDでも何でもいいや。反対無くなったときがレコード会社の終焉のときだわな。
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 11:33 ID:Y4VTVDB9
>>1はエイベックス工作員。
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 22:34 ID:J/6fgRK2
戸田です、こんばんは(早く寝たいです (-_-))
Delphiに無関係な話ばかりでごめんなさいm(_ _)m
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 22:38 ID:KVU/bL8F
>>21
あなたは他の人と違って正直者ですね
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 23:52 ID:IhhHbF5N
文句は Sonny といしかわじゅんに言え
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 13:38 ID:D0Vy7oDZ
CCCDとかIEEEとかCCBとかOPECとかNATOとかいい加減にしろ!
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/20 13:51 ID:CqsWqEKN
糞スレなのでさげ
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/22 11:52 ID:JZKtVaOK
CCCD反対者がみんなmx、nyやってるとでも考えているのか。
プレイヤーどうこう、って何を意味してるかわからん。
一枚買ってから何も言わなくなった真の意味、それは、二度と買わなくなったから。

CCCDに関する横どうしのつながりを広げるために、関連スレの御案内です。
各板、各スレでCCCDについて熱く議論が続いていますね。ますます世間が目にする
機会が増えている今、もっと現状の問題点を追及しましょう。

テンプレサイト(CCCD問題点まとめ)
ttp://yomi.kakiko.com/matome/templete.htm

現行スレ
【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part25【業界倫理問題】
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1067875815/l50

過去ログ・過去スレ倉庫
ttp://yomi.kakiko.com/matome/index.html

35名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/28 10:04 ID:LwQRqhHc
欲しいCDは結構買う方だけど不思議にCCCDで欲しいと思ったものはほとんど無いんだよな。
CCCDなんて買うつもり無いから助かってるけど今後好きな歌手のCDがCCCD化されたら困るなあ。
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 19:04 ID:KyAGidZE
糞CCCDのせいでコンポを修理にだしてる間PCできくことができません。
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 13:35 ID:N4jnvJON
CDじゃないのに簡単にコピれるものを作るなんて
まじめにCD準拠のコピーガード作ってる人に失礼
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 22:16 ID:XZG9TG1P
頭の悪い音楽業界はいつだって現行の環境を維持しようと七転八倒し、
エロ業界は新しい環境にいち早く順応する。
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/22/lp12.html
39名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 13:50 ID:2l1SdSyK
これってプレーヤーあぼーんしてもPL法は適用されないのか?
40名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 14:14 ID:iC1yRJqn
>>39
そんな間抜けな処分喰らわないように下準備してるんだろ。
それにCCCDがコンポを壊すとゆう「理屈」には一理あっても、
その因果関係と「証明」はほとんど不可能だからな。
41名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 14:16 ID:XWkdBJlv
明らかにCCCDは録音が糞なのが非CCCDより圧倒的に多杉。
Do asの柊、ZONEの僕の手紙etc…
俺もMX少し使うが今は入手困難なモノ以外はやらない。
mp3なんか聴いてる香具師は驚くほど音楽にこだわり無い。
42名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 16:42 ID:X/4j3vx1
せっかく携帯mp3プレイヤー持ってるのに
それが使えなくなるから。
CDはちゃんと購入するけど、CCCDの曲は買わずにwinnyで落とす。
だって自分でリップできないんだもの。
こういう俺みたいな人も意外と多いんじゃない?

自分たちの権利ばかり主張して購入者の当然あるべき権利を
無視して犠牲にしているのが腹立たしい。
売れなくなったのを全面的にP2Pだけのせいにしてるのも馬鹿らしい。
質のいい作品を作るという企業努力を怠って結局正当なユーザーが損をする。
反発しない人のほうが不思議。
43名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 16:47 ID:XyY9UgcA
CCCDってコピーできないだけじゃなくて音も悪いの?
殴るぞコラ おいなんや 喧嘩うってんか
44名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 16:57 ID:wbISQraI
CCCDって、CDじゃないのにCDと錯誤させて商売しているから

公正取引委員会の人になんとかしてもらいたいところ


判りやすく言うと、
DVDと錯誤させてVideo-CDを売りつけるようなものだろ?
45名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 17:02 ID:prehrM8L
確かにみんな必死だなぁ・・・
46名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 17:20 ID:0hBCn4mI
お前らウザいから焼き板には来るなよ
4743:04/01/07 19:04 ID:XyY9UgcA
おいコラァ 質問に答えろやおい
調子のってんじゃねーぞオラ
48名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 19:27 ID:D79S+IMH
>>44
確かにそうだけど、
その説明は適切じゃないよ。
Video-CDがパチモノ規格みたいに聞こえるだろ。

CCCDにはCOMPACT discのロゴは付いてない。
CCCDって言う呼び方に問題あり。
CDじゃないのに…
散々既出だけど、CCAD(コピーコントロール・オーディオディスク)にしたほうがいい。
「このCDはコピーできません」とか言う曖昧な表現じゃ無くて
「これはCDではありません。」と書くべきだ
49名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 20:00 ID:xC0ewyNo
規格がパチモノでも
メディアはCDだろ
50名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 09:13 ID:VaS/1O4B
>>47
傷をつけまくって、その補正に忙しいCDって音が良いと思うか?
そういうことだよ。

>>48
正直スマソかった
友人がDVDと間違えてVideo_CDかったのよ、そのイメージがつよくてな

>>49
いや、記録フォーマットを含めてCDって規格があるのよ。
だからアレはCDのような円盤なのです。
マジでJAROに訴えるか、公正取引委員会に排除勧告してほしい。
コピーできないのは良い
「音が悪くて、再生機に負担がかかる(壊れる可能性が有る)」のが許せない
51名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 09:43 ID:n/BeaJV1
そもそもCDじゃないし〜
バッタモンじゃん
パソコンで再生したらアフォみたいに音質が悪かったぞ
そんなものがCDであるはずがない
52名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/08 17:03 ID:9kHtW40/
今のところCCCDでほしい物はないから関係ない。
真っ先にCCCD導入したAVEXなんてスナック菓子みたいな音楽ばっかりだし、
賞味期限があるからね。J-POPはもうどうでもいいよ
SACDとDVDAの世界へ逝ってきます。
53名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/08 18:17 ID:/qBvoBe2
ただ言い訳を考えると
『「CD」というのは固有名詞の「COMPACT disc」規格のことではなく
小さい円盤という普通名詞の「Compact Disc」の意味です』
とか言いそうなんだよね。

不正コピーやる奴を締め出そうとしたが(建前)、結局やってる奴には
発売前からプロテクトが破られ、大多数のやってない人間だけを苦しめる
全く意味のない規格の分際でさ。

友だちにも「これはCDじゃねーんだ!CDの表面見てみろ。ロゴがあって
(中略)レッドブックがだな〜(中略)カラヤンなんだぞ!(中略)
だからCCCDは買っちゃダメ!」って言ってもわかってくれないのよね。
54名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/09 01:22 ID:qaE0bQTb
正直こんなスレにマジレスするのもどうかと思うが。
俺は欲しいCD がCCCDだとわかって買うのをやめた。

上でも書かれてるが再生機器に負担をかけるようなものは使いたくない。
ゲームのサントラが欲しかったのだがでゲームで再生される音より
音質が悪かったりしたら目も当てられないので。
プロテクトを破ってリッピングする気はない。

こういう人間にとっては馬鹿みたいな規格だから買わない。

でもCCCDの売り上げは正直どんな感じなのかは気になる。
普通の人はCCCDでもあんまり気にしないのかな。
それともCCCDのことが良くわかってないのかな。
55名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/09 06:55 ID:StgZgQdO
>>54
下の二行のとおり、イパン人は気にしない。なぜなら解ってないから。
音質云々のことは多少情報があるので、知ってるみたいだが、
「音質なんて大差ないよ」で片付けられる。

しかし、音質よりももっと重大な、ドライブに対して高負荷を与えるという
情報は全く知らない。

ましてCDじゃないものをかけてるから、プレイヤーがぶっ壊れても
誰にも文句言えない(建前上は)。なんてことは、100%理解できない。
プレイヤー側=CDじゃねーもんかけるほうが悪い。
CCCD側=COMPACT discロゴないでしょ。あと不具合おきても知らんて書いてあるし。
56名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/09 23:12 ID:Qjj2c6wg
うん。プレイヤーが壊れる危険性の話は多くの人が知らないらしく、
その話をしたら「マジかよ! なにそれ!」と思った以上の
リアクションで怒っていた。
数人だからサンプル数としては微少に過ぎないけど、
「普通の人は気にしない」という認識は誤りじゃないかと思ってきた。
知らないだけだね。
57名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 00:09 ID:pz0Bcdox
>危険性
それが10%なのか0.0000000000000001%なのかの議論・検証は一切無く
ただ可能性のみを大騒ぎしている馬鹿一名。
58名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 04:32 ID:EgIoOKs5
その議論・検証ってどこでやってるん?
議論だけならここでもやれるが。
59名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 17:22 ID:kW1jHkbj
>57
危険性って物は数値じゃ表せないぞ?大丈夫か?

CCCDを再生することでCD再生部に異常な負荷がかかる。ここまでは可能性どうこうではなく確実なこと
どんなプレイヤーでも負荷がかかると言うことは常に壊れる危険性がつきまとう。

そもそも下らない確率なんて考え方は捨てることだな。
個人個人にとって大切なのはは壊れるか壊れないかだ
どんなに確率が低くても壊れた人にとっては壊れたという事実しか残らない

まぁ57みたいな奴に限って再生できなかったりするとぎゃあぎゃあ騒ぐんだろうな

>58
個人じゃ検証は不可能だろうから確実な物はおそらく無いだろうね
↓この程度しかないんじゃないかな

http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/5775/protecd/cds.htm
http://kk.rs2.on.tiki.ne.jp/Audio/cccd/cccdFAQ30601.htm
60名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 18:21 ID:a76PgDXg
CCCDを買わないのは個人の自由だが、
他の人にまで「CCCDは良くないよ」とか吹っかけてくる奴は
単純にウザイよな。
61名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 18:39 ID:r/xI1KIJ
>>60
CCCD不買運動展開→CCCD売れない→CCCD撤退
という壮大かつ遠大な計画なのです。

ウザイなどと言わずにあなたも一緒に!
62名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 19:46 ID:0ANid7jf
CCCD不買運動展開→CCCD売れない→全部CCCDになったとさ
63名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 22:42 ID:mwy8D8nl
エイベックスの回し者がうろついているね。
64名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 23:09 ID:L3mfDzDL
>>61
芸音板のスレなんか、たまにCCCDでヒットが出ると、
「ま、所詮CCCDなんかを買う人間の程度が知れますな」
とかほざいてるバカがいるし。
なんかこういう奴は無性に一発ぶん殴ってやりたい。
65名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 00:18 ID:QO9JEddO
>>59
>危険性って物は数値じゃ表せないぞ?大丈夫か?
メーカーでは普通に耐久テストとかの統計情報が数値化されるでしょ。
少なくとも保証期間中は壊れないように
部品の精度や耐久力とコストを調整しないといけないから。
66名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 00:33 ID:rRr/Yirq
>>65
メーカーは規格外のCDを使用した場合の保証はしてないよ。
カタログにちゃんと書いてあるでしょ?
67名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 01:04 ID:QO9JEddO
>>66
誰もカタログだの再生保証の話なんてしてないよ。
メーカー的には危険性の数値化は可能だしやらざるを得ないといってるだけ。
保証期間内のCDP修理に出すときわざわざCCCDかけて云々なんて言わないよ。
68名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 13:01 ID:bSBjTfXT
47 人中、43人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

購入するならこのUS盤のみ!, 2004/01/30
レビュアー: bluepowder (プロフィールを見る)   兵庫県
第45回グラミー賞主要4部門を含む8部門を受賞したノラ・ジョーンズの
まさに待望の2ndアルバム。ただし購入するならこのUS盤が唯一のCDです。
ビートルズ、クイーンはおろか、ノラさんまでCCCDで発売するとは。
東芝EMIの方針に私は失望しました。ノラさんの美しい歌声、
素晴らしい楽曲を規格外CDで聞かされるなんて、私には耐えられません。
(ちなみにEU盤もCCCDですので要注意)The BandのLevon Helm(ds)と
Garth Hudson(kb)がゲストで参加した2曲目の「What Am I To You」、
Dolly Partonとのデュエットが実現した7曲目の「Creepin' In」が
このアルバム最大の聞き所となるでしょう。
私はUS盤でノラさんの美しい歌声を堪能します。さらば、東芝EMI殿!!

69名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 17:13 ID:qGlAEYKZ
普通にコピーできたぞ
そんなに気にするものなのか?
70名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 18:30 ID:wiBlpLEZ
>>68
ま、そんなレビューにわざわざ"参考になった"なんて答えるのは、
必死に反対するような運動家くらいだからな。
71すとろんげすと ◆pj2w1PSZOk :04/02/11 20:48 ID:fbv9q817
吸い出し&MP3変換できますた。
72名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 20:56 ID:bSBjTfXT
ま、そんなレビューにわざわざ"参考にならない"なんて答えるのは、
必死に賛成するようなメーカー社員くらいだからな
73名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 20:59 ID:GqJE8YA6
>>68
これって牛丼食いながら危険なBSE牛肉輸入はんた〜いとか言ってる人々でしょ?
一度脳が溶けてないか検査してもらった方がいいね。
74名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 21:12 ID:bSBjTfXT
つーか、BOAにしろ浜崎にしろバンバンCCCDにしてくれ。
どんな商品かも知らずに買うんだろ。それでCDP破壊しまくってくれ。

LPの時代からレコード会社を支えてきた連中の分野くらい
普通にCDで出せよ。ますます売れなくなるぜ。
75名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 21:16 ID:bSBjTfXT
>73
なるほど。危険なBSE牛肉=CCCDと認めているわけですな。

しかもCCCDは人為的に作られている。語るに落ちるとはこの事ですな。
76名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 21:30 ID:GqJE8YA6
>>75
まだ病院に行っていないようですね。
妄想が激しすぎるようなので急いで行った方がいいですよ。
77名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 23:06 ID:bSBjTfXT
>>76
あなたは手遅れでしょう。完全に脳が溶けてます。

>>これって牛丼食いながら危険なBSE牛肉輸入はんた〜いとか言ってる人々でしょ?
突っ込み所満載の文章書きながら気付いてない。かなり重傷です。

まず、牛丼を音楽CD、BSE牛肉をCCCDに例えているのが分かりますか?
もしかして知らずに書いてる?天然ですか?
牛丼が音楽CDだとして、いくら消費しても無くなることはありません。
良識有るメーカーが普通の牛肉で牛丼(音楽CD)を作ればいいだけの事ですから。
BSE牛肉=CCCDは人為的に作られていて、市場に垂れ流しているのは
糞メーカーです。これは人害以外の何物でもありません。
牛丼(音楽CD)食っている人々は普通に牛丼を望んでいるのです。
大体、本物のBSE牛肉輸入反対運動とCCCD反対運動では論点が違います。
もう一度言いますが、CCCDは作為的な人害です。

多分、ここまで書いても分からないと思いますから、早く入院して下さいね。
78名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 00:33 ID:MpEOZVBz
>>77
何熱くなってんの。
キモイ。
79名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 01:49 ID:Td9tUpiW
>>77のヘタレCDPじゃCCCD再生できなかったんだろ。
80名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 10:51 ID:8uTlRnYU
ハイハイ、
CCCDに反対してる奴は極少数で
ネットでMP3も流れなくなったし
CCCD導入で売り上げも回復したんだから
もう議論の余地ないでしょ。
効果あってよかったね〜(w
81名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 11:35 ID:3wXJYa6P

 |__ほら、>>80がきれちゃったよ
 |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) <しっ、聴こえるよ・・・
.      __|ヽ___
      |この人って>>77でしょ?いい歳して大人気ないよねえ
82名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 12:07 ID:8uTlRnYU
>この人って>>77でしょ?

折角養護してやってるのに(w
妄想君は重傷だな・・・

77氏再来プリーズ





83名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 12:36 ID:su0CJEUE
CCCDが作られたのはp2p対策だからしかたない
我慢しる。
84名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 13:22 ID:bn0jszxS

  |__プッ、>>82>>80のあんな内容で「擁護」だって
 |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) <しっ、聴こえるよ・・・
.      __|ヽ___
      | なんか痛々しいねえ
85名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 14:55 ID:JyNftP1N
P2Pに無意味なプロテクションで、全ての購入者が迷惑被ってるのよ?
それをP2P対策だからガマン汁・・・って言っちゃうわけ?

あかーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
86名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 14:58 ID:8uTlRnYU
>>84
恥ずかしい人だ。
かわいそうに・・・・・・・
”ようご”の意味も判らないのか・・・

あんたがあまりにも不憫なんで”養護”レス付けたのに。
何処に”擁護”なんて書いてある?

病院行く前に義務教育受けようね(w
87すとろんげすと ◆pj2w1PSZOk :04/02/12 15:14 ID:o02ImfRT
香ばしいな。
88名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 15:25 ID:1dTpzVN2
反CCCD厨房

反CCCD豚

必死
89名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 15:54 ID:su0CJEUE
現状のCCCDが無意味ってわかったらさらに強力なCCCDを作りはじめるわけで・・
90万年厨房 :04/02/12 16:22 ID:4b7hFQlA
エイベ糞もそうだけど、近頃EMIも激しくなってきたな 市ねよ
91名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 16:27 ID:UIZtaCEV
メーカーや音楽業界の擁護のために我慢して同じ金払って糞悪い音質の、それもプレイヤーを壊す危険性があり、なおかつ今や主流となりつつあるメモリープレイヤーで自由に音楽が持ち歩けなくなる様なCDがいいと思うやつがいるとは・・・・
(ま、そういうやつのほとんどは、AVE糞の糞音楽が好きな輩という訳なんだが)
92名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 21:29 ID:ADBINUqt
カジュアルコピーsage
93名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 22:46 ID:b4s/lBt7
万引き犯扱いされてもまだ金払ってる君達のために
sage
94名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/13 04:45 ID:CYZsBVsJ
95名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 00:49 ID:4JJRVsvz
>>78>>79
援護派は「キモイ」とか「ヘタレ」くらいしか言えないのね。低脳丸出しだな。
技術面、営業面から利点を言ってみなよ。
CCCDを出して営業利益上がったか?
メーカー、ユーザー、得した人は居るのか?

>>83
そのCCCDを俺はP2Pで入手してるんだが・・・・・・。
ドライブとソフトによっては高確率で吸い出せる糞仕様をプロテクトとは呼べん。
普通の音楽CDは買ってるけどね。

じゃ、各メーカーの対応を書いておこう。
96名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 00:53 ID:4JJRVsvz
*ONKYO
<コピーコントロールCD(CDS、レーベルゲートCD)に対する見解>
現在発売されているコピーコントロールCD(CDS、レーベルゲートCD)は、
正式なCD規格に合致していない特殊ディスクのため、オーディオ用CD再生機器
による再生の保証はいたしかねます。
従いまして、通常CDを用いての再生時には支障がないのに、
コピーコントロールCDを用いた再生時にのみ支障がある場合は、
当社製品の故障ではなく、修理の対象とならない場合がございます。
以上、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

*ケンウッド
■コピーガード付きCD再生について
【お知らせ】
現在発売されておりますコピーガード付きCDは、現在のCDの標準規格に
合致しない特殊ディスクのため、当社としましては、CD再生機器における再生の
保証は致しかねます。
お客様のCD再生機器において、通常CDの再生時に支障がなく、
この特殊ディスクの再生時にのみ支障がある場合、詳細につきましては
ディスク発売元にお問い合わせいただきますようお願い致します。

*DENON
現在発売されておりますコピーコントロールCD(CDS、レーベルゲートCD等)は、
正式なCD規格(レッドブック)に準拠していない特殊ディスクであり、
オーディオ用CD再生機器における再生の保証は致しかねます。
従いまして、お客様のオーディオCD再生機器において、
通常CDの再生時には支障がなく、この特殊なコピーコントロールCD
(CDS、レーベルゲートCD等)のみに支障がある場合には、
オーディオCD再生機器の不具合ではないことをご理解、
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
なお、今後につきましても、CDの標準規格に合致しないディスクは、
再生の保証は致しかねます。
97名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 01:00 ID:4JJRVsvz
*SONY
本製品では、コンパクトディスク(CD)規格に準拠していない
著作権保護技術付音楽ディスクは動作、音質を保証できません。
本製品での再生・録音にあたりましては、
音楽ディスクパッケージの表示をよくお読みください。

*パイオニア
現在発売されております「コピーコントロールCD」と呼ばれる音楽ディスクは、
正式な音楽CD規格に準拠しない特殊ディスクであり、
当社製品における再生および録音につきまして、
動作や音質の保証は致しかねます。
再生あるいは録音をされる場合は、音楽ディスクパッケージの注意書きや
コンパクトディスクロゴマーク(下記)の有無等をご確認ください。

*松下
【お知らせ】
当社といたしましては、コンパクトディスク(CD)規格に準拠していない
著作権保護技術付き音楽ディスク等、CD規格外ディスクに対しましては、
当社CD再生機器の動作および音質の保証はいたしかねます。
当該ディスクの再生につきましては、
音楽ディスクパッケージの表示をよくお読みください。
98名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 01:03 ID:4JJRVsvz
*YAMAHA
■コピーコントロールCDについて
弊社のCD再生機器はCD規格に準拠して設計しております。
CD規格に合致しないディスクを使用した場合には、再生できない等の
問題が生じる事があります。
今回発売されたコピーコントロールCDは、現状CD規格に合致しない
特殊なディスクであるため、当社としてはCD再生機器での再生等の
保証は致しかねます。
通常のCDを用いた場合には問題がないのに、この特殊なディスクを
使用した場合に再生できない等の問題が生じた場合には、
コピーコントロールCDの発売元にお問い合わせ頂きますよう、お願いいたします。

99名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 01:08 ID:4JJRVsvz
それに対する東芝EMIの解説が笑ってしまう。

<コピーコントロールCD>
■ パソコンによるCD-RやMP3ファイル等へのコピーはできません。
■ 通常のCDプレーヤでの再生を意図して製作しておりますが、
  下記の一部のCDプレーヤ、CDレコーダ、コンパチプレーヤでは、
  再生に不具合を生じる場合があります。
● ポータブル、MP3再生対応、CD-R/RW再生対応、
  などのCDプレーヤ、及び音楽用CD-R/RWレコーダ
● カーナビ、DVD、SACD、LD、ゲーム機などのコンパチプレーヤ
■ 製造上の不良を除き、交換・返品・返金には応じかねます。
<免責事項>
パソコンで再生やコピーを試みた場合や、専用プレーヤソフトでの再生に伴う、
データ損失や動作不良などの如何なる損害についても、一切責任を負いかねます。


もう、呆れるしかないね。
100名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 10:56 ID:2uxvAMYb
MDに録音すれば問題ない
音質は・・我慢しる!
101名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 11:07 ID:MwhQZ3jM
>>99
東芝のプレーヤーはCCCD再生を保証してくれるんだよね?!
もちろん。

そうじゃなけりゃ・・・あまりにも酷い。
102名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 11:41 ID:z8WTAPE8
市場の縮小を不正コピーのせいにしたのは良いが、導入から時間が経っても
大して売上が変わっていない。

そろそろ種明かしした方が良いんじゃないの?
→『CDが売れないのをアメリカ同様の理由に見せかけてみました。』

何でCCCD導入したのに売上が変わらないんだろうね?ニヤニヤ
CD売上不振の『主因』じゃなかったのかな、『主因』じゃ

『デジタルコピーがこれほど一般的になるとは思っていなかった』
→馬鹿言えよ。御前らの親玉さんが一生懸命開発、販促した結果だろw
103名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 11:52 ID:w8wMPKTC
つーかコピーブロック自体がCCCD発売前にやぶられてるしな(藁
104名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 12:16 ID:7x1xh+xV
東芝
http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/cccdj.htm
東芝EMIに文句言えということみたいですね。
105名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 12:40 ID:tJj8Tj3T
CDプレイヤー製造メーカーの言ってることと、CCCD屋の言ってることが、真っ向から
ぶつかってるわけだ。

CCCDを買ったけど、ちゃんと再生できなかった場合、CCCD屋はそんなこと知ったこっちゃ
無いというし、CDプレイヤー屋はCCCD屋に文句言ってねと言う。

それの歪みは全て、CCCDソフトを買った消費者がかぶるわけだ。

最低限、この状況だけはなんとかしてほしいな>>経済産業省&総務省あたり
106名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 12:48 ID:jwz7QlWQ
確かに、必死すぎるな。
CDなんか買わなきゃいいのに。
音楽なんか聴かなきゃいいのに。

別に死にやしないよ。
107名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 12:48 ID:MwhQZ3jM
108名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 12:50 ID:MwhQZ3jM
>死にやしない
それを言っちゃ身も蓋もない
109すとろんげすと ◆pj2w1PSZOk :04/02/14 13:07 ID:/Zaeten2
>>106
じゃぁ2chなんかやるなよ。
別に死にやしない。



って言っても無理だろ?それと同じだ。
110名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 16:02 ID:7x1xh+xV
東芝は圧縮音声プレーヤーから撤退しろよ。
リッピングベースの製品を売っておきながら、自社グループの音楽は「聴けません」だよ。
ttp://www.toshiba.co.jp/mobileav/audio/index_j.htm
「CD500枚を持ち歩く」だって。せめて「他社のCD500枚を持ち歩く」に書き換えろ!!

製品側にCCCDについての注記がないが、これはやっぱり「CDじゃないから知らん」
つーことなんでしょうかね?詐欺っぽい。

#あなたの音楽生活を新しくする ○ガビート G20

しら〜〜〜

ソニーはレベゲートでATRAC3を転送できるものもあるが、
アイワブランド(ソニー)でMP3しか転送できない「新製品」を発表しているから同類ですな。
111名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 16:55 ID:6R3bszIF
>>106
本来・・・音楽って誰のものなのかね・・・

楽しむための物なのに・・・

>別に死にやしないよ。
音楽の無い世界って考えただけでも死ねそう

112名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 17:09 ID:YC6tSTVf
>>105>>110
そういうのはね、足並み揃えろなんていう方が無理。
113名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 17:31 ID:g0M3Z0SW
>>105
恐らくPL法か何かにひっかかると思われ。
114113:04/02/14 17:32 ID:g0M3Z0SW
CCCD出してる方がね。
115名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 19:09 ID:/Y7l9TjG
東芝の株持ってるから今度の株総で小一時間問いつめてくるよ。
ほかに松下の株持ってる人は
松下の株総でよろ。(なんでCMで浜川崎を使ってるのに(ry)
116名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 19:18 ID:MwhQZ3jM
東芝EMIやSMEやのCCCDはどこのメーカーのプレーヤーなら
再生できるんだろうねぇ?
117名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 21:11 ID:s3cKaGx1
>>113
CCCDがCDプレーヤーを壊すなんて、因果関係が物理的に証明されない限りPL法適用は無理。
引っかかるなら、とっくに引っかかってる。
現在のCCCDは結局、日本だけじゃなくヨーロッパでもアメリカでも、
製造者責任が立証されないってこと。
118名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 21:57 ID:4JJRVsvz
>>117
物理的な統計はまだ出ていないが、論理的な結論は出ている。
CCCDのエラーについて
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/digital/20020514/01/
実際のエラーグラフ
http://homepage2.nifty.com/yss/CDS200_3.htm

つまり、CCCD1枚の再生=普通の音楽CD数十〜数百枚分の負荷になる。
だからハードメーカーも再生を保証してないわけ。

人間で言ったら、モカやニトロ飲んで心臓に負担をかけてるのと同じ。
自発的に飲むなら自己責任だけど、無理矢理飲ませたら殺人罪適応
されてもおかしくないよね。
119名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 23:28 ID:Y3y1z2oK
>>118
もう論理はいいよ。
論理だけじゃ、CCCDがPL法に引っかかることは証明できないんだから。
120名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 23:36 ID:sPkVktbs
安置って駄々っ子みたいだな。
こんなところで愚痴ってないで訴訟でも起こしたら?
121名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 23:42 ID:7dNLrQfo
それはともかくアメリカで訴訟になった商品が、日本で売られているのがおかしいんだよ。
再生を保証してない商品をなんで平気な顔して売るのかわけがわからん。
消費者としては買わないのが正しい姿勢だよ。
122名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 23:49 ID:DEn5GJNB
俺の場合、気付かずに買ってしまって口惜しいので必死だな!
123名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 00:04 ID:Apwrlffp
CCCD擁護派ほどアルバムを買ってないという矛盾。
ちゃんと金出して買った人がもっとも不利益を被るのがCCCDの問題点。
手持ちの機器で再生できない例があった。すげーショック。
CCCDに関しては抜かれて中古屋に売られても同情しない。
124名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 00:13 ID:W9t3zpNT
>>119
俺はPL法の話題は出してないし、何で>>113が持ち出しているのかも分からん。
>>121の意見に同意するだけ。

>>120
すでにいくつかの国で起こってますが?

今の所困ってないから訴訟なんてやんないよ。
買わなきゃいいし、抜け道は色々有るしね。
125名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 00:23 ID:MMvhH+7A
>すでにいくつかの国で起こってますが?
底なしのアホだなw
126名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 00:31 ID:fvSRNo6j
>今の所困ってないから訴訟なんてやんないよ
こういう言い訳しながらいつまでもグダグダ言ってるんだろうな。
反対するならズバッとやれっての。
127名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 00:34 ID:PLbtNbXF
めんどくさいし。
128名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 00:56 ID:W9t3zpNT
>>123
援護派じゃなくて関係者でしょ。
すでにCCCDスレは有るのに、わざわざスレ立ててるんだから。
あそこで書くと徹底的に叩かれるからねぇ。
こっちはCCCD側のオナニースレ。

それにしても「法に引っかかる事が証明できん」「訴訟起こしたら?」なんて
悪徳商法全般の常套手段ですな。

>>底なしのアホだなw
>>反対するならズバッとやれっての。
まぁ、この手も最下層のチンピラの決まり文句ですね。

馬鹿相手だったけど、結構面白かったよ。
129名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 02:43 ID:flc3rqWM
逃げる奴の決まり文句。
>悪徳商法全般の常套手段ですな。
>この手も最下層のチンピラの決まり文句ですね
意味不明の悪口だけ叩いて、
>馬鹿相手だったけど、結構面白かったよ
これで自分が体裁よく逃げたつもりらしい(w

何が「〜ですね。」なんだか、君の脳内で喋られても、分かる人いないんじゃないの。
"訴訟した方が社会的に広く知らしめて問題提起できるのでは?"という考え方の何が悪徳商法で、
"反対するならグダグダ掲示板で言うより、ズバッと具体的に行動起こした方がいいんじゃないの?
という考え方の、何が最下層のチンピラの決まり文句なんですかね。

そもそも、最下層のチンピラって何よ?
お前は一体どこの何様?(w
130:04/02/15 02:45 ID:flc3rqWM
>>128
131名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 09:52 ID:MMvhH+7A
結局ブーたれながらも受け入れるって事だろ。
まぁ右から左にふれやすい単純な国民だから当然のことだなw
132名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 10:15 ID:PLbtNbXF
CCCD賛成派の意見のひとって、ホントに賛成なの?
それとも燃料投下?
133名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 10:27 ID:W9t3zpNT
>>訴訟した方が社会的に広く知らしめて問題提起できるのでは?
「問題提起」「考え方」なんて何処に書いてるんですか?脳内ですか?(w
すぐに「訴訟を起こせ」「訴えてみろ」と言い出すスタイルが悪徳商法の常套手段だと
言ってるわけです。
ああ、それすらも分からないのね。馬鹿と言うより世間知らずなのね。
>>ズバッと具体的に行動起こした方がいいんじゃないの
多くの人が「不買」って行動を起こしているのは、CCCD発売後も右下がりの
売上げみれば分かるでしょ。

>>お前は一体どこの何様?
消費者様です。糞メーカー社員殿

それから、今後も一切CCCDを購入する気ありませんから。
こっちはチンピラと違ってちゃんと良識あるから、CCCDによって聴きたい音楽
聴けなくても、大きな損害や精神的苦痛を受けない限り(つまり勝算が無ければ)
「訴訟」なんて起こしません。
音楽CDと明記されていた製品がCCCDでCDPが壊れたら訴えるかもね。
134名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 10:32 ID:dF6NRKNk
燃料投下でしょ?
買わないやつにはどうでもいいことだから
結局コピー出来るし

着うた程度で音(・∀・)イイ!!なんていってる奴に質の話してもしょうがないし
nyやってる奴にモラルを問うても時間の無駄
社員さんも倫理を持たない企業の社員だから推して知るべしってとこでしょ

CCCDは買わないのが一番
135名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 10:32 ID:XhBb/Ilt
ここは難聴者が集まるスレでつか?
136名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 10:40 ID:Bw+APvtT
そこにCCCDがあるから
137名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 10:44 ID:W9t3zpNT
今後、意見があるなら本スレでお願いします。特に>>129
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1037099717/

誘導もしときました。
138名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 11:48 ID:aEVKszui
レコード会社も金返さないから嫌だったら買うなって
いっているんだから、その通りにしてやるまでだ。
139名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 16:59 ID:Axymv5fa
CCCDは買わないって結論出して、あとはすんなり済まし顔してりゃいいものを、
何故か必死に掲示板にまで来てあーだこーだ言ってるから、端から見てて醜いんだよな。
だから>>1に「何で必死なの?」って言われるんだよ。
140すとろんげすと ◆pj2w1PSZOk :04/02/15 17:14 ID:WfZ4Ep1F
芳ばしいな。相変わらず。
141名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 17:23 ID:TU/UNVkw
C2エラー入り音楽なんて聴きたくないからな。
コンサートでもC2エラーが入っているなら納得だが。

CCCDが無くなれば、静かになるから安心しろ。
142名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 17:27 ID:3pCZ8Wsz
>>132
この手のスレッドは殆ど燃料だよ……
143名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 22:07 ID:jVnuNRfn
>>139
解ってる奴は買わない&すまし顔でいいんだけどね。
ただCDでは無いものをいかにも「CD」として売ってる事が問題なのであって
しかもそれにだまされる(わからない)人間がいるわけよ。
あのCCCDシールのとこに煙草みたいな
「これはCDではありません。またあなたのプレーヤーの
健康に害を及ぼす可能性があります」とか貼ってくれれば問題ない。
144名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 01:40 ID:Wr3sXbBf
>>143 ワロタ。
Philips辺りが怒ってネジこんでくれると面白いのだが。

漏れもアナログout→USBでPCに吸い上げてCD-Rに焼き直してまつ。
当然、レンタル。買わん。
145竹島:04/02/28 18:49 ID:b/eq4GTF
私はnyでの違法共有には反対です。
そして、私はCCCDには反対です。

ネットで違法にダウソされているからといって、
規格外の偽のCDを、消費者に押し付けていいのかな?と思います。

「CDプレーヤーでの再生を意図して製作しています」
と書かれていますが、CDプレーヤーで再生させたかったら、
規格に基づいて製作するべきだと思います。

CDの違法コピーは増える一方ですが、
その一方では、CDをちゃんと買って聞いている人もいます。
そのような人たちは、CCCDを押し付けられて、嫌なのだと思います。
146名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 19:58 ID:4iQsM5T7
結論が出たようだ
147名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 20:26 ID:EQoswzWX
私はnyでの違法共有には反対です。でも違法共有は年々増加しています。
そして、私はCCCDには反対です。でもCCCDの流通量は増加しています。

いじょ
しゅうりょ
148名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 16:41 ID:cg53aIR7
え?CDDB?
149名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 17:14 ID:C25xljsP
CCCDってなんの役にも立ってないよね。
普通にCD買ってる人にとっては、害でしかない。
吸い上げだって既にやられてるんだし、
そろそろ普通のCDに戻したら?

ちなみにオレは年10枚以上はCDを買ってるが、CCCDは買わん。
だってCCCDのような汚物に金払いたくないだろ?
150名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 17:23 ID:gRtsIP/s
ちなみにオレもCCCDは買わない。
その代わりCDは年100枚くらい買ってる・・・ってマジかよ!
(毎週何かしら買ってるもんな)
151名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 17:35 ID:6S/RL6/Q
ここは音楽ではなくCDという円盤を買いたがる人の多いインターネットですね。
152名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 18:35 ID:gRtsIP/s
>音楽ではなくCDという円盤を買いたがる人の多いインターネット
ハァ?
153名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 18:40 ID:FMIds9nK
>>私はnyでの違法共有には反対です。でも違法共有は年々増加しています。
残念。MXだと一昨年。nyでも去年当たりがピークですよ。


>>そして、私はCCCDには反対です。でもCCCDの流通量は増加しています。
それはね・・・・・・・・。
1.出荷量に含まれるCCCDの割合が増えた。
2.音楽マニアだった人さえ、CDを買わなくなった。
3.結果、CCCDを含む音楽メディアの出荷量が激減した。

今、ランキング見てると上位は殆どCCCDなんだよねぇ。
CDを含む音楽業界は、まともな消費者からすでに見放されてるよ。
CCCD買ってる人達って浮動票と言うか、購入欲さえ満たせば満足な連中で
普通に音楽聴く気は無いでしょう。そんな人達相手に今後も商売出来るの?

結論:自爆ですね。
個人的には年間50枚ほど音楽CDを買ってますが、良心的なメーカーの物が
ちゃんとCDを出してるから買ってるだけであって、CCCDになったら
1枚も買わないでしょう。
154名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 18:57 ID:FMIds9nK
>>152

>>151は要するに音楽を聴くのなら、音楽CDもCCCDも同じだと言いたいのだろう。
いかにも低脳なメーカー社員的発言。

空腹を満たすなら、高級料理を食っても糞を食っても同じ、ってレベル。
155名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 20:29 ID:htC3nHOD
>>154
すみません
共有もしてないしCCCDに反対なんですけど
先日、所謂高級鮨屋というところで食事をする機会があったんですけど
今思えば大部分の品がかっぷぬーどるとかれーぬーどるの方が
うまかったなとおもいますた

漏れみたいに味がわからないあふぉもいますけど、
好きな時に好きなものが食べられないという事に
一番頭にくるべきだと思うんですが・・・
156名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 20:31 ID:htC3nHOD
追記
食中毒おこすかもしれないものを出されるという事も論外です
157名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 00:57 ID:S5aRb8Vh
1 :ひろゆき@管理人★:04/01/21 14:13 ID:???
ハンマー投げゲーム機能つけてみました。
名前の欄に『murofusianasan』と書き込めば
【60m】とか【75m】とか記録が出ます。
数値はランダムで0〜100くらいまでありますよ。。。
お暇なら遊んでください。

2 :あきるの@古参 :04/01/21 14:14 ID:aoKs3/sl
>>1ひろゆきキター
氏ね。

3 :【58m】 :04/01/21 14:14 ID:oeP2saMV
新機能やってみる。

4 :【74m】 :04/01/21 14:15 ID:kiOps05/
どうだ!
158名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 12:52 ID:JY3kA+rj
>>157
まず、お前がやって見せろ。
159名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/05 13:10 ID:Ds9HBQGC
日経エンタテインメントでCCCDのことが話題になっていた。
賛成派の代表はビクターの取締役。
反対派の代表は音楽ディレクター(プロデューサーだったかも)。

上層部は賛成、現場は反対ってことでいいのかね?
160名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 05:18 ID:O7YMz8Nz
CCCDだから買わない! ってのは、
スカパーの画質は悪いからBSデジタルしかみない!
と言ってるヘンピな人たちとどう違うんでしゅか?
161名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 08:27 ID:itVgjg30
CCCDに反対してるのは、CCCDを買わざるを得ない人たちじゃないの?
WinMXユーザーやWinnyユーザー達にはどうでもいいことでしょ、簡単にリップできるんだから。
162名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 09:38 ID:4/taZAyL
>>160
そういう人もいるだろうがスカパー110(か?)はコピワンだから
スカパーにするというタイプもいる事を忘れるでない
163名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 09:43 ID:n8Q8v808
スカパーは画面が汚いかもしれないけれど

TVを壊すことはありません。

スカパーの画面が汚いのは仕様だけど

CCCDはCDと錯誤させて売っているのが問題なのです。
164名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 09:48 ID:Acn15+nd
珍Dを窓から投げ捨てろ!!!
165名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 10:48 ID:0ho85biv
>>160
俺は正直耳音痴だから音質はどうでもいい。(それでもAVヲタの友人の
最高機器で聞かせてもらったらクソさが判るが)
CCCDをCDとして売る商売方法や、プレーヤーに高負荷を与えて
結果故障に至るような欠陥品を売ってる事が問題。

食べ物で言えば、味の優劣(うまいかまずいか)の問題以前に、
おそらく食えないものを、さも「食えます」と売ってるようなもの。
166名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 20:42 ID:4zMD744P
フグの内臓を珍味と言って食わせるようなものか。
167名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 13:10 ID:f0LvNiFm
ハイブリッドレコーダーでCCCD再生したら壊れますか?
168名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 13:11 ID:U+oRyzxt
>>167
キミが実験台になって、インプレを上げなさい。
169名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 13:11 ID:f0LvNiFm
CCCDを再生して壊れても保証の対象外なんですよね?
170名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 13:57 ID:U+oRyzxt
>>169
保証の対象外ということになっているので、自己責任で。
171名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 15:56 ID:GAMbvMVw
買うときに、「どこのプレーヤーなら聞けますか?」と確認した方が良い
172名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/07 19:35 ID:IcUdnG54
んなこと知ってる店員いないと思う、に1000エイベ。
173名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 01:42 ID:WWmmQGt/
というかそんなこと誰も知らないんじゃ。
174名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 03:06 ID:8TVwZ1Vk
俺知ってるよ。

安物プレイヤーでは再生できません。
高級プレイヤーでのみ再生可能です。
175名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 12:07 ID:0pjE/idx
「高級プレイヤーにはかけたくない」に1000オンドゥルルラギッタンディスカー。
176名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 22:45 ID:ZbvBY7ie
ご意見募集中です!
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
2004年3月8日(月)のテーマ

日本に逆輸入されるJポップのCDを政府が輸入規制へ。
安いCDが買えなくなることは、日本の音楽にとって
プラスだと思いますか?マイナスだと思いますか?

A プラス

B マイナス

C -
177名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 13:27 ID:qASEZX8F
昔、中古CDが傷で音飛びするんで取り替えてもらったとき、
高級プレイヤーの方がシビアに追従しようとするから安物プレイヤーで音飛びしないところでも
音飛びすることがあるって言われた。
この理論でいくと高級プレイヤーの方がCCCDかけるとピックアップがよりヤバい。
178名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/09 13:42 ID:COXw6JBG
>>177
それ、あるかも。
とあるCD(80分くらい収録されていた)で、πのコンパチ(CD/LD)だとなんでもなくて、
DENONの30万超の専用プレーヤーで音とびしたことがあった。
確かに高級機のほうがシビアかもしれない。
179名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 00:16 ID:mTXOCY3H
漏れの行きつけのTSUTAYAでは今日もBGMの音が飛んでいたぞ。
ELTのようだったが。
180名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 10:18 ID:LbMrDcMk
だいたいオリコンの糞も結託してCDランキングに入れちゃうからいけないんだよ。CCCDはCDじゃないんだからランキングから外すか、別ランキング作れよ。
181名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 10:42 ID:sKL00d/+
>>180
それ、あちこちのスレで提案しているんだけどね。
直接オリコンとかに言わないとダメだろうね。
182名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/10 13:10 ID:OZbzrGRB
つーか最近グッとくる邦楽がないのだが・・。
買ってるほとんどが洋楽。もう日本の音楽ダメポ
183名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 09:01 ID:99n5obmG
↑こういうこと言ってる奴は日本クソで洋楽イイと言ってるほうがカコイイと勘違いしている素人。どーせポップやロックしか聴かないんだろ。
184名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 10:02 ID:EebjPqGk
百害有って一利無し。のCCCDなんかやめて
全部SACD/CDハイブリッド版にすれば良いんだよ!
185名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 10:23 ID:WpAuSl/F
一言で言えば、
「本来、著作物の購入者が持っていた私的複製権を
 不当に縮減し妥当性、許容性を欠くものだから」
でしょうな。
186名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 19:52 ID:xxiqh/79
>>183
そんなムキになんなくてもいいじゃん。
しかも音楽にカッコイイとかカッコワルイとかねぇだろ。好みの問題なんだからさ。
187名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 04:07 ID:frmsh0RT
>>184
DVD-Aという選択肢もある。
まあどっちにしろCCCDはまったくいらん。
SACDやDVD-Aというすばらしい規格があんのに
CCCDなんて生産してるメーカーは芯でいい。
188名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 05:19 ID:bujytGUT
DVDプレーヤーは十分普及してきたのだから
DVDMusicという手もあるだろうにね。
189名無しさん:04/03/15 22:48 ID:A5kjFvVT
SONYは自分の系列会社からCCCDをだしておきながら、CCCDには非対応と言っている。(つまり再生して壊れたとしても保障外)
CCCDはだめポ。
190名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/16 10:29 ID:GJin0zX9
>>188
コピープロテクションに難があるよ。
191名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/16 10:32 ID:GJin0zX9
>>165
BSEに感染した牛の肉を食わせるような物だな…
192名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/17 05:29 ID:Xx7UCLEI
>>190
CCCDよりは余程強力なはずだ
193名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/17 08:57 ID:0RZgI2T/
>>190
再生が保証されたプレーヤがある。
これだけで絶対有利。
194名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/17 16:52 ID:1f5mereb
スレタイ修正希望。
【CCCDに反対してる奴に反対してる奴って何で必死なの?】
195名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/17 22:55 ID:4gcCCrqZ
まあ見事にCCCD擁護派がいなくなっているので
そのスレタイのが相応しいんだろうけど。
196名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/17 23:38 ID:E8E/aeXL
>>194

   必 死 だ な w
197名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 00:20 ID:tKFBPhXt
>>196
ここには初カキコだと思うが言ってもいいかな




それぐらいの反論しかできないの?
198名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 01:10 ID:I5PwQQRj
さてさて面白くなってキタヨー

>>197
あんたも必死ですねぇ。微妙に改行なんかいれちゃってぇ。
199名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 09:31 ID:95ZFkgvG
>>197
(プ
200名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 10:39 ID:nB1uhq3s
まあCCCD擁護派が何を言おうと、俺は絶対規格外円盤を買う気はないわけだが。
201名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 14:21 ID:d2/2cLGb
笑えるよな、反対とか言っておきながら共有してりゃ説得力ないっての、ゲラゲラ。

死ぬまで吠えてろ負け犬ども。
202名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 14:31 ID:nB1uhq3s
>>201
反対→共有
なんとかならんか、この脊髄反応は。
反対してるから、まっとうな普通のCDしか買わないのだが?
だいたいパソなんかで音楽聴かねえっての。
だいたい着メロを音楽だと思ってるんだろ、おまいは。

釣られてやったぞ。うれしいだろ?
203名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 23:49 ID:H5dyaCM1
CCCDに反対してる人は基本的に音質ヲタのオーディオ
マニアで、基本的にコピるやつらはCCCDでも問題ない
もんな。
一人コピーできる環境のやつがいればそれでOKだし。
DENONとLINNのCDPってCCCDに弱い(ノイズが多い)と
思う。
TASCAMのCDレコで普通に焼けるのもなんだか。
204名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 10:14 ID:L6FSdNto
なんでコピー厨の尻拭いを、音楽聴きたいだけのファンに押し付けるのかが意味不明。
205名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 10:50 ID:EGHdvG97
コピーが一般化して罪悪感が無くなっているからだよ。
206名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/19 17:23 ID:R5x6Oktd
コピー、コピー言うけど私的利用に限ったダビングなら以前から容認されてたんじゃないの?
その相手媒体が10号オープンリールや大型カセットから、カセットテープやMD、CD−Rに
進化してきて、手軽になった(なってしまった)というだけの話。
だいたい、今の所はコピーする事自体には違法性は無く、その使い方が悪けりゃ
問題が出てくるはずなのに(レコード会社の言い方がそうだけど)
「私的利用で、著作権法に抵触しない範囲でコピーして利用する事」と
「インターネットでばら撒く等の著作権法に抵触する様な目的でコピーする事」
が混同される事が多すぎ。
207名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/20 00:49 ID:85ybKIi3
音質うんぬんだけじゃないんだ。
自分が愛してやまないポップミュージックの世界。
その主要な音源頒布媒体であるCDに、わけのわからんまがい物がはびこっている。
それだけで気分が悪い。
208名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 11:00 ID:0biWTtu+
だいたい、コピー厨はどうせ買わないからCCCDでも関係ないと思ってる罠

俺みたいにコピーもせずに、CDを買いたいと思ってもマガイモノをつかませられるんじゃ
たまったもんじゃない。

もう、ラジオのエアチェックに戻るぞ!ゴルァ!!って気分。
209名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 14:14 ID:xh0eYp6R
>>208
コピー厨ではなくてny,mx厨のほうが正しいかと思われ。
210名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 21:48 ID:mmuSES3l
「CCCD買うな」って言い方じゃなくて
「CCCDかわないようにしましょう」とか「CCCD買わないようにしてくださいください」
とかならいいのかな?
211名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 21:52 ID:AgCGOLPB
なんか知らないがおいらもCCCDは買わなくなった。
CCCDならレンタルでいいやと。
あとCCCDだと3000円出すのが馬鹿らしく感じちゃって。
ちょっと欲しいかな?ってレベルのCDもCCCDだとわかるとまず買わない。
とりあえずCCCDの効果ってCDの売り上げ減にしか貢献してない気がする。
つまり逆効果。
で、このスレ自体僕みたいな人増やしてるだろうから効果有りだね。
212名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 21:54 ID:Gw8cq5xL
タバコみたいにCCCDには余計な税金かけろよ。
「あなたのCDプレーヤーの健康を損なう恐れがあります」って表示もな。
213名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 22:42 ID:Y6wxFP9z
>>208
コピーのどこが悪いんだYO
214名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 23:00 ID:Gw8cq5xL
>>213は三国人らしいな。
215名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 23:05 ID:ldpmo5OD
正直MP3にはしてるがバラまいている訳ではないので迷惑。
216名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 23:12 ID:P1N6h7CZ
CDがメインな自分は、CCCDのおかげで一時、オーディオが冬眠中になった
事もある。が、最近は中古屋で1枚100円のアルバムを買って懐かしむように
音楽を聴いています。勿論、CDディスクのクリーナーは欠かせませんが。
217名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 23:22 ID:4EPV32QP
>>212
それだ
218名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 23:25 ID:xh0eYp6R
このまま進むと一般人に MP3=犯罪 と思われそうで嫌だなぁ。
219名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 23:28 ID:4EPV32QP
>>218
カセット主義の私にしたらそれはそれで嬉しいのだが、
220名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 23:30 ID:J+NLOqgS
鋭い耳を持ってるわけじゃないのだけど、
パソで聞いてる者としては自由にコピーや編集が出来ないのはものすごく困るんです
もちろん共有とかそんなもんはしてません
って言うか、外から拾ってくるなんて気持ち悪い

>>211の意見に賛成
出たら絶対買おうと思ってたものがレーベルCDと知って愕然
それまで買おうと決めていたけど買わないことにしました
221名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/23 00:53 ID:/6J9T9ZD
とにかく規格外品を平気で買えるやつの気が知れない
222名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/23 01:02 ID:gu7je4f/
「CCCDは、CDを使ってきた人から見れば、 おそらくちょっと信じられないフォーマットなんです。
なぜかといえば互換性がない。
今、CDプレーヤーは、年間数億台出ています。
それにかからないディスクというのを、われわれはやっぱり作るべきでないと思っています。
お客さんのベネフィットを考えると、 “バックワード コンパチブル”、これが“マスト”でしょう」。
223名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/23 15:45 ID:An5mUrEx
どっかで見たなヲイ
224名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/23 22:55 ID:A9Q/xG2y
>>221
びっくりするほどユートピアな話だが、世の中には
CCCDとCDの区別がつかない人がゴマンといるのだよ。
225名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/24 00:09 ID:1hODjTax
地雷がそれとすぐ分かったりテロリストがそれとすぐ分かったら
意味無いからな
226名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/24 03:23 ID:WdjMUw+J
CD買わなくなったな。CDが普及してから約20年。毎年
数十枚のペースで買っていたが、昨年は3枚だけ

1枚ためしにCCCDを買ってみたが、うちのプレーヤー
では、全滅ということがわかって、Book Offに売っぱらった

前はジャケット見ただけで買ったりしてたのだが、CCCD
マークが付いてると、どうせ聴けないので、買わない、と
言うか買えない

どうにかならんのかねぇ・・・
227名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/24 19:45 ID:XnWhoNW+
Queenのベスト欲しかったのにな。
228名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/24 19:51 ID:bTYfDlRu
最近じゃMDにもコピーできないCCCDが出てきているから、
レンタルしてMDに落として聴こうって言うライトユーザーも必死になること請け合い。
229名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/24 19:53 ID:JVwYRRIT
>>228
MDにコピーできないのなんて出たの??
230名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/24 19:56 ID:N9Zpszyg
漏れみたいに通勤用にシリコンMP3プレーヤ買っている奴はもっと切実
231名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/24 20:51 ID:caepVjFM
EACで吸えないの?
232名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/24 21:46 ID:bTYfDlRu
>>229
クラフトワークの新譜とか。
もしかしたら今度邦楽でも出るかも。
233名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/24 23:02 ID:D/8nwbjd
>>227
素直にGreatest Hitsシリーズ逝っとけ。こっちがバンド監修の正統ベストだ。
オリジナルアルバムと同列扱いでリマスター、リイシューされているほどのものだ。

>>MDにコピーできない
SCMSのフラグがハナっからコピー禁止に設定されているらしい。
234名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/26 11:42 ID:gaQjdiuB
ユーザで、CCCDを擁護するやつって、いったいどういう目的があるわけ?音楽を愛するからアーティストを守りたいとでも思ってんの??
まず自分の権利を守ってから、人のこと考えろよ。
235名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/26 13:20 ID:9LU4pW7Q
なんと、いつの間にかMDにもコピー出来なくなってるのか。。
これでレンタルも減りますな。。
いままで、不正コピーしてなくても
落としたけりゃ、それしか無くなるのか。
それともラジオから。。
236名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/26 14:34 ID:ZZdPZfn/
MDにもコピー出来ない物なんかイラネ。
237名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/26 14:56 ID:GnMAtJOa
アナログでも無理なヤツあるよな。
238名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/26 15:07 ID:9LU4pW7Q
CCCDって、「普通のCDプレイヤーでは再生できません。」
って書かないとPL法かなんかに引っかからないのかな?
239名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/26 15:07 ID:GqX/37KD
タワーとかのサイト見たらMDへのコピー不可って書いてる商品もあるね。

しかし実際に機器への負担を調べようと思ったら例えばビートルズのUS版と国内版を
同じ新品のプレーヤーなんかで延々と耐久テストでもさせない限りむりだな。
240名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/26 23:12 ID:+A93sB9A
>>239
普通レコード会社が発売前にするもんなんですけどね、そういうことは
241名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/26 23:29 ID:qFFfu7qF
>>240
ソフトと記録媒体については発売元が、
再生機器については製造元がそれぞれ検証致します

とか、ほざきそう
242名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 11:02 ID:gZaA9xHh
CCCDというスペルには「CD」ってあるじゃないですか
CDじゃないのに「CD」というワードが入っていて
紛らわしい商品表示ですよね。

偽ブランド品みたいで排除されるべきですね。
243名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 14:35 ID:2V/pL7MU
>>242
DVD+RW はDVD規格団体に拒絶された規格なのに、
勝手に名前に「DVD-RW」に類似した名前を付けて売っているのと同じですよ。
CCCDはCD+ROMって名前にしなかったのだけは救える。
244名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 18:22 ID:lGNBB7Nx
>>242
それだとCCDカメラも対象になりますね

別にCDに記録できるカメラじゃないのにCDだなんて
245名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 18:27 ID:lN2x3uc3
CCDカメラが8cmか12cmの円盤で音楽が記録されていれば
当然そうなるね。
246名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 18:58 ID:2V/pL7MU
CCDは Charge Coupled Devices の略だから、Compact Disk の真似ではないとマジレスしてみる。
247名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 20:47 ID:EU52wBeq
CCCDなのに、堂々とCDマークつけて売ってるレーベルも
有るよね。それでいてCCCDマークはゴミみたいに小さく印
刷されているだけという。(エデル/ベル・アンティーク)
248名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 21:46 ID:5e0Xrqn6
>>247
CD-DAマーク付きでCCCDマークが小さいって、それじゃコピー防止にならないよね。
「これコピーできないんだ」ってユーザーが思うからこそコピー防止になるんであって
気付かれなかったら知らずにコピーしちゃうよなぁ。
249名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 23:20 ID:mSoU+9bx
今日CD買って家でよく見たらCCCDだった。
喜び勇んで買ってきたのに嵌められた気分。別に支障があるわけじゃないんだけど免責事項の文がなんかむかつくんだよな・・・
250名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 23:20 ID:gZaA9xHh
大衆の財産より作曲家の財産を優先するなんて許せん。
こっちは客だぞ。
251名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/27 23:59 ID:lN2x3uc3
作曲家の財産は脚の財産以上にどうでもいいものだ。
問題は会社の財産。
252名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 00:04 ID:QpfzUapb
しかし私的録音保証金までせしめながらCCCDとは
詐欺じゃないのかね。
253名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 00:18 ID:QXj5z23P
端っから詐欺じゃん
254名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 00:42 ID:7zkeunOW
むこうは「買わせてやってる。聞かせてやってる」
と言うスタンスだからな。
お客様に対して「購入していただく」という気持ちが全く無い。

んで免責事項も
「お前が勝手にやったんだろ。こっちは駄目かもしんないって先に言ったからな」
みたいな感じ。そのくせCC「CD」なんて名前で売りやがる。
255名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 00:49 ID:Rmq9crAy

【音楽】佐野元春、「In motion 2003-増幅」がCDDAでリリース ソニーCCCD崩壊への幕開けか!?
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1079962086/l50

■「In motion 2003 -増幅」のリリース形態変更のお知らせ
先にアナウンスのあった佐野元春ライブ最新作「In motion 2003 -増幅」の
発売形態に変更があった。元春の個人レーベルGO4とEPICとの共同名義での
リリースとなる。またLGCD2フォーマット (CCCD) との情報が一部流れたが、
通常のCDでの発売となる。曲目内容に変更はない。

発売日:2004年4月21日
品番: ESCL2550、GO4CD0004
価格:¥3,059(税込み)

佐野元春公式サイト
http://www.moto.co.jp/WhatsNew/news.html#re_inMotion03

[関連サイト]
ミュージックマシーン
http://www.musicmachine.jp/

タクヤ氏の祈りが通じた!
もしCCCDだったら寒デーになるところでしたが、佐野元春側の音楽に対する
ハングリーハートが奇跡を起こしたといっても過言ではないでしょう。

256名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 00:51 ID:QpfzUapb
>>255
神。
そう言えば山下達郎もCCCDは絶対出さないって言ってたね。


一流アーティストがCCCDを出したらこの人はよっぽど音にこだわりがない人
なんだろうなーなんて思いますよね。
257名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 01:37 ID:vK0Cw2lk
なんかよくわかんねぇけど佐野元春サイコー
258名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 20:13 ID:m5cgtlY4
CCCDのお陰でパッタリとCD買わなくなったな。
259惟香:04/03/28 21:19 ID:1lJgXH/Y
DVD+R/RWみたいな感じなのかな?
CD(DVD)のソックリさん。。。
260名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 21:45 ID:PhvCZBe0
購入ゼロってわけじゃないがCCCDだったので泣く泣く断念、
というケースが今年になって遂に出てきた……
261名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 22:11 ID:iYAuelC6
CCCDのお陰でWinnyで落とすようになった。
262名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 23:22 ID:/R3JQj9u
>>261
CCCDのタイトルだけにしといて下さい
あれが抜かれたってどうって事ありません
※俺はやってないからな

普通のCDは買うかレンタルして下さいね
※俺はそうしてる
263名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 00:47 ID:aFfJBomb
客を信用してないもの、そんな所のソフトを買える訳がない

誰のおかげで飯が食えると思ってるんだろうか?
264名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 01:12 ID:9ia7L5CO
触法行為を堂々書くな。
265名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 01:16 ID:uxT/b0sS
>>263
感動した
まじで
ほんとに

いい事言うね
266名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 01:25 ID:tGX1XJuG







→感まほい
俺には解読できんこの縦読み。
267名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 21:47 ID:v0rGk/J8
私は、主に洋楽聴くけど、

 例え輸入盤が国内版よりも高くても、CCCD版は買わない!!
 (歌詞は、googleで、"アーティスト名"+"lyrics"ですぐ出るし)

昔はたまーに、邦楽とかアニメとかも聴いていた口だけど、再生出来る保証の
無い円盤に数千円払う気はしないから、ここ数年買っていないな。

まぁ、何だ、購買層の購入動機を根こそぎもぎ取っておきながら、

 「CD売り上げが減少したのは、p2pのs(以下略)」

は、もう論外な訳だ。それにしても、

手持ちのプレイヤーで再生出来るか分からない、PCに突っ込んだら問答無用で
ウイルス紛いのソフトを「断り無く」入れる+レジストリを汚す、

なんて、音質とかユーザビリティとかの議論以前の問題と誰も思わないのかな?
購買者が、気兼ねなく「音を楽しむ」事が出来る様に努力する事こそ、音楽産業
に携わる人間の取るべき道だ。ねぇ、AVEXさん?道を外れても、何も良い事無い
よ。
268名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 22:02 ID:NcLiJiUP
確かにCCCD化されてから玉に買ってた邦楽CDも今は全く買わなくなったね。
CCCDマークを見ると無意識に無視している自分に気づくこの頃。
それにしてもCCCDはCDじゃないのに同じ売場に並んでいるのは簡便してもらいたい。
紛らわしくてしょうがない。
どうせこちらは買わないから勝手に別に売場作ってやってもらいたいね。
269名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 22:23 ID:tGX1XJuG
今の日本アーチストはヘタなヤツばっか。
特につ○く系列な。マジ死ねよ。
270名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 22:31 ID:i1xwa2SF
糞のユーロビートも一時セルのだけCDに戻ってたのにまたCCCDになってるよ。
271名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 22:31 ID:HfAU4OMF
>>266
いや、素での感想なんだけど  (;´д⊂)
272名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 22:44 ID:v0rGk/J8
http://www.avex.co.jp/frame/index1115_tanshin3.html

「エイベックス株式会社 平成15年3月期中間決算についての概況」

(2)当下期の具体的施策

e.コストダウンによる収益性の改善
・作品ごとの制作コスト、印税などの原価の低減、広告宣伝費等の販管費の効
率的執行により、売上高の増加に伴う規模の利益とあわせて、売上総利益率、
および営業利益率の大幅な改善を実現。

....印税って、アーティストの収入源ですよね?売り上げ減のしわ寄せが、ア
ーティストに及んでいるって....。怒りを通り越して、悲しいよ、私は。

好きなアーティストの為にCDを買う、と言う購入動機も消え去りそうです。
273名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 22:56 ID:q60EvdQo
あはは。そうだよな。
社員の給料下げろって感じ。
274名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 22:59 ID:ppYW7HS0
http://kk.rs2.on.tiki.ne.jp/Audio/cccd/cccdFAQ.htm#protest
一番下読んでください。CCCD根絶にご協力を・・・
といっても大好きなアーティストがCCCD出したら泣く泣く買うしかないよね・・・
だいたいnyやMXがなければこんなものでてこなかったのに・・
275名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 23:10 ID:/sT8pmMu
CCCDなんて余分な事に金を使わなければ儲けられるものを
余分な事に金をかけたあげく売れなくなってやんの
自分で自分首を絞めるとはこの事だ
276名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/29 23:35 ID:/zIvJ1na
>>279さん
初めて書き込みます。

>好きなアーティストの為にCDを買う、と言う購入動機も消え去りそうです

私はバンドやってますが、いわゆる売れ線の音楽ではないので、CD1枚出すのに
めちゃくちゃな赤字が出ます。でもそれはある程度売れているバンドでも実は同じ
なんですよね。CDの売上でアーティストの手元に来る額なんて雀の涙です。

ツアーやってもハコ(ライヴ会場)を借りる代金だけでまっ赤っ赤です。
それに移動代金、ささやかな打ち上げ(w費用、、、、
ライヴに来てくれるお客さんの笑顔とか、プレイする充実感とかを得られるのが
嬉しくて続けていられるのか、、、、、な、、

インディーに限りますけど、会場で手売りする物販(ステッカーとか)は直接
アーティストの利益になります。そうでなくても、来てくれる方といろいろな
お話できるのはとても嬉しいので、もし好きなアーティストがライヴ活動を
しているなら、CDを買うのに抵抗があるなら物販を買ってくださいませw
または会場でお酒を一杯おごって頂けるとかw

ちなみに私はP2Pには賛成です。
もう音楽だけで食べていくことは諦めていますしw、それよりいろいろな国の
いろいろな音楽を自由に聴くことが出来る環境があると言うそれ自体が
とても好ましい状態だと思っています。なのでwinnyなどよりもビットトレントや
ソウルシークといったネットワークにより魅力を感じます。 

長文申し訳ありませんでした。
277名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 00:19 ID:hmqDoTit
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0402/10/news028.html


だってよ、>>279タソ



>>276
実情はよくわかった
だがな、P2P賛成とはこれ如何に?
278名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 00:28 ID:hYHVxGu6
>>266
感まほい
古典語に「まほし」という希望を表す動詞がある。
つまり「感じたい」「あなたの○○で感じさせて」という意味だったのだ。
ナンダッテー(AA略
279名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 00:39 ID:R5B60KGU
279って誰?漏れ?
280名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 00:48 ID:al65LIXK
そうお前だ。
281276:04/03/30 08:20 ID:76dM7WM1
昼間は普通の会社員なのでw、手短に。
文章変だったらごめんです。

>>277さん
>だがな、P2P賛成とはこれ如何に?

276にも書きましたけど、音楽って風に乗ってどこまでも
伝わって行く、誰かの作ったものが他の誰かの耳に入って、
それが広がっていくという、他にはない特徴があって、私は
音楽の持つその特徴が好きなんです。
ロシア(モンゴルかも)の民話に、国境を挟んで睨み合ってる
敵同士が、片方の兵士が暇つぶしに鳴らした笛の音色から
仲直りする(笛に合わせて相手が歌う)というのがありました。

本来音楽はその表現方法、伝わり方とももっと自由な物だと
思います。独裁国家でまず規制されるのも音楽ですよね。
口から口へと歌詞がついて広がっていくから。

なので、世界中が自由に音楽をやり取りできる新しい形態と
して、P2P技術はとても良い物だと思います。

ロマンチックすぎかなぁー?w

282名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 09:02 ID:R5B60KGU
PSPってなんでつか?
283名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 10:02 ID:PMqksqJr
>>282

sonyが今年出す予定の携帯型ゲーム機
284名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 11:55 ID:H1YvmBD2
>>244
マジレスすると

CCDカメラはその形状・取り扱い店舗などが違うために
CDと錯誤する可能性は無いので問題無しである。

さらにCCDは記録素子の名称と広く認知されている。

以上の点から、>>244のカキコは無意味な言いがかりである。



ここで問題になっているCCCDは、CDのような物をCDと錯誤させ、不当に販売しているということだ。
公正取引委員会は何をしている?
285名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 13:40 ID:tNwyD1g3
P2Pって何?
286名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 15:12 ID:al65LIXK
2P、3Pみたいなもんだ。
287名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 16:42 ID:tNwyD1g3
おまえになんかきいてねーよ。逝け
288名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 17:49 ID:z9pIN0aH
CCCCDを商標登録していいでつか?
289名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 18:01 ID:bzfJffhw
winnyがなければこんなものでてこなかったのに・・
290名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 18:18 ID:12enRFIX
レンタルCDのコピーや、友人間で貸し借りしたもののコピー、
中古屋で買ってコピーしてまた売ると言ったようナ問題もあるね。
CDRやインターネットが普及した時代に、
次世代メディアが普及する前に著作権機能のないCDをしばらく使いつづけざるを得ないから、
規格外のものをつくってしのぐという苦肉の策だわな。
291名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 18:45 ID:1XkzTN9f
とにかくnyとかMX以前に
携帯用レコーダーに録音できないのがこまる。
まあいくらでもできるけど。

そういえばPSXってCCCD録音できんのマジ?
でもレーベルゲートはできないのがウケル。
292名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 20:15 ID:5GkBtdPI
>>289
いや、どっちみち出来ていたよ。
AVEXが株主に言い訳するの、必死だからさ…。
293名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 20:44 ID:n5UvCZvX
音楽データを含めて、ファイル交換の分野てのは、未だ発展途上で、次から次へと革新的
なツールや技術が出てくる。それに伴なう問題も次々に出てくる。ユーザーのモラルの向
上にせよ、企業や法・制度による規制も、現状に(追いつこうとしているけれど
も)追いついていない。

ぶっちゃけ、技術が枯れて、問題が出尽くさないと、根本的な解決策を見いだす
事は難しい。つまり、技術が枯れるまでは、ユーザー・企業共に妥協出来る「落とし
所」も発見出来る可能性は低い。そこで通常であれば、ユーザー・企業は、対症療法
でバランスを取りながら、試行錯誤しながら解決策を(暗中)模索して行く。

米Apple社のオンライン音楽データ販売は、この対症療法/的試行錯誤的アプローチの(現時
点での/将来は知らんが)成功例であり、企業とユーザーが共に妥協出来る「落とし
所」の一つとなっている。
これとは対照的に、AVEX社の取ったCCCDは、短期的に見ても長期的に見ても明
らかに失敗である。AVEX社の独断専行で設定した「落とし所」が、今やユーザー
・AVEX社のいずれもが「望まない処」となっているからだ。AVEX社も、昨年末辺り
から薄々上記事項に気が付いて来たのだろう。相変わらずCCCDは出すものの、
以前の様なC2/CUエラーを大量に含むノイズ円盤は(多分)無くなった。しかし、それ
以上の譲歩は、未だ見られない。CCCDをPCに入れれば、相変わらずいかがわしい
インストーラーが立ち上がり、ユーザーの許可無く粗悪なプレーヤーソフトをインストールし、レジストリを
汚染してくれる。これでは、AVEX社とユーザーとの和解よりも、弥勒菩薩が仏とし
て降臨する方が確実に早い。

294続き:04/03/30 20:46 ID:n5UvCZvX
えー、閑話休題。話がずれるずれる。

結局の所、現在各企業が広めようとしているCCCDは、いずれも(程度の差
は有れ)一方的にユーザーに我慢を強いる内容となっている。企業側が一方
的に「落とし所」を決めようとしているのである。これだと、確かに違法コ
ピーの可能性は減るが、ユーザーの購買意欲も削ぐ結果となる。

「プロテクトを掛ければ違法コピーは無くなる」....これが、もう神話よりも根
拠のない言葉である事は誰の目にも明らかである。今後、企業はどの様
な方針を取れば良いだろうか。先ず、前提として、
1)自分がされて嫌な事をユーザーに強いない事、
2)ユーザーにも利益を与える事、
3)その利益はユーザーの購買意欲を喚起するものである事、
4)結果として、違法コピーの相対的減少に資する事、

んー、これを全て満たすと、AVEX社ってもはや存在意義無いジャン、なんてふ
と思ったり思わなかったりげふんげふん。

ユーザーに与える利益なんて、そう大仰に考えなくても良いと思う。ファンに
とっては、アーティストの事を誰よりも少しだけ多く知る事は、何にも代えが
たい喜びだ。CDに、アーティストに関するホームページにアクセスする為の鍵としての
機能を与えればどうだろう。で、オマケファイルをダウンロード出来るcopy at once
な権利や、金払えばライブ音源をダウンロード出来る権利が特典として付いて
きたり。CD毎に、様々な権利やオマケを付けて、定期的に買ったり(at once
で)ダウンロードしたり出来る内容を付加・変更すれば、CDを中古で売り払う
奴も減るだろうし。

んー、漏れもロマンチックすぎかなぁー?w(281さん風に)
295名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 22:45 ID:X2VcDY3Q
CCCP!
296名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 23:25 ID:IRxynj7f
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040330-00000015-imp-sci
あくまで私はnyやMXは反対ですし、使用していませんが、このようなリサーチ結果もあるんですね。。。
297名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/30 23:41 ID:srimjQSu
「売れないのはファイル交換のせい」
どうかんがえたってレコード会社の詭弁でしょ。株主への釈明の為にユーザー
を盗人呼ばわり、商品は欠陥品、挙句の果てに売り上げ変わらずときた。
そろそろ化けの皮がはがれる頃でないの?
298名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 00:58 ID:16y3zzZP
>>297
消費者を泥棒呼ばわりする企業の株主って・・・・。
299名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 03:16 ID:Po5/4kdn
>>281
その根底にあるものは共感出来るな
いいね、そういう考え方
全てが上手くまわればいいだけどね・・・

>>293-294
えー、なんと言ったらいいのか
言ってる事は合ってると思う

ただ一つ
売る側は聴く権利を一時的にわけてやってる、というスタンスで
しかもそれは金を払った場合にのみ聴いてもいい、という姿勢なんだな

=以下、メーカー・業界・著作権者に対して=
後者は別にいい。作ったものに対して対価を払うのは当然だろう
だがしかし、前者については売ったあとでも全ての権利及びその監督は
売った側にあるという事であり、消費者にとっては到底受け入れられるものではない
妥当な対価を支払い購入したのに、
何故購入後まで売った側の監督下に置かれなければならないのか
違法にコピーしネットやその他の媒体で交換や販売・購入している輩がいるのならば
そいつらを取り締まればいい、存分にやってくれ、懲役食らそうが別に構わない

関係ない者に巻き添えを食らわしてまで利権を守ろうとするその根性が腐ってる
それにネット交換を売上げ減少の理由として槍玉にあげているが、ちゃんちゃらおかしい
本気でそう思ってるなら余程お目出度いおつむをしてるんだな
300名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 07:19 ID:kaR1npDC
まあ新品映画DVDが定価500円で買える時代に
いまだに3000円で売ってんのがおかしな話だよ。
20年前ならいざ知らず原価なんてごくわずかだろうに。
301名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 08:18 ID:li5fCN50
映画はすでに映画館で儲けてるからねえ・・・
それにほとんどの人は絶対に一回しか観ないから
安くしないと売れないような。
302名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 19:17 ID:+fNdKKWm
泥棒と消費者を区別できない者に商売人になってほしくない
303名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 22:28 ID:FLPZhIwJ
映画と音楽の違いはあれど、
やっぱりDVDが千円台で買えるご時世に
CDが3000円ってのは高すぎだよ。
おかしなプロテクトはなしにして、もうちょっとお手頃価格にすれば
CDを買って手元に置きたいって人は多いと思うけどねぇ。
304名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 22:45 ID:tD9Tj+Eu
2,3曲で1000円ってのもありえねーよな。
305名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 23:42 ID:9/NtvnxA
そうやなー。輸入盤がなぜ成り立つか、というと、輸入してでも
国内より安い、というのが一因だしな

向こうは「コンテンツは安く売るよ。でもコピーは煩いよ」だが
日本は「コピーは煩いよ」という自分に都合の良いところだけ
持ってきて「先進国でこれだけコピーが蔓延している国は
ありません」だもんな

そういうなら「先進国でこれほどコンテンツの高い国はありま
せん」とも同時に言えよ

あとは、コピー問題。コンテンツを作ってる人間じゃなくて
売ってる人間が管理しようとしてるのが、一番問題なんじゃ
ねぇかなぁ
306名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 23:56 ID:9wt1oHlE
所詮、アーティストの才能に寄生しているだけの連中に思えてきたな。>>売ってる人間
307281:04/04/01 01:08 ID:KSDzFMXU
マキシシングルって確かにムカつきますよねw
最初の頃のCDシングル(小さい分、一応安かった)ってどこ行っちゃったんだろう?

本来、作品を作り出すアーティストがまずいて、その作品を発表する場を用意して、
広く知ってもらうためにレコード会社が存在してる筈なんですが、今はどっちか言うと
メジャーレーベルって奴がまずあって、アーティストがそこから作品を出させていただくw 
って言う風になってるのが本末転倒だと思います(ドロップなんて言葉は消えてなくなれ!)。

レコード会社を存続させるためにアーティストがいる、と。
歪んでるよなぁ、、、、




308281:04/04/01 01:15 ID:KSDzFMXU
そうそう、今の日本には良い音楽がないって言っている皆さん、
そんなことないですよー。
ライヴハウスにも、路上とか、バーとかにも、輝いてる存在はたくさんいます。
もしちょっとお暇があれば、地元のそういった場所ものぞいて見てくださいね!
もちろんCDなどの音源を出している人たちもいますが、インディーで低予算
だとなかなか音質を詰めるまでは出来ないですし、生演奏のほうが楽しい
場合も多いです。

板違いっぽくて申し訳ありません(汗)
309名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 01:41 ID:tVaGiqTi
winmxとかwinnyやってる奴らには消えて欲しいね
そんでもってレコード会社に「ほら、P2Pやってる奴居ないのに売上下がってるだろ」と言ってやりたい
310名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 03:02 ID:DaMXWAs6
>>308
路上とかって結構うまい人いるよね。たまに立ち止まって聴いちゃうよ。
19とかゆずとかもそっから始まったんだよねぇ。なんで解散しちゃったんだろ19・・・。
311名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 03:06 ID:F3I7eRIw
>>309
CD−Rのせいだとか言いやがるよ。
312名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 08:37 ID:/5YxU+Yw
>>305
ま、何にしても、

中国・東南アジアからの輸入版が安いだけならまだしも、US・EUからの輸入版も
国内版に比べて安いって....物価基準を無視し過ぎだろ、幾ら何でも。

いい加減、漏れらも気付よ.....。
313名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 10:54 ID:cA/+25qs
>>309
同意
つーか、結局マジメに買ってる人が損する結果になってるよな。
314名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 11:03 ID:B7qsB07q
>>299
複製権を視聴者に譲渡しろ、と?
315名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 12:27 ID:Sq4L1qHv
>>309
winmxやwinnyもそうだけどADSLとかの高速通信の影響も大きいと思うぞ。
316名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 12:58 ID:DaMXWAs6
ADSLは世界で役立ちまくってるからいいんだよ。
317名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 23:45 ID:/5YxU+Yw
>>314
購入者が、購入者自身で使用する限りにおいて、且つ購入物の複製品を著作権
者に無断で譲渡しないのであれば、購入者が購入物を複製する事に何ら問題は
無い。

複製する権利がどちらにあるか、と言う事では無く、複製する権利が購入者・
業者に対し、各々どの範囲まで認められるか、と言う事を詰めていかないと
いけない。権利がどちらにあるか、と言う"白か黒か"と言う答えは、寧ろ企
業側に都合が良い事をお忘れ無く。

まー、「権利を主張するなら、義務を全うしてから」と言うモラルが購入者・
企業の双方に定着していれば、こんなアホな問題は出ないんだろうけど。

企業、貴方達の義務は、先ず第一に、購入者が何の気兼ね無く「音を楽しめ
る」様にする事だ。
購入者、我々の義務は、違法コピーをしない事(ぶっちゃけ法の遵守)だ。

当たり前すぎるよね?
318名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 23:52 ID:d5qynnmE
>>314
販売した物は、製造・販売した者の監督下にあると?
では支払った額の分配法は購入者の監督下に置けるという事か?

そうしてもいいけど?
319名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 00:43 ID:DLfNDRdW
>>318
"白か黒か"じゃぁないんだって。権利の配分は、トレカの交換とは違う(権利
の配分なんて言葉が正しいかは、私専門家でないので判らないのですが、意味
を汲んで下さい)。
理想世界(脳内世界)はどうか知らないが、現実世界は権利と義務(とモラル)が
適当な比率で配分されて、その結果企業・購入者はそれぞれ少しずつ我慢しな
がら共存出来ている。
「白か黒か」とか「べき論/理想論」では、現実世界で「現実の問題」につい
て議論する事は出来ない。
何度も言うけど、「白か黒か」・「べき論/理想論」はどちらかと言えば企業に
有利な理論で、我々購入者(消費者)がこれらを使用してもあまり意味がない。

議論の為の議論では無く、現実を踏まえた上での問題解決の為の議論をしなく
ちゃ。
320名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 01:19 ID:TM6kcZSd
>>319
煽りのレスだって事も酌んで欲しいんだけどね

先の文春騒動(現在も継続中)と同様に(これとは立場が逆か?)
グレーゾーンを全てCCCD推進派に牛耳られかねないという危惧は微塵もないのか?
加えて一方的な手法を取った事についても、より「公」の立場であるはずの者が
独断的過ぎるという点においても怒りがわいてくる
より「公」である立場の者が倫理の手本とならなければならないのに
また、売上減の原因をP2Pと断定的立場を取っているのは旧態依然そのものであり、
利益のパイを取り戻すよりはパイの流出阻止の為に躍起でいる様は、
コンテンツを手に取ってもらい購入してもらう事を基本とするコンテンツ産業としては
もはや存在する意味すらないのではないか

論点がズレてしまっているが、
多くの者が抱いているもやもやとした晴れない鬱憤の正体は
つまりはそういう事じゃないのか?
321名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 01:21 ID:E7XHHyUm
おまいら長文大杉でバカな僕には読んでられません。
322319:04/04/02 01:45 ID:DLfNDRdW
>>320
止めレスって事で。んで、
>グレーゾーンを全てCCCD推進派に牛耳られかねないという危惧は微塵もない
>のか?
い〜やぁ〜、無茶苦茶危惧している、しています。当然、購入者側も、黙って
ちゃじり貧でしょう。世論に働きかけ、政治に働きかけ↓、世論と政治を土台
に司法に働きかける。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a159033.htm

司法判断の内、法律でカバー出来る部分「以外」の部分、つまりモラルとか世
論については、今後私たち購入者の行動次第だと思うのだけれど。

で、裁判官とて、所詮は人間、物事のとらえ方、考え方にも幅があり、時とし
て私たちが常識としている事からずれたりもします。ですから、「司法におま
かせ」と言う考えは捨てて下さい。現実には、良い判例を生む為には、良質な
世論の形成が必要なのです。

あ〜、自分で書いてて、なんと面白く無い文章だ事...。デ・ジ・キャラットの
アルバムでも聴いて、寝るかにょ....(所詮、ヲタでーす)。
323名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 01:52 ID:O1+3Pstx
この場合、司法じゃなくて立法か行政だろ
誰も裁判なんかおこせやしない
訴訟大国米国じゃないし、
文屋程噛み付く元気のある、もとい度胸のある一般人はいない
それをいい事にやりたい放題だから
余計にむかつく

以上
〆レス
また明日
あんまり奥深くまで入り込むと
誰もよりつかなくなるから
324名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/02 01:53 ID:O1+3Pstx
ぶんやってブン屋って書くのが正しいのか?
325319:04/04/02 01:58 ID:DLfNDRdW
>>321
ごめん。書いた本人も、既に読み返す気になれませーん(゚∀゚)アヒャッ。
ん〜、我ながら、ヘタレだのう。
326名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 08:24 ID:wjkCBCw/
こないだ、試しにwinnyダウンロードして俺が持っているCDの曲を落としてみたけど、
音質が最悪で萎えた。
やっぱりmp3はダメだね。CDでも気になるっていうのに。
落として喜んでる奴は音質の酷さもわからない難聴の奴らなんだし、
ほっとけばいいんじゃね?
327名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 09:34 ID:tL5qEXGk
私は、出張が多く、CDを持ち歩く訳にもいかないので、MP3とプレイヤーで
音楽を楽しんでいます。んで、MP3は勿論、お気に入りのエンコーダーと
ソフトをお気に入りの設定で使用して自作してます。人様の作ったMP3聴い
て「音が悪い」とムカつくけど、自作なら諦めが付く。
そう言った意味で、mx/nyユーザってお目出たいのか、可哀想なのか、良く分
からない。音楽に少しでもこだわりが有れば、確かにmx/nyはできなさそう。

かといって、状況(avex)が状況だけに、ほっとけない。こまったねぇ・・・・。
328名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 13:33 ID:uRxpFMvV
携帯用プレーヤー作ってる会社は
PCに取り込めない規格の円盤作ってるメーカーに
文句いってほしい。
頼むよアップルさん
329名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 13:39 ID:VLphz1b7
CDでも気になるっていうのに。
CDでも気になるっていうのに。
CDでも気になるっていうのに。
CDでも気になるっていうのに。
CDでも気になるっていうのに。
330281:04/04/03 14:16 ID:8Iq41ORw
>>327さん

一応私も音楽にこだわりを持っている(、、、と、思う、、、)のですが、
ファイルシェアリング賛成派です(汗)。理由は上のほうに書いたので
繰り返しませんけど、ちょっと気になったのでレスしますです。

>そう言った意味で、mx/nyユーザってお目出たいのか、可哀想なのか、良く分
>からない。音楽に少しでもこだわりが有れば、確かにmx/nyはできなさそう。

「音質に」だったらわかるんですけど、「音楽に」だとちょっと気になります。
作品としてのCDアルバムやEP、シングル、ビデオなどの価値(良さ、でもいいです
けど)は音声データの音質だけじゃなくって、例えばブックレットだったり、おまけの
ポスター(っていまどきあるのかなぁw)だったり、いろいろだと思います。
音楽にこだわる、あるアーティストにこだわる、だからアルバムは買う、シェアリングは
しない、というのはわかるんですが、音質のみをその価値とするのはどうかと。
「だけ」じゃないと327さんも思ってらっしゃると思いますけど、一応ってことで。

あと、個人的には、ダウンロードして手に入れた音源が音質激悪だと諦めますが、
自分で作ったのだとムカつきますw 特にLPレコードからだと、やり直すのが大変で、、、

いっつも長文でごめんなさいーー。
331名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 14:34 ID:ieeRF63W
ましてやレーベルゲートで金出して買わされたやつが
激悪温室だったらぶち切れますが
332名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 14:46 ID:J8iBcWMg
音楽に拘るなら著作者の環境を守る意味合いも込めてCD買えと
でもCCCDには手を出すなと
333名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 15:35 ID:i1cb6zRQ
>>332

すでにそうしております。と言っても、今年買ったのは
輸入盤のみ

これもあかんようになる(見込み)なんやねぇ・・・・
334名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 16:50 ID:WEXEL1/4
>>326
どうせ持ってない曲も落としてんだろ。バレバレ。
335名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 22:41 ID:0KcJiVFt
>>326
世の中のみんなが音質に拘るわけじゃないんだよ
そうやって自分の意見がみんなの意見みたいに言わないでくれ
winnyユーザーに対して憤ってるのは理解するが
336名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 00:54 ID:c8vS7xl8
音も大事だが、音楽は心なんだよ
その心を踏みにじるんじゃねえ!
CCCD&ny
337327:04/04/04 02:01 ID:gQFkFH+e
>>281さん
ここで私が指す「音楽」て、もちろんタワレコに行けば誰でも購入可能な音楽
の事で、つまり自分の努力とこだわりでより良く楽しむ事の出来る(=本来P2P
を必要としない)範囲の音楽です。

>>331さん
そこで、iTMS(iTunes Music Store)ですよ。早く日本に上陸しないかなー。
そして、レーベルゲート廃止と。

>>333さん
国内版があると、洋楽もあかんの?あぁ、私のAC/DCとMOTORHEADとMANOWARと
Andrew W.K.はどーなると・・・あぁぁぁぁ、音質がどーのと言うアーティスト
じゃないねぇ、まったく。いや、たまにはクラシックも聴きますよ。ホント
デスヨー(あとj-pops/ラテン/(三味線の)吉田兄弟/アニメまで凡そ何でも)。
338名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 02:17 ID:WIaFRgv7
エイベ糞CCCDスレにある国会答弁のリンク読んだよ
法律関係の文書は理解に苦しむが、一言
腐ってやがる
339名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 07:24 ID:K9oyDE3r
俺はとにかくnyとか使っているやつを
片っ端からタイーホ&損害賠償請求すべきだと思う。

正直者だけがバカを見るのは激しく納得できない。
340名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 08:04 ID:gQFkFH+e
著作権だの何だのほざいて、個人の私的複製(これは違法じゃない)を違法呼
ばわりしてる割には、音楽ベンダーってmx/ny使ってる奴らを告発しねーな。
やる気全然なさそう。権利権利ってほざく前に、ベンダーにはmx/ny使いを刈
り取る義務が有るんじゃねーのか?告発出来る立場に有るんだから。告発に
本腰いれるなら、協力だってしてやろーじゃない、情報提供とか。
でも、現実は「輸入盤の締め出し」で正規購入者から絞れるだけ絞ろうって
事しかしない。

AVEXは論外だが、その他のベンダーも本当に腐りすぎ。こいつらの考え方の
汚さに吐き気がする。Peっ!!

おい、ベンダーの社員、街歩く時は素性がばれない様に気を付けろよ。このま
まじゃ、マジ切れる奴も出かねないからな。あー漏れだったら、こんなおてん
と様に顔向け出来ない様な会社なんか即辞めちゃうな。恥ずかしーもん。

あー、あと個人輸入はokなのかな?そうだったら、amazonとかで輸入代行とか
やってくれないかな?
341名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 11:46 ID:021Jmb0j
>>337さん
全っ然関係ないですけど、UncurbedってスウェディッシュHCバンドがオススメっす。
Motorhead Meets Discharge! あと日本の日本脳炎ってバンドとか。

それと、輸入制限に関するスレッドです。649あたりにまとめがあります。
【文化】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第2条【破壊】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1077393790/

>>340さん
実際に告発したとして、ファイル共有が売上低下とほとんど関係ないってのが
明らかになる可能性が高いので、業界には何の利益にもならないのでは?
「買わなくても手に入るから買わない、だから売れてない」というんだったら、
そもそもレンタルCDを野放しにしている時点で終わってますよねw

>>339さんも言ってますけど(もし煽りカキコって奴だったらごめんです(汗))、
ファイル共有は悪い、と言うのを前提にしちゃうのは怖いことだと思います。
これは自分が使ってる(お、カミングアウトw)からではなくて、「ファイル共有が
CD売上低下につながってる」という話はもともと業界側が言い出した事で、
私たちユーザー側がその意見に納得する必要なんざないと思うからです。
このままだと最終的に諦めムードが出そう(違法行為をしている奴がいるから
仕方ないのか、、、とか)だし。

「ファイル共有のせいで売上落ちてるとか、そんなこと知ったことか!俺は
やってねーし、やってても売上と関係してるかなんてわかんねーし、第一
お前ら今だって十分贅沢な暮らししてんじゃねーかよ!アーティストから
ピンハネした金で美味いもん食ってんじゃねー!」

単純にこれぐらいの方が良いなぁw 



342名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 12:37 ID:BgiYYDmP
>>341
はぁ?
何言ってんの?

あなたが共有してるかどうかなんて、この際関係無い
共有による被害額が売上げ全体に占める割合に対して微々たるものであったとしても
億単位以上の損失があるわけだから、見てみぬフリが出来る筈ないだろ
法治国家である以上、法律には従わないといけないし
どこぞの東アジアの国や南米のとある国じゃあるまいし
音楽の質とか会社の方針が気にくわないとか価格が高いとか以前にプライドは無いのか?

>最後の括弧文
俺は正当な手段で手に入れたものは個人で利用する範囲内では
完全に権利移譲されるべきだと思う
それを踏まえてだが、極端に言えば会社が贅沢しようがピンハネしようが構わない
それでアーティストが潰れても売上げが落ちても全て会社に跳ね返ってくるのだから
価格設定だって同じ事
高いままでいいのかどうか、売上げを回復・伸ばす最善の策が何なのかそれは会社が考えること
俺ら消費者は出された答えに対して買うか買わないかで反応するだけ
ただ、それだと大衆受けするようなものだけになったり、
好きなアーティストの曲が個人利用においても制限加えられるようになるから
こうして言ってる訳


という訳で、CCCDと類似規格の導入・他規制は
消費者をますます音楽から遠ざける事となり、
また自分の好きなアーティストの活動生命を絶つ事に繋がりかねないので
断固反対致します
それと共有もやめろ
343名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 13:47 ID:Cwpe+iWV
オレも共有は絶対悪だと思う。
まず共有をやめろ。
344340:04/04/04 14:04 ID:gQFkFH+e
>>341
あー、そうか。告発して、P2Pと売り上げ減の関連性が無い事が判っちゃうと
ベンダーはCCCDの後ろ盾を1つ無くしちゃう訳ね。そうなのか、AVEX?あぁん?

>>342
>億単位以上の損失があるわけだから、見てみぬフリが出来る筈ないだろ
>法治国家である以上、法律には従わないといけないし
>どこぞの東アジアの国や南米のとある国じゃあるまいし
>音楽の質とか会社の方針が気にくわないとか価格が高いとか以前にプライドは無いのか?
ベンダーがあんなんじゃ、P2Pを止めるきっかけてか動機を見つけるのが難し
いのも確か。著作権という武器(使い方によっては凶器)を振り回して暴れる糞
ガキ相手に「大人の対応」ってのも万人には無理だろう。ってか、ひょっとし
て、そこが狙い目なのか、AVEX、あぁん?

兎に角、私は絶対に「違法コピーに関わる範囲の」P2Pはしない。そして、
CCCDも買わない。CCCDを知らない人には、そのなんたるかを教える。

遵法と不買と啓蒙、これを武器に戦ってやる。

なに、iTMSが日本に来る迄の辛抱だ。洋楽ファンなら、何とか出来るさ。
345名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 16:15 ID:zbhXvtjA
つうか、共有やってんのってせいぜい20万人強ってとこだろ?
ミリオンセラーの減少には関係ない気がするんだが。
346名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 17:24 ID:grDODEix
長文多すぎだってまじで。
347名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 17:43 ID:ZRmtuCCX
着メロサイトJ研及び、着メロ師の殆どがCCCD&輸入盤禁止推進派!
このスレにて「CCCD批判をする奴は神経質」だとのたまわるカスを先ほど発見した
皆もこのCCCD推進派を撲殺してやろう!
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1080592939/l50
348名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 18:06 ID:X1VDAJHM
どうせ華原やglobeが流行ってる頃、調子に乗った小室と組んで、
くだらんコンテンツビジネスに手を広げすぎたんだろう、それがいま
大きな負債となって消費者が負担してるんだろう。
349名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 20:13 ID:k+08r9Do
>>345
共有やってったって全部が全部ソフトピーコしてる訳でもねーからソウだよな
350名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 21:39 ID:JLINcdyP
だいたいCCCDは共有には何の効果もない

共有よりもCD-Rドライブの普及だろ
CD-Rドライブ業者と
リッピングソフト業者を訴えろ
351名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 22:08 ID:ZiXa4KPe
んなこと言い出したら、OS自体が
訴えられるw
352名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 22:31 ID:X1VDAJHM
いや、パソコン自体が訴えられる
353名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 22:35 ID:grDODEix
いや、電力が
354名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 22:39 ID:JDFm97/N
>共有による被害額が売上げ全体に占める割合に対して微々たるものであったとしても
>億単位以上の損失があるわけだから、見てみぬフリが出来る筈ないだろ
根拠は?億って単位は何処から出たの?
ただ単に売上げが落ちてるだけじゃ、P2Pとの関連性は見つけられない。
大体、0金利で物がこれだけ売れない時代にCDだけ特別視しているのも
問題だなぁ。
ゲームもDVDもP2Pで落とせるし逮捕者も出てるけど、あんまり問題視してないよね。

>俺ら消費者は出された答えに対して買うか買わないかで反応するだけ
今まで買っていたお気に入りのアーティスト達がCCCDに切り替わったんだけど、
そんな場合はどうするの?

以上、P2Pを援護する気はなく、むしろ無くなって欲しい側だが、
推測ばかりで物を言っても進まないので一応突っ込んでみます。
355名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 23:16 ID:ZiXa4KPe
P2Pでの著作物の無断流通は、媒体に
関係なく問題にはしてるけどな。
ただDVDの場合、プロテクトを破った
時点で犯罪となる法を採用してる国が、
日本も含めて多いだろう。
まあ、ファイルサイズが音楽の比じゃ
ないけど。
356名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 23:20 ID:yAXyyXOb
>>354
仮に6億だとする
アルバムで総計20万枚分に相当するわな
年間の共有実行回数が一人10回としてユーザーが1万人いれば軽々超えるわな
共有やめたからといってそのまま売上げに上積みされるとは考えてはいないが

CCCDに変わった場合
→買わない
アーティストと音楽保護の精神で書いたが、もう総力戦に持ち込んでもいい
文化の一つが死滅するかもしれないが、音楽だけが全てじゃない
それに昔の保有資産だってあるし

>0金利
これは価格の事を言ってるのかな?(違ったら・・・スマソ)
俺は気に入ったアーティスト・音楽であれば今の価格でもいいと思う
そのかわり、本当に気に入ったものしか買わなくなるので
無駄使いと思えるようなものには手を出さない
経済学の需要曲線と供給曲線を思い出していただければいいと思う


何書いてるかわからなくなってきた
357名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 23:21 ID:ZiXa4KPe
ただな、P2P如きで崩壊するような
もんならそれまでの産業なのかもな。
歴史上、産業崩壊の危機に際して
保護一辺倒の政策をとった産業は、
ロクな末路を辿った試しがない。
358341:04/04/04 23:50 ID:021Jmb0j
>>342さん
ダウンロード板を見たら、なんかP2P反対してる人の気持ちもわかってきたような、、、w
私はあんな風には出来ないや。あの人たちは異常だ、、、、、

でも、P2Pで億単位の損失、っていう"事実"が確固たる根拠がないままで
定着していくのがなんか気持ち悪いです。うまく説明できないけど、悪法って
いつも大義名分とセットでくるので、まとめて蹴っ飛ばしてやりたい、って思う。

私個人のことですが、P2Pでシェアしてるのは、デモテープとインディーズの
HC、あとダウンロードするのが民族音楽なので、P2Pは無くなって欲しくないです。
もともと80年代は郵送でやってた事がデジタルデータの受け渡しという形に
変わっただけなんで、罪悪感もないです。P2Pで知り合った海外のバンドを日本に
呼んだりも出来たし。

359名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 00:03 ID:9H8+CCCA
>>358
まあね、
小さい悪も死罪同様に扱う必要もないけど
普通に店頭に並べてるものは買ってね、くらいで
その他も生産者や作者の首を絞めない程度ならごにょごにょ

そりゃ共有(不正取得)が悪いからといって
今の法や業界のやり方に賛同してるわけじゃない
ただダウソ板で見てきた人たちのようにはなってはいけないよ、
という事なので強固に反対してるわけ
もちろん俺はやってない
つーか前に書いたけど企業サイトからダウソした物以外は気持ち悪い
良く聴くのは自分で買った・レンタルしたものだけだし


追記
>P2Pで知り合った海外のバンドを日本に呼んだりも出来たし。
P2Pを抜きに考えて、そういう出逢いの仕方は結構好き
360341:04/04/05 00:07 ID:jg0TXjg+
価格ですけど、
>>356
>気に入ったアーティスト・音楽であれば今の価格でもいいと思う
>そのかわり、本当に気に入ったものしか買わなくなるので
>無駄使いと思えるようなものには手を出さない

これには意義ありです。
アーティスト側の問題でもありますけど、メジャーから出さなければぐっと
価格は抑えられます(手間はかかりますけど)。今の3000円台という"適正価格"は
はたして真っ当なものか、という疑問が出てきます。

3000円以上出してメジャーレーベルのアーティスト/バンドを買う(=バンドへの
還元は少ない)より、安いインディーレーベルのバンドの作品を多く買う。ライヴが
あれば見に行って、また新たな良いバンドを探す。ネットなどの情報から、国内外
問わずいろいろなバンドのアルバムを買って聴いてみる(もちろんジャケ買いも!^^)
私はこんな感じで音楽を楽しんでいます。みんなが厳選して「いい物」にしか
手を出さなくなる世の中は味気なく、つまらないと思います。

経済とは無縁の音楽があっても良いじゃないですか^^

私も何書いてるかわからなくなってきたなー。
>>346さん、ゴメンナサイ。
361341:04/04/05 00:12 ID:jg0TXjg+
最後にいっこ、

>>359さん
ダウソ板の人たち、怖いっす。
なんか絶対に分かり合えなさそうです、、、、、w
362名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 00:25 ID:GFkRc6GS
>>360
当たらずとも遠からず

その価格には価格相応の厳しい評価が下されるという事で
低い価格のものには評価も甘くなる
そういうもんでしょ

>今の価格でもいいと思う
と書いたのは言葉の誤りです
上に書いたのが本心、現状(今は不景気だから財布の紐が堅いのよ)

>>361
前に違法共有してる人のレポートをNHKのニュースでやってたが
違法だって事はわかってても罪悪感とか無いみたいね
張り倒してやろうかとも思った



寝ます
CCCDが撲滅する事を祈りながら・・・
363名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 03:07 ID:eXBdip4O
共有は完全悪か?
金出しても買えない廃盤になっちまった曲とか
あるとすごい助かると思うが
俺は共有&交換やったことないけどね。
364名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 03:42 ID:+AU/vZZc
P2Pを本気で取り締まらないのはやはり実際に影響がないことを
証明してしまう可能性が高いからだと思う。

実際、音楽業界がまじめに対応しないからこうなったとしか思えないのに。
今更になってコピー禁止とか言ってるけど、(価格の問題は別として)
CD-Rで音楽コピーなんてWin95主流の時代からすでにあったわけだし。
その時点でせめて音楽用CD以外ははじくとか、音声ファイルの制限とか
ソフト側で落としどころを徹底させておけば良かったのに。
(実際映像業界は15年以上前からそのあたりに力を入れてきている)

ソフト側を訴えろという話もあったが、MSにケンカ売るほどバカじゃないでしょ。
しかもどう考えても(MSに落ち度があるとは思えないので)勝てそうにないし。
OSおよび各ソフトが(市販のガード付き)DVDをコピーできないようになっているのに
音楽CDはなぜコピーできるのかについて考えているのだろうか。

それを考えると映像業界はまともな方だよなあ。
365名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 04:21 ID:LByZJP56
>>363
廃盤は良いとも悪いとも言えないな
どっかの企業が廃盤をネット販売するようになれば良いのかも
366名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 08:07 ID:S3orqqTF
>>365
一応あーる盤ってのがあるけどね。
タイトル少ない。
367名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 08:24 ID:Nw0qslkb
>>364
CD-Rが問題になり出したのは、
メディア価格が極端に低下して、
PCに標準でCD-Rが扱えるドライブ
が搭載されだした2000年前後から
だよ・・・って、そんな事以前から
考えてれば予測可能な問題だけど。
ちなみに、日本の著作権法でデータ
CD-Rの問題が棚上げされた改正が
あったのが、確か1999年頃と記憶
してる。
368惟香:04/04/05 08:35 ID:zGhK9pVS
全部DVDにしちゃう・・・のはやっぱり無理なのかな?
8センチから12センチにシングルCDが変わった時、資源の無駄だなぁ・・・と思ってしまいました。
369名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 09:48 ID:FCL8/IJK
DVDオーディオってあるんだからそれに切り替えろ!といいたい。

もし、切り替えが大変なら黒い画像いれて、DVD-VIDEOでも我慢してやる!


音がよくなって、違法コピーもしづらくなるんだからCCCDよりよっぽどよいではないか!
良いではないか?
370名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 09:54 ID:y3N+jkab
>>368
たぶん8センチより12センチの方が生産コストがやすいんじゃない。
>>1
銀色円盤はいらん。糞スレたてるな。
371名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 10:13 ID:Nw0qslkb
8cmが衰退したのは、海外のプレス用機器
が12cmでシングルもやちゃったから、結果
コストが上がっちゃったからだね。
てか海外だと「12cmだって万引きされやすい
のに、8cmだと?ふざけるな」というのが
あったと思うぞ。
まあ元々は、30cmのLP版の販売スペースに、
12cmのCDを長方形の紙ケースで入れてたから、
8cmなぞ置く場所を設置出来なかったという、
販売店の都合もあったのだけどな。
#90年前後の輸入盤の事を思い出そう
372名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 16:06 ID:4K/YahCB
小さいメディアが好きなのは日本人だけなのだろうな。
373名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 20:14 ID:KsmE4fjj
CCCDって外装見ただけで分かるんですかね?書いてます?
欲しいCDがあるんだがCCCDなら止めようと思ってるんですが・・
374名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 20:36 ID:aCOkNFn2
>>373
最近は判らないのがあるらしいよ。
375名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 20:50 ID:+AU/vZZc
>367
うん、わかってます。それふまえた上での話。
1997年の時点で私の周り(マニアばかりだが)では、「ぼくのCD金色」
という冗談が出てたりする。

映像業界はレンタル普及が本格的になる直前くらい(つまり開発はそれ以前)
にコピーガードを商品に導入し、コピーはだめという概念を消費者に
強く打ち出したけど、音楽業界は何をやっていたんだと思うわけです。
376名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 20:55 ID:Qc+zYF55
>>373
とりあえず「COMPACT DISC DIGITAL AUDIO」
のロゴがあるかないかで判断する。
たまについてないのもあるが。
377名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/05 21:49 ID:unoOid0m
CCCDとかコピー不可ですとかのシールが貼ってあったりしないか?
それやらなかったら完全に詐欺だろう
378名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 13:17 ID:4dVi/BBH
★CDなど録音音楽売上、4年連続減少

・CDなどの 録音音楽の 2003年の売上高が、 4年連続で減少しました。
 インターネット利用の 違法なダウンロードなどが、 落ち込みの原因と
 指摘されています。

 国際レコード産業連盟が 発表した2003年のCDなど録音音楽の売上高が、
 全世界で320億ドル、 およそ3兆4000億円と、 前年比で7.6% 減りました。
 
 落ち込みの原因としては、インターネット利用の 違法ダウンロードや CDの
 コピーの横行に加えて、ビデオゲームなど、 ほかの娯楽媒体との 競合を
 挙げています。
 
 しかし、去年後半に アメリカやイギリスでの 売上高が回復の兆しを みせた
 ことから、産業連盟は 最悪期は脱したという 見方を示しました。
 
 媒体別の売上高は CDアルバムが 前年比9.1%減、CDシングルが
 18.7%減だったのに対して、DVDなどの音楽ビデオは 46.6%増と
 大幅に伸びています。
 http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline939073.html

※動画URL: http://news.tbs.co.jp/asx/news939073_12.asx
379名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 14:19 ID:BVNgOvPw
>CDアルバムが 前年比9.1%減、CDシングルが
>18.7%減だったのに対して、DVDなどの音楽ビデオは 46.6%増

nyやmxでCD売上が減るならDVDも減るだろ・・。
これは明らかに値段、CCCDが原因ですねぇ。シングルなんか減ってあたりまえだボケが。
380名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/08 23:11 ID:TETrXerK
こんなモン売りつけておいて....。消費者がこれを知ったら、普通買わないだ
ろ?AVEXその他の音楽業界人の首の上に付いてるモノは何だろう?糞袋かな?

http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1079962932/
よりコピペ。

663 :読者の声 :04/04/06 09:51 ID:pCS0udOn
>>662
CD-EXTRAにするとコストかかるし、実は音質落ちるんですよ、とは
GLAYプロヂュサーの佐久間氏のコメント。BBSより。


664 :読者の声 :04/04/06 10:39 ID:2VtoGwDM
>>663
「これって AUDIO-CD なの?」
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/5775/index.html
(実際のデータを提示し判断いただく為のページ・・・)

SME(ソニー)のLGCD(レーベルゲートCD)の測定
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/5775/lgcd01/index.htm

CD-EXTRAの測定
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/5775/cd-da01/index.htm

「一目瞭然」の結果だなぁ・・・「創る側の意識の問題」でCD-EXの不利もカバーは可能かも?
381名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 21:44 ID:b8i9dUKH
廃盤は著作権は別にして儲ける権利は放棄した。と見ている。
それを利用して金儲けするのは問題外としても
交換とか共有ならよいのではないかとも思う。

もちろん発売間もない楽曲をコピーして共有すんのはウンコ。
回線切(ryって感じだな。
382名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 00:12 ID:FQI//pzL
>>363
それは助かるけど買った人の権利だからねえ
>>379
MP3とかに比べれば手間が半端じゃないと思うが
かといってnyやmxのせいとも言えんよな
最近買うDVDは3000くらいで初回特典2枚組よくあるしなあ
383名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 00:30 ID:IBQdfVDi
>>382
>初回特典2枚組

もう一枚の方ってメイキングとかかな?
漏れの場合、別に時間かけてまで見たいとも思わないので
あまり旨みのある特典ではないんだよね

>手間
音と映像の違いもあるかも
音はながらが出来るけど、映像はそれが出来ない
それ故に映像のコピーには気軽に手を出そうとは思わないとか
容量も大きいし
音の場合は何十分の一の容量でながらが出来る、だからnyが横行する
nyが業界に与えているダメージはほんの僅かだとは思うけどね

CCCDにコピワン
もうウゼー
家で普通に楽しみたいだけなのに
384名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 08:45 ID:TMve15vH
>>CCCDにコピワン
>>もうウゼー
>>家で普通に楽しみたいだけなのに

ここんところ、激しく同意。もう、とにかく、金だして
コンテンツ買った人間が、なんで不便を強いられなきゃ
いかんのだ!!??
385名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/10 22:30 ID:df8GaW9/
>>コンテンツ買った人間が、なんで不便を強いられなきゃいかんのだ!!??

そう,故に>>302
386名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 13:56 ID:BlDrSQhe
技術の革新でコンポなどの音質が爆発的に上がってしまい、
10年前の10万前後のコンポの音質が3万前後で手に入る時代に、
30年以上の技術での最高音質を持ってこられても結果は見えちゃってるのよ。

なのに、その差をわざわざ広げる理由は無かろうが・・・・

著作権がどーたら何て言って、
CD販売の足かせになってしまったら本末転倒も甚だしいし。
(SD−CX9だが、玉置成美のファイナルメモリー聴こうと、初めてCCCDに手を出して・・・
「ヴぁ〜!!!金返せ!」)
387名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 19:43 ID:YLJzJAO6
誰か通訳頼む。
388名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 21:38 ID:Wr9k7HFY
'cause of the innovation of the technology, the quality of component
stereos has been extreamely improved. So, it's obvious that it doesn't
make sense to listen the musics of once highest quality more than 30
years ago throu the component stereos(the sound quality from the
component stereos once priced 100000 yen 10 years ago is now equal to
that of latest component stereos of 30000 yen).

Clear sound can reveal the quality of sound to us all, so why in the
world they dear to make the situation worse?

上半分だけ訳してみますた(゚∀゚)。

えっ、スペルチェック?!

ナニそれ?
389名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 21:54 ID:GlXgQuDS
技術の新考案のために、構成するステレオの品質は extreamely に改善された。
それで、かつて最も高い品質の musics が30年以上前に構成するステレオ
(かつて値を付けられた構成するステレオからの音品質が100000円10年前に
今30000円の最も最近の構成するステレオのそれと等しい)を throu することは
聞くために意味をなさないことは明白だ。

明確な音が質音の我々すべてに明らかにすることができる、それでなぜそれら
をそうするためのかわいい人がもっと悪く状態にする世界にか?
390名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 22:16 ID:sK9KA9uM
要するに>>386が言いたいのは
玉置成実タンハァハァということだな
391名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/12 22:27 ID:Wr9k7HFY
>>かわいい人

んトコ、
dear ->>dareでつ。

素で間違えーたよん......_| ̄|○
392名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 00:49 ID:3CgQkK0D
アルバムなら2000円
シングルなら1曲のみ600円以下
PV付シングルなら1000円前後
393名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 03:42 ID:v9/OIH1f
実はしっかり名前を間違わずに書けてる>>390の方がハァハァ
394名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/14 06:20 ID:5N8wfb+3
そういや、糞ラックのWeb上のMIDIに対しても課金するとかあったよな
どこまでも金の亡者なんだな、業界・団体ってのは
もう、糞そのものだよ

売上が落ちてるのは、てめーらの能無しが原因だろ
それを消費者に押し付けてんじゃねーよ、ボケが
395名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 00:38 ID:0YV/hmoU
TUTAYAでレンタルしたCDを、ピーコしてCD−Rに焼いてますが何か?

レンタルしてもそのまま返さなくてはならないのか!?
気に入ったタイトルを友達に貸すこともできないの?
MP3は、音悪いので嫌い。 PCのスピーカーのせいなんだけどね。
396名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 01:21 ID:SFpJ942C
レンタルの一次使用はいいんじゃないの?
第三者へは駄目だと思うが
貸すのはイクナイ
397名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 19:17 ID:F06l3MT+
>>310
ダサ厨は100回ぐらい死ね

398名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 22:57 ID:nfGEdcc1
>>397
なんだお前。
399名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 23:03 ID:PAYOCAc+
>>398
さだ厨の間違いでしょう
400名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 00:27 ID:D9Eu9u9X
>>395
貸しちゃ駄目に決まってんだろうが
家族は除くがな
401名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 00:46 ID:xEOoko/n
家族はいいの?
同居してる爺さんとかにかしてもいいの?
402名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 01:06 ID:sVFhnKem
>CCCDに反対してる奴って何で必死なの?

どちらかと言うとこのスレ自体が必死だなw
403名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 01:22 ID:Hmcyg26S
>>402
えていうか
いまごろかよみたいな
404名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 01:25 ID:GTYmXAu7
>>402
ナイス・ボケ!

>>403
ナイス・ツッコミ!
405名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 01:51 ID:nUd/ECYN
がいしゅつだしなw
406名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 11:10 ID:Ese59Kd/
きっとこんな奴もいる

「うちにはCCCD再生出来る機械ないんだよな。
 しょうがないからMXかNYで落とそう」
407名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 17:11 ID:WQT6ypkX
>>406
ユーザーができる唯一の抵抗だからな。
408名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 01:35 ID:xoG4vWM+
>>401
家族間での貸し借りは良いんだよ
コピーして車用とか自分用とか母親用とかにしても良かった気がする
409名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 09:24 ID:NTeRgDal
>1
反対してる人よりも、CCCDはCDじゃないのにうんたらかんたらって書き方の人たちが物凄く必死にみえるね。
CCCDはCDじゃない!CCCDはCDじゃない!
ラルクアンシエルは、ラルクアンシェルじゃない!
俺達はビジュアル系じゃない!うわー。
こういうキモちわるさがあります。

今更CCCDはCDじゃないと指摘するのは馬鹿にみえますので、ご注意を。
410名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 09:36 ID:xLw4inCz
名称の問題じゃなくて、中身も違うんだよ?
そこのところ判ってる?

ロッテのチョコレート買ったつもりで、ロッチのチョコレート風味の何かを買っちゃったって感じ?


もし釣りなら、メール欄に宣言しないと認められないからね。
言い訳に釣りとか言ったら馬鹿決定ね。

411名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 13:14 ID:AYzsNWDL
>>409は、CDと銀色もどき円盤の違いがわからないそうです。
412名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 13:57 ID:ugBP7Wpg
CCCDを再生するとコンポとかに負担かけてるんですよね。
CCCDのアルバムを録音したMDを再生することは負担にはなりませんか?
413名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 14:39 ID:GkN9s6UH
>>409
物事の真相を知らないって、ある意味幸せそうだな。自分の知ってる事以外、
お気軽に否定して人馬鹿にして生きてりゃ幸せなんだろうしな。プっ。

ボク、もう春休み終わったんだから、さっさと学校行きな。
414名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 14:58 ID:ugBP7Wpg
>>413
ハゲド
おめでたいやつだな>>409
415名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 14:59 ID:pJpRxuNt
CompactDisc [Digital Audio]のロゴが無い円盤は、
CDプレーヤーに入れてはいけません。
これは、取り扱い説明書に書いてあるはずです。
416名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 18:01 ID:+lA0kO7L
CCCDって普通に吸いだせちゃうから
nyとかMXやってるような香具師等は
反対なんかしないよな。
417名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 18:07 ID:kTmbNivj
>>416
はいはいそうですね。
418名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 19:41 ID:ISIFudQx
とっととDVDオーディオでも流行らせればいい。
419名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 20:37 ID:5vVj5fn7
無理言うなよ。
既に絶滅した規格だろう。
420名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 01:11 ID:pR7g4SXC
マジレスすると、これからだろうよ>DVDオーディオ
DVDレコーダとかにも標準装備されてきたしな。
ハードが最低でも百万台くらい出てないとソフトを出しても儲からないだろうし。
421名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 07:01 ID:IlfcY9xP
うむ。DVDプレイヤーやDVDレコーダーなどでも再生できるし、
コンポでも一部は搭載し始めている。
十分に対応機種が普及したら、DVDに切り替えてくるだろうね。
422名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 08:00 ID:SRYqtMva
このやりとりが笑える。やっぱり必死だね。
423名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 19:11 ID:SFomV9Uc
DVDはどうだろうな
俺はSACDの方が良いと思うけど
424名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 19:21 ID:mrwgi34u
SACDいいね
両方持ってるが音楽聴くならSACDかな
425名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/21 21:01 ID:Q0NMBrep
まあ多分流行るのは対応機が増えたDVD-Audioの方だろうけど。SACDは力を入れているのはソニ-だけだし。
426名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 04:42 ID:pAeGSNfz

   ま た ソ ニ ー か
427名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 12:57 ID:pA/FF0dG
いや、増えたのは両対応のユニバーサル機だろう
ビデオ回路の無いDVD-A機が出ないとピュアの人は見向きもしないだろうが
どちらもソフトのリリースが少なすぎる
428名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 19:42 ID:cVkCBt5+
DVDAとSACDの違いは数十万〜数百万の超ハイエンドプレーヤーでないと
区別つかんらしいな。
でもCDとCCCDの区別はうちの3万の安コンポで区別できちゃうw
429名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/22 20:45 ID:C0K4XIdE
いや、19800円のCDラジカセで十分に区別出来る。

CCCDだと、まともに音出ねーんだもん。ナニソレ?!
430名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 08:05 ID:rwjqkmbL
SACD≧DVDA>>>>>>>CD>>>>>>>∞>>>>>>>>>
>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>CCCD
431名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 11:40 ID:tYbxHnxr
CCCD聞くなら、MDの方がまともな音がする罠
432名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 11:49 ID:4P4OmuWs
SACD≧DVDA>>>>>>>CD>>>>>>>∞>>>>>>>>>
>>>>>MXで落としたMP3>>>(越えられない壁)>>>>>>>>MD>>>CCCD
433名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 16:04 ID:lxCbk95N
もせ厨キタ(ry
434名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 16:17 ID:yym9QemT
今時もせとか言ってるやつキタry
435(;´д`) アハハハ:04/04/23 16:22 ID:lxCbk95N
素早いツッコミキタ(ry
436名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 16:36 ID:ycEihHoh
すいません教えてください。
単品コンポでcccdをコピーしたらC1エラーは消えますか。
コピーしたらcccdは捨てる予定です。
437名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/23 22:44 ID:FdQJCMIE
438名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 02:29 ID:w7JkBJg6
cccd で出すタイトルは必ず同時に sacd と dvda も出さなきゃダメ
ってことにすればよくない?
(ついでにmd版も出してもいいけど)

そうすれば緩やかに
著作権保護付き次世代メディアに移行できると思う。
439名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 03:27 ID:UHIDKTfV
俺、耳の性能が悪いせいか音の良し悪しは聞き比べてもわからない、
でも明らかにCCCDは読み込みにもスキップにも時間かかるし、
プレーヤーからの音も効率が悪そうな感じがする。
やっぱり負担かかってそうだなって思って、CCCD聞かない事にしたよ、
440名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 09:44 ID:pXtaYAz1
>>438
CDプレーヤーが壊れるかも知れないと言う点は解決しないけどね。
441名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 19:09 ID:sm0LtCa7
SACDのハイブリッドだと
ノーマルCDプレーヤーに対する負担ってどうなん?
442名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 20:06 ID:A5lSIfaN
プレーヤーがががががゆーのでしかたなくネットから落としてCD作ってます
443名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 21:39 ID:rRAs9tHv
通報なのかな?
444名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/24 22:09 ID:BUahxnqJ
442みたいな人がいるからCCCDが出来たんだよ
ほんと迷惑
445名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 01:08 ID:aZm8uAjX
●CDの価格に対する、それぞれの取り分

・JASRAC ・・・・・・ 0.42%
・音楽出版社 ・・・・・・ 2.79%
・作詞家 ・・・・・・ 1.395%
・作曲家 ・・・・・・ 1.395%
・レコード 店 ・・・・・・ 25 %
・容器代 ・・・・・・・ 10 %
・プレス代 ・・・・・・ 7 %
・レコード 会社 ・・・・ 49 %
・歌唱や演奏をした人 ・・・・ 1〜2 %
446名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 06:42 ID:hkUoHSJJ
・レコード 会社 ・・・・ 49 %
ほんとかよこれ。
447名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 06:43 ID:o85c7qYp
>>445

じゃぁ、アルバム代を下げようと思えば、いつだって2000円位には下がる訳だ。

AVEX、もう下げるか潰れるか2択なんだから、さっさと腹くくれwww
448名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 08:43 ID:27Pn9pmA
そう言えば、昔デーモン木暮がアルバム1枚を
一人で作詞・作曲・歌唱して入ってくる印税は5%前後、と言ってたなぁ。
宇多田のBESTは200万枚として本人には約3億
東芝EMIには約29億かぁ。

こんだけ美味しい商売してるから、消費者不在の銀円盤なんて平気で出せるんだろうね。
449名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 16:25 ID:BzVSsKu2
>>436
どうなるか知らないですけど、オリジナルは捨てちゃだめです。
破棄した時点で自分の持つコピーも破棄しないと、違法コピーの所持になるはずです。

つまり、巧くCD焼いたら オリジナルは鍋敷きにでも使ってくださいよ


ってことで☆
450名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 17:12 ID:bGAAitKT
>>444
 違法交換のせいにしたい奴、必死だな
451名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 19:13 ID:ieNOxROe
3000円のCD1枚売るとこうなるの?
JASRAC    12.60円
音楽出版社  83.70円
作詞家    41.85円
作曲家    41.85円
レコード店  750円
容器代    300円
プレス代   210円
レコード会社 1470円
演奏者・歌手 30〜60円
452名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 19:43 ID:RY1IItAJ
発売元と販売元が違うCDの場合はどうなるんだ?
453名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 21:56 ID:ir2JR+bT
CCCDが出てきた根本の原因は、
CDが著作権保護のない時代遅れのメディアになってしまったってことなんだよね。
すみやかに次世代メディアに移行するように努力して欲しいね、CCCD出してるところには。
次世代メディア用ハードに資金援助して、消費者が安くハードを手に入れられるようにするとか。
CCCDみたいな無茶なモノに尽力するのは間違いだと思うよ。
454453:04/04/26 22:01 ID:ir2JR+bT
そういえば、DVDはDVDプレーヤーとセットで安く売ったりしてるよね。
そういうのやればいいんじゃないかなぁ。
455453:04/04/26 22:04 ID:ir2JR+bT
あとは、次世代ゲーム機にはDVD-AudioやSACDの再生機能を付けるとか。
456名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 16:20 ID:8VGwhk5O
ラジカセ(カセットついてないと思うが)にのっけたらはやそう
でも意味あるのかな、、、って言ってるようじゃだめか
457名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 17:18 ID:ZhH9VYRw
高いからレンタルコピーしてるのであってシングル1枚300円だったら買うね
458名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 17:22 ID:EAScQzco
>>456
著作権保護機能がメインだから意味は大きいと思うよ。
DVDAとかSACDとかは高音質だけにこだわって製品化してたら普及しないってことに
早くメーカーには気づいて欲しいね。著作権保護こそがメインの機能だということに。
459名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 17:28 ID:en587cyQ
>>445
この数字のソースは?
俺の知っている数字とえらくかけ離れてるので。
取り分50%はJASRACじゃないか?
残りの50%がレコード会社及び製作者に配分されているはず。

460名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 17:31 ID:oNirRzWu
>>445
ショップに運ぶトラックの運送代は何で入っていないの?もしかして運送業者って無料で
音楽CDを配達してくれるの?
461名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 17:34 ID:K4NXJ1rB
>>459
どこからそんなデタラメ仕入れてきたんだ?
JASRACの取り分はホームページにも掲載されてるからチェックしてみ
462名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 17:36 ID:oakt3NXq
>>458
某元麻布も書いてたが、今やデカい12Cm円盤にこだわるならイラネ.
両雄並び立たず双方共倒れ、DVDAもSACDも規格廃止してやり直せ。
DVDAはともかく、作り捨てが伝統のソニならSACD如きブッチするのも気楽だろ。
463名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 18:01 ID:8VGwhk5O
>>460
全部足しても100%にならんからそこから出てる?
それともパッケージ代込みでどれかに入ってる?

>>459
JASRAC50%ってアフォかと・・
464名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 18:38 ID:EAScQzco
>>462
これかな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/991208/hot71.htm

ただ現実は著作権保護ができないからと言う理由でCCCDなんてものが
まかり通ってしまってるわけで、
そんなのは我慢できないから早く次世代メディアに移行して欲しいと思うから、
いまさらDVDA/SACDが倒れられてしまっては困る。
大きさはあとから規格追加でどうにかすればいいでしょ。
465名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 18:56 ID:3EqlnMFW
なんかね。
欲しいCDがあって買いに行ったんですよ。
好きな音楽家のベストでね。
良い音楽だから、ずっと買ってたんだけど、そのベスト盤をよく見たらCCCDって書いてあるの。
調べてみたら、コピー防止用にノイズをまぜた仕様らしいんだよ。
ケースには「再生できるかどうか分かりませんよ」って書いてあった。
あ、裏切られたなって感じました。直感的にね。
466名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 19:56 ID:HlEm4HTC
電話で訴えれ。
467名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 23:16 ID:bpc0o6HP
>>460
販促費とか運送費とやらはレコード会社の取り分から捻出と考えたりする頭はないのか?
お前のレスから類推するに、ツアーとかライブの費用はタダって事になるんだが


決して「レコード会社の出費が高い」かどうかはわからないという事と
仮に出費が高くても、その結果として取り分が大きくなる事を認めてるわけじゃないので
その点、ご注意を
468名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 08:01 ID:rrHDgiQO
>>467
ああいう勘繰りをなくすためにも、諸経費を所属アーティストに公開すればよい。
469名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 09:18 ID:FUeJwgVh
>>468
諸々の理由でそんなことをしたら大変なことになるでしょう。
470名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 10:41 ID:wuQBz5FZ
まあレコード会社は先行投資で宣伝したりもしてるからなあ
当たったらでかいしな
471名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 12:28 ID:rrHDgiQO
>>469
その諸々の理由とやらは関係者以外の人間にとって考慮するにあたらないな。
472間違えた:04/04/28 12:30 ID:rrHDgiQO
誤:あたらない
正:値しない
473名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 14:37 ID:hUrtHRwG
質問。
CCCDをリッピングするとそれは違法ですか?
もちろん個人で楽しむ。
474名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 15:23 ID:Mlxp4Wep
普通の店で買ってきた機器で普通にリッピングできてしまうなら合法。
475名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 06:38 ID:iezHHhdH
つまりはガードを外すと違法な訳です
CDドライブの中にはガードを認識しない機種もありますから、
それは「ガードを外した」にはならないわけです
だから違法ではないわけです
ちゃんとガードを認識するCDドライブを使って、
故意にガードを外すと違法な訳です
476名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 08:43 ID:QuxoeRW7
>>475

ウソも大概にしろ、どあほ。
http://xtc.bz/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/bbs/1034870535/169-

を10000回音読してから出直せ。
477名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 09:39 ID:2QktBGq3
著作権保護機能がしっかりした次世代メディア早くできないかなー
cccdはもうイヤ
478名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 10:36 ID:PskxUfoK
>>476
雑談掲示板読んで何になると言うんだ、大馬鹿野郎。

http://cozylaw.com/copy.html
ここの「私的利用について」と

http://homepage3.nifty.com/machina/r/cccd.html

>まずはCCCDやDVDなどを、プロテクトの
>回避ができるツールを使ってPCに取り込んだ場合。
>これは、そのツールを使ってプロテクトの回避をしていることを知っていれば
>違法になります。逆を言えば知らずにやっていれば違法にはなりません。
>バックアップは普通にできるものだと思って、
>プロテクトを外しているという意識無しにコピーをしていた場合などです。

ここを1億回読んで出直してこい。
479名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 11:51 ID:NPfLDXyp
つまり、知らぬ存ぜぬで通せと・・・  (w
480名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 15:18 ID:nuHnRnpG
何かめんどくさくなって最近PCでMP3しか聞いてないな
買ってきたらMP3にして押入れに即しまってるな。
481名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 16:20 ID:cIKtGy6Z
法律論の「善意」「悪意」ちゅーやつだな。
「善意」(知らない)なら罪にならん。
あくまで「本当に知らない」場合だが
482名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 16:29 ID:rLe4+6xS
>>487
それ解釈を間違ってるぞ。

第三十条二 技術的保護手段の回避

ここだと思うが、CCCDに用いられてる技術が
「技術的保護手段」たり得るのかという問題
をすっ飛ばしたトンデモ話だぞ。
だいたい光学ドライブによっては、
完全に「無効」となるような代物が、
そんな偉そうな事言えるとでも思ってるのか?
#しかも新製品なればなるほどその割合が増えるw
DVDの場合とは全然違うよ。
というか、リンクされてる文章を書いてる人は
「ドライブ依存」という事を知らんで書いてる
から、前提が間違ってると思うよ。
483名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 18:32 ID:GDxXp9HO
>>482
現状諸々から勘案するに、立法・行政を抱き込んで
何でもアリな空気を蔓延させようとしてるように思える
法の厳格な解釈なんて二の次で、
グレーゾーン一律ホワイトゾーン化しようとしてるようにさえ見える


あまり言いたくないし認めたくもないんだけど
いくら法に抵触云々を言ったところで、
触れるか触れないか妥当か妥当でないかは
実質的に連中にとっては Out of 眼中 なわけで
結局は業界と政治・行政の旨みのあるところにしか転ばないんじゃないかと


・・・と、ここまで書いてきてますます業界の糞さ加減にウンザリ度が増した
誰でもいいから業界を一刀両断する香具師は現れないものか・・・
484名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 23:55 ID:cIKtGy6Z
裁判やって実際の判例でも無い限り(しかも最判)
いくら法律があってもマジの机上の空論になっちまうな。
485名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 11:50 ID:WGzvVuHi
> 誰でもいいから業界を一刀両断する香具師は現れないものか・・・

「誰か」を頼りにしている限り状況は好転しないでしょう。
486名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 16:09 ID:otiOfhkJ
個人で楽しむ事での録音も禁止です。
にして、CDアルバムを1枚500円ぐらいにしろ。
そうすりゃ、違法コピーもなくなるぞ。
487名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 16:40 ID:q6Cs1TJI
>>486
>個人で楽しむ事での録音も禁止です。
携帯MP3プレーヤで聞いている奴はどうすればいいんだ。
488名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 17:15 ID:Z1+fQiGH
>>487
MP3とPCMを同列にしないでくれ。
489名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 17:31 ID:Uu3YqrQ8
宗教戦争は、余所のスレでやっておくれ。
490名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 19:14 ID:9NLbLUFi
>>488
PCMのリップができないとMP3化もできないですが
491名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 20:34 ID:otiOfhkJ
これにCCCDを送ったらどうなるんだろう?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040430-00000008-zdn_lp-sci
492名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 22:49 ID:WRJhOACq
>486
それ以外にいいかも
493名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/30 22:56 ID:Uu3YqrQ8
価格は、再販から音楽CDを外せば
なんとかなるだろう・・・たぶん。

>>491
それ、商売になるんか?
ん?バイト雇って人件費は抑えて、
機器の販売で・・・かな?
494名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 14:27 ID:hA54uWEh
ダビングは良いのか
495名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/02 08:41 ID:OCYl99K9
>>492
全然良くねーよ。自分の好きな曲だけ集めてのマイアルバムも作れなくなる
496名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/03 16:09 ID:2wOIL5An
>>495
その通りなんだが。
全てのCDがCCCDになるよりはマシなんじゃね?

497名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/03 16:16 ID:cMzld+Cv
珍盤に反対してる奴より>>1の方が必死だよな。
498名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/03 17:45 ID:Y0q0fjmN
>>497
ガイシュツ。
499名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/05 21:28 ID:G9wM9SzW
Hi-MDは著作権保護がしっかりしるしリニアPCM対応だから
これを販売用に使えばいいと思う。あくまでも普及したらの話だが
500CCCP:04/05/05 22:24 ID:LkHWlmTi
500
501名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 00:11 ID:4h74JtTT
>>499
その前に普通に音質もよくプロテクトもまともな
DVDAやSACDという規格があるのにか
502名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 00:27 ID:AnfF5npa
普通にDVDAでいいのにねえ。
DVDプレーヤーなんて今どき誰でも持ってるんじゃない?
503名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 00:40 ID:sxHdKAx9
俺もDVDAで良いと思うが、DVDプレーヤーで再生できるとは限ら
ないぞ。少なくともSONYは全滅だし。
504名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/06 03:34 ID:kTUqS8iB
>少なくともSONYは全滅だし。
いやまあ、独自規格路線のソニーは置いといて(w

DVDAディスクにDVD musicも入れてくれたらDVDAに非対応な環境でも再生できるようになる。
http://columbia.jp/dvd_m/faq.html
505名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/08 15:01 ID:grIX9PX4
506名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/16 01:57 ID:q50IqS9X
保守
507名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/25 00:22 ID:0hSzzMpK
CCCDは漏れの持ってたバズーカでは再生すら出来なかった・・・
プレイヤー買い換える羽目になった・・・。

これでもCCCDが糞ではないと?・・・まぁ、買い換えてもおかしくない時期だったけど。
508名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/27 21:00 ID:QywvFo5R
糞だよ
509名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/29 00:03 ID:VPgGFcQf
二重に不可逆圧縮をかけると音質の劣化が目立つことを応用して、
一度不可逆圧縮し、デコードしたものをCDの音源にすると、
コピーガードとして最高の効果を得られると思う。
音質は通常のCDよりも劣化するが、一般人には分からないし、
CCCDのようにハードウェアに負荷を与えたり損傷したり、環境依存することはない。

と思って実験してみたが、二重圧縮してもそこまで音質が落ちるわけでもないね。
一段目の圧縮で限界ギリギリまで圧縮しておく必要があるな……。
510名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 05:37 ID:CfDc4Uew
いやだからなんでそんなことまでしてCDにこだわるんだ
DVDAやSACDでいいだろうもう。
いまじゃ両方対応しているプレイヤーも5〜6万で買える
511名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 09:07 ID:UdtqsxnZ
CDに拘る理由

ユーザー:とは言っても欲しいタイトル全てがCD以外で出てる訳ではない
レコ社:安いしハードが普及しきってるから、売れないと困る
ソニー:もう少し特許が完全に切れるまで儲けさせてもらいまふ(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
512名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 13:43 ID:+66MaHZB
513名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 14:50 ID:vBMFrUCn
CCCDFUCK
514acykhm010219.adsl.ppp.infoweb.ne.jprlo:04/07/04 16:04 ID:9FK6DL62
Σ(・ω・ノ)ノ
515名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/06 08:34 ID:vF8qeJ9X
ほぜむ
516名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/06 10:05 ID:HX1IjuQY
こんなスレ、AV板に立てるな。ageるな。
論外だよ。
517名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 10:27 ID:C83pSs43
【コピーワンス】コピーという文化は無くなる@著作権【CCCD】
518名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 10:59 ID:1MbFnC+4
俺は訴訟なんかしないよ。
購入時に確かめてCCCDは買わないから。
519名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 12:45 ID:LBYI2l9z
表記してない奴もあるそうだが
520名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 19:40 ID:ZiBNLPxz
>>451
今更だが、運送料が入ってないぞ。
521名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 21:03 ID:NWKJYeAh
CCCDとは直接関係ないけど、面白い記事があった。

http://www.innovative.jp/2004/0621.html

―― それが“参入障壁の高さ”だということですね。
大川  はい。そのハードルを正確に認識し、クリアしようとする企業があまりにも少ないような気がします。
「固定客を増やす」という商売の鉄則は、ネットの上でも変わらないんです。にも関わらず、固定客も一見客
も同列に並べて管理しようとしてしまう。さらに、ユーザーが1万人、10万人、100万人と増えるにつれて、
顧客の中に悪意を持った人間やルールを守らない人間がいるかもしれない、という懸念が生じ、予防線を張
るようになる。顧客を疑って管理する仕組みづくりをするようになるんです。そうして、間違った方向に、コスト
や労力を使うようになる 当然のことながら、そうやって作られたシステムというのは、親しみが持てるようなも
のにはならない。言ってしまえば、企業がリスクを恐れ、無難なところに落ち着けようとして、心からのコミュニ
ケーションを放棄するわけですから、自然、無味乾燥なものになります。
522名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 00:28 ID:xGumNARf
文句いっててもなんだかんだいってぶっこぬいてるだろおまいら
523名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 01:23 ID:F20zkmyA
>>522
そもそも買わない。ただ無視してるだけ。
524名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 19:03 ID:YWuBCWtW
CCCD普通にコピーできるパソコンあるよね?
(俺のパソコンもそのひとつ)
525名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 19:08 ID:/QxSd7cy
パソコンつーか、使ってる光学ドライブ次第。
526名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/06 19:28 ID:Wvs7jB8c
>>524
なんだなんだ、世紀の大発見でもしたのか?
527名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/18 18:23 ID:5carhJuN
936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18 14:35 ID:sr27BJR/
CCCDの不具合について、
「とりあえず自分とこでは再生できてるし、別にいいや。騒いでるやつおつかれさん」
みたいなこと言うひとって、気に入ったCDを友達に聞かせたり、
友達のクルマで聴いたり、とか、そういうときに不具合でたら迷惑かかるなぁ、とか、
そういうの考えないのかな。

友達いないのかしら。


937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18 14:39 ID:AL8LRjrb
>>936がなにげにいいことを言った!
感動した!(これも古いな)


938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18 16:17 ID:wN11a9tU
>>936
”ソレ”が原因で友達無くしたりして・・・。(w

こうなってくると人間関係にまで悪影響を及ぼす糞たれCCCD!


ピュア板より。
528保守:04/08/25 00:12 ID:1p9afZYI
529名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 00:09 ID:KkkrWKQb
このおかげで最近CD買ってないやw
530名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/04 18:50 ID:irNv8gZF
良いポータブルCDプレーヤーは無いかとAV板来たんだが、
CCCDがどういうもんか始めて知ったわ
他板にコピペしに行くような草のね活動はしとらんの?
531名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 04:32 ID:dNIPdEzO
>>524

うちのVAIO 

普通にCCCDコピーできるんですが、何か?
532名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 08:33 ID:bPUaudZ8
小学校の頃、匂いつき消しゴムってあったじゃん?
それの中に松茸のパッケージのやつがあって、ウキウキしながら買って開けたんだ。
でも香りがおかしいんだよ。
なんかこう、すっぱい?・・ナゾなかんじ。
おかしいと思ってケース見たらそこに。。

ゆずのかおり・・・って

Goodbye CCCD.
533名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/06 12:16 ID:4z0EK4GJ
CCCDべつにいいがレーベルゲートだけはなんとかしてほしい。
534名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 01:44 ID:rlfc93X4
VAIOのCDドライブっていうと松下製でしたよね。
いや、台湾製でしたっけ?
535名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/07 02:28 ID:mlJcAx9v
ウチのは松下製だよ>VAIOのDVDドライブ
536名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/11 06:39:30 ID:4V6+hBBu
つうかPCで聞いたら音質が落ちるっていったい・・・
とても音楽を愛している人がこういうものを作ったとは思えない
537名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/12 12:33:45 ID:ORNYmoaL
音楽を愛している人が作ったものじゃないのは確かじゃないか。
全ては消費者への責任転嫁のため。
538名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 18:20:08 ID:IoFUae/h
539名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 18:23:08 ID:bhwuUUL9
>>538
今度は現場関係者への責任転嫁が始まりました。
540名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 11:38:34 ID:K18CLQ58
1が惨めだ
541名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 14:55:42 ID:vEmMn/kV
でも反CCCD派が必死に啓蒙やったからこその流れだよね。
俺はCCCDいやだなと思いながら積極的には動かずに傍観してた派。

2ちゃんでは「必死だな」は罵倒の文句になりがちだけど、
今回のことで改めて「人が己の信じるもののために必死になることを
笑ってはいけない」と痛感。成果が出たならなおさらだわ。
542名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 15:07:58 ID:EHvOmS2X
CCCDは、結局消滅か。
iPodが救世主だな。
エイベックスのお馬鹿炸裂伝説終わりか…
543名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 15:17:36 ID:32ziJR0e
エイベックスも負け惜しみでSA-CD導入とか言ってるのが痛い
544名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 15:26:38 ID:+rfWi75d
ソニーはATRACを捨てることができるのだろうか?
エイベックスが次に打つ手は当然、iTMSの導入だろう。
規格にこだわってまたも出遅れる予感。
545名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 15:42:15 ID:DAI3vrtv
2004年7月24日(土)「iPod mini」発売、銀座で1500人が行列
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040724AT1D2306R24072004.html
『iPod mini』販売開始! 猛暑のなか“アップルストア銀座”に約1500人の列
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2004/07/24/650751-000.html

2004年8月3日(火)エイベックス、依田氏が会長兼社長退任 39歳常務昇格
http://www.asahi.com/culture/update/0803/012.html
元専務らと経営方針をめぐり対立していたとされる会長兼社長の依田巽氏(64)が
同日付で名誉会長に退いたと発表した。
「新しい音楽ビジネスのスタイルが入ってきた時期に、若い人に経営を委ねたい」

2004年08月28日(土)「iPod」などに2500人行列 心斎橋 アップルストア新名所
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20040828/SHAK-0828-05-16-49.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0828/apple.htm

2004年9月17日(金)エイベックス:CCCDの採用を弾力化へ、ソニーミュージックも追従の方向
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/solution/news/20040917org00m300103000c.html
http://www.avex.co.jp/j_site/press/2005/press040917.html
iPodに代表されるようなHDDミュージックプレーヤーのさらなる普及を予想しており、
新しい音楽の楽しみ方に対応することも理由の一つです。新しい音楽の楽しみ方とは、
CDからパソコンに取り込んだり音楽配信サービスからダウンロードしてきた音楽ファイルを、
HDDミュージックプレーヤーに移して音楽を聞くというものです。
546名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 00:14:05 ID:gu5TZ1aj

>>1

お疲れさん。



では解散。
547名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 00:25:26 ID:XxPNppaD
Bye
548名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 00:27:47 ID:nMCcjLAV
まぁどうせイタチゴッコだよ。
DVDのプロテクトも簡単なんだからね。
549名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 00:29:19 ID:VW6g8CYI
いままでに出た物は、通常CDとして再発売されるのか?
550名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 00:31:36 ID:cEX5/t0Q
ソニー情けないアル
551名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 00:33:30 ID:5UuFhkwS
以前買ったエイベックソのCCCD、PCに取り込めるかどうかやってみたら取り込めた。
最近のはできなかったけど、初期のCCCDだからかな
だが驚くのはそこじゃない。試しにPC用のエクストラトラックを再生してみたんだけど
なんとビットレートが48kbpsだった。唖然としたね、ほんと。
完全にPCリスナーをナメてるとしか思えん。
552名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 09:37:48 ID:M5MjU7xP
>>551
>ビットレートが48kbps
その程度で満足できちゃう糞耳の持ち主が増えてるってことなんだよなあ。
mp3とPCMを区別できないようなのも増えているし。
553名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 11:58:35 ID:iIcvoRJl
つーか、
「貴様ら如き糞耳にはそれで充分じゃ」
と、エイベックソやクソニーは思っているんでしょう。
554名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 12:16:54 ID:pCtUgJGo
むしろ最近のCDS200のほうが含まれてるエラーは初期より少ないという話だが…
555名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/19 12:38:44 ID:K63ZAeZS
ソニー=音楽893のやり方

まず、レーベルゲートCCCDを出す。※表示しないで出して公正取引委員会に怒られたとも聞く。

次に、こんなことを言う。毒を入れたのでソニー製解毒剤を買えと。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/02/10/001.html
“2002年以降、PCによるデジタル録音ができないコピーコントロールCD(CCCD)が増えて
きているが、ソニーによる調査では、シリコンオーディオプレイヤーのユーザーのうち
半数以上が、CCCDだったために購入やレンタルをやめたり、PCで録音しようとして
できなかったりといった経験をしているという。今回の録音クレードルで、CCCDに
収められた曲でもポータブルプレイヤーで楽しむことが可能になる。”

そして、CDプレーヤーでCCCDの再生は保証しないと言い、
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/Info/cd_play_rec.html
ソニー製ソフトでソニーの認証があれば再生できると言う。
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2003/10/01/646196-000.html
「複製は1回目のみ当面無料で、2回目以降は定められたライセンス料金が必要になる。」

※レーベルゲートCD(別名、囲い込み型CCCD)=究極の毒入り
http://e-words.jp/w/E383ACE383BCE38399E383ABE382B2E383BCE38388CD.html
556名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 15:32:01 ID:15KSCFVM
>>1
ああ、あいつなら車にひかれて死んだよ。惨めな死に様だったよ。
557名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 20:06:48 ID:KW3clqw8
>>554
> むしろ最近のCDS200のほうが含まれてるエラーは初期より少ないという話だが…

それは噂にすぎない。
誰が少ないと言ったのか。一部有志が少ないサンプルをいくつかチェックしたデータで
もしかしたら、、、と、予想してるだけだ。

現実、最近売れまくった「ジュエルズ」は店頭で音飛びしまくっていた。
558名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 13:45:49 ID:l7ipDcyT
例えCCCDを辞めても
エイベックスは、二度と買わん。
559名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 16:11:53 ID:78kZsCz+
すっかり静まり返ってるな。なんで??
560名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/25 16:13:46 ID:LW10J/lc
反対してた人は情勢変化でもう必死になる必要がなくなったし
反対してなかった人はとても顔を出せる精神状態じゃないから
561名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 06:21:55 ID:S69y1jFR
2chって感じだな。
562名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/29 18:18:15 ID:V77R1gMo
このスレほど惨めなスレはないな・・・晒しage
563名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/30 17:24:51 ID:CPXuwXHW
564名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 00:04:14 ID:CyewEpAi
結局決め手になったのは国内ユーザの声ではなく
海外のCCCD訴訟とiPodの市場独占か。
565名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 12:22:12 ID:+Wuvt0PB
次スレは、
「CCCDに賛成してた奴、なんで必死だったの?」
かな
566名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 12:23:44 ID:+Wuvt0PB
>>553
もしくは、自分たちが違いがわからないから、ユーザーも違いをわからないだろうと思ってた
567名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 12:40:05 ID:Ho/Jt1/b
CCCDに賛成してる奴なんて居るのか?
ユーザーに何のメリットがあるんだ?
568名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 12:41:16 ID:DFIh/wiB
>>567
Y田M子
569名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 13:31:12 ID:mUPMFBJy
うちのプレーヤー再生できないからムカツクcccd嫌い
570名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 14:33:00 ID:bBs2cddq
>>567
奥田民生
571名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/01 16:04:45 ID:k17HAMjn
民生は違うな。
個人的には反対していた。
なかなかリリースもしないでいた。
唯一の皮肉として、ジャケに大きくCCCDとのっけて出した。
まぁ結局、佐野元春のようにはできなかったんだけどね。
572名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 11:07:25 ID:RpGK5H6Q
奥田民生はCCCD推進派でした。ロクなやつじゃありません。
人気維持のために反対派を演じていただけです。

証拠↓
奥田民生です。ご無沙汰しております。
 先日、レーベルゲートCD2の音質チェックを事務所のスタッフ、エンジニアと行って
まいりました。各所で話題になっている音質の良し悪しが実際どうなんだっつーのを確認
しにいったわけですが、以前CCCDが出始めた頃に聴き比べしたときは、正直微妙かなあー
という感じだったんだけど、今回ははっきり言って違和感なし、と思います。
 CDDAと聴き比べたところ、ほとんど変わらない。僕が言うのもなんですが、技術は
確実に進歩しております。ってのがレーベルゲートCD2の印象でした。
573名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 22:09:34 ID:57bTjTnl
>>572
引用するならそこじゃないだろう。LGCD2は実際エラー減らしてるから
音質的には確かに向上してるし。でも、その文章の後半では明らかに
CCCD肯定派だったな。

574名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 22:20:22 ID:UiK9kinF
奥田民生は公開処刑だな
三菱の元幹部みたいに言ってないと
言い張るかもしれないな
そうなったらもう人間じゃない
悪魔だな
575名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/02 22:45:18 ID:57bTjTnl
民生はもともとノンシャランな奴だし、前のアルバムでの肯定も
基本的には音質面だけに注目して「反対する理由がなくなった」って
感じだった。影響力あるんだし配下もいっぱいいるんだから
もーちょっと考えてくれよ、とは思うけど。
576名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 08:56:10 ID:Fk05pKjy
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/HITandRUN/ot/som/

これが民生の発言なんだが、
CCCDが原理的に機器に負荷を与える可能性があることをホントに理解してるのかちょっと疑問だな。
はっきりいって頭弱いことだけはわかった。
アルバムだけはリリースをためらっていたようにみえたが、
何にも考えてなかったのかもしれん。
こんなことになるんだったファンを気遣ってのこの発言がアダになるなんてところもバカっぽい。
あと数ヶ月を読みきれないところもいい感じにマヌケだな。キャラにあっとる。
577名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 09:09:58 ID:B9ZJ1l0f
理解はしてないと思うけど、やっぱソニーサイドからの説明だけだと
そうなっちゃうのは当然と思うよ。バイアスかかりまくったインフォを
「専門家」から提供されたら、それで条件飲んじゃうと思う、普通なら。
そんなタミーは嫌いじゃないけども。

ライムスターみたいに自分でCCCD関連の情報調べまくって、回避の
ためにCD-EXTRAにするとかあれこれゴネてみて、結局押し切られた、
みたいなパターンはむしろ少数派なんじゃないかな。
578名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 20:57:20 ID:eFkJgu6F
佐野元春はネ申
579名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 00:10:37 ID:Lnp96/sA
佐野元春は糸氏
580名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 10:42:26 ID:cBewnvDz
Do As InfinityのニューアルバムもCDDAになった(・∀・)
581名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 11:25:52 ID:2bXMlYdX
CCCD無くなるなら、暗黒時代の記念に1枚買っとこうかな。
582名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/10 17:24:27 ID:+PSO4ZmW
あ〜あ・・・  すっかり静まり返ってるよ・・・。
583名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/10 20:36:27 ID:Uy0zrqp8
完結しちゃったしな。
584名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 07:04:13 ID:kmOzLbB6
今、文化庁が著作権法改正要望のパブリックコメントやってるので提出おながいします。
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04100601.htm

提出先メールアドレス [email protected]
締め切り:10月21日(木)必着

業界はCDS-200を使用したCCCDが失敗だったので法律でコピーコントロールを
強化しようとしています。このままでは現行法ではOKの私的複製を含めてほとんど
全ての複製が犯罪になってしまいます。
http://publiccomment.seesaa.net/article/747341.html

テンプレ(この様式に則って書かないと受け付けられません)
--
件名: 「著作権法改正要望事項について【4.著作権等の制限関連】

 文化庁長官官房著作権課 法規係 御中

 著作権法改正要望事項に対し、以下の通り意見を表明します。

氏名:
所属:(会社名・学校名等又は職業)
住所:〒
電話:
意見: (41),(46)について ←必須。これが無いと無効
(本文)
--
提出方法がややこしくてよくわからない場合はパブコメ提出運動ポータルサイトを参照
http://publiccomment.seesaa.net/
585名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 03:23:39 ID:eBt9bfD/
もう1つのスレが埋まりそうだからage
586名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 03:47:25 ID:glAxqSeb
なんかCD買いに行ったら、売り上げ1位のCDが
CCCDだったんだけど、相当売れてるの?

Orangeナントカっていう中学生に人気がありそう
なバンドだったけど、再生できないとか言う話
あんまり聞かないような。
再生できなかったらどうしてるんだろ?>リア厨

最近の機種では再生できないはあまりないの?
それとも最近のディスクは大抵再生できるの?
587名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 09:03:53 ID:F7YpyNx2
>>586
今年はもう10月終わりですけど100万枚ヒットが1枚もないくらい売れまくってます。
588名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 17:41:25 ID:glAxqSeb
>>587
CD自体があまり売れてないって話か。

本当のところ、再生できない可能性ってどれくらいあるの?
ここだと、できなかった人の書き込みが多くなる傾向が
あると思うんだけど。
あんまり再生できないようだと、リアルで暴動が起きない?
そういう話は全然聞かないんだけど・・実際どうなの?

エイベクースとソニーので欲しいCDあるけど、こわくて買えない。
全部通常のCDで、もう一度売り出してほしいなぁ。
589名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 21:04:45 ID:TuvKcYjm
>>588
> あんまり再生できないようだと、リアルで暴動が起きない?

日本人はCD一枚ぐらいだったら泣き寝入りするだろ。暴動なんて金輪際起きないね。

> そういう話は全然聞かないんだけど・・実際どうなの?

自分はCCCDをBGMでかけて音飛びさせてる店を2軒知っている。
うちの町のCD店は2軒だから確率としては100%だな。
590名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 21:15:51 ID:2gBcs6UZ
>>588
ぐぐれ。
いくらでも具体例が引っかかるから。
591588:04/10/28 21:39:27 ID:glAxqSeb
レスどうもです。

「暴動」って、焼き討ちとかそういうんじゃなくて、
「○○反対」とか横断幕掲げて、駅前でキレて叫んだりとか。
1枚なら泣き寝入りかもしれないけど、
機械との相性が悪くて、買うたびにどれも再生できない
とかいうことはない?

ショップなんかで音飛びするCDかけたりってあるんだ。
今度CD買いに行ったときよく聴いてみることにする。

反対のサイトなんかは、以前にまわってみたけど、
身近なところでそういう話聞かないから、
実感が湧かない・・。
592名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 22:23:47 ID:P7N4GplN
返品できるよ。今ならCCCDってだけで返品可能。
593名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 23:02:02 ID:glAxqSeb
>>592
そうなんだ。それなら納得かも。

小中学生がやっと買ったCD、ちゃんと聴けなかったら・・って
シチュエーションをずっと考えてたから、不思議だった。
交換も返金も出来なくて困ってたら、さすがに
親もぶち切れて店とか消費者センターに相談するだろうし、
件数が多ければ、新聞に何度も載るだろうと思っていたから。

再生できない可能性というのが極めて低いのか、
最近のコンポだと難なく再生できるのかと思ってた。

ここの住人なら、PCのドライブで吸い出して
CD-Rに焼くとかそういうことで解決できそうだけど、
大部分の中学生(と親)がそういうこと出来るのか疑問だし。
594名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/29 00:06:15 ID:Vg6epekY
>>593
おいおい、本気にするな
自己責任って書いてあって再生できなくても返品できないってば
595名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/29 00:45:06 ID:N322Zlbf
小売店が自己負担で返品を受け付けているんだよね。

どこかで、小売り関係の団体がコピーコントロールディスクの返品を受け付けないように決めたって
読んだ気がするんだけどどこだったか忘れた。

>>591
> ショップなんかで音飛びするCDかけたりってあるんだ。

店の性格によってはかなり無頓着だよ。
一軒は百貨店内の店舗、もう一軒は販売もしてるレンタル屋です。
596名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/29 11:56:09 ID:+/v/nS/y
>>595
>店の性格によってはかなり無頓着だよ。
>一軒は百貨店内の店舗、もう一軒は販売もしてるレンタル屋です。

だいたい見当がつくけど、一ヶ月前には返品可能でしたね。最近の
状況から会社全体で方針変更したんじゃないかと思ってるんだけど、
もしかしたら店舗単位での方針かも・・・ちとさだかでは無いです。
レンタルの方は分かりません。
597名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/30 01:54:39 ID:Bu7+n7Gb
>>594
「自己責任」は、不良品というレッテル貼られたり、場合によっては損害賠償を
請求されないための予防策。返品については、「自己責任」表示があろうと
なかろうと、ある判断のもと受け入れられている行為です。
598593:04/10/30 22:51:44 ID:SGQPLb51
知らないうちに事態が好転したのかと思ったけど、
返品できるかどうかは、店によるのか。
「自己責任」っていうのも、便利な言葉だね。
ジャンクを売ってる訳じゃないのに。

とりあえず、もうちょっと勉強してくる・・。
599名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 00:13:08 ID:YsvSkVH8
CCCDは半額だったら普及したかも
600名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 00:42:48 ID:E7/GG4m3
最初からCCCDだったらよかったんじゃねぇのw
601名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 01:37:00 ID:VJgstWu9
また>>600みたいなバカがわいて出たよ
602名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 14:35:54 ID:YGWgOohV
>>601
ネタをネt(ry
603名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 22:03:46 ID:wcEMfUgT
Sony Musicにこんなメールを送信してみました。

レーベルゲートCD2には普通のCD-ROMドライブでの再生は保障
できないとの表示がありますが、当方の所有するいかなる
コンパクトディスク・プレイヤーやコンパクトディスク対応ドライブ
も、CD規格準拠のCDしか保障できない設計になっていると取り扱い説明書に
記述があり、レーベルゲートCDのそれを表すロゴの表示が無く、
こんなディスクを再生しようならどのような甚大な被害が出ようとも
責任は取りませんと言わんばかりの態度です。しかしどのような大規模な
パソコンショップを見てもレーベルゲートCD対応のCD-ROMドライブがありません。
ぜひ、コンパクトディスク規格ではなくレーベルゲートCDと言うオーディオ規格
に対応したドライブやコンポを教えてください。
ソニーのグループ企業なら、ひとつくらいは販売しているでしょう。
604名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 22:17:37 ID:75UlQ0Km
レーベルゲートCDもしくはCCCD対応を唄ったプレーヤーが
僅かながらあったと思われ
http://www.tdk.co.jp/tjchf01/chf39200.htm
↑の最後のほう
http://www.flowerlounge.com/archives/000163.html
605名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 22:29:21 ID:2753Eq+P
そもそも、コピーが蔓延したからCDの売上が落ちたなんて考えるのがおかしいな。
606名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 22:45:27 ID:N2uOBVTw
糞ニー や エイベッ糞 はユーザを泥棒だと思ってたんだな。

それでCCCDを導入したら更にヤバい状況になって急いでやめたと。
607名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 22:59:18 ID:dlEI8tAh
でも気がついただけマシ。当のカスラックはまだ騒いでる。中の人は危篤だな
608名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/08 23:20:31 ID:N2uOBVTw
そりゃあ、やめなきゃ潰れるもん

■ソニー
エレクトロニクス
 売上高 : 12,438→12,133 (-2.5%)
 営業利益 : 432→72 (-83.4%)
ゲーム
 売上高 : 1,613→1,196 (-25.8%)
 営業利益(損失) : 22→(0) (-)
音楽
 売上高 : 998→584 (-41.5%)
 営業利益(損失) : (59)→22 (-)
609名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 00:05:48 ID:7PFFyC4l
>>607
カスラックだってそのぐらいとっくに気づいている。

それどころか、CCCDを廃止してその代償として
iPodやPC、単体のHDD、メモリカード、etc、etcに補償金を載せるという、
スンゴイ名案を思いついている。
610名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 00:14:06 ID:+nOa0Kjm
>>609
その案を潰せば、OK。
高校の演奏会にまで著作権侵害を訴えるキチガイ集団だからね。
611名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 02:50:33 ID:+nOa0Kjm
◆ 使用料徴収額/分配額
徴収額 109,472,013,648円 / 分配額 106,666,900,481円 (2003年度実績)


儲かってるな、カスラック。いくつの飲食店を潰して、何人を路頭に迷わせたんだ?
612名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 08:02:35 ID:bj82HNfF
613名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 08:50:37 ID:BhE1328j
>>610
ダンス教室は知ってたが、その話マジか?
キ印と言うより、著作権893だな。
寄生虫って、タチ悪いよな。
614名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 09:55:50 ID:5IOe9pBm
文句は言わなくても、みんなCCCDを買わなくなった。
気が付くとすごいダメージを喰らってた。
消費者は決して馬鹿ではない。
エイベックスが好きな人たちが、iPodを流行りで買い出したのがトドメ。
615名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 12:25:23 ID:L7O+/U74
それに目を付けたカスラック
616名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 15:47:16 ID:dcG3qg1n
厨達による「ドタバタ劇」だな。
はじめからCCCD買うつもりもなかったやつから見るとバカっぽすぎる。
617名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 15:56:26 ID:vp80xw/1
俺もCCCDは一枚も買ってねーや
618名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 19:42:35 ID:SxlADC+L
>>617
でも今までCCCDで出たやつを元のCDに交換はしないんだろうなあ
619名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 20:10:59 ID:7PFFyC4l
>>618
それどころか再プレスもありませんで。
620名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 02:28:41 ID:BNa1VdjS
CCCD第一弾がBoAだった時点で、あの国のあの法則が発動していたんだよ。
621名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 02:40:34 ID:U+4T5HhC
さて、返信メールでも晒すか。

この度はレーベルゲートCD2につきましてお問い合わせいただきまして、誠にありが
とうございます。

既にご存じのこととお察ししますので重複となりますが、レーベルゲートCD2はコ
ピーコントロールCDでございまして、コピーをコントロールする技術を使用してお
りますために、一部CD-DA規格に準拠していない部分がございますため
に、「Compact Digital Disc Audioの」ロゴマークをお付けしていない商品となっ
ております。誠に申し訳ございませんが、商品にも記載されておりますように、一
部の機種におきまして再生に不具合を生じる場合がございますが、再生の不具合を
最小限にする努力を継続しておりますので、なにとぞご理解賜りますようお願い申
し上げます。

また対応機器に関するご質問ですが、再生機器によりまして同じメーカーの同一機
種であっても製造時期、生産ロットの違い等で機器を動作させるための組み込みソ
フトウェア等が異なることがございますうえ、お客様のご使用環境も異なりますた
めに、同一機種で同一の再生状態にならない状況にございます。従いまして、当社
としましても「この機種は再生可能です」「再生できません」と残念ながらお客様
にお伝えすることができませんため、誠に申し訳ございませんが、なにとぞご理解
賜りますようお願い申し上げます。

次に再生機器への影響についてでございますが、「CCCDによりプレーヤーが壊れ
る」というような噂があることは存じておりますが、現在のところ、同様な技術を
使用した他レコードメーカーのCCCDが原因でオーディオ機器に破損等の影響が出た
という例は聞いたことがございませんうえ、また当社がレーベルゲートCDを発売し
てから今日まで、そのような実例はございませんことを申し添えさせていただきま
す。
622名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 02:41:22 ID:U+4T5HhC
ご承知のとおり、昨今のデジタル技術の発展とともに、CD-Rへのデジタルコピーや
ダウンロード等が容易にできる環境となり、残念ながら違法コピーも蔓延している
状況にございます。当社としましては、パソコンで音楽を楽しまれる環境も音楽
ファンに提示するとともに「音楽創造サイクル」の健全なる維持に努めておりま
す。レーベルゲートCD2に採用されている著作権保護技術については、現時点で採用
可能なもっとも適切な技術が検討された結果として、この度の採用にいたっており
ます。

今後も引き続き、お客様の利便性を考慮しながらもアーティストなど権利者の権利
保護を可能とする、より良い方法を検討してまいります。なにとぞご理解をいただ
きたく、お願い申し上げます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(株)ソニー・ミュージックエンタテインメント
http://www.sonymusic.co.jp/cccd
※本メールを無断で転載することはご遠慮願います。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


つまりな、品質に問題が無いなら再生保証くらい汁って事だ。
623名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 03:15:44 ID:y/KzK/Bo
※本メールを無断で転載することはご遠慮願います。


つまりこういうことだろ?
624名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 03:22:48 ID:6kMbgOeT
これって、CD製造元の独断による製造責任になるから、手持ちのプレーヤで必ず動く
CDに修正してもらうんじゃないのか?
625名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 08:09:23 ID:kUMOy2tQ
つーか、CCCD一枚一枚に検証したプレイヤー一台は最低記載しろよw
626名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 10:41:25 ID:fhVWnds+
>>625
それを記載してないのは、『このCCCDディスクはあらゆるプレーヤーで正常に動作することを"保障しません”』と同義だもんなぁ
627名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/10 12:34:50 ID:atNl8b6D
詐欺ディスク
628名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 01:23:36 ID:0VcfLFPY
age
629名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 04:59:01 ID:CL95OK/M
うちのパソのドライブはCCCDだろうが、レーベルゲートだろうが有無を言わさずリップしてくれる。
おかげでこれまで私的複製や私的MP3化に困った事はない・・・が昨今の風潮は大歓迎だ。

ちなみにドライブはSONY CD-RW CRX950E
流石は世界のソニー!やってくれるぜ!
630名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/16 11:51:14 ID:rTwKkpFo
さすが矛盾の最先端技術を突っ走るソニーだな。
631名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 00:36:34 ID:gwwMsLTD
金銭的被害を被ったから。
金返せ(T_T)
632名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 22:41:16 ID:/0tp89sG
age
633名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/24 23:53:52 ID:zVwuYCE3
>>629
じゃ、Virginの最近のコピーコントロールCDもかかる?
PCどころかDVD-AudioプレーヤやSACDプレーヤでもかからんぞ!!こいつは。
WindowsPCでかけると勝手にCDのファイル領域にあるPlayer.exeが起動しやがる。
普通のDVDプレーヤにかけると認識するがリトライで同じところいつまでもまっわって
機械を壊しそうだ...
634名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 00:01:12 ID:8F/TByD/
>>633
例としてアルバム名キボンヌ
635名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 00:31:18 ID:6tn/joho
今月12日に発売されたヴィッキー・チャオのPiao(VD04V07 07243 867305 25)はその好例だろう。
MP3対応機、DVD,SACD,LD兼用機では再生できません。
Macintoshには対応していません。
とかいろいろ書かれています。
確かにDVDプレーヤじゃ再生出来なかった....
しかし、今時CD専用機事体ジェネラルオーディオを除けば少数派だ。
636名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 09:17:21 ID:Mm0S3LNV
>635
ひどいな。
話の種に買ってみようかと思ったが、amazonじゃ見つけれなかったけど・・・。
637名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 19:57:54 ID:fCECe9i5
      __?
 ? ?i<´? ?}\? ?, -?、?
   ヽ.._\./ ?.ンく r-兮、?__?
   ?∠`ヽ.! /? ?ヾニEヲぐ ,ゝ->?    さすがチャイナだ。?
   /_`シ'K-───‐-、l∠?イ?   ?  今時のCDプレーヤーじゃ再生すらできなくても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ,?-┤?     何ともないぜ?
. ? ?l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|?
   / .」  ?i  ?/./7r‐く ?lー!?
.  ?f.  ヽ‐i人.∠'<? ?_i.?l,.-ゝ.?
 ? ?トiヘヘ「ト〈   ? ?`X  トレi7__|?
   〉ト:トハj`!?i.   ?/ ?トー┤lルj,リ?
  /‐+----+‐l ? ?iー--i---ヾ'〃?
. ?l_i____i__|  ?|___i,__i_|?
638637:04/11/26 19:59:25 ID:fCECe9i5
すまん、さすがゴッグだのAAがすごいことになってしまった
これもチャイナの陰謀かもしれんがなんともないぜ
639名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 09:54:16 ID:YO5ltdMF
「?〜」使うなよ。
640名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 09:56:15 ID:YO5ltdMF
しまったorz
「&#」←こいつだこいつ。
641名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 10:15:58 ID:7nfWTtR/
642名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 11:49:23 ID:wgAPB6Dg
クリスマスツリーかと思った
643質問:04/12/10 03:01:04 ID:+RrGKZ/D
先日、カーステでエイベックスのCCCDを再生後取り出し、
同じくエイベックスのノーマルCDを挿入したら、
CDが抜けなくなって、修理に出した。チップ交換に
なり3マソかかったのだけど、コピーガードは関係あるの?
644名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 09:35:51 ID:tgoE6dJk
CCCDを入れた時点で問題が発生したと思われ。
645名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 19:07:14 ID:xGYXxIuu
CCCDを買った時点で問題が発生したと思われ。エイベックソに貢ぐのイクナイ
646名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 01:39:48 ID:Vy86Pqad
CCCDは記録内容を忠実に再生しようとする機器に対して
ピックアップに通常使用では有り得ないような異常な負荷を与えるからな。
壊れても不思議ではない。


関係を証明できないなら泣き寝入りだがな。
647643:04/12/11 01:59:41 ID:ViNRTVFI
>>646
レスありがとうございます。販社からの伝聞では
静電気等が原因ではないか、という事らしいのですが、
再生機器のシステムを知らないので、仰るとおり
因果関係を証明できそうになく、釈然とはしませんが
泣き寝入りすることになりそうです。
(そもそも、メディアによってハードが(電気的電子的に)
壊れる可能性があること自体、素人には( ゚д゚)ポカーンです)
648名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 02:18:39 ID:Vy86Pqad
>(そもそも、メディアによってハードが(電気的電子的に) 壊れる可能性があること自体、素人には( ゚д゚)ポカーンです)

例えて言うなら、
通常のCDがラジオ体操のプログラムだとすると、
CCCDはそのプログラムの冒頭に筋肉がぶち切れるような運動メニューが書かれてあるようなもの。

その異常なメニュー内容に、コピー機器君は理解できなくて( ゚д゚)ポカーンだけど、
非常に素直なプレーヤ君の場合はメニューその通りにこなそうとする。ぶっ壊れるその日まで。
649643:04/12/11 02:38:18 ID:ViNRTVFI
>>648
なるほど、ふいんき(なぜかry)がよく分かりました、重ね重ねthxです。
>>644氏の「入れた時点」とはそういうことだったんですか(´・∀・`)
当該ディスク自体は、同じプレイヤーで故障前に何度も再生していたので、
CCCDであったことが直接の原因ではないのかな、と拝読し感じました。
お世話になりましたm(_ _)m
650名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/12 10:06:32 ID:MiATtBRE
古いプレーヤーでCCCDの負担には耐えられなかったんだろうね。
チップも寿命だったんじゃないかな。
サーボ電流のノイズに影響されるなんて。
651名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/12 15:32:01 ID:41N0/EfG
CCCDは、古い製品をもれなく壊して新しい製品に買い換えさせる販売促進用ツールだ。
652名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/18 11:14:44 ID:INX+f0lc
まだソニーは懲りてないと見える。
新たなCCCD計画発動。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/17/news066.html
653名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 11:10:38 ID:uKvhIWF0
日本はおとなしいからあれだけの騒ぎで済んだものを。
アメリカは訴訟大国だ。こえ〜ぞ〜。
654名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 19:21:46 ID:Ip6Dfssa
訴訟されるだろうから音楽CDとして売らずに
歌手のCDの形した無意味グッズとして売り出し、
「CDに似ていますが、CDプレイヤーに絶対に入れないで下さい」
と警告しておけばどう?中心の穴に封印テープをしておくとか…
655名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 20:58:24 ID:SO7kXi9K
普通のCDは、入れると「ひゅいーん」っていうだけだけど
CCCDは「ちゅいーん。ぴゅー」って感じで異常な音がするよな
あの時点で何かいっぱいいっぱいな感じがする
656名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 23:58:49 ID:8Z/eeDcB
今まで元気だったコンポでCCCD再生したら、CD部が3日で逝ってしまった・・・
大切にしてたのにorz
これがCCCDの威力なんですか・・・?
657名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 14:05:01 ID:p/rQaKzt
マルチやめれ
658名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/27 00:23:31 ID:kMotBlhY
おめでとう。日本経済のために貢献できるぞ。
659名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/30 16:16:44 ID:b6MnuO7Z
>>655
TOC部がゲンナリのために、ハードが困った時の音。
660名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 09:34:05 ID:oE5YU9cz
なんでSACDとかDVDAみたいにプロテクトがある規格があるのに
わざわざ欠陥障害畸形規格を作りたがるんだろうか
661名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 17:42:14 ID:tb9Bkgd0
プロテクトにも著作権かけたいんじゃないの?
662名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 18:30:16 ID:iPclMp14
しかし、avexのCCCDもソニーが作っていたとは...。

それに飽き足らず、更に独自規格のCCCDを生み出したのは、
CDの特許が切れた代わりにプロテクト技術の使用料を独占して得たいがためでしょう。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=443916&rev=1
質問:ソニーの矛盾?
>現在avexが販売しているCCCDは殆ど全て
>SMEの子会社であるソニー・ミュージックマニファクチュアリングで製造されたものです。

>親会社のソニーは、蘭フィリップスとコンパクトディスクを共同開発したメーカーですが、
>依頼されればCD規格外のディスクであるCCCDの製造もしてしまう企業ということです

最近のソニーはトップが交代してからというもの、
独占規格策定→独占を狙う→大失敗 のパターンが目立つ。
663名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/03 11:26:47 ID:kKIBTwqW
以前は、3.5インチFDやCD等次々と新規格を出してヒットしたけど、
トップが替わってから、消費者が見えなくなっているような気がする。
664名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/09 21:02:59 ID:u2e2TzEj
665名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/12 21:46:02 ID:BWcZSLA/
666名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/23 23:46:29 ID:Yxn9z/dB0
平成5年式のトヨタ純正CDが壊れた・・・
老体に鞭うったのは甥がもってきたa社の
CDです。
667名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 01:51:37 ID:cmFX2AHc0
あのう 質問なんですが 基本的にcccdは普通のcdpでは再生しないほうが
いいということですよね。 もしこわれてもメーカーは補償してくれないんだし。
逆にCCCDを正式に再生するCDPってあるんですか?正式にとか、ちょっと
言葉がへんですけど。
668名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 10:27:19 ID:DLKH0o0Q0
発売の時点で流通してるCCCDの再生を確認というのが
一般的な対処だと思われるが。
一時期「イギリス製でCCCDの再生保証してるのがある」
とか流布されたが、よくよく読めば「確認」にとどまってたw
669名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 21:14:49 ID:JzGKQzXJ0
賞も無い質問で申し訳ありませんが新千円札って5mmぐらい縮みますか?

670名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 08:59:00 ID:x6bLPOcd0
この前、友達が持ってきたエグザイルのCDを車で聞こうとしたら
音がプツプツ切れてぜんぜん正常に聞けなかった。
それからどのCD入れても音切れするようになり、
とうとうカーオーディオのCD部分(MD、テープは正常)がアボーンしてしまった・・
結局直すのに数万かかるといわれたので、安いオーディオ買いなおしたけど
もしかして、CCCDの仕業だったのかも_| ̄|○
氏ね!!
671名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 13:28:56 ID:FLm8hG6o0
寿命をCCCDのせいにする言い訳がなくなるのでCCCD製造をやめないでホスイ。
672名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/29 20:11:43 ID:5PsTnKGm0
>>671
GK乙
673名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/09 12:24:14 ID:0Y6hbMM40
>>671
わかりやすすぎw
674名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/20 23:39:56 ID:1xHf5xVM0
675名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/22 23:47:01 ID:KtZ6LLHl0
676名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/09 11:39:41 ID:+P5bHynO0
Hi-MDじゃPCM音源が売りで、SACDは…
既存のCD-DAはCCCD?

アップルに持っていかれるのも仕方ない?
音源ぐらい、統一していかないと。。。
作るほうも、出すほうも不便じゃないかと。
聞くほうも、もちろん。
677名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 08:16:43 ID:xu25xWqV0
>>667
CCCDを再生保障したプレーヤーはこの世に存在しません
678名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 11:36:45 ID:A225BY5b0
CCCDはコンパクトCDのマークが貼れる仕様にならないの?
CDPで再生できなくても一切補償はない。CDじゃないんだもんなあ。
500円の海賊版ならいざ知らず、CDと同じ値段なのに。
CCCDはCDの半分の定価にすれば良いんだよ。
679名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 15:08:57 ID:s0vRelqS0
いや、つーか、商品じゃねーし。1円の価値喪無し。
680名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 17:24:00 ID:PJgLeYTf0
再販制度で古くても3000円なんてザラにある上に、
CDPで再生できなくても補償はなし。
これを踏んだり蹴ったりと世間では言う。

CDPで再生補償しないなんて代物をよく同じ価格で売るよな。
音の問題以前じゃないか?
681名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 15:31:36 ID:Ws+vRgvd0
CDプレーヤーを壊す危険性を持ってるものをCDコーナーで売る不思議
682名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 16:06:51 ID:eOknp8JC0
通常の危険物は使い方を間違えなければ問題ないが、
CCCDは正しい使い方をしてもCDプレイヤーをぶっ壊す。
危険物以上に危険な代物だ。
683名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/16 16:31:13 ID:m8JzJ89f0
火を近づけなくても勝手に発火する火薬みたいなもんか
684名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 01:01:15 ID:tdti6I3f0

アーティスト公認のLive音源を共有
http://keif.x0.com/bittorrent/bittorrent.html


ライブ音源のダウンロード
http://homepage3.nifty.com/smilemusic/audiofile/index.htm
685名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 23:48:39 ID:0mLZ7tMU0
 
686名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 03:48:11 ID:WGjItsyO0
CCCD?もはや撤退で消滅するフォーマットやし、今更の話題ですね。
これからはSACD+CDのハイブリッド盤が主流の時代。
687名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 04:05:37 ID:WGjItsyO0
avexがCCCD採用を弾力化(2004/9/17)
ttp://www.avex.co.jp/ ⇒2005年3月期プレリリースへ進む

音楽配信メモより
ttp://xtc.bz/index.php?cID=2

SACD+CDハイブリッド盤のリリースに積極的です。もってない方は、
そろそろ、SACDプレーヤー買うことですね。
688名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 14:49:48 ID:0ZVRgA2c0
SACDは例の如く糞ニーの独自規格だから、そのままあぼーんの可能性大。避けたほうがいいそ。
689名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 17:05:08 ID:e/2rwpZq0
普通にDVDオーディオだろ。普及するとしたら。
ピュア向けのユニバはまだまだ高いが。
690名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/19 22:04:48 ID:TvDdrcKh0
 
691名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/20 08:03:21 ID:Kib6T+yn0
avexは一回DVD-A派になっていたのにここにきてSACDへ移行の予感。
そして予定されていたよりもSACDの売れ行きが伸びてるらしく・・
どうなるのか?
692名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 12:24:41 ID:c3tCjW860
DAIのニューアルバム、CD、SACD、DVD-Audioと、全種類出してるし。
avexもずいぶん金のかかることする罠。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 14:52:43 ID:1g77qPBp0
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる
というか、全種類買ってもらえれば数倍もうかるとでも思っているのか?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/21(月) 22:22:27 ID:CaPpFp0v0
全部買って応募券を送ると何かがもらえるとかw
695名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/22(火) 23:17:27 ID:4jic+lAK0
 
696名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 03:12:03 ID:DCehoW5g0
>>692
何を今更。avexの売れ筋は去年からずっとそうだぞ。
697[email protected] :2005/04/04(月) 04:34:53 ID:ELYRbj6o0
あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!
あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!
あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!
あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!
あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!
あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!
あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!
あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!
あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!
あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!
あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!
あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!
あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!
あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!
あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!あえぎ声が!あえぎ声が! あえぎ声が!



698名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/04(月) 05:29:54 ID:ElZOOfRQ0
>>678
コンパクトCDってなに?

コンパクトコンパクトディスク?


CCCDじゃないまっとうな音楽CDは
COMPACT DISC DIGITAL AUDIO
オーディオCDやCDDAと呼ぶ。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 00:56:09 ID:E4HxDUCr0
CD盤止めて、CD互換のSACDハイブリッドと、DVD-Aの二本柱で逝ったらええのに。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 02:26:55 ID:tpuOovJB0
SACDは例の如くソニーのオナニー独自規格だから普及しないでしょう。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 09:29:04 ID:E4HxDUCr0
>>700
SACDプレーヤー持ってるんですか?
702名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/08(金) 02:21:38 ID:99tVQ9oy0
コピー不可の利点からここにきてメーカーはSACDを採択する方向のようだ。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 00:12:00 ID:fNvt9bSr0
ユーザ第一に考えないと大失敗するよ。

自社の音楽・映画会社の利益を守る為に規制ガチのソニーには既に期待してないけど。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 16:52:30 ID:rHmjqJx+0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050407/stein.htm
制作サイドもDTM環境からDSD化して来てるから時間の問題だな。
PCMのなくなる日も近いか。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/09(土) 17:00:27 ID:rHmjqJx+0
>>703
そういう事はアナログ→CDの時もいわれた事だけど、その普及速度はものすごかったよな。
あれもソニー主導で国産初CDはソニーのカタログだった。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 23:27:11 ID:Wvxz2WkT0
CCCDってもうなんか死語でしょ?
CCCDってうたっていても実際は
普通にコピーもリッピングもできてまするけど。。。
データ音楽に音質云々を議論するのもナンセンスだと思う。質より量で。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 11:48:59 ID:h3uzgLXg0
今のCCCD、昔ほどエラーが検出されないんだよな。
昔は盤全体にびっしりだったけど、最新のCCCDはアルバムでは1曲か2曲に少し入ってるだけだ。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 17:34:28 ID:ijil0mbu0
っていうかCCCDで発売されてるモノなんかまだあるわけ?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 00:04:55 ID:gQ2MvWgr0
未だに、こんなCCCDスレがあるとは、化石ですか?
710名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 10:13:06 ID:8CPi7REx0
まだCCCD売ってるんだよ、困ったことに。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 23:57:04 ID:gbwofdzg0
CCCDなんて欠陥CDモドキを拡散させたメーカは
全品回収してまともなCDと無償交換しる!
712名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 00:10:49 ID:3t7Z0ZHU0
最近のCCCDはずいぶんひかえめにプロテクトかけてるようだが、
もはやプロテクトの体をなしてないんだから素直にやめりゃいいのになぁ。アホくさ
713名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 05:21:32 ID:u0SPLRDO0
レンタルだとCCCDである事さえ気づかない代物が結構ある・・・
714名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 02:43:45 ID:mUaR1mgl0
レンタル用にCCCDつくってるんだろ?avexはレンタルはCCCDやんな。
新譜の売りCDはCDDAやろ?
715名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/17(日) 21:30:00 ID:PF0F0afv0
んな区別しまっかいなw
716名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 19:32:07 ID:+wKXixhz0
してるっつうの
717名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/18(月) 20:21:01 ID:N0uS20Ov0
詳しく、具体的に
718名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 07:29:43 ID:7NtWzUeR0
ウイニーとかで流さなきゃこんなことにならなかったんだよ

http://tmp4.2ch.net/download/のやつらとかのせいで
CCCDになってしまうんだよ

ウイニー使いまくってるやつ逮捕されろよ
719名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 20:11:04 ID:qcTuk35R0
クソMP3イラネ。ニーのせいで売り上げ落ちたなんて苦しい言い訳、鼻毛で笑っちまうぜ。
128KbのMP3で満足できる程度の連中なんてもとから売り上げになんて貢献してないっつーの。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 02:29:10 ID:e0uCe4qz0
ウイニーをただの視聴と言い張るやつがいるが丸々保存して
CD−Rにできる状態にしてしまっているのを
ただの視聴ではないだろ

好きなものでも買うというやつがいるが
PCにはいっててCD−Rにできるんだから
買う意味は無いだろ

721名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 02:30:50 ID:e0uCe4qz0
あと、クソMP3といっても著作者に全く対価が支払われないのはだめだろ

オリコンが音楽配信するようだが、ウイニー、MXで違法ファイル流してる
やつ取り締まらなきゃだめだけどな
722名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 02:53:47 ID:sm2UfFjl0
>>720
俺は焼かねーなぁ。
HDDプレーヤーもってるのもあるけど、
これは!ってのはCDで買わないと気がすまない。
所詮音質は全然違うしね。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 03:17:51 ID:e0uCe4qz0
>>722つまり結局CDは買うということか

だが、これは!と思わなかったものも、
無料で全部とってしまってるわけだよな
それに対する対価はCDほどではないにしろ
TV、ラジオのように歌手に対価が払われるべきだろう
724名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 03:25:09 ID:nBcGU+s40
kusoni
725名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 03:45:16 ID:e0uCe4qz0
クソだと思うなら、違法に流れてるやつをDLするなよ


クソだから著作権を違法でDLしていいわけないだろ

視聴だと言うなら歌手のサイトででも視聴できる
726名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 11:26:00 ID:kFmvl2c00
クソだと思うものをわざわざ時間と労力消費してDLするわきゃないじゃん。ばか?
試聴だったらAmazonでできるしなー。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 18:52:03 ID:e0uCe4qz0
>>726 くそだから視聴でいいというやつはいる

それにクソだと思わないものを
時間と労力かけたところで
違法でULしたり無料でDLするのは犯罪だ(DLだけなら犯罪ではないがね
728名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 18:55:23 ID:e0uCe4qz0
アマゾンで聞いていいと思ったものを
時間と労力かけてDLすればいいと思ってるの?

ばーかはお前だ
729名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 20:23:04 ID:kFmvl2c00
なぜウィニーでDLすることが前提の話になってるかがサパーリ理解できない
730名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 23:48:37 ID:+PpwCafO0
音量が低くてまとめて聴くと聞こえなかったりするので
パソコンに取り込んで再録音することを前提にしてるのは俺だけか。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 00:55:16 ID:UMu5XMQx0
補修部品もない大事なラジカセ。壊すわけにはいかん。
732ラジカセ無二の友:2005/04/22(金) 12:18:58 ID:0ZbxvfNMO
ポニーキャニオンがライブドアに否定的で電話応対悪くなかなか出ない事『CCCD音悪いしエラースル!』と文句言えど全てのPLでダメでないと噛み付ク話 上戸彩など創価学会絡みのCD出てから会社姿勢も問題だ スレ違いません
733名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 13:10:27 ID:QjLsx6K30
日本語で書けよ
734名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/28(木) 23:10:15 ID:bcVaWcaO0
「iPodからも金を取れ」――私的録音補償金で権利者団体が意見書

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050428-00000060-zdn_lp-sci
735名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/28(木) 23:48:49 ID:mWCWdzon0
>●「HDDプレーヤーはもちろん、PC内蔵のHDDも対象に含めるべき」

人間の脳が対象になる日もそう遠くないな
736名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/13(金) 12:34:22 ID:z57r/hzv0
人間の記憶を吸い出して記録できるような技術が開発されたら、あり得る話だ。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/20(金) 09:38:50 ID:mXGMbD8WO
スレ違いだけどバグったCDなおす方法ないのかな?
738名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/18(土) 12:15:47 ID:wIYlF6X90
コンパクドライブ
739名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 18:35:17 ID:0a/LKm0t0
740名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 17:25:50 ID:SJC/4d560
私もそうです。
やっぱりCCCDって持ってても誰かにコピーされないっていう安心感があるし。
なんといっても最先端の技術が一番。
善良な市民はみんなCCCD買ってアーチストに貢献したいはず。
犯罪に負けないで立ち向かう東芝さんの姿勢はROCKだと思う。
正義はやっぱり最後に勝つと思います。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 17:35:45 ID:rjW9x5930
>>740
工作員乙
742名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 17:35:46 ID:NbZ3ZKhg0
>>740
そう思っているのはメーカー製パソコンに内蔵されているドライブを使っているやつだけ
外付けドライブ持っていたらコピーガードなどないに等しい
743名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 17:47:35 ID:SJC/4d560
最近はCDDA探すのが疲れたんで、CCCD版を購入するようにしている。
前に発売したCDDAもCCCDで再発売してくれないかな。
全部CCCDで揃えたいのよ。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 09:45:25 ID:qC7EOm700
CCCDばかり聞いてると耳が腐りますよ。
MP3みたいなもんに金払うのは俺は嫌だ。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 09:57:47 ID:XbpzDOMl0
>>743
工作員乙
746CCCDに不具合なんてありません :2005/07/19(火) 20:43:01 ID:/jcEWa/U0
CCCDに不具合なんてありません
壊れたのは使い方が悪かったためでしょう
あるいは寿命かな?

音質も問題ないし、普通に再生できるし
CCCDに反対している人はすこし神経質すぎるのか
食わず嫌いなんじゃないかと思います。

747名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 20:45:26 ID:XbpzDOMl0
>音質も問題ないし
耳鼻科に逝け
748名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 21:07:19 ID:Yjl3YYja0
>CCCDに反対している人はすこし神経質すぎるのか

音に神経質でない人が増えすぎたからMP3などの圧縮音源が氾濫してるんですけどね。
ニーとかMXで落としてるのはそういう人達。
音質を犠牲にしてそれに対するガードをほどこす業界の老人達は脳がところてんで出来てるんでしょうね。
バカな売り手がバカな買い手を生む。極限バカスパイラル。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 22:23:37 ID:Mo1Dcwff0
>740 >743
これって順番逆じゃねーのかな?
750名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 23:04:56 ID:9EOnVy2G0
>>746
使い方が悪いんじゃねーよ
ホントに壊れた人間から呪われるぞオマエw

俺も被害者なんだよ!いいかげんなこと言うなヴォケ!
751名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/19(火) 23:52:43 ID:WzBPe/V20
CCCDが日本の音楽業界にとどめを刺してしまいましたね。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 02:23:08 ID:IcWJNXSz0
安物ミニコンポやラジカセならCCCDはそれほど問題なく再生できる。
高性能なCDプレイヤーとなると負担は激増する。
なぜなら、高性能なプレイヤーはCDに収められてる情報を余すことなく拾おうとするから。
つまり、音にこだわりをもたない貧乏人にはCCCDで十分ってこと。
そーいう人たちを相手に商売しているのが今の日本の音楽業界。
たのむから、「普通に音楽を楽しんでるだけの普通の音楽ファン」である俺を巻き込まんでくれ。
アユとかモームスとかオレンジなんとかとかならいくらでもCCCDにしていいから輸入版はそっとしておいてくれ。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 02:45:31 ID:Uz06H91R0
>輸入版はそっとしておいてくれ。
Sonyはあなたを放っておきませんよ。

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/17/news066.html
>Sony BMG Music Entertainmentは、米国で2005年初めにコピー防止機能付きCDを
>発売する計画だ。英First 4 Internetの技術を採用する。

>アナリストらは、各レコード会社によるコピー防止機能付きCDの販売について
>懐疑的な見方を変えていない。
>消費者からは依然として反対の声が上がっているほか、コンテンツ保護技術と
>CDプレイヤーとの互換性に関する問題があるためだという。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 07:10:18 ID:hX4RwlqJ0
CCCDに反対してるのはサヨクだろう
なんでも反対すればいいと思ってる低能の集まり
現実を受け入れられない愚か者の集団だよ
755名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 09:28:10 ID:tt7PqevGO
CCCDドライブもCCCDプレイヤーも売ってないのでCCCDは買わない
新規格立ち上げるなら専用プレイヤーも用意しないとダメだろ

てかコピられたくないのはDVD-Audioでいいじゃん
不具合は客に押し付ければいいやってのがCCCDだろ
ふざけた考えだと思うよ
代替メディアもMDのみだし…DATやDVD-Audio、SA-CDも選ばせろ
756名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 12:28:18 ID:IuTC4Fph0
>>754
>現実を受け入れられない愚か者の集団だよ
自分語り乙
757名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 13:02:38 ID:wNXqbJwt0
>>752
言ってることはその通りなんだけどさ、
>アユとかモームスとかオレンジなんとかとかならいくらでも
こういう事を言うから一般人の理解を得られないんだろ。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 15:10:17 ID:hHg01ZFo0
>>754
そー思うならおまいが勝手にCCCDばっかり買って家のプレイヤーで聴きまくってくれ!
がんばれよ〜 ヾ(∇^〃)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
759名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 16:39:09 ID:Ng2V4icZ0
最近、洋楽の新譜にCCCDが増えてる。特にSonyBMG!Windows Mediaにはコピー出来るけど、何故か他のもんには出来ない。
SonyのNetworkWalkManで音楽聴きまくってる私には本当に迷惑。
どなたか方法知りませんか?
お金払ってCD買って、ダウンロードより不便をきたすのは嫌!
760名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 16:48:59 ID:IuTC4Fph0
>>759
たぶんそれがCCCDに対する一般的意見だよな
ちなみにコピーの方法はおいらも知りません
ゴメン
761名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 16:52:45 ID:hHg01ZFo0
>>759
簡単な事だよ。
プレイヤーを使い捨てにすればいいんだ!
762名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 02:26:18 ID:kZefMyMx0
>>761
どうやるんですか???
763名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 06:51:32 ID:T7iwa75d0
まだこのすれ有ったのか............
764名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 09:09:28 ID:TyELdrJc0
まだCCCDが生き残ってたことのが驚きだ
765761:2005/07/21(木) 10:13:02 ID:BGy7RBFQ0
>>762
WINならディスク挿入時の自動起動を止めるだけ。
まちがってもそのまま演奏してはいけない。
挿入して何か立ち上がってきてもキャンセルする。
そして、改めてリッピングソフトでリッピングする。
その際に正常にリッピングできない1曲目などを
別なCDプレイヤーなどで演奏させてサウンドカード経由
でアナログコピーする。

でも、プレイヤーへの負担は大きいので壊れても知らんぞ。
あと、マックは知らない。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/21(木) 20:38:09 ID:kZefMyMx0
>>765
頑張ってみます。ありがとうです。
767ポニキャン社長:2005/07/21(木) 22:05:05 ID:iKojCQiCO
ライブドアの算入を受け入れないから、CCCDが残り、MP3やCD-Rに焼けないばかりか、私の旧代CDプレーヤで再生不能です
768名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 14:03:41 ID:CWSiO87d0
CCCDなんぞどうでもいいと思ってたが
カーナビのミュージックサーバーに入らないではないか
金出して買ったのに

皆さんのおっしゃる事がよく解りました・・・orz
769名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 15:10:07 ID:x+BvDlCQ0
だからCCCDはCDじゃないと口をすっぱくして(ry
CDじゃないからちゃんと再生できなくてもどこにも泣き言は言えんよ。ここでグチるくらいは許してやるけど。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 07:25:40 ID:fmUdouMh0
CCCDは聴いていてなんだか守られているという安心感があって好き
771名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 07:45:43 ID:TEsLXzkC0
CCCDは聴いていていつ機材が壊れるかというスリルがあって好き












なわけねえだろ!
おりゃMじゃねえんだよ!
772名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 11:03:45 ID:/H8RScdz0
いったい何が何に守られている感じがするのか具体的に説明して欲しいもんだ。
業界にはびこる天下り官僚のポケットマネー?
773名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 22:19:18 ID:7qK/L8Wm0
最近メールでこういうのが来る。



当サイトのVIP女性会員[112070]涼子様から貴方宛に依頼メール
が届いています。コチラで本文を添付して配信させて頂きました。
迷惑でしたら、お詫びさせて頂きます。

『突然のメールで申し訳ありません。
簡単にですが自己紹介をさせて頂きます。
美容室経営をしています。5年間程結婚していたんですが、仕事の
都合ですれ違いの生活が続き離婚してしまいました。35歳の私が
相互の理解がある大人の交際を(以下略)



なんだか守られているという安心感って、こういう感じのことを言ってるんだと思う。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 23:06:13 ID:fmUdouMh0
マジレスだけど、CCCD無くすってのは言語道断だろ
研究開発、普及はしっかりやっていかなきゃ
775名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 23:12:04 ID:fmUdouMh0
マジレスだけど、CCCD無くすってのは言語道断だろ
研究開発、普及はしっかりやっていかなきゃ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 23:42:19 ID:7qK/L8Wm0
ほら、なんだか守られているという安心感が来たぜ。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 13:29:35 ID:ScIGwmvV0
研究開発なんてもんをきちっとやってたならCCCDのような頭の悪い規格が生まれるわけないんだが。
最早プロテクトとしての体をなしてないし。
コピーガードなのにコピーは防げずPCやオーディオで普通に音楽を聴く普通の購入者が一方的に被害を蒙る理不尽。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 17:09:04 ID:gPhaBQhT0
機器の負荷を考えず正常な音声にC2エラーを混ぜて読み取りミスを誘うなど、
安直な考えもいいとこ。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 20:28:54 ID:ScIGwmvV0
そもそもそれって業界(主にセキュリティ関係のソフトを作ってるとこ)では禁じ手らしいね。
機器への負担がでかい割に効果が薄いってことで。手段として下の下の下の下ぐらいなんだよな。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 20:51:34 ID:CwIOoqXI0
結局みんなレンタルで借りてCDRに焼いて
金浮かしたいだけの話じゃないかと。
最近じゃアンチCCCD側の論理も偽善にしか聞こえないんだよな。
もう、いっそ全部CCCDになってくれたほうがいいよ。
ちゃんと新盤買っても、
なんで自分だけ金払ってんだ?って不満もなくなるし。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 21:05:37 ID:WjOsyDfl0
>>780
全然わかってねーなー。
カネ浮かしたいヤシがそもそも新品買うわけねーだろ。
そういうヤシはCCCDだろうがリッピングするよ。

実際の被害者はカネ出して新品買う人。
レンタルなんか面倒、フツーに金払って新品買う、
って人は当たり前に存在するよ。

害あって一利無しなんだから、
新品買う人が文句言うのは当たり前だろう。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 21:08:08 ID:eiakDeGI0
SACDとかDVDAのようなプロテクトはしっかりしててまともな規格なら
金出してもいいけど規格はウンコでプロテクトはお粗末でCDですらない
ものは金出すどころか存在自体が許せない
783名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 21:51:12 ID:CwIOoqXI0
要するに、反CCCDってのは一種の宗教なんだよ。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 21:56:55 ID:6on6Uh3Y0
CDのレンタルしたことねえな。
ちゃんと全部買ってる。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 22:07:39 ID:ScIGwmvV0
>>780
CD-R代だってタダじゃないし、ラベルとか自作する手間と費用まで考えたらわざわざレンタルして焼く理由は何一つない。
新譜でも2千円以上のは買わないし。国内版に興味ないし。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 00:23:51 ID:lbejFnWd0
>>759
何の作品?
787名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 05:23:41 ID:lV/yXq9y0
最先端の素晴らしい技術を味わえるのはCCCDだけ
788名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 06:11:52 ID:E7xNyqAz0
×最先端の素晴らしい技術を味わえるのはCCCDだけ
○時代遅れの糞技術を強制されるのはCCCDだけ
789名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 07:52:26 ID:lV/yXq9y0
大概のミュージシャンはCCCDを支持しています。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 08:22:22 ID:E7xNyqAz0
×大概のミュージシャンはCCCDを支持しています。
○レコ社に媚を売るDQNミュージシャンはCCCDを支持しています。

山下達郎や宇多田ヒカル(正確には宇多田パパ)はCCCDを否定しています
791名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 11:13:39 ID:g7aijGVp0
いいか?
単純にミュージシャンを育成したかったらレンタルCDの市場は必要なんだよ。
金のない素人ミュージシャンはレンタルがなかったらほとほと困り果てる。
CDを貸してくれる友達でもたくさんいれば困る事もないが、
耳と技術を磨こうとすれば、音楽のコピー作業もしないとミュージシャンとして向上しない。
まあ、この程度のレベルにあるやつらから大成する可能性のあるのは極わずかだろうから切り捨ててもいいかも知れないのだが?

CCCDをやりたいAvexも社長が変わって浜崎あゆみの意見も素直に反映されるようになったので、
あゆはCCCDはやめましたね。
音も幾分悪くなるし機器が壊れる可能性があるものを推奨するのはミュージシャンとしてのモラルに欠けています。
十分に収入のあるミュージシャンにとっては、それ以上のアブク銭など実際にどうでもいい事で、
推進したいのは金の亡者であるレコード会社だけですよ。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 12:37:29 ID:YEVUzE7q0
CDでないものをCDと偽って売ってるのが一番の問題だと思う。
CD屋で売るのをやめるか、CCCD専用コーナーを設けて、
「これはCDではありません。よって、CDプレイヤーでは正常に再生されない可能性があります。」
と大きく注意書きで注意を呼びかけるべきだ。
あんな小さな『CCCD』のマークとちょこちょこっと書かれた注意書きぐらいで一般の購入者がわかるわけねーよ。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 15:04:59 ID:YwR98NK30
擁護役の人もわざわざこんな過疎スレによく釣りに来るな
まあ夏休みだもんな
794名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 17:23:26 ID:lV/yXq9y0
CCCDに不具合なんてありません
壊れたのは使い方が悪かったためでしょう
あるいは寿命かな?

音質も問題ないし、普通に再生できるし
CCCDに反対している人はすこし神経質すぎるのか
食わず嫌いなんじゃないかと思います。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 17:25:19 ID:wsmPf2MF0
別に反対しないけど買わない。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 17:28:49 ID:E7xNyqAz0
797名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 17:35:44 ID:w4inJfZJ0
>>793
ソ○ーの関係者かもね。

>>794
擁護巡回コピペ乙。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 21:04:05 ID:4wrd+Ret0
>>795
とりあえず出来る範囲でいいから反対しといた方がいい。
でないと、カスラックとかそういう団体がまたバカやりだすぞ。
あいつらの因縁ヤクザぶりは極東三馬鹿なみに酷いから、ほっとくと何やりだすか分かったものじゃない。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 23:41:57 ID:JKDtNBWm0
レンタルマンセー!
みんなで借りてどんどんコピーしよう!
800名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 23:45:07 ID:JCVxKlcm0
P2Pマンセー!
みんなで共有してどんどんダウソしよう!
801名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 00:57:21 ID:gAIr3Axs0
>>800
レンタルは完全合法でP2Pはヤバいのなら
そんな危ない橋渡らなくても、
どんどんレンタルでリッピング、コピーすればいいじゃん!

なんせ、

 完 全 合 法 !

802名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 13:14:01 ID:QdIe6zNM0
もうみなさん知ってるとは思うけど。
SMEがCCCDで販売していた105作品をCD-DAで再発売。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 14:49:11 ID:yu0/tkko0
さすが型番商法のソニー。音楽業界にまでそれを導入か。世界のソニーは考えることが違うねぇ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 02:01:51 ID:74mKLkTc0
わかった!
俺が最高なシンガーソングライターになって
CDを売るよ
そしたらそれに触発されて他のCDも売れるようになるだろ。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 12:28:25 ID:rGgMluy90
>>804
ガンガレよ〜
806名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 00:42:30 ID:ZUFZIkc90
俺は、PCのOSを98SE→XPにアップグレードしたら、再生できなくなった。前は、普通に音楽CDとして認識していたのに(`・ω・´)
だから、SMEのCD-DAの再発売のやつを買うよ。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/05(金) 10:04:37 ID:NfaPyRbC0
実はCCCDを買わせて失敗させて、後から出すCD-DAをもう一度買わせる
詐欺まがいの営業戦略だったのか。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 06:41:54 ID:DYKlSNUj0
まともにCDに対応できもしていない欠陥ドライブを使っていた連中が
腹いせに悪口を書いていただけですね。

今売ってるPC用のドライブでCCCDが再生できないなんていう欠陥商品はありませんよ
音質だってまったく問題ありません。

そんな悪口ばっかり書いて反CCCD派にはいったいどんなメリットがあるんでしょうね

809名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 06:55:24 ID:ZH4h4KG2O
>>802
105タイトルに決まったのね。なにが出るんだろう?
810名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 07:40:24 ID:dg0SxTbv0
中途半端なプロテクト規格が
生き残れるはずもなく…
811名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 09:42:55 ID:IE88mp1G0
>>808
>まともにCDに対応できもしていない欠陥ドライブを使っていた連中が
>腹いせに悪口を書いていただけですね。

だからCCCDはCDじゃないと百万回くちをすっぱく(ry
812名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 10:17:25 ID:GNe8wSFm0
>>808
>音質だってまったく問題ありません。
耳鼻科に行け
813名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 10:45:54 ID:CDWUiNvV0
>>808
>今売ってるPC用のドライブでCCCDが再生できないなんていう欠陥商品はありませんよ
CCCDはCDじゃないから再生できなくてもそのドライブは欠陥ではない。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 18:25:08 ID:kHc2OiND0
欲しいと思ったCDがCCCDだとわかったら買わずにレンタルで借りてCD-Rに焼きます。
CCCDじゃなかったらちゃんと買います。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 20:46:54 ID:IE88mp1G0
CCCDはCD-Rに焼いた方が音がいいって聞いたけどほんと?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 21:44:10 ID:yLAdPh0+0
一回WAVにして、それからCD-Rにすれば音は良くなる可能性がある。
(サーボに無理がかからないので、ジッタが減少するため)
817名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 00:25:57 ID:7OzHcVLj0
CCCDがかえってレンタルを加速してる気がする
俺は買わなくなったし
818名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 10:00:44 ID:ZS8OKDji0
最近になってCCCDのことをよく知らずに批判していた自分がいたことを自覚した。
今思うと非常に恥ずかしい。
CCCDはやはり我々音楽ファンやアーティストにとって絶対に必要だと感じる。
ここでネガティブキャンペーンをしてるのはおかしな行為だと思うよ。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 10:23:29 ID:/RgYuyeI0
>>818
どの辺をよく知らなかったのか、くあしく。














・・・どうせ工作員だからレスできないだろうがなwwwwwwwwwwww
820名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 12:17:37 ID:gJg5utYX0

せっかくの燃料をすぐに燃しちゃうなよー
821名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 12:42:44 ID:H72snaTAO
でもさ、HPとかにバナー張って長々とハンタイ!ハンタイ!とかやってるやつは少しずれてる感があるよな
822名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 12:48:11 ID:ZS8OKDji0
アンチの人は踊らされすぎですよ
823名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 12:55:14 ID:kpa83pU10
CCCDがなくなればアンチやる必要もなくなるんだけどな
824名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 12:55:28 ID:cSQmCJR00
>>818 = 822
居るなら、>>819 の質問に答えてやれよ。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 12:58:29 ID:kpa83pU10
つーかさ、そんなにプロテクトが欲しいならSACDに移行シル
現行タイトルすべてSACDでリリースするぐらいの気概みせやがれヘボレコード会社。
いい加減、CDってメディア自体が限界にきてるんだよ。
CCCDなんて醜悪な規格がそれに代われると本気で思ってるヤツなんていないだろ?
826名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 13:09:29 ID:tchn9Qzp0
プレーヤーを勝手にインストールされた時点でCCCDはダメだと思ったけどな。
あれにスパイウェアとか入ってたらと思うと
827名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 13:31:10 ID:cSQmCJR00
>>825
>つーかさ、そんなにプロテクトが欲しいならSACDに移行シル
それは、SACDという独自規格を造ったソニーの思うツボ。それを言うならDVD-Audioにしとけ。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 13:39:53 ID:cSQmCJR00
>>826
>プレーヤーを勝手にインストールされた時点でCCCDはダメだと思ったけどな。
そうそう。
バグ入りのソフトを勝手にインストールしてくれるCCCDもあったけど交換してくれないんだよね。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 19:09:26 ID:rPcxCnoo0
>>827
残念ながらずっとDVD-Audio派だったavexも今やSACD
830名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 19:48:54 ID:kpa83pU10
SACDへの移行を強烈に後押しするならソニーのこと少しは見直してもいいかな。
まぁ、今日明日にも潰れそうなあの会社にそんな体力残ってるわけないけど。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 20:25:09 ID:cSQmCJR00
SACDつーと、DVD規格に敗れた独自規格のMMCDの焼き直しに過ぎないからな。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 15:55:11 ID:9QzaAcGC0
何これ?新手の嫌がらせ?


http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/05/news028.html
 不正コピー防止のため、Sony BMGなどのレーベルは米国でコピープロテクト付きアルバムを
リリースしている。こうしたアルバムでは、ユーザーはCDから3つのコピーを作成し、Windows Media
フォーマットでPCにファイルを格納できる。

 だがこのコピープロテクトはApple Computerのコピー防止ソフト「Fairplay」と互換性がないため、
iPodへの楽曲転送ができないようになっている。

 「この(Foo Fightersの)CDには、3000万人のiPodユーザーにとってこのCDがまったく役に立たなく
なってしまうコピープロテクトが組み込まれている」とAmazon.comのカスタマーレビューで、テキサス
州プラノに住むC・アンダーソンさんは書いている。「どうしたらこれだけ大きな割合のファンを突き放す
ような愚かなことができるのだろうか」
833名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 06:47:01 ID:iAEob/p60
最近はCCCDに反対する人もいなくなったよな。
当時のアンチの行動は異常だった。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 07:42:51 ID:xmW5BjJI0
(´-`).。oO(帰省中のGKの仕業かの?・・・)
835名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 08:43:14 ID:0XKtQSDo0
このスレ見るまで存在そのものを忘れてたぉw
836名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 08:48:51 ID:3EYx0s4y0
>>833
メーカーがCCCDを出さなくなっているから、反対しようがないだけ。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 12:50:10 ID:u/7ah/GI0
>>836
くそにとえみが海外で悪化させてるんだが・・・
近いうちに日本にも戻ってくる。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/10(水) 14:30:31 ID:aIaI+6IH0
そにィとえみィ、日本から消えて欲しい。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 17:02:10 ID:tvmDNdR20
CCCDのデメリット
・レッドブックのCD-DA規格に準拠していないので、ハードメーカーは
一切CCCDの再生保証をしていない。
・ソフトメーカーは通常のCDプレーヤーで再生できると断言しているが、
実際には正常再生できないというクレームが続出した。
・実際にディスクが再生できなくても、ソフトメーカーは
そのディスクの交換・返品・返金には一切応じない。
・製造過程においてジッターやコモンモードノイズが発生するため
音質がCD-DAと比較して劣る。

それから
・因果関係は実証されていないが、CCCDの再生をきっかけに
プレーヤーが破壊される事例が報告されている。

「自己責任」という言葉を自分勝手に解釈した、
まさにユーザーを舐めきっているCDもどき、それがCCCDである。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 11:56:19 ID:S2Oza6L60
必死なのは反対している香具師でなく、
反対派つぶしをしている香具師。

関係者 乙。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 12:08:18 ID:fkNuwnkQO
avexってCCCDをCDDAで再販したりしないの?
842名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 12:19:02 ID:5d6/D0JP0
したら買ってやらなくもない。
ありがたく思え。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 12:27:54 ID:Kbu/bmI70
それよりもCCCDを購入しましょうよ
844名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 12:45:27 ID:5d6/D0JP0
>>843
てめえひとりで買ってろ、ヴァカ!!!
845名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 13:10:31 ID:MaeEM/mf0
>>843は本物の蟹よりもカニカマが好きな変態
846名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 14:05:45 ID:fG91u8H2O
CCCDてパソコンで取り込んだらブチブチ…てレコードみたいなノイズがするよな…爆
847名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 15:18:09 ID:++ZIZyuq0
>>832 は、
圧倒的にシェアを引き離されたソニーのiPodへのあてつけだったのだろうか?

そんなことをしても、ソニーから日本のユーザに引き続き、
米国のユーザも心が離れるだけだというのが分からんのか。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 16:17:19 ID:iq0MIBkO0
カニよりもカニかまの方が食うのが面倒じゃないから好きだけどCCCDは買わない。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 13:58:05 ID:wP6NdA1m0
東芝EMI、8月31日より音楽CDに「セキュアCD」を導入
専用ソフトでWMAコピー。既定回数CD-Rコピーも

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050819/temi.htm
850名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 14:38:40 ID:ejiKt6FG0
>>849
ソニーと東芝は懲りずにCCCDを出してお互いライバルを潰しあってますね。

Secure CD
http://www.toshiba-emi.co.jp/securecd/

確認されている動作環境は次の通りです。
(対応パソコン)
 ソフト;Windows XP(Home/Professional;32ビット)、Windows Media Player 9/10、Internet Explorer 6
 ハード;CPU:PentiumII 463MHz、メモリ:192MB、CD-Rドライブ、HDD空き容量800MB
     程度等

※お客様のパソコンの使用状況によっては、専用ソフトが動作しない場合があります。
※iTunes、MAGIQLIP2、SonicStage等には対応していません。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
851名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 16:02:30 ID:fK2pX0F00
EMIはiTMSにも積極的だし、まぁどうでもいいけどね。
Macユーザーは今までどおりリッピングできるだろうし。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 16:37:05 ID:3cP5eS8X0
【音楽】米ヤフー、音楽配信サービスを低料金のまま本格導入へ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1124364972/
853名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 18:32:41 ID:Mr+Igo1f0
何か最近どうでもよくなりかけてたんだけど東芝EMIさんのおかげで気が引き締まりました。
コピー防止機能付きCD(らしき物体)は絶対に買わない。
どうしても聴きたくなったらレンタルで借りる。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 22:02:32 ID:0kld56LS0
俺にはもの凄い疑問なことが一つある。
この疑問が解決されないと夜も眠れないくらいだ。

EMIさんの出したJAZZだのクラシックだののCCCDは一枚でも売れたのだろうか?
855名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 22:35:38 ID:ejiKt6FG0
東芝さんは今後出るこのコピーコントロールCDのことをCCCDとは呼ばない&ロゴは付けないそうな。
ああ、CCCDを避けて買うのが一層ややこしくなるなあ。

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9515
>なお、この“セキュアCD”では、これまでのCCCDとは動作等が異なるという理由から、
>CCCDに付けられていた「CCCDロゴ」は使用されないとのこと
856名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 23:17:59 ID:hPwn4ajV0
>>855
ただの屁理屈だな。
パソコンへのコピーをコントロールしたレーベルゲートCDと言うCCCDが有ったが、
他のCCCDと動作は異なるがCCCDロゴを使用していた。
よほどあのマークはイメージが悪いんだろうw

消費者生活センターに電話しる。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 23:19:49 ID:WHro+omB0
>>845
蟹よりカニかまの方が安いから好んでよく食べるけど
CCCDはCD-DAより安くないから買わない。
CCCDが半額ぐらいだったら買っちゃうよ
858名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 05:05:20 ID:9QOScNfH0
>>853
もともと買わんヤツには好都合だな。大義名分が出来て。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 09:36:16 ID:6y3ag8vC0
大義名分って、アホですか?
買いたくないものを買わないのに大義名分が必要?
それともレンタルのこと?違法でもなんでもないんだが
860名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 11:04:32 ID:I+v9RSnR0
CCCDの代わりにこんなのを使うようです。東芝EMIは。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050819/temi.htm
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/securecd/
861853:2005/08/22(月) 11:13:55 ID:/ofNMS/q0
>>858
もともと気に入ったCDは購入する主義なのでレンタルは殆ど利用したことはありません。
ここ1年で購入したCDの金額は10万円近いです。
まあ最近は80年代の洋楽や最近のマイナーなアルバムばかり買っているので幸いなことに
殆どCCCDで欲しくなったものはありません。
(ただしゼロじゃないから困ってるんですけど)
862名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 17:51:12 ID:Lyxi2vzb0
スレとはちょっとズレるんだけど、今日不思議な現象が起こった。
97年発売の、明らかにCD-DAなんだが、挿入と同時にガガガガと異音を発して
プレーヤーで認識しない。
とりあえず無理矢理読み込ませて再生したら音飛びした。
なんだったんだ、あれは?
ちなみに現在検証のために別のCDを再生しているけど、全く異常なし。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/28(日) 18:24:27 ID:z9I1vgMh0
キズのせいでTOCを認識しなくなってるとかじゃないか?
小さなキズとかないかい。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 00:36:50 ID:LaIO5thl0
あるいはCDが反ってるとか?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 02:26:28 ID:1HhLWbL10
>>859
ヒント 違法コピー
866名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 03:55:42 ID:C0kMkHaOO
>>862
CDに傷が出来てるか反ってるかヒビ逝ってるかピックアップレンズが汚れてるか そのどれかだよ
867名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 10:38:56 ID:v4qQrsIdO
πのCD-Rデッキユーザーの俺が来ましたよ。ズザァー!
day after tomorrowのベスト借りたらCCCD...orz
でも一度CD-Rに焼いてしまえばSCMSに引っ掛かるが
車用に焼きたい場合はアナログで再録音すれば無問題。
オーディオデッキユーザーの強みかな。
でもCCCDはんた〜い、はんた〜い!!
868名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 10:44:59 ID:r+UQWDp20
>>867
縦読みはわかりやすく頼むよ
869名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 10:47:02 ID:Xh5xS7op0
もともとCCCDは買わない主義でCCCDじゃないCDは買っていたけど最近いろんなところで
JASRACの記事を読んでたら普通のCD買って奴らに金が行くことすら嫌悪感を覚えてきた。
iPodやコンピュータのHDDにまで課金ってふざけてるんかこいつらは。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 13:57:40 ID:qqFBkM8A0
そのうちインターネットの回線にも課金しだすだろうなこいつら。
最終的には人間の脳に課金。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 16:09:17 ID:5WkflE3T0
もっと最終的には、鼓膜が音楽の空気の振動に反応したら課金。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 18:56:30 ID:Fr6Vg8W80
俺りゃ、車のCDチェンジャーぶっ壊されたらたまらんから
レンタルしたCCCDは全部CD-Rにピーコだ。
買わんけどな。グワッッハ
873名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 14:14:26 ID:/VWQTlM60
>>870
お金を払えない貧民層は人権を剥奪され、『ソシエレス』としてハンターに脳を狩られるのですねガクブル
874名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 03:25:38 ID:oBcthrFE0
CDRの方がチェンジャー壊す可能性高い訳だが。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 05:32:04 ID:hyb2xhfV0
CD-RとかRW使わなかったらチェンジャー買った意味ないだろうが。
全部ROMなんて金掛かって使ってられんわ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 05:36:12 ID:nnJD5wPh0
当然マスターのプレスの方が反射率は高いんだから直ぐに認識するけど、
全部ROMなんて金掛かって使ってられんわな。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 19:31:02 ID:WqnKcNVq0
ROM専用のCDチェンジャーなんて使っているやつなら、
確かにCD-Rだとかろうじて読める程度だから負担が掛かって
直ぐにピックアップがぶっ壊れるわな。
最新式のCD-RWでも認識出来るCDチェンジャーを買った方がいいな。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 04:12:29 ID:xuZYLMjq0
>>873
そんな読み切り漫画のネタなんて誰も分かりません
879名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 14:31:35 ID:Ig0kGjjO0
あろぱろぱ!
880名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 00:29:11 ID:GZ5ueQZa0
Avexなどに屁理屈を言いたいんだけど、
CCCDからリッピングしたものはエクストラトラックがないんだもの
CD-Rに焼いたって違法じゃないよな?
原版と違うものなんだぞ。
それに、リッピングが違法だとはどこにも書いてないよな。
音楽CDの規格じゃないものを、音楽CDの規格で焼いているんだから全く違うものだよな。
いかがでしょうか?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 03:43:58 ID:CCrFvvLd0
インスパイヤされた物だから問題なし
882名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 06:37:31 ID:H3hben4r0
>>880-881 GJ
883名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 00:24:18 ID:73lhwYpm0
>>880
あほすぎ
884名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 01:00:50 ID:Qvr3jfR30
CCCDの不審な挙動から大切な機器を守るためには、
リッピングしたもののみを使うのが正しい用法と言える。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 00:48:22 ID:+TV4f5GK0
>>884
使わない買わないがいちばんだろ?なぜコピーという手を考えるのか・・

それは貸レですませたいから。

↓図星の香具師が怒りまくります。さあどうぞ。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 01:03:11 ID:V6M4EhRK0
     ∩___∩
     | ノ      ヽ
    /⌒) ●   ● |
   / /   ( _●_)  ミ CCCDより
  .(  ヽ  |∪|  、\  コピワンをなんとかしてクマさいよ
   \    ヽノ /´>  )
     |      / (_/
887名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 05:48:45 ID:N5PGu1HQ0
コピワンの方は、完全に政・財・官のトライアドが完成しきってるから、
ちと打破は難しいのー
しかも財には報道すべきテレビ局まで入ってるから始末に悪い・・・
888名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 10:59:16 ID:lVbFtiDw0
>>885
買いたいものは当然買う。
レンタルで十分なものはレンタルコピーだ。
違法でもなんでもない。
CCCDは絶対購入しない。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 14:07:30 ID:/aAdDCdw0
>>885
それが図星だとしても、怒りまくる理由が別段ないように思えるんだが……
おれはレンタルに金払うなんてもったいないと考える人間だけどね
890名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 22:10:36 ID:rgSj8kvG0
レンタル屋が新品販売も兼ねてる店が多いから、
一切CDを買わずに、レンタルだけしかしない方というのはむしろ少数派なんじゃねの。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 07:32:55 ID:N22ZIpT50
俺の周りではCCCDなんてまったく気にしない人しかいないぜ!
892名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 08:20:36 ID:Cy7FgNAW0
最近のカーコンポやミニコンポなどは再生できるメディアフォーマット形式が多彩なので、
CCCDを再生させていると機器への悪影響が甚だしい。
よって、どうせ設計上長持ちはしない、パソコンのCD DVDドライブを使ってリッピングしてからコピーするのが正しい使い方である。
出来れば買い換えても負担の少ない外付けのドライブを使うといい。
それと、エキストラトラックのMP3音源など論外である。
パソコンで聴いてさえ、音源の差が歴然としている。
まともなオーディオ環境なら、とても聴くには耐えない音質である。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 11:03:56 ID:nuq8HUuP0
>>891
馬鹿しかいないってことだな
894名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 19:17:57 ID:FBYIA4er0
>>887
総務省はやめろといってるみたいだが
895名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 23:56:38 ID:8/ntnVuI0
コピーしたいやつの言い訳CCCDは実はなくなってほしくない、
というのが本音だろうな。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 23:59:58 ID:b8ZijBB20
ここは釣り堀か?
897名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 00:50:51 ID:6vHOgtjL0
すぐDATおちするかとおもたら伸びてるな
898名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 02:39:02 ID:YdCnlI2u0
>>895
だからさ、なんで言い訳が必要なんだ?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 01:30:13 ID:/jV3DO500
じゃあ完全ガードのコピー不可のメディアに世の中が完全移行しても
もんくいわないんだな。
もしそれで文句言うのなら規格の事よりコピーの事の方がきになってると
900名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 01:50:45 ID:mcrhJ0rq0
>>899
横からだけど、
手持ちの携帯オーディオで聞くために吸い出してMP3に変換できないと困るよ
901名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 02:07:26 ID:jHPYWL970
>>899
というか、とっととそうなって欲しい。SACDでもDVDAでもどっちでもいいから。
移行を進めずCCCDなんてまがい物でお茶を濁すのは業界の怠慢。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 02:14:38 ID:EiS69zS5O
音悪杉よCCCD
903名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 04:20:18 ID:/jV3DO500
>>901
移行して並発してるメーカーもあるわけだが・・
>>902
それ以前にCDDAも音悪いじゃねえかよ。(w
904名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 04:37:12 ID:jHPYWL970
>>903
>移行して並発してるメーカーもあるわけだが・・

ねーよカス。ごく一部の名盤、人気盤だけSACD(orDVDA)で出すのは移行とは言わない。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 04:52:04 ID:IlGWkFxA0
CCCDが困る理由かぁ・・・ うーん
俺はカーオーディオで聞くときCD結構雑に扱うから
ピーコとれないと困るんだよな。

てか音質が云々とか言ってる人は、よっぽど良い耳
持ってんだろうな。 俺は別にMP3でも問題無いし。
そんな良い耳持ってたら日本人の歌手なんて90%くらい
音程外しまくりの雑音じゃね?w
906名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 08:20:36 ID:G6r5GrhC0
CCCDがイヤな理由なんて簡単だよ。
せっかく金を出して音楽を聴く権利買ったはずなのになんで自分で聞くのにいちいちいろいろ制限されなきゃいけないんだよ。
PCにコピーして聴こうがポータブルプレーヤーにコピーして聴こうが自分で聴く限り勝手だろ。
同様の理由でコピー回数制限付きのダウンロード販売なんかで買うのもゴメンだ。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 14:23:46 ID:ni9ZrB5A0
>>905
カーオーディオをまともなの載んでたら、CDのマスター音源とMP3が全然音質が違うのくらい、
少しボリューム上げれば直ぐにわかるだろうが。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 14:44:47 ID:IlGWkFxA0
まともなオーディオつんでようがなかろうが、外からの雑音とか
考えたら別にMP3音源でもかまわんと思うけどな。 キレイな楽器の
音ののびをゆっくり聞いてられるような高級車でもねーしw

問題はそこよりも、マスター音源で聞かないと気がすまないほどの
曲ってのが少ないことだな。 俺はマスターかもしくは同等のコピー
で聞きたいって言うCDは全部合わせても10枚くらいしか無いよ。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 14:56:36 ID:ni9ZrB5A0
>>908
ちんけなカーオーディオ ペッ
俺はミュージシャンだから、日頃からちゃんとした楽器の音を聴いていないと商売にならないんだよ。
全体の音の構成にしてもな。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 16:08:24 ID:b3bxFt9h0
>>908
時代の流れに文句を言わずにそのまま乗っかっちゃってるだけだろうよ。
MP3なら容量が小さいからメディアにガンガン押し込めると言うそれだけの理由でね。
まあ、本人がそれで満足しているのなら、他人が何も言う事はない。
これからもMP3で聴いてちょうだい。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 16:36:34 ID:0t+FU+om0
CCCDじゃMP3に変換できないかもしれないじゃんw
912名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 18:12:03 ID:IlGWkFxA0
>>909
ちんけなカーオーディオって、そもそもカーオーディオで音を語るのが間違ってる
と思うんだが・・・ ミュージシャンで日ごろから良い音聞かなきゃならないんだったら
その”良い音”のソースをくれ。 それこそそこらの邦楽聞いてるとか言わんよな?w

>>910
利便性って重要だぜ?w いちいちCDプレイヤー持ち歩くの?
音にこだわりだしたら、いちいち外出先までオーバーヘッドのヘッドフォン持ってかなきゃ
ならんな。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 19:29:27 ID:b3bxFt9h0
>>912
ミュージシャンにとって、再生時の音の分解能は、コピーしたりする時に大切なんだよな。
何だか輪郭のぼやけたような音では、テクニックもアレンジの面でも上達しねえってえの。
ちなみに俺は、散歩しながら音楽など聴きはしない。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 20:30:46 ID:/jV3DO500
とSACDプレイヤーを持っていない>>904が申しております。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 20:32:59 ID:/jV3DO500
>>905
さいきんのジャリタレのCDの歌は全部コンピューターで音程直してから
発売されてんだよ。それが音痴に聞こえつのはオマイの音感に問題あるというこった。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 20:34:55 ID:/jV3DO500
>>908
>問題はそこよりも、マスター音源で聞かないと気がすまないほどの
>曲ってのが少ないことだな。

かねだしてまで食いたいと思わない料理だから盗んで食うのと同じな訳ですが?
917名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 23:11:45 ID:jHPYWL970
>>ID:/jV3DO500

なぁ、おまえのレスってことごとくずれまくってるというかまったく明後日の方向向いてるが、ねらってやってるのか?
918名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 23:16:02 ID:jHPYWL970
>>914
それとな、俺はSACDプレイヤーは持ってるがSACD自体は実は3枚しかもってないんだわ、これが。
理由は簡単、おらの町で買えねから。
CDは通販で買う気にならないんだよな。
聞きたいと思ったその時に手にとって買いたい性質だから。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 00:22:00 ID:PY1M7jD30
SACDもソニーの独自規格だから
ある日CCCDと同じく突然「やめた」と言い出すかもな。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 01:09:23 ID:ZkNI0F4p0
本日の収穫>>ID:jHPYWL970
921名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 01:29:22 ID:fOAMeCFE0
「釣れた」「大漁」「収穫」
論破されて返す言葉がなくなった奴のお決まりの捨てゼリフ。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 01:38:03 ID:Hmd9RYDj0
釣りならもっと優雅にやらなきゃな。必死臭を匂わせた時点で負け。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 02:08:15 ID:Y4Pg38LJO
何?CD-DAの音が悪いって?ドコが?www
924名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 02:44:10 ID:zi3fcq0u0
>>911
そうなんだよ、ピーココントロール何がムカツクって、MP3にするにもピーコ取るのも
一苦労なんだよな。

>>917
ありがとう、俺の言いたかったことを一言で言ってくれた。

>>ID:/jV3DO500
コンピュータで音直してて、それでもオンチに聞こえる俺の耳が悪いのか、
はたまたオンチな歌手を必死で直して直りきらない歌手のCDを売ってるのが
悪いのか。
第一オレ何処にもMP3ダウンとかしてるって書いてないぜ?
あくまでもバックアップの話ししてたわけだし、自分でMP3に変換してるしなぁ。
音の分析能力上げる前に、もうちょっとオレの文章分析してくれよ・・・
925名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 03:03:06 ID:ZkNI0F4p0
>>923
今のこの世の中に44.1k16Bitだ。極悪だ。
192k24Bitの時代にだ。
あの音がいい音だと思ってるんだったらCCCDでもじゅうぶんだろ(w
926名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 03:23:45 ID:AMXQRDw70
>>925
君、CDプレーヤーは何を使ってる?まさか、PCで聴いているなんてことないよな?
もしそうなら、CDの音質が極悪なんて言えんぞ。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 03:23:48 ID:Y4Pg38LJO
>>925DVDオーディオですか?
俺はシャープの1Bitコンポで聞いてるから関係ないけどなw
むしろSACDの方が音良いし
928名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 03:49:39 ID:ZkNI0F4p0
>>926
おまえその前にSACD体感しろ。CDは極悪だ。
どんなにいいプレイヤーで聞いても44.1には限りある情報しか入っていない。
可聴帯域超えは自動的にカットだしな。(w
それで満足してんならCCCDで充分。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 03:52:41 ID:ZkNI0F4p0
ちなみにうちのCDプレイヤーはSTUDER
930926:2005/09/27(火) 07:49:38 ID:AMXQRDw70
>>928
ほぉ、それなりのものを使っているね。

俺は、DCD-S10VLと、SA-17S1を使ってる。
SACDには及ばんが、CD(CCCD除く)が極悪とは思わんね。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 14:59:08 ID:ZkNI0F4p0
>>930
あんなデジタル臭い音、糞だな。
アナログ>>>SACD>DVDA>>>>>>>CDDA>CCCD
ってところだな。(w
932名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 15:12:58 ID:Hmd9RYDj0
>>931
アナログプレイヤーは何をお使いで?
933名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 20:12:04 ID:8ktpHvbz0
STUDERのCDプレーヤーなんてあるの? 聞いたことないね。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 20:24:39 ID:ZkNI0F4p0
>>933
ものしらんだけだな。A730。名機だぞ。はっきり言って他は糞。
その名機をしてもSACDには完敗だ。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 01:24:32 ID:/4mg95VR0
>>934
DCD-S10VLも名機だ。残念ながら、デジタル臭さはない。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 01:58:20 ID:jTEkexZl0
>>935
言ってる意味は解る。A730だって「CDにしては」限りなくアナログっぽい。
しかし同じソースをSACDやアナログ盤と聞きくらべたらその差は歴然だ。
そこが聴き分けられない、あるいは気にならないならCCCDとCDDAの差なんて
屁みたいなもんだろ。気にするに値せんよ。俺はもうCDDAは買わんよ。
937935:2005/09/28(水) 02:35:52 ID:/4mg95VR0
>>936
最初からそう言えばよかったんでない?
俺もSACD>>>>CDであることは、この耳でも認めてる。

CDも、CDが世に出た頃に比べたら音質は向上しているのも事実だよね。
20年程前まで、普通にレコードで聴いていたのが、CDをはじめて聴いた印象が、
スクラッチノイズが無いだけで、なんともつまらない音に思えたのがCDの音。
深みの無い、無機質な音に聴こえたもんだった。
その頃に比べたら、ソフトとハードともに良くなったよな。

しかし、SACD>>>>CD。
なかなか、新譜がSACDもしくはハイブリッド盤でのリリースというかたちへ
移行しないのが不満ってことないかい?

CDで買わざるを得ないのも現状。
CCCDがああだこうだってことはどうでもいい。SACDで欲しい。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 00:17:51 ID:qd5cLK7/0
日本の音楽にたかるダニ特殊法人JASRACの真実。
http://blog.drecom.jp/ecolin_profile/archive/435
http://ameblo.jp/kmtm/entry-10004249698.html

JASRACは2ちゃんねる工作もホンキです。常駐の2名がガッチリとスクラム組んでる
JASRAC議論スレPart4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1124092712/
939名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 02:49:13 ID:5GndxDaj0
>>938のリンク読んだけど
分配が不明朗だから!と抗議するのはユーザーではなくアーティストな訳で・・
それを理由にユーザーがなにをぶーたれるの?コピーさせろってか??(w
筋違い。スレちがい。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 14:45:27 ID:qd5cLK7/0
>>939
ワザワザ来んな、クソ工作員w
941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 15:23:17 ID:/kXSVS4X0
俺も外ではそんな拘らないかな
そもそも家でも本当に音重視なんだろうか
大好き、大嫌いでわかれるX−30を使ってるが
色々いじっても30万の音か?wって感じ
確かに音が劇的に変わるけど、それでもね〜
DCD-S10IIILこっちの方が絶対いい音するだろうね
DP-500M買ったけど最低、アナログでいい音出すのは金がかかるな〜と思いました
942名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 16:14:41 ID:5GndxDaj0
>>940
くやしかったら分配が不明朗な事がユーザーにどう関係あるのか書いてみなよ。
難癖付ける事を目的に難癖付けてるから追いつめられると「社員」しかいえんのだよな。(w
943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 16:40:49 ID:ZGrdiIoi0
さあーて、2年半まえのスレにいっちょカキコしてやっかw

>>1 CCCDはCDの正式規格ではない この為、古いCDP、ピックアップ出力が落ちているCDPで再生しようとすると
   音とび、再生不可 最悪CDが壊れるなどの現象が発生する恐れがある
   こんな事が正規に金を払って音を聞こうとしたユーザに許せる訳ねーだろが! わかったか?低脳
 
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 17:25:46 ID:3DnpiNdS0
>>939
分配される元々の金を誰が払ってると思ってるのかね?
アーティストだけが音楽に金を払ってるのかね?

君はアホかね?
945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 17:27:55 ID:vfy06x710
アホ(5GndxDaj0)の主張

「納税者は税金の使い道には一切口出しするな」
946名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 17:41:30 ID:BzxBq4KJ0
5GndxDaj0  
DQN発言

くやしかったら
書いてみなよ。
難癖付ける
いえんのだよな。(w
アーティストな訳で・・
なにをぶーたれるの?
コピーさせろってか??(w
筋違い。スレちがい。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 21:38:48 ID:eegBLkMb0
カスラックがダニであることなんて確定事項なんだからわざわざ書き込まんでいいよ。
連中の名前を目にするのも不愉快だ。
もし連中を効果的に追い詰める方法があったら書き込んでもいいよ。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 22:41:14 ID:5GndxDaj0
>>944
>アーティストだけが音楽に金を払ってるのかね?

孤児の発言でこいつがどれだけ物が分かってないかがわかるな(w
949名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 22:42:17 ID:5GndxDaj0
>>944
>アーティストだけが音楽に金を払ってるのかね?

この発言でこいつがどれだけ物が分かってないかがわかるな(w
950名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 23:33:55 ID:5GndxDaj0
>>945
納税者とくらべるのは無理があるだろ。
納税は国民の義務だがCD購入は義務ではない。
いやなら買わない聞かないでいいではないか。
そこになぜ「コピーして聞く」という泥棒行為を肯定するファクターを加えるのか?
それはタダ聞きの理由が欲しいだけだろ(w
951名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 23:47:36 ID:eegBLkMb0
>いやなら買わない聞かないでいいではないか。

海外からの輸入ものまで規制しようとしている現在、この理屈は通らない
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 00:08:11 ID:eT4jpVCp0
>>951
してないだろ。してからいえ。
それもいやなら買わない聞かないでいいとおもうがな。
とにかく義務でも何でもない事に貧乏人がタダ聞きの理由ブヒブヒさがしまくってるんじゃねーよ。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 00:09:34 ID:eT4jpVCp0
釣り堀てんごくだなしかし。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 00:15:18 ID:o7hVnizW0
釣り宣言=敗北宣言
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 00:37:24 ID:blU5UbTK0
>>950
レンタル屋は今ではJASRACと合意してて著作権料を納めているだろう?
CCCDをコピーしたって泥棒じゃないだろうよ。
もっとも、規格的にCDじゃないんだからそもそも納める必要ってないんじゃないのか?
俺はアナログでコピーしているのと同じ扱いだと思うんだけどな。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 00:41:30 ID:cfKvKloh0
957名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 01:02:00 ID:blU5UbTK0
日本てミュージシャンの組合ってないよな。
当然組合に属すための資格テストってのもないよな。
遅れてるよなあ JASRACが不正をしているのを監視する術がないじゃん。
中では勝手に金使って宴会やっていると思うよ。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 05:10:46 ID:eT4jpVCp0
>>956
じゃあなんで俺たちは今でも洋楽の新譜を輸入版で手に入れられてるの?
おまえの地方だけ鎖国でもしてんの?(w

>>955
あほここに極まるな。
著作権はメディアの形態などに関係なく発生するのだよ。着うたなんか
規格的にCDでもDVDでもないがちゃんと著作権料が発生して作家に金が入ってる。
あれこれゴネても泥棒は泥棒なんだよ。理由なんかどうでもいいんだろ?
タダで聞ければ?それだけのくせに幼稚な知識でモノを言うと痴態さらすぞ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 05:28:34 ID:eT4jpVCp0
>>957
JASRACの宴会って不正なのか?(w
役所じゃないんだから。
そういうのに不満持ってるなら買わなきゃ良いし聞かなきゃ良いじゃん。
なんでちゃっかり聞くだけは聞こうとしてるの?
別に税みたいに差し押さえてまでとられてる訳じゃない。
使った分だけ払いなさい、というルールがあるだけだろ?
使い勝手が悪かったり不良品だと思うのなら買わない聞かない。
それでいいじゃん?何を文句付けてタダ聞きするいいわけにしてるのよ?
>>951みたいに海外からの輸入ものまで規制しようとしているとこの理屈は通らないというのも
理屈と追ってないぞ?海外からの輸入の規制したからって「無理矢理買わされる」わけじゃない。
いやなら買わなければ良い。それだけだ。しかも海外からの輸入ものの規制が行われてると言い張ってるが
今現在輸入盤買い放題だ。実際には買えてるのに脳内で文言を拡大解釈して大騒ぎしてるだけだろ?
無意味なんだよおまえら。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 06:26:54 ID:JE2abzCi0
JASRACは社団法人。
レコ協もそうだ。
公共を目的とした法人。

音楽は自由だ。
誰にも奪うことは出来ない。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 07:54:24 ID:o7hVnizW0
>JASRACの宴会って不正なのか?(w
>役所じゃないんだから。

>>960のいうとおり社会法人だし、あとこの組織天下りしてきた政治家崩れ(要するに利権ヤクザ)多すぎ。
百害あって一利無しなクソ団体にCDを買うと自動的に金が流れていく、
これに疑問を抱かないのは思考が停止しているかそれとも思考する能力そのものがないのかどちらかだな。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 08:22:05 ID:ZedyRmBD0
>>959
あんたの頭はどんな思考しているんだよ。
国内の利権確保のための逆輸入禁止措置じゃないか?
みんなが安い逆輸入版を買ってしまうのは目に見えているから、
版権以外の国内業界での利権確保だってよ。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 08:42:21 ID:ZedyRmBD0
>>959
>JASRACの宴会って不正なのか?(w

名目を変えた権力者の個人消費の横領だから十分犯罪だね。
規模と業務内容から判断して、必要以上の人件費または交際費を使っていれば、
著作権保護を大義名分とした権力者の横領であり、もっと製作者側へ還元できる事にもなり、
しいては、著作権料としてそんなにぶん取らなくてもいい事にも繋がる。

税務監査すれば、ここの権力者は絶対に不正な領収書で多額な個人流用をしている。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 10:07:20 ID:CPgX2zpi0
まぁなんだ・・・ エイベックスのCDはコピーしてもおkだろ。
少なくともオレは買わん。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 14:37:26 ID:5Sg+JxA+0
>>957
海外ってユニオン加盟に資格が居るの?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 04:37:26 ID:Xc+ZRoOb0
>>962
>みんなが安い逆輸入版を買ってしまうのは目に見えているから、
>版権以外の国内業界での利権確保だってよ。
おれは洋楽のことを言ってた訳だが、やはり邦楽を安く聴きたい貧乏人の
話だった訳?
逆輸入邦盤に関してはアジアの物価に合わせて下げて設定されてるモノが
日本で売られるのをガードしてるわけだろ?業界の保護としてごく正当だと
おもうが?いやなら物価が安くしかもコピー天国の上海にでも移り住めば良いじゃん。
そうすれば>>960のいうような「音楽は自由だ。 誰にも奪うことは出来ない。」
みたいな民度の低い事を大きな声で叫べるぞ(w

とにかく買う値打ちもないと言いながらちまちまコピーだけはするのに
どんな良い訳もつうようせんだろ。買うな。聞くな。それ以外ない。
俺は少なくともそうしてる。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 05:44:30 ID:BmpLFfczO
クソどうでもいいはなしをえんえん水掛論してたのしいか?
版権云々書いてるやつは文面から版権の意味分かってないし、
貧乏人云々言ってるやつもただ釣ってるだけだし。

ここはAV板だろ?両者スレ違いだ。とっととお引き取り願おう。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 09:35:45 ID:onavEW7+0
>>966
輸入権は、洋楽、邦楽を問わず適応出来る法律です。
今はまだ邦楽しか有りませんが、洋楽も出来ます。
国内レコード会社は>>966の言うように邦楽の環流防止のみに使うと言っていましたが、
法律には内外非差別の原則で明記の出来ません。
海外のレコード会社が言って来たら拒否出来ないのです。

それで、去年国会に提出された際、国会質問や全国規模の署名運動まで広がった騒動になった
のを知らないのか?
多数のアーティストが反対の声明を出したり、アマゾンを始めタワーやHMVの様な
大手輸入レコード店も反対していたのに・・・・。

こちらのサイトの記事が充実しています。
http://www.itmedia.co.jp/news/
#「輸入権」でサーチをかけると多数出て来ます。

より詳しく知りたいなら、この本が適当かと。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798107034/249-3491509-2288303
969名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 12:28:53 ID:BmpLFfczO
>>968
お前仕組み全くわかってないくせに(文面でまるわかり)ごちゃごちゃかいてんじゃね〜んだよ。
スレ違いだっついの。AV板で法律語るいたいやつ。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 12:49:36 ID:mUuVGzaG0
>>969
あのぅ、カスラックって時給どのくらいくれるの?
971名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 13:57:26 ID:Xc+ZRoOb0
とにかく買わなきゃ良いんだよ。聞かなきゃ良いんだよ。
それ以外に方法はない。
SACDかDVD-Aで発売されないモノは俺は買わないしちまちまコピーしてまで
聞かん。

>>970
年収100万くらい?君。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 14:03:40 ID:Oo5Qnfpv0
実際、CCCDは買われてないし聞かれてないと思うが。
わざわざ金だしてゴミを買う奇特な人は少ないし高価なCDプレイヤーを痛める危険を冒してまで聞く音質じゃないし。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 14:30:57 ID:WsCfqnY40
で、俺の高価なCDプレーヤーがCCCDいれた後から挙動不審なのは
誰が賠償してくれるの?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 16:00:37 ID:Xc+ZRoOb0
だから買うなって(w
何回言っても買って使って壊れたらどうするんだって取り越し苦労ばっかりして
なにをさわいでるんだ?買わなきゃ壊れないぞ(w
そしてコピーもするな。
それが正当な抗議だろ(w
975名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 16:40:06 ID:RjMZzCr60
>>973
無知を振りかざすってどういう人ならできるの?
人じゃないの?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 18:23:09 ID:Oo5Qnfpv0
無知な人間なんて世の中いくらだっているぞ。
むしろCCCDのこと知っている人間のが消費者全体でみればごく一握りだろ。
まぁ、無知な人間はCDプレーヤーが壊れてもそれがCCCDのせいであることすら気がつかないだろうけど。
そんな人間を相手に詐欺商売やってるのが今のレコード業界。
コピーが正しい行為でないことは当然だが、レコード会社側を援護することも不可能だわな。
977976:2005/10/01(土) 18:36:13 ID:Oo5Qnfpv0
>コピーが正しい行為でないことは当然だが

おっと自分で利用するだけならコピーはOKか。
違法コピー(nyとかMXとか)が正しい行為でないことは当然だが
に訂正。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 22:17:30 ID:Xc+ZRoOb0
>>むしろCCCDのこと知っている人間のが消費者全体でみればごく一握りだろ。

じゃあ啓蒙にせいぜいつとめなよ(w 正義の味方なんだ。
すごいね。だったら絶対友達に借りてコピーしたりファイル交換なんて
絶対しないんだね〜。すごいでちゅね〜さすが正義の味方。

ここのCCCD反対派の大勢の意見は「レコード会社は間違ってるんだから
コピーされても当然」って流れだからな。そういう民意の低い意見とは
自分は違うと、いってるわけだ。すごいすごい。えらい偉い!







っってごく当たり前の事じゃん。
979968:2005/10/01(土) 22:37:12 ID:2iBRMGhn0
>>969
たしかにスレ違いなので深く語る必要は無いと思うが、
CCCD同様、消費者が不利益を被る可能性が有ることを解っていながら
そういった技術を導入したり、法律を作ったりして、自分の利益を守ろうと
する潮流が音楽業界に有るということは知って置いた方が良いと思うぞ。
特に>>966みたいに何も知らない香具師もいるようだしな。
ちなみにCCCDの不利益とはPCでコピー出来なくなることでは無いからね。
自分たちで勝手に規格を逸脱しておきながら再生保証を放棄しているところが
一番問題だ。

>>978
>ここのCCCD反対派の大勢の意見は「レコード会社は間違ってるんだから
>コピーされても当然」って流れだからな。
そりはお前さんの脳内流れでは?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 23:44:58 ID:AhNqHLAk0
>>959>>960
今全国的に問題の特殊法人だなw
道路公団、郵政の次はここか?
確かJASRACってCCCDやめたレコ社にも文句言ってたな?
981名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 00:42:03 ID:ob2WSXJz0
>>978
>「レコード会社は間違ってるんだから
>コピーされても当然」

非常に正しい意見だと思うが?法に抵触しない限りは。
大切なプレイヤーでCCCDをそのまま再生する方が愚かだろ。
まぁ、幸い俺は欲しいアルバムはCCCDにはないが、もし欲しいアルバムがCCCDで出たなら
レンタルしてコピーするよ。あたりまえだろ?CCCDの害悪を知ってれば。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 00:56:25 ID:R8byc/gN0
おれなんか、ロムなんてここ5年くらい見てねえぞ(w
友達がレンタルで焼いたヤツかりてタダ焼き。
みんな俺の周りもそうしてるぜ?
それの何が悪い?歌手の人たちそれでも良い暮らししてんじゃんおれたちよか。
こっちはいろいろ金要り用なんだよ、音楽に払ってラレッか。
しかも何かしらんが不良品だったり不正があったりすんだろ?
じゃあ俺全然悪くないじゃん。
Rにコピー出来る様になってから音楽はただになったんだよ。
版権なんかくそくらえだ。
983名無しさん┃】【┃Dolby
>>982
そーだよな?
フツーそうするに決ってる
レンタルで借りるのはみんなコピるためだから
少なくとも俺の友達はみんなそうだよ
だってレンタルで借りてコピーしたら1/10ぐらいですむのに
ワザワザ高いお金なんて払って買わないよ。しかもプレイヤー壊れるディスクw
メンドクサイからネットでダウンロードなんかもしないよ