1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
ーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーー
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 16:34 ID:TXyqXrPP
ソニー、初の地上デジタルチューナを10月21日に発売
−i.LINKを2系統装備。予想価格は8万円前後
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 17:27 ID:0mOdq8GT
いまだにMICROMVに対応するとはさすがだな。
っても、放送とデータ形式が基本的に同じっつーだけか・・・
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 17:37 ID:z/0hVZwF
本放送始まってから、しばらく待てば別売り買わなくてすむ、お金と設置場所の無駄。
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/08/07 17:56 ID:1ZDkMWwB
ついにキターか
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 18:03 ID:9m84gJgx
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 18:21 ID:WsIPKAou
コピワンだからだめぽ
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 10:59 ID:wSyY1vdm
しかもAVマウスがDVDレコの場合ソニーのだけ。はっきり言ってAVマウスはないのと同じ。
最近一番乗りが好きだな、ソニーは
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 11:41 ID:wSyY1vdm
シェアで一番をとれなくなったから…(ボソ)
>>5 東芝のD4000とかこの前発表されたSANYOの買えばいらんだろ
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 13:39 ID:C26U32xL
パナはデータ取得中が消えないからなー
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 16:04 ID:qaatkmwk
もうしつこいよ
パナはデータ取得中が消えないからなー
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 18:10 ID:PpsztZRs
従来とソフトウェアがかなり変更されてるから「データ取得中」表示は消えるかも?
まあ、実際のところ発売してから確かめるしかないけど。
結局単体チューナー買うよりは、HD900持ってる漏れは素直にアダプターを買うべきなのか…。
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 01:35 ID:7eVYGfXd
地上デジタル必要なら素直に1年待てばよかったのに。。。
専用アダプターって値段が安い意外にメリットあるのだろうか?
21 :
19:03/08/09 01:45 ID:NXSbV4kU
>>20 漏れもそうしたかったが、テレビが待ってくれなかった…(あぼーんしますた)
まぁやむを得ずの選択だったという事で。
専用アダプターは確かTVと連動できるような専用リモコン付きだった気が…。
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 02:00 ID:efWntZji
裏録考えると複数台のチューナーが必要だから、逆に良かったのでは?
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 02:31 ID:7eVYGfXd
なるほど、地上デジタルの番組録画中でもBSデジタルの放送が
見れるってことか。 その方がよいですね。
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 02:40 ID:1sIGaUpp
25 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 10:10 ID:G/hBXYbM
デジタル系チューナーって、NHKのいやがらせが画面に出るんでしょ?
チューナーの台数分NHKに金払えってこと?
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 10:31 ID:yhybeNmo
今度の冬又は来年の夏のボーナスでテレビの購入を考えています。
どうせなら地上デジタルも受信可能にしたいんで
DST-TX1(地上デジタルチューナー)+KV36DX850と
DST-HJDX9(地上デジタルアダプタ)+KD-36HD900
で検討してるんですが価格的に上の方が安く済みそうなのですが
違いはあるんでしょうか?
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 10:37 ID:G/hBXYbM
チューナー内蔵型のほうが安上がり。
BSデジタルチューナーで計算してみれ。
>>27 ありがとうございます
KD-36HD900-KV36DX850=4〜5万
DST-TX1-DST-HJDX9=6万
ですね、むしろ下の組み合わせの方が安いですね・・・・
地上波デジタルのみのチューナーって出ないんですかね?
既存のBSDユーザーはBSDの機能はいらないし。
その分安くして欲しい。
31 :
28:03/08/09 13:49 ID:yhybeNmo
間違ってた
KD-36HD900-KV36DX850=4〜5万
DST-TX1-DST(8万)-HJDX9(6万)=6万×←2万○ですね
う〜ん・・・・取り敢えずKV36DX850を買ってチューナーは様子見てみるか
でもそのころには地上デジタルチューナー内蔵型が出るだろうし・・・
購入時期もう少し考えようかな・・・
>>25 1世帯であればアナログBS含めて何台あっても1契約。
>>29 >29
聞いた話では、デコーダ部分は共用だからBSD省いてもそんなに安くならない
みたい。
それと実際にBSD(と110度CS含む)を視聴していると、想像してた以上に
見たい番組がぶつかることが多い(絶対数としてはそれほど見たい番組は多く
ないが、なぜか見たいのが時間的にぶつかることが多い)ので、BSDがもう1
台あると便利だから必ずしも無駄とはならない、と思う。
>>29 以前、地上デジタルのフロントエンド部と復調部だけのユニットを作って
i.LINKでTSをBSDチューナに流し込めば安くできるという議論があったが
使い勝手も悪くなるし、現実に商品にはしにくいだろうね。
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 15:20 ID:aqVDXl7w
逆に地上Dをダブルにして(裏録画用)、BSDユニットをプラグインじゃ
だめなの?
地上Dがシングルじゃ不便なのにチューナ買い足しでBSDが
ゴロゴロ増えても困る。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 15:22 ID:MfxQz4Kh
age
BSDと地上Dは内部回路使いまわしてるからダブルとはちがうよ
どちらか一方しか同時には見れないし、裏録も無理。
地上Dをダブルにした時点でコストは2台分とあまり変わらなくなるよ
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 15:40 ID:aqVDXl7w
いや、いずれにしても2台は地Dチューナ必要なわけで
筐体が2個になるよりは、筐体1つで基盤も1枚にした方が
多少でもコスト下がるでしょ。
BSDなくしても変わらないって言うけどフロントエンドだけって
いったってそれなりにコストかかるわけだから。
まごまごしてると、また大阪商人たちがニッチなとこ突いてくるよー。
いっそ#かサニョでもいいや。誰か作ってクレー。
予約部がもう少しまともになってくれてることを期待する。つうか、
なぜ諸君がそこに言及しないのか不思議でたまらん。なんで
コクーンなんか作ってるメーカーが、ことデジタル系のチューナー
だけは糞な仕様で出すのか、疑問だ。
発売日がソニーより早いパナのTU-MHD500のスレが立っていないんですね。
話題がないからねぇ。
このスレにしたって「この機種」の話題になっていないし。
BX500の立場は?
まだ売ってるんだっけ?
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 17:12 ID:xxTf3N7Q
ソニーのこれでも、パナのやつでも
9月とか10月に買ったら、試験放送は受信できるのかな?
そりゃ出来るだろ
出来ない理由は?
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 17:37 ID:qmOWgWaA
>>29 出ないだろうな。BSと地上どっちもチューナー部以外は共通だから。
メーカーとしては両方受信できるセット作っても価格UPは少ない。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 17:47 ID:rdGqUQdm
>>1
ありがd
早速予約しました
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 19:36 ID:jN57twvr
パナは入出力端子が少ないなぁ
色差くらい設けろや
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 19:40 ID:qmOWgWaA
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 20:55 ID:J+crxLVv
都市部はいいですね。アニメや555がBSデジタルなみに綺麗にみれるようになって。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 21:37 ID:mmJYQcQK
アナログ放送終了直前まで待ったほうがお得やろ
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 22:07 ID:e5F4fk5P
デザインはSONYの方が好き
いつも思うがパナはチューナーのデザインもうちょっとどうにかならんのか
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 22:39 ID:36m8zF1T
無意味にSCEの半導体設備使ってくれねぇかなぁ
BSデジタルチューナーでもメモリ混載とか高速なCPUにして欲しいなぁ
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/13 22:41 ID:pIYzNH6z
>>34 亀でスミマセン
どの辺のスレでしょう?詳細希望
ちなみにチューナのデジタル出力をわざわざiLinkに
する必要もなくて、そのままPCに取り込めば良いのよ。
もっともスクランブル掛かったらおわりだけどね。
>>55 その話題にPCなんて関係ないし
iLINK無しでどうやってデジタルのままPCに取り込むんですかね?
sony BX500の最安値は? まだ高値?50000ぐらい?
58 :
山崎 渉:03/08/15 12:52 ID:YnKDiNlt
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/08/22 07:59 ID:prAgqwjW
>>1 おいおい、せめて発売日まで保守してやれんのか。
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/23 22:52 ID:GGZ8bzb+
age
63 :
19:03/08/26 01:01 ID:pkI3Zxgv
結局DST-HDX9予約しますた。
本スレの方には人いないのでこちらで報告ですが。
値段は5年保証をつけて5万ジャストでした。
(実は48000円だったのですが、5年保証は5万以上という事で5万に値上げして貰いました)
流石にソニー製品でメーカー保証のみでは心もとないですので。
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 01:12 ID:hwwOPY8D
DST-HDX9はDST-TX1と基本的には同じと考えていいよね?
>>50 都市部じゃビットレートが落ちるとの噂を聞いたが。
SDならアナログもまだまだ行ける
>>64 基本的には同じだ。リモコンがソニー専用になるのと、出力系統が少ないのと
本体の液晶表示がなくなること、この三つの違い。対応TVを持ってるなら、
TX1を敢えて買う意味は少ない。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 18:03 ID:7kKtR2Wp
>>66 ありがとう。「出力系統が少ない」って
コンポーネント出力が削られるのかな?
だとしたら、個人的にはかなり痛い。。。
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/27 18:52 ID:mAYhDRlA
panaだけど、もうじきチューナー発売しちゃうんだね・・。
なんだか21世紀に来たって感じ>地上波デジタルチューナー
>>67 コンポーネント出力はなくなるだろうね…
(元々内臓チューナーの代わりという位置付けの商品だし)
ついてるD端子はTVと接続させるためだけだし。
で後はS端子とコンポジット端子が付いてるぐらいか。
>>67 その通り。痛ければTX1に行けばよろし。今回はそういう選択肢が
ちゃんとあるんだから。2万円高いけど、でもそれが自分の使い方に
あっているなら、しょうがない出費でしょ。
>>70 うん、了解。
内蔵のように使えるメリットとコンポーネント出力できるメリットと
どちらをとるかよく考えてみるよ。
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/28 23:49 ID:Q/PcZiAm
地上デジタルチューナー搭載のベガが発表されましたね。
コンポーネント出力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今までD端子onlyだったので不満が噴出しただろうな。
>>72 FDトリニトロンのも出たね。
KD-28HR500がいくらぐらいで出るんだろ・・。
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 04:13 ID:xFjuZos0
DST-HDX9はB-CASカードは付いてこないのかな?
これもDST-TX1との違いか??
>>75 なぜそう考えたんだ? 基本的にはTX1と同じものだから
付いてくると考えるのが自然だが。アダプタと言ってるが、
要するにチューナーだからな。
>>76 だとすると、対応機種じゃなくても使えそうだね。
使えないような細工してるのかな?
>>77 使えなくはないだろうが、表示部がなかったり、D端子での接続
のみだったり、あるいは付属リモコンがTVを操作できなかったり
するだろう? 他社TVを使ってるなら素直にTX1を買うべきだろ
う。うDX9だとまく動かなくても文句も言えないわけだしな。
>>78 まぁ、そうなんだけどね。
HD900使っている自宅は地上デジタルまだまだ来ないけど
職場には12月に来るのよ。
だから、自宅に地上波デジタル来るまで職場で使い回しできるかなと。
ちなみに職場のはグランドベガだけど、対象機種でない。
e-カタログ見ると操作画面のデザインが良くなってるね。
秋の地デジチューナー内蔵ベガにもおなじものが搭載されてるみたい。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 19:28 ID:jlBMOKZW
DST-TX1はGUIもハイビジョンと同じ解像度になったのかしら?
>>79 職場で見られて自宅で見られない,新幹線通勤でもしてるのか?
ああ,最初は出力が極小なんだった。
横に普通のテレビを置いて同じ放送を受信したら面白そうだ。
くだらんことだが10年前のテレビは意外と映りが良い。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 14:15 ID:BiwZiTfR
キター!
今日家に届いたYO!
でも今、仕事中w
早くカエリターイ
>>84 レビューきぼん。特に録画機能がどう変わったか楽しみ。
うちにもさっき届いたのでとりあえず繋いでみた。
メニューとかの動作がワンテンポ遅い。
D-VHSはパナのDHE10でも問題なく予約録画できた。
毎週、毎日予約や時間指定予約もできる。
ソニーのチューナーは初めてなのでどこが変わったのかよくわからないけど結構いい感じ。
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 17:12 ID:3274g0wU
今回、発売された単体チューナーですが仕様はHR500シリーズのチューナーと
使い勝手は同じなのですか。
テレビが20万円なので単体チューナーを7万円前後で購入するとどちらか悩んでます。
HR500のチュウナアはDSTBX500よりレスポンス遅い?
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 17:24 ID:3274g0wU
今、非常に悩んでいる。
TX1を購入すべきかBX500にするべきか。
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 17:33 ID:/SudUflO
メニューの反応が遅すぎ
非常にイライラする
イライライライライラ
え、
パナのチューナより遅いの?
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 17:44 ID:/SudUflO
>91
すまん、パナを知らんから比較できね
感覚的にはメニューの操作ごとにヒゲが
伸びるような遅さだ
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 18:31 ID:3274g0wU
東芝のチューナーも遅いけど。
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 21:49 ID:rN4y9JpY
うちも今日DTX-TX1来ました
やはり動作は遅い
それより地域の設定ができないが(カーソルが動かない)
それとBS-D、CS1は見れるけどCS2が見れない。アンテナレベルが0
これってうちのせい?マンションでCATVとBS混合なんだが・・・・
スカパー2見るために買ったのに!
95 :
94:03/10/11 22:51 ID:rN4y9JpY
自己レスです
アンテナ線を別のに変えたらすべて映った。
CS電波って意外と微妙なんだな。
デジタルチューナー初心者なもんで。スレ汚しスマソ
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 08:45 ID:QoMj6/tz
TX1は、D-VHSとRecPot両方制御できますか?
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 09:46 ID:CX1KKOFJ
>>96 できるけど、POTのSシリーズならD-VHSモードのほうがいい
よ〜し、昼から買いに逝ってくる。
>>86 予約は最大いくつまでできますか。
前のは15件しかできなかったよ。
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 10:48 ID:2mJVKut/
>98
♪よーくかんがえよー おかねはだいじだよー
>>100 だってスーパーファインピッチのベガ使ってるんだもん。
パナと両方持ってます。メニュー画面のもっさり度はパナより酷いです。
初期のパーフェクTVチューナーみたいな感じでしょうか。
迷うくらいなら安い方買ったほうがマシです。
103 :
94:03/10/12 15:21 ID:pGztVgmg
>>101 うちもDZ900使ってる
しばらくBS-D見た後テレビの地上波見るとすごく汚い
壊れたかと思ったYO!
でもコントロール−Sの連動はいまいち
リモコンは2台使う羽目になる
ソニーどうしちゃったの?BX500はサクサクなのに。
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 15:54 ID:ZQeW77SM
いま買ってきた。新宿はヨドバシとさくらやに在庫ありで\79,800。
ビッ○カメラはまだBX500を\69,800で売っててやる気全くなし。
結局某ソニーショップで\69,800で購入。
確かにGUIはワンテンポ遅れるけど、ハイビジョン画質できれい。
予約は20件まで。うちリモコンAV3000U使ってたんだけど、リモコン
コードがBSデジタルでは操作できず。
>ハイビジョン画質できれい
他もみんなそうだから。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 16:15 ID:2mJVKut/
AVACで64,000円くらいだよ
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 17:05 ID:SAJt+cY7
アンテナ出力端子 地上 RF×1
これはいいな〜。
パナには無い。
これだけでも買いだな。
分配器も買えないの?
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/12 18:53 ID:EI/XJ0Vm
今さらですがBX500を購入しました。
RecPotシリーズで録画番組の削除を簡単にやりたくて。
パソコンは面倒。本体のモード切替も不安。
地上波デジタルのエリアになるのは2005年末頃かな。エリアのぎりぎり。
スレ違いです。
>>102 そうか?
俺も2台持ってたが、メニューや使い勝手、画質ともにMHD500よりいいけどな。
やはりMHD500は安かろう悪かろうっつうカンジだったな。
もうMHD500はヤフオクで処分したがw
DST-TX1のビデオ録画用のS端子出力は、
東芝機のように番組表やメニュー画面が出ない仕様ですか?
>>103 最近のテレビはわざと地上波を汚く映してるのじゃないのかと思うけどな。
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/14 23:59 ID:VP5LCEfG
いやね、 今日の週刊アスキー見て 驚いたのなんのってソニーの「PSX」ですよ
普通、「HDD160Gで DVD−R、DVD−R、DVD−RW、DVD+RWに書きこみ可能な
「HDD付きDVDレコーダーっていくらします?」
普通、 7万〜8万くらいですか・・・
それが、 このPSX 上記スペックに加えて 「PS1、PS2のゲームも遊べる」んですよ 参りましたよほんと
値段? ズバリ 7万9800円ですよ。。。
大きさは、PS2の奥行きが2倍になったくらいです
あぁ 今持ってる PS2と東芝のX2 売って 差額出してPSX買おうかなぁ
>>115 でも・・・・録画方式が・・・・・録画した画像みて泣くよ・・・・・・・
・・・・・・・・いいんじゃない・・・・・・・録画したのをDVDで残そうとしないのなら・・・・・・・
あの録画画像の荒さには・・・・・・・
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/15 00:35 ID:VVkDwi9J
なんだ?あの番組表のもっさり度は。
>>117 ・・・てことはプロセッサはF505iと同じでしょうか?
>>116 一応、週アスには 12月下旬発売って書いてたんですが
どこかで プロモーションされてたのでしょうか。。。
反応ワンテンポ遅れるのは仕様でつか
先日購入。
つないで見ましたが、この遅さだとジョグの恩恵はゼロに等しいような・・・。
ファームのアップグレードで改善されることを期待。て言うか直せ。
で、ビデオ(録画?)出力のS端子には、余計なテロップは出ない仕様なのかい?
東芝機から買い換え予定なんで、そこだけ気になってる。
.......うそ
出ないのが当たり前って事
ばんわ
これ、購入するつもりだったんだけど、確かに反応悪すぎ。
Panaのにしようか、悩む。
129 :
DST-TX1&元MHD500ユーザー:03/10/16 00:23 ID:ex3nRiWB
反応悪いって、あれでかよ( ´,_ゝ`) プッ
パナの不具合の多さに比べたら・・・
っていうか、パナはテロップもウザイな
っつーことでMHD500は売り払った。
以上
悪質なマルチポストを繰り返す出川ID:MK7MIdFv(´ー`;)
いやね、 今日の週刊アスキー見て 驚いたのなんのってソニーの「PSX」ですよ
普通、「HDD160Gで DVD−R、DVD−R、DVD−RW、DVD+RWに書きこみ可能な「HDD付きDVDレコーダーっていくらします?」
普通、 7万〜8万くらいですか・・・
それが、 このPSX 上記スペックに加えて 「PS1、PS2のゲームも遊べる」んですよ 参りましたよほんと
値段? ズバリ 7万9800円ですよ。。。 大きさは、PS2の奥行きが2倍になったくらいです
あぁ 今持ってる PS2と東芝のX2 売って 差額出してPSX買おうかなぁ
家電製品 [AV機器] 【CBR】 SONY PSX Part.10 【iEPG】 152 219 239 242 260 292 302
家電製品 [AV機器] π製HDD・DVD-RWレコーダ【DVR-710H・610H・515H・510H】2 580
家電製品 [AV機器] 【吼える】RAMって〜終了〜だね 28【持たざる者】 196
家電製品 [AV機器] 東芝HDD&DVDレコ【RD-XS41・XS31・X3・XS40・XS30・X2】73 300 304-306
家電製品 [AV機器] DVD-RAM/-RWマルチレコーダー ビクターDR-M1 959
家電製品 [AV機器] DVD-RAM対DVD-RW 885
家電製品 [AV機器] で、初心者はDVDレコーダーどれ買えばいいのい?2 257
家電製品 [AV機器] 【DMR】 Panasonic DIGAハイブリ総合スレ 【47】 443
家電製品 [AV機器] HDD&DVDハイブレコ 東芝"RD-XS41"単体スレ-01- 156
家電製品 [AV機器] 地上・BS・110度CSデジタルチューナー総合スレ Part9 884
家電製品 [AV機器] ソニー、地上波デジタルチューナー:DST-TX1 115
家電製品 [AV機器] 【皮先くんと】DVDレコ【愉快なRD仲間達】初心者歓迎2 700
家電製品 [AV機器] 【DVR】PIONEER DVDレコーダ総合 81
家電製品 [AV機器] 【スカパー】コクーン チャンネルサーバー CSV-P500 2台目【連携】 928-930
家電製品 [AV機器] ◆◇◆ HDレコーダー統合スレッド part8 ◆◇◆ 508-512
家電製品 [AV機器] DVDメディア どこで買ってる? 【27】 60-70
家電製品 [AV機器] 低価格DVDプレーヤー No.11 528-533
家電製品 [AV機器] 【DVD±RW】世界標準RW【天下統一】 54-80
17件マルチポストとは糞にー必死だな(藁
コクーンスレで「こっちの苦労も知らないで」と本音を語る出川ID:MK7MIdFv(´ー`;)
ソニースレは味方だと思ったんだろうな
928 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/10/15 00:09 ID:MK7MIdFv
いやね、 今日の週刊アスキー見て 驚いたのなんのってソニーの「PSX」ですよ
普通、「HDD160Gで DVD−R、DVD−R、DVD−RW、DVD+RWに書きこみ可能な
「HDD付きDVDレコーダーっていくらします?」
普通、 7万〜8万くらいですか・・・
それが、 このPSX 上記スペックに加えて 「PS1、PS2のゲームも遊べる」んですよ 参りましたよほんと
値段? ズバリ 7万9800円ですよ。。。
大きさは、PS2の奥行きが2倍になったくらいです
あぁ 今持ってる PS2と東芝のX2 売って 差額出してPSX買おうかなぁ
929 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/10/15 00:13 ID:x2/Es55t
コピペうぜぇ
930 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/10/15 01:06 ID:MK7MIdFv
>>929 こっちの苦労も知らないでw
【スカパー】コクーン チャンネルサーバー CSV-P500 2台目【連携】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1058253157/928-930 17件マルチポストとは糞にーマジで必死だな(藁
>128
パナ房きたー
>>129 >パナの不具合の多さに比べたら・・・
MHD500になにか不具合あったの?
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 05:28 ID:r1ChQFoa
136 :
SoPa:03/10/26 22:04 ID:pzoYbMKD
「DST-TX1」には、
”本機は、入力した映像信号を変換して出力可能です。本体前面のボタンで、D1/D2/D3/D4映像の出力信号へ種類を切り換えることができるため、お手持ちのテレビの表示能力に合わせた接続が可能です。”
って書いてあるけど、(D4端子がなくて、)D3端子しか付いてないテレビに使うにはこの機能が必要なんですか?
「TU−MHD500」には、こんなこと書いてないけど、D3端子しか付いてないテレビに使うと何か不具合が発生しますか?
絶対1年後にはPSX専用地上デジタルチューナーが発売され、
その半年後にPSX+地上デジタルチューナー同梱パック(定価据置)が出る!
>136
D3だと720Pうつらんだろ。そんときに必要になる。
1080iを720pで出力したり出来るんですか?
>139
その逆。720Pを1080iに変換して出力することが出来る。
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 02:00 ID:NR/5D0XF
信号切り替えスイッチはリモコンにないので、
本体のクリトリスのようなスイッチを押す必要がある。
そんなの初期設定でやればいいことで
いちいちボタンで切り替える必要なんてあるの?
テレビが対応してない信号にしちゃった時
メニューだと元に戻せなくなる
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 02:07 ID:GhbZGdC3
>143
なるへそ
11/3からTX1のファームウェアダウンロード開始。
速度早くなるといいなぁ
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/02 22:51 ID:vlOP6ZYb
BS日テレから別のチャンネルに切り替わらない。
バグか?
今回の修正の内容は何でしょう?
目に見えた変化ありましたか?
ファーム変更完了メール来た。
何が変わったかわからん。精神的にちょっと早くなった気がする?
しません。。。
糞ニーはもっと高速なコードを書いてください!!
UIはもっと気の利いたのをデザインしてください!!
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/06 22:26 ID:AWYDHU1L
普通に高速だが、何か?w
持ってるの初代BSDだし、そろそろBSD2台目として買おうかなあ…
うちはTV無しでプロジェクタとモニタのみなんでチューナー単体が必須だし
待つ理由も無いが、地上は当分対応しない地域だからいつでもいいんだよね
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 01:51 ID:6jamR38T
BX500から乗り換えようと考えてます。
質問です。
- 背面に付いているLAN端子は、BSデジタルのデータ通信にも使えますか?
(つまり、これまでのBSデジタル用電話線は捨てられますか?)
- TX1のUIはBX500よりもっさりしてるんでしょうか?
BX500のサクサクとは大違い。2倍遅
LAN端子は地デジにしか使えません
LAN端子つないでもBSデジタルのために電話回線は必須
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/07 02:26 ID:6jamR38T
がびーん。
放送エリア内だけど、来年まで待とうかなあ(泣)
BX500なんてもっさりの内に入らない
最速でしょ
BX500は使い続けた方がいいよ。
慣れもあるんだろうけど、BX500の方がEPGが見やすい。
TX1は10チャンネル一括表示もできない。
表示切替も検索も激遅。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
オヤジがそろそろBSDチューナがホスィと言ってるからTX1を買わせようと思っていたが、BX500の方が速いのか……
しかしTX1のコンポーネント端子は(´Д`;)ハァハァだしなぁ
所で音質はどっちが良い?
光出力禁止の糞番組があるらしいからのう
TX1最強じゃん
貧乏人の僻みって格好悪いなw
金持ち向けにEPGは史上最強のもっさり仕様です。
展示品で試してみてもっさりに耐えられない貧乏人は
他社のチューナーを買うことをおすすめします。
HR500は老人にも優しい仕様なんだよ
わざとゆっくりにしてるの!!
操作ごとにWAIT処理を入れてるから!!
163 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 14:23 ID:nQRHgrU8
ねえねえ。
ソニーの現行の地上デジタルチューナ内蔵テレビのEPGも、TX1と同じにもっさりなの?
はやくTX2きて欲しいものだよ。
買おうと思ったけど、やーめた。
でも、ソニーの液晶で、来年ぐらいに発売されそうな、
23HR3(?)は地上波デジタル内臓だろうな。
それでもって、TX1レベルなら最悪やな
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/08 20:13 ID:SSKEyOUw
MHDと比べて全然もっさりしてないんだけどな>TX1
確かに貧乏人の僻みってカコーワリーナw
いや、パナ工作員だったかなww
つまり、どちらも酷いもっさり
AWYDHU1L=bCZ0+fpp=SSKEyOUw
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 00:22 ID:ql+f1sxx
貧乏で買えないんだったらまだいいのだが、
かなり買う気だったのに「もっさり」だから困っているのだ
このスレ読むのが1日遅れていたらSonyStyleでくりくりしていたところだった
とりあえず明日店で現物をいじって考えることにする
EPGの複数チャネル同時表示ってできなくなったんですか??
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 07:05 ID:fasE7QZv
7chじゃあ使えねー
>>171-172 同時7チャンネルは"常時"表示できるわけじゃないよ。
1時間に2、3番組ある場合(特にNHK)、3チャンネル分しか表示されない。
7番組(7行)表示っつーことです。
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 11:29 ID:NHz0OU7t
ハードディスクからDVHSビデオに録画できる機能ですがコピーワンスが始まったら
どうなるの。
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/09 12:24 ID:461IZ/uy
質問なんですけど、TX1のBSアンテナへの電源供給は、
電源ON時だけですか? それともコンセントがささっていれば常時ですか?
D1 およびビデオ出力端子で、
クロマエラーが出まくってるんですけど、
これは TX1 特有? それとも他機種でもそうなの?
D4 で見ると解決されたりするんでしょうか。
買って一週間。
動作の遅さや EPG についても気にならなかったのに、
これはちょっと頂けない…。
D1でしか見れないのにチューナ買ってんの?
ププププププププップp
BSDチューナーでクロマエラーなんてあるのか?
ただのブロックノイズと間違えてないか?
BSデジタルなんてそんなもんだぞ。
同じMPEG2なんだからあっても不思議は無いよ
182 :
178:03/11/10 05:35 ID:AFMFIR6c
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 06:44 ID:BQqB11YT
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/10 16:07 ID:HxwDzxOG
>>164 BX500からTX1に乗り換えようとしていたモノです。
週末、ソニーや他のメーカーの外付けチューナ、地上デジタルチューナ内蔵テレビをさわってみました。
ソニーの現行製品のEPGのあの遅さは酷いですな。完成までに何度かチェックが入ると思うけど、
よくあれで営業サイドが販売承認を出したもんだと思います。
EPG自体のデザインもかなり変わっちゃって、BX500世代より一覧性に劣るし。
ソニーの開発陣、なにやってるんでしょうか?
弁解聞きたいな。ZDNETあたりで突撃取材希望。
ZDNETは糞ニーの提灯記事しかかけないけどな。
( >Д<;)オモー
ソニーじゃないけど開発者の意見
偉い人が勝手に不可能な納期を設定しちゃうからしかたなくブラッシュアップせずにQCにまわしちゃうんだよ
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/11 08:50 ID:Vx2sUbIZ
>>184 ソニーは最初からDVHS録画に積極的ではありません。
最近はDVHSビデオも発売しないし。
CELL搭載(じゃなくてもGSとEEくらい分けてもらえ糞が)のチューナきぼん。
UIデザインも実用性第一に。
そして、コンポーネント端子は継続してつけてくれ。(どうせ劣化版しか出さないんだろ)
190 :
184:03/11/11 12:55 ID:Nzefi54W
>>188 D-VHS?
うちはHVR-H80で撮ってるからそんなの関係ないよ。
BX500作った開発陣と違うとか>TX1
BXで作り上げたソフトウェアをTXに流用できなかったのかな?
(ちなみに漏れはTX1触ったことないからよくわからんが・・・)
購入を考えてますが
D-VHSの
日立 DT-DR20000
ビクター HM-DH35000
でのiLINK接続での動作は可能ですか?
↑
20000は可能
35000は知らない。
地上デジタルのアンテナレベル
地上D →
メニュー → セットアップ → 受信設定 → 地上デジタル設定 →
地上デジタルアンテナレベル → 伝送チャンネル → UHF xx (27とか)
>>193 どもです
20000が可能だっら問題ないですね
35000はSONYの別のiLINK付きのテレビで推奨機器になってるから
多分OKでしょうね
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 12:21 ID:lIG7gGX8
BX500用に地上デジタルユニットを販売してくれたらなぁ…
もう受信してる香具師いんの?
どうせいつも同じ映像ばっかだろうけど。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/15 21:57 ID:+IaEGzCE
ソニーさんはTナビつけないんですか
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/16 14:21 ID:FncrbWo2
先日このチューナーを購入したんですが、
ついでにHDD/DVDレコーダーも買いたいと思ってます。
カタログあさったり店頭でみたりしてるんですがいまいち
どれがいいのか分かりません。。
BSデジタル・CS110度・地上波デジタルは機種に関係なく
録画できるもんなんでしょうか?
カタログみてるとBSデジタルはいいけどCS110度は
見れないとかいう表記があったりして混乱してます。
あと、なんでiLinkに対応してるHDD/DVDレコーダはないんでしょう。
それともこれからでてくる?
200 :
恥垢の戦士:03/11/16 15:26 ID:M5UJ+L8i
200
>>199 Hi-Visionを画質を落とさないでそのまま録画したいなら、
i-LinkでつなげるHDDレコ(Rec-Pot)かD-VHS、ブルレイ
くらいしか選択肢がない。画質を落としてもいいなら、コン
ポジットでつなげばいいんだから、DVDレコだろうがVHS
だろうがなんでもいい。これは地上波、BS、CS関係ない。
HDDレコの長所はテープのように巻き戻したりする手間が
なく楽ちんだってこと、欠点は保存ができないってことだ。
D-VHSの欠点はメディアが安くて保存に向くってことだが、
保存に場所はとるな。
ブルレイの長所はかっこいいっつうことと保存ができるって
ことだが、欠点としては発展途上の規格であり、値段も
バカ高いってことだ。
HDD/DVDレコはSHARPのがあるが、DVDの方に録画する
ときは画質を落として、Hi-Visionではなくなる。
HDD/ブルレイまたはHDD/AODってタイプのレコーダがでる
としても数年はかかるんじゃないか?
こんなもんでいいか>諸君。間違ってたら訂正してくれい。
結局今ハイビジョンを録画したいならD−VHSが一番って事でしょうね
今日買って来た
夕方17時頃は民放もNHKも映ってたけど
今はやってないのかなんにも映らない
204 :
201:03/11/16 18:49 ID:drHQjQUx
う、見直したら間違えてる。
>>201 D-VHSの「長所」と書くところを
「短所」と書いてるし。
D-VHS好きじゃないから、気持ちが表れてしまったか…。しかし
現段階では、実用上の保存メディアとしてはD-VHSしか選択肢
がないのは認めるよ。
>>202 ハイビジョン見て捨て録画だったらRec-POTとかパナのNV-HVH1とかの
HS対応HDDレコーダという手もある。
少なくともテープよりは使い勝手がいい。ただし再生を始めてから出画に時間がかかるのは
D-VHSと同じ。
206 :
199:03/11/16 23:15 ID:FncrbWo2
わかりやすい解説ありがとうございました
>>201 HDDとDVDが目的なので現状としては
どれでもいいっていうような感じですね。
ちょっと安心しました。
本当だったらSONYのRDR-HX10がいいなと思ってたんですが
DVカメラからの直接取り込み機能がないようなので
他のを検討中です。
>>201 >HDD/DVDレコはSHARPのがあるが、DVDの方に録画する
>ときは画質を落として、Hi-Visionではなくなる。
シャープのは外部チューナからのi.LINK録画ができないんだよね。内部HDDに
Hi-Visionで録画できるのは内部チューナだけ。
しかし、こういう機種(HDDにストリーム録画可能、DVDにダウンコンバート
録画)はほとんどシャープしか出していない(と思う)から、稀少と言えば稀少。
後継機で地デジチューナ内蔵型が出るとか出ないとかの噂がある。
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/17 18:12 ID:Zm25uhfi
S端子出力のクロマエラーの話は実際どうなの?
手元にある人は検証してくれないかなぁ....気になって購入にふみきれない。
昨日買ったけど、クロマエラーでないよ
まあコピワン放送になったらメディアが逝った時は復旧不能になる訳だが。
バックアップが録れない、テープなら切り張りという奥の手もあるがディスクじゃあぼーん。
211 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/19 22:18 ID:C8TNxVhp
アンテナの入力と出力を逆につけて見たんですが、
NHK総合・東京
入力だとレベル40
出力だとレベル53
買ったばかりなのに壊れてるのか???
212 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 06:49 ID:huI7UJij
ソニーサイトでDST-TX1の仕様を見ると、ネットワークコネクター(100Base-TX/10Base-T)
が付いていますが、これは何に使うのでしょうか?
一瞬、東芝のネットdeナビのような使い方を想像してしまったけど、どうもそのような機能紹介
はないようで。
>>210 やがてMDのような裏技的復活方法が登場すると、希望的観測。
>>212 そのうち、電話回線がネットに替わるらしいけど。。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 23:13 ID:QEe79/uh
またソニーはTナビ(ソニー以外全社搭載)付けずに、
業界から取り残されるんだな。。
ベータで学んで欲しかった。
>>215 録画ビデオ出力の無いパナ及びパナOEMなんて
その事知ってしまった俺はTナビなんかより、録画端子のあるSONYの方がいい
Tナビって、ふだんPCでインターネットにつないでいるヤツには
果てしなく無用のサービスに思えるが。
>>214 >そのうち、電話回線がネットに替わるらしいけど。。
そういうことですか。
無線LAN使ってPCからリモコン操作できると嬉しいなと思ったけど、記憶装置がないと
あれは結構大変なのかな。
Tナビはむしろ逆に専用リモコンでPCのような操作するという感じだから、確かにPC
ユーザには要らない。
普及したらどうせ見るだけのデジタルチューナばっかになってしまう悪感。
リモコンのボタン代が高い。
222 :
孤高の戦士:03/11/22 13:46 ID:8ohbf30u
222
>>215 まぁソニー以外は松下のOEMばっかだし。
あんなの出すぐらいなら、出さなければいいのにと思ってしまう。
実質買うのは松かソニーだし。
(他社OEMなんて買う気起きないし)
セットアップのアンテナレベルで表示される
アンテナサービスってなんですか?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=1060364319&st=64&to=64&nofirst=true 64 名前:59 投稿日:03/11/23 01:23 ID:YWT7c1Xh
今ちょっと信じられない気持ちでこれ書いてる。
EPG。ナンデスカコレ?
TX1と全く同じEPGなんだけど、巷でTX1のEPGメチャ遅い!
って話をよく聞いてたんだけど実際はまぁそこまで遅くない
だろうと思ってた。で使ってみた。
ありえない遅さ。
今回からチャンネル単位でEPG表示されるけど、リモコンの
左右でチャンネル移動すると次のチャンネルのEPGが出て
くるのが約3秒後。ハァ?リモコン押してから3秒後って何?
その間、画面が徐々に書き換わっていくのを見てるだけ。
(前のEPGを消去=>データ取得中表示=>EPG表示)
リモコン押しっぱなしでチャンネル番号だけ高速で移動して
くってのはあるけど、それもちょっと手離すと全画面書き換
えが始まっちゃってその間はいくらリモコン押しても無反応。
しかももう1度リモコン押しなおさないと反応しない。
このストレスはちょっと言葉では表せない。ありえない。
漏れはHDX9来週に売っぱらうことに決定した。
パナ買うかちょっと待つか。とにかくクソニーはもういい。
久々に本気で頭きた。たかが家電で。
今日TX1を買って来ました
一応店で、実機をさわらせて頂いたのですが
TT-D2000所持者なんですが、EPGが横になってるのは違和感感じました
でも、縦の奴も番組名が全部表示されなかったりする問題もあるから
慣れたら問題ないかな?って思いました
それより、ビデオ端子の動作を店に無理言って見せてもらったのですが
パナの奴は、書かれてるようにTV表示用の端子しかないみたいです
操作すると全ての端子にグフックス表示が出ました
東芝ユーザーからしては、パナの動作は納得いかないし
ビデオ端子使って録画する事もあるから7000円程値段の差あるけど
7000円で落ち着いて録画や操作出来るのがいいので、SONYにしました
帰ってきて、キーワード検索って使えるなぁと思った
CS110度に対応してないアンテナなんだけど、アンテナ買ってこようかなぁ・・
SONYのTX1、ソフトウエア11月24日バージョンUPメール来たぁ〜
何が変わるのだろうワクワク
229 :
:03/11/24 00:36 ID:QQBfQBDC
ウチもメールきてた
ところでファームのバージョンとかどこ見ればわかるんだろ
>>228 メール&バージョンアップって地上波からくるんですか?
衛星からくるんですか?
データコウシンチュウ…
ダウンロード終了しました
EPGが軽くなった気が
EPGやメニュー表示が劇的に軽くなりました
>>230 衛星です
235 :
234:03/11/24 01:41 ID:QQBfQBDC
あ、地上波かもしれません
>>234 衛星&地上の両方だよ。
どちらかしか受信できない場合もあるから…
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 02:48 ID:xhhMSsQo
>>234 ほんま??
BX500世代と比べて当社比何パーセントくらいでしょ?
当社比120%くらいの遅さなら今日でもTX1買ってくるっす
>>237 激遅で有名なTT-D2000と同じくらいかな
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 07:36 ID:my2k+MgO
お、TT-D2000から買い換えようと思っているから、
その程度の速度なら我慢できそう。でも、もっと改善キボン。
ついでにビデオ出力のクロマエラーも何とかしてください。
TV出力のほうは問題ないって話しだし。
>>239 クロマエラーは、パナ工作員のネタです、だから問題ありません
EPGが軽くなってるぅ
うちもバージョンきてたー!
本体に表示されるアンテナレベルMAX値が、
伝送チャンネルを変えるとリセットされるように
なってる。
EPGはまだ使ったことないので分からないけど、
メニューの反応が若干早くなった気がする。
>>240 もってるなら見比べてみれば、すぐ分かると思うが。
TV出力は対策されていて、ビデオ出力はそのままなのは謎だけど。
クロマエラーなんて出ないよ
うちのは土曜日に電気屋に入荷した奴だから、ロットが新しいのかもね?
>>243 ビデオ出力はクロマアップサンプリングしてないよ
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 23:52 ID:qOQxC2V1
つか、クロマエラーでしか攻められなくなったんだね、パナ工作員はww
そんなのネタだし、使ってみればわかるしねえw
何れにせよ、TX1にしてよかったぁ!
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 03:21 ID:2sXDOlaE
123
>>245 あとでS77と連携させたいのでTX1にしたけどビデオ出力だけクロマアップサンプリング
してないのは本当だよ。オレはビデオ出力なんて使わないからどうでもいいけど。
でもビデオ出力の画質そのものはクロマアップサンプリングしてないだけで、
綺麗な方だと思うよ。メーカーによっては色ずれしてたりするのもあるからね。
今日DST-TX1に自発行メールが来ますた。
下記の期間に地上デジタル放送のチャンネルが変更される予定です。
セットアップの「自動チャンネル変更」を「する」に設定しているときは、
自動更新されます。「しない」に設定しているときは、セットアップの
「チャンネルスキャン」の「再スキャン」をしないと選局できない場合が
あります。
「自動チャンネル変更」のお買い上げ時の設定は、「する」です。
2003年12月 1日 (期間は1日)
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 20:01 ID:2q2ceT87
>>247 ここにもいた(ワラ
ビデオ出力にクロマエラー出ねえって
おまえ目悪いだろ?w
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 21:39 ID:TdyTSkzn
クロマエラー出るけど、出力先がDVDレコなら
そのぶん逆に高画質で録れるはずだよ。
ビデオ出力に特化してるということ。
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 23:29 ID:TdyTSkzn
>>251 TX1->MPEG2デコード->4:2:0->アップサンプリング
->4:4:4->ダウンサンプリング->4:2:0
->MPEG2エンコード->DVD
が、
TX1->MPEG2デコード->4:2:0->MPEG2エンコード->DVD
になる
はぁ?
アナログデバイセズあたりの
ビデオDACのデータシートを読んでみたら。
入力データ形式として、
4:2:2以上でないと受け付けないですよ。
そもそも、もし仮に4:2:0のままアナログ出力したら、
赤系の色が出ない走査線と、青系の色が出ない走査線が
交互に表示されるわけで。
人の肌であれば、走査線ごとに青系と赤系の横縞模様になって
見られるものではありません。
250(というか、SONY?)の主張は
「どうせMPEG2エンコード時に落とす情報なんだから、
わざわざアップサンプリングしてまで生成するのは無駄」
ということか?
でも、それだとDVD以外のフォーマットに記録するときに
ボロボロだと思うんだけど……
今更VHSはともかく、DVとかだとどうなる?
まぁ、それはおいといて、本当に250の主張が正しいかどうか、
誰かTX1のモニタ出力とビデオ出力をRDあたりで録画して
検証してみてくれないかねぇ
#他力本願ですまん。TX1もRDも持っていないので…
>>256 それって高画質とかとなんら関わりない話で
単純にRD-X3のチカラでクロマエラー直してもらってると言うオチじゃ。。。
>>257 ああ、そうですね。
画質とは関係ないです。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/29 02:14 ID:bd2VFaUs
TX1買いますた。
i.LINKでIOのRec-pot2台とD-VHSつないでるんだけど、
Rec-potの登録(HDR1/2)が、TV(32HD900)の方と反対になってしまって、
不便で仕方ないです。
登録の入れ替えってできるんだっけ?
ちなみに、TX1とHD900はお互いをotherと認識していて、
TX1で受信中の放送は、i.LINK経由でHD900で見れますた。
なんとなく、この方がD4接続よりきれいな気がしてます。
>>259 > ちなみに、TX1とHD900はお互いをotherと認識していて、
> TX1で受信中の放送は、i.LINK経由でHD900で見れますた。
TX1とHD900をiLINKで繋いでるんですか?
それじゃあRecPotは繋げられないし・・
繋ぎ方を詳しく教えてください。。
261 :
259:03/11/29 12:04 ID:bd2VFaUs
>>260 ハァ?
i.LINKのディジーチェーンの中に、
TX1とHD900とPot2台とD-VHSを入れているだけですか??
TX1 って毎週何曜日とか帯予約できます?
何故かスカパーチューナーでは他メーカーで可能な単純なことが
未だ出来ないので如何でしょうか
264 :
259:03/11/29 22:18 ID:bd2VFaUs
訂正
>>262 入れているだけですか → 入れているだけですが
i.LINKの場合、伝送速度等が問題にならない限り、物理的接続順は問題じゃないし。
参考までに漏れのi.LINKチェーン
(DV cam) - HD900 - Pot1 - Pot2 - TX1 - DH35000
DV camは常時接続なし、TX1かDH35000で再生。
しかし、今日TX1での予約録画がpot1にLINKできないという理由で没った。
HD900じゃなかったことだし、もちろんTX1から通常操作でLIKNはできていたのでが・・。
まだまだ、ソフトが怪しいのだろうか?(近々根本的修正版ダウンロードがあるらしいし・・)
HDR系の操作、とくにリストの操作が、HD900より進歩していいるだけに惜しい。
>>259 自己レス。
Potの電源を落としたうえ、TX1の操作で登録抹消の上、
Potの電源再投入で、TX1での再登録とHD900での登録が一致。
しかし、あくまで偶然の産物。3台以上同一機器が合った場合、どうすればいいのだろ?
265 :
259:03/11/29 22:20 ID:bd2VFaUs
>>264 DH35000でPot1をリンクさせたんだろ
その場合予約開始前にリンク切らないとTX1がPot1をリンク出来なくなる
TX1の2つのi.LINK端子ですが、DVcameraの場合だけ左側に差す様に説明書に記述しているのは何故ですか?
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 18:21 ID:OoUEo2LX
● i.LINK端子を搭載し、デジタルレコーダーでの録画予約にも対応※。
※ DV方式デジタルビデオカメラ、パソコン、MDデッキには対応しておりません。
なんじゃないの?DV方式いけるの?
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/30 18:27 ID:1asAMJ3p
270 :
264:03/11/30 18:42 ID:u1oFmtLS
>>266 いや、HD900が犯人だった。
HD900は明示的にLINK解除しないかぎり、最後のやつをLINKしたまま。
HD900でPotを再生した後に、TX1で予約録画しようとしたが、
HD900から再生モードでLINKされているので、録画のLINKはできなかった。
一方、再生モード同士なら多重LINKは貼れる。
ちなみに、TX1は録再終了後ちゃんとLINK解除してくれるので、この辺は進歩。
いままで、マスター操作はHD900からばかりだったので、気づかなかった。
>>268 改めて取り説みたらNGだった。
>>269 ほんとに?
操作“だけ”
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/01 15:25 ID:kgfSduhM
犬DH30000で予約録画できた。
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/02 00:59 ID:/XQtKj2U
電話線に、SMD-AP20というソニー製セレクタをかましつつ電話機とTX1をつないだところ、
電話機の音声に「ぶーん」というノイズが乗るようになりました。
TX1のつながってる方の電話線をSMD-AP20から抜くとノイズはなくなります。
同じ構成でBX500をつないでいたときにはこんなことはなかったんですが、
どこらへんが悪いんでしょうか。
11/30午後買いました。
BX500からの乗り換えです。
最初はやっぱりトロいなーと思っていましたが、
二日間使っているうちにEPGやメニューのレスポンスがよくなってきているような気が...
「番組情報取得設定」を「9時間分取得」にしてるのが効いてるのかな?
それともこの遅さに慣れちゃったんでしょうかねぇ。
他の方どうですか?
275 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 01:33 ID:1gojQ/EE
>>274 キャッシュ。
TX1は予約数が多いのが(・∀・)イイ!!
>>274 ファームのバージョンアップしたって
自発行メールが来てたりしてない?
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 02:00 ID:1Y+wp69u
またファームアップしたね。
でも、うちには一度もメール来ない。
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 16:53 ID:1Y+wp69u
ファームのダウンロードって自動にしてる?
うちのは自動でやってるみたいだけど、
ファームを更新しますっていうメールもなければ、
更新し終わりましたというメールもこない。
電源切っているときに、「データ取得中」って液晶に出て、
勝手にやってるみたい。
今、F0140 D5737になってる。
動作に不具合はないけど、なんか気持ち悪くて。
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 18:19 ID:dFobTFjA
>>278 「データ取得中」ってそれファームアップじゃないよ
このTV,TXN系しか映らないの?
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/03 23:30 ID:Zg/4/aD6
>>274 早い?
激しくオセーよ
スカパーのSP5並みならいいんだけどな
>>281 激しく尿意
だが俺としては早さよりBX500並の一覧性が欲しい。今更MS-DOSじゃないんだからさ。
283 :
274:03/12/04 00:13 ID:cwlmDktX
>>275さん
キャッシュってあるんですか?
>>276さん
ファームアップは12/1未明に一度あっただけです。
>>281さん
情報量ゼロだなあ。
激しく遅いのは端からわかってますぜ、旦那。
>>282さん
ファームアップでメニューデザイン変更なんてやってくれないもんですかねぇ。
無理かなあ。
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 00:28 ID:yohXS52b
ファームアップキテタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
TX1(・∀・)イイ!!
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 01:35 ID:acsipg+8
ファームアップいまだに来ません。
B-CASをHD900のときに使っていたのを
そのまま挿したのがいけないのでしょうか?
>>278 > 今、F0140 D5737になってる。
それ、何処で見るんですか?
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 03:48 ID:QNjDF6z8
ソニーのチューナーはD-VHSとの連携にシビアと聞いてるけど
地デジの各D-VHSデッキとの相性をもっと聞きたい。
三菱のHV-HD500とDST-TX1との組み合わせはどうですか?
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/05 02:54 ID:dKP7bkYG
うちの DST-TX1 は
F0140 D0853
Digital_Micro : 01.011S
Boot Rom : M1.103C
Front Panel Micro : 122
iCSE Boot Rom : B1.000C
iCES Software : N1.004C
なんだけど、まだ古いままなんでしょうか ?
289 :
278:03/12/05 09:59 ID:TKHLCG04
>>288 F0140 D5373
とは出るんですが、以下の表示は何処でわかるんですか?
290 :
ID付き名無しさん@1周年:03/12/05 10:43 ID:bPuDXDF0
サービスマンモードじゃないのそれって
サービスマンモードへのはいりかたをおしえてください
以前TT-D2000をショップ購入で3万4千円だったときに購入したんですが、
いまの地上デジタルチューナ高すぎませんか?
BSデジタル機能なくしても同じ所をつかってるから減らしても安くならない。
なら、BSデジタルなどに地上デジタルがついたって、そんなに高くなる分けないと思うんですが。
やっぱり、いま6万円なのは50%はいいすぎですが、30,40%はぼってる気がします。
そんな型落ち在庫処分価格と同列に語られても・・・
地デジチューナも品不足前は最安50000以下で売られてたし
そんな高くないよ。
今値上がりしてるのは足元見られてるとは思うけど。
TT−D2000も発売当初は10万近くしましたが・・・
295 :
sage:03/12/06 21:46 ID:qP4lskX/
>>291 リモコンの
画面表示、5、チャンネル+、電源ON
あとは画面を見ながら操作を考えて下さい
自分が言いたかったのは処分価格の3万で1000円でも利益がでるなら、
ソニーのも今の価格は相当なぼったくり状態だろうということで、TT-D2kの
最初の価格のことじゃなかった。
わかりづらい書き込みにレスしてくれてありがとう。
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 22:16 ID:/okyrBVi
DR-20000
HM-35000
DRX-100
は問題ないみたいだな。
>>298 > HM-35000
HM-DH35000?
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/08 23:43 ID:MFnEgx+j
TX1の1125i固定出力はいいな。BS1/2のような525iには左右黒帯びつけてくれるし、
525iにワイド識別?が入ってるとズームした上でアプコンしてくれる。
以前使っていたTT-D2000では無かった機能だ。
D3接続だといちいちTVが反応して鬱陶しいから、1125i固定でいくことにした。
そんな機能みんなついてるよ
東芝が糞なだけだろ
初代パナOEMまだ使ってるが、PJの使用の関係で最初から1125i固定で使ってる
303 :
291:03/12/09 23:02 ID:YQs83CRu
>>295 どうもありがと。
各ボタン同時押しじゃなく順番に押すんだね。
悩んでしまった。
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 11:24 ID:j4FrVrTX
またいで予約の時
番組開始前に一瞬グレーになる仕様なんとかならんか?
クロマエラーが出るとか言われたが、
今度は、D-VHSスレで、リンギングがでるとか言い始めたやつがいるんだが。
リンギングは我慢なら無いので、ぜひ、所有者の方、検証おねがいします。
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:10 ID:pi6ZCgf8
>>305 全くでないんだけど。
どうせパナ廚のガセ流しでしょう。age
ありがとう。そうだよね!
パナもいいんだけど、熱くならないやつで、表示切り替えられたほうが
うれしいんで。
これDHX1との組み合わせに問題はありませんか?
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 21:41 ID:28ftKRV/
総合スレにも書いたけど、BSDだけ音が飛ぶ...というか、たまに画面が一瞬フリーズする。
アンテナは110度CS対応のTDK製、そこから5C-FBLで10m引っ張ってきて、
110度CS対応の2分配器で分配、5C-FBLで各2mほど這わせてある。
アンテナへの電源はビデオデッキから。TX1からの電源供給は「切」に設定。
配線の問題は全く無いはずなんだけどなぁ....アンテナレベルも29だし。
受信がおかしいのじゃなく、BSDだけデコードに失敗してるのかなぁ?
でも、地デジは全く問題ないんだよね。さっぱり原因わかんない。
こんなのおれだけ?
D-VHSに録画したものが飛ぶとかじゃないの?
>>309 うん。キミだけかも。
BSDしょっちゅう録ってるけどうちじゃ問題ないよ。
うちのアンテナもTDKで同じだし。
分配器があやしそう。TX1に直につないでみては?
110度CS対応の2分配器ってのもあるんだ?、ふむ
>>305 敢えてマジレス。
リンギングが出るのはダウンコンバート出力した場合。
1080i番組をD/コンポーネントから1080i出力したり
525i番組を525i出力して見ている分には出ない。
314 :
こまま草:03/12/10 23:21 ID:LA0IOlFu
>>309 音飛び、ウチも出ています。
一昨日の昼やっていた NHK hi のてっちゃん番組で数回発生。
民放局でもあった。画面がフリーズするかまでは確認していない。
光デジタル出力してたときも発生した。
アンテナレベルは29、マンションの共聴システムです。
316 :
309:03/12/11 00:23 ID:LyRIIVJp
>>311 分配器かなぁ...うーん。ちゃんとしたアルミダイキャストの製品だし、
TT-D2000では問題なかったんだよね。
ちなみに、アンテナから直繋ぎしてます?
>>315 出ますか。自分の他にも出るという報告あってちょっと安心....してる場合じゃないね。
一応SONYにはメールしたんだけど、まだ返事来てない。
アンテナレベルじゃないの?
40とか50以上じゃないと不安じゃない?
318 :
309:03/12/11 11:45 ID:LyRIIVJp
>>317 君、TX1持ってないね?
TX1のMAXは35。説明書には20あれば良いともある。
29は完全に安全圏です。
再来週BSデジタルで見たい番組があってチューナー買おうと思っています。
現在はまだ地上波デジタル受信圏外(埼玉県南部)なんですが、
先のことを考えてDST-TX1を買うか、DST-BX300にするか迷ってます。
どちらがお勧めですか?
321 :
ID付き名無しさん@1周年:03/12/11 15:21 ID:zRlqMtoV
>>320 DST-TX1にしたほうがいいかも
南部ってどの辺かな草加市周辺?
322 :
320:03/12/11 15:40 ID:U1H+qTJS
朝霞市です。
>>309 317は多分地上Dのアンテナレベルと勘違いしてると思われる
うちと殆ど同じ環境だな・・
TDKの奴ってどんぶりの大きい奴みたいな奴だよね?、うちも使ってる
うちの場合は30mくらい引っ張って、CS110用の4分配器使用でアンテナレベルBSDは28ですね
最初U/V用の分配器つけてたらCS110度のQVCがノイズ出まくってた・・
電源回りも同じです
うちでは、BSDの音とび出た事ないけどね
もしかしたら、BSアンテナ供給側の機器に問題あるかもしれないから
直で繋いでみたららどうですか?
325 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 00:34 ID:oxRLiy/l
テレビ画面に「データ取得中」がしょっちゅう出るのですが
ウザイのでこれを表示しないようにできませんか?
>>322 BX300は、i.LINKが無いからやめたほうがいい
>>325 TVに録画用ビデオ端子側を繋げば、全く表示されなくなるよ
328 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 19:57 ID:nmukKm6w
このチューナー(・∀・)イイ!!
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:15 ID:ueOiUeIx
>>328 そうなんだけど
ダイレクトで予約すると
音が冒頭飛ぶので前の番組を予約して
電源入れっぱなし
地上デジのてるてる家族で不具合出るので試して欲しい
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:20 ID:0rt/Bwnz
>>327 それじゃあハイビジョン見れないじゃん!
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:27 ID:mB/kazNi
っていうか、どんなチューナーでもデータ取得中は表示されるだろ?
SONYは加えて録画用出力があるから、アナログ録画(ハイブリレコなどにS端子録画など)
にはとても有益。
>>329 おいおい、そんなの全くならんぞ。また、ガセか?w
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:50 ID:ueOiUeIx
ilinkじゃないぞアナログ入力で録画だ。
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/12 21:52 ID:ueOiUeIx
補足しとくと、てるてる家族だけ起こる現象
んなもんなんでやむを得ず他のBSデジチューので保存してる。
音飛びと言うか、そんな現象、今日起きたよ。
瞬間的に音が途切れたりブロックノイズが出たり。
レベルチェックしてみたら
29から瞬間的に0になって、また29に戻って・・・・の繰り返し。
うちはBSビデオのアンテナ出力からTX1に繋いでるけど、
直接TX1に繋いでみても同じ症状。
今は正常に映ってるけど・・・・なんか不安だ。
>>333 てるてる家族ファンですか?
明日にでも試してみるよ。
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 01:12 ID:RC/R2L14
てるてるかぞくは(・∀・)イイ! かったなぁ。
たきゆかりたんで、オナニーできた。
>>335 てるてる家族ファンですか?
明日にでも試してみるよ。
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 04:04 ID:hh4VOgtL
このチューナーと
D-VHSをi-LINKで繋げて使ってる人
いないんですか〜〜?
あまりにもまじでD-VHSとの相性報告が少なすぎる気が・・・。
年末に向けてまじで検討してるんですが・・。
データ取得中の出ないD端子搭載チューナー出して、ソニーさん!
>>309 ケーブルの心線側の接触不良じゃない?
心線を少しだけ「へ」の字に曲げて接続してみては?
>>337 とりあえず松下DHE-20との接続&iLINK録画は成功
341 :
340:03/12/13 05:12 ID:VIn0jgVu
ただiLINK接続を予め設定し直しておかないと痛い目に。・゚・(ノД`)・゚・。
342 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:03 ID:9acrYWdT
>>336 さすがに、もう少女篇は終わっちまったからなあ・・・
今日てるてるアナログ録画したんだが、全く音飛びなんてしねーぞ(゚Д゚)ゴルァ
ガセ流すんじゃねえぞ、クズがよ!
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 12:21 ID:v3Ry6W7Z
昨日のヤンキー母校で音声出なかったぞ
校長と手形のシーン
8時15分のアナログてるてる録画したけどなんともなかったよ。
ひょっとして地域によって違うとか?(うちは大阪)
>>342 今日は少女時代の写真が出てきたから
336はそれで試してみたかもw
パナDHE10と接続して録画予約してたら、開始直後にDHE10の電源落ちて失敗した・・・
DHE10が腐ってるんじゃねーの?それ。
俺DRX-100でiLink録画してるけど、失敗したこと1度もないけどね。
TX1いいよ、マジで。
DHE10が電源on状態で予約時間になれば問題ないんだけど
off状態で予約時間になると電源on→録画開始→即電源落ち。
とりあえず日立のDH2200と接続して録画してるけど。
DHE10は初期のHV対応DVHSだから腐ってるかもシレン
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/13 23:29 ID:ZCEMx+s5
kozimaで税込み65000円
購入あげ
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 01:07 ID:JBpDKpqa
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 02:48 ID:Utr8FMuq
出力信号切り替えにより、Sビデオ出力まで変わってしまうのって変じゃない?
D1,D2,D3,D4,1152i固定を切り替えるのは、D端子かコンポーネント端子に
対してであって、ビデオ出力端子(S端子)まで設定が変わるのはおかしい。
D1,D2にした場合・・・ビデオ出力は、HDTV放送がレターボックスになる
D3,D4,1152iにした場合・・・ビデオ出力は、HDTV放送がスクイーズになる
これでは、D1,D2出力は選ぶな、って言っているようなものだよ・・・。
レターボックスにならないように設定すればいいだけだろ。
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 03:20 ID:cVEacmJB
>>353 申し訳ない、そのとおりでした。
「テレビ選択」で「16:9」「4:3ワイド」「4:3」とありますが、「4:3」の
ままでした。「4:3」だと、録画でも上下の帯がついたまま録画させられて
低画質になってしまう。この設定を変える必要がありました・・・。
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 05:06 ID:VkUXQ8WK
そうか、だんだん判って来ましたよ。
普通のショボイ「4:3」のテレビしか持っていない場合、「テレビ選択」で
「4:3ワイド」や「16:9」にするとまともに表示されない(横方向に圧縮され
縦長になってしまう)。だから「4:3」に設定せざるを得ない。
すると、DVDレコーダーの録画はどうあがいてもレターボックスになる。
通常のVHS等なら問題ないのだろうけど、DVDレコーダーは表示設定が高機能
だから、ワイド放送をレターボックス表示にしたりパンスキャン表示にしたり
できるので、わざわざ低画質なレターボックスで録画しないでスクイーズで
録画し、DVDレコーダー側の設定で4:3テレビに最適な出力をした方が有利。
ここで、5行目に書いた通りの問題が浮上する。
やはりテレビ買い替えろと。そういう訳ですか?
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 12:45 ID:Utr8FMuq
もう一点、問題を見つけました。
「テレビ選択」で、「4:3」あるいは「4:3ワイド」を選択した時(D1, D2)、
4:3をアプコンでHDTVにしたものが、左右の黒い所をちゃんと削ってくれて
4:3で録画することができますが、「16:9」にした場合(D3, D4)は、
4:3のアプコンでHDTVにしたものが、左右の黒い所を削ってくれず、16:9の
スクイーズで録画させられてしまいます。すなわち録画画質が低下します。
これは不具合ではないですか?
読んでて、こんがらかってきた・・・。
原理的には当然
改良はあるだろうが、現時点では不具合とはいえないと思う
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 12:57 ID:aYtK2eT0
従って、
>>356 の問題を回避するために、当面以下の対策をとる必要が
あります。
@1152i固定モードは16:9強制なので選択しない
AD3, D4モードを選ぶとして、16:9テレビを繋げても4:3ワイドモードを
選ぶことにする。
B一応、4:3をアプコンでHDTVにしたもの以外はちゃんと表示・録画できる。
アプコンは、横に引き伸ばされてしまうが録画を優先して我慢する。
だから黒帯びにならないように設定しろってば。くだらんことを長々と書くなよ。
D3,4TVに繋いでいるが、録画機はDVDレコだって人は、常に「4:3ワイド」設定にしておけばいい。
そうすれば、識別の入ったアプコン映像をTVで見ている時には、左右カットされて横長になるが、
S端子からは4:3映像が出てるため、録画機に対しては正しい映像が出る。
真HV映像の時は視聴時はもちろん問題なく、ビデオ出力にはスクイーズ映像が出る。
ちなみに地デジは4:3識別入れてくれてるのはNHKだけだぞ。
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 13:05 ID:cVEacmJB
ただ、アプコンでも左右の帯を削ってくれないことがありますね。
理想的には、マニュアルP149の図 4段目のようになって欲しい
ですが、アプコン映像がさも「私は完全なHDTV映像だ」と言い張って
しまうとどうしようもない。
362 :
361:03/12/14 13:08 ID:aYtK2eT0
>>361は360を読む前に書いたので。
えっと、普通はワイドテレビに繋げた場合、16:9にするのでは?
言われているようにするのが当然だとしても、まっとうな設定を
している気分にならないんですけど?ちゃんとマニュアルに書くべき。
お前みたいにちゃんといじる人は気付くんだよ。
いじらない人は気付かない。一般人に多そうなタイプだ。そんなのほっとけ。
あと「書くべき」なんてここに書き込んでる暇あったら、SONYに要望出しとけ。
既に出していたなら、もっと簡潔な文章をこのスレッドに書き込め。
364 :
361:03/12/14 13:30 ID:aYtK2eT0
>>363 簡潔に書くと省略されすぎて誤解を招きかねないので
丁寧に書いたつもりだったのですが。あと、ここに書いたら
だれかクレームしてくれるかな?っていう期待がありまして。
>>364 > だれかクレームしてくれるかな?っていう期待がありまして。
自分でやれヴァカ
>>364 できたら絵いりでおねがいしたい。
こんがらかって わけわかんない。
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 13:59 ID:VkUXQ8WK
>>366 専門用語がわからなかったというのもありますが、
簡潔に書き直しますと、次のとおりです。
@「16:9」にすると、識別信号ありのアプコン映像が放送されている時、
DVDレコーダーに録画する際に左右の黒帯をつけたままスクイーズで録画される。
Aなら「4:3ワイド」にしろ。ただし識別信号ありのアプコン映像が放送されている時、
DVDレコーダーの録画は正しいが、リアルタイムで視聴する際は横長になってしまう。
B識別信号なしのアプコン映像は、どっちにしても対策しようがない。
結局録画機器に対する要求と
TVに対する要求が違うんだから最終的には別に設定
出来る必要がある。当然ダウンスケール回路も2系統必要になる。
ただHD画質のダウンスケールH/Wはそれなりに高価なので、
メーカーはSD録画機器のフォローという後ろ向きの対応よりは
コストダウンを目指すと思われ。
>>368 スレ違いだが、日立のBCS-DH2200は
録画用ビデオ出力2と、それ以外のテレビ出力とで
アスペクト設定を個別に設定できる。
しかし、局が4:3 525i素材の16:9 1125iアプコン送出時に
識別信号をつけてくれないと、チューナ側の努力は水泡に帰す。
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 15:37 ID:SsQFJfK6
とりあえず、識別信号ありのアプコン映像が、リアルタイム視聴時に
ワイドTVで横長で表示される場合(「4:3ワイド」設定)は、
チューナー→ワイドTVで視聴するのでなく、
チューナー→DVDレコーダー→ワイドTVで視聴すれば解決するようです。
録画のときは視聴より録画を優先、という割り切りをメーカーが
出来れば(ユーザーも)、ダウンスケーラ1系統でも録画時に
モード切替するソフトにすればなんとかなる。コスト上昇もそれほど無い。
識別信号無し4:3も、番組素材がわかっていれば、強制サイドカットモードとか
用意しておいてユーザーがセットすれば対応できる。
ただソフトはGUI含め大幅作り変えになるから、既存のチューナーをファームで何とかする、
というわけにはいかないだろうけど。
でもこういうみみっちい機能は、ソニーとかはあまり付けないだろうなあ。
ブランドで売れるからなあ。
地元のコジマで税込\60,000だったので即買いしたよ
10年前ののBSアンテナだけどCSまで映ってるなぁ
あとはDRX100でうまくいくかどうかだ
BSアンテナでCSうつんの? すごい。
いままで試してなかった。帰ったらやってみよ♪
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 21:20 ID:JDVfHTxb
この機種は
コンポーネント端子とD端子で同時に出力できるんですか?
ひとつはプロジェクタ、ひとつはテレビにつなげようと思ってるんですが。
375 :
320:03/12/14 21:34 ID:9IzZhegh
DST-TX1にしました。
税込60,000円の
>>372さんには敵いませんでしたが、
同じくコジマで60,000円+税まで下げてもらいました。
BSアンテナでCS映りますね!
びっくりしました。
CS日テレは映らなかったので全部が全部映るわけじゃないみたいですが。
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 21:37 ID:bK4ewFHd
110CSとスカパーを勘違いしてるのがいるな
>>376 もちろん110度CSのことね。スカパー2のプロモチャンネル
まだ確認。アンテナレベルはBS 27 CS 22くらいだった。
さてスカパー2の2週間無料期間はやっぱ年末年始が
ベストかな
378 :
TX1ユザー:03/12/14 22:09 ID:VkUXQ8WK
>>374 両方とも出てるみたいだよ。なお、D1〜D4の出力信号設定はどっちも連動する。
ただし、両方ともTV出力用だから、メニュー画面も「データ受信中」も出る。
さらに制約として、音声出力端子は全体で2系統しかないのであしからず。
だからビデオ出力S端子で録画しようと考えても、音声端子が足りなくなる。
これはどこのDACつかってるの?
367が書いてるるようなのはまず対応しない、っていうか対応してる方が稀
>>370 だよな
>>378 普通は録画用、テレビ用と2系統あれば十分なんだが
俺は欲を言えば、録画用出力がもう1系統欲しい
381 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 01:37 ID:1vBuurm7
>>380 現状では最低2系統の録画用欲しいよなぁ・・・・。
地デジが早く安くなるしかないのか・・・。
セレクターで出力2系統の物を買う予定
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 01:41 ID:1vBuurm7
動作確認書いておく
東芝BSD 単体3000にilinkで接続
犬DH30000も接続
予約録画動作問題なし
二つBSD接続で大丈夫?と思ったが問題ないようだ
コジマで予約してき間スタ
¥62,00+税
すッげー安いやと思ったら、
このスレに税込み¥60,000なんて椰子居たのか…(´・ω・`)ショボーン
384 :
375:03/12/15 01:55 ID:3Yb9K5gL
>>383 オレも得意げに書き込もうと思ってこのスレ来てみたら、
直前にさらに上がいて(´・ω・`)ショボーンだったよ。
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 03:02 ID:5yeZVf1D
HD900につないでいたREC-POTをTX1につないでみたが、
HD900とちがってREC-POTの電源を切ってもレジューム
が機能していて、感動。あとHD900になかった+30秒も便利!
ヨドバシが¥69,800になってますた。
>>383 6200円なんて投売りじゃないか。
漏れも買いたいよ。
送料込みで62000+税が安いと思ってたけど、
もっと安いのがあったのか。・・・
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 21:15 ID:1lPai2nN
391 :
ID付き名無しさん@1周年:03/12/15 22:53 ID:55NwIMM1
>>390 いや、ネットストアでも店頭でも\69,800になってた。ソニーが
年末商戦に向けて仕切値を下げたと思われ。プラズマのHV2なんかも
OEM元の日立より安くなってたし。
BX100あたり買おうっと
有明海地域だとTX1が使える日が来るのかわからん。
今ならep-T100がいいんじゃない?
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 00:54 ID:kXL2d05F
TX1買ったけど、結局地上デジタルの電波が足りず、
泣く泣くケーブルテレビを契約することに・・・。
ケーブルテレビでも、BS・CS・地上デジタルが見れるんで
TX1買ったの無駄になってしまうなぁ。っていうか、どんな
チューナーが来るのかな。
>>395 俺はケーブルのSTBがiLink無しなったんで、わざわざTX1買ったぞ
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 17:12 ID:PFG/6tcj
>>395 裏録出来ていいじゃん
漏れももう一台欲しいな
俺ももう1台買うか思案中
>>397 395の家にSTBがくるという事は、トランスモジュレーション方式だからTX1はゴミになるよ
もったいないなぁ。未使用・開封品に近いから6万位でも売れるんじゃない?
早くパススルーにしてほしいね
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/18 23:50 ID:jMV6EaI0
>>399 それぐらい調べてから契約しますよぅ。
パススルーかつ、トランスモジュレーションです。
TX1予約したけど、
パナSTBのファームアップしたら、
普通に地上デジタル見れた…(´・ω・`)ショボーン
TX1、キャンセルしよっかな
録画はアナログでもいいけど、何でわざわざ画質落としてS端子から
出力するんじゃゴルァ! ソースが良ければいいかなと思ったのに
他社のチューナーもそうなの?
画質を落とさないでS端子から出力する方法なんて無いですよ
>>403 説明書にそう書いてますけど、持ってないの?
MPEG2-TS → アナログ 劣化
って意味じゃないですよ。
SじゃどうがんばってもD1相当だろう
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 00:28 ID:uHjKE3ox
>>404 だから、画質落とさないでS端子で出力なんてできません。
書いてありますとも。持ってますとも。いったいなんなんだそのレスは。
>>407 そうなんですか?
説明書には解像度とかも変えて出力するみたいな事が書いてましたが
S端子では740×480とかの制限があるんですか?
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 01:02 ID:3u3MDAZi
ゲラゲラ(w
仮にTX1のS端子がD4相当の画質で出力できたとして
S端子入力でもD4相当の画質で録画できる機器って何?
>>409 誰もそこまで言ってないだろ。ボケ!
S端子で出力できる上限の映像がソースにならないかなって
言ってるだけじゃん
説明書よんだらダウンコンバートしてるって書いてるじゃ
ん。ダウンコンバートって何よ?
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 01:27 ID:EyDMSlmA
HD --> SD にダウンコンバートだよ。
S端子はHD画質の規格ではありません。SDに画質落とすしかないだろ。
画質の上限って何がいいたいの?マニュアルにはダウンコンバートのことしか
書いてないでしょうに。HD画質のまま送らない事を怒っている訳?(笑
すごい奴に買われちゃったね>TX1
ところで、XT1からの映像をD端子説側でプロジェクタで映してて、
同じ1080iの16:9番組でも、局や場面によって、
微妙に水平・垂直方向の有効画素数が変化するんだけど、
(16画素くらい増減しているように見える)
これTX1のせい?それとも放送局の送り出しが原因?
それにしてもi.LINK再生時の不連続部分でブロック出すぎ>TX1
訂正
× XT1からの映像をD端子説側で
○ TX1からの映像をD端子接続で
ん?
ソニー機っちゅーか東芝チップは、
OSD付S&コンポジット選択時の出力と、録画用テロップなし出力で、
画質が違うとゆー説があるみたいなんで、そのことかと思ってたよ。
実際にどーかは知らないけど、出力DACのオーバーサンプリング
絡みなのかしらん?
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 02:26 ID:aQn2L6bi
よくあの番組表使えるね
頭の悪い402のいるスレはここか?w
>>412 放送局の送り出しだろ
>>414 それは単なる説だろうな
って実際試したのかよww
これだけは言えるな、MHD-500よりはTX1の方が画質ははるかに良い。
MHD-500のことは放置しる
わざわざ荒らすようなことするなや
まったり行こうよ。
少なくともD2000よりTX1のほうがi.LINK再生での
ブロックが少ない(ブロック状態を引きずらない)
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 10:19 ID:uHjKE3ox
>>402 ハイビジョンソースをSDにダウンコンバートするにあたって、
設定により次の2通りの変換がなされるので注意して。
@レターボックスに変換。SD(720*480)画質でかつ、上下に帯が入る低画質。
A横長の映像をSD(720*480)に変換して収録、再生時に横長に引き伸ばす。
画質が違うのは本当だよ。見比べてみればいい
クロマアップサンプリングの有無もあるし、ビデオ出力は
テレビ出力より抑えめで白飛び黒潰れもなくキレイに録れる
>>420 > ビデオ出力は
> テレビ出力より抑えめで白飛び黒潰れもなくキレイに録れる
これが事実なら、どっちかの出力が規格を守ってないということだ。
非常識な話。
おそらく、D1〜D4とSでつないでる入力それぞれに映像設定があって、
色合い、明るさ、とかの設定が異なっているために、ビデオ出力と、テレビ出力で
違うといっているのだと思う。
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 16:19 ID:Pevnhl86
今日届いた。
マジでイイっすな、これ。
気に入った。
424 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 17:12 ID:EyDMSlmA
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 21:28 ID:1XLYuVsp
514 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/12/20 20:42 ID:EyDMSlmA
BSアナログを終わらせたら
デジタルの帯域上げてくれるんかな?
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/20 22:36 ID:Nhq6WmGp
光出力音声でデータ放送番組の音がでねぇ〜〜〜
AACなんでないの?
地デジのチャンネル番号の左のアイコン(っていうのかな?)が
NHK-G,E(オレンジのやつね)とあと1ch以外空白のままで、表示
されないだけど、これってどういう風に取得してるんでしょう?
連続何分か該当チャンネルを見てたら、更新されてたんだけど
一括取得とかできないのかなぁ…
クロマエラー?と思われる件でソニーに問い合わせた時の話だと、
テレビ出力とビデオ出力のS端子では、次の違いがあるそうです。
■テレビ出力
MPEGデコーダ
↓(8bitデジタル信号)
外付けNTSCエンコーダ
↓(Y/C信号)
フィルタ・アンプ
↓
S端子
■ビデオ出力
MPEGデコーダ
↓(Y/C信号)
フィルタ・アンプ
↓
S端子
MPEGデコーダ内ですでに別々に扱われているし、MPEGデコーダ
内蔵のNTSCエンコーダと外付けのNTSCエンコーダの性能の違い
が画質の違いになっているそうです。
434 :
433:03/12/21 03:11 ID:hq7V9Hyv
それで例の現象は、どうもクロマエラーではない模様。
MPEG2 で処理された映像の輪郭部分(高周波成分が含まれる)
を、(たぶんテレビ側の回路で)強調すると揺らぎが発生し、
のこぎり状の輪郭になるそうです。
ビデオ出力の S 端子の映像を録画して再生すると問題無いので、
クロマエラーでは無いと思う。
録画したものには問題無いので、気にしないことにしました。
ちなみに、テレビ出力のコンポーネント出力からの信号でも、
映像によれば同じような現象が起こってます。
(以下、まったくの想像ですが)
信号の微妙な揺らぎが原因ということで、NTSC信号をそのまま
走査線として表示するブラウン管テレビで起こりやすく、
NTSC信号をデジタル処理してから表示する液晶・プラズマテレビ
だと起こり難いとか…ありそうな気がします。
で、SONYは結局良い買い物なんですか?
EPGちょっと重いんですけど、のんびり屋さんなら大丈夫ってレベルですが。
>435
漏れは言われているほど気にならないですけどね。
>>435 重いのより、一覧性に乏しいのに耐えられるかどうかで決まると思う。
確かに。
他社はともかく自社のBX500にさえ劣る一覧性だからな。
一覧で探すのではなく、キーワードまたはジャンル検索を使うのが
楽かと。
BX500もってないから知らんが
なれたら結構使いやすいけどな
最近は、横にして良かったんじゃないかとまで思ってます
ジョグも使う事多くなったし、キーワード検索は良く使う
たしかに、改善されたけど遅いのは遅いです
でもパナはビデオ録画端子の問題が大きいから
TX1買って良かったと思ってるよ
ビデオ録画を使う事あるか、iLINK録画のみ使うかで考えたらいいんじゃないかな?
パナの23:30問題もメーカーが修正するらしいし
441 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 21:07 ID:lAt8YTam
さすが、ソニー (かも)
上の書き込みを読んで、設定しました。
TVの設定を4:3ワイドにすると、
NHKは、4:3でビデオ出力してくれます。
DVDレコなので、助かります。
明日からの映像の世紀を
アナ、デジ どちらで録画しようか迷ってたのです。
あとは、テロップが出ないのを祈るばかり。
終わるし
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 22:13 ID:d58pCAyE
明日いよいよTX1届きます。
使い勝手、D-VHSとのi-LINKの相性等
報告したいと思います。
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/21 22:50 ID:t2Smz+HW
今日TX1買ってきたよ。初めてのハイビジョン体験で大満足。
でもビデオ側出力には字幕が付かないのね。テレビ側出力は
コンポーネント接続でテレビへ、ビデオ側出力はデッキに繋いで
録画もバッチリと思ったのに、こんな落とし穴が…
>>445 普通の字幕(OSD以外)なら出るが
パナのチューナーみたいに「データを取得中です」とかを録画したいとか?
12月22日からファームウェアアップデートするらしい。
自己発行メールが届いてた。
NHKは焼付けでない字幕の番組が比較的多い
ファームアップメールきたー
また例のアップデート表示見るのが楽しみ
DST-TX1を実際に持ってないヤシが紛れ込んでるな(・∀・)ニヤニヤ
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 00:39 ID:K2wNs6Rs
ファームアップage
買って初めてメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
で、これってスタンバイ状態にしておくだけでいいの?
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 00:43 ID:iQ92CF1s
>>451 ageるな、ヴォケ!!
DST-TX1を実際に持ってないヤシが紛れ込んでる
455 :
447:03/12/22 00:52 ID:vbCxvyM6
うちもファームキター!
うちもきてる、2回目だ
今注文中で明日届くのだけど、ファームアップはいつでもできます?
458 :
445:03/12/22 00:57 ID:gKS3HosH
>>448 仰る通り焼き付けではない字幕の事です。
テレビ側出力をデッキに繋ごうにも D4 出力とS出力は排他的なので
いちいち背面のスイッチを切り替えないといけない。
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 00:57 ID:vo/AzlEb
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 01:05 ID:JGpyFJth
うちのBX500なんですが、AVマウスの設定メニューでSONY以外にカーソルが
動かないのですが、サポセンには「そんなはずはない」と一蹴されました。。
電源抜いて放置したり、配線外したりしてみたんですが、やっぱり修理ですよね。
スレ違すいません。。とほほ。
TX1うらやましいです。
メールキテタァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
データコウシンチュウ シバラクオマチクダサイ
うp完了
Digital_Micro: D1.011S
iCES Software: N1.004C
↓
Digital_Micro: D1.016S
iCES Software: N1.005C
になりますた
EPGとメニューが早くなってるよね?
11月で少し早くなってたけど、さらに早くなった
これくらいのスピード出るんだったら、最初からそうしいくれよSONYさん。
メニューが劇的に軽くなった
うp完了!
メニューびっくりしますた。
マジで買おうかな、安いから松下のにしようと思ってたけど
致命的な不具合があるからなこっちでいいや。
メールは来てたけど、さっきまでi-Linkで録画分を再生していたので
まだファームアップされてない。朝には終わってるかな。
# ところで、BX500のときにはアップデート終了後リセットスイッチ押す必要があったけど、
# TX1ではそういうのないのね。。。
うちも購入以来はじめて更新メールが着てたよ。またちょっと軽くなったね。
更新後、レスポンスが劇的に良くなってきた
後は謎の音飛びが改善されてるかどうかだな
>>472 そうかな?
もともと普通だったんで(1秒後ぐらいの反応なので)
全く変わってない印象なんですが。別件で修正があったのかと思うほど。
速くなったってのは、プラシーボ効果?
このスレはファームアップメールでだいぶ活気付きますね。
476 :
444:03/12/22 18:47 ID:T+vvQEvP
本日届きました。
心配だったi-LINKの相性ですが
POT(240S)、HV-HD500、DRX100
いずれも認識、i-LINK録画予約OKでした。
またなにか気付いたら報告します。
TX1買いました。
>>465の情報ってどこで見れますか?
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 21:11 ID:/HP2YVSJ
TX1最強だな
それに比べてMHD500は・・・
松機は直らないよ。そういう構造なの。
481 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 23:05 ID:a0YDUlag
DST-TX1明日届くよ
楽しみ〜
BS/CSアンテナを買おうと思ってるのだけど、自分で付けられますか?
482 :
412:03/12/23 00:27 ID:NDD4KTXv
ファームアップで、i.LINK再生不連続点でのブロックも
劇的に改善されていますた。
HDRやD-VHSをかなり再生したけれど、まだ一度も見てません。
MPEG Decoder 関連のファームも修正されたものと思われ。
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 00:48 ID:0O4k0XEH
>465
Digital_Micro は、おそらくメインコントロール CPU 関連のファームで、
D1.007S(初回出荷) → D1.011S(12/1) → D1.016S(12/22) とバージョン
アップされているようですね。
iCES は、おそらくデジタル信号処理系のファームで、今回はじめて
バージョンアップされたと思う。N1.004C(初回出荷) → N1.005C。
製品コンセプトに関わる EPG のデザインは別として、ユーザーの声に
は敏感で、こまめにアップデートしてくるところを見ると、 SONY も結構
力入れて取り組んでいるみたいですね。
おれは、あの EPG 嫌いじゃないです。いままで Pioneer の STB(BD-V2T)
のクソ重たい EPG を使っていたからかもしれませんが…。
484 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 00:52 ID:z8Tpa7Wn
購入を考えています。
これとDRX100をiLinkで接続して使用されている方はいらっしゃいますか?
その際不具合等はありませんか?
宜しくお願いします。
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 00:53 ID:VjjD0eUN
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 01:01 ID:0O4k0XEH
>481
ベランダの手すりなどであれば、専用の取り付け治具が色々と
売られているから、それを使えばそんなに難しくはない。
瓦屋根の上とかだと、ある程度ノウハウ持ってないと安全に固定
するのは難しいかも。八木アンテナより風圧の影響が大きいです
から。
固定さえできれば、アンテナの調整は、据え付け地から仰角(上下
角)を調べて(取説に書いてある)、アンテナの目盛りで大体合わせ
て、アンテナをポールに仮固定後、TX1 の信号レベル表示で目盛
り見るか、ビープ音を聞きながら左右に振って最大点に合わせて
固定する。
方位角の調整が終わったら、仮固定した仰角を信号レベル見なが
ら最大になる点に合わせて固定すれば完了。
>>478 サービスモード (ソニーDST-BX500/TX1)
入り方 [画面表示]、[5]、[チャンネル+](下のほう)、[電源]
選択 数値キー[1]〜[10/0]
実行 [12/選局]
戻る [番組説明](BX500) / [戻る](TX1)
終わり方 トップメニューまで戻って[電源]
489 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 19:25 ID:Rs1hxCFD
パナのと違って番組ごとに時間変更の追従が
できないんだね、これ。
あと1分前予約も。
前者は
BS-hi 19:00〜20:00
BS-JAPAN 20:30〜21:30
とかって番組があったときに
BS-JAPANはどうしても録画したくて
BS-hiはそれほどみたくないが一応録っておきたい場合
にBS-hiだけ時間変更の追従「なし」にしておくとかってやり方
ができたのでこれができないのは残念。
特にNHKは時間変更が多いし。
後者は自分のHD500が録画時にちょっと頭欠けするので
あってほしかったなあ。
でもそれ以外は今のところかなり満足です。
481です。
486さん 487さん
レス有り難うございます。
ベランダの手すりに付けようと思うので、それほど難しくはなそうですね。
チャレンジしてみようと思います。
有り難うございました。
>>489 設定メニーにあるだろ時間追従
それにパナのチューナーはデッキによって録画タイミングがギリすぎるからそんな機能付けただけ
で実際HD500で切れるのか頭
うちでは日立20000と犬35000で結構前から録画されるけど
パナチューナの1分前録画機能は習得中画面防止の意味もあるけどね
>>491 番組毎に設定できないでしょ
逆にD2000では番組毎にしか指定できないので
自分には不便でした。その点はTX1のほうがいい。
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/23 22:20 ID:bw68lLia
>>491 >で実際HD500で切れるのか頭
はっきりと切れます。
POTからのダビング時にもHD500は切れるので
HD500固有の問題なのは明らか。
だからHD500を録画で使いたいときにTX1は不便なのよ。
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 00:25 ID:22tih25L
>>488 この通りに、やってみたのですが、ダメでした。 電源が切れるだけです。
ワロタ
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 00:55 ID:22tih25L
>>488は間違い、本当は
入り方 [画面表示]、[5]、[音量+](下のほう)、[電源]
選択 数値キー[1]〜[10/0]
実行 [12/選局]
戻る [番組説明](BX500) / [戻る](TX1)
終わり方 トップメニューまで戻って[電源]
>>497 全てのボタンを操作する時にきちんとチューナーに信号を送らないとダメだよ。
この操作を数秒程度以内にきちんと行えば必ず入れるはずなんだが…
>>498 ぉぃぉぃ音量押したら、TVの音量が変わるだけだろ…。チューナーだし。
ここは488の通りチャンネル+(テレビチャンネルじゃなくてチューナーチャンネル)を
押せば桶。
びーえっくすごひゃくGET!!!
501 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 16:31 ID:pGHB9uU9
ヤフオクで5万切ってる
鬱だ
>>501 で実際に5万以下で落札できた人はいたの?
あ、おばあちゃん!!漏れ漏れ!
漏れ漏れ詐欺、、、、
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/24 23:06 ID:Ooho8OOY
>>499 497です。
出来ました。 ありがとうございました。
色々いじっていたら、危うく 映像の世紀を取りのがすとこでした。
出来ました。ありがとうございました。
色々いじってたら、だんだんラブジュースが出てきて。
危うく性器を取り壊すとこでしたが。
BSアンテナ立ててなくて、地上DはNHKしか見えてないけど
バージョンアップできた。
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/25 23:48 ID:DdQ5WUhj
後継機種って当分出る予定はないのでしょうかね?。
509 :
ID付き名無しさん@1周年:03/12/25 23:54 ID:ip84skcp
まだ出たばかりだから無いでしょ 半年は
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 00:42 ID:fg1FXzxs
>>508 どうして「?」の後に「。」を付けるんですか?。
>>510 そういう細かいことにこだわってると
長生きできないぞ?。
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 04:25 ID:fg1FXzxs
いや、びっくりですな!。
くだらん!゜
もうやめろよ;。
゛ハカしゃ゛ねーの。?
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 13:49 ID:X6EZS/G2
おいおい ここは地上デジタルチューナーのスレじゃないのか?ぽ?。
遅いと分かってて買ったが、やっぱ遅いなコレわ゜
そーさ性もわるィ.
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 16:49 ID:SaxWkgtE
みんな何言ってるのかわからないよ!。
>>518 とりあえず、深夜0時〜6時まで電源OFFにして待ってろ
アップデート終了したら結構早くなるから
EPGは最初オレも手間取ったけど、慣れてくると横もアリだなぁって思えてくるよ
キーワード検索は結構便利だしな
パナのEPGがどれだけ早いか体験した事ないけど
目的は映像出力が分離型2系統あるのは現状の地上D対応だとSONYしかないから
パナが分離型2系統ならパナ買ってたと思う、買った10月頃は4万台だったからパナ
今はパナが最安値\59000くらいしてSONYとの差が2千円程しかないから
今パナを買う意味が殆どなくなってるしな
ところで、音声は1系統のみってのは本当なの?
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/26 19:07 ID:bL7whQ3L
別段ソニンに限らず光出力でAACにして、AVアンプから音声とれば普通にデータ放送の
音は消えるのよ。つーか、TX1はAACにしなくても出ないのだが。
出る効果音もあるでよ
出ない単体チューナーなんてあるの?
ないでしょ、現状は。
出るか出ないかは局で事前に設定されてる
音声用ピンジャックの扱い
パナ→TV表示用端子しかないから全て出力
SONY→TV表示用とビデオ用とあるがビデオ出力にもデータ放送の効果音が出力される
放送局で用意された音なので出力されるらしい・・
データ放送の表示はビデオ出力には出ないのに???
東芝→TV表示用とビデオ用とあるがビデオ出力端子にはデータ放送の音は全て出力しない
すごく良いが残念な事に地上Dチューナーは発売されてない・・
TX1でビデオ出力から録画される場合はできるだけAVマウスで録画してください
AVマウスで録画しない場合はデータ放送に切り替える事が可能なので効果音が出力されてしまいます
dボタンは押さないでください
ビデオ出力用のS端子ってテレビ用のより明らかに画質悪いな
>>528 お前がな
ビデオ用のから出力するとRD-X3でのプログレ変換がおかしくなる、
テレビ用だとそんなこと無いのに。
>>529 画質は、ほとんど変わらない気がするが・・・(S端子出力で比較)
TV出力のほうが、少し色が薄くなるようだけど許容範囲だと思う。
>>529 オマエのケーブルが腐ってんじゃねーノ(w
532 :
518:03/12/27 09:24 ID:98LpF8kN
>>520 いや、23日に設置してから、とっくにアップデート終わってるよ。
それでもストレス無く使えるレベルじゃないよ。
他のEPG機器を触ったこと無ければ、おかしいと思わんかも知れんが。
ジョグダイヤルも、反応遅いから要らないよ。
それよりも、普通の矢印ボタンを付けてほしかった。
買った理由は君と同じ。
>>532,518
普通のボタンはジョクの回りに付いてるだろ
ジョグはスカパーの体験期間中なのですごく使ってるチャンネル多いからとても便利だ
あとはキーワード検索や番組検索でページにおさまらないヒットがあると便利だな
だから、上下の動きを連続して使う時には便利
あとは、上下左右ボタンを使うようにしてる
そうかパナは買わない方が幸せを感じられるって事だな(笑)
パナだって決して早くないよ
TX1が糞なだけだと
BX500のスタッフはリストラですか?
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 15:00 ID:rSIBLWai
>>527 それについての話をどこかで聞いたことある。
536 :
532:03/12/27 15:04 ID:wl/kR1ZR
>>533 >普通のボタンはジョクの回りに付いてるだろ
前のBX500みたいなボタンの事。
俺だけかも知れんが、この輪っかのボタンは使いにくい。
他のリモコンにも使ってる普通のが一番いい。
ジョグが クルクルクル… → 次次次… ならいいけど、
実際は連続で回すと クルクルクル… → 次… だもんなあ。
クリポンだと放送局切り替えは一瞬で、
上下のスクロールもダダダダーッって感じなんだけど。
デジタルのEPGだから無理…なワケ無いよね。
BX500のは、そこそこ速かったと思う。
退化した物つくるなよ、ソニー。
16:9ハイビジョン番組で映像出力をD3,D4,1125i固定と切り替えると
なぜか変わるはずの無いS端子ビデオ出力の映像も変化する。
具体的にはD3,D4に比べて1125i固定の時は画面が白っぽい。
セットアップが高くてコントラストが低く色が薄い。
同様にD1,D2で比べてもなぜかS端子ビデオ出力の画が違う。
今度はD1に比べてD2が白けた画面だ。
みなさんのも同じですか?
「映像の世紀」の額縁はずし録画(16:9>4:3),
D1出力でするのとD3,D4&4:3テレビ出力でするのと
どちらがいいんだろうか?
また画質チェックしなきゃならん。面倒だな・・
539 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 13:46 ID:t5w3q0B8
>>537 違いのわからない男 ゴールドブレンド!。
もう勘弁してやれよ!。
>>537 漏れもわからんな。
>>538 そんなこと全くねぇけど。
おまえのTVが腐ってるんじゃねえのか?
ま、MHD−500よりははるかにマシな画質だけどなぁ( ´,_ゝ`)プッ
>>541 いやTVが腐ってたら逆に違いが分からないはずだ。
本来違いが出るはずのない録画端子の画質の差なのだから。
ただD1とD2の違いはアスペクト出力設定で
出る場合と出ない場合があるようだ。
1125i固定の場合が白っぽいのは間違いない。
それともうちのチューナーが不良品なのかも・・
ちなみに「映像の世紀」は16:9のまま録画することにした。
黒帯はずして4:3にするとかなり左右の画がけられてしまう。
16:9のままの方が少しワイドで得した気分。
>>529 過去ログ読んでるか?
画質が違うのはあたりまえ。
デコーダ自体が違うんだから。
TX1を買った俺は間違いなく勝ち組だな
↑意味ねえ。敢えてこんなもんに勝ち組がいるとしたら、たくさん売れるもん
を作ったメーカーが勝ち組だろう。消費者レベルで勝ち組もくそもない、と
思うけどね。
ちなみに俺はHDX-9だけどね。
MHD-500を買ったヤシは確実に負け組だろうな(クククク
>>546 それも違う。たかが数万の家電なんか気に入らなきゃ買い換えればいいだけ。
っていうか、ほんとに人生の勝ち組なら、そんなレベルで勝ち負けを語らないだろう。
そんなことでしか優越感を持てないおまえは、人生の負け組かもしれんが。
普段はpanaチューナーでPOT使用だけど
POTからアナログに保存する時(めったに無いが)で
テロップ入れたくないときだけ、再生に別のチューナー使う
>>547 それはオマエ、必死すぎというものだよ。
どういうレベルでも勝ち負けはあるだろうに。
D−VHSでしか録画しないヤシは何の問題点も
ないと思っているだろうから、必死になるのかな。
いくら画質が良くてもあんな不便なもの「しか」
使っていない時点で負け組みだと思うけどね。
>>549>>550 おまえアホだろw
また、ガセか?
てか、MHD500で喜んでいるパナ信者か(プ
クロマエラーなんてでないしな。
それにさ画質悪くないがな、まMHD500は糞画質だがなw
DVHSなんて真の負け組だろうwww
負け犬の遠吠えってか( ´,_ゝ`)プッ
>>433 433 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 03/12/21 03:08 ID:hq7V9Hyv
クロマエラー?と思われる件でソニーに問い合わせた時の話だと、
テレビ出力とビデオ出力のS端子では、次の違いがあるそうです。
■テレビ出力
MPEGデコーダ
↓(8bitデジタル信号)
外付けNTSCエンコーダ
↓(Y/C信号)
フィルタ・アンプ
↓
S端子
■ビデオ出力
MPEGデコーダ
↓(Y/C信号)
フィルタ・アンプ
↓
S端子
MPEGデコーダ内ですでに別々に扱われているし、MPEGデコーダ
内蔵のNTSCエンコーダと外付けのNTSCエンコーダの性能の違い
が画質の違いになっているそうです。
ここまで詳しく書いてあるのにまだ否定するって信者って凄いな
それとも目が腐ってるのか。
>>553 クロマエラーなんて全くでないしねえ。
つか、本当に持っていますか?
ガセはいかんよ。ガセはな!
TX1買ってよかったよ
EPGもサクサクカリカリジュワ〜と軽いし
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 21:15 ID:WHwGwSVv
TX1のビデオ出力はクロマエラーの糞画質
おまけに音声は一系統だから操作音もテロップ音もしっかり乗っちゃう
だから
勝ち組はあややをiLinkでハイビジョン録画
負け組はあややをDVDの糞画質で保存
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 21:24 ID:QYkYTmjw
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/29 21:27 ID:lE3Xwdg3
あやや なんて録画している奴は人生の負け組
って思うの俺だけ?
>>558 うむ。そんななんでもかんでもひとまとめにするあたり、及び物事を
勝ち負けの二つで無理矢理くくろうとするあたり、おこちゃまだと思う。
DST-TX1 と ep P100 を iLinkでつなげてみた
OTHER と認識するが、LINC設定してもなんもできない。
P100のディスクにハイビジョン録画できないかと期待した
んだけどなぁ
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 00:08 ID:NJ4U3vuL
今まで東芝D2000を使っていたが、地デジも映りそうだったのでTX1を買ってみた。
室内アンテナでもなんとかNHK-Gは映るようになったので一応目的達成。
いくつか気がついた点など。
・D端子とコンポーネントを使うと反射が起きてゴーストが出る
コンポーネントにVW11HT、DにKLV23HR2と全部ソニーで固まってしまったのだが、
11HTに反射が出る場合があるので調べたら、23HR2が電源OFF時にこれが起きる。
仕方ないのでDの方に手持ちのD分配機を入れて反射しないようにしている。
出力は2系統だがビデオアンプは1系統しかないのだろうか??
・EPGが糞
東芝機のEPGに慣れてる人間に取ってはきわめて使いづらい。ざーっと番組を網羅的に眺める
のがやりにくくてしょうがない。基本はキーワード検索で使えという思想なのだろうか?
別のところで松下機も使っているがEPGの使い勝手に関しては松下の方がマシ。
それ以外に関してはかなり満足なのだが。。
>>561
D端子とコンポーネント端子は、同時につなげると
あまりよくないようですね。東芝DVDレコーダーには、
「同時に使用しないで下さい」と断り入れてるし。
TX1買って、当面はS端子接続でPC録画を考えているんだけど、
録画時テロップとか操作音とか出るの??
>>563 ビデオ用だったらテロップは出ない、音は確か出る。
>>543 MPEGデコーダ自体は同じもの。
MPEGデコーダからの出力が、テレビ用とビデオ用で異なる…そうです。
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 08:36 ID:rR87b3yd
>>564 通常音は出るが、録画予約だと出ない ちゅうか、操作できない。
567 :
433:03/12/30 09:04 ID:a7SaATjS
>>553 ビデオ出力に起こってる現象は「クロマエラー」ではない…というつもりで
433 と 434 を書いたんだが。
本当にクロマエラーだとしたら、
ビデオ出力を録画したヤツも、
走査線の奇数ラインと偶数ラインの色が入れ替わってるはずじゃない?
568 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 09:20 ID:oS3jvN17
EPGは1局だけ見るようにせず3局とか4局まとめて見れる用に
改善プログラムをアップデートせよ
今日とうとうTX1買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
で、参考に聞きたいんだけど
皆録画は何でしてるの?D-VHS?
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 18:56 ID:YRM8sMhs
EPGを1局→3局表示にするのもいいけど
EPG画面から各チャンネルボタンを押せばダイレクトに
その局のEPGを表示できるようにして欲しい。
今だとチャンネルボタン押すとEPGが変わるんじゃなくて
画面が直接そのチャンネルに変わっちゃうよね。
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 19:05 ID:j2ZfImoo
今日とうとうTX1買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
でも、テレビショッピングばかりで良い番組が無い
TX1では直キャプできてるんだけど、BX500だとデータが流れてこない
BX500でもできてるひといますか?
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 13:55 ID:kHmGRJcl
5.1CHサラウンドの番組を、PCM出力でつないだ場合
ドルビーサラウンドで楽しむことって出来るんですか?
>>575 ドルビーサラウンドって言っても、ドルビーデジタルとドルビーステレオで少々話が違う。
ドルビーデジタル5.1ch相当の解像度を得たければ、
光出力をオートに設定して、AAC5.1chのまま出力して、
AACデコーダ搭載のAVアンプで5.1chスピーカーに出力する。
つまり、この場合、ドルビーデコードは全く無関係。
一方、5.1chをダウンミックスした2chPCMで出力した場合、
AVアンプのドルビーサラウンド・プロロジックデコーダーを動作させることはできる。
しかし、元々5.1ch以上でエンコードされたドルビーデジタルの解像度はおろか、
アナログのドルビーステレオでエンコードされたソース程の解像度も得られない。
それでも、センタースピーカーからせりふが出るなどの効果はあるので、
AAC5.1chのデコードができないのであれば、試す価値はある。
>>575 答えだけを書けば「できる」だが、
それはできれば
>>576氏くらいのバックグラウンドがあった上で
グレードの落ちた割り切った再生方法だと理解されるのが望ましい。
578 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 15:47 ID:L1Rs2Fg+
一応サラウンド効果は得られるんですね。
今日の紅白ででも、試してみます。
アナログでつないだ場合って、どうなるんでしょ?
しかし、アメリカみたいにドルビーデジタルで送信してくれれば今のシステムで
いけるのにな。
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 15:49 ID:hkCrxl/6
DST-TX1購入しました。
ハイビジョンアップスキャンコンバータに経由にてPCモニタに接続しているのですが、
D4信号をうまく認識できません。(D3信号として認識してしまう)
液晶パネルはD4表示になっているのですが。
D4信号で750pか1125iの指定はTX1側にて設定出来るのでしょうか?
>>579 単純です。チューナー側の信号設定は、「対応端子」を表わしている
からです。「D4」に設定しても、D4対応端子に接続したという意味で
あって、受信したD3信号をD4にしてくれる訳ではない。
>>579 XSELECT-D4経由で見てるんでしょ
720pは放送してないからTX1から出力しないだけ
480iはモニタが対応してないから映らない
だから、TX1は1125iに設定しなさい
とにかく、TX1の取説を読みなされ
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 17:06 ID:hkCrxl/6
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 11:00 ID:DXr6VHLP
kojima.net いつのまにか値上げしてた_| ̄|○
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 15:32 ID:gNQk2/mR
TX1のAVマウスとPSX設定したんだけど、どの設定もPSXが反応しません。
どの設定でやればいいんですか?
586 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 18:20 ID:DXr6VHLP
>>585 PSXは、録画機能が「オマケ」だから、性能のいろんな所に「穴」がある。
PSXは、録画機能が「オマヌケ」だから、性能のいろんな所に「不具合」がある。
D-VHS総合スレで、DRX100とiLink接続がうまくできないと書き込みした者です。
BSDのiLink録画がしたいのですが、DRX100のBSダイレクトボタンを押すと、
iLinkのランプは点灯するのですが、BSDの画面がついたり、消えたりします。
DRX100のチャンネル表示は「d」のままです。
TX1の方からリンクしようとしてもリンクできませんとなります。
ちなみにTX1のD端子出力はDRX100の中継用に接続し、DRX100からテレビに接続してあります。
うまくiLink録画できている方、アドバイスお願いします。
アイオーのHVR-HD80をパナのチューナーから外してこのチューナーに繋いだのですが
iLINKスタジオからのロック解除は出来ないのでしょうか。説明書見ても良く分かりませんでした。
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 18:40 ID:nk59RhcR
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 20:28 ID:Dn2ES5nQ
>>591 本当。
TX1の「テレビ出力」には「D4」と「TV」の2種類があり、コンポーネントorD端子出力させたい場合は前者。
S端子orコンポジット出力させたい場合は後者に、本体背面のスイッチを切り替える必要があります。
だから、「テレビ出力」で両者の出力を同時使用することはできません。
ただ、TX1には「ビデオ出力」もついてるので、こちらを利用してコンポジット・S映像出力とコンポーネント・D端子出力を併用することもできますよ。
ビデオ用の出力はデータ放送やらEPGが見られない罠。
けど、みんなこの端子が大好きです。
594 :
591:04/01/05 20:49 ID:nk59RhcR
>>592 それなら大きな問題ではないですね。
D4を選んだらビデオ出力からも絵が出ないと言う解釈をしてました。
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/05 21:48 ID:cw9eQR0S
SONY以外は、パナかパナのOEMでSやコンポジットからデータ取得中が
出るらしく大問題になっている!
DVDレコやビデオユーザーは、TX1を買った人が幸せになってますね(*^^)v
>>597 でもD500だったらチューナーだけで連携できてしかも
タイトル入り録画ができるんだよね。それを捨ててでも
TX1がいいってことだね。
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:27 ID:UBrtgYzg
●質問
AVマウスを使用してのDVDレコーダーでの予約録画は先頭から綺麗に入りますか?。
時間通りにTX1が起動しても、レコーダー側へ赤外線信号を00分きっかりでは、録画が遅れるのではないのかと。
ご存知の方、教えてください。
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 01:23 ID:WJoZULoC
>>599 TX1の予約録画は、(予約)番組開始2〜3分前にチャンネルが固定され、他の操作を一切受け付けません。
なので、余分な部分が録られる事はあっても遅れることは有り得ないです。
601 :
599:04/01/06 01:44 ID:UBrtgYzg
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 11:36 ID:UBrtgYzg
●DST-TX1による地上波デジタルとAVマウスによるDVDレコーダーの録画制御の連動精度で質問
予約番組開始前に、予期せぬニュース速報等で番組が押してしまった場合も、
DST-TX1のEPG更新で予約番組を確実に録画できるものでしょうか?。
最近では、フセイン大統領の拘束速報で、「発掘あるある大辞典」が、30分押した時、
フジテレビHPの番組表で、「発掘あるある大辞典」の番組開始時間が、
20:10〜
20:20〜
20:30〜
と更新され続け、結局30分間の速報番組挿入の後、番組が開始されていました。
このような状況でも、対応できてしまうものですか?。
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 12:42 ID:6HPi7GG4
>>602 質問の前に
「?。」
↑これを直せ!。
>>594 上の書いたの私です。
なんか誤解させてしまったようで、申し訳ないです。
今のところTVはビデオ出力でつないでいます。
確かにテロップが出ないから皆さんには好評ですね。
しかし、家の場合は普段TVで操作したいので使いづらい(早くいいテレビが欲しい)。
プロジェクターなら操作できるけどその度カーテン閉めたりスクリーン下ろしたり
めんどいです。
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 21:08 ID:7ioMm6Jv
TX1使っているのですが、「ビデオへ」のS端子って、いわゆるS1端子でない のです。
スクイーズでも、色信号のオフセットがないです。
でも、DVDレコに繋ぐと、ちゃんと識別するのです。
垂直ブランキングに識別信号が入っているのでしょうね。
でも、画像安定装置を間に入れると、その識別信号が消され、
常時4:3になってしまいます。
補足
「テレビへ」の端子は、S1端子になっています。
>>605 ソニーだし、ID-1でしょう。
ID-1はCGMS-Aと隣り合った走査線(画面上部・映像外)で
伝送されますから、
将来のコピーガード強化を見越して
映像以外の信号を総入れ替えする機器を通せば
消えてしまいます。
録画マニアはソニーTX1、これ定説
608 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 16:50 ID:+BR4qljZ
AVマウスでの予約録画って、電源ON、OFFもやってくれるの?
録画機を電源入れっぱなしとかないよね。
>>608 予約だとON/OFFする。けど「今すぐ録画」というマニュアル連動機能の方だと、
電源は触らない。触ると思って録画されなくて、少し悩んだw
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 22:19 ID:+3Oz/1zc
58,800円(税別)で売ってるとこ見つけたけど、
もっと安いとこない?
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/07 22:56 ID:EorjISem
>611
このねだんあら十分安いとおもうぞ。
あとは、ポイントの付くお店で計算してみろ!!
613 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 00:10 ID:6eYzXvxM
今6万切ってたらどこよりも安い!
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 22:31 ID:AtRkhj7h
年末手に入れたユーザーです。
リモコン押してワンテンポ遅れて反応するのは仕様ですか?
微妙に反応が遅れるのが気になって仕方ありません。
615 :
ID付き名無しさん@1周年:04/01/08 23:35 ID:/NRpYz+p
>>614 デジタルですからどうしてもそうなる。 チャネル切り替えのことですよね?
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/09 00:29 ID:xHO/ewNm
PCで録画されてる方いますか?
PCで予約録画って不可能なのでしょうか?
可能
4月から実施のコピーワンスでキャプチャカードでの録画は出来なくなります。
BSデジタルのコピーワンスでキャプチャカードによっては録画出来るのがあるらしいがよく知らない。
SONYのDVDレコも、DVDに保存できなくなります。
コピーガードかけたらVHSビデオで録画できないじゃん!
デジタル録画にガードかけるんじゃないの?
アナログビデオにも録画出来なくなることもあります。
様は局側のコントロールしだいということ。
コピーワンス(1回録画可)の1世代録画機器はなんでも録画出来る
コピーワンスの2世代目は1世代の録画機器がデジタル録画機の場合は録画出来ません
1世代目をアナログのVHS等にした場合はコピー可能
デジタル機器にはD-VHS、ハードディスクレコーダ、DVDレコ、ブルレイ、DVデッキ等
なおアナログのVHS等でも、上記の機能と一体型ではコピー出来ない事があります
放送局からの信号は録画不可、1回録画可、録画可の3種類の信号が出てます
録画不可の場合は1世代目がアナログVHSであっても、殆どのデッキで
画面が不安定になったり、録画が出来なかったりします
コピーワンス番組は、現在販売されてるPCキャプチャカードでは不可ですよね。
CPRM対応してないので、録画は中断されると思う。
アナログなら、コピキャン買えばよす。
デジタル録画は、、、またDVDのプロテクト解除したような神が現れて
うみゅうみゅやってくれると、勝手に楽観視。
まあ東京在住だが、アナログ放送終わるまでに移行すればいいや…
でるとすれば、DVDレコーダーからCPRM対応のRAMやRWに移動させ、
PC上で解除できるツールの登場だろうな。
S端子やコンポジットのアナログ録画ぐらい、自由にダビングさせてくれいいたいね。
これじゃ普及の妨げになると思うが。
>>625 アナログっていっても、デジタルメディアへの録画も含めてだよね。
デジタルとは、iLINK端子のこと言ってるんだよね。もうちょっと
誤解を招かないように書いて欲しい。
俺、TX1を買ったんだけど
満足してるよ。ケーブルTVのSTBが同じ番組を映せるので
ほとんど使ってないけど。
今のうちに高値で売った方が幸せかもしれない。
629 :
614:04/01/09 23:03 ID:mJqlG4pA
>>615 チャンネル切り替えというより、メニュー画面の反応がトロい気しません?
選択してから表示されるまでの微妙な間が気になります
ファームのアップデートで改善されるのでしょうか?
自分のバージョンはこういう感じです
Digital_Micro:D1.0165
Boot Rom:M1.103C
Front Panel Micro:122
iCES Boot Rom:B1.000C
iCES Software:N1.005C
630 :
ID付き名無しさん@1周年:04/01/09 23:09 ID:onTif+gn
>>629 メニューか 現物無いのでごめん
熱持っていると遅くなったりするかもね
>>629 コクーソ以来あの手のメニュー構成のはみょーに遅いような気はする。
「ソフトウェア等に関する重要なお知らせ」の中に
GNU GPL とか書いてあって んで下に bashとか書いてある
とこみると中身は Linux のサブセットかなんか動いてるんじゃ
ないかと思うんだよね でまぁあとは押して知るべしなんだと
思うんだけどね、、、 違うかな
>>629 最新ファームにしても反応がトロい。
BX500並の速度にしろと言いたい。
しかしこの機種はテロップが出ないビデオ出力がメリットなので
反応がトロいとか我慢するしかないよね。
BS192、193の番組表を「表示」設定にし、チャンネル別番組表表示にすると
問題なく番組表が出てくるのですが、時間別表示に切り替えるとBS192、193だけ
表示されません。
バグか何かでしょうか?みなさんのチューナーはどうですか?
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 11:22 ID:Z7QFfEbG
>633
3CHとも同じ番組のときは、191CHしか選択されません。
636 :
614:04/01/10 12:42 ID:/CPPMFtJ
>>631,632
レスサンクス
トロいのは仕様だというのが分かりました。
データダウンロードすればなんとかなると思ったんで。。。
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 02:51 ID:avOk2nVE
テレビ局のロゴがNHKしかでません。
何故でしょうか?
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 08:44 ID:t9eazVBc
642 :
638:04/01/11 09:17 ID:aMgyH7S0
アンテナレベルは、NHKより高いんですけど。
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 13:34 ID:w+HXVE4P
>>638 各局を一時間程度ずつ連続視聴すればきちんと出るよ。
645 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/11 16:54 ID:NyrTGJy3
ロゴ出ました。
EPGとは別情報で飛んでくるのですか?
>>645 飛んでくるのではなく、下水を這って昇ってくるんですよ。
>>645 EPGとは別パケット。送信周期が長い。
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 13:01 ID:i+/p43Zg
HV製作番組も、そうでない番組もEPGで全て【HD]【1152i】表記なので区別が付かないな。
信頼性があるのは、番組タイトルに付けられる【HV】だけ?
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/12 20:34 ID:AgyDc/QN
すいません、教えてください。
TX1をD端子セレクタ経由で映すと真っ暗で見れないんですが、TVに直接つなげば
見れます。
セレクタ経由でもTVに映せる設定は、どのようにすればいいんですか?
>>649 D端子セレクタは何を使ってる?
TX1とD端子セレクタとTVは全部D端子ケーブルで接続してるのか?
直接接続した時も当然D端子ケーブルでTVに接続したんだな?
セレクタの入力端子やケーブルを変えても一緒ですか?
TX1はコンポーネント端子(D端子)とビデオ端子の切り替えが後ろに付いてたと思うが
正しく設定してますか?
それでもダメなら
詳細な接続方法を書いてください
ちなみにうちはD端子セレクタ使ってるけど問題ないよ
651 :
649:04/01/12 23:08 ID:AgyDc/QN
>>650 使えてるんですか?
セレクタはオーディオテクニカのAT-SL5Dです。
ケーブルはすべてD端子ケーブル使用しています。
TX1とDVDプレイヤーをセレクタにつなぎ、セレクタからTVにD端子ケーブルを接続
しています。
DVDプレイヤーは映るのですが、TX1の方に切り替えると映りません。
TX1の後ろのスイッチはD4側に設定しています。
>>651 漏れも、AT-SL5D入れて使えてるが?
TX1とAT-SL5Dの間のDケーブルに断線とかの異常があるか、
AT-SL5Dの入出力逆にしてるとか(パッシブだから一方のDVDは映って不思議じゃない)
あるいは、At-SL5Dの不良か(DVDとTX1入れ替えて症状が逆転したらこれ)、
そのくらいしか原因はおもいつかん。
ん?、TVがD4やD3に対応してないんじゃないの?
地上デジタルは殆どがD3放送です
DVDはD1かD2で出力します
TX1の設定をD1にして見てください
>>653 TV直なら映るって書いてあるだろ。
よく読んでレスしろ、ホゲ!
655 :
649:04/01/12 23:56 ID:AgyDc/QN
すみません!
原因が分かりました。
どうやらセレクタが故障しているようです。
いろいろ試した結果、なぜか2に接続した映像が出力されないようです。
しかもセレクタ・TV間をつなぐ端子が2として出力されるようです。
後日、新しいセレクタを買いに行く事にします。
レスをくれた方達、本当にすみませんでした。
でも故障かもな
658 :
649:04/01/13 00:19 ID:OTWWwNXK
>>655 うわ〜、もう一度接続をちゃんとやってみたら、正常に出力できました。
なんちゅう凡ミス。
我ながら情けない・・・。
本当にレスしてくれた方達、すみません。
本当にありがとうございました。
659 :
649:04/01/13 00:19 ID:OTWWwNXK
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 04:15 ID:ISys9gyb
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 13:45 ID:f0v/gFlP
ビデオ出力から、スクイーズ出力にするか、レターボックス出力するかの設定は、どこでするのでしょう?
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/13 14:26 ID:qvuvBA2b
>>661 おまえモナー
>>662 漏れモナー
ところで、TX1の i.LINK studioのコピワンムーヴ対応うぷでーとって、いつやろ?
3月くらいかな?
664 :
663:04/01/14 00:19 ID:Q3qadfgx
+1
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/14 00:41 ID:oYAbWDAt
666
藤本美貴
フェラ事件
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/16 22:04 ID:No9df2N1
ビデオのVHSは、アダルトビデオのおかげでベータにかって普及したのにな
BSデジタルを普及さしたければ、スカパー2でのエロチャンネルが一番じゃないの?
2個もアンテナ要らないから、スカパー2まってたのにペイパービューもエロもない・・・
藤本美貴の唇を奪えるなら、なんでもするよ。
>>668 過去の成功体験に拘るヤシは大きくなれんぞ。
当時と今じゃエロ情報の広がりが全然違うそ。
つい最近DST-TX1を買って
スカパー2を始めました
ところが自分のD-VHS(DR20000)だと
ILINKからの画像がずっと灰色で
ストリーム録画できません
とりあえず外部入力から録画してます
このスレを読んでると
自分と同じ組み合わせで使用している人もいるみたいですが
ちゃんとILINKから録画できてますか
どこか設定が間違っているんでしょうか
>>671 BSデジタルは録画できてますか? もしBSは録画できるなら、CS110非対応なDR20000なのかも。
ほとんどのDR20000はCS110に非対応なため、スカパー2を録画できないです。
チューナーがパナのBHD300かMHD500なら録画できるみたいですが。
674 :
Mikitea:04/01/18 22:59 ID:DlXbsAq5
>>673 便乗質問で申し訳ないのですが、
このDR20000、CS110対応なロットと非対応なロットと、
何か見分ける特徴ってありますか?
(例えばファームウェアのバージョンとかロット番号とか)。
よろしければよろしくお願いします。
>>764 本人に言われるのなら、なりますが・・・。
>>675 CS110を繋いで、録画出来ればあたり
CS110を繋いで、録画出来なければ外れ
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 10:50 ID:9/afKhnn
679 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 11:19 ID:abCd3aHg
番組表を表示させたときに、いくつかの番組で題名の左に
赤い線の入ってる番組があるけど、何の意味なんですか?
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/24 13:46 ID:zl6H9Vc/
>>679 予約した番組の時間帯にかかる他局の番組。
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 12:02 ID:u9mXZjlm
SONYのホームページの製品解説欄で「デジタルハイビジョン放送(1080i)は標準
放送(525i)の画質になります。」という記載を見たのですが、素人なので読解出来きず、また迷いはじめました。
どなたか上記解説分の解釈をお願いします。
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/25 12:32 ID:4ButcUAO
KLV-26HG2 が20マンきっかりであったんだがどうよ?
液晶で26型で20マンとは破格のように思うのだが。
何か裏があるのだろうか?
>>683 スレ違いだが、PC入力(DVI, RGB)がない分、コストダウンにはなっているね。
685 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/01/25 13:31 ID:2JHDh+FU
>>681 D3、D4接続に対応しているTVならハイビジョン画質(1080i)維持したままで見れるけど
S端子やコンポジット(黄色)端子にしか対応してない普通のTVだと番組は映るものの
画質は標準放送(525i)に落ちますってことを説明していますね
>>683 DST-TX1 と 26HG2 で使ってるけど、悪くはない。ただすげーいいか っていわれると微妙。
端子類は多くはない。S端子入力(2)になってるけど背面で使えるのは1端子のみ、
もう1端子は横のカバー?のなか、D端子は2系統 標準的?
ただし入力の切り替えが妙に遅い。 そんなところ
>>683 そろそろデジタル対応機が出揃っている(iLink端子付き)ので、
旧世代のアナログ対応機は安いってことか。
デジタルチューナー一体型が欲しいのでなければ問題ないかと。
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/27 19:50 ID:9Rj1CE6k
Sビデオ出力からスクイーズ出力にできるんすか?
>>688 このスレ読めばわかるから、スルーされてるよ、君。
ただし別のスレで同じ質問があったから、答えてあげた。
日立のD-VHS DT-DRX100でアナログ放送をエンコード録画したものが、TX1経由でちゃんと再生出来ないことに気づいた・・。
音だけは出て画面が灰色状態になるんです。
デッキはそのままで、DT-DR20000で録画したテープを再生すると絵も出るんですが。
同じ組み合わせで使ってる人いませんか。どうですかね。
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/29 13:09 ID:RisprFre
チャンネル切り替えるたびに「カチカチ」ってリレーの音(?)
結構うるさくない?
>>691 同じ組み合わせですが、再生できませんね。
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 20:54 ID:9E3Hou7J
>>691 ああ、自分もそうだ。
良かった自分だけじゃなくて。
695 :
691:04/01/30 22:29 ID:BgQDS6fm
>>693 >>694 みんな同じ現象が起きてるっぽいですね。とりあえず安心しました。
あとDRX100以外で、日立のHDDレコーダーDM-HS1の映像も出ませんでした。
これはソニーにゴルアすべきですかね。ビクターのD-VHS以外保証外とつっぱねられそうですが・・。
>>692 音はテレビからしてるんじゃないですかね?
だとすると、映像出力切替を「1125i固定」にすれば治まるんではないかと思います。
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/31 19:32 ID:J5dL4XSY
>691
DRX100で問題なく再生できるよ。
ついでにDR-20000でも。
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 18:34 ID:BkkoTxjh
コジマで普通に6万円で購入できたよ。
ヤフオクじゃ5万円代で購入できなければ手を出すべきじゃない
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/01 19:29 ID:OB+y3qzE
>>697 本当にDRX100でアナログ放送を自己エンコしたものを
TX1デコードで映像出てますか?
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/02 00:17 ID:BU89GTV3
キター
TX-1、アップデートのお知らせ。
2月2日
702 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/02 00:31 ID:+XJPoDyw
ファームアップした
ファームうpメールキター
今度は一体どんな内容の改良だろうか
うちもキター!
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/02 00:37 ID:+XJPoDyw
Digital_Micro: D1.011S
iCES Software: N1.004C
↓
Digital_Micro: D1.016S
iCES Software: N1.005C
↓
Digital_Micro: D1.019S
iCES Software: N1.007C
コネー('A`)
707 :
相模原人:04/02/02 02:10 ID:TkT8SE/w
01:00 頃にメールが来ていることに気がついて, 読んで, リモコンから電源 OFF させておいた.
01:30 頃にパネル前面を見ると, 「データ取得中」の LED が点灯していた.
しばらく後にもう一度パネル前面を見るとその LED が消灯していた.
(ファーム更新と関係があったのかどうかは不明)
ちょっと目を離してから再び見てみると,
普段は時刻やチャンネル番号が表示されている LED 部分に,
「テ゛ータコウシンチュウ シハ゛ラクオマチクダサイ」が右から左へ賑々しく,
2,3回流れていった.
その後, 「メール」の刻印部分の赤い LED が点灯した.
サービスモードでの「ソフトウェアバージョン」の変化は
>>705の通り.
通常モードで[メニュー]-[セットアップ]-[機器情報]-[受信機情報表示]
における「コード」の変化は以下の通りだった.
F8145 D3609
↓
F9731 D6047
(これがファームの版に関係あるかどうかは知らない)
EPG の縦横スクロール速度については以下の通り
放送中のチャンネルを受信している時
→ 縦方向ジョグ変わらず. 横方向変わらず(約2.0sec)
休止中のチャンネルに合わせてあって, 画像無し, 音声無しの時
→ 縦方向ジョグはちょっと速くなった気がする(気のせいかも). 横方向は変わらず(約1.5sec)
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/02 02:22 ID:zu4INCxz
ファームアップしたら一番最初にチェックするのはEPGのスクロール速度かよ!
余程EPGがトロいと見た
>>705 Digital_Micro: D1.019S
ってもしかしてコピワン対応ファームってことか?
時期的に、、、やだなぁ コピワン、、、
>>709 既にWOWOWと110CSはコピワンだけどね
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/02 06:31 ID:YB564z4v
とにかく、チューナの電源つけたときの反応を早くしてほっすい
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/02 08:09 ID:yKdoPgKV
>>708 本当にもっちりだからね・・・
横移動なんてイラつく程
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/02 08:42 ID:i5ELmiz8
WOWOWのランボー3予約していたのに予約録画失敗キター
ファームアップとの関連性疑いたくなるよ。
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/02 09:46 ID:mixU4Yp4
サービスモードの方法教えてください。
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/02 10:07 ID:56CNvdt5
TX1からしかメールが来ない漏れは大丈夫でしょうか?
>>716 みんなでメールを送ってやる
ここにアドレス書け
ファームアップしたら気になっていたEPG予約時のもっさり感が減っていた
でもまだまだもっさり
ソニーだから、すぐ切り捨てられるよチューナーなんて
ファームアップどころか、しばらくすると
こんな製品なかったことになってシカトされるのがオチ
内蔵テレビ買えってね
>>720 今に始まったことじゃないし、あえて今さら言うことか?
逆にTVほどモデルチェンジなさそ。
吉か凶かは知らん。
もともとデジタルSTB自体、ソニーは自社じゃ殆どやってない。
スカパーはフナイに丸投げだし、BSDも最初の数モデルは自社設計だったけど後は丸投げ。
地デジ対応初号機は自社で設計したみたいだけど、継続して発売するならフナイ丸投げでしょ。
チューナーが操作不能になって冷や汗かいたよ
コンセント抜いたら治った
先週だけど、「登録カード」返信者向けに配信ということで、
新製品の案内メールが来た。
なんのことはない、VRP-T3の案内だけど、商品概要読んでると、
コピワンのムーブに全く対応していないようにも取れる。
いまさら、こんなもの売りつけて4月以降どうしろっていうんだろ?
ちなみに漏れはPot2台(120GB+240GB)使っているけど、
4月からのことを考えると、ものすごく鬱だ。
録画時以外はビデオ出力しないって設定できますか?
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/03 13:05 ID:Dc8QYAep
>>715 サービスモード (ソニーDST-BX500/TX1)
入り方 [画面表示]、[5]、[チャンネル+]、[電源]
選択 数値キー[1]〜[10/0]
実行 [12/選局]
戻る [番組説明](BX500) / [戻る](TX1)
終わり方 トップメニューまで戻って[電源]
いぢるのは自己責任で!
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 18:54 ID:8YBajbEf
サービスモードに入れません。
どの状態でキーを押せばいいのですか?
同時押し?
詳しくお願いします。
電源オフ状態で、入力は素早く。
>>729 まず、チューナーの電源を切る。
右上にある「画面表示」を押す。
真ん中らへんにある「5」を押す。
右下にあるチャンネルって文字の下にある「+」を押す。
電源を入れる。
ちなみに、同時押しではないよ。
普通に順番に押していけばサービスモードになるよ。
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 21:56 ID:8gsHtIuF
お勧めサービスモード設定プリーズ〜♪
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/06 22:31 ID:8EoCHPlo
入れました
サンクス
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 13:47 ID:Un4lHvq1
大阪市内でUHF受信できるのに、地上デジタル波受信できない
どうしてでしょうか?アンテナ古いからかな?
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/07 23:49 ID:foLOZUsa
この機体って
電源入れっぱなしじゃないと
予約録画してくれないの?
それとも僕のだけかな
>>735 そんなことないよ。
録画先機種はなに?
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/08 01:30 ID:UwlpbYK8
>734
アンテナの向きと、受信できるチャンネル帯、電波の強さのどれかだと
思うが、UHFのアンテナは普通神戸や京都に向いていて、VHFと同じ
アンテナに19chだけうつるような特別なUHFアンテナがくっついている
のが一般的なので、そのままだったらテレビ大阪のデジタル放送は受信
できても、それ以外はダメっぽいんじゃないかな
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/08 12:37 ID:kSdbPwzD
>>735 「視聴予約」「録画予約」共、本体OFF時でも起動しますよん。
パナは「視聴予約」時OFFだと・・・・
>>738 同じことはパナのでも出来るぞ?
単に、パナの電源OFFから起動する機能は「録画予約」という名称に統一されてるだけの話。
740 :
734:04/02/08 16:58 ID:xGwcbBCZ
>>737 レス、ありがとうございます。
たしかにアンテナは仰るとおりのものです。
専用のアンテナを検討してみることにします。
その際、なにか向きや取付方に注意点などありますでしょうか?
録画先はDT-DR20000なんだけど
みんなは成功してるのか
おかしいな
AVマウスだから駄目なのかな
>>741 735かい?
>AVマウスだから駄目なのかな
AVマウス使ったことないから断言できないけど
たぶんそうだと思うよ。
一回それ使わずに普通に「D-VHS1」とかで予約録画してみた?
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/10 19:08 ID:0aRMeSaF
日曜にTX-1を買いました。
いつからCS/WOWOWのお試しを登録しようか悩んでます。
関係ないんですが、2/8のフォームアップはなにをしたんですか?
>>743 フォームアップしたかなぁ?
ファームアップのこと?
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/11 14:50 ID:cu5wILw/
>>744 スイマセン
初心者なんでよくわからなくて…
どなたかTX1の蓋開けてチューナーモジュール周辺の写真撮ってUpしてもらえませんか?
>>746 ♪ヤだねったら、ヤだね〜 ヤだねったら、ヤだね〜♪
でも、なんでその写真でどうするのさ?
話はそれからだ。
どんな作りになってるのか興味があって…
買おうか買うまいか迷っているので、ちょっと参考にしたいってのもあるかな。
ソニー信者はなんでチョンみたいな奴が多いんだろうな。
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 14:19 ID:cLao9QH9
.゛(⌒)
((、´゛))
||||||
|||||| ソニー好きだけど漏れはチョンじゃないニダ!
∧_∧
∩#`Д´>')
ヽ ノ
(,,_フ ノ
レ´
.゛(⌒)
((、´゛))
||||||
|||||| サムスン好きだけど漏れはチョンじゃないニダ!
∧_∧
∩#`Д´>')
ヽ ノ
(,,_フ ノ
レ´
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 15:53 ID:B8o89fVt
検索記号に[HV]を追加して欲しい。
現状HD番組が少ないのであると助かるんだけど。
でもTBS系とフジ系しか使えない・・・。
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 17:43 ID:Wo2pbpZG
このたびTX1を購入したんだが
電源をいれてから、画面が出るまでの立ち上がり
こんなモノなのか偉く長く感じるか
>>753 それがデジタル家電の宿命。中身はパソコンみたいなものだから
ブートに時間が掛かる。
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 18:59 ID:m1GxPNla
最新のBS地上デジタルチューナーって、LAN端子がついているそうなんですが、
どんなことに利用するのでしょうか?
初心者ですみません。
>>755 一部メーカーに限るが、インターネット等が使える場合もある。
あと全メーカー統一ではデータ放送のデータ取得に使う場合もある。
>>754 そうですか
でも余りに時間かかりすぎていないか
5〜7秒ぐらいかかるよ
CSチューナーはそんなこと無いのに
758 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/12 21:05 ID:1Zc402ys
すいません質問ですけど
接続して初期設定してると
何回かリモコンか本体か
何回か固まるんですけど
こんなもんですか
中国語を機械翻訳するとそんな文書になるよな
>>754 「デジタル家電だから」は免罪符にならんだろうに。
現にBX500は瞬時に立ち上がる
BSデジタルと違い、地上デジタル放送ではEPGデータが各局バラバラに送られて
いるそうなので、それも要因になっているんじゃないかと考えているのだが
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/13 02:15 ID:9eJVib9E
>>753 BSアンテナに電源供給できるのが他にあれば、そっちにまかせると
ちょっとだけ出画が早くなるよ(自分とこでアンテナ立ててるときね)
TX1しか選択肢がないので、それぐらいは仕方が無い
これを選んで正解、勝ち組みなわけだし。
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/16 00:06 ID:/y2AeM8U
age
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/17 00:34 ID:ZPgI5Wvm
MHD500ヤフオクに出したから、もう1台TX1買うかな
>>760 DST-BX500持っているけど、瞬時はないよ。
そりゃちょっと観ていて電源切ってスグ入れたりしたらスグ映るけど、
あれは裏で動いているよ。
家電と言う以上はTVやラジオのように素早く動かないとね。
本来はダメだと思う。まぁそのうちそうなるでしょう。
766 :
:04/02/17 22:53 ID:XDj/RVn6
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/18 01:10 ID:xuhWbuVx
コピワンが・・・!
768 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/20 21:01 ID:o95t2QFG
こぴわん氏ね
4月からはつまんなくなるね
まだハガキ送ってない。
いつまでに送らなきゃダメ?
VRP-T3とHM-DHX1をHD900に繋げてるけどデジタルWOWOWでHDDに録画した
コピワンコンテンツをD-VHSに移せない…40GB近くのロードオブザリングをどうしろと。
DST-TX1で対応してたら…と思いこのスレに来たが…駄目みたいね…。
一体糞ニーはいつになったらムーブに対応するんだ…。
>>771 i.LINK→リスト→ロードオブザリング→削除→削除する
>>771 T3 --> S端子 --> <?> --> DVDレコ
完了(゚Д゚)ゴルァ!!
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 18:06 ID:IHLatiRA
最低レベルいくつぐらいだと、地デジ映りますか?
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 19:35 ID:Vh1tvtc+
最低レベルいくつぐらいだと、ロンダルキア越えられますか?
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 22:17 ID:pNpQ9DQ1
TX1は1週間まえに買ったのでいまだに操作になれてないのですが・・・
質問です。
いま東芝のRD−XS30を使っているのですが
4月からコピワンになるとDVD-Rに書き込むことが出来なくなるのですか?
>>778 それだとS2は通過するけど、ID-1が通過しないから問題アリじゃない?
TX1はビデオ出力がID-1オンリーだし。
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/28 23:07 ID:XV5EehqK
↑買っても、スクーイズでちょっと苦労するかも。
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 19:47 ID:+tdi/SJR
うまく回避させる方法ないのかね・・・・鬱
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/01 23:32 ID:xkMCSbQN
>>781 あるよ。 俺、RX2000IIIを改造してXS30に繋いでうまくいっている。
RX2000IIIだと、画質が使えなくなるけどな
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/06 10:17 ID:nSll0Iy/
本機からのメールで本体のアップデートが〜・・・という表示は
何がアップデートされたのかわからないですか?
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 21:09 ID:TkZO1ooX
質問回答age
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 21:15 ID:04mg04BC
>>779 ?
ってことは、TX1のS出力(ビデオへ)の場合はどんな安定装置を使っても地上デジタルのCGMS-Aが除去されないの?
TX1(S出力)→CRX7000→PC で4月から対策しようと思ってたけど。
それともアスペクト信号が消えるって問題だけですか?
それなら再エンコするから全く問題ないんですけど。
>>786 S2とID-1はどちらもアスペクト信号の事ですよ。
CGMS-A関係は特に問題ありません。
788 :
786:04/03/08 21:45 ID:04mg04BC
すみません。何も調べずに質問してしまいました。
”S2”や”ID-1”というのはアスペクト識別信号のことですよね。
で、TX1の場合はD端子・コンポーネント端子以外の全てのアナログ出力端子でID-1のワイド識別信号が付加されている、ということで合ってますか?
ということは、
>>778のDVE774やCRX7000を使えばコピーガード信号は除去されるが、
3DWProのような特別な機器を介しない限り、ID-1タイプのアスペクト信号は消えてしまう。
ということですか?
おお、カキコしてる間にレスが。
>>787さん、素早いご回答ありがとうございました。
どうやら私の認識と同じようなので安心しました。
それから、私の勉強不足でスレ汚してしまいすみませんでした。
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/08 22:37 ID:PU4Lzvgj
CGMSいってよし
791 :
ABC:04/03/08 23:09 ID:1fkD9JBC
毎回電源を切ると、1時間くらい「データ受信中」と表示されてます。
表示が消えてもメールがこないのでソフトウェアのバージョンアップでは無いようですが
これって問題ないのでしょうか?
>>791 特に問題ないと思う。
特にWOWOW,スター,スカパー!110に契約してる場合は随時、
契約情報の確認をしてるので、データ取得中ランプが長時間つくことがあるよ。
TX1って結構デカイんですね。
ヨドバシの店頭で現物見てちょっと予想外の大きさに驚きました。
ビデオデッキぐらいは余裕でありますよね。
チューナーがそんなに大きいと思いませんでした。
うちにあるソニーのスカパーチューナーがわりと薄型なので、
もっとコンパクトな薄型かと勝手に思ってました。
欲しいけど置き場所が・・・。
でもイロイロ考えると買ってしまうのだろう・・・。
後継機が出た時に買っといて良かったと思えたらいいな。
あげ
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/14 18:54 ID:mmZ6O97U
最近このスレ活気がないですね。
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/14 23:15 ID:1zYovsDi
>>795 特に不具合なく動いてるからな
満足度が高い証拠
不満は全て過去ログに出てしまった
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/14 23:53 ID:cd1ufyoG
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/14 23:54 ID:cd1ufyoG
そんなことより、藻前ら、一大事だ!
信頼できるあるルートからの情報によると
五輪前にVRP-T30とかいうMove対応のi.LINK HDRが出るらしいが、
これに対応するのは同時期発売のTVだけで、
なんとDST-TX1はうぷでーと対応もしないらしい。
こうしてマターリしていられるのも4月4日までだ。
TX1ユーザー一団となって、
うぷでーと対応しる!ゴルァ!圧力かけようぜ。
糞にー!うぷでーと対応しる!ゴルァ!
>>800 番組編集機能の無いムーブ機なんて殆ど使わないだろ
それに出て見ないと本来どうなるか解らんしな
少なくとも、i.LINK StudioのHDRのリスト表示から入る
「ダビングする」が使えなくなるのは確かだ。
漏れ的には多用している機能だけに、それだけでも許し難い。
そのVRP-T30はムーブ対応か?
BSD初心者ですが、
BSQR(489ch)をアナログ録画しようとしたら、
番組説明で「アナログ録画可」って表示されてるのに
画像が録画されないです。
これは仕様ですか?
>>806 ラジオ放送の画面を録画して何が楽しいの?
普通ラジオ放送は光出力でMDとかに録音するのが普通の人だと思います
ネタ承知でレスすると
そう言う方はTV表示用端子から録画してください
>>806の録画機器「だけ」の仕様みたいですがなにか?
>>807 TV表示用端子から録画できました。
ありがとうございました。
RD-X3のD1入力で録画、テレビにはコンポーネントでD4出力、という使い方をしたいのですが、可能ですか?
813 :
810:04/03/18 08:45 ID:KBBhlKhh
コンポーネント出力が2系統ついてるようなので、X3のD1入力と、テレビへのD4出力がコンポーネントで
両立できるかなと思ったんですが、両端子は連動しているみたいですね。
片方がD1なら、もう片方もD1になってしまう。D4も然りということですよね。
>>813 SDのハード圧縮DVDレコ程度で、コンポーネント入力に期待する理由が理解できないけど
録画する時だけD1出力にすればいいだけ
もちろん、その時はTVもD1表示になるけど
映るからいいだろ
本体の前面スイッチでD1〜D4の切り替え出来るよ
815 :
810:04/03/18 17:36 ID:KBBhlKhh
折角D1入力が付いてるから、と思っただけですよ。確かに切り替えればいいのかもしれませんが、録画のときに
戻し忘れても怖いですから、大人しくSで録画することにします。
確かに今TT-D3000を使ってるんですが、同じレートでSとD1で録画したときの違いは良く分かりません。
>>814
激しく実用性の薄い提案ですな・・・
>>816 おまえのレスが一番実用性無いと思わないか?
ファームキター
ファームアップメールきたー *・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ファームうpメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!(HDX9組だが)
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/21 02:47 ID:bJghHnEn
何が変わりましたか?<ファームアップ
うちもファームうPメールキタ━━━\(‘ 。‘ 从≡(‘ 。‘ 从≡从‘ 。‘从≡从 ‘ 。‘)≡从 ‘ 。‘)/━━━━ !!!!!
何が変わるんだろ?(ワクワク
とりあえずメールが来ただけで、実際にダウンロードされるのは22日からみたいですね・・。
来月始まるコピワン化に備えた試験放送で
不具合発見される機器がけっこう多くて、慌てて修正してるって噂だよ。
多分、TX1のもその口じゃないかな。
だから、使い勝手がよくなってたりはしないとおもう。
DISCモードでMOVE可能になってほしい
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/21 13:27 ID:wR9zNSxD
TX2で対応します。 byン二ー
決算で安くなったHR500買おうと思ったけど
>>800見てやめた
ファームダウソまだかな〜
今「データ取得中」って表示がでてるけどファームをダウンしてるのかね?
TX1もHR500もアップデート終わったけど
何が変ったのか相変わらず解らん
以前はEPGが早くなったと言う実感はあったけどね
まぁ、不具合らしき事が無かったから別にいいけど・・
HPにでも何が変ったのかくらい書いてくれよ
ファームアップいつのまにか終わってた。
TX1ですが、↓のバージョンになりました。
Digital_Micro :D1.028S
Boot Rom :M1.103C
Front Panel Micro :122
iCES Boot Rom :B1.000C
iCES Software :N1.010C
相変わらずEPG遅い・・。TT-D2000以下ですね・・。
>>830 だから、DISCモード=つまりTX1のGUIで
PotMのムーブや追いかけ再生を使いたかったら、
糞ニーに圧力かけてうぷでーとさせないとだめなの。
ムーブならVCRモードで誤魔化しながら使えるけど、
追いかけ再生はGUIが対応しないと使えないのよ。
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 02:50 ID:UZXpIkaQ
只今、データ取得中
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 02:56 ID:UZXpIkaQ
更新終了!
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 03:15 ID:5q0DDcC1
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/22 03:27 ID:WRZaoBje
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/24 20:13 ID:deEV7Pd/
!
でうpデート内容はなによ?
>>837 糞ニーがうぷでーと対応もしない って言ってるんだったら
無駄な抵抗はやめ、素直にあきらめて次モデル買おうぜ
このスレは糞ニー信者が多いですねw
中を開けてみれば完成度の差がわかるよ。
ソニースレで言ってる、おまえの完成度の差が解りそうだw
ところで、青霊S77が地デジチューナー対応うぷでーとするらしいけど、
さすがにTX1も対応対象機種だよな。
これにつられて、S77に手を出すTX1ユーザーっている?
漏れは出さん。
HD放送開始が発表されたCS110度、録画できんから。
録画は、PotM+D-VHSの非糞ニー機種でまかなう。
EPGが激しく重すぎるよママン!
昔狩ったBX500のほうが見やすいよママン!
>>849 じゃBX500つかっとけ
でBX500って番組をフリーワード検索出来るのか?
出来たとしても地上D非対応なんて要らない
TX-1を何とかIEEE1394経由でPCと接続したいのだが..
方法あるかな?やっぱドライバーを書かないと駄目かな?
コピワンになってしまうのに意味ないでしょ
>>851 コピフリなら別に既存のドライバでキャプ出来るよ
がんばって勉強してね
>>853 えっ?Windowsでも出来るんでつね!
ヒントをくださいませ
>>855 ありがとです。やっぱ、パナのドライバーでJVCなんでつね。
ドライバー探します!どうもありがとですw
www.ntut.edu.tw/~s7310308/html/doc/other/BSD/files/core_driver.zip
Ministry of Education Computer Center
Taiwan Republic of China, R.O.C
これって何の組織?
>>858 これって使えるの?試しているのだが...
>>860 AV/Cって2つ出てきますね。もう一つは無視かな?
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/26 07:35 ID:bmc8xxw7
使えるのが、あと10日というのが痛い
皆さんヒントをありがとです。出来るようになりました!
残りの数日間を楽しみますw
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/26 19:12 ID:YPviBh2O
予約一覧から予約番組を一つ選んで番組説明を選ぶと
操作できませんってでるの漏れだけ?
RecPotMをTX1の上に重ね置きして使ってもいい?
他に置き場所ないからしょうがないかな・・・
>>867 いいんじゃないかねぇ つーか RecPotM を 250GB*2 にして
5万ぐらいでだしてくれねーかなー 大きくしてもいいから、、、
すみません。初歩的な疑問なのですが、
ビデオ用の出力だとテロップが出ないとのことですが、
具体的にどの種のテロップなんでしょう?
地震情報とか選挙速報とかのニュースは消えるんですよね?
「今晩9時から・・・」のような局の宣伝テロップも消えますか?
また、全局で消えますか?
NHKはダメとかいうのをどこかで読んだような気もするのですが。
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/31 12:16 ID:OBcPBo7s
>>869 データ放送で送出してる情報が録画出力から出ないのです
つまりデータ放送でない埋めこみの信号は録画されしまいます
ニュース速報をデータ放送で送出してる局はすくないですね
普段のデータ放送で録画されないものは
番組切り替えの時のデータ拾得中や
自動でデータ放送を起動させるような番組、例えば紅白の投票する画面等
あと自信でデータ放送を見ようとdボタンを押した時のデータ放送画面部分
が録画出力には出ません
>>871 ありがとうございます。
そうするとニュース速報は消えないと考えたほうがいいんですね。
うーん、残念。あんまり役に立たないかなあ、自分にとっては。
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 14:23 ID:qcxnofdn
iLINK経由でデジタル録画してる方に質問。
地上デジタルで野球延長等で放送時間が変更になった場合も、正確に時間をずらして録画してくれますか?
>>874 元々の予約開始時間から5分間録画した後、
放送時間が変更されたものを正確に時間をずらして録画してくれるよ。
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 15:12 ID:QxrEq8ks
デジタルハイビジョンチューナーの購入を考えているのですが
パナのMHD500とDST-TX1で迷っています。
実際録画は見たら消すレベルです(VHSしかないし)
でパナとソニーどちらがいいかと?
後で鬱にならないのはソニー?
ちょっと高いけどソニーのほうがいいかな?
ちなみにTVはソニーの29のD4付のやつです。
うちの近所だとSONYの方が安いけど・・
地方だと高いのか?
パナは昔4万台だったのに今6万くらいするから
アナログ録画ならSONYの方が良いと思うよ
パナは今見てる奴を出かける為に録画したいとき
帰ってくるまで電源入りっぱなしになります
EPGも最初はとっつきにくいかもしれないけど
番組検索使ったり、慣れたらSONYのEPGの方が便利ですね
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 17:20 ID:QxrEq8ks
>>877 どうも
ソニーのほうが安いところもあるんですね。
近所はソニーが高いけどソニーにします。
はじめてAVマウス使って録画してみたんだけど…
ビデオデッキ側はちゃんとラインを設定してないとだめなのね…
ぜんぜん関係のない地上波を録画してやがった。
これじゃあ、地上波とBSを予約して家を出たらだめだな
>>879 そんな時はチューナーをAVマウスを使ったふりさせて
デッキの方で時間予約しておけばいいだろ
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/03 01:02 ID:OksI+kVX
まんどくさい
882 :
879:04/04/03 12:22 ID:Hj/pdk4X
ありえんほどめんどくさい。
AVマウスって録画開始の信号送るだけなのね。
しかも、デッキの電源つけたままにしといたら勝手に電源切りやがる
しかも松下のSVHSデッキが壊れてた…
激しく欝だ
その程度をめんどくさいと思うようなら、
録画という行為自体が向いてない あきらめろ
ていうか、マンドクセェ以前に時間変更になった時追従しないじゃん。
録画機追加したらいいんだよ
886 :
879:04/04/04 10:10 ID:xGbj1gN6
うちの録画機は、予約録画が終了した後に電源を切らないわけよ。
そこにチューナーから電源ON/OFFの信号が飛んできてあぼーん
ビデオっていってもビデオテープデッキから出さないような使いかたしてるんだから、ハードディスクレコーダー買おうかな?SOnYのだったらi-link連動だよね?
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/04 21:28 ID:XLCtoBRr
>>879 その使い方だったら素直に松買えば良かったのに。
赤外線でビデオのチャンネルと録画モード切り替えまでできる。
おまけにEPG見やすいしサクサク早い。
889 :
879:04/04/04 22:44 ID:CsDcWZZX
SONYのを買ったのは、チューナー置くところがちょうどリモコンの死角になってて、そのかわりTVがSONYのだからTX-1買ってSコントロールをつないでTVに向けても反応するようにしたわけ。
まあリモコンが動かんよりはそっちのほうがましかと思った。
>>888 SONYのEPGに慣れる前はパナの方がいいと思ってたけど
慣れてしまうとパナのEPGは使いにくいよ
でもパナはアナログで使うと欠陥商品だから使えないね
あの遅さは慣れでどうにかなるものではないような・・・。
ジョグまわしてもなかなか画面が追いつかないからね。
まぁ全体的に見ればパナよりはいいんだって無理やり納得して使ってますが・・。
遅いもなにも、あれは番組 *表* と呼べないよ。
漏れのIDが泣いてる…
ID:zIx1"TAT"0
>>891 遅いんならジョグつけなきゃいいのにね。
更なるバージョンアップで劇的に早くは・・・
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/06 20:13 ID:cezwVfyo
安く早く2号機出せ
TX1のサービスモードの入り方ってあるの?
ある。過去ログにかいてある
>>898 探すのめんどくさいので教えてください。
Ctrl+Fで検索汁。
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 00:28 ID:+E5FDBYy
書くのめんどくさいので、教えてあげません!
上上下下・・・・・(以下略)
なんか最近B-CASカード入れろとか言うメッセージが一瞬表示されて映像途切れるんだが家だけ?
地上デジのコピーワンスと関係あるんだろうが。(4月から出始めた)
発生条件は不明、たまーに映像と音声途切れてエッ?って感じになる。(しかしすぐに元に戻る)
故障かな・・・ほかの人は出てない?
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/11 21:10 ID:AviTT7rq
我が家は出ない
906 :
904:04/04/11 22:03 ID:idzK6UFT
接触不良かな〜〜?
ソニーに電話してみるか。
うちも出ない
とりあえず2、3回B-CASカードを抜き挿ししてみれ。
i-linkでDH30000に接続してるが
i-link外してDVDレコ接続しても画面出ない
i-link接続するとなぜかうつる
どうなってんの?
>>908 >i-link接続するとなぜかうつる
ふつーじゃね?
B-CASカードスロットの左側の化粧板を無理やりはがすと出てくる
メモリースティック用?スロットってなんにつかうの?
クソニーいらないところに金かけてるな
メモリースティックスロット解放汁!
100BASE−TX解放汁!
ビデオ出力の画質改善汁!
EPG早く汁!
>>911 わかりました。
あなたの要望をすべて受け入れた製品を
現在の実勢価格の2倍で提供させていただきます。
糞ニー
913 :
908:04/04/17 19:54 ID:1XTDfhpI
>>908 TX1→ilink→DH30000
↓
DVDレコ
この状態で i-linkコードを取ると TX1から一切映像が出力されなかった。
昨日 指し直したら直ったけど
なんだったんだろ
>>910 漢なら挿入してみてせろ!
でレポよろw
予約しても、予約の時間にTX1の電源がはいらないだけど、
どこか設定がおかしいのかな?
>>915 見た目には電源入らないけど、ちゃんとビデオデッキが起動して録画されないですか?
漏れも最初予約失敗かと驚いた。
>>916 すみません、アナログ・テレビ出力でテレビデオにつなげてました...
録画出力の方は、TX1がスタンバイ状態でも信号出てるんですね。
(ついでにゆうと、TX1の電源消しても出続けるんですね)
解決しました。ありがとうございました。
>>917 TX1は録画予約の時は録画実行中の表示が出るだけの動作で問題なく録画出来てます
その時にTVでも同時に見たい場合は電源をONにしたら同時に見れます
また、録画予約実行中に出かけたり寝たりする場合も電源をOFFにしても問題ありません
録画中の番組が終われば全て待機状態に入ります
>>918 「予約実行中」と出てるとはいえ、一見スタンバイ状態なのでビビリますね。
テレビ側をモニしてると何にも写んないし。
取説でそこんとこも書いておいて欲しかった。
「予約時間に電源が自動で入り」とあれば、スタンバイ解除になると思ってた。
すいません、最新ファームのコードって何番ですか?
922 :
920:04/04/23 01:00 ID:Kz3pWzcV
923 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 00:35 ID:YzcdH/uT
また
アップデートメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もしかして毎月アップデート?
ファームウェアアップデート予告メイルが来ました。
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 00:40 ID:4XINC+Qe
rec-pot M にフル対応とかだったらうれしいけど、絶対ないんだろうな・・・
>>910 そのMS端子は多分ファームうpデート用スロットと思われ。
衛星DLでは直せない致命的バグの時にサービスマンが直接MSでファームうpをする為に
利用するスロット。
>>924 うちにもキター
っていうかEPGをサクサクにするアップデートしろよ
このやろう!!
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 13:48 ID:IPatdJpv
関西テレビの[MV]見てますが、[映像切換]でS2画面に切り替わりません。
10キー入力でいちいち[082]と入力しないとダメなんでしょうか?
>>928 チャンネル+-で選局できる筈だが…
「映像切替」は放送局側が信号出さないとダメだし。
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 16:28 ID:+AUKUQyO
アップデートメールって来てますか?
昨日来た人いるみたいだけど、家は今日になっても届いてないんです。
電源オフ後、データ取得中としばらく出て消えるだけでした。
家は関係ないってことか。
メール来てますよ。ダウンロードは明日からだね。
932 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/25 22:33 ID:Cytdn47R
何故アップデート予告メールがこないんだ。
HR500もアップデートするみたいだ
TX1は予約実行中の為後になりそう
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 00:51 ID:1A8evvFE
うぷでと完!
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 01:02 ID:FVqseZg6
アップデート終わった
Digital_Micro : D1.030S
iCES Software : N1.010C
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 01:07 ID:1A8evvFE
なにが変わったんだかわからねぇ・・・_| ̄|○
>>936 _, ._
( ゚ Д゚)
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) ガシャ
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 01:49 ID:TZnvO/C7
多分コピワンに関するアップデートだろうね。
これダウンロードしたら最後、不正行為が一切できなくなる。
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 02:02 ID:YDvKvcgX
不正行為ってなんだ?
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 02:06 ID:OffTXh0Q
ぐはっ!
裏コマンドのコピワン解除ができなくなった
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 08:59 ID:opGf6bvD
そんなのあるんだ。
今更だけど方法教えて。
POT抜きが・・・
>>936 調べてみる。10日ほどくれ。
>>940 そういうことなのかなあ?
漏れは普通にPotMで移動するから、まあいいや。
944 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 13:55 ID:Dw7s8bSo
potの追っかけ再生対応できるようになったか?
>>944 できない。
ただ、Potのリスト表示でロックマークが出たの初めて見たけど、
前からこうだっけ?
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 14:46 ID:xz9ZM/cV
>>945 やはり無理か。残念だ。
芝のチューナだけか。
POTのロックマークは設定画面でデフォルトはロックに設定されてるよ。
ロックなんてしても削除でいちいちDVHSモードに切り替えてロック解除しないと
DISKモードでは解除できないから、漏れは設定でロックしないように替えてる。
>>946 そういうことね。サンクス。
ところで追いかけ再生だけど、DISCモードで2台のチューナー使えば可能。
1台で録画、もう1台で再生。
漏れはTX1で録画中のやつを、HD900で再生して確かめた。
>>946 PotMがDISCモードのままでも、
AVHDDPlayer使えば、PCからロック解除できたよ。
949 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 22:36 ID:hJDlqOY6
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/26 23:11 ID:hJDlqOY6
NHKで、インターネット連動のサービス(オンライン)が始まったので、
LANで、ルーターに繋いだのです。
接続できて、表示も出来たのですが、
チャンネルを変えるとき、ずいぶん遅くなりました。
別のチャンネルの番号を押しても、画面上部の表示は
変わるものの、画面は2秒後くらいに変わります。
その間、ネットに繋いでなにかやっているみたいです。
LANネーブルを抜くともとに戻りました。
以上、報告終わり。
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 00:32 ID:PRIrWYYq
オンライン新機能を使ったらチャンネル切り替えのレスポンスがかなり悪くなった。
NHKのコンテンツ作成がまずいのかチューナーがまずいのか不明。
ともかくなんとかして欲しい。
遅くなると言うか今までは、チャンネルボタン押したら1秒程ブラック画面になってのが
前のチャンネルを表示したままになる感じですね
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 00:59 ID:9ePLgYSt
すばやくチャンネルを切り替えたら、あとから押した順番に画面が切り替わる。
電源入れ直しても、LANケーブル抜いても元に戻らない。
ソニーのチューナー以外でも発生しますか?
955 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 01:03 ID:9ePLgYSt
チャンネル切り替えに要する時間は五秒超です。
>>954 我が家のビクターTU-BCS3だと、
NHKBS1,2→BS-hiのチャンネルを交互に猛スピードで変えようとするとフリーズする。
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 01:09 ID:5+QedNkc
地デジ使用だけでなく全ての放送チャンネルで不具合が発生するのか。
>>955 うちはオーバーに表現しても2秒程だけど
ちなみに回線は光です
>>958 チャンネル切り替え3.5secくらい。
Bフレッツ・ニューファミリーで、SonicWALL TZ170を介してます
明らかに遅くなった。なんなんだー
なんか知らないけど、我が家のチャンネル切り替え速度が
遅くなったのが元に戻った
この機種でヘッダー見るのってどうするの?
963 :
959:04/04/29 11:47 ID:fv1UlOL/
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 12:22 ID:xPmlTKBD
ちーとも遅くねえべ
おまいら揃いも揃って夢でも見てたんじゃねえか?
このチューナー、結構色合いが綺麗じゃねーか。
Pioneerのチューナーと比べたら・・・。
テレビとの相性もあるでしょうけど。
ネットワークの診断が必ず失敗するのはなぜ
433にかかれてるようにTV用、ビデオ用のS出力が違うんだけど、
カラーバーなどをみる限り色再現性はTV用の方がよさそうに
みえます。とくに、ビデオ用の方は赤系統でY(輝度)信号が小さめに
なるようであとから調整しようがないです。
これって皆さん気にせず使ってますか?それともうちのだけなのか…
とても我慢できんのでTV出力の方を録画用に使ってるよ。 電源入れっぱで。
こんなことなら予約の連動ができるパナのやつ買っとけば良かった(レコもパナなんで)よ。(´・ω・`)
>>967 その通りですよ。PCでキャプって波形表示したときにわかりました。
どんなに設定いじってキャプしても、綺麗な波形になりません。
TV出力はちゃんとしてるんですけどね。
これの前にTT-D2000使ってたときも、ちゃんとした色出てました。
でも地デジチューナーでビデオ用出力あるのはこれだけだし、
我慢して使ってますけどね。
我慢っていうほどでもないか。あまり気にしてないと言った方がいい。
輪郭の上下のふちどりが一番気になる。
あとソースによっては斜めの線が目立つ場合もあるね。
テレビ用とビデオ用、ダウンコンバートはどっちも駄目だな。
BX500やBX100もこんなもんかな?
持ってる人、教えて下さい。
BX500はきれいに表示されます。なぜTX1の画質が悪いのか。
それは、デコードチップがや安物に変更されたためです。
実際に、SONYサービスに来てもらって、BX500(SONY持参)とTX1で
比較しましたが、TX1のビデオ出力は画質が低下していると結論ずけられましたが、
製品仕様のため、改修はできないとのことです。我慢できないのであれば
引き上げてもらうという手もあります。
東海テレビの野球の番組連動情報が、CMの時にチャンネルを合わせると
CMとCMの切り替わりの瞬間に連動情報が表示されるんだけどこれはバグ?
アニヲタは大変ですね
976 :
971:04/05/01 22:14 ID:vBpFXB6a
>>972 レスどうも。
BX500欲しくなった。
ビデオ出力の映像かなり悪いな・・・
画質安定装置かますとさらに悪くなる・・・
ビデオ出力の画質ホントに悪いよね。赤〜茶色と青の境目に変なギザギザが
出てるのが21インチのテレビで見てもはっきり分かる。
明るさの階調も変だし。
しょうがないんで、昔使ってたTT-D2000を引っ張り出してきてTX1にi.LINK接続して
TT-D2000のビデオ出力から録画したりしてます。
CS110以外はこれでOK。
979 :
972:
今はベストバイなチューナーが無いのが痛い。
SONY BX500
EPGはTX1に比べて使いにくい。地デジなし。
しかし、ビデオ出力は綺麗(本当はこれが普通なのでは?)
SONY TX1
EPGは使いやすいが、動作がもっさり。地デジ有り。
しかし、ビデオ出力は画質が悪い。(VHSなみ)
松下 MHD500(OEM含む)
EPG使いやすいが、動作がもっさり。地デジ有り。
しかし、ビデオ出力に「データ取得中」と表示がでてしまう。
ビデオ出力の画質は持っていないのでわからん。だれか教えてくれ。
DVHSしか使わない連中には、どれを選んでも問題の無いことなのだが。
早く、東芝に単体チューナーを出してほしいこのごろ。