1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/20 13:55 ID:Nx7E7hiy
LINNが抜けてるよ
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/20 14:01 ID:8g8i3QsY
なんでプア板ikanainn?
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/20 14:16 ID:8g8i3QsY
一応もれなく列挙しているつもりだけどAV板ってことで15万円以下の製品を話題のメインにしていけばいいかなと思っています。
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/20 22:58 ID:yO7ml212
ざっと調べた最安値
LINN-------------UNIDISK1.1---1,500,000
LUXMAN---------DU-10-------738,000
LUXMAN---------DU-7--------327,000
TEAC ESOTERIC--DV-50-------425,000
TEAC ESOTERIC--DV-30-------268,000
------------------------------------
ONKYO-----------DPS-1-------105,100
ONKYO-----------DV-SP205----50,500
ONKYO-----------DV-SP155----39,800
PIONEER---------DV-S858Ai---69,800
PIONEER---------DV-S757A----42,500
DENON----------DVD-2900-N--86,500
DENON----------DVD-1400-N--66,000 7月下旬発売
marantz----------DV8300------113,000
marantz----------DV8400------76,000
YAMAHA---------DVD-S2300---79,800
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/20 23:03 ID:yO7ml212
訂正
marantz--------DV8400------113,000
marantz--------DV8300------76,000
そろそろエイドスの18がでるらい。140弱の予定だそうです。
エソの新型が出たら、UNIDISKと比較してどれかを買う予定です。
敬光堂で見積
DV-50 \398.000
DV-30 \238.000
だそうだ。他も価格comより安いだろう。
9月発売予定
DENON DVD-A11X HDCDも対応
25〜30万
>11
メールで見積りを出す店の場合、金額は明かさないのが暗黙の了解だろ!
んなことも知らんのか?
>>12 すでに以前からエソデリックスレで
価格吊るされているよ。w
何故メールで見積をするか考えれば、以前に晒されてることが
今回晒す理由になるとは思えないけど。
漏れは通販使わないから構わないが。横レス失礼。
16 :
15:03/07/21 19:06 ID:4pOQh51K
漏れも書き込んで驚いた。
一応断っておくが
>>12さんとは別人。
まあ信じてもらえんだろうが。。。
>>14 内容には同意。
別に他人でも自演でもどっちでも構わないけど、
>>15は俺なんでw
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/24 22:23 ID:9mYQmxJv
ユニバーサルプレーヤーなんてなぜあるのでしょう?
SACD対応のDVDレコーダーがあればプレーヤーだのレコーダーだの買わなくて一台で済むのに。
DVDレコーダーの登場でプレーヤーの存在価値がなくなったからSACD対応にしてプレーヤーもレコーダーも両方とも買わそうという魂胆がミエミエ。
本当に便利なものは商品化せずに、あえて無駄使いさせるメーカーのやり方は悪である。無駄な製品があると資源やゴミの問題もあるのに。
そんなことより利益優先だということがよくわかる。
22 :
_:03/07/24 22:24 ID:wmXWLzNy
23 :
_:03/07/24 22:25 ID:wmXWLzNy
>>21 どうなんだろうね。
DVDレコーダ買う人はSACDなんて欲しく無いんじゃないかな。
逆にユニバーサルプレーヤーにレコーダなんてつけて欲しくないと俺は思うし。
前者はビデオデッキの延長線上にあるし、後者は音質追及の延長線上にある。
多分それぞれのユーザーが違うんだよ。
だいたい全部いっしょにして恐るべき価格になったとして誰が買うのだろうか。
25 :
デジタル至上主義者:03/07/24 22:47 ID:OpHnyPqY
ついにシャープがDVDオーディオに参入した!!
>>21 そんな簡単な問題ではない。
ユニバーサル機を造っているのは、π以外は
オーディオメーカーということをお忘れなく。
レコに音を求めるのは酷だし、コストもかかる。
チューナーやHDDなどノイズ源にもなりかねない。
再生専用機と求められている用途の違いが解っていない。
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/25 23:38 ID:S9EgpXtr
んー。そうなんですね。
ところで、東芝EMIはSACD(ピンクフロイドの「狂気」)を発売していますが、東芝はSACD対応プレーヤーを発売していないのはなんでだろう。
電器メーカーとその傘下の音楽ソフトメーカーは必ずしも連携してないんですね。その辺SONYなんかは徹底してますね。
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/26 21:19 ID:TIH2ih82
SACDのおかげですっかり消えかかってるHDCD。HDCDも再生できるユニバーサルプレーヤーは登場しないのでしょうか。
HDCDで出たソフトを必ず全部SACD化してくれるなら必要ないけど。
東芝はSACDプレーヤーを作ろうと思えば作れるはずだけど、
DVDプレーヤー自体真面目に作ってない雰囲気だし、
しばらくはレコーダーに注力したそうだから、
そっち方面は手を抜いてるんでしょうね。
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/26 22:59 ID:+FMjcg3J
>28
>11
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/26 23:02 ID:6aiBm7OA
πはDV−AX10の後継機を出す予定はないのかな?
>>31 カタログでは858が現行の最上位機種みたいな扱いに
なってるし、期待薄ではないかと。
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/27 17:52 ID:oOz3jrTD
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/27 23:09 ID:huT6Pp2P
>33>35
確かにユニバーサルプレーヤーではあるのだけれど
やっぱしプレーヤー単体で購入可能なものを本線として
セット物は番外扱いが良いのではないかと
>>27 でもSONYは堂々とCCCDをリリースしてるよね(ショボーン
38 :
28:03/07/28 00:54 ID:YmXjIoYC
ありがとうございます。
DENONはSACD対応になったとたんにHDCDには非対応になってしまったのでがっかりしてたんですが、
今度HDCD対応のユニバーサルプレーヤーが出るんですね。でも値段高いですね。トホホ。
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/28 15:20 ID:jOZf0x4E
5.1ch出力の他に、
アナログ2chスピーカ端子を2系統持っているのは、
ONKYO DPS-1 だけですか?
40 :
39:03/07/28 16:55 ID:jOZf0x4E
↑
アナログ2chスピーカ端子じゃなくて
アナログ2ch音声出力端子の間違いでした。ゴメソ
41 :
39:03/07/28 17:48 ID:jOZf0x4E
自己レス
ESOTERIC DV-50/DV-30
はアナログ5.1ch音声出力の他に、アナログ2ch音声出力が3系統ありました。
DV-50 にいたってはそのうちの1系統がBNC+XLRでした。
なんつうか、TVとAVセンターとピュアアンプの3つに、
同時接続しておくと便利かな、なんて思ってたもので。
>>41 それはある。
わざわざアンプの電源入れるの面倒くせぇってこと、
結構あったりするし。
SACD、DVD-Aのマルチとなると、光出力は使えな
いわけで。
最近はアナログ音声出力が2系統あるの自体珍し
いし、安いのでは(5万円程度以下)マルチに加えて
さらに2つは、ないんですよね。
まあ、ピュアSACD-Pなんかはマルチ出力一系統
しかなかったりするので、これに比べると良心的とも
思えるんですけど。
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/30 10:35 ID:QborsY/a
映像信号はAVアンプを通さず、
直接ディスプレイに接続させたほうが
画質は良いのでしょうか?
>>43 普通は、そう。
ある程度のAVアンプなら、ほとんど気にならない
程度ですけど。
45 :
◆Dolby.FtqA :03/07/31 18:53 ID:8yOYasXu
保守保守
中堅機種で音質が良いのはどれでしょうか?
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/04 15:32 ID:PcuP7e5I
ビデオDACの108MHzと54MHzとでは見た目かなりの差が出るのでしょうか?
違いがわかるのはどの程度のディスプレイからになりますか?
>>47 画質云々と言うよりは、安心感で108MHzを選んで
おいた方が無難かと。
どうしても54MHzで欲しい機種があるなら、そっち
でも良いとは思いますが。
違いが出るのは、だいたい42型以上の大型になり
ます。
32型以下で、ましてや非プログレだと、ないと思っ
た方が良いと思います。
>>46 POPSやROCK中心なら、Pioneerを買っておけば
無難でしょう。
さらに、ということになると、marantzでしょうか。
>>48 個人的にはDV8400かDPS-1考えてたのでマランツにしておきます。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/04 19:50 ID:1NvvTHq/
ちなみにDPS-1は画に関してはパイオニアベースだよ。
アキバテレ音で実物みれるよ。たしか・・。
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/04 23:45 ID:rdZYLk7g
DENONの1400ってどうでしょう?
だめ
53 :
トリビア:03/08/06 19:53 ID:Yz9MINLG
リン ユニディスク1.1には・・・・・
DVD-Vのアナログ5.1出力が無い。
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/07 11:27 ID:V+slT/T9
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 00:08 ID:adVjAxqV
トレビアスレになってるし・・・
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/08 01:04 ID:lQCfqMSi
DV-30を購入したのですが、
残念な事にDD、DTSソフトを楽しむ場合は
デジタル出力の方が音が断然良かった。
5.1outで出力すると音が細くなりすぎ・・・
SNはまぁまぁだけどね。
>>59 ちなみにデジタル出力先のAVアンプはどのような機種でしょうか?
やっぱエソとか音楽向けに音作りしているから、映画的な音じゃないのかな。
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/09 00:25 ID:FOgxVSRm
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 08:40 ID:dVDDTjfB
>>61 見事に期待に答えてくれたね。
iリンクとデノンリンクとDVIと216メガとエラー補正機能か。
おまけに絶妙の価格設定だな。
実売はマニアが出せるギリキリの範囲くらいか。
S757とS858ユーザーの不満を解消してくれる機種だから買い替えも多いだろーな。
これでパイオニアが757路線の新機種しかラインアップされていなかったら馬鹿だね。
俺は757から999に買い替えたクチだけど、リーフリ専用機として999は売らない。
CDP買い替え候補としてA11Xは最有力にしとこ。
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 08:42 ID:NKMThl+H
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 08:42 ID:NKMThl+H
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 08:42 ID:NKMThl+H
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 08:42 ID:NKMThl+H
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 08:42 ID:NKMThl+H
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 08:42 ID:NKMThl+H
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/11 09:09 ID:kabXoohV
eidos18予約しマスタ
>>62 画像系はまあ期待できるが、音はどうかねー。
アナログ音声出力1系統しかないし…。
RGBある?プロジェクターにつなげるの?
オイラはDV30にするよ。
71 :
ポチ:03/08/13 09:15 ID:n+gwKck3
ムンドから出ましたね
72 :
山崎 渉:03/08/15 12:58 ID:CV42CDZg
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/16 17:52 ID:DOqsel5N
DENON DVD-A11-Nが来週あたりダイナ5555に早速入荷するらしいぞ!
ダイナの人、音はDV30の方がいいと言ってたが…
誰か聴き比べてきて、インプレきぼーん
>>74 DV30>DVD-A11って、多分アナログ音声回路で比較した場合じゃないかな?
だとしたらそりゃDV30だわ。
興味深いのはDVD-A11をデノンリンク(もしくはiLINK)でつなげた場合。
DVD-A11の本領発揮は多分そこだろうね。
もっともアンプ側の対応機種が少ない(事実上AVC-A1SRのみ)から
汎用性考えてDV-30って人もいると思うし。
漏れはDVD-A1導入前提でA1SRにしたから迷う事なくA11。
現在、金ないので後日買い替え前提で安いモデルを考えてます。
安くてSACDが良さそうなのありませんか?5万以下で検討。
77 :
◆Dolby.FtqA :03/08/24 15:30 ID:e3uy7klh
>76
ONKYO-----------DV-SP205----50,500
ONKYO-----------DV-SP155----39,800
PIONEER---------DV-S757A----42,500
DENON----------DVD-1400-N--66,000
5万以下だと選択肢は非常に限られる
>8-9を参考に汁
>>77 πしかなさそうですね。参考になりました。
パイのDVDプレーヤー、電源ケーブル交換すると良いよ。スゴーイ変化。
PADのACドミナスってのに替えたんだけどねー。
知ってる人いないー?
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/26 23:24 ID:qWYqcQ/5
>>79 そんなのはパイだけではない。中級機以上のDVDならたいてい劇変。
色合いがよくなって、画像がシャープになる。
赤とか青の色が違うね。
好みのケーブルはいろいろ探してね。1万円以上かけないとダメよ。
残念。PADはフィルム画質になります。いいのか悪いのかは
その人しだい。
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/31 17:24 ID:UhG2hPmg
DVDオーディオとSACDを聴くためだけに、ユニバーサルプレーヤを買い足そうと思っております。
アンプがTH−A10というビクターのシアターシステムなので、アナログ2CHと同軸デジタルでの接続となります。
5万円以下のπ、デノンか、もう1ランク上げてπ、デノン、ヤマハの中級機か迷ってます。
こんな環境だと中級機買っても無意味でしょうか?
SACDとDVDオーディオの音質差が実感出来ればOKと思っているのですが。
アナログ2chということはマルチできないじゃん。
πの757買いました。まだセッティング中途半端だけど
SACDも聞いてみました。CDで聞いてないので違いが
分かりませんが、なかなか良いですね。しばらくはこれで
行こうかと思ってます。AA誌のおまけSACDのマルチは
音量が低くて、最初マルチチャンネルで鳴ってないと
思うほどでした(^^;)何か理由があるのかなぁ?
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 01:14 ID:1X0VDkCv
そろそろDENONのDVD−A11買った人の報告が出てこないかと待ってますが、
買った人いませんか?
88 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 01:23 ID:PBAfJmf8
パイオニア新製品の情報も引き続きお待ちしております。
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/04 01:34 ID:8QvtGSdk
age
フィリップスのPHDVD763SAは$149.99だよ
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/08 22:27 ID:3Ixn5HGd
age
マルチリージョン、リージョンフリーに出来る機種はありますか?
>>95 DV-565A、欧州向け、日本のDV-464とデザイン共通
DV-563A、北米向け、DV-565Aとはデザインが異なる
ですね。DV-565Aは日本でも発売するのでしょうか?
>>94 売ってるし、リーフリのスレ参照。
97 :
95:03/09/11 08:12 ID:h9pDuh20
>>96 販売地域が違うんですね。
どちらかは今年中に発売して欲しいんですが。
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 12:47 ID:h9pDuh20
99 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 13:28 ID:86M8Z22o
DV-600A-SにMPEG4(DivX/Xvid)再生も付けてくれ。
あとWMAだけじゃなくWMVもつけるべきだね。
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 20:41 ID:qOeiqHrF
DV-600Aと同一デザインの海外機DV-667Aを\36,800で買いました。
早まったかな?
ユニバーサルプレーヤーも安くなったもんだねえ・・・。
去年夏ですら10万円切ってるのはDV-S747Aしか無かったハズだが・・・。
SACDピックアップだけで2万円するとか何とか。
そろそろソフトも増えてくれよお・・・。
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 21:28 ID:mlHkHeR2
>>98 そこまで性能を落としてSACDに対応させる意味がわからんし、教えて欲しいよ。
>>103 一般人はとりあえず何でもできるものを好んで買う
というかメーカーとしては何らかの新機能がないと売れなくなってしまうから
コストそれほどかからず対応できるならいろいろつけて売る
もうただのDVD-Pじゃ1万円台でしか売れないですから、
ちょっとでも利幅を稼ぐためにはユニバーサルしかないんでしょ。
106 :
101:03/09/11 22:00 ID:SMxlimWu
>>103はSACDに高級イメージを持たせたい、生粋の日本人だね。
パイオニアは、欧米で
>>96のような廉価ユニバーサルプレーヤーの実績があって、
日本にも投入するのだと思うが。
それに、DV-667Aは、そんなに悪くないよ。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 22:15 ID:mlHkHeR2
>>106 いや、安いほうが良いに決まってるよ。
ただ、性能をおとしたSACDってどうなのよ?
それって「S-VHS簡易再生ビデオデッキ」みたいなもんじゃねえの?
>>107 ラジカセ、ミニコンのCDプレーヤーと、同じクラスのSACDと思え
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 22:49 ID:1ZWSMlW7
ピュアを好む方たち以外はSACD、DVD-Audioが再生出来るだけでも十分価値がある。
定価29800円は価格的にも大変魅力的で
「ちょっと試しに買ってみようか」的な動機でも十分買える値段
ユニバーサルプレーヤーにとっては革命的な機種の登場じゃないかと
頼むから”ソフト”を出してくれえ〜。
演歌でもアニソンでも民謡でも漫談でも何でも良いから。
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 22:58 ID:qOeiqHrF
>>110 俺としては女の子のオシッコの音を生々しく収録したSACDもしくは
DVD-Audioのソフトが出れば買うのだが・・
>>112 トイレに穴空けたり、耳たてて聞いてる人でつか?
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 23:16 ID:1ZWSMlW7
555とかの実績からして値段なりということは無く、
この値段でこの音!?ならもう全然満足だよ との声が多くなると予想。
ただせめて12bit54MHz位にならなかったものかね。
とにかく再生機の普及がなきゃソフトの普及もあり得ないと思うから
こういう廉価モデルでも再生できるってのはいいと思う。
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 23:32 ID:JLWroqze
なんか画と音のDACをごちゃ混ぜに見てない?
映像DACが10bit/54MHzだって1〜2年前のハイエンド並みじゃん。
しかも恐らくどっかの安いワンチップデコーダ使ってるんだろうけど、
却ってそのおかげでπの最大の弱点であるクロマエラーも出ない
らしい。
期待大。
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 23:47 ID:oDJcL5ay
>>107 >ただ、性能をおとしたSACDってどうなのよ?
ほれ
↓
オーディオ用として、全チャンネルに192kHz/24bitのDACを搭載。
映像用は、54MHz/10bitのDACを採用する。
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/11 23:48 ID:mlHkHeR2
ずっと前から気になってるんだけど、PS2の映像DACってどれくらい?
ぐぐってみたがでんかった・・・
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 00:07 ID:NdpJdTVa
>>116 あ、いや、どうせならDVDプレーヤとしてもそれなりの性能
欲しいなってことで。映像ももう1ランク上だといいなって。
まぁその差が意味あるレベルかどうかわかんないけど。
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 00:37 ID:ZZis0Hcb
A11のレポートまだあ??
DV-600A-SとDV-S757Aの違いは映像周りだけだといいな。
どうせ映像は使わないからな。
コピーコントロールCDの普及の抑制に役立つなら
廉価版ユニバーサル機の登場は歓迎したい。
124 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 01:27 ID:zIQ57zRU
πの新機種ってSACDもPCMの192/24でD/Aなのか?
低価格とは言え萎え。
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 01:41 ID:iGvoZd7P
>>124 そういうチミには
DENON A11がおすすめ〜w
127 :
124:03/09/12 02:18 ID:zIQ57zRU
>>126 A11はダイレクト出力のみDSDでしょ?
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 02:29 ID:ym1LnMQ2
パイのDV535がヘタってきたんで
低価格で乗り換えるつもりなんだけど
535から600Aだと多少なりとも向上みられまつか?
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 02:39 ID:iGvoZd7P
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 02:41 ID:ym1LnMQ2
>>129 レコに行くとするならHDD80Gぐらい積んだものに
行きたいのです・・・そうすると8.9万?
でもやっぱりベストはがんばってそっちにすることですよね・・・
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/12 02:48 ID:0KIuuNp2
>>130 πレコには、自社プレヤーユーザからの移行が
相当の比率を占めるとおもふよ。。
>>118 PS2やPCのDVD再生ソフトのDA変換はソフトウェア処理なんでないの?
そのソフトウェアが何bit/何MHzで処理してるかは知らないけど。
レコーダーはユニバーサルじゃないわけで・・・
DVD再生ソフトはDA変換なんてしていない
というかソフトウェアだけでデジタルからアナログに変換できるわけないだろ
そんなのはオカルトだよ
>>134 確かに。もう少し考えてから書き込めばよかった恥
>>135 DAやるのがビデオカードのお仕事のひとつだね。
今売ってるようなやつはだいたい全部10bit。GeForce
はこないだまで8bitだったんでアンチの叩きネタになって
た。
DACのスピードは速くて、300〜500MHz位?
PS2はシラネ。
音に戻るけど、DSDのDAC積んでるユニバーサルプレーヤ
ってラックスマンくらい?
壊疽はどっちなの?
DSDのDAC積んでないユニバーサルプレーヤーってパイオニアのDV-AX10
だけで他の機種はみんな DSDのDAC積んでると思うが・・・
A11には、
オーディオD/A コンバーター/24bit/192kHz & 1bit/2.822MHz
という記載が有るな
DSDのDACつんでないでどうやってSACD再生してんの?
DSDからPCMにDD変換?
140 :
124:03/09/13 02:56 ID:MqhY+l3R
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/13 08:13 ID:8lzWegtG
>>140 ちがうよ!
STEREO分だけDSD DAC積んでる。
SACD 2ch = DSD再生可能
SACD マルチ = PCM変換
逆に6ch分つんでるのはどの機種?
WEBのスペック見ても詳しく書いてないからわかんね
だから最近の事情は
>>137だと俺も思うんですけどねぇ?
パイのシアターセットとかそう言うのはシランけど。
あーあと最近のDACでは1チップでPCMとDSD両方こなせるのを積んでることがあるよね。
141 は大ウソだから本気で信用しないように。
ユニバーサルプレーヤーSACDマルチ再生機は全て6ch分の DSD DAC
積んでいる。
ワンチップの両用DAC使った方が今や安上がりらしいしなー
最近のDACの主流は、1チップでPCMとDSD両対応の
物が多い。よほどの高級機でも無い限り、最近のユニバーサル
プレーヤーはこういったDACを使ってるよ。
メーカーが使用しているDACの型名を晒している場合は、
そのDACのデータシートを読むべし。そうすればDSD DACを
積んでいるとか積んでいないとかいうクダラナイ議論は
起こらないハズ。
そんなもん晒してる場合は稀だし
6ch分全部同じチップとは限らない
149 :
147:03/09/13 12:55 ID:EuAz8aA6
>>148 それはそうだが、大切な事はDACのデータシートを読んでみる
という行為にある。世の中にはPCM用やDSD用、そして最近は
両対応のDACが多いという事実を知ること。
2chで技術的な話になると、大抵ハチャメチャな論議になること
が多いが、こうした議論でウソを見抜くには結局自分で調べて
裏付けを取るしかないのです。
勘違いしてる向きが多かったから、いいきっかけになったんじゃない??
以下エソスレからの天災
125万円の新製品出るぞー。お前ら金貯めとけー
http://www.dynamicaudio.com/の「5555」の「6F」の「Audio Iland」にある
X-01 (SACD PLAYER) \1,250,000
U-X01(UNIVERSAL PLAYER) \1,250,000
特にユニバーサル機が凄い。ほすい。
14bit 216Mhz、VRDS、ファロージャ、DVI、速度帰還型スレッド送り機構。
これを超えるものは当分ない。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/16 01:21 ID:2seQ+NZO
おれなら29800円のウニかって
後は薄型テレビにまわすけどな。
それでも金は余るだろうからラスベガスでも行くかw
なんかSACDPの方、DSDじゃなくてPCMでD/Aって感じに読み取れるんだが・・・
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/20 01:07 ID:4FVAi8Yb
SACDのCDってコンパクトディスクじゃないんですか?
kondo-mu・dhisukaunto
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 13:56 ID:yj2bbFtI
売価4〜5万円のユニバーサル検討中です。
主な目的は、SACDとCDを聞くことです。
DVD-Vも、できれば見れたらいいかなと、オマケ程度で考えてます。
他の機器構成は、
AMP:PM8100SA(marantz)
SP :SB-M300(Technics)
と言った感じです。
スレ違いかもしれないけど・・DVD-Aはあまり考えていないので、
今はSONYのDVP−NS915Vとか考えてます。
お勧めありましたら、お願いします。
>>157 この値段じゃDVD−Vがメインで
SACD、DVは、オマケ程度。
期待しすぎると痛い目に合う
単体CDプレーヤーがよっぽど音がイイ
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 22:24 ID:f6VEPf2X
と、いうのは思いこみ。
最近の低価格モデル、聴いてみろよ。
少なくともPとかDは、5年前の10万円クラスの音が出てたりする。
半導体の進歩の恩恵を最も享受してるカテゴリーと思われ。
アンプは値段なりの音しか出ないけど、デジタルプレーヤ類は低価格でも結構イケてるんだヨ。
と、いうことは、性能は、低くて5年も前の音と言うことだ
半導体は、日進月歩新しいのがイイという事だヨ
半導体のデジタル化が進んで集積化し、画質が良くなった
かわりにアナログ部が減っているわけで、音に厚みが
なくなっている。
逆に音の解像度は良くなっているけどね。
>>159 20年前から大体20万位のシスコン(←死語?)を買いつないで
たけど、5年位前からはCDラジカセとPCの2.1chで音楽聞いてた。
何となくサラウンド欲しくてONKYOのBASA-V20を買ったので
プレーヤーもSP155を追加購入。
音聞いてびっくりしたよ。数年間、ヘボイ機器で音楽聞いてたから
「ものすごい進歩」だと思った。
8万以下のこのシステムで感動できるこの耳もお得だな。
でも、大昔πのプライベートとかアイワのROXYのカタログと
にらめっこしてた時程の感動がないのはカナスィ
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/30 07:10 ID:NBeYKq93
なんか、一番最初に買ったCDプレーヤーの事を思い出したよ。
メーカー名とか全部忘れてしまったけどたしか1983年頃だったと思う
パイオニアのプロジェクト7000に多分7〜8万円のCDプレーヤーを
繋げて聞いた時は感動しまくったもんだ。
カタログのうたい文句と製品のデザイン位で選ぶぐらいですかねー?
πの600A初値?
マサニで22800円送料込。
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 23:46 ID:cRvGg9oX
だれか、600Aのインプレ、人中たのむ。
海外では同型機(DV-563A, DV-667A)がとっくに発売されてるって。
DV-667A持ってるけど、このスレでもリーフリスレでも話題にならないな。
画質はDV-S747Aよりよいとは思わないが、音質は問題ないし、
PALやリージョン1も見れるから、DVDソフトが増える一方だ。
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 01:05 ID:o6Sx4c10
リーフリ機は3万以上するんだなあ。
最近はもうDVDはPCからTVに出してるから、リーフリ機いらない感じ。
ヨドバシカメラ通販も24800円とかだから素直に600Aかっとこうかな。
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 01:35 ID:JxAPKu2q
SACDの方はたくさん買ったんですが、せっかくだからDVDオーディオも聴いてみたい。
でも、イマイチ欲しいタイトルが見あたらない・・・
これぞDVDオーディオ!といったらどのタイトルですか?
音質面でも、サラウンド効果面でも、何でもいいです。
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 18:23 ID:AblcmM3k
なんかHDD搭載機はPSPでいーやってことになったんで、
割り切りも早く、DV8300買っちゃいました。ウヒヒ
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 18:24 ID:AblcmM3k
PSXのまちがいでした。
173 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 21:05 ID:K6yID39a
>>170 Rhinoのもの、DTS Entertainmentのものは総じて評判が良いようです。
MilesのTUTUも良かった。
Pet Soundsも外せないでしょ。
新作ではSteely Danかなあ。
174 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 23:33 ID:JxAPKu2q
レスアリガトウ。
やっぱスティーリーダンですかねぇ。
ちょっと録音が古いかな?と思って躊躇してるんですが・・
175 :
みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/10/11 15:13 ID:oxZ8ZxdO
何かエソテリックが年末、DV-50の上を作るらしいが。
UX-1、125万でDVD-A/V,SACD,DVD-RWまで再生するらしい。
どうせ自分は購入なんかできないけどね。
216MHz14bit映像DACというのはここのスレの人たちには萌えツボかと。
http://www.ac2.jp/tp/th_dvd.html
オイ、そんなネタは1ヶ月前のレスで出てるぞ・・・・・
(゜д゜)<あらやだ!
DV-15も18万ででるよ。
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/11 18:36 ID:J2LVnXtO
下旬て、もう2週間しかないじゃん。
>>178-179 これってTEAC製なんだね。CDPの流用かなぁ?
値段が微妙(^_^;)
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 20:28 ID:NuDiMvIk
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 21:32 ID:GvMS20HG
↑のDV-S969AVi-NってDV-S858Aiの後継機と思ってよいでつか?
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/16 21:37 ID:vHky1Eb7
プレイヤーの質問はどこですればいいでつか?
DV-600A買ってきた。
ディスクを認識するのに妙に時間かかるのは仕様なんかなあ。
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 14:07 ID:J/kgDbb1
音の方、どうよ?
値段なり?
747,757との比較などもキボン
187 :
185:03/10/19 21:27 ID:DMedL+T/
これ系のプレーヤーは初めて購入したので比較はできないっす。ごめん。
でも悪くないんじゃないかなあ。SACDって音いいね。ちょっと感動した。
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 22:49 ID:QyJJrXHp
実売価格いくらくらいですか?
調べろヴォケ
190 :
185:03/10/21 00:08 ID:ZIbkzULx
自分はビックカメラで24800(+TAX)で買いました。
もっと安く売ってるとこあるみたいだけど。
DV-600Aはクロマエラーが見受けられず
この価格帯にして十分満足できる画質だ。
音はSACD、DVD-Audioらしさを味わえるから十分でしょう。
757や858との差は価格の開きほど感じられない。
ただしマランツのDV8400あたりと比べると
アナログ出力はかなり差がある。
でもこの値段なら納得の品だと思う。
クロマエラーが出ないとは良いねー
それじゃ667Aも出ないかな、買っちゃおうかな
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 23:58 ID:qln6RQv+
DV-667Aもってますけど。
ユニバーサルでマルチリージョンで3万チョイなんで
非常に重宝しとります。
画質も言われてるように良好。
音が思いの外、良かったんでおすすめです。
高級DVDプレーヤも持ってるけど、
なんかこれで十二分じゃんと思う悟りの境地のこのごろです。
194 :
192:03/10/23 02:27 ID:25UM22Xc
667Aの画質は良いですか、それじゃ僕も買っちゃおう♪
通販専門店だが
DV-600A 22,700円
安いな。757Aの半額かよ。
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 01:05 ID:KqPBrenR
>196
重量7.2kgとは軽いな・・
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 23:38 ID:JNeBxEL6
DV-S969AVi-N はもっと軽いな。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 01:25 ID:MU7ybFRX
DV-600Aのインプレうかがいたいっす。
ユーザーのお話お願いします。
ところで、当該機種のDACってバーブラウンですかね・・?
SACD、DVD-Aのアナログアウトの音が気になります。
DVD−A再生可能なパナのS75はなかなkよい音らしいですが・・
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/26 03:35 ID:eV93B3sE
200
202 :
:03/11/02 13:10 ID:YcZe69Cz
>>199 kakaku.comにあった。
>マランツDV3100の買い替えとして、SACD対応が決め手としてかいました。
>AVに関してはほとんど興味がないので画質にかんしてはあまり言及しませんが
>、1年前の5〜6万クラス程度の画質だと思います。ノイズやジャギーも押さえ気味
>でそれなりに立体感があります。マルチ対応のわりにはマウント動作・その他も
>遅くなくストレスがありません。
>私のマランツDV3100はマクロフリー版でしたが、通常版でもビデオをスルーした
>時にはマクロビジョンがかからず(当然録画時には働く)に便利でしたが、このモデルは終始マクロビジョン信号垂れ流しです。
>音質はCDでは単品2万のCDプレイヤー程度の音質ですが、鑑賞に堪えうる
>まともなものです。10数万のプレイヤーと比べると低音の重心も高くあまり厚み
>のない平坦な音で、意外と余韻はかんじられますがホールの響きもややノッペリ
>して立体感に欠けます。逆にこの値段DVDプレイヤーでこれだけ出ていれば
>十分以上でしょう。
>SACDに関してはフォーマットの利点がきちんと感じられワイドレンジですが、
>コントラストが強調され高い単品SACD機で感じられるような自然な濃密さは
>ありません。コストの問題かCDで上げたような点も気になりますが、SACD
>の可能性は十分かんじられると思います。
>SACDも聞きたい方には最高のコストパフォーマンスだと思います。
203 :
愛子:03/11/02 13:37 ID:yvcy+y3x
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/03 13:47 ID:wYho33w0
DPS-1の音ってどう?
まあまあだ
AVアンプは音があまり良くないので、映画はAVアンプ、
音楽物はピュアアンプ使ってますが、面倒なのでピュアンプ
をもう一台買ってきて、映画も音楽もピュアで聴こうと
思っています。
その場合、ユニバーサルプレイヤー側でダウンミックスが
できるのでしょうか?
それともやっぱりアンプは3台用意してセンターとSWも
繋げた方がいいでしょうか?
207 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/05 08:24 ID:iSMjVeIS
>>206 アナログダウンミックスで検索汁!
出来るのはソニーとビクター位かのう
DV-600A買ってきた。ためしにCD聴いてみた。
音悪い…
VH7PCのほうがましな気がする
どのように音が悪いのだろうか・・・
210 :
みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/11/06 17:47 ID:7offe5vr
しかし……最初に断っておくけどこの発言はまさにQに捧げられた
『吼える持たざる者』という形容(これ考えた人スゲー)がぴったり
なんですが。
クロマエラーのないハイエンドユニバーサルDVDプレーヤーが
こんなに少ないのかと思うと、それがいかに技術的に対策が
難しいかって話ですね。ま、この話すると荒れやすくなるけど。
でも、今πが本気で対策に向かって対策して600Aという結果に
つながったけど、これがマランツ、TEAC(つーかエソ)にも波及すると
話がガラッと変わるかも。
それこそ、ロットが違うと対策済みモデルになっているとかどうとかね。
そうなりますように。どのみち漏れには買えんけど。
>>210 600Aがエラー対策されているのは
だだの偶然だボケ!
いつも的外れな発言ばっかすんな。
212 :
みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/11/06 18:19 ID:7offe5vr
そんな怒るなて。
え、偶然なの?
鬱。
ていうか
>本気で対策に向かって対策して
って何だ俺w
スマソ。
>>212 低価格プレーヤー用に使ったTI製チップの
偶然の副産物。
π側は対策しようなんて考えていない。
チップ供給メーカー任せなんだよ。
>>210 DV-600A-sより後に発売される
πのハイエンド機DV-S969AVi-Nがクロマエラー出ていて
π担当者が視聴会で未対策だと認めたのでね。
600Aは偶然だったと判断するのが妥当かと。
>>214-215 親切にありがとうございます ○| ̄|_
………しかし215さんの話聞くと「チップ供給メーカーどうにか
するなり、問題意識持ってくれよ」という気に゚・(ノД`)・゚・
>>215 んー?
747のスレでπ社員が未対策と言っていたは書いてあったが
クロマエラーが出ていたとは書いてなかったような?
また600Aのような偶然を期待しよう。(笑
クロマエラーって何?
真っ黒マティ・・・
逝ってくる。
大体ビクターは昔からやってたしパナももうずいぶんになる&ソニーも含めてしっかり低価格機でもある
ってことでちゃんと意識するかしないかだけだよな。
あと東芝やパイとかの見ててもそうなんだが結局チップメーカーとの繋がりだとか社内の営業の都合とか
上司がオイシイ思いとかそう言ったしがらみで手を付けられてないんじゃないかな。
>>221 いやもうこんなところまで政治や既得権益の話になるなんて゚・(ノД`)・゚・
まあ国内のオーディオメーカーでも、大抵アンプの設計するにも「約束があるからコンデンサはこれ使え」って
のが常識のようですから。
ところでさっき、マジで問い合わせたらエソテリックは
DV-50のクロマエラーを認めて、なおかつ
「UX-1はファロージャなんでその対応もしています」
との回答までいただけますた。
クロマエラーってデコーダ由来じゃないの?
ファロージャかましてもダメだと思うんだけど・・・
>>225 クロマエラーを無くす事は出来ないが、解像感を高くして目立たなくする事はできるらしい。
>>224 クロマエラーとビデオ素材ジャギーを混同してるみたいだな。
技術者が解ってないんじゃ一生対策は無理だな。
>>225-227 まー、とにかくそういう回答だったよ。
エソ的にはクロマエラーは問題として認知されていて、
DV-50には確かにあったと明言していた。
そこから先はわかんない。どんなん仕上がってくるのかねぇ。
DENON DVD-1400-N ってどうですか?
どうせ中途半端より割り切ってDV-600A-S買ったほうが良い?
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/13 23:43 ID:mjBDkH0E
DV-600A-S良いですよ!
>>229 知人2人が1400、600Aをそれぞれ買ったんだが
どっちがいいかは難しいな。
どっちも2kgの超軽量級なんだが、
どっちも値段のわりに結構よくできてる。
どっちもクロマエラーは対策されてる。
ただし1400と600Aは実売2倍程度の価格差があるんで
音の差はそこそこあるようです。
1400が便利なのは、リモコンでSACDの再生層を選べること。
600Aはテレビ等をつけてメニューから選ぶ必要がある。
SACD聴くのにいちいちテレビつけなきゃならんのは
結構面倒だからね。
600Aでテレビつけないと変更できないのは、
SACDのステレオ/マルチ切り替えと
ハイブリッドSACDのSACD/CD層切り替えで
これらは前もって優先再生する部分を指定できるから、
聴き比べするのでもない限り視聴環境に合わせて設定したら
触ることはないです。
むしろ、リピートやプログラムがGUI経由になっているのがいまいち。
現在SONY DVPーNS915V使って、映画はAVアンプで5.1で
オペラなどの音楽DVDは、2chアンプにつないで再生しています。
オペラなどの音楽DVD2ch再生に不満をもっています。
現在CDは、アーカム23Tを使っているのですが
CDとDVD再生で、音の違いが有りすぎて、音楽DVDを見る気になれません。
どれ位のレベルの機種を買えば、音楽DVDもまともな2ch再生が
できるようになるでしょうか?
「エソテリック」です罠。
絵を気にしなければDV50人によってはDV30でも満足できるんじゃないでしょうか。
TEACの癖に生意気だ
>>234 2900と違いが解らん。
オーディオDACでも違うのか?
2900はドルビーデジタルとDTSのデコーダー積んでるので
アナログマルチだけで接続が可能
>>239 2200 も 1400 もついてんじゃん
>>238 書き方からすると2900の音声DACより下のランクっぽいね。
あとは仕様から分かるような差はほぼないっぽい。
電源部とかアナログ回路とか筐体とかそう言うところの差でしょうな。一般的には2200の方が
CPが良い、と言うことになりそうなヨカーン。
>>電源部とかアナログ回路とか筐体とかそう言うところの差でしょうな。
なるほど。
2200は重さが2900より3.4kg軽いですね。
デジタル部分はあまり変えないでほかのパーツで差をつけている訳ですね。
素人でユニバーサルプレーヤー買おうとしてますが、教えてください。
上記のデノンの新製品の説明にもありますが、
スピーカーセットアップのところのスピーカーコンフィギュレーションって、
どういうことですか?
本来AVアンプで設定することが、プレーヤーでもできるということでしょうか?
DSPは好きではないのでAVアンプを通さずサラウンドをやりたいのですが
>>243 >スピーカーセットアップのところのスピーカーコンフィギュレーションって、
>どういうことですか?
>本来AVアンプで設定することが、プレーヤーでもできるということでしょうか?
そうだけど別に珍しくもない。最近のユニバ機なら大抵できる。
>DSPは好きではないのでAVアンプを通さずサラウンドをやりたいのですが
DSPが嫌いなだけならAVアンプでもストレートデコードで聞けばいい。
デジタルが嫌いと言うなら上記のようなユニバ機とマルチプリを使えばいいが
素人がいきなりやるにはちょっと敷居が高い。
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 19:14 ID:RNuM1F1Y
保守保全
246 :
sage:03/11/23 00:47 ID:NknDlXz9
DVD-1400-Nの駄目なとこって、どこ?
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 20:02 ID:8XWtV5AY
同じ機能・音質がπなら半額で買えてしまうこと。
その機種とは?
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/23 23:29 ID:8XWtV5AY
A600
>246
だめというか、値段なりの音というか。
機能と性能の意味を知るべし
DENONの力の入れ具合は重さに現れる。
売りたい機種は石を入れてでも重くするのがDENON。
πのDV-600A-SかDV-S757Aの方がよさげ。
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/24 23:04 ID:50ZmIAI+
DENONの2900買おうと思っていたんだけど、
600Aのあまりの高CPぶりに参って、πに墜ちてしまいました。
結論
これで十分!!
(外観質感、操作フィーリングはダメダメ・・てゆーか値段相応だけどネ)
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 00:46 ID:D/0wokdX
前から思ってたんですが、プレーヤーにもAVアンプにもDACが搭載されてるのはもったいないと思うのです。
私の場合プレーヤーからアナログ6ch接続してるので、AVアンプにDACなんて要らないのです。
デジタル接続すれば、アンプのDSP機能や7.1ch出力できるようですが、そんなんあっても使わないです。
映像系もプレーヤーからディスプレイ直結で接続してるので、AVアンプに端子があっても使ったことないです。
逆にデジタル接続してる人はプレーヤーにDACは必要ないということです。
アナログ接続派の私はアナログマルチチャンネルアンプなるものを望んでいるのです。
じゃあCX-260にすれば
まあそのそんざいもしらないようなひとなんだからけっきょくどうでもいいんだろ。
>>254 なんかいまさらな意見だな。
TA-P9000ESでもCX-260でもPRe6でもORPHEUS TWOでも
好きなの買え。
>>254 付け加えてあげよう。
テクニクスのSU-C1010でも良かろう。
実はいつの間にかマッキンもアナログマルチプリ出してるよ。
C45
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 23:31 ID:Va9CX7A5
だから、600Aで十分だってば。
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/25 23:48 ID:CbBL9ZK5
他スレからご紹介されました。
それなりのヘッドホン端子を備えたユニバーシティプレーヤーの
お勧めを教えてください。おながいします。
C.P.重視でおんがいします。
>>261 ユニバーシティプレーヤーって…大学再生機?
音害します。
ユニバーサルプレイヤーを買う人って何を重視して買うの?
作る方は何を重視して作るの?
そこんとかイマイチ不明確。
俺はDVDプレイヤーとして秀逸で、CDプレイヤーとしても
使えたら置き場所も端子も節約できて良いのになぁと思ってる。
>>266 まぁ とりあえずSACDやDVD-Aを体験したいエントリークラスはいいんじゃないかな?
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/26 16:25 ID:ZfSzPMnb
>>266 >作る方は何を重視して作るの?
ま、DVDプレヤーとしての画質だな(レコとの差別化)
CD、SACD、DVD-Aにはそこそこの音質・・
ぴゅあAUを追求する人達は単体機(絵はいらん)買うしな
>268
絵はいらないんだけど、DVD-AUDIO聴こうと思ったら、映像が勝手についてくる。
marantzの新しいのはどうだろう。
DV6400きになるね。
やさしい音だしてくれたら、すぐ飛びつくのに。
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 01:47 ID:6/LQB0mL
なんか、ソニーのDVP-NS915に似てるのが気になるなあ。
πベースじゃなくソニーのをベースに乗り換えるのかな。
>>272 というか、外観はまんまこれまでのDV8300・8400と同じ感じ。
このシリーズの黒モデルはシックな感じで意外といいのだが
今回もあるかな?
なんだ…出力端子がダメぽ。ちと残念だす。
>>277 つーか、DVD-1400-Nと無茶似てんるんだが、ひょっとして中身は同じか?
さりげなくアドレスが、まらん2(ツー)なのね
DV-50、30のアップグレード、キター!
来年だけど。
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/04 14:40 ID:9o5jVPmm
age
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 07:02 ID:ZzZaGp2s
もいっちょage
284 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/09 08:48 ID:3dKsySQz
>>279 DV−600Aと中身も一緒なら値段の差はいったいなんだろう
さすがに少しは変えてるんだろうがカタログスペックはほぼ同じ?
DV-600A-S持ってる人に聞きたいんですが、
+RWメディアは再生できるんでしょうか?(ビデオモード、+VRモード)
>>285 DVD-AとMP3は+RWで大丈夫だったんですけど、
ビデオモードはやってないっす。
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/10 15:35 ID:BHoYS9rY
age
SACD、DVD-Aのソフトもだいぶ出てきたのでユニバーサル機を導入しようと検討中なのですが、
オーディオD/Aコンバーターが24bit/192kHzのみの物と1bitDSDもついている物があるようですが
どのような違いがあるのでしょうか?
289 :
124:03/12/11 18:37 ID:p8GBDaJn
>>288 SACDは1bitDSD。
SACDを変換しないで聞けるかどうか。
最近SACD/CDハイブリッドのみリリースの
アーティストもいるから、1bitDSD付き
を買った方が良いと思う。
290 :
289:03/12/11 18:37 ID:p8GBDaJn
124関係無いです。スマソ
291 :
288:03/12/11 21:28 ID:BZkMOWwO
>>289 レスどうもです。1bitDSD付きの方が精神的によさそうですね。
私の耳で違いがわかるかどうか別にして・・・。
10万以下クラスの機種でいうとマラDV6400、8400。デノンDVD2900。
これくらいでしょうか? DV6400は安いですね。映像系がしょぼいのかなぁ・・。
8400だと予算いっぱいいっぱいだな。ケーブル買えん。ウーン デノン...
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/11 21:47 ID:38qbRgrZ
DV-S757AはDSDじゃないんだっけ?
2bitDSD付きの物はどれですか?
294 :
288:03/12/11 22:19 ID:BZkMOWwO
>>292 π機は映像が特に良さそうなんで気になるのですが、メーカーの報道資料には
1bitらしきことが載ってないんですよね。
あまり悩んでいると間違ってソニー買ってしまいそうです。(;´Д`)
295 :
292:03/12/11 22:32 ID:38qbRgrZ
>>294 さりげなく購入検討中です<DV-S757A
>>288 DV-S757の場合フロント2chのDACはPCM1738ですが、
これはDSD信号をそのまま入力できます。
アキュフェーズみたいに意図的に
DSD to PCM変換しているメーカーもあるくらいなので、
方式よりも結果で判断すれば良いと思います。
普及機の場合、DSD to PCM変換用にLSIを増やすぐらいなら、
最初からDSD入力可能なDACチップを使っています。
DV-S757もそうです。
>>296 DV-S757 はオンキョー。
DV-S757A はπ。
紛らわしいw
299 :
297:03/12/12 13:28 ID:62wJSvZg
<πのDV-600A-Sのチップ構成>
DVDビデオオーディオデコーダー:ST Si5588
SACDデコーダー:Philips SAA7893HL
フロントDAC:TI DSD1791
サラウンド・センター・サブDAC:TI DSD1702
DACはすべて1bitDSD入力できます。
どう見ても完全1bitDSD対応してますよ。
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 00:16 ID:rgGvfIQ4
うるせーバカ
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 00:17 ID:rgGvfIQ4
安物がDSD積んでてもアナログまわりが糞だから意味無い
UX-1はクロマエラー対策されてるの?
304 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/15 00:30 ID:49brHO/8
πの600−Aってさ、
757Aなんかと比べると音の面ではやっぱダメダメなのかね?
とくにSACDやDVD−Aでの話を聞きたいんだが・・。
CDは専用機にはかなわないことは結構周知みたいだしね・・。
画質面は価格にかかわらず新製品のほうが
優れているような印象を持つんだけど・・。
そもそも757Aが駄目駄目だからなあ
i-Link以外だったらほとんど600Aと変らんと思うよ、中級以下の
ユニバ
306 :
304:03/12/15 22:56 ID:49brHO/8
>>305 サンクス。600A買っちゃいます。
私なりにインプレしますね。
600AのDACはデノンの2200と同じ。
デノン2200はフロントだけじゃなくセンター・サブ・サラウンドもDSD1791
デノン1400はフロント・センター・サブ・サラウンド全てDSD1702
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 00:13 ID:h/XS6aAv
DV6400は大体39800円ぐらいになるみたいだね。
定価の割には値引率高いね。
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/17 00:19 ID:h/XS6aAv
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/19 01:42 ID:+aLVE51b
あg
MP3に対応しているものは、CD-R(RW)じゃなくて
DVD-R(RW)に入れたMP3も再生できるものなのでしょうか。
いままで語学系のAMラジオをMDで録音していたのですが、
もしDVDに入れられたらMDの比ではないくらいコンパクトに
まとめられそうですし、安価な600Aの購入を考えています。
>>312 スレ違いかもしれんが俺も気になる、DVD-RのMP3再生。
どこかで、600Aはできるという書き込みを見た覚えもあるが
詳細を知りたいね。
ファイルシステムの問題は無いのかな。
255曲までしか読めなかったらDVDに焼くメリットが無い。
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 02:10 ID:3wEXHZk0
デノンは出来たきがする
DVD-Aのソフトが増えそうなのだが、ミニコンポでユニバーサル
ってSHARPだけなんだよねえ。
ま、本当にユニバーサルの意味があるのは単品なんでしょうが、
これから本格的に移行されると考慮しないわけにも行かないし、
ケーブルが邪魔くさいんだよな。単品は。
PanaとVictorはDVD-Aだけ、SONYはSACDだけ。
また規格戦争が始まるのか。
ユニバーサルが安いだけに、最後は対応せざるを得ないと思うが。
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/22 23:50 ID:3wEXHZk0
うーん、コメントしがたい…
オンキョー
\7,5000は高杉だろ
317のオンキョーのもそうだけどビデオ回路が入ってるやつってなんか嫌だ
DVDコンポっていう商品企画自体が腐ってる気がする
俺が欲しいのはSACD/DVD-Audio/CD対応のミニコンポなんだよ
リアスピーカーとサブウーハー用のプリアウトはついてるやつ
DVD-A機でビデオ部分が外されることは無いのではなかろうか
これは弱点にもなりうるな
ミニコンポ欲しい人がビデオ回路を嫌がるってのもちょっと困りますな。
一応ONKYOのもそうだけど、ピュアオーディオモードって言うビデオ回路の電源をカットする
モードがあるからそういうので我慢するしかないでしょうな。
>>315 >PanaとVictorはDVD-Aだけ、SONYはSACDだけ。
ソニーは仕方ないだろ・・
しかし今回のDVD-A,SACDの陣営はベータvsVHSを思い出させるものがあるね
でもほとんど全てのプレーヤーがユニバーサルになることで
あのときほどの混乱は起きないような気がするがなあ
しかしCD屋では、ハイブリッドのSACDソフトはCDに混ざって売られてるのね。
これが浸透したらDVD-Aはただのメニュー付き高音質ソフトと化すかも
DVD-AにはVIDEO_TSも入るんじゃなかったっけ。
既存のDVDユーザーに96kサンプの音楽を提供することは可能でしょ。
もちろん過渡的な物でしかないと思うけど、それはハイブリッドSACDも同じこと。
DVD-A VS SACDはベータvsVHSとかいわれているけど
最近ちょっと違うような気がしてきた。
どっちもほぼ完敗したベータみたいにはならずに
細く長く続いていきそう。
とりあえずCCCDみたいなクソ円盤さえなくなればどっちでもいい
ベータvsVHSってのはよく聞くけど、MDvsDCCとは誰も言わないな
どっちかっつーとLD vs VHD、、でもないか
R-DAT vs DCC だったんじゃないの?
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/27 02:29 ID:VnxYosie
DV6400買った奴誰もいないの?
見てみたいんだけど、どこにもおいてないのね。
>>312-313 πのDV-600Aですが
DVD-RのMP3再生も問題なく出来ますよ。
ファイルシステムの問題で255曲は無いと思いますよ
そんなファイルシステムあるんですか?
256曲以上焼いても再生できてます。
マニュアルに999曲と書いてあると思ったんだが・・・
334 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 02:18 ID:KlU6jF4p
「FATの場合、ルートディレクトリには最大512個」の制限を
間違って覚えているのじゃないかと推察してみる
DV-600A
DVD-Rのmp3対応は歓迎だけどVBR再生出来ないのか・・・
※1 MPEG1 Audio Layer3 32kHz、44.1kHz、48kHzのファイルのみ
再生可能です。VBR(Variable Bit Rate)には対応していません。
マルチセッションは初めのセッションのみの再生になります。
DVD-Audioのリリースが増えてきたので、仕方なくユニバーサル
プレーヤーを検討している。
リージョンフリーで音質がよく10万円以下という条件だと何が
ある?
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/28 10:57 ID:cUZ6X60H
DV-600A使いです。
DVD-RWでも同じ事が出来ますか?
まずオマエがリージョンフリーのユニバーサル機を
列挙しろ。
そしたら音がいい機種を教えてやる。
>>336
それでは、まず10万以下のを列挙
つか、しかたなく買うやつに奨めたくないしな・・
340 :
336:03/12/28 14:10 ID:ER6xfky5
>>338 >>339 すまんな。この条件に合うのは
パイオニア DV-667A
DV-563A
JVC
値段が値段だから、音質はあんまり期待できないし...
仕方なくなのは、既にSACD/CDプレーヤーを持っているからでし。
341 :
336:03/12/28 14:12 ID:ER6xfky5
書きかけで出しちゃった。
JVC XV-SA72SL
JVC XV-SA72SLはSACDに対応して無いので
ユニバーサルではないです。
343 :
336:03/12/29 10:11 ID:IKfjQT9T
>>342 レスさんくすです。SVCDをSACDと見間違えてました。はずかしー
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/30 23:43 ID:s6WzBXAB
XAT-M010(H)はSACDに対応して無いので
ユニバーサルではないです。
しかもDVD-Audioでさえないな
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 02:00 ID:4MCfjvow
パイの600ASを横浜のアバックに買いに行きました。
が、在庫切れで入荷は来年・・・・。(涙)
348 :
名無し募集中。。。:03/12/31 04:27 ID:Nec/opcs
明日やん
349 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 07:33 ID:H7I06/nx
オンキヨーのDV-SP206を5万で買いますた。
まだハイブリSACDしか聴いていないけど、TX7MDで聴くぶんには良い!
てか、ミニコンで鳴らすなら十分すぎるけど。
ちなみに俺は邪道派なので、CD単体はPD-F1007をつないでる。
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 07:34 ID:H7I06/nx
↑間違い
205でつ
DV-S757Aに決めた!
352 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/31 19:37 ID:TniHw59H
2004年は後継機でるのかな。
DV-S777Ai?
おおっ いいね777Ai。
DVIとilinkさえついてればあとはしょぼしょぼでもかまわんから安く!
いや、その型番ならトランスポートとして贅沢な筐体を・・か。
969並みで10万以下になってくれれば買いたいのう。
俺はDVIイラネ・・・
600A+i-Linkをサンキュッパでお願いしたい。
DV-S757Aを買おうかどうかと約1ヶ月考えた末、ほぼ同価格のPD-F1007を買ってしまいますた。
ユニバ機はまた半年後くらいに検討しようっと。
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/02 13:11 ID:5S2cIL7w
>>355 PD-F1007ってCDプレーヤーじゃん・・・・・・・・・・。っていうか301枚も
CD収納してどうするのかと・・・・・。
>>356 お気に入りCDを301枚収納しておけば、布団から出なくて済む。
同じようなDVDチェンジャーがあれば体が退化すると思います。
誰かUX-1買った香具師いる?
お年玉とかで
早く入門機にも映像DACのいいの積んでくれよ。
メーカーに関わらず飛びついて買うから。
使用頻度が、CD>>>>>>DVD映画>>DVD音楽>>>>>>>>SACD>>DVD-A
くらいになると思うんだが、DV-S757AのレガートリンクコンバージョンPROってのは
いいですか?10万以下でCDの音がいいやつを買いたい。
362 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/03 06:47 ID:BzM6A7XR
>>356 てか、301枚しか収納できないんだよー。
持ってるCDの定番だけ1/3ぐらいしか入らない。
クラシック向きじゃないけど、ランダムで勝手に音ならしてくれるのは良いね。
SACDはまだ数少ないし、DV-SP205で十分。DVDは710Hで見るからね。
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/04 17:57 ID:cJft3+EM
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/06 00:18 ID:NxOahope
onkyoのDV-SP155
ってどれほどのものなんだろ?
特に音質。やっぱり定価58000ってのは
ダウンサイジングにコストかけているのかな・・
所有者いらっしゃったらお願いします。
ちなみに私は、πの600Aと迷っとります。
DVD-V兼用のDVD-A機とCDP兼用のSACD機を持ってるけど
いかんせん6ch出力が2つあるとどうにもならんなあ・・・
ユニバーサルにするか、iLINKでつなぐ機器がそろうまで片方あきらめるか
DVD-Vしかなかった俺は、最近AX5i と 858Aiを購入。勝ち組かもしれん。
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/08 06:58 ID:9qazYsYg
πの600Aにしました。
思ったより音がよくてよかった。
一応フォーマットの違いがおれにも認識できるし・・。
>>365 以前有ったソニーの切り替え機は生産中止だな。
二股ケーブル、ビクターのは作り悪くないよ。
あとはゲーム用のAVセレクタ2丁使いとか。
いっそPA用のアナログミキサ導入という手も・・・
πの600Aの次が気になる
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 22:25 ID:eh7jD9n5
600A買いましたが散々さがしてようやくでした
極端に安くも無く
高級路線でもなく
中途半端な製品のためか量販店では扱ってないところもあるよね
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/10 22:29 ID:/vd78j8d
>>370 ヨドとか、BICに行けばふつうに置いてるだろ、が
田舎だったらゴメン
補足
5枚のCDチャンジャータイプと、薄型が出るみたい。
CDチャンジャータイプは珍しいから欲しいかも。
まあ、東芝はあまりDVDプレイヤーのイメージがないが。
東芝には大期待。
って、東芝そのものよりも、低価格ユニバ機の活性化→安くてイイモデルが
どんどん出てくることを大期待。
洗濯機や冷蔵庫やありまへんのやから
>>371 横浜・川崎ではどこにも置いてねえ。一月下旬入荷予定だと。
おら、これからアキバに遠征だ。
>>377 RDV-1の中身は東芝のSD-9200だったが、
RDV-1.1 の中身はなんとなくパイオニアの969AViみたいだね。
>>377 うむ、いい感じですなぁ。
お手ごろ価格とは言い難いが……
ダイナでUX-1を視聴してきた
噂に違わず、凄い画質&音だった
PJはDPX-1000、ソフトはグラディエーター
UX-1の映像系ってπだと思ってるんだけどどうなのかな?
画質はDV-50に比べると各段に向上してた。
DV-50は水彩画みたいなところがあったがUX-1は油絵的で
色がタップリのっている。ディテールも細かいところ迄、よく
出ていた。昔見た、D-1と比較してもかなりイイ感じ。
音は、DD(DTS?)でしか聞けなかったのでなんとも言えないが
情報量があっていい感じ。ちょっとクール系か?
でもG-0sと繋いであったのでその影響かも・・・・・
>>380 G-0sを繋ぐと音が良くなるから、映像も綺麗になるかと。
あと映像系がπでもメカが違うから綺麗で当然。
CDだって同じDACでもメカで音が違うし。
DENON DVD-2200-Nを買いましたが、自システムの方向を
変更したくなったので… 売却したく思います。
使用3日 箱や付属品は当然全てあります。
送料込み4万5千円で欲しい人いないかな?
都内or横浜なら手渡しも可です。
そんなに音悪いの?DVD-2200
384 :
382:04/01/12 13:22 ID:d3M7LcTM
「音が悪いから」ではなく、もう少し使用アンプ&スピーカーの
グレードに近づけた、2ch用プレイヤーを使いたくなったのが理由です。
10万を超えるCDプレイヤーをまだ使ったことがないので、ソチラへ逝きたい…と。
>>382 3日の使用で定価の半額で放出とは、太っ腹ですな。
>>382 もっと、いろいろと設置条件など試行錯誤してじっくり検討したほうが
いいかも。お金は大切にしようよ。
>>382 よーく考えよー
お金は大事だよー
うー、うー
388 :
382:04/01/12 23:40 ID:d3M7LcTM
>>385さん
気持ちの優しい方ですね。 ありがとう。
でも… 既に私の気持ちの歯車達が回り始めてしまっています。
389 :
382:04/01/12 23:55 ID:d3M7LcTM
バランス出力のあるユニバーサルプレイヤーって
エソのDV-50とラックスマンのDU-7、10以外にありませんか?
>>390 パイオニアのDV-AX10とエソのUX-1がある。
UNIDISK
確かにUX-1やUNIDISKがありますね。
サンクス
でもさすがに高すぎですw
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 13:41 ID:GUrpLaNc
DENONのDCD-S10VL使用してます。それに比べて同じくDENONのDVD-A11のCDの音質ってどうです?
S10VL使ってて、A11も買ったという方いたら、そのインプレよろしく。
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/15 17:25 ID:rDd0mbvi
kenwoodは蚊帳の外ですか、そうですか。
オーナー発見!
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 07:58 ID:CTs7yl5v
DV-600Aのディスク挿入法はスロットインではなく普通のトップローディングでしょうか?
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/17 17:45 ID:sCEqb/Qd
普通のフロントローディングだよ。
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 08:14 ID:NYEMm8h8
DV-600Aを買ったので物は試しとSACDはMISA SINGLE COLLECTIONを
DVD-AudioはUA ILLUMINATEを買って来たのですが
SACDのCDエリアしか音が聞こえません(泣
どうしてでしょう?教えて下され
もちろんDVD-Videoや普通のCDDAは問題無く再生出来ます。
>>399 説明書は読んでますか。
音声デジタル接続してるとか。
アナログ接続でないとSACDとDVDAから音は出ない。
>>399 DV-600Aはよく知らんけど、優先再生をCD層にしてませんか?
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/19 17:59 ID:NYEMm8h8
>>400 説明書は開封もしてませんでした(汗
まさか、そんな落とし穴があるとは露知らず
>>401 CDエリアにすればCDDAの音が再生されます。
SACDのマルチや2chエリアにすると無音になるのです。
次世代規格がiLINK及び各社独自規格でしかデジタル出力出来ないのはこの機種の話じゃ
無くてただの常識なんですけどね。
SACDはともかくDVD-AでS/PDIF出力できないのは納得いかん
著作権絡みなんだろうけど...
業務用では出来たりするんだろうか
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/21 07:19 ID:UKFFVyzR
>>403 常識でせうか?
高校生くらいから60歳くらいまでの人からランダムにサンプルを抽出した場合の
認知度は多く見積もっても5%以下でしょう。
406 :
403:04/01/21 09:17 ID:m1TrkSE5
そんな次世代規格自体知らなかったり、AV機器含めてこっち方面に興味の
無いヤツまで相手にしての意見じゃないですよ。
あ、それとも「常識」と使ったことに対しての揚足取りですか?
DVD-AはダウンコンバートするけどS/PDIF出力できると聞いたが、
出きる出来ないは製作者が決められるそうだ。
405があんまり博識なんで驚いた。
まあまあマターリしようよ
410 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/22 10:45 ID:lerWCS+5
DVD-2200買った
マターリと記念age
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 01:48 ID:c/tntU/R
DV-600Aゲトー。
記念age。
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 12:01 ID:GvwplmPc
どこと誤爆したんだろう・・・・・
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/30 20:48 ID:DeMMoje1
目覚し時計スレ・・・・・って、あんのか?
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/09 23:38 ID:KDLniq03
HDCDデコーダ積んでんのどれよ
denonが積んでんじゃなかった?
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/14 09:39 ID:Qp0e2Pqh
どしてもHDCD聴きたくてDENONのDVD−A11買いましたが、
最近はAVアンプのフラッグシップモデルにHDCDデコーダーが付いてたりするので、
そういう高いAVアンプ買えるならプレーヤーには必要ないかも。
ところでAVアンプのHDCDデコーダーを使うということは、
HDCDに対応していない普通のCDプレーヤーでも、
HDCDを再生した時はデジタルのままHDCDが出力できるということになりますが、
本当にそうでないとAVアンプにデコーダーがあっても意味なくなりますが、どうなんでしょう。
>>417 普通のCDプレーヤーのデジタル出力で
大丈夫ですよ。
HDCD対応とはデコード可能、と言う意味なので未対応でも「読み出せない」
とはならないのですよ。
ちゅうことは、CDトランポで偉そうに
「HDCD対応」みたいに書いてる奴は
当たり前のことを書いているってこと?
421 :
419:04/02/17 13:58 ID:FpdpPOYS
HDCDって普通のCDでは使わないことになってる部分(74分と80分CD-Rの差の部分)
に4bit分の情報を織込んで、本体16bit分と合わせてデコード後は19bit相当の音質に
、大雑把にそんなものだったはず。
だから古いCDPで80分が読めない機種もあったから、そう言うメカでは駄目かも知れない。
そうすれば、一応トランポでも対応・非対応ってのはありかも。
>>421 > (74分と80分CD-Rの差の部分)に4bit分の情報を織込んで
そんなとこに記録された情報をどうやって読み出すんだ?
CDって内周から外周向けて読み取るのと違うの?
その原理だと、内周と外周を交互に読み込むことになるぞ!
そんなプレーヤー見たことない!!
>>422 貴方は見たこと無いかもしれないけど…
HDCDは通常のプレイヤーは読まないコントロールチャンネルの
部分にも情報が追加してあって対応機種はその部分の情報も
読み込んで再生するんだが…
>>422 CD-ROMやHDDデータがリニアに記録されてるわけではないのは知ってるよね?
そうじゃなかったらデフラグななんて必要ない。
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/18 01:34 ID:NPgOVSMc
マランツ 8400製造終了
428 :
:04/03/02 08:10 ID:HVHiuYjL
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/03 22:58 ID:kp0whhes
ONKYOのDV-SP155を、他メーカーの良いAVアンプやスピーカー
と組み合わせて使ってる人いる?
俺はサイズだけが魅力で検討中なんだけど
実際、音質どうだろ? 主にCDプレーヤーとしての
使用頻度が高くなりそうなんだが。
自分はINTEC155のセパレート使ってるから155のCDP→DV-SP155を検討してるんだけど
アンプが心配です。映画は殆ど見ないし、見るとしても2ch音声のライブDVDくらいなので
SACD/DVD-A用として考えています。
そういうわけで、私も600A-SかDV-SP155と、同/他メーカーのAV/2chプリメインアンプの組み合わせ例を
教えて欲しいです。
メーカー間でコントロール系の規格統一してくれないかなぁ。
でないとこれから先使い勝手求めるならTVまで同メーカーで統一しないといけなくなりそう
600A-Sも欲しいのに・・・
431 :
:04/03/06 10:30 ID:8reouLyv
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/12 17:25 ID:z1qutrkG
去年の5月に464が出たし、464と統合するのか?
DVDオーディオに明るい未来はあるのか?
SACDと本当に共存できるのか?
もっとソフトがでてくれないと買う気にならないな。
600A-Sがモニターなしで使えれば買ったのに。
>>434 DVD-Aはソフト側の仕様固めが甘いから、
プレイヤーがどのようなインターフェースであろうとモニターは必須。
これはパイオニア以外でも同じ。
特に多いのが、ディスクを入れるとメニュー画面が出てきて、
マルチ/2ch切り替えや曲目選択が出てくるパターン。
プレイヤーの方でマルチ/2chの初期設定をしてあっても、
その通りに1曲目から再生されてくれるディスクは少ない。
あのー、すみません、
DVDはリージョンフリーで、かつvideoCD形式で焼いたCDRが再生できるプレーヤーってありませんか?
いろんなメーカーのカタログを見ていても、
ほとんどがvideoCD(CDRではない)、CDR(jpeg、mp3、CD-DA)対応となっていて
videoCD形式CDRだけ無いものが多いのです。これは何でなんでしょうか?
ビデオCD形式のCDRだけレーザーの出力の調整が難しかったり再生用の専用の回路が必要等で
メーカーはこの機能は切り捨てているのですか?
対応してるよ。音楽CDがR対応してるのにVideoCDのRが対応してるわけない。
対応してないわけがない
まあ表記がないのはvideoCDRが日本ではウルトラマイナーだからでしょうな。
しかもPCから離れて使おうなんて人はさらに極小。
よって切り捨てられてると言えばそれはそうでもある。
でも普通に >videoCD(CDRではない)、CDR(jpeg、mp3、CD-DA)対応
こう書いてあれば対応でしょ。
>>437 >>438 >>439 あ、そうでしたか。
CDRはオデオ系にしか対応してないもんだと思ってました。
勘違い失礼。ぶわっはっは
パイオニアのdv600Aを買いたくなってきた。
πのDV-600Aはもうほとんど在庫限りだよ。5月にニューモデルが出るから。
443 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/25 22:20 ID:mGAklRzB
業務でユニPを購入しなければならなくなって
いろいろチェックしたけど、DVD−RW(VR)、RAM再生可能な
機種はほとんどないことにビックリ!
業務的には、一通りの市販ソフト(DVDーV、SACD、DVD-A、ほか)や
放送収録ソフト(DVD−R,:DVD−RW、RAM)のモニターなんだけど
もとからモニターD+付属SPまたはヘッドホンなんでAVアンプは必要ない
ただ、あらゆるソフトを再生することが目的なわけよ
だけど、例のコピワン規制で4月以降BS、地上D番組も
RW(VR)/RAMでしか無理なんだから困ったもんだ
結局πS757Aに落ち着いたんだけどなんだかなぁ
個人レベルではハイブリッド持ってりゃ問題ないんだけど、
コピワン問題は今年のユニP仕様に大きな影響を及ぼすだろうな
444
げっっっっとおおぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜
パイオニアのDV-600A-Sの後継機情報ってあります?
待つべきか、早いとこ買いか・・・・・・
rakkusumannno
DU-7、いい
音声にXLR出力がついててリーフリなウニバーサル機ってあります?
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/01 22:54 ID:6R/ocgf9
ない
DV-600Aって、昔買ったDVDプレイヤー(非プログレ)と比べて、
そんなに画質がいいものですか?
そうでもないよ
テレビがプログレッシブに対応してればインターレスとプログレッシブの違いがわかります。
質問スマソ
DVD-2200に興味があるんですが、
音質はDENONらしく中低域が濃い感じでしょうか?
聴いた事ある方がいましたら、教えていただけるとありがたいです
近くではDCD-1650SRしかなかったんですが、この傾向なら悪くないかなぁと
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/20 23:38 ID:aqTnAfms
>>452 音気にするならDCD-1650SR買った方がむちゃくちゃ幸せになるぞ。
>453
そんなに差がありますか…
もう少し考えてみます
dvd-aやsacdだと差は気にならなくなると思ったのですが
レスサンクス
DV6400買った。
XR-25と一緒に使ってるけど結構良い
でも少しだけユニバーサル機買うのは早すぎた気がしてる・・・
店にソフトなさすぎ・・
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/27 17:29 ID:ZzDjlJja
パイオニアのDV-s969avi-Nって、出力端子全部使って
7.1chアナログ出力できますか?
458 :
456:04/04/27 21:13 ID:5OLnHT7P
DACが3個だから。
460 :
456:04/04/28 01:25 ID:XSYP7aJw
HDMI付きで7.1chアナログ出力できるプレイヤーってなかなかないもので...
激しく鬱。
てかHDMI付きって969以外にあった?
462 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 10:46 ID:cSELMN24
今現在、DVDプレーヤーの買い換えを検討中です。
音質・画質・価格を含めバランスのとれているプレーヤーでお薦めはありますでしょうか?
画質で選ぶので有れば969あたりがよろしいとは思いますが・・・・
当然、現時点でエソテリックのUX−1は候補外です。
>>462 各社ともDVDレコばかり力を入れていて寂しい限りなんだよね。
確かに、画質なら消去法で969だと思う。
ただ、初期ロットの一部で、4本の脚が水平になってなくて、
設置するとガタつく、という不具合報告が数件あったので、
購入時は要確認。
他では、エラー報告がたまにあるのと、DVD-A非対応なのが気になるけど、
ソニーのDVP-NS999ESも価格がこなれてきていると思う。
あと、エソのDV-50s、DV-30sもバージョンアップによって
969相当の画質になったから、予算があって音質にもこだわりたいなら
こっちを選ぶのもありかな。
ディスプレイにもよるけど、バランスで言えばデノンのA11で決まりだと思うけどね。
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/01 13:40 ID:xoXDcaD+
音はA−11>>969確定のようだけど、
プロジェクター(HT1100J)でのDVI接続での絵は
@A−11>969
AA−11=969
BA−11<969
のどれ?
8万の差あるのにアナログ回路、電源部など音の部分で
A11が969に負けていたら問題だわな。
しかしDVIとI.LINKのインターフェイスやドライブ部が
不安定だと聞くぞ?
映像のデジタル転送はスケーラーの精度に若干違いがある
程度らしいが黒の沈みは969のほうがいいみたい。
安い969買ってマスタークロック交換ってのもあるが。
467 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 10:53 ID:3xMFYPpT
実売5万ぐらいで
音がイイのどれですか?
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 15:47 ID:EN24wDA/
DVI接続可能で、音も画質もある程度のDVDプレーヤーを探してます。予算は50〜80万です。Z11000、ショウケース、MM28×2を使用中です。
少しは自分で調べる努力しようよ。
最近の機種で価格で該当するの少ないんだからさ。
>>467 5万は無い。6万なら実売で
音がいいかは知らないがDENON DVD-2200と
Pionner DV-S858Ai
>>468 50〜80万ではESOTERIC DV-50sしかない。
100万出せばAyre RX-7があるがユニバーサルではないしね。
470 :
469:04/05/04 22:16 ID:ZnEQC4IQ
間違えた。DX-7ね。
GOLDMUNDのEIDOS18は80万ぐらいだっけ?
ステラは価格改定ばかりで…。
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 22:30 ID:xdKEUnaI
DVI接続が条件なんだから、2200と858はXだね。
DVIならDENONのA−11、パイの969、マランツ8400。
8400は480Pのみだから画質面でX。969は音質がX。
消去法でA−11しかない。しかしDVIが完全に安定してない噂。
一番良いのは問題点が解決した年末(?)の時期モデルを待つ事。
また画質はA−11より969の方が良いという意見もある。
待てないならHTPC作ってみたら? 画質も音質も良いし。
どっちにしろあるていどだったら50〜80万もいらないよ。
472 :
471:04/05/04 22:32 ID:xdKEUnaI
ごめん。勘違いした。467と468の質問をごっちゃにした。
逝ってくる。
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/04 23:21 ID:KE5eIX5U
この間DENONの2900買いました。
インプレした方が良い?
てか、ステラボッタクリ逝ってよし。
>470
EIDOS18はノーマルタイプが定価で100万くらいだからぎりぎり買えそうですね。
もしくはSRシリーズの新しいユニバーサルか
うむ。
5000ドルのDX-7がどうして98万になるんだ?
>>471 DVD-A11とDV-S969AViと比べるなら
マランツはDV-12S2にしてやれよ。
478 :
471:04/05/05 00:24 ID:+rb3+UIs
そだね。でもDV−12S2も8400と同じく480Pのみ。音は良いね。
実はもってるDLPにA−11考えてたけど、やめて熟成された次モデルを
考えてる。それまでのつなぎとして音には眼をつむって近日発売のV880Nで
当面をしのぐつもり。2〜3万だけど画質は10万超クラスみたい。
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/07 09:58 ID:ZOvctEGf
PIONEER DV-S757Aの次って
出る予定ないの??
おー、600のような神機になるかな
プロジェクタにファロージャのスケーラーがついている場合、DVD見る限りにおいては
スケーラーのついていないDV-30sとスケーラー付きのA11と、双方共DVI接続したとき
画質はほとんど同じと考えてよいでつか?
そんな保証はない。
比べるまで結論は出ない。
比べても 482 にはわからない
A11のスケーラーもファロージャなんだけと
hoshu
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/17 15:49 ID:Q52RhHTa
DV6400とS75で迷う〜
やっぱ二万の差は大きいのかな?
>>487 比較するにはちょっと違うような・・・
DV6400はユニバーサルだけどS75はSACD再生できないからユニバーサルじゃないし。
まあAVレビューに載ってたマランツの新フラッグシップ期待ってことで
490 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/19 19:57 ID:GUmRHfWU
462です。
デノンA11を購入しました。
エソ50Sの上記デノンでとても迷いました。
映像に関しては今現在、自分はそれほど機材に力を入れていないので最終的には音の試聴で決めました。
試聴は今現在自分の使っている機種に限りなく近い機種にての試聴でしたが、マッチングも悪くとても50万円出して買おうとは思いませんでした。
そこにいくとデノンは自分の好みの音に近かったのと、エソの半値以下というのが大きな決め手でしょうか・・・
自分の場合は大抵2〜3年程度で機材を入れ替え、のパターンなのでデノンで良かったと思います。
気になる映像の方も思っていた以上に良好でした。
>>489 あれはフラッグシップじゃない。
DV8400とDV-12S2の間ぐらいの位置づけとなるはず。
あら、お買い得モデルな訳ね。
でもあの機能からすると、12S2が売れ無くなっちゃうん・・・・・今もA11に負けて売れてないかOTL
DV-578A-Sまだぁ
>>494 DV-S969AVi と迷いますね。スター ウォーズ トリロジー DVD-BOX 発売に合わせて
漏れも新しいDVDP欲しい・・・。
DV-578Aにしとこう・・・
600Aみたいに、フリフリバージョンはでますか?
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/31 23:52 ID:2ERqmdYP
アメリカじゃでてるらしいONKYO DPS-1の後継機みたいなやつは
日本で発売せんのか?
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/01 17:23 ID:hnxQksuG
マランツPS7300にNHTSB3を
繋いでるんだけど
DV8400とか9500とかじゃよすぎるのかな???
6400の方がイイ???
>>499 オーディオのクオリティアップは、音の入り口(プレイヤー)と
出口(スピーカー)が優先、というのが昔からのセオリーだから、
プレイヤーに金をかけるのは悪いことではないと思うよ。
予算に余裕があるなら、9500にしておくべきだと思う。
ただ、そのせいで金回りが悪くなってソフトが全然買えなくなる、
というなら話は別だけど。
501 :
499:04/06/01 19:49 ID:hnxQksuG
>500
ありがとう
9500にしようと思います
DENONからも新型二機種が・・・
DV9500と真っ向勝負の値段でデジタルインターフェース全部装備ってのが来ますね。
DV-50s/30sのDVI出力はスケーリング可能でしょうか?
ふかのう
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/07 00:23 ID:WHkn0YTD
DV9500は何時出るのですが?(7月中旬?)
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 01:06 ID:1YWY3cBr
>506
有り難うございました
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/08 09:13 ID:qzHs5HHc
エソDV−30かマラDV9500の
どっちか迷ってるんですが
どっちがイイかなぁ???
音楽中心です
DV9500は出てないので判断不能だと思います。
判定不能だが、このあたりの価格帯では価格が倍違うと
音質の差は大きいと思われ
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/09 07:13 ID:37TMa8e4
俺らしくB‐坊主 どうよ?
512 :
509:04/07/09 08:59 ID:zKKmE/xS
>>510 それには同意。
マラにもDV-30クラスがあるんだし当然そうだよな。
513 :
:04/07/14 22:17 ID:WDfNHz+v
hoshu
DENONLINKはよさげだけど、DENONのAVアンプはあまり魅力を感じないのよね。
>>508 自分も安くなってるDV-30とDV9500を待つかで迷ってた。
DV9500はまだ発売されていないので
DV8400とDV-30を視聴したら、DV-30のほうが
気に入ったのでDV-30を買いました。
DV9500を待つのもありかと思いますが
そのころにはDV-30が手に入らない可能性もあったので
悩みどころですね。
517 :
508:04/07/18 13:04 ID:aVkYU9F8
>516
結局DV−30にしました
予算オーバーだけど・・・
どっちにしようか迷えるものを、予算オーバーとは普通言わない。
519 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/21 23:44 ID:Omutu8xH
DV6400は、DV6500が発売されて値崩れ。今29,800円で買える。
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 20:53 ID:QCLx+JdZ
LAOX店員に6500なんて話は無いと騙されて馬鹿高値で6400買っちまった。
逝く前にスレ読んどけば、いきなり答えがあったのに。
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/25 23:51 ID:3RAZNlVc
その店には苦情を言えばいい。
DV-30sはパワースイッチがヘタレ。
順番に入れるときはあまり気にならないが、切るとき鬱。
パワー(アキュ)切 カチャッ
↓
パワー(アキュ)切 カチャッ
↓
プリ(アキュ)切 カチャッ
↓
DVD(エソ)切 くにゃ
↓
鬱
そこだけ不満。
電源切らなければ良いんですよ・・・・・・
525 :
523:04/07/30 13:11 ID:tWrI8lFy
>524
毎日02:00〜翌22:00の20時間は使わないのに・・・
パワーアンプの電源は切らないこともあったけど、
今はちょっと早め(帰宅後すぐ)に入れてる程度。
みんなもプレーヤーの電源って入れっぱなし?
まあVTRと違ってうるさくはないんだけどね。
俺は休日の前の晩からオーディオ機器の電源入れっぱなし
で578Aってどうなんですか?
画質 578A > 600A
音質 578A < 600A
値段 578A < 600A
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/10 17:31 ID:XklEIjRq
integraの新型は出ないのか…
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/11 19:09 ID:uX/iCL+Q
>>531 色も黒いし超ほしいんだけど今のところ日本では手に入れるの無理?
DV-SP1000とかいうの、RDV-1みたいな色・質感で出てくれたら買うよ。
中身は一緒だと思うからONKYOブランドから出るならDV-SP1000の形で色が金
Integraから出るならDPS-10.5の形でDPS-1みたいな感じじゃないかな
DV9500を買った方いらっしゃいませんか?
ヘッドフォンでの利用を考えてるんですが、DOLBY Headphoneの威力などを教えてください。
DV9500、ヘッドフォンあまり試してないので、とりあえず機能面を。
説明書より。4つモードがある。
DH1:小さくて残響の少ない部屋を再現します。
DH2:DH1より残響の多い部屋を再現します。
DH3:DH1より広い部屋を再現します。
バイパス:Dolby効果のない通常の音声を出力します。
ヘッドフォンをつなぐとアナログ出力、HDMIの音声はでなくなる。
モードの切り替えは本体のボタンのみ。
SACDではDolby効果は適用されない。
>SACDではDolby効果は適用されない。
これ本当?初めて知った。これだとマルチchSACDをドルビーヘッドホン通して聴くって事は出来ないわけか・・。
SACDのDSD信号はそのままだとプロセッサに掛けられないから仕方ないです
710Hで再生出来なかったDVD+R DLが578Aでは再生できた。
ちなみにディスクはDVR-A08-Jで作成したものです。
540 :
536:04/08/30 22:16 ID:zhljfJrM
>>537 うん、そう。
でヘッドフォン端子自体は文句なしの出来。
DHはなかなかだと思うけど、これは人によって
感じ方が違うからインプレはむずかしい。
DHなしの「バイパス」モードでマルチchのソースでも
全chの音を出してくれるのは良かった(SACDも)。
ヘッドホン端子のためだけにDV9500買ってしまった。
アンプもスピーカーもないのに…(TVは一応プログレ)
でも感動した。これはいいものだ。後悔してない。
TEAC DV-15購入を考えています。
価格もこなれてきましたし、どうかな?と思いまして。
主な使用用途はCD再生です。
543 :
542:04/09/07 17:27 ID:GeOjtKPc
付け加えます。
マランツのDV9500も候補なんですが、この2機種は
どういう特徴が有るんですかね、宜しくお願いします。
とりあえず機能的な面ではDV-15に利点は一つもないな。
相当音質に差がない限りDV9500しかないけど、そこまで差が出るような価格差じゃないし。
現在SONYのDVP-S7000というプレーヤーでDVDを視聴してるんですけど、
マランツのDV9500にしたら幸せになれますか?
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/09 19:19 ID:oaTdvZRq
なれる
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/10 20:26:52 ID:N5ZoWGFD
質問です。
映画観るためのホームシアター5.1chを購入検討しています。
スピーカーとアンプは決めたのですが、プレイヤーの検討をしていませんでした・・・
家にあるのは、パナソニックのDMR-E95HというHDD付きDVDレコーダーです。
再生用のプレイヤーは購入したほうが良いでしょうか?
ちなみにこのシステムで音楽はほとんど聴かないと思います。
AVアンプはDENON AVC-3890、スピーカーは同じくDENONの7Lシリーズを購入予定です。
テレビはDVDレコーダーと一緒に購入したパナソニックのTH-50PX300です。
画質、音質が格段に良くなるのでしたら、プレイヤーも新たに購入したいと思うのですが
どのくらいのレベルのものを買ったら良いでしょうか?
オススメがあれば教えてください。
>>547 DVDレコからデジタル出力でアンプにつなげれば
5.1chは楽しむことはできるけど。
一般に専用にプレーヤーのほうが
音質・画質は上だね。
で予算はどのくらいまで?
SACD、DVD-AUDIOは聴く予定ある?
550 :
545:04/09/11 04:28:59 ID:RT4Aizin
幸せになりたくて、新宿ヨドバシマルチメディア館にDV9500を買いに行ったんだが、
次回の入荷は10月なんだって。そんなに人気あったのか・・・
>>546 さんくす。あたし、幸せになります。
>>547 DMR-E95HならSPとか他の機器と比べても十分かと思います。
それ以上の物をお求めでしたらプレイヤーだけでなく他の機器も総とっかえですね。
>>550 ヨドバシドッドコムで調べると
マルチメディア横浜には黒の在庫があるけど、
そこまでは足伸ばさない?
ユニバプレ流行りまくりだね。
557 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/16 08:36:00 ID:lX2BdVPM
DV9500買おうと思ったのに、在庫無いんだぁ。残念。
入荷待ち 斬り!!
なんで、LuxmanとかEsotericの30万〜50万クラスのプレーヤってiLink出力がないのでしょうか?
プレーヤーのDACでアナログ出力したほうが音質的にいいとか?
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 06:41:01 ID:u9MOeEOK
SACDには対応してないのでユニバと呼べないかもしれませんが、
楽天で新品の東芝SD-9500 76000円とSD-9200 56953円でしたね。
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/17 08:40:41 ID:HpB6Uezf
9500や9200みたいなDVD専用プレイヤーは中古になると値落ちが激しいから、
程度の良い中古探した方か吉。
>>559 基本的にそうだろうね。
iLINK付きのアンプであれらのランクに合うのってSONYのTA-DR1だけだし。
AVプリの大半に採用さるとかでないと付けないのでは。可能性薄いけど。
デジタル接続するという事は、プレイヤー以上に高性能なDAC周りを持っている
AVアンプを用意しないと利便性以外の意味がないわけで
現実問題として、そんなアンプ殆どないでしょう
ただ、5.1chのDVDなんかは光で送んないと駄目じゃん。
アナログで、どうやって送るの?
デジタル出力は光も同軸もあるし、
プレイヤーのDACを生かすなら、5.1chをアナログで出力して
アナログマルチプリ+パワーとつないでもいいでしょう
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/18 09:41:10 ID:tt7lFCR1
DVDオーディオの5.1chならアナログで大丈夫なんだけど
DVDソフトは、うちのAVプリだと5.1chソフトが
マルチ入力に設定してもフロント2chからしか音が出ない。
アナログマルチプリなら音が出るってことですか?
・・・。
>>567 分かるぞ。いろんな意味で強烈なショックを受けるなw
>>566 それは機器のせいではありません。
100%あなたのせいです
569 :
566:04/09/18 19:31:40 ID:tt7lFCR1
まじっすか。でもDVDオーディオとDVDソフトで
なにも設定変えてないのになんでだろう。
東芝とかパイオニアから出ているハイエンドのハイブリッドレコーダーと
一回り下の価格帯のユニバーサルプレーヤーだとどっちが良いのかな。
東芝のRD-X4とかスペック見る限りは結構凄いと思うんだけど、近所で
試聴できない。
>>570 画質に関しては、X4で問題ないと思う。
音質は、くっきりした感じの音で
サラウンド感が少し乏しい。
>>569 とりあえず、AVプリ(であろうと無かろうとだけど)のアナログマルチチャンネル入力に
出力側の規格の違いを判別する機能はありません。
て言うかデジタルでなきゃ違いを判別する術なんてありません。
プレーヤーのDDおよびDTSのアナログ出力設定が2chへのダウンミックスになってるんだろうと思われ。
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 13:51:53 ID:5fe+nVAh
単刀直入にご質問させていただきます。
今、予算13万円で買える、最強のユニバーサルプレイヤーは、
どれですか?
今月中に買う予定です。年末とかまでは待てません。
そんな狭い範囲では・・・・・・3機種ほどしか比べられんではないか。ギャグか?
季刊ホームシアターの評価では
1番DV-S969AVi、2番DVD-3910とDV-9500
だったよ。
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/20 21:03:19 ID:5fe+nVAh
>>575 今日、日本橋(大阪でんでんタウン)でDV9500とDVD-3910を比較しまくって、
俺的には、DVD-3910の方が画質も音質も好みだったから、買ってしまった。
しかし、DVD-3910のインターフェイスはかっこ悪いな。
反面、DV9500はカッコいいから、かなり悩んだよ。
SACDもDVD-Aも興味ないっすが、音も映像も良いDVD−Pってユニバーさんになってしまう。
>>577 DENONの映像はボケ気味とかいう評価を良く
目にするけど、DV9500と比較してどう?
それと視聴時の接続はDVI or コンポーネントのどっち?
インターフェイスかっこ悪いってどういう意味?
接続端子の配置が悪いのか?
SACD-RとかDVD-Audio-Rとかあったら便利だと思う。
お金がかかるけど、手持ちのCDを全部-R化したい。
高音質ウマー
SACDは無いが
DVD-Rはあるだろ
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 01:24:08 ID:g1S+yN8W
>>579 今日は、コンポーネントで視聴しました。(パナの50Vプラズマ)
ソースはDVDで宇多田ヒカルのコンサートものだった。
個人的に、明部のコントラスト比が高いのが好みなので、
DVD-3910にした訳で、シャープネスに関してはあまり重視しなかった。
逆にDV9500は、ザラツキ感が少し気になった。で、そのDV9500で再生時、
ブロックノイズが2回走った。一瞬、原点対象になったが、同じ部分を
もう一度再生したら、問題なかった。また悩んだが、赤色の発色と金属部分の
質感がDVD-3910の方が自然だった。
次に音。CD再生を比較した時に、自分の中で結果が出た。(SPはB&WのNautilus803)
ソースはモダンジャズで、明らかにDVD-3910の方が鮮明であった。
その分、低域の再生能力はDV9500の方が勝ってた。映画での比較までしたかったが、
ここまでで、かなり時間をかけてセッティングしてもらったので、あきらめた。
>>580 【顔】のことです。言い方を変えれば、プロダクトデザイン。
贔屓目に見ても、自分はDVD-3910は決してカッコいいとは思えない。
でも、オーディオ機器は中身重視ですから、最終的には自分が認めた
再生能力の差で、DVD-3910に決めました。
インターフェイスってデータ転送の方法などで使われる
コンピュータ用語ではないのか。USBとか。
AV機器だとDVIとかHDMI。
>>550 ビックカメラ西口にはわざわざ「お持ち帰りできます」
の張り紙付きで普通に売ってたぞ
インターフェイスじゃなくてただのフェイスだな
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 11:50:35 ID:Zx8yShd8
私は9500にしたよ。でも両機種共、性能比で考えると安いよねぇ。
機能でガタガタ言いたくなければ3910、アナログ音声出力とデザイン重視で
行くなら9500ってところか。
9500はヘッドフォン出力の性能が良いよ。
同じ価格帯だしどちらかが一方的に勝っていわけじゃないってことか
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 18:39:03 ID:CPOgHaO3
>583
参考になったよ。ありがとね。
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 23:09:13 ID:i+QIaW9l
おいらも3910と9500を比較視聴したのですが、
9500 のほうは、字幕が消えるときに文字がスダレになってしまうのが非常に
気になりました。
3910のほうはそれが無かったです。
でも、3910 はコンポーネントとHDMIで絵作りがガラッと違うのが気になった。
コンポーネントはメリハリの利いたこってりな絵だったが、HDMIでは全体的に
淡い感じで緑がかっているような感じに見えた。
A11の絵をみたことはないのですが、いわゆる「DENONの絵」ってこういう
意味なの?
HDMIで絵作りなんて出来るの?
594 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/21 23:21:05 ID:W7kuu9oK
9500でもHDMIは淡くなるよ。すきっとした画像にはなるけどね。
個人的にはコンポーネントがずっと良い。さすが14ビットだからこれは
3910は勝てないだろうね。はっきり言って、比べるならHDMIでなく
9500のコンポーネントを見るべきだよ。こってり緻密で立体感まで
感じられる、とてもいい絵だよ。今はほとんどHDMIでは見てないよ。
コンポーネントで1080iアプコン出力は出来ませんよね?
絵作りが違うのではなくて
デジタル転送は2つの信号方式があるからな。
DVIはRGBしか扱えないけど
機器がHDMIトランスミッタ/レシーバ間の接続であれば
RGB/YCbCrの切り替えができる。
DENONはレイヤーチェンジ止まらないと聞くが
3910はどう?
D&Mのメカニズムの9500も止まらないの?
いまどき止まるDVDプレーヤーのが珍しい気がしますが
ユニバーサルプレイヤーで、再生する機会が一番多いメディアは何ですか?
私はDVD>>>>CD
SACDもDVDオーディオも持ってないし、CDはCDプレイヤーで再生する事が多くて、
何だか勿体ない使い方してるなぁ、って思ってます。
SACDもDVDオーディオも持ってないのでは
ユニバーサルプレイヤーである必要はないですね。
>>598 はぁ?
殆どのプレーヤーは層の切り替えで止まるよ。
最近ではDVDソフトの方で切り替えポイントが
判らない場面に入れている場合が多いけど。
602 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 08:30:08 ID:GOdlSASk
若干止まるのはしょうがないでしょ。
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 10:13:41 ID:KqKX6/13
>>601 そうそう。最近のDVDタイトルはレイヤーチェンジのストップが分からない様なシーンで設定してあるよね。
感心するよ。
LD時代から考えると凄いよな。
ブルーレイは、更に凄いんだろうな。
レイヤーチェンジって?
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/22 23:07:54 ID:ViNoB51x
>>604 層の切り替えの事。マジレスさせるなよ。
>>605 あ、A面からB面に変わるトコね
さんきゅ〜
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 00:15:21 ID:4CUzmnVl
>>606 A面とB面と言うでは無い。
DVDタイトルで表裏に書き込んでるソフト無いだろ。
【層】と言うとろうがっ!
LDじゃあるまいし。
DVDタイトルで表裏に書き込んでるソフトはあるよ。
多分DVD-RAMかDVD-R DLだと思うけど。
610 :
606:04/09/23 00:26:10 ID:lqleFuqO
>>607 片面2層ってヤツですね
なるほどなるほど
うちには1枚だけ両面のDVDがあるんで
これのことと勘違いしてました
すんません
そうか。
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/23 10:12:37 ID:xYACBj8j
報告は有り難いが話の流れからしてみれば
勘違いしてるよ
片面2層と両面ってどっちが容量が大きいのですか?
両面2層というのはあるのですか?
片面2層は8.5G、両面は4.7G×2。
両面2層ソフトは規格としてはあるけど日本では製品として出てはない。
メリケンでは出てるとか聞いたことがあったような無いような。
片面2層と両面って容量が違うみたいだけど、何か理由があるんですか?
両面にすれば最大9.2GB使えるわけで、両面の方が有利そうだけど実際は
片面2層の方が多いですよね。
両面は特許が厳しいのかな。
DV-30が壊れただに。
>>616 再生途中で
いちいちひっくり返すほうが良いの?
青画面で待たされるとはいえ、
LDの両面再生機能が出た当時は、結構感動モノだったけど。
今更DVDでアレをやってもなー。
継ぎ目を消すには膨大なメモリーがいるし。
両側にピックアップ付けた方が安く済むだろうが、
そこまでする意味はないな。
大体片面2層と両面1層の間で容量に困る事態ってのがねえ・・・・・
やるんなら両面2層じゃなきゃ意味ない。でもそんなことするなら素直に2枚組みでいいし。
ディスクの個体判別ができなくなるんじゃね?
えらいタイムリーやな〜w
626 :
MDR-CD2000:04/10/03 14:06:09 ID:KxuZWZ/6
DVDAとSACDってどっちが音質良くて、生き残るのはどっち?VHSとベータみたいだね。DVDAのほうが将来性ありそうだけど・・・。
オートリバースはしないんですか?
CDとDVDだとDVDの方が高音質なので、高音質CDであるSACDと
高音質DVDであるDVDAだったら、比べるまでもなくDVDAの方が
音質が良い。
ただ音質が良ければ生き残るかというとそんな単純な話でもなく、
MDとDCCで最終的にMDが残ったように、使い勝手の良いSACDが
残る可能性もある。
なに言ってんだ、SACDはDVDと同じ容量だぞ。
CDとSACDは全然別物。
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 23:13:34 ID:5MiZ20Yw
>>629 そうなの?SACDとDVDAって情報量同じなの?SACDはCDの4倍、DVDAは1000倍と記憶してるのだが・・・。
DVD-Audio(2ch)
量子化24ビット
サンプリングレート192kHz
CD
量子化16ビット
サンプリングレート44kHz
情報量はせいぜいCDの6倍です
632 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 23:21:29 ID:wiebFRVc
音ならSACDが上やろ。
DVDAudioはどうせユニバーサルプレイヤー再生になるんだろ?
そもそも規格からしてDSD>>PCMじゃない?
ミニコン程度じゃ差なんて分からんだろうけどな。
AV板ってこんなもんなのか?
おまえレベルが多いな
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/03 23:31:32 ID:XgBCS+ul
容量は同じです。どちらがCDに近いかでいえばDVDAです。
CDとDVDAは同じPCM方式でSACDはDSD方式で今までのものとはまったく別物です。
どちらが高音質かというと、はっきりいって大差ないです。
規格としてはDSDのほうが将来は原理的な優位さが出る可能性はあるかもしれません。
しかし再生機器が現状ではどちらも十分ではないので、このレベルならば音質面は気にする必要ありません。
市場では当初SACDのほうが圧倒していましたが、今は五分五分です。
CCCDが廃止になったから、このままCDがずるずると延命しそう。
一般層にはCDは必要十分な音質でしょ。
DVDAやSACDってiPodで使えるの?
ハードだけはDVD-Aの方が多いからねぇ。
SACDを使わなければ、ユニバーサルプレイヤーってあんまり意味無いと思う。
ちょっと音質に気を使って設計されているってところくらい。
今のDVDプレイヤーだってDVDだけじゃなくてCDだって再生できるから、
プチユニバーサルプレイヤーと言っても良い。
SACDもDVDAも漏れの好みのソフトないんだよな。
趣味が狭いんですね
・SACDもDVD-Aも数あるDVD規格の内の一つ
・SACD専用プレーヤーはあるけどDVD-A専用のプレーヤーはない
くらいは知っててもイイと思うんだけど
DVD-A専用って、CDとDVD-Aしか掛からないって意味?
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 13:59:29 ID:zSXWxQO7
>>641 だから、DVD-A専用機なんて無いと言っとろうがっ!
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 14:20:32 ID:Q5562t/b
専用機があってもねえ、、、
普及しなければ意味無いんじゃないの?
DVDがコレだけ普及し始めたんだからDVDAの圧勝では?
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 14:43:39 ID:NZJQ+UOw
マランツのDV9500とSA8400でCDの音だけで比べたらどっちが音良いですか?
そうこうしてるうちにブルーレイオーディオとか出てきそうな悪寒。
収録フォーマットもPCMとDSDの両対応で。
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 15:15:42 ID:Q5562t/b
ブルーレイの容量まで必要かって話になるな。
そもそも2チャンネルの音質ならCDで十分なんだから。
まあ、ソニーならやりかねんが、、
>642
640で言ってる専用の意味を聞いてるだけなんだけど?
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 15:30:23 ID:Q5562t/b
SACD専用なんてあるの?
たった二日でこのスレのレベルががた落ちになったのはなぜですか?
>>640 SACDがDVD規格の一つなんてアフォなこというなよ。
DVD-AはDVDの延長上にある規格だから音楽再生専用機
なんて出るはずがない。
マルチchや映像の入ったソフトもあるのに。
>>650 まあDVDフォーラムで認められた、みたいにとれる文面だったのはすまそ。
・元のディスクは同じもの(記録方式の違い) に訂正しますわ。
http://www.tadachi-net.com/pc_info/dvd.html (あまりいい参考じゃないかも;)
>音楽再生専用機何て出るはずがない
?メーカーのやる気の問題では?まあやる気を起こさせる消費者の需要って
問題とも言えますが。
「(DVD-Aが)SACD並みにオーディオマニアに受け入れられるためには、
(映像回路のない)オーディオ専用機が必要なのではないか」なんて提言する
評論家も居たりするしね。
>マルチch
マルチch対応のSACDプレーヤーもありますけど。
>映像の入った
DVD-Videoと違って、作品を鑑賞するにあたって支障の出る映像が入ってるような
作りをDVD-Aしていないと思いますが。
>650、651
Ayreが今度、映像回路無しのユニバーサルを出しますね
DVDAもSACDも単なるメディアであって、音質の優劣を決めるのはナンセンス。
音質を決めるのはフォーマットだろ。
CD-Rとメモリーカード、どっちが音質が良いかって議論と同じだ。
CD-Rに記録した音楽のフォーマットがMP3の64kbpsだったら、メモリーカードに
保存したAIFFよりも音質は落ちる。
それ以前にソースの音質に左右されるがな。
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 22:48:27 ID:c7rqIIPw
いやぁ〜買って良かった。DVD-3810
音がイイね!
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/04 23:28:48 ID:c7rqIIPw
>>655 誤爆。。。DVD-3910の間違いだった。
逝ってきます。
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 00:08:51 ID:bqnLTLLd
今ヤマハのAX1300使ってるんだけど、プレイヤーが
INTEC155とプレステ2なんです。
パイオニアの3万くらいのユニバーサルプレイヤーに
変えると音けっこう良くなりますか?
>>657 INTEC155とプレステ2で音の差は分かりますか?
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 00:52:59 ID:bqnLTLLd
>>658 PS2のほうが音が薄っぺらく感じます
あくまでも感覚的に
SACDの最大の利点は通常のCDとSACDを同一面で記録層を分けてのハイブリッド記録が
できるのでCDとの無駄の無い共存が可能という点だろう。
1層しか使えない分SACDの記憶容量が減るという弊害はあるんだろうけど。
DVDもCDとのハイブリッド記録できる規格があるみたいだけど片面DVD
片面CDって形らしいから実に使いにくいだろうな。
661 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 00:56:24 ID:UFUTFxVB
こんな時間に、小学生が遊びに来たようです。
>>659 あんまり分かんないようだと激的向上は期待しないほうがいい。
CDやDVDの音質を激的に向上させるんだったら、SPを代えたほうが確実。
でもユニバーサル便利だしね。
もちろんソフトがSACDやDVDAなら音質良いよ。
HDD+DVDレコーダーの上位機種より質のいいプレイヤーはいくらくらいのクラスでつか?
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 22:45:17 ID:GqOJ1HuL
>>655-656 DVD-3910だけど俺も買おうと思ってるんだ。デザインが悪いとかって言われてるけど。
中国製ってホント?低音はどうですか?DENONらしく良く出てますか?
665 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/05 23:03:57 ID:LSnpidsi
>>664 >デザインが悪いとかって言われてるけど
はい。自分も購入前から今でもデザインはカッコ悪いなぁと思います。
マランツDV9500と比較していたので、最後まで悩んだ点はデザインでした。
>中国製ってホント?
はい。思いっきりMADE IN CHINAって、背面に入ってます。
取り説も、Printed in Chinaって書いてます。
今知って、ちょっとショックです…
>低音はどうですか?DENONらしく良く出てますか?
肝心の音ですが、低音がね、凄いんですよ!
俺、DENONの製品3回買い替えてきたけど、本当に毎回期待以上の
音を聴かせてくれる。
『不細工』『中国製』といった欠点もあるけれど、それ以上に
満足度は高いと言えます。
やっぱ、オーディオ機器なので中身が肝心!
【DVD-3910】買って良かったですよ!
いくらDVDAやSACDの音質が良いって言っても、元々のソースの音質が悪ければ
結局は音質は悪いでしょ。
80年代のデジタル録音初期の頃の音源や、それ以前のアナログの音源とか。
667 :
664:04/10/05 23:43:27 ID:GqOJ1HuL
>>665 そうですか。俺も買ってみようかな。ヤフオクなら上手く行けば8万円で手に入るし。
組み立てが中国でも設計は日本ですからね。中身ですよ、やっぱり。
>いくらDVDAやSACDの音質が良いって言っても、元々のソースの音質が悪ければ
結局は音質は悪いでしょ。
80年代のデジタル録音初期の頃の音源や、それ以前のアナログの音源とか。
むしろそういうアナログマスターの音源をイイ音で聴きたいからDVDAやSACDがあると思うが。
ここ10年間くらいの録音物をわざわざこれらのフォーマットで聴いてる人は少ないんでは?
アナログ音源は、元の状態が良ければ大変いいものになりうるんですよね。
問題はデジタル録音初期の奴だなあ。
相当いじらないと・・・
音源もそうだけどそれ以降マスタリングとかの「高音質にしよう」って姿勢も
同じような比率で音質に響くもんなぁ;
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/06 22:20:15 ID:MQ1/PVRG
4年以上も前の製品ではないかと…
デジタル出力上限が48kHzというところで選択から外れました。
たとえイチキュッパでも。
675 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/09 10:15:35 ID:Zi4NosHO
SD−9200
しかし80台あっという間に売り切れましたね。
DVDのデジタル音声出力だけならば
高級機の型落ちを買う意味はそれほど無いのかな。
DVDとしては内臓DACでもそれなりの
音が出るので単体でも使えるから買うんでしょう。
俺はCDトランポとして買ったよ。
DVDとしては使わないと思う。
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/09 19:24:46 ID:Oz25fJ9G
RAM対応器 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ? -
残念ながらソレに関しちゃ絶望的だな
RAM対応でSACDもDVD-Aも掛かるプレーヤーが出たら金に糸目を付けずに買うぞ。
じゃ2台買えば(ry
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/11 23:48:58 ID:EUs2bFg0
HD-DVDとかブルレイとか対応しないとユニバと呼べなくなるのかな。
だね
684 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/12 18:31:44 ID:i6w/ksl3
>>684 ツリデスカ??
マジレスすると、Victerの古いやつです・・。
(上はケンウッドの最近のデジタルアンプ)
686 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 22:58:42 ID:Dty9RLZA
初心者質問なんですが、銅メッキシャーシとかの銅メッキってなんの意味があるのですか?
銅をメッキする理由は?銅ってオーディオに良いの?非磁性体のアルミが良いのは解るけど。
687 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/10/13 23:08:43 ID:seIJc03L
DVD-3910買った!
DVD-Rに焼いたものを見たがことごとく外周部でノイズ発生
で再生困難→停止!!
PCのDVD-ROMではノイズもでず問題なく再生できるのに・・・
DVDプレーヤってこんなもん?
688 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/13 23:14:12 ID:DH+LZkND
>686
機器の内部、外部から発生する電磁ノイズを遮断する働きがあるよ。
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 00:23:26 ID:oT0HluiU
>>684 考え様によっては、PCドライブの再生能力が低いから、粗が目立たなかったのでは?
ある意味、DVD-3910が細部まで表現しているのでは?
まぁ、両方同じモニターで、同ソースで比較したうえでの話しだけど…
690 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 00:29:06 ID:oT0HluiU
>>689 それ、都合の良い解釈しすぎ。
3810はA11とドライブが同じらしくて
生産終了したA11は今でも読み込み悪いからファーム
は作っているみたいだよ。
DVDオーディオの再生において音質の優れている機種はなんでしょうか?
SACDは、いりません。専用機があるので。
アンプには6CH INPUT、デジタルでCOAX及びOPT INがあります。
>>687 大きなブロックノイズでしょ?
再生専用機は読み込み悪いから焼く前に指紋付いてるだけでも
焼きむらが出てうまく読めないよ。良いメディアで丁寧に焼くしかない。
DVDレコなら他の機種でも読み込み問題ないだろうね。
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/14 12:04:07 ID:5f5vGj/H
DVD-2900使ってたことあるけど
DVDレコで焼いたRとかRWは
問題なく再生できた。
699 :
692:04/10/14 13:24:02 ID:85UyraLL
すいません。10万以内で。
700 :
687:04/10/15 00:32:51 ID:a/fxS6Kv
>>695 そうそうブロックノイズが出る
再生専用は読み取り性能が悪いのかよ
しかしPCのDVD-ROMより劣るってなんだよ
高い金払う意味ねーな
技術のない会社が自社開発をひけらかすために作ったメカより
大手が外販してるメカのほうが無難かもな。
デノンがユニバーサルやっているのも
パイオニアがやっているからという
理由らしいからね。
>>699 それらの条件では特に「これ」って物はなかなか無いと思われ。
DVD-A1の\170,000あたりまで出せるならねぇ。
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/15 12:40:48 ID:/50WpV4k
>>699 パナのH1000・H2000の中古を捜せ!!。
つまりデノンのユニバーサルはパイオニアのOEMってことか。
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/16 00:17:48 ID:CrGkDva5
>>705 ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなこたーない!
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/17 16:13:32 ID:6xcZTi73
スケーラー外部入力可って便利だな。
そういやRDV-1って音の評価はかなり高かったな。
画はすぐに時代遅れになっちゃったけど。
711 :
SACD聞きたい素人:04/10/19 23:29:30 ID:OCBw9Si3
DENONおよびオンキョーの一番安いユニバーサルプレーヤーは、ディスプレイにつながなくても
操作できますか?そしてSACDとCDで音の差がちゃんとでるのでしょうか?
>>708 LDのユーザにとってはとってもありがたい。
RDV-1から値上がり過ぎ……
どうせ値引きとかほとんど無いんだろうな。
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/24 14:18:35 ID:SN3/2ifX
RDV-1の後継機が出るならば、XV-D9000のも出して欲しい。
RDV-1のメカはどこ製?
RDV-1のベースは東芝のSD-9200
1.1はどこだろ。
不明だけど、どっちにしろユニバーサルだとパイかDENONとこぐらいでは。
エソのはVRDSだけだし、フィリップスって事はないだろう。
でもまあONKYOの下級機はパイだし、DENONとこのは同グループのマラ以外
に出す以上の生産量があるか不明だから、パイだろうねぇ。
719 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/27 12:39:36 ID:Dbls0YHH
SD-9200は本体からバキッと結構大きい音が何度もしませんか。
ボディが温まったり冷えたりで起こっているようです。
この本体からの異音はメーカーで簡単に直るのでしょうか。
安かったのもハズレロットだったからなのでしょうかね。
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/28 20:54:16 ID:vgl1oHKp
ユニバーサルプレーヤーの購入を考えてますが、
DVD−VとDVD−Aは5:5の頻度で・・。
予算は10万です。
近所にTEAC DV-15が98,000円で売ってるのですが
今更ながらどうなんでしょう?買いでしょうか?
ついでにアンプも変えようかと思い
現在YAMAHA DSP−AX2500を検討中・・。
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/29 14:18:29 ID:P7PpTnzx
722 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/07 22:43:13 ID:JaU57wfk
DENONのDVD-2910を
D端子でヒタチの50型のプラズマにつないであったのを視聴したんだけど、
動画シーン(ゆっくりとカメラを動かすようなところ)で映像がカクカクしてました。
(言葉で表現するのは難しいんだけど、どうも滑らかではないのです。)
どのシーンでも同様だったのでフレーム落ちではないと思われますが、
DENONのプレーヤを持っている、または視聴した事があるという方の中で
そんな印象を受けた事はいないでしょうか?
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 22:49:59 ID:qxPTV2vK
>>723 設定はAUTO1でした。
症状からすると、デコーダーの問題のような感じがしたので、
他の設定であれば問題ないのかもしれませんね。
でも初期設定であれでは・・・。
725 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 22:58:18 ID:mx4qvsJ0
>>722 >>724 DVD-3910ユーザーだけど、俺のプラズマも日立(55V)。
購入から1ヶ月経つ(映画DVDは、まだ10本くらいしか見てない)けど、
その様なフレーム落ちの様な現象は、まだ無いですね。
液晶プロジェクターにも出力して5本くらい見たけど、何とも無いです。
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/09 23:39:27 ID:qxPTV2vK
>>725 そうですか。。
では、あのカクカク現象はソフト(24Pの映画)に問題があったのかな。
それとHDMIもしくはDVIで接続された事があるようでしたら、教えてほしいのですが、
4:3のソフトは「スクイーズ入り」にしても16:9に伸ばされてしまうという話を伺いました。
実際のところどうなんでしょうか?
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/22 23:56:03 ID:VR/nrI3k
保守 保守!
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/26 15:46:13 ID:yaBRTYnk
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/11/28 21:44:27 ID:0CpoLg18
DV-12S2 を XV-Z10000にDVI接続 で1280×720の接続はできないのでしょうか?
スケーラーがないから_
今DV−S6Dを使ってるのですが、これと同じくらいのランクで
ユニバーサルプレーヤー探してます。
何かお勧めのプレーヤーありますでしょうか?
DVD-2910位では。
733 :
名無しさん┃】【┃Dolby :04/12/10 16:53:56 ID:Ja/3FQ8G
ヤマハのDVD−S2300を最近5万の中古で買った
今までは
CDPマランツ CD6000OSE
DVDビクター XV-A707
まあまあかな、全ての面で
音は高音がだいぶ良くなった
そのぐらい
DENONのDVD−3910についてるDENON LINKは
2910と比べて違いがわかるほどの効果はあるんでしょうか?
また、ある場合はどんな違いがあるのでしょうか。
わかるかたいらっしゃいましたら教えてください。
もし、そんなに効果大きくないのならコストパフォーマンスで2910かなとも
思うのですが。
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/17 02:12:47 ID:ZiYDd4yt
現在、中古で物量投入型を物色中です。
ソニーの9000ESと東芝の9500ではどちらがオススメでしょうか?
音質と画質の違いを教えてください。
画質に関しちゃどちらも今更語るようなモンでは無いかと。
音質は9000ESが良いと感じる人が多いと思う。
音質についてはこの手のプレーヤーで語るようなモンでは無いかと。
プロジェクターで100インチ程度に投影してみれば
画質は9500が圧倒的に良いと感じる人が多いと思う。
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/18 12:57:49 ID:9g63NBXU
UX3にスケーリング機能は積まれてるかな?
>>735 個人的に画も音も9500だと思います。
音はあくまでも好みですけど。
HDMIで出力されるとさ、映像って差が少ないね。
それこそクロマエラーとかで差が付く。
それにくらべて音質は顕著に差が出るね。
ところで今更9500や9000ESなんて、何がしたいんだ・・・
うんこがしたいんです。
sitekoi
743 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 01:18:06 ID:nkEmeQIR
一番重要なDAC以降はIC(DACの事かな?)が同じだけで、回路そのものが同じとは言ってないでしょ
内部写真を見ると分かるけど、回路は全然違いますよ
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 12:52:16 ID:D7C9NCC/
このごろのDVDプレーヤーは、スゴク音がイイです、
前にDVD-A1とCD3300を聴き比べたが、良く聴けばA1の方が少しいいかな、くらいだったが、
最近DV9500とCD3300を聴き比べたが、断然DV9500の方が音の情報量が2倍ぐらいあって
イイ音に、びっくり、映像も含めて、あらためて技術の進歩に感心しました。
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/19 20:28:02 ID:QrSwSssQ
VRDSの映像にも興味あるでよ
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/20 22:57:08 ID:WrgB2vAj
あげ
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/22 21:04:57 ID:eByLfOFc
DVI接続ってそんなにいいのか?どうなんだ?
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/23 09:48:42 ID:81o8HmgN
繋ぐプロジェクターによるんじゃないかな、
液晶だと最終的にデジタルをアナログ変換してパネルを制御するが、
DLPだと最後までデジタル制御でスッキリした映像になる。
>>749 つまりDVI接続の本領を発揮する(フルデジタルで接続する)には
DLPプロジェクタが必要ってことか。液晶ではダメなのね
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/23 15:39:18 ID:7za6hQaP
ティアックのユニバは全てスケーラ付いてんだっけ?
>>750 だめって事はないよ。
液晶でもコンポーネントとDVIではシャープさが全然違う。
一度DVIにしたらもうコンポーネントには戻れない。
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/24 19:59:18 ID:TPoQ7mti
UX1の廉価版は売れてるのかしら?
754 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/25 13:41:12 ID:cSX7EX9g
>>751 エソのユニバならスケーラ積んでる。UX-3も間違いなく
うそをつけ!
DV30やDV50はスケーラ積んでないだろ
スケーラってなに?
うーん、スケーラ「ー」って訂正させたいのか、マジで分かんないのか微妙だw
マジでワカランです。
最後を伸ばさないのは普通じゃない?
エネルギーとエネルギみたいだな。
どっちも合っているんじゃないの?
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 20:18:29 ID:cmQHy5d9
2万のモーミツのV880でも、DVIで720Pにアップコンバートして出してプロジェクターで
スルーで映すほうが、480Pのまま出して、プロジェクターの方で720Pにアップコンバート
するのより、シャープで高画質なのは、なぜなんでしょか?
ユニバーサルを選ぶ時もスケーラがあった方がイイみたいですね。
プロジェクターのアプコン能力が低いから
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 21:06:47 ID:cmQHy5d9
>>761 プロジェクターのスケーラーはFaroudja社製ですがモーミツよりヘボイのですかね、
そうです。
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/26 21:34:35 ID:fuF/ngPc
スケーラー積んでる機種ってなにがあるですか?
ぽ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1227/ubiq89.htm には、
" PC業界の関係者によれば、DVDの暗号化方式であるCSSの規定で、
民生機の場合480p(720×480ドット、プログレッシブ)を上回る解像度で
出力することは禁止とされていることが要因ではないかという。
実際、民生機では、480pより上の解像度でDVDを出力する機器は基本的には
存在していない(むろん、例外もあるのが)。"
となってるけど、怪しげなモーミツはともかく、インテグラの方はなんでクリア
できてんの?
Ver変更で720p出力NGになりそうだったら今のうちに抑えておくべきかと考える俺は、
iLink付きUX1発表待ち状態。
>>768 これってアナログの出力に関する規定じゃなかったっけ。
インテグラってアナログ出力で720Pが出力できるの?
>>768 そういえば出来たような気がするなぁ。店のデモで見たときの話だけど。
1080iまで出来た気がする。
でも、漏れは今更アナログ出力に興味が無かったので気にも止めなかたよ。
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/19 23:06:33 ID:5CWgNow/0
あげ
発音としては、ユナイバーシャルプレイヤー
5〜6万でお勧めは何ですか?
iLINKやHDMI接続は考えてません。
クロマエラーが目立たないもの、5.1chアナログ出力で十分良い音質が出るもの
を希望です。
奨めるもなにも5〜6万の機種は無い
DV-578A
DV-578Aは2万以下
そろそろトーキョーではDVD-A1XVの実機が確認できるみたいだけど見た人いない?
>>777 雑誌のインプレだと、またデノン独特の甘めな画質みたい
だけどな。
>>773 DV-S757Aが実売5万程度で買えるんじゃない?
クロマエラーは見て確かめるといい。アニメのDVDを試聴用に
持っていくのを忘れずに。
アニメのDVDを持ち込み試聴する根性は俺にはない
>>779 アニメの殆どはビデオ素材で収録されており
MPEGデコーダで対処できるフィルム素材のクロマエラーとは
原因も異なり対策も困難で確認しても意味がない。
4:2:0 ICPといわれているのだけどね。
今んとこビデオ素材で対処できるのはファロージャ搭載機か
パイのDVDレコ720/920HのVQE9がI/P変換段で
処理した場合のみ。
クロマエラーについていまだに間違って
認識している人多いんだよねぇ・・・。
写真で見る限りはDVD-A1XVのデザインはゼネラルオーディオっぽいな
>>783 DVD-A1XVのデザインはデノンっぽくなくて好きだな。
A11や3910のデノン風のは好みじゃない。
×デノン
○デンオン
×デンオン
○デノン
○デンオン(昔)
○デノン(今)
787は大人だな。
んだ、かくありたいモンだ
785 = 788
786 = 789
>785-789
の5レスで日本昔話を垣間見た
デン(略)
DENONの3910は他機種でデジタル放送を録画した
DVD-RW(CPRM対応VRモード)は問題なく再生
出来ますでしょうか。
オフィシャル見ても、DVD-RW対応とは書いてるので
すが、詳しい説明が無いので。
794 :
sage:05/01/30 03:19:39 ID:ugT9RzCq0
DENONの3910のCD2チャンネル再生はどう?
DCD-1650SRには劣る?
劣る。
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/02 22:16:23 ID:g/Pw7Rkj0
そのへんはπが強いな。
DV9500買ったので記念パピポ
>>793 >DVD-RW対応
ビデオモードのみってことですね。
DVD-A1XV買った。
リモコンが・・・安っぽい・・・1万円のプレーヤーと一緒のレベルだよ、コレ。orz
海外版のDV-667買った。
ドライブ音も静かだし、プログレもレコーダーの620HSよりもキレイだし
十分満足してる。
お詳しい皆さま方、どうか教えて下さい。
今まではコンポでCDを楽しんでいたのですが、CD部分が壊れてしまったので、
思い切ってAVアンプ(PS7500)とSP(B&W DM603)を購入しました。
CDはとりあえず手持ちのDVDP(1万円ぐらいのショボイやつ)でいいやと思っていたのですが、
DVDPの音があまりに悪いのでプレーヤーを新調しようと考え始めました。
せっかく新調するので、できればSACDも聴くことができるやつが良いと思っています。
ちなみに映像系は液晶PJ+スクリーンなのですが、映画はWOWOWのハイビジョン放送中心に
楽しんでいるため、DVD自体の画質にはそれほどこだわりません。
以下の3つの選択肢を考えているのですが、アドバイスをお願いします。なお予算は10万円強までです。
(1)DV9500など中級機として良さそうなユニバーサルプレーヤーを購入して3年以上は使う。
(2)今はDV6500など初中級機を購入しておいて、余ったお金はプールしておき、
来年末あたりBD-ROMやHD-ROMのユニバーサルプレーヤーに買い直す。
(DV9500とDV6500の音の差はどうなのでしょうか?)
(3)DVDPは現在のままにしておき、10万円ぐらいのSACD再生機を購入する。
(オススメの機械はありますか?)
>>803 さいころをふる。
1〜2 → 1
3〜4 → 2
5〜6 → 3
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/01 07:19:51 ID:+3zJmMOnO
保守age
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/01 09:54:03 ID:ARfkuHh90
ピュア板でも聞いたのだが情報が乏しいのでこっちでも聞かせてくれ
LUXのDU-50が18マソで手に入るんだが、初のユニバーサルなのでどうなのかわからん
LUXでプレイヤーを買う事自体初だしな・・・・ 持ってる(聞いた)人レポよろです
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/02 09:53:45 ID:QeERQ2C40
あげあげ〜
>>803 自分なら3にして
マランツの2chのやつ買いますね。
ちょっと予算オーバーかもしれませんがSA15S1とか
1ランク下げてSA8400とか。
>>803 あ、でも音質気になるならアンプ変えた方がいいかも。
>>803 オレもプレーヤーを変えてもあまり音質は改善しない気がするんだけど。
811 :
803:05/03/03 13:56:04 ID:1ziExpx90
みなさん、ご回答ありがとうございました。
質問しておきながら申し訳ありませんが、物欲が爆発してしまい(笑)、結局「1」を選んでしまいました。
#お店に交渉したら税込94kになったのも一因です。
DV9500にしたら、今まで聞こえていなかった音も聞こえてくるようになりました。
情報量のアップとでも言いましょうか。
またDVDも解像感がアップして繊細になりましたし、音声面でも情報量が増えました。
dtsデモディスクVol.9を試したのですが、マスター・アンド・コマンダーなどで顕著に感じました。
SACDも初めて試しましたが、奥行きがあって艶やかですね。
バイオリンにしてもフルートにしても、CD層の音は聞き慣れた"CDの音"ですが(当たり前ですね)、
SACD層ですと、音色に艶というかまろみを感じました。
アドバイスありがとうございました。
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/04 13:08:20 ID:lhaVzgE50
>>806 LUX DU-50かぁ たしかにいい音だすけどなぁ 俺もあんまり知らない
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/06 12:15:42 ID:QFTjAOKf0
友達が親御さんの後を襲名し、トップに就任したお祝いにDV-9500を
プレゼント。803氏と同じように、「今まで聴こえなかった音が聴こえ
る・・・」と大好評だった。ちょっと男を上げたような気になった。
俺も、自分用に買おうかな・・・
814 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/07 13:31:34 ID:z6w7BjAO0
>>813 そんなにDV-9500っていいですか?
私も予算からDU-50にしようかと悩み中だったのですが
今度聞き比べてきます
その友達は9500の前は何使ってたの??
おいらもDV9500を使っているけど、凄く満足しているよ、
解像度の高い高域に勢いのある音で、ボーカルの歌っている雰囲気も良くわかるし
ただ好みにもよるが、人によっては、音がキツイと感じるかもしれない、
映像も、HDMIならフォーカス感もイイし、色も良く出ている。
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/07 18:19:08 ID:5Gmee8iA0
漏れはDV9500 とDV12S2とを比較視聴させてもらったが
音9500<<12S2
絵9500>12S2
で12S2を購入
CDプレーヤーとしても十分納得のいく音だと思う
DV-12S1はどうすかね。
僕はもうアレですわ
見た目でDV9500に決めましたわ
なるほど何処のスレを確認しても、一般庶民が買える出来の良いPは
DV9500かDVD-3910くらいなんですね。
でもその昔マランツのCDプレーヤーを持っていたワシにとって、
な〜んか、マランツって華奢なイメージがあるんですよ。
別に故障とかしなかったんですけど、安心して使えない、様な。
素で充分綺麗なのに、わざわざ化粧してイメージが混迷してる女性の様な・・・
当時ソニーとアルパイン(真空管の奴)とマランツ、ほぼ同時に買ったんですけど
ソニーは厚かましい程の正直な音で、アルパインは不躾な娘の泣言のような音。
マランツは飲みに行っても冷静に返答してる娘の様な音でした。
結局メインはソニーでした。
俺自身が不躾だからかも知れんが、安心して使えそうなのはDVD-3910やね。
つーわけでAX-V5500とDVD-3910でまとめました。
表現がワカラン
3910は絵が気に入らん(9500や969に比べて眠い)のでいくら音に関して
褒めてる文章見ても個人的にはダメだ。
正直機能で機器を考えてきたけど、今のDENONのデザインはどうにも駄目だ。
個人的にどうにも受け入れ難い・・・・・・こんな判断の仕方をすることになろうとは
露にも思わなかったんだけどなぁ。
3910絵はかなり良かったんじゃなかったかな、音はまぁまぁで、やはりデノンの音
だが、デザインは最低じゃないかな、まだ前のA11位なら我慢できるが、見るだけで
気持ちが落ち込むので、オレは、DV9500にしたよ。
3910はあのデザインで無ければ買った。
比べたR○V-1.1よりも良かったと感じたらいだ。
音はi,LINKか同軸にすれば問題なしレベル。映像に比べれば並レベルだが。
で、デザインで納得のいったA1XVを買った。
高くついた。
デ、デザインで納得のいったA1XV・・・・
>>826 ダメか・・・?
3910よりはマシだと思ったんだが。(⊃д`)
>>827 同レベルのデザインだと思う……
それならもう少し出してRDV-1.1にすればいいのに
3910は確かに画作りはぼけぼけたが
9500よりはi/p変換ミスは少ないし
クロマアップサンプリングも良い。
9500と969AViを比較すると映像用のICは
ほとんど同じなので似たような傾向だけど
マランツの設定はざらつき感はあるし黒浮きしてる。
アナログ音声とデザインは9500が一番いいかな。
ブラックモデルはカッコイイ。
デノンはA11まではましだったがA1XVには萎えたよ。
>>829 買う前に、3910、RDV-1.1、BD-HD100、A1XVと全部ショップや友人から借りて自宅で試聴した。
その結果でA1XVなんだよ。
プリに合わせてRDV-1.1を買いたかったさ。でも、肝心の映像がなぁ・・・
PAもAVも最近のデノンのデザインはキツいな。
センスの無いヤツが無理矢理とんがったデザインをしようとして滑ってる感じ。
そもそもデノンにスタイリッシュを求める輩なんかいないだろうし、もっとコンサバでいいと思うな。
合併したからってワケじゃないだろうけど、マランツもなんか雲行きが怪しきなってきた。
フラッグシップのSACDとプリメイン、ありゃマジでキツい。
PM-17Sの丸っこいデザインが好きで貯蓄してるんだけど、貯まる前にモデルチェンジしてしまいそう…
デノンに限らず今のメーカーはデザインに金をかけてる余裕なんて無いんだろう
それでもローエンドの製品ならまだ理解も出来るが、ミドル〜ハイエンド・クラスの製品には
もう少しデザインにも気を配って貰いたいなぁ。50万以上も出して武骨な四角い箱ってのもね。
現行DENONのデザインは、筐体をAVアンプと共通にしたようにしか見えない。
DVD−A1XVなあ・・・。
デザインは昔のDVD−5000とかDVD−A1とかと同じ方がましだったかも
836 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 09:16:03 ID:Wy8BWrBy0
813です。
友達は、デノンだったかの10年くらい前のCD高級機を持っていたようです。
元々はHTを作りたいというので、ウニバーサルをプレゼントしたのです
が、9500の音にほれ込んだらしい。ちなみに、彼はウィーンに5年くらい
滞在し、ムジークフェラインの会員にもなっていた音楽好き。
で、9500からはムジークフェラインザールの音が聞こえるとw
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/13 12:00:51 ID:Wy8BWrBy0
池沼か?
ムジークフェラインの常連が納得する音、と、ムジーク
フェラインの音、は違うわな。
839 :
806:05/03/14 00:28:40 ID:j4NfUZCi0
以前LUXMANのDU-50について質問させてもらったものです。
結局そのDU-50を購入したのでレポします。
とりあえず悩んでいたので視聴させてもらって決めようと思い
HDMIが気になっていたのでDV9500とDU-50の2台を視聴させてもらった
結論から言うとDU-50を買ってきた。 色あい・音の濃さ全てでDU-50が上だったと
思います。確かにDV9500のHDMIの方がディテールが効いてる様に見えましたが
色や音の美しさでは圧倒的にDU-50だったと思います。
これから詰めていったらまたレポさせてもらいます。
レベルが下がると思うけどデノン2910のパナs97とデジタル720pでの画質を
自宅で比較視聴するとデノン個人的が個人的にはよかったなぁ、デノンの調整
項目の多さに助けられたのも大きいと思うけれども。
>>839 DU-50はアナログコンポーネントで
DV9500がHDMIってこと?
デジタル転送は色帯が広いから設定の変更や調整が必要になる。
色が薄くみえるのは当然だろうね。
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 09:23:08 ID:jxGrw/EY0
>>841 薄いのではなく鮮やかさに欠けるって感じました。
調整してみても「派手」にはなるけど「稟」がなくなるって感じです。
音もそうだけどデジタルの良さとアナログの良さ、それぞれあると思うのですが
今回はアナログの良さが前面に感じれたって感じです。
どっちかというとリアリティーを求めるのではなくて、見た目の美しさを求める人
にはオススメだと思いました。
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 13:45:40 ID:KjyI6HHu0
>>842 >どっちかというとリアリティーを求めるのではなくて、見た目の美しさを求める人
それがイイかもね、今まで画質の調整用に使ってた「恋におちたシェイクスピア」
のグウィネス・パルトロウの肌に、30個ぐらいのホクロヤシミが、DV9500に変えて
から見えるようになったんで、調整する気が落ちてきたよ。
DV9500のHDMIの出力は、NormalよりExpandのほうが、色が良く出ますね。
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/14 18:06:03 ID:jxGrw/EY0
>>843 まぁこれはきっと個人によるでしょうね。
よく他の板でも「偽色」とかいろいろ言われてますが、私はあまり気にしない方です。
発色のよさを引き出しているのだから、実際の意図した色でなくても綺麗なら良い
というのが私の考えです。
同じ自然の緑でも光の当たり加減でくすんだり、逆にみずみずしく出たり・・・
大げさすぎるのはちょっと困りますが、そのあたりはラックスの作りは良かったのでは。
正直LUXのプレーヤーなんてって思ってたんですよw でも良かったですね。
メカ自体はパイオニア製らしいんですが、よい味付けしてると思います。
そんな私はAVアンプはYAMAHA製ですw SONYのも視聴しましたが肌に合いませんでした。
同じような感性の人は是非どうぞ。
DVD AudioとSACDのどっちを聴く目的でかってますか?
最近、SACDの方が有利なのかなぁ、って思うようになってきました。
まぁどっちもUNVプレイヤーなら聴けるんだけど、メーカー達はどっちに
力を入れているんでしょうか?
>>806 もともと定価が2倍も違う製品を同じ土俵で比べて議論することに意味はあるの?
DVD Audioなんて有利になったことないだろ
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/15 01:20:15 ID:Gxg3kKrm0
SACDって聞くと音質の良いCDって感じで納得できるんだけど、DVD Audioって
聞くと、DVDって元々映像が入ってるのが一般的なのに映像が入っていないで音
だけだから、何だか損した気分になる。
DCD-S10VLを使ってます。
セカンド機として、ユニバーサル機を候補の一つに考えてます。
CDの音質が、S10VLと同等のものを探しています。
お勧めの機種があれば、教えてください。
予算は、40万円ほどまで。
>>848 DVD-Audioは何といっても自作出来るところが確実に有利。
DVD-Audioレコーダーを出せばDAT使ってるようなマニアには確実に売れるだろう。
DVD-Rは国産一枚80円程度だったりするから高音質の上に超安上がりでもある。
SACDは現在プロしか作れない。
仮に民生用レコーダー出してもDVD-Rとは互換性ないからSACDの生ディスクを新たに作らなければならない。
バカスカ売れるモンでもないから馬鹿高だろう。
それとSACDのハイブリッド盤はCDと再生時間が同じ。
アニヲタやポップスしか聴かない奴には分らんだろうが80分強じゃ足りない。
将来的にハイブリッド止めればもう少し伸ばせるがそれではCDとの互換性という最大の武器がなくなる。
DVD-Audioなら3時間のマタイ受難曲でも二層にすれば一枚に楽々入る。
16ビット44.1KhzというCD並の音質ならマーラーの交響曲全部が一枚になる。
DVD-Aレコーダーなんて出ないよ。メーカーもDVD-Aには見切り付けてるから
消滅は時間の問題
853 :
806:05/03/15 10:15:31 ID:8aWTyw4V0
>>846 「安くて良い物を買いたい」ってのが心情です。
マランツが11マソ ラックスが18マソ 差額7マソ分あればDU-50を
買うつもりだったし、が噂どおりの性能で検討すればDV9500にする
つもりでした。
前評判ではDV9500の方が上だったので、そっちで行くつもりでした
が、実際みてみると差額分が歴然として出ていたので、DU-50にしました。
比べてどうなるの?ってよく言われますが、絵の作りで安い方が良い場合もあります。
っていうかメーカー(好み)によるのでしょうけど・・・
AVアンプ対決
YA社 10マソ タイプ2500
SO社 20マソ タイプ7000
これだと圧倒的にSO社を支持する人が多いでしょうけど、YA社ばかり使ってる
私としてはSO社の製品は馴染めませんでした。
好みとしてはYA社の方が好きです。
>>850 収録時間の長さはあまりメリットにはならんでしょ
オーヲタを気取るなら録音時間よりも録音品質を取るべき
>>849 ユニバーサルプレーヤーにS10Vと同等の音質を期待するのは無謀
ユニバーサル機のCDの音質はその価格の3分の1のCD専用機相当と思えばよい
価値観は人それぞれ
決めつけることはない
最近の機器はよく知らないのだけど画質重視でDV9500を買って満足しています。
ところでCDはSTUDER A730で不満なく使っているが、最近のCDプレーヤーはA730より
表現力とかあるのでしょうかね。
>>854 >収録時間の長さはあまりメリットにはならんでしょ
お前に必要ないというだけだろ。
クラシックを録音するには長時間録音も必要という事だよ。
>オーヲタを気取るなら録音時間よりも録音品質を取るべき
おいおい別にオーヲタを気取ってないだろ。
ヒガミっぽい奴だなw
録音品質がいいに越した事はないが必ずしも絶対ではない。
16ビット44,1Khzでデジタル録音されたソースなら長時間モードでも十分という事だ。
DVD-Audioの良いところはポータブルDVDプレイヤーを使って
外出先でも聴けることだな。
DVD-Rメディアは今は凄く安いし、実はポータブル向けの規格
なんじゃないかと思うほどだ。
>>858 うーん、SACDなんかの音、聴いたことある?
高い音質が期待出来るものに長時間モードとは……
PCオーディオやHDDプレイヤーの普及によって
収録時間のメリットは無くなりつつある。
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/17 12:31:09 ID:c+hsCQPx0
>>855 DV9500は明らかに価格5マソのCD機に勝る音だと思う。SA15と比べたら
そらまぁ、なんだが。
LUXMANって日本製なの?
デノンは高いモデルでもシナ製だったりするからなぁー
出来は差ないだろうけど、そこそこの金額出すのだから気分的に日本製の方がいい
ばっかじゃねえの。
管理がきちんとしとしている、という前提だけど、中国の安い労賃で
組んだものの方がCP高いに決まってんじゃん。
おかしな先入観を持たん方が楽しいオーディオライフを送れるって
ばさ。
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/18 14:04:10 ID:QwMstu+i0
>>863 確かにCPは高いが、その分ユーザーが得しているとでも思ってるから笑える
同等スペックでDENONの方がMARANTZより安いか?
A1XVは支那製なのか?
>865
ワザと曲解しているでしょ?
>863は、飽くまで出来上がりの製品で判断しろ、といってる
だけで、中国組立と国内組立で同価格なら必ず中国組立の
方がいい、といってる訳ではない。
中国組立でコストが下がった分、同価格でも余計に物量投
入する、とか、より良いデバイスを使う、といった姿勢が見え
ないメーカーはどんどんアポーンすべし。
>866
志那製だね
つい最近DV9500のゴトーチュン(定価23万ぐらい)とBSアンテナ
を手に入れました。テレビはパナのTH32D60です。
圧倒的にBSデジタルのほうが画像が綺麗なのですが
そういうもんでしょうか?
見てるDVDはBOAのBESTについてたVIDEO
クリップです。
これは素材の問題で○○をみれば画像ムッチャ綺麗だよ
というDVDソフト何かありますか?
DV9500チューンは高かった分抜群の性能を示して欲しいな(笑)
>>869 そういうもんだよ。
480iと1080iという根本的な違いがある以上、どうやっても超えられない。
フォーマットの違いは絶望的な差になる。
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/03/30(水) 12:03:07 ID:PfO0WCvO0
DU-50漏れも買ったが良いよこれ コッテリした絵とリアルな音が聞きたい人にはオススメ
こってりした絵なんぞ、TVやプロジェクターの調整でどうとでもなる。
873 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 06:22:48 ID:RmyG+wRu0
DVD2910とDVD3910ってどこが一番差があるのでしょうか?
2910を買ったのですが、まずまず満足行く物だったのですが
3910ならもっと色々な面で差がでるかなと思いまして
上を見たらキリが無い
875 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 14:24:36 ID:RmyG+wRu0
確かにそうなんだが
DVD3910なら学生の俺でも買えるからな〜
さすがにラックスマンの上位機種は無理だけど
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/07(木) 15:50:33 ID:Xl+DatWh0
ラックスすきなら
DVD3910買うくらいならDU-50買ったほうが全然よいぞ
まあAV機器板的には画や機能的にDENONだしょうな。
余程音のこと考えりゃエソやラックスだろうが。
ラックススキですはい
ラックスも欲しいな〜と思ってた時もありましたが
最近ユニバあまり使って無いのでこれで十分だなとも思います
あと目がそんなに良いわけでも無いので宝の持ち腐れになりそうです(笑
今欲しいのはエソテリックのX-30が欲しいですね
でのんはえいぞうにかんしてはいっぽとびだしてるとおもう。
ひらがなで書いても説得力が無い
ファロージャのぼけぼけ映像はいたたけない
いたたけないって言われても説得力が無い
デノンは映像に関しては眠たい印象。TV、DLP使いの人向け。
液プロ使いの人はマランツかパイオニアのほうが幸せになれると思う。
A1XVとマラの9500を比べたけど、絵はマラのほうが好印象。
A1XVはデノン特有の以前からのもっさり感とはちょっと違った
けど、あの値段でこれじゃハッキリ言ってコストパフォーマンス
悪すぎる。デノンは次々と新機種出してるけど空回りしてる
ような。
>884
そこはあんまり参考にならん。すぐに機種買い換えるし、アニメ
好きなら参考になるかもしらんが。
>>885 どう好印象なのか具体的に書いていただかないと参考にならないんですが・・・。
>885
マランツの9500は精細な印象と色がA1XVと比べて煌びやかな感じかな。
A1XVはボケ感は相変わらずだよ。比べてみたら判る。えっ!この値段、
スペックなのにこれ?って思うから。
価格.com等での評価も同じような印象じゃない。
>884の評価はいつも大げさで限界やら極上画質やらいまどきの三流評論
家ですら恥ずかしくて使わない表現ばかり。鵜呑みにしないように。
とにかく自分で視聴してみてくださいな。百聞は一見にしかずです。
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/10(日) 20:41:40 ID:R26DvLMX0
DV9500注文しました
近所のショップで貸し出ししてもらい、安いHDMIケーブルでZ3に接続して見たが、
これで充分と判断し決定
エソのDV30S狙っていたのだが、浮いた分で電源ケーブルとHDMIケーブルを購入
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 01:00:38 ID:6860QR180
>>887 しかしいつも辛口のN氏も、A1XVについては激賞してるぞ。
正直、DV9500とA1XVが好みの差くらいしか出ない環境というのがどういうものか知りたいよ。
明らかにA1XV>>DV9500なんだが。
いや、理由も何も書かずに断言されてもわかりませんが?
DENONはクロマエラーに対処してくれてる数少ないメーカーだから、そこは
評価されるよね。
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 16:46:01 ID:xFziRzfc0
しかしA1XVは不細工ですね。
>>892 DV9500(マランツ)もDV-S969AVi(パイオニア)も
DVP-NS999ES(ソニー)もRD-X5(東芝)も
DVD-S97(松下)もXV-A707(ビクター)も対策してるじゃん。
どこが数少ないんだよ。
>>890 画作りで判断するか映像エラーで判断するかにょって
人それぞれ評価が違うのでは。
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 00:27:56 ID:cBfS2pBD0
ホームシアター構築を計画している者です。
インストーラーに相談しながら機種選定をしているのですが、予算があまりありません。
視聴するソースはD-VHSに録画したハイビジョンがほとんどで、DVDは画質の汚さから
めったに見ません。DVDなんてもうすぐすたれるのはわかっているメディアなのに、
インストーラーは、DV9500やDVD3910などの10万円以上するDVDプレーヤーを勧めてきます。
このスレの皆さんはどのように考えて高額DVDプレーヤーを購入しておられるのでしょうか?
よろしければご意見をお聞かせ下さい。
要らん物は買うな。インストーラは儲けたいだけ。
インストーラー言うな。
インストラクターだろw
899 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 00:53:42 ID:AhGyuPrz0
>>896 でも今一番メジャーなメディアはDVDだ罠
何を見たいか知らんがホームシアターを作りたいならDVDは外せないと思うが?
漏れは映画を見ることが多いからDVDプレーヤーはそれなりのものを持ってるよ。
DVDレコーダーに関しては胴衣だがな。レコーダーは購入時期を誤ったので
SONYのクリポン>コクーンで生活している。
確かに世間一般に通用している単語ではないが、>898はもうちょっと
勉強してからモノをいうように。
んで>896、インストーラだのみってのは結局他の部分にも同様の事を
されてると思いなさい。
全体の購入/施工費用の10%とか15%とかを取る、っていうスタイルのイ
ンストーラなら尚更、高いものを薦める罠。
ハイビジョン画像しかイケナイ体になっちゃってるなら、HTPCかアジア
製の掟破り的プレーヤでDVDを1080i/720p/1080pで見る、という体験
を一度するとイイかも。
結局音楽用途を重視するかしないか、ってな問題だね。
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 01:04:08 ID:bcp//gGcO
>>896 は何に繋ぐつもり?プロジェクター?プラズマ?てかプロジェクターかプラズマもこれから買うってやつなの?
中華系プレーヤのスケーラはあまりよくない
PJもdot by dotにならないとあまり意味が無い
>>896 高額DVDプレーヤー買うのは、音が圧倒的に良いのと、物欲・見栄のため。
映像だけにこだわるんなら、めんどくさいけどHTPCの方がいい(音は駄目だけど)
DV9500やDVD3910は高額じゃない。
DVDもソースとしてあるのなら標準機器。
しかし、ハイビジョン見てしまうとDVDプレーヤー買うの馬鹿らしくなるよね。
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 14:08:03 ID:gUw9uCVo0
>>903 そこは「画質」で楽しむのか「内容」で楽しむのかによると思われ
そりゃ見たい映画がハイビジョンであれば問題無いんだがな
>>896,903
デジタル接続なら安物も高級機も音は変わらん。
SACD,DVD-Aってなに?→プレステ2でも中国製の安物でも何でも良いからアンプに光接続
音楽はCDで十分。でもSACD,DVD-Aにも興味がある→DV-578A-Sをアンプに光接続
とにかくSACDやDVD-Aの良い音を聞きたい→DV-S858Aiをアンプにi-Link接続
DVDの画質はどれもほとんど差は無い。
DVDの画質にこだわるくらいなら、金を残してブルレイを待った方が吉。
これ以上の物もコレ以下の物も無駄以外のなんでもない。
>>905 無知すぎて話にならんw
それとも釣りのつもりなのか?
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 16:30:41 ID:gUw9uCVo0
>>905 絵も音も違う それがわからないお前は4000円プレーヤーで十分
DVDの枠の中で画質に拘るよりも
素直に今もっているDVHSを活用した方が良い。
DVDプレーヤの最高級機を使っても、普及クラスのDVHSやブルーレイのHD画質に敵わないのは明らか。
DVDの枠の中で極僅かな画質の差にうん十万も注ぎ込む他人が居ると思うと滑稽でたまらんw
そかな。大画面だと結構変わるけどな。
良いプレイヤーだと、ブルレイ?と思うくらいのものもある。
HDソースは沢山あるわけではないから自分が見たい
コンテンツがなければ意味が無い
高画質でも内容が糞なら一度見て終
保存もしない
>>909 それはHD録画のブルレイやDVHSを見た事がないからだよ。
一度HD画質を経験するとはっきり区別できる。
(一流ソムリエになる方法に似ている。一度経験しないと判別できない)
>>910 その意見に至っては単なる屁理屈。896も殆どハイビジョンしか見ないと言っている。
912 :
869:2005/04/12(火) 17:36:52 ID:EjBkmPvl0
DVDPとBSHD放送の画質評価
BSHD放送>>>>>DV9500ゴトチュン>>>>>NV-VP50S付属>>>PS2付属
まあかなり画質はアップしたので今は満足(納得?)してます。
ちなみに、あれからHD放送保存のためにD−VHSも買いました。
金ないのに、半年前にHDテレビ買ってから画質追っかけて、散財
しまくってしまった・・・
後は、D−VHSとの使い勝手考えてrec-pot m 買うかも
(それだけHD画質にはまってるとおもってくれ)
チラシの裏でした。
>>911 いや、経験は普通にあるってば
普通に、HD放送の似非HDよりはDVDの方が遙かに綺麗に
なるんだから、プレーヤが優秀であるか否かは重要に思うが。
つってもどの道ソース次第なんだけど・・・。
俺もDVHSとpotMの組み合わせでやってるよ。
とりあえずpotに録って、良かったらDVHSへ。
Sテープ使えば2時間録画で198円位で済むし、良い組み合わせだよ。
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/12(火) 17:52:48 ID:gUw9uCVo0
>>908 じゃ漏れの見たい映画をDVHSやブルレイのHD画質にしてくれ
そしたらDVD辞めるよ
>>915 「殆ど」の定義間違ってない?
NHKでは、という注釈がつくとか?
>>912 そのHDTVにはHDMI接続でスケーリングできるの?
ゴトウのクロックチューンはサウンドデンの
藤本社長の辛口コラムで叩かれていたな
内部写真解説付で
>>918 スケーリングという意味がよくわからないけど、
HDTVはHDMI端子付いてないよ。
だから、869みたいな感想になる。
ゴトーチューンは2chでも評判良くはないこと知ってたよ。
定価の23万?で買うつもりは無かったけど、最初10万ぐらいだったから
お買い得とおもって入札したたらドンドン高くなって俺も熱くなって
161000円になった。
まあでも912で書いたように今までのDVDからしたらビックリ
するぐらいには綺麗になったからヨシとするよ。
>>914 俺も貴方みたいな使い方考えています。
でも最近金使いすぎだから、とりあえずは我慢して
D-VHSだけ使います。
↑IDが違うぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
921 :
919:2005/04/12(火) 20:00:35 ID:sssNj/Ap0
>>920 接続してるパソコンが違いますからね。
内容も別に自作自演しても仕方ないチラシの裏だし(笑)
なんか不毛なスレだな
>>905 聴き比べたり、見比べたりしたことないだろ?
音質の違いや、画質の違いが判らないんなら、
AV機器版、ましてやピュアAU板に来ないほうが
貴方の為。
結局、画的にはHTPCでドットバイドットで映したほうが良いのですか?
最近の高級機はHTPCより綺麗だという説もあるみたいですが。
>>919 BoAのクリップはめちゃくちゃ画質が悪いです。
同じ路線なら浜崎の最初のクリップ集のほうが綺麗でした。
私も普段はBSDばかりですが、こないだのAVレビューのDTSデモディスクの音を聞くと、
DVDに戻りたくなります。あれは特別なのでしょうが。
そもそも、ハイビジョンと現行のDVDを比較すること自体どうかと思うが…
>>925 違う。
DVD機の個体差はほとんど無い、が論点。
デジタル接続なら音質差はない、は見事にスルーされたが。
>>926 トラポとして使った場合ですか?
アナログ出力?
>>927 ん? DVD機云々は画質の話。
DVI-D(HDMI)にしろ、コンポーネント以下にしろデコード後の話。
音質云々はトラポとしての話。
>>928 それなら映像も音声も差は出ることを実感してますが…
映像は尚更じゃないですか。
>>929 いや、漏れに言われても。
でもまあ、肩を持つわけではないが、どれだけの差を
投資価値ありと思うかは、人それぞれだから。
最近はデジタル音声(画質)もマスタークロックで差が
出てくることか証明されつつあるね。
932 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/13(水) 18:11:19 ID:uvU14ztB0
漏れはX03にマスタークロック交換している
ちなみにπの969ね!
さらにきれいになったあるよ。
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/16(土) 22:32:17 ID:2ZmyrpS20
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )|
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/19(火) 08:57:36 ID:W3YyNM3L0
DVD2910使ってるけど可も無く不可もなくって感じかな
DU-50欲しいけどまずはX-30を買ってからかな
DU-50はリーフリにできるのだろうか・・・
そこが一番の心配事
今ハイビジョンテレビに5000円ぐらいのD端子でDVD(DV9500ゴトーチュン)
を繋いでるんだけど、高級コンポーネント(2〜5万?)で繋いだら画質
どれぐらい上がりますか?
自分はS/Nが高く、濃い映像が好みです。
変える価値ありますかね?
ちなみに、私にとってはその金額はそれなりに大金です(苦笑)
でもDVDPが高かったのでその潜在能力を引き出してやりたいという
気持ちも強いです。
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/20(水) 21:12:12 ID:Q+REGINl0
俺も以前、同様なことを考えカナレからオルトフォンのケーブルに替えた
期待したがほとんどかわらなかった・・・・・
ちなみにDV12S2とプロジェクターD2010に接続。
金が余ってるならいいがやめたほうがいいと思う。
937 :
935:2005/04/20(水) 21:21:11 ID:cN5qkOUaO
>>936 オルトフォンは5万以上するやつですか?やっぱあまり効果ないのか。とりあえずD端子にアルミ(または銅)テープまいてどうなるか試してみます(今日は出張中で無理)
後、電源ケーブルとかも付属品から変えたほうがいいのかな?ソースによって最近ノイズみたいなのが気になるんだよな−。
>>937 映像ケーブルは外来ノイズの多い環境とか長い引き回しが
必要な環境では効果があるけど
値段分の向上は無いからやめときな。
電源ケーブルは良くなるかは別として音質の変化は大きいが
画質はコントラストの変化はあるがノイズは減らない。
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 01:35:43 ID:7WtI9QymO
はい、ありがとうございます。少なくとも2万以上のケーブルは買うのやめときます。
実はつい最近オルトフォンの5万位のやつがオクに出てきて、私は32000円まで頑張ったのですが他の方が33200円で落札していきました。
今になっておもうと出品者も手放す位だしあまり効果なかったのかもしれませんね。
実は別スレでオーテクのがギラギラしてお薦めといわれたので一万円台で探したいとおもいます。
電源ケーブルも今は買うのやめときますね。
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 15:37:36 ID:Iz0stodt0
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/21(木) 21:02:58 ID:VKXv7cmB0
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 00:01:37 ID:1ZVwTxVx0
↑のmarantz DV-12S2 他にも宣伝載ってた。
やべぇ!かっけぇな!
しかも絶対金持ちやん。
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/22(金) 17:05:45 ID:HTtzR9ls0
てゆーか、
600A>578A>585Aと
どんどん音が悪くなって行くなw
SACDやDVD-Aはもう完全にオマケだ。
>>946 コピペ乙
ブラインドテストしたらわかんねーんだろ藻前ww
>>947 コピペと言えばコピペだが、両方俺のマルチだ。
他人の引用ではないよ。
947さんには600Aと578A以下との違いが判らないようで。
難聴の方ですか?>947
目糞鼻糞だな
SACDもDVDAも全然タイトルが増えないし、正直ユニバーサルプレイヤーを
売る気あんのかボケェって感じだ。
いっそのこと、DVDプレイヤーでCDを聴けないようにしてしまえば、ユニバーサル
プレイヤーが売れるようになるかもしんない。
それよりもブルーレイやHD DVDには対応してくれないなら、今買っても中途半端
だな。
圧縮音源が主流だから分が悪い
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/25(月) 18:07:48 ID:fnPjP1ie0
だめだな・・・こりゃ
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/26(火) 09:12:57 ID:uUHPJySq0
>>948 なんでまだ発売されていないのに585Aの音が悪いって言えるの?
電波でも受け取ったんだろう
マルチポストしたことを自慢げに書くくらいだから電波だろうな。
>>952 リモコンの最低さから、ヤマハの本気ぶりがうかがえる。
どうせAVアンプやら学習リモコン使うんだろ?あぁん?みたいな。
958 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/27(水) 20:56:58 ID:aaB5Fudx0
うれしいので誰に頼まれてもないんだけどインプレw
今日 DENONのDVD-2900買った 5万3000円
同じくDENONの DCD-1650AZ もってるんだけど
CDの再生はDCD-1650AZの方が断然上だわ
1650は2900にくらべ低音も出るし、音の粒の分離感もあるしキレもある解像度が高め
2900は1650にくらべると 低音が出てなくて 出ててもちょっとモコモコした感じの音になってるわ
定価は1650が99000円 2900が135000円
価格は2900の方が上だけどCD再生に関しては 専用機のほうが上だわ
>>958 新しく買った製品の方が下で何でうれしいの?
CD専用機をもってて良かったから?
エージングもしないでそのまま比較?
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/28(木) 18:51:18 ID:1puU2QZ60
>>959 そうだよね!確かにCDしか再生しない場合は2つ製品を持っていて
新しく買った製品が前にもっていた製品より能力が下だと
新しく製品を買ってなにがうれしいかわからなくなるよね!
その気持ちわかるよ(・∀・)b グッ
>>958は、1650AZのコストパフォーマンスの良さを、改めて実感した悦びでは?
俺は、DCD-S10VLに加えて、SACDプレーヤーのSA-17S1も持っているが、
CD層を両機で比較すると、圧倒的にDCD-S10VLの方が音質はいい。
SACD層>>>CD層(DCD-S10VL)>>>>>>CD層(SA-17S1)
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/11(水) 15:26:17 ID:CkkCQFzN0
ユニバーサルプレイヤーって使うときはPCの電源入れてないと駄目なんだよね?
PCのファンの音とか気にならないの?
PCとつなぐ奴なんているのか?
ネットワークメディアプレーヤーと勘違いしてたorz
w
ネットワークメディアプレーヤーもPCに繋がなくても使えるけどな
で、結局どれがいいのさ
pioneerの安いやつで充分
ユニバーサルプレーヤーに限った話ではないが、
どうして「DVD-Rに記録したMP3を再生可能」と謳う製品が
こういったメーカーから出ないんだろう?
俺としては非常に惹かれる機能なんだが、著作権的にマズいのかね。
>971
ファイルシステムの関係で対応不能、っちゅうことに
なっちょる。
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 21:28:26 ID:S1M7RPpR0
>>972 それは興味深い。詳しく教えて欲しいっす
素人考えだが、DVD-Rほどの容量にMP3を入れるとなると
扱うファイル数がCD-Rと比べて激増するだろうから、
それが原因のような気がする。
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 21:55:20 ID:cz5+YLsN0
CDのレジューム機能があるプレーヤーはありますか?
マルチポストうざすぎ
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 10:42:25 ID:xINZb2Je0
自分が調べろ。
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 10:42:41 ID:3YojJxaO0
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 22:47:53 ID:Z6/zKK5C0
EIAJって何ですか?
>>980 CP良さげで、やたら出来ること多いね。
仮に、絵と音が気に入らなくても、
こんだけできれば、HDが主流になるまで遊べるんじゃない?
リモコンが安っぽいのが、どうもなー。
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/13(月) 09:16:09 ID:lWl+AAHc0
High Definition:高解像度=ハイビジョンで
この場合、BD-ROMやHD DVDこと
>>985 平日のこの時間にカキコとは無職の人ですか?
自由にインターネット使える仕事もあるのさ
GKとか?>自由にインターネット使える仕事もあるのさ
シス管なんかみんなそうだろ
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/13(月) 19:41:31 ID:e0m1eY6M0
ダイナミックレンジはやっぱ数値が大きいほうが音質はいいですか?
はい。
995 :
989:2005/06/13(月) 23:06:50 ID:bL2byTvM0
996 :
森崎:2005/06/13(月) 23:38:51 ID:4EpG2tJi0
SGGKって何ですか?
すっごいGKのことです
998 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 11:55:58 ID:93JgZFRt0
999 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 12:00:19 ID:tfuu3Xq00
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/14(火) 12:00:31 ID:tfuu3Xq00
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。