NHTのスピーカーを語るスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
923名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 12:18:45 ID:YppCTkdm0
NHT復活祈念あげ
924名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 13:22:53 ID:Q1iXW5700
>>923
マジで?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/07(木) 13:47:03 ID:20aX5K/j0
記念ではなく祈念です
926名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 08:45:45 ID:IRcuYgmy0
今はPioneerのAVアンプに繋げてるけど2chだしプリメインにしようかと思う今日この頃。
しかし、どれが合うのかさっぱり分からん。オーディオショップがないのが痛いなぁ。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/09(土) 10:34:13 ID:lep7r9cH0
>>926
プリアウト付いてたらPA用アンプのBEHRINGER A500がいいよ。
音に実体感が出る。10万以下のプリメインではかなわないのでは?

失敗したと思ってもオクで結構高く売れるし。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/10(日) 13:19:59 ID:gpfa5icb0
ST4使ってます。
記念カキコ
929名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 01:56:25 ID:bZqBJzER0
Classicシリーズ、J-VOXXがまた少量輸入したみたいね
オクに出てる
930名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/26(火) 14:15:38 ID:nAtDL4YZ0
>>929
Classicシリーズってamazon.comでは評価高いみたいだけど、
密閉型だけどユルイイメージがあるんだが、
実際の所どうなの?(どうだったの?)
931名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 15:15:00 ID:PexsWXog0
俺のは全然ユルクないけどなぁ
932名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 16:45:20 ID:PexsWXog0
むしろキレがよく、立ち上がりの鋭さと、立ち下がりがスムーズ
バスドラとか聞いてて気分イイよ
933名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/27(水) 23:14:44 ID:/80CZP0pO
m-100を探してるんですが、どこかに売ってますか?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 00:19:34 ID:eyRP6UKZ0
9年前に買った俺のSuperOne。
もう・・・Now hear this!じゃね〜んだよな・・・
935名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/28(木) 02:59:40 ID:2VIanuBx0
T5って見た感じからするとえらい安いよな
936名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/12(金) 06:51:23 ID:2YYG5+fS0
age
937名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/14(日) 21:40:42 ID:kjenmSo60
マランツのアンプと相性いいかもしんない
938名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/15(月) 00:47:57 ID:SN5s+JyfP
ST4とSB3で4.0としてずっと使ってるんだけど、
最近センターもほしいなぁと思ってSC2探してみた
けど、当然のごとく無いわけで…。
あー、かっとけばよかったなぁ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2008/09/20(土) 17:43:12 ID:6p9OZZuSO
m-100なんてnhtのラインアップにあるの?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/05(日) 23:34:53 ID:9LXBK++U0
Classic four持っている方に聞きたいんですが
Classic fourはどんな音がするのかお聞きしたいです。
鳴らしにくいイメージがあるのですがa-a9で鳴らしきれますかね?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2008/10/21(火) 02:24:32 ID:1RgmT4DL0
ageage
942名無しさん┃】【┃Dolby:2008/11/14(金) 22:24:29 ID:juukK3od0
サイドウーファー(笑)
943名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/08(月) 19:58:52 ID:PiqLujrl0
黒と白のST4がどっちもオクに出てるな。

自分的には黒だが、シーンに寄っちゃ白もアリだな。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 13:18:02 ID:/+03ffwR0
白は埃やピアノフィニッシュ独特の細かい擦り傷が黒に比べて目立ちにくいのが利点だね。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2008/12/09(火) 22:56:21 ID:4YjI4bWt0
ホコリはオーディオルームでもあればマシなんだろうけどね。
毎日奇麗にエアダスターで吹いてもすぐにまとわりつくから嫌い。
スピーカ、スタンド、ボードが全部が黒だから余計に目立ちゃって。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/16(金) 22:18:38 ID:nrYUOoRo0
PerfumeSB3で聞いたら恐ろしくいい音で鳴ったよ。
打ち込み系には圧倒的に強いスピーカーだな。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2009/01/27(火) 01:03:53 ID:CSdVz7gz0
聞いてみたいけれど中古あまり出回らないね
948名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 03:57:51 ID:AN9TcYH10
まだ使ってるぞー!
949名無しさん┃】【┃Dolby:2009/02/21(土) 09:42:55 ID:iqsbZDWl0
現在の中古品のクオリティはどうか知らんが、
ST4は音良し、見た目良し、価格もそれほど高くない。
と3拍子そろった良いスピーカーだったな。
この価格帯で、とにかく聴き疲れのしないクリアな音場と
切れが良く押し出しの良い低音は貴重だと思う。

打ち込み系には圧倒的に強いスピーカー、という意見には全面的に賛成。
ていうか、クラシックもジャズも聴かない。
もっぱら聴くのは流行りモノの邦楽中心です。という人に対しては、
最適なスピーカーなんじゃなかろーか。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2009/03/12(木) 23:42:27 ID:4sjRjCqe0
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200902/26/23121.html

とうとうこの日がやってきたって感じ
951名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/01(水) 18:43:38 ID:V4sPCAL7P
ちょ、俺のセンタースピーカーはどうやって手に入れれば…
952名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 02:24:17 ID:Ij5kgemT0
ちょっとみんなに質問です。会社の同僚が
スピーカーを買ったということで、NHTスピーカーを
ホームシアターセットとして譲ってもらえそうなんだが、
この値段は妥当?
フロント SB2 1セット
リア   SB3 1セット
センター SC1 1個
スタンド YSS60 1セット
で、4万円。
これで買おうと思うんだが……
953名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 02:48:30 ID:0S3NtZx30
>>952
そのスタンドだけで中古(ヤフオク)でも2万はするから、すごいお得だとは思う
954名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 10:16:21 ID:9sNRkATm0
程度にもよるだろうけど、お得っちゃーお得ジャネ?
953も書いてるけど、バラバラにオクに出しても合計で4万円以上にはなると思う。

どうしてフロントSB2でリアをSB3にするのかが不明だけど。
SB2よりSB3の方がスペック上だよ
955名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/06(月) 11:26:53 ID:/AiWeLe10
>>952
SB3の状態がいいのだとそれだけでも40kとかオクでなるときあるから
セットで40kならお得だと思うー

後々不満がでたらメインだけそれなりのを追加して,そのセットで残りの
chもカバーすれば7chにもなるしね!
956名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 00:33:24 ID:SaoYMurL0
>>953 954 955
情報サンクスです。
YAMAHAやBoseは情報を調べてたけど、
NHTは評判がいいという情報のみで相場がわからなかったので、
スッキリしました。
がんばればあと5千円くらいまけてくれそうだったけど、
これですっきり売ってもらいます。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/07(火) 02:41:55 ID:Dyy/ZmV80
>>950
何となく噂は聞いていたけど残念。
アメリカ密閉スピーカーの伝統受け継ぐメーカーはもういなくなるのかな

SB3愛用中だけどがんばってST4探すか・・
958名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 12:06:40 ID:H7LumIjW0
ST4中古をゲットしました
ONKYOの5チャンネルのアンプ付きスピーカの安いやつからの
グレードアップです。ちなみに部屋は5,5畳
低音が十分に出ていて、これなら5チャンネル要らない、サブウーファーいらない
AV用の2チャンネルピュアスピーカーww

音は、ブルンとした低音、黒光りした中高音
それはあたかも、栗ようかんのような味わい、すなわち ようかんサウンド
結局は見た目と音の印象は似てるんだね
あんこ好きにはオススメ ちなみに俺の彼女はあんこは嫌い
959名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/13(月) 22:56:04 ID:O+ra2k+M0
5.5畳にST4とかちゃんと鳴ってる?ちなみに使ってるアンプは何?
ずっとSB3を使ってんだけどトールボーイにしようかな。
960958:2009/04/14(火) 10:43:04 ID:lvV430RD0
書き込んだが、失敗か‥ もう一度書き込みます

アンプはヤマハ DSP-AZ 中古で安くなったものをゲットしました
このアンプはDAコンバーター内臓だから、パソコンの光デジタルでつないでる
低音が肉厚で、俺の印象だと向いているジャンルは ロック、テクノ、圧縮音源
そう考えると、ラジカセの音のバランスをでかくしたようなスピーカなのかも

ニコニコ動画でFFT〜Y戦闘曲アレンジメドレーを聞いたけど、テンション上がった
ゲーム音楽マニアで、PSG音源やFM音源の低音がちゃんと再生されていい
でも、プレステ2のデジタル出力でcoi-naという沖縄ボーカルユニットのCD聞いたらいまいち
肉厚な低音と、無機質な中高音では相性が悪い
女性ボーカルには向かないな、エロも向かないかもなw でもパフュームはいいww

スピーカの間は125センチ 後ろの壁とは35センチ
ちなみに彼女には、お金ないのにまたそんなもの買って と言われた
オーディオ好きなんて少数派だから、せめてデザインのいいものにしておきたいね
961名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/14(火) 10:50:02 ID:i/vXiqx/0
良い意味でラジカセっぽい派手な鳴り方するね。
ポップス、ロック、クラブ系の音圧が高くてうるさいかなっていうソースを
カバーして良く鳴らすと思うよ。

機会があれば広い部屋で鳴らしてみて下さい
962訂正:2009/04/14(火) 10:51:48 ID:lvV430RD0
(誤)DSP-AZ     → (正) DSP-AZ1
(誤)低音が肉厚で → (正) ST4は低音が肉厚で

すいません

963958:2009/04/15(水) 23:06:06 ID:XrRgZXA/0
ST4のスピーカーケーブルの使いこなしを報告 長文御免
QEDのb千円の細いやつ、これをはじめに付けていた

PROケーブルで売られていたオレンジと黒のケーブル WE16 結構好きなケーブル
中高域のベールの取れたような反応のよさと、やさしい低音
ST4につなげたら 全然だめだった
低音の腰が抜けて、中高域がわずらわしい これはJBL向けだと思った

QED のちょっと高いやつを付けた b2千円の銀が使われているやつ
解像度が上がるが、何かつまらない。で結局QEDの安いやつに戻った
これが一番 低音のアクセントが楽しい
ST4のケーブルは、量感のある低音を減らす方向じゃなく、元気に張り出させたほうがいい
中高音の情報はむしろ減らす方向がいいな 我が家の環境では

PROケーブルって、総じて中高域の反応の良さと中低域の量感が
売りなんだなと再認識しますた
964名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/17(金) 19:55:18 ID:BBBQ5i+B0
>>963
自分はAVアンプのパワー部をALESIS RA500という四万弱の業務用パワーアンフに変えたら
全音域の立体感・音離れがあっと驚くほどよくなった。栗ようかんから水ようかんにグレードアップ。
過去スレでもっと安いBEHRINGER/A500も相性が良いという書き込みがあったと思う。

おまけ
(誤)パフューム    → (正) Perfume
NHTで聞くGAMEの格好良さは異常
965名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 10:34:11 ID:yCT2wmiO0
スレ違いごめん 
DVDをAQUOS LC-37GX3W で再生させるために次世代ゲーム機を買おうかと思ったんだが
PS3とXbox360で迷ってる 調べたらPS2の4倍くらい電気代かかるのね
ふと、自分の持つ DSP-AZ1 普通のアンプより消費電力高いみたいだ
アンプとかCDプレイヤーって、電気代食わないものだと思っていたが油断してた

Wiiは低消費電力で改造すればDVD見れるらしいし、バンナムから、スターブレードとか
ソルバルウが出るのでやってみたい。PS3は画質がいいが電気代がかかる
彼女は、ビューチフル塊魂をやりたがっている マジ迷う

ちなみに栗ようかんサウンドは、重い音が欲しいのでこのままでOK 
966名無しさん┃】【┃Dolby:2009/04/20(月) 20:41:26 ID:43GD5KnuP
AV板でPS3以外の選択肢は無かろう。
ちなみに塊魂はPS3で新作が出ます。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/01(金) 08:55:02 ID:ppaXBoyV0
NHTに続いてついにモグラも逝ってしまい、うちのコンポ倒産メーカーばっかりだよ
最後の砦のソニーは大丈夫?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2009/05/02(土) 13:38:54 ID:wM50ImNE0
NHT亡き後 密閉型の安くていいSPはどうなるんだ
969名無しさん┃】【┃Dolby:2009/06/22(月) 17:47:56 ID:V1UEb0L30
誰かST4の白買わない?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 20:43:04 ID:n4BkFq3g0
N
971名無しさん┃】【┃Dolby:2009/07/31(金) 23:00:44 ID:8vvla1580
手仕舞いすると思ってたNHTが細々とでも活動してるのをみてるとほっとするね。
U2買おうかなあ。
972名無しさん┃】【┃Dolby
5年ほど前の書き込んだ内容がまだ生きてたヽ(´ー`)ノ。
もう結婚もしてとてもオーディオ替えていられない環境になってるから壊れるまで付き合っていくぞ!