超超くだらねぇ質問はここだけに書け!〜其の15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
過去ログなんかクソ食らえ!
検索なんか逝ってよし!!
そんなあんたはここだけに質問しましょう。
お礼も忘れずに・・・ではどうぞ。


前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1060681789/
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 00:31 ID:t3+WBiph
自ら2げっと
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 00:35 ID:qVvJ5vrs
>>1
乙!
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 02:20 ID:N/9CkNPp
CDなんかを聞くときに、ラジカセにヘッドフォンをつけて聞いてます。

この場合、ちゃんとしたAVアンプにすれば、
やはり音はいいものになるのでしょうか?

また、スピーカーなし(飽くまでヘッドフォンでしか聞かないので)の
場合、最低でもどのくらいの予算を見ておいた方がいいのでしょうか?
54 補足:03/09/17 02:22 ID:N/9CkNPp
この場合、ちゃんとしたAVアンプにすれば、
やはり音はいいものになるのでしょうか?

この場合、ラジカセをちゃんとしたAVアンプにし、
AVアンプからヘッドフォンを繋げれば
やはり音はいいものになるのでしょうか?
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 02:29 ID:XX0E+z1Y
>>4
AVアンプのヘッドホン端子もいろいろあるが、少なくとも
ラジカセよりかはましでしょう。
73:03/09/17 02:44 ID:N/9CkNPp
>>6
レスサンクスです

で、ヘッドホンしか遣わない
(一応、別個にスピーカーはあります 安物だけど)場合、
大体最低でどのくらいの値段から有りますか?

又、この質問に適した専門のスレッドはありますか?
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 02:54 ID:XX0E+z1Y
>>7
ヘッドホンしか使わないのであれば、ナイスなヘッドホンアンプ 8台目
というスレに逝く問いでしょう。
93:03/09/17 02:57 ID:N/9CkNPp
>>8
どうも 検索してみます
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 09:56 ID:6heLpSc6
>>7
それ以前に、当然ヘッドフォンは高級品使ってるんだろうネ?
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 10:53 ID:qb2v3UMd
質問です
アンプやアナログプレーヤーにフォノ端子、コードが付いてる場合、
特別な表示がなければMM型だと判断しても宜しいでしょうか?
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 11:44 ID:cCeQr2qt
BSアンテナについての質問です。

以前からBSアナログに使っていたアンテナとケーブルを
そのままBSデジタルチューナに繋ぎ換えたところ、
受信感度が悪いのか映像が途切れ途切れになります。
取説で推奨している受信レベルにはギリギリ達しています。

「アナ→デジ」のアンテナ流用は出来ないのでしょうか?
それともアンテナの向きなどを変えれば映るのでしょうか?

詳しいかた、よろしくお願いいたします。
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 13:11 ID:6heLpSc6
>>11
そうです。
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 13:54 ID:/sCVAFSV
タワレコとかHMVとかで視聴して買って家の再生環境で聞くと
がっかりします。


デモ用においてあるあのプレーヤーの価格ってどれくらいなんでしょうか?
もしくは、最低あれくらいのCDプレーヤーは大体どれぐらいの製品なんでしょうか?
ちなみに、ヘッドホンもどれぐらいするのかしりたいです。

15名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 14:05 ID:xNdrGkuK
>>14
プレーヤーは、NakamichiのMB-V(h)300Stで価格は6.5万円位。
ヘッドホンがNakamichiのSP-K300で1万くらい。詳細は以下を参照。
ttp://airy.co.jp/
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 14:10 ID:/sCVAFSV
>>15
とうもありがとうございます。
今から いろいろ勉強してみます。
173:03/09/17 15:20 ID:Hsj+FDqj
>>10
一応ビックカメラで1万円以上しましたが、
ここの板だと安物の粋に入ってしまうのでしょうか・・・?
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 15:30 ID:xNdrGkuK
>>17
型番わからないのではっきりいえないが、高級機とはいえないし、
安物でもない中途半端な位置付けだと思う。
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 16:25 ID:2G1O5QHa
ビデオテープは記載されている時間より若干多めに録画できたものですが
(120分テープに標準でも123分ほど入ったりすること)
DVDに関しても同様なのでしょうか。ご教示お願いします。
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 16:29 ID:ciEM6TPv
>>19
DVDの場合は、録画する映像の内容によって変化する。
いちおうSPで2時間とあるけど、2時間10分ぐらい入ることもあるし、2時間入らないこともある。
2119:03/09/17 16:37 ID:2G1O5QHa
>>20
ありがとうございます。
デジタルだから映像の質に影響されるってことですね。参考になりますた。
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 17:35 ID:avkosIH4
ホームシアター用スピーカーで音楽聞いたら、
音良いですか
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 17:35 ID:roxH9jyq
>>22
いいのもあるし、そうでないのもあります。
2422:03/09/17 17:43 ID:avkosIH4
オンキョーSceptea、迷ってるんですが、かなり高いので…
考えてみます、どーもでした
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 17:53 ID:5eqmSqgV
30〜40インチ辺りの薄型のTVを購入予定です。
液晶プラズマいろいろありますがどれがいいのかさっぱりわかりません。
技術の進歩の早い商品だし値崩れも早いだろうからあまり高いのは遠慮したいです。
おすすめのメーカ、機種ありませんか?
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/17 21:25 ID:7rHTCPhW
>>12
一口でアナログ用といっても、サイズも35cmから50cm(マンション用ならm級まで)
あるわけでサイズによって性能が全然違ってくるし。
たとえ同じサイズであっても、昔のものはあまり性能がよくなかったけど、BS
デジタル開始直前ぐらいのものはほとんど今のデジタル対応型と変わらない
性能まえ向上してきてたわけだし。
風雨や直射日光にさらされるものだから、反射面もコンバータ部も劣化するし。
12の書いてることだけじゃー、なーーんともコメントできませんな。

向きを追い込みなおしたら、映るようになるかもしれないが。
あと、配線の都合で地上波との混合分波にブースター入れたりしてるのも、
あまりよくないね。
2712:03/09/18 09:34 ID:aGYDaVtK
>>26
ありがとうございます。
確かに今使っているアンテナは4〜5年前のもので、
サイズも40cmと大きいものではありませんでした。

あと質問ばかりで申し訳ないのですが、
アナログとデジタルではアンテナを向ける方向が違うんですか?
やはり再調整が必要なのでしょうか?
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 09:42 ID:wo5HYQHF
本当に超くだらない質問ですみませんが教えてください。

昔のLDソフトなど、ドルビーサラウンド記録された音声の場合、
最近のAVアンプ等ではドルビープロロジックUモードにすれば、
それ相応の効果が得られるのでしょうか?
初心者じみた質問で恐縮です。
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 09:51 ID:vEs0LwKU
http://www.minidisc.org/images/jmdxa7.gif
今これ使ってるのですが98年に買ったためそろそろガタが来ました。
それで新しいのを購入しようと思うんですが
自分の中の候補は
パナの5枚CDチェンジャーのコンポ、ビクターの5枚CDチェンジャーのコンポ
ビクターのWMDのやつ(77MDなんたらとかいうの)
の3つなんですがどれがおすすめですか?
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 10:16 ID:AupalO+d
>>28
実際やってますが、驚くほどの効果はないというのが
正直なところです。
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 13:48 ID:wGmilN0B
>>28
ソフトによりますな。古いけど「ストリート・オブ・ファイヤー」なんかは、後ろからビンビン聞こえてくる。
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 14:51 ID:ze7Gibo2
DVD-RをPS2で再生できますでしょうか?
いつの物かは不明なんですけど、誰か教えて下さい。
お願いします。
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 14:53 ID:kDkoykWW
>>32
うちでは問題なく再生できてる。
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 14:58 ID:LjV8fu6p
>>32
SONYがDVD±R、RWに正式に対応していると公表しているのはSCPH-50000から
それ以前は、再生できるかは運
35名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 15:01 ID:aXlasu+Q
>>29
ビクターの5枚CDチェンジャーのコンポ
あまり変わらない新製品が出るので、値下がりする今が買い
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 15:23 ID:290b8DK1
TA-DE585
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/avamp/products/spec.cfm?PD=9462&KM=TA-DE585
TA-SL5
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/avamp/products/spec.cfm?PD=8998&KM=TA-SL5

DVD観賞用に、安アンプが欲しいのですが、上記2つではどちらがいいのでしょうか。
そんなに変わらないのでしょうか?TA-SL5が薄型というだけでしょうか。
値段はそんなに変わりませんが、TA-SL5 の方が2千円くらい高いです。
自分は5.1ch用のスピーカーは所有してます。
ご意見お願い致します。
3736:03/09/18 15:27 ID:290b8DK1
自分的には、「実用最大出力」が、
120wと35wで大きく違うのが気になりますが、
あまり関係ないことなのでしょうか?
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 15:40 ID:AupalO+d
DE585の方が重いからそっちがいいよ。
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 17:03 ID:3kzGqhqq
D-VHSレコーダーは地上デジタル放送のHV録画に対応しているのでしょうか?
機種によるのだとしたら、対応している機種を教えて下さい。
ちなみに、チューナーは松下のTU-MHD500です。
4032:03/09/18 17:31 ID:ze7Gibo2
>>33>>34
ありがとうございます。
映らなかったら仕方ないという事で…
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 17:47 ID:dlbMwLTn
TOSHIBAのビデオデッキ(1994年製)ARENA A-BS1を中古で買ったのですが、本体の時刻設定の仕方がわかりませぬ…。
色々調べたんですが、古いものなのでわかりませんでした、誰か教えてください。
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 18:01 ID:9k+INutY
>>28とちょっと被りますが
擬似ステレオはどうなんでしょうか?
メーカーによって効果とか違います?
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 18:43 ID:SC/qkPnw
引越した家でBSが見れるというのでので、ビデオ(結構古い)につないでみてるのですが(テレビはBSが見れないテレビです)
NHKだけで民放でやってるBSの番組はうつりません。
どうすれば見れるんですか?
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 18:45 ID:TFw+ij67
>>43

BSデジタルチューナー持ってるのか?
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 19:16 ID:Uxght/xw
カセットもMDもCDも全部ついてるので良いコンポってなんかありますか?
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 19:26 ID:TycTJ4x6
DVDレコーダーはどれを買ったらいいでしょうか?
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 20:27 ID:4xZtdR4u
一台のビデオデッキに二台のテレビに出力させたら
どうなりますか?
それぞれAV端子とS端子とかで。
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 20:30 ID:blsEEXR0
>>46
下のスレでも参考に(ならんかもしれないが)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1060318064/l50

>>47
どうもならん。普通は両方に出る。
4947:03/09/18 20:34 ID:4xZtdR4u
>>48
そうなんですか。
両方出力出来るんだ。
でも画像が分配されて劣化するのかなとかも思ったんですけど。
両方に出るんですね。
ありがとうございました。
5036:03/09/18 20:42 ID:j1cIouvG
>>38さん、れすありがとうございます!
「重い」とは重量、質量が重いということですか?
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 21:01 ID:HStmq5ht
赤外線撮影ができる、家庭用DVって今売ってますか?
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 21:05 ID:L8KNBdh3
>>37
まあそんなに大音量で鳴らさなければそんなに関係ないとは思うけど
映画は音楽と違ってDレンジが広いから、少しの値段の差なら高い方
を選んでおいた方が安心かなと思う。
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 21:50 ID:sCZpa9R3
うちのSOTECパソ純正CD-ROMドライブではDVD±Rってのは再生できるんでしょうか?
5453:03/09/18 21:52 ID:sCZpa9R3
×うちのSOTECパソ純正CD-ROMドライブではDVD±Rってのは再生できるんでしょうか?
○うちのSOTECパソ純正DVD-ROMドライブではDVD±Rってのは再生できるんでしょうか?
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 22:14 ID:XQFKB4cD
>>27
衛星の方向は完全に同一。
ただ強風なんかで設置してるアンテナの向きがびみょーに変わることは
十分あるんで。調整しなおしたら驚くほどよく受信できるかもしれない。
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 22:35 ID:XpB0GIN/
本家で暇してるお爺ちゃんお婆ちゃんへの娯楽として
何かプレゼントを考えているのですが、
お友達を呼んで、DVDの鑑賞からカラオケなどを
こなせるシステムって、どういう分類になるのでしょうか?
(カラオケ? DVD?)

ランニングコスト的には、ソフトのほうが高そうなのですが、
トータルコスト的には、どういう感じが良さそうですか?

または、十万程度の予算でもっと良い暇つぶし方法ありませんか?
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 23:00 ID:J+OMmULv
右利きの人?
58名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 23:04 ID:DIrA1rFB
>>41
その頃の東芝のVCRだと、リモコンの時刻合わせをして時刻が点滅してる状態で
転送する筈。
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 23:23 ID:DIrA1rFB
>>56
2万あれば買えるみたい。これとテレビとマイクが有れば良いんじゃないの?
http://www.victor.co.jp/dvd/xv-k38/index.html
ソフトは一通り揃えると結構いきそうだな。
60名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 23:56 ID:T+aAERyD
ごく普通のコンポだとスピーカー用の接続口が左右の2チャンしかないわけですが
このうちの一つの口に二つのケーブルを繋げちゃうと、どうなるんでしょう?
ようは一般的なミニコンポに無理やり追加してスピーカー4つにして聴いてる状態です
アンプいかれちゃいますかね?

61名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 00:15 ID:KRZvz7VL
>>60
一般的な8ΩのSPとして、4つ繋ぐとインピーダンスが4Ωになる。
ミニコンポだとちょっときついかも知れない。でもアンプが壊れる
前に保護回路が作動すると思う。そんなに大音量じゃなければ
なんとかなると思う。でも注意は必要。
6260:03/09/19 00:25 ID:3aN+BpUE
なるほど、サンクス!
ほどほどに留めておきます
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 00:31 ID:6B54TuLG
機能でコンポ選びたいのですが、心情的にでかいスピーカーに付け替えたいです。
でもでかいスピーカー鳴らすのは無理って店員に言われふと思ったのですが、
スピーカーとアンプを単品で買って、別に買ったコンポをCDプレイヤーとして使うのはありでしょうか?

って、こんなことするの俺くらいか・・・
アンプはつけっぱなしでいじらないで、コンポのチェンジャーとかUSB接続したPCから
音拾うと便利そうだなー、なんとなく。
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 00:46 ID:KRZvz7VL
>>63
でかいSPといってもどの位を指しているかわからないが、程々なら
そんなに鳴らしにくいことはない。単品コンポでは小型SPの方が
能率が低くて厳しいこともある。後半のCD云々はちょっと意味が
わかりません。
6537:03/09/19 01:28 ID:5ILZJiSa
>>52
丁寧なレスありがとうございます!
大音量では聴かないので、
高い方にしようかなと思います。
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 02:51 ID:yPbhHVyH
家のメインのテレビを買うことになりました。
利用目的は普通のテレビ視聴と、プレステのゲームです。
液晶、プラズマ、CRT、プロジェクタ、どれが合ってる?
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 03:14 ID:KRZvz7VL
>>66
その2つの用途ならCRTがいいのではないかと思います。
液晶でゲームはやりにくいし、プロジェクタでTV見るのも
不自然だし。
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 03:17 ID:W8WU6WJ/
>>63
別に問題ないらしいよ。
極端にインピーダンスが違ったり、大音響で鳴らさなければ、でかいスピーカーつけても大丈夫。

ちなみに、俺もPCから光で出力してステレオで聞いてるけれど、CD入れ替えなくて良くて便利至極
ファンの音が難点かな。
6966:03/09/19 04:18 ID:yPbhHVyH
>>67 THX.やはりゲームの動きを考えるとCRTになりますか。パナの薄いのみてみようかな
70名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 05:50 ID:ZrrLrq+u
最強にアフォな質問だと思います、許して下さい。
電話機を安いヤツですが買い換えました。
問題なくつないで送受信可能なわけですが、なぜ受信できるんでしょうか?
つまり、その、電話機にうちの電話番号を設定するわけでもないのに
どうやってうちの電話が特定され鳴る仕組みになっているのか、が、解りません。
交換機(?) まで発信者からの信号がきますよね?で、その先、電線(電話線?)を
伝わってくるだけですよね? そこでどうやってうちを特定しているんだろうと???
どなたか分かり易く教えてください。
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 06:34 ID:KRZvz7VL
>>70
通常の電話機は、回線を通じて加入者系交換機に接続されます。電話番号は
NTTと契約した時に割り振られます。電話番号の情報は交換機が持っていて、
それは電話機と一対になるので、携帯電話のように電話機自身が電話番号
をもつ必要はありません。どうして電話を受信できるかというと、発呼者が
電話を掛けたとき、電話機からの音声(ピッポッパという音がしますよね)
で相手の電話番号を加入者系交換機に伝えます。その後、中継交換機
を通じて相手側の加入者系交換機に伝わり(接続のプロセスはややこしい
ので省略)受信者の電話を鳴らします。話し中であれば交換機側で分かるので
発呼者に話中音を返します。
省略している部分もありますが、それは一般には知る必要はない(難しい)
のでとばしました。
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 06:55 ID:9LvWa361
>>71
まずはレスをいただきありがとうございました。
てっきり「板違い!」とかのレスが帰ってくるのかとドキドキしていました。
せっかくレスをいただきながら正直なところどうもよく理解できません、
なんだかややこしそうで難しい理屈で成り立っているようですので
これ以上はご迷惑でしょうから結構です。
レスをいただき、ほんとうにありがとうございました。

これから寝て、正午に電話で起こされまた呼び出しがかかるわけですが
なんでうちの電話機を特定できるんだろか〜???
なんて思いながら寝ます。では。
7371:03/09/19 07:06 ID:KRZvz7VL
>>72
分かりにくい説明ですみません。私自身が電話業界の人間なので、逆に
簡単な説明が思いつきませんでした。これでもかなり省略しています。
まあ電話は電話会社が繋がるように保証していると思ってください。
7427:03/09/19 08:24 ID:AZ6y9ngv
>>55
レスありがとうございます。
映ることを祈りつつ、アンテナの向きを調整し直してみます。
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 08:46 ID:4plUr4f4
ビデオテープが録画・再生できるDVDプレーヤーのみで
今まで撮り溜めたビデオテープをDVD-Rに
ダビングする事は可能なのでしょうか?

教えてください、お願いします。
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 09:07 ID:zKdubxJr
十年前に買った巨大だがミニコンポをいまだに使ってるがメーカーもダサイ
が音いいし友達の家で聞いてもよく聞こえない
耳が貧相なのでしょうか?

77名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 09:13 ID:KRZvz7VL
>>76
10年前のミニコンポなら、逆に今の物より作りは金かかってると思う。
まずは自分の耳を信用してください。その後オーディオを趣味として
続けるなら、いい音を聴いて耳を鍛える事も大事ですが。
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 09:19 ID:fiVqnwCw
>75
DVDプレーヤは再生のみです、録画したいならDVDレコーダ
ダビングして編集が必要ならHDD付きの物を調べましょう

>76
巨大でミニって・・・
そんな訳のワカラン、コンポについて聞かれた所で答えようが無いと思う
7941:03/09/19 10:01 ID:E14IkX94
>>58さん。
遅れまして申し訳ないです!
ありがとうございます!できました!
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 10:53 ID:i6Bfk4AO
>>72
要するに、電話局側でアナタの家までの電話線を選択してつないでいるから、どんな
電話機をつけてもつながる。
これでもわからんようなら、ヴァカだよアンタは。
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 11:39 ID:Er+JvPxm
オンキヨーのSX9A買ったんですが、更に音に臨場感を持たせたいので同じオンキヨー製のD-102EXGを
別途、購入しようと考えてます。 

最初から付属してるのも使用して計4個のスピーカーで鳴らしてみたいんですが、その場合の
SPケーブルは二種類のスピーカーの左右のケーブルを併せてコンポ側に挿すことが可能でしょうか?


他にもいい方法などアドバスがあれば教えてください。
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 15:30 ID:Ak0UO0u8
専らヒップホップ聴きますか、
50万くらいで、音質最高なスピーカありますか
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 15:45 ID:vF0IRIEM
ホント超くだらない質問だったらごめんなさい。

CCCDってCD−Rに焼けないっていうんで試しにどうなるかと思ってやってみたんですが
まったく問題なく普通にできました。音の劣化も耳で聞く限りまったくありません。
何故なんでしょう?わかる方いたら教えてください。お願いします。

ちなみにOSはwin98seで
ライティングソフトはメルコの外付けのCD−RWドライブについてきたWinCDR Liteです。
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 16:03 ID:KRZvz7VL
>>82
具体的な製品が思いつかないけど、ウーハが大き目の
高能率なタイプが合いそうな気がする。JBLとかPMC
とかがそういう傾向かな。音場重視のティールとか
アヴァロンとかは絶対合わないと思う(予算に納まらないけど)
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 16:14 ID:g5m8HITF
>>83
CCCDが読めるかどうかは読み取りに使うドライブ次第
8682:03/09/19 17:11 ID:Ak0UO0u8
>>84
どーもです。車はJBLですが、秋葉行って試聴してみます
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 17:20 ID:wQs8DVmr
D-VHS録画のハイビジョン番組で、録画がSDモードだときれいに映るのですが、STDモードだと、ぼやけて色ずれが酷い状態です。
STDモードは三管プロジェクターに対応していないのでしょうか?
プロジェクター三菱LP2001,D-VHSビデオデッキ、ビクター3000番で、D端子接続しています。
8884:03/09/19 17:22 ID:KRZvz7VL
>>86
JBLの予算内だと、S3500(39.8万)、S143(56万)っていう製品がある。
雑誌で見た限りだと、どちらも鳴りっぷりは良さそうです。
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 20:44 ID:pa50L7Lo
スカパーとかで、解像度480*480のものを、D1(720*480)で録画する意味ってありますか??
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 20:56 ID:bB0PYskE
現在SACDプレイヤー(マルチ)とAVアンプをもっていて、
アンプへはRCA6本でつないでます。

この度、DVDプレイヤーを購入しようかと思うのですが、アンプへはSACD
をつないでしまっているいじょう、デジタルケーブルでつなぐしかないかと思うのですが
その際、単にアンプのDAコンバーターを使うというだけで、特にプレイヤーからアナログで
出すのと変わりはないのでしょうか?

DTSのソフトもちゃんとソフトに入ってる信号の通り再生されるのでしょうか?
(アンプが勝手に帯域を振り分けて、5.1chになるってやつにならなければよいのですが)
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 21:01 ID:3aN+BpUE
CD聴くのをメインに、アンプを買いたいと思ってるんですが
DVDプレーヤも近いうちに買おうかと思っているので、オーディオ専用の2Channelアンプではなく
5.1Channnelアンプを買おうかな、とも思ってます
でもオーディオ専用アンプの方が正直音はいいと聞くので、どちらにしようかかなり悩んでるんですが
実際のところどうなんでしょう?
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 21:09 ID:bB0PYskE
>91
ある程度のプリメインやセパレートのアンプを持っている人が
AVアンプに変えればそりゃ不満だらけ。
コンポや5マン程度のプリメイン使ってる人がAVアンプに変えたところで
たいした不満はでないのではないかと思う。
おそらく、なんか痩せた気がするけど、まぁいいかとなる気がする。

93名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 21:15 ID:3aN+BpUE
>>92
ありがとう
AVアンプにすると「音が軽くなる」とか言いますが、実際その程度のもんですか
自分、そんないい耳じゃないから、なんかAVアンプでも良さげですね
9492:03/09/19 21:27 ID:bB0PYskE
個人的な意見だが、SPケーブル、電源コンセント、電源タップ、ピンケーブルにある程度
金をかければ10マンくらいのAVアンプでも同価格帯のプリメインには十分対抗できると思う。
ただ、AVアンプは電源ケーブルが着脱可能なものにした方がいいと思う、これはかなり大事。
電源でS/Nは必ず上がる。(個人的な意見)
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 21:42 ID:i6Bfk4AO
>>93
>>94に賛同できないという意見もあることをお忘れなく!
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 21:51 ID:tCR5YMk4
DVD-Rのデータ用とビデオ録画用というのがありますが、DVDレコーダー
にデータ用は使えないのですか。
9756:03/09/19 22:42 ID:zQb4uG9S
>>59
>>DVDの鑑賞からカラオケなどをこなせるシステム
>2万あれば買えるみたい。これとテレビとマイクが有れば良い
極端な安物以外のDVDプレーヤーなら、
カラオケ機能ってついてるもんですな。
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 23:07 ID:KRZvz7VL
>>90
DVDプレーヤのDACとAVアンプのDACの性能差によるが、
どっちがいいかはケースバイケースなので分からない。
サラウンドの調整はAVアンプにデジタル接続した方が細かく
調整できると思う。
DTSのソフトはAVアンプが対応してれば再生される。
普通はソースとおりに再生できる。設定で変えることは
できるが、勝手に変な事はしないと思う。
9990:03/09/19 23:19 ID:bB0PYskE
ありがとうございました。
ちょっといいデジタルケーブルでも買ってみようかと思います。
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 23:24 ID:piWljrjY
BSデジタル用アンテナ 1つ
BSデジタル&CS110度チューナー 2つ
BSアナログ付ビデオ 1つ
全端子電流通過型の3分配器

以上を使用して、同時に
BSアナログ、BSデジタルの2つのチャンネル
または BSアナログ、BSデジタル、CS110度の受信は可能でしょうか?

またその場合、
アンテナ電源設定を3つともパワーセーブではなく
3つのうちどれか1つをアンテナ電源常時ON・残り2つはOFFにしないとダメでしょ

101100:03/09/19 23:26 ID:piWljrjY
書きかけでした。スマソ。

誤)またその場合
正)可能な場合

誤)ダメでしょ
正)ダメでしょうか?
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 01:16 ID:Syh96oJC
すいません、ちと質問させてください。

今まで使ってたVHSのビデオがちょっとくたびれて来たんで
次はちょっと奮発してHDD&DVDレコーダーを買ってみようかと
思うんですが、こういった機械ってエンコードとか
大丈夫なんでしょうか?
スカパーとか、エンコードがちょっとアレなアニメのDVDとか見ると
動きの激しい場面とか、むかしの手描きのセルアニメとかは
時々粒子が粗くなってたりするんですが、いまの
HDD&DVDレコーダーにはそんなもんは杞憂でしょうか・・?
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 01:26 ID:3NOxS+uJ
>>102
記録レートによります
SP(4.6Mbps程度)以上なら結構いけると思いますが
個人的にはSPでもきついので、出来れば7.0Mbps位与えれば
満足できるのではないでしょうか(DVDに3話位入ります)
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 02:20 ID:zFxasoiu
>100
全部パワーセーブでいけるはず。
そのための全端子電流通過。

BSアナログ・BSデジタル・110度CS全部同時の受信も可能。
(いつかわからない将来、110度CSが左旋円波も使い始めたらダメだけど)
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 02:57 ID:zqhIoM8g
超くだらない質問ですいません。
デジタル同軸端子と光端子に違いはありますか?
コンポーネント端子とD端子も違いはあるのでしょうか?
あるとしたら、どう違いますか?
教えて君ですいませんが、宜しくお願いしますm(__)m
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 03:08 ID:0KmDqiO1
>>105
デジタル端子は同軸と光の大きな違いは電気的に機器が接続されるか
どうかというのが物理的に違う。音は分からないかもしれないが違いは
あり、というより同軸・光関係なくケーブルごとに違う。
コンポーネント端子とD端子の違いは、端子形状と,D端子接続では
アスペクト比の情報が伝達される(だったと思う。ちょっと自信なし)
107102:03/09/20 03:35 ID:bSauAYHT
>103さん、どうもお答えありがとうございます。
記録する時にモードでそういうのを選べるようになってるんですね。
なるほどです。
しかし、DVDに3話っていうとなかなか容量食いますねぇ。

とりあえず安心しましたので、これから本格的に
貯蓄する事にします。
3ヶ月くらいで買えるといいんだけど・・・。
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 04:54 ID:HuEsW9wa
>>102
レートを細かく選択できる機種とそうでないのがあるのに注意して下さい
現在、東芝・πはマニュアルレート選択可ですが松下は不可です
後はそれぞれの機種のスレを参考に長所・短所を調べるのが良いですよ
3ヶ月後には各社から新機種も発表されるでしょうからね
109 ◆EliOKieZA2 :03/09/20 11:30 ID:NbnF+Eju
>>107(102)

>とりあえず安心しましたので、これから本格的に
>貯蓄する事にします。
>3ヶ月くらいで買えるといいんだけど・・・。

メディア代も馬鹿にならないので、覚悟して貯蓄してください。
110名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/20 11:44 ID:rN4cxRgR
パソコン内に貯めたmpeg1の動画をDVD−Rで焼いた場合
家電のDVDプレーヤーで再生は可能なのでしょうか?
111102:03/09/20 12:35 ID:fltQ+ihs
>108さん、>109さん、重ね重ねありがとうございます。
貯蓄して「よっしゃ、来いや〜!」となったら今度は
機種選択について質問にくる予定です(笑)
東芝とか三洋、ビクター系のビデオでテレビを録画したりして
いいイメージ持ってるんで、機種選択の時に影響するかもです。

メディア代もどんどん下がってくれると期待して・・・(^^;
まぁ、保存せずにちょっと見たら消しちゃうものはメディア消費せずに
済みますし。

まぁ、頑張って貯めてきます。
また質問の時は、どうぞ宜しくお願いいたします。
ではでは、ありがとうございました(^^
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 15:22 ID:zXeBP32V
ミニコンポの二つのスピーカーはどれくらい離せばいいのでしょうか?
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 15:30 ID:HQk+At6X
>>110
基本的には不可。
MPEG1をCD-Rに「ビデオCD」の形式で焼けば、少しは対応している機種は増える。
しかしそもそもCD-Rが読めない(音楽CD-Rも)DVDプレーヤーも多い。
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 15:32 ID:HQk+At6X
>>112
通常のリスニングポジションから見て、2つのスピーカーの間の角度が45〜60度になる距離だけ離す。
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 15:37 ID:zXeBP32V
>>114
なるほど!
非常に分かりやすい説明ありがとうございました!
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 16:40 ID:U6NOgbcj
ちょっと具体的過ぎる質問ですみません。

マランツのDV3100でDVD-R(モード問わず)は読めますか?
生産時期は不明ですが恐らく2000年頃と思います。

読めるかどうかで保存メディアをRかRAMか選ぼうと思っています。
ちなみにレコーダーは東芝のxs40です。

一枚焼いてみてもいいのですが、あまり安く手に入らないもので・・・
ご存知の方いたら、教えてください。
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 16:43 ID:Rt+oKy9P
XS40ならどちらも読めるのだから焼いてみればいいのでは
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 16:58 ID:I3Mx8P+b
コピーガードキャンセラーって今どんな名前で出てるんですか?
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 17:13 ID:Rt+oKy9P
画像安定装置
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 19:56 ID:eIi6bP4Q
前の人のスレに意見を書くときに>11とかやるけど
その>11が青色になってるのがあるけど、それって
どうやったらできるの?
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 20:26 ID:Yg8yhUSG
解決したか? >120

> は半角の方がいいと思うぞ
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 21:23 ID:4MdWTlJ2
2chブラウザ使え、という説もあるかな。120の「>11」でも立派に青い。
関係ないとこまでなんでもかんでも青くなってウザい面もあるがな。(w
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 21:24 ID:pwHWbubB
インシュレーターってどんな効果、意味があるんですか?
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 21:27 ID:cgb7X4cJ
DVD&HDDレコーダ欲しいのですが、チョット迷っていることがあるので教えてください。
最近のパソコンってテレビ見えて録画出来てDVD作れる機能が付いてるじゃないですか
(しかも安いし)。それだったら、パソコン買い換えた方がいいなって思ってるのですが、
どうでしょうか?どれくらい機能の差があるのでしょうか?

余りよく知らないのですみません。
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 21:28 ID:l7Aoj5QV
しいて言えば気持ちの問題ってとこかな
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 21:37 ID:vPWXAueO
ピンケーブルの(同軸の)周りの線はシャーシ電圧をそろえるものだろ?
ってことは、デッキのシャーシどうしを配線して強化したら尚良いってこと?

やった結果、音が滑らかになりました。
127100:03/09/20 21:48 ID:0PJGL4sj
>104
回答ありがとうございます。
おかげで安心して3つ同時受信できます。
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 21:59 ID:Ne+U/4HK
ビクター製のポータブルMDプレーヤー(去年購入)のリモコンの調子がかなり悪いです。
押しても反応しないし、表示もしません。
コードを曲げると表示がされるのでたぶん中のコードが切れてるんだと思うので修理に出そうと思っています。
保証書もレシートもあるのですが、前に修理を頼んだことがあります。
1年有効の保証書なんですけど、これって期間内なら何回でも使えると思っていいのでしょうか?
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 23:39 ID:uaeTyZtA
>>124
PCの方が色々できるし性能は上。
でも動作が不安定なPCで予約録画とかする気ある?

性能を取るか使い勝手や安定性を取るかだね。
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 00:18 ID:3hWuYJ3L
>>124
よっぽどのPC好きでもなければDVDレコかうべき。
予約録画とか、電源入れて再生するまでとか圧倒的に楽。

あとPCだとHD増設しないと容量足りなくなるかも。
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 01:23 ID:S+DsoU/m
玄人志向の「RGB-YPbPr」、
RGB→コンポーネントのスキャンコンバータなんですけど、
使ってる人いませんか?
画質とか対応解像度とか使い勝手とか教えてください。

ttp://www.kuroutoshikou.com/products/etc/rgb-ypbpr.html
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 02:01 ID:h2cn4zzI
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 03:22 ID:cCniUMj1
>>128
ふつう期間内なら南海でもだいじょぶ。
旗艦ぎりぎりだったら、メーカーによってはその修理箇所に対し
修理した碑から皿に3ヶ月間とかの保証が延長される。

             ↑
*久々にことえり使ったらこれだよ。
134131:03/09/21 04:55 ID:S+DsoU/m
>>132
ありがd ! (・∀・)
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 05:46 ID:GzB5Q7Uu
プラズマディスプレイにもドット欠けってあるの?
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 12:54 ID:yJs88/Nu
とか厨はどこに逝ったのですか?
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 14:32 ID:mJ+JWz78
以前、アジア産のおかしなDVDプレーヤーが話題になったと思いますが、
紹介URLわかる方教えていただけませんでしょうか。。。
138137:03/09/21 14:43 ID:mJ+JWz78
自力で探せましたありがとうございました
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 15:26 ID:n47iNBy4
俺のテレビにDVDとビデオ二つ取り付けたいんだけど
入力端子二つあるんだけど片方がぶっ壊れてるんだ。
一つの端子使い回しするのめんどくさいんでなんかいい方法あったら教えてくれ。
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 15:31 ID:rm5hh3Z2
>>133
どうもありがとうございます。
これで安心して修理に出せます。
141 ◆EliOKieZA2 :03/09/21 16:49 ID:XjP7hQ8j
>>139
とりあえずセレクターで切り替えながら使う。

ビクター
ttp://www.victor.co.jp/accessory/selector/index.html

安いものから高いものまであります。
142105:03/09/21 16:49 ID:jFWw4lpf
>>106
亀レスですいません、レスありがとうございました。
同軸ケーブルと光ケーブルは物理的に異なるものなんですね。
違いの分からない男なので、微細な違いまでは聞き分けられないと思いますので
同軸ケーブルを買うことにしまつ。
コンポーネント端子のケーブルは沢山あるのに、D端子ケーブルって少ないから
どっちを買うべきか悩んでいました。D端子ケーブルを買う事にしまつ。
本当にありがとうございましたm(__)m
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 17:28 ID:OwrItiAu
いくつか質問!

欲しいのは CD プリアンプ スピーカー なんですけど
CD プリアンプ だけそろえてスピーカーは別メーカーでそろえるってのはどーでしょか?
インピーダンスとかΩとか知らない初心者は全部一緒ので揃えといたほうがいいっすかね

スピーカーに金かけるのと、デッキの方に金かけるの音を考えたらどっちがいいんすか?

予算10万で CD プリアンプ スピーカーならこの組み合わせがいい!
ってのがあったら教えてくだせぇ
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 17:34 ID:q6J0v0GE
市販のDVDソフト→HDDダビングってできますか?
やっぱりコピーガードとかついてるの?
キャンセラーとか別に必要なの?
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 17:36 ID:j66cd/T0
>>144
馬鹿には無理。
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 18:17 ID:KyKNKP/7
>>143
プリアンプじゃなくてプリメインアンプかな?
CDプレーヤーとアンプのメーカーを揃えて、
スピーカーは別メーカーっていうのは全く問題ないです。
スピーカーを出してないメーカーもありますから。

どれにお金をかけるかと言われればスピーカー優先ですが、
プレーヤーとアンプも大事。…予算10万なら、
AMPとCDPは実売2-3万、SPは実売4-5万が一般的かも。
147143:03/09/21 18:56 ID:OwrItiAu
あぁ、プリメインアンプでした
アンプ、CDが2-3万なら・・・
onkyo intec205・denon f-101 辺りっすかねぇ
CD-RW聞きたいからdenonかな onkyoのカタログにCD-RWのこと書いてないし
参考にしまっす どーもでした
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 19:36 ID:ZUcNm7bl
ライティングソフトで今の時代DVD-RとDVD-RWは古い??DVD+RとDVD+RWがあったほうがいいかな?
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 19:40 ID:8mif63gV
>>148
マルチポストはいけませんよ。
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 19:42 ID:w6X3bxIq
BSのF接栓は何処の部分のことですか?
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 20:36 ID:9lFZanY3
普段はスカパーで競馬とか見てたんですが、
今住んでるマンションが補修工事を行うとかでアンテナを外されてしまいました。
うちのマンションのアンテナはVHFしか映らないので室内アンテナを買って
数ヶ月間UHFで競馬を見て我慢しようと思うのですが昔に比べて
アンテナの質は上がったのでしょうか。

15年くらい前に家にあったアンテナは常にノイズが乗った状態で
決して良い電波状況とは思えませんでした。
もしくはポケットテレビでも買った方が応用が利いて良いのかもしれませんが…

みなさんだったらこういう状況ではアンテナとポケットテレビとどっちを買った方が良いと
思われますか?予算については特に問題ありません。2万程度までならすぐ出せます。
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 20:39 ID:E3EL1zrq
コンポにテレビとMDを繋ぎたいのですが、コンポ側の入力端子は1組しかありませんでした。
毎回差し替えるのは不便なので、2本を1本にする部品はないでしょうか?
また、その部品があった場合、自分のやりたがっている事は可能なのでしょうか?
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 21:48 ID:JFxlZuao
くだらない質問ですみません。
スーパーオーディオCDは普通のCDプレイヤーでも聞けますか?
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 22:23 ID:m7PDzQAh
>>150
ケーブルの先っぽ

>>151
屋根に設置するアンテナならともかくも、室内アンテナごときじゃ
大差はないだろう。
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 22:24 ID:aCujcruI
>>152
音声入力端子のあるAVセレクターを使う。
音声切り替えだけに使うなら、AV&ゲームセレクタで十分。
http://www.victor.co.jp/accessory/selector/index.html

>>153
普通は、CDとSACDの信号が両方入っているので、聴けます。
SACDの信号しか入ってない曲は、SACDプレーヤーじゃないと聴けません。
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 22:28 ID:9lFZanY3
>>154
ということは、やはり携帯テレビ買った方が幸せになれますかね。
157153:03/09/21 22:28 ID:JFxlZuao
>>155
ありがとうございました。
助かりました。
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 22:33 ID:GzB5Q7Uu
>>156
ベランダに自前アンテナ
159152:03/09/21 22:50 ID:E3EL1zrq
>>155
こんなのがあったんですか、有難うございました、明日買ってみます。
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 22:58 ID:9lFZanY3
>>158
補修工事とやらのせいでベランダに物置けないので無理なのです('A`)
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 23:18 ID:Vzix+FL/
こんばんわ。まったくの初心者です質問させてください。
当方 BOSE社のAMS1−U というコンポを使用しているのですが
アンプをセパレートタイプの物に交換しようと考えております。
そこで質問なのですが

@接続は可能でしょうか?(赤白のピンの他にコントロール腺なる細い線が
 あります、はずしてもCDは聞けます、スピーカーはアンプ側も挟み込むタイプ
 のものなんですがセパレートのアンプは丸い穴しかなさそうなんですが・・・)
A2〜3万円以内のAVアンプを使用した時は現在のアンプ(AMSの)と比較
 して音質は向上するでしょうか?
Bもしよければ2〜3万円以内でおすすめの機種おしえて下さい。

もしかしていた違いかもしれないですが
どなたか マジレス願います。
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 23:43 ID:x45oxRIt
お尋ねいたします。
テレビとDVDとアンプをつないで
ホームシアター構築したいのですが、
うまく行きません。
金が無くてウーハーとセンタースピーカーしかありません。
フロントはテレビのスピーカーを代用するツモリです。
しかしウーハーとセンターが鳴ってくれません。
私の考え方が根本的に誤りですか?
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 03:09 ID:bNIVuJ60
>>162
何とも苦肉な策な構成ですが、現状できることといえば

アンプのスピーカーシステム設定でリアスピーカーを使用しない、
3 CH LOGIC(共通名称かな?)モードにする。
他のモードも一応試してみる

テストトーンでスピーカー調節してセンターが鳴るか確認
スピーカー音量を調節する

サラウンド効果をONにする。
メーカーによって違うかもしれないがPRO LOGIC等の
サラウンド効果を選択する。

後は取説を読めば、FAQなりあると思いますので試行錯誤してみて下さい
最低でもフロントスピーカー購入を検討したほうが良いと思いますよ
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 09:55 ID:WELgaGH0
ヘッドホンで聞いている内容を録音したいときはどうすればいいですかね?
言葉足らずで申し訳ないのですが、イメージとしては

音の出る機械
|
|
ヘッドホン---録音
|
|


みたいな感じです。
よろしこです。
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 11:28 ID:J/P1mx2P
音の出る機械
|(ラインアウト、なければヘッドホン端子でも可)
|
|(ラインイン)
録音機---(録音)
|(ヘッドホン端子)
|
ヘッドホン(人)

で逝くのが定石。
166164:03/09/22 11:49 ID:WELgaGH0
>>165
ご回答ありがとうございました!

つかぬ事をお伺い致しますが、

音の出る機械
|(ラインアウト、なければヘッドホン端子でも可)
|
|(ラインイン)
録音機---(録音)
|(ヘッドホン端子)
|
ヘッドホン(人)

の定石の他に

音の出る機械
|(ラインアウト、なければヘッドホン端子でも可)
|
|
ヘッドホン(人)←こちらで録音

というのは可能でしょうか?
167Cal.7743:03/09/22 11:53 ID:+vQGOiot
5.1、 6.1、 7.1ch  と色々とありますが、
当分先でも5.1chで 大丈夫でしょうか?

今は、6.1のDVDも結構あるのですか? 
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 11:58 ID:D3H9f/RM
>>167
8畳くらいまでの部屋なら5.1chでも充分。
169Cal.7743:03/09/22 12:03 ID:+vQGOiot
ありがとございます。
8畳ほどなので5.1でいきます。
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 12:13 ID:fSBQJtsp
>>154
ありがとう〜。
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 12:19 ID:l41eJmqe
コンポのCDプレーヤー部がいかれてきたので、新しいCDPを買おうかと思っているのですが
いっそのことDVDPと兼用のやつを買おうかと迷ってます
でもあくまでも音楽メインで使いたいって場合は
DVDPのCD再生は止めたほうがよいでしょうか?(専用のCDPより音が劣るかな、と思ったので聞いてみました)
172139:03/09/22 13:54 ID:mXGdY67K
>>141
産休!助かりました。
ところで俺セレクターって使ったことないんだけど安いのでどれくらい?
高いのと安いのとじゃどんなところが違うの?
どんなのを買ったらいいのか教えてください。
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 13:56 ID:TpCdC6M7
なんのために141がビクターのセレクタ製品情報を紹介したと
思っているんだろう。
174ヘルプ:03/09/22 15:51 ID:pQwwydQq
アップルプロスピーカーを購入しましたが
接続端子が通常のステレオミニジャックではなく、
専用端子になっています。
なんとか通常のステレオミニジャックに接続することは
出来ないでしょうか?
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 17:59 ID:LHWOGb4o
dfd
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 22:06 ID:U7ulnObk
32ZP57とRD-X1を所有しておりますが、チューナーの性能差の為なのか
RD-X1を通したり録画をした際に、特に低ch(1>3>5)において
酷い時では受信すら出来ていない状態(ブルーバック)なってしまうのですが
32ZP57のみで同時刻に観るとそれなりに綺麗に見えます。

そこでこの状態を何とかしたいと思っているわけなんですが
何か良い方法はありませんでしょうか?
最初は32ZP57から映像出力すれば良いかな?なんて思って裏を覗いてみたんですが
それらしきものが無くて途方に暮れています。
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 00:06 ID:Ga1wvf3P
>>166
ヘッドホンまたは人に録音機能があるとでも思ってるのかヨ!
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 00:52 ID:mgMS8Dt6
知り合いに、ビクターのDVD貰えることになったんだけど、

1ヶ月ほど前の毎日新聞に
DVDには
「RW」・・・パイオニア、シャープ、三菱、ソニーなど
「RAM」・・・パナソニック、日立、東芝
の2種類あるって載ってたんで、
ビクターのHP調べてみたけど分からなかった・・・

ビクターってRWとRAM、どっちなの?
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 00:55 ID:cs00HGFu
>>178
ビクターは最近のはRW、RAMどちらにも対応している。
180178:03/09/23 00:59 ID:mgMS8Dt6
>>179
ありがとう。
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 02:21 ID:pibghNnO
marantzのコンポを検討しているのですが
AMPの種類にStereo Control Amplifier
         Stereo Power Amplifier
         Power Amplifier
         Stereo Integrated Amplifier
         Premain Amplifier
などなにがなんだかわかりません
単純にCDPでCDを聞きたい場合どれでことたりるのでしょうか?
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 02:21 ID:cRKQJ6QH
BSデジタルのi.LINK録画に対応したREC-POTや一部のHDDレコーダーだったら
D-VHSじゃなくてもAAC5.1chで記録できるんですか?
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 02:36 ID:ze84XEd1
>>182
yes
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 02:49 ID:z7c+fYW5
ラジオを録音するのにMDLP対応のデッキを検討中です。
底値っていくらぐらいでしょうか?

とりあえず、MDLPでAMチューナーが付いていればそれでいいんですが。
185名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 02:53 ID:cRKQJ6QH
REC-POTはAAC5.1chで記録できるってことですか?
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 03:52 ID:9wIFzxAL
>185 >183
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 03:54 ID:cRKQJ6QH
すみません、コレが最後なので。
ということは、i.LINKの入出力ができるHDDもしくはHDDハイブリッドレコーダー
ならHD&AAC5.1chで記録できるということですか?
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 04:14 ID:9wIFzxAL
BSDチューナーとi.LINK接続できる
>HDDハイブリッドレコーダー
は存在しない。

DVカメラからの入力、あるいはDVカメラ/デッキと入出力するための
DV専用i.LINK端子がついてるハイブリは何機種かあるが。

なお、内蔵チューナーを使う場合に限っては、シャープDV-HRD10/1は
内蔵HDDにHD&AAC5.1chで録画できる。現行ファームじゃ、そうやって
HDDに録画したものをそのままで保存媒体に書き出すことはできないが。

HDD→i.LINK出力ができないんで、D-VHS等に保存しなおしが無理。
DVD-RW/Rに書くときは、映像がSDになるのは当然として、音声も
AC3 2chに強制ダウンミックス。
単なるHDDレコーダとしてなら問題なし。……いや、チューナーの機能
(特に予約)が松下・東芝ほどこなれてないのが人によっては問題かな。
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 04:20 ID:4J73gjrg
>>187
そんな機種あったっけ?
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 05:54 ID:JKw0iMFA
THXセレクトとTHXサラウンドEXが付いている安いアンプ、ケンウッドの
「KRF-X9070D」を買おうと思ってるんですが気になる点があります。
D端子が付いてないのですが、これから先付いてないと何か困る事は
あるのでしょうか?
DVDはコンポーネント端子でつなごうと考えています。
あと、この機種の話聞かないんですがあんまり良くないいのかな。
191名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 10:19 ID:WntuVi2k
質問です
アンプやアナログプレーヤーにフォノ端子が付いていて、型の表示や切り替え端子
などがなかった場合、同一の型(MM?)と考えてもよろしいでしょうか?
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 10:25 ID:aWr5mf03
kenwoodのMDコンポはどこのATRACを使ってますか
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 13:27 ID:t9mlCTHP
デジタル化の送り出し機として松下の800Wを使っていますが

★☆☆☆☆●○○○○▲△△△△■□□□□
★☆☆☆☆●○○○○▲△△△△■□□□□
★☆☆☆☆●○○○○▲△△△△■□□□□
★☆☆☆☆●○○○○▲△△△△■□□□□
★☆☆☆☆●○○○○▲△△△△■□□□□
★☆☆☆☆●○○○○▲△△△△■□□□□
□□★☆☆☆☆●○○○○▲△△△△■□□

テレビ画面だとこんなイメージで
さらにでパソコンに取り込んで見ると、

★☆☆☆☆●○○○○▲△△△△■□□□□
★☆☆☆☆●○○○○▲△△△△■□□□□
★☆☆☆☆●○○○○▲△△△△■□□□□
★☆☆☆☆●○○○○▲△△△△■□□□□
★☆☆☆☆●○○○○▲△△△△■□□□□
□□★☆☆☆☆●○○○○▲△△△△■□□
★☆☆☆☆●○○○○▲△△△△■□□□□

こんな感じになり、再生画の画面の下の方が歪みます。
メーカーのサービスに見てもらったところ自己録再以外は
保証できないと言われてしまいました。そんなものなので
しょうか?(長くなってすみません。)
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 16:28 ID:0qmRwKVm
S-VHSだとそんなもん。

SB800WはTBCが一世代古くて機器がイマイチだという話なので、
もいっこ新しいSB900やその次のSVB10、現行のSXG550ならば
TBCがかっちり効いてびしっと縦線を揃えてくれるかもしれない。
あくまでも「かも」なんで、やってみないとわからんけど。

SB800Wは録再バランスのとれた佳作機だと思うけどね。
SB900以降は受信・録画の評判があんまりよくないし、とこれは余談。
195193:03/09/23 17:48 ID:XKow7qiK
>>194
レスありがとうございます。
おそらくTBCが古いからという事ですね。
変えるとすれば中古はなるべく避けたいのでSXG550あたりでしょうか。
可能であればテープを持ち込んでお店で試してみます。
どうも。
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 21:57 ID:QjgBdNWD
うちのテレビ(ソニーのKV-29DS1)なんですがD1端子しかついていないんです。
それで今度CMT-SE9っていうコンポ買おうと思うんですがこれをテレビに繋げることはできるんでしょうか?
もしできないならテレビ用に新しくスピーカーを付けたいと思います
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 22:11 ID:ONMDxezh
>>196
ちょっと質問の意味がよくわからないのですが
D端子は映像信号のみをやりとりするのはご存知ですよね

CMT-SE9のD2端子をTVのD1端子に繋げば映像は見れますよ
音声はCMT-SE9のスピーカーから出力されます
198197:03/09/23 22:19 ID:ONMDxezh
TVの音声もCMT-SE9から出力させたいという意味でしたら
KV-29DS1にはイヤホン端子しか音声出力がないようなので
イヤホン出力をライン出力に変換コードがあるので
それをアンプに繋げばスピーカーから聴けるでしょう
(TVのスピーカーがミュートされるかもしれませんが)
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 00:12 ID:vYAeibv1
HDD・DVDレコーダー買うのですが、ビデオデッキ→HD→DVD-Rにすると
どれくらい画質落ちますか?
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 00:18 ID:P4sV5+Hx
>>199
ビデオのフォーマットは何だ?それによって随分意味が違ってくる。
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 00:23 ID:CObiBtCq
>>200
よくわかりませんが、VHS3倍で録画したやつ→東芝かパイオニアの60GBのHD→DVD約2時間記録のやつ

にしようと思います。
DVD-Rは台湾製の1枚120円のやつ買うつもりです。
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 00:53 ID:PCEBtBEZ
>>199
VHS3倍がソースですとSPモード(約2時間収録)では
解像度の劣化はほとんど無いですが
おそらくブロック・モスキートノイズは若干多めに発生します。
(目を凝らさず離れて観れば気にならないかもというレベル)
レコの最大レートで録画すれば、ほぼ元ソースの画質を維持できます

注意する点はHDD→DVDの過程で再エンコードする機種があることです
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 01:03 ID:pZxhOXD0
>>202
6時間の方でも画質はほとんどかわらないのですか。
本当は2時間じゃなく6時間の方にしたかったのでよかった。
まだレコーダー買ってないので再エンコードの件も店員に聞いてみます。
ありがとうございました。
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 01:05 ID:vVLcVUju
店員なんぞ、AV板の各機種スレ常駐ユーザの皆々様にくらべりゃ
なんの役にも立たないわけだが。
205名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 01:44 ID:PCEBtBEZ
>>203
少々誤解しているようですがビットレートによって収録時間がかわるだけです
6時間というのはEPモード(各社名称が違うかもしれないが)で録画する場合です。
松下でいえばDVD片面4.7GBに収録できるのは
XP:約1時間、SP:約2時間、LP:約4時間、EP:約6時間となります。

簡単にいえば収録時間が短いほど画質は良くなります。
個人的にはEPモードは使い物になりません
(ビデオCDよりはいいかなという程度)

再エンコードとはVHS→HDDに録画するときにMPEG2という動画圧縮をするのですが
HDD→DVDにするときにその圧縮されたものを、もう一度圧縮することをいいます。
(圧縮すると劣化するのでその行程が少なければ少ないほど画質を保てます)

MPEGの圧縮というのを一度検索してみるのが良いと思いますよ
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 02:20 ID:P4sV5+Hx
しかし、ソースの映像がVHSの3倍モード程度ならSPでももったいない
位とちゃう?
LP試してみたら?
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 03:48 ID:6+6peLjw
DVDオーディオの音をヘッドフォンで聞きたいのですが
そんなことは可能ですか?
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 04:03 ID:to25MpqK
>>207
マルチは無理だけど、2chならSACDのアナログ出力を
へどホンアンプに入力づればよい。
209207:03/09/24 04:14 ID:6+6peLjw
>208
どうもありがとう。
210ヴォイ:03/09/24 08:23 ID:28cVIiPI
カラオケ大会やった時、「ヴォイスキャンセラー」ってのを持ってきた人がいて
CDやMDの再生機とつなげば、ヴォーカル部分が消せるというものですけど
私も買いたいなと思いました。
その人が持ってきたヴォイキャンはお弁当箱くらいの大きさだったと思います。

どういうのがオススメで、どこで買えばいいのか、
よろしければ教えて頂けますでしょうか。
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 11:54 ID:tQTzFFy1
wowowに入りました。
テレビがBS内臓でビデオは対応してません。
デコーダをどこの間に接続すればいいかわかりません。
説明書だとテレビとビデオの間なんですが、、、、。
現状
テレビ=アンプ=ビデオ

説明書
テレビ=デコーダ=ビデオ

ご教授お願いします。
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 12:40 ID:jm2SQJXV
>>205
>再エンコードとはVHS→HDDに録画するときにMPEG2という動画圧縮をするのですが
>HDD→DVDにするときにその圧縮されたものを、もう一度圧縮することをいいます。
>(圧縮すると劣化するのでその行程が少なければ少ないほど画質を保てます)

あまり詳しくないのですが、私の理解では
再エンコードというのは一度MPEG圧縮したものをさらに圧縮するのではなく、
圧縮した物を一旦伸張し、改めて圧縮し直す、だから劣化する、という理解だったんですが、
間違いですか?
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 12:53 ID:Wpj37kwT
>>211
TVをビデオに置き換えればいいだけだが
端子はTVもVTRも同じ名だ
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 13:37 ID:m/bOVd7C
>>212
間違ってませんが、面倒だからその辺の当たり前の
ことは大抵省略して話すんですよ。
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 15:06 ID:50jcrJME
国内で販売されている家電メーカー全てのHPのURLを集めているのですが、
誰か教えて下さい。
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 15:18 ID:m/bOVd7C
>>215
yahooで検索しる。
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 16:46 ID:Qu1pcMTT
「ぴったり録画」で120分以上130分未満の映像を録画する際(SPモード)
素材にもよるでしょうが、SP以下の画質に陥る危険性があるのは
大体何分程度までなのでしょうか。
また、白黒映像とカラー映像とでは容量に差が出ることはあるのでしょうか。
以上二点、ご教示いただければ幸いです。
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 16:55 ID:AOE+YPi0
>>217
誤爆かな?
パナDVDレコのことならその話題が最近出てたよ

【DMR】Panasonic DIGAハイブリ総合【45】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1062722820/

白黒のほうが容量は若干少なくなると思いますが
設定したビットレートを基準に配分されるので
大幅に変わることはないでしょう
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 17:29 ID:adXULUAP
>>171
音楽だけを聞くんだったらそらCDPにしといたらええ。
DVDPで音楽も聞くんだったら、よっぽど高いやつとかでないと
CDPにはかなわんと思う。
DVDPだと読み込み遅かったりうっとしい。

それはそうとオーディオ用のCDRデッキの話題はどのスレに行ったらありますか?
民生用、出来たら業務用の方も。
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 17:29 ID:EA61gHu9
こんにちは。今、私はテレビデオを使っています。
ついこの間、DVDレコーダーを購入しました。そこで質問です。
溜まりに溜まったビデオテープ。これをDVDに編集録画したいのですが、どうやれば良いのでしょうか?
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 17:35 ID:AOE+YPi0
>>220
テレビデオだと映像・音声出力端子が無い場合が多いので
それだとDVDの入力端子に接続する術がないので不可となります。

TVに出力端子があるならそれを使用すれば可能です。
222220:03/09/24 17:46 ID:EA61gHu9
>>221さん
ありがとうごさいます。
おかげ様で光が見えてきました!
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 17:49 ID:Qu1pcMTT
>>218
ご教示いただきありがとうございます。
テープからDVDに落としたい映像の過半数は白黒の懐かしい映画なんで
カラーより多めに録画できると思ってました。

松下のスレ見逃してた。申し訳ありません。
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 18:53 ID:C0pRR3q0
他スレのもパピコしたのですが、もっと多くの住人のレスを頂きたくコピペスマソ
このスレの住人から見たら厨房的な質問かもしれませんが
ごくイパーン的なMDコソポでタイトルを漢字入力出来る機種はあるのでつか?
あるのならば出来たらメーカー、型番まで教えてチャソスマソ。

225名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 19:30 ID:1ZGOCvw2
今日RP-HT222っていう安ヘッドフォン買ってきた。
で、ググルでこの型番を検索かけたら過去スレが
引っかかってそこに「エージング」って書いてあったんだけど
「エージング」って何でしょう?
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 19:42 ID:GTXTWFSE
>>225
車でいう慣らし運転みたいなもの。
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 19:51 ID:O+bhAVdM
>219
CDレコーダデッキの話題は、かなり前には専用スレがあったんだが
話題もなくなって落ちちゃったんじゃないかな。
そこらの汎用質問スレに書いてくれてば応対するよ〜〜。
228196:03/09/24 19:56 ID:yje6yUvY
197さんありがとうございました。
すぐ返答できず済みませんでした。
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 19:56 ID:1ZGOCvw2
>>226
ありがとう
ヘッドフォンで「エージング」ってことは
しばらく使ってみるって意味になんのかな。

書き込みしてから使ってみているけど音が
若干変わってきたような気がするようなしないような・・・
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 21:01 ID:JWKoo3Sm
映像DACの12bit/108Mhzと10bit/54Mhzの差はデカイですか?
DVDプレーヤ→HDD&DVDレコーダの買い替え検討中で、
映像DACがスペックダウンしてしまうのです。
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 21:38 ID:XJlUwRsJ
>>230
OK RD-X3にしておけば全てが丸く収まる
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 21:54 ID:XFmVnuti
>230
買い換えしないで買い足せば・・・
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 22:53 ID:vL/b9ji+
コンポのCDプレーヤー部がいかれてきたので、新しいCDPを買おうかと思っているのですが
いっそのことDVDPと兼用のやつを買おうかと迷ってます
でもあくまでも音楽メインで使いたいって場合は
DVDPのCD再生は止めたほうがよいでしょうか?(専用のCDPより音が劣るかな、と思ったので聞いてみました)
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 22:57 ID:GTXTWFSE
>>233
高いユニバーサルプレーヤーなら音も結構いいよ。
235233:03/09/24 23:13 ID:vL/b9ji+
やはり高いのでないと気になるものでしょうか?
私はCDとMDの音質の違いすらわからない低級な耳なので、大丈夫かな、と思ってはいるんですが
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 23:19 ID:lL8n7biM
スピーカーのコードをビクターのベルデンコードOEM品に変えてみたんですが、
まったく音が変わりません。片方だけ変えて変化を確かめて見たりしたんですが、
まったく差異が分かりませんでした。

もっと高くてブットイ奴だと変わりますかね?
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 23:25 ID:GTXTWFSE
>>235
CDとMDの違いが分からない耳(またはアンプ・スピーカー)なら、2〜3万くらいのDVDPで充分。
これでもMDよりはよっぽど音がいい。
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/24 23:28 ID:OeKJVIj7
>>236
5万以上のオーディオシステムなら誰でもわかるって
239238:03/09/24 23:30 ID:OeKJVIj7
スマソ、236じゃなく>>235だった。
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 00:06 ID:LofCNRr3
すみません、SonicStageで音楽を聴くものなんですが、音の悲しさに
気付きまして手軽に音を良くするにはどうすればいいでしょうか?
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 00:12 ID:Yb3IkHts
教えてくらさい。
今度中国にビデオをDVDにダビングして送ろうかと思うのですが、録画したもののリージョンってフリーになるんですか?
DVDでもPAL方式とかあるんでしょうか?
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 00:19 ID:7jfULudv
>>241
リージョンフリーだろ、たぶん。
DVDでもPALやNTSCはある。台湾はNTSCだが中国はPALだ。
でもあちらの国のお国柄、NTSCの再生環境はわりとひろまってるらしい。
まずは向こうに環境を確認してみれ。
243241:03/09/25 00:29 ID:Yb3IkHts
ありがとう>>242
確認したいのはやまやまだけど、相手はもう60過ぎで
操作を覚えるのが精一杯だからなぁ・・・
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 01:08 ID:eESKAKez
デコーダ機能が一体になった5.1chスピーカー(例えばInspire 5.1 Digital 5600とか)買って、DVDプレイヤーの光端子に繋げば5.1ch環境構築できるの?
245230:03/09/25 01:29 ID:vi/AH7ZW
レス遅れました。

>>231
DV端子が欲しいのでE200HかXS41が候補なんです。
X4を待てばいいのかもしれないですが、予算的にも
きつくなってくるので。。。

>>232
DVDプレーヤはDVから-Rに焼いた子供のビデオを見せるために
実家に送っちゃおうと思ってるんですよ。いっそ実家は安いDVD
プレーヤを買わせるのが得策かもと思ってきました。

まあ自分の事情はいいとして、興味としてDACの性能差は大きなものなんでしょうか?
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 10:41 ID:ynFyZ/WP
ホームシアターセットってありますよね、5.1chとか6.1chとかっていう。
あれって1つのウーファーに5つ(6.1chの場合は6つ??)のスピーカーの
セットですよね?
ホームシアターセットと(PC以外音楽聴けるものが無いので)コンポが欲しいんですが
コンポを買った場合、それに付いてるスピーカーをホームシアター用にも兼用すること、
もしくは逆にホームシアターセットに付いてるスピーカーをコンポにも利用するなどということはできますか?

超超くだらない質問といいつつみんなレベル高いのでちょっと気後れ…
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 11:08 ID:tb+mK7jv
DVDレコーダーで普通の市販の映画DVDやレンタルDVDって観れますか?
248 ◆EliOKieZA2 :03/09/25 11:51 ID:UFThpLbY
>>247

リージョンが合っていれば見られるはず。
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 14:44 ID:Z6eEgNFY
>>246
ま、出来なくはないと言っておこうか
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 15:43 ID:Xad+y5Ie
これからTV買う予定なんだけど地上波〜対応買ったほうがいいのかな?
当方東京在住。
逆にこれは辞めておけっていうのはありますか?
パナで28型希望
251名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 16:46 ID:lywZmys6
>>250
最低限、D3対応以上のTVを買いましょう
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 16:53 ID:VcC4S2VI
>>251
何故ですか?
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 17:04 ID:lywZmys6
>>252
今後地上デジタルチューナー内蔵TVが主流となるかもしれないが
現時点ではまだ内蔵型はごく少数です。
今、購入するTVがD3対応なら地上・BSデジタル外部チューナーから
ハイビジョン対応させることができるため
(D1・2ではハイビジョンの解像度は出せない)
254名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 17:33 ID:cmIiR6ku
ケンウッドのKA-990EXにCDとかレコードとかDVDとか繋げて
音楽を楽しんでいるんですが。
そろそろホームシアターを、と考えている初心者なのですが。
結局音楽メインになってしまうので。
今の環境より音が悪くなるのはちょっと…。と思っているのですが。
10万以下でよいAVアンプってありますか?
よろしくおねがいします。
255名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 18:05 ID:p+09evjR
VHS標準で録画したビデオをHDDSPモードにダビングして
DVD-REPモードで保存するときの注意点ってありますか?
東芝のRD-X2というのを友人から借りてきました。
ビデオテープはソニー等日本のメーカー、DVD−Rは
台湾製の150円前後のものです。

よろしくお願いします。

256名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 18:15 ID:lywZmys6
>>255
EPモードはビデオCDよりましかなという画質ですがそれで大丈夫ですか?
はっきりいって観れたものじゃないですよ
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 18:21 ID:Plaf8+u7
>>256
これまではVHS標準で録画したものをいるところだけVHS3倍にダビングしてた
のですが、それより画質悪くなりますか。
あと、LPとどれくらい違うのでしょうか?
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 18:27 ID:+zi80QEs
RAMって「ラム」と読むの?

AVじゃないけどURLは「ウアル」でいい?
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 18:43 ID:lywZmys6
>>257
X2を持ってるみたいですのでEPで録画してみるといいですよ
アナログの劣化とまた違う劣化の仕方ですので一概にはいえませんが
VHS3倍へのダビングのほうが見やすいと思います(個人的に)

LPですとEPより解像度も高くなり画質も良くなると思いますが
ビットレート不足は否めません

HDDレコの良さは書き換えしやすさなので、自分にあったモードを
見つけて下さい(芝機ならマニュアルレートで調整もできます)
DVD-VIDEOにするならDVD互換をONにするのを忘れずに
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 19:00 ID:A9+DoGyW
テレビから出るノイズを消す方法を教えてください。
ヘッドホンを付けているので気になって気になって。
よろしくお願いします
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 19:07 ID:sRN9lf74
ヘッドホンのエージングって、どんな曲(CD)でやってもいいんですかね?
例えば、よく聴くジャンルで慣らしたほうがいいとか。
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 19:33 ID:7jfULudv
>>260
どんなノイズかも分からんのに、アドバイスのしようもない。
ネットで「腹が痛いので治し方教えて」と言ってるのと同じ。

>>261
エージングはあまり気にするな。
ふつうに聴いていればそのうち慣れてくる。
263260:03/09/25 19:55 ID:A9+DoGyW
すみません。

ボリュームを上げた時にでる「じー」って音なんですけど。
264名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 20:15 ID:sRN9lf74
>>262
ほほーう。ありがd♪
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 20:39 ID:CiOwsgw7
>>258
RAMは「ラム」だが、「URL」は普通に「ユーアールエル」と読むと思う。
日本では何でもローマ字読みするけど、英語圏ではアルファベットの
まま読む場合も多い。例えばレコードのRIAAは、日本では「リア」
だが、アメリカでは「アールアイエイエイ」とよむ。
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 22:13 ID:G5iOwVYN
>>263
映像のパターンによってノイズの音色や出方が変わりますか?
そうだったら「バズ」という種類のノイズで、チューナのファインチューニング
調整をすれば治るか軽くなると思います。
それ以外の場合は無数に原因が考えられるので詳しく調べないとわかりません。
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 22:20 ID:G5iOwVYN
>>236
その手の質問する人によく言ってることなんですが、今まで使用のケーブルが余程
の粗悪品か断線しかかっている訳でもなければ殆ど変化はないですよ。
だいいち、ケーブル替える位で顕著に音が良くなるのなら誰も苦労はしないだろうし
メーカーだって良質ケーブルを含めて製品化した方がより高く売れるからそうすると
思いますよ。
268宗男 ◆d5kxndUnyc :03/09/25 22:33 ID:UWEi+w1U
http://www.momitsu.jp/products/v880_faq_01.html
Divx再生出来るプレイヤー買おうと思って調べてみたけど・・・
なんか苦情多いな(w
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AC6TM/ref%3Ded%5Fxblurb%5Fe%5F8%5F0/249-2891873-0936321
アマゾンの顧客からはええ反応示してもらってるみたいだ。

最終評価や噂を聞かせてくれ。
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 22:50 ID:cH1X5kYy
DVDの音声をMDに録音したいのですが、DVDプレーヤーとコンポを何かコードでつなげばいいのでしょうか…?
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 22:54 ID:zBGM5Gto
>>269
コンポに光・同軸デジタル入力があるなら
デジタルでつなぐと良い
使うコードは光なら光角型コード、同軸なら映像コード(75Ω)
但しDVDのデジタル出力はPCMに設定汁。

アナログなら赤白ピンコード
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 22:55 ID:CiOwsgw7
>>269
DVDの2chアナログ出力なら、普通のRCAピンコードで繋げばいいと思うが。
272269:03/09/25 23:17 ID:cH1X5kYy
>>270,271
ありがとうございます!
コンポはソニーのCD、MD、TAPEが各1コずつのちいさいやつなんですけど、
説明書には“ビデオやLPをつなぐ場合は市販のオーディオ接続コードを使用してファンクションをANALOG INに切り替え、
デジタルチューナー等の場合は角型デジタル接続ケーブルを使いファンクションはOPTICAL INへ”とあります。
270サンの赤白ピンコード=271サンのRCAピンコードでよろしいのでしょうか。
無知ですみません…
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 23:19 ID:c5JI1VHD
スピーカーを自作するなら、材質はやはり○○!
お願いします。教えてください。
お勧めってやっぱり「木」ですかね?
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 23:20 ID:7jfULudv
>>237
木以外の材質で個人で箱を作るのは難しかろう。
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 23:27 ID:CiOwsgw7
>>273
一番手軽なのは、15-20mm位のベニア板かな。ワラン合板とシナ合板が
あるが、シナ合板の方が表面がきれい。あとMDFとか集成材とかがある。
MDFはメーカー製のSPなんかでよく使われている。集成材は経年変化で
ひびが入ったりする事もある。最初ならベニア板が無難だと思う。ハンズ
で図面通りに切ってくれるし、値段も安い。
276236:03/09/25 23:34 ID:+TBvSVcB
>>267
ありがとうございました。
277271:03/09/25 23:50 ID:CiOwsgw7
>>272
>270サンの赤白ピンコード=271サンのRCAピンコードでよろしいのでしょうか。
その通り、同じ物を指しています。普通のピンコードはの端子形状は正式
にはRCAと言います。
278272:03/09/26 00:11 ID:OoNxsDb9
わかりました。ご親切にありがとうございます!
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 00:14 ID:cLrc+8D6
>>273
スピーカーを作るわけじゃないだろう?
作るのはスピーカーを入れる箱の方だろう?
それなら
スピーカーキャビネット
スピーカーボックス
スピーカーエンクロジャー
などと言うべきだろ。

昔は巨大ホーンをコンクリートで作った人も居たなぁ。
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 00:18 ID:I2oBsQgl
>>279
箱も含めてスピーカーっていうんじゃないの?

自作PCって言ってもマザーボード開発する人いないのと同じ。
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 00:56 ID:w4CQjWoY
>273
成果はあまり得られなかったみたいですが、
私の友人は、「植木鉢」で自作しました。
100均ショップで、ゴミ箱など売っていますから
利用してみては...。
(ネタです。)
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 00:59 ID:w4CQjWoY
12月から、地上デジタルが始まりますが、
音響メーカーは据置型デジタルラジオチューナー
などを発売しないんでしょうか。
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 01:00 ID:fX2pujFm
映像や音声のコードで、凸になっているのを「オス」、
凹になっているのを「メス」というのはなぜですか?
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 01:03 ID:I2oBsQgl
>>283
釣りネタかとは思うが、一応答えておくと、
ちんことまんこだ。
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 02:57 ID:cLrc+8D6
>>238
ついでに俺も釣られとくが、英語でも雄(Male)、雌(Female)と言うらしい。
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 03:20 ID:k5v5PbqJ
>270
ちなみに市販DVD-Videoソフトの大半にはデジタル音声
コピー禁止(SCMS)かかってるから、MDへのデジタル接続
録音はできないと思っておいたほうがいいわけで。

ほとんどの場合、アナログ接続が正解。
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 03:39 ID:wUpTsL+9
ビデオデッキの場合、かなり安い製品(NV-SXG550とか)でも
GRT、Y/C分離機能がついているのに
DVDレコーダーとかHDDレコーダーだとフラッグシップモデルにしか
GRT機能がついていないのは何故ですか?
差別化を図るため?
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 04:01 ID:vRE8xX3z
>>287
SXG550とかといいますが、現行機種ではこのくらいですよGRTついてるの
後はビクター製で4〜5万位の1機種あるくらいじゃなかったかな
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 04:11 ID:min/jLWd
>>191
アンプのフォノ入力に切替がない場合、まず間違いなくMM入力です。
MCカートリッジを使いたい場合は、適切なMC昇圧トランスかMCヘッド
アンプで電圧を上げてMM入力に繋ぎます。MCはMMに比べて発電
する電圧が低い(電力は大きい)為、電圧を上げてやる必要がある
のです。
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 04:44 ID:wUpTsL+9
>288
そうだったのですか。うちは結構ゴースト出る環境なので
安くてGRT付きのビデオデッキと思って買ったのですが、
結構お得だったみたいですね。
HDD/DVDレコーダーが欲しいのですがさすがに10万前後というのは・・・
予約が面倒ですが、安いレコーダーを買ってSXG550経由で
受信するしかないのでしょうか?
HDDなんてうちでは60GBくらいで充分なのに(´・ω・`)
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 04:56 ID:vRE8xX3z
>>290
SXG550はコストパフォーマンスが良く、送り出し用としても中々ですよ
松レコのE20にGRTがなかったので、SXG550の購入を検討したことがあった
結局予算があったのでRD-X1にしましたが、XS41とこれの追加購入を
現在検討してるところです
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 06:25 ID:6LIuPocz
余震も含めて震度5強は怖いよ・・・。サイレンが鳴りっぱなしだよ・・・。
水も出ないよ。。
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 16:48 ID:7gvR/t7x
やっぱり地震の時にはAMラジオだね。
294260:03/09/26 18:21 ID:8bulCmTL
>>266
たとえばミュートにしても「じー」というノイズが出っぱなしなんですよ。
というかこれが普通だと思っていたんですが違うのですね・・・
295 :03/09/26 19:20 ID:NxBh+ol/
コピワン時代に対応できうるハイブリッドレコーダーはどれがお勧め?
できればこれから買っても長く使えるのが良い。
CATVのコンテンツが中心。
地上波、デジタルは特に見たいもの無しなので・・・・
よろしくお願いいたします。
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 19:23 ID:ry1QaRz+
>>295
RD-XS41
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 19:25 ID:I2oBsQgl
>>295
DMR-E200H
298295:03/09/26 19:26 ID:NxBh+ol/
THX!
そっちのスレにいって、聞いてみま〜す!
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 20:09 ID:qzi5AE51
LDプレイヤーにラインアウトLRが付いているのですが、
音声だけをラジカセ(コンポではないです)を使ってカセ
ットテープに録音する事は可能でしょうか?
300名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 20:39 ID:8PBEUfAW
>>299
ラジカセにライン入力が付いていれば可能。
マイク入力はモノラルの場合が多い。
あとはFMトランスミッターかな。
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 20:40 ID:U5eFn5g0
最近、Divx再生に対応したDVDプレイヤーが出ている
ようですが、わざわざプレイヤー買うほどメリットが
あるんでしょうか?
PC再生よりも優れた点があるなら教えてください。
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 20:42 ID:mNN8+NFB
ホームシアターってやつのスピーカーコードは
下図(スピーカーは省略)のようになるんですよね?


 ┏━━━[アンプ]━━━┓
 ┃          ┃
 ┃          ┃
 ┃          ┃
 ┃          ┃
 ┃          ┃
 ┃          ┃
 ┗━        ━┛


出入り口のない壁が三面ないとコードが邪魔になると思います。
毎回抜き差しするんですか?あの脆弱なスピーカーコードを・・・
それとも抜き差ししやすいようにヘッドホンとかに使うステレオプラグになってるんですか?
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 21:02 ID:cLrc+8D6
>>302
コードは出入り口では上を通すんだよ。
いちいち抜き差しはするべきじゃぁない。
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 21:04 ID:cLrc+8D6
>>260
どっか漏電してるっぽいですね。
中、汚れてない?
灯油で基板洗浄オススメ。
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 21:51 ID:w4CQjWoY
>302
もし、配線とかセッティングで悩んでいるなら
季刊ででているホームシアターファイルとかいう
雑誌を見て参考にするのも手ですよ。
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 21:53 ID:fa6UG39L
無線もある。
307名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 21:57 ID:w4CQjWoY
>306
SONYが出していた気がするけど、
4,50万したと思います。
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 22:34 ID:8VnfZq9u
29型テレビを置くテレビ台についてなのですが横60cmの台に横70cmの29型おこうと
思います。
TVのはしからはしが72cmでTVの底は丁度60cmなのですがTV台が25型用の台だったら
重量に耐えられるか疑問です。

一般的に29型TVのTV台は横幅何cmですか?
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 22:45 ID:cLrc+8D6
>>302,>>306,>>307
無線で電力は飛ばせない。
無線使うとしてもスピーカーのところにパワーアンプ必要。
現実的とは思えない。
配線を天井這わせるのが簡単。
310名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 22:54 ID:VITv7JQD
もう十年ぐらい使ってるSHARPのBS(アナログ)内臓テレビが最近調子わるい
wowowはきれいに見えるのに NHK BS1 BS2 がビョョーンってなる
アンテナもチューナーも共通なのにどうして

教えて エロい人
311270=272:03/09/26 23:33 ID:OoNxsDb9
>>286
感謝感謝!
大変勉強になりました。
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/26 23:43 ID:UEcrY0bq
最近のミニコンポとかってMP3再生出来るじゃないですか。
MP3再生時は光出力って出るんですか?
現在持っているアンプに通して聞きたいのですが、
どうもそのへん事についてはあまり書かれていないので…

購入予定の機種はパイオニアのX-PRDVです。
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 00:20 ID:WKHFkQbG
>>312
そもそもミニコンポにCDのデジタル出力が必要なのか?
MD内蔵ならなおさら要らないだろ

あるとすれば出力はされまつ。
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 00:59 ID:J4MVvxtI
>>313
デジタル出力ついています。
X-PRDVはDVDも再生出来るのでホームシアター用につけてあるとは
思うんですが(たぶん)。

どうもありがとうございます。明日サポセンにでも電話で聞いてみようと思います。
315299:03/09/27 06:03 ID:NJ9TDQXU
>>300
ラインイン入力は付いてないみたいです。
イヤホン差し込むところしか無いです・・・
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 10:32 ID:dyLnUHiI
パイオニア−SA8800Uアンプを使っています。
時々、「カチッ」という音が鳴り、音が出なくなり、又「カチッ」という音が鳴って音が出ます。
この現象は起こったり、起こらなかったりします。以前修理に出したのですが、直りませんでした。
これは、どの部分が悪いのでしょうか?教えていただけませんか。
また、きちんと修理すれば直るものなのでしょうか
お願いします。
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 10:39 ID:piPSd86y
>>315
残念ですね。それだけのためにFMトランスミッター買うのももったいないし。
安いコンポかカセットデッキを拾ってくるとか・・・。> ヤフオクとか
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 10:48 ID:piPSd86y
>>316
アンプの保護回路が働いているのでしょう。
回路自体の故障か、スピーカーのコードがショートしかかっているとか。
故障なら修理可能です。
319299:03/09/27 10:59 ID:NJ9TDQXU
>>317
そうですか、やっぱりLDカラオケの方のカセットデッキを修理
しないと駄目みたいですね・・・。カセットデッキも考えてみます。

ttp://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0000110579&BUY_PRODUCT=0000110579,760
の接続オーディオ用接続コードで、簡単に録音できはしないですよね?
320名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/27 11:05 ID:tjCWzCx0
先日とある歌手のDVDを買ったのですが、
流してもモノクロで流れてしまいます。
カラーに直そうと思ったのですが、どうすればよいでしょうか?
説明書も無く、悩んでいます…
使っているのはLGのDVP-HI2です。
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 11:14 ID:m/n2aOvu
>>320

東海林太郎は白黒だぞ
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 11:24 ID:piPSd86y
>>319
リンクにあるコードはヘッドホン出力からライン入力へ繋ぐ物ですからラジカセ側に
ライン入力が無いと駄目です。ラジカセのイヤホン端子は入力ではなく出力です。
323名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 11:38 ID:5ahCDc1y
>>259
ご指導ありがとうございました。LPモードとSPモード2つ試してみたのですが、
元画像が悪いのであまりかわらないためLPでやってます。
東芝のは6時間のは無理みたいなので。
これ、超便利なのでオクで安いの買ってみようと思います。
ありがとうございました。
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 12:00 ID:tjCWzCx0
>321
その歌手の板で質問したのですが、カラーのようです。
他の以前カラーで見れたものを流してみたのですが、
それもモノクロだったので、プレーヤーの操作の問題のようです…
325名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 12:47 ID:zarmzTcT
6年ぐらい前に買ったS−VHSビデオが壊れて
新しく買ったほうがいいか悩んでいます(当時12万ぐらいした)
見積もりだけで3000円ぐらいかかるし、どれぐらい修理費がかかるか
分からないし、安いS−VHSを買ったほうが安上がりかなとも思うし
どうせならD-VHS、DVDレコーダーと言うのも魅力的に移ります。。
ただ安いS−VHSだと6年前とは言え機能が少なそうなんで
それも問題なんですよね。。。
ただ、あまりお金がないので2万ぐらいで収めたい。
D-VHS、DVDレコーダーだったら無理に出しても4,5万で抑えたいです。

曖昧なことしか書いてないので応えにくいだろうけど
何かアドバイスがあればお願いします。
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 12:50 ID:zarmzTcT
1.修理をする
2.安いS−VHSを買う
3.見積もりをして2万以上だったら2,3を選ぶ
4.予算をあげて安いD-VHS、DVDレコーダーを狙う
5.その他

こんなもんだと思うんですけど、みなさんだったら
どれを選びますか?
理由もあるとありがたいでつ。
327325:03/09/27 12:52 ID:zarmzTcT
3.見積もりをして2万以上だったら2,3を選ぶ X

3.見積もりをして2万以上だったら他の選択肢を選ぶ ○

328325:03/09/27 13:07 ID:zarmzTcT
ちなみに使い道は、

1.地上波の録画&編集(S-VHS二台持っていて保存したいのは編集してダビング)
2.レンタルビデオのダビング

ぐらいで、画質は地上波なんでS-VHSぐらいで満足してます。
本当はHDDもあると編集とかは楽そうだけどまだ高いでつね。
329名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 13:10 ID:az/Q9mAl
これの「スペシャル機能」って何ですか?
 
http://www.rakuten.ne.jp/gold/rabbyshop/CT-1100/index.html
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 13:10 ID:+HfPFaea
選ばれてカメラ付き携帯NO.3 選ばれてムービー携帯NO.3
選ばれて世界第5位の携帯ネットワーク
選ばれてメール遅延No.1 選ばれてパケ代高すぎパケ死直行No.1 機種変高すぎNo.1
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 圏外圏外!ボーダ圏外!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 世界で使えて、自宅が圏外!
  圏外〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

 ボ ロ ダ フ ォ ン  最 悪! ! 

331名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 13:21 ID:TvoixsC8
ちょっと教えていただきたいことがございます。

過去にいくつかの製品で同じような現象が発生しました。
(ミニコンポ、サラウンドアンプに接続したスピーカー、5.1chスピーカー)
現象は映画やゲームで爆発音などのでかい音になると、バリュバリュと音がします。
感じとしてはDJがレコードをこするような音です。
いわゆる音が割れるって感じとちょっと違うようなのですが、
これはただ単にスピーカーが安物なのでレベルについてこれないだけなのでしょうか?
ちなみにボリュームは普通というかすこし小さめでも発生します。
そして一度発生すると、発生しやすくなるようです。

もし原因と、対策がわかる人、いらっしゃいましたら是非ご教授くださいませm(_ _)m
332名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 13:50 ID:az/Q9mAl
>>284
そんないやらしい理由だったんですか。w
ありがとうございました。
333名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 13:54 ID:QSthw6b4
333
*
ファイエル!!
334名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 16:37 ID:oGdHFFKh
DVDが見たいと思ってるんですが
うちのテレビは90年の物で
たぶんプログレとかは意味ないと思うんです
こんな漏れはDVDプレーヤーを買う意味はあるんでしょうか?
また、あるとしたらどんなのを買うのが妥当でしょうか?
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 17:03 ID:DRe2jZn/
DVDプレーヤにできるのは、DVD-Videoを再生することだけだ。
その機能が欲しいなら、買う意味はある。 欲しくないなら意味はない。
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 17:16 ID:oGdHFFKh
>>335
なるほど
漏れが気になるのは画質なんです
うちのテレビでDVDを再生した場合とビデオテープを再生した場合で
画質に差が出るのかどうかが知りたいのです
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 17:53 ID:DRe2jZn/
画質の差は出る。 ビデオだって、デッキ2機種で比べれば差があるし、DVD
も同じ。 ビデオとDVDで差が出ないわけがない。

なんてな。
でも、使ってるテレビもビデオも不明、DVDプレーヤ購入の予算も不明、求める
画質のレベルもよく見るソフトのジャンルも、一切合切が全て不明。 こんなん
では、オレじゃなくてもこれ以上の答えはでないと思うよ。

取りあえず差が出るのは間違いないから、それがどんなもんなのか、電器屋
逝って見てくれば?
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 18:19 ID:inJDRfa0
DVDソフトはどこがいいかみたいなスレはどこにありますか?
自分の持ってるメーカーとどこが相性イイか知りたいんだけど。
339名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 18:43 ID:ZSpNaLXV
>>320
映像出力設定は間違っていないか?
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 21:38 ID:sxMuygm+
どうしよう・・ビデオデッキがぶっこわれてテープが取り出せなくなったYO
レンタルしてきたビデオなんでかなり困ってます。
なんか無理矢理出す方法どなたか知りませんか?
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 21:45 ID:XNPwsEwG
あるけど、人に尋ねるような状態でやっても、テープがびろびろぐちゃぐちゃ
にする結果に終わりそうな気が。
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 21:52 ID:sxMuygm+
えぇ・・・マジすか・・・
根性でなんとかなりませんかねぇ。
本当困ってるんですよ、今更VHS修理に出す気にならないし貧乏学生なんで延滞嫌だし(汗)
343名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 22:02 ID:39R7LdsO
>>340
行きつけの電器屋にお願いしてみよ。
ダメならカバー開けてじっくり観察、どこをいじれば出せるか考える。
どっかにローディングモータがついているから、電源抜いて、それに連結したベルトやギアを
回せばローディング機構が逆転する。
テープがたるんでくるから、リール台も回してやらないとテープが出たままになるから注意。
どうしてもテープが引っ込まなかったら、絡まないように注意して取り出し、出たらカセット
の蓋を開け、リールを回してはみ出たテープを収納する。
終り。
344340:03/09/27 22:10 ID:sxMuygm+
>>343さん
おお、ご親切にどうもありがとうございます!
早速言われたようにやってみます。
はぁー、大丈夫かな。頑張ろう。
345名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 22:53 ID:JJLo1mrF
>>318
ありがとうございます。
スピーカーのコードをチェックしてみます。
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 22:56 ID:64UC+KZ/
ビクターのテレビ AV-28A2 なんですが
>ゲームに適したテレビ Part4
http://game.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1021201060/224

ここをみると、
D4入力はD2に変換って書いてあるんですが
これって本当なんでしょうか?

近くの店で安かったので購入しようと思ってたのですが
もしこれが正しければ他のテレビを考えないといけないので。
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 22:59 ID:rt1lg9GZ
>>346
28型程度で高望みしすぎかと。
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 22:59 ID:8J01Ii4l
ソニーのベータのビデオデッキを高価で買い取ってくれる店を探してます。
昔テレビで見たんですけど、秋葉原でベータを専門に買い取ってる店が
紹介されてた様な気が・・・・。
知ってる人いませんか?
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 23:03 ID:LjGhJzwb
D4入力をD2に変換するのではなく、750p入力を525p変換するのだ。

現行民生テレビで、750p入力を750p表示するものは皆無なので、
1500i変換でよしとするか、1125i変換でよしとするか、525p変換でよし
とするか、3つに1つだな。
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 23:05 ID:ADMbmu3t
>>338
スレの存在はしらないけど、DVDソフトは「どこ」がじゃなくて「どれ」が
いいと言うのが普通だと思うけど。それにハードとの相性なんて無意味
だよ。見たいソフトなんていろんな会社から出るし、画像なんて調整
すればいいだけだから。
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 23:16 ID:8J01Ii4l
ソニーのベータのビデオデッキを高価で買い取ってくれる店を探してます。
昔テレビで見たんですけど、秋葉原でベータを専門に買い取ってる店が
紹介されてた様な気が・・・・。
知ってる人いませんか?
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 23:44 ID:tjCWzCx0
>339
色々とデッキをいじっていた所、
あまりにも情けない原因でカラーに戻りました…
返信ありがとうございました。そしてご迷惑おかけしました…
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 00:19 ID:Fc+4gJTe
同時には使用しないんですがスピーカーを重ねて上下のスピーカーを使い分けるのは邪道ですか?
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 00:21 ID:jtsDJbyN
>>353
邪道。
鳴ってない方のスピーカーが共鳴して音を汚す。
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 01:09 ID:KruWTNF7
>>353
間にインシュレーターを入れて
やってみて気にならなければいいんじゃない?
マニア的には専用ルームがないと同じようなもん
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 01:23 ID:VKTb+bby
>>355
共鳴するのは空気の振動を介してが殆どだからインシュレータはあまり関係無い!

>>354
使ってない方のスピーカの端子を短絡するようにしておけば制動が掛かり共鳴が
少なくなると思う(皆無にはならないだろうが)。

>>353
オーディオショップのスピーカー試聴室でもそうなっている。
大きな悪影響はないと思うが、神経質に考える方なら止めておけば?
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 01:33 ID:RmrI4YJc
>>353
オーディオは自分の為のもの。正道も邪道も無い。やってみて違いが
わかれば止めればいいし、わからなければやればいいと思う。
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 02:54 ID:YDuoHaDe
私もご教授頂ければと。

AVアンプを使う場合、テレビのスピーカーからは
音が出ないという事なのでしょうか?
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 02:59 ID:RmrI4YJc
>>358
例えばDVDだとして、AVアンプにはデジタルで繋ぎ、アナログ2ch出力を
TVに繋げば、TVでも音は聴けるよ。まあ一緒には鳴らさない方がいいけど。
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 03:20 ID:KruWTNF7
>>356
傷がつくじゃないか…
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 05:32 ID:ypclK+b+
テレビ放送の画質について質問なのですが、
うちではアンテナケーブルをまずビデオデッキに挿して、
そしてビデオ出力からテレビの入力にS端子でつないでいるのですが、
直接テレビにアンテナケーブルを挿したほうが画質はいいのですか?
それともケーブルの質とかで変わるのですか?
362名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 05:34 ID:ypclK+b+
テレビ放送の画質について質問なのですが、
うちではアンテナケーブルをまずビデオデッキに挿して、
そしてビデオ出力からテレビの入力にS端子でつないでいるのですが、
直接テレビにアンテナケーブルを挿したほうが画質はいいのですか?
それともケーブルの質とかで変わるのですか?
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 06:23 ID:RmrI4YJc
>>361
チューナの質の差にもよると思う。自宅であった極端な例だが、
TVのチューナの質が異常に悪く修理しても直らないという有様
だったので、ビデオ経由の方がずっと絵がきれいだった。
チューナの質が同等なら、TV直結の方がいいとは思う。
その接続で疑問なのが、VIDEO録画中は他のTVが見れない
んじゃないかという事。普通使い勝手を考えると、VIDEOに
アンテナから入力しRF出力をTVに繋ぐと思う。でVIDEO出力
をTVに繋ぐ。と言うのが一般的じゃないかと思うのだが。
ケーブルはできれば減衰の少ないいいものを使った方が
安心でしょう。
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 10:04 ID:bnhNe2c7
PCの音声データをコンポで出力したいのですが
・USB出力
・光デジタル
・ラインアウト

この3つって、基本的にはどれも同じようなものですか?
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 10:06 ID:UofrXV2R
いんやどれも違う。
どう違うかは板違いの話題かな。
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 10:35 ID:GLRsluwG
HDDに保存する画質を落としていった時(FINE→SP→LP...)
どんな感じで荒くなっていきますかね? 粒子が荒くorブロック など
あと、S-VHS標準=SPと考えていいのでしょうか。
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 10:35 ID:8D8jN0w1
>364
光デジタル=デジタル信号
ラインアウト=アナログ信号

USB出力はコンポが対応している必要があります。
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 11:24 ID:Sfea+/EU
昔のモノラルラジカセのようなハンディなMDラジオって無いのでしょうか?
単二電池3〜4本で駆動、MDLP、AM・FMチューナ、8cm位のSP付きで
手軽にラジオが録再できるような。
369358:03/09/28 12:54 ID:YDuoHaDe
>>359
ありがとうございました。
良く解りました。
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 12:56 ID:VkIpm3dq
AVアンプのセレクターをテレビ、DVDとかえるとアンプから
「カチャ」って音がするんですけど、正常なのでしょうか?
DVDとテレビ間だけです。
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 13:31 ID:VKTb+bby
>>366
画質への現れ方はそれぞれ同じではないから、見る内容や見る人の好みや考え方、
また使用機材の特性によって評価は異なる。
よって、そういうことはあなたが自分で、見たい内容を録画して評価するのが
いちばん確実だと思う。
現に、多くの場合人によって意見が分かれている。
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 13:38 ID:hSSqSHeW
>>370
AVアンプのメーカーも機種名も伏せているのだから答えようがない。
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 13:56 ID:zElc0nGi
>>370
異常です。
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 13:59 ID:MEWTH1y5
>>373
正常だと思いますが。
私のAVアンプも鳴ります。
375374:03/09/28 14:01 ID:MEWTH1y5
機種はビクターAX-V8000です。
購入当初から鳴っていました。
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 17:59 ID:ZZA/8Fol
ビデオデッキに関してなんですが、再生すると音は出るのに画面が砂嵐になるんです。あとテープが絡み付いたり。 ヘッドクリーナー(乾式)をやってみたんですがダメでした。湿式でやった方がいいんでしょうか? なんか湿式だと他に影響が出るとか聞いたんですが
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 18:03 ID:hcWg0Gvp
ラジオ関連のスレという事なので電波関連に詳しいと思い
TVのアンテナについてお尋ねします。マンションは各戸に分配するので
その分、受信レベルが低下し画像が薄くなります。それが嫌なのでベランダ
http://www.rakuten.co.jp/fujix/442473/446133/444512/の様な簡易
アンテナを付
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 18:07 ID:hcWg0Gvp
(失礼↑途中で切れてしまいました)
…アンテナを付けたいのですが、受信能力はどうですか?
安定していますか?当方、南向きの見晴らしの良い上層階です。
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 18:15 ID:VArVx4y6
>>376
修理に出してください。

>>377
ラジオ関連のスレ? ここってそうなの?
まあいいけど、あんたん家の電波の状態もわからん他人にどうしろというのか。
取りあえずブースターでもつけてみたらどうか。
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 18:27 ID:hcWg0Gvp
>>379
おぉ!速レスサンクス、でもよぉ〜ブースターって結構高いんだよな。
前、試したんだがよぉ〜費用対効果がなぁ〜それほどでもないじゃん?
だったらお手ごろ価格のベランダ取り付け簡易タイプの付けて直接受信
した方が映りよくなるんじゃないか?って事で聞き込みに来たんだわ。
いざ設置したはいいが、受信チャンネルによってアンテナの位置を微妙に
ずらさないといけないという手間は避けたいと思ってるが、家電店の中の人
に聞いた方が早いかな?
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 19:19 ID:4Id1zIV6
DVDレコーダーとDVD+HDDレコーダーってどっち買った方がいいんですか?
382名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 19:43 ID:JI0ZC/fF
松下のDVDレコーダE10とか、E30についてなんですが、
アナログ地上波をD2端子から出力するときはD2の信号に変換されて出力されるのでしょうか?

ロジテックのD端子→RGBコンバータを使ってPCモニタでアナログ地上波を見たいと思ってるのですが、
このコンバータD1信号は変換できないようなのですが、
これを使って何とかアナログ地上波を見たいと思っていますので知っている方居ましたらお願いします。
383luiza:03/09/28 19:51 ID:HO65lbHN
某「店」を経営している者ですが・・
店内に合う音楽はヒーリング系のインストの曲なので、有線のそんな感じのチャンネル(c21)
をずっと店内に流していました。
が・・
全然ここ2年くらい更新してくれないのです。
で、本当に飽きてしまいまして、自分で気に入ったアコギやピアノ等のヒーリング系の曲を沢山mp3ファイルにして
アルバム10枚分位をCD-Rにして、mp3ファイルも再生可能なCDプレイヤーで、飽きないように「ランダム再生」しよう!と思い
パナソニックのmp3ファイルも再生可能なポータブルプレイヤーを買って来ました。
が・・・
このプレイヤー、mp3ファイルは「ランダム再生」不可だったのです・・。

こんな僕のどなたかアドバイスください(HDRを購入すべきでしょうか?)・・。
384名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 19:57 ID:M0dFrsSh
>>383
有線は著作権料払っているけどCDのコピーを使うとどうなるのだろ。
MP3をランダムプレイできるのはある。
385名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 20:04 ID:EKKDoMXN
ハイビジョン放送をそのまま綺麗に記録する方法って何があります?
HDは無しで、メディア保存で・・・
386名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 20:11 ID:ba0jKINe
HDD+VHS、S-VHSの比較スレ無い?
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 20:12 ID:dEbg8ENh
>>385
Blu-RayとD-VHSとW-VHS
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 20:27 ID:oFMNc4PF
間違えて殻なしのDVD-RAM買ってしまったんですが
DVD-RAMメディアの殻だけって売ってるのでしょうか?
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 20:31 ID:dEbg8ENh
売ってない。
390不明な書き込み.EXE:03/09/28 20:32 ID:EGuhXJ7q
>>388さん
あらら。。。。
殻だけは・・・聞いたことないですね・・
多分無いと思いますよ。
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 20:35 ID:oFMNc4PF
そうですか〜、ちゃんと見とくべきだった残念です。
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 20:45 ID:xgxffwG2
>>383 >>384
MP3のランダム再生できるプレーヤーってある?
うちのは3台とも不可。
特に、そのうち1台は、スキップさえできない。
(今再生してる曲を、次の曲へ飛ばすことができない。)
393385:03/09/28 20:46 ID:EKKDoMXN
>>387
thx〜!!
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 20:55 ID:M0dFrsSh
>>392
古いけどRioVolt13500を使っている。WMAにも対応。階層ディレクトリもOK。
ファームのアップデート可能。
395名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 21:56 ID:GaC4q9z0
DVDのプログレッシブというのがよくわからないのですが、
Googleで検索したところ、下記のような代物だと理解しました。
・ふつうのDVDプレーヤーは、テレビと同じように奇数の走査線と偶数の走査線でわけて出力する
・プログレッシブ出力とは、両方同時に出力するのでキレイ
・プログレッシブ出力を楽しむには、プレーヤーが対応し、かつD端子接続し、かつテレビ側も
 対応しなけれらならない。

この認識であってますか?

あと、PCでDVDを見る場合、登場人物としては
・DVDドライブ
・PowerDVDなどのDVD再生アプリ
・PCに接続されたディスプレイ

となるわけですが、PC用のディスプレイはもともと走査線を分けていませんよね? ですので
PCでDVDを再生場合、プログレッシブもクソもなく、もともとプログレッシブ再生になっていると
思ってよいのでしょうか?
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 22:03 ID:4Id1zIV6
パソコンとかで録画すると、開始までのタイムラグがあるんですが
HDD&DVDレコだとどうなんでしょうか?
397名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 22:21 ID:gRWhqoqx
テレビとビデオの音量の事ですが ビデオの方が小さいですが、これを直す事はできますか?接続はビデオ入力端子の3色のです。 ビデオを通してのテレビ映像も同じです。
398名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 22:31 ID:mCfAA75X
>>395
あってる。
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 22:55 ID:GqHXmX/I
みなさんの使ってる機種で FINE SP LP モードってかなり画質違いますか?
S-VHS標準をここに当てはめるとすれば、どのあたりになりますか?
あと、DVDメディアって両面使えるんでしょうか。  教えてくださいませ。
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 23:02 ID:sut8fGNF
両面メディアは両面使えるよ。
片面メディアは片面だけしか使えない。
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 23:03 ID:GqHXmX/I
両面は単純に片面の倍の値段なんですかね?
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 23:11 ID:sut8fGNF
そのぐらい自分で調べれば?
需要と供給の関係や、製造上の難易度・コスト、DVD-RAMのカートリッジ入り
であれば片面だろうが両面だろうが1枚につきカートリッジは1個しか必要でな
いなんつーーことが複合的に価格を決定するわけだが。
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 23:14 ID:emlgMQEQ
そうでもない。
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 23:17 ID:GqHXmX/I
超超くだらねぇ質問を書くスレじゃねーのか? 何熱くなってんだ?
別に答えるのがカッタるいならスルーしてくれて構わねぇよ。
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 23:32 ID:sut8fGNF
といいつつ、なぜか自分が一番熱くなってしまっているGqHXmX/Iなのでした。
チャンチャン!!
406361:03/09/29 00:35 ID:z+uLwGxi
>>363
どうもありがとうございました。
それと二重になってしまいすみませんでした
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 09:27 ID:Ra+hFilM
SONYのDVDプレーヤー(DVP−NS515)を使っています。
ソフトのメーカーやシリーズによって正常に再生できる・できないということはあるのでしょうか?

昨年12月に購入以来、音楽系DVDのみを何の問題もなく視聴していました。
最近バラエティー番組のDVDシリーズや映画のDVDを観るようになったのですが、
下記のような現象が出てきちんと再生できません。

- 10秒間隔くらいで画像が赤っぽくなり左側に歪む→1秒ほどで戻る、の繰り返し。
- ブルーの画面で「信号がありません」という表示が頻繁に出る。編集による画面切替時に顕著。

もともと視聴していた音楽系DVDは今でも問題なく再生できます。
どなたかご教示くださいまし。
408名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 11:04 ID:qKrrn6fG
BSアンテナをDVDレコーダーとTVに分配したのですがTVは
いつでもBSが見れるのですが、レコーダー側はTVの電源ONの状態
の時のみ映ります。
BS電源はどちらも入るようになっているのですが・・・
分配するとこうなるのでしょうか。
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 11:29 ID:UBF2tn0T
>>407
コピーガードが反応してるんじゃない?
ビデオデッキ通して再生したりしてない?
テレビとDVDプレイヤーを直結してみたら。
410名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 12:37 ID:nMP+kjN3

古いVHSもビシッと再生してくれるビデオデッキを教えて。
業務用のでもいいから、URLキボンヌ。
411名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 13:13 ID:pCuBD/vD
コクーンみたいなHD系とDVDRのどちらを買おうか迷っています
そこまでヘビーなユーザーではないと思うのですが
1ヶ月で120分ビデオ3〜4本消費してるので(※3倍です)
DVDにしてもまた枚数が増えていくだけでしょうか?
HD+通常ビデオの方が整理しやすいのであれば
そっちの方がいいのかな、と思ってるんですが
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 13:20 ID:fbTsgbmA
HDD単体のレコーダーというのはメディアに保存するという考えが無いので、
編集機能がほとんど無いに等しい。メディアに残すつもりがあるのだったら、
たとえ最終的にVHSに残すとしてもハイブリッドレコーダーを買うべき。
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 13:32 ID:pCuBD/vD
あぁなるほど
そういうことなんですか
ありがとうございます
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 13:49 ID:QDoc3TEL
HD内臓DVDレコーダを購入しようと思うんですが、
PCに動画データを転送してDivXエンコードもしたいんです。
PCと接続できればどのメーカーのどの機種でも実現可能なんでしょうか?
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 13:50 ID:QDoc3TEL
内臓>内蔵
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 14:04 ID:fbTsgbmA
>>414
ハイブリッドレコーダーでPCにMPEGファイルを転送できる機種は存在しない。
ビデオモードでDVDに焼いてからリッピングするか、DVD-MovieAlbumを使って
RAM経由で転送しな。
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 14:30 ID:9U9CQr+Z
MDラジカセMDに録音してたら中からコオロギだかなんだかの鳴き声のような高い音がしだしたんですが・・・。
秋に風情があっていいなあとか思ってたんですが、あんまり良ろしくない兆候ですか?
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 14:54 ID:nfkUbB1Z
すみません、ビデオデッキクリーナーは使わないほうがいいって本当でしょうか?
ビクターのS-VHSデッキを使っており、ビクター推奨のビデオデッキクリーナー(乾式)で
月に1回掃除してるんですが、ビデオデッキクリーナーは最後の手段なんでしょうか。
どなたか宜しくお願いします。
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 15:15 ID:BrPI/T8Z
>>417
程度はともかくとして、良いことではありません。

>>418
ヘッドクリーニングテープは、僅かですがヘッドを削り摩耗を促進させます。
必要以上の使用はヘッド寿命を縮めます。
ヘッド詰まりの兆候を感じたときだけ効果的に使いましょう。
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 16:14 ID:A/Glgb/d
アクティブスピーカーとアクティブサブウーファーをTVから並列に接続したいのですが、
一つのRCA端子を二つに分配するようなアイテムはありますでしょうか?
並列接続による音質劣化は1万円程度のアクティブスピーカーなのでどうでも良いとします。
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 16:24 ID:Q895txWm
ビデオデッキの音声が片方聞こえません。
CSスルーにしたスカパーの音声も同じです。
ビデオの故障でしょうか?
422407:03/09/29 16:36 ID:Ra+hFilM
>>409
まさにその通り、ビデオデッキ通してました。
TVに直接つないだら無問題に!やったー!
初めてまともに観られました。ありがとうございました。
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 19:21 ID:uNdNRyZb
>408
分配器が1端子だけ電流通過のタイプだから。
全端子電流通過のタイプに置き換える。

もしTVかDVDレコかどちらかに「常にBSアンテナに電流を流す」設定が
あれば、その設定ができるほうを電流通過側の端子につなぐようにす
れば今の分配器をそのまま使える。
424名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 19:26 ID:w4aLGnRQ
アンプとかコンポとかデッキとか、基本的な事が分かりません。
そういう初歩を教えてくれるようなサイトはありませんか?
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 19:36 ID:r05bSGKO
パソコンでTV録画したら、映画の字幕が流れると見てらんなくなります。
これって、AV用のHDDレコーダーでも同じですか?
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 19:41 ID:Gprv3aVu
CDR対応とか書いてあるDVDプレーヤーってMXとかで落とした映画焼いた
CDRとか見れるんですか??
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 20:06 ID:qudP3W7u
CDプレイヤーではPM-17SAがヘッドホン端子のつくりがしっかりしていると評価を受けていましたが、
プリメインアンプの初級機(3万〜10万程度)でヘッドホン端子がよくできているアンプって
なにかお勧め、話題の機種というものはありますか?
スピーカーとヘッドホンほぼ50%ずつの割合で使用するのでヘッドホンアンプの購入はためらっています。
現在の構成は
PMA390−II
CD7300
DS-800ZX
DS-200ZA
MDR-CD3000
K501
です。
アンプの買い替えで両方それなりに・・・な選択肢を探しています。



428名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 20:34 ID:5c2XFY5B
超マヌケな質問です。
初めて、VHS→VHSへダビングを行います。

ダビング元デッキ(アウトプット)→(インプット)ダビング先デッキ    
とケーブルで繋ぐのは分かるのですが、
ダビング中のソースを見ながら確認するときは、
どちらのデッキのアウトプットとTVモニタを繋げればよいのでしょうか。

ググったのですがビデオテープ→DVDの解説のサイトばかりで、
分かりませんでした。
よろしくお願いします。
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 20:37 ID:uNdNRyZb
録画側デッキ
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 20:38 ID:XANBq3Lf
>>428
(インプット)ダビング先デッキ
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 21:03 ID:BrPI/T8Z
>>425
幼稚園児かオマエは?
>見てらんなくなります
じゃーなくて、もうちょっと状況の説明の仕方があるだろがボケナス!
そんなんで誰が答えられると思ってんだドアホ。
432名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 21:45 ID:dnZGT1iv
アンプのリレー接点洗浄に車用の速乾性のパーツクリーナーを吹きかけてもいいでしょうか?
こういうのです↓
http://store.yahoo.co.jp/seed/0211012520000.html
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 22:02 ID:szv6/rx3
>>426
VideoCD規格でやけば見れる
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 22:16 ID:qimtfnxl
NetMDって自分で生録した講義とかをMDからパソコンに吸い出す方法を教えて
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 22:17 ID:/IGJ4B9j
>>427
個人的には、アンプは今のまま、ヘッドフォンアンプを追加するのがよいと思う。

>>432
接点そのものはともかく、プラスチックに対する攻撃性が強そうなのでオススメ
しない。 たぶんだけど。
電気製品用の接点復活剤使ってください。

>>434
日本語がヘン
436434:03/09/29 22:23 ID:qimtfnxl
>>435
すまん、コピペで失敗した。
まず、録音ができるMDウォークマンで講義とかを生録するとする。
それをパソコンにデジタルで取り込む方法を教えて欲しいの。
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 22:45 ID:szv6/rx3
パソコンに付属のMDドライブにいれるだけ
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 22:50 ID:qimtfnxl
>>437
どもでつ

でも生録だとSCMSでひっかからない?
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 22:54 ID:XANBq3Lf
>>434
PCにデジタル入力があるなら、MDウォークマンのデジタル出力を接続する
無い場合はアナログ録音になるが、PCのライン入力にMDのライン出力を接続する
440439:03/09/29 23:01 ID:XANBq3Lf
>>434
デジタルで取り込む方法でしたね、すいません

前述の方法ではどちらも実時間かかるので
音質にこだわらないのでしたら、アナログ録音でもどうでしょう
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 23:03 ID:qimtfnxl
>>440
そうですね。
ありがとうございます。
やってみますね。
442439:03/09/29 23:11 ID:XANBq3Lf
>>434
自分のレスを読み直したが、アナログ録音というのは変ですね
デジタル→デジタルでなく、アナログ→デジタルですので
一応デジタル録音ですね(熱のせいかグダグダですね、すいません)
443名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 23:16 ID:qimtfnxl
>>439
熱ですか。
そんな時にすみません。
と、とにかく安静にして、ちゃんと栄養のある物食べて。
最近寒いくなっていますから、暖かい格好して下さいね。
お大事にぃ。
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 23:28 ID:+JTut/v5
>>425
・320x240や352x240等の解像度で録画する
・動画編集ソフトでインターレース解除する(録画時に指定できる場合もある)
・プログレッシブ再生できるソフトで再生する(MPEG2以外は無理かも)
・TVに映像出力して見る
・DVD-R等に焼いて、家庭用DVDプレーヤーで見る

この中から、都合のいいやつで。
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 23:39 ID:+JTut/v5
>>425
書き忘れ。

流れる字幕が読みにくくなるのは、PCのモニターで再生する時の
環境が原因なので(対処方法は>>444に書いた通り)
TVに繋げば流れる字幕もちゃんと読めます。
AV用のHDDレコーダーでも、他の録画機器でも。
446439:03/09/29 23:42 ID:XANBq3Lf
>>434
温かい言葉、ありがたいです

肝心なことを忘れましたが、録音にはソフトが必要な点に注意して下さい
(最近のライティングドフトにはほとんど付いてるしフリーでもあります)
わからなければ、また書き込んで下さい
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 23:44 ID:oOIFYm3r
y/c分離で画像が良くなると聞いたけど、1台のビデオをピンケーブルで、
もう一台をs端子でテレビに繋いだら変化はありまつか?
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 00:02 ID:eBLtw2jP
あるよ。
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 08:07 ID:yyTzIRQP
>>432
ありがとうございます。エレクトロニッククリーナーという奴を発見したのでそれで試してみようと思います。
450427:03/09/30 08:37 ID:uFZ78AVA
>435
レスサンクスです。
ヘッドホンアンプ・・・
初心者丸出しの質問で悪いんですが、どこにつけるものですか?
CDP→HDAMP→AMP
CDP→AMPのREC出力→HDAMP
CDP→ソースセレクタ→AMP&HDAMP
451名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 08:46 ID:5lV2acl7
>>416
レスありがとうございます。
ではDVDレコーダーの機能は要らないので、
HDレコーダーならPCに動画データを転送して
DivXエンコードや編集などの加工ができるんでしょうか?
ちょっと調べてみたんですが日本デジタル家電のロクラクという機種は
そのようなことができるみたいなことが書いてありました。
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 09:31 ID:wXthGD8V
そんなにPCで編集したいんならキャプチャーボード買った方が早いんじゃないか?
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 10:23 ID:5lV2acl7
>>452
私個人で使うだけならそれでもいいんですが家族も使うので
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 12:57 ID:jp8vPgW/
アフォな質問と思われますでしょうが、DVD中心の穴の周りの、ポリカーボネート部分に傷が入らないDVDプレーヤーかレコーダーを、ご存知ないでしょうか? パナのDMR−E10を使っているのですが、1回再生しただけで傷が入ります。
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 14:01 ID:bwHI79jh
>453
一台でこなすには無理があります
家族用にDVDレコーダと 個人用にキャプチャーカードを買って下さい。

>454
どんな傷が付くのか分かりませんが
ディスクを押さえる部分にゴミとか付いているのでは?
掃除してみたらどうですか?
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 16:14 ID:QEIUhq6V
4年間ほど使っているノートPCのCD-ROMドライブなんですが
最近はCD-ROMを入れてもキュインカタンキュインカタンって弱々しく鳴くだけで回転が止まっちゃって
CD-ROMを全然読み取ってくれません。

上下さかさまにして回してみたりもしたんですが状況は変わりません。


どなたか、こいつに気合を入れる方法を御教授下さい。
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 18:14 ID:6ms+I1W7
丸ごと捨てて新しいの買ってくる。
そもそもそれはAVなのかと小一分……
458456:03/09/30 18:52 ID:Mb2S2oZh
迷いますた。うん。
しかしCDプレーヤーが物理的な疲労で回ってくれないなんて
PC系板とかで聞いてもしょうがないなと。

参考にします、サンクス。
459名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 21:04 ID:q0BqiKYS
3倍速録画についての質問です

最近ビデオデッキを買い換えた(HR-V600)のですが
以前のデッキで録画しておいた3倍速録画のテープの映像が映りません
音声はちゃんと鳴るのですが映像はノイズが全体的に走りとても鑑賞できる状態ではありませんでした
そこで質問なんですが昔の3倍速録画と今のそれとでは何か規格が違ってしまったのでしょうか?
昔録画したライブラリーが新しいビデオで見られないのはかなりきつい状態です

ちなみに以前から自宅にある他のビデオでは映る物2台、映らない物1台と言った具合でした
何か映る物とそうでない物には機能的に違いがあるんでしょうかね

気になった言葉: デジタルTBC

460名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 21:38 ID:19oia6kv
>>459
3倍モードでは記録パターンが微細なためメカ調整の精度が厳しく要求されます。
そのため、自己録再だとほとんど問題にならないのですが他のデッキとの互換は
僅かな調整の誤差や狂いでも厳しくなってきます。
いわゆるテープパスという精度で、これが合ってないとトラッキングも合わせられ
ません。
3倍モードでは互換性が保証されていないものとお考えください。

この場合デジタルTBCは無関係です。
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 21:40 ID:7sICXf9X
質問なんですが、CSとBSを見たいのですが、お勧めのチューナーなど教えて下さい。
電気屋で見たのですが、値段もピンキリで全く違いが分かりません。
高画質で見たいのですが・・・画質の違いなどはないんでしょうか?
462459:03/09/30 23:21 ID:q0BqiKYS
>>460
レスありがとうございました
なるほど3倍速録画は互換性が確立されていないんですね、今まで知りませんでした
となると新規に購入したビデオデッキで以前のテープが映るかどうかというのは”神のみぞ知る”って事になりますね
何か法則性があればなあと思ってやまない9月最後のカキコでした
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 23:31 ID:mVODzT4J
>>462
3倍速でもトラッキング・オートではなくマニュアルで調整すれば
だいたいは見(ら)れますけどね。うちは6台あります。
464七氏:03/10/01 00:18 ID:pRsH9+U9
大分古いビデオを見ようと思い、再生したところ音声だけで映像は全く写りませんでした。
取り出してみてみると、テープにカビ生えてましたw
しかもそのテープを巻き戻したり、早送りしたり・・・
そのテープはたいしたものじゃないのでどうでもいいのですが、問題がひとつ。

それ以降、最近の今まで問題なく見れていたテープも鮮明に再生できなくなってしまいました。
もしあるのなら対処法なり、あきらめろなり、アドバイスしてもらえたらうれしいです。
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 00:26 ID:VPHkbmN/
CDウォークマンを歩いているときに使いたいんですが、
カバンに入れる以外だと必ず音飛びがして満足に聞けません。
腰にぶら下げてもほとんど効果はありませんでした。
できればカバンは持ちたくないので、なんとか手ぶらでも
うまいことCDウォークマンを聞く方法はないでしょうか?
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 00:28 ID:BYGlFyf4
>>465
ムーンウォークが基本
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 00:30 ID:OZaFs8a0
>>462
ビクターは、他機3倍録画テープの再生が難しい。
松下は結構がんばって再生してくれる。
三菱はその間ぐらい。

…というAV板ほかで有名な法則はありますが。
468465:03/10/01 00:32 ID:VPHkbmN/
>>466
できれば、365歩のマーチのごとく足を上げて歩きたいんですが・・・。
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 00:37 ID:y96mka+L
>>465
カセットかMDなら走らなければ大丈夫
もしメディアが痛んでもマスターがあれば平気
あとはシリコンオーディオ
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 00:37 ID:n1MoGMN6
>>464
カビの粒子がヘッドを詰まらせたようですね。
とりあえずヘッドクリーニングしか手はないと思いますが、残留したカビの胞子が
その後掛けられるテープに次々感染しカビテープが蔓延する事態が恐ろしい。
471465:03/10/01 00:43 ID:VPHkbmN/
>>469
MDは壊れてなくなってしまいました。
カセットはオークションで落札したんですが、ウォークマンが悪いのか
ラジカセが悪いのか、非常に音が悪く、かつ電池がもたないんです。
できればCDウォークマンで通したいのですが・・・。
というか、スレ違いの質問のような気がしてきました・・・。
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 00:43 ID:zwD+loIu
>>464
VTRユーザー最低最悪の事態だ。
ビデオデッキにカビが巣食ってしまったら、それ以降そのデッキにかけたテープは
カビに感染してしまう。
最大限テープライブラリの安全を考えるなら、そのテープは当然のこと、ビデオデッキ自体も捨てる。

そのビデオデッキが再起できる方法があるのか、自分にはわからない。
473七氏:03/10/01 00:47 ID:pRsH9+U9
レスサンクス。
明日クリーナー買ってきます・・・
最悪買い替えも考えないといけないですね
欝だ…
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 00:55 ID:BYGlFyf4
>>471
腰にぶら下げるのは一番上下振動が大きいのでは

ショルダーボーチみたいのに収納するとか
腕にくくりつけるとか、とにかく蕎麦屋の出前バイクの
ようにできるだけ宙吊り状態を作るとかしか無いのでは

ガタガタッという状態を避けるには、やはりムーンウォークでしょう
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 00:58 ID:AwUTYaNQ
>465
検討違いのアドバイスかもしれないけど
もし、あなたがパソコンをもっているなら
Rioなどのハードディスクプレイヤーの
導入を検討してみてはいかがでしょう。
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 01:08 ID:y96mka+L
>>471
ポータブルには音とびガード機能があるとはいえ
そんなに振動与えたらメディアの方がやばい
鞄を持たないということから通勤通学時ではないよね?
音とびを気にしながら音楽聴いても楽しくないから
小遣いためてMDでも買うのが吉だよ
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 03:00 ID:OVEd8QO+
15年前15万したスピーカーと今5万するスピーカーでは、
一般的にはどちらの方が音が良いのでしょうか?
478名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 03:23 ID:ORMRo4Dz
デジタルAVアンプとAVアンプの違いがよくわからないのですが。
479名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 05:30 ID:3E4dpNtO
質問です。テレビデオの音声をミニコンポに入力したいんですが
テレビって入力しか無いじゃないですか??この場合、何か良い方法
ありませんでしょうか?よろしくお願いします。
480名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 05:48 ID:lz8pAhu3
質問です。
今まで録りためたビデオをDVDーRWにダビングしたいのですが
それってDVDレコーダーとVHSが一体型になっている機種でしか出来ないのですか?
それともその機種を使わずにテレビ、ビデオデッキ、DVDレコーダーの3つを
うまく繋げればVHS→DVDのダビングは可能なのでしょうか?
よろしくお願い致します。
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 05:53 ID:EHVPTm5q
>>478
デジタル入出力付がデジタルAVアンプとかじゃないの

>>479
テレビデオに音声出力がないなら、マイク録音しかないね

>>480
VHSデッキの外部出力をDVDレコ(RWに限らず)の外部入力に繋げばできるよ
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 06:05 ID:lz8pAhu3
>481
ありがとうございます。
じゃあ結論としてはE70Vなどの一体型を購入しなくても
ダビングは可能という事ですね。
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 06:09 ID:EHVPTm5q
>>482
そうです
484479:03/10/01 06:10 ID:3E4dpNtO
>>481
早速の返答ありがとうございます。
マイク録音てことは・・ヘドホンのとこで出力に使うってことですよね
全然思いつきませんでした〜(,,゚Д゚)
早速、今日ケーブル探してきます♪
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 06:16 ID:EHVPTm5q
>>484
いや、そういう意味じゃなかったんだが・・(スピーカーの音をマイクで拾うという意味だった)
まあ、TVにイヤホン出力があるなら変換ケーブル買えばOKです
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 06:31 ID:lz8pAhu3
VHSで録った音楽クリップをVHS出力→DVDレコ入力でダビングしようと思ってるのですが
この方法でのダビングでもその後の編集(チャプターわけなど)は可能なのでしょうか?
同じ質問内の質問ばかりして申し訳ありません。
教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
487名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 06:52 ID:EHVPTm5q
>>486
機種にもよるが大抵のレコは可能(一応、芝機を薦める)
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 06:54 ID:EHVPTm5q
追加

>>486
ハイブリ機の場合ね
単体レコは編集には不向き
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 08:10 ID:Jj4WY9qW
カセットとラジオしかない愛車でCDを聞きたいので
ポータブルCDプレイヤーを買おうと思ってるんですけど
FMトランスミッターで飛ばすのとカセットアダプタで繋ぐのだったらどっちが良いのでしょうか?

あとコレがイイ!みたいな製品があったら教えていただけると嬉しいです
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 10:23 ID:8Cv+IvC/
DVDを購入予定の者です。
電器屋でRとRAMは保存媒体としてどちらが最適なのか尋ねたところ
Rに録画しておけば永久保存でき、また同じ片面でもRAMより
多めにSP録画できるとの答えが返ってきたのですが
2chだとRの耐用年数は5年、その後は保障なしと書き込んでる方を
多く見受けることができます。
本当に初心者な質問で申し訳ありませんが、
実際問題ほんとうに信用できるのはRとRAMどちらなのでしょうか。
電器屋の親父の説明は果たして真が偽か、教えていただければ幸いです。
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 10:35 ID:K36mK+xn
>>490
その親父の言ってることは全部嘘。
492490:03/10/01 11:16 ID:8Cv+IvC/
>>491
ありがとうございます。
所詮田舎の電器屋を信じちゃダメですな。。。
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 12:39 ID:n1MoGMN6
2ちゃんねるの情報もあやしいもんだが・・・・
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 13:23 ID:7nqWpnLJ
2ちゃんねるに限らず情報を信じるかどうかは自己責任
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 13:46 ID:3FGhxY4k
房な質問で申し訳ないのですが、ウーファーというのは電源を別にとるんですか?
パッシブなウーファーもありますか?
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 13:53 ID:F3BCDtga
FMトランスミッターとカーカセットアダプターでは一般にどっちが音がいいのでしょうか?
497496:03/10/01 13:55 ID:F3BCDtga
おっと、>489さんが同じ質問してましたね。申し訳ない。
498名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 14:24 ID:XXXv+lnm
漏れのIDの感想は?
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 14:48 ID:T99yMEBy
>>489>>496
カセットアダプターは、デッキ以上の音質にはならない。
FMトランスミッターは、その地域で受信できるFM局と
周波数がかぶるとそっちの音が出たり、
置き場所によっては電波が不安定になる場合もある。
ある程度は微調整できるけど、
地元の周波数と近くないものを選ぶとよさそう。

どこを走っても混信しない安心感で言えば、
カセットアダプターの方がおすすめ。安いし。
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 15:40 ID:7UT1772d
>>489>>496
俺はFMトランスミッター使ってる。
比べた事が無いので違いはわからないが
俺の使ってるやつは1時間位に一度は周波数の微調整が必要
501名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 16:03 ID:n1MoGMN6
>>495
ウーファーってのは低域専用スピーカーのことで、本来は裸のスピーカーユニット
または専用エンクロジャーやホーンも含めたパッシブなものを言う。
スピーカーというのもそうだが、本来はパッシブな状態のものを言うはずなんだが
いつ頃からアンプ内蔵の物を当たり前のように言うようになったんだか???
502489:03/10/01 17:14 ID:Jj4WY9qW
>499
…そうかデッキ以上の音質にはならないですよね
愛車のデッキは既にヤバめの音しか出ないことを忘れていました
自分の場合はトランスミッターの方がよさそうなのでそちらにします
教えていただいて助かりました ありがとうございます^^

500さんも情報ありがとうございました
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 17:20 ID:oOXnHGEn
HDレコ買いますた。
10年以上前のカビだらけになってしまったテープをダビングしたいのですが、
きれいにふき取ればある程度は再生できますか?
オールスター・日本シリーズ・競馬GT・サッカーなど500本以上すべて標準録画
してますがどうでしょう?
ちなみに結構匂い(こげたような)がします。

ジャンクのビデオデッキ買ってきてデッキのフタを取り、早送りしながら
テープをふき取ろうかと考えています。
504496:03/10/01 19:14 ID:F3BCDtga
なるほど、カセットアダプターの方が安定性はあるのですね。
悩むなぁ。
ありがとうございました。
505ど素人です・・:03/10/01 19:41 ID:5OaIwr8i
MDが二つはいるコンポをおしえていただけないでしょうか?
506465:03/10/01 20:10 ID:2DzmH6Qu
>>474
なるほど、ショルダーポーチですか・・・。
ガタイがいいんで、合うものがあるかどうかですね。
ムーンウォークはちときついです(w

>>475
それも考えてるんですが、高くてなかなか手が出ないんですよね。
真剣に考えないとダメですね。

>>476
友人から譲り受けたものなんで結構古いです<CDウォークマン
やっぱりMDですかね、検討してみます。
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 21:44 ID:d7+AjhZf
SACDって、CD-Rの上位版みたいなもんですか?
特殊なメディアを使うのでしょうか。
メディアは高いんですか。
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 21:49 ID:n1MoGMN6
>>477
15年前15万したスピーカー
509名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:03 ID:d1XkfrJh
>>507
形状は同じだが、CDの延長線ではなく根本的に違う
詳しくはSONYのSACDプレーヤーのカタログを読め
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:12 ID:sGdhmFvn
>>509
ありがとうございます。
今、検索してざっと見てみましたが、今の段階ではリライタブルではないのですね。
根本的な情報は非マニアな為、見ても分からなかったです。。
ダメポ。。。
511名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 22:42 ID:T99yMEBy
>>510
SACDは、店で買って聴くもの。
一般的なPCでは作成できませんし、今後も無理なのでは。(多分)
DVDオーディオ(2ch)は、DVD-R等のドライブと対応ソフトがあれば作れます。
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 23:45 ID:bT1Wdho/
質問じゃないが

自称ネットアイドルの某なにがしかとオモタ

http://entertainment.msn.co.jp/324222.armx

513名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 00:08 ID:uW8MFy1I
DENONが社名をデノンにかえた、
ならば横浜ベイスターズの「まんえい」選手は「まねい」と改名?
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 00:46 ID:xKcR73YU
S録画したSテープを普通のVHSデッキで再生したら、
テープがいたんだり、画質が落ちたりってことになったりします?
515名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 00:51 ID:VfscB6it
>>514
テープはどうもならんよ。
but,音声は正常に出るが、映像はまともに見れないよ。
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 01:39 ID:ciDurLMk
はい呼んでこれ読んで!

HDD&DVDレコーダでなおかつ5.1ch再生できるのっていつごろ発売されんの??

コクーンがかすってるんだけどね、、、
517名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 01:42 ID:z1pioiEH

ウ工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 01:57 ID:te8xTzos
>>516
2003年9月1日頃。 (PANA DMR-E200H)
519名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 03:35 ID:SZgs1vdX
価格.comを見ると魅力的な売価で「在庫あり」
注文してみると「店在庫なく、仕入先からの取り寄せで+3000円になります」
と言われた(魅力ない売価)

翌日、価格.comにはまだ魅力的な売価で「在庫あり」の表示。
明らかにボッタクリだよな。

この3000円を払わずにこの店で買う方法をご教授ください。
520名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 06:50 ID:6XtCKPWH
RX-2000Vってのを使えばコピーガードかかったビデオもDVD−Rにできるのですか?
もちろん個人的鑑賞のみ利用するつもりです。
521名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 06:58 ID:O+TuokrM
>>520
建前上、個人用途でもコピガ外しは違法
これ以上は下記へ

保存版!★コピー○ードキャンセラー比較★【10】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1058115855/
522名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 07:16 ID:MLgg0CjX
>>521
違法だったのですか。ブックオフで安いビデオ買ってきたもんですから。
どうもありがとうございました。
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 07:55 ID:YKYmZcXm
>>505
多分MDチェンジャーじゃなくてMDからMDへのダビングが出来るって事だとして
ttp://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/system/uxz11wmd/t_uxz11wmd.html
ttp://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/system/nsx77wmd/nsx77wmd.html
こんなところでどうだ?これで駄目ならコンポ作ってるメーカーをしらみつぶしに探してみる
524ななし:03/10/02 08:26 ID:oY0sB6zs
突然地上波の26chだけが映りが悪くなったんですけど、もうアンテナがヤバイんですかね?
45度方向に線が一面に入っています(時々なくなる)
一つのアンテナを3つに分けてブースター付けてますから元々映りは悪いのですが。
525ど素人です・・:03/10/02 08:27 ID:PcjTWt5d
>>523
ほかのメーカーの物もさがしていただけないでしょうか?
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 14:39 ID:0EsA9ezA
松下のNV-10000を売りたいんですが、
中古の買取の相場っていくらですか??
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 15:34 ID:bJtrqvFR
1階に置いてあるCSチューナーで受信したものを2階に置いてある
HDDレコーダーで録りたく、AVケーブルでつなごうと思ってるんですが、
15メートル程に延長すると画質は相当劣化するものなんでしょうか?
もちろん、ケーブルの質などにもよると思いますが、市販の既製品って
長くてもせいぜい7メートルくらいだと思うので、15メートル以上も
長く延長するとダメダメってことですかね?
分かる方がいましたらよろしくです。
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 15:36 ID:wRip8G78
>>527
15メートルはさすがにな。。。
画質にこだわるんなら、2階に置いてあるHDDレコーダーを録るときだけ
下に持ってくればいいだろ。
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 16:29 ID:bJtrqvFR
>528
ありがとうございます。
15メートルはやっぱり無謀っぽいですか・・。
運べばいいんですが、頻繁に録るとなると、それもなかなか手間でして・・。
さて、どーしようかな。

530名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 17:03 ID:2B+/XW/R
>>527
15mのBNC-BNCケーブル(5C)を買って、
先にBNC-RCA変換コネクタを付けて接続とか。
20m、30m、50mも探したらあると思う。

5CだとBS/CSデジタル対応等と書かれているアンテナ線ぐらいの太さ。
キレイに壁にケーブルを這わせないと、見栄えがよくなさそう。
CSチューナーかHDDレコーダー増やした方が便利かな。
531名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 17:10 ID:2B+/XW/R
>>530
すまん。
BNCケーブルは映像だけね。
音声ケーブル15mはキツイかも…
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 17:24 ID:H2w1dGqd
MP3対応のCDプレーヤーを購入しようと思うのですが
何かオススメはありますか?
533名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 17:37 ID:5ogNJX3t
LP2とかLP4の意味が分かりません
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 19:22 ID:ZhvK1dch
シンプルな質問ですがHDD付きDVDレコーダーでHDD→DVDのダビング
は当然できますがDVD→HDDのダビングってできるんですか?
というのはなんとか一台でDVDの複製ができないかなと思って。
元DVD→HDDの後 HDD→なまDVDへ、ということがやりたいんです。
もし無理ならそれにかわるなにか代替案はないでしょうか?
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 19:25 ID:u1LoPaEw
>>534
RDならできます
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 19:37 ID:ATIbXjhX
ダビングしたいDVDというのが、市販ソフトだったりする罠。
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 19:52 ID:jSqXfs6B
>>534
πの新機種にDVDバックアップ機能があるみたい
もちろんプロテクトのあるのは不可
538名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 19:58 ID:ZhvK1dch
535、536、537
レスありがとうございます。やはり機種によって違うわけですか?
ちゃんと確認しないとマズいですね。すいません、RDってなんですか?
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 20:00 ID:yLqj+UNi
540名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 20:07 ID:E3raXSJw
サブウーハーを購入しようと思いますが、実売5万以下でお薦めありますか。
それとAVアンプはヤマハとデノン、どちらがお薦めですか。
教えてください。
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 20:14 ID:Zr0ffWx6
>>477
物が分からないので明言できないが、15年前のSPの方が定価も高いし
今より開発コストはかかっていると思う。注意点は、ウーハのエッジで、
これがウレタン製だと15年経ってればそろそろ寿命の時期です。
もしウレタンだったら、指で押してみて弾力があるか、振動板とはがれて
いる部分はないか、をチェックした方がいい。環境(温度、湿度、日光等)
が悪いと、ウレタンが硬化してボロボロになってる場合もある。
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 21:36 ID:ArPtDSMK
切実です。
BS対応テレビにBSチューナーと普通のビデオを繋いで使っています。
今の状態では、1〜10chまでしかビデオ録画できず、BSが録画できません。
何度もぐぐってみたんですがそれらしきものはひっかからず…。
詳しい配線の仕方など、紹介しているサイト等御存じでしたら是非お教え下さい。
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 21:38 ID:BtVBAOjZ
・BSチューナーの赤白黄色端子→ビデオの外部入力端子の赤白黄色
・BSを録画するときは、外部入力端子(L1とかL2とかF1とか)を選択
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 21:52 ID:zoKo7DPu
>456
マルチみたいなことになってしまってすみません。
ありがとうございました、助かります。
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 21:57 ID:8Gfbiqn4
いつもコンピュータとかDVDプレイヤーで
音楽CD(クラシック中心)聞いているんだけど,
音は良くないのでせめていいヘッドフォンを買おうと思っている。
しかし,プレイヤーがそんなんだと,
いくらヘッドフォンがよくてもたかが知れてるのかもと思ったり。
どうなんでしょうか?
546名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:09 ID:Zr0ffWx6
>>545
まあプレーヤーの質は大事だが、クラシック中心だったら、そこそこいいヘッドホン
を使った方がいいと思う。ヘッドホンだけ先行投資する手もあるし。
クラシック向けで定評の高いのは、ゼンハイザーHD600とAKG K501が代表的だが
これらは悪い事にヘッドホンアンプがしっかりしてないと真価は発揮できない。
「ナイスなヘッドホン Part38」というスレがAV板にあるので、そこで相談して
みては如何?
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:47 ID:8Gfbiqn4
>>546
さっそくありがとうございます!聞いてみてよかった!
ゼンハイザーHD600とAKG K501,単体なら予算内なんだけど・・・
ヘッドフォンアンプについてもリサーチしなくては。
件のスレにも行ってみますね。
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 22:48 ID:GEfP9lIM
最近ビデオデッキの調子が悪いのか、録画したやつの画面が大きくブレたり
画質が悪くなってきたんですが、ヘッドクリーナー使えば直りますか?
549546:03/10/02 22:54 ID:Zr0ffWx6
>>547
まあヘッドホンとヘッドホンアンプは一気に揃えなくてもいいよ。別に鳴らない訳
じゃないし、予算的にも期間を置いた方が楽だし、ヘッドホンアンプによる音質
の向上を体験するのもいい事だと思うから。
550名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:23 ID:NejaUe8+
CDプレーヤにしてもDVDプレーヤにしても、アナログ出力であっても
背面のライン出力はそこそこの音質で出てくれてるプレーヤなのに、
前面のヘッドフォン端子はかなりヒデー糞音質なことって珍しくない
のも一面の事実。

さすがに、安い一体コンポでもなければ、CDのシーク音がちゅるちゅる
混入するってコトは珍しいけど。
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:37 ID:dZYK6ZVi
ダブルカセットデッキでダビングが早いヤツ探してるんですが、安くて
早いのありますか?
マジレスでお願いします
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:41 ID:HbMQ1oHn
テレビの画質や色合いを調整するとき、基準にするものってありますか?
単に自分の好みだけでも良いんでしょうか?
553名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 23:43 ID:mh4sXO9Q
>>552
スターウォーズなんかのTHXのDVDもってたりしたら、THXってとこ洗濯してみれ
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:00 ID:qT79w3Le
>>553
持ってましぇ〜ん・・
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:10 ID:KvyDKcH5
>>542
NHKなど生放送のニュースがきれいに写るところを使って
アナウンサーの肌の色や髪の毛の映り具合を見る
556名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:10 ID:oP/QeicA
質問させてください。


アナログRGBミニD-SUB(オス)15ピン←----------→RCA

上のようなケーブルってありますか?
普通の家電量販店などでもあつかってるのでしょうか?
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:13 ID:R5WLaqf2
ステレオミニプラグ先端の二重線の色が黒いのと緑のがあるのですが、
何か違いはありますか?(色以外で)
558名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:16 ID:x9RGLFJV
>>554
深夜のグレースケール付カラーバーなんかでがんがれ。
色の調整はブルースクリーンってのが必要だが、コントラストとブライトネスはグレースケールでできる。

調整パターンなしでやるには、コントラストとブライトネスだと、一面雪などの映像で白の部分がギラギラせず、
黒髪がベタっとつぶれず浮き上がらずってとこで調整する。
色あいはほとんどの場合、調整する必要はないが、見た目やや薄めにする方がよいとされている。
シャープネスはノイズが目立たない程度にあげる。
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:17 ID:8NG6/Qb2
>>556
根本的に違う信号だから、ケーブル云々の次元じゃない。
数万円で変換機が出てるから、それらを買う。

>>557
色じゃないんですよね。同じ3極のミニプラグケーブルで違いがあるケーブルもあるんだけど、
色じゃないんですわ。
560557:03/10/03 00:28 ID:R5WLaqf2
SONY の NUDE EX 買ったのだけど、片方の音が極端たんに小さいのですよ。
初期不良かと思ってたら、プラグの先端が緑の線だったので質問してみました。
「違いがあるケーブルもある」ってことは初期不良ではないということかなぁ?
失敗したかも、、、
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:31 ID:8NG6/Qb2
>>560
ソニーの場合は、ステレオ抵抗無しのケーブルは緑だわね。通常のヘッドホン端子ですわ。
他の再生機で試しても同じ症状だったら不良じゃない?
不良なら交換して貰えるよ。
562545:03/10/03 00:34 ID:IbM+G+bD
549さん,550さんサンクスです。
今のかなりプアーな状況から
ヘッドフォン投入→アンプ投入へと
2段階のグレードアップを楽しみたいと思います!
563557:03/10/03 00:34 ID:R5WLaqf2
明日買った所で相談してみます。
即レス有り難う御座いました。
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:42 ID:uBe2EUV+
>545
じゃあ更なる深みにはまるように
2段階グレードアップで相当いい音が手に入ると思いますが、
クラシックの臨場感、ダイナミックさを表現するという点では空間も大事だと思います。
いいアンプといいCDPといいスピーカーだとさらに広がるよ〜
いろいろ調べてみてはいかがでしょうか?
とか無責任に言ってみる
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 00:43 ID:qT79w3Le
>>558
なんか難しそうですね。。
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 01:31 ID:0Vu3WIO9
>>538

東芝が発売してるハイブリッド機です。
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 06:48 ID:xdTxDspe
ちょっと教えてくらさい。
http://www.ecat.sony.co.jp/products/picture/large/WM-FX888_3.jpg
↑ウォークマンを今度かって栗のLive! Platinumのフロントから音声を取り込みたいのだけど
ヘッドホンのかわりにラインケーブルをつないでLINE OUTのような使い方ってできますかね?
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 07:54 ID:Ho8JdIvu
単一のスピーカーユニットでは周波数全域をカバーしきれず、高域、ないし低域の歪みが大きくなる。
そこで低域担当のウーハーと高域対応のツイーターのふたつのスピーカーユニットを用いて広い再生可能周波数の範囲を獲得するのが2Wayタイプと呼ばれるものである。
ただし、このタイプは高低のスピーカーがともに再生してしまうクロスオーバー周波数域において音が濁りがちであり、また、スピーカーが物理的に異なる位置にあるため、定位に関しては不利である。
定位に関しては、さらに、中央のスピーカーを両側から囲む形で他方のスピーカーをふたつ配置することにより、仮想同軸を実現することによって、改善することができる。これはセンタースピーカーによく用いられている。

という認識は正しいですか?
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 08:21 ID:ld+FTFyj
>>568
まあそんなところでしょう。定位については仮想同軸だけでなくユニット間の位相整合を考慮
したSPでも改善できるが、SPとしては少数派で、設置条件・使いこなしもシビアである。一般
のSPは位相整合はあえてやっていないものが大半である。
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 08:23 ID:RTCqB3aS
CRTってなんですか?史上最強すいません
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 08:26 ID:ld+FTFyj
>>570
Casode Ray Tubeの略。要するにブラウン管のこと。
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 09:34 ID:jv2WOXvX
>530
ありがとうございます。
市販品で10メートルのビデオケーブルがあるようですので、
ケーブルの質がよければ、15メートルでもそれなりになりそうな気がしてきました。
やってみないとわからないですね。
573名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 10:05 ID:UE5wfAWH
すごく初歩的な質問です
古いビデオテープを再生するとピチ、ピチ、ピチ、ビチ、ビチ、ビチ?
という感じのノイズがはいってます
これってカビですか?治らないのですか?
ぜひ教えてください

574名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 11:33 ID:2fCCvJOk
>>527
15m位なら5Cでなくても3Cでも十分いけるはず(映像)。
ついでに音声も3C使ってやれば市販のオーディオコードよりは上等だろう。
大切なポイントは接触不良には気を付けること。特にアース側の接触不良は
見落としやすい上に激しくノイズ発生の原因になるので端子は奇麗に。
575名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 11:45 ID:3N9KRseG
講義をPCに録音したいのですが、

ノートPCに埋め込まれているマイクだと音質が悪いので、

外付けのものを探しているのですが、お勧めのものはありますか?
576567:03/10/03 12:38 ID:xdTxDspe
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/mic/acc/index.cfm?PD=896&KM=ECM-Z60
俺も使ってる。

てか俺の質問だれか教えて。
577名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 13:46 ID:6AIjwkc+
>>576
できる
578名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 14:04 ID:Y7eF3CrS
WinXPのアップグレードの媒体として、同じMeを何回も使ってOKですよね?理論上
579名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 14:06 ID:6AIjwkc+
>>578
ここAV板
580名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 14:37 ID:5Yfdj49E
6.1のホームシアターで5.1の映画とかを見ても
5.1ホームシアターと同等の音がでますか?
581名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 14:43 ID:blaeUksY
ビデオデッキがテープを入れようとしても吐き出してくるようになりました。
どうすればいいでしょうか?
582名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 14:56 ID:0sHX+eGr
>581
修理に出せばいい
583名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 15:07 ID:blaeUksY
>>582
出したくないので、とりあえずみてみるべきところとかがあれば教えてほしいです。
分かる方、お願いします。
584名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 15:11 ID:6AIjwkc+
>>581
斜めチョップ
585584:03/10/03 15:15 ID:6AIjwkc+
家電修理最終奥義だから危険が伴うことに注意
586581:03/10/03 15:17 ID:blaeUksY
>>584
平手打ちは実行済みですが…
587名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 15:18 ID:vzUmOhWz
DVDデッキとPS2の差スレにもかいたんだが、
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1027384328/123
これについて教えていただけないでしょうか?
588581:03/10/03 15:24 ID:blaeUksY
とりあえず上蓋あけて中を覗いてみます。
だれかアドバイスあったらよろしくです。
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 15:24 ID:6AIjwkc+
>>581
奥義を繰り出しましたか・・・

保障期間を過ぎてるなら、天板をあけてテープを挿入して
動作状況を確認してみては
590581:03/10/03 15:35 ID:blaeUksY
>>589
やってみます。
591580:03/10/03 15:44 ID:5Yfdj49E
無視しないで
592名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 15:57 ID:RTCqB3aS
>>571 初めて知りました。レスごっつぁんです!
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 16:04 ID:0sHX+eGr
>581
自発的にバラして中を見れないような人が中を見たところで全く意味無し
そのままフタ閉じて修理に出すのがオチでは?
なら最初から修理に出せばいい

バラす事により最悪、別の箇所が壊れる事も覚悟してから バラしましょう・・・
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 16:10 ID:mVNWhvtI
買えばわかる>580
595581:03/10/03 16:41 ID:blaeUksY
どんな風になるかビデオで撮ったのでDLに時間かかるかも…
http://cgi.2chan.net/up/src/f22336.zip
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 16:52 ID:fCIpGelg
今年買ったばかりのパナソニックのテレビデオ使っているのですが、映像の映
りが少しズーム気味で映ってしまいます。そのため番組の字幕などが切れてよ
く見えません。テレビには画面モードみたいな調整機能もついておらず、どう
やれば直るのか分かりません。どなたか分かる方、教えてください。ちなみに
ビデオ再生、PS2でも画面の映りは変わりません。
597名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 16:57 ID:UlxVoKOg
コピー物のDVDソフトをDVDプレーヤーで再生しようとしたらカチッカチッと音がしてエラー表示が出てしまいなかなか再生できません。これはハードの性能の問題でしょうか?それともソフト自体の問題でしょうか?
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 17:00 ID:JrhiOOMQ
>596
松下のサービスマンを呼んで、調整してもらう。

松下のテレビデオは奥行きの短さを売りにするかわりに、その無理が画面
周辺部にゆがみとしてどうしても出てしまうので。画面を広げることでゆが
みを画面外に追い出すような出荷調整を受けてる可能性がある。
もしフレームに収まるよう縮めたら……周辺部のゆがみが気になってしょう
がないということもありうるが、それはどっちかしか選べないのでどっちかで
我慢汁。

>597
たぶんハード。
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 17:52 ID:ld+FTFyj
>>580
元信号が5.1chならリアバックは関係ないので、普通の5.1chになります。
600太郎ま:03/10/03 18:04 ID:mVNWhvtI
オウ、労働モレヲヨンダカ?
601名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 18:06 ID:JrhiOOMQ
ちなみに今日、こういうものがプレスリリースに出てます。

http://www.yamaha.co.jp/news/2003/03100301.html

>新しいサラウンドフォーマット「ドルビープロロジックIIx(※)」は
>DVDなどに記録された2ch並びに5.1chコンテンツを6.1ch/7.1ch化
>して、より滑らかなサラウンドが楽しめる最新の技術です
602太郎ま:03/10/03 18:07 ID:mVNWhvtI
モレデモイイカ?>ロウドウ
603568:03/10/03 19:15 ID:2SuYI/IG
>>569
亀レスですが答えていただいてありがとうございました。
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 19:52 ID:RSMTuE0I
SONYのMDウォークマン(MZ-E720)のHDデジタルアンプとは現アンプとは
どう違うのか教えて欲しいといえよう。
605名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 20:25 ID:P3Hyw4X6
質問です
TV番組や映画を見たり、音楽を聴いたりゲームをするのに今まではTVに付いているスピーカーで音を聞いていました。
以前AV機器の店に行って、5.1chのサラウンドで映画を視聴してみてあまりに臨場感が違う事にビックリしました。
手始めに5.1chサラウンドのシステムを買って、そのあとでTVを今の32型からグレードアップしようかなと考えています。

http://shopping.yahoo.co.jp/whatshot/electronics/04/
YAHOOのトップページからここを見つけて、非常に興味を持っています。
スピーカーなんかがワイヤレスなら確かに見た目すっきりするし値段もそんなにしないなあと。

ただ、色々と調べるのにこの板でどこのスレに行けばいいのかが分かりません。
個別の商品に関してのスレや、デジタルアンプに関するスレはあるようですが、私の今の状態は
「アンプにお金をかけたらいいのかスピーカーにかけたらいいのかセットで揃えた方がいいのか」も分からない状態なので
ちょっと内容が高度のようです。
初歩的な事を話し合うようなスレはないのでしょうか?
どなたか教えて下さい。。
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 20:46 ID:0Tqm1NBt
CDレコーダーのスレはどこにありますか?
607名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 20:51 ID:JrhiOOMQ
話題がなくてすぐ落ちたので、今はない。
608548:03/10/03 20:51 ID:/jt8ThAf
誰か答えて・・・。
609名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 21:08 ID:0sHX+eGr
>画質が悪くなってきたんですが、ヘッドクリーナー使えば直りますか?
待ってる暇があったら クリーナー使ってみろ

だいたいあれだけの説明で答えが付くわけがない
メーカー名:機種名:使用年数:テレビとの接続方法:その他諸々 環境も書いたり・・・
610606:03/10/03 21:10 ID:0Tqm1NBt
>>607
ありがd。 残念じゃ。
611名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 21:21 ID:ld+FTFyj
>>605
TVを32型からグレードアップとあるが、それが何になるかで選択は変わると思う。
TVサイズならリンクしてたような製品でもいいけど、PJとかいいだすとあれでは
力不足。もう少し本格的なサラウンドシステムがひつようになると思う。
スレの存在は知らん。スマソ。
612548:03/10/03 21:22 ID:/jt8ThAf
>>609
申し訳ない。機械類には疎いもので・・・。
ビデオデッキは5年近く使ってると思います。
クリーナー家にないみたいだから、今度買ってこようと思うんですが
だいたいはクリーナーでなんとかなるものなんですか?
613名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 22:03 ID:ttEuvvyk
お風呂でCDを聴きたいのですが、低価格でまともなCDラジカセないですか?
614613:03/10/03 22:04 ID:ttEuvvyk
あ、防水機能付きでお願いしますm(_ _)m
615名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 22:06 ID:Myl7JlEO
AVアンプとDVDプレイヤーのi-link接続は
音声だけでなく映像も伝送されるんですか?
616名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 22:18 ID:qIgWC2h3
6.1ch対応のAVアンプはディスクリート6.1chなDVDソフトを再生しない限り、
リヤセンターからは音が出ないのでしょうか?
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 22:38 ID:mUMbV5Ds
>615
音だけ
618名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 22:42 ID:OG3O6TB5
10年前のトリニトロン方式4:3のテレビと今のトリニトロン方式の4:3の
テレビで比較した場合、同じ接続方法(S端子など)で同じソース(DVDや
LD)を見た場合、画質がはっきり改善されていますか?

619名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 22:51 ID:Myl7JlEO
>>617
サンクス
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 23:15 ID:Sij3cKIF
>>612
クリーナーは持っていても損にはならないからやってみよう
もしもダメでも修理・新品購入後に使える
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:25 ID:49TZHg/z
現在ゼンバイザーのHD600をDENONのプリメインアンプPMA2000IVで鳴らして
ますが、CECのHD-51にすると、格段と満足いく音質=HD600のポテンシャルを
引き出すことができるでしょうか?
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 00:29 ID:ZCX98p4l
ヘッドフォンのエージングって,どうやればいいのですか?
教えてください
623ネタ:03/10/04 01:03 ID:IhkFwHTA
>618
今の方がいいよ、いくら当時良い物でも10年も経てば
それに設定は今の方がいじれる
>621
今のプメンよりはいいですし満足も得られるでしょうが…
もう少しお金を出してください。きっと満足することでしょう

>622
ならし続けてれば、勝手に進みます。
もしくはバーインCDを使うとか
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 01:06 ID:3vJnYapR
>>621
聴いた事は無いけど、そこそこいけるんじゃない?

>>622
別に特殊なことはしなくても、聴いてるうちに馴染んでくるから大丈夫。
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 01:29 ID:ouedIxfq
インフラノイズ商品を使えば画質改善は可能でしょうか?
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 02:02 ID:yUac0i1o
>625 目で見てもわからない場合が結構あります。
特に家庭用のテレビだと補正がかかるので効果がわかりづらいです。

電源周りを整えたほうが良いです
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 04:27 ID:EuPiNKgM
>>618」です。
>>623
ありがとうございます。

ただ、10年前に定価15万円〜20万円ぐらいで、売値12万円で買ったAV
テレビ(プロフィール・スター)だったと思いますが、映画(かつてはLD、
今はDVDのみで)しか見ないので、今でも映りはいいです(テレビは全く
見ません)。同じグレードの今のものだと実売価格が8万円〜9万円で、
ずいぶん安くなっているのです。

利用価値はD端子ぐらいかと思うのですが、買ってみたら画像補正回路が
ちゃちで、つまらない絵の作りになっていたら、ショックかなと思って
質問したのですが、いったいどうなんでしょうね。

プログレッシブになっていると、ちょっとだけ画像がいいのはわかりますが、
「それだけでは、ちょっと・・・」という感じです。
つまり、色の出方などが、ぐっと来ないと買っても仕方ないという意味です。

お店で見て来たのですが、テレビ放送を映してもらっていたので、あまり
ぱっとしないし、画質が本当にはわからないし・・・。

昔からのタイプのテレビでも、ちゃんと高画質化の努力をしているのでしょうか?
それとも安く作れれば、品質はどうでもいいみたいな感じになってしまって
いるのでしょうか?

要は、DVDを最良の4:3画面で見たいというだけなんですが・・・。
(アニメも多いし、5chのスピーカーが巨大なので、ワイドTVが置けない)

・・・とは言え、リモコンの付いていない業務用も困りますので。(^ ^;
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 05:43 ID:rN6Frpjp
使い古したテープを2種類のビデオデッキで再生。
東芝カセットVTR A−F66の再生DNR機能は万全で綺麗に映るが
同社製のそれよりのちに発売されたA−B100ではノイズや揺れが消えない。
金返せ。
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 06:30 ID:49TZHg/z
CECのHD-53はいつの発売になるかご存知の方、いますか?
630名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 08:45 ID:fVlBOWhx
>>628
日記ですか?
631612:03/10/04 09:39 ID:tAnIAFXh
>>620
ありがとうございます。
今日クリーナー買ってこようと思います。
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 09:59 ID:hPNeyews
馬鹿な質問かもしれませんが教えてください。
テレビ、ビデオ共にBSアナログとBSデジタルが
両方受信できるものって存在しないんでしょうか。
仕様一覧に両方書いてあるものをみかけないんですが・・・
それともBSデジタルを受信できれば、
BSアナログも見られるんでしょうか。
633名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 10:30 ID:ouedIxfq
>>626
>電源周りを整えたほうが良いです
例えばどのようにすることを言うのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 10:39 ID:47hKIQRR
>574
ありがとうございます。
無理かと思ってたんですが、いけそうな気がしてきました。
これがOKだと、逆に2階のHDDレコーダーで再生したものを1階で見ることも
出来るということになるので、自分的にはすごーくメリットがあります。
HDDレコーダーがRDなんで、ネットdeナビで遠隔操作もできそうだし・・。(無線LAN使用で)

ありがとうございました。今日明日にでも試してみようかと思います。
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 11:48 ID:qxKeH7o7
ビデオについての質問です。
画面のある特定の走査線の真中あたりを1cmくらいの白い線が左右にゆれるようになりました
どのテープでも同じで、クリーニングをしても変わりません
これは何が原因かわかりますか?
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 12:55 ID:A+yZrDqa
>>632
BSアナログも見られる
637632:03/10/04 13:36 ID:MI0acyyz
>636
おぉ、そうでしたか。
BSデジタルチューナー内蔵テレビ&ビデオ購入を検討してみます。
どうもありがとう
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 13:42 ID:eFQR7y4I
>>636
嘘をつくんじゃない
デジタル、アナログ両方のチューナーを搭載している機種はわからないが
衛星の位置が違うのでアンテナは2本必要
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 14:02 ID:Z0/kAjTi
D-VHSについてなんですが、
デジタル録画・再生で使用する録画・再生ヘッドと
S-VHSやVHSのモードで使用する録画・再生ヘッドは同じなのですか?

デジタルの方はBSデジや地デジのちゃんとした保存用に、
S-VHS・VHSモードの方は地上波(アナログ)を録画→鑑賞→上書き といった感じで
使用しようを思ったのですが
これだとデジタルの方の録画・再生にまで影響を及ぼすのか気になったので。
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 14:55 ID:/GAW2yWC
>>638
なんつー豪快な釣り方だいコンチクショウわ。(w
うちが実際に、なんの変哲もない松下製の1本のアンテナでアナログBSと
デジタルBSと110度CSとを受信してるのはどう説明してくれるんだろ。

ちなみに636もウソ。
アナログBSとデジタルBSのチューナーを1台に積んでる機種は、テレビ
でもビデオでも単体チューナーでも存在しない。どちらかだけ。

なぜかというと、アナログBSで普通に見られる3ch(BS1(7ch),BS2(11ch),
WOWOW1(5ch))は、同じ内容がデジタルBSの101ch,102ch,191chで放送
されてるから。
アナログBSチューナーがないと見られない番組、というものは存在しない。

このBS1,BS2と、デジタルの方がハイビジョンでないときのWOWOWに限って
は、画質や音質ではアナログの方がちょっと良かったりはするけど。
俺は両方使えるんだけど、録画はアナログBS内蔵ビデオですることはある
けども、生でちょっと見るだけならEPGで番組情報が得られて便利なデジタ
ルでしか見ないな。

そういうわけで、どうしても両方見たければ、アナログBS内蔵ビデオ+デジ
タルBS内蔵テレビ、だとか、アナログBS内蔵テレビ+デジタルBS単体チュー
ナー、といった2機種を組み合わせる必要がある。
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 15:02 ID:OF7QolX9
突然地上波26chの映りが悪くなったんですが(縦にノイズが走っている)
原因は何が考えられますか?
アンテナ変えれば直るのかなぁ・・・?
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 15:12 ID:nURwMk94
6年半ぐらい前で、10万ぐらいしてその当時では高級S-VHSだったんですけど、
やっぱりヘッドはかなり傷んでますかね・・・
今、一万5千円ぐらいでS-VHS売ってますが、どっちが性能いいですか?
テープが取り出せなくなって修理出そうか迷ってます。
もし、同じ性能ぐらいだったら新しく買おうかと思って。。
ただ激安S-VHSだと機能は劣りますが・・
643632:03/10/04 15:12 ID:MI0acyyz
>640
丁寧な説明ありがとうございます
アナログに拘ってるわけではなく、アナログで放送している番組を見たいだけなんです。
BSデジタルでも観られるようですので、安心しました。
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 15:21 ID:k0tyhBj6
>>635
試しにテレビとビデオの距離を離してみよう。何か現象が変わる?
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 16:14 ID:k0tyhBj6
>>643
厳密に言うとアナログBS2とデジタルBS2は全く同じではなく、
デジタルBS2ではスクイーズ16:9のものが、アナログBS2では左右切り落とし4:3や
レターボックス16:9になる番組もある。
646名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 16:41 ID:A5QVv1pF
>>642
修理出してヘッド交換してでも、その古いVHSの方が価値あると思うナァー、
細かいことは機種毎に比較しなきゃわからんだろうが一般的に。
最近のは、とかく使いにくく壊れ易い。
647わむて ◆wamuteW7DE :03/10/04 16:41 ID:3BGuGBa6
      __
    <_葱看>
  / i レノノ))) \   _   _
/⌒≪人il.゚ ヮ゚ノイ⌒\/ 〉、\/\ \
|  |{ヽ ゙ ヾク/ /}\/_/  ∨_/\ \   みるまらー
|_| !ノ ヽ(○ |/            ̄
    }、  ヾ  {   
  (  )   \)  
    |/     |  
   |   ハ   |   
    | / |  |   
   |_/  .|_/  
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 17:22 ID:qcA/seF4
ビデオデッキなんですが、音声は出るんですが映像が映りません。ヘッドクリーナーを使っても直りません。直し方おしえてください。おねがいします。
649名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 17:25 ID:d5nZ5DLH
画面はまったく映らないのか?つまり、何も再生していないときと同じブルースクリーンなのか?
それとも何か再生しようとしているような感じなのか?
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 17:28 ID:qcA/seF4
再生するとずーっと砂嵐なんです。
651名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 17:39 ID:A5QVv1pF
>>650
ビデオヘッドが完全に死んだか、再生ヘッドアンプ回路が死んだか、どっちかだな。
652名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 17:46 ID:qcA/seF4
ほこりかぶったビデオを入れたら映らなくなりました。やっぱ修理ですよね?
653642:03/10/04 17:52 ID:nURwMk94
>>646
なるほど、ありがとうございます。
たぶんヘッドまでは行ってないんで、
かなり高額な値段でない限り修理に出すことにします。
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 18:22 ID:Z1RM5Vfr
巷ではプログレとか逝ってますが、
普通のテレビじゃ駄目なんだよね?
インチ問わずプログレ対応のテレビって最低いくら出せば買えますか?
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 18:27 ID:/GAW2yWC
7万円ぐらい。
最低レベルのものはおすすめしないが。
656654:03/10/04 18:50 ID:Z1RM5Vfr
レスサンクス

たけえ…
みんなよくそんなに金あるなあ
657名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 19:35 ID:8AaXAI/z
>>627」の者ですが、ビデオだけでなく、やはりテレビも昔の方が画質など、
一般に性能が良いのでしょうか?
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 19:58 ID:R0TtUKnE
>>654
プログレッシブ対応のソフトが無いと意味無いが
故障したのでなければ、地上波デジタルが普及するまで待った方がよさげ
659名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 20:01 ID:R0TtUKnE
>>657
今使ってるものに不満が無いならそのまま使えば良し
DVDばかり見るならプロジェクターでも購入した方が幸せ
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 20:04 ID:3vJnYapR
>>657
まあ昔のはプログレ対応してないけど、バブル期に作られた高級モデル(プロフィールとか)
はしっかり出来ているでしょうね。ただ現時点では初期性能を維持してないと思われ。
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 20:24 ID:beRCCEKa
3.5のステレオプラグ、どれが右・左・グランドなのか教えてください。
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 20:35 ID:A5QVv1pF
>>661
いちばん先(チップ)がL、2番目(リング)がR、グランド(コモン)はわかるネ?。
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 20:35 ID:Gv2wcxjz
レイヤーチェンジ0秒のDVDPは
2層式のDVDソフトの層が切り替わる
時間が0秒ってことですか?
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 20:39 ID:beRCCEKa
>>662
さんくす。いまステレオアンプキット製作中なのでした。マニュアル不親切…。
665名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:45 ID:R5ZNae/v
すいません、>639 答えてもらえないでしょうか?
閉店セールで明日までしか購入できないので。
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:52 ID:71niuDeN
>>665
そんな事にこだわるのなら、録画→鑑賞→上書き用にもう一台安いS-VHS機買えばいいじゃん
667名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:58 ID:R0TtUKnE
>>665
三菱の説明を見る限りはそれぞれ専用のヘッド
多分他のメーカーも同じだろうね
でも>>666に同意
668名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:59 ID:LG8yC40o
板違いかもしれませんがお願いします。

http://www.jimdunlop.com/accessories/electronics_parts.html
上のページのAC JUMPのような製品は他にもありますでしょうか?
AC JUMPでも良いのですが通販で買える所を教えてください。お願いします。
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:04 ID:R5ZNae/v
>666-667
おっしゃるとおりだとは思うのですが、
故障してしまったテレビを買い換えたばかりで
予算がぎりぎりで、なんとか1台で持ちこたえたかったので。
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:32 ID:sgE4NJVk
最近のシングルCDに使われているような超薄型ケースってどこで売ってますか?
新宿逝って来たんですけどそういうようなものは見当たらなく、普通の厚めのやつしか売ってなかった・・・
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 22:35 ID:es9CiMJt
>>670
100円ショップとかでうってるよん。
ダイソーで4枚105円。
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 23:06 ID:EH4Xl/QX
アンプのFL管の表示が暗くなったんですが
元通りにする方法ありますか?
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 23:08 ID:Ju9jqhQ1
>>672
設定で暗くしたんじゃないの?
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 23:16 ID:njFiTMvt
パイオニアのDVDレコのDVR−55を使用しているのですが
PrincoのDVD−RWを使用することは可能ですか?
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 23:26 ID:Ju9jqhQ1
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 23:48 ID:vAzVCvCY
山崎渉
ってここの掲示板のあちこちでみかけるんですけど
何者ですか?
677名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 00:00 ID:0A2CW3qu
>>676
最低の人間さ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 00:03 ID:BlN9cOHN
>>676
age荒らし。うっかりするとスレを落とされてしまう事もある。
見かけたらすぐにスレをageときましょう。
679名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 05:06 ID:rrQBIAhT
プラグインパワーのマイクロフォンをプラグインパワー非対応と思われる
古いアンプに接続しないといけないのですが、何か良い方法はないでしょうか。

「プラグインパワー対応のマイクアンプを別途購入する」
「電池つきのマイクを購入する」くらいしか想像がつかないんですが、
今回一度きりで、今後はそういった必要性がなくなるはずなんです。
ですから、できるだけ出費は抑えたいんです。

何か抜け道はないでしょうか?
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 05:21 ID:II0WAUWz
>>679
助言はできないが、1回きりで何するのかが気になる
681名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 05:28 ID:HMUP75gJ
>>657」の者です。

>>659
>>660

どうもありがとうございます。

プロジェクターというのは、聞いたことはあっても、
やったことがありません。
そんなにいいものなのでしょうか?

4:3の時とか、スピーカーの設置とかどうするのだろうかと
思っていましたら、専用擦れを見たところ、やはり議論になっていました。

現在、ピュア・オーディオ用の大型スピーカーをまともに(専用スタンド上に)
設置していますが、スクリーンを天井近くに張るとなると、見上げる格好に
なりますよね。かなり苦しい様な・・・(^ ^;;;
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 05:45 ID:HMUP75gJ
>>657」の者です。続きです。

TVが古くなったら、ブラウン管だけ取り替えるというのはどうでしょうね?
683名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 06:13 ID:BlN9cOHN
>>681
プロジェクタは体験すればわかるけど、TVとは別物の世界。ちゃんと
環境整えて映画とかを見る気分はTVでは絶対味わえない。
SPの高さは、疲れない為には視線が正面若しくは少し下向きになる
ように設置するといい。
でもプロジェクタはTVの代わりにはなれない。やっぱりTVは別に
必要です。
684名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 06:23 ID:HMUP75gJ
>>657」の者です。

>>683
ありがとうございます。

>SPの高さは、疲れない為には視線が正面若しくは少し下向きになる
>ように設置するといい。

と言うことは、センタースピーカーは、なしにした方が良さそうですね。

>でもプロジェクタはTVの代わりにはなれない。やっぱりTVは別に
>必要です。

二部屋欲しいものですね。
685683
>>684
訂正です
誤)SPの高さは->正)スクリーン中央の高さは