【再生専用】焼いたDVD-Rを見れる機種【安価】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱそこん娘
パソコンで焼いたDVD-R 私の中国製のデッキで見れないの(涙)
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 23:03 ID:quPJ4JMK
PS2でも見られたよ
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 23:04 ID:12PDllBz
>>1
CD-R・DVD板で訊いた方が早いと思うぞ
http://pc3.2ch.net/cdr/
43:03/10/28 23:05 ID:12PDllBz
失敬
DVDデッキで見るならここでもいいんだ。スマソ
5ぱそこん娘:03/10/28 23:13 ID:gd4wi0LV
絵が飛んだり音が飛んだりするの。
少しなら我慢するけど見るにたえない状態なの。
これって相性なの?
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 08:22 ID:+i9rTp7T
>>1>>5
発言の仕方が激しくきもい。こんな糞スレつくるな。
「なの」しか言えないのか・・・かわいそうに。
カナリぶりぶりですね。あ〜マジキモッ。鳥肌立った・・・・
そもそも初心者がDVD-RをPCでつくる事が大間違い。
しかもDVDプレーヤーに問題はないと思われ。まったく認識されないなら
プレーヤーがしょぼいだけだが認識してるって事は
DVD-Rに入ってる動画自体が糞ってこと。まともなMPEG-2動画でつくりな。
さらにageてやる。
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 08:25 ID:+i9rTp7T
>>5
大体 絵 ってなんだ!?ぷっ
アニヲタか??笑
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 08:51 ID:VzMyl5Pu
メディアがprincoだったりするんだろ(w
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 08:55 ID:+i9rTp7T
漏れほとんどprincoつかってる。
てかあれ良いぞ!!
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 09:06 ID:sSkqntA+
台湾メディアはえてして焼きが薄い。
…というのは今では迷信か?
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 10:23 ID:2huX8kfm
迷信だな。princoとTDKのどこが違うのか分からん。
同じように焼ける。
今まで400枚ほど焼いたがエラーは3枚ほど。

12名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 23:05 ID:1UDyYqJP
>>11
メディアのクオリティが問題なのか??

http://panasonic.jp/dvd/qa/dvd_r.html
ここを見れ
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 01:28 ID:aZZnPE5K
princo良い!!!!!!!!!!!!!!!!!!
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 01:31 ID:qxJaUv46
だからなprincoはエラー無くちゃんと焼けるんだよ。
問題は半年後だ。
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 01:43 ID:aZZnPE5K
半年後どうなるんだ??
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 02:49 ID:thqCODO3
>>5
>そもそも初心者がDVD-RをPCでつくる事が大間違い

間違いとまでは思わないが、
少しは知識付けてから焼けとは思う
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 08:43 ID:oVbvyHPw
焼いたDVDを見れないプレーヤーをあげれ

DMTECHのDM−500はコマ落ちしてマトモには見れなかった。
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 08:50 ID:sJ5C5yhA
とりあえずSCPH−10000あたりはダメだろ。
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 08:56 ID:2Tu+3XgH
録画できるDVDデッキはPCで焼いたものでも見れまつか?
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 09:42 ID:sLfoc8hU
うちのSCPH−10000最近新品で手に入れたんだけど(珍しい
PC焼きのスパーエクスもXS40焼きのセーラーもOK!
特にPC焼きのはコマ落ち100%なしでつ(今のところね)

でもいつまでも続かないんだろうな〜
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 21:12 ID:R8Gc8stF
500PROXとかモ蜜はどう?
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 01:15 ID:zlfhprAa
DMTECKのDV-500とDMP-305ってどうなんでしょう?
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 19:26 ID:FiGXk5nu
プレステーション2は?
24名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 21:36 ID:/mIWBhx+
UNIDISK1.1でみられたよ
25名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/20 16:49 ID:4+2Y0+lK
うちのプレステSCPH-1500はだめだぁ。
最初は普通に観れるんだけど、外周に行くほどコマ飛びして
仕舞いには再生不可能になる。圧縮率の高いソフトほど観れないような?
最近のそこらへんで売ってる1万円位のメーカー製プレイヤーなら大丈夫なのかね。
26名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/20 16:50 ID:FjX6VR8c
おまえらアゾ使えよ
27名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/20 20:56 ID:fQfnpvqA
EVERGREENのは安くてお勧め。ただ再生開始数秒間は音が割れる

それ以外のメリットとしては、DVDに焼いたmp3を再生できる。これ結構できないよ。
VGAモニタ出力可能。
PAL/NTSC対応
画質は結構いい。
28名無しさん┃】【┃Dolby