やれほれ ”DENON DVD-A11”

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
ついに発表!
DVI&リージョンフリー改造可なら即買う。
情報下さい。
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 16:35 ID:62VOAxU7
2

終了
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 17:28 ID:x7eX2ZIE
単発でスレ建てる必要なし

糸冬 了
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 10:23 ID:TwOJUyfC
期待あげ
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 10:31 ID:WsBx+qCs
でのんのi-link世界から孤立するみたいだぞ。
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 11:08 ID:kbFWPZAg
年末に出るらしい、A1後継機を待った方がいいんじゃない。
14bit処理、超物量投入。
40万越えるらしいが・・
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 11:27 ID:TwOJUyfC
年末に出るらしい、A1後継機を待った方がいいんじゃない。
14bit処理、超物量投入。
40万越えるらしいが・・
>6本当?
情報源は何処ですか?
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 17:45 ID:gNA8xGhY
販売店できいたよ。
正式に発表はまだ先だろうけど、
型番や使ってるボタンみても
A11はA1の後継ではないと・・。
AVアンプの11SRとA1SRと同じやね。
9DACで既に負け?:03/09/07 17:53 ID:kI18wbFv
DV−969AVi−N?DVDプレーヤーは、そのHDMI出力を初搭載したユニバーサルプレーヤー。
14ビット/216MHzのビデオDACを搭載し、オーディオプロセッシング用のデバイスは、バーブラウンのPCM1738EG-3チップを3個使う。
HDMI出力は、ビデオ出力/2chリニアPCM音声情報がデジタル出力される。
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 19:44 ID:Xk580ULv
漏れもA11購入検討してます。なんとか出せる金額のユニヴァーサルプレイヤーだし。
でもこうも規格の乱立や技術進歩が早いと買い時が非常に難しい。
6さんの書かれている14ビット機まってもいいけど、う〜ん…。
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 21:02 ID:QIt+x588
まぁデノンとしては
A11をまず買って貰って
さらに、次に出るフラッグシップを買ってくれると
ウハウハなんだろうけど・・
どうもA11はポジショニング的に中途半端なんだよなぁ・・
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 21:22 ID:tjMarfzx
ぶっちゃけDV-30の対抗機なんで・・・。
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 00:31 ID:3ESHFew7
映像は三菱DS-10000の方が上みたいだね、アナログの比較だと。
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 22:40 ID:Y/0nfVYP
視聴イベントいこかな
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 18:34 ID:NrUoiCdo
期待あげ
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 18:46 ID:kMJvpkhm
ぶっちゃけ俺はDENONをデンオンと読んでしまうが、間違いなのか。
FMレコパルなんか読んでたころ・・だからそうとう昔だが、仲間内
ではみんなデンオンと言っていた。
最近、ホームシアターを作ろうと雑誌をめくっていたらデノンと
書いてあってかなりの衝撃を受けたわけで。
いや、だからどうというわけではないが。
17●のテストカキコ中:03/09/10 18:46 ID:50ILw1TC
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 19:34 ID:rWrKZUmb
>>16
デノンに最近改名しますた
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 19:54 ID:kMJvpkhm
そうなのか!知らなかった。
サンクス。
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 21:50 ID:8MdsN9PD
DVD-A11の上位機種は
10/23より開催されるA&Vフェスタに出品される予定。
http://www.jas-audio.or.jp/festa2003/
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 23:08 ID:Hi3D8RFM
693 名無しさん┃】【┃Dolby 03/09/12 22:51 ID:8pGuppsL
パイオニアのの新型でもA77のプログレDVD画質にはかなわんよ。
A77は画質だけなら20マソのDVDプレイヤーに匹敵する。
だいたいSACDもDVDオーディオが良い音だなんて、素人にはわからないレベル。
スタジオみたいな密室&完全防音の部屋で初めて感じると言う。
普通の聞いても意味がない。
ただの自己満足にしかない。
22名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/13 01:28 ID:XYhsC6sN
購入しようと思って、日本橋の店に電話したら入ってくるのが
18日以降になるらしい。東京あたりではすでに手に入るのですか?
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 02:28 ID:yG6i9R4j
買ったらインプレするように。
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 17:11 ID:zhRmHqBF
期待あげ
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 17:46 ID:E6vTTMxO
よっこいしょ
2622:03/09/18 10:57 ID:ic8EK6u4
18日なのでそろそろ入荷しているか店に電話をしてみたら
「ちょっと遅れるみたいです。(本日は入らない)」とのこと。
期待しているのになあ。
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 17:22 ID:IKpjCxJM
A11とセットでプリメインアンプの新規購入を検討してます。
オススメのアンプありましたら教えてください。
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/18 19:08 ID:HZNbhX4i
AVアンプじゃなくてプリメインなの?
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 02:45 ID:k1aMGjxu
あ、AVアンプでした。
でも2chもある程度ちゃんとしているのがいいのですが…。
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 03:02 ID:dSoy7Eid
i-LINKの互換性はどうなったんだよ。
互換性があるなら購入候補。
ないなら絶対買わん。
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 18:08 ID:NRMKulIv
>>30
i-Linkはπとの互換は後日アップデートで解決するとのこと。
実機みたけど、値段の割りに本体もリモコンも安っぽいなぁ。
2900そのもの。映像はDVI-Dは綺麗だが
アナログ出力では218Mhzの恩恵はあまり感じなかった。
もっともDVI接続なら218MhzDACは関係ないのかな。
音はまぁまぁだけど、A1との差は大きい。
A1ユーザーは触手動かない。THX認定じゃないしね・・。
音に関して言えば、A1SR=A1のDENON Link接続が最強かと。
32A1ユーザー:03/09/19 22:16 ID:uTApLZqq
やっぱりベルリンで出品されたやつがA1の後継なのかな?
だとしたらA11はスルーだよ。
33名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/19 22:45 ID:m7UDl9RJ
>>29
A11SRあたりが合いそうだね。
余裕があるならA1SRのほうがいいけど。
3429:03/09/20 03:05 ID:Z+Qapcu6
>>33
サンクス。A1SRはちょっと高杉なのでA11SRかな…。
しかしA1の後継機とA11、悩む…。
でもA1の後継機は40万越えそうだから漏れはA11にしておこうかな。
35名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 10:25 ID:HW2UqRB9
>>34
せっかくDENON linkやi-Link付きのプレーヤ買うのに
その売りを享受できないA11SRを今から買うのはうまくない。
DENON Linkまたはi-LinkつきAVアンプ買うよろし。
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 22:26 ID:UBvAuRQZ
>>35
スレ違いだが、A11SRの存在意義ってなんだろう?
結局はアップグレードの対象にもならないし。
A1SRやA1SEとはメーカーの扱いが明らかに違う。

そのうちDVD-A11もそうなりそうなヨカーン。
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/21 04:08 ID:1/AV01Nz
リモコンさえカッコよければ。
シャトルリングつけて欲しい。
3834:03/09/21 15:46 ID:x6cUt50/
情報サンクスです。A1SRかぁ…。A11と合わせて60万超はきついなぁ。
でも確かにilink使えないのはもたいないような。
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 21:44 ID:Zs9/begF
今月のHiVi立ち読みしたけど、音は勿論、絵もA1には適わないみたいだが・・・
A11購入のためにA1売ったやつってなんか可哀想
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 22:50 ID:1GX9ZBSe
結局
14ビット108MHz>>>12ビット216MHz
だったってことか。
DVD-A1とDCD-SA10、別々に買ったほうがいいかな?
41みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/09/24 13:51 ID:FNK38KWK
でもハイエンドは一律216MHz12bit世代になっちゃいましたね。
HiVi見た感じ。
4210:03/09/25 01:03 ID:qRk7zaZV
>34
YAHOOオークションを見るとAVC-A1SRは26万くらいで
かえるみたいなのですよ。
AVC-A11とそれほど変わらない。

これって、Denon-Linkが2ndEditionに
なってないからなのかな。
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 01:12 ID:DnDKp93o
9月上旬発売・・・ 18日ごろ予定・・・ 
現在25日・・・ メーカ電話・・・ 9月末予定・・・ 
きっと発売は10月だな 予約してるんだがはやくだしてくれぇ 延期してる理由って何?
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 01:24 ID:qRk7zaZV
>43
レスお待ちしています。
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/25 12:35 ID:lPAkAW/x
>>43
πとのi-Linkの互換性を持たせた上で
出荷したいらしいのでかなり遅れそう。
あとでフォローするのは
メーカーもたいへんだからねぇ。

>>42
DENON買うならのアンプもプレーヤも
ちょっと待ったほうがいいょ。
4642:03/09/26 00:24 ID:w4CQjWoY
>45
ありがとうございます。
ほしいという願望はあるんですが、
予算が...。
当方
AVC-3550、DVD-2800、POA-3000Z、DCD-S10III
を所有しているDenonファンです。
>DENON買うならのアンプもプレーヤも
>ちょっと待ったほうがいいょ。
あまり、情勢に詳しくないんですが、
i-Link対応か何かいいことがあるんですか。
4743です。:03/09/27 01:47 ID:VISuaOS+
今日販売店から入荷したとの連絡が明日かって来てクロマアップエラーとか
いろいろ報告しまする
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 02:23 ID:m5MmBkMC
>>47
なんか漏れまでわくわくしてきた。
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 02:31 ID:pLPYgE3L
>>47
デノンはクロマアップサンプリングエラー対策は
やっているよ。
メーカーや機種によって精度はまちまちだけど。
それに頻繁に現れるような症状でもないし
気がつかない人も多いから確認は難しい。
それよりi/p変換ミスのコーミングやジャギーを
報告キボン。
50CLOVER:03/09/27 18:16 ID:kBGl8iPM
>>47
レイヤーチェンジの時間がDENONの2900ではわからない程短いらしいですね。
A11狙ってるんですが、気にならないレベルかどうか教えてください。
5143:03/09/28 03:58 ID:03cRzvP/
眠いのでわけがわからない文章になってるかも 誤字とか意味わからなかったらスマソ
アニメ関連DVD中心にチェック中、洋画関係は再生したが
チェックするまでもなく 216の恩恵もあってまったく問題なし
字幕のすだれも今のところなし
とりあえず 報告 月曜日以降にいろいろまだやってみようとおもう。
**なんとプレミア保障でメーカ2年保障
**付属のケーブル(つかわないが・・・)そこそこ太いものはいってる
**電源コード 最近のAVアンプぐらいのケーブル
  へろへろのケーブルではないが付属
**トレイ音 静かとゆうほどでもない。以前が9000ESだったので
 見た目が強固にみえる・・・
**プログレッシブの変換モード5種類から選べます。
 フイルム用・30フレームフィルム用・ビデオ素材ノーマル・ビデオ素材動きの少ないもの・ビデオ素材動きの早いもの
 IP変換みていると前面にVとFの表示があり、かなり入れ替わっている
 今のところ見たDVDで変換ミスはなさそうです。
5243:03/09/28 04:00 ID:03cRzvP/
**クロマアップサンプリングエラー訂正ミス? トイストーリーがないので
  マーメイドメロディーぴちぴちぴっちOP(OPのキャストとかの
  文字が白地に赤い色の枠がついているやつ)で見たところ廃れない
  赤と白のアニメ系の目とかいろいろ見てみたが特になし
  (でもこれがクロマミスでるのかどうかは不明 単なる赤と白があったのでそれでチェックしたのみ)
  (トイストーリー買うしかないのか)
**最悪現象 カードキャプター18枚目のOPの歌詞がおもいっきりすだれ、しかも動画が後ろにかぶると歌詞がゆれる
  ただし他のアニメとか映画の字幕はだいじょうぶ。パナS75とかだとでないやつね!
**アナログ音声出力 SACD2chと普通のCDためしたが なんか妙に音が小さい? なぜに
アンプのヴォリュームAX10 0dbちかくでちょうどいいくらい・・・
設定上の問題か壊れてる?
**216効果? 9000ESでKANONの顔の輪郭などにでていた斜めのジャギが消えた 54から216にあがったのが
  でなくなった要素かも
私はクロマ関係よりもこのジャギがきになっていたので買いなおしてよかったかと・・・
**9000ESは停止させないとプロぐれモード選択できなかったが
 再生したまま(後ろで画像は一時停止してる)上記の5モードを変更できる
**チェンジ時間は2900同様0に近いと思う。まだあんまり試していないので後日報告をば
なんだか書いてて意味がわからなくなってきたので今日はねるです
3管でもちぇくしたいしなんか気がかりなことあったらカキコしてみてください。
こちらで確認できそうならやってみます。

ま、今のところの評価はジャギがでなくなったので良しとするべし
5343訂正 あぅ:03/09/28 04:06 ID:03cRzvP/
文字が白地に赤い色の枠がついているやつ)で見たところ廃れない

で見たところ現れない

50さんへのレスです
**チェンジ時間は2900同様0・・・
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 09:09 ID:jwJkug4t
>>43
乙。参考になります。
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 09:32 ID:8D8jN0w1
>43
お疲れさまです。
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 10:26 ID:6OoePQ5v
パイとi-LINK接続は可能ですか?
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 13:44 ID:yCxZcmE2
>>52
アナログで音が小さいのは、たぶんAL24processingのせい。
DVD-5000でもDVD-A1でも同様だから。

ジャギーはA1(108MHz)でも十分出ないよ。
もっともオイラはクワドラかまして見てるからなあ。
プログレは走査線間の隙間が見えて、あってもあまりありがたみがない。
ということはA1→A11の買い替えはなくてもいいかな。
(あくまで自分の場合ね)
58CLOVER:03/09/28 15:13 ID:Cxkzkf2v
>43
ありがとうございます。非常に参考になりました。
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 02:01 ID:12+fhu56
DVI-DのHDCPの承認っていったいいつになったら下りるわけ?
なんかずいぶん前から言ってる気がするんだけど。

後からアップグレードに出すのってなにげに面倒くさいから、
対応済みになってから買いたい感じ。
6043:03/09/29 03:15 ID:ZFTr/KNF
>>56
残念ながらうちのAX10は初代のまんまなので
iLINKがないでござりまする。スマソ
ちなみに取り扱い説明書には
接続可能なデッキ名とかはまったく書いていなかったです。
延期の理由がILINKの互換性といってる人もいれば
ライセンス関係で出るのが遅くなってるといっている人もいたので
今のところ延期=ILINKがパイとOKなのかはふめいでござりまする
6143:03/09/29 03:18 ID:ZFTr/KNF
>>57
A1もっている人はA1の後がまを待ったほうがいいと思う。
A11はあくまで28万円なりとゆうことで
40万強出せない人はA11とゆうことで・・・
私のふところだと40強はだせないよ〜 茄子ないしな
6243:03/09/29 03:20 ID:ZFTr/KNF
>>59
認証がいつになるかとかどうやってアップするかは取り扱い説明書には
記載がなかったでつ。
232Cつかってメーカでやるのかな?
1080iのDVI見てみたい気がする

6343:03/09/29 03:23 ID:ZFTr/KNF
今のところのまとめ
**20万ぐらいまでしか出せない人はA11でお金ある人はA1後継待ちで
 字幕すだれ(ビデオ素材)気になる人はパナかビクターの安いやつで
**28万なりの価値はあると思う。**
ちなみに私が買った価格は20万きってました。
64age:03/09/29 21:25 ID:b9bN7doj
age
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 21:35 ID:12+fhu56
>59
↓DVI-D(HDCP)の関連情報です。

マランツ、DV8400のHDCP対応DVIを有効にするアップグレード
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030929/marantz.htm
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 22:48 ID:XLL/u4fm
>66
DVI-Dって紳士的なもの
(不正使用されないことを前提としてデジタル信号を流すもの)
だったと思うんですけど
問題って解決したんでしょうか.
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 22:51 ID:2ylKjXwk
そういやマランツも似たようなプレーヤーを出す(出した?)らしい。
30万円なり。
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 02:22 ID:2mQsdKGi
A1の後継はDAコンバータとセパレートになるってショップの人が言ってました。
詳しいことは分かりませんが値段は50万位との事です・・・

自分はA11にしますDIV接続なら14bitじゃなくても関係ないし〜
シャープのシビックスケーラとファロージャの比較してみたいし〜

でも安っぽいリモコンいやだなー
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 00:49 ID:AwUTYaNQ
>68
別のスレでも紹介したけど
http://ongen.econ-net.or.jp/news/d-av/200308/30/8318.html
のことだと思うよ。
70A11購入中止:03/10/01 12:35 ID:FOS4Gkbn
買う気満々だったんだけど・・・
iリンク動作対応は物別れに終わり、アップデート対応もしないように
決まったようです。
映画メイン視聴にはSACDやDVD−AUDIOなんかどうでも良いんだよね
肝心のドルデジやDTSがiリンクでつなげないなんて
情報量の多いデノンリンクがあるからいいだろってとこなんですかね。
自社製品どうしのデノンリンク至上主義にも困ったもんだ。
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 16:28 ID:BYGlFyf4
>>70
i.linkってSACDとDVD-Aをデジタル転送一本で
繋げることに意味がぁったんじゃないの?
DDやDTSがデシタル接続よりも有利性なんてあるの?
72A11購入中止:03/10/01 16:59 ID:FOS4Gkbn
AVアンプ⇔DVDで、コアキシャルより
情報量が豊かに聞こえるといわれてる。
少なくとも自分は、実視聴でそう感じた(オルトフォンiリンク使用)
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 17:58 ID:bvIXcgii
>>70
やっぱ結構、独自規格のリンクになるのか…

あと、スレには関係ないんでどうでもいい話だけど、IEのパッチってちゃんと入れてる?
IEメインに使わなくても入れといた方がいいよ
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 18:07 ID:iOUDDmZi
雑誌で 高級 IEEE1394 ケーブル のインプレッションを見たが
妙に腰が引けた表現になってるのが笑えた
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 20:07 ID:XzeUeoc1
音元出版の製品批評でA11取り上げられていたけど、
フラッグシップじゃなくてアッパーミドルって書いてあった。
やっぱり懐疑的な人は多いみたい。
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/01 20:54 ID:jM6Oy9KM
>>70
パイのiLINKにはつながらないだけじゃねーの?
各社iLINKのつめはこれからだろうーし
汎用性の高いiLINKだとどうしても著作権問題が厳しいんで
複雑な暗号のためこれからも音質の向上はあまり期待できんと思うけど

その点、デノンリンクは単純なんで音質的には相当有利だわな
ま、デノンしかつながらないが・・・これは痛い
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 11:01 ID:K6F8RVEM
パイのiLINKにヤマハは乗る方向、デノンはデノンリンクがあるので
蹴ったって事、パイ主導でiLINKでの業界標準を目指してたわけで。
市場に出てる製品の整合性を全て取るのは、実質不可能だからって判断らしい。
デノンが乗れば、実質業界標準になったのに、バカなことしてくれたよ。
機器の組み合わせでデノンが入れられないもんね。
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 19:06 ID:hvcJiwAZ
単純にパイの方式だと音質に不利だと判断しただけだろ
で、デノンのiLINKはYAMAHAとつながるの?
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/02 20:45 ID:K6F8RVEM
パイとヤマハは整合性が取れてるっていうか、ヤマハがパイに合わせる
方向でいく。
現状でA11はパイにつながらない、これからつなぐ気もない。
理屈からいくと、デノンのはYAMAHAとはつながるないんだろうね。
今の市場に出てる製品は知らないが、この冬のモデルからは
そういうことらしい。
iLINKつんでるAVアンプは、現状で三社しかないんだから、デノンさえ
折れれば業界標準で行けたと思わないかい?
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/03 12:10 ID:6KkCGQvq
そう思う。
音質が理由ってデノンがホントに言ったのか?>パイ式iLINKとデノ式iLINKでって
もしそう言ってるとしてもそんなのぜってー方便だと思う。
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 20:31 ID:ZKF/8f2J
A1の後継はセパレートになるってデ○ンの営業が言ってました。
詳しいことは分かりませんが、値段全然決まってないが、百万単位との事。
A1クラスの後継は、少なくとも開発もしてないらしい。
どっちかって言うと、S1とか、そういうクラスでDVDもかかる
ハイエンドの話らしい。
A1の後継待ってる人は、いくら待っても出ないよ。
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 21:26 ID:vAzVCvCY
聞きたいことがあるんだけど、
DVD-A11のリヤパネルに「kodak」ってあるんだけど
フイルムの「kodak」とどう関係あるんでしょう?
よろしくお願いします。
http://ongen.econ-net.or.jp/hihyou/200309/879b.jpg
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 23:32 ID:C+ayEyP8
>>82
「コダック ピクチャーCD」も再生できるということ。
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 23:40 ID:vAzVCvCY
>>83
情報ありがとうございました。
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/04 23:53 ID:uT+OsEGE
>81
なんだ、やっぱりベルリンに出品されたやつが本命か。
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 00:03 ID:LydgsP3g
>>81
しかし、なんか昔パナソニックがホームTHXを提唱して大コケしたのと
同じ現象を起こしそうな予感が・・・。
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/05 00:19 ID:UEFdGHBs
エソデリックやマランツの新型みたいに
PALプログレ再生やDTS96/24デコーダー内蔵で
この価格だったら良かったのになぁ。
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 17:06 ID:FKMwd/Sy
PALプログレ再生も出来ますよ。
A1クラスの後継も出ないようなので、購入決定です。
この冬のモデルで気になるのは、SONYの9000とパイの969かな。
ソニーはオーバー40万になりそうだから圏外だし
パイは15万クラスでちょっとチャチぽく感じるかな。
A11は、良い選択だと思います、iリンクがだめなのが、ちょっとマイナスですが・・・
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 18:15 ID:tl2gMECk
A11は値付けが中途半端に高いな・・
リモコンも安っぽいし。
別にユニーバーサルにこだわる必要はないんじゃないかな。
その分、どっかでコストダウンされてる。
今なら、A1買う方が遙かにいいと思うよ。
SACD聴きたいなら、専用機かうべし。
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 18:45 ID:FKMwd/Sy
A1の後継クラスは出ないんだから、オーディオ重視ならA1、映像重視なら
A11で良いんではない?実売も数万しか違わないしね。
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 22:33 ID:Z531pEMO
ユニバーサルだと、どこかで手を抜かれていそうで怖い。
>>89に同意かな。
92名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/07 23:05 ID:E1OXl+hR
ユニバーサルプレイヤーは
ピックアップの寿命が専用機に
比べて短いというのも
考慮に入れるべき。
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 15:12 ID:jbfmeA8B
さっきデノンさんに聞いたけど、i-linkは後ほどファームのUPでパイと
つなげるようにするそうです。
いまパイの技術者と検討中だそうで・・・
ヤマハさんはまだ機械が出てないのでなんともいえないそうです。
とりあえずデノンでパイのアンプで確認したところ全くリンクとれずとの
ことでした。
どうもパイオニアは独自の規格をもってるみたい。
ちなみにデノンのは国際標準規格のA&Mプロトコルだそうです。
色々難しいみたいで、完全に互換性が取れるようになるまでもうちょいま
ってくれっていってました。
後1〜2ヶ月くらいだそうですよ。
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 18:47 ID:KMUwaXTb
ファームUPでもなんでも良いので、パイ等につなげるようにして欲しい。
本日到着、エージング中です。
95名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 20:08 ID:5mcaBE68
音質の話が出てきませんが、どうですか?
あと、今までのデノンDVDPは、映像が暗いとか云われて
ましたがA11の場合は?
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 23:44 ID:fV5ZnD9n
A1ユーザだが、じっくりA11を視聴させてもらってきたょ。
良ければ買おうかと思いながら・・・。
映像は自然でヌケのよさを感じた。
クロマエラーもまずまず対策されてる。(A1でもこのぐらい)
だが、DS10000の処理の巧さには負けてる。
A1はずっしりとした黒をベースにした非常に力強い絵なんだが
こちらは、そんなに黒は沈まずあくまで自然体といった感じ。
個人的には、大画面投写で見栄えのするA1の画の方が好みかなぁ。
音は、ん〜ん悪くはないが
どうしてもA1とくらべると濃さがない。
映画でもCDでもこのコクの違いが案外はっきりと感じてしまった。
結局買うには至らなかった。
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 09:42 ID:JrILd8Si
A11昨日到着にて、エージング中だが少しだけ視聴。
環境は3管140インチ+DC3000改、AVアンプAZ1+外部パワー。
オーディオプレイヤーとしては興味がないのでデジタル接続で
映画ソフトのみ視聴、比較機器は三菱DS10000。
映像は非常にナチュラル、色調はちょっとあっさり気味か、パラメーターで
多岐にわたって調整できるので、結構懐は広い、デフォでもDS10000より
全体にノイズは少ない、特に暗部は違いがはっきり出てる、フォーカスもDS10000
よりは、全然良い、10000が甘すぎなのかも。
驚いたのが、音の厚みの違い、ドルデジ視聴だったのだが、一瞬dtsかと
思ったくらい違った。
AVアンプDACでなっているわけだから、単にトランスポートとして
出力しているのだが、主に電源系からくる違いなのだろうけど
DS10000とは雲泥の差がある。
全体の情報量的にはあまり違わない感じだが、ソフト的には圧倒的に多い
ドルデジの視聴が、かなり良い感じになったのは大きな収穫です。
音的には、所詮AVアンプレベルでの視聴だが、まじめに作りこむと
きちんと結果として出る良い見本かと思う。
ユニバーサルプレイヤーとして見れば、いまいちなのかも知れないが
自分のように映画ソフトメインのDVDプレイヤーとしてみた場合
映像と音のバランスの取れた良い商品と言う印象です。
今のところ、不満はip変換のフィルムやビデオの認識のオートモードがない事、
リモコンが、ちょっと安っぽい事位かな。
買いか?と言われれば【買い】だと答えます。
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/09 22:32 ID:Yzhtoiec
>96を読んで、買う気がなくなった。
ありがとう。皮肉じゃないぞ!
漏れもA1ユーザーだからだ。
99名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 21:10 ID:ubLzuP28
う〜ん、購入するか迷ってきた。

でも次世代待つよりいま買っちゃたほうがすぐソフトを享受できるんだよなぁ。
SACDプレイヤー持ってないのにYMOのベストのSACD盤買ってしまったので、
1日でも早く購入したいけど。迷う…。
そんな耳よくないから見えはらないで、妥協しようかな。
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 23:09 ID:I/oJUC+y
>>99
SACD目的ならDCD-SA100買うよろし。
と、デノンの営業さんがこっそり言ってました。
結局、SACDとDVDを一緒にするのは技術畑からすると
やりたくない。でもπが造ってるし、
営業上デノンとしても出すんだと。
10199:03/10/11 05:31 ID:bOOE0m1K
>>100
あどばいすサンクス。
専用機のがいいのはわかってるけど、
先立つものとスペースがない…。
102名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 10:18 ID:CmNnOFXd
そ、スペース。あんなごついモンいくつも置きたくない罠。
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 11:32 ID:sEF9OMyu
age
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 15:14 ID:XmF/TZiR
スペース。
たしかにそれが最大の問題だ。
しかも10kg超の機器が2台並ぶのかと思うと、ちょっとキツイ。
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 00:06 ID:YshTLuo8
A1ユーザなんだが、A11も買ったよ。
で、交互に100インチDLPで視聴してみた感想。
この値段でいきなり中国製なんで、ちょっとびびったが、
やはりA1と並べると、ボタンなんかがちゃちいね。
フロントのアルミパネルもA1とは質感が違って
やたらギンギラと光ってます。
映像は、確かに216Mhzのアドバンテージを感じる部分があるが、
なぜかA1より見ていて疲れるのはなぜだろう。
プログレ回路がシリコンからDCDiに変わったせいか
動きの多いシーンはシリコンの方が見やすく感じた。
画質調整項目が増えたのは○。

音は、結構いいぞ。A1とはまたちょっとニュアンスが違うんだが
力感のある音で押してくる感じだな。デノンらしい音だ。
SACD、CDも同傾向の音。

難点としては、ローディングやチャプターサーチなどの
スピードが遅いこと。
A1に比べると、かなり緩慢な印象を受けた。
ユニバーサル機だからしょうがないのか。
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 00:51 ID:OxLgM3X/
>105
両方買えるあなたがうらやましい...。
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 00:55 ID:xoGixb/q
>>105
レポートサンクス。参考になります。
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 01:23 ID:zZcpheR4
A11買うよりDACに投資した方が良かったものを・・・
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 01:27 ID:QGu9giur
いや、おれは適当なところでSACDプレーヤー買うことにしたからもういいや。
今までありがとう。
ほなね。
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 01:32 ID:xj5WzKt9
つーか、画質はDVIで720p/1080iのスケーリング
すれば話はまた変わってくるでしょ。
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 14:46 ID:ItdOFROe
普通のDVDソフトってDVI出力できるの?
112名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 17:48 ID:kPsM1eUd
>111
そのためのDVIです。
113名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 17:55 ID:F7eTWUB/
「しかしプレーヤーがないぞ」
「大丈夫だ、もうすぐ予備が届く」
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 19:24 ID:3jE5MIat
>>113
エヴァネタかい!
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/13 19:53 ID:FULzx4wX
と、ここまではDVDの話でこれからはCD&SACDについての感想に行きたいと思います

まあピュアのほうは思っていた通りイマイチなのであんまり書くことはないですが・・・(^_^;)
まあまずCDを再生してみてDVDプレイヤーにしてはまあまあと言う感じでしょうか
今まで使ってきた2機種よりかは少しましかな〜って程度

CDはまあいいとして良くないのがSACD、これがなんかちぢこまったような音でかなりイマイチ
A11は一時間以上電源を入れてディスクを再生しっぱなしにして、エージングしていたのにも
かかわらず10分くらいしか電源を入れていないSCD-555ESの足元にも及ばない音でした

音の感じは555ESに比べると全然情報量が足りなくさびしい音でした

訂正→今日もう一回聞いてみたら縮こまったとかさびしいと言うよりぼやけた感じで
555ESに比べると音の定位の感じも少し悪いです、情報量が少ないと言うのは
昨日と変わらないです。

まあこれは今までの経験から全然最初から期待していなかったのですがやはり今回もピュア系は
専用プレイヤーには遠く及びませんでした

まあまだ来たばっかしですので、これからエージングが進めばもう少し絵・音共に
良くなると思いますが・・・
ttp://www.k-dmc.com/dvd_a11.html
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 00:33 ID:BsEOs/hS
あれ?DVI解禁されたの????もうデモやってるみたい。
http://www.dynamicaudio.co.jp/audio/5555/2f/in.html
117名無しさん@Linuxザウルス:03/10/16 13:32 ID:aFI8dJqQ
今買うとすればA1とA11どっちがいいの?
118名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 14:31 ID:oerW+I4x
今までのレポ読んで、自分で見て決めれないなら安くて新しいA11にしとけば。
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 17:06 ID:ECWyl2A7
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 18:23 ID:D4fPnXda
969Aviが出るのを百も承知(スペックも)で先週A11購入しました。
電源部しっかりしてないと、デジタルとはいえ、まともな音が出ないのは
DS10000で懲りたので、映像は互角か969の方が若干上だろうけど。
三管なんで、DVIとか、今のところ関係ないし(笑)。
音的にはA11には、まるでかなわんでしょう。
カタログスペックは大事だか、実際に自宅で使ってみなきゃわからないよ。
定価で8万の差があるものを、比べてもしょうがないけどね。
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 18:31 ID:tkVBv1pe
>音的にはA11には、まるでかまわんでしょう。
使ってみなければ判らないでしょ。w
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 19:01 ID:ECWyl2A7
価格が安て音まで負けてたらA11の立場がありませんよ。
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 20:40 ID:MJYnwrqO
>>120
A11の音はどうでしたか?
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 23:10 ID:735uS3tk
世の中にはコストパフォーマンスという、非常に便利な言葉がある。
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 11:58 ID:ruCY1RJo
自分はオーディオマニアではないので、SACDもDVD-AUdioも今のところ
興味はない、三管ユーザーなんでDVIやHDMIも今のところ蚊帳の外
ただし映画を良い環境で見たいとは思ってるので、常に新しいデバイスの
物には飛びついてきた、A11をユニバーサルプレイヤーとしては全く意識
していない、映画再生プレイヤーというカテゴリーでしてしか
評価してないので、先にそれを言っておく。
ハイエンドなマニアに言わせれば、色々いいたいだろうが、正直な感想を
書くのでチャチャは勘弁願いたい。
ちなみにここ数年の購入暦はDVP-S9000ES改・SD9500・DVR-DS10000・DVD-A11
といった具合。
上にも書いたが、結論として感じたのはいくら新しいデバイスをつんでも、オーディオ
的な作りこみを、コストダウンで省いたり省略してしまったものはやはりバランスが悪い。
ろくな音は出ないと言うこと。

126名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 11:59 ID:ruCY1RJo
この冬のモデルで実売30万クラス以下で考えるとまともそうなのは
A11と969AViのみ、両機を予想比較した場合、映像は同等か969のほうが
映像DACが14ビットな分、若干上かもしれない、ただしパイは
クロマサンプリングエラーには、いまだに弱い、オーバー80インチの世界では
避けて通れない問題だろう(自分はあまり気にならないが)
音的には現状A11の出す音は腰の据わった落ち着いた感じで非常に好感触だ。
ソフト的に一番多い、ドルビーデジタル収録の音声が非常に良い感じで鳴っている。
薄っぺらさがだいぶ薄れて多少だが、重厚な感じに聞こえる。
映画ソフトメインで視聴している自分には映像の進歩は僅かだが、音声の改善度
は非常に高いと思っている。
いままでのDVDプレイヤーで一番音的には満足しているかもしれない。
経験値とスペックから言って、969はとてもA11のような音は出ないと判断
している、重けりゃ良いってもんじゃないと言うかもしれないが、やはりまともな
音を出す機器は総じて重い、969の5キロなんて見ると聴く前から想像通りに違いない
と思っている。
絵さえ良ければという観点なら969もありだとは思うが、絵と音のバランスを考えたら
A11しかないかもしれない。
オーディオ的な物を重視で言えば、価格的にはこなれてきているしA1のほうが
はるかに良い音を出すだろうし、このレベルでの映像の差は微々たるものだ
と感じた。
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 16:43 ID:fR7KpOlf
>>126
AVアンプは何を使ってますか?
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 18:47 ID:78w9NuSC
>>125
そこまで何台も買えるならAyreがGOLDMUNDに
しとけばよかったのに。
バージョンアップ対応もしてくれるし。
Ayreは新型も出るしD-1も216MHzにアップ対応するって
話だよ。

129名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/17 19:13 ID:X7Bn6T0N
>>125
音質なら改造すれば?
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/18 00:09 ID:/adlXLqy
もうこれからはデジタルはバージョンアップ機能付きが
必須になると思う。
ちょっと新しい機能がついたからと、いちいち買い換えていくのも
バカらしいし。
メーカーももっとその辺考えてくれ。
なんだかんだいって、安い買い物じゃないんだから。
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 14:54 ID:R5dmAguo
>ちょっと新しい機能がついたからと、いちいち買い換えていくのも
>バカらしいし。

買い替え需要創出の手段>「ちょっと新しい機能」

わりきっちゃって2ch(スピーカマトリクス)使い続けてる香具師
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 23:47 ID:wjVDWuvz
最近DVD-A11買った人いますか?
もうHDCP対応版って出荷されてるのかな?
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 23:58 ID:xrwThpdk
>132
DENONに質問メール出してみました。回答は「まだHDCP対応版は出荷されて
ない」という事でした。
未対応版を買っちゃった人向けへのアップグレードサービスの方法(家に来て
もらえるとか郵送するとか)もまだ決まってないそうです。
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 00:13 ID:0k60dOTD
age
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 21:48 ID:OHKYbf5g
次の機種が楽しみ.age
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 22:03 ID:MrooPZPZ
A1の後継クラスが出ないとわかって、少し安心しました。
ユニバーサルとしていくら優れたプレーヤーでも
実際問題オーバー50万クラスでは、ちょっと手が出ないですしね。
デノンの人の話では、価格的にはもっと上のニュアンスでしたし
まさにハイエンドクラスなんでしょう。
A11のHDCP対応ですが、CDによるバージョンアップという噂です。
自分にはi-LINK互換の対応の方が、重大問題ですが。
やっとA11のエージングも終わり、色々とチェックしてますが
結論から言うと、ベストバイですね(自分にとってですが・・・)
細かい不満は色々とありますが、総じてバランスの取れた良いプレイヤーです。
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 00:22 ID:XllKabW5
ソニーのi.link付AVアンプとも対応するように
なるのか?
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 01:31 ID:LeGOQGZa
10月1日にDVD−A11注文したのにまだ来ない。
そんなに出荷追いつかない位売れすぎてるんですね。
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/27 12:46 ID:Zq4WqIy/
>>138
配送事故かもしれないからショップに聞いてみれば?
140138:03/10/27 20:36 ID:LeGOQGZa
店に聞いたら出荷が大幅に遅れてると言われました。
他もそんなもんなんですか?
このスレでも9月上旬が10月になったなんて話が出てたようですのが。
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 02:05 ID:xqyShPRK
>>140
おかしいですね。
現在、日本橋ではどこでもだいたい在庫おいてますが・・。
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 21:56 ID:82SMvIun
AVフェアで上位機種が発表になりましたね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031023/avf03.htm
価格/時期とも発表になってませんが、高そう…。
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 23:22 ID:2/2xKvpF
全然、DVIバージョンアップの発表ないですね・・・。
i-LINK互換対応もどうなったんでしょうか。
マランツは既にバージョンアップ発表されてますね、マランツがいいのかな・・・。
デノン、早く発表してほしいです。
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 23:40 ID:Wm1q05Bh
スケーリングの認証が取れてないのかな
また半年くらい待たされたりして・・・
145名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 23:43 ID:W5ccdx0e
DVIに関しては、10月末〜11月上旬に
購入販売店を通してCD-ROM供給と聞きましたが・・。
146名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 10:19 ID:tjiJQStC
上位機種ったって、軽く50万オーバー、デノンの人の話じゃ100万クラス
になるだろうって事だよ。
クラス違いすぎってか、絶対買えねー(泣)
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 14:03 ID:HzZjn3QD
50万のを買おうと思う香具師の多くは100万でも買うしね
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 14:38 ID:FYF71g4w
100万のDVDPって何が違うの?DVDの画質が圧倒的に向上するとか?
DVDのソースが悪くても凄いの?なんか補正とかかけてくれたり?
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 15:27 ID:0ikYUlVH
>>148
音質の部分が主でしょ。アナログ部や電源部。
筐体の剛性とか。
画質はMPEG2のDVD規格に縛られて
今以上向上させるのは難しい。
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 18:30 ID:tjiJQStC
A11、非常に気に入ってます。
電源コードまともなのに変えただけで、かなり良い感じに絵も音も
ワンランク変わりました。
買って損はないと思うよ、ほんと。
これ以上望むならHTPCとか手を出さなきゃ無理だね。
俺はそこまでは行かんけど。
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 19:29 ID:HzZjn3QD
>>148
1000万のピュアオーディオだって
CDの音質が良くなるわけじゃなくて
良い物は良く、悪い物は悪くきこえるだけ。

安いDVDだとソースに関係なく適当な音質画質だったものが
高くなるとその違いが大きくなるだけでしょ。
そこに金を突っ込むかどうかがマニアとの違い。
152105:03/10/29 20:36 ID:mD520HQy
いいこと言うね 151
確かにそれがマニアだ
いい物には金に糸目をつけない
153名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 13:12 ID:TdrzAI4/
>>150
まともな電源ケーブルとは、具体的になんでしょうか?
自分も替えようと思いつつ、どれがいいのかわからなくて。
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 15:15 ID:71dKszrz
話の筋とは違うモノで申し訳ないんですが
http://denon.jp/products/advm71.html
これはどんな評価なんでしょうか。

やっぱり高級志向の皆さんからは鼻で笑われますか?(;´Д`)
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 17:48 ID:bWWRv/A7
>>154
物に対しては鼻で笑ったりしないけど、スレ違いだから…
評判は価格コムあたり参照
ttp://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=204320&MakerCD=96&Product=ADV%2DM71%2DS&CategoryCD=2043
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 18:33 ID:sGCvyJ+h
>>154
友人がデスクトップ用に購入して
いたく気に入ってましたよ。
深夜はドルビーヘッドフォンも使えるし。
これでDVI出力あったら、最強デスクトップマシンらしいです。
>>150
自分とこではいろいろ試してみた結果
AETのTAITANが良かったです。
シールド性能が高いのか、映像・音の見通しがよくなりました。
あと高いですけどHarmonixもいいですよ。
A11は使用環境にもよるけどデフォの画質はいまいちなので
ガンマ設定とエンハンサーを微妙にさじ加減すると
すんばらしい絵がでてきます。
でもDVI出力時にはこの画質調整は使えるんだろうか??
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 19:11 ID:TqRdRSnd
他の電源周りも良くしておかないと、ケーブル換えただけで
良くなるものなのか?
それに人によって変化した画質音質にも好みがあるだろうし。
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 20:58 ID:90tUxt3o
まともな電源コード使用と書いたが、電線病にはひどくはかかってないので(笑)
使ってるのは、ある工房で作ってもらった特注ケーブルです、材料費は一万いってない
と思うが実力はメーカー物の数万クラスに遜色ないと思う、自宅ではオーバー五万クラスは
数本しか視聴した事ないんで大きなことは言えないが(笑)ケーブルも上を見ればきりが
ない世界だよね、俺はケーブルは本体の二割以上の物には手を出さないと決めてる。
それで充分だと思ってないと泥沼の世界に踏み込んじゃうしね。
対費用効果を考えたら、ヤフオクなんぞに良く出てる自作ケーブルとか
でも結構いけるよ(評価良い人のがハズレがないかも)。
一本五千円くらいのでも、充分変化は感じられるしね。
交換するにしても、メーカー物の一本数万円クラスより、値段的にも手を出しやすいでしょ。
知人でケチなくせにうるさい奴には、これを薦めてる。
実際、評判良いしね。
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 21:10 ID:90tUxt3o
上でごちゃごちゃ書いたが、ハイエンドな方々からすれば全然甘いレベルの
話だと思うんで、つっこみはなしでお願いします。
ただ少しばっかりケーブルにこだわるっていうのは使いこなしのうちだと思ってる。
変わらないって言う奴もいるだろうけど、俺は違いはあると思うよ。
信じる奴はやれば良いし、変えなくて満足してる奴はそのままでも良いんじゃないの。
160名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 22:13 ID:71dKszrz
>>155
スレ違い申し訳なかとです・・・
今購入検討してる所なんですが、高品位のアンプと比べて
実際にどれぐらい開きがあるのか知りたかったので。

>>156
どうもです。
当方ヘッドホンがメインになる環境なので独立したヘッドホン回路持ってる上
ドルビーヘッドホン機能がついてるなら鬼に金棒だと読んだんですが、
どうやらこのアンプで大ハズレな事は無さそうですね。

参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 22:37 ID:90tUxt3o
上でも他の方が言ってるようにA11のパラメーターは出来の良いディスクなら
デフォでも全然イケルが、ちょっと落ちるソフトをかけるとダメダメなんで
気をつけたほうが良いね。
パラメーター少しいじっただけで、良い感じになる事がすごく多い。
出来の悪いソフトかける時は手間でもやらないと損だよ。
162名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 22:48 ID:S+puJs1N
>>153 電源ケーブルなら、「from無限」のCHM-HGできまりじゃないか。社長がDVDP用にチューニングしてくれるよ。
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 00:40 ID:RZv/p8eP
A11に限らないが画質の良いプレーヤーだと
映像ソースが悪いと悪さが鮮明に出てしまう。
かといってNR類を強くかけすぎると
色潰れや残像といった副作用が出てしまうことがある。
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 18:20 ID:f48WjWTd
age
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/01 21:53 ID:kQINcZh1
HTPCと一緒ですな
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 21:23 ID:+sp9/gfL
A1使いなのですが、これを活かせるテレビを買おうと思いまして、ご教授ください。
店で液晶を見ると、デジタルハイビジョンはなかなかきれいですが、地上波は見られたものではなく、DVDのプログレではどんな感じでしょうか? きれいならば、候補に。
また、ブラウン管だと、あまり大きなものは置けなくて、プログレ対応だと、最低でも25インチですよね。
ワイドテレビならば、28インチならば、普通の25インチよりも高密度でしょうか。
ついで、ソニー21インチでV圧縮にして見たならば、25インチのプログレと見た目、遜色ないでしょうか?
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 22:03 ID:w/ONuV4T
A1を25型TVで使う気なのか!
ある意味凄いな。
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 23:16 ID:c0fSrOVZ
A1をプラズマや液晶、36インチ以下のテレビで使うのは本当にもったいない。
バランスを考えるなら、36インチハイビジョン・三管P・最新の三版式DLPとかになるんでは。
地上波はどのみち論外だし、どうしても置けないならPVM・BVMとかで
近接の高画質とかも良いかも。
169166:03/11/02 23:31 ID:80sOKTf6
すいません、今21インチインターレースブラウン管テレビで使っています。しかも、S端子で。
CDと音楽DVD用にと音重視で買ったもので。
映画アマデウスのDVDを買って見てみたら、色の鮮やかさに感動しました。紫色がきれいです。
なんか画面が暗かったので、コントラストとブライトネスをそれぞれ最大にして。
ターミネーター2のDVDでは、音がDTSとドルビーでは、DTSの方がいい音でした。
音も2CHのみのアナログ出力です。
ログを読むと、A1はプロジェクター仕様のようで……。
170166:03/11/02 23:36 ID:80sOKTf6
168さんもありがとうございます。今読ませていただきました。
171名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 12:13 ID:uXnBB6Pd
やっとDENON DVD A11が到着しました。
いろいろ再生してみたところ、DVDAUDIOディスク再生時に不具合が発生するのが確認できました。
内容は次の通りです。
DVDAUDIOマルチチャンネルディスクをアナログ6ch接続で、プレーヤーのPURE MODEをALL OFFにて曲間に空白のない作品
(1曲目から10曲目まで演奏が絶えず連続している)を再生していたところ、演奏中次の曲へ替わる瞬間に「ブツッ」とノイズと共に演奏が途切れてしまいます。
すぐに次の曲が始まりますが、今まで使用していた他社の機種では途切れることなく次の曲へ進んでいたのに。
トラックの読み込み時に演奏が途切れてしまう不具合があるようですのが、皆さんのはどうですか?
172名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 20:43 ID:cawDnBmT
A11使ってる方にお聞きしたいのですがクロマエラー出ませんか?
デノンは大丈夫だと言う書き込みがありましたので先日いきつけのショップでA1を観てみたんですが
おもいっきり出てました・・・
マランツのS2も同様でしたし、あとはA11しか道が無い状態です。(969は安っぽすぎる)
A11にはファロージャのプログレッシブコンバータが使われてるので大丈夫そうだと思うのですが・・・
(視聴時にインターレス出力してマランツVP12S3でプログレ変換したらOKでした)
私のPJはZ10000ですのでプレーヤで対策されてないと困るんです。
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 20:51 ID:cawDnBmT
あ!すいません今クロマスレッド見たら「クロマエラーはMPEGデコード時に発生」って・・・
ファロージャ関係なし?
A11でもだめなのかなー

でも確かにインターレス入力で改善されてたけど、なぜだろう?
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 21:48 ID:KA7mA34W
A1とA11はデコーダもi/p変換チップも違うものを
使っている。
PJ側のプログレ処理で消えるならクロマエラーでは無いよ。
i/p変換がうまくないだけ。
エラーはインターレースでも目立たないだけで発生はしている。
i/p変換ミスの症状と混同している程度なら
気にしなくてもいい。
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 23:44 ID:4q8YGrBV
A1は初期のものはクロマエラーが見受けられましたが、
Denon Link SEになってから現在出荷中のものは対策されています。
A11も対策が行われております。
ただし、「クロマエラーがない」ということではなく
対策がされているということです。(他メーカーも同様)
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 00:07 ID:HI+WG9sc
デノンは最初、松下のメカ使っていたから良かったけど
自社開発するようになってからエラーが指摘され
ソフトウェアで対策するようになり
2900からデコーダーで対策するように
なったんじゃないっけ?
177172:03/11/04 02:20 ID:JlqVtPPf
A11、大丈夫そうでよかったです。(確かに観たのはA1のSEじゃ無い方だった・・・ハズ)
ただ、VP12S3にインターレース入力したら発生しなかったのが不思議。
トイストーリーのタイトルで赤の斜め部分が櫛の歯状になってるのがクロマエラーですよね?
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 17:53 ID:Wa0zXWcI
DVIアップデート キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ttp://denon.jp/company/release/dvda11up.html
179名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 20:14 ID:PiWKDTAr
更新されたホームページにはDVI出力の720P、1080iへのスケーリング機能には
一切触れてないな。隠し機能になったのか!何故だ!それとも取りやめ?
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 22:47 ID:LMVMB7J8
A11の載ってるDVDプレイヤー総合カタログ貰ってきたけど、
スケーリング機能への言及は一切ない……(´・ω・`) ショボーン 
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/04 22:55 ID:r88GrGHc
プレーヤー側でDVI用のRGB調整はできるの?
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 10:26 ID:hMcXwAfa
>>162
どうでもイイが無限はちょっと高い。価格だけの話ね。
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 15:38 ID:exohHb71
>>179
π掲示板で同じ質問しただろ。
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 20:26 ID:2nhqn1ed
>>182 社長自ら手作りなので大量生産出来ない為、価格が高いのは仕方が無い気がする。
  問題はその電源ケーブルに価値があるかどうかだ。
185名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 00:21 ID:rZxJFZZX
うちのA11もDVD-AUDIO再生時に同じような症状がでるよ。
ディスクはスティーリー・ダンの「エヴリシング・マスト・ゴー」。
トラックが変わるごとに、キューンとアクセスする音がする。
171さんの言うように「プツ」と切れるかどうかは
よく確認しなかったけど、同じような症状じゃないかな。
これはDVD-AUDIOの仕様かとあきらめていたけど、A11だけの症状かな。
一方SACD、CDとも音には満足してるよ。
ただ回転音が気になるけどね。もう少ししずかなほうがいい。
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 02:50 ID:9OYYmV56
>>179
下記のURLから操作説明書をダウンロード
http://denon2.jp/manual/
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 20:29 ID:y76P5LXW
i-LINK互換はだいぶ先なのかな、今回のようにCDでアップデートできると良いのだが。
188179:03/11/06 20:31 ID:Djzjfi3+
>>186
実を言うと私ユーザーじゃないんですよ。だから読めないんです。
189名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 22:20 ID:9OYYmV56
>>188
ユーザーじゃなくても見れますよ。
名前等の登録は必要ですが。
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 20:04 ID:RwGHdkEd
アップデート用CD-ROM届いた人いる?
191179:03/11/08 08:19 ID:Uj2WgPsd
>>189
ありがとう!読めました。これで今月中に720P見れそうです。
今はまだ色々な機種との接続相性を検証中だから大々的に宣伝してないだけなのでしょうね。
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 15:29 ID:neSVJy8u
>>179
よかったですね。

私は、DV-30を使用しているのですが、
DVI出力が思いのほか良かったのですが、
A11のDVIスケーリング出力が気になってます。
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 17:58 ID:f1SMFGsb
DENONのDVDってクロマエラー対策はしてあるの?

松下から技術提供されているようなフシもあるから、クロマエラー対策、クロマアップサンプリングもバッチリではないかという期待があります

ここら辺どうよ?
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 18:13 ID:hGyC8BhT
>>193
AV板のレビューによると、一応対策はされていて、今までのパイ系よりかは大分まし、
しかしソニーや三菱のにはかなわない、と言う事らしいぞ。
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 20:20 ID:9QJynIaZ
>>193
過去ログ嫁。何度も同じ話が出ているだろうに。
気になる、ならないかは本人が確認してみるしかないよ。
視聴環境によっても見え方違うし。
>>184
対策している中でソニーが一番精度悪いらしい。
デノンも松下やビクターには劣るらしいが。
2900が三菱製デコーダ使っているらしいから
A11も同じもの使っていればDS10000と同等かもしれない。

つーか、あんたらはクロマエラー対策だけで購入機種
決めているのか?
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 20:39 ID:CgMykvW3
A11ユーザーだが140インチ三管の環境でクロマエラーが出て嫌だなって経験
殆どないんだよね。
エラー出やすいソフトをわざとかけて、気にして見ればどうかしらないが、普通に使ってたら
わからんと思うよ。
出ないに越したことはないが、実使用上は気になるレベルとは思えないね
少なくとも俺は。
対策がしてあるかどうかは別として、SNのよさや音の良さ(DVDプレイヤーとして)
だけで買って損はないよ、何度も同じ事ばっかり言ってるけどさ(笑)。
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 20:41 ID:XsiPE1jv
i-Link付いてれば買ったのに。
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 20:48 ID:CgMykvW3
i-Link付いてるよ、他社につなげないが(笑)
来年くらいには対応するでしょ、多分。
199195:03/11/08 20:53 ID:9QJynIaZ
>>184は間違え>>194
200名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 21:11 ID:C4/2zgLX
200(σ・∀・)σ ゲッツ
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 01:18 ID:I78ifbca
アップデートCDこない・・。明日かな。
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 12:39 ID:AfltJcTh
>>201
さっき届きました。豪華2枚組(w
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 14:00 ID:l3kHH/MK
>>202
ちなみに、何便で届いたか教えていただけませんか?
郵便?宅急便?ですか?
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 16:46 ID:sNqZYktU
三管なんでDVI関係ないんだが、今日届いたポストに入ってたので何便かはわからない。
アップデート関係ないから、開封しないでとっとこ(笑)
205202:03/11/12 00:52 ID:LOSP/7Em
>>203
それがなんと手書きの郵便。。変なところにコストかけるなデノン。。
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 01:05 ID:kQZrEEyf
ウチのは10月末に購入したけど。すでにアップデート済みだとメールで返信来た。
ディスクのローディング中にPURE DIRECTの切り替えをすると、
音がまったく出なくなるというプログラムのバグっぽい不具合をついでに連絡しておきました。
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 01:22 ID:H47IWD6L
なんかさぁ中途半端な時期に発売しちゃったね。
i.Link対応するまで買うの待つかな。
それに将来性考えてHDMI版も出してほしい。
色はブラックで。
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 02:43 ID:ALonqY8m
CDの音すごくいいね。YMAHAのDSP−Z1でアナログ接続と
デジタル接続比較してみたけど、アナログ接続の方が音が濃い。24
ビット化というとダイナミックレンジが広がるイメージもってたけど
そうじゃなくて密度、滑らかさが向上。YAMAHAのA/Dコンバ
ータもそこそこいけると思ってたけど格が違う。買ってよかった。
 DVI−Dが動かない。11月10日出荷なのに・・・。
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 13:44 ID:Xj5j4n2X
A11を早速アップデートして視聴してみた。
以前にマラの8400でもDVIを試してるんだが、
A11のDVI映像は色差接続に比べ差が大きい。
個人的には720Pスケーリング映像がすばらしかった。
こんなに細密で滑らかな映像がDVDから得られるとは・・。
嬉しいのは、豊富な画質調整機能がDVIでも可のこと。
全体に通常よりガンマが持ち上がったように
暗部の情報が浮き上がってくるので
(ブラックレベルをエンハンスしても)
画質の調整は一からやりなおす必要があるようです。
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 21:54 ID:MiLyDC/l
うちのもDENONより認可済みを確認した11月10日出荷ですが、DVI-Dが
動きません。
DVI出力設定をON(480P、720P、1080i)にすると一瞬DVI出力ランプが
点灯しますが、すぐに消えてしまいます。どなたか出力方法を教えてください。
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 22:22 ID:OQmBlXBg
>>210
受像側がHDCP対応しているか?
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 22:29 ID:MiLyDC/l
>211
接続はSANYO LP-Z2でして接続はHDCP対応しております。
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/12 23:12 ID:LOSP/7Em
>>210
・・・2chじゃなくて、デノンのサービスにアクセスすればいいのでは。。
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 00:10 ID:nw2jjoLy
>>210
必ず、受像側をDVI-Dにしてから
A11のDVIセットアップを行ってみてください。
本機は受像側がDVI-Dでスタンバってないと
ロックしない仕様のようです。
DVI-Dとコンポーネントの同時出力はできないようです。
マラはできるんだが・・
215名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 16:07 ID:fi3pWntf
>>210
208だがやっぱりDVI−D動かないね。同じくLP−Z2。
480P,720P,1080iどのモードでも一瞬プロジェクタは、青画面
から白画面にかわるんだが、すぐ青画面に戻る。
もちろん、>>214の指摘どおりプロジェクタの設定をDVIに
してからA11の設定してみたんだが。
 なんかDVIのネゴシエーションに失敗しているみたい。
SANYOはすぐに調査を開始してくれた。回答待ち。
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 01:12 ID:m0OJNR+y
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 19:17 ID:x/db8tmv
価格comのリンク先で調べていたら169800円送料無料
があったけど一番安いですかね。

あと他の店で今秋にDVD-3900-Nが発売されると載って
あったけど本当なのかな?
定価20万でその店は144000円で販売予定だった。
値段からして発表されたDVD-2200の間違いでは
なさそうだけど。
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 12:31 ID:jn7bOrv8
2900との間なんて要らないと思うんだけどねぇ・・・・・・
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/18 19:55 ID:VAVm4P1A
>>218
確かに。
デノンは嫌いじゃないんだけど、売れるとなると
ひじょうに細かい値段間隔でいっぱいモデルを投入してくるね。
デノンのアンプも数ありすぎだと思う。
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 15:43 ID:CxLuFxMG
hoze
221171:03/11/28 23:08 ID:Ihl6UCNy
>>185
私と同症状の185さんへ
デノンに問い合わせたら親切にも返答してくれました。

お待たせして申し訳ありません。
音途切れの現象は再現することを確認しました。
現在、対策を検討中です。申し訳ありませんが
対策できるまでの間は、下記方法で対応願います
(音途切れは解消されます)
・SETUPでLPCMを”変換する”にする(取扱説明書38頁  )

こんどやってみよ。
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 11:00 ID:aqfo/+EM
昔カセットテープに録音したソースをPCに取り込みたいんでつが
A11を外部A/Dコンバーターとして利用できまつか?
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 11:12 ID:8CKHaQsr
?音声入力端子なんてあるか?
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 11:20 ID:aqfo/+EM
無いでつね・・・失礼しますた。(´・ω・`)
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 00:09 ID:0F44DuBY
age
226名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 23:46 ID:N/uW9ERT
age
227ゼットン:03/12/11 10:06 ID:PL9qPX7f
LP-Z2スレにもチラっと書いたのですが、DVD-A11に関係しているので
こちらにも書いておきます。

現在、DVD-A11(DVI出力UPグレード済み)とSANYOのプロジェクター
LP-Z2をDVI接続した場合、機器間の相性が良くないという理由でZ2から
ちゃんと映像が出力されないという問題があります。

DENONとSANYOに問い合わせを行い、結果A11の方で対処する事になり
ました。
昨日、対処してもらう為にDENONの人がA11を取りにきたのですが、
その時に聞いた話ですと、現在出荷されているものもZ2との接続では同様の
現象が発生するそうです。
問題が判明したばかりという事もあり、今は問い合わせがあった人限定で
対処している状況だそうです。また、今後対処済みのA11が出荷されるか
どうかは不明と言う事でした。
DVD-A11 & LP-Z2の組み合わせでDVI接続しようと考えている人は、購入
前にお店の人に確認した方が良いでしょう。(可能ならば実際に繋げてもら
いましょう)
ちなみに対処するにはDENONにDVD-A11を預ける事になります。戻って
くるまで1週間くらいかかります。
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 14:22 ID:HSaMnnL8
A11とAE500でDVI接続(720P)したけど、4:3のソフトが16:9ワイドで
表示されちゃう…。A11とZ2もアバックのDVIデモでも横長デブ映像になってたけど、
DVI+4:3ってこんなもんなのかな?HTCPなら調節できるんだろうけど。
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 19:16 ID:YiTc0t6s
現在の不具合

iLINK未対応(DENON LINK3も未対応)
DVIとZ2の相性(対策機出荷予定は不明)
DVD-Aの音途切れ
ローデイング中、PURE DIRECT切り替えすると
音が出なくなる

他には?
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:48 ID:aFQUviJp
iLink未対応は不具合ではなく
不都合なのではと突っ込んでみる。
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 23:09 ID:tqNi1RmZ
ローデイング中、PURE DIRECT切り替えすると
音が出なくなる
のは、DENONに問い合わせたら、下記の返答がきました。
「ディスクトレイの件も現象を再現することができましたが
お客様の状況とは違い音は出ております。
(CD、SACD、DVD−Videoについては問題ありませんでした)
原因については調査中ですがデグレが発生する可能性があるため
慎重に対策方法を検討しております。」
ちょっとわかりにくい。現象が再現したけど、音は出てるってどういうことだろう。
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 22:41 ID:sReikDvW
233名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/18 23:16 ID:NGAnak0H
保守age
234名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 15:18 ID:1GM4353J
>>227
208ですが、LP−Z2とのDVI接続で持ち帰り修理から帰ってきました。
家まで引き取りにきてくれてジャスト1週間で返却。つなげば即映りました。
画質はすごくいいと言いたいのですが、少しくっきりしたぐらい。
 DVI−Dケーブルは10m。コンポーネントやD端子ケーブルと違い
距離を伸ばしても劣化ないのが気分的に楽。
 LP−Z2では、DVI接続時に1080iのみの設定となり、設定項目
がへりました。他のモードはA11側で設定すればいいのかな。
 これでD端子にデジタルチューナ、DVIにDVDと端子の使い分けが
できるようになったので便利、便利。
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 18:55 ID:MKxTqfDN
この機種って映像のデジタルとアナログ接続の
階調の2つのレンジの違いによる黒の浮き沈みを修正する
黒レベルの切り替えはできるのかい?
プロジェクターによってはDVI接続の
フルレンジ(0〜256階調)認識
できなくて黒浮き白飛びしてしまうらしい。
マランツ機やπ969は設定ができるみたいだけど。
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 19:24 ID:WCBJSNYL
しつもん
PALディスクのNTSC変換出力はできますか?
これが出来るので一番まともなユニバーサルプレーヤーは
2900までかと思っていたのでA11で出来ると嬉しいです。
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 20:01 ID:HY3xUt5z
先日A11でPAL盤再生して鑑賞しました。
カタログにもPAL対応って書いてあったような気がします。
普通のNTSCのテレビで見ました。
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 22:32 ID:GXQF99oi
239ゼットン:03/12/22 00:43 ID:dhKerKhb
>234
>227です。こちらもDVI-D出力の修理から帰って来ました。
DVI出力(480p/720p/1080i)の切り替え方法は説明書のP.45〜46
に載ってますよ。
またLP-Z2との接続ですが、 720p→1080i の様に他の出力に切り替える
時は 720p → DVI-OFF → 1080i の様に一旦「DVI-OFF」を噛まさないと
ちゃんと切り替わってくれないみたいです。
240236:03/12/22 01:18 ID:ccrZIKKt
>>237
>先日A11でPAL盤再生して鑑賞しました。

どもです。
DENONのサイトではFAQみたいなリストがあるんですが古くて
更新されていないようでしたので。感謝。

しかしこれですぐA11が買えるかというと、それはまたそれで
別の問題があるのですが。年末調整幾ら返ってくるんだろ。
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 15:27 ID:mCcYZi6X
いつになったらi-link繋がるんだよ!
242名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 23:33 ID:Jdev53Cz
PAL盤はNTSCに変換すると約5%早回しになるよ。
国内盤DVDでもPALマスターをNTSCに変換してつくったソフトは、
本来約100分の映画だとすると収録時間約95分になってしまってる。
これはPALとNTSCの問題なのでいかんともしがたい。
普通に観てる限りではまったく違和感ないけど、音声や音楽は早回しでちょっと声色や音程が変に高くなってて気になるときもある。
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 23:50 ID:KBagFgbL
この機種と三菱のプロジェクターD2010をDVI-D接続しています。
エンハンスにしても>>209さんが書かれているように少し黒が浮いているように感じます。
黒を沈めるには、どのような調整が適切なのでしょうか?この機種のガンマ補正をするべきなのか、プロジェクター側でするべきなのかどちらが適切なのでしょうか?
一般的には黒を沈めるにはコントラストやブライトネスの設定はどうするのがいいのでしょうか?
やはりコントラスト上げて、ブライトネスを下げた方がいいのでしょうか?
私が試してみた感じではそうでしたが、一般的にもそうでしょうか?
ガンマ補正はどのようにすればいいのでしょうか?設定項目がたくさんあって今ひとつ良く分かりません。
よろしくお願いします。
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 00:22 ID:I56OuP/r
>>243
D2010でしたら、黒レベルを最も下げ、
ブライトをやはり少々落とすのがいいでしょう。
A11はブライトを下げれませんので・・。
ただA11の黒レベルは下げたほうがいいと思います。
個人的にはA11はDVIよりもアナログ接続のほうが
満足できる絵が楽しめると感じてます。
D2010をDVI接続で威力を発揮するにはπの969AViですね。
969AViはDVIでも黒がグッと沈みますし、絵も素晴らしいです。
245名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 01:16 ID:ENcRfR1X
234だが、DVI接続時、デフォルトではまずいことに気づいた。
A11の設定を変更をした。
・解像度をプロジェクタのリアルサイズに合わせる。LP-Z2の場合720P
・DVIの黒レベルを、ノーマル(16-235)→エンハンス(0-255)
特に後者の黒レベルの設定変更は需要。黒が沈みます。つなげば動く
だけに、設定変更まで気がまわらなかった。
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 07:38 ID:aY1ycYT7
>>244
どうもありがとうございます。あまりにも黒レベル下げたり、ブライト落とすと暗い部分がつぶれてしまい、なかなか両立は難しいですね。
アナログ接続の方が確かに黒が沈みますね。でもDVIの方が解像度が大きくてきれいです。
ガンマ補正というのをどういじれば黒は沈むのでしょうかね?
247名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 12:05 ID:u0geAYuM
A11ってクロマアップサンプリングしてますか?
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 12:41 ID:gJQbiOc3
>>247
DVD Benchmarkによると、クロマエラーテストはパスしています。(5900=A11)
http://www.hometheaterhifi.com/cgi-bin/shootout.cgi?function=search&articles=112
レイヤーチェンジはゼロ秒と計測されたようです。
パスしなかったのは、操作感の応答性の悪さだけ。
最後にDVIでアスペクト調整ができないのはアップデートして欲しいと注文が付いています。
249CLOVER:03/12/29 17:14 ID:qpizdltD
A11を最近購入し、DVI-Dではなく、コンポーネント接続で使用しています。
次の@〜Bの問題に悩んでいるのですが、同じ現象の方はいますでしょうか?

@プログレッシブ出力時に、暗部の輪郭に緑色の斑点状のノイズが乗る
Aプログレッシブ出力時に、ブロックノイズ?っぽいものが、動きのある
 輪郭から時間がずれて移動する。
Bプログレッシブ出力時に、グラデーションが異常な程誇張される。

インターレースでは@〜Bはなくなりますが、今度はクロマエラーが
でるようになります。

i/p変換がおかしいのではと疑っていますが、それとも単に私の購入したもの
がソフト的orチップの特性が悪いだけなのでしょうか?
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 20:43 ID:SK0BXnJj
>>249
ディスプレイは何をお使いですか?
私は普通のワイドテレビに接続してますが、
部屋を暗くするとどのプレーヤーでも@とBの現象は出てきます。
特に暗部のベタ塗りグラデはMPEG2の関係かと思ってました。
本当はどうなんでしょうね。
A11ではまだ部屋を暗くして使ったことがないのでわかりませんが。
251CLOVER:03/12/30 12:33 ID:yVwAml2Z
>>250
プラズマTVです(日立WOOOの昨年モデル42インチ)。
A11購入前は、ちょっと古いですが、パイオニアの737を同じく
プログレッシブで使用していましたが、グラデーションは
自然な程度でした。ただこの機種は映像DACが10bitですが。
A11では分解能が12bitなので、対10bit比4倍になったせいなのでしょうか?

この問題以外は色の純度が素晴らしく、値段だけの価値はあるプレイヤー
だと思っているのでMPEGの問題であってほしいです。
単にソースの粗さをそのまま見せてくれているだけならいいのですが・・。
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 11:33 ID:k+Fu4svG
>>251

こちらは日立の32V(初代のPDH2100)ですが、以前使用していたDVP-S9000ESよりは
あきらかによくなっているようでした

但し、湘南爆走族DVDの第1巻では、元画像のソースの関係からかブロックノイズ
がでる場面がありました

なお、来月中旬からは別途で入手済みのTH-AE500とDVI接続での使用がメインになる
予定です
253名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 10:55 ID:NCxzuFeg
age
254名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 22:58 ID:63m4cDy9
>>242
その現象はエソデリックのUX-1は対策されている
みたいだね。
255名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 09:16 ID:tc8nZXGN
age
256名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 10:56 ID:LZR7pdeH
エソ テ リックね ESOTERIC
257985:04/01/19 00:43 ID:HrDFMuFd
age
258985:04/01/24 12:44 ID:heii+fBH
ところで、次の機種はいつででるのだろう?
259名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 15:34 ID:DTy2dZsM
普通モデルチェンジは年単位。
260名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 15:49 ID:DPbafctl
A1からA11になったのは1年7ヶ月ぐらいでしょ。
A11発売から4ヶ月しかたってないのに。
261名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 18:38 ID:BfIruUTg
別にA11はA1の後継機種じゃないよ。
グレードがまるっきり違う。
262258:04/01/24 20:20 ID:heii+fBH
それでは、DVD-A1の後継機はどうなんだろう。
発売からかなりたつのだけど..。
アンプの方は、マイナーチェンジとか
しているのに。
263名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 12:08 ID:wf012P+F
DVD-A1の後継機は出ないでしょう、参考出品のハイエンド機の下は
A11になるんじゃないの。
264262:04/01/25 16:12 ID:9bK6dsQH
>263
そうですか..。
少し残念ですね。
新しくでたら買おうと思っていたんですが..。
265kei:04/01/26 05:38 ID:AP92T4s4
スレ違いかもしれんが、デノソ以外のメーカーに期待してみては?
266名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 20:57 ID:BrQ+eSjd
>DVD-A1
せめてアップグレードくらいしてくれないものか。
14bit216MHzのビデオD/Aコンバータに交換とか。
267名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 17:56 ID:5GqShoG8
DVD-A1は、CCCDを問題なく聞けますか?
浜崎あゆみのバラード集欲しいのですが。
268名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 18:22 ID:AgAuIvFd
うえぇ
269名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/28 22:05 ID:/Qbdxh8F
>>267
よそのスレで聞け。
CCCDなんか聴くような基地外に答える義理はない。
270262:04/01/28 22:27 ID:cS0rpV15
CCCDをまともに聞ける
プレーヤーてないでしょう。
271名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 18:23 ID:OA+t4A3n
だってCCCDはCDではありません。
COMPACTdiscロゴが付けられない、CD規格のレッドブックに準拠していないまがいものです。
なのでCDと呼んではいけないはずだし、プレーヤーの規格も当然そんなインチキディスクには対応していません。
CDの売り上げが減少してるのはCD−Rにコピーしてるからだと一方的に主張したエイベックスでしたが、
結局CCCDを導入してコピーを防止したけど売り上げは上がらなかったので、今度はDVDaudioにするようです。
272あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/08 22:55 ID:H5vbX8BO
(・∀・)age!
273名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/18 09:53 ID:tuwPwhNp
ageとくね。
274名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 11:04 ID:WxKn+hMl
地味だが、今一番買いなプレイヤーだね。
275名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 20:01 ID:9XFIu7nz
デンオン揚げ
  ↑
まったりと揚がっていてなかなかの美味
276名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 20:32 ID:KDfZ5QgO
マランツのDV-12S2 の方が良い。
277名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/29 23:40 ID:jvvrgdhV
春にはi-LINKアップデートってほんとうかいほんとうかい?
278DSP−Z9ユーザ:04/03/01 11:28 ID:s2AvijeU
i-LINKアップデートを早くしてもらわんと
他社の秋モデルが出てしまうよ。
279名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 11:32 ID:b1+aGbL3
つーかそのうちπのアンプみたいなアップグレードやるはめになったりして。
280名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/11 20:43 ID:bBdDD2eY
デノン揚げ
 ↑
濃いめの味です。
281名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/23 18:39 ID:LBdKKtPk
アップデートまだですか〜?i-LINK。
282名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 00:32 ID:BaXsJ0s/
早く他モデルがでて値下がりした頃ilink対応で買いたい。
早くさがらんかなぁ
283名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 09:41 ID:tAUhPFL7
i-LINK対応、いったいいつになるんだろうなー。
オルトフォンのケーブル買ってスタンバってるのに(笑)
284名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 13:19 ID:Qu/BQRd5
液プロTH-AE500にDVI接続、TVにコンポーネント接続してます。
DVIを出すとコンポーネント出力が出なくなりますね。
さらにDVI720P設定にしていると、4:3画面のものが横長になってしまう。

せめてリモコンで切り替えが出来れば良いんだけど、いちいち本体の操作が
必須なのがウザイ。液プロにもコンポーネント接続にするしか無いか...
画質は期待以上だったが、DVIは期待外れだった。
285名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 16:48 ID:yieAKzF8
>DVIを出すとコンポーネント出力が出なくなりますね。
PJとTVで同時に映像出すってことかい?
それは無理だろ。
I/P変換チップ1個しか積んでないから。
マランツ12S2みたいにコンポーネントとDVI用に2個積んで
いれば可能かもしれないが。
286名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 11:00 ID:M3NCmC2X
友人の家で観てたDVD「片腕カンフー対空飛ぶギロチン」を借りてきて
家のDVD−A11で再生したら、画面が明るくなったり暗くなったりして観にくかったです。
友人の家の安いプレーヤーでは何ともなかったのに。
DVD−A11って正常に再生できるディスクの幅が狭いのかな?
ワーナー等大手メーカーのディスクはくっきり再生できるのに、
キングレコードのディスクは映像が不安定になるような気がする。
「レッスンC」もそうだった。

287名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/28 23:24 ID:yoOaDo/q
>286
まさかビデオデッキ経由でモニタ接続していないでしょうね?
288286:04/04/01 20:02 ID:SByIwd3k
>>287
コンポーネント接続です。大抵のディスクはすばらしい画質なのでとても満足しています。
それゆえ、時々画質が安定しなかったりすると気になるのです。
あと、SACD聴いてんのにディスクの回転音が大きい時なんかは、高音質台無しだと思ってしまいます。
演奏される音質がすばらしくても、音量が下がった時「ウィーーン・・・」と大きな回転音は興ざめです。
いつもは静かなんですが、時々大きくなる回転音は、何か原因あるのかな?買った時から壊れてる?
289名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 20:37 ID:C9rFLH8H
>>288
SACDはCDの約4.5倍で回転しているからだろ。
290名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 15:41 ID:iKuaQR/I
松浦さんこんばんは。
電音のDVD-1600とDVD-1600-Nはまったく同じ物です。
末尾のNの記号は「ゴールド」を表しているのですが、製品はこの一色しか
ありませんので心配要りません。
私は国産フリフリ機ではパナRP91・RV-31、そしてこのDVD-1600を所有していますが、サラウンドは音響メーカーのDENONが手を入れているだけあって
1600>RP91>RV31の順番。
画質は1600=RP91>RV31といったところでしょうか。
安定性ですが、私の場合は3機種とも何ら不都合は感じません。
また、1600のフリフリ化にはRP91と同じようにファームウエアの書き換えが必要です。共産中国のフリフリ機のようにリモコンでは無理です・・・
調べてみるとオークションで書き換え済みの物も2台売っていますね。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18164367
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19092468

291DSP-Z9ユーザ:04/04/07 13:51 ID:sBFtwNMx
i-LINKアップデートやっと来たよ、待ってたよ。
表立って発表は無いんで、個別の対応らしい。
パイには元々問題ないんだし、デノンにはデノンリンクでつなぐに決まってる
待ってたのはZ9ユーザーくらいかな?
テクニカ純銀i-LINKケーブルも買わなきゃ。
292名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 14:19 ID:Sw0opWps
>>291
は?
AX10AiもA11からのiLINK認識しなかったはずだが。
で、DENON-LINK3ndの対応は?
293DSP-Z9ユーザ:04/04/07 15:17 ID:sBFtwNMx
>>292
パイもダメだったっけ?、勘違いしてたよ。
って事はAX10Ai、AX10iユーザーにも朗報だね。
DENON-LINK3rdに関しては、聞いてないんでわからんよ、すまん。
何に接続するか、いちいち聞いてるようだから、i-LINKの互換性って
意外とシビアなんだろうね。
アップデートで各社完全対応になるのか、ちょっと不安かも。
294名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 18:12 ID:4v0Le4LS
これって自力でアプコンできるの?
295DSP-Z9ユーザ:04/04/07 20:33 ID:sBFtwNMx
>>294
出来ない、メーカー送りのみ。
296名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 20:40 ID:iS8Qwnx4
中古で手に入れようと思っていたのだけどちと面倒やね
297DSP−Z9ユーザ:04/04/07 22:48 ID:sBFtwNMx
ソフトウェアのアップデートでなく、基盤交換が必要らしい
送るの面倒くさいが、そうなら仕方がないので
送ったよ(片道送料のみ自己負担)
メーカー(SS)送りじゃないと対応は不可らしい。
来週には戻ってくる、早くつないでみたいね。
298294:04/04/07 23:03 ID:aIfLwEkI
話の流れからすると、i.LINKのアップデートについて聞いたと勘違いされた
ようです。

スマソ言葉足らずで。DVI使うとラインダブラーみたいなものを咬ませんでも
720Pとか、1125とかに、アップコンバートできるのかなぁ? と。
某サイトでそれらしい発言があったもので。
299名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/07 23:08 ID:QT8tkQ7O
再生機側でスケーリングできるのは
デノンA11
パイ969AVI
エソUX-1
300294:04/04/07 23:23 ID:aIfLwEkI
>>299
サンクス子

当方、S10という年代モノを仕様しているもので、プロジェクターで見る
と、どうしても無残な絵になってしまうんですよ。

一応TV放送もアプコン偽者ハイビジョンでも、地上波まんまよりは
ナンボかマシなんで、アプコンできるなら買ってみようかなぁ、と。
DVIを配線するのが並みではない苦労を伴いますが。
301名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 19:21 ID:TS95SIK5
SACDマルチで距離補正できるのって珍しいよね。
ってか、SPの配置で調整できるのってよっぽど広い専用室を
持てるお金餅だけじゃん。
SACDマルチやってる人いる? 調子はどう?
当方、DVD−Aに失望して、コイツを買おうか思案中なんだが。
302名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/09 21:32 ID:7yyGzxJq
SACDマルチやってますが、
アンプとスピーカーが安物なのでA11の音を堪能、評価できるレベルでない。
ただ、マルチはソフトの質によって感動の度合いが全然ちがう。
無理に適当なエコーをリアから出す程度の擬似マルチのソフトもあれば、
綿密に計算してマルチにミキシングしてる臨場感抜群のマルチもあるので。
303名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 10:01 ID:aM26e1jk
今更だけど、これ買うぞage

7mのDVI天吊り配線費込みで25万だと後悔するかな?
304名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/15 10:53 ID:vg8JbDlo
i.LINKのアップデートから帰って来たよ。
検証次第(DSP-Z9接続)アップします。
ってか、よく考えたらDVD−VIDEOソフトしかないな、SACDやDVD-AUDIOは
他の人よろしく。
305名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 14:52 ID:qyIT8AAy
どなたか教えて頂けませんか?AVアンプにスピーカーの大小レベル距離等の設定があるのに何故このプレーヤーにも同じ設定があるのでしょうか?
306名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 16:02 ID:Ob+KGTwl
>>305
他のメーカーのユニバーサルプレーヤーにも

普通にスピーカー設定あるけど?
307名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 16:09 ID:QnVSKQNQ
>>305
アンプ側にその機能がない場合に使うようになってるのよ。
308名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 17:15 ID:PXTZJuQZ
i.LINKアップデート済、(DSP-Z9接続)
DVD−VIDEOソフトの音声出ず、認識はしている。
SACDやDVD-AUDIO、ノーマルCDは問題なく再生。
デノンサービス曰く、パイで検証済、ヤマハは未検証
ヤマハからの回答待ち中・・・
309名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 17:38 ID:qyIT8AAy
ありがとうございます。AVアンプでもスピーカー設定がない場合があるのですか?それともAVアンプじゃないアンプと繋ぐ時に使うのですか?
310名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/17 17:46 ID:6HyHoTaY
最近、DVD-A1が15万円前後まで落ちてきましたね。
SACDを聞かない人はA1が良いでしゅうか?
311名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/18 00:14 ID:sp69rDdq
>>308

ヤマハは未検証ですか...

現在使用中のVSA-D8EXから、DSP-Z9かAX5i/10i系に乗り換えようしているのに 

当方、i.LinkアップデートとTH-AE500の両対応のためにデノンサービスに
A11を預け中だす

312名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 11:01 ID:f3QC6l7T
デノンのHPにDVIのアップデート案内は載ってますが、i.LinkアップデートとTH-AE500の対応の
情報はどこに載っていたのでしょうか?TH-AE500対応って何が変わるのでしょう...
313名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 11:47 ID:27U5fxqp
>>309
2パターンある。
・AVアンプではなく、DSPのないアナログアンプを使う場合
・AVアンプでDSPを通さず、アナログダイレクトで使う場合
314名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 12:43 ID:qLj0nD1l
>>309は釣りかと思っていたよ。
ってか、その程度の思い入れでこれに手を出せるのが羨ましいよ。
315名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/19 15:47 ID:HgsWYRSd
>>312
過去ログに乗っている。
316名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 19:07 ID:v7PwQAnZ
i.Linkアップデートは、まだ発表されてないけど
対応はしてますよ。
漏れのは、帰ってきました。
317名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 19:41 ID:v+Ucuov4
だから>>291氏が個別対応で発表は無いといっているやん。
AE500とZ2のDVIの認識不具合のときもそうだったし。
318名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 22:25 ID:EzXQGFGI
先週の木曜日に、DVIの調整とi.link(audio)のアップグレードで約10日ぶりにサービス
から戻ってきたばかりのDVD-A11ですが、

こんどの、戻ってきてから実質1日(4/24)のみ使用しただけでDVDビデオ・SACD・CD
の各媒体を挿入しても、ローディング中の表示はされるが、DISCが入れていないと同
じ表示になり上記の各DISCを全然認識しない状態におちっいった
...ドライブ関連の操作はオープンとクローズしか操作できない状態で、ほかは操作不可
能の手に×の表示だけ

(サービスに出す前は、再生途中のDISCを入れっぱなしで電源を切った場合は、電源
の再投入時にDISCのローディングが約90%の確立で失敗し、レジューム機能が働かな
いので、この件に関して仕様ですかそれともBUGですかとの追加コメントを入れて依頼
したのに、改悪してくれたのかい...)

休日なのでサービスに電話できないので、HPから苦情を送ってやったが、明日サービス
に電話をかける予定だ。


PS DVIの調整は、ファームの変更と回路内の抵抗の変更を実施したようです
319名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 02:34 ID:17rYk8oq
今更だけどこれ買った。今まで、πのS10Aという、まさしく
前世紀の遺物を使っていたんで、あまりの音の良さに感動
しちまったよ。DVD-Aなんてクソだと思っていたけど、プレイヤー
が悪かっただけなんだ。
SONYの5Chアンプでこれだけの音が聞けるなんて夢にも思って
いなかったよ。アンプの買い替えも考えていたんだけど、これなら
半年は先延ばししてもいいや。

さて、これでプロジェクターが帰ってくれば、DVIの威力も確認
できる。楽しみだ。
320名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 12:36 ID:kADr+snT
>>314
別にそんな事知らないいで使ってもいい。その人にとって必要な事だけ分かっていればいいのであって、だから思い入れがないと決め付けるのは如何なものか?何か偉そうに人を見下ろしている感じで傲慢だ。
321名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/28 18:40 ID:Nz32XvEj
新製品キター
http://denon.jp/company/release/avc2890.html

この様子だと、自動音場調整機能がついた
AVC-A11の後継機ももうすぐかな。

322名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 23:42 ID:eNXh/giv
イッターリアのサイトにDVD-2900のリーフリ化ツールらしき物があるのだが

http://www.afdigitale.it/edisport/afdigitale/download.nsf/5353e596142a2d56c12567be00361e92/5b1d0e52f86609a8c1256d5e004edbef?OpenDocument

これってA11には使えるのでしょうか?
323名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/02 08:07 ID:UuuGavRe
>>318
私もA−11のバグらしき誤作動をいくつかメーカーに指摘しましたら数ヵ月後、
「対応の準備ができました。サービスセンターからご連絡します。」
との返事はあったものの、サービスセンターからはそれから3ヶ月たった今も何も連絡来ない。
しかもこの3ヶ月の間にさらに誤作動や不具合を新たに見つけてるし、
これは後一年位様子みて全て落ち着いてから全部の修正をかてたほうがいいかな?と思うようになった。
今までパイオニアや東芝やソニーなどのプレーヤーを使ってきたけど、
こんなに多くの不具合や誤作動に遭遇したのは初めてです。
制御プログラムの細かい部分のチェックや作りこみがしっかりできてないのは明白ですね。
324名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/02 20:12 ID:ygGEB9T0
>>323
どんなバグや誤動作ですか?
他のユーザーも情報を共有化し
検証できれば助かるのでは。
325323:04/05/03 00:55 ID:PJ0R1YuZ
↑前の方に書きましたが、
DVDオーディオの、曲間に演奏が連続してる場合の曲の変わり目の音途切れと、
ディスクローディング中にダイレクトモードの切り替えをすると、
DVDオーディオでは演奏がグチャグチャに乱れる時がある。です。
326名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/03 07:57 ID:gLm/aGQI
デノンの現在のフラッグシップDVDプレーヤーはA1ではなくA11になるのでしょうか?
327名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 10:26 ID:OlvH3cYD
天吊りのSHARP10000にDVI接続を敢行すべく、7mのケーブルを購入、
CD管を通すべくコネクタを切断!
根性で管に通し、更なる根性ではんだ付け!
結果、ノイズまみれの画像と相成りました。

アルミ箔でシールドしたらかなりマシになったけど、完全には消えて
くれないよ〜〜〜
328三管140インチ:04/05/07 10:53 ID:Q6ejFe+m
>>327
今はアナログコンポーネントだが、将来DVIやらHDMIになったら
と思うと他人事ではないね。
いまさら露出配線は嫌だしなー。
329名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 11:43 ID:b489/gsE
液プロにDVI接続して解像感には満足しています。
でもアスペクト比が自動で切り替わらないので使い物にならない。
手動でDVI-OFFからONに変更した直後も、一旦電源断しないとバグで色が飛んでるし。
もうコンポーネント接続に換えるつもりです。
330名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 15:12 ID:OlvH3cYD
>>329
併用できんの?
DVIをONにしていても、インターレース信号は出せるよ。
俺はプロジェクター側でサイズ調整して、DVIと併用している。
ま、学習リモコンでこのあたりの操作をやりやすく作り込んで
おかないと、切り替えが面倒だけど。
331名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/10 09:34 ID:HA4+ZaNl
アップデート後の方に質問です。

LP-Z2ユーザなのですが、
近所の家電屋にDVD-A11の展示処分品が出ていて購入を悩んでいます。
過去ログを拝見すると非常に食指が動いているのですが、
DVI関係が心配で、ファームのヴァージョンを確認してみたら、

ESS 6334-8
MAKE DAY 322
DRV 030825
SYSTEM 6542-2
DSP1 6332
DSP2 6333

と表示されましたが、これって過去の一連の対策済みなのでしょうか?

因みに、ファームのヴァージョンの確認方法を記しておきます。↓

1. フロントのパワーボタン電源を切る。
2. フロントのプレイボタンと開閉ボタンを同時に押したままで、
フロントのパワーボタンで電源を入れる。
3. しばらくそのままでいて、フロントパネルにプレイとポーズの
アイコンが表示されたら指を離し、リモコンのエンターボタンを
順次押していくと上記の情報がトグルで表示されます。

どうぞ、よろしくお願いします。
332名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/10 18:51 ID:N1dw44kB
展示処分品だから初期ロットだろう
ESSはデコーダーだな
030825はたぶんファームの日付
9月上旬発売が9/25出荷にずれたようだが生産は
8月にしているだろうし
333332:04/05/10 20:06 ID:bgl6ZS4H
訂正
ファームの日付ではなく製造日
334名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/10 23:56 ID:lto4xIbJ
というか、店でいつから置いてあるか聞けば?
335名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 10:40 ID:6Es7YRqq
って言うか、デノンに対応可能かどうか聞いてみれば?
336名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/12 11:07 ID:ijRDmj6C
>>335
「ファーム確認したのですが」
とデノンに聞くのかよ。
337名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/16 00:29 ID:q9TDMPqL
たまたまデジタル同軸接続でMDデッキに録音してたら、
2曲続けて録音してもMD側のトラックが切り替わらず、
ずーと長い1曲として録音されてしまった。何で?
あと、DVDオーディオでリアのチャンネルが出なくなることがあり、
ディスクをローディングし直すと改善されたり、
いろいろ使えば使うほど不具合が見つかるなあ。こんな製品初めてだ。
338名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/16 01:24 ID:wLzoade5
これって自社製ドライブでしょ?
インターフェイスとドライブが不安定なのか
個々の品質の問題なのか。
339名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/16 18:31 ID:T0/B2nS7
>>337

DVD-A11ではなく DVD-A1使用者ですが、同じ不具合が発生しています。
同軸デジタル/光デジタルで MDデッキ(Sony MDS-JE700)に接続、録音して
みたところ トラックが切り替わらず一曲として録音されてしまいました。

何が原因なのか正しいところは分かっていないのですが、どうやら
曲の開始時にトラックマークが出力されていないことが原因のようです。
MD側で録音時、トラックとトラックの切り換えは (1)トラックマーク出力時
または (2)無音時間がn秒(ある程度の時間)以上あった場合にトラックを
切り換えるらしい?のですが、トラックマークが打たれず無音時間もないため
MD側ではトラックの切り替わりを認識しないのだと思っています。


回避手段を探してみたところ、DVD-A1側で プログラム再生を使って 再生する
曲の順番を指定すると トラックを切ってくれる場合がある(ただし確実ではない)ことが
分かりました。プログラム再生で曲順を指定することで 曲と曲の区切れをはっきり
させようというのがその意図なのですが、うまくいく場合といかない場合があり
けっきょくのところ根本的な解決になりませんでした。

# しかも、曲を区切れたとはいえ、曲の頭が微妙にずれていたりしました。
# (わたしは Free の 『 Fire and Water 』 というCD を使って試してみたのですが、
# Program 再生で 1 -> 2 -> 3 と曲順を指定してやってみたところ、2曲目の頭で
# 区切ってくれました。ただし (1) 3曲目のあたまでは区切ってくれなかった
# (2) 2曲目のあたまが微妙にずれている、という問題があり、
# 結局のところ 回避する手段にはなりませんでした。ほんとダメダメです。)


DVD-A1の挙動を見ているとなにげにおかしなところが多いですが、
DVD-A11も同じような動きをしているのかなと思ってカキコしました。
スレ違いスマソ
340名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/16 19:54 ID:twNoFfNi
>>337>>339
同じくA1ユーザーですが、同じようなことはDVD-5000時代からありましたよ。
341名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/16 20:52 ID:Mv1IHC4q
レジューム失敗もA11だけではないみたいですね。
342337:04/05/16 21:49 ID:q9TDMPqL
曲と曲の間が演奏でつながってる場合の録音を考えると、MD側でトラックが切り替わってもらわないと。
プログラム録音では曲と曲との間に隙間ができてしまい興ざめになってしまいます。
今までのパイオニアや東芝のプレーヤーではMD側でトラックが切り替わっていたので、
DENON特有の仕様でしょうか、不具合でしょうか。
343名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/17 18:02 ID:0Y6/XdGZ
AVC-A11SRを使っているものなのですがDVD-A1かDVD-A11買おうと検討している
います。DVD-A11はTHXのマークがついていないのですがTHXモードで再生でき
るのでしょうか?
344名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/17 18:20 ID:h+NkOcJ7
>>343
モードとか機器が対応しているかではなく
THXについて検索なりして調べてみましょう。
そうすれば自然と答えはでます。
345名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/17 21:54 ID:p2tPlNbk
そういった質問を2ちゃんでする方がどうかしてるわな
346名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/18 09:45 ID:JoShoua1
その程度のことがわからん奴が、DVD-A1かDVD-A11買おうと検討している
事自体が問題だと思うがどうよ。
347名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/22 09:47 ID:mEDu7cAh
i.Linkアップデート完了 age
348名無しさん┃】【┃Dolby   :04/05/22 10:39 ID:00fnxebm
A1にデジタル入力して単体DACで使った時の音はいかほどのもん?
349名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/22 16:19 ID:pnvckSfc
>>322
機種ごとの専用ツールがあるから不可。
俺はA11ユーザーだが、スイスからキットを輸入して
リーフリ化成功したよ。
CD-ROMを入れてFLASHさせるだけで超簡単だ。
350名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/26 23:01 ID:IXHd5L0D
>>349
マクロフリーにもなったの?
351名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/30 21:52 ID:xj4jskce
>>349
マクロは解除できないよ。
あくまでリーフリのみだけど、それだけでもこの機種に対する
価値はすごいと思うけどな。
352名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 09:44 ID:Z0f3C/LW
>>349
個人輸入でしょうか?
それとも輸入代行ショップとかですか?
もしよろしければ、ヒントでも構いませんので教えてください。
353名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 20:24 ID:ReTXg6pE
誰かSONYのDA9000とI-Linkで繋いで再生している人いますか。

πの969では再生できるらしいけど
354名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 21:13 ID:fpf3anGN
>>352
個人輸入になります。
サーチエンジンで検索すれば見つかると思いますが、
codefreeというキーワードがポイントです。
サイトは全部英語になっていますが、注文の手順はシンプルなので
クレジットカードさえあれば簡単です。

355名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 23:01 ID:c8Yb2smc
リーフリになればリージョン1のクライテリオンの超高画質DVDが再生できる!
356名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 00:38 ID:I10qXegm
キットは日本円換算してどれぐらいなんでしょうねー?
あと、実行する前にiLINKとDVIのファームウェアを確認して購入予定の機材に
接続出来るかチェックした方がいいですよね。
この手のキットを導入したら間違いなくメーカー保障外になるから慎重に。
357名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 11:49 ID:qTmQLvmQ
iLINKとDVIのファームウェアアップが終わっている漏れのには
リーフリ化するのは、ためらわれるね。
サポート外だろうし、どうしよう悩むなー。
358名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/05 11:16 ID:tAwQqdw+
ageage
359名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/19 22:17 ID:n9va5m48
DVI、HDMI、i-link搭載機が近そうだね
2900の後継機みたいだけど
360名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/21 00:07 ID:zlT0dV2D
Hiviの雑誌に写真がでているようですね。
361名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/22 23:03 ID:D0AC88qN
A11があちこちの店で急に値下げ(18万位)されていますが、
近々後継機かA1のリニューアルが出そうですね。秋くらいに。
ところで、A11ってSACDを1bitデジタルで出力できましたっけ?
将来的にデジタルアンプを導入して1bit転送できたらいいなと思っているのです。
362名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/23 09:29 ID:QZKz74dp
まあデジタルアンプにしたところで最後まで1bitで処理する機器なんて無いけどな。
363名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/23 21:47 ID:N/xneW9Y
まさにその通り。
364名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 02:57 ID:JIcrzeCC
>>354
欧州のCodefreeファームって、iLINKとHDCPはどうなってるのかなぁ。
そこがきちんと動くなら、スイスから買うんだが。9500円ぐらいだし。
365名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 04:27 ID:eu1vhxKD
A11使ってます。
亀レスですが、やっぱりDVI出力したときの4:3素材が16:9になってしまう現象は
回避方法はないんでしょうか?
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
366名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/14 22:38 ID:P0XGcY2u
DVIで480P出力する。
PJ側でアスペクト調整する。
これで4:3で見てるよ。
367名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 10:15 ID:r+v+aaCQ
DENONに聞きました。
720Pで4:3出すと縦つぶれになる。
家のPJは720P入力だとアスペクト変換できない。
DVIで4:3は480Pで観てくださいと言われました。
パイの969も同じなのだろうか?
368名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/16 14:20 ID:7IeJw2Yv
369名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/18 14:33 ID:YA+AzDVx
DVD-A11のiLINKって、フロー制御コマンド(ソニーのHATSやパイオニア
のPQLS)に対応しているのかな?
対応しているんなら、iLINKトランスポートとして買おうかなと思っているん
だが。
370名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 09:10 ID:Q5rP7kUl
>>369
HiViの3910レビューを読むと、A11も対応して無い気がする
371A11ユーザ:04/07/19 09:44 ID:d4YDgEmk
フロー制御してないといっても、どの道規格上
DVD−VIDEOには関係ない事なので
漏れは気にしてないね、相手はフロー制御してないヤマハだし(w
一応テクニカの銀線i-LINKでつないでるが。
372名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/19 18:36 ID:bPn2H87+
>>370
はうー。そうですか。サンクス。
もう少しでA11買ってしまうところだった。フロー制御ありとナシだとかなり
音質違う(SACDの場合。我が家だと30枚ぐらいある)んで、あらかじめ知っ
ておいて良かった。
っつーことは、フロー制御ありの選択肢は、DVDプレーヤだとパイオニアだけ
なのか。あとはSACDPのXA9000ESか。
373名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/22 01:01 ID:78K8D5d8
CD、SACD、はPQLSに対応してるよ。DVD-Aは?
DVDはPQLSに対応していない。
374名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 01:44 ID:nV64CYIc
>366,367
365ですが・・・
本日、サービスの方に現状を見ていただきました。
結果、搭載しているROMのエラーが判明いたしました。
さっそく入院しております。
皆様のアドバイスのおかげで助かりました。
有難うございました。
375名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 02:18 ID:heT6k+vy
えー!DENONは今まで仕様だって言いっ張ってなかった?
じゃあ、出回っている殆どが不具合ロット?
376名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 14:31 ID:eKGCbNfX
もしかして、パイの969って、4:3ソフトがDVIの720Pで見れるの?
377名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 21:41 ID:ODocfnLs
A11をこんな短命で生産終了させたのは
やはり不具合多かったからなのか?
開発中に仕様変更ばかりしてたらしいから
無理がたたったのかな。
378名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/30 20:12 ID:1lJs3LTX
A11でトミタの「源氏物語」を再生すると1曲目の終わり近くで
一瞬ミュートする。またラトルのマラ3はSACDマルチのレイヤーを
認識しない。因みにπの747ではどちらも問題なく再生する。
メカ系に不具合ありだね。音質的には気に入っているんだけど
379名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/30 20:16 ID:1lJs3LTX
↑ティルソン=トーマスのマラ4だった。スマソ
380名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 10:47 ID:tufwY1te
>377
本当に生産中止にしたの?
(DENONのHPにはそんなこと書いていない)
よろしかったら情報源を教えていただけませんか?

381名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 12:03 ID:PZD0PMMN
>376
969には、16:9シュリンクってのがあるので、720Pで引き伸ばされた
画面を元の4:3に戻せます。
A11はできないのか?では、3910でも同様かな?
382名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 13:17 ID:73lOzZjJ
>>380
中止ではなく終了ね。
アバックのメルマガに載っていたらしい。
どの店でも実売価格急激に下がっているよ。
383376:04/07/31 20:52 ID:pgqNX8FV
>>381
サンクス。パイを見直したよ。A11は4:3は480Pしか選択肢なし。
ちなみに4:3のDVIの場合、480Pより720Pのほうが綺麗ですか?
もしかして左右から圧縮されて密度感がアップするとか。
384名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/31 22:46 ID:CbQEDxIS
本日、DSP-Z9(B)を再配達により自宅でうけとり、ようやくA11のi.link(audio)の実力を
実感できました。

(A11は、4月にAE500用にDVIとi.link(audio)のアップグレード受け、サービスから戻っ
てからすぐにドライブ不良によりGW直前に本体交換したものだったので、i.link(audio)
のアップグレード作業が必要かと思っていましたが対応済みだったので助かりました。
DENONがA11に対してSACD対応のDENONリンク(3rd Edition)の対応ならびに、
AVC-A11の後継機を発表してくれないので、AVアンプに関しては
Pioneer→DENONでなく →YAMAHAのi.link搭載品に乗り換えました)

385名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/01 00:56 ID:xJ8mDmrd
YAMAHAのi-LINKは同期伝送非対応ですよ。
386名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/01 11:07 ID:ToBsIJTB
i-LINK使ってのオーディオ重視ならヤマハは無しって事だよね。
漏れはヤマハ党だし、映画メインだし、オーディオのプライオリティ低いから無問題。
387名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/01 14:07 ID:PlQNiFiW
<<384
教えて下さい。
私もパナのAE500とA11を組み合わせて使っております。
「4月にAE500用にDVIとi.link(audio)のアップグレード受け・・・」
と書いてありますが詳しく教えていただけませんか?
お願いします。
388名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/01 16:08 ID:G9v/VWt4
>>387

AE500 & Z2のDVIとA11の接続に問題があることは、ここの過去ログや価格com
の掲示版に書かれているような状況ですので、

デノンのサービスセンターに電話連絡してDVIの件をいうと対策を実施してくれます
(首都圏の場合ですと、着払いで送ってほしいといわれると思います
...対策内容としてはファームの書き換えと一部の部品交換もあるようです)

また、i.link(audio)のアップグレードのほうですがこちらも同様にサービスセンター
への電話連絡による受付が必須です。
こちらの場合は作業費用は無償ですが、運送料は着払いでなく通常の先払いで
送ります
(こちらに関しては、株式会社テレオンのHP上に、
>>●「DVD−A11  i−LINK バージョンアップ のお知らせ」
>>DVD−A11のi−LINK出力バージョンアップ が開始されました。
>>詳しくは、DENONお客様相談センターへ直接お問合せください。
が8/1現在、掲載されています
389380:04/08/07 13:13 ID:JK0PxtDh
>382
レスありがとうございます
連絡が遅く名手申し訳ありません
390名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/11 23:38 ID:PVwLpaHJ
DVD-A1をリージョンフリー化したのですが、
リージョン2以外のDVDを再生すると時々止まったりします。
だめなのかなー、やっぱり
391名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/12 00:46 ID:E4HppW+W
というか>>374さんの
720pを4:3で映せるようになったか知りたい
392名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/27 12:43 ID:AmMjVRiZ
i-LINKバージョンアップ受けた香具師っている?
393名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 15:56 ID:VzuqFBPv
ブラックモデル出さないから買えない
3910黒いの出しなさい
394名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/30 18:56 ID:vk0V8j4q
>>393
俺も黒ホスイ
395名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/31 12:57 ID:Osca/4dD
DVD-A11購入記念age。
DVD-S75からの買い替えだけど画質はあまり違いがわからん。
音は比べるまでもなくA11の方が上。
396名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/01 10:22 ID:nodqpuyO
継続生産age
397名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 14:29 ID:WhvCgJz9
365、374ですが・・・
結果の書き込みが遅くなりすみません。
DVI接続で3:4が出力できるようになりました。
3:4=480P
9:16=720P、
そしてナント9:16=1080iも出力できるようになりました。
超〜綺麗ですよ〜。

DVIの設定は電源を落としても記憶されており、以前のように
毎回DVI設定をしなおすということがなくなりました。

「言われたから渋々やるか。」というデノンの態度はハッキリ言って三菱自動車と同じですね。
皆さんどんどんクレームを出してリコールに繋げましょう。

アドバイスいただいた方有難うございました。
ではでは。



398名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/03 21:39 ID:scY0Dkys
DVIか。
うちは3管だから恩恵にあずかれない。
399名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/08 19:52 ID:rcgzqy6d
何気に自慢・・・
ま、3管の所有者は所有者でそれなりに悩みはあるんだろうな
どうせなら放送局の試写室並みの3管2段重ねに挑戦してみたら^^
400名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 07:03 ID:foEm9ebu
少し前に、A11でPQLS使えるってあったけど、本当?
本当なら買いたいなと。
401名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 12:05 ID:L8fAFH6y
>>397
これって釣り?
402名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 21:54:38 ID:Sp+wNR2M
>400
最近A11のi.LinkアップデートしてVSA-AX10i でi.Link接続していますが
PQLSは動いて無いみたいです。

AX10iの説明書を見ると前面パネルに「PQLS ON」って表示されるらしいの
ですが表示されませんでした。
CCCDじゃないCDやDVD-Audio、DVD-Videoなど何枚か試してみたのですが、
結果は同じでした。
403名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 15:49:13 ID:BpsQJmCy
404名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 21:01:09 ID:yO10BeoQ
30万前後となっているが?

http://www.phileweb.com/news/d-av/200409/22/11224.html
405名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 22:04:08 ID:SiOkGbh+
>402
自分も同じ機種で使用していますが、PQLS動いてると思ってたら違うんだ。
取り説見ても表示の事は見つからなかったのだけど、
何ページ目にかいてあったのですか?
406402:04/09/23 00:15:45 ID:7l3G4yWk
>405
AX10iの説明書のP.107「 i.Link関係の表示部のメッセージの意味」
って所。
もしやAX10iの前面ディスプレイでは無くOSDでしか確認出来ないのか?
と思って、OSDの方も見てみたけど何も出てこなかった。
407名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 00:42:01 ID:38Mh6eVT
MP3なんだけど、ルートもしくはフォルダに95個以上ファイルがあった場合
95個目以降を再生しようとすると暴走するんですけどどうなってるんでしょう?
50個づつ位に分けて入れると問題なく再生するんですが。
408名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 10:29:09 ID:YWo9XN/E
409名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 22:56:30 ID:lViVXvIb
>406
ありがとう。確認したら書いてありました。
多分本体の方に表示されるのでしょう。
A11の電源を何度かON-OFFしてみたがPQLSの文字は確認できなかった。
DVD-A11の名前は表示された。
後でDENONにでも聞いてみます。ジッターレス伝送出来るのかと。
410831:04/09/26 21:46:27 ID:gu9wEUsJ
>>404
後継機は、ファロージャと決別するらしいです。10bit処理できる
別メーカーのチップを乗せるらしいです。
正式な発表は11月ごろとか言ってた。
411名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/27 00:24:43 ID:yDMUYEHT
10bit処理とはマランツDV-9500と同じなら
パイオニア製か?
ファロージャは画素検出しかできないから設定の幅が狭く
誤動作多いとか映像に高域が出ないとか技術者が
ぼやいていたらしいからな。
採用したのも名が売れていて売り上げに影響
するからという理由みたいだったし。
アニオタにはICPが隠れるから良かったのだろうけど。
412410:04/09/27 02:21:55 ID:p2YdRepS
さっき、名前間違えた。
>>411
メーカー名はまだ公表できないとのことで聞けなった。

それから、デノンリンクのSACD対応はもうムリみたいと
あきらめ口調だった。交渉がぜんぜん進展していないらしい。
やっぱり、i-linkのほうに力を入れていくみたいな雰囲気だった。

以上、A&Vフェスタでの話です。
413名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 11:36:41 ID:zhCtdZnu
ageとく
414名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 02:12:50 ID:wLlnH2rI
DVD-A1の新品を11万ちょいで買ったのだがこれって安かったのかな?
415名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 10:17:19 ID:9XMpBWQC
・・・・・・値引率くらい自分で計算できないのか?
416名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 11:04:29 ID:QS+mOnNH
>>414
安い。
SACDを聴かないのなら、DVD-A1の機能は必要にして十分。
417名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 15:46:14 ID:xtoAKw8I
SD-9500が79800円
DVR-DS10000が49800円売られていたから
割高感が否めない
418名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 17:58:09 ID:QS+mOnNH
>>417
お前、それ中古価格じゃねえのか?
419名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 20:19:17 ID:LPU24U79
新品だよ。
eでじとかアバックで売ってた
420名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 23:56:55 ID:EUs2bFg0
新品のDVD-A11が税込み129,000、
SD-9200なんて19,800円、
画像重視のDVDは値崩れ凄まじいですね。
421名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 01:45:06 ID:b4fZFPVL
オーディオ機器なんて大半が発売から半年が勝負。
この間の高値のうちにいかに多く売るかで利益が決まる。
数ヶ月〜一年後には新機種出して、また半年で勝負の繰り返し。
とくに大きな技術革新が見られないなら買い換える必要なし。
今じゃi-LinkやDVIやHDMIで音声や映像のデジタル伝送が可能になったから、
高性能音声DACや映像DACをプレーヤーに搭載しても意味がなくなってきてるような気がする。
422名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 04:09:58 ID:BsRqLEOE
>>421
各メーカーは
低価格機は1年おきだが半年なんてないぞ。
フラッグシップ機は約1年半〜2年サイクル。
最近では海外のみ販売する機種もあるし
レコの方にちから入れてるメーカーは
低価格機しか販売しなくなったところもある。
423名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 11:23:29 ID:3TO9j0Ab
スレを見る限り、A11のi-Linkって中途半端なんですね。
デジタルアンプ側のクロックで同期できないなんて、
i-Linkの規格に適合してない証拠で欠陥ですね。
それかもともとDENONはこの端子を飾りで付けてるだけ
かもしれませんので、使おうとすること自体に無理があるってことかも。
424名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/18 10:55:27 ID:3wPW1Fsk
A11はリンク弱いと思うが
そもそもメーカーは自社プレーヤーとのリンクしか保証していないし
安心感を求めるならつぶしの利くパイオニアしか選択肢はない。
425名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 21:08:27 ID:DS+sPdsI
A11の後継機って来年春ごろ?
426名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/19 21:31:30 ID:282vXSph
iLINK接続でフロー制御が効かなくても969Aiより音が良いって本当ですか?
427名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 10:06:22 ID:ds4Sc5cI
>>426
所詮AVアンプなのであまり参考にはならないと思うが
ヤマハZ9との接続使用では969よりA11の方が
全般的に音は良いと思う
買い替え時に一週間位、聞き比べたからね。
i.LINKといえど電源がしっかりしてる(A11>969)物量の差は出るよ。
428名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 10:23:56 ID:E/C5b+LA
>>425
A1の後継が年明けらしいから、そっから半年後くらいじゃない?
あんまり早いとA1が売れ無くなっちゃうからw
429名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 12:03:59 ID:fGJ85cCZ
フロー制御できないデノンリンクは糞ってことでFA?

http://www.pioneer.co.jp/crdl/rd/pdf/14-2-4.pdf
A11って規格守っていないの?
430名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 21:42:50 ID:fxDZOlYa
MDデッキと同軸デジタル接続して録音する時も、
A11で演奏が次の曲に変わってもMD側はずーっと長い一曲のままです。
他社のプレーやなら問題ないのに、A11からトラックが変わった際の信号が出ていないようです。
このことも考えると、DENONはちゃんと各規格に準拠した製品作りをしていないようです。
たぶんおおざっぱで適当なのでしょうね。
普通の大手メーカーではありえないとこでしょうに、DENONでは当たり前のようです。
結局、その程度のメーカーってことですよ。
画質音質以前に基本がまるでデタラメなメーカーだということがよくわかりました。


431名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 21:54:26 ID:dFbn5b80
>>428
デノンはフラッグシップにAナンバー付けるので
A11の後継でいいだろ。
価格も30万前後なんだし。
>>429
規格守ってないから最初パイやヤマハのI.LINK接続で
音出なかった。
432名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/21 13:46:06 ID:UxVnlg23
規格守ってないと言うより、しっかりそう言うデータが貰えんのじゃないのか?
まあまだ渡せるほど立派なデータも集まってないのかも知れんが。
BSデジタルのi.LINKだって最初は安定しなかったしなぁ。
433名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/21 14:59:11 ID:AxGEJtlp
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/kanaimaru/da9000es/d210.htm

>H.A.T.S.は、ソニーで規格をまとめてIEEEに提案し、
>現在は i.LINKの標準コマンドになっています。
>したがってこのコマンドと、それに対応する動作を実装すれば、
>他メーカー間でもH.A.T.S.は原則として動作するはずです。

どの時期(Version)のIEEE1394かで、
フロー制御コマンドに対応できるかどうかが変わるわけで。

そして、フロー制御を実行するには、
DVDプレーヤー側はドライブの読みとりタイミングも変える必要がある。

ソニーやパイオニアはIEEE1394経由を前提に内部で開発をして、
それから規格提案してコマンドが追加されたわけだから、

規格になってから後追いでIEEE1394を実装したメーカーとの間で
実行できるコマンドに差があっても不思議ではない。
434名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 05:08:28 ID:4S3vqb2+
今更ながら、安くなったんでA11買った。ソニー32インチHD900・VZ555と繋ぎ、
市販DVD・CD問題無く再生可、少し操作の反応遅いかなぁと思いつつ、なかなか高画質高音質だと喜んでいた。
が、市販CD2枚が読めず、wavから作ったCD-R全く読まず。
DVD-R再生するもメニューに入れず、バックスキップ不可
読み込み時間長いか、失敗。販売店に交渉すると-R/-RWの問題については一切
保障せずという答え。市販CD2枚の読み込み不良があったので初期不良で交換
交換品は更に高画質で別物のような操作性の良さ、-R再生も全く問題無し。
コレクション中2枚だけの市販CD読み込み不良に気が付かなかったら・・・。
怪しいなぁと思ったことのある人は、一度チェックをオススメします。
435名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 10:49:00 ID:3y97NP+W
ageとく
436vega:04/11/01 22:42:49 ID:B2PazNdM
A11と3910とマランツ9500そして価格は下がるけどパナS97で購入の検討しています。
映像はAE500、アンプはオンキョーDS898、スピーカーはKEFのQ5です。
今回は映像重視で考えています。HDMI〜DVI接続になると思います。
映画が8、音楽が2というところでしょうか。意見ください。
437名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/01 23:34:48 ID:ESCKkW9b
>>436
映像重視でデジタル転送ならばS97でも3910でも大差無いと
思うんだけど。
デノンはデジタル転送で4:3ソフトが強制16:9になり
戻らないみたいだが。
438名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 07:23:44 ID:KiOJLAh+
デノンはやめた方がいい。
私もA11が不具合なのか欠陥なのかわからんが
動作不良が多くてイライラしてる。
まったくデタラメなメーカーだよ。
439名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/03 07:46:03 ID:yn/tJ/wv
俺はA11で読み込めないディスクがあったのでサービスに出した。
その後は不具合は起こっていない。今のところだけどね。
気になるなら一度サービスに出してみれば。その場合不具合の出る
ディスクを添付すればなお良し。
まぁ俺も次に買え替える時はデノン以外にするだろうけどねw
440名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 11:11:40 ID:Lv523tz4
DENON、新フラグシップDVDプレーヤー「A1XV(USA名:5910)」にSilicon Optix
 社のビデオプロセッサーチップ「Realta chip with Hollywood Quality Video (HQV)
 technology」を採用。
   既にA&V フェスタにて展示がされたデノンの新DVDプレーヤー「DVD-A1XV」に、なんと
  Teranex社が監修したビデオチップが採用されることになったようです。
   Teranex社といえば、全米にて、世界最高画質を誇ると絶賛され、賞を総なめした、ビデ
  オプロセッサー「HDX Cinema MX($59,500)」があまりに有名です。しかし、その価格から
  一般には全く手に届かない次元の製品だったのが現状でした。
  かなり期待大です。
441名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 11:37:42 ID:aDnAktLj
>>440

なんでそんなに空白が入るんだ?
コピペ?
442名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 22:53:34 ID:sibxhv07
ビデオチップはどうでもいいよ
音声の仕様はどうなの?
443名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/06 23:05:43 ID:kA2xHxHt
北米型番が5910ということはA11(5900)の後継だな。

デノンはいつもカタロゲスヘックは良いが
絵作りや不具合が心配。
444名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 10:40:37 ID:CVrpbJEJ
ageとく
445名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/15 11:33:50 ID:3qqKkO9b
DVD-5000もDVD-A1も一回ずつピックアップがいかれて交換したことがある。
どうもDENONはその辺の信頼性が・・・。
446名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/17 19:06:06 ID:PdHDUVAp
今日DVD−A11を修理に送りました。
様々な不具合をまとめて修正してもらい、
ついでにi-Linkのアップデートも頼んだ。
最初からちゃんとした製品を作ってもらえないものかねえ。
i-LinkはSONYのAVアンプTA-DA7000ES側のクロックで制御できるようになるかどうか。
447名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 16:24:44 ID:DUiTY81n
今日このスレに気がついたw

ところで、SACDの音がイマイチ、と言ってる人は
フィルター設定を100Hzにしてる?
個人的に最初は確かにSACDの音質について不満だったんだけど、
100Hzにしたら高音の伸びがよくなったというか・・・かなり満足レベルになった。

問題は、常時100Hz設定に出来ないことだけど。
毎回毎回SACDかけるときは、いちいち設定しなおさないとダメ。


・・・・・って、常識だったらスマソ。スルーしてw
448名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/19 18:06:20 ID:DRSh0deW
>>447
非常識だけどスルー汁
449名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/20 03:57:52 ID:bPBz8xUf
>>427
Z9は同期転送対応していないのだが.....。
つまり969Aviでも同期転送にはなりません。
450名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/25 17:54:55 ID:+6WeQtzX
同期転送対応してるからといって音が良いとは限らないよ。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1082890508/414
451名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 20:22:52 ID:VJ2G76IH
452名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 20:27:25 ID:WAd0d5Uo
サイズの割りに軽いのね。やっぱり中国製ですか?。
453名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/10 22:21:35 ID:/7N4SBa9
消費電力77Wて・・・すご
454名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 11:24:13 ID:g/frwWCj
肝心のビデオスケーラの出力がわからない。
1080i?1080p?
455名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 11:32:16 ID:OB2NwxmW
1080pはHDMIのサポート外だったと思うけど。
つまり伝送できないので出来るワケ無い。
456名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 11:38:52 ID:JK3+nx9w
信頼性の高いDENONオリジナル・ドライブメカニズムを採用

って信頼されているのか?
映像系とかソフトに不具合が多いので
とてもじゃないけど信頼できないんだけど。
誰に信頼されている?
457名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 11:43:38 ID:FpCO/mah
>>456
今信頼できるメカってどこの?
458名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 12:04:01 ID:z/j2jCZq
>>456
A11と3910、2910になって格段に向上したんじゃないのか?
クロマエラーをはじめとして不具合少ないというイメージしかないんだけど。
まぁ、CD-RやMP3みたいなオマケが読み込み悪くとも関係ないし。

A1XV遅いよ!今、ユニバーサルプレーヤー探しているのに。orz
あと3ヶ月も待てというのかよ。

信頼できるメカねぇ。どこもドングリというイメージしかないなぁ。
459456:04/12/11 12:16:06 ID:JK3+nx9w
>457
信頼できるメカはどこのかわからない。
しかし、不具合が多いのは..。
信頼できんだろうといいたい。
460名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/11 13:40:39 ID:zthF3XPM
>>455
HDMIは1080pもサポートできるがスケーラが
対応してないだけ。
>>457
ユニバーサル用のメカで多く使われているのは
パイ製だけどね。
>>458
A11って不具合だらけだったじゃん。
今だに不具合対策ファーム制作しているって話だし。
461名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/12 00:14:34 ID:XpaZuDgn
俺もデノンオリジナルメカは信用できんな
A11、買って3ヶ月でローディングメカ交換だし
未だに読み込み時にコケる事あるし
やっぱりラックス辺りにしときゃ良かったよ
音そのものは悪くないとは思うが・・・
462名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/12 02:15:22 ID:aSP0oq/q
ここのメカ品質は、デンオン時代のLDプレイヤーで一度痛い目にあってて、それ以来
手が出せん。
他の人の書き込み見ると、未だに品質問題起こしてるみたいだし。
高級DVDプレイヤーが冷え込んでるこの時期に、今回のA1XVは結構魅かれるんだが。
463名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/12 02:22:01 ID:Z5BtGMkn
DENONのデジタルオーディオはA−11の不具合でさんざん懲りましたので、
どんな製品が新しく出たとしても、もう2度とDENONの製品は買いたくありません。
あれだけ高音質や高画質を宣伝しておいて、購入してみたら実態は不具合だらけでまともな製品ではありません。
少なくとも私は「金返せ!」と思ってます。はっきり言って詐欺に近い悪徳メーカーだと思います。
464名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/12 02:32:01 ID:U/bPArQs
今更PVDプレーヤで40万出すなら来年秋まで待って
BD-ROMかHD DVDプレーヤ買ったほうがいいかもな。
465名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/12 09:57:24 ID:72afUvSz
A11は不具合が多かったのか、、、何か思い違いをしていたようだ。
スマソ。
3910、2910はどうなんだろうか。
466名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/12 11:05:48 ID:8Rg0Mzaf
「信頼の」ってのは根本的な変更をしていないものを無理矢理美化する常套句じゃん
467456:04/12/12 12:02:42 ID:CB1Yywo6
3910はクロマエラー対策ができているようですね。
http://avac.co.jp/akihabaraht/even_report.html

30名ってどんな人だろう?

クロマエラー
DVDに記録されている
色情報がしっかり再現されない場合に
色抜けや、にじみがおこる現象。
468名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/12 17:30:51 ID:kIHwax26
クロマエラーで画質が決まるわけじれやないから。
>>465
3910はA11と同じドライブメカなのですでに読み取り精度
が悪いって話が出ている。
469名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 10:36:16 ID:Th8YhFAJ
>>468

3910 使ってるが,
これまで ROM やマク,TDK ,誘電のメディアで読めなかったモノは皆無.

粗悪メディアだとまったく読めなかったり,途中で止まったりするわけで,
以前使ってたπやソニンに比べると,粗悪メディアが読めない分,
ドライブの性能が悪い,ということになるのだろうが,
まともなメディアを使ってる分にはまったく問題ない.

そもそも,粗悪メディアを読めないのをドライブのせいにする香具師がアフォ

漏れはクロマエラーが気になってしまったので,
3910 買ってほぼ満足.

ただ,アスペクト比の設定に疑問を感じるが.
470名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 11:19:30 ID:j/Z52AZA
漏れのA11もまともなメディアやROMなら読めなかったことはないね。
シビアなのは間違いないが、格安のメディアとか使わんので無問題かな。

反応の遅さは慣れないとあれだが(w
471名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 13:31:54 ID:1axLhrIm
メカの性能が良ければ、メディアの悪い部分を十分に補える。
糞メディアが読めない糞ドライブに死を!。
472名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 13:41:13 ID:4A4rUkyo
デノンのプレーヤーってディスクが相当熱くなるよな
ディスクを取り忘れた日にゃ激ヤバな感じ
なもんで売り飛ばしたけど(DVD-A1)
473名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 14:09:30 ID:1axLhrIm
熱がこもるのは設計がわるいから仕方ない。
その程度の熱でメディアが変形するわけがないんだがな。
474名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 16:23:22 ID:77MSXP5E
>>469
じゃあメディアが読めないのがドライブのせいでは無い
のなら何のせいなの?ソフトウェア?

せめて来年以降の製品はVRとCPRMは対応して欲しい。
マランツは対応してきたのに。
475名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 17:58:47 ID:AQtj1EwX
>>474
VRやCPRMが読めないのは、不具合ではなくて仕様。
ユーザーにとっては迷惑だが単に対応する気がなかっただけ。

不具合というのはCD-Rに焼いた普通のCDが読めるものや読めないものがあったり
音飛びしたりとかフリーズするようなこと。
476474:04/12/13 18:45:39 ID:N5T8ybJ6
>>475
VR読めないのが不具合でないことは理解してるよ。
元々対応してないし。
全国的にデジタル放送に移行していくのに
これからの機種で対応していかないと不便だと思っただけで。

ちなみに
兄弟会社のマランツはDV4500/6500からVRとCPRMに対応。
9500はVRはメーカー保証してないが読める。CPRMは不可。
477名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/13 20:03:46 ID:Th8YhFAJ
>>474

だから,読めないのは粗悪なメディアのせいだと言ってるではないか.( ´・ω・)
478465:04/12/13 23:26:47 ID:tehBB539
3910借りてきた。

いいね、これ。
HDMI映像には文句ないよ。
上から下まできれいに伸びてる。
セルメディアしか観ないが非常に安定してる。

ただ、音がイマイチ。分離間が悪い。
やはりケーブルの長さが足りなかったから光ケーブルで繋いだのが原因だろうか。
長めの同軸ケーブルでも入手するかなぁ。
479名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 19:39:06 ID:n4lJzU5O
結局DA7000ES接続時のiLinkのHATSは問題ないのだろうか。
情報求む。
480名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 00:58:34 ID:27JlV/v1
>>479
デノンサービスセンターに
TA-DA7000ESとのi-Link接続およびアンプ側クロックにて制御できるようにアップグレードに出しました。
といっても他の不具合の修正がいくつかあり、そっちの方がメインなんですが、
一ヶ月半経った今もまだ帰ってきません。
たぶん基本設計からやり直さないと直らないっぽい不具合でしたから苦戦してるのでしょう。
ちゃんとまともな製品作れよって感じです。
481名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 07:54:03 ID:tLkVLWpT
>>479
HATS接続出来ない。
ランプ点灯は、誤動作。
482名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 10:15:47 ID:if1gr1Ag
>481
証拠は?
483名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 12:35:11 ID:tLkVLWpT
>482
証拠?
@ 設定で、HATS OFFしてもランプは点灯のまま。
A Sonyの質問した回答が、誤動作。

以上。
484名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 15:51:31 ID:2sspoNBF
A11のディスクの読み込り精度が
最新ファームで良くなると
カカクコムのカキコにあった。
やっぱドライブが問題みたいだね。
485名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/31 01:21:48 ID:R6vbMcyr
DA7000ESとA11のi-Link接続時の挙動だけど、
DA7000ESのHATSのON/OFFに関わらず、A11
で再生開始すればランプ点灯し、A11停止すれ
ばランプ消灯しますね。

OFF状態でも点灯しちゃうんで、DA7000ESの
誤動作ってことですよね?
486名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 12:00:42 ID:s51HIz4F
>>480
>たぶん基本設計からやり直さないと直らないっぽい不具合

情報公開求む。

>TA-DA7000ESとのi-Link接続およびアンプ側クロックにて制御できるようにアップグレードに出しました

帰ってきたら、詳細よろしく。
487名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/07 18:39:13 ID:XEhl1Th8
http://sacd.fc2web.com/index.html 「パーフェクトSACDリスト」
http://blog.livedoor.jp/sacd_review/ 「THE SACD REVIEW」

SACDに関するサイトやってます。
「パーフェクトSACDリスト」から欲しかったSACDにリンク!
488名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/16 17:45:41 ID:kfBWcP58
そろそろDVD-A1XVの実売価格が判明する・・・?
2割引き以下は確定として、どこまでいくかなぁ。
3割くらいはいけそう・・・か?
489名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 15:27:22 ID:0xFwa43t0
AVレビューの新刊のDVD-A1XVの「PR記事」に、
A1XV搭載のi/Pコンバータには
「3コマ打ち」「4コマ打ち」を検出して
最適処理するモードがあるとの記載がある。

要は、難物の国産アニメのi/P変換を想定したモードを追加したようだ。

「3コマ打ち」「4コマ打ち」については、以下参照。
ttp://t0mo.org/iblog/C678236308/E1322418773/
490名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 19:36:34 ID:Jis7Xawg0
映像も音声もデジタルで接続するから高性能DAC搭載して価格の高い機械は要らん。
491名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/20 02:42:50 ID:ETSWMDCq0
もうデジタル転送でDVDの画質は行き着く所まで来たから
あとはI/P変換とスケーラーぐらいしか改善する余地はないな。

次はブルーレイROMかHD DVDを待つほうがいいのかも。
492480:05/01/23 22:03:32 ID:nnCrdMbL0
やっと帰ってきた。
不具合はすでにファームウェアがあったようで、更新にて修正できたようです。
i-LinkはHATS点灯してますが、TA-DA7000ESのクロックで制御されてるかは不明です。



493名無し募集中。。。:05/01/24 01:25:11 ID:urg0jafB0
DVD-A1XVと
UX-3だとどっちが画質上?
494名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/24 14:29:26 ID:QbHHT+DJ0
>>493
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20255710311
UX-3はそんなによくなさそう。

>>492
HATSを効かせている時に同時にS/PDIFやアナログも出力もされていますか?
(AVアンプはi.LINKのままにしておいて別系統のアンプでプレーヤから出ているかどうかチェック)
理屈の上では同期転送は±1%の読み出しスピードの変化があるので
i.LINK以外(ビデオ出力も含めて)の出力は一切されないはずです。
495492:05/01/24 23:02:25 ID:hNBBWr070
>>494
i-Link中にアンプの入力をアナログに切り替えてみましたが音は出ません。
また、i-Linkというか、プレーヤーの設定でIEEE1394を「切」にしないとアナログ音声は出力されないので、
「入」にした時点でアナログ出力が出なくなるようです。
プレーヤーを再生中に早送りボタンを押して音が出なくなると、その都度HATSが消灯します。
496492:05/01/24 23:06:27 ID:hNBBWr070
いや、間違いました。DVDビデオのDOLBYDIGITALでは、
早送りで音が出なくなるたびに消灯しますが、
SACDのDSDでは早送りをして音が出なくてもHATSは点灯のままです。
497名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/26 00:58:53 ID:F7ZzmZiC0
もうA1XVを購入した人がいるのね。

http://www.pioneer.co.jp/ld/LDclub/board/messages/74580.html

A11の映像がシャープに見えてたぐらいの人だからA1XVは
かなりボケてるのかな?
498名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/30 23:31:04 ID:Of+cyW3a0
あげ
499名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 22:42:22 ID:4RIurweD0
CD-RWに焼いたMP3を再生すると暴走するのはどうにかならんのだろうか?
500名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 21:55:01 ID:6TOcubAn0
愛機DVD-2800のトレイが閉まらなくなった。
修理に出したんだけど、いつ戻ってくるんだろう。
501名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 23:16:47 ID:0xg4ZxXT0
もうA11は生産終了ですかい!
発売から1年3ヶ月で?
この手の製品ってこれくらいのサイクルでしたっけ?
502名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/15 23:33:54 ID:FEoL/dFc0
>>501
すでに去年の7月には生産終了という話があったよ。
不具合多すぎで同等スペックの3910に切り替えした
んじゃないの。
503501:05/02/16 09:20:59 ID:1S0njHBP0
もし不具合が多すぎて生産終了なら、
出荷されたA11をすべて回収して3910に交換するくらいして欲しいものですね。
不具合多い製品売りつけといて、不具合多いのがわかったからって次に切り替えても、
不具合多い製品買わされた人には、不具合の公表やリコールの告知もなしなんて。
メーカーの姿勢が疑われるね。デノンってその程度?
504名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 09:45:32 ID:6B1ySaqV0
夏以降でもA11を雑誌の広告に載っけてたりしたし、3910は明らかにランク下でしょ。
値付けでモロ。映像面のスペックはともかく、音質なんてさ。

それと発売から1年保てばユニバーサルプレーヤーとしては並と言っていいような。

メーカーの姿勢はシラネ。
505名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 10:10:05 ID:vR31ncNl0
不具合とかじゃなくて、単純に3910より上はA1XVを売りたいからでしょ。

506名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 14:31:04 ID:6B1ySaqV0
まあA11が出てじき、A1は形だけのフラッグシップになってたからねぇ。
立場が再逆転って事か。
507名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/16 17:31:21 ID:A4U/Y3kY0
発売から10ヶ月で生産終了させるような製品に
なにか裏があるのは当然じゃないの。
不具合対策ファームができたのも最近みたいだし。
雑誌でA1XVをA1の後継として売り出しているようだから
何も無いならA11も併発しても問題無いでしょ。
HPにはまだラインナップとして残してあるようだけど。
508名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 05:55:59 ID:l+s4D8Vz0

DENONのDVDー5000を

1050円でハードオフで売ってるのですが安いのですか?

重さから言って良さそうなのですが。
509名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 06:38:51 ID:ZqzGjy0v0
>>508
安い。
だが、それはゴミだ。
古いDVDPに価値は無い。
510名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/12 18:44:20 ID:1aYzkFvl0
1050円なら安いもへったくれもないだろ。駄目元で買ってみそ。話はそれからだ。
511508:05/03/12 22:18:24 ID:7677FySJ0

とりあえずCLD939とDVD5000を
1050円で買ってきました。
512♯あひゃ:2005/05/04(水) 19:58:24 ID:2zPkUXan0
てすと
513名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/04(水) 20:17:49 ID:3WFye2eV0
プ
514名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/05(木) 10:59:25 ID:TIOX1lle0
TA−DA7000ESとi−Link接続で使用していたが、
先日突然接続できなくなった。
どうしてじゃ?
どっちが悪いんじゃ?
515名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 19:15:38 ID:9mgPRJ4k0
そこで第三の刺客、ケーブル断線。

第四の刺客、家族が設定弄った。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/11(水) 22:56:12 ID:Y4uWp4ov0
どうなんだろ。i.LINKでいいような・・・
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050511/denon.htm
517名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/12(木) 02:05:51 ID:oKeNV1l00
DENON LINK 3rdへのアップグレードあるのか?
518名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 22:27:07 ID:fYFyiOY80
DVD−Rにラベルを貼ったらディスクエラー頻発。
PS2、他の安物DVDプレーヤーでは問題ないのに。
ディスクは国産 誘電。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/27(金) 20:14:21 ID:aDS3Bpgd0
SACDマルチの音飛びで修理に出したら、
2月にも修理から帰ってきた時にバージョンアップしてあったのに、
今回も作業内容に「バージョンアップ」とあった。
いまだにバージョンアップでせっせと修正してるようですね。
今回はちゃんと使える機器になってますように!
520519:2005/05/27(金) 21:24:26 ID:aDS3Bpgd0
やっぱダメだ。部品交換したらしいけどぜんぜんなおってない。
同じディスクを2枚用意して2枚とも音が飛ぶ。
また修理に出さないとだ。
もういいかげんにして欲しいよ。
いつになったらまともに使えるの?
521名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 00:13:35 ID:OU7tPhHF0
このスレを読むたびに思うこと。
「A1から買い換えなくてよかった・・・」。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 00:30:20 ID:epLdaGVb0
>519
「バージョンアップで読取り精度が向上するとは限らない」と、メーカーへの問合せの回答があった。
安く売っていたので購入したが、最低の買い物をしてしまった。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 10:47:07 ID:YTyua4Df0
>>520
もういっそゴネてA1XVと替えてもらえば?
524名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 21:29:30 ID:zN4CVnWP0
3rdエディションへのアップグレードが発表されたけど
やたら横暴な気がしないか?
送料は相互負担が基本だと思うのだが、発送も返送もユーザー持ち?
A1XVなんて発売から間もないのに、かなり横柄だと思うのだが。

あんな重いプレーヤーをラックから出して発送して、また戻すなんて
考えるだけでも気が滅入る。orz
525名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 23:25:16 ID:/mjxFKfy0
3rdへのアップグレードはデノン製3rd対応AVアンプ所有者のみ
つまり将来対応アンプを買う予定があっても今現在持ってなければ出来ない
対応アンプを買う頃にはアップグレード期間が終わっているという罠
まぁデノンリンクは使う予定がないからいいけど
526名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/02(木) 00:02:19 ID:Cg2ETkfa0
>>525
そういえば、そうだな。
通常のi.LINKで十分だわな。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 18:33:22 ID:Ew5HIpmL0
宣伝乙とかいわれそうだが敬光堂で
A1(1台)とA11が再入荷されている。
かなり安い
528名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 18:39:24 ID:BwUeK/u/0
3910を使っている人教えて下さい。dviの時もNSVとかDPI
は有効なんでしょうか? マクロブロッキングは目立ちますか?
529名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 22:42:24 ID:ittoo45P0
つい最近またA11の最新対策ピックアップが出たようです。
さらに読み取り精度が上がってるっていう話だけど、
読み取りだけの問題じゃないでしょ。
こんなトラブル続きで修理窓口と家を行ったり来たりで
もういいかげんにして欲しいね。
まともな製品作れないくせに、高音質だの高画質だの宣伝してて、
再生できなきゃ音質画質以前の問題だよ。
こんなメーカーがなんで普通に存在できるのか疑問だ。
はっきり言って倒産してなくなって欲しい。
そうすればデタラメな製品買うはめになる被害に合わなくて済むから。
古い8万の東芝のプレーヤー売らなきゃ良かった。
これの方がまだまともに再生できたよ。
敬光堂でいくら安くても買ったら不具合地獄に落ちるからやめた方がいいね。
敬光堂は店舗建て替えてあれで良かったのか?
立て替え後一度行ったけど、普通の店と変わらなくてつまんなくなったからもう行くの辞めた。


530名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 23:32:16 ID:IM0HuwVs0
デノンはアンプは薦められるけど、プレーヤーはやめたほうがいいと思う。
ピックアップはDVD-5000の頃から問題があった。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 02:13:05 ID:KoeLySnZ0
機械の話とはかけ離れるが、商品企画部はどんな面子そろえてるんだか。
社員の噂じゃ、女くせ悪い男くらいしかもう若手が残ってないとか。製品に影響しなければそれでよし。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 21:48:10 ID:taD5TGOY0
ここのサポートも最低。
修理出して2週間、何の音沙汰もなし。
何をとっても最低、さすがだよ。
修理せんでも良いから、返金してくれ。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 12:28:49 ID:1rEj+68d0
>>529
それってつい最近のことですか? 
あまりにエラーになるディスクが多かったので3月くらいに修理に出して、少しはまともに
なったのですが、最近また頻発。。。
最近新しい対策ピックアップ出たなら、ダメもとで交換してみたい。
二度とデノンは買いたくないけど。
ニュース・ソースがあったら教えてくださいね。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 15:01:25 ID:MqCCvpq10
検索するとA1XVも市販DVDソフトで音切れして交換したという
情報が出てくる。w
まともなドライブ造れなきゃ外注でもすりゃあいいのに。


535529:2005/08/12(金) 22:48:38 ID:pWa3QavI0
>>532
おれなんか一回目の修理で2ヶ月音沙汰無。催促してやっと帰ってきた。
でも複数の不具合のうち、なおってないところがあったから再度修理だしたら3日で帰ってきたけど、
全然なおってなくてまた修理出したら1ヶ月音沙汰なし。
また催促したら帰ってきたけど、「このSACDはディスクに問題があり再生できません」とCDのせいにしやがった。
だから今レコード会社のサポートセンターにその記述がある修理伝票付けてSACDを検査に出しているところ。
1回目の回答では、問題なく再生できたと(再生機器は不明)。
盆休み明けにはさらに詳しい検査で精査してもらう予定。
その回答次第では消費生活センターに相談して弁護士を通してそれなりの手段に出る予定。
>>533
先月の話です。結局、ドラブメカごと交換したそうですが、解決できませんでした。
サービスセンターに催促の電話入れた時対応したサービスマンが言ってました。
思いっきりトレイが斜めに付けられていて最悪です。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/12(金) 22:58:41 ID:E6D0Hbl90
今ではπとかマラから20万前後でi-link+HDMI付きのユニバーサルプレーヤー
出てるじゃん。
A1XVにもいえることだけど、こんな設定価格で商品出す意味ないね。
537529:2005/08/12(金) 22:59:39 ID:pWa3QavI0
そうだ、言い忘れた。
最新のドライブメカに交換してから、
今まで問題なく再生できてたDVD−Rの約半分が再生できなくなりました。
修理に出すたびに不具合は改善されないまま、更に新たな不具合が加わりました。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 11:39:55 ID:rCRFrYUQ0
クレーマー天国だね
もうメーカーはモノ作りやめたほうがいいよ
全部、支那か半島にまかせちまえ
539名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/13(土) 11:45:25 ID:rCRFrYUQ0
そういやデノンも既に支那製だったなw
540名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 21:32:10 ID:mEQZ/MCb0
サポセンは読み取り悪いのは
音質を保つためにレーザー出力を弱くしているだとか
規格外で焼いたメディアは読めないとか言い訳するらしい
今度のマランツDV9600がデノンドライブになるという噂
もあるがやめてもらいたいものですな。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/14(日) 21:43:43 ID:tvmDNdR20
>>540
うわっ、それだけはやめてくれ、マジで。
DV9500は何でも読めるかわいい子なのに。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 22:10:15 ID:ylYaw/yx0
543名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 20:47:15 ID:G+Kj8zpg0
DV-S838AとDVD-A11はどちらが上?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 08:39:43 ID:bAHxt5uT0
DVD-A1XVのスレってありますか?
または持ってる人いますでしょうか?
流石に俺のDV-S9も限界かなあと思って考慮中なんですが。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 20:34:13 ID:3aOgwFzj0
546亀田男:2006/03/12(日) 01:09:22 ID:kDhiIQ390
ホシュ
547名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/16(木) 17:24:35 ID:fVQqYPWH0
DVD-A1XVAでも糞ドライブ健在ですか?
548名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/19(日) 11:26:45 ID:TATRzkKL0
>>547
A1XVA使ってるけど、別に普通だけど。A11だけじゃない?
画質も音質も、DVDプレーヤでは一番じゃない?

あ、エソがあるか。・
549名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/20(月) 00:46:57 ID:ATzAZE/Y0
A1XV→A1XVAへのアップグレード,待ちはどれくらい?
一週間,一ヶ月,半年???
550名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/20(月) 11:54:11 ID:tzIboKQ/0
A1XVでは音切れのトラブルがあった人もいたようだよ

ttp://www3.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?Nicole+2172
551名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 23:12:32 ID:SMur4oUm0
A1XVAなんだけど、簡単にリージョンフリーになったよ↓

ttp://bbs0.otd.co.jp/12952/bbs_plain?base=4670&range=1

これでクライテリオン、バンバン見まくるぞっと!
(最近はR1ばかり出してくるんだよね)
552名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/19(水) 17:14:25 ID:J/gtpOzA0
DVD-A1XVAって45万の価値あるんですかね?2ちゃん的評価はどうでしょう?
たいして変わらないならソニーのDVP-NS9100ESを買おうかと思ってるんですが・・・。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/20(木) 13:58:40 ID:MXrrrr7x0
>>552
見るソフトのジャンルは何?
554552:2006/04/20(木) 15:11:21 ID:D5Yb6adE0
>>553
映画が一番とアニメが二番ですが。(藁
555名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/20(木) 16:24:56 ID:P23boUOO0
>>554
まず大前提として画質が並もしくは悪いソフトを中心に見るのなら
デノンは買わない方が良いですよ。A1XVは輪郭強調機能が弱いので、
かなりボケて見える画質の悪いソフトでもそのまま見るしかなく
かなりストレスが溜まります。(雑誌等では画質が良いソフトでしか
レビューしませんので、やたらと高評価になっていますが)
特にアニメの場合は、ハッキリ言って駄目なソフトが多いので、
注意した方が良いです。
556554:2006/04/21(金) 09:11:06 ID:DhmH0wC80
>>555
レス、ありがとうございます。
そうですか、A1XVはあんまり画質のよくないアニメには向いてないんですね・・・。
DVP-NS9100ESは値段が半分くらいだけど、DACは同じ14bit216MHzだし、こっちも検討したいと思っております。
うちは田舎なのであんまり視聴できる店とかないんで、2ちゃんの情報も貴重なんです。
ありがとうございました。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 07:40:05 ID:KZ3d8ZDy0
3月に予約したA1XVAが、いよいよ今週末に納品。
2ヶ月待ちは長かった……。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 07:53:28 ID:NORBvydu0
バージョンアップの申し込みをHPからしたけど、連絡無いなぁ・・・
でも、>>557を見ると部品が無いのかね?
559名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 10:07:37 ID:wtSC8YCM0
A1XVAって45万か・・・LD時代のパイのLD-X1より高いんだな。俺には買えそうにないから、NS9100ESにするね・・・。
560557:2006/04/30(日) 18:35:32 ID:1AYDTAPN0
5月中旬に延期となった。。。orz
561名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 10:10:12 ID:Hya0TsaA0
>>558
当方,3/11にWEBで申し込み,4/19に電話連絡あり.
少し遅れて4/26にデノンに発送し,4/30に返ってきました.
参考まで.
562名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 10:51:19 ID:6z2kP3kU0
うちのA1XVって怖いぐらい熱くなるんだけど、他の人もそうなのかな?
電源の真上の天板もかなりぬくいけど、インレット周りの背面は特に熱い。
設置も熱のことを考えてかなり余裕を持って(上は20cmくらい空けてある)
してあるんだけど、これだと長時間の使用が心配でたまらん。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 22:48:02 ID:DHLvEjCq0
>562
 以前、A11を使用していた時、凄い熱だった。
 雑誌に、A1XVとA11のドライブ一緒だって書いてあった。
 不具合でるよ、なおんないよ・・・・・
 現在は、たたき売ってNS9100ESへ変更。
 満足・満足。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 22:57:32 ID:ZMP99SNq0
>>563
チャチですぐ壊れる二級品に買い換えるなんてマゾでつか
565名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 00:17:23 ID:iR7FdP3D0
つーか、熱対策でA1XVは筐体でかくしてるんじゃねーの?
DVD-3910以前からデノンは熱がこもるといわれてるし
そのせいで時間が経つと-R読めなくなるって話だけど。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 02:44:32 ID:rGjc005y0
>>563
ドライブの話と熱は関係ないと思うので、A1XVを使ったことがない人は黙っててね
うちのA1XVは、かなり熱をもった状態でもDVD-Rは問題なく再生できてます。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 04:58:41 ID:eT+YYsyu0
放熱が悪いと誤動作の原因にはなるよ
568名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 10:48:24 ID:sIaosSVU0
放熱に問題あると寿命が怖いね
569名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 06:07:05 ID:M028p/Cn0
A1XV持ちだが、実に不思議な不具合に遭遇。
他のCD,SACDは、なんの不具合も無いのだが、ピンク フロイドの狂気の
SACD版(CD/SACDのハイブリットディスク)だけが、A1XVの電源ON直後に
再生すると、ちゃんと、SACDで全曲、再生出来るのだが、1枚でも他の
ディスク(CD,SACD,DVD)を再生したり、電源ON状態で30分でも、置いて
おくと、狂気がかからない、というより、SACDとして、認識されない。
(ディスクを入れて再生ボタンを押すと、ウーン、ウーンと、30秒位
うなった後、電源ON後ディスクを何も入れて無い時のパネル表示になり
プレイ、ボタンを押してもウンともスンともいわない)
これって、どおいう事?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 16:02:45 ID:FD1cy4kr0
電源ON後30分で熱暴走か?
夏場は大変だな
デノン機は冷却ファン付けないと駄目かも
571名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 17:34:49 ID:B2c4CCkG0
いや、さすがに30分では熱くならないし、そもそも熱暴走なんてしたことないよ
3時間くらいつけっぱだとかなり熱くなるから、「ホントに大丈夫かいな?」って疑問なだけ
572名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 17:58:57 ID:b7OfW3d60
電源入れっぱなしだが何も起きないぞと。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 05:32:48 ID:1Z/Nr6SF0
>>572
だから、ピンク フロイドの狂気のSACD版だけと言っているでしょう。
他のCD,SACD,DVDは、何時間、電源入れっぱなしでも、何の問題ないのですよ。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 09:02:43 ID:1Z/Nr6SF0
>>573
すまん、
>>570に、言うべきことだった。
熱暴走とは関係ないと思うぞ。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 00:46:21 ID:v0BZW2YI0
>>573
ディスク汚れてない?
576名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 15:51:36 ID:8CjiFlan0
最初から「狂気」かけると大丈夫で、別のCD再生後にダメになるってのは
ディスクの問題とは思えない。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 18:46:52 ID:p2gaPnN80
>>575
そう、最初は、ディスクの汚れと思い、ディスククリーナーで、入念に
ミガキ上げたが、同様の結果。
友人の、マランツSA-15で架けると、全然問題なし。
最終的に、ディスクの相性が悪いと判断し、もう1枚、同ディスクを購入
してみたが、やはり、同様の結果。
デノンのサービスに問いあわせた所、やはり、?
そんなケースは、初めてだ、といわれ、現在デノンに修理に出している所だ。
無事、問題が解決する事を、願うばかりだ。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 22:37:57 ID:7ayQzSwY0
>>577
A1XV、直ってきた。
昨日、帰宅すると、女房が修理が終わって明日着くそうよ。と、いうので。
明日は、定時に帰るから、夕飯を、早く作っておけ。と命令口調で指示。
今日、6時、定時に即、会社を出て、6:45ぐらいに帰宅。
かっこむように、夕飯をたいらげ、さっそくセットアップ。
まずは、何かCDをかけなければ、と思いマービン ゲイのミッドナイトラバー
を選択、再生始めた時、何が悪かったのか、確認する為、修理報告書に目を通す。
故障部品交換、各部点検としか書いて無い。
デノンさんよ〜、何が悪かったのか知りたかったんだよ〜
ふ、と気がつくと、修理前より音が良くなっている。女房も同意見だ。
と、いうより、やっぱ、どこか故障していたのだろう。これが本来の音なのだろう。
そして、狂気の番。祈るような気持ちでトレイに乗せプレイボタンをプッシュ。
を、やった、ドクン、ドクン、心臓音の模倣音と共にちゃんと音が出始め、
最後まで、完走。念の為に、もう1枚の方もかけてみる。無事、完走。
やった、直った。
でも、今度は、画像が出ない、なんてオチはないだろうねデノンさん。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 23:04:44 ID:xD2YT4Mm0
>>578
帰還オメ。

>明日は、定時に帰るから、夕飯を、早く作っておけ。と命令口調で指示。

プライドが感じられてワラタ。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 23:29:57 ID:NgbV8J9K0
>>578
いい年してその句読点の使い方は何? 読みづらくて仕方ない。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 00:15:15 ID:Lmw4xMhy0
>580
まともな書類とか作ったことないんだろうね。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 20:34:46 ID:odfAUw020
>>580,581
バカヤロー オレは社長だ!
書類は書く側じゃないんだよ、読むほうだ!
文句あっか、このクソ平社員共が!
583名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 20:45:26 ID:To0ePr8o0
社長、私のバカな部下がどうもたいへん失礼をいたしました!
私の方からキツーく叱っておきますから。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 20:58:22 ID:cu94danm0
社長ならもっといいの買えよ。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 22:16:43 ID:dcqXGOf10
こんなバカ社長が相手とは、社員もたまらないだろうなwww

苗字は鈴木か?
586名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 23:24:55 ID:bI77wKOn0
>>585
それだとイチローと同じだ。
587557:2006/05/25(木) 17:23:15 ID:q//R7wX40
無事にA1XVA納品されたよ。

で、早速LP-Z2とDVI接続を試みるも、
A1XVAはZ2の接続を認識するのに、Z2側は映像信号ナシ。
A1側のHDMI/DVI出力はオン、Z2側はAV HDCPを選択してるんだが……。
庶民はプロジェクターにやるデジタル出力はねぇ!ってことかよ。
この組み合わせで接続できてる方います?

プロジェクターがボロなのはわかってるんだけどねぇ。
せっかくだから繋いでやりたいのよね。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 20:48:42 ID:vkcd/3jC0
Z2/Z3はHDCPの認識に時間が掛かるのでうまく繋がらない
トラブル多いようだよ。
サンヨーとデノン両方に問い合わせないと駄目みたい。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 21:11:07 ID:q//R7wX40
過去ログでも話題になっていたので、
とりあえずA11の例を引き合いに出しつつ、
デノンの問い合わせ窓口にメールを投げてみました。

時期的にプロジェクターも買い換えの季節だし、
解決しないなら、それでもいいかなと半ば諦めてるけどねw
590名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 16:48:08 ID:/7rkBEq00
LP-Z2のDVI入力がイカレてた模様。
Z2を修理し、無事にA1XVAと接続できたよ。

スレ違いだけど、
Z2って入力される信号の品質によって縦縞問題が出るようだね。
アナログコンポーネント接続では、
プレーヤーをA1XVAに置き換えただけで縦縞が嘘のように消えたよ。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 20:00:12 ID:2AzlPEyM0
592名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 20:23:05 ID:WXSIDngo0
>>591
DVDプレーヤー最終章w
593名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 22:35:37 ID:EoQNp1vS0
>>591
うお、これ待ってたのよ。
この土日にでもAVアンプ買おうかと思ってたけど、別に急がないし
組み合わせから再考するか・・・
594名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 23:09:02 ID:zj+Xm6+00
こんなコストダウン機を最終章にするつもりかよw
595名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 02:06:22 ID:/uecfcPf0
次からBDってことだろ。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 07:56:30 ID:sXFg1HkX0
プレーヤーはどうでもいいからスケーラー部分だけくだちい
597名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 11:19:15 ID:H/IbRUaa0
デノン的にはA1XVAはアレ以上手を入れるところがないんだろ。
これだけの技術の進歩をもっても、未だエアーD-1に買った気はしないが。orz
598名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 14:37:53 ID:hX0ix8Oo0
DVD-A1XVAはREALTA内の機能をフルに使ってないようだし
まだ改善の余地あるよ。
-VRやCPRMの対応とかHDMI1.2採用でDSD転送とかも
あったほうがいいね。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 23:56:02 ID:/LcPRDm60
DVD-A11のいい点、悪い点を教えてくらさい。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 23:42:34 ID:EQiE+++X0
いいとこ
・エンハンサーが出来がいいのでノイズがほとんど増えずに画像がシャープ
になる
・ガンマ補正が出来る
・DVDのレイヤーチェンジがほとんど無視できる
・シャトルがなくても早送り・巻き戻しの操作性が
 シャトル以上に操作性がいい
悪いとこ
・マクロブロッキングという、斑状のノイズが暗部で目立つ。
 プログレッシブでは特にひどい。DENONのせいではなく、
 搭載したFAROUDIAのあるチップに固有のノイズらしい。

総じていいプレイヤーではあると思いますが、マクロブロッキング
のせいで台無しになってる。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 02:11:26 ID:IKsrdgVf0
3930の発売日ってまだ決まってないの?
602名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 15:31:53 ID:ge/ezTI10
3930って映像音ともにA1XVAと同じ回路つかってて値段は半分以下。

DENONの人に聞いてみたら"フレームのつくりとか細かな部分以外同じなのでかなりお買い得ですよ"とのこと
来月上旬には店頭にならぶので見比べてくださいと言われた

でも田舎なのでそんなことができる店は近くにない・・・・
603名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 04:15:33 ID:L52MlpyI0
実はオレも3930に興味あったりする。HDMI1080p画質の一部はA1XVAに勝ってるなんてw
なんてハイブが言うからw

映画だけでなくオーディオ兼用のプイヤーとして考えてるんだけど、1080p画質を受け
取められる薄型テレビってまだ売ってないよね?プロジェクター専用昨日なのかな?
DVD画質のアップコンに興味心身
604名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 11:53:18 ID:zo3HVkCm0
えぇーーーーーー
ttp://denon.jp/company/release/dvd3930_2930.html

延期になった・・・
A1XV余ったかな?
605名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 12:26:17 ID:EQ9+Lslb0
>>603
A1XVAはREALTAのアプコン機能よりABTの方が優れている
ため、わざわざスケーラーICを外部接続してるわけだが。
I/P変換精度は同じだろうけど。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 00:21:25 ID:mcPFLW/N0
>>604
フロントパネルが製造上の都合でだめらしい。
盆明けになるってさ。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 01:08:28 ID:/Gkh16a00
2930出るとパイオニアの旗艦沈みそうなきがするね
608名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 12:02:23 ID:sLpOhhlK0
>>603
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/lc45be1-2w_ope.pdf
p40に1080p対応って書いてある。

>>605
HDMIとDVIの同時出力の為のABTでもあるけどね。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 23:02:50 ID:TMbh4skb0
新品DVD-A1XVが238000円って安い?
エービックで見かけたんだが・・(現在あるかどうかは不明)
3910も何台かあるみたいだけど、これの画質ってどんなもの
なんでしょう?
610名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 02:00:16 ID:x/8edLkd0
DVD-A1XVAじゃなきゃそんなもんじゃない?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 21:17:59 ID:sG9bEImr0
>>609
3930発売延期しちゃったから、A1XVA買ったばかりでびびったけど、XVなのね。
1080Pへのアップグレード受付終了しちゃったから、こんなもんだろう。
受付中だったら、こんな安い値段じゃでないだろうし、出ていたら、とっくに売り切れ
だろうけどね。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 00:01:06 ID:yKM8lNiE0
>600
回答ありがとうございます。
私は、DVD-A11とPIONEERのVSA-AX5Aiをi-LINK接続しています。
PQLSがアンプで表示しないのですが何ででしょう?

それから、まれにCDやDVDを再生する時、冒頭部分が一瞬
音がなっていない時がありますが、壊れているのでしょうか?
613名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 01:18:22 ID:0DGEPF+b0
>>609
今日店に行ったら227000になってたよ。
3910も下がっていた気がする。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 02:55:30 ID:5o+mcOMY0
>>612
>PQLSがアンプで表示しない
デノンのi.LINKはフロー制御非対応のただの飾りです。

>冒頭部分が一瞬音がなっていない
過去ログ読みましたか?
A11は不具合満載なのでメーカーでドライブ交換や
最新ファームウェアに書き換えてもらいましょう。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 23:17:28 ID:lditDNMY0
>614
ありがとうございます。
早速修理に出しました。
DVD-A11は不具合満載のようですが
DENONリンク3rdならば、i.LINKよりいいのでしょうか?
616600:2006/08/14(月) 02:20:35 ID:WFf321vN0
予約してた3930が8/12土に届きました。7月末に「8月下旬に延期とメーカー回答」と店舗から連絡来たので
1月延期を覚悟してたら思いのほか早く来ました。

前機種はA11を所有してましたが、
・A11で不満だったマクロブロッキングが解消
・A11でよく見られたマッハバンドが解消
・HQVテストしましたが、驚きの性能(当方A1XVは見たことないので)。
 これがREALTAか、と感動。
・DENON LINK 3rdがA11に比べて音圧が高くなっている?気がします。
 より力強い音になり満足です。A11買ったときも同軸デジタルで聞くと
 音圧が高く感じましたが、それと同じ印象を受けます。
・A11では奥行きがかなりありラック後部が開放したとこしか設置できません
 でしたが、A11に比べて奥行きが3cmほど短くなり設置しやすくなってます。
・リモコンがA11のオモチャっぽいものからずいぶん良くなりました。
 ただ大きい分手に持ちづらくはなりました。
・外観は個人的にはA11のほうが好みです
・残念なのは、トレイのグレードがA11からダウンしてるとこです。
 定価ベースで-\7万だからメカ的には贅沢できないのは仕方ないかな・・

これでDVDプレイヤーは4機種目ですが最後にやっと満足できる機種にめぐり合えました。DENON LINK使える人は映画用途には音質でも十分満足できると思います。(当方ピュアオーディオ用途ではDVD機は使ってないのでその用途での実力は不明です)
ジャギー見えず、クロマエラーなし、プレイヤー起因のマッハバンドなし、マクロブロッキングほぼなし、レイヤーチェンジ体感できないほど、
ガンマ補正あり、HQVテストを再生側での限界レベルと思えるレベルでパスする、とDVD再生の到達点にあるのではないでしょうか。
A1XVはもちろんさらに一段グレードが上の画質なのかもしれませんが、この価格でこの性能のプレイヤーは存在しないのではないかと思います。
逆にいうとA1XV以外でこの性能以上をだせるプレイヤーは高級機にも存在するのか疑問です。特にファロージャのチップ積んでるプレイヤーでは
値段に関わらず無理だと思います。


617名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 02:32:13 ID:mRrDyEjg0
>>616
しつもーん!
-VR対応になったけどCPRMは?
HDCDデコートは省かれた?
618名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 13:13:22 ID:JT7mPib20
次世代も普及しつつあるし、あまり金をかけたくないんですが、
2930は3930よりかなり劣るの? また、パナのDVD-S97から買い
換える価値あり?>2930
619618:2006/08/14(月) 13:16:14 ID:JT7mPib20
あっ、2930は中級機になるんですかね? スレ違い?
620名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 13:33:50 ID:ZCPWR+Mj0
a1xv使いだけど、denonのプレーヤーは高画質な24pソフトしか見ない
のであれば何の不満も無く使える。低画質な60iのソフトも見るよう
な場合はDVD-S97等も必要になる感じ。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 13:41:03 ID:ZCPWR+Mj0
a1xvはhdmi接続だとシャープネスが高域しか調整できないのが痛い。
低画質な60iだと常にシャープネス(高域)を最大にする羽目になる。
また輪郭強調も実質+3ぐらいまでしか使えないし駄目なソフトを
クッキリさせる手段がない。
622616:2006/08/14(月) 15:07:20 ID:TFSdW1QL0
>617
-VR対応になったけどCPRMは?

どういう意味でしょうか?
DVDレコ持ってないので意図がわかりませんが、
コピーワンス番組をムーブ記録したDVDディスクの再生
には再生側で何か必要だということですか?

説明書を一字一句もらさず目を通してる訳ではないですが
特に記載は見当たりません。ただし、DVDオーディオについては
CPRMで保護されてるディスクは(*HDMI接続の場合では)HDMI v1.1機器同士でのみ可能と記載があります。

説明書にはHDCDデコードは対応していると書いてあります。

623618:2006/08/14(月) 16:11:28 ID:wZ5VNUBn0
>>620
低画質な60iってどんなDVDですか? アニメ?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 18:52:58 ID:ZI6XIXna0
>>623
一部のアニメ、ドラマ系かな・・・・・・多分。
625618:2006/08/14(月) 20:58:19 ID:d1lW/wya0
>>624
60iというのはパッケージか何かを見たら分かるんですかか?
626620:2006/08/14(月) 21:10:05 ID:Uy5Pq4+P0
>低画質な60iってどんなDVDですか? アニメ?
アニメ、ドラマ、ライブ、海の生物等のDVDだと思えばOK。
つーかa1xvで見ると60iのソフトはほとんど全て低画質に見える。
確かにコーミングとかジャギーは無いけどね。
2930も説明書にシャープネスは高域のみ(hdmi)って書いてあるから
買ってみればすぐに意味が分かると思う。


627名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 21:26:12 ID:nbwbwfWM0
>>622
なんか話がごっちゃになっているようですね。
CPRMというのは著作権を保護する為
コピーを防ぐ為1回だけムーブ
つまり地デジ放送を地デジチューナー付き
HDD付きDVDレコーダーでHDDにTS録画したとしよう。
これをDVDに録画するには、CRPMに対応した
DVD−R,DVD−RW,DVD−DL,DVD−RAMディスクが
必要で尚且つーVR方式(市販のDVDソフトはビデオ方式)でないとムーブできない
という制約付きで、画質は当然SD画質になってしまうし
ムーブなので焼きこみに失敗するとHDDにデータが残らない
つまり録画した番組はパーになるのです。
このCPRMは市販DVDソフト、DVDオーディオ(これらもこの方式だったと思うが)にも使われており
この場合はコピーもムーブも出来ないのです(実は特殊なPCソフトを使うとコピー出来るんだが)
あなたが指摘されているDVDオーディオの再生に観してはHDMIのVes.1.0は映像のみ
伝送出来る規格でVes.1.1になって初めて音声も伝送出来るようになったのです。
当然、受け側がVes.1.1でないとDVDオーディオの音声は鳴りません。
問題はA1XV(A1XVAも含む)はCPRMディスク
つまり地デジ放送をHDDからムーブさせて作った
DVD−R、DVD−RLディスクには非対応なのです。
後HDCDというのは一時アメリカで出回ったCDを少しエンコードする規格で
日本ではほとんど見かけませんが普通のCDと完全互換がありますので
何の問題もありません。ただHDCDディスクなら普通のCDより少し音が良くなるという事です。
628617:2006/08/14(月) 22:39:35 ID:ydZhVZiZ0
>>622
回答どうも。
今までのデノン機はDVD-RW/Rビデオモードしか対応しておらず今回初めて-VR対応となりましたがWEBサイトにはCPRM表記
されてなかったので聞いたまでです。
マランツDV9600のように-VRはメーカーサポート外だけど
再生可能でCPRMは不可という例もあるので。
他の購入者の回答を待つことにします。
>>627
HDCDデコードはデノンかパナS97しか対応しておらず
貴重だと思いますよ。
確かにCD互換があり再生には問題無いですが少しでも良く
聴きたいです。
日本製ソフトや日本人アーディストCDにもパッケージ表記
されてなくても密かに対応しているのはかなりあるようです。
629622:2006/08/14(月) 22:44:21 ID:lYBEjNS/0
CPRMの意味はわかってるつもりですが、

-VR対応になったけどCPRMは?
この質問がどうして

つまり地デジ放送をHDDからムーブさせて作った
DVD−R、DVD−RLディスクには非対応なのです。

に結びつくんだっけ?
あなたの期待されてる回答と質問の仕方が結びつかないと
思うんだけど。
VRモード記録のディスク対応で非CPRMってモノがあるのですか?
ということが疑問だったんですが・・

だから、こう聞いてみたんですが

コピーワンス番組をムーブ記録したDVDディスクの再生
には再生側で何か必要だということですか?


630名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 05:43:48 ID:zoBkb29O0
>>629
ちょっと質問の意味を履き違えてしまってすみません。
再生側の機器はーVRに対応していればCRPMディスクも
基本的には再生出来るはずです。
ただし一部メーカー機器では完全に再生を保障していない物
(特に古い機器に多い)もあるようです。
631618:2006/08/15(火) 15:32:56 ID:5Jw6Uc+l0
2930を買って視聴するまでの勇気はないです。
60iを2930で見るとどう低画質になるんでしょうか?
描写が甘くなるだけ?
632名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 16:46:12 ID:hjLtXDVO0
>>631
プログレッシブ収録(24p、30p)と比べて、インターレース収録(30i=60i)は
動きは滑らかだが解像度が低くなる。
(プログレよりビットレートが必要になるから画質が基本的に悪いのも・・・・・)

2930で見ると低画質じゃなくて24pと比べて60iが低画質。
60i等はi/p変換良し悪しで画質にかなり差が出る。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 17:18:12 ID:/Lx0C/640
24pのほうが60iより情報量が少なくていいので
その分ピットレートの振り分けにまわせるが
アニメはベタ塗りで誤魔化しがきかないので映画より
ピットレートは高めに記録すると某メーカーの人はいってたよ。

60i素材をフィールド内補間、動き適応補間処理すれば24pより
解像度落ちるのはデノンに限ったことじゃあない。
だけど以前からデノンは画作りが眠たいとはいわれてるよね。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:08:57 ID:Nk76dw6G0
専用スレが過疎ってるのでこちらにも書きます。
自分は
DVD-3930→TA-DA9100ES→VPL-VW100
とHDMIでつなげているのですが
なぜかVPL-VW100(プロジェクタ)の電源が入ると
HDMIからの音声が一切出力されなくなってしまいます。
もちろんTA-DA9100ESはHDMIをセレクトしています。
ここでVPL-VW100の電源を落とすと再びAVアンプから
音が出るようになります。
要するにプロジェクタとリンクすると音が出なくなってしまうのです。

そこで質問なのですがAVアンプのHDMIセレクタを通して
プロジェクタ(VPL-VW100以外でも)をつないでる方は
この現象がおきないのでしょうか?
HDMI入力テレビの場合はテレビ自身音声再生ができるので
この問題がおきないのではと推測するのですが
自分は液晶テレビ等は持っていないので確認できません。
その他DENONのAVアンプならばこの問題はおきないのかどうかも
知りたいのです。

>>616
DVD-3930とP-03を展示している店でHQVの比較を見せてもらったのですが
P-03は全然駄目でした。これをパスするのはREALTAだけでしょう。
ファロージャもVQE9も駄目です。
DVR-DS10000からDV-AX5AViときてやっと正解にたどり着いたという
感想です。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 20:31:14 ID:1wvvRrJ6O
2930、アニメでも悪くないと思うが?
636620:2006/08/15(火) 20:37:07 ID:6q83xxJj0
2930は解像感を積極的に出すタイプと書いてありましたので、
a1xvとは画作りが違う可能性はありますね。
ちなみに悪くないと思われたのは何のアニメですか?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 20:54:56 ID:s71uibIvO
デンオンとデノンどっちが正しい?昔はCMでデンオンと呼んでたけど。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 21:06:02 ID:SDSYpEqi0
デノン。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 21:20:30 ID:orrI6dqI0
昔は"デンオン"でしたが、海外では昔から"デノン"の名称で親しまれていた
そうで、戦略的な意図で"デノン"に名称統一したそうです。
2001〜2002年頃の話だったと思います。
当時のデノン製品のカタログにはその話が書いてありました。

個人的には"デンオン"のほうが好きでした。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:03:04 ID:1wvvRrJ6O
どれが60iなんか分からんけど、
パトレイバーOVA
千と千尋の神隠し
ガイバー
アリオン
641名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:39:49 ID:Nk76dw6G0
>>640
DV-AX5AViはプログレッシブフラグが入っているかどうか
見ることができます(「#」マークがつきます)
最近のアニメはエンコーダがフラグをつけてくれるみたいで
一見プログレ収録用に見えますが後付のため完璧ではありません。
(動きの激しいシーンではフラグをつけなくなったり間違っていたりします)
プログレッシブ収録に気をつけてるメーカは今のところ
バンダイビジュアルものしかありません。
ちなみにこの中途半端なフラグではAX5AViのピュアダイレクトは無力です。
(コーミングの嵐)
ビデオにすれば少しはましになりますが誤認が多くなりクロマエラーが
出てきてしまいます。(VQE9の癖)
642名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:51:39 ID:CtPMA4lH0
デノン3930とマラ9600.1080p出力が出来るけど、
絵のきれいさはどっちが上ですか?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 00:25:11 ID:7Ncad8F70
>>641
なにいきなりここでAX5AViの混材ソフト再生について?
>>640は2930のアニメ再生を言ってるんだよ。
デノンは「V」や「F」で表示される。

BVはあれでプログレ収録気をつけているのか?
舞姫は全編にわたってフィルム、ビデオ混材。
OP/EDは60iで本編は時々フラグ抜けた24p
という作品もあったよ。
先月発売のエンジェルリンクスBOXは60iだった。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 00:55:33 ID:JbKXdRMQ0
>>643
そう本編はちゃんと24p,OP/EDはクレジットが60iで合成されているので
完全24p収録は無理というものです。
バンダイビジュアルはできる限りプログレ収録する努力が見受けられます。
相対的なもので他が全然駄目ということです。

>先月発売のエンジェルリンクスBOXは60iだった。
もともと24p30p混在ソースなのでは?
デジタルアニメ初期のものは本編に30pが混在していて
プログレ収録不可能なものもあります。
(エフェクトを60i処理で後付してしまうためどうしようもない)

2930がどうかはカタログのスペック見る限り2-3にしか対応していない
とはっきり書いてあります。(おそらくファロージャと同程度)
視聴室においてある店知らないので実際の絵は見たことありません。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 01:56:18 ID:JbKXdRMQ0
>>643
>デノンは「V」や「F」で表示される。
DVD-3930にはその機能はありません。
REALTAはフラグ完全無視の独自判定なのでこの機能は
実装できなかったのでしょう。
取扱説明書見る限りDVD-2930にもその機能はないようです。
(DVD-3910には確かにあります)
ttp://denon.jp/ownersmanual/
646名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 02:10:10 ID:Q8oRGh/C0
>>644
REALTAとREONの違いにふれたHiViの記事にも、REALTAは2-3、2-2以外の
イレギュラーなプルダウンに対応とあるので、この点に関してはREONは並の
能力みたいね。

こだわるならやはりREALTA搭載機を買えということか・・・
647名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 02:10:13 ID:JestjYYE0
アニオタスレで
DVD-A1XVAはF、V表示してると見たことあるけど?
ソースはAIR
648名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 02:13:59 ID:B9PWszUr0
>>641
AX5AViはゴミ機。
フラグが付かないのはただ糞なだけ。

>>644
>相対的なもので他が全然駄目ということです。
最近見たリニューアルエヴァなんて、ほんと駄目。酷すぎ。糞杉。
プログレ収録なのに縞々だらけ。完全なエンコードミス。

>>647
>DVD-3930にはその機能はありません。
>REALTAはフラグ完全無視の独自判定なのでこの機能は
>実装できなかったのでしょう。
>取扱説明書見る限りDVD-2930にもその機能はないようです
よく見ろ。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 02:32:21 ID:JbKXdRMQ0
DVD-A1XVの取扱説明書にはありました。>FV
MPEG2-デコーダ依存で新規のものには省略されたのでしょうか?
650620:2006/08/16(水) 12:29:07 ID:fMStdiDn0
あのー私の場合は画質が比較的まともでどの機種でも綺麗に見ることが
できるソフトに関しては除いていますのでご注意ください。
雪風とかfateとかの駄目なソフト(アニメとしては並レベル)を見て
「さすがリアルタ解像感があってすげー」なんてことにはならないよ
と言っているだけです。
651620:2006/08/16(水) 13:14:19 ID:cA+Xrlpu0
それとVQE系のプレイヤーをお使いの方が多そうですが、
(dv9600なら私も持っています。)
VQEでディティルとシャープネスを最大近くまで上げる必要がある
ソフトをリアルタなりレオンなりで見れば、なぜ中域のシャープネスを
調整できないことを問題視しているのかがすぐに分かると思います。
(私は駄目なソフトとしてMADLAXをリファレンスにしています。)
652名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 19:19:43 ID:ypKQRI1s0
ソフトの出来でハードの出来を評価するのはおかしいと思う。
ソフト起因ならそれはハード性能を評価するには値しない。

シャープネスを上げないと見れないソフトにこそ問題があるの
だと思う。

情報の加工に注力するか、情報の再現度を上げることに
注力するかは、チップメーカーの思想によるものでしょう。
まず再限度ありきが大前提でその上で加工が得意ならなおいいが、
その土台すらしっかりしてないチップで加工に頼るものは一見
綺麗に見えても各種エラーで破綻しているはず。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 20:28:49 ID:7Ncad8F70
同じLSI使ってもメーカーによって違ってくるよ。
FLI2310でもDVD-3910とDVD-S97は違う。
デノン独自の判定を持たせてる。
REALTAにしても組み合わせるメモリによって機能追加され
ソフトウェアによってクオリティが変化する。
654620:2006/08/16(水) 20:44:25 ID:Zk9wUp9U0
>>652
仰ることはもっともですが、わざわざリアルタやレオンを買うのは、
どのようなソフトでも綺麗(定義は色々ですが、私にとっては悪い
ソフトでもストレス無く見ることができること)に再生できると
言う期待があるからだと思います。グラディエーターや恋におちた
シェイクスピア以外での評価も意味があると思います。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 20:59:28 ID:8WNorRP50
ただ>620の目が悪いだけじゃ・・・。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 21:27:25 ID:oj0AWJgh0
Blu-rayやHD DVDで、ソフトのエンコードあるいは映像そのものが悪くハイビジョンらしさが体感できないソフトでも、
それを美しく再生できないのはプレイヤーのせいだろうか?
Blu-rayやHD DVDは規格上は現状では民生用では最も優れた映像規格であるのは間違いないはず。
画像の悪いソフトをそのまま再生する→プレイヤーが悪いにはならない。

録音状態が悪いCDを、素晴らしい演奏にしてくれないのはプレイヤーのせいになる?

各種エラーを犠牲(というと聞こえはいいが、単に技術レベルがエラーをつぶすまでに達してないだけの問題)にしても解像感を追い求めるなら、
DVD再生ではQUALIA001が頂点に近いと思う。しかしこれにしても銀座で見たひとは知ってるがひどいコーミングが発生する。
デモ映像で平気でそれを垂れ流して平気なソニーの技術者には向上心がないのかと唖然とした。
しかし、QUALIA001にはそれを補って余りある魅力があるのは事実なので残念でならない。

>620もS97がいいというならなぜa1xvを所有する必要があるのかが疑問。
S97にもこの機種にはあまりに有名なマクロブロッキング問題がある。
これはA11と同じFLI2310を採用しているため。そのノイズはA11の比ではない。

別に責めているわけではなく、解像感のある絵が好みだということは伝わってくるが、
それは嗜好にあたり、解像感だけですべてを一刀両断するその評価姿勢には納得できない。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 21:43:36 ID:JbKXdRMQ0
>>654
フィルタ処理では情報量を数学的に上げることは不可能です。
3930は近傍画素(フィルタタップ)は数ピクセルの範囲にとどまるので
広範囲に及ぶボケたソースを救済することはできないでしょう。
アニメは稜線、輪郭線の構成で成り立っているので
シャープネスをかけることによってエッジを立てて見かけ上の
解像感を向上させることはできるでしょうが所詮は錯覚です。
ちなみにシャープネスは近傍画素の輝度変化をより急峻にする
演算を行います。広範囲のタップを使うとリンギングの原因となり
自分にとってはいらない機能の一つです。
(機種を選ぶときにシャープネスがかけられるかどうかまったく評価しません)

2話6000円もするアニメを何とかしたい気持ちはわかりますが
そうゆ質の悪いソフトは1巻で切ってしまうのがいいとおもいます。
(さっさと中古屋に売るのが吉)
オンエアーで見ていないのならレンタルで十分でしょう。
658618:2006/08/16(水) 23:01:26 ID:gibIP+rY0
全くの無知で申し訳ないんですが、最近のテレビドラマのDVDも60i
なのでしょうか?
659名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 00:48:30 ID:1+kT+Qyu0
>>658
日本のテレビドラマはフィルム撮影じゃないので60iです。
60iのビデオカメラで撮影するのが普通なのでプログレ収録は
ありえません。
Vシネで720/24pってのはまれにあります。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 01:31:27 ID:2JOpg86ZO
ドラマを2930とS97とで見比べたけど、2930のほうがマシだったよ。
DVDは『やまとなでしこ』なんで、綺麗云々を比較できるもんじゃ
ないけど。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 22:26:28 ID:/HpplEsn0
俺も2930を検討しているんだけどもしかして本当に『やまとなでしこ』
とかをS97よりもスゲー綺麗に再生してくれるわけではないの?
662名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 00:50:52 ID:iBYpaZ0W0
AVIVOについて語るスレ Ver.2
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145350382/l50
609 名前: Socket774 投稿日: 2006/08/19(土) 00:31:34 ID:7IoeIKkl
ttp://www.expertspc.com/index.asp?Language=JP&Status=Default&DataId=204 
ttp://expertspc.alapower.com.tw/UploadFiles/img_product/img_First/FirstImg_0163.gif 
デノンのヘルパー時代、営業所に来たDVDP開発者も含め当時のAV機器メーカーの担当者を 
集めて私の自宅においてアナログ出力のHTPCを見せたことがある・・・ 
当時はまだ難しかった3-2プルダウン3-3プルダウンなどを見せ、当時は難しいとされた 
ビデオ素材をノイズレスで再生させたことがあった・・・暗澹たる表情で帰路につかせた 
(あのときのP社の担当者の暗澹たる表情は一生忘れられない、当然クロマエラーも指摘したからだろう) 
それから数年後DVD-A1を開発してみたことがあったが、既にデジタルHTPCに移行していたので 
再度呼んで見せて同じ表情で帰路につかせる。その後別の会社に勤めているが 
今度呼ぶときはAVIVO見せてあげようと思っている・・・ 
古典的オーディオは別にしてすべての再生プレイヤーはPCが望ましいと思っている 
マイクロプロセッサーの技術革新ではCELLに一時的には抜かされていても 
AMD+ATIには希望を抱いている。頭の硬いジジイどもはありたがってデカイ筐体五・六台 
並べて喜んでいるがいいww 
663名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 01:03:28 ID:iBYpaZ0W0
動画再生専用ハイスペックPCのベース 
CPU C2D6300                       24k 
M/B 適当でいい                      15k 
MEM バルク・NBで無いものならok 9k 
HDD 250GB                             8k 
音                    20k 
その他                 15k 

現在のDVDを高画質に見れればいい 
ATI x1600/nVIDIA 7600gs       +15k 
*HDMI搭載は既に何機種か出てる 
合計                  106k 

次世代DVDを高画質で見たい 
ATI x1800〜            +39k 
*HDMI搭載カードが9月に出る 
合計                  130k 

やっすい買い物だな・・・・・ 
664名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 01:15:20 ID:iBYpaZ0W0
メーカーPCからの移行方法

条件
・ハードディスクは基本的に残せるがスリムPCや一体型は窓から投げ捨てるしかない
・CPUがペンティアムD・アスロン64以上なら、とりあえずDVD専用機用として残すことができる
 セレロンD・ノースウッド以前のP4は使えない
・メモリーがDDR以上なら、スペックは新規で組むときに比べると一割落ちるが
 マザーをASROK 775DUALVSTAであれば移行可能
・ケースはフルスペックATXケースなら移行可能、電源は買い換えろ

移行方法
1条件を踏まえ残ったパーツで、とりあえず安い80GB程度のHDDにOSインストール
2古いHDDはDドライブとして利用

ただこれだけで高画質が手に入るわけだ
HD放送を見たいならPV3をつけてしまえば簡単にできる
CATVスクランブル解除ならソフトエンコTVチューナーをつければ見れる
それらすべて高画質で見られるわけだ

録画厨でなければ問題ないと思うがな
665名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 01:34:52 ID:iBYpaZ0W0
補足
上記で記したPCはあくまでシアタールームやリビングでの使用が前提

よって、ディスプレイモニターはプロジェクターや32インチ以上のFPDに限られる

専用機に比べ置き場所に困るという話があるが、2.4GHz無線で操作可能な
キーボード・マウスを利用すれば優に10M離れていても操作可能なため
部屋の端においておけばいい・・・極端な話PC一台あれば家庭内におけるAV機能は
AUDIOの増幅系〜Spを除いてカバーできる。これに無線LANを付ければ
100インチでネットができるわけで至極便利(私は99年からずっとこのスタイルである)
PCも使い方が変わるというもの・・・

PCによる地デジ録画についてだが、おそらく解禁せざる得ないだろう
総務省は電波使用の許認可権を脅しに使って圧力をかけている最中
2011年にアナログ放送停波が現状では難しくなっているからだ
(現在地デジ対応としているPCはあくまでテレビとしてB-CAS認証してもらっているので除外
 あの画質音質でPCなわけが無いwww)
666名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 01:50:39 ID:oNDqBIZu0
巣に帰れ。そして二度と来るな。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 01:52:28 ID:T2SMCudn0
AVIVO結構能力高いけどREALTAには及ばないよ。
実際に比較してみるといい。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 02:07:18 ID:G/aJ2QWC0
>>667
REALTAに及ばない?・・・まだAVIVOは第一世代だからね
それにプログラマルな設計になってるから、今後いくらでも
画質追求ができる。ドライバーの更新で可能なのだから
わずかな画質向上のために筐体丸ごと交換というのが非効率的なのだよ
しかもffdshowやDshowfiterをいじれば、いくらでもソースに
あったチューニングが可能

ところでREALTAの画質のレイティングって720/1080p出力の際
かなり低いよね、画質向上はできてもスケーラー処理などではx1800みたいな
コンシューマVGAにもおとる性能なんだが・・・
ちなみに知っていると思うけど現行の次世代DVDPはLINUXとPCベースの
画像処理だよ? HDDVDPはP4だし・・・オワットル

>>666 ダミアン?
巣に帰れっていつから2chって広いわけ?
製作からデジタル化が進んでいまや映画館でもデジタル配信の時代に
PCで出来ないことは今や無いよ・・・頭が古いなら交換してあげますよ
もちろん君に家が宮崎勤みたいにビデオテープとLDにまみれているなら
専用機つかってても仕方ないけど、幼女に手を出してはいけないよ
669名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 02:16:18 ID:dlx6XIUR0
REALTAって3-3プルダウン設定できるの?
670名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 02:22:47 ID:G/aJ2QWC0
補足

45万の専用機・・・パッケージメディア再生目的しか使えない
13万のPC ・・・・・デジタルデータになるものだったらすべて処理可能
           表示ディスプレイも複数可能でTV・映画見ながら
           ネットで実況書き込みや映画の背景・用語の検索可能

画質 45万専用機>=13万PC>>>>>>100kミドルレンジのDVDP>>>>>>>50kDVR>>10kドンキのDVDP 
----------10---------9---------------5-----------------------3------------1

価格あたりの画質
45万専用機                    0.02  

13万PC                         0.07  
→45万専用機に対して約3.5倍の価値で
  価格が三分の一・・・いくら高画質でも
  ボッタクリだよねぇ 専用機はwww

100kミドルレンジのDVDP   0.06  
50kDVR                        0.05 
10kドンキのDVDP            0.01

671名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 02:23:07 ID:4zGWrD4x0
第2世代になるころには買い替えを迫られるのがオチ

それに3年単位でみてPCにいくら金使うよ?
この3年でビデオカードだけで何枚買った?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 02:39:39 ID:G/aJ2QWC0
>>671
買い替えを迫られても問題ないよ
そもそもP4 3.4GHz+ATI x1000シリーズで
HD再生可能なのに買い替え変えるとしたら
AGP空いてるならVGAカードに15000ですむよ

三年前に買い換えて19800円、8月に入って17000円
次の世代が出たとしても高くても39800円安く済むなら15000円
対して金かからんが?

専用機買い替えで最低20万以上よりましだと思うが?

あとPCは音がうるさいという方がいるが静音化でまったく音がしない
ハイエンドなグラフィックカードもHISというメーカーならまったく音がしない
操作性が問題あるならリモコン買ってくればいいだけ・・

何にも問題ないが?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 03:38:48 ID:G/aJ2QWC0
一応追加の説明になんだけど
ATIの動画再生支援(機能は一緒)
x1300 出力ディスプレイが 480pまでの動画支援
x1600 出力ディスプレイが 720pまでの動画支援
x1800 出力ディスプレイが1080pまでの動画支援

nVIDIAの動画再生支援(解像度は変わらないが機能が異なる)
ttp://jp.nvidia.com/page/purevideo_support.htmlを参照すべし

VGAカードでの動画再生支援だけど、HD出力時の
逆テレシネは専用機についてたっけ? なければ致命傷だよね
映像見た限りではついてないみたいだけど、もちろんついてるよね?

自作できない? 自作なんてマニアがすること?
アァ、そんな話しどっかで聞いたことあるよね
PCが一般化する前に「PCなんて使わなくても仕事できる」ってね
多分PCスキルあがっていけば、わりと自作が当たり前になるよ
そもそも自作PCがなければこんなにPCなんて多機能で
使いやすいものにはならなかったわけだよね。
アマチュアで作っていたものがメーカーで採用なんてざらにある

手間が惜しい? 13万と45万の価格差32万円として24時間かけて
PC組んだとして時給換算で13000円の手間をかければ、対して
画質の変わらないものが手に入るわけだ。もちろん、時間かけた
分だけ、機会費用がかかるわけだから、平均時給2000円を
差し引いて考えても、安上がりだ。純効用対時間という観点からは
はるかに手間が少ない
674名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 04:26:56 ID:G/aJ2QWC0
ttp://stage6.divx.com/members/64851/videos/2305
アニメはすかんが1080pでもみとけ
675名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 04:40:15 ID:G/aJ2QWC0
676名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 04:44:18 ID:G/aJ2QWC0
677名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 04:45:11 ID:G/aJ2QWC0
最後のはメーカーPCで排熱できないPCだと
PCいかれるのでやめとけよ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 05:06:36 ID:xwfFHRoR0
PCの場合3年も経てばほとんどまるごとパーツ換装してしまうけどね

それにある程度の高級機だと3年経っても7、8万では売れる

2930や3930のような中級機だと売るときの価格は見込めないが、
CPはずっと高くなる
679名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 05:10:23 ID:xwfFHRoR0
そういや、差額計算がDVDPは定価なのに、PCは実売ベースなんだ

A1XVだって実売は\35万くらいのはず
3年後でも最低\8万で売れること考えたらどうなる?

PCの場合3年経てばほとんどパーツ換装してるはずなので
2台分くらい払うと思うけど。しかも3年も経ったパーツは
売り物にはならないし。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 05:51:49 ID:G/aJ2QWC0
>>679
こういうやつ見てると毎度ごとく思うが
最新3Dゲームを追いかけ続けるなら
せいぜい半年だけど、使用用途を限って
使うなら数年後に投資金額3万程度のパーツ交換ですむよ
たとえば5年前の自作デスクトップの高スペックPCで重いアプリを
動かしたいなら結構メモリー増設だけですむのも多い・・・
少しはPCについて勉強したら?

悪いけど、フラッグシップのDVDPを売ったとしても
それは画質で評価されてのことでなく
あくまでこの場合音質がよいということで
評価されるに過ぎないと思うけど
8万で売れるというのはあくまで妄想だよ
三年前130万で売られていたPJが
中古短時間の使用で20万というがざら

次世代DVD未対応で画質のみだったらそんなものごみ

大体PCで1080p程度の動画なんてグラフィックカードの性能から見たらごみみたいなもの
だからドライバーのアップデートで再生できたりする。ではなぜ上でリンクした
動画において低スペックCPUの使用率が90パー以上になるかというなら
動画再生制御しているCPUが汎用チップのため糞過ぎるから
もちろん今後CPUはベクタ型プロセッサも積むしGPUは汎用型プロセッサを載せてくる
CPUとGPUは統合されてよりハイスペックに向かう今のその過渡期
もちろんP4 2G MEM 1GB Dx9.1移行対応のビデオカードさえあれば
720p場合によっては1080p再生の可能
なんか問題ある? 現状HD動画見れるのに買い替え前提の話してるのはおかしいんじゃない?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 06:03:08 ID:G/aJ2QWC0
もし仮に50万のプレイヤーが10万で売れたとして
まったく同じランクのもの手に入れるとして再投資金額
40万なわけだけど・・・

もの価値を決定付けるのに中古価格まで計算して買っているというのは
よっぽどのビンテージのだよ・・・つまり再生産不可能で希少性が高いもの
ならば中古価格はモノの価値と死して加味されても良い
(AV機器関連で言うなら、ダントツにレコードでの原産国指定の初版プレスものだな)

しかし進化の激しいデジタルプレイヤーにビンテージの価値は無い
なぜなら同等機能の製品なら既に安くなっている。所詮大量生産品の
プレイヤーに希少性は無い

>>そういや、差額計算がDVDPは定価なのに、PCは実売ベースなんだ 
DVD-A〜の実売は知らないね。とはいっても田舎じゃ定価売りが当たり前なので
たいして問題ないと思うがね・・・・PCパーツはCPUを除けば比較的自由競争に近いから
定価が存在しないwww
682名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 06:10:11 ID:G/aJ2QWC0
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 06:50:58 ID:G/aJ2QWC0
ttp://stage6.divx.com/members/63258/videos/1569

別にPCこだわっているわけでなく
CELLコンピューティングによって作られる
映像表現にも興味がある。
マアこの画像程度なら既にPCにおいては
到達可能領域だが、リリース時期から言ってこちらが早い

統合型プロセッサがでるのは2007Q4以降だし
Dx10は2007Q1以降・・・・ま、HD動画なんて
もう既に古いかもね。だからネット配信で再生
できるというのもあるけどね

"ネット"と"コンピューティング"と"身体的感覚の拡大としての表現"・・・この三つの
進化の行く末を見定めてからもう一度愛機を見返してみるといいよ
多分あまりに醜く見えると思う。ただ繰り返し同じものしか楽しめない
モノに50万かけて場所とるものおいて喜べるというのは鬼畜系ロリオタ
よりも病的なフェティズムだよw

ノイズレスで無圧縮かつ最低4k動画を再生できるパッケージメディアとプレイヤーがあれば考えとくよ
デノンさんww
684名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 06:58:32 ID:G/aJ2QWC0
ああ、そうそう、べつに鬼畜系ロリオタや機械フェチを否定する気は無い
私だって死ぬ気で買った10万のレコードに針を落とす瞬間が最高の快楽だし
いろいろな価値観があったほうが楽しい

だけど、機械選びにおいては合理的判断というのが必要
重厚長大の機械で楽しむおろかさに気づいてほしいものだね
無駄に小さくしてミニコンみたいな売り方もしてほしくは無いが
ミドルタワー程度のサイズに収まるなら、品質がよければ
誰もモンクはイワンだろ

腐女子向けにはもちろん低画質低音質でデザインが良くて小さければ
IQ少ないやつに売れるから問題ないよ

デノンさんにはハイスペックなAVPC向けパーツを作ってほしいね
他の同スペックの製品より五割高くても良いからwww
685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 09:46:57 ID:Sgcl5EVr0
686名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 12:40:00 ID:ZNa8ZZlkO
ミラクルの田中のようなカキコだな。
PCにDVDプレイヤーと同等の静音を求めたらかなり高くなる。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 13:48:25 ID:AZDFoVlV0
>>686
アホやなぁ

とりあえず、5000円程度で静穏電源は買える
1万程度のケース買えばそこそこの静穏電源ついてくる
ファンはマザーボードにつなげれば、フリーソフトウェアで
対温度自動回転制御になる。たかだかHD動画程度で
負荷が高くなることは無いからVGAカードのファンが
うるさくなることは無い。HDDは静穏化が進んでいるから
アクセス音がウザイということは無いというか

DVRなんてのもLINUX+PCベースのテクノロジーなんで
そうなんだけど、HDDがうるさいということはまず無い

徹底的に静穏化すれば追加経費はかかるが
その場合の条件はCPUを定格以上の電圧・周波数で動作させ
1600*1200以上の解像度で3Dゲームを長時間稼動させたいときに必要となるもの
最新のCPUだと低発熱低電力だからよっぽどのことが無い限り
うるさいということは無い

まあリビングにおいて視聴位置から離れて使う前提ですすめているのだから
ノーマル設定でPCの音がするのはありえないな、それよりプロジェクターの
ほうがうるさかったりする。マランツとかソニーとか・・・
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 15:11:17 ID:ZdLJ4hhC0
DVRが何か関係あんのか? DVDPのこと話してんだろ。
ファンレスPCは組んだことあるが、低周波が耐えられんかった。
低周波までDVDP並みにしようと思ったら相当な金がかかる。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 17:37:31 ID:LDT9ZeTW0
>たかだかHD動画程度で負荷が高くなることは無いから

ほう、凄いスペック
少なくとも民生機には現存しないな
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 18:24:53 ID:Ca1/rUJK0
691名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 21:12:35 ID:Q1WvDvTw0
>>687
知識がまるで無いのは分かった。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 22:12:43 ID:Xmx+2DoO0
E6600で静穏PC組んでるけどATIは今のところ買う予定ないです。
自分はDVD-3930で十分です。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 23:04:10 ID:J1lbTZq+0
>>688
へたな自作で乙
低周波?  ああ地雷品選んでコンデンサが唸っていたんだな
普通ならそこで初期不良交換だよ・・・というかよくうごいたなww

>>689
HD動画再生でCPU使用率30パーセント
対して負荷なんてかかってないと思うが?
GPUの温度はアイドル時に比べて10度上昇した程度
全然ぬるいww
なんか現行のHD動画を神格化して崇拝してるのは北みたいで気持ち悪いぞ

>>REALTAで2048×1536とあるよ。
単純にスケーラーのことかな? VGAカードはHD動画より負荷の高い3Dグラフィックスリアルタイム生成において
バックバッファー3800*2400の解像度で3Dオブジェクトを生成してそれをスケーラー処理でフロントバッファー
1900*1200へ出力というのもやっているんだが・・・(スケーラー=拡大処理っ勘違いしないでね)
そもそもおおよそHD動画といわれているものはエンコーダーの質が低すぎでそれを補うために
「高画質化回路」を組んでいるという本末転倒のものだらけ・・・まあいい仕方ないからな
スケーラーの性能はどうでもいいが任意の解像度に対してきちんとI-P変換等の処理が
フルセットで処理されているかが重要だろ?

>>692 脳内所有乙

ところでREALTAにはHD出力時に逆テレシネかけてるのか?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 23:30:12 ID:7pwpSHCV0
この子、なんでこんな過疎スレで煽ってるんだろう……。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 23:45:22 ID:Xmx+2DoO0
>>693
アンチエリアシングとスケーリングをごっちゃにしている痛い人ですね。

>スケーラーの性能はどうでもいいが任意の解像度に対してきちんとI-P変換等の処理が
>フルセットで処理されているかが重要だろ?
IP変換は前処理なのでスケーラとはまったく無関係です。
解像度に対する依存関係はありません。
ちゃんと原理理解していますか?

>ところでREALTAにはHD出力時に逆テレシネかけてるのか?
IP変換後にSDサイズにするかHDサイズにするかはスケーラの仕事です。
DVD-3930のREALTAはスケーラも内蔵しています。
当然ですがHD映像はIP変換された映像です。
原理から明らかでしょう。

ひょっとして頭悪いのですか?
696名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 23:52:54 ID:7pwpSHCV0
>>693
ここまで自信をもって他人にAVIVOを勧めるならば、
DVD-A1XVAやiScanのような単体スケーラーと見比べてるんだよね?
「ここの画面を比較すると、こっちはこうでこっちはこうだから、AVIVOのほうが優れている」
とか、スクリーンに映したものを撮影した画像をUPしてくれるなりしないと、
脳内比較でのレビューとしか思えない。

まあ、A&Vを趣味にしている人なら、出来るだけ性能のいい機器を手にしたいと
思っているわけだけど、だからといって皆がHTPCに手を出すとは限らないんだよね。
知識が無い、面倒臭い、PCでは所有する喜びが無い・……などなど、
まるで性能とは関係のないところで否定する人がほとんどだと思う。俺もそうだしね。

君もただ煽るだけじゃなく、真面目にHTPCとDVDPとの画質比較、
コストパフォーマンスの比較といったような話題で盛り上がりたいなら、
まず新しくスレを立ててそこでやってくれ。
ここは主にDENONのプレーヤーについて語るところだから。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 23:53:35 ID:7pwpSHCV0
>>695
DVD-A1XV(A)はスケーラーはDVDOのチップで、
IP変換はREALTAが担当してるんだよね。
新しく出た2930や3930は、REALTAにもスケーリング機能が
あるから全部まかせちゃってるけどさ。
そこらへんでフラグシップ機との差別化がしてあるんだろうね。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 00:51:00 ID:wi6yyKZ00
DVD-A1XVAはデジタル転送同時出力を可能にするため
HDMIからABT、DVIからREALTAのスケーリング使っている。
開発者によればスケーラーはABTのほうが優秀とのこと。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 12:42:11 ID:eDFHocqM0
すんません。教えてください。
音楽をメインで聴く場合、
AVC-3930とPMA-2000ではどちらが音質がいいですか?
CDや音楽DVDをメインで使用する場合、
DVD-A11とDVD-3930とDCD-1650AEでは
どれが一番音質がいいですか?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 13:23:18 ID:FmWppJbC0
そんなに変わりません。
あなたがいい音と感じたらいいんじゃないですか?
701名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 13:41:45 ID:bJ5bejuv0
つうか自作PCの自慢してる人は
それで商売でも始めたら?w
コスト10万程度の専用機に勝るPCを
高い金とって受託製作でもすれば?
702名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 02:20:55 ID:PAb+HLIm0
DVD-A11のDENON LINK 3rd は、おかざりではないですよね?
IEEE1394はPQLSが使用できないみたいだけど・・・。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 02:28:03 ID:gwsW2gja0
>>702
DENONアンプ以外採用されていないDENON LINKは
お飾りでなくてなんだというんだろ。
本来ならi.LINKつけるべきでしょ。
実際ジッタレス再生では負けている。
(海外のサイトに比較データが出てた)
704名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 02:55:02 ID:fpxNs0R50
>>702
A11はバージョンアップサービスに出さないと3rdにならんだろ。とっくに終了してるけど。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 19:56:45 ID:Cz3YJHfV0
706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 00:30:41 ID:GzdzROww0
>704
終了していてもアップグレードしてくれました。
今は、PQLSが動作できるようメーカーに依頼中です。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 00:44:47 ID:GzdzROww0
DVD-A11のDENON LINK 3rdは、音質いいですよね?
IEEE1394はPQLSが動作しないことに悲しいです。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 21:02:51 ID:sQLwv1zE0
価格コム見ると2次出荷はじまったようですね>DVD-3930
709名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 23:15:22 ID:GzdzROww0
PIONEER VSA-AX5AiとDENON DVD-A11がPQLS接続できるよう
バージョンアップ依頼中です。楽しみです。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 23:55:38 ID:A2pvuhnu0
カカクコムに2930でHDMIの音声が無効にできないと書いてあるんだが、3930でも同じ?
3930を買おうと思っているんだけど、生憎アンプは光なんです。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 12:12:32 ID:6tmlZEoV0
アンプがHDMIの音声に対応してないってことなら光でも繋げば問題ないんじゃない?
無効にできなくて問題出てくるのはHDMIの音声に対応してる機器(TVとか)で音を出さない使い方してる場合でしょ
712710:2006/08/27(日) 04:29:27 ID:rAmPqaxz0
>>711
そうです、テレビの音声はテレビのスピーカーから聴きたいと思ったので。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 12:45:27 ID:uT4euEAV0
ハイビジョンンテレビを使ってる場合
DVDが一番綺麗にみれるのがDVD-A1XV(A)と聞いたんですが
本当ですか?
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 16:21:25 ID:vyRkl0is0
>>713
使用環境にもよるけど
DVD再生においてA1XVAは世界的に最高水準にある。
最近出た3930,2930もかなりレベルは高いです。

ただし、古いDVDなんかはあんまり綺麗にならないのでご注意を!
715名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 02:07:53 ID:S7FPDYiG0
Panasonic DVD-H2000
Pioneer DV-AX10
ESOTERIC DV-60
HELIOS X3620

これらの新製品にも勝るのかな?>A1XVA
716名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 04:11:40 ID:NnX6ce4j0
>>715
http://www.hometheaterhifi.com/cgi-bin/shootout.cgi?function=search&articles=all

ここのベンチマークの結果だけで判断すれば、その四つの機種にA1XVAが圧勝するだろうね。
「おれはこっちの機種の絵作りのほうが好みだな」という話ならA1XVAは必ずしも一番ではないけれど、
上のようなベンチマークテストで客観的な判断をすれば、トップクラスの性能を誇る。ただそれだけのこと。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 23:46:01 ID:tJvbF1JS0
東芝のRD−A1とA1XVAでは実際ににはどちらの方が高画質なの?
718名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 00:25:06 ID:1JN7C1lm0
アニメならA1XVA
719DVD-A11:2006/08/29(火) 08:08:38 ID:4FH/DWu70
DVD-A11はPQLS対応可能か?
高い買い物してるんだから対応可能にしていただきたい。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 10:54:12 ID:FAWyxjRx0
>>717
ttp://www.expertspc.com/index.asp?Language=JP&Status=Default&DataId=204
このテストでRD-A1を評価してみるといいよ。
ちなみにRD-A1にも使われているVQE9は全然だめだよ。
これでP-03をテストしたことあるけど最初のカラーテスト以外は
いいところなしだったね。
評論家はこのベンチマークを絶対使わない。彼らは主観の代表だからね。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 20:38:45 ID:NxWS4IG+0
A1XVAとA1XVの違いって1080pに対応してるかどうかだけですか?


それならディスプレイ側が1080pに対応してなかったら意味ないですよね?
722名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 21:02:44 ID:FAWyxjRx0
>>721
今年は安いフルHDプロジェクタ出てくるからそれとセットで考えて
1080pを選んだほうがいいと思うよ。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:07:13 ID:4byWaMSb0
>>720
HQVベンチマークはREALTA基準でその凄さを宣伝するためだけ
のディスクだから他が駄目なのは当然じゃん。
だいたい評論家は映画素材で評価してるわけだし。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:32:02 ID:pa73riaQ0
>>723
アニメで評価はしないね。ビデオ素材のドラマや音楽ソフトもね。
違いの出にくいソフト(映画素材)で評価して意味あるのかな?
つまり彼らの評価は偏ってるのさ。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:36:23 ID:QlHqwoBS0
まあ普通に考えてアニメで評価しないだろ?
アニメオタクじゃあるまいし
でアニメだとそんなに違いがでるのか
726名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:53:38 ID:4byWaMSb0
>>724
変換処理より絵作りや音質を含めた評価なのだろう。

たぶん唯一AVヴィレッジの水岡宏という人は
映画素材クロマエラーや
ビデオ素材I/P変換ミスやICP評価もしている。
フラグ混在アニメ小麦ちゃんとか使って。
最近読んでないから判らないがデノンは変換処理は良いが
絵作りに関しては辛口評価だった。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 01:21:13 ID:pa73riaQ0
>>725
でるよ。
VQE9はシーンチェンジの2-3シーケンスの乱れに追従できないし、
ファロージャはOP/EDなどのクレジット表示の周りが乱れたりコーミングが出る。
ピクセル適応型しかないプレーヤは文字の周りが変換ミスでざわつく。
これは大半の国内独自方式のプレーヤがそう。いわゆるビデオカメラ撮影向き。
画面全体に対して動く部分が少ないとコーミングがでる。口パクとかね。
しかしREALTAにはそれらがない。
REALTAでも難しいのはクロスフェードで2-3シーケンスが入り乱れているとか
原理的にどうしようもない場合のみだね。
アニメソースでこれにかなうものはない。ちなみに映画はアニメよりプログレ化が
はるかに簡単。フラグヒント使えば画像解析すら必要ない。
VQE9のピュアプログレってすごい技術のように思っている人もいるかもしれないが
これはフラグヒントに忠実なだけで技術的に手抜きの部類だよ。

728名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 01:41:24 ID:USnyrKbb0
>>727
DVD BenchMarkでVP30+デインタカードの組み合わせだと100点
なんだけど、それだったらほぼ完璧?
729名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 02:11:51 ID:JFvTeShk0
100点なのはI/P変換のみの評価だからで
DVDPみたいにMPEGデコーダやレイヤーチェンジ等の評価を
序会しているからじゃないのか
730名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 11:03:57 ID:UrZ+xaMH0
>>726
そうそう、彼は小麦ちゃんとAirをリファレンスに使用する。

A&V villageは休刊しちゃった・・・
WEB版は残るけどね。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 13:24:05 ID:G3eZ8F0jO
結局A1XVAは買いなの?いまフルHD液晶テレビ使ってるんだけど
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 13:30:11 ID:Iam+WOg60
買い。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 13:55:41 ID:DCsFfxIu0
3930も買い。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 18:28:02 ID:1Ww5qIIm0
3930が14万なら安いかな?
もうちょっと待った方がいいか悩む
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 18:33:09 ID:Y7OG1eX60
>>734
それどこですか?激安ですよ。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 20:28:29 ID:QlHqwoBS0
A1XVAと3930ではあまり画質には差はないんですか?
737名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 22:51:33 ID:Iam+WOg60
>>736
実物の比較見たけど違いわかんなかった。

ほんとかどうか知らんがDENONスタッフは
変わらないですよ。
と言っていた。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 01:38:46 ID:X5jQFjVT0
音質、画質で順位をつけたら
DVD-A1XVA>DVD-A11>DVD-3930でしょうか?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 10:39:00 ID:cFHFhhNcO
A1XVと3930って同じ位の値段でしょ。だったらA1XV買った方が良いよね?
740名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 10:43:27 ID:9SmTHnxo0
>>737
値段の差は単純に物量の差なんだろうね。
それか、A1XV(A)のときの初期投資分が3930では必要なかったとか。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 12:28:35 ID:ykFKjdqq0
A1XVAの余計なこだわり(マニア向け)を捨てたのが3930
基本的な画作りはおなじ。
アップスケーリングの回路や振動対策が違うだけ。

A1XVは1080pに対応してないので1080pが欲しいなら3930の方が良い。
いまだとA1XVは無駄に電力食うかんじ。
Aへのアップコンが終了した現時点では3930の方が実利あり。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 13:21:09 ID:cFHFhhNcO
1080p対応のテレビもってないよ。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 14:59:19 ID:INg+4zES0
>>742
480p(D2)ぐらいはあるでしょ?スケーリングはテレビに任せればいい。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 17:40:17 ID:B2dWXpp60
>>741
ノイズ対策でA1XVAは4box構造に対し3930は3box
DVIやi.Linkも3930にはない。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 20:19:07 ID:mhpON/uj0
緊張感はどちらのほうが上?
746名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 20:29:16 ID:ZxYjZNOZ0
やっぱりフラッグシッププレーヤーのA1VXAが欲しいよな
747名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 20:35:06 ID:mhpON/uj0
Pioneer DV-AX10
ってのがやばいらしいよ
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 07:59:05 ID:FKzSn4A00
DVD-A11が修理から戻りました。
PIONEER VSA-AX5AiとDENON DVD-A11との組合せにおいては
PQLS(ジッターレス)は正常に動作するそうです。
DVD-A11はジッターレス転送には対応しているとのことでした。
安心しました!
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 02:25:05 ID:PzSF+7UN0
ちょっと前にPCでDVD見たほうがいい、というようなこと言って
スペック書いていた人がいたけど、画質はともかくとして、DVD
ドライブの読み込み音が我慢ならないんだけど…。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 04:54:36 ID:otvGjc5z0
>>749
ドライブによっては等速で読み込めば結構静かだよ。
それでも気になるなら吸い出してから見れば無音。
751749:2006/09/06(水) 22:05:10 ID:PzSF+7UN0
>>750
なるほど。
でも、ウチのは速度設定できないや。
新調しないといけないな。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 19:06:24 ID:XMj53/+Z0
DVD-A11はフラッグシッププレーヤーだ!
音質、画質とも一流だ!
ジッターレスにも対応してるしね。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 22:54:22 ID:8w+J83Bz0
PIONEER VSA-AX5Aiを接続し、PQLSが作動することは、確認しております。
ただし、確認は、VSA-AX5Ai発売当時の仕様となりますのでご了承願います。
IEE1394は、CD、DVDビデオ、DVDオーディオ、スーパーオーディオCDの音声すべ
て伝送可能です。
デノンリンクの場合、アンプのジッターが悪化しないように、パケット転送で
はなくリアルタイム転送を採用し、高音質化を実施しています。この方式ですと全てディスクにおいて、ジ
ッターが 悪化せず、最良のデジタル信号転送が可能です。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 21:35:33 ID:Pv7HPH+F0
DVD-A11でIEEE1394のバージョンアップを行えば
PQLSも問題ないようです。安心です。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 17:48:18 ID:KELNYx90O
今日DVD-2930の1080Pアプコン見てきたけどありゃスゲーな。DVDには見えなかった
一瞬3910から買い換えたくなったよ。
1080iと1080Pがこうまで違うとは思わなんだ。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 21:47:50 ID:TMMEzPkD0
アップコンだけのせいじゃないと思うよ
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 22:01:09 ID:h3CXxZvr0
DENONの今のプレーヤーって、ドライブ部分の性能はよくなった?
DVD-5000、DVD-A1と泣かされ続けてきたので気になる
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 22:09:55 ID:wG5QG/Vn0
>>757
ドライブ部分はあまり変わってないんじゃない
でも
A1XVAは最強だよ
759名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/12(火) 22:36:30 ID:uNxD3kpd0
>>757
DVD-3930はCPRM対応のせいか昔よりドライブは良くなっている気がする。
安いDVD-Rを何枚か再生させてみたがエラーは起きなかった。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 11:24:19 ID:YCOjQ0PAO
755です
なんか余りに綺麗だったから見比べようとして同じDVD借りてきたけど
もともとソースのビットレートがめちゃくちゃ高かっただけでした。
それと展示されてたのが自分のプラズマより小さいリアプロだった
ってのもあるので比較は難しいですね。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 02:19:29 ID:qB5Krewk0
DVD-A11の不具合が多いので
DENONにDVD-A1XVAへ取替えを依頼しました。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 17:04:20 ID:e/DlT59Q0
3930興味あるんだけど、コンポーネント接続での画質はどうですか?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 17:24:14 ID:kHgJt4QG0
同じくDVD-A11の不具合で困っています。修理に出してから3週間、
VSA-AX10IへのPQLSについて「作動します」との回答を受け、接続した所
まともに音が出ず、以前よりひどくなって帰ってくる始末。。。
761さん、取替えの依頼についてどのような返答がありましたか?
ハードの不具合もさることながら、サービスセンターの対応の酷さに
あきれ果てています。その後の対応の経過、是非教えてください。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 18:41:27 ID:qB5Krewk0
763様
私と同じような悩みの方がおられるようで
DVD-A11はやはり問題ありの製品といってもいいですね。
結果に関しては進捗状況含めて、了解いたしますた!
765名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/17(日) 02:17:10 ID:PinzVEZw0
DVD-A11は10ヶ月で販売止めた欠陥品だからな
開発途中で設計変更したのがたたったのかも
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/17(日) 09:38:15 ID:X3ylsli+0
10ケ月?それはひどいぞ!
それって短すぎないか!
そうした理由を説明してもらいたいほどだ!
767名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/17(日) 23:41:38 ID:lsduiEC60
2003年9月下旬販売開始、翌年7月には生産終了してたという。
生産終了後も不具合が後を断たず、ドライブやファーム開発
してたらしい。

普通は高級機は1年半から2年のサイクル
低価格機は1年だしな。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 22:38:09 ID:3Y53Fwi10
欠陥品であるならば、メーカーはそれを素直に認め
回収するのが企業倫理というものである。
それができないのであれば、パロマの湯沸かし器事故と
同じだ!
769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 23:13:10 ID:I130B81x0
人命にかかわるような不具合ならな・・・
770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 04:32:52 ID:fWOz5DF70
DENONが欠陥を認めるかどうか。取替えを依頼中だが
これができないのであれば、DENONに対して今後はDENON製品は
購入しないと伝える予定。しかし、現在、
DENONから回答が全くない状況です。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 05:18:42 ID:bDB4nMpI0
考え中です。・・・しばらくお待ちください。
772デンオン君:2006/09/21(木) 00:11:33 ID:nCqRs+l40
うぜーから買わなくていいよ ばーや ばーや
773名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 18:58:06 ID:dA7qYT410
>>760
DVDのタイトルは?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 23:00:30 ID:9X1LD8440
まだ、回答がありません。
いったいいつまで待たせるのやら・・・。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/30(土) 20:07:20 ID:zRrf69X30
3930は日本製?中国製?
776名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/30(土) 21:08:21 ID:WwRPNuR50
うわ驚いた!まだこのスレあったのか?!
777名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/30(土) 23:00:09 ID:lIErBSQk0
まだ、回答がありません。
金返せ!SAY YES!
778名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 16:45:16 ID:jWR+klR90
俺んちにある3930の裏には、
中国製ってシールが貼ってある。
orz
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 17:06:07 ID:90ay4zE10
ありがとう。>778
中国製なら買いません>DENON
780名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 17:20:35 ID:5Jhl/07b0
中国製は5万円以下の商品でおながいしますよ   15万円以上で中国製だとティムポ萎え萎えなんすよまじで
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/04(水) 02:27:24 ID:9mPgtzZf0
まだ、回答がありません・・・
782名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/04(水) 13:16:56 ID:P9G5xD2D0
>781
コテハン付けてくれよ
NG指定するから
783DVD-A11を交換して下さい!:2006/10/04(水) 19:37:40 ID:9mPgtzZf0
まだ、回答がありません・・・
784DVD-A11を交換して下さい!:2006/10/06(金) 19:42:38 ID:nlOjZt5I0
もうすぐ1か月。
まだ、回答がありません・・・
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/07(土) 00:51:17 ID:vQBuYlQ/0
A11クレーマーの方、お 疲 れ さ ま で す

DENONのDVDプレーヤーは現時点でREON、REALTA搭載で
高レベルの評価をうけているようです。(I/P変換)
シリコンオプティクス社製意外のチップ開発またはチップのチューンで
さらなる評価を受けるべく
各社いっそうの企業努力を期待します。敬具w
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/07(土) 01:33:35 ID:xMrldUym0
A11なんてやめれば?
787名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/07(土) 22:46:34 ID:g6yhELlG0
うちのDVD-A1のピックアップがまたおかしくなった!
A1XVより前の製品は買わないほうがいいみたいだ・・・
788名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/07(土) 22:55:59 ID:VQ65Jtdx0
REALTAを開発したTeranexとDVDPに積めるよう1チップ化
したSiliconOptixのおかげでしかなく
I/P変換が良いだけでは評価にならない。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 08:26:51 ID:+TFvRn800
787
ということは、過去のデノンのDVDプレーヤーは
問題ありまくりということだね。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 10:24:31 ID:F2pClr340
DVDA1XVAの評価はすこぶるいいよな
791名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 12:03:21 ID:i6XXzbNu0
あんだけ高くてウンコならマジで超ウンコだろ  
792名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 19:26:37 ID:+3UJYhum0
>490
I/P変換の評価、ドライブの読み取りが多少良くなっただけで
発熱とかリモコンの反応、操作性悪さは相変わらずじゃないの。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 19:34:53 ID:+3UJYhum0
アンカーミス>790
794名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 20:03:45 ID:gRV2MwHF0
3930はその辺どうなのよ?
795名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 20:23:20 ID:jduV3c3Q0
DENON自体のDVDプレーヤーの実力は?
796名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:56:46 ID:jduV3c3Q0
DVD-2910で機器の電源をONして
機器が暑くなってからか、症状が発生します。
途中で再生が止まって最初から始まります。
これって故障?
797名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:59:02 ID:ui3ogc660
熱暴走だろ 冷やせ
798名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 00:04:46 ID:58LEKsIj0
設計ミスでしょ。
価格comDVD-3910のクチコミ掲示板の過去ログにも同様の
書き込みあるよ。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 00:05:40 ID:7FAORoo80
回答ありがとうございます。
室温25℃で発生しています。
放熱性のいいラックで使用していているのに・・・。
これって、いったいどうなっているの?
800名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 00:10:56 ID:7FAORoo80
DVD-A11とDVD-2910の両方もっていますが
どっちも最悪です〜。
何の操作もしていないのに
DVD-2910が自動再生始める〜。
おそろしや〜!
801名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 00:17:22 ID:7FAORoo80
暴走しています。
CD再生についてですが
停止状態にしていたのに自動再生します。
また、トラック1の途中からリセットがかかり
最初からになります。
これは重症だ!衝撃的です。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 00:19:11 ID:prl8kdEk0
そんなもん窓から投げ捨ててしまえ!
803名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 00:28:20 ID:7FAORoo80
そうしたい所なんですが、
DVD-2910が安かったので
最近買ったばかりなんです。
早速、修理に出したいと思います。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 00:42:15 ID:vMefjyuv0
俺の持ってる2910は・・・・・
DVD-Aの認識が悪い。ドライブの音が不自然にうるさい時がある。
ランダム再生で同じ曲を、プログラム再生で選んでない曲を再生する時がある。


805名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 22:53:18 ID:oW3IIFUV0
本日DVD-2910を修理に出しました。
熱暴走がテーマです。
DVD-2930へ交換するよう依頼しました。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 00:15:18 ID:o4nicC8U0
漏れの3930は少なくとも3時間連続再生していても何ら問題無かったな。
本体とディスクはひどく熱くはなるけど。
RD-X5,X6で焼いたsmartbuyの4倍速対応DVD-RWの再生でも、今まで10数枚以上
見てきたが音や映像が飛んだりすることないのにはちょっと感動した。
ただビクターの4倍速対応DVD-RW(PC用)をRD-X6で焼いたのを3930で見てたら
視聴中にブロックノイズ出して再生停止してた。結構高かったのに_| ̄|○
807名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 00:45:10 ID:33fGXkPd0
最新機種は信用できそうですね。
情報助かります。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:36:30 ID:Npkit3C60
熱は相変わらずなのか・・・
809名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 00:23:32 ID:ung/zqDo0
DVD-A11の修理状況です。
@DVD-AUDIOで「Globe 8 YEARS」のソフトを挿入し、
次のトラックを押せば、"02.DEPARTURES(Radio Edit)"の
表示が白から黄色に変わらない。
→結果:DVD-A1XV、DVD-3910、2910でも再現しマイコンの
仕様の為、無理である。
AIEEE1394接続でノイズ入る、次のトラックを押したら曲の
先頭が途切れる
→結果:IEEE1394は必ず接続保証されて下りませんのでご了承願います。
大変申し訳御座いませんがご理解願います。

★ふざけた回答である。
1ヶ月も待たせたあげく、天板にへこみができ、
コンポーネント端子が変形、
さらにドライブが斜めに取り付けられ、
光接続端子もはずされたまま。
絶対許せません!
810名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 01:34:54 ID:IN9N/NSv0
>>809
1については、ディスク仕様によりありえることかも。
どのメーカーではOKで、どのメーカーではNGというケースは多々あり、読み取り精度のマージンなどによりこういうこともある。

2はよくわからん。オーディオ機器のIEEE1394なんて廃れてる方向じゃないの?
どのメーカーもまともにやってない気がする。

★は許せんな。
早目に証拠写真を撮ってしかるべき行動に出た方が良いだろう。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 01:55:53 ID:ung/zqDo0
早速、明日しかるべき行動に出ます。
販売店で修理だしたのだが、販売店に文句言っても
DENONには伝わらんのかも。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 10:04:59 ID:vNwMYle10
A11はひどい欠陥機だからクレーム出しても時間と労力の無駄。
さっさと下取りに出すなりして最新機種に買い換えるのが正しい選択。
DENONでなければ壊疽DV-60とかにな。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:19:06 ID:4+7zoBuV0
>>809
なんか一年前もこのスレに
A11修理に何度出しても直らない
ドライブ斜めに付けられたという人いたが
そんなにDENONの修理センターはズサンなのか?
新型よさげだが購入躊躇してしまうなぁ。

i.LINKについてA11は初出荷から半年までのロットは音出ない。
対応始めても告知せず希望者のみ。
フロー制御不可で本当にお飾りだったようだね。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 21:36:33 ID:ung/zqDo0
しかるべき行動に出ました。
DVD-A1XVAへ交換を依頼しました。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 21:41:09 ID:gAAck7uc0
多分拒否されるだろうよ
816名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 22:51:09 ID:ung/zqDo0
ずさんな対応には怒りをあらわにしました。
何らかの制裁を加えます。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 22:54:54 ID:ung/zqDo0
今回で修理は3回目。
いい加減にしてもらいたい。
欠陥商品だと分かったら誰も買ってくれないよ。
泣き寝入りですか?
DENONはユーザーのことを考えてくれないんですか?
818名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 23:13:04 ID:DOR0fiIU0
新機種交換対応は無理だろう
一度事例が出ると真似する奴が出てくるから。
不具合あるとはいえ、散々使い倒して定価で15万高いものを
交換してくれるなんていい話誰でも飛びつくよw
819名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 23:19:38 ID:ung/zqDo0
新機種交換が無理な場合、
別途協議いたします。
ズサンな対応に怒りをあらわにしてます。
キズ1つなかった商品が、キズやへこみ付で
かえってきたなんて許すことができません!
820名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 23:22:12 ID:ung/zqDo0
キズやへこみが問題。
サービスマンはその辺りに細心の注意を払うべき!
機種交換を要求します。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 23:32:27 ID:zVOsFvMt0
>ID:ung/zqDo0
ここはおまえの日記帳じゃないんだよ・・・。いい加減ウザイよ。

822名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 01:22:15 ID:j6xAVNwE0
スレ違いかもしれんが
D-M51DVSもDVD-RやCD-Rの読み込み精度が
よくない。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 07:38:33 ID:+eftDiiH0
DENONの対応に評価いたします。
>809の@A
DVA-A11の設計不良を認めました。
DVD-A11は返品しました。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 08:11:58 ID:3bHfHKxz0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0 ID:+eftDiiH0
825名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 09:59:29 ID:+eftDiiH0
DVD-A11を教訓に、品質のいいDVDプレーヤーの
供給を御願いしたく存じます。
DCD-1650など、ヒット商品が結構あるし
CDプレーヤーは品質いいんだけどね。
CDはMADE IN JAPAN
DVDはMADE IN CHINA
品質の違いはここから生まれている?
もしくは、設計・生産主体が異なるからだろうか?
826名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 10:30:46 ID:q0mXU6Li0
>>825
普通のユーザーはそんなこと言わずに、
だまって他社製品に乗り換えるよ。
俺ももうDENONのプレーヤーは金輪際買う気はない。
元DENONユーザーだからこのスレ覗いてるけど。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 15:58:46 ID:5OQ4v9Ze0
>>825
設計段階のミスなら日本人が組み立てても同じこと。
企画、設計、開発はDENON技術者の責任
生産地はあまり関係無い。
日本製でも外国人雇われ組み立ててている場合もあるし。

HiViに途中で設計変更したこと暴露してたからなぁw
828名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 16:41:54 ID:5OQ4v9Ze0
>>825
3910に書き込まれているがこれも君か?
ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5558082
829名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 00:25:38 ID:9jgp0bmd0
>827
違います。
当方はDVD-3910は所有しておりません。
当方はDVD-AUDIO再生用は別途プレーヤーを
探さなければなりません。
逆にお勧めを教えてほしいぐらいです。
予算は10万ぐらいで。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 00:30:16 ID:9jgp0bmd0
DENONの組織はよく分からんが
CDチームやDVDチームといったものは
あるのだろうか?
もしチーム毎なら分かるような気がする。
横の連携がない。すなわち、CDは良い人材の集団、
そして、DVDはCDよりは劣る集団?
それとも、DENONはただ単にDVDの技術がない?
831名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 00:32:02 ID:BVlf/hwJ0
元々ピュアしか作ってなかった(LDPはオマケ程度で出してたが)  最近だろDVD作ったのは  忘れたけど最初のDVDPの絵はマジで酷かった
832名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 00:38:00 ID:9jgp0bmd0
情報ありがと。
ということは、DENONは
今の市場動向からDVDに参入せざるを得なかった
ということかな。
ピュアがメインの会社であれば、
当然DVDもピュアを追求するだろう。
DVDの設計担当者に配属になった人は大変だろうな。
まあ、お客様の声を聞いてもらえれば、もっと良く
なっていくと思う。
話は変わるが
確か映像系はパイオニアが強かったような。
実際、DVDの品質はかなり上なのだろうな。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 00:42:31 ID:BVlf/hwJ0
てすこ
834名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 01:00:03 ID:mz304JEF0
漏れはonkyo -> sony -> pioneer -> Panasonic -> DENONと渡り歩いてきて
最後に辿り着いたDVD-3930が映像再生用のDVDPとしては安住の地になりそう
なんだがな。そんなに3930より前の世代の機器ってダメなのか?

>>829
発売後数年経っている中古の高級機を予算内で探せ。
定価30万円以上のDVD-Audioプレーヤーの中古なら予算10万あれば
お釣りが来る・・・・こともある。
現行品ならDENON以外だとあえて挙げればDV9600くらいだな。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 01:21:46 ID:NEoXXJMy0
俺が言ってるのはDVD-5000の事ね。この頃はまだプログレすらない時代でDVDの駆け出しの時代だった。
音はDVDPとしては良かったが肝心の絵はノイジーでライバル機のDV-S9に負けていた。

時がたってDVD-A1が登場。雑誌では高い評価だったが音もなんか薄くて平凡。絵も突出したところも無く
俺的にはナンデこれが高評価?

そこでDVD-A1XV登場。これでようやく高級機の面目躍如といった感じになった。只C/Pからすればπの
DV-AX5AViが全然w
836名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 01:24:05 ID:orcYCztP0
全てオリジナルで造り出したのは2002年3月発売のDVD-A1。
それ以前DVDPは松下のメカをベースにして開発してた。
ドライブが糞なのは昔からのようだが発熱言われ出したのは
オリジナル開発してから。
画作りも音質も独特の癖が強くて万人受けはしなかった。

サポート対応最悪なのは昔からの体質みたい。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 01:34:52 ID:orcYCztP0
つーか、>>823はDVD-A1XVAと交換できたの?
838名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 01:37:13 ID:NEoXXJMy0
それやったらクレーマーだろ  39xxとの交換じゃねーの?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 01:49:58 ID:9jgp0bmd0
>834
ありがとう。参考にします。
>837,838
交換は無理でした。
今回の不手際等の指摘事項もあり
返品対応となりました。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 01:50:35 ID:NEoXXJMy0
まぁ金が返ってくるならいいんじゃね?  πか糞煮でも買え
841名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 01:54:29 ID:9jgp0bmd0
本体交換できないため、返品でした。
(DVD-A11の代替機種、同価格のものがない為)
まあ、今回でいい勉強になってと思ってます。
今後は、購入する前に、多くのユーザーの声を意識したいと
感じました。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 01:56:04 ID:9jgp0bmd0
お金が返ってくるんで良かったです。
いろいろと情報、
ありがとうございました。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 14:03:49 ID:tDUPmTjJ0
10万前後なら最近こんなのも発表された
Integra DPS-6.7

http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/20061020integra

VR対応なのにCPRM非対応
(たぶん北米メーカーのデコーダチップなのだろう)
今更HDMI1.0のふざけた仕様
844名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 14:57:03 ID:NEoXXJMy0
なんだよこのウンコ得盛マシーンは?
845名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 21:23:35 ID:rYuUSCBk0
DVD-A1XVより画質が良くIP変換も良いDVDプレーヤーってあるの?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 22:05:55 ID:qpQE3/FY0
ない
847名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 22:08:11 ID:Fq6WW2BJ0
>>845
DVD-A1XVA
848名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 22:15:48 ID:qpQE3/FY0
>>847
1080Pに対応しただけでA1XVと同じじゃん
849名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 22:31:56 ID:Fq6WW2BJ0
>>848
バージョンアップしたけど1080P以外にも画質はアップしているぞ。
見たことないのか?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 22:37:07 ID:qpQE3/FY0
スケーラーしか交換しないのに?
851名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 22:57:38 ID:rYuUSCBk0
>>849は大嘘つき
852名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 23:36:05 ID:Fq6WW2BJ0
>>850
スケーラーのチップも動作クロックもプログラムも変われば絵が変わらない
方が不思議だが・・・。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 23:42:01 ID:qpQE3/FY0
ハイハイ
854名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 23:45:04 ID:0+6c22V70
マスタークロック交換でもすれば
855名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 23:53:04 ID:NEoXXJMy0
鉛とアルミ無垢も忘れるな あとシールドとブチルゴム
856名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 23:56:20 ID:MgRZGA3d0
DVD-A1XVA、3930はREALTA搭載
これって書き換え型でバージョンアップ可能、
2930のREONは書き換え不可って
聞いたけどこれ本当なの?
857名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 00:09:39 ID:vLANgVXz0
REALTAとREONの性能は同じ
だがREALTAはアルゴリズム変更可能、REONは固定
だからDENONは独自にA1XVAに日本アニメ用の
3コマ4コマ打ち判定持たせている。
たぶんREONは変則I/P変換には対応できないかもしれない。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 22:14:22 ID:Vm4A22jE0
>>843
そのリンク先には対応って書いてる
859名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 03:58:12 ID:ba3FF1y20
最初はCPRM非対応という記述だった。
AVwatchも「対応予定」に変更されている。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 06:16:13 ID:upA+MtFi0
デノンが出したデノンリンク専用伝送ケーブルAK-DL1
使用された方いますか?効果のほどはどうですか?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 21:14:15 ID:6oQtIDKo0
すいませんDVD−A1XVAって画質だけじゃなく
CDの音も良いんですか?
862名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 09:39:15 ID:pmjkxi8R0
DENONは音はいいけど絵がイマイチというのが従来の評価だったんですがねえ・・・
863名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 01:35:51 ID:ehPfqutI0
DENONはFLI2310を高域が出なくて駄目なチップだと言っていたけど、
あんなに高域の出ない画を出していたのはDENONだけなんだよな。
やっぱり設計に問題があったんじゃないのかなー。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 16:54:09 ID:+CYwCNc+0
そう、それまで使っていたシリコンイメージ製より判定の幅
が狭いし高域が出ないから技術者は使いたくなかったらしいが
有名だからという会社の方針で使用。
MPEGデコーダからの調整の見直しやジェネシス社まで出向まで
したのに高域出ないし海外でマクロブロッキング指摘されたり。
でも、FLI2310使って高域出せてたのはDVD-S97ぐらいなものでしょ。
画作りはA11以前から輝度出なくて暗いし重たい色してた。
AVヴィレッジの水岡さんも黄色が土色に見えると言っていたぐらいだ。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 19:13:00 ID:nKZx9NGm0
バーブラウンしか信じてません
866634:2006/10/31(火) 20:12:32 ID:fXduC69y0
>>634 です。
DVD-3930とTA-DA9100ESのHDMI接続で音が出なくなるという問題は
TA-DA9100ESのファームアップで解消しました。
(ここまでたどり着くのが長かった・・・)

ちなみに販売店でAVC-A1XVとの組み合わせで実験してもらいましたが
これは問題ありませんでした。(プロジェクタはVPL-VW100)
867名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 20:28:24 ID:T5hfZmUl0
>>866
AVC−A1XVとTA−DA9100ESってどっちの方が良い?
868名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 20:40:13 ID:nKZx9NGm0
それはそのアレですよ・・・・・・・・・・・・・・・・・
869名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 23:05:16 ID:72L2ZRmX0
DENONのDVD−A1XVにはilinkついてるから
TA-DA9100ESと繋げられるな
870名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 21:06:57 ID:5ECZ3wEH0
871名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 22:05:28 ID:WbWa4v100
………まだこのスレあったのかage
872名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 20:49:41 ID:HI51QQfb0
age
873名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 10:02:19 ID:uVOj/9o70
これ試した人いる?
http://dvd.or.tv/dvdbbs/wforum.cgi?mode=allread&no=2&page=0#2
DVD-A11だとできないと思うんだが。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 21:04:43 ID:DcEKJbEA0
>>873
DVD-A1XVAで成功。リージョンフリーで世界最強画質 (^^)/
875名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 01:57:46 ID:OBWmV+bU0
873は神
876名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 17:02:45 ID:wTwOeBZa0
DVD-2910万歳!
877名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 23:20:18 ID:zJLo+W+I0
>>873のやり方でリージョンフリー化すれば今までの普通のDVDディスクが
きれいな画質で再生されるということでしょうか?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 23:23:12 ID:Wd1xIGts0
リージョンフリー  で検索しろ
879名無しさん@七周年:2006/11/13(月) 23:40:10 ID:zJLo+W+I0
>>878
一応調べてみた上で質問させていただいたのですが、
「世界各地のDVDが再生できる」っていうだけのことなんでしょうか?

>>873のリンクのところに「いやーさすが1080pはすごいですねえ」とか
書いてあるから、お聞きしたようなわけでして・・・orz
880名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 00:24:50 ID:RCGW4t+l0
>>879
リージョンフリー  で検索しろ
881名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 00:33:14 ID:XgqmHyFC0
つまんね。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 00:52:55 ID:7XGAz9dM0
>>879
DVDソフトはPAL版、米版等が国内版より一般に高画質に出来ている。
作り手の情熱や走査線数等によるもの。

そのソフトが再生できる高画質再生機ということ。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 01:15:34 ID:p05SLm160
DVD-3910を買いたいと思いますが
何か問題はありますか?
884名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 01:28:50 ID:3iW34UWE0
3910とA11は同じドライブメカとデバイスということをふまえて
ここの過去ログと価格comの3910に関するカキコ読むと問題点
が見えてくる。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 11:26:10 ID:ZQar7wYt0
2930の方が良いかも…
886名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 19:16:55 ID:p05SLm160
情報サンクス。
不具合が多いみたいですね。
少し考えさせてもらいます。
最近安いので・・・
でも不具合多いんだったら
困りますわ。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 09:58:17 ID:jXwxNbe50
安かったのでDVD-AUDIOプレーヤーとして
DVD-3910を購入しました。
今のところ満足しています。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 13:01:30 ID:T9QqYqKdO
3910はアップデートが何回かされたから気をつけて買えよ。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 17:04:51 ID:ZSpM6gtw0
DENON-LINK3rdとHDMI1.0→1.1の2回で
不具合改善のアップデートではないよ。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 19:17:33 ID:jXwxNbe50
DVD-3910のロットが605*******なので
2006年5月製ですが、大丈夫でしょうか?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 19:25:54 ID:jXwxNbe50
DVD-A11よりは、DVD-3910は良品だと
信じております。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 19:36:42 ID:ifn31q1p0
おまえらA1XVA買えよ
893名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 19:37:29 ID:AHvkHzj30
>>887
DVD-AUDIO再生の欠陥指摘されてるが大丈夫か?
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5558082/
894名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 23:24:48 ID:jXwxNbe50
AVEXのDVD-AUDIOで何枚か試しましたが
今のところ大丈夫みたいです。
不具合ロットとかあるんでしょうかねえ。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 23:32:48 ID:ggBDlXP10
DVD-3910は、DVD-A11より
かなりいいと思う。
逸品館で8.5万円で売ってるよ。
http://www.ippinkan.com/dvd/dvd_under10.htm
896名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 01:51:31 ID:eO0+ePnT0
PS3は画面出力設定が720p(D4)になっている場合、BD再生では
DVD相当の480p(D2)の映像しか出力されていないことが判明した。
BDの1080pを、720pにダウンコンバートできていないのである。

逆にゲームにおいては、1080i(D3)で出力すると、1080i非対応の
ゲームが480p(D2)相当の映像で出力されてしまう。この場合は、
720pから1080iへのアップコンバートがなされていない。

このような問題は、XBOX360のゲームやHDDVD再生機能には見られない
問題だ。
PS3は、解像度変換の処理に深刻な問題を抱えているのではないか。

http://ps3.ign.com/articles/746/746492p2.html
897名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 11:01:28 ID:reI6GAyR0
DVD-3910はなかなかいいよ。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 03:24:57 ID:/ib0KbZY0
3910の新品、エービックで78000だったな。
新品なら買いかな?
899名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 22:30:31 ID:1cQU5Ec/0
3910のどこがA11よりいいのか、また2910では満足できないでしょうか?
教えてください。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/09(土) 23:46:34 ID:c0E+/mn10
在庫が捌けるとこかな
901名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 11:28:36 ID:L0P+TGAZ0
A11は不具合満載で価格が高い。
3910はA11ほどの不具合がないことを期待している。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 19:21:32 ID:46KtP40B0
DENON社員が在庫処分宣伝で定期的にageてるのか
903名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 22:17:18 ID:+6lwFExT0
DENON DVD-1920を購入しました。
この機種は大丈夫ですよね?
904名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/18(月) 18:44:09 ID:0+z3eUEk0
デノンのDVI出力端子をRGBに変換してモニタ(1080i対応)につなげて使用できるのかな?
今現在やってる人、わかる人教えてください。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/18(月) 19:14:13 ID:H7cJr/550
もともとDVIはRGB信号しか扱えない
906名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 23:29:44 ID:0tlC1+8Y0
DVIのRGBとそれ以外の違いを教えて下さい。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 19:58:04 ID:UsnrLyX30
HDMIとDVIの差を教えてください。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/24(日) 09:10:31 ID:1L4b/9gH0
アナログのCRTにDVI出力信号(5線/BNC)を入力させても写るんかな?
やったことないから解らんです。
写るんだとしたら以前の隠れた人気商品 DC3000・D2001とか使わんでもすむし。デコーダ等よけいなもん入れないからクオリティは上がりそうだね。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/28(日) 00:33:43 ID:XZu3blRx0
>>904.908
普通AV機器のDVIはDVI-Dなので
アナログRGBHVは出てない。
なのでつながらない
910名無しさん┃】【┃Dolby
気勢