1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
4分放置されてるスレで2ゲト
今、厨房版開くと、ウィルス感染した、と出るんですが。
MD2枚チェンジャーでCDもチェンジャーがある機器ってありますか?
MDはMD同士でダビングできるもので。
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/12 23:27 ID:T2gchxu+
アンプ、スピーカー等を同一メーカーで揃えたほうが、
相性がよかったりするもんですか?
>>7 相性が良いというか、無難という結果になるだろうな。
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 00:18 ID:Jl+42w3k
>>7 そういうおばちゃんみたいなこと考えん方が幸せなんではないの?
アンプを作っていないスピーカーメーカーや、スピーカーを作っていないアンプ
メーカーもある。
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 00:55 ID:UQ5gPTrT
セレクタってどういう機器なんですか?
ぐぐってみたけど、画像ぐらいしかわからん…
なんのタメに使うもの?
セレクトする機器
12 :
10:03/08/14 01:31 ID:UQ5gPTrT
>>11 いや、セレクトって、どういうふうに?(´Д`;)
ビデオ何台かつなげるみたいだけど、
そのなかのどれをTVに繋ぐかって切り替えができるのかな。
13 :
TH-36FP20:03/08/14 01:38 ID:iUoVV0zd
パナテレビTH-36FP20のサービスマンモード?方法を御存知ないですか?
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 05:57 ID:bsUQhZFF
>>7-9 無難=相性がよい
よっぽど根性が捻じ曲がってない限り絶対に失敗しない組み合わせ。
>>10 >ビデオ何台かつなげるみたいだけど、
>そのなかのどれをTVに繋ぐかって切り替えができるのかな
そう思われて差し支えありません。
接続端子の少ないテレビなどにいろんな機器を接続したいときに便利です。
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 08:56 ID:OlJUpwbI
ステージとかに置かれているスピーカーのことを
「PA」って言いますけど、何の略なんでしょうか?
トールボーイスピーカーのスペックの読み方を教えてください。
古いステレオ用のスピーカも背が高けりゃトールボーイスピーカーですか?
何か特別な機能とかも付いてるのですかね。教えてえらい人!
>17
あり
直訳すると公共の観衆ってことね
19 :
10:03/08/14 12:49 ID:HA/eShMW
>>14 なるほど。
一度に3つのチャンネルを録画できるとか
そういう機能ではないようですね。
教えてくれてありがとう。
>>16 言葉通り、腰くらいの高さで幅はブックシェルフ程度の物がトールボーイ。
背が高いだけでは、トールボーイ型かフロア型かわからん。
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 17:29 ID:j25GdGk8
スピーカーの寿命って何年ぐらいでしょうか?
(使った分だけ寿命が早まる?)
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 17:55 ID:PtQ+F+Z+
>>21 摩耗、消耗するわけじゃないから、寿命の予想はなかなかわからない。
主な故障は、材料の科学的変化、これは一部の材質が湿気に弱く5〜10年位で
エッジがぼろぼろになるという現象などがある。
また、ポール(磁極)が錆びる、ボイスコイルのワイヤーが錆びで断線するという
こともある。
極端にヘビーな使い方をするところではダイアフラムの疲労、ボイスコイル断線
などということも起きますが、普通の使い方ですと使った分減るということは考え
なくて良いでしょう。
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 18:17 ID:x5EN1rn2
主に聴く音楽はプログレ、ハードロック、へヴィメタル、
果てはデスメタルまで聴くのですが、そんな音楽に
高音質を求めるのって変ですか?ミニコンポにしとけってなもんですか?
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 19:03 ID:x5EN1rn2
4Ωのアンプに6Ωまたは8Ωのスピーカーをつなげたらどうなりますか?
インピーダンスってそもそも何ですか?
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 19:34 ID:9H3Dxny1
DVDプレーヤー買おうと思ってるんですが、再生専用機買うくらいなら、やっぱり
記録できるタイプを買う方がいいですか?
今はVHSで、週1回見たいドラマを録画し貯めてる程度の使用頻度なんですが・・・
>>25 トランジスタのアンプで4ohmというのはあり得ない。
その4ohmというのは、4ohmスピーカーを繋げた時の出力であり、
これより大きいZのスピーカーを繋ぐ分にはなんら問題ない。
Z自体は高校の物理の教科書でも読んでくれ。
>>23 何に音質を求めるのかはお前自身の問題であって、
他人にお伺い立てるもんじゃないだろ。
>>29 レスサンクス^^
このくらいの利用頻度なら、ハードディスク内蔵型買うのは無駄?
HD内蔵型って、「たくさん撮れる」以外のメリットはありますか?
>>30 週に3つも4つも番組を録画してるような場合は、いちいち録画するたびに
ディスクを入れ替えなくても良いというメリットがある。
あと、編集してRに移せる、とか。
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 20:37 ID:Z9aXf8nz
>>25 インピーダンス(Z)は交流での抵抗値。
高周波では送り−伝送−受けとマッチングを取らないとロスが増加しますが、
オーディオではあまり神経質にならなくても良いです。
そもそもアンプの出力インピーダンスというのは「○オーム以上の負荷を推奨」
という程度の意味であって、実際の出力インピーダンスはかなり低い値であるし、
スピーカーのインピーダンスの値も周波数によりかなり変化しています。
スピーカーのインピーダンスが推奨値の倍になれば最大出力は約半分になります。
BSデジタル放送ってどうやって録画するんですか?
>>33 1,BSデジタルチューナーのアナログOUTと、録画機器のアナログINを
つないで、LINE録画する。
2.BSデジタルチューナーとD-VHSデッキ(又はHDDデッキ)をi-Link端子
でつないで、デジタル録画する。
3.BSデジタルチューナー内蔵録画機器で録画する。
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 21:45 ID:dEHdlSeH
スカパーの音楽番組をMDデッキに落としたいのですが・・・
どうすれば・・・
お願いします。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 21:58 ID:/mCbCiA3
部屋晒しスレのぞいてたら、AV機器をラックにもいれずに
積み上げてる人がいるんだけど、あんなことしていいの?
>>36 放熱さえなんとかなりゃ問題ない。
音質とかそういう事は本人に言ってやれ。
メーカーのカタログでも積み上げてるのあるし、問題ないでしょ。
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 22:53 ID:DgNjSEIP
スピーカーに出力3wとかありますがこの数値が大きいと
何がどう違うのでしょうか?
普通に音楽などを聴く分には何wぐらいで十分でしょうか?
41 :
38:03/08/14 23:01 ID:2tnGh6ov
放熱だとか音質よりも、地震が心配になってきた…
>>40 大きな音が出せる。
通常は3Wもあれば充分。
2枚のDVDを劣化なし・再エンコなしで1枚にまとめる事はできますか?
容量は合計で4GBです。この方法でOKでしょうか?
DVDDecrypterを使ってDVDをISO化する
↓
2つのISOファイルをTMPGEncでオーサリングして1枚にまとめる
これで焼きあがったDVDは、元のDVDとまったく同じ画質になりますか?
オーサリングというのは、エンコードの様に画質を変える物ではありませんよね?
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 00:03 ID:TKynmzVW
フロで音楽聴きたいんですけど、どうすればいいでしょう?
>>15 遅レスだがPA=Public Address
英和辞典にも載っている。
>>17は間違いじゃないの?
>43
よりふさわしい、とゆーか最もふさわしいDTV板で無視された
からって、板違いマルチかい。
やっぱり夏は違うねー(冷笑
>>44 カシオとかが風呂用TVを安いのから高いのまで出してます。
それを使うとどうでしょう。
テレビの事だけど、番組は見れなくてもいいから、ビデオ入力が3つ
くらいある21型前後のテレビを持ってる人いますか?
如何、検索を掛ければ良いんでしょうか。お願いします。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 04:28 ID:DAFdHcC5
>>50 持ってたらどうだっちゅうの?
くれ、とでも言いたいの?
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 05:34 ID:rWg57smF
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 05:46 ID:HXZX+SyP
プロジェクタを所有しているんですが、音周りがまだ全然な初心者です
今度、引っ越す先が6畳と4畳半の2DKで
どっちの部屋を使うか迷ってます。
4畳半の部屋が隣人と接していないので
問題なければこっちを使おうかと思っているんですが…
あと、サブウーファは何処においても良い
という話を見かけたんですが、どうなんでしょうか?
横とか、背面寄りでも問題ないですか?
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 07:45 ID:4yFJ5s8q
殺されたくないならば四畳半の部屋にするべき。
どこに置いてもいいというのは「苦肉の策」ですよ、中音域ほど定位が明確でない
ということであって、理想は前中央です。
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 08:50 ID:aS6ZPS35
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 09:00 ID:PlObiQEy
ビデオのリモコンがいかれて予約録画設定とか何もできなくなったので
新しいリモコンを買おうとしたら、お店で売っている簡易リモコンでは
ビデオの予約設定まで対応していませんでした。
どうしたらいいのでしょうか?(⊃Д`)
58 :
山崎 渉:03/08/15 12:24 ID:YnKDiNlt
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 13:54 ID:GRlJl3ta
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 16:15 ID:oPGhAdTM
>>59 重心が高くなるから倒さないように、それだけ気を付ければいいんじゃない?
61 :
59:03/08/15 17:08 ID:v/ge+R/Y
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 17:56 ID:2ridDUdo
HDDからDVD−RWに録画したTV番組はVHSにダビングできるの?
初心者ですみません
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 18:16 ID:IOYnr2Kf
VHSとS-VHSの違いって画質以外に何があるんですか?
それとS-VHSってVHSのテープだと3倍録画できないと
聞いたんですが、それは本当ですか?
「録画方式」のことなのか「テープ」のことなのか「デッキ」の
ことなのかでぜ〜んぜんかわってくるんだけど。
後半はウソ。
65 :
63:03/08/15 19:20 ID:IOYnr2Kf
>>64 すいません。そういう違いすら思いつかなかったもので…。
ええと、S-VHSデッキと普通のVHSデッキの基本性能の差って
ことでお願いします。
もしくはVHSよりもS-VHSの方が良い点って何なんでしょう。
友達にメールしたら「画質」の一言しか返ってこなくて二度と聞く気しなくなったもので…。
>>63 S-VHSじゃないと5倍速録画が出来ない。
今でも売ってるかどうかわからんけど(自社生産撤退したんでもうないかな?)
東芝はVHSで5倍録画しとったぞ。
どんな画質になるのか見たことないけどね。
ひょっとして松下もできたっけか???
訂正。
S-VHSじゃないと5倍速録が出来ないデッキもある。
69 :
63:03/08/15 20:26 ID:IOYnr2Kf
ってことは5倍速録画さえしなければS-VHSの方が
基本性能は高いってことですか?
さらに質問(確認)ですけど、S-VHSデッキで普通のVHSテープを使い
標準、3倍の録画ってどの機種でもできるんですよね?
Sの画質にならないだけでVHSと名が付けば一応何でも使える。
(DでもWでも、VHS-Cはアダプターが必要だが)
Wはメタルじゃなかったか?やめといたほうが無難だと思うぞ。
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 22:26 ID:YYCXtph2
Wはメタルテープです。目の玉飛び出るほど高いです。
ヒマなんでというか63に答えてなかったので順番に。
・録画方式として
VHS:まあこれはこれでいいとして(テープ上へは、YとCは分離記録ね)。
S-VHS:VHSのY信号記録帯域を広げて解像度をアップさせたもの。
水平解像度で240本→400本 ほかはVHSと共通。
テープ側にも、広げた記録帯域を受け止める高性能が求められる。
S-VHS ET:VHS HGテープに無理やりS-VHSなみの信号を記録してしまう方法。
保存性や他機での録画互換性には無理が出る。
・テープの種類
S-VHSテープ:S-VHS記録に向いた、VHSより良い性能を持たせたテープ。
べつにVHSデッキにつっこんでVHS方式で録画させても問題はない。
もったいないだけで。
S-VHSデッキ:S-VHS方式で録画再生できるデッキ。VHS方式でも使える。
S-VHSの高性能(今となってはなんてことないけど、VHSとくらべて
ってことで勘弁)を生かすために、Y信号とC信号を分けたままテレビ
に渡したり、ダビング時に別のデッキからY・C分けたままの信号を入力
できるようにS端子がついてる。
VHSデッキは、テープではYとC分けてるのに、再生してテレビに出すとき
一回混ぜちゃってテレビでもう一回分けなおしてるのが画質劣化になりがち。
ダビングするときも同じことが起こってしまう。
また、高性能を生かすための機能として、中級機上級機には放送を記録
するときのY・C分離を綺麗に行える3D Y/Cセパレータ、再生時に映像の
乱れを防ぐTBC、ノイズをおさえるDNRなどが採用されている。
安物のS-VHSデッキはこういう機能が省略されていて、S-VHSのわりに
録画や再生の画質が悪かったりする。
逆に、S端子・TBC・DNRなどは別のVHSデッキで録画したりレンタルして
きたVHSテープを再生するときにも働くので、中級上級S-VHSデッキで再生
するとそういった機能のないVHSデッキで再生するより少し綺麗に見えたりする。
75 :
63:03/08/16 07:55 ID:cBc7OvEs
>>74 ありがとうございます。
S-VHSデッキ買おうと思ってたけどやっぱりVHSデッキを買うことにします。
キレイな画質で録画しようと思ったら、それなりのテープがいるってことは
つまりテープ代もバカにならないってことですよね。
せめてスタンダードテープでS-VHSETってのが使えたら良かったのに…。
ってことでだったら高性能VHSを初めから買おうかと思いました。
高性能VHSなんてのは今はないよ。
海外生産の安物ばっかり。
スピーカーの最大許容入力が180Wでアンプの実用最大出力が150Wの場合
に何か不都合がありますか?
また、アンプのインピーダンスが6Ωでスピーカーのが8Ωの場合に
何か不都合がありますか?
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/16 11:19 ID:PI2/TMHk
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/16 11:30 ID:HnJSXbP6
学習用に自分の朗読音声を録音したいのですが、
私のコンポにはマイク端子がありません。(;_;)
AUXにマイクがつなげられば録音できると思うのですが、
マイクジャックを赤白の2つのAUX端子にさす方法(部品)はないでしょうか?
それとももっといい方法あります?
>>79 ピュアAUの質問スレで聞いてみますので、こちらはcloseということで。
81 :
77:03/08/16 12:03 ID:q01pLS5+
>>78 有り難うございます。
となるとあとはデノンの1880とヤマハAX-740を決めかねてます。
この二つの決定的違いとかありますか?
たびたびすいません。
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/16 13:11 ID:vJoaEBXz
アメリカ向けのDVDプレーヤー(110V、60Hz)を日本(100V、関東なら50Hz)で使うと
性能上何か支障がありますか?
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/16 13:45 ID:oPNUpeOj
>>75 ただのVHSテープとS−VHSテープの値段の差なんて
大した事ないよ。電気屋さんに行って確認してみたら?
地上波録画がメインならS−VHSでもかなりきれいに録画できる。
BSデジタルだときついけどね。
それから76氏が言ってる通り、ただのVHSデッキで高級機種
なんてどのメーカーも生産してないよ。
85 :
75:03/08/16 15:51 ID:vu7tIiBM
>>84 どっちにしようか難しいですね…。
ちなみにDVDレコーダーで、最大6時間録画可能とかよく見るんですけど
そういう長時間録画の場合でもVHSの3倍よりかは画質良いもんなんですか?
この際奮発してDVD録画でもいいかと思うんですけど
とにかく長時間録画できないと話にならないもんでして。
どういうもの録画するのかによるべ。
スポーツやライブものをDVDで長時間は難しい。
松下のDIGAシリーズから合体機のE70V買っとけば、
どーとでもなるけどなあ。予算を大幅オーバーだろ。
じゃ、D-VHSで行こう。
88 :
75:03/08/16 16:14 ID:vu7tIiBM
>>86 E70Vだと近くのケー○電気で66800だったんですよね。
確かに大幅予算オーバーです。
それに改めて考えるとDVDこそメディアの値段が高いですもんねぇ・・・。
でもそのうちVHSは廃れてDVDが主流になるのかな。
だったら遅れないうちにDVD買うべきなのかな〜。
ああ、ホントに難しい・・・。
>>85 あ〜駄目駄目。
DVDの6時間モードはVHS3倍よりもはっきりと悪い
いわゆるLPモード、4時間までならソースや好みでどっちとも言えるが。
VHSもお勧めしない、ランニングはほとんどかわらないから
初期投資がちょっと高くてもS-VHSかマイナーで良ければD-VHSがお勧め
90 :
75:03/08/16 17:25 ID:vu7tIiBM
>>89 そうですか。んじゃS-VHSデッキにして、普段はスタンダードテープに3倍録画して
どうしても保存して見たいような番組だけS-VHSテープを使うってのが
利口なんでしょうか。そういうやり方は間違ってますか??
92 :
83:03/08/16 19:16 ID:vJoaEBXz
83なんですけど・・どなたか教えて頂けませんか?
>90
つか、3倍で使うなら時間差額は1/3になるんだからS-VHS使うがなあ。
S-VHSとVHSをそれぞれ3本パックで買うより、S-VHS10本パック買って
きたほうが1本単価も下がるわけだ。
もちろんTBCやDNRをケチってる安物S機だとS-VHSだろうと3倍がかなり
汚いんで、最低でも三菱HV-SX300や松下NV-SXG550になるけど。
HV-E500やNV-SV110はクソ
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/16 19:32 ID:obUsSJh/
>>83 スマンね、気がつかなかった。
俺だったら気にせず使うけどね。
ただ、電源電圧が一割ほども低くなったときにはマズいかも?
100V仕様だと一割減でもほぼダイジョウブなんだけど、そのへんの瀬戸際は
回路設計方式によりけりなんで・・・。
まーウチならトランス持ってるからイザというときにはきちんと対処できるんです
けどね。
でも、アメリカって117Vじゃなかったっけ?だったら試してみないとわかんないね。
96 :
83:03/08/16 19:38 ID:vJoaEBXz
一割くらいが目安ですか。ありがとうございます。アメリカの電圧は再確認してみます。
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/16 19:40 ID:8KMqSrkw
先日、YAMAHAのアンプDSP-AX630とVictorのサブウーハーSX-DW303を購入し、早速DVDを再生してみたのですが、
5分くらい立つと、サブウーハーの電源が切れたり、入ったりの繰り返しになってしまいます。再生している音に関係なくです。
Victorの方に見てもらったら、壊れているということだったので、販売店に交換してもらったのですが、やはり同じ症状になり、
また、引き取ってもらったほうは、販売店では正常に動いたそうです。
販売店の人も理由がわからないと言っています。
いったい何が原因なのでしょう?
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/16 22:46 ID:E0m19dPi
AVアンプのスピーカーのインピーダンスが
フロント、リア、センターすべて6Ωなんですが、
リアだけ8Ωのスピーカーをつけた場合具体的にどうなりますか?
リアだけ音量が低かったりするんですか?
>>90 HDD付きDVDレコーダーが、値段以外ではお薦めです。
操作性が、カセットテープとMDとの違いぐらいあります。
画質も普通のテレビでしたら、標準モードで生の放送と違いがわからないし。
劣化しないので、保存版音楽番組など、何度でも心配なく見られます。
DVDメディアも、そんなには高くないし。
ぼくは、もうテープには戻れません。音付き早見再生がPanaしかないけど。
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 00:06 ID:4mOBncmQ
>>83 もう一つ忘れておった!周波数の件。
60Hz仕様品を50Hzで使った場合、トランスの仕様によっては過熱焼損
につながる可能性があるということ。
60Hz用トランスを50Hzで安全に使うには80%位の減電圧で仕様する
ことになっている。
ということは110V60Hz仕様であれば50Hz地域では100Vが印可
できる最大の電圧ということになる(プラマイ10%程は設計上の許容範囲内
と考えて)。
スイッチング電源方式なら電圧・周波数とも気にしなくてもまず問題ないと思
います。
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 00:54 ID:mx+UzYRX
パソコンで焼いたCDのmpgをDVDに残したいのですが
パソコンにDVDが付いてないので
HDD付きDVDレコーダーにCDを入れ、DVDに焼くことが出来るでしょうか。
基本的に無理。
安くなってきたし買っちゃえば?>PC用DVD書き込みドライブ
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 01:03 ID:j1NcWMst
トランジスタテレビってキレイニ受信するもんですか?
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 01:13 ID:en8jECDT
トランジスタ式てれび以外のてれびが現在使われているとは思えんのだが・・・?
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 05:14 ID:se7d3ZOB
地上とBSの両方が受信できるチューナーの発売はまだでしょうか?
あるとしたらいくらでしょうか?
>105
BS内蔵ビデオとかテレビならそうなってる。
外付けチューナーではないと思う。
単に、漏れが知らんだけなのかもしれないが。
地上波もデジタルに変わるわけだから、いずれそういうものが出来るかもしれない。
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 06:53 ID:qdOE+sLA
市販のDVDコピーしたいんだけどDVDレコ+DVDプレイヤーでいいんだよね?
なにかおすすめ組み合わせありますか?メーカーとか関係ないのですか?
VHS→DVDもしたいので、できればVHS一体型のやつでお願いします。
109 :
83:03/08/17 07:06 ID:fXSf10qz
>100
重ね重ねありがとうございます。
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 08:48 ID:Wz7m3q8c
>>108 市販DVDにはコピーガードがかかってるので繋いだだけではコピーできないよ。
キャンセラーかませば映像と2チャンネル音声だけならアナログコピーできるが、
5.1サラウンドやメニュー画面などはコピーできない。
市販DVDをデジタルコピーしたかったらPCでやるしかない。
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 10:57 ID:L7GeVhQy
>>110 業務用のデュープリケータでもダメなんでしょうか?
音楽CDの場合は完全にコピーできちゃいますが・・・?
MDにMP3などの方式で読み書きすることは技術的に可能なんでしょうか?
113 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 11:11 ID:nvHhehJS
muri
MD-DATAにMP3ファイルを書いたり読んだりすることは
可能っぽいな。どこでドライブとメディアを入手するかと
いう問題はあるが。
ということは、MDはATRACしか使えないんですね。
言い換えると、ATRACのためだけに作られたディスクというか。
ATRAC3mona-
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 12:54 ID:dqvaQNpn
知っている人少ないと思うけど
「伊藤竜太」って音元系のライター、引退したらしいね。
本人がHP上で言っていた。
まあ、この人って自分のこと評論家と名乗りながら
AVにはほとんど素人だったから
やめて正解だね。
ただ、そのやめた理由がいただけない。
ケンカ売っているのだろうか?
詳しくはHP見てくれ。
(
http://www.lyuta.net/profile/)
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 13:42 ID:W3TTqSYV
さだまさしのいたグループって、「グレープ」? それとも「クレープ」?
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 15:36 ID:R8lMhdNf
TEACのCR-L600とDENONのUDM31Sのどちらか買おうと思ってます。どっちがいいと思いますか?
120 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 18:11 ID:rZeC8kz0
こないだ5.1chのスピーカー買ったんだけど
テレビの音声を擬似5.1chって出来ないの?
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 18:41 ID:VJSZqC2l
システムコンポにアンプってつなげられないの?
コンポにアンプ内蔵されてるっぽいけどヘボすぎて、
光ケーブルとかで結合とかできるのかなぁ。
だれか教えてくださいお願いします。
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 21:40 ID:Mdyj28Hp
CD-RWが再生できるコンポ買いたいのですが、
そういうの扱ってるスレありますか?
ざっと見たんですが、見つからなくて。
>>123 そりゃ、検索するなりカタログ読むなりすりゃ分かる事を扱うスレはないだろ。
>>124 そんな取り立てて目をつけるほどの機能ではないっつーことですか。
うーむ。Google逝ってきます。
ダイソーで売ってるビデオコードは品質的な問題とかはないんでしょうか?
ダイソーオリジナル商品だとどうだかわからんな。
ダイソーのケーブルが似合うようなビデオやテレビにしか使わないのなら
品質的な問題は表面化しにくいかもね。
値段ナリだと思ってれば間違いないんじゃない?
少なくとも故障したりとか、ピンが太くて入らないとか、
実は断線してるとか、1mと書いてておきながら80cmしかなかったりとか、
そういうことは、ない。
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 23:06 ID:DDmHVeSd
今、液晶内臓の1wスピーカーを使っていますが最大にしてやっと満足に聞こえます
これを外部スピーカーの5wほどを買って付けた場合、少しの音量で満足に聞ける
状態になるのでしょうか?
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/17 23:19 ID:Og4e1FEc
意味不明↑
>108
フリフリ使う手もあるぞ、荒れるとまずいんで詳しくは検索汁
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 02:20 ID:daI8kKV5
友人がDVDとVHS一体型デッキを購入したので、友人が持っているドラマ録画分を
VHSからDVD-Rに焼いてもらいました。
でも、私が持っているDVDプレイヤー(Sonyで2万弱くらいで買ったもの)と、
PC(日立メビウス2,3年前のもの)では再生できず・・・。読み込んでもくれず・・・。
友人のデッキがどこのメーカーのものかはわからないのですが、DVD-Rは
パナソニックのものでした。
これって、もう今後見ることができないってことなんでしょうか。
ソニーのプレイヤーに入れたら、「DVDが汚れています」ってエラーメッセージが出たんですが・・・
(指紋も何もついていないのにー)
>>132 もちろんファイナライズはしてあるよな?
してあるのであればDVD-Rが読めないドライブなんだろう
再生機種名は?
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 15:17 ID:ZDKY2cF8
DVD+R/RWを使用したDVDレコって日本ではまだ発売されていないのですか?
出ていないとしたらどこかが出しそうだ、とかいう情報はありますか?
2年ほど前、PC用の最初の+RW機であるMP5120Aが出た当初から
「DVD+RW for VIDEO」も売られていたけど・・・
>>129 『アンプ内臓』外部スピーカーを買って繋げれば、
最大音量にしなくてもきちんと聞こえる音量になります。
>>134 SONYのRDR-GX7は、+RWには対応してる。
チューナー、スピーカーなしのプラズマディスプレイってうってますか?
139 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 18:53 ID:J9QqhV5B
140 :
138:03/08/18 19:46 ID:y0N4LN7G
教えてください
スカパーしか見ない揉んで
アナルもなめマス
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 20:00 ID:J9QqhV5B
一体何を教えればよろしいのでしょうか?
とりあえずメーカーのホームページでもご覧になられてはよろしいのではないでしょうか?
142 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 21:31 ID:EhcUTigH
テレビデオです。
ビデオの再生のみなら
アンテナに繋がなくても見られますか?
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 21:38 ID:524qc/aw
144 :
142:03/08/18 21:44 ID:EhcUTigH
>>143 早速のレスありがとうございます。
助かりました。
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 21:46 ID:iLanHsvD
セーラー服の少女と3P。なんともうらやましい光景です。
オマンコは小ぶりながらもビラビラ大きめで相当使い込んでいる様子!
オッパイの方も手ごろな大きさで揉み応えありそうですよ。
ローターで喘ぎまくっちゃうところなんか感度よすぎ!
セーラー服好きな方はここ!!
無料動画を観てね
http://www.pinkschool.com/
SOF○APの買い取り査定にいろいろ出した。
たった1度だけ使って箱に入れて置いたものが、どこだかゆがんでいるといって
大幅に値下げされてしまったのが納得いかない。
多少たばこを吸うが、徹底的に磨いて掃除したのに、
ヤニがべたべたとかで、マイナスになってしまった。
可愛そうだから500円だけ付けてあげると言われた。
十数万がたったの2〜3千円。こんなものなの?
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 21:50 ID:590cK4jJ
最近のオーディオはDVDも装備してるのが主流っぽいですが
これって何か利点はあるんですか?
DVDプレーヤー持ってる人にはメリット無し?
148 :
134:03/08/18 22:27 ID:CqzC1gNk
>137
サンクス
でもHDDはないのかあ。
何でPCの世界のように、もっとデュアル出ないのかな。
149 :
134:03/08/18 22:33 ID:CqzC1gNk
HDDを積んだものからPCへHDD-HDDコピーできるモノってないでしょうか?
いちいちDVDに移さないといけないのでしょうか?
HDDしか積んでないモノはどうでしょうか?
ウチのDVDドライブRICOH製なの・・・
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 22:42 ID:bNyAHJRu
video入力2 v入力1
┌──────[ TV ]────┐
│ ┃ │
│v出力1 ┃VHF/UHF │
│ ┃ │
(CATV)━━[CATVチューナ]━━[HDDビデオレコーダ]-──┘
│ .│ v出力
└──────┘v入力2
v出力2 ? [スカパーチューナ]━━(アンテナ)
この状態からスカパーのチューナをつなぎたいんですが、どうすりゃいいんでしょう。
TVの入力は埋まってるんで、TV側のv入力2をCATVとスカパとで差し替えようと思ってるんですが。
ビデオとの接続は、スカパのv出力と、余ってるビデオのv入力1をくっつければOK?
VHF/UHFの接続はないんですよね。(スカパのチューナ買ってないんでよくわからん・・・)
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 22:53 ID:eWuJ97MW
東芝のVHS・DVD一体型のSD−V190を使ってます。
先日、録画予約を設定して、時間になり設定どおり録画が始まったと見ていたら、
30秒ほどしたら、液晶のところの「予約」の点灯が点滅し、録画が完全に停止してしまいました。
これは故障なのでしょうか?何か原因があるんでしょうか?
わかる方、是非教えてください。
>>146 高値で売りたい場合はヤフオクで売るのが普通。
しかし、ハードオフの方がまだマシなような買い叩かれ方ですな。
>>147 DVD-Pの置き場所がいらないので省スペース化が計れるのが
利点といえば利点。リモコンも一個で良いし。
ミニコンのSPからDVDの音が出せるので、テレビのSPで聞くよ
りは若干マシに出来るという利点もある。
>>134 +RWはCPRMに対応してないから、複合機は作りたくないのかも。
開発するだけ面倒しいというか。
ハイブリッド機からPCにコピーできる機種は、今のところ皆無です。
HDDだけ積んでるものなら、出来るのもあります。
>>150 ビデオに繋ぐのが一番かと。
>>151 他のテープで試してみるとか。
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 23:31 ID:rCEDZH1u
ティアックCR-L600に繋げる予算2万以内の最適なスピーカー
はありませんでしょうか?
主に聴く音楽は邦楽、洋楽全般、あとJAZZです。
154 :
134:03/08/18 23:48 ID:CqzC1gNk
>150
たぶんスカパチューナーも出力2系統あると思われる(自分の4年前に買ったヤシも2系統あるので、今のならきっと・・・)
ので、1つはビデオ入力へ、1つはTV入力2へつなぐのがよいかと。
TV入力2がCATVチューナ入力とカブりますが、AV切替装置を使えばいいと思います。
録画用じゃないところなのでTVゲーム用と銘打っているヤシで十分かと。1000円くらいです。
つーかウチは寝室のTVでこれやってます。
>152
そゆことでつか・・・ サンクス
155 :
150:03/08/19 00:00 ID:nW+/V5CB
>>152 >>154 ご回答ありがとうございます。
AVセレクタという手がありましたね。
これで行ってみたいと思います。
DVDレコーダーの購入を考えているのですが、
録画したものをPCに持って行く場合、RAMとRWどちらがいいのでしょうか。
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 03:28 ID:WqZmR69I
ど素人すぎる質問で申し訳ありません。
スピーカー(onkyo型番不明)のプラスとマイナスの見分け方がわかりません。
ケーブルは白ラインあり、ラインなしの2本です。
お願いいたします。
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 05:00 ID:AGZpQVvi
高校野球を録画しながら、チアが映り終わったら
録画は続行したまま、DVD−RAMにチアの部分だけカットしてコピーできますか?
書き直しました
HDD付きのDVDRAMで高校野球をHDDに録画しながら、
チアが映り終わったらHDD録画は続行したまま、
DVD−RAMにチアの部分だけカットしてコピーできますか?
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 16:50 ID:7Z0RBGzN
パナのE80HではFR使えば片面に180分まではSP画像で
入るのは本当ですか?
>>160 カットする時点で無理だが、RAM機でHDD録画しながら
コピーできる機種はない。
>>161 FRの時点でSPじゃないと思うが、フルD1画質のことだろうか。
どっちにしても、180分は無理。
>156
将来はともかく、今はDVD-RAMだな。
164 :
161:03/08/19 19:38 ID:EyUe9ELX
>>162 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1060495658/10 ここに書かれてるのだと
>FRモードを限界まで引っ張る
>なにもしない場合は144分以上で解像度が落ちる。
>上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)151分になる。
>E80Hでは、なにもしない場合は181分以上で解像度が落ちる。
>上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)191分になる。
となってます。
E80Hだと上記にあるようにFRモードだと何もしなくても
180分までSP画像(4〜5Mbps)で撮れるという意味ではないのですか?
FRダビングでも同じですか?
試してみたのですが、
160分の番組をFRダビングしても
LPモード(2〜3.5Mbps)ぐらいの画質にしか
ならないんですが・・・
この辺もう少しだけ詳しく教えて頂ければ嬉しいです。
お願いします。
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 22:51 ID:bkXGruMs
15型ぐらいの液晶テレビが2,3万になるのはどのくらい
後ですかね?
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 22:53 ID:GxQOdTTu
DVDのメディアみんなどれ買ってんの?
ビデオに比べてまだ全然高いからよっぽどのモンじゃないと保存できねーよ( ´Д`)
標準以下なんて全然使えねーし・・・
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 23:02 ID:lsumgUq1
イコライザーってアンプの前に繋げばいいのでしょうか?
それとも後?
どなたかご教授下さい。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 23:24 ID:q99D0J0V
安いプロジェクターっていくらぐらい?
買うならヤフオク?
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 23:25 ID:IiRbyXeG
そうです
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 23:38 ID:8qVHjnbM
昼間から車のライトをつけるキャンペーンを
やってたけど、なんかいいことあるの?
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/19 23:48 ID:YDNxnQ69
AVセレクターって
何をするための機械なのでしょうか?
ホンキでくだらねぇ質問ばっかだな
>>167 「何」イコライザー?
フォノイコライザー、グラフィックイコライザー、パラメトリックイコライザー
私はこれくらい思いつくが。
167への答えでグライコとパライコを区別する必要があるか?
つか、単にイコライザーと言った場合は、「ホーンスピーカの前に付けます」
と答えよう。
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/20 00:24 ID:K1Je03QS
アンプから出てくる汁ってどうやって拭いていますか?
一応雑巾を後ろに置いているけど、毎日取り替えるのは面倒です。
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/20 00:25 ID:LaNgu9Z1
今はテレビ番組をMPG2データにしているのですが、
容量がギガ単位なので、すぐHDが一杯になってしまいます。
D-VHS、DVD、DVD-RAMを考えているとき、DivXがあるのを発見しました。
これだと2時間のMPG2データが高画質でCD1枚に収まるらしい。
そこでDivX(ソフト)を使っている方、教えてください。
PC機種の性能にもよると思いますが、これの良い点と悪い点。
それに画質とエンコードの時間も気がかりです。
板違い
>>161 解像度とビットレートは違うわけで・・・。
143分まではフルD1画質で、180分までは2/3D1画質で
録れるということです。
激しく使い物にならないハーフD1にはならない、ということで。
>>165 たぶん2年後。
>>166 国産
>>171 足りない入力端子を増やす
>>177 いっぺん使ってみましょう
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/20 10:54 ID:mCvt2bLo
>>175 もう少しの我慢です。
そのアンプはもうすぐ使えなくなるので、そういう面倒はなくなります。
よかったですね。
修理したいなら今のうちに。
内部ボロボロに腐食してからでは手遅れで、捨てるしかないかも・・・?。
181 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/20 11:04 ID:mCvt2bLo
>>174 >単にイコライザーと言った場合は、「ホーンスピーカの前に付けます」
ホーンスピーカとはトゥイーターかスコーカーのことでしょうか?
それって、ディバイディングネットワークのことじゃない?
今ではイコライザーとも言うのですか?
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/20 12:22 ID:2cYtrCJp
カセットテープとCDってどっちが音いいの?
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/20 13:28 ID:+HxkBQx7
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/20 14:04 ID:TWbuigt4
現在テレビ⇔ビデオに付属のS映像ケーブルを使っているのですが
これを高級S映像ケーブル(予算的に0.5m〜1mの2000〜3000円の物)にかえると目に見えて画質が向上するのでしょうか?
>>186 どんな高級ケーブルを使っても、元の映像より画質向上することはあり得ません
>>186 あまり変化はないと思う
買うならメーカー品のOFCのケーブルで十分でしょ
今はS端子以上の規格があるからSに拘るのは良くない
カセットテープって実はDATな罠
いや、DCCのことでしょう。
ビデオを巻き戻していたのですが、停止して取り出そうとすると、テープが外に出てきません。
取り出そうとはしているようですが、何かに引っかかっているのか無理なのです。
どうすれば取り出せるか解る方いらっしゃいますか?
192 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/20 16:20 ID:+HxkBQx7
>>191 とりあえずカバー開けてみる。
そして詳しく観察。
勘のいい人なら原因発見、または取り出す糸口がつかめるかもしれん。
普通、メカのローディング機構のギアを手で逆転させてやれば取り出せる。
193 :
192:03/08/20 16:28 ID:+HxkBQx7
逆転と書いたのはマズかったです。
どちらにも回転しますから、正転でも逆転でもないです。
どっちに回すかはそのメカの構造によります。
ローディングモーターの軸か、それに近い部分を回します。
194 :
_:03/08/20 16:30 ID:nkZRHPEl
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/20 16:54 ID:qSjL0Jng
CBRとVBRについて
いろいろ調べてみたのですがVBRの方が
明らかに合理的で優れているとしか思えません。
CBRの方が優れている点は何でしょう?
CBRの存在意義は?
>>195 エンコードが簡単。
時間とファイルサイズの計算がしやすい。
197 :
195:03/08/20 17:00 ID:qSjL0Jng
VBRって2パス以上で使って初めて本来の威力が発揮できるんだよ。
民生レコーダみたいに1パスでしか録画できない場合はVBRの強さは
実はそれほど生かせてないんだよねー。
1パスVBRと8Mbps CBRと比較すれば、おおむねCBRの方が綺麗な
結果になるだろうし(消費容量は無視して)。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/20 22:54 ID:HOA7UQV3
オーディオとか全然拘らず生きてきたんですが、なんだか家でコンポを買うことになりました。
で、選んでいる所なんですが、この「最大出力」ってこんだけの大きさで音が出ますよ、
ということで良いのですか?
25Wと50Wは大きく違いますか?
>>199 良いです。
が、一般家庭では普通は20wも出せませんので、
よほど部屋が広くない限りは(20畳とか)どっちを選んでも
同じです。
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/20 23:18 ID:KLMy2OBG
デジタルオーディオ光ケーブルの片方を、DVDプレーヤーの光出力端子につないで
何もつないでいないケーブルの片方を覗くと光が見えますか?
網膜が焼けて何も見えなくなる
203 :
199:03/08/20 23:23 ID:HOA7UQV3
>>200 ありがとう。
音量のつまみを最大から20%回した2台を置いて、音出し比べたら、訳2倍の音量になるってことですか。
うーむ。そんな大きな音いらないけど、つまみ回せば回す程、電気代かかるイメージで、どっちもどっちだなぁ。
その他にも分からないことだらけだ。。
実は拘り屋なんで、もっとちゃんと調べたいので頑張ります。
204 :
:03/08/20 23:25 ID:f6xTnaJn
質問があります
現在、PCとビデオを買い換えようとしてるのですが
キャプチャボードと記録型DVDドライブを搭載したPCを1台買うか
ハイブリッドのDVDレコーダーとキャプチャボード無しのPCの2台買うか
迷ってます。保存したTV番組はCMカットでDVDに記録するくらいで特別な
編集をしようとは思ってません。
みなさんの貴重なご意見を伺いたいです。お願いします
>>202 そうですか。やっぱり光が出るんですね。
不良品なのかなぁ。
>>199 ボリュームの回し幅と音量の上がり幅は機種によって違いますので、
単純にそうなるわけでもないんですけど。
>>204 2台買った方が良いんじゃないでしょうか。
PCをビデオの代替として使うのは、ちょっと使い勝手が悪すぎると
思います。
207 :
199:03/08/20 23:32 ID:HOA7UQV3
>>206 ええ!?
音量の問題じゃないんすか。
あ、スピーカーの問題か。
って、どういう意味?
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/20 23:48 ID:atbqUhOB
質問、
RD-XS30を使ってRAMに録画して、それをPC(win98)のEドライブ(東芝SD-M1712)
で読むと、winDVDで再生できるものの、RAMの中にフォルダがありません。
市販のDVDvideoのvideo_tsフォルダはちゃんと見えます。
SD-M1712ではRAMの中のファイルは見れないんですか?
それとも、win98では認識しないとか?
それとも、チャプタ名が異様に長いせいですか?
わかる方、教えてください。
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/20 23:50 ID:GaY9i+uo
>>199 >音量のつまみを最大から20%回した2台を置いて、音出し比べたら、訳2倍の音量になるってことですか。
そういう解釈はナンセンス。
同じボリウム位置での音の大きさは回路のゲインやボリウムの直線性などで大きく変わる。
>つまみ回せば回す程、電気代かかるイメージで、どっちもどっちだなぁ。
消費電力はつまみをどれだけ回したかよりもどれだけ出力を出しているかによるが、
それより回路設計による違いが大きい。
いずれにしても普通家庭で聞く音量程度では消費電力への影響はほとんどない。
結論として出てくる音の大きさは出力の数字だけで決まるものではなく、スピーカー
の効率も大きく関わっているので数字が倍だから倍の音量とは限らない。
10倍も差があれば明らかに勝負ありという程度に考えるのがいいかな。
ちなみにスピーカーの能率(○○dB/W)の値が3dB増減すると音量は2倍変わる。
また、音量が物理的に2倍になったら人間の耳が2倍と感じるわけでもなく、大体
音量が10倍変われば耳は2倍位違うように感じると思っていいだろう。
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/21 00:16 ID:x6lTUVOY
DVDメディアなんですが、
信頼できるメーカーはどこですか(価格は問わず)
RAM=パナ。藤。
R=パナ
でしょうか。
何をもって「信頼性がある」と言っているのか
>>198 2パスになると、映像によってデータ容量が変わる度合いが大きくなるので、予測がしづらくなる。
VHSで再生してコンポジット接続でつないでSVHSでダビングしたら
Sデッキは3DYCS掛けてくれるんでしょうか?
TBC/DNRもYCSもついているSデッキです。
>>208 Win98の場合、特別なドライバが必要です。
InstantReadを探してインストールして下さい。
ただし、4GB以上のデータは見れない可能性があります。
詳しくは板内の連携スレで。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/21 01:35 ID:aXbCCLU7
なんでDMR総合スレがスレストされてるんだ???
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/21 01:39 ID:HNoxFd/7
DVDレコのシームレスって、な〜に?
217 :
208:03/08/21 01:41 ID:kjcRs6vp
>214
どうもです。
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/21 03:49 ID:SKGX9V7T
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/21 03:49 ID:SKGX9V7T
>>216 編集した映像の切り替わり時に、
止まらずに再生できる機能。
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/21 07:36 ID:MCbmucyz
オーディオ素人です。
アウト端子がスピーカー端子しかないアンプから
別のアンプにつなぎたいのですが、スピーカー端子から
ピンプラグへは、単に+-を間違えないようにつなぐだけで
大丈夫ですか?
画像ケーブルで質問です。
画像用のケーブルは帯域が太い方が綺麗と聞いたんですが、
HI-OFCの銀コートと、PCOCC+HI-OFC のケーブルでは
どっちが綺麗に写るでしょうか?
また、他にベストな組み合わせもあるでしょうか?
>>222 ピンプラグ入力はスピーカーの出力に耐えられないおそれがあるので、
やめた方が無難。
>>223 やってみないとわからない。
素材だけでは良さが決まらないのがケーブルだから。
コネクタの出来や被覆にも左右される。
225 :
223:03/08/21 11:19 ID:VTn4ybvD
>>224 なるほど、機材をどんな味付けにしたいのかでも
変わってきちゃいそうですもんね。
ケーブルは複数必要なんで、本命と押さえを買って
いろいろ試してみます![゚д゚;]ゝアリガトゴザマシタ!
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/21 11:48 ID:FlHnGrNw
>>223 スピーカー端子にピン(RCA)使っても問題ないですよ、その使い方では
電力を扱うわけではないから。
但し、ショートは絶対にさせないこと、アンプ出力がBTLの場合は普通に
つなげません。
227 :
間違えた!:03/08/21 11:49 ID:FlHnGrNw
>>222 スピーカー端子にピン(RCA)使っても問題ないですよ、その使い方では
電力を扱うわけではないから。
但し、ショートは絶対にさせないこと、アンプ出力がBTLの場合は普通に
つなげません。
228 :
間違えた!:03/08/21 11:52 ID:FlHnGrNw
>>223 距離長いですか?
数m程度ならどんなケーブル使っても違いはわかりませんよ。
(不良品か余程の粗悪品なら別ですが)
レスの226は無視願います
コンポーネントケーブルとD端子ケーブルはどっちが画像がキレイに見えるんですか?
イヤフォンに関しての質問です。
現在ソニーのMDR-EX51SPというイヤフォンを使っているのですが、
付属のイヤーピースを紛失してしまいました。
このイヤーピースは別売りしているのでしょうか?
それとも小売り店などから直接取り寄せる必要があるのでしょうか?
いろいろ調べてみたのですが、全くわからなかったのでどなたか教えてください。
SACDのマルチで聞くためにはどういう機材が必要になりますか?どこか参考になるページ
でもかまいませんので教えて頂けないでしょうか
>>234 ピュアAU板にした質問にレス付いてるから見れ。
マルチポストはよくない。
BSデジタルチューナーを買いたいんですが
地上波チューナーも搭載した機種って出そうですか?
というか、松下とSONYが既に発表してますな。
もう2機種、松下とソニーから発表になってるよ。
松下のはkakaku.comに予価のっけてる店が増えてきた。
おっっ!ケコーンだね(・∀・)
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/21 23:48 ID:ee37s6wh
パイオニアの板みたいなスピーカーのコンポ、
可愛いんだけど、マニア目から見ると、どんなもんですか。
と、油断してたら6万円くらいしますが、どんなもんですか。
242 :
222:03/08/22 05:42 ID:51/BdtLi
>>227,224
ありがとうございます。
自己責任で試してみます。
243 :
名無し募集中。。。:03/08/22 09:07 ID:ivjPbzNY
S-VHSというのは普通の地上波TV放送を録画した場合でもVHSよりも画質いいですか?
その場合、SVHSのデッキでVHS用テープを使ったらVHSと変わらないですよね?
デッキがSVHSならテープもSVHSにしないと意味内ですか?それともデッキがSVHS用なら
テープがVHSでも画質良くなりますか?
>>243 現行地上波でも、S-VHSの方が画質は良いです。
S-VHSのデッキにS-VHS ET機能が付いていれば、VHSテープでも
S-VHSとして録画することが出来ます。
ET機能が付いていない場合は、VHS録画になってしまいますが、
通常はS-VHSデッキの方が画質向上の機能が多目に付いてますので、
やはり画質はVHSデッキよりは良くなることが多いです。
まあ、現行機種のほとんどがET機能を装備してますし、
S-VHSとVHSデッキの差なんて1万円程度ですから、よほど節約したい
のでもない限りはS-VHSにした方が良いと思いますけどね。
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 10:37 ID:Rn8bQbQu
しょせんはタカがVHSだもんね、Sだからと過大な期待をするとガカーリ・・・
デジタル放送録画するのは、HDDレコーダーとかDVDレコーダーより、
DVHSとかSVHSの方が良いんですか?
>>247 デジタル放送はD-VHSなら、そのままの画質で録画できる。
HDDレコーダーも、そのままの画質で録画できるものがある。
S-VHS、DVDレコーダーは劣化する。
S-VHSとDVDレコーダーの最高ビットレートは同程度の画質。
ブルーレイならそのままの画質で録画可能。
そのままの画質で録画したいなら、
HDDレコーダーかD-VHSかブルーレイ。
劣化しても価格の安さを重視するなら
S-VHSかDVDレコーダー
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 11:07 ID:mi37v40q
>>246 現行DVDレコよりはS-VHSの方が上だけどな(ププ
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 11:41 ID:pnOqgBZB
今ハイブリッドやDVDレコを買うのは失敗以外の何ものでもない。
S-VHSで十分。高画質ならD-VHS。
それがわからない
>>246は白痴。質問に答える資格なし。
とっとと帰れゴミ
でも、テープは保管スペースが大変ですよねぇ。
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 12:26 ID:WjHu7lYW
ハイブリレコとDVHS両方持ってます。
画質はDVHSの圧勝。これは当たり前。
使い勝手はハイブリレコの圧勝。これも当たり前。
テープとディスクの違いを考えれば至極当然です。
ようは両者を使い分ければいいのであって、それがわからない
>>250のような発言はどうかと。
っつーか、多くの人は画質を追及してないのでテープよりディスクがベター。
まぁ、HDD付いてないDVDレコ買うのは間違いと思いますけどね。
>>252 >250の意見はアレだけど、
大半の人は画質を追及してない上に週に何回も使わないし、
さらに保存しないのでスペースも要らないから安いのがベターだよ。
今なら安物VHSだね。
ここの人の言う、DVDレコ <<< DVHSって一般人でも体感できるレベルですか?
>>254 誰が見ても一目瞭然です(目が不自由な人を除く)
>254
漏れはHDDレコーダーで常に9.2Mbpで録画していて
リアルタイムで見るのと録画されたものを見比べても
ほとんど違いがわからないよ。
ハイビジョンでもない限り普通の人にはわかりません。
たしかにDVHSはハイビジョンを劣化することなく録画出来ますが
だからと言って地上波を録画したものが、元の画質より良くなるわけではありません。
ちなみに目は0.1mmと0.2mmの違いを一瞬で判断出来るくらいいいよ。
257 :
232:03/08/22 18:51 ID:vHboz1Be
>>233 解答ありがとうございます。
サービスセンターの事をすっかり忘れていました。
今からさっそく電話してみます。
258 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 21:45 ID:NvYkw9K8
全角:半角問題
英数字など半角(1バイト文字、ANK)で表現できるものを全角(2バイト文字)で
カキコすると「全角使用者」などと言う香具師がいるが、なにが悪いのでしょうか?
大昔の回線速度が超遅い時代の名残のような事でイチャモン付けられるは気分が悪い。
散々、既出かも知れませんが誰か教えて下さい。
いやDVHSで録画すると地上波でも明らかに綺麗になるけどな。。
今まで使ってたSVHSデッキが糞だっただけかもしれないけど。
ちなみにDVDレコとDVHSの差はノイズの差が歴然としてる。
DVHSは、放送局がエンコード→DVHSデッキ再生時にデコードと、エンコード/デコードが1回なので、画質の劣化は少ない。
DVDレコは、放送局がエンコード→チューナーがデコード→DVDレコがエンコードして録画し再生時にデコードするので、著しく画質劣化する。
>>262 というか、デジタル放送をストリーム録画した場合の話だな。
D-VHSでもアナログ入力した場合は下段と同じになる。
エンコードが2回になるのはBSデジタル・CSの場合で、
アナログBSやアナログ地上波なら各家庭で受信するまでの間に
エンコード〜デコードはないんだから(あー、HDCAMエンコードだ
とかDVCAMエンコードだとかデジベだとかそういうツッコミはこの
さいナシで頼む)下段と同じではない罠。
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/22 23:35 ID:DzBl0SMY
SACDって時間が長いだけですか?
267 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 00:00 ID:h2bOEhGR
SVHS言ってもしょせんタカがVHSだもんね、Sだからと過大な期待をするとガカーリ・・・
>>267 現行DVDレコよりはS-VHSの方が上だけどな(ププ
受信環境悪いんだけどD-VHS(DR20000)を買ったら地上波もクリアな画像で録画できるようになった。
DVDレコーダーはE20っていうふるいのしかないから比較はできないけど、D-VHSが半端じゃなく綺麗なのは確か。
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 01:12 ID:gwqoyZAq
地上波録画だとD-VHS(STD MP2) > D-VHS(STD L-PCM) >> HDD(9.2Mbps) >>> HDD(8.0Mbps)だけど
MPEG2のお約束というか、動きの遅いソースなら大差なし。
(個人的にはMP2は音が悪すぎて使う気にならない。)
D-VHSの圧勝とは思わない。どれもS-VHSみたいなのよりは綺麗。
でも使い勝手はHDDが何よりも圧勝。
両機種を持ってなくて理論でしか語れない貧乏人は消えて欲しい。
どこのスレでもそうだけど貧乏人はウザイ。リアルでもウザイ。
使い勝手
DVD>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>D-VHS
ハイビジョン録画
D-VHS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DVD
それ以外の録画
D-VHS(HS)>>>D-VHS(STD)>>>DVD(9.2Mbps)>>>バブル機+Limited D700
ってことでいいでつか?
ピュアオーディオ板での反応が無かったので、こちらで質問させていただきます。
コンポが壊れてしまいました。スピーカー部分は大丈夫です。
1万円以下で代わりになるものを探しているのですが、
マクサーのアンプ内臓サブウーファー付ハイパワースピーカーシステムというのが
5900円で売られているのを発見しました。これ↓
http://www1.kcn.ne.jp/~bondtcor/mega-wf.htm これにCDウォークマンをつなごうと思っているのですが、ちゃんと音はでるのでしょうか?
また、ほかにもっといいモノ、いい方法があったら教えていただけないでしょうか?
10円玉って何ですか?
へぇ〜、へぇ〜。
>>275 ( ´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/24 09:52 ID:I8jaGWv0
RAM、殻つきの利点ってなんですか?
コンパクト 殻に守られている ぐらいしか
思いつかないんだけど。
コストだけ見ると片面殻なしのほうが安いよね。
取り扱いが楽、ラベルが貼れる、とかかな。
シャッターを開けたり壊したりしない範囲なら、好きにつかめる。
TYPE4は高いといっても片面換算150円ぐらいだっけ。
それぐらいなら扱いやすい方がいいわ、ということでうちはまだ
TYPE4率100%。まだそんなに買ってないけど。
これでスロットインになれば、完璧にVHSカセットやMDと同様に
扱えるんだけど。今のドライブだと、楽と言ってもまだまだ。
DVD-RやDVD-Video(ROM)もロードできないといけないから、
スロットインというわけにはいかないんだろうねー。
昨日の夜8時過ぎから今朝9時前頃まで地上波で激しいノイズ&ゴーストが
出ていたのですが、何が原因なんでしょうか?
不思議と現時点では今までどおりに映っています。
お盆前に一週間だけ同じ現象が現れたことがあります。
>>280 あなたの家の周辺にある何かが原因でしょう。
282 :
278:03/08/24 21:12 ID:jPB3iAog
>>279 なるほど。
ラベルが張れるっておおきいですね。
殻なしファイルとどちらがいいか迷うなぁ…
>>282 ケースに入れてケースにラベル貼れば。
ケースがあるってことで汚れも付きにくいし。
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/24 21:34 ID:JkMWWK9I
雷がアンテナに落ちたようで、雷の後、停電、ブレーカーが落ち、
テレビ・ビデオが砂の嵐になってしまいました。
隣近所は何の障害もないので、うちのアンテナだけが影響を受けた
ようです。
普通、修理等の復旧にはどれくらいの日数を要するのでしょうか?
テレビが見れないのはかなり辛いです・・・
>>284 それって雷でテレビが逝ったんじゃないのか?
284です。
録画したビデオ・DVD等は普通に見れます。
工事を請け負ってくれる電気屋に手持ち部材があれば、
朝から1日かければおっけー。
既存の配線が、狭いところにあって取り替えにくかったりすると
そうもいかないかもしれないけれど…
>>286 テレビのチューナーモジュールが破壊されていると思われます。
ビデオのチューナーででテレビ放送は映りますか?
>>286 あと、ブースターを使っていたらそれが壊れた可能性があります。
>>287 ありがとうございます!
そんなに待たなくてもいいようですね。
うれしい〜
うちは、アンテナと家がかなり離れている特殊な設置なので、
ちょっと手こずるかもしれませんが、ホッとしました。
291 :
286:03/08/24 21:49 ID:JkMWWK9I
>>288 ビデオのチューナーでもテレビ放送は映りません。
ブースターは使用しているんですが・・・
アンテナの問題ではないかもしれないんですね?
またわからなくなってきました・・・
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 00:13 ID:B5E+L5c7
引越ししてSHARPのビデオの設定がリセットされてしまいました。
説明書も無く、困っております。
どなたか「札幌地区の地域番号」を教えていただけませんでしょうか。
超くだらない質問でスミマセン。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 00:37 ID:m5UEf6Az
この前、家の近所に雷が3発落ちました。(こんなの初めて)
1つ目は神社に落ちて神社が火事に。
2つ目は家のテレビアンテナに落ちて、その家はテレビがパーになったそう。
すぐに関西電力の車が来てた。
3つ目は送電線に落ちて、暫く停電に。
うちには、特に影響はなかったんだけど不思議な現象が。
ピカッって光った瞬間に、エレクトリックダーツの電源(電池駆動)が
突然入り動き出した。(落ちた3回、3回とも光った瞬間になりました)
あと、AVセレクターがOFFにならなくなり、入力ボタンを切り替えると
映像のみ変わって音声は元のままとか、変になりました。
コードを1回抜いたら直りましたが・・・・
地表の電気のたまった所に雷は落ちるって聞きますが、落ちるときに
直撃雷でなくても、しかも電池駆動のものでも影響受けるんでしょうか?
あと、目の前数十メートルの所にビカッっと光って落ちるのはメッチャ怖いです。
正直ビビリました。
光った瞬間にバチバチバチバチ!って凄い音が。鼓膜破れるかと思った。
>>292 (・3・) エェー 札幌は「001」じゃないかと思いますYO
GRTって地上デジタルが来たら、いらなくなりますか?
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 02:48 ID:5fhoCwu0
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 02:50 ID:5fhoCwu0
うわ、凄い変な改行になってしまった
読みにくくで(なってしまいもうしわけないで(´Д`;)
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 06:07 ID:9hygG0G8
テレビの電源を入れると画像が表示されるのに5〜10分かかります。
ひどい時は30分くらいかかるようになってしまいました。
音声はすぐに聞けるのですが何処がワルイのでしょう。
うちのテレビ、もう終わってますか?
買い換えようにも今金欠、、
終わってると思う。
冬ボ払いとか分割とか手段はいくらでもあるだろ。
300 :
298:03/08/25 06:14 ID:kS13e/Vg
>>299 速レス、ありがとうございました。
そうですか、もうダメですか。
一回画像が表示されたら電源を切るのがこわい状態で
画像が表示されたらあとは寝るまでつけっぱなし状態です。
そうですか、もうダメですか。
ありがとうございました。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 09:46 ID:0m9O2LZ7
HDDとD-VHSのハイブリッドレコーダーはなぜでないんですか?
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 10:25 ID:h8lauFHe
2ちゃんねる系のAV機器のページを色々と教えて下さい。
例えばヘッドホンナビみたいなところとか
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 10:49 ID:Dx6IAAlf
雷が近所に落ちたようで、テレビが壊れて映りません
主電源を押すと一瞬ボタンが点灯するのですが、1秒くらいで消えてしまいます。
修理代の方が安ければ修理したいのですが・・・。
近所の家電屋さんは見積してその後修理だと、見積料はタダ。でも見積の結果
(高いなどで)修理を依頼しないと千円取るそうです。
詳しい方いらっしゃいましたら、上の症状からどっちがいいか教えてください
>>303 今使ってるTVがどの程度のモノかに寄るでしょ。
現在の相場で修理費で同程度のものが買えるなら買い替え。
無理なら修理。
305 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 12:22 ID:w/QOIesw
最近発売されたもので、ヤマハの多機能アンプ(ギターでもパソコンでもAV機器などに使える)
みたいなやつを購入しようと思うのですがどうでしょうか?
コンポにつなごうと思っているんですが、買う価値があるかどうか
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 12:52 ID:bQy6ByN6
RD-X3のリコモンモードって、いくつありますか?
当方、X1を2台、X2を1台所有していますが、
四苦八苦しながらもなんとか使用しております。
秋の改変期を前にX3を検討しているですけど、
リモコンモードが2つのままだと非常に苦しいです。
3つくらいには、増えてますよね?
307 :
:03/08/25 13:50 ID:kZ5ftHG/
アナログ音源(レコードやカセットテープ)をDVDレコーダーで
録音できるんでしょうか?
もし出来たらその方法も含めておして下さい。
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 13:57 ID:7W8yOd9A
DVDプレイヤーほしいんだけど買うならフリフリ機のほうがいいですか?
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 14:34 ID:m5UEf6Az
>>307 DVDレコーダーに普通にピンコードでアナログ入力すればいいだけの話じゃないの?
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 14:50 ID:K0q3Uw/+
ビクターのMDミニコンポを三年ほど使っているのですが、
読み込みと書き込みがともに調子が悪いので修理に出したいのですが
費用は大体どれくらいかかるものなのでしょうか。
分かる方相場を教えてください
クリーナーすれば?
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 15:48 ID:TZvEqf61
36型(16:9)のBSデジタルハイビジョンTV(ブラウン管)なんですけど、
画面からどれくらいの距離が視聴するにベストですか?
6畳の部屋には大きすぎたみたいで、置き場所に悩んでます。
ハイビジョンテレビだと画面縦の長さの3倍じゃなかったっけ。
あくまでも目安だから、自分が気持ちよく見られる距離とれば
どーでもいいと思うが。離れたらせっかくの大画面が小さくなるし。
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 16:40 ID:4HnvLELy
>>313 レスありがとうございます。
ハイビジョン放送なら、その距離でも心地いいのですが、
地上波はまだしもビデオテープに録画した映像になると、
観るに耐えられないほど、粗さが眼についてしまいます。
大画面のテレビは皆そうなのでしょうか?それとも僕の
テレビ自体に問題あるのかな?ちなみにソニーのBSデジ
タルハイビジョンテレビの第一世代機KD-36HD700です。
ハイビジョンの縦の走査線数は1080本、地上波でだいたい320本で
1/3以下だから荒くなって当然なのが、VHSに録画すると240本まで
さらに減っちゃうわけだから。
それをそんな大画面に引き伸ばせば荒くて当然。
地上波そのままぐらいからなら、まだメーカーや機種によって引き
伸ばしを得意にしてるもの不得意にしてるもの(どちらかというと、
ソニーは不得意なほう)と違いがありはするんだけど。
VHS再生では、そういう差は些細なことと言ってもいいぐらい、もと
の走査線の少なさが致命的。
そういうときだけ離れて見ることにすれば?
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 17:06 ID:euWJrZ+x
今流行のHDDレコ、便利で快適なわけですが、寿命って幾ら位なんでしょうか?
一年半ほど前にビクターHM-HDS1という20G+ビデオの旧型を使ってるんですが
あと何年で覚悟を決めればいいでしょうか?
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 17:19 ID:XsRLJvYQ
>>315 詳しいレス、本当にありがとうございました。
知識が足りなくてすいません。なんかモヤモヤしたものが
吹っ切れた感じです。部屋の構造上、あまり離れて観られないので、
VHS再生の際は、2画面ボタンで画面を小さくして観ようと思います。
318 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 17:33 ID:K0q3Uw/+
>>311 レスサンクスです。クリーナーはレンズ、ヘッドと買ってかけてみましたが、
良くなりませんでした。ヘッドは消耗品だと聞いたので修理に出そうと思っています
情報待ってます
>>316の質問に便乗させてください。
もしハードディスクがあぼーんしたらパソコンみたく取り替えるわけですか?
だとすれば大容量にすげ替えることも可能なのですか?
それとも本体ごと買い換えになりますか?
320 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 19:04 ID:Fo9tbl2P
DVD機能付のMDコンポ買おうと思ったら、店員にテレビデオでDVD見るとコピーガード
かかったDVDはビデオを経由しているのでコピーガードが作動して普通に見るのも
できないって聞いたんだけどほんとですか?
最近の機種(テレビデオ)なら録画か、ただ見るだけかの識別ができるとも聞いた事あるけど
じっさいどうなんでしょう?
>>320 DVDが普及してから作られたテレビデオなら大抵大丈夫。
心配ならメーカーに問い合わせるといい。
322 :
320:03/08/25 20:02 ID:Fo9tbl2P
>321
コンポメーカー曰く、対応できない、と言い切ってた。
でもこの問題の原因はテレビ側にあるわけだから的確な回答はやっぱりテレビメーカーに
聞かないとダメかも。
パナソニックが言うにはそのようなテレビ内蔵ビデオは販売してないといってた。
ちなみに俺の持ってるテレビはシャープで99年製1-6期。
ちょっと古いのかも・・・。
>>322 そりゃコンポメーカーは対応してないと言うでしょ。
他社の全テレビデオをテストできるわけじゃなし。
テレビデオのメーカーに聞くのが筋です。
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 23:03 ID:SNPdzPWu
>>294さん
超亀レスすいません。
そんなのテレサーに聞け!みたいな質問に答えてくれて
うれしかったです。
やってみます。ありがとうございます。
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/25 23:32 ID:A3BZ0z5w
質問させてもらいます。
「ビデオのように『DVDを入れる>再生>全て再生される』というような機能」が
ついたDVDプレーヤーを探しています。DVDはやはり「DVDを入れる>
メニューにつながる>本編を探す」という手間をしないと作品が見れません。
そうではなくて、「DVD入れる>即本編再生>その後次のチャプターに
自動的に移る」というような機能はDVDプレーヤーに求めたらいけないので
しょうか?そのような機器があるのでしょうか?
どなたかご存知のかたお願いします
それって、DVDソフトの制作方針(オーサリング)のためだと思うが。
日本のソフトで音声1種類字幕も無し、なんてものだったら「全トラック
通して再生」指定がされてるから、希望の通りに動作する。
複数の音声等から希望のものを選択してもらって再生させたいソフト
では、必ずメニューが出るようにソフト自体が制作されてるんだから、
ソフトの指示を無視して勝手に再生を始めてしまうような「おかしな」
プレーヤーでなければそう動作するのが正常だと思われる。
もし、「全トラック通して再生」指定がされているソフトを再生させても
必ずメニューが出てきやがるプレーヤーなら、プレーヤーが変。
327 :
325:03/08/26 00:21 ID:A12j04lT
返信感謝します。
うっ、やっぱりそうですよね
使うソフトはエロソフトばかりなのですが、昨今は得ろビデオでも特典
画像や、メニューで選ばなければいけない時代になっていまして。
回答ありがとうございました
>325の気持ちは分かるよ。俺はパイオニアのDVDプレーヤーを使ってる
けど、如何か成らんものかと思い、説明書を隈なく読んだが駄目だった。
早い話がピコる時にそのまま連続再生をしてくれれば良いのに、途中で
メニュー選択画面に成るな、ゴラーと言う事だよね。(w
329 :
325:03/08/26 01:06 ID:A12j04lT
328
ピコるわけじゃないですけど、思いっきりそういうことです ^^l
「1から連続再生」というような機能ほしいものですわ。けどまぁ、一般には
使われない機能だろうし。
タイトル・チャプターごとにメニューに戻ってしまうDVDビデオなんて、エロしかないだろう
落雷で地上波が映らなくなった284です。
電気工事店に来てもらって調べたところ、TV異常なし、アンテナ異常なし、
ブースター異常なし、となると、考えられるのはアンテナと家をつなぐ電線のみ、
ということでした。
うちは、地形の関係で、アンテナと家が離れているので、結構な工事になりそうです。
復旧まで1週間はかかるといわれてしまいました。
工費も気になりますが、1週間もTVが見られないとは・・・鬱です。
332 :
284:03/08/26 09:12 ID:lQQXkfwL
ちなみに、うちは予備としてケーブルも引いているんですが、画質のざらつきに
耐えきれず、接続はしていません。
ケーブルの画質の悪さは、増幅器等で改善できるんでしょうか?
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 10:40 ID:9xVMLQle
MZ-N10を修理に5回もだしているのですが、新品交換とかはしてもらえるのでしょうか?
また、サービスで新品交換してもらったかたはおられますでしょうか?
オーディオケーブルで抵抗入りってのと、抵抗入りじゃないのってどう違うんですか。
抵抗入りのほうがいいものなんですか。
>>334 入力側への入力レベルが大きすぎる場合などに使うが、概して音質が落ちる。
336 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 13:58 ID:d0zlqAp2
え〜と、今更何をいっとるんだコイツは、な質問ですが…
DVD-RAMで録画するタイプのDVDレコーダーって、市販DVDソフト(映画)の再生って
できるんですか?
>>336 どのタイプでも、市販DVDソフト(DVDビデオ)や音楽CDなどの再生はできる。
338 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 14:55 ID:KqrUqgyd
2年位前に買ったCDウォークマンが、ちゃんと充電しても
1時間ぐらいでLow Batteryで止まってしまいます。
充電池を買い換えれば元にもどりますかね?
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 15:04 ID:qNBz+VKr
シャーシ電圧
どれ位が普通なのでしょう?
漏れの環境ではテレビアンテナを繋いだ状態で13〜30Vほどです。
外すと触れません。感電します。
AVアンプを導入するときアース部分に触れたら感電したので異常な
状態ではないかと気になってます。
一応、音や映像には気になるような問題は見られません。
各機器の極性は出来るだけ合わせたつもりですが、なにぶん極性の
表示もない古い機器(チューナ等)が多く自身はないです。
>>338 はいそうです。
2年ぐらいで充電池は寿命と考えてください。
341 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 15:05 ID:9LORyE1B
SACDプレーヤーを買おうと思うのですが
10年前のアンプで大丈夫でしょうか?
2CHで聞きます。
342 :
338:03/08/26 15:12 ID:KqrUqgyd
サポセンに電話しました。
やっぱりバッテリーの寿命のようでした。
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 15:21 ID:l/q2xcIz
ポータブルMP3DVDプレイヤーが出るのはいつですか?
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 15:35 ID:n82qZVwn
DVD再生中、2時間半位再生した所で画面が止まってしまいます。
早送りすれば続けて見れるのですが、、
見ているのは海外のディスクなのですが、
他のディスクに変えても殆ど同時間に止まってしまいます、どんな原因が考えられますでしょうか?
機種は一応リージョンフリーってことで買った DMTECH DM-500です。
>>344 どのディスクでも同じように止まってしまうなら、プレーヤーのファームウェアに問題あるかもね。
346 :
344:03/08/26 16:00 ID:n82qZVwn
説明書を読み返してみた所、
最大再生時間・片面:240分 両面:480分
とあるのですが、これのせいでしょうか?
DVD片面・両面ってあるのですか?
スピーカーのコーンを保護してるカバーって
外したほうがいいの?
>>346 数は少ないですが、両面ディスクはあります。
例えば「燃えよドラゴン」がそうです。
スピーカーの付いていないポータブルMDを
ヘッドホン無しで聴けるようにする方法ってありますか?
350 :
344:03/08/26 16:19 ID:n82qZVwn
レス下さった方、有り難うございます。
まあ安物なので仕方ないという事で、様子見てみます。
国内ディスクはまだ再生していないので、ディスクのせいかもしれませんし。
353 :
341:03/08/26 17:36 ID:9LORyE1B
>>352 ありがとうございます。
ポータブル用のスピーカーってあるんですね?
可変出力と固定出力の違いについて
どなたか教えて下さい
中古のCDデッキに両方ついてました
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 17:43 ID:HpKECh0M
MDをCD−Rに焼きたいのですがどうすれば良いでしょうか?
ココに書き込んで良いのか分かりませんが、お願いします。
プレステ2の#10000を本体のみ頂いたのですが、
今店で売っている最新版のDVDPのCDをメモリーカードにインストールすると
バージョンが新しいのに変わって○○フリーではなくなってしまうのですか?
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 18:06 ID:lnZrIxT2
>355さんと多分質問がかぶってますが
CDデッキのアウトプットについている
"variable"と"fix"はどのように使い分ければ良いのですか?
どなたかご教示ください。
>>357 その通り。
コピーできるのはVer.1.01まで。
メモリーカードに入っているのを退避させておいて、新しい
メモリーカードと差し替えて使うといいよ。
>>355 >>358 可変(variable)も固定(fix)も言葉通りなんだが…。
当然、可変はVRを通るわけで、例えばプリアンプを省略するなどの方法が考えられる。
CDプレーヤーで音量調整しないなら、fixに繋いどけ。
362 :
355:03/08/26 18:38 ID:6ceVSun6
>>360-361 あ、なるほど
今確認したら可変の方は
ヘッドフォンアウトのVolで
まさしく可変しました
どうもありがとうございました
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 22:10 ID:O+ql7d0k
パソコンからMDに録音できるコンポなどを使っている方で、
その感想を聞かせてください。MDコンポを買おうと思うのですが、
PCはまだ持ってないのですが、いずれ買う予定です。
で、そのときのためにコンポはネットでできる奴にしといたほうが
いいのか悩んでます。
>ネットでできる奴
どういう意味だろう・・・?
いわゆるネットMDとか言われているヤツじゃないかと思われ
>363
自分が必要と思うなら、そうすればいい
必要ない人間とっては無駄な機能以外の何者でもない
例えば、DVDが再生出来たり、5.1chに拡張出来る事が重要な人もいたりする。
要は人それぞれ
アナログBSチューナー内臓TV(東芝の)があるんですが、
TVの電源をいれないで(主電源だけいれた状態で)
アナログBSの信号はOUTできるのでしょうか?
説明書に書いてあるだろ。
普通は「BSロック」みたいな機能名がついてるはず。
”ノイズシーケンサ”って何の機能なんですか?
起動すると具体的にどのような処理が行なわれるのでしょうか。
>>347 一般的には外した方がいい」。しかし美観の問題や、ネット込みで
音作りをしてる場合もあるので、両方確かめてみてください。
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 11:09 ID:KkyzfoFS
>>349 いわゆる「アンプ付きスピーカー」を使うこと。
アンプが無くてスピーカーのみだと「蚊の鳴くような音」しか出ない。
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 13:55 ID:0hqS+KDU
15年ぐらい前に買ったステレオ(KENWOOD DG55と書いてある)から
CDが取り出せなくなったので分解して取り出しました。
無事CD取り出せ、正常に機能しているようなのですが、
「タバコのフィルターに似た磁石」が転がっていました。
この磁石はCDプレーヤー部の部品じゃないのでしょうか?
ちょっと不安です。よろしくおながいします。
373 :
999:03/08/27 13:57 ID:bSwUd9iP
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 14:01 ID:9dGKkaTs
>>372 >タバコのフィルターに似た磁石
白くて繊維の束みたいな磁石?
何だそりゃ〜?
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 14:02 ID:0hqS+KDU
>>374 いや、形、大きさのことです。
素材は磁石そのものです。
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 14:21 ID:9/xQJAcD
YAMAHAのTSS-10っていう5.1chスピーカーセットに光ケーブル差してPS2で5.1音声のDVD再生してもなじぇか5.1再生できやがりません。
たぶん、接続・再生音声の選択とかは間違ってないと思うんですが、理由おわかりの方、教えてください。
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 14:25 ID:0hqS+KDU
>>376 PS2側の設定はしましたか?
初期設定では5.1chになってません。
違ってたらスマソ
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 14:26 ID:woZJLCrT
>>377 初期設定では5.1設定と取り説に書いてありましたが、未確認です。
ちと再確認してみます。
>>376 (・3・) エェー ドルビーデジタルのDVDだからといって、5.1ch全てから音声が出るとは限らないですYO
あるいは、PS2のドルビーデジタルの設定が「入」になっていないのかもNE
>>376 そのDVD-VIDEOのソースが2CHなんでは?
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 16:46 ID:M0UnQ3bC
今のたいていのパソコンは借りてきたCDの曲ををいったんPCに保存して、
他のCDに移すことってできますか?
他のCDに移すなんてできません。
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 17:05 ID:M0UnQ3bC
あ、他のCDといってもCD-Rとかゆうやつにってことです。
出来ますけど、個人で楽しむ以外の使い方は違法です。
というか、板違いです。ここで聞く内容ではありません。
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 18:29 ID:hQUV1qhL
保証期間がとっくに過ぎて多分メーカーにもってっても修理してくれなそうな
古いラジカセを何とか復活させたいのですが、そういうのでも直してくれる便利な
修理屋とかってあるんでしょうかね?
ちなみに症状は片方のスピーカがCD再生時にチリチリブチブチというノイズが入ります。
>>386 あるにはあるが、大抵はメーカー修理以上の金額請求されるはずだぞ。
388 :
379:03/08/27 19:01 ID:OmjR6VgF
確認してみましたが、5.1出力自体をいじる設定はなく、単に光出力するかしないかという設定があるだけでした。
もうだめぽ・・・。
389 :
385:03/08/27 19:15 ID:hQUV1qhL
>>386 なるほど。とりあえずメーカーに聞いてみます。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 19:32 ID:KDWN0bdr
プレイヤー、アンプにIpodを繋ぐにはどうしたらいいですか?いちいちCD焼くのめんどいんでIPODからそのまま音取り出せたら便利だと思いまして…
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 19:45 ID:9iyKr5xO
映画だけでなく音楽を聞くのにも5.1chの方が良いですか?
>>393 じゃあ普通のCD聞くなら2chの方が良いという事ですね。
ありがとうございますた!
>>388 (・3・) エェー 古いPS2にはそういう設定はありませんNE 後はアンプやスピーカーの設定の確認を
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 03:55 ID:Csy59153
CD−R/RW再生機能というのは
CD−Rに書き込んだmp3は再生できるのでしょうか?
>>396 出来るヤツもあるし、出来ないヤツもある。
でもふつうCD−R/RW再生機能って書いてあるだけなら、mp3とかは再生できない。
再生できるなら、それも書いてあるはず。
Rはともかく、RWとかは反射率が低いせいで再生できない機器が多いから、
それも再生できますよーと書いてあるだけでしょ。
今は、MP3再生が特殊な機能みたいなもんだからなぁ。
普通は出来ない。
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 09:50 ID:s5jPZCAy
MDコンポ+再生専用ポータブルMDを買うのと
CDコンポ+録再ポータブルMDだったらどちらがいいでしょうか。
今更CDコンポというのもアレだよな〜とも思うんですが、
コンポでMDを聴く事はなさそうだし、今は特に使い道はないけど
録再ならいざという時生録もできるし…。かなり迷ってます。
MDコンポ+再生専用ポータブルMD
MDコンポのシンクロ倍速録音とか便利で早いよ。
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 13:55 ID:u5ijEECV
16-9にBSDチュウナーで設定すると、
VHSで録ったときにやけに縦長になります・・・(´・ω・`)ショボーン
うまく録るには4-3設定じゃないと駄目なんでしょうか?
でもそれだと、視聴時におかしいですし
上下黒戦出るんで・・・
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 14:06 ID:Qi+s2wz4
パソコンのIEEE1394端子とD-VHSのi.Link端子とを接続したら
D-VHSをパソコンの外部記憶装置として使うことができますか?
404 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 14:12 ID:j7cBbpBG
すいません、質問です。
DVDコンポを買おうと悩んでいるのですが、
「dts」の表示マーク、「dts/digitalout」
と「dts/digitalsound」と「dts」
などと微妙に表記が異なります。
何か違いとかあるのですか?
わかる方いましたら、お願いします。
DVDを再生する時テレビによって525i、525pと二種類の表示形式があり画質は
後者が断然いいと聞きました。
パソコンでDVDを見る時はどうなんでしょう?ディスプレイによってそういった差が
あったりするのでしょうか?
>>ぼじょるあさん
なんとか自己解決できました。
PS2捨てました。SONYもう買いません。
>>405 基本的にPCではインタレース表示はできません。昔インタレース表示
できるドライバがあったらしいですが、普通はプログレです。
408 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 14:32 ID:eA5wtbKZ
DVDプレイヤーでCD-Rにいれたjpgやmpg再生可能ですか?
できるのもあれば、できないのもあるんじゃねえの。
>>409 やっぱjpg対応とか書いてないとだめなんですかね?
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 15:39 ID:kmJU8LZ2
DVDレコーダー買う予定なんですど、RD-X3とDIGAどっちがいいすか?
>>410 jpgは知らんが、mpgはVideoCDとしてCD-Rに焼けば、たいていのDVDプレイヤーで再生可能だろう
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 15:57 ID:FwrCH1eR
>>405 基本的にPCではノンインターレース(プログレッシブ)だよ。
525i収録のDVDをPCで再生した場合は、強制的に525pに
変換されるけど、その場合の画質は専用プレーヤーより多少劣る。
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 16:02 ID:tGbN6B8C
接点洗浄剤と接点復活剤は違うものですか?
>413
「専用プレーヤーより多少劣る」
そんな簡単ならHTPCなんてものは存在しないはずですがね。
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 16:48 ID:0L2p5pTT
知人からAV機器用のゴム板を貰ったんですが、
DVDプレイヤーの下やテレビの下などに敷くと音質や画質に
いい方向に反映されるのでしょうか?
ちなみに今はメタルラックにテレビ、ビデオデッキ、DVDプレイヤーを
直に置いています。
>>417 実際に置いてみて、自分の目と耳で検証してみればよかろう。
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 17:05 ID:mv+pQXn1
>>402 > 16-9にBSDチュウナーで設定すると、
> VHSで録ったときにやけに縦長になります・・・(´・ω・`)ショボーン
>
> うまく録るには4-3設定じゃないと駄目なんでしょうか?
あなたの使用しているテレビが4:3ならそうしないとダメじゃないのかな。
V圧縮とかできるテレビならテレビのほうで調整することはできますが。
> でもそれだと、視聴時におかしいですし
> 上下黒戦出るんで・・・
上下黒帯が出てなおかつ映像が歪むのでしょうか?
16:9の番組を4:3テレビで見ようと思ったら上下黒帯にするしかないのでは。
>>417 普通の人が普通の音量で聴く限り、影響は無い。
特に、画質が変わるとしたら機器が壊れている。
>>417 ビデオかDVDのインシュレーターがヘボかったら敷くといいよ
ああいうのは基本的に振動が機械に伝わるのを防ぐ物
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 17:27 ID:tGbN6B8C
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/08/29 17:48 ID:2crDOlBT
KENWOODのDPC-517という
CDウォークマンを貰ったのですが
ACアダプターが無いので買おうと思っています
AC何ボルトのアダプターを買えばいいですか?
色々と調べてみたのですが私にはわかりませんでした
誰かわかる人がいれば教えてください
おねがいします。
>>423 A C は 1 0 0 V
どっかに定格DC ○VとかDC IN ○Vって書いてないか?
とりあえず後継機種らしきDPC-X527は
DC3Vで動くらしいよ
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 18:56 ID:5fKLkn30
アナログのデジタル化を、DVHSかDVDか迷っています。
どちらかと言えば画質重視なのでDVHS・・・と思っていたのですが、
「VHSならDVDで十分」とよく書かれていて悩んでいます。
(ちなみにコストと総収録時間の関係上、DVDの場合、4.7GB一枚に2時間は入れたいと考えてます。)
DVDの標準モードとDVHSのSTDモードの3倍ほどのレート差を、
たとえばVHSの標準と3倍の差でつい想い描いてしまうのですが、
それほどの差はないのでしょうか?
また、さっきも言ったようにソースがVHS程度の画質なら「DVDで十分」とよく聞きますが、
アナログ→アナログの場合にソースがなんであれSVHS標準で録画すれば圧倒的に良い様に、
デジタルの場合もソースがなんであれDVD標準よりDVHSのSTDが良いはず、と思うんですが
そういうものではないのでしょうか?
長くなりましたが
お願いします。
427 :
405:03/08/29 18:56 ID:2exei/dR
>413>407
ありがとう。
>>426 HVとかも録画するならD-VHSがいいんじゃない?
テープとディスクだからな一長一短なのよ
DVD-R一枚に2時間いれると、まあS-VHS並って言われるけど
スマソ
ソースにもよります。
>>426 VHSのデジタル化ということであれば、よほど画質にこだわらない限り
DVDで十分じゃないでしょうか。
> DVDの標準モードとDVHSのSTDモードの3倍ほどのレート差を、
> たとえばVHSの標準と3倍の差でつい想い描いてしまうのですが、
> それほどの差はないのでしょうか?
ソースにもよりますが、だいたいの場合D-VHSのSTDはVHS程度より
遙かに上の画質です。よってD-VHS(STD)で録ったとしても、VHSの
標準3倍の時ほど画質差は出にくいと思います。
私はD-VHSはHV番組専用、SD番組はもっぱらDVDを使ってます。
ただし、メディアのコストはDVDの方が高いのが困りもの。
>>428,430
どうもありがとうございます。
ところで各レートの画質を表す際によくメーカーでは
「SVHS並」とか「VHS並」とかたとえられていますが、
どういう意味でたとえているのだと思われますか?
たとえば、情報そのものの量か、それともソースに対する劣化の割合か、などです。
おもいきり単純化して、仮に10と100の映像があり、そしてDVDでのあるレートの画質を80とすると、
前者の意味合いなら10は10のまま、しかしながら100は80に劣化しますが、
後者の意味合いだと10は8になり、100も80になる、というようにも解釈できます。
もちろん、デジタルとアナログの比較自体に無理があることはわかっていますが、もう少し具体的に分かればなぁ・・・
と思い、実際にどのような感じを受けるのかお聞きしたいのですが。
417です。
ゴム板のことに関して親切にレスしてくださった方ありがとうございました。
なぜビエラのスレは見当たらないのですか?多分クソみたいな質問でもうしわけないですけど・・・
434 :
質問です:03/08/29 23:10 ID:sNoEEL83
>>431 現実として、非常によい画質のソースを録画して、それを再生したときの画質で
評価されるのが普通だと思うから、431さん流に言うと「ソースに対する劣化の割合」でしょう。
>>433 誰もスレを作っていないから。
436 :
433:03/08/29 23:26 ID:q9FYTzEf
437 :
413:03/08/29 23:32 ID:FwrCH1eR
>>415 だから「525iソースは」と言ってるだろう。
高級プレーヤーもHTPCもプロジェクタも
何年も泥沼にはまった上で発言してるんだがな。
438 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 23:52 ID:UoUWNQ7n
D1端子とコンポーネント端子、画質がよりよいのはどちらでしょうか?
>>438 どっちもどっちだが
こだわるとコンポーネント
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 02:07 ID:FIpgErx/
板違いかもしれませんが、
地上波とBS共通のテレビ線を分波器とかいうので分けないと
画像が悪くなったりするものですか?
ビデオチャンネルでBSを見ると問題無いけれど、
地上波の画像が悪くなってしまうのです。
よろしくお願いします。
>>440 BSと地上波はビデオ側のつなぐ所が違わないか?
うちのビクターはそうなんだけど
どうやってみてるんだ?
442 :
440:03/08/30 03:12 ID:FIpgErx/
>>441 確かにそうかも。
ていうか、これ知り合いの質問なんですよ。
私はちゃんと分けてるんだけど、
「分けなきゃダメなの」と聞かれて答えられなかったもので。
詳しい話確認します。
どうもあんがと
443 :
ゆかりん:03/08/30 03:58 ID:DHCrb4WZ
特価だったので、プラズマテレビを買いました。でも、テレビ台を買いに行ったら、プラズマは熱がすごいので、普通のテレビ台は使えないと言われました。どうして発熱が多いのですか?それから、待機電力が多いとも聞きましたが、本当ですか?
フロントSPを映画/音楽で共有する為に
DVDプレイヤー
↓
AVアンプ→サラウンド/センターSP
↓
フロントSPアウト
↓
プリメイン←CDプレイヤー
↓
フロントSP
という構成にしようと思います。
初心者なので自信ありません。どこか問題があれば指摘して下さい。
音楽は2chでいいです。
>>444 音楽を聴くたびにプリメインのボリュームが変わるので、サラウンドの際に
毎回音量バランスを調整しないといけなくなるのが一番実用上おおきな
問題かな。
CDP SA-17S1にJBL BASS8を接続しています。
しかし、SACDマルチチャンネル時にしか使えないので、4ヶ月経過して早くも飽きてきました。
しかも大きいし・・・
売却しようかと思っていますが、やはりサブウーファーはあった方が良いでしょうか?
もっと賢いサブウーファーの使い方はありますでしょうか?
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 11:33 ID:c0xrwVqS
>424 >425
ありがとうございました
>>446 DVDとかは見ないの?
映画じゃなくても音楽のライブとかあるよ
マルチチャンネルになじめなくて
メインのスピーカーがそれなりに鳴るなら使い道ないと思う
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 12:35 ID:pcQneeGW
カナル型って何?インピーダンスって何?ドライバーユニットって何?感度って何?再生周波数帯域って何?
最大入力って何ですか?全部一から教えてください。
最近買ったコンポの動作音が気になっています。
CDプレイヤーの動作音はかけるCDによって違ってくるものなんでしょうか?
>>451 違わないかと。
動作音小さいちゃんとしたメーカーのもの買いなおせ。
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 13:41 ID:lF3/wXKD
>>451 古いCDで保存状態が悪く反ってる奴とかは物凄い爆音がします。
新品のCDが全部爆音かもし出すようなら、
そんなコンポは窓から外に投げ捨て(ry
454 :
446:03/08/30 14:22 ID:z/2+r7Z8
>>448 TVの環境と音楽の環境が別になっているのですが、TVで使うなら5.1chアナログアウトが必要ですね。
その環境を作らないと駄目だけど、もし気に入らなかったら金の無駄かも・・・
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 16:00 ID:En4/ZH06
miniDVで撮った映像を劣化する前にDVDで保存したいんですが、今、DVDレコーダを買う価値はあるのでしょうか?
そのため「だけ」に買うのはあまりおすすめできないが。
他にもエアチェック〜保存に使うのならべつに買ってもいいと思う。
いちおー言い添えておくと、DVDレコはMPEG2で記録するので、
MiniDVからだとDVDレコでダビングする時点でどうしようもなく
劣化するぞ。
無劣化保存を目指すなら、PCにDV端子からデジタルキャプチャして
無変換でデータとしてDVD-RAMに書いておくしかないかと。
DVD片面4.7GBに、25分ぐらいしか入らないけど。
それだけDV規格がふんだんにデータを使って高画質記録してるわけで。
>>454 SACDを使っている&音楽の環境を分けている所から見て
結構こだわり派なんだよね?
それだとDVDでの5.1chは少し物足りないかもしれない
現に今マルチチャンネルに飽きてきたと言ってるし…
聴く音楽のジャンルにもよるけど
映像プラス音でライブ感を楽しむ方向に理解が必要だと思う
それが出来ると楽しみ方が広がるけど、これって好みが大きい
映画をあまり見ないなら思い切って2chにした方がすっきりするかも
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 19:14 ID:BphndfCI
スイマセン
今6chにするか7chにするか悩んでます
7chにする場合他にアンプが必要らしくサラウンドとサラウンドバックの音が違ってしまいます
ちなみにSP間は230cmくらいです
もう一つ聞きたいんですが
THXは6chでも再生できますか?
7chでないと再生できないと思い込んでるもんで
またTHX認証のCDPがないと再生できませんか?
よろしくお願いします。
ドルビーヘッドフォンってドルビーデジタル以外のDTSとかの形式を
再生したときも効果出るんでしょうか?
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 20:23 ID:P12SsZfA
BSDチューナーからハイビジョン番組をDVDレコーダーに録画する場合、
S端子接続とコンポジット接続で画質の違いが解りますか?
(パナのE80Hなのですが、XP,SP,LP,EPそれぞれで、どうでしょうか?)
少しでも画質気にするならD-VHS使っといたほうがいいよ。繋ぎでも。
ブルーレイがHDD搭載して普及するのも数年以内の話しだし。
465 :
:03/08/30 21:53 ID:Qr6XPIs0
DVDレコを買おうと思ってるのですが、
画質は、DVDの標準=DVHSのLS3ということでいいのでしょうか?
ブロックノイズは出ますでしょうか?
松下ビエラや日立Wooo新型のプレスリリース読んでて思ったんだが。
日立ALISみたいに縦1024ライン(もしくは規格いっぱい1080ライン)用意する
ならともかく。そうでないなら下手に768ラインなんて中途半端にして見掛けの
スペック稼ぐより、720ラインでとめておいたほうが画素変換が生じない(720p
入力時)とか変換が簡単(480i,480p,1080i入力時)とか有利じゃないの?
50型なんていう大画面になると、画素変換が発声してでも48ライン多い方が
綺麗になるのかなぁ。どうなんだろ。
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 22:13 ID:h3u624/S
ホームシアター構築中でちゅ。
この際BSDも導入しようか思案しているとこなんですが、
肝心の受信出来るかどうかがビミョーなんです。
ちなみにスカパーはOKでした。
マンション2回で西向きベランダで、目の前が陸橋なんです。
買う前にタダで電波検地したいのですが、電気屋さんでしてくれますか?
トドのキンタマ見た事あるか?
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 22:52 ID:N+4FhAC2
今買うなら、ワイドTVと4:3どちらがいいですか?
普通にTV、ビデオ観賞、ゲームするだけで拘りはありません。
ワイドを少し考えたのは、DVDをフル画面で見たいとか
そんな程度です。
又、お勧めの21型ありましたら教えてください。
お願いします。
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/30 22:55 ID:x3bjNpv1
>>467 午後二時に太陽が見える場所なら高確率でBS受信できるよ
>>466 パネルはPCにも使えるよう開発されるから、ワイドXGAの縦768ドットで設計されるのだろう。
わざと720ラインしか使用しなかったら、今度は画質より「画面サイズが小さくなる」という
デメリットのほうが大。
473 :
267:03/08/31 02:55 ID:mudNgHw0
>>471 むむむ。 マニュアルどおりのお答えですな。(w
でもレス感謝です。ありがとう。
2時に太陽は季節によって見える程度なんです。
スカパーもドキドキでしてね。
チューナー・アンテナ買ったけど、ダメだった人っているのかな? 実際。
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 05:29 ID:P37lBz30
本当にくだらない質問で申し訳無いのですが、
引越しをしたのです。そうしたらTVの入力?がカニさんのやつなんです。
名称がちょっとわからなくてすいません。
繋いでみたらノイズ入りまくりで見るに耐えられません。
これをなんとか改善したいのですが、
なにかいい方法はありませんか?
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 06:53 ID:uwYzA3vE
同軸ケーブルアンテナの接続についていいですか????????
アンテナを分岐して →テレビ
→ビデオ1→ビデオ2
としています。しかし、電波が弱くなるのかわかりませんが、ビデオ2ではテレビがみれません。
ブースターが必要なのでしょうか?
>>474 電気屋に行って、壁がこんなん ○○ でテレビがこんなん ◎ だから
変換するパーツをくれ、と言えば向こうは分かると思う。
たぶん600円ぐらいかと。
用語としては「300オーム出力端子」を「75オーム同軸」にしたいってこと
になると思うんだが下手に言わない方が通じるかも。
ヤマダだとかコジマだとかでかいチェーンよりも、あなたのまちのナショナル
ショップなおんちゃんの方が知ってるかもしれん。
>>475 ブースターで改善するかもしれないけど、ビデオ1のRF出力がオンになってて
ノイズ源になってるという可能性はないのだろうか。
477 :
477:03/08/31 10:28 ID:gAqAzpWe
地上波デジタルって全部ハイビジョン映像ってワケではないのですか?
>>471 30センチヘルツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>477 HVがあるってだけで全てとは限らん
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 10:47 ID:Vz9w+zRe
昨日テレビが壊れました。10年目の出来事でした。
買い替えますが、もぅ「地上波デジタル」対応のを買った方がいいですか??
まだ早い?? 予算は50000円ぐらいしかありません・・・。
宜しくご教授ください。m(。_。;))m ペコペコ…
放送エリアに入ってるか(あるいはすぐ入るか)、地上波デジタルを
見たいか興味薄いかで考えろよ。
どっちにしても50,000円じゃムリ。
481 :
479:03/08/31 11:00 ID:Vz9w+zRe
ありがとう。。
お金貯めます。
とりあえず、安いのを買いに行って来ます。。。
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 11:03 ID:gp4gTgaI
僕のオチンチンが左向きなのは何故ですか?
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 11:10 ID:7Vy5JXSW
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 12:30 ID:iS0SSH+P
ポータブルMP3プレイヤーの購入を考えてるのですが、
128MBだと最高音質、最低音質でそれぞれ何分ほど録音できるのでしょうか?
また、MP3とWMAでは録音時間は変わるのでしょうか?
いろいろ検索してみたのですがなかなか書いてるところが見つからずに困っています。
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 12:35 ID:m5oXpDaX
MDプレーヤーを買いたいのですが
10万相当のプレーヤーと3万相当プレーヤー
ではCDから録音した場合音質が違うのですか?
デジタルだから値段差関係無いと思うのですが?
>>484 物による。メーカのサイト見るとか、デジモノ板とかにスレあればそっち見るとか。
>>485 デジタル機器でも音は変わるよ。
機器内にはアナログ要素も沢山あるし、デジタル伝送にもジッタがあるから。
ただしアナログ機器よりは値段分の差は小さいけど・・
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 13:51 ID:UHryRjFX
質問です。
いままでMDpixy888を買おうと思ってたんですが、それを止めて
5万前後のコンポ(パナのSC-PM77MDなど)にスピーカーだけ代えて繋げようかなって考えてます。
資金は15万程度でみなさんならどんなものにしますかね?
それとPCのスピーカーがしょぼいのでソニーのLAM-Z10とかをPCのスピーカー代わりに使おうと思うんですが
可能でしょうか?
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 13:59 ID:mudNgHw0
>>488 15万も資金あるならバラコンを勧めるよ。
490 :
488:03/08/31 14:09 ID:UHryRjFX
バラコンとはなんですか?無知なもので
>>490 単品コンポのことだと思う
セットになってないヤツ
492 :
488:03/08/31 14:55 ID:UHryRjFX
サンクス!
ミニコンポとかじゃなくてってことかな
そうなるとちゃんと勉強してからじゃないとだめだね
出直してくるよ
スピーカーケーブルの長さが足りなかったので
新しい物を買ってきたのですが、+と−が解りません
型番は「AT6S27]という物らしいです
灰色のゴムの中にピンクと白の二本のコードがあるのですが
どちらが+−でしょうか?
>>493 アンプとスピーカーの+−が相対的に合ってればコードはどうでもいい。
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 16:45 ID:t5Bw5VUQ
スピーカーにサランネットをつけないほうが、いい音が
出てるような気がするのですが、絶対、mustで
ネットをつけなければいけないのでしょうか。
>>494 そうなんですか・・・
有難う御座いました
今ミニコンポを持っています
プリメインとCDプレイヤーを買おうと思うのですが
どっちを先に買った方が音の違いが分かりやすいでしょうか?
>>495 自分で聞き比べてイイと思ったらはずせ。でも、ぶつけたり埃には気をつけろ
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 18:10 ID:SsmDq00+
ビデオテープの中にカビが生えてるんだけど、これ使えますか?
プラズマの大電力、発熱、電磁波、焼き付き、寿命、格子、画素のざらつき感はいつ解決しますか?
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/08/31 22:00 ID:avRM0FO+
プラズマの大電力、発熱、電磁波、焼き付き、寿命、格子、画素のざらつき感はいつ解決しますか?
貴方が電磁波で死ぬころ
ウチの住宅、今UHFアンテナ建ってないんですけど、地上デジタルのために
アンテナ建てたり、混合だ分波だっていうのは我々の負担になるんでしょうか?
>>506 新たに地上デジタルテレビを視聴するために必要な費用については自己負担です。
>>507 うーん… ありがとうございました(゚ε゚)
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/01 00:55 ID:hFOdt29n
レーザーカラオケをDVDレコーダーを使ってDVD-RやRAMに移行
した場合、今まで通り曲のみやボーカル付きのように問題無く使用
できるのでしょうか?
対話型テレビ(双方向通信、っていうの?)が出始めてますよね。
こういう技術が進化すると視聴者の情報も流れ出るようになるのですかね?
たとえば、視聴者が知らないうちにデータ抜かれて視聴率調査やっているとか。
そうなると当然視聴者のよく見る番組とかもわかるわけだから、
あれやこれやいろいろと個人情報の売り買いに花が咲く、みたいな。。
パナソニックがCDTEXTに対応した製品がないのは何か理由があるんですか
あと、この規格は普及しているんでしょうか?
対応した製品をあまり見かけないんですが、新しくハードを
買うときに対応していなくても大丈夫かどうか気になっているんで
アドバイスをお願いします。
>512
対応してなくても、音を聞く分には、まるで問題なし。
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 19:04 ID:4JnxxVXb
先日他界した父のレコードとレコードプレイヤーが出てきました。
自分がCDで持っているレコードがわんさか出てきて、
親父と俺は同じものを聞いていたんだなあ、と妙に切なくなりました。
めちゃくちゃ聴きたいのですが
CDしか知らない世代ですんで、使い方がまったく分かりません。
針は型番を見て購入しました。いざ、聴こうと思い、
セットして、手探り状態でなんとか再生までこぎつけたんですが、
本体で鳴ってるだけでスピーカーは無反応。(コンポにつなぎました)
ちなみにアウト側(プレイヤー)は赤白の2本で、
イン側はコンポのラインインの一本です。
無知ですみません。原因を教えてください。
ちなみにそのプレイヤーとコンポをつなぐコードは、
MDレコーダ→コンポや、ビデオ音声→コンポなどは再生できました。
516 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 19:17 ID:pxxiKQOO
聞きたいんだけど、こっちは機械にうとくて。
ビデオデッキ買おうと思うんだけど、DVDって付いてると、どういうふうに
得なんですか?ビデオとどう違うの?興味もなかったので、分からない
けど。どっち買うか迷ってます。
>>516 HDDとDVDのハイブリッドレコーダーをお勧めします。
これはHDDにとりあえず何でも取りためておいて、
気に入ったものだけDVDに残せます。
ビデオとDVDはカセットテープとMDのような関係になります。
ただDVD単体のレコーダはあまり意味がないです。
今あるビデオテープの資産を活かしたければ
DVD+VHSのタイプもあります。
これもさして便利さがあるわけではありません。
アンプとCD,カセットデッキを繋ぐケーブルが壊れたみたいなんですが、
電気屋で簡単に手に入るものなんですか?
なんかIDEケーブルみたいなケーブルなんですが、、、。
メーカーによって違うのですかね?
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 20:45 ID:sriPXc8C
電気屋で聞け
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/02 21:17 ID:OR4qNGvW
>>518 ミニコンのリモコン信号用ケーブルか。
あれ壊れると面倒だよね。
メーカー取り寄せしかないでしょう。
521 :
512:03/09/02 21:37 ID:TBLVUarH
>513
ありがとうございます
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 21:48 ID:oXJ/0dn7
SONY KDF50-HD900にvictor HM-DHX1は問題なくi LINK接続できますか?
524 :
514:03/09/03 22:39 ID:38q+xRQ4
>>515,522
ありがとうございました。
さっそく取り寄せしてもらいます。
525 :
:03/09/03 23:52 ID:0wj3rSIw
S-VHSのテープってデッキに特別な機能付いてないと奇麗に見れないの?
>>525 S-VHSテープにS-VHS記録したものは
S-VHSデッキかD-VHSデッキでS-VHS本来の画質で見ることができる。
VHSデッキでも簡易再生機能がついてればVHSレベルの画質で見ることができる。
527 :
:03/09/03 23:57 ID:0wj3rSIw
527が、HM-DR1かHV-HD500を買ってきそうな予感(w
529 :
:03/09/04 00:01 ID:74EMagSg
それではHM-DR1かHV-HD500を買ってきます
530 :
528:03/09/04 00:08 ID:RGk2zVwF
嘘を嘘とっつーか、ネタをネタとっつーか、とりあえずやめれ。
寝つきが悪くなるから。
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 01:22 ID:bdQzCZi8
BS内臓のビデオデッキでは、TV側にBSチューナーが内蔵されていない場合でも
衛星アンテナとの接続があればBS放送を観たり録画することは可能でしょうか?
BS内臓は知らんが、内蔵してればどっちもできるよ。
ビデオデッキを他の事で使用中は、BSを見られないこともあるけど。
(最近は少ないかな、昔は地上波録画中にもBSを別途受信してテレビに
映せるデッキは多かった)
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 01:33 ID:VRrJzVpd
>>532 ありがとうございます。
BS内臓のテレビに買い変える金すら無かったので助かりましたw
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 03:04 ID:Z/dPsjVg
ホームシアターセット(SD-AT100)を買いました
防磁設計のセンタースピーカーをテレビの上に置いても
テレビ画像にムラが出たり色のにじみが出たりしないのでしょうか?
サラウンド用のスピーカーは防磁ではないのですが
電話のすぐ横に置いても良いのでしょうか?
ダメな場合は距離をおしえてください
パソコンから出した音楽のボーカル部分をキャンセルしてくれるような外部機器ってありますか?
カラオケのようにしたいのです。
当方Winampを使用していてプラグインとかでいろいろやってみましたが音質がいまいちなので・・・
知っている方がいらっしゃれば教えていただけませんか?
長期留守してる間に内装工事してもらったら
エアコンが単層200Vとかいう回線になって
ました。これってなんなんですか?
なんかいいことあるわけですか?
電気関係ま〜ったくわかるません。
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 07:20 ID:RlREOjeC
1本(1組)のスピーカーに2台のアンプを繋げてアンプを使い分けるなんてできないんですか?
>>539 セレクターを使えば可能。そのままダイレクトに繋ぐとアンプが
故障する危険性があるのでやらない事。
>>538 今時のエアコンは普通の電気製品と同じ100V。でも、
将来エアコン買った時には、取り付け業者が100Vに変えてくれるから
そのままにしておいて大丈夫。
542 :
538:03/09/04 07:57 ID:dUia+D2S
>>541 >>今時のエアコンは普通の電気製品と同じ100V。
ということは内装したために退化(?)しちゃったんですか?
単層200Vにされちゃったわけはなんなんでしょうか??
もう出かけますのであれですが、よろしければ教えてください。
もしくは参考になるわかりやすいサイトがあれば教えてください。
帰ってきてから見ますのでよろしくお願いします。
>>541 追伸
>>もしくは参考になるわかりやすいサイトがあれば教えてください。
と書きましたが、むずかしいテクニカルタームとかあったら理解できないと思います。
すみません、簡単でわかりやすいところを。
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 10:50 ID:uku3bdPD
よーし、皆聞いてくれ。
>>516の質問と被るが気にしなくて良いぞ。
ビデオ・デッキが壊れたんだわ。
んで、今から電気屋行って買ってくんべーかと思ってんだけどさ
これからの時代はDVDで録画なんだろ?そうなんだろ?きっとそうだよな?
そーだっちゅう事で話を進めるけど、そこんとこシクヨロで。
んでもよ、今までのビデオテープも観てーわけじゃん?やっぱ。
お笑いウルトラクイズとか浅草橋ヤング洋品店とかさ。昔録画してたやつ。
いやぁ、今観ても面白ぇじゃんか。マジ。
んでさ、正味な話DVDって規格とかどうなってんのかね?統一されてんの?
俺サッパリなわけよ。よく解んねーのよ、実際。
電気屋行って店員に薦められたらそれが駄目駄目なモンでも買って来ちまう危険性大なの。
最近ビデオとDVDが一体化してるの有んじゃん?それ欲しいのよ。
もうさ、お前等信用する。マジ。もう指名買いする。
お薦めを教えれ。頼む。ホント。
店員の今夜の酒の肴にされるのだけはゴメン。
「今日バカな客に薦めたらアッサリこんなの買ってんの。ギャハハ」みたいな。最悪。腹立つ。
バカなのは認めるけどさ。いや、認めねーけど。
って、事なんだわ。どうよ、ひとつ。力になってくんねーかな。
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 11:03 ID:HyIbG1LG
>>538 別に問題はないですよ。
単相200v製品はいまどき珍しいけどね。
よく工場では溶接機械なんかに使われる。
昔の製品は100vではパワー不足だったが、今はインバーター(交流)が主流に
なって、100vで足りている。
お宅のクーラーはおそらく直流モーターなのだろう。
インバーターより多少電気代はかかるかもしれないが、強力パワーになったわけだから
いいのではないか?
自動制御ではないだろうから、冷えたら消す。
そうすればインバーターより安くなりそう。
(インバーターは自動オンオフしててもムダも多い)
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 11:12 ID:HyIbG1LG
>>544 まず聞きたいのは、あなたはコレクター?
だとしたら、ジャンルを教えて欲しい。
アニメ・ドラマ・特撮・時代劇・・・?
そういう趣味はなくてただ撮ったやつを、後で適当に見返すのがメインなのかな?
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 11:17 ID:uku3bdPD
>>546さま
>そういう趣味はなくてただ撮ったやつを、後で適当に見返すのがメインなのかな?
そうです。その通りっす。
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 11:19 ID:pMACHIUb
>473
亀レスになっちまうけど、解決した?
漏れも引越の時に同じ問題で悩んだんでちょこっとだけアドバイス。
役に立つか分からんけど。
CS/BSの各サービスに電話して、受信地の正確な
アンテナ設置角度を聞いて、その方向がちゃんと開けてるか
確認しませう。
漏れは方位角は電子コンパスで、仰角は糸の先に5円玉ぶら下げて
定規に貼り付けて分度器で角度測った。
南方向に上4階分の障害があったのでヒヤヒヤもんだったけど
なんとか大丈夫そうだってことで引越て付けてみたらOKだった。
がんがってくだちい。
549 :
546:03/09/04 11:39 ID:HyIbG1LG
そうですか。
それなら乱暴な言い方だけど、「なんでもいい」って事になりますね。
今回はビデオ単体か、ビデオ+DVDプレーヤーにして、DVDの録画規格
(RWかRAM方式)が固まってきたらDVDレコーダーをおすすめする。
とりあえず
シャープ DVーGH600(Gコード付き)か
DV−NC600あたりはいかがかな? ともDVDプレーヤーが付いてますので。
ただ方式がRWだから、次回DVDレコを買うときは「RW方式」を買うのだぞ。
対応メーカーはソニー、シャープ、パイオニアなど。
また店員にDVDレコを強力にプッシュされるが、
「う〜ん、PSX待ちだから」と言えば、あっさり引き下がるものと思われる。
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 11:52 ID:YW8zEC01
>>539-
>>540 >故障する危険性
じゃなくて、まず確実に壊れる罠。
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 11:56 ID:d+tZHEjN
>>538 その部屋はちょっと大きめの部屋ではないのですか?
今でも大きめのエアコンは200V仕様のがあると思うので、そういうことを
意識してのことでしょう。
必要があれば簡単に100Vに変更できますので、きにしなくてよいと思います。
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 12:08 ID:9FKTjatU
DVD-RW、DVD-Rって最高録画時間って何時間ですか?
6時間って話を聞いたことがあるんですけど。
6時間だと画質はどうですか?S-VHS位だったらいいなぁ。
>>552 最高は6時間です。しかし、6時間では画質はボロボロです。VHS3倍モードにも及びません。
実用的なのは、せいぜい2時間くらいまででしょう。
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 12:16 ID:7KghDVCY
すみません、パソコンの内臓ドライブ(MATSHITA DVD-RAM 書込最大2倍速)で
4倍速記録対応のDVD-R、DVD-RWにドラマやアニメを録画しました。
録画したドラマを手持ちのDVDプレイヤーで見たいのですが
「4倍速対応機種でないと機器の故障になることにもあります。」と注意書きがされてます。
少し古いDVDプレイヤーPioneerのDV-545(多分4倍速記録のDVD-Rが出てないころの)
を使ってるのですが再生しても大丈夫でしょうか?
どなたか宜しくお願いします。
>>554 その注意書きはメディアに書いてあったものですよね?
そのメディアに録画する場合の注意書きであって、再生する場合は関係ないと思いますが。
556 :
554:03/09/04 12:30 ID:7KghDVCY
>>555 メディアに書いてありました。
再生する場合は関係ないとの事で安心しました。
有り難うございました。
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 12:41 ID:9FKTjatU
>>553 えええ?そうなんでつか。。
6時間だと3倍モードにも及ばないんでつか。。
2時間が実用的ってことはメディア代かかるなー。。
やっぱHDDに撮るのがいいのかな。。
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 12:43 ID:roeg/RZ+
今までの三倍録画の役割がHDDで保存用がDVDかな
DVDだけの録画機を早買したやつは終わってる
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 12:48 ID:9FKTjatU
>>558 DVD-RAMだったら、追っかけ再生も出来るからDVDだけの録画機を
買っても勝ち組みなの!!!
と言ってみるテスト
先日、D端子が二つあるテレビを買ったのですが、端子が一つ余ったので
D端子を保護するためのものをヨドバシに探しに逝ったのですが、
置いてないとのことでした。
皆さんは使わないD端子を何で保護してますか?
本当にくだらない教えてちゃんで恐縮ですが、宜しくお願いします。
>>546 ID:HyIbG1LG様
オソレスになってしまいスマソです。
言われた通り買って来た!シャープ DVーGH600。
銀色でリモコンに液晶が付いててGコード予約が出来る。ルックス(・∀・)イイ!!
消費税込みで28,000円位。
指名買いだから店員にもしつこくされずに済んだ。スゲー助かった。
感謝してる。あんがとね。
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 16:49 ID:nnhTLlmu
5〜6年ぐらい使っている14型のブラウン管型TVが、最近画面が縦に伸びる
ようになってしましまた。
特定の局じゃなくて全てがなってしまい、上下の字幕が切れてしまいます。
ビデオ画面でも同じ状況です。
コンセントの抜き差しをしても変わりがありませんでした。
またTV自体には画面のサイズを調整するボタンがついていません。
これは寿命なのでしょうか?直す方法はないでしょうか。
>>562 素直にメーカーへ修理に出してください。
564 :
546:03/09/04 19:14 ID:HyIbG1LG
>>561 おー、買って来たかい「シャープ DVーGH600」
アドバイスが効いてよかった、よかった。
28000円か・・・ こんなもんかな?
まあ、末長くかわいがってやってちょうだい。
オタ的にはとてもとてもマニア好みとは言えないけど、「お笑いウルトラクイズ」の
出川・江頭見るには充分だろう。(w
光出力やdts対応など、機能的に最低限のものは付いてるからな。
小品の割には小粋な製品だよ。
うちのミニコンや、なければアクティブスピーカーを買い足してつなげて
音楽DVDを聞いてみてごらん。
きっとAVに興味が出てくると思うよ。
ではまた,グッドラック!!
>>560 D端子コードつないで塞いどいたらいいんじゃないのか?
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 22:05 ID:tC6RiICg
電波の入りが悪いのか、テレビの映りが悪くノイズが入ったりするのですが、
何か対策はないでしょうか?
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 00:03 ID:LBMvkeae
>>566 ノイズの種類によって対策は変わる。
内科医に「お腹が痛いんです」と言うだけじゃ薬も出ないだろう。
>>569 ネジで留める必要は無いと思う。でもスピーカーが高級なものなら
最低でも地震対策は考えた方がベター。
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 00:29 ID:T8rOEDDo
>>569 ひっくり返っても良ければネジなど必要ない。
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 00:29 ID:M6FmchEv
MP3が再生できるラジCDって、どんなのがありますか?MDはなくても可。
DVDに書いたものが再生できるとうれしいのだが・・・
>>573 CD-Rに書いたMP3を再生できるCDラジカセは結構あるから探せ。
DVD書いたMP3を再生できるなんてものは無い。
575 :
569:03/09/05 00:37 ID:2v8LUrXS
>>570-572 ありがとうございます。
置くだけなんですね。
地震対策はテープですかね?
というか地震対策何もしていない・・・
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 00:38 ID:cSYLJAX9
CD-R再生機能のついたラジカセはよく見かけますが
mp3とかの圧縮以外でどういったものを再生するためにCD-R再生機能が
ついているのですか?
>>576 CD-Rは、普通のCDと違って反射率が低いので、「CD-R対応」と明示されてないものは
(音楽CDをそのままコピーしたCD-Rでさえ)読み込むことが出来ない。
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 00:55 ID:LBMvkeae
580 :
569:03/09/05 01:46 ID:2v8LUrXS
SPケーブルって+に赤の印がついてますよね。あれ、+と-で素材が違うんですか?
同じ素材なら、+と-の区別が有るってのは不思議ですよね?
>>581 同じですよ。アンプの+とスピーカーの+を合わせやすくするために、印がついているのです。
>>581 普通はだいたい同じだけど、違うものもたまにある。同じでも
色つけて+-区別しないと接続のときに分かりにくいよ。
電極の話題に関連した質問ですが、…
家庭の100Vコンセントの電極とオーディオのコンセントの電極を一致させた
方が音がいいそうですが、どうやったら極性を知ることができますか?
100円ショップにキットが売っているとも聞いたのですが。
教えてたもれ。
>>584 ちゃんと調べるなら検電ドライバ買いな。
>>584 コンセントの2つの穴の長さが微妙に違っていれば、長いほうが接地側。
>>584 コンセントの方は検電ドライバで調べられる。コンセントにドライバを差し込んで
点灯する方がHOT。機器の方は印がついていたらいいけど、ついてないと
テスタで調べる事になる。コンセント以外のコードを全部抜いて、電源ONにして
テスタの片方を手で持ち、もう片方をグラウンド端子やメッキされてないシャーシ
のネジに接触させる。それをコンセントの向きを替えて2回行い、電圧の低い方
にあわせる。なおテスタは安物のデジタルテスタで充分。AC100Vのレンジで
測定する。
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 03:54 ID:rZ1bcVBn
>>584 べつに音がよくなるわけじゃないです。
ノイズが出にくくなるというわけで、現在ノイズが出ていなければ気にしなくて
いいです。
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 05:03 ID:B+ZemX3q
DVDレコーダー買ったんですよ。
シャープDV-SR100ってヤツです。
ビデオデッキからしDVD-Rにダビングしたまま寝たんです。
朝起きてファイナライズ(他機種のデッキで見られるようになるもの)
とかいう処理をしようとしたらできないんですよ。
サポートセンターに電話したら、
「最後まで録画するとできません。仕様ですのであきらめてください」
と言われたのですが本当にそうなんですか???
ずっと2時間も3時間も張り付いてなきゃいけないなんて取説には
一言もかいてないんだけどなぁ。
ゴーストリダクションチューナーってありますよね。
ゴーストを軽減してくれる奴。
高いビデオデッキなんかに乗ってる奴。
PC用キャプチャボードだと同じゴーストを軽減してくれる奴でもゴーストリデューサって呼ばれてますよね。
これって何処が違うんですか?
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 06:21 ID:rZ1bcVBn
>>589 「そんなバカな・・?」って思いますよネ・・・本当ならシャープのやつ絶対買わん!
だから、DV-SRだけはどんなに安くても買うなと故郷のおっかさんが言ってただろう。
>590
呼び方が違うだけで同じものです。
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 10:20 ID:BY4mzLoj
RD-X2を使っていますが、クリーナーはどんなのがいいのでしょうか?
DVDレコーダー買うのとDVDプレイヤー、ビデオデッキの
セットで買うのならどちらがいいのですか?
>>595 VHSを使うかどうかで決めてください。
597 :
562:03/09/05 16:20 ID:UJQSxYJh
>>563 ありがとうございました
お礼をカキコしたつもりが送信されてなかったようで亀レスになりますたスマソ
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 17:41 ID:3sTcZsct
安いけど、必要な機能は最低限搭載してる
テレビ→PCディスプレイのアップスキャンコンバーターを教えてくれ。
>594
Panasonic製
DVD-RAM/PD専用 レンズクリーナー(湿式)
LF-K123LCJ1
600 :
589:03/09/05 18:56 ID:/h8kKfxC
590-591
そうですよね・・・とほほ。
あんまり悔しいんでメーカーにメール出しときました。
どうしたらいいんですかってwww
対処法と、使ったDVD-Rの処遇について解答を待っております。
こんど仕様ですっていわれたら・・・・欠陥品ですか?っていってみます。
601 :
589:03/09/05 18:57 ID:/h8kKfxC
>593
なんで呼び方が違うんでしょうかね?
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/05 23:39 ID:iaS+gnHQ
S-VHSデッキのメンテナンスって、どうやるんですか?
クリーナーに乾式・湿式があるのは知ってるんですけど、どれをどの位の頻度で使えば良いか分かりません。
>>603 説明書に従え。概して湿式はやめたほうがいいといえる。
605 :
:03/09/05 23:57 ID:2fQ5H67u
S-VHSのテープってS-VHSデッキじゃなくても再生できるの?
無論S-VHSにVHS記録してたら全てのVHS機で見れるけどなー
スピーカーを下取りしているお店や業者ってあります?
良い所があれば教えて下さい。
>>609 やっぱヤフオクですかねぇ〜。
頑張ってみます!ありがとうございました。
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 00:43 ID:prY+FnJd
613 :
608:03/09/06 00:49 ID:NhpsmzcY
あ!今HP見ました!
ありがとうございます!!
614 :
608:03/09/06 00:51 ID:NhpsmzcY
615 :
685:03/09/06 01:07 ID:6TY55ypq
レスありがとうございました。
お二人のレスで納得できました。
確かに設置してあるのは広い部屋です。ドアを開けておけば
廊下の先まで涼しくなります。自動制御ではないと思いますが
24〜5度くらいで一旦冷やしてしまえばあとは27〜8度くらいに
設定しそのままでつけっぱなし状態です。
電圧が高いと確かにパワーがすごいですね。
イギリスで電気湯沸かし器の水が1分かからず沸騰したのには
おどろいた記憶があります。
速レスを頂きながらお礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
617 :
616:03/09/06 01:56 ID:eUXYbzR3
>>603 クリーナーは、画質が乱れるまでは使わない方が良いぞ。
あれは、画質が乱れてから使うもの。
メンテナンスとかで説明書通りに使ってると、逆にヘッドがすり減って
寿命が縮む。
>608
今日中に現金が欲しいのでなければハードオフは止めておけ
物にもよるが買い取り価格がオークションの落札価格の
1/10なんてこともザラにある。
621 :
608:03/09/06 10:14 ID:OWtuHDYQ
>>620 え?そーなんですか!?
ありがとうございます。考え直します。
お金はすぐにはいらないのですが、スピーカーが
大きくて重いので小さくて軽いのに買い換えようと思っています。
古い型なのですが、家族が買ってからずっと使わずにいて
2年前に封を開けた物なので、傷も無く新品に近い状態です。
ヤマハのNS-1000MONITORという機種なんですが相場っていくら位ですか?
あと、お薦めスピーカーがあれば教えて下さい。
質問ばっかりですいません。。
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 16:18 ID:CNCe/wHG
スピーカーは一般的に大きくて重い方が性能いいんだがなぁ〜・・・。
623 :
質問です:03/09/06 16:21 ID:lr8rh5kE
ビデオデッキの再生画面にノイズのようなものが出るので、
出張修理に来てもらったら、9000円も請求されました…。
高過ぎると思うのですが、どうなんでしょうか?
>>621 状態によるが、5万円は超えるだろう。
で、新しく買うスピーカーだが、トールボーイにするのかブックシェルフにするのか。
トールボーイで小さくて軽いとなると、JBLのTZ-1ぐらいか。
ブックシェルフだと、Entry Sとか、VictorのSX-L33。
NS-1000MONITORってロングセラーになったかっての名機じゃなかったっけ?>ダレカ
>>623 どういう修理内容だったんでしょうか?
部品交換だと、それだけでも1万円行くこともありますが。
また、出張費用だけでも数千円取られます。
627 :
質問です:03/09/06 16:35 ID:lr8rh5kE
>>626 ビクターのHR-VX8という97年製のSVHSデッキです。
修理内容は、再生画にノイズが出るので直してもらいました。
ブラシが擦り減っていたのが原因だと言ってました。
修理もすぐに終わったので、料金も5000円いかないくらいだと
思っていたのですが、甘かったのでしょうか…?
>>627 すり減っていた場合、たぶん交換したと思いますので、出張費用と合わせると
それぐらいはとられてしまうと思います。
サポートセンターに持ち込んだ場合でも、消耗品を交換すると場合によっては
1万円少々はとられますので。
629 :
560:03/09/06 19:25 ID:NAjyJf+W
>>565 レスありがとうございます。
激しく遅レスで申し訳ないですm(__)m
そうですね、とりあえずD端子ケーブル買ってきます。
でもこういうのを商品化したら、普通に売れると思うのですが…。
>621
ちょっとググってみたんだが、なにやら名機との事
ちょうど今ヤフオクに出品されているので参考にしたらいい
631 :
608:03/09/06 22:31 ID:fGuBoPj6
>>622 >>624 >>625 >>630 みなさん本当にありがとうございます!(>_<)
>>622 私のは古い型なので、最近の機種だともっとコンパクトでいい音が出そうな気がして…。
>>624 状態は傷やへこみ等まったく無く、ホコリさえ拭けば(^-^;ピカピカの新品みたいです。
トールボーイとか知らなかったので、さっき検索して調べました…(^-^;
う〜ん、迷いますね・・・音質はどっちが良いのですか?音質重視でいこうかとw
機種は624さんの意見を参考にさせていただきますね!
>>625 >>630 ヤフオク見ました。やはり「名機といわれ大人気だった」と過去形でした・・・w(;_;)
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 23:39 ID:Gr2QBjqa
>>631 コンパクトであることと「いい音」は相反する関係にあると思っていい。
特に低音については物理的に大きい方が絶対有利。
アナタが低音を重視するなら小型化はお勧めしない。
スピーカは基本的に摩耗するものではないから、故障していなければ古いという
ことはあまり関係ない。
古〜いスピーカーを大事に使っている人は多いよ。
どうしてもスペース的に小型化をせざるを得ないのなら仕方がないが、音質面で
新しい物に期待しているなら、リスクは大きいと思う。
>>632 低音特性以外はコンパクトなフルレンジ型の方が
点音源に近づいて良いという話もある。
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/06 23:48 ID:HSQOiv0q
音像の再現性に関してだけは、最近の小さいものの方がいいんじゃないかな?
映画用途に限り最近のスピーカーがオススメ。
そのスピーカーが邪魔で邪魔で仕方がない状態でなければ
使った方がいいと思う
小型スピーカーが欲しければ買い足して聞き比べてから売っても遅くないよ
>628
修理の技術料って、内容の難易にかかわず一定額部分が6,000円
ぐらいあるからねえ。ヘッド上シリンダとっかえてもほぼ同額だったり。
内容からするとおきまりの除電ブラシ交換じゃねーかとゆーー気が
する。パーツ単価は300円ぐらいだっけ?
部品代300円、技術料6,000円、出張料2,700円で9,000円だな。
>604
>619
わかりました。説明書を見てみます。今のところ画像の乱れはないので、クリーナーを買う必要はなさそうですね。
>>631 トールボーイは構造上良い音を出しにくいとどこかで読みました。
理由も書いてあったけど自分には理解できなくて・・。
本当かどうかもわかりません。
ただ、トールボーイはスタンド要らないですからね。
ブックシェルフには別途スタンド代が掛かると思えば、1ランク上の
トールボーイも選択肢に入りますから、好みでいいんじゃないでしょうか?
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 02:38 ID:ue863Awz
>>631 でかいスピーカーは音に余裕があっていいよ。
NS-1000Monitor、試しに鳴らしてみたら?
>>638 >トールボーイは構造上良い音を出しにくい
単に、同額のブックシェルフと比べるとエンクロージャに余計にコストがかかるから、
その分のしわ寄せが強度やその他もろもろに回ってくるって事だろ。
低音がぼわつきやすい
642 :
608:03/09/07 06:42 ID:MyVmHIxd
>>632 633 634 635 638 639 640 641 さん
たくさんのレスありがとうございます!!
ほんと勉強になります。
意見はやっぱり人それぞれですねぇ(^-^;
みねさんの意見を参考に、売り焦らず新しいの買ってからでも
遅くないかも。ですね!
本当にみなさまには感謝です!(>_<)ありがとうございました。
>>642 俺35のオッサンだけど、正直うらやましいよ。あこがれだったもんな〜NS-1000M
入門でいきなりそのSP使うんだよね、今後の君の成長が楽しみだ
しかし高価なSP買っても使わない家族って・・・凄いお金持ちさんかな?
>>606 S-VHSデッキじゃなくてもS-VHSテープ再生は出来る?
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/07 10:39 ID:VdFlFJCA
スパイラルチューブって地道にくるくる回転させないとだめなんですか?
激しくめんどくさいんですが。
>>642 うちは88年3月購入のNS-10M Studioがいまだに現役ばりばりだよ。
なんなら交換してやってもいいぞ(ハァハァ
ちなみにNS-10M StudioはプロのRecording Studioでの
サブモニタとしても現役だよんんんんn(ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
651 :
608:03/09/07 19:38 ID:RjG15+HR
>>643 レスありがとうございます!
ぜんぜんお金持ちじゃないですよ(^^;
お金持ちだったら古いのは捨てて新しいの買ってますってw
なんかスピーカーって古くてもそんなに問題なさそうですね!
これから映画館目指して頑張ります!!ww
>>648 レスありがとうございます!
プロ用のスピーカーすごいですね(ハァハァ
642さんはどーして息があがってるんですか?w(ハァハァハァハァハァ
652 :
608:03/09/07 23:00 ID:23dRWupE
間違えました!
648さんが息あがってたんだ…。
DVDオーディオを楽しみたいのですが、今持ってるパナのS75
というDVDPにマランツのSR4300を買えば大丈夫ですか?
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 16:13 ID:V1IXK6Tc
とっても安いDVD+5.1chを買ったんですが…
プロロジックってなんですか?
リアとサブウーハーの音量は大き目がいいですか?小さ目がいいですか?
どなたか教えてください。お願いします。
>>654 >プロロジック
2ch(ここじゃない)のシステムでサラウンド信号を伝送・保存するシステム。
ドルビーの特許。
>リアとサブウーハーの音量
違和感がなく、近所迷惑にならない程度に。
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 19:01 ID:QzsqGFvr
チョー初歩的な質問で申し訳ないんですがなんですが、
DIGAのようなHDD内臓DVDって、レンタルしてきた
DVDをHDDに録画してDVD−RAMに保存できるんでしょうか?
>>656 残念ながらというか当然というか、できません。
けど・・・
>656
別のDVDPからゴニョゴニョ通してHDDレコーダに繋げば出来たり出来なかったり
あとFFDVDPを使うって手もあるな(w
ほんとに初歩な質問で申し訳ないですが、
テレビデオにビデオデッキを繋げておりましてテレビデはモノラルで出力端子はありません。
ビデオデッキは出力端子が音声(右)しか余っておらずS映像端子はあります。
デッキで再生させてDVDレコに録画するには
どうすれば繋げられますでしょうか。
VHSを整理したいと思いDVDレコを購入したいのですが、
いくら読んでもよくわからないのですいませんが
お尋ねしました。
662 :
661:03/09/08 23:19 ID:gwCQY90d
×〜購入したい すいません訂正
もうDVDレコは購入しております
最近、16:9のテレビ買ったんですが
パノラマってどういう原理なんですか
4:3が割と綺麗に収まりますよね
4倍して16:12、そんで上下をカットしてるんでしょうか?
縮尺はおかしくなってないようですし
どなたか原理を教えて下さい!
>>664 メーカーによって違うが、画面の真ん中へんはそのままで
左右両端をちょっとづつ伸ばすのがビクター(パノラマ)方式。
上下端のみを圧縮するのがソニー(ワイドズーム)方式。
但しこれは最近の情報ではない。
>>665さん
ありがとです。
最近買ったピクターのヤツなんですが、そういう方式なんですか。
分かったような、分からないような(w
でも、少しすっきりしました!
667 :
661:03/09/09 01:49 ID:chUD48Uh
>663 分かりましたありがとうございます
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 10:27 ID:sUBltmGM
しばらくずっと、スピーカーの話が続いているので、話題を
変えにくいでっす。しかし、足刀ならぬ、即答の質問スレと
いうことなので>>>
どなたか、優れものの「モザイク消し」機を紹介してください。
669 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 12:13 ID:0hg1Pn+y
D端子ケーブルを使えば、付属のケーブルを使った時よりも綺麗に写りますか?
>>669 概ねその通り。付属のケーブルがどんなのか分からないので。
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 12:39 ID:LlLmdJJY
656です、657さんありがとうございます。
それでは、DIGA E−70だとVHSからDVD−RAMとかDVDからVHS
へ録画は可能なのでしょうか?
ギターアンプではセレッション製のSPが幅をきかせてますが
AV板やピュア板を見る限りでは肩身が狭そうです。
セレッションて実はたいした事ないんですか?
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 13:04 ID:DlM4DRSw
質問です。
ビデオとキャプチャーボードを繋ぐんですが、
S端子ケーブル1本だけで音声も出力されますか?
675 :
673:03/09/09 13:14 ID:DlM4DRSw
>>674 やっぱりS端子と音声は別ですか・・・。
レスサンクスです。
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 15:02 ID:7NKG4OHT
VHSテープに保存したものをPCを使って
DVDに保存ってできますか?
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 15:24 ID:7NKG4OHT
676さん早速ありがとうございます。
具体的には何が必要で、どのようにしたら良いのでしょうか?
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 20:45 ID:Q4lZoI0B
結構大きめの貰い物の3wayスピーカーを椅子に置いて使ってたんですが、普段寝転がってるため耳とスコーカー、
ツイーターの高さに差があっていまいちだったんですが、今日思い切って180度SPを回転させ、反対にしたところ
ツイーターが丁度耳の高さになってVoがいい感じです。でもこの使い方問題ないんでしょうか?
>>680 重心が変わって不安定になるだろうが問題はない。
リスニングの基本はスピーカーを耳の高さに合わせることにある。
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 20:51 ID:cfth/C4Q
質問なんですけど、ヘッドフォンの左っ側が接触不良でグニグニしながら
聞いてたら右も聞こえなくなってきて、使い物にならないのだが
コード切って繋いだら直るかな?
>681
そーですか、しばらくこれでいってみます。ありがとう。
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 21:09 ID:xg3JGwD6
DVDソフトってビデオテープにダビングするのは出来ないのですか?
DVDプレーヤーをビデオに繋げてDVDソフトをビデオテープにダビングしたいのですが、
やっぱり無理ですかね?やっぱりコピーガードって掛かってますか?
ちなみにDVDソフトはアダルトですw
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 21:18 ID:DXopwsVT
>>682 当たり前ながら、切れたところをつなげば治ります。
問題は、切れた箇所の特定ができるかどうかですね。
>>684 かかってるかもしれんし、かかってないかもしれん。
タイトルくらい晒せばもしかしたら誰か知ってる人が教えてくれるかもしれんが、
それすら書かないんでは、もはやどういう回答を期待してるのかわからん。
つか、やってみりゃいいじゃん。
687 :
684:03/09/09 21:32 ID:xg3JGwD6
>>686 それって、DVDでしか出てないんだよね。そのアダルトソフトね。
で、漏れはDVDプレーヤー持ってないの。だから、買った後にDVDプレーヤーを借りて
そのDVDプレーヤーで再生したやつをビデオに撮らないと今後みれないわけ。
だから、ダビング出来ないと困るの。あ、DVDプレーヤー買えっていうのはなしね。
貧乏なの。漏れw
>>684 普通に店で売ってるDVDソフトなら、まず間違いなくコピーガードかかってる。
便乗質問しちゃうけど、DVD→VHSって、
TV出力できるビデオカード乗せたPCでDVD再生させて、
それを普通にVHSで録画したらコピーガードかかっていようとかかっていまいと、
録画できちゃうんじゃないの?
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 22:16 ID:xg3JGwD6
>>688 やっぱそうか。。そうだよね。。コピーガードキャンセラーかDVDプレイヤーの安いの買わないと
だめなのね。ありがと。
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 22:43 ID:dQ9kWNTt
しつもんです。
録画についてなのですが。
PC(キャプチャーボード+HDD)とDVDレコーダーってどちらがお勧めなのでしょうか?
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 22:50 ID:dQ9kWNTt
後一つ。
DVDレコーダーでHDD録画使用のとき、落雷などで停電した場合、HDDのデータが飛ぶということはあるのでしょうか?
ある。
録画してるその番組がダメになるだけで済むこともあれば、全滅(といっても
HDDが故障するほどではなくて、全体フォーマットかけなきゃいけないトカ)
するってことも実際あるらしい。
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 23:10 ID:dQ9kWNTt
レスありがとうございます。
HDDは故障しないのですかー。でもやはり落雷は怖い。
落雷停電原因の可能性有り。
デッキ、アンプを正常に接続しておりましたが、突然、音が出なくなりました。
現状は
アンプ=MD・TV等の他のチャンネルについては正常に音が出る が、CD・DVDの音が出ない
DVDデッキ=音は出ないがCDは回り、カウンターは正常に表示。
また、DVD再生時、映像は正常に表示。
アンプ・デッキを繋ぐケーブル=全て正常。
です。以上から、どこの箇所に故障の原因が見られ、
どの機を故障受付に持って行けばいいか推定出来ますでしょうか。
>>694 そりゃ、単なる停電ではなく誘導雷まで食らったら故障しても
おかしくないがね。
あとまー、停電しなくても、録画しまくって酷使してるだけで不調に
なって「フォーマットしてください」エラーになることなんかもあるら
しいがな。
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 23:21 ID:DlM4DRSw
横レスですが、
>>691はどっちがいいの?
チラッと見てみたら40GのHDDビデオが4万くらいだった。
40GのHDDだけなら5000円位で買えるよね?
機能とか使いかってとか考慮してどっちがいいのかなぁ・・・。
>>691>>697 漠然としすぎでは?
チューナーボードも録画ソフトも家電のレコーダーも
一つ一つ値段と使い勝手が違う
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 00:08 ID:orZnezMm
しかし、今年は落雷が多いなぁ
>>672 セレッションはSL6やSL700など、小型SPの傑作を出したブランドです。
現在はどうなっているかはわかりません。
セレッションは今も普通のSP売ってますよ。
評価は知りませんけど。
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 17:52 ID:WEYVu+bb
知人に1991年発売のパナソニックのビデオデッキを譲ってもらいました。
取扱説明書は紛失したらしく
何度か録画設定等試みたのですが
上手くいきませんでした。
漏れは機械操作に疎いので、
取説欲しいのですが。
パナソニックのサイトにも載ってなくて
「掲載されてないモノは取扱店で"購入しろ"」と。
他に手に入れる方法は無いでしょうか?
もしくは接続の仕方などやさしく教えてくれるスレとかあったら教えてください。
…すみません、AV板初心者です。。。
703 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 19:12 ID:6Ms+KoOG
>>702 機種名とアナタのメルアド書いておけば誰かが情報くれるかもしれんのに・・・。
機種名も不明じゃ放置がいいとこだな。
一般的な接続の仕方なら電器屋で聞くか友達に聞けばわかるよ。
704 :
702:03/09/10 19:51 ID:fy8OSwWa
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 19:55 ID:IkRIPStn
-RWってのは互換性あるけどほとんど編集できない
-RAMは焼いた後にチャプタ設定など編集できるが互換性がない
というのは最近わかってきたんですが、-Rというのはなんですか?
RW、RAM、どちらでも録画できるデッキ買っておけって事ですね?
>705
>-RWってのは互換性あるけどほとんど編集できない
RW上では、編集出来ません。
使い方としてはRと一緒で、違いは値段と再利用が出来ること
RAMの使い勝手はHDDとほぼ一緒
>RW、RAM、どちらでも録画できるデッキ買っておけって事ですね?
今のところXS31しかアリマセン。
>705
多分、「互換性」と言ってるのは「対応機種の多さ」と言う気がしますが・・・
もう少し雑誌とか見て違いを勉強したほうがいいと思います
全機種共通の-Rが理解出来ないと・・・
RWもRAMさらに−/+、どれも違いが分からない気がする
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/10 20:08 ID:IkRIPStn
>>706 ありがd。
RW、RAM、どちらでも録画できるデッキって、11月頃から
各メーカーで発売されるんですよね? 最初にπスレで聞いたから
πの710Hにしようと思ってるんですが、待て早まるな!他メーカーで
こっちの方が画質も機能もいいぞ! って機種があったら教えてください。
多分RAMしか使わない悪寒
スピーカーやプリメインアンプの中古を
1〜3万円くらいで売ってるようなお店って、あるんでしょうか。
東京近辺で。
(ヤフオクは、なんかかなりめんどくさそうな雰囲気があるので…
そうでもないんですかねぇ。)
デジタル出力してる場合(音声、映像共に)
高性能DACを使ってます!といっている高級DVDPの意味ってないんでしょうか?
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 16:36 ID:z1i1K24a
MDをPCに落とす方法を教えてください。
714 :
:03/09/11 16:50 ID:pTV201bD
DVDハードディスク付レコーダを買おうと思います。
旧品でいいので、どっちが静かか教えてください
東芝 xs30
パナソニック E80H
>>712 確かに、DACの意味はまるでない。
もっとも、高級品の方が読み取り系の性能もいいので、高級品自体に
意味がないわけではない。
>>714 E80H。
地上デジタル放送は1080iで放送されると聞いたのですが、
この1080iというのはテレビの走査線のことですよね?
今の液晶テレビ等は1280×768のWXGAがほとんどだと思うのですが、
縦の解像度が768しかないのに地上デジタル放送をちゃんと
見れるのでしょうか?
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 18:04 ID:VEXUaBUs
都内で中古ヘッドホン扱ってる店ありませんか?今秋葉原で探し中です。
スピーカーの8Ωってテスターで計ると8Ωって意味なの?
719 :
710:03/09/11 19:01 ID:zZkRGTCe
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 19:24 ID:uPpFQjPh
>>718 スピーカのインピーダンスは、周波数により大きく変化する。
一般的な公称インピーダンスは、f0(最低共振周波数)より
少し高い周波数でインピーダンスは下がるので、その値を
インピーダンスとしている。
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 19:59 ID:HxmVRd9i
いろいろ調べてたら頭が痛くなってしまったのでお聞きします。
コンポかラジカセみたいなものを購入したいのですが、
・MP3が聞ける(フォルダかプレイリスト対応)
・可変ビットレート対応って無理ですか(´Д⊂
・漢字が表示できたらうれしい
・MDは必要ありません
・あんまりゴチャついてないデザインだったらいいなぁ
・ヘッドフォンで聞くことが多いので、スピーカーはどうでもよいです
予算は3万円くらいしかないのですが、こんな感じの製品はありませんでしょうか?
教えて、神様
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 20:01 ID:Va7i1VvG
>>718 違います。
テスタで測る抵抗値は直流抵抗です。
スピーカーの8Ωというのはインピーダンス値で、交流での抵抗値のこと。
普通、スピーカーの直流抵抗値はインピーダンス値よりちょっと少ない数値
を示します。
スピーカーが交流で駆動されるとボイスコイルが振動し逆起電力が発生して
エネルギーを打ち消すので見掛けの抵抗値は増加します。
とくに、共振点では制止時(直流抵抗値)の十数倍にもなることがあります。
スピーカーのインピーダンスが周波数によって一定ではないと言われる所以。
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 20:37 ID:kX4SmS2W
近々DVD-Videoデッキを買おうと思っているんですけど、
どのデッキでもスカパーを録ることは可能でしょうか?
あと、通常のVideoデッキで録った時と比べて画質はどうなんでしょうか?
よろしくお願いします。
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 20:46 ID:Bpo3cbgs
ブラウン管方式の4:3テレビを使ってるのですが、後ろ側の上部(排気スリットがある部分)
って結構熱くなりますよね。
これ、ひょっとして冷ましてやった方が長持ちするのかなあと思って、パソコン用の排気ファンを
買ってきて上部に取り付けて熱気を吸い出すようにしてみたら、結構いい具合に冷えるようになった
ですが、こうすることで寿命が延びたりしますか?それとも全然関係ないですか?
>>726 あんたおもろいよ。むしろその検証報告聞きたいよ。
うちは2日に1回は朝までつけっぱで寝ちまうが、ことし14年目。
酷使してても意外にもつもんよ。
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 21:28 ID:L/v18/v6
LDプレイヤーの件でアドバイスお願いします。今、LD化されてない作品
をDVD化しようとS端子接続でHDレコーダーにダビングしていますが、
昔、オーディオ雑誌でLDはS端子入出力よりも普通に黄色の映像入出力で
繋げた方が良いような記事を書いてたのを(あくまでうろ覚えですが)思い
出しました。私の勘違いかも知れませんが、S端子と黄端子では、LDプレ
イヤーの接続に限っては、実際どちらが良いのでしょうか?。
詳しい方いらしたら、アドバイスお願いします。
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 21:35 ID:Nr3Z8Om0
>>726 テレビに限らず、適当に冷却するのはいいことです。
特に温度上昇の烈しかった電解コンデンサの寿命は格段に延びると思います。
ただ、難しいのは、効果的な空気の流れを作り、温度上昇しやすいところを
効率よく冷やすようにすることだと思います。
そのためには敢えて不要な通風口をふさいだりします。
例えば、テレビの天井にファンを付けただけだと周囲の通風口から空気が逆流
して循環し(ショートサーキット)、思ったほど冷却効率が上がりません。
>728
LDプレーヤーの機種による。
安物・ダイレクトコンポジットの少し古い中堅機では効果のある
場合もある。
もちろん録画機側のY/C分離機能がよくないとダメなんだけど、
HDレコーダー(DVDハイブリッド?)ならこっちの面は大丈夫だろう。
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 21:49 ID:Bpo3cbgs
>>727 テレビ買ったばかりなので、検証報告は10年以上後くらいになると思いますが・・・。
うちも前代のテレビは88年製で、15年の大往生でした。
ファンは、AT筐体用の9cmの排気用で、ケーブルを切断し、そこにDCアダプタジャック
をハンダ付けして、そこに使わなくなった12VDCアダプタを挿して使ってます。
問題は、毎回電源を抜き差ししなきゃならん事で、サーモスタットで自動運転させるか、
余ったビデオ出力をトリガーにするかで迷ってます。
>>729 ありがとうございます!
調子に乗ってパソコン用モニタにも取り付けました(こっちはAT筐体から直接電源が取れるから楽)
とりあえず、排気ファンの周りの排気孔を塞ぐようにしてやってみます。
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 21:57 ID:dJ3cpzB4
DVDレコーダーとテレビについて質問です。
DVDレコーダーとビデオデッキ2台をテレビに
つないでるのですが、ビデオ1にすると
音声が全くでなくなりました。
配線には問題なさそうなのですが、映像はでるけど
音声がでません。
どこに原因が考えられるでしょうか?
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 21:59 ID:L/v18/v6
>730
早速のレスありがとうございます。ちなみに、LD側がパイオニアCLD−01、
ハイブリッドレコーダー側が東芝RD−XS30です。
S接続でダビングしてる最中でたまにモニター見てますが、ちょっとざらついた
感じがします・・・。このクラスの機械でがこんなもんでしょうか?。
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/11 22:24 ID:rJA22YvI
プレステ2でDVD再生してビデオデッキでビデオに録画する方法ありませんかな?
>>732 音量は?
たぶん接触不良とかそんな類だろ
>>734 市販の映画とかのDVD-Videoですか?
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 23:03 ID:m+r2O2+D
>736
市販のDVDです。
でも、コピーガードが付いています
739 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 23:19 ID:GQ7VRmM1
コピーガードがあったら録画しても映ってないの?
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 23:29 ID:QzI4CpNH
録画側の機種によるよ。録画できるヤツは録画できる。
まあその録画したテープに視聴に耐えられる映像がうつってるかどうかは別にして。
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 00:41 ID:Oca8N/yg
>>721 サンクスです。
MDデッキに繋いで録音とかもできますかね?それ
初心者でスマソ
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 06:57 ID:lbW0D0F7
近くにつづけざまに落雷がありました。
CATVを各部屋に分配しているんですが、
そのうちの一部屋のテレビ、ビデオ二台がまったく映らなくなりました。
ほかの部屋のは映っています。
ただこの部屋の機器にはBSアンテナが接続されています。
BSアンテナから雷が伝わってチューナーをダメにするなんてことあるんでしょうか?
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 09:17 ID:sX5xZIuv
DVDの規格が乱立しててわけがわかりません。だれかDVDレコーダはどれを買えばいいか決めてください。
1・撮った番組をパソコンのDVD-ROMドライブで簡単に再生できる。
2・レコーダ本体だけで番組の編集が簡単にできる。A→B→C→DをD→B→Cにしたり。
3・VHSビデオに接続してのDVDのバックアップが簡単。
アホでも使えるやつをお願いします。
>>717 中古ヘッドホンなんてやめた方が良いと思うけど。
直接体に触れる部分が多いものだし、
見ず知らずの他人の使った物だから衛生面でまず×。
とはいえ、ヘッドホンを中古ショップに売ったことはある。
6年間使い倒し、イヤパッド3回交換、ユニットのへたりも感じたものが
問題なく買い取られたのは、逆に驚きでしたけど。
外観さえ良ければ、経年劣化は関係無しな中古査定は恐ろしい。
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 11:51 ID:sX5xZIuv
>>747 イヤーパッドさえ綺麗だったら一見わかりませんよね。
>見ず知らずの他人の使った物だから衛生面でまず×。
古着だったら抵抗無いんだけど、ヘッドホンはちょっと
勘弁って感じだな。洗濯できないからか?
ポマード臭かったりして。
>>746 どのメーカーのどの機種でも、DVD-Rに焼けばパソコンで観れるから、どれでもいいじゃん。
せめてワックスくらいにして欲しいな。しかしポマードで
リーゼント決めた香具師がヘッドホンしてる姿は変な
気がする。
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 12:17 ID:sX5xZIuv
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 12:20 ID:Ao0QL/vc
ライブを録音したいのですが、MDは品質悪いって聞いたのですが、
何で録音するのが一番いいのでしょうか?
ウォークマン系じゃ、高音質を望むのが無理なんですかね?
>>754 DATじゃないかな。一般の人は殆ど持ってないと思うけど。
757 :
755:03/09/12 12:30 ID:vOwUKHJX
>>754 録音して自分だけで再生するなら、クオリティ的にはDATだと思う
けど、編集とか考え出すとデンスケの方がいいかも知れない。
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 12:59 ID:qUwH5Z0P
プロジェクターにコンポーネントつないでゲームやりたいけど、アンプにコンポーネント入出力ない場合、どうするの?長さ足りないんだよね。
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 13:07 ID:HBV03QUk
USENをMDに録音したいのですがCDみたいに1曲ずつ自動的に録音できますか? また、録音させる器械として、ポータブルのを考えますが何がおすすめですか?
>>758 ゲームの画像の配線はPJと直結にする。ちゃんとしたケーブルを
選べば、5mくらいは何も問題ない。上限はわかりません。スマソ
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 13:32 ID:UdSK5w4Q
>>754 1万円台くらいのマイクで録音するんならDATだろうがMDだろうがどっちでも
たいしてかわらんよ。
それより自動音量調節は止めてマニュアル設定できる機種を使おう。
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 14:48 ID:qUwH5Z0P
>>600うーん、音声ケーブルのほうを延長するってこと?いま光ケーブルでAVアンプにつないでるんだよね…
>>762 音だけそのままアンプに接続して、コンポーネントの映像ケーブルを延ばす。
ポータブルMP3プレーヤーを買おうと思うのですが、
HDDプレーヤーと、CDプレーヤー(MP3,CD-R/RW対応)どちらが良いと思いますか?
価格は、前者が3〜6万位、後者が1〜3万位が相場のようです。
両者の特徴として、
HDDP■小さい■PCから直接転送できる■5〜60GBと大容量だが、
リムーバムルでは無い?ので制限がある?
CDP■安い■CDが再生できる■一旦焼く手間有り■容量制限無し(10枚持ち歩けば約7GB)
等が今思いつくのですが、他に思い当たるメリット・デメリットが有りましたらご教授ください。
また、音質に決定的な差等ありますでしょうか?
宜しくお願いします。
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 15:20 ID:VIzHPaX4
質問です
昔のコンポにはアナログレコードが普通に付いてましたが、フォノイコライザーは
MM、MC?のどっちでしょうか?また、違いを教えて下さい。
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 15:25 ID:/wDJiwv7
2,3年前に購入したビデオテープ(日立マクセルHG)を
録画を行ったデッキで久しぶりに見返したところ、
画面上部が大きくゆがんで再生されました。
このテープを正常に再生する術がありましたらばご教示願います。
テープの不良だと思ってたんですが
別のデッキでは普通に再生できたり、ゆがみが最小限に抑えられていたりしまして…
768 :
↑:03/09/12 15:27 ID:/wDJiwv7
書き忘れた。
録画を行ったデッキで正常に再生する術を教えていただけませんでしょうか。
~~~~
>766
MM対応のみのものと、MM/MC両対応のものがありました。
MM対応のみのアンプでMCを使いたい場合は昇圧トランス
かMCヘッドアンプを使い’、MMイコライザに入力します。
MMとMCの違いですが、どちらもコイルと磁石で発電する
のは同じなのですが、MM(Moving Magnet)が磁石を動かし
発電するのに対して、MC(Moving Coil)はコイルを動かして
発電することです。価格的にはMCの方が高いです。
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 16:28 ID:qUwH5Z0P
>>その延ばすのをどうやればいいかなーって。コンポーネント延ばすのってあるの?
771 :
764:03/09/12 16:42 ID:LoVgR8SS
>>765 レス有難うございます。圧倒的にCDプレーヤーですね。
音質はどちらに分があるのでしょうか?
HDD→CD-R/RWではHDD→HDDと比べて多少劣るとかは無いのでしょうか?
772 :
764:03/09/12 16:53 ID:LoVgR8SS
連カキ申し訳ございません。
今のところ、
数枚のCDを持ち歩く事と、ものの5分で終わる焼き作業に苦を感じない私は、
CD
>>771 デジタルコピーで音質が劣化することは通常ない。
enter誤射スマソ。
今のところ、
数枚のCDを持ち歩く事と、ものの5分で終わる焼き作業に苦を感じない私は、
MP3対応ポータブルCD-R/RWプレーヤーに軍配が上がるのですが、
HDDプレーヤーのメリット、またはCDプレーヤーのデメリット他にありましたらお教えください。
>>774 メリット・デメリットなんて人それぞれだと思うが。
776 :
764:03/09/12 17:07 ID:LoVgR8SS
>>773 レス有難うございます。そうなのですか。為になりました。
宜しければもう一つ質問させてください。
CD-R/RWを直射日光に晒すとデータが消去されてしまうというのは本当ですか?
また本当だとしたら、一瞬でも晒すと消えてしまうのでしょうか?
いかんせん外に持ち歩くものなのでそういうシチュエーションが無きにしも非ずなので。
777 :
764:03/09/12 17:20 ID:LoVgR8SS
>>775 レス有難うございます。
そうですね。今のところ私にはCDPにメリットを多く感じます。
ただ、CDPの[ここが不便][ここが終わってる]という意見も聞きたいものですので。
宜しければ、775さんの考えるCDPのデメリット、HDDPのメリットをお教えください。
PAL→NTSCに変換する機材ってあるのでしょうか?
できるだけ小さなモノで
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 19:30 ID:v3BLJnAg
メカの事が分からない者です。
20年前に20万前後で購入したコンポがあります。
CDはもちろん付いていなく、レコードプレーヤーにラジオのチューナーと
ダブルカセットのコンポです。
もうレコードとカセットは使用しませんが、このコンポのスピーカーとチューナーを、まだ、
どうにかして使用する事はできますか?
現在コンパクトCDプレーヤーがありますが、これを接続して、昔のコンポの
スピーカーから音楽を聞く事はできますか?
>>770 必要なケーブルの長さと両端のコネクタの種類が分かれば返答可能
>>779 チューナーとスピーカーは自分で試すしかない。
CDプレーヤーは外部入力端子(AUXなどと書かれている)端子があればOK。
ただしアンプが壊れていなければ。
782 :
725:03/09/12 21:39 ID:zCIFbTeK
(ネタだと思われたみたいですけど真剣なんで…2回目)
近々DVD-Videoデッキを買おうと思っているんですけど、
どのデッキでもスカパーを録ることは可能でしょうか?
あと、通常のVideoデッキで録った時と比べて画質はどうなんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>782 DVD-RAMレコまたはDVD-RWレコね
DVD-Videoは見るものなので
で、
どのデッキでもスカパーを録ることは可能でしょうか?
>録画する事は可能 ただ、CRPMとかの制限あり。
あと、通常のVideoデッキで録った時と比べて画質はどうなんでしょうか?
標準でもVHSとはかなりの差がある
まあブロックノイズという劣化の現れ方なのでソースにもよるが
最高ビットレートだと十分でしょう。
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 22:41 ID:jV1I3Csq
本当に超超くだらない質問なのですが、
15年前くらいのソニーのリバティーというコンポ(ステレオ?)の
スピーカーと、ごくごく普通のポータブルラジカセ(CDデッキ?)を
接続して使えるのでしょうか?
ラジカセでかけたテープまたはCDを繋いだコンポのスピーカーで
聴きたいのです。
もし可能ならば、必要な配線と、あと簡単な接続方法を
教えてもらえると助かります。
お願いします。
( ~~.旦
.~旦 )
(( 旦~ グラグラ
..旦~
(旦~~
/⌒ヽ みなさん ごくろうさまです
/ ´_ゝ`)
| / お茶がはいりましたよ
| /| |
// | |
U .U ダシャーン
\
⊂\ _,,,,,,,,__ /
\\_/ .,’'.,’:.',, .,’:.',, .,’: l .,’:.',,|[]].,’:...,
ガッ _] ).,’:.',,:.',, []] .,’:.',,.,’:.',,.,日 .,’:.',,.,’:.',, /
凵シニニ_______________,,..ノ /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
786 :
784です:03/09/12 22:44 ID:jV1I3Csq
すみません。>779 に同じ質問がありました。
CDプレーヤーに外部入力端子というのがあれば大丈夫そうなので、
見てみます。
全然、機械に疎いので、また分からなければお願いします。
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 22:59 ID:y6TIl2iO
>>786 何か話がチンプンカンプンになってるようですが、要するに再生したい側に「出力端子」、
それを受けて音を出す側に「入力端子」がなければ接続できません。
「入力」「出力」の意味わかりますね?
788 :
779:03/09/12 23:19 ID:v3BLJnAg
>>781さん、コメントありがとうございます。
>CDプレーヤーは外部入力端子(AUXなどと書かれている)端子があればOK。
コンパクトCDプレーヤーに「OUT」というのがついていました。
これが「出力端子」っぽいですね。
あと、20年前のコンポの方に「IN」または「入力端子」というのが
あれば、CDの音楽が、コンポのスピーカーで聞けるんですね♪
(アンプが壊れていなければ。。(^_^;;;)
早速、実家に帰った時に、物置に眠ってるコンポを引っ張り出して、
入力端子を探してみます。。
(20年前のコンポには、普通、入力端子って、ついてたものなんでしょうかね。。)
PC上で少しでも良い音を聴きたいと思い、
1万円前後で買えるスピーカーを思案中です。
自分なりに色々と調べた結果、
○ケンウッド:RD-VH7PC
○ソニー:SRS-Z1
○ソニー:SRS-Z750
○ソニー:SRS-Z510
○ソニー:SRS-RS50
のどれかにしようと思っているんですが、
実際、どれが一番音が良いのでしょうか?
なんで大半がソニーなのか。
>>780 エーと、使ってるプロジェクターはZ1で、πの757Aから直接5mのコンポーネントケーブル
でつないでる。そんで音声をAVアンプに繋いでる。(コンポーネント入出力がないアンプ)
ほんで、プレステを光デジタルでアンプに繋いで、画像はプロジェクターから出したいと。
でも直に繋ごうにもプレステのケーブルは短いから、5mのやつとドッキングさせるなんかいい方法
ないかな?って。
792 :
イヤホンお助け:03/09/13 00:38 ID:VGF3Rgj7
ひとづてに秋葉原のガード下におばちゃん一人でやってる
イヤホン専門店があると聞いたのですがネット上で探すも見つかりません。
どなたか店名だけでもご存じないでしょうか?
ガード下のおばちゃんが一人でPHPやなんかで
Webショッピング出来る様にしてたら、それはそれで面白い。
794 :
789:03/09/13 00:47 ID:dYN9OZuz
>>790 ソニーしか調べてませんから・・・・
他メーカーでお勧めがあれば、教えて頂けませんか?
教えて君ですいませんm(_ _;)m
ミニコンポのCD部分が壊れてしまったので、
古めのポータブルCDとコンポのスピーカーを繋ぎ
聞ける様にしてみたのですが(コンポ本体はその時に壊してしまいました)
音量を最大にしてもかなり小さい音でしか聞こえません。
>129、>136
この辺りのレスを参考にすると、私のスピーカーにはアンプが
ついていないのでしょうか
別売のアンプの価格を見るとどれも2〜6万と、手が出せません
どうにか安くあげて音量を大きくする方法はないでしょうか?
797 :
791:03/09/13 00:59 ID:ShtOxvee
あ、端子は全部コンポーネント。 Z1←→ ←プレステ
↑ ↑
ケーブル ここをなんとかしたい
必要な長さは、、いまの流用出来れば長さは足りるなあ
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 01:06 ID:P+xAsk5O
799 :
796:03/09/13 01:09 ID:qZhQ3/tW
付け足しです
スピーカーはアイワのSX-NV210の物で
ポータブルCDはソニーのD-E666、
CD側にはLINE OUTがあるのですがこちらに繋ぐと
音量が下がってしまうので、リモコンのイヤホンを外して
ミニプラグを繋いでいます。
よろしくお願いします
800 :
794:03/09/13 01:09 ID:dYN9OZuz
1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:03/08/12 18:49 ID:DpS4TCsd
過去ログなんかクソ食らえ!
検索なんか逝ってよし!!
そんなあんたはここだけに質問しましょう。
↑とあったんで聞いてみたんですが・・・・・
>>795 ま、とりあえず探してみます。
ありがとうございましたm(__)m
>>800 自分で金出して買うもんだろ。後悔したくないんだろ。
んじゃ、ソニー買え。
こんなことで決められるなら勝手に決めたらいいんじゃないの。
803 :
800:03/09/13 01:47 ID:dYN9OZuz
>>こんなことで決められるなら
ネット上の書込みを参考にするのは
いけないんですか?
ネット上の書込みを参考にするのなら、過去ログ嫁。
>>804 そりゃまあそうなんですが、
>過去ログなんか
って、
>>1のところにあったもんで、
この場で教えてくれるのかなぁ、と思って書き込んでみたんですよ( ̄▽ ̄;
でもやっぱり過去ログとか他のスレは見るもんですね。
お蔭様で色んな情報が手に入りましたよ。
ご迷惑をお掛けしました。
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 02:13 ID:QW3ySsiM
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 03:25 ID:MfoMrVDH
ヘッドマウントディスプレイのスレって無いんでしょうか?
自分の検索の仕方がおかしいのかな?
ごめんなさい、あったよ。
だって半角カナで書いてあんだも〜ん
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 04:04 ID:bsqxTLfa
CD-Rは一回作成したらそれ以降に録音できないでしょ。
NetMDってのは一回MD作った後もまたそのMDに録音できる?
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 04:06 ID:QU7+FkbZ
>>776 感光材で出来ているってわけでもないから、直射日光にちょっと当たった位では
平気ですよ。
但し強力な紫外線が強い光化学作用を持っているので、長時間曝すと色素が変質
するなどで信号が淡くなっていくでしょう。
直射日光暴露実験をした人がどこかのスレに書いていたけど、かな〜りダイジョウブ
だったみたいでしたよ。
>>767 ヘッドが摩耗してトラッキングがずれてる状態。
手動トラッキングでマシにならないか?
直らなかったら修理するしかない。
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 10:51 ID:mxOeCzbt
BS のアンテナ二個立てると、NHKBS料金二倍払うのですか?
アンテナ1個を分岐させると、画質は下がらないですか?
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 11:25 ID:danB8IKy
先日、TVが壊れてしまい新規購入を考えています。
(現在は、フジ&NHKがちらつきがひどくてなぜか見にくい状態です。
他のTVは正常)
もう少しで、地上波デジタル放送が始まるそうですが、
今、正味のところTV、買いですか?
もう少し待ったほうがいいですか?
>>813 払う必要はない
分岐だと落ちる可能性があるが、まあ大丈夫だろう
>>814 自分がホスィ時が買いどきってことで別にいいかと
まあD4端子があればなおいいけど
時に、アンテナの向きが変わったとかそんなんじゃないのか?
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 12:48 ID:Sp3HMS35
将来的にはそこそこのセパレートコンポを組みたいのですが
とりあえず実売3万円台ミニコンポを脱出するにあたり
次のステップの踏み出し方に迷っています。
とりあえず5〜10万で何か買いたいのですが
@ミニコンポ→そのうちスピーカー交換
→本体をプリメイン+プレーヤーに交換と
A凄く安いのを選んでいきなりセパレートを組む
のとどちらの線を狙うのが良いでしょうか。
そもそも@は問題なくできるのかもよく分かりません。
厨な質問ですがどなたかアドバイスお願いします。
818 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 13:22 ID:R2Q6d9NR
CSアンテナ自分で設置したんですが、BSアンテナの設置はもっと難しいですか?
BSアンテナが2本立っているとNHK料金は二倍取られますか?
CSより簡単 BSアンテナは何本たっててもべつに問題なし
820 :
818:03/09/13 13:33 ID:R2Q6d9NR
>>819 さんきゅ
早速、アンテナ買いに行きます
ビデオを整理しようとおもっているのですが、ビデオデッキとDVDレコーダーをケーブルで接続する際
S映像ケーブルとコンポジット映像ケーブルの2本をそれぞれのデッキに接続した方がよいのでしょうか?
録画側デッキではS映像入力があればSを優先してくれるのでしょうか?
厨な質問ですけど、よろしくお願いします。
そのへんは機種によって動作が違ったりするので、S端子ケーブル
だけ接続した方がよいことが多いと思う。
もし、Y/C分離させなおしたいっていう特別な事情があれば、そんとき
だけコンポジットケーブルに繋ぎかえるということで。
OSDメニューから設定変更しなきゃいけない機種もありそな気がする
けど。<入力Xを、コンポジットを有効にするかSを有効にするか
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 14:29 ID:F0bTaGHJ
ここの匿ハンって奇妙な形してますが何ですかこれ?
あとDolbyってなんですか?
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 14:31 ID:F0bTaGHJ
DVDと時短つきVHSとコンポ買いたいんですがどの組み合わせが良いですか?
DVD+VHSかDVD+コンポかそれとも全部バラバラで買うか。
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 14:48 ID:F0bTaGHJ
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 15:30 ID:F0bTaGHJ
DVDと時短つきVHSとコンポ買いたいんですがどの組み合わせが良いですか?
DVD+VHSかDVD+コンポかそれとも全部バラバラで買うか。
>DVD+VHSかDVD+コンポかそれとも全部バラバラで買うか。
全部バラバラでいいんじゃない?壊れてもそこだけ買い直せるし
>>822 S映像ケーブルだけ接続します。
レスありがとうございました。ペコリ
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 16:26 ID:WgP0cUUO
アナログBSチューナー内蔵ビデオデッキのビデオ機能が壊れました。
BSチューナー無しのビデオデッキがもう一台あるのですが、このビデオに
上の壊れたビデオデッキを繋いでWOWOWを録画することができますか?
もちろんWOWOWデコーダはあるし、契約済みです
>>830 BSチューナー部が壊れていないのなら、単なるBSチューナーとして、そのデッキの映像・音声出力を
もう一台の入力つなげれば録画できると思うけど。
すいません。
以前までCATV(FoxとかAXN)の海外ドラマをテープで録画していて
気づいたのですが、2カ国語両方とも入っていました。(日本語/英語)
ある日同条件でやると2カ国語の日本語しか入っていないことに気づき
ビデオ音声切替でも日本語しか音が出ないようになりました。
これはどこの設定ミスなんでしょうか?
よろしくお願いします。
【要望】テープに両音声を入れたい
【S-VHS】三菱SX300
【テープ】2カ国語両方とも入るテープ
CATVのチューナーSTBの設定。
メニューの中に「2ヶ国語音声の設定 主音声のみ/2ヶ国語」のような
設定箇所があって、主音声のみになってるんではないか。
SX300は関係ない。
834 :
764:03/09/13 17:38 ID:4POilwIP
>>810 レス有難うございます。
あれからいろいろ調べてみました。810さんのおっしゃる通りのようですね。
太陽誘電のを一週間晒っぱなししたけど読めた、という方がいましたw
おとなしくiMP-550でも買おうと思います。皆さん有難うございました。
835 :
832:03/09/13 18:28 ID:mz54EQqd
>>833 レス有り難うございます。
おっしゃったようにCATVチューナー側に問題があったようです。
とても助かりました。
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 19:05 ID:F0bTaGHJ
>>828 なるほど、その考えはおもいつきませんでした。なるほどです。
でも私としてはコストパフォーマンスの面から考えていきたいのですが?
それとどの形態が一番主流なのかもお聞きしたいです。
>>836 そんなの誰も答えられないよ。
自分のライフスタイルと、設置スペースと、財布に相談して
決めてください。
ミニコンポとかについてるねじ穴のあいてないスピーカーに
ブラケットをつけるためねじで留めて問題ないですかね?
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 22:25 ID:GxGqc5Ds
>>838 強度的に問題なければいいんじゃない?
但し、ドリルで穴を開けると切り屑がエンクロジャ内に入っちゃってマズイから
キリで小穴開けて鉄板ビスねじ込む・・・などの工夫を。
VCDってなんですか?
DVDと何が違うんですか?
>>817 個人的には、すぐにいい音を得られる「2」をオススメします。
「1」はお金を貯めながら追加していけるので質は高くなりますが、
全部揃うまではバランスの悪い音になるかもしれません。
(予算10万の場合。5万なら「1」で少しずつ揃えた方がよさそう)
うまく組み合わせれば、トータル10万でも結構いい音ですし、
将来もっといいものを買う時にも、ノウハウは役に立ちます。
ケーブル類は最初は安物でOK。
いずれ交換した時に、楽しみが増えます。
あとは聴き慣れたCDを持参して、
何度か試聴に通うといいと思います。
第一印象では目立たない音で興味がなかったものが
何度か聴いたら一番良かった、ってこともありますので。
>>840 VCDはビデオCDの略
CDの容量に映像をぶちこんでるから画質はイクナイ
そもそも映像の圧縮形式がmpg1なのでDVDとは異なる。
>842
ヤフオクでVCDが売っていて気になったのですが、
HDDレコ持ってる友人にDVD-Rに焼いてもらう事にします。
ありがとうございました。
>839
サンクス、普通の構造だったら上のほう穴あけても問題ないよね?
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 23:58 ID:GxGqc5Ds
>>844 一応そうは思うけど、あくまでも自己責任でネ。
MDデッキにブランクMDを入れると
『Digital Unlock』というメッセージがでて録音できません。
このメッセージは何を意味するのでしょう・・・
(取説は行方不明)
デジタル入力信号から記録するモードになっている場合で、
デジタル入力信号が録音可能な範囲を超えたサンプリング
レートである場合に「信号が範囲外だから録音できんぞ」と
いうメッセージ。単純にデジタル信号が入ってきてない場合
でも出る。
848 :
846:03/09/14 00:45 ID:601SaL5K
>>847さん
ありがとうございます。
理解できました。
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 01:57 ID:IBJDt0wM
すいません質問です。
BSデジタルチューナーを買ってwowowを録画したいのですが、
通常のビデオデッキで録画できるのでしょうか?
その場合、録画は何チャンネルに合わせれば良いのですか?
何分、ビデオデッキの方が古いもので通常の録画方法では12CHまでしか
チャンネル合わせがないのですが・・・・・
初心者ですいません
>>849 ビデオのライン入力にチューナーのライン出力をつなげて、ビデオのチャンネル(?)
をライン入力にする。
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 02:19 ID:OLepQeB6
S映像のS1とS2の違いってなんですか?
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 02:35 ID:Qr3mjiSh
S1:スクイーズ識別信号入り
S2:スクイーズ+レターボックス識別信号入り
853 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 02:41 ID:xDHkVOdt
ビデオ編集をしようとしたらなんとカビが・・・
一度だけでも再生することは可能でしょうか?
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 02:46 ID:/UV+ZY8J
ドルビーとかDTSってどういう会社なんですか?
規格を作って売ってる感じがするんだけど、
そういうのって有力メーカーが連合してやった方が得じゃないの?
ドルビー何たらな新規格が出まくられても良いことない気がするんですけど。
ユーザーにとってもメーカーにとっても。
DVDプレーヤーでDVD映画を見てるんですけど、DVDだと上下に黒帯が出ますよね?
この黒帯が邪魔なので消して見たいなと思うんですが、可能でしょうか?
使ってるプレーヤーはTEACのDV-3000というものです。
>>856 ワイドじゃない普通のTVで見てる?
DVDプレイヤーでパン&スキャンに設定すれば上下の黒帯は消えるが、
そのかわり左右もカットされる。
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 09:13 ID:kFi42woM
>>837 いやライフスタイルとか設置スペースとかは考えていただかなくて結構です。
どれとあわせたほうがいいか教えてください!!
まったくどうすればいいのかわかりません。
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 09:14 ID:kFi42woM
もう一度貼っておきます。
DVDと時短つきVHSとコンポ買いたいんですがどっち組み合わせが良いですか?
DVD+VHSかDVD+コンポか。両者の特徴も教えてください。
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 09:29 ID:D4LX8qXx
ハイビジョンTVと、6万くらいの普通のTVでスカパーを見比べた時って、違いが分かります?
861 :
画像が・・・:03/09/14 09:45 ID:7fpOm1eL
テレビデオが壊れますた、再生、停止早送りなどは
できます、音声も多少聞こえます、で問題なのは画像がまったく映りません
録画しても画像がまったく映ってません、というかたぶん再生がうまく
機能していないものとおもわれまつ
あと、少しビデオの取り出しや挿入が引っかかるかんじで、上手く入りません
何が原因なのでしょうか?
862 :
ものしらず:03/09/14 10:31 ID:Lypk0fjT
5.1チャンネルってどこの放送局ですか?
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 10:34 ID:Qr3mjiSh
>>861 そういうことはメーカーのサポートに聞け。
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 10:45 ID:KbHdIz0L
「CCCDかけて壊れる」ってどういうことですか?
大きな音が出たりするんですか?
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 11:06 ID:/zIoum0n
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 11:15 ID:AeTDJrjH
ラジカセに超高級ヘッドホンを繋ぐと音質はどうなりますか?
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 12:12 ID:IBJDt0wM
>>850 Liという表示ですね
理解しました。ありがとうございます。
868 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 12:14 ID:fOVRlWmj
>>860 「違い」は分かると思う。
ただその「違い」は、画質が良い悪いの違いではなくて、単なる投影方法の
「違い」として見えるだけ。BSデジタル・地上波デジタルでハイビジョンを見る
予定も、DVDをプログレッシブ再生する予定もないなら、普通のテレビでも
いいんじゃないかね。
スカパーは非常に少ない例外を除くと525iというインターレース方式で放送してるんだけど、
普通のテレビはこれをそのままインターレースで映す。29型ぐらいの大き目のテレビに525i
そのまま映すと、インターレースの走査線交互発光の「光ってない部分」がスダレ状に目に
付いたり、チラツキに感じたりしやすい。
一方ハイビジョンテレビでは、コストダウンのために、525i放送を映すときは内部でプログレッ
シブの525p信号やハイビジョンと同じ1125i信号に変換して、映すようになってる(機種によっ
てどっちにするか違う)。525pで投影すると全走査線が毎回光るので、スダレ状に見えたり
チラツキを感じたりしにくい。また1125iで投影すると、インターレースとは言っても走査線数
が倍=光らない幅が半分になるので、スダレやチラツキに見えなくなってくれる。
http://www.noguchi-nagoya.co.jp/progressive.htm これだけ読むとハイビジョンテレビの方がよさそうだが、「内部で変換」というところが問題で、
静止している映像だとあまり問題はないのだが、被写体が激しく動いたときに残像っぽくなっ
たり、変換し損ねてインターレースのようなスダレ混じり映像になったり、インターレースなら
目立たないいろんな映像ノイズが強調されて手前にスリガラス一枚入ってるような感じを受け
たり、いろんな副作用がある。なので、ハイビジョンテレビ持ってるけど、地上波とスカパーは
普通のテレビの方がいいよなーーって感じる人は少なくない。
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 12:15 ID:cUKlfAYE
反応がないので再書きます。 USENをMDに録音したいのですがその場合、いつものCDのように曲ごとチャプターが分かれて録音されるでしょうか? そのために録音用のを買おうかと思うのですが
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 12:16 ID:FKgiWbUR
>>861 録画ができていないのか、再生が機能していないのか、他のデッキで録画したものを
再生してみるとか、それで録画したものを他のデッキで再生してみるとかすれば
ハッキリするんだから、話はそれからだ。
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 12:17 ID:FKgiWbUR
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 12:24 ID:FKgiWbUR
>>870 普通に録音してもそうはならないですね。
例えばSONYの場合「LEVEL-SYNC」という機能があります。
アナログ入力で、無音部分を検出して自動でトラックナンバーを付けるるという
機能です。
無音部分が無くて曲がつながっている場合は無効だし、曲の途中に超静かな部分が
あると反応するから完璧ではないけれども、何もないよりは随分助かるよ。
874 :
864:03/09/14 12:30 ID:KbHdIz0L
>>868 何が起こるんですか?
恐くて出来ませぬ…。
875 :
817:03/09/14 12:39 ID:aLU2BM+Z
>>841 どうもありがとうございます。
レス無いとあきらめかけてました。
ミニコンポは基本的に揃えて使うことを
前提としているので、やはりどこかだけとりかえようとすると
相性とかの問題がきつく出るということでしょうか?
最初のクオリティは@の方が高くなりそうな気もしますが
今後の経験になるのと、レベルアップのし易さを考えると
Aが良いのかなという感じになってきました。
安い値段の下級機(?)も結構いろいろあるようなので
選ぶ楽しみもそれなりにありそうですし。
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 12:46 ID:00Xo1STT
安いくて5.1ch Dolbyデジタル入力で再生できるスピーカーかアンプ紹介して
877 :
860:03/09/14 13:17 ID:D4LX8qXx
869さんありがとうございました。
878 :
861:03/09/14 13:25 ID:OJPgmO7w
>>863 でつよね・・・
>>871 ほかのデッキで録ったテープも見れません
ほかのデッキで、そのテレビデオで録ったテープを再生しても見れません
音声のみで砂嵐・・・・
>>878 > ビデオの取り出しや挿入の件、はおいといて
取り敢えずクリーニングテープでビデオヘッドのクリーニングして見れば。
>>875 価格のバランスは大事なので、
例えば3万のミニコンポに10万のスピーカーを追加しても、
単品でのトータル10万の音に勝てるかどうか微妙なところ。
アンプとプレーヤーを追加すれば、もちろん超えますけどね。
「2」はミニコンポが間に来ないので見た目もよいかと。
一応、「1」でやりたい場合、ミニコンポにアナログ音声出力端子
(赤と白の端子)があれば単品アンプに接続できるし、
使いたいスピーカーが6〜8Ω程度なら
ミニコンポのスピーカー端子に繋げても大丈夫そう。
4Ωだと、ミニコンポに負担がかかるので無理かも。
881 :
860:03/09/14 14:13 ID:D4LX8qXx
スカパーのAVマウスに対応した、HDとDVDのハイブリッドレコーダーって発売されないのかな・・・?
>881
それはむしろ、チューナー側の問題。
新しいBSデジタル/110度CSチューナーなら、機種によるけど
DVDレコーダー・ハイブリッドレコーダーのリモコン信号を持って
るものは少なくないし。
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 15:00 ID:Z8ZUfyli
VCDって画質どの程度なんですか?
884 :
878:03/09/14 15:48 ID:5s6kBpRv
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 16:50 ID:RqNuEbHf
CMT-M100にスピーカーを追加したいのですが、スピーカーの接続部分の影響で出来ません。
なので、SC-NS50MDのスピーカーを接続部分に詰めて使っていますが、
もっと安全でより良い方法をご存知の方お教えください。
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 16:52 ID:2dT92Uep
すみません、Priusで地上波の番組を画質8.0Mbpsで録画し
DVD-R(三菱化学 2倍速記録対応)に焼いて民生機で再生しようと思ったのですが
再生できませんでした。
今まで4.0Mbpsで録画していた番組は普通に見るのですが
8.0Mbpsで焼いたDVD-R2枚、どちらもPCでは再生できますが民生機では再生できませんでした。
(1秒たつと止まってしまいます)
パイオニアのDV-545を使用してます
8.0Mbpsのものは再生できないのでしょうか?
どなたか宜しくお願いします。
コピーワンスの信号って、コンポジットやS端子にも乗っかっているんですか?
888
@
こぴーワンピース
予約録画のGコードのメリットってもしかして桁が少ないことだけですか?
>883
オレの見た目じゃVHS3倍より若干・・・って感じ
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 18:05 ID:yacsyeHX
海外(ヨーロッパ)の通販でPAL/NTSC対応のDVDプレイヤーを購入したら、同じリージョンのヨーロッパのDVDソフトは日本でも問題なく見れるのですか?
>>887 はい
>>889 そう
>>891 そのデッキのリージョンコードがソフトと一致していたら見れる
日本でもマランツのデッキでALL機もあったしな
893 :
889:03/09/14 18:11 ID:eFntN0mv
894 :
891:03/09/14 18:15 ID:yacsyeHX
>892さん
ありがとうございます。
自分なりに調べたんですが、PALがどの時点でNTSCになってテレビに転送されるのかが分からなかったもので。
ひょっとしたら、「プレイヤーはどっちも読めるけど、テレビに行き着くときはPAL信号のまま」かといらぬ心配をしていました。
ちなみに、購入価格50ユーロです。
895 :
887:03/09/14 18:18 ID:xzoQLoT6
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 19:00 ID:A8ZqbBkT
超ミニジャックのモノラルラジオをイヤホンで両耳で聞くにはどうすればいいんですか。
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 19:16 ID:aiw5Cn8p
今度DVD買おうと思ってるんだけど、
VHS→DVDメディアへのダビングとかってできるのありますか?(PC介さずに)
こういうことに詳しいスレありましたら誘導お願いします。
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 19:23 ID:3cBDe6os
録画において、画質にこだわるなら
DVD>ビデオ
なのでしょうか?
房な質問ですまそ。
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 19:32 ID:EgxoHFY1
CDから音楽をパソコンにコピーしてるんですが、保存したものは63kbbsか、127kbbsになっています。
もっと音質をあげたいんですが、できるでしょうか・・・?
ちなみにコピーはwindows media playerを使っています。
お願いします。
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 19:54 ID:cUKlfAYE
>873さん ありがとうございます ソニーの製品ですか。参考にします。 にしても、反応が少ないのは有線録音される方はいないってことかな。
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 22:25 ID:lUDU3Iy6
MDからMDに録音する方法ってありますか?
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 22:48 ID:Qr3mjiSh
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 22:51 ID:6ohc3uMk
アナログって?
それ以前に通報って、違反なの?
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 23:02 ID:Qr3mjiSh
>>905 MDデッキのラインアウトをもう一台のMDデッキのラインインに繋ぐ。
>>905 MDプレーヤー(デッキ・コンポ)とMDレコーダー(デッキ・コンポ)
をステレオミニジャック、赤白ピンコードでつないで録音可能
デジタルでコピーは違法
_ト ̄|● 被ったスマソ
たしか、一世代まではデジタルコピーオkじゃなかったっけ。
普通にMD→MDダビング機能付いてる機種あるし。
>>908 勃ってるから!
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 23:08 ID:FKgiWbUR
>>907 MD→MDのデジタルコピーは何が何でも違法ってわけではないんだ。
例えば自分が歌ったものを自分でコピーするのは違法ではない。
しかしSCMSでもって一律に不可能ときたもんだ、これは理不尽なことだよ。
MDをもう一つ買えばいいのか、
ありがとうございます。
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 23:10 ID:66NR/x1h
この前光デジタルケーブルの端子部分を極端に曲げてしまったのですが
音はちゃんとなります。値段も結構するものなので線も太いのですが、大丈夫でしょうか?
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/14 23:11 ID:Qr3mjiSh
>>911 二つ持っていないのに聞いたのか・・・
デジタルコピーとかそういう問題じゃなかったのか・・・
>>911 それは結局アナログコピーになり、音質は徐々に劣化するよ。一応。
916 :
911:03/09/14 23:23 ID:6ohc3uMk
すみません、詳しくないのです
デジタルコピーとか言われてもよく判りません。
用語教えて貰ったらGoogleだろ。
ブロックノイズなんですが普通どの程度の激しい動きででてしまうものか
ちょっとよく判らないのでこちらに参りました。
ためしにビットレート6.0でアニメ撮ってみたのですが
画質はとても綺麗だったんですが所々でポリゴン化されたような絵になってました
その録画したDVD機種は初期不良の模様で新しいのがまたやってくるのですが、
たまたまその機種が良くなかったのでノイズが出たのか、
アニメとかではこうなるのが当たり前なのかが判別がつかなかったので・・。
録画した音楽番組他も再生してみましたが、ダンスシーンやアングルが激しく切り替わる所でも
ほとんどノイズはおきませんでした。
所持してた機種でも聞いたんですがすれ違いで場違いだったので
お答えは頂けなかったのでこちらに来ました。
>>919 MPEG2は、もともとアニメには向いていません。
>920 ・・そうですか。なら仕方ない。でも〜向けって煽り文にもあるけれどね・・。
SVHSにアニメ録画担当で今後も活躍してもらおうかと考えております。
今までほとんど見てなかったバラバラにテープ録画されてしまったものを
DVD化しようと考えてたんですが無理そうか・・残念。
サザエさんとか(見てないですが)ぐらいの動きなら平気なんでしょうねきっと。
>>921 なるべく高レートで録れば何とかいけるでしょう。
>922 レスありがとうございます。
高レートといいますと9.2とかのレベルですかね。
あれだとRAMかRに移したい時大変そうですよね。
サザエさんは秒間4枚というマメ知識。
所詮、民生用のMPEGエンコーダーでは、市販のアニメDVDソフトのように綺麗にエンコードするのは不可能。
MZ-N10ユーザーですが、付属のイヤフォンは売っているヘッドフォンに比べると
音質はかなり違ってくるんですか?
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 01:32 ID:dt7AQ2BI
質問します。
ビデオとDVDを同時につなぎたいのですが
どこに何を挿していいかわかりません。
1台だけ接続する方法はわかるのですが
2台接続する方法を教えてください。
>>927 「ビデオとDVDを同時につなぎたい」の意味がわからん
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 03:12 ID:sYCDMt4a
DVDと時短つきVHSとコンポ買いたいんですがどっち組み合わせが良いですか?
DVD+VHSかDVD+コンポか。両者の特徴も教えてください。
どっかで見たような質問だな。929はマルチか?
朝っぱらからすみません。
たぶんひどい質問だと思います、許して下さい。
初めてDVDPlayer (SONY DVP-NS730Pです) を買ってみました。
でもまだDVDのお皿を1枚も持っていません。
で、今日、ビックカメラ渋谷東口店へ何かを買いに行こうと思うのですが
もし、色合いのテストに最適、なんていうものがあったら教えていただけませんか。
そういうものがあるのかどうか知りませんが、あれば自然科学ものが希望です。
すみません、よろしくお願いいたします。
932 :
931:03/09/15 07:46 ID:PEh8dZ1G
たぶん肝心なことだと思いますが書くのを忘れてました。
テレビはSONY DX650です。
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 09:34 ID:VH2oQ19d
ラジオ、カセット、CD、MD(MDLP)が聴けるデッキorコンポってありますか?
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 09:49 ID:Tz5vbNUy
>>927 同時につないで同時に見たいんなら、FS+SEG。
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 10:16 ID:WUKAw7Q9
すいません、ほぼマルチポストですが…。
パイオニアのワイヤレススピーカーのDVDシステムを買ったのですが、
テレビ(SONY液晶ベガ23型)の方に出力端子がないみたいで、
テレビの音声をスピーカーから出せません。
良い解決方法をご存知でしたら教えて下さい。
>>849、
> 通常のビデオデッキで録画できるのでしょうか?
できます。
> その場合、録画は何チャンネルに合わせれば良いのですか?
「外部入力」に設定します。
当然ながらWOWOWとの契約は必要ですが。
>>935 ビデオ持ってる?出力1個余ってない?
あまってたらそこ使えばいいと思います。
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 11:19 ID:GojVusTV
>>938 その画像、電気屋に持ち込んだら。
構って君ならゴメン。
>>938 ・・・マルチポストか・・・最低だな・・・
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/09/15 11:48 ID:CIHBV+Rd
イヤフォン買おうと思って調べたんですけど、
MDR-E888LP MDR-E888MP MDR-E888SPとかでタイプが
マイクロプラグリモコン対応タイプ、ステレオミニプラグ型ショートコードタイプとかに分かれてて
よくわかりませんでした。結局CDウォークマンで聞くならどれにしたらいいですかね。
よろしくお願いします。
943 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 11:56 ID:oExZcEv6
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 11:57 ID:CIHBV+Rd
>>941 たしかにLP1.2m MP0.4m SP0.4mになってました。
ありがとうございます。
できればMPとSPの違いもお願いします。
>>944 よく見なよ。
プラグの形状が明らかに違うでしょ。
リモコンに差すか、ウォークマン本体に差すか、の差。
>>942,943,945
やっとわかりました。
ありがとうございました
947 :
激初心者です。:03/09/15 12:28 ID:KO5McJYs
普通のノートパソコンにDVDドライブを付けるとパソコンでDVD映画が見れるんですか?
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 12:57 ID:KVMQtWDj
ポータブルで音楽聴くとき
音だけ重視するとポータブルCDが一番ですか?
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 15:04 ID:jK7DMCCm
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 15:26 ID:8mbgQLV9
>>950 メインL/R 70W+70W センター 70W リアL/R 70W+70W
と書いてあるだろ
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 17:09 ID:lvUpqksN
>>852 スクイーズとレターボックスってなんですか
便乗質問ゴメン
>>949 ポータブルDVDとかSACDを入れなければそう
>>952 16:9画面の収録方式。スクイーズは横方向に押しつぶして収録している。
横長テレビで全体に映すとちゃんとした画面になる。レターボックスは
4:3の上下に黒帯をつけて16:9画面を表現するもの。4:3テレビで使用される。
>>956 ごめん、テレビにスーパーファミコンが内蔵されてるのしか知らんわ。
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 21:25 ID:EDxCdLrN
959 :
ゴメス:03/09/15 21:34 ID:lRni7Hud
この前CD買ったらコピーガードついててうちのプレイヤー4台中1台しかかからず頭にきました。これってどうよ
コピーコントロールCDは、「CD」ではありません。
よってプレイヤーで再生できなくても文句言えません。
ちくしょう、言わせろや(゚Д゚)ゴルァ!!
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 21:49 ID:GojVusTV
Mpeg4のビデオをDVDプレイヤーで見れるようにCDに焼きたいんですが、
どうやればいいんですか?CD-RWドライブは持ってます。
962 :
961:03/09/15 21:49 ID:GojVusTV
すみません。マルチじゃないんですけど、PC初心者板から誘導されて来ました。
IDがブステレビ
レトロな質問ですいません、ダビを頼まれて3本三菱のビデオデッキでしました。
その後、その2台で音声確認し、もう1台あるパナソのデッキでも確認しました。
が、音声が入っていないといわれ、もう1度ダビしましたが、これも音声がずれていたり、入っていなかったりとクレームがつきました。
何が問題なんでしょう? 我が家のデッキ? 相手のデッキ?
965 :
961:03/09/15 22:02 ID:GojVusTV
それならバステレビって言って下さい。それとMpeg4形式の動画を
DVDプレイヤーで見れるようにCDに焼くってのはやっぱり無理でし
ょうか?
966 :
961:03/09/15 22:09 ID:GojVusTV
すみませんあと一つだけ質問させてください。記録型DVDドライブで
-RW +RW RAMのどれが対応してるのを買うのが一番将来性がありますか?
顔が普通の人と比べてでかいんだけど、如何したらいいのか分かりません。
困っています・・・。
全部対応してるのがあるのでそれを買え。
970 :
950:03/09/15 23:41 ID:jK7DMCCm
>>951 書いてあるのはわかりますよ。
おれは、アンプの裏面から
判断した言っていってるんだよ。
読解力ねえな。
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/15 23:44 ID:lFpyEx3A
Panasonicのミニコン?「SC-PM2DVD」とやらを購入したのですが
レンタルで借りてきたDVDが見られません。
原因は?
仕方なし?
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 00:34 ID:5PiNqjKn
>>950はL/Rの意味すら分からず、
>>951氏が的確に
「5.1chと書いてあるだろ、ゴ゙ルァ」という意味の発言をしたのを
理解できずに切れたんだろうな。
いきなり中古に手をだすな。本屋に逝ってAV/ホームシアター関係のムックを2〜3冊買ってよく嫁。>950
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 01:19 ID:+RSLRaq7
>>964 3倍?違うメーカーなのでトラッキングがずれてる可能性が大。
再生時に手動でトラッキング調整して直らなかったら諦めるか、
標準にする。
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 09:25 ID:5PiNqjKn
>>964 トラッキングが合わないのはテープパスがお互いずれてるから。
これはメーカーによる違いより個体差が大きい。
どちらのデッキがずれているのか特定できたら調整に出すべし。
標準モードでも合わない場合もある。
978 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 09:54 ID:e3C6wiRx
PC(mp3)→MDにデジタル録音しているのですが、曲間が反映されずにまるまる1曲になってしまいます。
手動で曲間を切っているのですが、非常に面倒です。
録音の時点で曲間を反映させる方法はないでしょうか。
964です。
ご指導ありがとうございます。
どちらのデッキがずれているのかは、どうして調べればいいのですか?
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 12:19 ID:qOFmw+/0
>>974 スピーカーの端子の数を数えたら分かりそうなものなのに
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 13:11 ID:AsHAHw89
>>978 俺の持ってるMDには、無音のところで勝手に曲を分ける機能がついてるんだが、そんなのついてない?
ほかで、質問して回答が無いのでこちらで聞きなおします。
こんど、SACD、DVD−AUDIOを聞きたくて新しいスピーカーを購入しました。
現在使用中サラウンド用のスピーカーの音が気に入っているので一緒に繋ぎたいと思っています。
1つの端子に2個繋いでよいのでしょうか?
良いとしてフロントの端子に2本繋ぐ方法は直列で12オーム、並列で3オーム
どちらが良いのでしょうか?
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 13:35 ID:5PiNqjKn
>>938 同一機種の場合を除いて、特性的にSPの直列接続はマズいな。
アンプに負担掛かっても並列しかないだろう。
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 20:49 ID:aUgGzAxr
リージョンコードでひっかかったDVD、
DVD-Rでバックアップ取ったら見れるのでしょうか?
安くてかったら見れなかった…。
みんなどうしてるんだろう。・゚・(ノД`)・゚・。
>>985 バックアップなど取れないと思うが・・・
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 21:36 ID:AsHAHw89
>>985 リージョンフリーのプレーヤーって売ってなかった?
988 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 22:58 ID:iRVTrsa+
DVDプレイヤーとDVDハードディスクレコーダを比べると
再生品質において格段の差はあるのでしょうか?
例えば5万位のものと10万位のものを比べた場合です。
かなり差があるようなら安いHDDレコーダにしていいプレイヤーと
別々に買おうかとも考えています。
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 23:12 ID:J2E+BvZJ
大流行ハイブリッドレコーダーですが、
一部インターネットと接続できる機種ありますよね?
その場合普通常時接続だと思うんですが、
セキュリティはどうなってるんでしょうか?
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 23:17 ID:J7XWRhv2
>>989 パナのヤツは、セキュリティの関係上セキュリティその他詳細仕様は非公開となっています。
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 23:43 ID:J2E+BvZJ
>>989 レスサンクスです。
まあ当然そうですよね
OSはトロンか何かですか?
WinとかMacでなければより安全でしょうか?
992 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
>>991 OSも当然非公開です。まぁ家電の世界はほとんどTRONでしょうな。
アクセスするサーバーがアイラテ限定な仕様なので防火壁にほとんど穴はないでしょう。
仮に侵入できても、いたづらで録画予約させまくるくらいか?
ディスク消去は外部からはできない仕様みたいだし。