【初心者用】東芝RD-XS40 XS30 X3質問スレ【15】
1 :
Y3J :
03/06/30 00:30 ID:6MTorSaW
2 :
Y3J :03/06/30 00:32 ID:6MTorSaW
3 :
Y3J :03/06/30 00:33 ID:6MTorSaW
【質問されるかたへ】 ★回答者の多くは自分で説明書を読み、自分で試行錯誤して使いこなしてきた人たちです。 説明書に書いてある事、自分で試してみればわかること、ネットで検索すればすぐわかること を質問するのを快く思わない人もいます。(回答してくれる人もいます) ★他の人と同じ質問をしないように少し前の書き込みをチェックしましょう。 ●答えてくれる人は善意の第三者、単なる一ユーザーである事を忘れずに! ○質問の際には購入検討中であればその旨、所有者であれば機種名、接続状況、 トラブルの内容、トラブル発生時の状況など出来るだけ詳しく具体的に書いて下さい。 ○わかる人がいない場合や意味が理解できない質問は放置される事があります。 ○答えがもらえなかったりしたときに他のスレッドに行って同じ質問をする場合は その旨を明記した上で質問しないと「マルチポスト(多重投稿)」として怒られます。 【お答え下さる方へ】 ・常にageカキコで良いと思います。一番上にあるRD関連スレで質問するというパターンが多いようですので。 ・煽りは相手にしないで下さい。 ・回答は出来るだけ正確に。他人の間違いの指摘の際は正しい情報も一緒に。 ・ここは質問スレですので質問の内容と関係の無い雑談等はRD本スレでお願いします。
4 :
Y3J :03/06/30 00:33 ID:6MTorSaW
●HDDに長時間収録(60GBのHDDに標準画質で約23時間) HDD上で無劣化編集→DVDに高速・無劣化ダビングして保存可能 テープ録画とは別の世界があります。 ●DVD-RAMはRAM読み込み対応の機器でしか再生できません。 ●画質面ではD-VHSやDVにはかないません。 ○ハイビジョン放送をそのままの画質で録画する事は出来ません。 ○外部チューナー(BS、CSチューナー)からRDシリーズをコントロールする事は 出来ません。東芝のビデオデッキとはリモコンコードは異なります。 ○CS等の予約録画は入力自動(外部入力端子の入力を感知すると録画を開始する機能) を使用するかCSとRDそれぞれに予約を入れて録画します。 ●XS30、XS40、X3では処理速度が大幅に向上しています。 ○このアドバンテージはとても大きいのでX2以前の機種の購入を検討する必要はありません。 ○販売店で行う長期保証(延長保証)をつける場合はハードディスク、 DVDドライブが保証の対象になるか確認しましょう。 ○通販で購入するときは業者は慎重に選びましょう。(悪徳業者も...) ●HDDとDVDに同時録画は出来ません。 ●同時再生も出来ません。録画しながら再生は出来ます(追っかけ再生、別ファイル再生とも) ●音声付きの早見再生機能はありません。
5 :
Y3J :03/06/30 00:33 ID:6MTorSaW
★★HDDを自分で交換する事は出来ません。
●X3、XS40の「ネットdeナビ」は録画ファイルをLANでPCに送る事は出来ません。
●インバータ蛍光灯、液晶TV(アクオス)の影響でリモコンの効きが悪くなる事が
あるようです。
●PCとレコーダーの連携をしたい人は
DVDRAM機とRAMドライブの連携スレ【4】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1047865632/ 既存のMPEG動画をVRF形式に変換するスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1024135959/ MPEG2ファイルをDVD-RAMで見たい!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1008475460/ ●AV機器の苦手な人には操作の簡単な松下機のほうが向いているかも知れません。
【GRTについて】
●GRT(ゴースト・リダクション・チューナー)は地上波の受信画面に現れる
ゴースト(多重映り)を軽減出来るチューナーです。
●ゴースト以外のノイズ(縞状のノイズや砂嵐状のノイズなど)や飛行機などの
影響で発生する刻々変化するゴーストは除去できません。
●GRTは内蔵チューナーでのみ働きます、接続したTVのチューナーに効果はありません。
●録画した映像の再生時には働きません。また外部入力の映像に対しても働きません。
●GRTが動作するためにはGR基準信号が放送に乗せられている必要があります。
一部のCATV局やUHF局でこの信号の乗っていない局があります。それらの局にはGRTは効果がありません。
→GR基準信号の有無についてはそれぞれの放送局、CATV局にお問い合わせ下さい。
●GRTの効果の程度は受信環境、状況によってかなり変わります。
綺麗にゴーストが取れる場合もあればあまり変わらない場合もあるようです。これは設置するまで分かりません。
●GRTは初期設定画面からチャンネルごとに入・切を設定できます。(強・弱の設定はありません)
初期状態では切になっています。
●GRTはRD-X1、RD-X3に搭載されています。(XS30、XS40、X2は非搭載)
6 :
Y3J :03/06/30 00:34 ID:6MTorSaW
7 :
Y3J :03/06/30 00:40 ID:6MTorSaW
●録画用ディスク●
4.7GのディスクにSP(標準)モードで約120分録画可能
【DVD-RAM】(Panasonic製)
ケース入り両面(9.4GB)1枚 1,900以下 3枚パック 4,800〜3,800
ケース入り片面(4.7GB)1枚 1,200以下
ケース無し片面(4.7GB)1枚 900以下
【DVD-R】(panasonic製)
・1枚 600以下 ・5枚パック 2000以下 ・10枚パック 3800以下
○東芝が推奨・動作確認しているのはPanasonic製のみです。
・大切な録画は信頼できるメディアで保存しましょう。
・海外製の安価なメディアは規格で定められたスペックを満たさない
粗悪なものもあるようです。
・データ用のRAMでも片面4.7Gのものであれば使用できます。
・どうしても安いメディアを使いたい人は自分で情報を集めましょう。
CD-R,DVD@2ch掲示板
http://pc3.2ch.net/cdr/
8 :
Y3J :03/06/30 00:40 ID:6MTorSaW
【DVD-R互換モードについて その1】 RDには「R互換モード」というものが有り、ON/OFFどちらかを設定しておく 必要があります。 慣れないうちは「R互換モードON」で使用してください。 DVD-Rを作成するときは、DVD-Rに焼くタイトルを「R互換モードON」で 作っておく必要があります。 「R互換モードON」で作ったタイトルは、いくつかの「DVD-video規格の制限」を 自動的にクリアしているのでDVD-Rにそのまま無劣化で焼くことが出来ます。 逆に「R互換モードOFF」で作ったタイトルは、「DVD-video規格の制限」を クリアできていない可能性があるので、そのままではDVD-Rに焼けない様に なっています。(例外的に焼けることもある様ですが期待しない方が良いでしょう) 「R互換モードOFF」で作ったタイトルでも、「R互換モードON」に設定してから 「レート変換ダビング」か「ラインUダビング」でR焼き可能なタイトルを作ると DVD-Rを作成する事が出来ます。 ただし「レート変換ダビング」と「ラインUダビング」はどちらも再エンコード されますので多少画質は劣化してしまいますし、時間もかかります。
9 :
Y3J :03/06/30 00:41 ID:6MTorSaW
【DVD-R互換モードについて その2】 さて、RDには4段階の「解像度」があります。 「R互換モードOFF」の場合、録画ビットレートによって以下のいずれかの 「解像度」が自動的に選択されます。 録画ビットレート4.0以上の時 高解像度 (D1 720x480) 録画ビットレート3.0〜3.8の時 中解像度 (2/3D1 480x480) 録画ビットレート2.0〜2.8の時 低解像度 (1/2D1 352x480) 録画ビットレート1.4の時 最低解像度(CIF 352x240) ところが「R互換モードON」の場合、中解像度(2/3D1 480x480)が選択されない 様になっています。これはRに焼くための「DVD-video規格の制限」によるものです。 「R互換モードON」の場合の「解像度」は以下のとおり。 録画ビットレート4.0以上の時 高解像度 (D1 720x480) 録画ビットレート2.0〜3.8の時 低解像度 (1/2D1 352x480) 録画ビットレート1.4の時 最低解像度(CIF 352x240) つまり「録画ビットレート3.0〜3.8の時」は、「R互換モードOFF(2/3D1)」に比べて 「R互換モードON(1/2D1)」は解像度的に不利となります。 「録画ビットレート3.0〜3.8」を使う場合には 「R互換モード」のON/OFFで解像度が変わりますので注意が必要です。
10 :
Y3J :03/06/30 00:41 ID:6MTorSaW
【DVD-R互換モードについて その3】 ところで「R互換モードON」の時、音声にも制限があります。 RD内蔵チューナーから「二カ国語などの音声多重放送」を録画する場合、 「DVD-video規格の制限」で音声は主音声か副音声のどちらか一方しか DVD-Rに記録出来ませんので、あらかじめどちらの音声を記録するか選択 する様になっています。 音声多重のまま記録したい時は「R互換モードOFF」にしておきましょう。 ステレオ放送の場合は、「R互換モードON」「R互換モードOFF」ともに ステレオで記録されますので、問題ありません。 「R互換モードON」で主音声(又は副音声)のみで録音されるのは RDのチューナーから録画したものだけです。 音声多重のスカパー等を外部入力した場合は、R互換モードに関係なく すべてステレオとして録音され、主・副音声は左右のchに割振られます。 「ビットレートによる解像度」と「音声多重放送の音声」をよく考慮して 「R互換モード」を設定してください。
11 :
Y3J :03/06/30 00:42 ID:6MTorSaW
<R互換モードFAQ> Q:R互換モードだと画質は落ちますか? A:ビットレートが3.0〜3.8の時は解像度が落ちますが、それ以外のビットレートでは同じです。 Q:2/3-D1とHalf-D1ではどれ位画質が変わりますか? A:録画する画像と見る人の主観に左右されるので実際に録画してみて見比べてみるしかありません。 Q:R互換オフで録画した番組をRに焼く場合はR互換オンでダビングし直してから焼かなければならないのでしょうか? A:画質レートが3.0〜3.8または音声多重放送の場合は必ずR互換オンでダビングし直してから焼く必要があります。 「R互換オフ」且つ「ビットレート3.0〜3.8以外」の時は、「R焼き」出来る時と出来ない時がありますが、 その条件は不明。 よって「R焼き」の可能性が有る場合、「R互換オン」にしておいた方が良いです。
12 :
Y3J :03/06/30 00:44 ID:6MTorSaW
ファームウェアのバージョンの確認方法 リモコンのフタを開けて 「ズーム」「6」「0」「6」「ズーム」と押す 【ネットDEナビ/ネットDEリモコン】(XS40とX3のみ対応) ・会社から自宅に置いてあるXS40やX3にアクセスして ネットDEナビ/ネットDEリモコンできますか? →使えます。ただしルータを使用し、設定をする必要があります。 →セキュリティの知識のない方にはおすすめできません
13 :
Y3J :03/06/30 00:44 ID:6MTorSaW
【会社から自宅のXS40かX3にアクセスする方法】
まずは、XS40・X3に割り振られている(割り振っている)
プライベートIPアドレスを確認します。
(これを192.168.1.100だったと仮定します)
すると、とりあえず家の中からは
http://192.168.1.100/ これでXS40・X3にアクセスできるはずです。
まずはこれは確認してください。
次に、ルータのWAN側のIPアドレスを確認して。
LAN側からルータにアクセスするときには、ふつうは
192.168.1.1とか10.0.1.1とかになってると思うけど、
ルータにはWAN側の顔とLAN側の顔があって、
そのどちらにもIPアドレスがあるのです。
WAN側のIPアドレスがわかれば、
(仮に222.333.444.555だったとすると)
ポートフォワーディングを設定(後述)した後に、
http://222.333.444.555/ これだけでアクセスできるようになるよ。
14 :
Y3J :03/06/30 00:45 ID:6MTorSaW
つづき
会社から家のルータのWAN側のIPアドレス(222.333.444.555)に
http://222.333.444.555/ でアクセスしたいときには、
WAN側からの80番ポートへのアクセスを
192.168.1.100の80番に振ってやればよい。
(ネットDEナビのデフォルトのポート番号は80番なので)
もし、80番ポートがいやなら、
例えば適当に番号を8888とかに決めて、
WAN側からの8888番ポートへのアクセスを
192.168.1.100の80番に振るように設定した後で、
http://222.333.444.555:8888/ これでアクセスできるようになる。
RD-XS40のネットDEナビから入って「本体設定」のところで
パスワードを使用する設定にもできるので、必要があればそれを使用して。
ポート番号の設定がめんどくさい、または意味がわからない、
という人は、DMZ機能がついているルータだともっと簡単。
設定方法は、
DMZを192.168.1.100というふうに設定するだけ。これで外から
http://222.333.444.555/ へアクセスすればXS40・X3にアクセスできるようになる。
しかし、繰り返すようにセキュリティの知識のない方にはおおすめできません。
16 :
Y3J :03/06/30 00:46 ID:6MTorSaW
以上。 誰かもっとシンプルなテンプレ作ってくれ。
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/30 00:56 ID:xijydjvP
お疲れ様
18 :
_ :03/06/30 00:57 ID:zaFa15EF
19 :
Y2J :03/06/30 00:59 ID:6MTorSaW
リンク先は間違うし、HNも間違うし、かなり酔ってるな俺
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/30 01:00 ID:xijydjvP
とりあえず俺様が来ないことには始まらないな。
>>1 乙。
>>19 変則的なHNだと思った。
HNでシリーズもののスレたてるのやめてくれ。
すいません、Mac(OS9.2)使ってるんですが、XS40買った者です。 唯一のLANポートにはADSLのが刺さってるんですが、HUB買ってきたら つなげられるんでしょうか? Mac−HUB−ADSLモデム | XS40 でいいんでしょうか? (HUBとかちゃんと理解出来てないかもしれません…) ご教授いただけるとうれしいです。
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/30 03:41 ID:xijydjvP
>>23 HUBではなくルーターを使用します。
東芝は公式にはMACをサポートしていませんが、接続可能なようですね。
ルーターのWAN側IPアドレス設定、LAN側のPC、
XS40のIPアドレス設定の方法は、大抵ルーターの説明書に
書いてあるのでそれを見てください。
なお、当方win使いなので、MAC特有のことは判りません。
あしからず。
>>23 ADSLモデムがルータ型ならOK
(MacOSからPPPoEで繋いでいるならルータではない)
ルータ型でないならHUBではなくHUBつきルータを買おう
26 :
23 :03/06/30 03:55 ID:/b04//s2
富士通FLASHWAVE 2040 M1というモデムなんですが…
設定マニュアルを引っ張り出してみたら、
「WebブラウザをLAN経由で使えるように設定」
「ルータの設定」
という項目があるので、ルータ型、でいい、のかな…?
ルータ型ならHUB買ってきて
>>23 のように配線すればいいということでしょうか。
こんな時間にレス頂けてありがとうございます。
俺様もAirMac BaseStationで快適にX3ライフを送っておる。
>>26 これだね。
http://www.acca.ne.jp/support/user_support/f_flashwave2040m1/ これならルータ内蔵ADSLモデムだから、ハブでよいよ。
>>23 のような配線でOK。モデムはルータモードにしておく。
とりあえず配線が終わったら、XS40のリモコンのフタをあけて、
左下にある「初期設定」ボタンを押して右ボタンを使って
どこかに「ネットワーク設定」という項目があるからそこをみつけて
その設定に入り、「DHCP」を「使う」ようにして設定を保存し、
XS40を再起動。
XS40の起動が終わったら、同じように「ネットワーク設定」に入って、
今のIPアドレスを確認。(例えば192.168.0.2だと仮定する)
そしたら、今度は同じハブにつないであるマック(DHCPでIPアドレスを
取得させておく)から、ExplorerやNavigatorを使って
http://192.168.0.2/ とすれば、とりあえず家の中からはアクセスできるようになってるはず。
まずはここまでやってみれ。
話はそれからだ。
昨日夕方XS40ゲトしましたことをここに報告しまつ(嬉)
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/30 08:23 ID:WPjlfAON
でもメール録画予約の設定がうまくいかない(泣)
30 :
_ :03/06/30 08:23 ID:c//vQ8U0
31 :
23 :03/06/30 11:55 ID:/b04//s2
ありがとうございます。 とりあえずこれから仕事なんで、帰りにHUB買ってきてやってみます。
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/30 13:22 ID:XEHlJDSC
ネットでナビについて質問です。 このネット録画機能はデジタルチューナー内蔵テレビでも機能しますでしょうか?(東芝32D4000) XS31ではテレビと連携うんぬん・・ とあるのですが、例えば私のデレビでXS40と接続しても使用不可ですか? お願いします。泣きそうです。
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/30 13:30 ID:xv3PNNv2
40買うべきですか?31買うべきですか? ウチの地方だと値段はたぶん同じぐらいになると思われるのですが 通の方はどう思われますか?
>>32 東芝へ直接聞いてみれば?
XS40だとできないと思うけど。
>>33 どういう使い方をしたいかわからないからアドバイスのしようがない。
>>33 オレはRW資産が今ないから31はいらない。
でもこれからDVD化していこうと思う人なら31もいい選択かもしれない。
40の方が安くてHDDも大きいけどね。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/30 14:41 ID:m40Q2AZ2
34さん ありがとう サポ姉ーに聞いてみます。
教えてください 市販のDVDをHDDにダビングできたりしますか?
自分で買ったソフトなら犯罪にはならんだろ とりあえず
>>37 普通、市販のやつはコピーガードかかってるから無理。
コピーガードかかってるやつを、キャンセラー使うなどしてガードをはずして
ダビングしたら私的利用であっても著作権法違反。
コピーガードかかってないやつなら(めったにないけど)ダビングできるし、
私的利用の範囲内なら適法。
コピガなしのDVDをダビングするのはどうすればいいのでしょうか? どなたか教えてください お願いしあす
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/30 21:55 ID:5NZNJiaG
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/30 21:59 ID:poNcdtK5
外付けHDって使えませんか?
>>43 それではもう一台DVDプレイヤーが必要だということなのでしょうか?
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/30 22:24 ID:h7kTku/+
>>45 必要ない
DVDからHDDへのダビングがラインU
>46 ラインUでやるのですね どうもありがとうございました
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/30 22:46 ID:p41wV/S3
Rを焼いてるときは録画できますか?
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/06/30 23:13 ID:xijydjvP
そうですか
51 :
23 :03/07/01 01:27 ID:fiYjI/pS
とりあえず、接続出来たようです。 今、購入して初めての録画予約してみました。 レスくださった皆様ありがとうございました。 また何かつまづいたら、よろしくお願いします。
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 01:32 ID:51TPSGMW
おめでとう
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 01:46 ID:3RBCHWOF
ダビングの時−R互換を入れたり切ったりする設定は どこで行うのでしょう? クイックメニューで項目が出てこないの ですが
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 01:59 ID:51TPSGMW
XS40では、ナビを何も表示していない状態から、クイックメニューで 「DVD−R互換モード設定」がそうですが...
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 02:14 ID:qUkXbeey
東芝はMPEG2方式で激しい動きが苦手みたいですが、スポーツなどを 録る場合S-VHSより綺麗に取れますか? あとパナはMPEG2じゃないんですか?東芝とどちらが綺麗に録れますか?
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 02:26 ID:51TPSGMW
まず、現行DVDレコは会社と問わず全てMPEG2です。 そして、動きの激しいものが苦手なのはMPEG2の特徴です。 勿論会社により若干の違いはありますが、どこの会社なら絶対大丈夫という ようなレベルではありせん。 そして、画質ですが、DVDレコの画質とS−VHSの画質は、 性格が違うので単純に比較できません。 一度、お店か、お友達のところで実際に見てください。 強いて言えば、動きの少ない絵、止まって見える絵では、 無条件にDVDレコの方がハッキリ綺麗に見えます。 そして、動きが大きくなるに従いS−VHSの方が綺麗に 見えてきます。 S−VHSで、絵にザラツキがないとか、 ぼけた感じがしないという画質評価とは性質が違うのです。
XS40使ってます。 予約のキャンセルは、録るナビからキャンセルしたい予約を選択してクイックメニューで 予約キャンセルを選べばできるはずですよね。 ところが、クイックメニューに予約キャンセルの項目が出てこないんですよ。 ちょっと謎。 どなたか、原因がわかる方いらっしゃいませんか?
S-VHSはテープ買って初録りはやけに綺麗に取れるが、 経年と重ね録りでテープが著しく劣化するしね。 そうなりゃ比較の対象にもならない程デジタルに部がある。
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 02:39 ID:51TPSGMW
>>58 録るナビの表示で、削除したい予約にカーソルを合わせる。
このとき、実行欄のみ緑状態で、1行全体を緑にしてはいけない。
この状態で、クイックメニューを押すと予約キャンセルがある。
PCにつないでPCからネットdeナビで、操作した方が楽だよ
>>60 ありがとうございました。
無事、キャンセル出来ました。
>実行欄のみ緑状態で、1行全体を緑にしてはいけない
これがポイントなんですね。
このあたり、取説が説明不足というか不親切な感じがします。
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 03:33 ID:51TPSGMW
>>61 確かにちょっと判りにくい操作だね。
気、わるくしないでね。
実はね、自分は普段ネットdeナビで予約操作しているで、
61 の質問見て初めて、リモコンで予約キャンセルしたんだけど、
別に取説見なくてもできちゃったんだ。
この辺の操作って、感性みたいなものもあるから、
取説書く人もどこまで書くかって難しいんだよね。(社員じゃないよ)
自分も判り易い取説だとは、思わないけど、こんなもんかな、
という感覚ではある。
もし、次のは判り易くして欲しいと思うなら、
東芝へその旨メールしておいた方が良いよ。
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 10:52 ID:kdj34HDF
RD-X3をネット通販で買ったんですが、時計がすでに合わせてありました。 工場出荷時に合わせてるんでしょうか?それともいったん開梱して誰かが 時刻あわせをしたと言うことでしょうか? 一応、新品のように見えましたが。 あと、使い始めて2日目、電源切るときフリーズしました。15分以上 放置しても何も変化がないので電源ボタン10秒押して切りました。 フリーズって結構頻繁に起こるものなんですか?
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 11:14 ID:51TPSGMW
>>63 工場出荷時の設定です。
RDシリーズは、DVDレコ用に特化したPCの1種です。
本体の電源が切られていても、マザーボードで時刻を保持しています。
フリーズについては、本当にフリーズですか?
X3のリモコンのボタンは、軽く押んだのでは反応しない事がありますよ。
XS40を使って4ヶ月、X3で1ヶ月たちますが、
どちらも1回もフリーズめいた状態にはなっていません。
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 11:48 ID:Bzwg3d9x
昨日RD-XS40を購入して使い始めたのですが、Rに焼いたVCDの再生が不安定で困ってます。 TMPGEnc + VCD Composerでイメージを作り、Daemon Tool + Adaptec CD-Copierで、TDKのCD-Rに焼きました。 30回程読み込ませてみた内、ただの一度しか再生出来ず、後は読み込みVCDと認識はされるものの、トラック1(真っ暗&0分0秒)から移動できません。 再生できた一回では、総てのトラックが問題なく再生できたのですが、それ以外で、なぜ、トラック1しか読み込まれないのか不明です。 ぐぐってみたら、どうやらRで出来ない場合はRWで試してみるといい、みたいな事が書いてありました。 それとも、この機種ではCD-RでのVCD再生は不可なのでしょうか?確かにスペックにもCD-RはCDDAしか記載されていませんし。 RD-XS40でCD-R VCD再生出来ている人がいたら、教えて下さい。
66 :
:03/07/01 11:57 ID:rnz7jPVI
ポカーン …マニュアルぐらいヨモウヨ
68 :
65 :03/07/01 12:04 ID:Bzwg3d9x
>>67 とりあえず、昨日マニュアルは一通り読みましたが?
>>65 基本的にVideoCDは再生不可。
規格外VCDで焼けば再生できるようだが、作り方しらん。
>>2 のリンク先のどっかにあったから探してみ。
70 :
65 :03/07/01 12:16 ID:Bzwg3d9x
>>69 あれ?取説(操作編6頁)の、本機でできることとディスクってトコに、
再生だけができますのリスト内に、
ビデオCD
12cm/8cm
映像方式:NTSC
バージョン1.0および
バージョン2.0
って記述がありますけれど?
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 12:43 ID:5yObfLke
別に普通に再生できたが。
>>70 悪い。X1の話だ。
対応してたの知らなかったよ。
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 13:01 ID:dESa8gYf
質問です。 「ピッ」という操作音を消すことは可能でしょうか?
可能
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 13:09 ID:51TPSGMW
>>65 VCDの制作ソフト変えてみるくらいしか。
規格の性質から来るのか不安定だし。<RDに限らす
質問です -R焼したものを再生中に スキップしても画面にタイトルとチャプター名が出ません chapter 002しか出ない・・・ これは仕様ですか? 最初のメニューにしかタイトル出ないのかな?
80 :
65 :03/07/01 14:11 ID:DhOZLalh
>>77 さん
>>VCDの制作ソフト変えてみるくらいしか。
ってのは、地面通りの意味でしょうか?それともMPEGの、サイズだかアスペクト値だかなんだかのプロパティ(?)みたいのを変えろってことでしょうか?
とりあえず、昨日はVCD2.0のメニュー付き(RDでメニューはでなかったけど)を作ってやっていたので、今から1.0でやってみます。
今VCDにしてるのは、音楽CDにEnhanced CDでついてきたVCとかなんですけど、遅いPCだけに、mpeg変換するのって面倒ですね…(VCD一枚分で7時間かかった)。
ファームウェアのバージョンが古いとかかな?
>>ファームウェアのバージョンの確認方法
>>リモコンのフタを開けて
>>「ズーム」「6」「0」「6」「ズーム」と押す
ってのが出来ませんが(ズームがフタを閉じないと出来ない)、RD-XS40での方法は無いのでしょうか?
81 :
65 :03/07/01 14:16 ID:DhOZLalh
ごめんなさい。バージョンの確認、できました。
82 :
_ :03/07/01 14:17 ID:Z1B13zJ9
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 14:19 ID:ll0prYxO
DVD+Rは再生できますか?
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 14:23 ID:51TPSGMW
>>83 まず、どこのメーカーのどの機種の話だろう。
83 所有の機器なら、取説に乗っているし、
これから、買おうとする機種の検討なら、パンフレットかメーカーサイトを見れば判る。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 15:00 ID:YG3QmLp4
HDDレコ買う予定です。 最初松下E80H買う気マンマンでしたが、XS30の存在も気になり どっちにするか悩んでいます。でも多分XS30になりそうです。 ところで、PCのHDDに録画したものが沢山あるのですが、 それを一旦RAMに落としてXS30のHDDにダビング、編集してRに焼きたいと思います。 CMカットした場合、サムネイルはどんな感じになりますか? うちのPCでこう編集したら 歌(CMカット)前半(CMカット)後半(CMカット)歌 サムネイルが4つ出来てしまってすごく不便なのです・・・。 1番組につき1つだけならすごく助かるのですが。
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 15:11 ID:51TPSGMW
>>85 サムネイルは、タイトルのサムネイルとチャプターのサムネイルがあります。
1タイトル内の複数チャプターを1つに纏めることができます(任意に分割も可)
また、複数のタイトルを1つに纏めることもできます。
ご使用の状況が、1タイトル=1番組なのか、
1タイトル=複数番組なのか判りませんが、RDでは、上記の方法で、
サムネイルを減らすことは可能です。
>>85 パナ80Hを買う気だったのなら、祭り状態のXS40の方がいいと思うけど。
価格的に、そう大差ないでしょ。>vs E80H
で、性能的にはXS40>>>XS30だと思うし。
88 :
マルチスマソ急ぐので。。。 :03/07/01 15:22 ID:eT2Wyjw7
XS30とXS40の価格差3万円。。。 どっちがいいのでしょう? 今日これから買いに行こうと思いますので アドバイスおねがいします。 ネットでナビはまぁあればいいなと思う程度です。 XS30でもPCに繋いでタイトル入力とかできますか?
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 15:26 ID:51TPSGMW
91 :
マルチスマソ急ぐので。。。 :03/07/01 15:27 ID:eT2Wyjw7
>>85 私はPCで編修したことないからPCソフトの仕様はよくわからないんだが、
(基本的にはPCでもRDでも同じだと思っている。むしろ一般的にはPCの
編修ソフトの方が高度な事が出来ると思っているけど。)
RDでは、タイトル(まぁ1本の番組と思ってくれ。)
とキャプチャ(タイトル内を区切ったパーツ)
に分けられていて、タイトルのサムネイル と、そのタイトルを
選択する事で、キャプチャのサムネイルが、それぞれ表示出来る。
結論から言えば、貴方の気鬱は心配無用だと思う。
(この辺の理屈はRDに限らず編修可能なHDDレコだと同じだと思うけど。)
で、少し説明するなら、RDで一般的には、1本のタイトル内で
CMカットするには、タイトル録画後に、任意の場所
(貴方の例の場合ならCMと本編の区切り)
にキャプチャ分轄点を打って、
(これにより、タイトル内に複数のキャプチャが出来る)
その後、それぞれの不要なキャプチャ(あなたの場合ならCM部分)
を消す事になるでしょう。
(RDスタイルの推奨としては、一般的には、もう一つの違う操作手順
がありますが、まぁ、まだ持ってない人に、ああだこうだ言っても
しょうがないと思っているので、ここでは説明しません。原理は同じですから。)
そうしたタイトルを普通にサムネイル(タイトルサムネイル)を表示させれば
(先ずは)一つのタイトル分しか表示されません。
そのサムネイルを選んだ状態で更にキャプチャサムネイル表示をさせれば、
そのタイトル内にあるキャプチャのサムネイルのみが表示されます。
以下は余談ですが、もちろん、分轄したキャプチャを、後で
それぞれ独立したタイトルにする事も容易に出来ます。
逆に再度(または元々別なタイトル同士を)纏めることも
(一般的には)可能です。
>>91 めんどくさいからXS40買いなさい。マルチポストはやめなさい
95 :
85 :03/07/01 15:49 ID:YG3QmLp4
>>86 >>92 ご丁寧にありがとうございます。
カタログ見てても良く分からなかったもので、安心しました。
しかし問題は本機で作成したRがうちのナビで再生できるかだ(w
しかしここと本スレを見てたら、XS40でも悩むではないか・・・。
そんなに予約しないので、ネットdeナビはいらないと思ってたんですが。
もうちょっとカタログで検討してみます。
96 :
85 :03/07/01 15:55 ID:YG3QmLp4
そうそう、レコは今月のうちに買えればいいかなと思っていますが XS31が出たらもっと安くなると思います? 私にはRWはどうでもいいのでいらないし。
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 15:55 ID:0slXWUG5
>>95 Rはまず大丈夫
XS30はPCとは繋がらない
XS30を検討するなら2台目だ
>>95 ナビ?どういう意味だ?
車載DVDナビで再生できるかどうか?って事か?
だとしたらDVD-Video対応ナビなんだよね?DVD-Videoみれない
DVDナビ(DVD-ROMのみ)なら先ず見れない可能性大だぞ。
因みにワシの車載DVDはπ製だけど問題ない。
というかDVD-Video再生可なら、まず殆ど大丈夫なはず。97も言ってるけど。
(知人のDVD-Videoしか再生保障しません。っていう古い再生機でも再生できてたよ。
俺のRDで焼いたDVD-R。もちろん貴方の環境での場合を保障するものでもなんでもないけど。)
100 :
92 :03/07/01 16:08 ID:8BkU4dU2
>>98 あら!すまん、大恥。その通りですた。
キャプチャ→×
チャプター→○
指摘あんがと!
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 16:27 ID:F6pQAKag
くだらん質問です。 テレビの電子番組表から一発録画する時は ビデオの受光部に赤外線装置つける定番のタイプですか?
102 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 16:39 ID:KCi1ozLm
RW機のVRで撮った物をX3にダビングしたんですが−Rに焼こう としたら−R互換じゃないと表示されましたのでレート変換ダビングするのですが レート変換すると再エンコードですよね?で、−Rに焼くときに容量があまってれ ばレートをぎりぎりまで上げておいた方がいいのでしょうか? これは元画像より良くするという意味ではなくなるべく再エンコードの 劣化を減らすという意味で・・
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 16:46 ID:51TPSGMW
>>101 結構誤解があります。
まず、RDでは、『テレビ』の電子番組からの連動はできません。
できるのは、『インターネット』上の番組表からです。
次に、一発録画(?)はできません。
できるのは、録画予約の登録です。
更に、リモコンの赤外線信号を利用するものでもありません。
RDとPCをLAN接続して行います。
インターネット上の番組表から、録画予約登録をする場合は、
当然ですが、RDとLAN接続されたPCでインターネットを
利用できることが条件です。
詳細は、このスレのトップで紹介してる東芝の公式サイトを参照して下さい。
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 16:53 ID:j3z7O363
>>101 番組名クリック
↓
番組情報が初期表示された予約画面が表示
↓
登録ボタンをクリック
2クリックで完了。
106 :
102 :03/07/01 17:00 ID:KCi1ozLm
ありがとうございました。ちょっと面倒だけど CMカットすればかなり空きが出来そうですのでやってみます。
>>102 R互換入りで再ダビングのほうがいいと思うよ。
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 17:06 ID:F6pQAKag
111です。ありがとう。今日、通販で買おうと思ってまして質問させてもらいました。 デジタルテレビの番組表から予約できそうなので買います。 みなさんありがとう。
109 :
85 :03/07/01 17:15 ID:YG3QmLp4
>99 すみません、書き方紛らわしかったですね ナビってカーナビの事です。 カタログ見てましたが、XS40の購買意欲が高まってきました。 もうちょっと勉強してみます。 アドバイスくださった皆さん、ご親切にありがとうございました。
>>109 私も1年半くらい前に車載DVDで主にPV集再生すること
(そういうDVD-Rを焼くこと)前提にDVD購入を検討したんだけど
その結果はRDにたどりついた。
でそのうち、TV番組(地上波よりスカパーが多いけど)も色々
保存するようになった。こだわらん人はどうでもいいかもしれんが
チャプター分轄は(CMカットはもちろんだけど)OP・本編(CMの区切り)本編・ED
とか言う風に極力打ちたい方だったので、そういう意味ではRDにして
よかったと今でも十分思っている。
あとはRD内でどのクラスにするかは色々勉強して、思う存分悩めばいい。笑
それもまた後でいい思い出!(^^
買ったら買ったで編修の時、GOPのこととかでまた勉強する
(したくなる?せざろうえなくなる?)と思うけど。(^^
がんがれ!
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 17:29 ID:yD/l2K6z
112 :
63 :03/07/01 17:31 ID:kdj34HDF
>>64 お返事ありがとうございます。
HDDに録って編集してDVD-Rに書き出したあと、リモコンの電源ボタンを押し
たら「終了処理中です。しばらくお待ちください。」というメッセージが
出たままになり、TV放送の画像と音声はそのまま出続けました。
今のところフリーズは1度だけです。
113 :
111 :03/07/01 17:32 ID:yD/l2K6z
・゚・(ノД`)・゚・。
>>110 109さんに補足ね。どこかにも誰かが書いてたけど、
DIGAは、RDでは可能な任意の場所にチャプタ分轄点打てない
(10分とか20分とか等間隔にしか出来ない)
って事に注意ね!(^^
最新のDIGAじぁ、実は出来てるかどうかは、ちょっと勉強不足で俺も知らんけど。
>114 古いのはDIGAじゃねえよ。解らないなら黙れ。
116 :
102 :03/07/01 17:58 ID:KCi1ozLm
え?R互換入りの再ダビングってどうやるのでしょう?(^^;
>>116 RWをもう一度借りてこれないのかな?ってこと。
118 :
102 :03/07/01 18:18 ID:KCi1ozLm
あれ?RWからダビングする時って高速ダビングしたのですが その時に−R互換に出来るのでしょうか?やっぱり再エンコード しながらのダビングですか?
120 :
102 :03/07/01 18:25 ID:KCi1ozLm
結局再エンコードになりそうですがラインUだとメリットあるのかな?
>>115 はぁ?ばっかじゃねぇの?
だれもパナ製ハイブリレコが誕生当初っからDIGAブランドだったとか、
そうじゃないとか、そんなことひとっことも言ってないんだが。
(DMR-E80Hがどうだかは知らんという主旨でしか言ってないんだがな。)
DMR-HS系がDIGAブランドじゃ無い事ぐらいしっとるわい!
どうもそういうつまらん事自慢したい輩みたいだが、鬱なやつだな。
122 :
102 :03/07/01 18:34 ID:KCi1ozLm
とりあえずいろいろ試してみます。いろいろありがとうございました。
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 18:37 ID:51TPSGMW
>>121 気持ちはわかるけどさ、
相手は、罵るの目的でカキコしているんだから、
同じレベルに下がるのは止めなよ。
>>120 いや、RWからダビングするときにR互換で再エンコ(ラインU)してれば一度で済んだって話だと思う
今となっては高速ダビングしたタイトルをHDD>HDDでレート変換ダビングで正解
もちろんR互換ONでね
121 アホなやつはほっとけばいい! いちいちかまうな。
126 :
120 :03/07/01 18:47 ID:KCi1ozLm
何度もどうもありがとうございました。やっぱRWも読める だけでも便利ですね。
ピア・ツー・ピア接続してる人いませんか?
>>127 の言ってる「ピア・ツー・ピア」の意味がわかる人いますか?
いま見てきた。 一対一という意味なのか? パソコンは詳しくないからよくわからんが
>ピア・ツー・ピア・コンピューティングとは、ネットワークで接続されたコンピュータ(主にPC)同士で直接やり取りしあうことにより、
>コンピュータ・リソース(CPUパワーやハードディスクのスペース)や各種サービス(メッセージやファイルを交換するサービスなど)を
>共有する新しい技術です。
intelのページより。
ちなみに、
>>127 は前置きせずにダイレクトに聞きたいことを質問した方が良いと思うぞ、
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 20:56 ID:AeUFYKPL
RD-XS40なんですが、 4倍速のDVD-Rって普通に使用して大丈夫なんでしょうか。 パナのLM-RF120LKという品番です。 故障の恐れ有りとか妙なシールが貼ってあるんですけど・・・。
>>131 ピア・ツー・ピア接続を使ってる人にどんな感じなのか聞きたかったのですが。。
>>133 ネットdeナビってどうですか?
ってことを聞きたいのか?それとも…
質問の意図が良くわからないのだが
現状では、その接続しかできないかなぁと思ったので、その接続している人に どんな感じか聞きたかったのです・・・
もっとも 「ネットdeナビってどうですか? 」 と聞かれても漏れは 「便利で(・∀・)!イイ」 しか答えようがないけどw
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 21:18 ID:2HZpUY95
現在X2を使用しているのですが、削除する度に1分以上待たされて、大変不快です。 あと録画したら、番組タイトルも自動でいれて欲しいのですが、 お勧めのありますか?
139 :
Y2J :03/07/01 21:20 ID:43qcQPEx
>>132 東芝のサポが大丈夫って言ってるから問題ないんじゃない?
質問です XS40を使用していますが。 ラインUにて、DVD-RからHDDへダビングしようと思っていますが。 DVD-Rの再生終了と同時に、ダビング終了とは出来ないのでしょうか? 説明書を読むと、停止ボタンを押すとなっていますが。。。 夜寝ている間に、終了させたいのですが。
2/3D1で録画したら、 そのままではDVD化自体不可、 できるけど、一部の機器でしか再生できなくなる のどっちでしょうか?
スマソ、不可みたいですね。
>>127 は常時接続環境がないとかで、パソコンとRDをつなぐことしかできないけど、どうか?
と聞きたいのであろう。
カタログ見たんならわかると思うけど、メールで予約とかはできないよ。
パソコンでタイトル入力ができたり、DVD-Rのメニュー作るときにパソコンで作った
画像を背景にできたりするだけだね。まあタイトル入力ができるだけでも便利だとは思うけど。
>>141 DVD Video の規格外なのでDVD-R化は出来ません
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 21:36 ID:upPINDqv
今X3使ってるんですが、 VHSテープをDVDにダビングする際に 一回HDDにダビングして、それをDVDにダビング してるのですが、このVHS→HDDの時にレート変換 ダビングって出来ないのですか? 2時間半の映画だと、DVD一枚に収まらないので VHS→HDD→HDD内でレート変換ダビング→DVDにダビング って感じで時間がすごく掛かるのですが・・・ 誰か知ってたら教えて下さい。
146 :
132 :03/07/01 21:36 ID:AeUFYKPL
>139 東芝で大丈夫だといってたんですか。 メーカーのページ見たんですが、コメントを探せなかったもので。 でもそれなら安心。
X3使ってます。 DVD-Rメディアですが、ビデオモード用を買うつもりが、間違えてPCデータ用を買ってしまいました。 ブランドはradiusです。5枚パック×2で10枚 PCデータ用だと何か制約はありますか? まったく焼けないとか? コピーワンスが焼けないとか? 未開封なので制約があるなら交換してもらうつもりです。 回答よろしくお願いします。
フォーマット形式の違いじゃないの?
>>143 ありがとう
いまメール録画予約機能の設定と格闘しているのですが POP3 サーバアドレスとかPOP3 ユーザ名は普段使っているメールソフトの 設定と同じでいいんですよね?? マニュアルの例にはなぜか192.168.XXX.XXXとLANで使われるIPアドレスが 書かれていたので混乱しております。いろいろ試してみたのですが どうしてもうまく予約出来ません。どなたか原因に心当たりはありませんでしょうか。 ちなみにネットには問題なくつながっておりiEPGを使った予約は出来ます。
>>147 私的録画補償金が含まれてるか含まれてないか、と聞いた
151 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 21:52 ID:7vFKD34A
>>145 時間がわかってるなら最初からマニュアルレートできっちり撮ればいいのでは?
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 21:54 ID:upPINDqv
>>151 古いVHSテープのものをDVDにダビングしたいのですが、
直接DVDにダビングできないみたいなので
一回HDDにダビングしてるのですが、
そのVHS→HDDの段階でレート変換って出来ますか?
>>145 >VHS→HDD→HDD内でレート変換ダビング→DVDにダビング
そのDVDってのはRのことだね?
最初にHDDに録画するときに本編の長さに合わせたマニュアルレートを設定しておけば
そのままDVDに移せるよ。
ただしRに移したいのなら前後を0.5秒単位でしか編集できないけど
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 22:01 ID:7vFKD34A
>>152 だからちょうどDVDに収まるレートにマニュアルで設定してダビングしろといっているのだが
マニュアル設定の意味がわかってない?
155 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 22:03 ID:AOJwrfM8
WOWOWがR互換モードでHDDに録画すると、DVDに焼けないらしいんですけど、 そんなことあるんですか?
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 22:06 ID:upPINDqv
>>147 制約はない。
だがDVD-Rはそもそもコピワンを焼くことは不可能
>>155 もその話か?
コピワン物はR互換で録画しようがどうしようがRには移せません
RAMに保存しましょう
>>140 困ったときのクイックメニュー
今録画中なので確認できないんだけど
「終了後電源を切る」で終了時刻を設定できると思う。
>>149 > マニュアルの例にはなぜか192.168.XXX.XXXとLANで使われるIPアドレスがIPアドレスではなくメールソフトで設定してるサーバ名で大丈夫です。
IPアドレスでなくてもメールソフトで設定してるサーバ名で大丈夫です。
> どうしてもうまく予約出来ません。どなたか原因に心当たりはありませんでしょうか。
予約パスワードやAPOP設定あたりはちゃんとあってますか?
POPへのアクセス間隔5分間でも15分くらいは待ってみて下さい。
>>159 補足ですが、プロバイダーは何処ですか?J-COMだと一寸面倒くさいかも。
>>152 VHSにレートは関係ないから、変換ではなくレートを調整して録画するだけ。
編集する必要がないなら直接DVD録画でも良いんじゃない。
>>159 返答ありがとうございます。プロバイダはso-netです。
予約パスワードも設定していますしAPOPは使用しておりません。
もうすこし試行錯誤してみます。メールの題名はなんでもいいんですよね?
どこに問題があるかどうか解らないですね。本当にトラブルシューティングを
やりにくいシステムです。
>>158 ラインUダビングの時って「終了後電源を切る」が選べなかったんじゃなかったっけ?
DVD化してテープを全部捨てたら部屋が広くなった
>>162 予約メールを送信した後、試しとしてPCのメールソフトで受信は出来ていますか?
出来ていればRD側でも受信できるはずなんですけど。
何せエラー表示がないのでトラブルシューティングがめんどくさいですね^^;
アカウント名、パスワードの書き間違いってのが多いですが、チェックはされてるようですし。
あとはメールフォーマットの記述くらいかなぁ。
題名は入れないで試してください
>>160 便乗で申し訳ないのですが、うちはJcomで、149さんのように
設定で悩んでいます。
Jcomならではの留意点があれば教えてください。
>>165 ありがとうございました。なんとか成功しました。原因がはっきりしないので
釈然としないのですがおそらくネットdeナビの設定が反映されていなかったとか
そんなとこだと思います。アドバイスありがとうございました。
一回設定をいじると20分ほどまたないと結果が出ないのが一番問題ですね。
試行錯誤するにも時間がかかってしまいます。なんとか改善して欲しいものです。
168 :
147 :03/07/01 23:02 ID:D3hNjmib
>>157 >>制約はない。だがDVD-Rはそもそもコピワンを焼くことは不可能
回答サンクス。ビデオ用を買ってもコピワンは焼けないならOKです。
丸腰のタイトルなら問題なくX3でも使用できるのですね。
ふと思ったのは、ビデオ用とPCデータ用の二つのパッケージがあるのはなぜ?
中身のディスクの違いは?
と、また疑問が湧いてしまいました。
>>166 J-COMだとpopサーバーに「pop」とか「mail」と設定しろとマニュアルにある
かもしれませんが、J-COMのDNSサーバ独自の物なのでルーターを介した時など
時々不都合があるんです。
正式のサーバーアドレスを打ち込んだ方が良いので
もしも前述のように設定していたらWindowsの場合コマンドプロンプトから
「ping pop」等と打ち込んでそのすぐ下に表示されるサーバー名を設定する
ようにして下さい。家の場合J-COM西東京ですがpop.mf.home.ne.jpになります。
サーバ名の右に表示される[203.***.***.***]の様なIPアドレス表記でも
大丈夫だと思います。
既にその設定をやっている場合は他の原因ですね。
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 23:09 ID:51TPSGMW
RD初心者の方へ、 暇なときで結構ですから、取り扱い説明書は、最低1回は読みましょう
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/01 23:13 ID:rMjARlkm
せんせー!('A`)/しつも〜ん! APOPて何ですか?
最近RDを買ったんですが、ちょっと分からないことがあります。 普段、5.8ぐらいのレートで撮っているのですが、-Rに焼ける時と焼けない時があります。 -R互換は切ってあるのですが、これは何が違うのでしょうか? また、RAMに焼くにしても-Rに焼くにしても、とりあえず-R互換は入れておいたほうがいいですか? 互換入りにしても特にマイナス面はないですよね?
178 :
Y2J :03/07/01 23:40 ID:9yFd4lI8
今日XS40を買ったんですが、ネットdeナビのことでほとほと困っています。 誰かお助けください。NECのWB7000H経由でPCと繋いだんですが、 iEPGの予約ができないんです。きちんとONTV JapanのURLを登録してあるんですが、 iEPGのボタンをクリックしても「ページを表示できません」と、 けられてしまいます。なにかルーター側の設定がいるのでしょうか? もう・・・ほんとに・・・さっぱりわかりません。 どなたか同じような症状のかたはおられますでしょうか?
>>168 ビデオ用データ用はモノ自体は同じ。
データ用には著作権者のための補償金が含まれている。
著作権法が改正されて、デジタルコピーをする際には私的利用であっても著作権料を
払いましょう、ということになった。もっとも著作権者を捜して払うのは現実的でないので、
メディアに上乗せしておいて、TV番組などを録画する人は自主的に「ビデオ用」を選択
することで払ってね、という曖昧な制度にしたんよ。
だから本来ビデオ用のほうが高いはずなんだが、生産量やら流通の関係でビデオ用の
ほうが安い場合もある。録画自体はどっちでもできる。
ただ…radiusのDVD-Rはあんまりおすすめしない。
俺の知り合いがRDで使って5枚中2枚エラーが出たと言っていた。
国産は高いけどね。俺はエンポリの国産を愛用しているよ。
181 :
180 :03/07/02 00:00 ID:e9kbiTNK
ありゃ間違えた。 「ビデオ用」には著作権者のための補償金が含まれている。 が正しい。
182 :
166 :03/07/02 00:18 ID:PdbQGm7V
>>170 pop.mf.home.ne.jp,
smtp.mf.home.ne.jp,
APOPなし
これでJcomでもメール予約、結果報告が可能になりました。
2ヶ月悩んだけど、今日あっさり解決!
ありがとうございました。
>>179 ネットdeナビのページの右上の方
「本体の設定」>iEPGの設定を見てみれ
と思ったらもう登録してあるのか… 登録したURLが間違っていたりしてな
185 :
179 :03/07/02 00:36 ID:Xj0hvuRq
>>184 それはもう何回も見直して、何十回と登録しました。
何が原因なのかさっぱりです・・・。。
186 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 00:40 ID:HOto34pt
>>185 らくらくアシスタントで設定したね?。
クイック設定Webで自動接続にしな。
187 :
179 :03/07/02 01:13 ID:ZHdm50s+
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 01:19 ID:HOto34pt
>>187 ではDNSサーバの値が違うんだと思う。
デフォルトゲートウェイと同じ値にするか、
プロバイダーから指定された値に変更しろ。
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 01:37 ID:fAc305OL
頑張ってビデオからRAMにせっせとダビングしたんだけど、 どうもダビし終わったビデオが捨てられない。 すっぱりと捨てたら部屋もスッキリするのに。 皆さんはすっぱりと捨てられますか?
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 01:38 ID:H7zXYfaX
俺は捨てたよ。 ちなみにカセットテープも、MDに落としてから全部捨てた。
やっぱりもったいないので押入れの奥のほうに 今まではいつか見るかも知れないって考えでビデオデッキ周辺に散らばってたのでそれよりはいいかな 最近はRAMが散らばってきたけど
テープは捨てたんだが、使わないデッキはラックに飾ってる
漏れも捨てられないんだよ…。 日々劣化していくのが判ってるのにな。
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 08:11 ID:34usQaNy
>>189 ビデオテープは10本くらい残して捨てた。
DVDに落としてないねど。
なぜなら、「見ない」から。
だから、録画した番組をせっせとDVDに焼いてることに疑問は持っているが、
まぁ、場所をとらないので、いいかと。
ビデオデッキはそのまま。
裏ビデオを見るのに使うから。
(正確に言うと、裏ビデオをDVDに焼くのに必要)
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 08:37 ID:frqUPp+N
デジタルメディアは劣化すると100%見れなくなるけど アナログメディアは劣化しても見られる デジタルメディアの寿命が不確かなので どうしても残しておきたいものだけは、テープのまま残してある
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 09:16 ID:B/9ZffLb
パナのDMR-E90HかRD-XS40のどっちを買おうかまよってます。 価格はXS40のほうが安いんですが、HDにためたものを−R に編集して焼くのを主に使いたいと思ってます。機能的にどっちが いいんでしょう?どなたか教えてください。
>>196 その使い方ならパイオニアが良いと思いますが…
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 09:23 ID:B/9ZffLb
196です。書き忘れてましたが、ドラマや子供のアニメ も定期的に録画したいとも思っているんです。だとすると RWよりRAMのほうがいいのかなとこの板みて思ってたんですよね。 実際のところどうでしょうか?
>>198 編集の多彩さ、無劣化R焼きの制限の少なさ→東芝
わかりやすさ→松下
R焼きのスピード→パイオニア
RAMかRWかってよりも、
東芝が一番多彩なので自分は選択した。
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 09:35 ID:B/9ZffLb
>>199 ありがとうございます。 大変参考になりました。自分も東芝にしようと思います。
90H買うぐらいなら80H買うけどな まあどっちにしろパナ機は買わないけどw
202 :
179 :03/07/02 11:00 ID:3x83tfe9
>>188 両方試してみたんですがだめでした。
@@@@@@地獄です・・・
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 11:26 ID:k8guddHB
>>202 とりあえず全部の機器の電源を切って再起動してみ
あとネットdeナビの設定内容をさらせるだけさらしてみてよ
ユーザIDとかパスワード以外ね
204 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 11:28 ID:qLzaq8+6
>>202 デフォルトゲートウェイの値が違うんじゃないかな。
ルータのIPアドレスと同じ値を入れるんだよ。
過去スレの人の経過報告がないのは、
うまくいったからだと思う。
だから、あきらめないでがんばれ。
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 11:42 ID:4M9XaK9U
みんな不用になったビデオテープって 燃えないごみで出してる? それとも資源ごみ? 都内なんだけど。
>>206 ゴミの出し方は市区町村ごとに違うでしょ。
役所に聞いてみ。
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 11:52 ID:4M9XaK9U
211 :
179 :03/07/02 11:53 ID:92lnks1h
どうも179です!解決しました! WB7000側の設定に問題があったようです。 アクセスマネージャに対する相乗りを、するorしない という設定項目を「する」にしなければならなかったようです。 あ、もちろん自動接続は「する」です。 同じような症状の方がもしいればヒントになれば幸いです。 みなさんどうもありがとうございました!!
213 :
140 :03/07/02 13:23 ID:194OJP8P
>>174 そうですか、やはり出来ないんですかね。
お答え頂き、ありがとうございました。
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 13:49 ID:4mMqEYBu
現スレや過去スレ、また、価格.com等を参照しても 今ひとつ理解できない部分があるのでどうか教えて下さい。 ズバリ、プログレ再生って出力側(この場合、X3を想定して下さい) 入力側とも、その機能を備えていないと、(べたな言い方ですが) 綺麗な画像で見れないのですか? と、いうのも、価格.comで「どちらか片方が対応していればなんとかなる (両方対応していると、クリア過ぎて画像がかえってきつくなる?)」 みたいなことが書かれていたもので、昨日、Yの店員に質問してみたところ、 どちらか片方が対応していれば、不充分だが、通常よりは綺麗な画像になる との説明を受けた一方で、Bでは速攻でこの説は否定されたもので。 パンフを読む限りはBの店員の方が正しいような気がしますが、 実際のところはどうなんでしょうか? これによって、X3かXS40どちらかに決めようと思っているので
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 13:53 ID:xuNxptHU
カードリッチタイプのRAMがほとんど再生できなくなってしまった(挿入しても読み込まず、RAMが出てくる状態)になってしまったんだが、修理に出さないとダメだろうか? 殻なしタイプは大丈夫なんだが、、、、。
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 13:54 ID:4M9XaK9U
>>214 「プログレで表示されるモニタ」に
「プログレで再生できるデッキ」が
接続されて初めて「プログレで再生された」となるんでしょ。
プログレに対応してないテレビにはそもそもプログレで表示されないんだから、
プログレだからどうとかって話に到達できないと思うんだが。
>>214 んなわけで、
録画にしろ再生にしろ基本能力はX3のが高いんだし、
迷えるってことはX3を買える状況なんだから、
X3を買えばよいと思うよ。
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 14:20 ID:REZIoQRp
>>218 録画(エンコーダー)は同じだろ?D1入力つかわなければ。
>>215 XS40が激安の昨日今日。ちょうど良いタイミングだから買いなさいという
神の御掲示では?
221 :
214 :03/07/02 14:25 ID:4mMqEYBu
>>217 まあ、普通はそうでしょうね
僕もそう思ってたのですが……
片方だけって言うのは、いったい
なにを言おうとしてるのかな……
>>215 うちのX1でも同じような現象にあった。
クリーナかけたり、エア噴いたり色々やったけど、結局ダメだった。
修理覚悟でドライブを強引にいじっていたら再発しなくなった。
単純なトラブルだと思うけど、きちんとサービスマン呼ぶか何かして
修理してもらった方がいいよ。
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 16:20 ID:liUya81U
現在X2を使っているのですが、番組削除が1分以上かかっています。 削除が5秒程度の物は上位機種であるでしょうか?
>>224 5秒...かどうか判らないけどたいがい10秒以内で削除完了します。
XS30以降なら
226 :
215 :03/07/02 16:25 ID:j9Was63V
>>216 ,223
そうですか。やっぱり見てもらうしかないですね。
>>220 今、金ないし。どうせ買うならRWも持ってるので、様子見てマルチタイプを買いたい。
>>226 俺の場合は台湾産の安メディアで読み込みできなくなった事があるが
エアーダストクリーナーを吹き付けたら読めるようになった。
殻の作りがいびつだったり、内部にホコリがたまった場合でもエラーが起こりえる。
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 17:36 ID:xnpeQyaF
テープだと電源入れてすぐ録画できるけどDVDやHDDはローディング 時間があってすぐ録画できない。 テープはすぐみたい所を頭だしして出しておけばカセットをだしておいても 入れたらすぐ見れる・・
>>228 「頭出ししておけば」ってところが味噌だw
>>228 > テープだと電源入れてすぐ録画できるけどDVDやHDDはローディング
> 時間があってすぐ録画できない。
> テープはすぐみたい所を頭だしして出しておけばカセットをだしておいても
> 入れたらすぐ見れる・・
RDだけかもしれんが、
DVD-RAMならタイトル毎に最後に見た場所から再生してくれるよ。
(もちろんHDDに入ってるタイトルも)
エロビデオに最適(爆)。
HDDは設定次第で待ち時間0で録画できるよ
突然リモコンがお亡くなりになった(つд`) 電池を交換しても、Gコード入力の液晶画面が無反応…… ネットでナビを接続してないから、治るまでDVDプレイヤー状態。 深夜アニメの時間変更に対応できないよ・゚・(ノД`)・゚・
知り合いに、RDを2台以上持っている人がいたら、 とりあえず、リモコンを1台借りてくる手がある。
そんなDVDの読み込みおそいのですか? DVDプレイヤーと比べてどうですか?
ネットリモコンでがんがれ
>>232 とりあえずPCと繋げてネットリモコン使ってみたら。
設定は簡単だよ。
XS40にTDKのBSアンテナ(BCS-45DHV) 買ってきて接続したんだけど、ぜんぜん映んない・・・。 どの方向に向けても受信レベル0。 アナログBSのチューナーついてますよね?RDって。
>>237 俺もTDKだけど、最初感度ゼロであせった、が
何回か繰り返すうちに入るようになったよ
俺が感度合わせした時は松下のBSDチューナだから、
あまり参考にならないかもしれないが。
パワーセーブはONにしてるんだけど・・・ 駄目ですか?
241 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 21:53 ID:0xjO1fX1
HDDに録画したのを再生しながらその裏で予約した番組を」hDDに録画ってできますか? あるいは RAMかROMを再生しながらその裏で予約した番組をHDDに録画
もう分割でいいから今すぐ欲しい!という衝動にかられてきてるのですが、 X3は10.8万で買う価値ありですか?
ネットでナビってCATVでインターネットやってても 使えるのでしょうか?
こういうのは分割で買わないほうがいいぞ。 ローン返済中に新機種が安く出る。
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 21:55 ID:ttz+A7hf
た、たしかに・・・。春服をたくさんクレジットで買って、冬まで支払いしてた時、確かにスゴク悲しかった・・・・。 X3の後継機が出れば安くなるんでしょうが、ここ半年以内に出ちゃうでしょうか?(;・∀・) こんな話に、レスどうもです・・。
243 XS40とXS30で悩んでいて、ネットでナビ使えないなら いさぎよくXS30にしようと思っていたのですが、ちょっと迷ってきました。 でもやっぱXS30の方が安いしなぁ・・・・
>>248 使えます。家もCATV。
ただ、iEPG等使うならルーターがいります。
XS40って毎週同じ時間に同じ番組を予約録画って出来ないのでしょうか? 毎週一回予約を入れないといけないのかなあ。
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 22:04 ID:YVedwt4D
ネットでナビも便利だけど、それ以上にHDD容量の違いが大きい
>>248 今現在、録画したい番組がたくさんあると仮定して、
あとで見直そうと思うものが多いならXS40
一回見ればいいと思うものが多いならXS30
決めかねてるならXS40
>>247 まあ冬ボーナス一括だったら買ってもいいんじゃないか?
255 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 22:12 ID:34usQaNy
>>254 やっぱ一括の方が気持ちいいですよね。学生の身分ですが、給料溜めてガンガリます。
じゃあ冬に一括で購入してみますね☆アドバイスありがとうございました
>>255 ごめんなさい
目の付け所がわかりません・・・・。
>>253 なるほど日付設定をいじれば良かったのですね。ありがとうございました。
>>257 初回設定の中にBSアンテナ電源設定ってあるはずだけど・・・
>>256 冬には新機種の発表があるかもしれません
>>260 確かにありうるかもしれません・・・。
でもX3もはじめは20万近くしたわけですし、今が買い時のX3を買っちゃおうと思います
☆
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 23:24 ID:K9lBTveW
X3のローンがまだ10万以上残ってる漏れは負け組みデツカ?
>>262 「録画したDVDを全てSVHSにしてもいいなら差額返す」
って言われた応じる?(w
俺はイヤだ( ´o`)
RD-XS40を3日前に購入したものです。 ライブラリ一覧から削除したい項目があるのですが、削除は不可能なのでしょうか? また、削除したいものはDVD-RAMに記録してあります。 よろしくおねがいします。
265 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 23:41 ID:YVedwt4D
ビットレート表示バーの使い方が良くわかりません。
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 23:42 ID:liUya81U
ソニーのRDR-GX7と東芝RD-XS40のどちらかを買おうと思うのですが、 RDR-GX7はあまり評判がよくないのは、なんででしょうか?
>266 なぜ単体レコを候補に入れているのかが理解できん。
268 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 23:48 ID:K9lBTveW
>>263 返してもらいたい気がする。
RAMに残してるのなんてエロだけだからな。
サッカー録って見て消す、ばっかだし。
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 23:51 ID:liUya81U
>>267 自分ながら( ´,_ゝ`)プッ
RDR-GX7がHDD搭載と思ってた(w
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/02 23:52 ID:liUya81U
RD-XS40でGコード予約した場合も番組タイトルは自動で付くんでしょうか?
>>258 あ、すでにXS40持っていて質問したんだ。購入前かと思った。
マニュアル読みましょうね〜る
>>264 そのDVDを挿入してライブラリボタン押してクィックメニュー
開いてライブラリ管理からで出来ませんか?
ボーナスシーズン&値ごろ感が高まってることで、 新規ユーザーが増えているのかな。 にしても、皆さんもうちょっとマニュアル読もうyo!
>>265 俺もビットレート表示バーの意味がわからない。
>>265 使い方って言うかあれは現在のビットレートの変動を0.5Mbps単位で
グラフ表示してるだけでは。
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 00:21 ID:1MsrsZT5
>>276 表示に何か意味があるのかと思ったんだよね。
例えば、ビットレート設定の目安になるとか。
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 00:24 ID:1MsrsZT5
やっぱりビットレートバーはチカチカしてるのを喜んでみるだけなのかね
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 00:37 ID:H3XQEjTS
映像DACの数字108MHzと27MHzじゃ結構違うのですか?
ビットレート表示は友達が貸してくれたRなどが、 一体どのレートで録画したのか見る為に使っている。 てかそれ位しか思いつかん。
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 01:12 ID:zYJ0X72h
283 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 01:12 ID:zYJ0X72h
>>281 数字だけでは語れない違いがあるんですよ。
見れば一発で分かる
撮ったのをPCで見てる奴にはあまり関係ないな。 いや、通常の放送もX3を通して見れば違うか
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 08:04 ID:ocnYrT7C
東京在住のRD-XS40ですが、iEPG経由の予約でTVK(テレビ神奈川)の
チャンネルのデータが「チャンネルなし」になってしまいます。
集合住宅のCATV経由で視聴しているせいだと思いますが、チャンネル番号は
RDの設定のどの数値を合わせればいいのでしょうか。
ちなみに
>>270 つきません。
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 08:15 ID:H3XQEjTS
ちなみに
>>270 つきません。
えっ?まじで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
選び直しだ・・・。
287 :
286 :03/07/03 08:17 ID:H3XQEjTS
でもネットで予約すれば、問題ないんだよね・・・。 コクーンよりはましかな?
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 08:24 ID:EKogWiJK
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 08:49 ID:ocnYrT7C
「チャンネル名は、全角半角の違いも含め、一字一句正確に登録されなければ正しく予約できません。」
という事でした。
ありがとう
>>285
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 11:39 ID:cz+jOvJO
犬の鼻で濡れたDVDを気付かずに本体に入れて、 その時、読み込みエラーになってしまったのですが、本体は大丈夫でしょうか。 DVDを取り出し、汚れを取ると取りあえず読み込む様にはなりました。
>>290 何故犬の鼻に...(`・ω・´) ゲンキソウデナニヨリ
>>291 記録面を上にして置いといて、別の作業をしていた1分程の隙に、
犬が匂いを嗅いでいて濡らしたみたいです・・。
犬は元気でいつも必要以上に鼻が濡れてます。
油断大敵、皆様も気を付けて下さい。
東芝RDシリーズ、S-VHSビデオに比べて画質はどうでしゅか? ビクターのHR-X3 Spiritに匹敵するくらいなら、問題ないんでしゅけど。
>>293 ピュア板の人かな?・・・それはさておき
レートにもよるけど概ね上と思ってよいかと。
ただわかってるとは思うけど、圧縮の性質上
ブロックノイズなどが発生することはあるので
そのあたりは覚悟の上で。
ハイブリ、DVDレコ同士での比較なら緒論があるだろうが、 RDvsS−VHSでも、他のハイブリ機vsS−VHSでも、 他のハイブリ機でS−VHSより綺麗に見える素材なら、RDでも綺麗にみえ、 他のハイブリ機でS−VHSより綺麗に見えない素材なら、RDでも綺麗にみえない。 MEPG2採用機とS−VHSとの比較は、比較時の素材による要因が一番大きい。
まぁ俺様のように10年間ビデオテープに触ったことのなかった 香具師にとっては、RD-X3の画質をみて腰を抜かしたことは間違いないな。
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 13:44 ID:TnSKFael
今XS-30を使ってます リモコンでのタイトル入れがわずらわしくなってきました (XS-40買えばよかった…) そこで質問です X1のリモコンはジョグ&ダイヤルになっていたと思うのですが このリモコンでXS-30も問題なく使えますか? 今のリモコンよりは使い勝手が良さげかな〜?と思ったので
川崎様、御到来、有難う御座います。 しかしながら、ここは初心者用のスレですので、 勿体なくも、川崎様がわざわざ出向かれるほどの事はありませぬ。 川崎様がいらっしゃても、初心者には、 川崎様の高いレベルの御高説には、ついて行けませぬで、 どうぞ、お引き取りを御願い致します m(_ _)m
うむ。まぁそれもそうだな(w ま、初心者どもが俺様に用があるときには もちっとレヴェルをあげてから出直しておととい来やがれってこった(www
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 14:07 ID:VIACFzaF
今時「(w」 なんて使う奴いんの? その上「(www 」やて。 工作員ダサすぎ。
>>301 何と云う事を言うだ。川崎様に対して失礼では無いか!
その様な考え無しの発言で、川崎様がお怒りになったらどうするんだ!
過去に、川崎様のお怒りに触れたスレで、どのように御暴れになったか
御主は知らぬのか!
川崎様、お耳汚しで申し訳ありませぬ。
愚か者には私目より叱責しましたので平にご容赦を!
物知らずゆえの発言ですので、お聞き捨て下さいませ!
勿体なくも、川崎様御御大が御出ましになるほどの
者では御座いませぬ。
そのまま、御仕事に御専念下さいませ。
303 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 15:04 ID:VIACFzaF
川崎様、このような粗放者です。 川崎様がお相手をなさると、御大が汚れますので このまま、捨て置きが宜しいかと存じます。
>>297 使えるらしいけどタイトル入れには役に立たないと思うよ
あと、足りないボタンもあるからね
306 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 15:12 ID:VIACFzaF
>>304 きもい。
さすがアニヲタ仕様機ユーザー(www
>さすがアニヲタ仕様機ユーザー(www ”(www” 己の愚かさを晒しおって!
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 15:18 ID:VIACFzaF
>>293 >>294 早速のご返答、有り難うございましゅ。
クォリティ的には問題なさそうでしゅね。
X3 Spiritは父が使ってるんでしゅが、とても緻密な画質で
素晴らしいでしゅ。ボクは廉価版?のVXG-1を使ってましゅが、
最近、調子が良くないので、この際DVDレコーダーを買おうと
思ってましゅ。BS2のBモードをそのままの音質で録りたいので、
RDシリーズ(XS40が有力候補)にするつもりでしゅ。
川崎しゃまには相応しくない低レヴェルな質問だったようで
失礼しましゅた。ボクは普段ピュア板に出入りしてましゅが、
今後はこちらでもヨロシコでしゅ。
うむ。
でた!
312 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 15:41 ID:UHEzpxsN
RDシリーズ専用のノウハウ本とかって売ってないですかねぇ?
>>312 RD専用はないけどDVDレコーダ活用なんとかみたいな本が一月ほど前に出たから
欲しければ、それを。
>>309 川崎君はおもちゃ&ネットdeナビ専用回答者なので適当に遊んであげてください。
口が悪いので注意!!>>だよね?w<川崎くん
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 15:50 ID:36UjBHtC
3時間近い番組(オペラ)をディスク2枚に残すことを前提にHDDに録画する場合、 とりあえずレート9.2で撮って6.0あたりにレート変換するのと、 大まかに4.8ぐらいで撮って、そのまま高速ダビングするのと どっちが良いですかね?
>>312 ソニー・マガジンズ
デジモノステーション編集部
から発売されるみたいだよ。以下転載。
ホームページサイト管理者様
いつも大変お世話になっております。
○○と申します。
このたび、
東芝HDD&DVDレコーダー目的別ガイド
『図解 RD-style』
という本を出版することになりました。
・A5版
・200ページ
・定価1300円
で、発売は7月下旬予定です。
最終的な保存時のビットレートを、録画前に決定できるのなら、 保存時のビットレートで録画する方法で問題ありません。 レート変換の時間も節約できます。
>>313 うむ(w
まぁ口は悪いけど、寝は(・∀・)イイ!やつなんだけどね。
>>313 川崎様も日々、御研究されているので、その様におもちゃ&ネットdeナビ専用回答者と
決めつけるのは失礼ですぞ!
只、御研究の取り纏めに時間が掛かり、なかなか御発表できない様ですが...。
319 :
314 :03/07/03 16:03 ID:36UjBHtC
>>316 決定出来ないんですよ。
ディスク切り替える場合、
切りの良い時間がどの辺なのか実際に見ないとわからんのです。
始めの1時間で分けるのか、
1時間半の時点できりが良くなるのか・・・
うーん、ほとんど感に頼るようになるのかな。
有名なオペラであれば、たぶんLDで出ているのでHPで探し、 おおよそですが各幕の時間が参考にならないでしょうか? 幕の途中でのディスク切替でも良いというのであれば、 予約時の記録先を「AB面」にして、のりしろ機能(詳細は取説を見て下さい)を 使う手もあります。 それも駄目というのであれば、最高レートで録ってレート変換するのが、 高画質で保存する方法になりますが‥‥。
↑追記 オペラの場合、動きが少ないので低レートでも大丈夫かと思いますが‥‥。
早送りで分割ポイント決めればいいんでないの?
>>314 DVD-RAMとHDDでのりしろつきの録画をすれば、途中に重なる部分があるから、
その間のどっかで切る、つーのはどうよ。
レート変換するとき、音声はそのままで、画質だけ落とすってことはできますか? L-PCMからL−PCMならOKなんですかね。
可能。 画質(ビットレート)と音質は別に設定できる。
326 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 17:34 ID:UHEzpxsN
>>>DVDレコーダ活用なんとかみたいな あ、それは買いました。X3購入してすぐ買いました。 かなり役にたちました。RDはマニュアルが文字だらけでやりたい事探しづらい のでこの本をまず見てからマニュアルでその項目もよむみたいにしてました。 保存版です。なんか記事も面白いし。 >>『図解 RD-style』 これも買います!楽しみだなぁ。
327 :
Y2J :03/07/03 17:42 ID:VLLlySp6
>>314 ローエングリンを1枚に焼いたけどわりと綺麗だったよ。(D2)
とりあえず8.0LPCMで録画しといて、いろいろレート試してみれば?
>>314 漏れなら最高レートで録画してからレート変換するけど
前後や途中の不要部分(CM等)もカットするし
もしカットしないなら直接保存レートで録画でもいいかも
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 17:47 ID:h/IZRdLP
なあなあ、皮裂き君よ、 も前、実は哀話君なんだろ。 白状するがよい。
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 18:08 ID:F7HI6n2Y
>>329 それはちょっといくらなんでも
カワサキ君がかわいそうだろ
>>330 そうだそうだ。川崎君はメディアはほとんど使ってないぞ。
しかもRAMがおおいっぽいw
恐れ多くも川崎様と哀話某を同一人物とは...
たしか川崎くんはHDDオンリーじゃなかったか? ライブラリ見てもHDDばっかりだったじゃん わざわざ消してたら別だけど
皮詐欺
まぁ、RAMに焼いたことは試し焼きの一度だけだな。 Rには5枚くらい焼いたけど。
川崎様が御所有されているのRD−X3に御座います。 この機会は、ネット上で皆様に公開され、その稼働状況は 本スレにて随時発表されて、... あっ、これは、川崎様、自らお出ましで御座いますか
337 :
314 :03/07/03 20:24 ID:pthmWidk
皆さん、ありがとうございます。
まだ一日あるので、適当な映像でレート変換の画質を試してみます。
>>327 ローエングリンを1枚って・・・
3時間半ぐらいなかったでしたっけ?
マジで綺麗なんですか?
試してみるか・・・
338 :
Y2J :03/07/03 21:11 ID:4GhVjHtW
>>314 3時間45分です。
まあ、それなりの画質ですが、25インチだとあまり気になりません。
録画するのはドニゼッティですか?
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 22:17 ID:HTj9zZ6a
____ ./, - 、, - 、  ̄ ヽ ./-┤ 。|。 |――-、 ヽ | ヽ`- ○- ´ / ヽ | | - 劉 | 備 ― | | | ´ | `ヽ . | |ヽ ∩ 人`、 _ | _.- ´ | .| \ | ⌒ヽ / \  ̄ ̄ ̄ ノノ \ | |´ | ̄―--―― ´ヽ _ /⌒\ \_ _/-―――.| ( T ) `l Τ( )  ̄ |  ̄ } | \_/ | 、--―  ̄| / FUCK YOU ぶち殺すぞ・・雲長、翼徳・・・・! お前らは、大きく見誤っている。 この世の実態が見えていない。 まるで3歳か4歳の幼女のように、この世を自分中心・・ 求めれば、回りは右往左往して世話を焼いてくれる、そんなふうに、 まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・! 甘えを捨てろ。 お前の甘え・・その最たるは、 毎日のように叫んでいる、その、「兄者!」だ。 泣きつけばオレが守ってくれるのが当たり前か・・・・? なぜそんなふうに考える・・・・? バカがっ・・・・! とんでもない誤解だ。世間というものはとどのつまり、 誰も他人の助けになど応えたりはしない。 飢餓で苦しむ許?や孟獲たち・・無双3で出番を失った孫権や二喬たち・・。 食べ物を持て余し、馬鹿げたことに金をつぎこむ君主共は、彼らの求めに応えてやったか? 応えちゃいないだろうが・・! これは身近にないからだとか、そういうことじゃあない。目前にあってもそうなのだ。 何か得られるものでもない限り、他人を救ったりしない。それが基本だ。 その基本をはき違えているから、わざわざ22世紀からオレが来る羽目になったんだ・・・・!! 無論中には、助けるものもいる。 しかしそれは自分にとって都合がいいからであって・・つまりは・・のせられてるってことだ。 なぜ・・それがわからない・・? なぜ・・それに気付かない・・・・?
>>324 >>325 レート変換のときは、音声も再エンコされて劣化するはずだが(L-PCMを除く)。
341 :
314 :03/07/03 22:18 ID:pthmWidk
>>338 今最高レートから5.4へレート変換してみました。
思ったより劣化しないもんですね。
ってか私の目が悪いのかも。
そうドニゼッティです。
このオペラ、一度も聴いたことがないし、
まったく知識がないので、
どの辺で幕間になるのかも見当がつきませんです。
とりあえず最高レートで録ろうと思います。
342 :
314 :03/07/03 22:21 ID:pthmWidk
>>340 やっぱ音声も劣化するんだ。
確かに音質が落ちたような気がしました。
343 :
たけし :03/07/03 22:30 ID:klBdv8gi
きのうXS40を買いました。 取説を読んだのですが、よくわからないので教えて下さい。 GOPの頭にチャプタを打ちたいのですが、 再生中にチャプタ分割ボタンを押すとそのコマで分割されてしまいます。 押したところのコマではなく、そこから1〜14コマ前のGOPの先頭に チャプタを打つように設定することはできまつか? 取説の118ページを読んでもよくわからないので、教えて下さい。 よろしくお願いします。
344 :
Y2J :03/07/03 22:48 ID:OlviD2jK
>>343 自動で出来る様には設定できません。
編集ナビ使って手動で調整してください
>>314 なかなか良さそうだよ。ウィーン国立だけど。↓
tp://tc5810.sugoihp.com/operago2000.htm#観劇日:2000年11月5日
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 23:08 ID:6zH8aB46
XS40使用しています。 iBook,ABS,GW-EN11H使用でLAN内では 問題ないのですが、AirMac管理ユーティリティの 概要表示のWANアドレスの欄が空欄で外部からアクセスできません。 Tracerouteで最初に出てきたIP打ってみても接続できないし… 宜しくお願いします。
>>345 ADSL?CATVインターネット?
ABSのWAN側の設定はどうしてるの?
今の状態でiBookからインターネット可能?
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 23:31 ID:6zH8aB46
>>346 来てくれて助かります。
フレッツADSLです。
川崎くんのサイトの設定通りになってるはずなんだけど。
>>347 そうか。おかしいね。
ちょっと待ってすぐ書き込むから。
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/03 23:46 ID:i/Lw4s8u
PPoEで、普通にネットにつなげてます。 ABSのバージョンは4.08です。 何でWAN IPだけ表示ないんだろうか…
353 :
350 :03/07/03 23:56 ID:i/Lw4s8u
>>351 ポートマッピングのことですか?
XS40のプライベートIPは指定してあります。
355 :
350 :03/07/03 23:59 ID:i/Lw4s8u
>>354 10.1.5です。
ジャガーにしなきゃだめなのかな?
色々設定変えてがんがってみます。
>>355 10.1.5かぁ。。。それが原因かどうかもよくわからんなぁ。
けど、Webサイト管理者としては参考になる現象だな。
とりあえず、俺様の環境は10.2.6で、AirMacソフトウェアは3.1。
これでうまくいってるけど。
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/04 00:08 ID:gwvbOlSv
>>356 ソフトウェアのバージョンかなー。
うまくいったらまた報告します。
川崎くんどうも!!
>>353 ポートマッピングのときに外部のポートは全部にしとかなきゃだめだよ。
もーちっと情報がないとよくわからないや。がんばれ川崎くんw
>>350 情報少ないので見当違いならスマソだけど、tracerouteとって最初のアドレス
ってのは、LAN側IPアドレスの次のアドレスだよね?
これだとNextHopなので、ABSの次の(ISP側の)ルータのアドレスと思われ。
iBookのブラウザから、確認君とかの串チェックサイトにアクセスすれば、
WAN側アドレスが出ると思うよ。
>>350 あともう1点確認。
まさかと思うけど、iBook側のネットワーク設定が、「PPPoEを使って接続する」
になってないよね?
ABSがPPPoEブリッジになるか知らないけど、Appleサイト見ると出来そうだったので
念のため。
361 :
350 :03/07/04 01:10 ID:gwvbOlSv
>>360 ネットワーク設定は大丈夫だと思う。
でもかなり混乱してきた…
Appleのサイト調べてるところです。
確認君のどこの欄がルーターのWAN IPなんでしょうか?
はぁそろそろ寝ないとなー、気長に確認していきます。
みなさんありがとうございます。
>>361 そーですか…
症状からして、PPPoEブリッジが一番可能性が高いと思ってたんだけど…
ちなみに確認君だと「現在接続している場所(現IP)」がWAN側IPです。
364 :
350 :03/07/04 01:38 ID:P9FrFZPh
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/04 02:15 ID:QW/ZUkJI
VCDのメニュー付きのヤツって、メニューもちゃんと出てきます?
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/04 09:28 ID:g/Rercqe
XS40を購入したんですけど 初期設定のワイド、ノーマル、レターボックスの選択は 録画する映像には関係あるのでしょうか?
367 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/04 11:10 ID:Y8o5fjba
コピーガードのないDVD-VIDEOを複製したいんですが、 HDDにダビングしてそのまま-Rに焼けばメニューもちゃんと複製できますか?
>>367 RD使うなら、再生してそれを録画するというカタチになるので無理。
録画したあと自分で別のメニューをつけるというのは可。
パソコン使えばメニューつき複製もできるけど。
マルチドライブも使っているんですが RDのような編集ができる(チャプタ削除やR焼き) ソフトはありませんか? 付属のソフトが使いにくいです。
>>370 板違いだろ。
DTV板の質問スレあたりで聞いてみる方がいい。
372 :
370 :03/07/04 12:29 ID:BWIWwri/
そうでしたか、すいませんでした
今日、XS-40買いました。無線での接続を考えてます。(まだ到着してません) XS-40に挿す「無線LANイーサネットアダプタ」は GW-EN11H が東芝では 推奨となっていますが、これ以外にお勧めはないでしょうか? 現在使用しているアクセスポイントはメルコのAieStationのです。
>>366 再生以外にラインUダビングする時に関係します。
BSJなどの額縁放送の額縁状態を解消する時に使います。
手順
1)BSDチューナのテレビ画面設定をワイドにする
2)RDに録画する
この状態ではRDではスクイーズで記録されてます
このスクイーズのままRに記録する事も可能です
3)この状態で
a)額縁を解消する場合には、RDの画面設定を「ノーマル」にしてラインUダビングします
b)ワイド作品をLBにする場合は、画面設定を「LB」にしてラインUダビングします
今日XS30を買いました。 電源を入れっぱなしにしておいた方がいいという話なのですが リモコンで電源をOFFにしたら、赤いランプがついた状態になる のですが、それではやっぱりダメなのでしょうか? 使ってないのに、電源入れっぱなしというのは、抵抗があります。
RD-X3についての質問です。 発売して2ヶ月ほどしてから購入し使ってるのですが DVDを再生するときに問題が発生して困っております。 DVDを再生して1時間20分前後になると画面にブロックノイズが急に出て そのまま再生がとまってしまいます。 DVDをいったんイジェクトしてその場面少し手前から再生すると問題なく再生されます。 (止まった場所も何事もなかったかのように再生されます) ディスクはいろいろ試しましたが必ずこれでなるというものでもなく、 5回に1度くらいの割合でこの現象が現れます。 これは不良なのでしょうか?それともソフトウェア的に何か問題があるのでしょうか? 回避方法、解決方法などありましたら教えてください。よろしくお願いします。
>>378 当然レンズクリーニングは試したんだろ?
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/04 23:21 ID:0ALHIwOa
>>380 ガイシュツする度にコンセント抜く香具師は赤ランプですら
気になるだろうな。
節電はできそうだがw
>>376 それって結局再生時だけってことでしょ。
377です。 レスありがとうございました。 赤ランプ状態でOKなんですね。これで安心して眠れそうですw
>>378 台湾製の品質の悪いDVD-Rというオチでは?
X3でダビングしたRAMをPCのRAMドライブで 再生するにはどうすればよいのでしょうか。 どのファイルをクリックしても 再生できないのですが。
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/05 01:02 ID:OqKWTU1L
XS317月中旬発売。。。 中旬っていつやねん。
>>385 PCのRAMドライブにMovieAlbumというソフトなかった?
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/05 01:16 ID:fFn9wfCl
東芝BSDチューナー TT-D3000 Sonyスカパーチューナー DST-SD5(D1出力あり) それぞれ、X3と接続するのに最適な方法は? 今の所、TT-D3000を入力1、スカパーを入力3のD1につないでいる んですけど、やっぱりBSDはS1入力につなぐべきでしょうか?
389 :
385 :03/07/05 01:16 ID:YgdCic+m
>>387 ありましたけど・・・。
ひょっとして、それを使わなければ
見れないということですか。
ちょっと調べてみます。
どうも。
391 :
366 :03/07/05 01:30 ID:dwDnjeAu
初歩的&スレ違いなら申し訳ありません。 スペースの都合で、ビデオとDVD(DVD+VHS)の2台を、 重ねて置く事になってしまいました。 間に何を置いたら良いですか?
>>392 すれ違いな気がするが、
中の人が窒息・暑くて死なないようにしたほうがいいんじゃな
>>392 空間。(放熱のため)
上下の機械の間になるべく大きな隙間ができるように工夫する。
>>392 中の人が暑いと言っても、水をかけちゃダメだよ
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/05 12:01 ID:iGyiTpAW
アイスノンぐらいならいんじゃね?
>>392 (まじめな話)
機器が異常加熱した場合、アイスノンで冷やすのも良いが、
結露しやすいから、結露した水が機械の中に入らないように
下にタオルを引くなどの工夫をしてね
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/05 12:11 ID:nOajHDpU
>>397 ・・・アイスノンが結露しなくたって、レコーダのシャーシが結露するわけだが(´Д`)
まじめな話で。
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/05 12:27 ID:AVJpTdkE
AIR H"差したPC<−>ルータWAN、ルータLAN<−>RD-XS40 これでネットdeナビは使えますでしょうか?
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/05 12:39 ID:isN71Wz9
当方X1ユーザーで
RAMドライブのファームウェアのバージョンががA123です。
エンポリのDVD-Rを検討しているのですが、
相性・対応機種のページ
ttp://www.me-i.co.jp/dvd/kic_dvdr_x1.html には
DVD-Recoder TOSHIBA RD-X1 - ○※3
○※3:搭載ドライブユニットのファームウェアA126以降を強く推奨
とあるんですが、A125以前でエンポリ使ってる方、調子はどうですか?
X1の上にX3、2cmくらい開いて仕切り板でBHD250の上にSP1、こいつらの横にRec-POTと AVセレクタをガラス戸付きのテレビ台に押し込んでるけど、いまのところなんともない。
402 :
392 :03/07/05 13:01 ID:GYcwlrPD
ありがとうございます。 入るだけタオルか何か詰め込みます。 上機プラス、HDDプラス、DVEとかいう編集機、と今までで一番沢山の機械の接続に、ドキドキしに逝ってきます。 一応図に書いてみたのですが、それが間違っていたら、お手挙げです(つд`)
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/05 13:12 ID:0HEX4upz
>>399 AIR H"差したPC<−>ルータWAN、ルータLAN<−>RD-XS40
↑ ↑
| ここに繋いだPCからならルータを何も設定しなくても使える。
|
このPCから使うにはルータのポートを開けておく必要がある。
入るだけタオルか何かって・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>402 放熱の為に空間を作るのが一番。
タオルなんぞつめたら空気が流れん。
RAMを初期化しないで今まで使えていたのですが 最近、初期化しなければならないことに気付き 論理初期化してからダビングしたところ 何も入っていませんでした。 初期化の仕方がまずかったんでしょうか。
>>406 ビデオ用じゃなくデータ用のRAMを使ってませんか?
>>408 初期化をすればデータ用のRAMを書き込めるようになる。
>>406 「DVD初期化」をしましたか? もしかして、初期化したのはHDD???
>>406 メディアが粗悪の奴じゃないの?
国内製なら問題ないと思うし、ビデオ用なら
フォーマットの必要もないけどね。
終了後電源オフを選んだつもりで保存先がHDDになってたりして。
412 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/05 17:54 ID:S9cedA3P
HDDの初期化てどのぐらい時間かかるんですかね?
413 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/05 18:34 ID:S9cedA3P
ていうかどうやってHDDの初期化をするんですか?
取り扱い説明書は見ましたか?
見ましたがわからんのですぅ ('A`)ハァ.
リモコンの蓋を開けて初期設定ボタンを押してみよう
予約録画が始まってしまったので それをRAMに仮置き後にもう一度トライしてみます ヒントありがとうございました>416
ホント説明書読まないヤシ大杉だな。 初期のころはそれほどアフォな質問とかなかったような気がするんだが。 それだけ、ぬるいオタ層にも広がってきたということかね
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/05 20:55 ID:QnMhYGOo
そもそも物理フォーマットの間違いでは?
>418・・・おみゃには友達できねえだろ?
>>420 418ではないが、2chで友達作る気にゃならんし、至極正当な意見じゃん。
取説以前に、このスレの>1-14読むだけでも全然違うよ。
そんな事すらしない香具師多杉
X3買って1週間 質問3つお願いします マニュアルは一通り読みました チャプタ切りの時の質問です 一旦進んで戻す時あるいは一旦戻って進む時に1フレ飛ばすことが多いですよね あれはしょうがないから+1フレ以上ずらしてから戻るしか無いんでしょうか? チャプタ切り時の小画面では余分な前の絵は入って チャプタ切り時の小画面でしっかり確認して切ったのにも関わらず 微妙にいらない絵が入る事があります フレ位置間違えた可能性もあるので慎重にやり直してみたりするんですがやっぱり駄目 これもしょうが無いのでしょうか?HDDでの確認時なんでGOPのゴミとは違います もう一つメニュー画像についての質問です 最新版OSX、G4/400、ホトショ7で作った720*480のBMP画像をちゃんと拡張子も付けてサハリで送りました しかしブラウザ側は正常に遅れた旨のメッセが出るんですがその後ページが白紙状態になります X3側は「ユーザ・メニューテーマを登録しています。その間電源を切ったり、コンセントを抜かないで下さい。」 と出た状態でハングしてしまいます しょうがないので再起動して見ますがやはりメニュータイトルは送られていない様です 長文になってしまいましたがご存じの方よろしくお願いします
>>422 1.その方法しかないと思います。
2.フレーム単位の編集の精度は向上していますが、どうしてもごみは
入るようです。
ごみを我慢するか、もう1,2フレーム本編に食い込ませるかしかないで
しょう。
3.Macはわかりません。ごめんなさい。
>>422 ゴミレスで申し訳ない。
http://www.rd-style.com/support/index_j.html 「RD-X3, RD-XS40」
・ 「ネットdeナビ」機能の Mac OS 対応について
<snip>
[動作環境]
・OS: Mac OS 9.x 以上、Mac OS X 10.x 以上
・WWWブラウザ: Netscape 7.x
<snip>
-2003年02月14日 更新
----
Netscape 7.xというのがちょっと疑問ですが。それに古い情報だし。
safariはうまく動作しないのかも。とりあえず、ブラウザを変えて試してみるとか。
ハードディスクにspモードで録画した1話あたり47分のドラマ、全7話を 1枚のDVD-Rに焼くにはどうしたらいいのですか?
総集編が放送されるのを待てばいい。
427 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 00:36 ID:LlZg372o
XS40のネット接続(windows)なのですが ADSLモデム―――ルーター―――ハブ――PC ――XS40 ルーターを介さないとだめですか?
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 00:43 ID:AjQMvihg
もう、説明めんどくせぇ。 グローバルIPアドレスとプライベートIPの違いを勉強してから出直してこい。 こういう、中途半端にネットワークの知識持った奴がうじゃうじゃいるんだろうな・・・。 あとは川崎にまかせる。こういうこと説明するの好きだろ?w
ここは初心者のためのスレとちゃうんかい! それとも説明するほうが初心者なのかい?
>>427 Hubの下にXS40とPCをぶら下げるんですよね?
PC-XS40はルータを介す必要なし。
外からの接続はルーター通っているから問題なし。
「RDシリーズ初心者」のためのスレ。
>>425 1.必要な編集したプレイリストを作ります。
録画したタイトルに対し、編集不要ならプレイリスト作成も不要です。
2.1で作成したプレイリスト(編集不要の場合はタイトル)で4話分の
合計時間を計算します。
この合計時間を元にDVD−R録画時のビットレートを求めます。
ビットレートを求めるための資料は、取扱説明書の終わりの方にあります。
また、DVD−Rの場合も、DVD−RAM(4.7G片面あ)と同等です。
3.1のプレイリスト(または元のタイトル)を「レート変換ダビング」します。
・このときに、2で求めたビットレートを使用します。
・「R互換」は主、または従にしてから変換して下さい。
・変換は、HDD→HDDでして下さい。
4.3で作成したタイトルを使用してRを作成します。
>>425 約5.5時間分を1枚のRに収めることはほぼ不可能。
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 01:12 ID:uK64ZOz6
今までずっと、RAMに保存していたのですが、 昨日、友人に頼まれて、初めてR作成をしました。 すると、いくつかのタイトルが、 「このタイトルは細かすぎるパーツがあるため、選択できません。」 と出て、作成することができませんでした。 チャプターの打ち過ぎかと思い、結合して一つにしてみましたが、 それでも選択できません。 後で見てみると、数秒おきにチャプターを打っているものは選択できるようなので、 チャプターが原因ではないような気がします。 気になったので、今までRAMに移行済みのものをHDDにダビングして、 R作成にトライしてみたところ、 やはり選択できずに同じメッセージが出るタイトルがあります。 (出ないものもあります。) 原因と対処法を教えて下さい。
RD-X3使いですが、ところで、HDD換装を試みたシト居ますか? 別に160GBで今のところなーんも困っていないけれど、独力で 将来やってみたいような、、、、
>>433 ビットレート:1.4ではR焼きできないんですか?
>>425 432 で書いたことでOKですが、47分×7話を1枚に納めるためには、
ビットレートが低くなりすぎ、画質上お勧めできません。
2枚以上にすることをお勧めします。
>>427 その構成でなんら問題ないよ。
何がわからないのか、何を試してみたのか、書いてからもう一度出直してこい。
話はそれからだ。
>>424 俺様はOS10.2.6だが、ほとんどSafariしか使ってないよ。
ただ、Safariだとできないことがふたつだけある。
ひとつは、ネットdeロモコン。
もうひとつは、すでに録画済みのタイトルの情報変更。
そういうことはIEで可能。
またわからんことがあったら質問汁。
>>436 ごめん。レート換算表が古くて2.0未満載ってなかった。
>>437 何だか近頃の川崎クンってば頼もしい
惚れそう♥
441 :
428 :03/07/06 01:34 ID:AjQMvihg
>>437 川崎へ
427は「ルーターって必要なの?」と聞いていると思われる。
むしろ最近のルーターにはLANポート複数ついているわけで、HUBはおそらく必要ないわけで・・・。
IP関係のことを詳しく説明してあげて。
疲れた。寝る。
>>441 とりあえず
>>427 のハード構成のメーカーと型番を全て書いてからだな。
話はそれからだ。
今からギャルといいことするところなんで、話はそれからだ
443 :
定説 :03/07/06 01:44 ID:FQeNs9Uj
川崎=インポ
>>441 ネット接続(Windows)ってあるから、
ネットdeナビをPC(Windows)から使いたいんだけど、ルータを介す必要があるか?
という質問だと思うのだけど。
だからIPとか関係ないと思う。
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 01:57 ID:wBGjNxaW
>>436 解像度も低いがコマ数も半分になっちまうんで
1.4なんて見れたもんじゃない
素直に複数枚に分けた方がよい
446 :
441 :03/07/06 02:03 ID:AjQMvihg
>>444 iEPG録画を使わないのならネットdeナビの価値は半減すると思うが。
「ADSLモデム」と書いてある時点でネット環境はあるんだろ?
それともグローバルIPを2つ以上持ってるのかな?w
タイトル情報画面から何故再生できないようになってるんだろう? こういう微妙な所が不思議だ。
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 02:45 ID:shCfqvRH
XS40で4倍速のメディア使っても問題ないの?
449 :
422 :03/07/06 04:19 ID:L9R18+u3
450 :
MO :03/07/06 04:46 ID:7KImuiLE
土曜に上野・多慶屋で、XS40をついに購入しました。 税込みで、75800円。 限定20台で、15時の時点で5台ほど残っていました。 早速使い始めたのですが、iEPG予約で疑問が出てきました。 マニュアル、過去ログ等を調べたのですが、よくわからないので、 どなたかお教えください。 疑問は、XS40とパソコンの接続方法についてです。 現在のインターネット環境は、 Yahoo!モデム --- ワイヤレスルーター(BLW-03FA) --- 無線LANカードを差したノートPC です。 このノートPCのEther端子とXS-40のEther端子を ストレートタイプLANケーブルで繋げば、 iEPGや電子メールでの予約が可能になるのでしょうか? (現在、クロスケーブルしかなく試せてません) もしくは、無線LANイーサネットアダプタ(GW-EN11H)を 購入するしかないのでしょうか? よろしくお願いします。
451 :
マーリー :03/07/06 05:23 ID:UYtYNY3D
RD-XS40を買って半年になりますが、 10日くらい前と昨日に誤動作が起こったので、みなさんも経験あるかと また、解決策をお聞きしたいのです。(いろいろ検索してみたのですがみつからず) 内容は Line-3をHDDの空き容量がなくなるまで録画し続けるというものです。 家に帰って予約録画したものを見ようとしたら録画されておらず、なぜかと 思ったら、そのまえにLine-3を10時間ほど録画してHDDの空きがなくなっていたためでした。 録画予約ミスではありませんでした。またメール予約をONにしていますが、 ルータのせいで いままで一度も成功したことがないので関係ないとおもっています。 こんな現象が起こった方いらっしゃいますか? ちなみにLine-3には何も接続してないので、超高画質な黒画面が延々と録画されてました(涙
ルータとXS40が近いならBLW-03FAのLANポートXS40のLANポートを 有線接続 遠くて線を延ばしたくない・金に余裕があるならXS40を 無線LANイーサネットアダプタを経由させて無線接続
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 06:43 ID:BG6+EVdp
>>450 ルーティング管理機能を持ったOSなら大丈夫だと思う。例えば、Windows XPやMac OS Xならインターネット接続の共有機能を使うとか。
それとその場合PCがAUTO-MDIX対応してなければストレートじゃなくクロスケーブルが必要なはず。
>>451 最長で9時間までしか連続録画できんはずけど、なして10時間?
L-3ってなら自動入力がONになってて誤動作してんのかも知らんけど、
標準だとOFFになってたと思うから釣りかね?
>>422 ゴミについては初期設定の静止画がフレームになっているか確認。
ファームのバージョンが古い場合にもゴミが出ることがあります。
SafariでR背景画像登録時のハングアップはうちでもありました。
なので、R背景登録とタイトル情報修正時はネスケ使ってます。
なんかみみっちいやつが増えたな やっぱりたかが家電品なのにひとより安く買えたとかいって 悦にいってるんだから恐れ入るよ こういう香具師らが初心者の質問を受けようというんだからお笑いだよな なにかといえば取り説嫁 あとは川崎にまかせたとかいっちゃって ほんとみみっちいたらありゃしない 少しは川崎くん 見習えよ
>>456 言いたいことは判る。だがおまえも同じだw
XS40のネットdeナビでiEPGサイトが出なくて困っています。 サイトの設定はしています。 あとプロキシ設定をしています。 わかる方お願いします。
>>450 ふつうのつなぎ方は、
ルータのLANポートにXS40をストレートケーブルでつなぐ方法。
LANポートが一個でもあればそれで解決。
LANポートがついてないルータなら、確かにGW-EN11Hが必要だな。
>>458 XS40のネットワーク設定のところのDHCPは「使う」「使わない」?
DNSサーバのアドレスはちゃんと入ってる?
460 :
458 :03/07/06 10:25 ID:BimRDjoQ
DHCPは「使う」です。 DNSサーバーってとこには数字入ってますが、 正しいのかは、わかりません。
あっちこっちで迷惑かけたんですが、こちらへ誘導されましたので 質問します。 東映チャンネルの「シャンゼリオン」をXS-30に録って見ると、緑色のノイズ が入っている事があって悲しい。原因や解決方法はないのかな? ちなみに今週分は速水が暁の写真に穴を空けるシーンで入ってた。 これは何度録画し直しても(まったく同じ場所ではないにせよ、そのシー ンの近辺で)入ってた。 放送分からそうなってかはちょっと確認しきれない。 ちなみにチューナーはソニーの「DST-SD3」
462 :
406 :03/07/06 11:31 ID:JQ3cl1rL
使ってるRAMは日本製でビデオ用です。 物理フォーマットも試してみたのですが ダビングしてもディスクが汚れている というエラーが出て失敗。 買ったばかりなんですが。 とにかくビデオ用のRAMは初期化不要ということが わかっただけでもよかったです。
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 12:11 ID:c7GLiJut
>>461 スレ違い。。。といじめるのはこれぐらいにして。
VTRでいいから同時録画して、RDで異常が起きた箇所で
どうなってるか確認してみたら?
RD側だけNGだったら、チューナーのOUT1,2をRDとVTR
入れ替えてもう一度テストすれば、どっちか特定できるでしょ。
464 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 12:50 ID:GElFV7I8
>>461 TVに直接つないで見たときは大丈夫だったの?
それだけの情報では
TVが悪いのかチューナーが悪いのかRDが悪いのか特定不能
ところで、RDのiEPGってRDがiEPGサーバ?からデータをダウンロード しているのだろうか。見てるとPCがiEPGデータをダウンロードし、PCが RDにiEPGのデータをアップロードしているようにも思える。 e-mailで予約できなくてもいいならRDはインターネットにアクセスできなくても、 インターネットにアクセスできるPCとつながっていればiEPG予約できる気がする。
466 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 13:02 ID:w/mVBma0
>>464 いつ発生するかわからないのに、その方法は酷だろ。
ヒッキーならいいけどね。
>>465 RD自身がデータを取りに行っている。
だからRD自身がネットにつなげなければ予約は出来ない。
インターネットにアクセスできるPCと繋げるのであれば
インターネット接続共有を使えばRD自身もネットに接続できるのだから
わざわざ分けるような人間はいないと思うが
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 13:07 ID:U045F4Or
>>466 >これは何度録画し直しても(まったく同じ場所ではないにせよ、そのシーンの近辺で)入ってた。
こう書いているんだから不可能ではないと思うが。
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 13:12 ID:w/mVBma0
>>468 東映チャンネルって毎日同じ放送内容なのか?
470 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 13:15 ID:w/mVBma0
463のような方法で明確な証拠があると、修理対応がスムーズになるよ。
そもそも緑のノイズってどんなの? MPEGのノイズとアナログノイズじゃ全く乗り方が違う気がするんだけど。
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 13:25 ID:U045F4Or
>>469 シャンゼリオンは2週で計4回同じ内容で放送するみたい
>>461 緑色のノイズってどんな感じの?
縦に何本も走るようなやつ?
>>465 データの流れは
iEPGサイト-> RD -> PC
になっていて、RDがプロキシーとして動いている。
通常のhttpデータはPCにスルーするが、
(PCからクリックで選択した)iEPGデータの場合はRDが先に喰う。
PCが先に取る場合よりソフトが作りやすいのと、
PC側のiEPG使用ソフトと平行動作できるように
こういう作りになっていると思う。
>>461 原因が放送側なのかレコーダ側なのか確認するために、463の方法で試すか
リアルタイムで見てみるべき。
>>468 スカパーの局って同じ番組を週に何回か放映することが多い。
>139 :137:03/07/06 07:24 ID:??? New!!
>
>>138 >まあ、そう言う答えも有りだとは思うんだけど、なんかシャンゼだけ
>そう言う症状が出るって言うのがちょっと気になってね。
>なんか理由があるのなら知りたいと思うじゃない。
>
>141 :てってーてき名無しさん:03/07/06 09:15 ID:??? New!!
>>シャンゼ
>
>林で乱戦なんかはブロックノイズが出まくったりしたが。
レート足りなくて破綻しているのでわ?
476 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 14:18 ID:mp6B1IgY
XS-40買ったんだけど、UHFが見られないんです...。 アンテナ線の接続を、 CATVチューナー ↓ XS-40 ↓ TV と繋いだんだけど、XS-40のチューナーだけがUHFを拾えない...。
477 :
MO :03/07/06 14:23 ID:7KImuiLE
みなさん、ありがとうございます。 やはり、ルーターとXS40を繋がないとダメなんですね。 有線接続は距離的につらいので、 無線LANイーサネットアダプタ(GW-EN11H)で無線接続を 行いと思います。 ありがとうございました。
478 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 14:25 ID:HHQ3gr9c
質問させていただきます。 当方X1ユーザです。(FW1800) 久しぶりにDVD-Rの作成をしようとしたら 「このパーツを選択するとDVD-Rへの記憶が途中で 停止する可能性があります。」 との表示がでるようになりました。 いままでDVD-Rに焼いた事のあるタイトル(パーツ)を 選択してもすべて上記の注意が表示されます。 実際にコピーを開始すると途中でエラーが発生し「〜〜17分 お待ちください。」のメッセが表示され電源を強制終了す るしかなくなってしまいます。 これはどんなことが原因として考えられるのでしょうか? ご教示ください。 (当然-R互換なし等のミスは犯していないつもりです。)
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 14:31 ID:w/mVBma0
>>476 TVと同様にチャンネル設定を手動で行えば映ります。
TVの設定は、自分でやったんじゃないからわからないのでは?
CATVでは、UHFのchを他の帯域に移して配信しているのが
普通なので、たとえば16ch->18chのように設定してやらないと駄目です。
実際の割り当ては、CATV会社によって異なるので、聞いてみたら?
480 :
fff :03/07/06 14:34 ID:rp+Kc1dX
ネットdeナビでpc本体と40を直接つなぎたいのだが、 PC(win xp)の設定ができん。取説(11p)の画面が出てこない。 どうすればよいの?
481 :
461 :03/07/06 14:35 ID:6okI3A/j
>>463 氏の仰る方法を試してみます。
対処法のヒントまで頂き本当にありがとうございました。
>>471 >>473 RDでのタイトル再生を停止させた時画面に走る、縦のノイズを横にした
ような感じです。
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 14:41 ID:w/mVBma0
間違えた
CATVでは、UHFのchを他の帯域に移して配信しているのが
普通なので、たとえば直接受信のUHF 16chをC18chのように
設定してやらないと駄目です。
実際の割り当ては、CATV会社によって異なるので、聞いてみたら?
Cが付くのはCATV用のミッドバンドと呼ばれる帯域に割り当てられた
chです。
ここなどを参照してね。
http://www.satellite.co.jp/catv-ch.html RDと関係ないけど、FAQだよなぁ。CATVはちゃんとユーザーに
認識させるべきだと思う。
483 :
Y2J :03/07/06 14:41 ID:LI50KUaA
>>478 ドライブが故障したとき同様の現象があったよ
>>480 スレ違い。
コントロールパネルの中にネットワーク接続ってのがあるだろう。
画面が同じじゃなくてもネットワークの設定画面があるはず。
485 :
478 :03/07/06 15:45 ID:HHQ3gr9c
>>Y2Jさん どうもレスありがとうございます。 ドライブ故障とはDVDドライブの故障?HDドライブ? RAM書き込みとはは全然問題ないのでなんとも判断 しかねています。 -Rへの書き込み以外は特に問題が見受けられないので しばらく様子を見てみます。
486 :
Y2J :03/07/06 16:01 ID:LI50KUaA
>>478 DVDドライブのほうです。
私のときはパナ以外のRAMを認識しなくなりました。
保障期間内だったら見てもらったほうがいいかも。
487 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 16:35 ID:dJXHnDMU
X1使ってます。 さっき、HDD再生中にトレイを開けようとしたら「HDD再生中にこの操作は出来ません」って出たんですけど、これって仕様なんですか? 最近のXS40やX3ではどうなんでしょうか?
488 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 16:54 ID:WfJY206A
30と40に画質の差はありますか? 教えてえろい人。
X1使いです。 タイトルが消去出来なくて、クイックメニュー→ディスク情報を 見たところディスク保護ありになっていました。 消去出来ない原因は保護ありになっているからなんでしょうか? これを保護なしもしくはタイトルを消去出来る状態にする 方法を教えてください。
>>487 仕様です。
>>488 ない。
>>489 ディスク保護解除汁。
保護してないのに保護ありになっている場合
1 ディスクがおかしい。
2 RAMドライブがおかしい
どっちかだと思う
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 17:21 ID:l4R2PSpB
X3を使ってます。 今まで30枚くらいR焼いたんですけど、この度初めて焼きに失敗しました。 再生はちゃんと出来るんだけど、メニュー画面が真っ黒なんです・・・。 DVDレコーダーは、やっぱり何回かに一回は失敗するもんなんですか?
492 :
_ :03/07/06 17:21 ID:3LCT0dLf
493 :
478 :03/07/06 17:24 ID:HHQ3gr9c
>>Y2Jさん ご回答ありがとうございました。 ぎりぎり保障期間内なので近いうちに見ていただこうと 思います。
494 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 17:25 ID:WfJY206A
>>490 30と40の画質に差はないんですか。。。
日経トレンデーにx31の画質ぼろ糞に書かれてたので。。。
パナにするかな。。。
495 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 17:27 ID:w/mVBma0
>>491 初期ファームウェアのままじゃないのか?
496 :
487 :03/07/06 17:27 ID:dJXHnDMU
>>490 仕様なのは分かりましたけど、何でこんな変な仕様になってるのか、理由は分かりますか?
トレイを開けられない(開けてはいけない)理由がサッパリ分からないのですが・・・
>>491 国産のメディアならめったにミスは出ないけど
台湾産とかだとたまに出るよ
どこのR?
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 17:31 ID:7LNjaT2O
>>494 日経トレンディにどんな意図があるかわからんが、画質の差は各社ほとんどないよ。
あるって言う奴がいたら、同じレートのものを無数に並べて
きき画面で判別してほしいもんだ、と思う(w
まあ別に、パナにして編集とかR焼きの自由度の無さにガッカリするのもいいと思うよ。
499 :
491 :03/07/06 17:36 ID:l4R2PSpB
>>495 >>497 マニュアルで推奨のパナのRです。
そうか、2月に購入したんですけどファームウェアが古いんですかね〜。
やっぱユーザー登録したほうが良いんでしょうか?
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 17:40 ID:WfJY206A
>>498 日経トレンデーによると録画画質において
「少しのっぺりしている」と他機種に劣るらしい。
ゴマキだけをDVDに美しく残したい俺にとってはかなり痛い。
パナの編集機能ってゴマキだけを編集できませんか?
>>500 E80H持ってる知り合いいるけど、画質なんて全然変わらないけどなー。
パナは編集後の状態のもの(プレイリスト)をRに焼こうとすると再エンコード。
無劣化でとなるとタイトル直で焼くことになるから、
編集しまくりの人にはやっかいだと思う。
パナは単純な使い方の人にはわかりやすいと聞くんで、
編集とかしまくりじゃなきゃ別にいいとは思うんだけどね。
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 17:56 ID:Po2OhDI3
>>500 >
>>498 > 日経トレンデーによると録画画質において
> 「少しのっぺりしている」と他機種に劣るらしい。
> ゴマキだけをDVDに美しく残したい俺にとってはかなり痛い。
確かに初期状態ではみょーにボケっとしてるので
初期設定画面でシャープ度を適当に上げてやるとよい。
ただそれ、画質が悪いって表現とは違うような!?
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 18:14 ID:WfJY206A
>>501 >>502 画質的には設計の新しいパナ
編集ソフト的には芝
ということでOK?エロい人。
さてどっちを買うかな。。。。
まっててね、俺のゴマキたん。
どっちにしても所詮は低ビットレートなMPEG2だと思うのだがなあ。 松下と東芝程度の差が気になるのなら、素直にD-VHSかDV買えと。
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 18:44 ID:WfJY206A
X3のD端子入力ってのは(・∀・)イイ!感じですか? それとも別に(゚听)イラネって感じですか?
>>506 BSDチューナ持ってればそれなりに役に立つと思うけど、無くても困らんかも。
>>507 特に優位性はないっすか。。。
thx!
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 19:58 ID:dJXHnDMU
RAM(片面)と-Rって、容量はピッタリ同じなのでしょうか? 今、手元にきちきちに番組の詰まったRAMがあって、Rに焼けるかどうか心配です。 本当にきつきつで、あと10秒録画することすらできないようなRAMです。 いかがなものでしょうか?
>>509 Rのが微妙に容量多いと言われてる。
しかし、DVD-Video用のメニューやらなんやらで相殺かもしれんけど。
うちもよくギッチギチの焼くけど、失敗はまだないなあ。
チャレンジ(w
>>509 -Rだってメーカーによって容量が微妙に違うんだからなんともいえない。
512 :
476 :03/07/06 20:05 ID:mp6B1IgY
>>512 よかったね。こんどは、誰か困ってたら教えてあげてね。
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 20:25 ID:i9t+DFuo
515 :
509 :03/07/06 21:30 ID:dJXHnDMU
>>510 あっ、なるほど。
メニューの分、ちょっぴり-Rの方が容量多いんですか。
それならチャレンジしてみます!
>>511 そうなんですか。パナはどうでしょう?多い方でしょうか?
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 21:38 ID:mBLphliL
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 22:12 ID:uK64ZOz6
向こうのお兄さんに、こっちでもう一度聞いてみたら?と言われたので、 ど〜ぞお願いしま〜す!!!! 今までずっと、RAMに保存していたのですが、 昨日、友人に頼まれて、初めてR作成をしました。 すると、いくつかのタイトルが、 「このタイトルは細かすぎるパーツがあるため、選択できません。」 と出て、作成することができませんでした。 チャプターの打ち過ぎかと思い、結合して一つにしてみましたが、 それでも選択できません。 後で見てみると、数秒おきにチャプターを打っているものは選択できるようなので、 チャプターが原因ではないような気がします。 気になったので、今までRAMに移行済みのものをHDDにダビングして、 R作成にトライしてみたところ、 やはり選択できずに同じメッセージが出るタイトルがあります。 (出ないものもあります。) レート変換ダビングや、ラインUでHDDに戻したらいいのは解るのですが、 チャプターがなくなってしまうことと、量が多いので困っています。 どうしてこんなメッセージが出るのか、原因を教えて下さい。 (R互換モードONでレートは8.0〜9.2の間のものばかりです。)
521 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 22:13 ID:BZeqQ3uL
RD-X3を使ってDVD-Rにビデオテープの内容を録画したいのですが、 できるだけ劣化無しに録画したいのですがどのような設定にすればよいでしょうか? とりあえずS-VHSをS端子で繋いで録画できる環境は整いました。 X3側のビットレートとかはどれが一番Rに焼くのには良いのでしょうか? 映像は90分くらいで、普通のプレイヤーで再生できるようにしたいです よろしくおながいします ちなみに音声はD2で録画しようと思っています。
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 22:22 ID:U045F4Or
>>521 時間がわかってて音声も決まっているならレートは必然的に決まりますが
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 22:32 ID:BZeqQ3uL
>>522-524 ありがとうございました
要は時間で入りきる一番高いビットレートで良いということですね
DVDで何か規格みたいなものがあるのかと思っていました。
526 :
無料動画直リン :03/07/06 22:32 ID:0gqyppYe
>>520 向こうの35に
> 向こうで回答がないというのは質問の仕方がよほど悪いか気に障る事書いたかだろう。
って書いてあるのに、
質問の仕方が変わってないのはなぜだ?
528 :
489 :03/07/06 23:01 ID:PBu6AiiJ
>>490 レスありがとうございます。
残念ながら1のようです。
先程はHDDの状態を明記したのですが、再生とRAMへのコピー以外
受け付けません。
仕方なく今HDD→RAMへコピーしまくっているのですが
長時間録画したタイトルのチャプター打ちが出来ず、もちろんRAMへのコピーも出来ず
にっちもさっちも状態です。
HDDを残量なしにしたのがいけなかったと今更後悔しまくりです。
うーん、どうすればいいんだろう。
サポセンに連絡するしかないようです。
>>527 別に変な書き方だとは思えんが。
>>520 質問したからといって必ずしも答えが得られるとは限らない。
誰も分からないかもしれんし、答えを導く為の状況説明が足りないだけかもしれない。
もうしばらく待ってみては?
俺も考えてみたんだがよく分からん。案外初期化したらケロッと正常になったりして。
530 :
Y2J :03/07/06 23:07 ID:FoIauEBV
>>489 RAMへのコピー後、HDD初期化で改善すると思うけど
直んなかったら、サポセンへ電話するしかないね。
>>520 527 に同意。
特に最初の2行は人によってはふざけていると受けとられても致し方ない。
表現上の問題は別にしても、本スレでも「みんな分からないんだよ。」と言われただろ?
アドバイスするにしても判断材料が多い方がいいんだよ。
何か違う情報を付加しなきゃ。表現方法変えるだけも、本人の気付いていない情報が
付加されることはある。
コピペしててんじゃ、無駄にスレ消費するだけで、情報量に変化ないでしょ。
小言はここまで。
文面をみると、問題は解決済みで、原因のみ知りたいようにも
受け取れるがどうなんだ?
もう、1つ、エラーメッセージの内容がそのまま正しいと考えるのが普通だが、
エラーのでたタイトルの全てのチャプターの長さを本当に確認したのか?
過去の記憶ではダメだぞ。
>>520 何から撮ったものか書いてよ。
内蔵チューナーなのか外部チューナーならBSDかスカパーなのかさ。
BSDを-R互換でとっても何がしかのメッセージを出すから多少はヒントになるかも知れん。
533 :
489 :03/07/06 23:15 ID:PBu6AiiJ
>>530 教えてくれてありがとう。
チャプターはマメに打っていたから長時間録画(RAMへコピー出来ないもの)が
1タイトルしかないのが救いなのかな。
新機種に手が出そうになるけどまだまだ使いこなせていないと
改めて痛感です。
534 :
Y2J :03/07/06 23:21 ID:FoIauEBV
HDDフルに録画すると変なエラーが出るからやめといたほうがいいよ。 とりあえず長時間録画したやつは別のレコーダー(ビデオ)につないで ダビングするしかないね。
>>496 駆動中のHDD(特にREAD/WRITE中)に振動を与えることは厳禁・・・
という話を聞いたことは無いでしょうか?
多分そういうことだと思うんですが。
モータの振動のようなものには意外と強いですが、
「コツン」といった類の衝撃には非常に弱いですよ。
>>535 再生中にトレイのクローズはできますけど?
ライブラリ、タイトル情報の更新のためでしょう。
X3とTVをD1端子でつないだのですが、 画面が2つに分かれてしまいます。 どういった原因なのでしょうか?
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/07 01:05 ID:XjewUWsV
接続に関してですが、モデムがYBBなのでルータが要ると思ったのですが 店員に聞くとルータは複数のPCでネット環境を共有するための機械なので レコーダーが直接ネットに接続する使い方(携帯からのアクセス等)をせず ネット(番組表)→PC→レコーダー(録画予約)という使い方オンリーならば HUBで良いと思うと言ってましたが、店員の言う通りで合ってますか?
>>537 出力を固定する設定ない?
多分、TVが受けられない信号が出てる。
541 :
537 :03/07/07 01:15 ID:IN/BwK/4
>539,540 アドバイスありがとうございます。 早速ためしてみます。
>>538 iEPGによる予約を考えているならルータが必要だと思います。
ネット(番組表)->PC->RD(録画予約)
ではなくて
>>474 のとおりなので。
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/07 01:59 ID:W1+P+U2A
>>542 いや、ちょっと違う。
538の使い方でもPC側の設定次第でiEPG予約は可能。
問題なのはメール予約関連かな。常にPC起動しておかないといけない。
ただ、538さんはそこまでネットワークの知識を持っていないと思われるので、「ルータが必要」という意見には賛成。
所詮、4〜5千円なので、ルータ買うべし!
うまく設定すれば川崎X3のように外からでもiEPG予約できるぞ!
もちろんセキュはしっかりとねw
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/07 03:59 ID:d73NvMTU
DVD‐Rに1度、1時間番組を落としました。 その後、そのDVD‐Rにまた1時間番組を落とす事はできますか?
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/07 05:22 ID:d73NvMTU
>>545 すみません。質問の仕方が悪かったですかね。
DVDRは、付け足し録画できるんですか?
最初に1時間番組をダビングして、さらに後日、他の1時間番組を付け足すっていう感じです。
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/07 07:22 ID:V5m5egqv
>>546 RDはDVD-Rに追記出来ない仕様です。
Rに記録したい分量をHDDに貯めてからR作成をしてください。
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/07 10:35 ID:NiY6Zqwd
すいません 初心者です。 プログレッシブ再生というのは それほど差があるものなのでしょうか? あと 時期モデルは年末くらいになるのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。 今XS40とX3迷っています。 3万円の差があるのでしょうか。環境はCATVで GRTはあまり効果がないようで TVはD1のみです。 ホームシアターはプログレッシブに非対応です。
>>549 大画面プログレッシブ対応ワイドモニターがあれば、それほど差がある。
【質問されるかたへ】 ★回答者の多くは自分で説明書を読み、自分で試行錯誤して使いこなしてきた人たちです。説明書に書いてある事、自分で試してみればわかること、ネットで検索すればすぐわかることを質問するのを快く思わない人もいます。(回答してくれる人もいます) ★他の人と同じ質問をしないように少し前の書き込みをチェックしましょう。 ★答えてくれる人は善意の第三者、単なる一ユーザーである事を忘れずに! ★質問の際には購入検討中であればその旨、所有者であれば機種名、接続状況、トラブルの内容、トラブル発生時の状況など出来るだけ詳しく具体的に書いて下さい。 ★わかる人がいない場合や意味が理解できない質問は放置される事があります。 ★答えがもらえなかったりしたときに他のスレッドに行って同じ質問をする場合はその旨を明記した上で質問しないと「マルチポスト(多重投稿)」として怒られます。 【お答え下さる方へ】 ★常にageカキコで良いと思います。一番上にあるRD関連スレで質問するというパターンが多いようですので。 ★煽りは相手にしないで下さい。 ★回答は出来るだけ正確に。他人の間違いの指摘の際は正しい情報も一緒に。 ★ここは質問スレですので質問の内容と関係の無い雑談等はRD本スレでお願いします。
●HDDに長時間収録(60GBのHDDに標準画質で約23時間)。HDD上で無劣化編集→DVDに高速・無劣化ダビングして保存可能。テープ録画とは別の世界があります。 ●DVD-RAMはRAM読み込み対応の機器でしか再生できません。 ●HDDを自分で交換する事は出来ません。 ●画質面ではD-VHSやDVにはかないません。 ●ハイビジョン放送をそのままの画質で録画する事は出来ません。 ●外部チューナー(BS、CSチューナー)からRDシリーズをコントロールする事は出来ません。また、東芝のビデオデッキとはリモコンコードは異なります。 ●CS等の予約録画は入力自動(外部入力端子の入力を感知すると録画を開始する機能)を使用するか、CSとRDそれぞれに予約を入れて録画します。 ●HDDとDVDの同時録画及び同時再生は出来ません。録画しながら再生は出来ます(追っかけ再生、別ファイル再生とも) ●音声付きの早見再生機能はありません。 ●X3、XS40、XS31の「ネットdeナビ」は録画ファイルをLANでPCに送る事は出来ません。 ●インバータ蛍光灯、液晶TV(アクオス)等の影響でリモコンの効きが悪くなる事があるようです。 ●東芝が推奨・動作確認しているメディアははPanasonic製のみです。海外製の安価なメディアは規格で定められたスペックを満たさない粗悪なものもあるようです。データ用のRAMでも片面4.7Gのものであれば使用できます。 ●購入時、販売店で長期保証(延長保証)をつける場合はハードディスク、DVDドライブが保証の対象になるか確認しましょう。通販で購入するときは業者は慎重に選びましょう。(悪徳業者も...)
【GRTについて】 ●GRT(ゴースト・リダクション・チューナー)は地上波の受信画面に現れるゴースト(多重映り)を軽減出来るチューナーです。RD-X1、RD-X3に搭載されています。 ●ゴースト以外のノイズ(縞状のノイズや砂嵐状のノイズなど)や飛行機などの影響で発生する刻々変化するゴーストは除去できません。 ●GRTは内蔵チューナーでのみ働きます、接続したTVのチューナーに効果はありません。 ●録画した映像の再生時には働きません。また外部入力の映像に対しても働きません。 ●GRTが動作するためにはGR基準信号が放送に乗せられている必要があります。一部のCATV局やUHF局でこの信号の乗っていない局があります。それらの局にはGRTは効果がありません。→GR基準信号の有無についてはそれぞれの放送局、CATV局にお問い合わせ下さい。 ●GRTの効果の程度は受信環境、状況によってかなり変わります。綺麗にゴーストが取れる場合もあればあまり変わらない場合もあるようです。これは設置するまで分かりません。 ●GRTは初期設定画面からチャンネルごとに入・切を設定できます(強・弱の設定はありません)。初期状態では切になっています。 【Mpeg2について】 ●RDシリーズではDVD-videoと同じMpeg2という方式で映像を圧縮して記録しています。 ●RDに限らずMpeg2方式は動き・変化の激しい映像の録画は苦手です。(スポーツや競馬、派手な照明効果など) 【ファームウェアのバージョン確認方法】 ●リモコンのフタを開けて 「ズーム」「6」「0」「6」「ズーム」と押す
【DVD-R互換モードについて その1】 RDには「R互換モード」というものが有り、ON/OFFどちらかを設定しておく 必要があります。 慣れないうちは「R互換モードON」で使用してください。 DVD-Rを作成するときは、DVD-Rに焼くタイトルを「R互換モードON」で HDD上に作っておく必要があります。 「R互換モードON」で作ったタイトルは、いくつかの「DVD-video規格の制限」を 自動的にクリアしているのでDVD-Rにそのまま無劣化で焼くことが出来ます。 逆に「R互換モードOFF」で作ったタイトルは、「DVD-video規格の制限」を クリアできていない可能性があるので、そのままではDVD-Rに焼けない様に なっています。(例外的に焼けることもある様ですが期待しない方が良いでしょう) 「R互換モードOFF」で作ったタイトルでも、「R互換モードON」に設定してから 「レート変換ダビング」か「ラインUダビング」でR焼き可能なタイトルを作ると DVD-Rを作成する事が出来ます。 ただし「レート変換ダビング」と「ラインUダビング」はどちらも再エンコード されますので多少画質は劣化してしまいますし、時間もかかります。
【DVD-R互換モードについて その2】 さて、RDには4段階の「解像度」があります。 「R互換モードOFF」の場合、録画ビットレートによって以下のいずれかの 「解像度」が自動的に選択されます。 録画ビットレート4.0以上の時 高解像度 (D1 720x480) 録画ビットレート3.0〜3.8の時 中解像度 (2/3D1 480x480) 録画ビットレート2.0〜2.8の時 低解像度 (1/2D1 352x480) 録画ビットレート1.4の時 最低解像度(CIF 352x240) ところが「R互換モードON」の場合、中解像度(2/3D1 480x480)が選択されない 様になっています。これはRに焼くための「DVD-video規格の制限」によるものです。 「R互換モードON」の場合の「解像度」は以下のとおり。 録画ビットレート4.0以上の時 高解像度 (D1 720x480) 録画ビットレート2.0〜3.8の時 低解像度 (1/2D1 352x480) 録画ビットレート1.4の時 最低解像度(CIF 352x240) つまり「録画ビットレート3.0〜3.8の時」は、「R互換モードOFF(2/3D1)」に比べて 「R互換モードON(1/2D1)」は解像度的に不利となります。 「録画ビットレート3.0〜3.8」を使う場合には 「R互換モード」のON/OFFで解像度が変わりますので注意が必要です。
【DVD-R互換モードについて その3】 ところで「R互換モードON」の時、音声にも制限があります。 RD内蔵チューナーから「二カ国語などの音声多重放送」を録画する場合、 「DVD-video規格の制限」で音声は主音声か副音声のどちらか一方しか DVD-Rに記録出来ませんので、あらかじめどちらの音声を記録するか選択 する様になっています。 音声多重のまま記録したい時は「R互換モードOFF」にしておきましょう。 ステレオ放送の場合は、「R互換モードON」「R互換モードOFF」ともに ステレオで記録されますので、問題ありません。 「R互換モードON」で主音声(又は副音声)のみで録音されるのは RDのチューナーから録画したものだけです。 音声多重のスカパー等を外部入力した場合は、R互換モードに関係なく すべてステレオとして録音され、主・副音声は左右のchに割振られます。 「ビットレートによる解像度」と「音声多重放送の音声」をよく考慮して 「R互換モード」を設定してください。
【ネットdeナビ・ネットdeリモコン】
【重要!】RD付属のケーブルはクロスです【重要!】
●iEPGは本体だけで使えますか?→別途、PCなど、Webブラウザが必要です。
●Mac(マック)でも使えますか?→使えます。Netscape 7.xでほぼ全ての機能が動作保証されています。SafariではネットDEナビのほぼ全てが使えます。SafariではネットDEリモコンは使えません(IEでは使えます)。
●IEを使っています、サムネイルが表示されません。→Sun純正のJavaで表示されます。
http://www.sun.co.jp/ など利用してみてください。
●Rのディスク名入力できないのですか?→ディスク名の入力は出来ません。
●ネットdeナビできましぇ〜ん。たすけて→チョッとだけLANの勉強しましょう
http://www.google.com/search?q=LAN%E3%81%AE%E5%88%9D%E6%AD%A9&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja 【会社から自宅のXS40かX3にアクセスする方法 その1】
まずは、XS40・X3に割り振られている(割り振っている)プライベートIPアドレスを確認します。
(これを192.168.1.100だったと仮定します)
すると、とりあえず家の中からは
http://192.168.1.100/ これでXS40・X3にアクセスできるはずです。まずはこれは確認してください。
次に、ルータのWAN側のIPアドレスを確認して。LAN側からルータにアクセスするときには、ふつうは
192.168.1.1とか10.0.1.1とかになってると思うけど、ルータにはWAN側の顔とLAN側の顔があって、そのどちらにもIPアドレスがあるのです。
WAN側のIPアドレスがわかれば、
(仮に222.333.444.555だったとすると)
ポートフォワーディングを設定(後述)した後に、
http://222.333.444.555/ これだけでアクセスできるようになるよ。
【会社から自宅のXS40かX3にアクセスする方法 その2】
会社から家のルータのWAN側のIPアドレス(222.333.444.555)に
http://222.333.444.555/ でアクセスしたいときには、
WAN側からの80番ポートへのアクセスを
192.168.1.100の80番に振ってやればよい。
(ネットDEナビのデフォルトのポート番号は80番なので)
もし、80番ポートがいやなら、
例えば適当に番号を8888とかに決めて、
WAN側からの8888番ポートへのアクセスを
192.168.1.100の80番に振るように設定した後で、
http://222.333.444.555:8888/ これでアクセスできるようになる。
RD-XS40のネットDEナビから入って「本体設定」のところで
パスワードを使用する設定にもできるので、必要があればそれを使用して。
ポート番号の設定がめんどくさい、または意味がわからない、
という人は、DMZ機能がついているルータだともっと簡単。
設定方法は、
DMZを192.168.1.100というふうに設定するだけ。これで外から
http://222.333.444.555/ へアクセスすればXS40・X3にアクセスできるようになる。
しかし、繰り返すようにセキュリティの知識のない方にはおおすめできません。
誰か専用HP作って♪
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/07 13:08 ID:X/058F5d
>>560 つーか、ADSLはリンク切れしてグローバルIPが変わるからDDNSをかませないとなあ。
川崎は「運がよければIPは数日変わらない」なんてとぼけた事を言っていたけどね。
PCにDiceでも入れて常時監視させるか、DDNS対応ルータを使わないと。
そうすれば
ttp://giko.dyndns.net/rd-xs3/ ってな感じでアクセスができる。
564 :
RD-Style FAQ ”管理”人 :03/07/07 13:12 ID:/NaZT9IO
>>563 つぅか実際俺様んところは
「IPアドレスを変えてくれ」とプロバイダに言わない限り
変わらないのだが。。。。
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/07 13:30 ID:X/058F5d
>>565 前に言っていたのと話が違うのだが・・・
バカにされてるの覚悟のメカが苦手な主婦です。。。 マニュアル読んだけど、分からないのです。 どうせバカの消防です、お助け下さい。 x40を持ってますが、いくつかの番組をHDDに録画して それをRAMにレート変換でダビングする場合の質問です。 自分の場合、複数の番組のレート変換だと長時間になるのでレート変換の場合、 プレイリストを一つ作ってそれを「録画後電源オフ」にしてダビングするのです。 そうすると当然RAMにはプレイリストと同じ内容のタイトルが1つだけ出来て、 そのなかにチャプター分割された番組複数が入っている形になりますよね? 一つの番組の中で更にチャプター分割すると、 RAMには一つのタイトル、その中に番組分割とチャプター分割が入り乱れてウザいのです。 どうすればRAMには番組の数だけタイトルが表示、 番組ごとにチャプターが分かれる、そのように編集できるのですか? やっぱり番組ごとに一つづつ再生&録画していかないといけないのですか? 芝ってDVDの先行会社でノウハウもあるとアキバで聞いたのですが、嘘なんですか? 自分が知らない方法があればべつですけど。
>>565 うらやましいなぁ。
うちは電話かかってくるとADSLのリンク切れる。
保安機変えたけどだめだったよ。
うちはDDNSとDiCEでやってる。
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/07 14:41 ID:/NaZT9IO
>>567 根本的に何か勘違いをされているようですが、
レート変換ダビングするとチャプターの情報は無くなります。
あなたのやられているのは高速ダビングではないですか?
番組毎にプレイリストを作成して、それを一括レート変換ダビングすれば
番組の数だけタイトルが表示されます。(但しチャプターは無くなります)
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/07 14:44 ID:o5pUwGxp
>>567 1.リモコンの「編集ナビ」ボタンを押す
2.編集項目から「一括・レート変換ダビング」を選ぶ
3.編集ナビ画面で、ダビングしたい項目をいくつでも選んでダビング開始
これでどうか?
ただし、569も言っているが「レート変換ダビング」するとチャプターは
無くなって全部ひとつになる。チャプターの区切りを残したままダビング
したければ2.で「一括・高速ダビング」を選べばよろし。
>>567 編集ナビの一括レート変換ダビング使えば解決しませんか?
X3にあるからXS40にもあると思うのですが。
>芝ってDVDの先行会社でノウハウもあるとアキバで聞いたのですが、嘘なんですか?
>自分が知らない方法があればべつですけど。
意味不明です・・・ 釣りですか?
もしかしてネタにマジレスでカコワルイですか?
元々プレイリストって同じ傾向・番組をまとめる為にあるんじゃ?まとまっちゃ困るものを一緒のプレイリストに入れる人なんて初めて見た
>>571 >もしかしてネタにマジレスでカコワルイですか?
初心者スレでのネタ・釣り質問は相当悪質だね。
>>567 ウザ…
芝のサポセン電話して教えてもらえよ
575 :
568 :03/07/07 15:05 ID:rl0rrBmw
>>574 いいんだよ。自宅サーバー立ててるんだから。
>芝ってDVDの先行会社でノウハウもあるとアキバで聞いたのですが、嘘なんですか? >自分が知らない方法があればべつですけど。 この文章前にも見たな。ネタでしょう。
578 :
568 :03/07/07 15:12 ID:rl0rrBmw
>>577 金持ってるならDDNSなんぞ使わない。
それにサーバーって言っても使い古しのノートだし。
スレ違い申し訳ない。
XS40を買ってきて、TVにつないだのですが、 TV画面の右側に音声レベルみたいなバーが出ています。 これは、何なんでしょうか?、 出ないようにはできるのでしょうか? 過去ログ・マニュアル見てもわからなかったんですが。
>>580 ビットレート表示でしょ。ボタン押せば消せるよ。
>>581 ありがとうございます、早速やってみます
鯖なら大分佐賀関だな
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/07 18:34 ID:gJo25L1P
XS40かソニーのコクーンCSV-P500の購入を検討しています。 主な用途はスカパーで、基本的には見たら消すのでDVD保存はあまり使用しないと思います。 コクーンは勝手に録画してくれて便利だが画質が悪いとか余計な仕様がついているとか ブロードバンドがないとアップグレードできないなどの話を聞ききますし、 手持ちのスカパーチューナー(東芝CSR-A3ST)が古いので そのまま使えるかどうか買うまで判らないのも不安です。また、滅多に使わないとはいえ、 外部媒体に保存できないのも腰が引ける原因になっています。 であれば、自動入力機能かチューナーのビデオコントローラーで録画できるのであれば こちらの製品の方がベターかと思うのですが、カタログを見ると 電源が入ってから録画が始まるまでに多少時間が掛かると書いてあり再び迷っています。 前置きが長くなりましたが質問です。 電源が入ってから録画が始まるまでに具体的にどれくらいかかるのでしょう? 20秒程度なら問題ないと考えています。 このテの機器は初めてなので「多少」の長さが判りませんので よろしくお願いします。
586 :
:03/07/07 18:53 ID:6oqEe+OP
>>585 自動入力に20秒もかかるってことはない。1秒程度。
間違ってスカパーの電源入れてしまって10秒程度のタイトルができることがよくある。
>>585 電源を入れてから
録画可能になるまでの時間だよね?
普通は20秒ちょいくらいです。
DVD-RAMをドライブに入れてると、
これを読みこむ処理もあるので、
もう少し時間がかかります。
でも、予約録画だと、録画開始の数分前に
電源が入るようになっています。
>>564 RD-Style FAQ ”管理”人 様、ありがとうございました。
今度からスレ立ては、「前スレ」「本スレ」「テンプレ」の案内だけで
良いので楽になります。
ところでちょっと一言。
【お答え下さる方へ】と【GRTについて】の間の部分についても
「黄色い」見出しをつけたらいいと思うんだけど。
たとえば、【知っ得情報】とか【RD基礎知識】とか・・・。
入力自動の録画スタートまでってことじゃないん?
590 :
586 :03/07/07 19:48 ID:lVwA87QA
ごめん。
>>587 氏の通りだよ。
自動入力オンにして電源切ってると、起動までの時間がかかるね。
せっかく「テンプレHP」も出来たことだし、 初心者の質問でよくある「GOPのゴミとR焼き」について だれか上手くまとめて“テンプレ入り”めざしてくれ。
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/07 19:57 ID:8GXepdL4
チャプターを作って、CMを削除した1時間ドラマをDVD‐Rにダビングしたら、CM部分が微妙に入ってしまいます。 これは、CM部分とどのくらいの時間をあけて区切りを作れば入らないようになるのでょうか?
早速(w
594 :
592 :03/07/07 19:59 ID:8GXepdL4
ちなみにハードディスクで見る時は入ってないのですが、DVDにダビングすると入ってしまっています。
暇と怠惰の代表的な
>>567 は煽るだけ煽って逃げたか?
生産に貢献出来ない役立たずの
>>567 は早く死んでください
無能暇人が暇が無かったなんて言うなよ?俺を笑い殺すなよ?
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/07 20:11 ID:57I8B4Hc
俺は、アデ○ンスの育毛コースに当初入ったのだが、すぐに脅迫的な営業で “画期的な新製品”とやらの商品の購入のサインをさせられた。 しかし出来上がったのはタダのカツラ。そこで俺はハッと気が付いて、 「これはタダのカツラだ!、これは詐欺だ!」と気付いて店長を呼び出し、 契約の無効を要求、何とかカツラを買わされずに済んだ。 しかし、ピンポイント代の無効までは無理で、計80万円取られた。 ところで、ピンポイントは結び目がどんどん上にずれてくるので、無意味だよ。 結婚式とか、ごく一時的にしのぐだけでいいならOKだろうけど。 なお、大手カツラメーカーに育毛の技術なんて無い。 せいぜい、シャンプーして、マッサージするだけ。 基本的に、失われた髪は戻らない。 現在唯一可能性があるのは、ミノキシジル系。(ロゲインなど) 自分で格安で育毛なんて出来るのだ。 育毛の掲示板なら沢山あるから探してみればいい。 なお、サイト上でアデラン○やアートを攻撃しはじめると、 すぐにメーカーの工作員のサイバー攻撃に遭い、掲示板は壊滅させられる。
598 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/07 20:12 ID:zqtyu1N7
599 :
_ :03/07/07 20:16 ID:GyLZMBWc
600 :
XS40 :03/07/07 20:27 ID:7KgsM8++
購入して4ケ月。 そろそろHDDのデータ?をお掃除したいなぁと思いまして。 なんせ買ってすぐの時は本タイトルのまま、CM毎に削除、とかムチャしてたので。 要る物は全てRAMに移しました。 すべきは「HDDの初期化」ではなく、「HDD全タイトル削除」で良いんですよね?今のトコ特に問題は起きてないので。 初期化するとせっかく細々設定した物まで消えてしまうんですよね?(゚д゚;)コワッ 使用時間ゼロて気持ちイイですねヽ(´ー`)ノ
>>592 あなたの言う「微妙に入るCM」とは、
>>591 で言う「GOPのゴミ」の事であります。
簡単にいうと、「GOPのゴミ」はHDD上ではRDによって見えなくされているだけです。
でもDVD‐Rにすると見えてしまいます。
運が良いと「ゴミ」は0コマ、運が悪いと「ゴミ」は14コマ現れます。
これを見えなくするには、
>>595 の言うように「本編に14コマくいこむ様に」チャプターを打ちます。
この場合「ゴミ」は見えなくなりますが、本編の頭と尻が数コマ欠ける事になります。
しっつも〜ん!! 本スレどこ・・・?
604 :
592 :03/07/07 20:59 ID:8GXepdL4
>>595 これは前14コマ、後ろ14コマということですよね?
・・・本編 |14コマ| CM |14コマ| 本編・・・
□==============--------------PC ↑ | ルーター --------□====--------PC | XS40 こんなつなぎ方できますか?
>>603 自分で探した方が明るい未来が待ってるとは思わんか?
607 :
602 :03/07/07 21:08 ID:UxMadGEB
>>604 ということです。
てか、俺に対するレスじゃなかったのね・・・。
>>605 できる。
つーか、そこまでくるともはやRD-XS40とは関係ない。
610 :
592 :03/07/07 21:16 ID:8GXepdL4
>607 ありがとうございました!
>>604 本編 CM 本編
---------------+-----+---------------
--+---+---+---+---+---+---+---+---+-- GOP15コマ単位
ってイメージで、何コマズレるかわからんけど、
最小0コマ、最大14コマってことね。
関連リンク先にはGOPの切れ目を発見する方法もあるんで
色々試してみなはれ。
>>600 HDDにトラブルがないのであれば全削除でOKです。
初期化の場合は、それまでの予約履歴やライブラリが
消去されますが、設定や予約は残ります。
ライブラリのバックアップをとっておかないと、RAMを
入れたときに、「本機で録画したものではない」と
アラートが出てピーピーうるさいです。(経験者(^^;)
(マニュアルP.149)
615 :
602 :03/07/07 21:48 ID:1Ik7gCf/
>>604 補足
HDD上で「ゴミ」が見えないように編集したタイトルを再エンコード(レート変換ダビングorラインUダビング)して、そのタイトルを使ってR作成すると「ゴミ」が見えないよ。ただ、再エンコードは画質劣化を伴うけど。
しかし「GOPのゴミとR焼き」についてテンプレ作るとなると、「Mpeg2」「GOP」「再エンコード」等など、説明する事が多くて大変だわ。
616 :
592 :03/07/07 21:53 ID:8GXepdL4
>615 ということは、前後14コマで作成したにもかかわらず、そのままDVDにダビングすると入る場合もあるという事になるんですか?
617 :
602 :03/07/07 22:02 ID:DSNiWdJ5
>>616 再エンコード前提なら、チャプターは本編とCMの境目でOK。
1コマ程度ズレる可能性はあるが。
あ〜!!
「静止画フレーム」についても説明せにゃならんのか〜!?
いやぁしかしありがたいサイトを作ってくれたもんだ 乙です! みなさま
619 :
592 :03/07/07 22:15 ID:8GXepdL4
>>617 ありがとうございます。
さて、大変おこがましいのですが、静止画フレームの説明もお願いしますw。
620 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/07 22:15 ID:DRCV7YwJ
おれはいつも編集ナビ画面で区切りたいところの少し先から「ピクチャーサーチ/頁」ボタン 逆方向一回押ししてフレームカウント見ながらGOPの頭フレーム探して切ってる。 これだと食い込みは最高でも14コマ。
520 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/06 22:12 ID:uK64ZOz6 >向こうのお兄さんに、こっちでもう一度聞いてみたら?と言われたので、 >ど〜ぞお願いしま〜す!!!! と書いていた彼は、1日たっけどどうなったのだろう。 ただの煽りだったのかな、それともこれから来るのかな?
622 :
602 :03/07/07 22:38 ID:qBvTqLHt
>>619 乗りかかった船だからな。
RDの初期設定の中に静止画の設定項目(自動orフレーム)があるんだけど、
それを「フレーム」に設定しておくと編集に都合がいい。
この設定では、CMと本編の境目でCMと本編が1コマ上で重なって見える事が
時々あります。このコマは後にゴミとして見える可能性があるので
CMと共に切り捨てるようにします。
600です。 レス下さった方ありがとうございます。 明日から又過去遺産整理にセイを出します。 今日は月曜で疲れたからもう寝るなり。
624 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/08 01:56 ID:TZ6iam1U
今日突然、X3のHDD青ランプがチカチカと不定期に点滅する様になりました。 LEDの故障でしょうか?
625 :
_ :03/07/08 02:05 ID:wG30rK6J
626 :
567 :03/07/08 02:24 ID:Cmstpf32
返答ありがとうございます。一括ダビングで解決です。 >芝ってDVDの先行会社でノウハウもあるとアキバで聞いたのですが、嘘なんですか? >自分が知らない方法があればべつですけど。 ネタでも煽りでもありません。店名忘れましたがそう言われましたが違うんですか? 開発したのは飽和状態のゲーマーにいまさらPSXを売ろうと必死な会社ですか? CDやMD開発しておいて「持たざる経営」を目指し、ユーザーの視点を無視し特許料だけで食っていこうとする、 芸大出身の会長に16億だかの退職金を払うようなメーカは確かに嫌いですけど。
627 :
567 :03/07/08 02:30 ID:Cmstpf32
628 :
567 :03/07/08 02:35 ID:Cmstpf32
DVDレコーダ市場はDVD-RAM対応が70.2%、米国調査 「2003年第1四半期の米国における消費者向けDVDレコーダ市場で、 DVD-RAMをベースにした多機能レコーダが全体の70.2%を 占めた」。 記録型のDVDフォーマットを採用した製品の普及を目指す記録型DVD会議が 米国時間6月17日、米NPD Groupの調査結 果を引用する形で発表した。 過去1年間で、消費者向けDVDレコーダの販売は約10倍に増加 している。 2001年10月〜2003年3月に販売された消費者向けスタ ンドアロンのDVDレコーダのうち、 DVD-RAMレコーダの割合は 62.8%に達したという。 「このデータは、DVD-RAMが消費者向けDVDレコーダで最も優れた技術であることを表している」(記録型DVD会議)。 「消費者は、既存のVTRにはない機能を求めている。 失敗のない 録画や録画と同時再生、また追っかけ再生などの先進機能が判断材料となり、消費者がDVD-RAMレコーダを選んだとしても驚くことではない」 (記録型DVD会議、北米担当ディレクタのTony Jasionowski氏) 追っかけ再生とは、映画や番組の録画を行っている途中で、録画を継続しながら、最初から再生して視聴できる機能。 そのほか、DVD-RAM技術なら、傷や指紋の付いたディスクを読み取れる上、 動画や静止画、パソコンのデータを含むあらゆるデジタル・データを記録、利用、操作できる。 現在、日立製作所、松下電器産業、韓国のSamsung、東芝などの大手メーカーが、 DVD-RAMに対応したスタンドアロンまたはパソコン内蔵のDVDレコーダを販売している。
629 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/08 02:37 ID:8LAJTq9w
最終的にRAMにレート4.6で残したいとします。その時 1.HDDに9.2で録画→RAMにレート変換ダビング4.6 2.最初から4.6でHDD→RAMに高速ダビング とどちらが画像いいのでしょうか。
>>567 自分の機器も使いこなせない香具師に限って
くだらない情報見つけて嬉々としているんだよな。
んなモン貼ってる暇あるならマニュアル読んでろ。
631 :
_ :03/07/08 03:10 ID:wG30rK6J
>>622 戻りコマ送りと送りコマ送りを併用すれば
1カットも切り捨てないことも可能ですよ
>>626 >ネタでも煽りでもありません。店名忘れましたがそう言われましたが違うんですか?
>開発したのは飽和状態のゲーマーにいまさらPSXを売ろうと必死な会社ですか?
不思議でならないんだが、主婦ってのは質問する時の姿勢とか態度を知らないのか?まるで小学生だ
質問の前にテンプレ読め。特に
>>3
>>633 だからチュプなんだな。
いい加減スルー汁
>>626 一言だけ言わせてくれ。
>芸大出身の会長
芸大出身は余計なお世話だw
636 :
633 :03/07/08 04:23 ID:UCStGH5g
>>624 初めて報告された症状じゃないかな?
なんか故障っぽいので診てもらったら?
>>629 再エンコードされない分 2の方が良い。
>>629 画質面では2
CMカットとか考えると1(漏れはね)
2だとGOPゴミ残るし
639 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/08 08:35 ID:ftXd3+gm
>>638 RAMに保存すると書いているのでGOPゴミは気にしなくていいんじゃないか?
640 :
585 :03/07/08 09:29 ID:xCoHSgSq
>>586 さん、
>>587 さんご返答ありがとうございます。
その程度の時間なら購入しようと思います。
購入後、また質問させて頂くこともあるかと思いますので
その際はまたよろしくお願い致します。
質問です。 RD-X3で不具合が起こりました。 価格コムで同じような症状の人が居ましたが他にも居るのかな? 症状 プログラム114までは正常に再生できる。 115以降はブロックノイズや映像乱れ、短い間繰り返し再生したりとめちゃくちゃです。 あと、115以降を再生したあとは114以前も同じようになります。(コンセント抜くまで) 解決法 とりあえず、RAMに退避活動中。 それが終わり次第、初期化予定。 (現在は予備のX2でなんとかしてる) まあ、もしかしてHDDを2台積んでるがために断片化が2台にわたって起こっている場合 にこの症状か出るのかもしれんな。 RD-X3はGRT必須ユーザーしか要らないよ。 HDD2台はやっぱり不安要素だった。 RD-XS40の方が安定するからね。
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/08 10:47 ID:T5uYj7tm
>>641 プログラム?→タイトルのことでつか
漏れのX3もジワジワ貯まって100タイトル逝きそうなんすけど・・
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/08 10:53 ID:HrKawQM0
XS40で質問でっす。 1つのタイトルをチャプター分割のうえ、プレイリスト作成による CMカット作業についてです。 取り説にもあるように不連続の場合って一瞬止まるじゃないですか。 再エンコ等で回避できるわけですが、1時間のドラマを2本 CMカット無しでRに焼く場合、1タイトルの終わりと2タイトルの始まりの ところではやっぱり一瞬止まりますか? 1つのタイトルとして焼く場合です。
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/08 10:57 ID:TGTaAquo
>>643 レート変換して一つのタイトルにまとめるのなら
理論的には止まらないはず
止まらないと思う
持ってないけど
646 :
643 :03/07/08 11:36 ID:HrKawQM0
>>645 どうもです。
でも再エンコなしの場合が聞きたかったです。説明悪くてスイマセン
はじめから時間計算してジャストのレートでHDDを考えております。
647 :
643 :03/07/08 11:37 ID:HrKawQM0
ただ単に1つにしたいだけなんです。
>>646 レート変換ダビングしないのであれば止まる。
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/08 12:46 ID:ie3mTKCp
X1を使ってます。 先日HDDに録画したままうっかり寝てしまい 容量がいっぱいになってしまいました。 不要部分を削除しようとチャプター作成で作業したのですが HDDに記録していたものすべてが再生も何も出来なくなりました。 やはり初期化しか道はないのですよね。 せめてライブラリに予約履歴だけでも残るとありがたいのですが。
650 :
643 :03/07/08 13:53 ID:HrKawQM0
>>648 あーやっぱそうですか。
帰ったらレート変換しますー。
やっぱ最初は高レードで録画せなあかんなぁ、、。
どうもありがとう。
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/08 14:00 ID:lqDzv2Lg
>>650 しかしあんな一瞬の停止がそんなに気になる?
ファン交換した人居ます?
阪神ファンと中日ファンをトレードしました。
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/08 15:30 ID:sT3AF6TR
ちょっと教えて下さい。 ●同時再生も出来ません。録画しながら再生は出来ます(追っかけ再生、別ファイル再生とも) FAQにあるこれですが↑以下のこともできますか? HDDに録画状態からDVD再生したり追っかけ再生に移行したり、 DVDを止めてDVDRAMなど別ディスクに差し替えて別ファイル再生に移行したり、 再生ソースを切り替えることはできますか? また、HDD録画状態でHDD上の別ファイル再生はできますか?
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/08 15:34 ID:7EAnzTNg
RD-XS40で録画した番組タイトルは外付けDVD-RAM/Rを用いて PCで変更できるのですよね?
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/08 15:51 ID:vkWrzwUE
>>655 HDD録画中にDVDの交換はできません
あとは全部できます
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/08 17:44 ID:nIld7R2D
XS40を購入しました。 今までTV―ビデオ―DVD(プレーヤー)と接続してたのを TV―XS40―ビデオというかたちで接続にします。 TVのビデオ入力端子(音声・映像端子2組有)の1つめに繋いだものを XS40出力に繋ぎTVの入力切替で該当画面に合わせてXS40は接続確認しました。 ビデオ出力端子(1組だけ)とXS40入力端子を繋いでもTVで確認出来ません。 その場合ビデオ出力端子はTV入力端子に繋ぐのでしょうか? 今まで録画してきたビデオをXS40でRAMやRに編集する時は ビデオ再生してTVに映したものをXS40で録画して編集ということになるんですか? 取説にビデオとの接続が載っていないみたいで… もし見落としてたらすみません。
>>660 以下の手順で接続を確認して下さい。
1.TVでXS40の出力が表示できる状態にして下さい。
2.VTRの出力が何か確認して下さい。
一番確実なのは、録画済みのテープを再生して下さい。
3.XS40のリモコンで、「入力切替」(一番下の左から2番目)を
押して下さい。
4.3の操作で、XS40の入力元が切り替わります。
VTR−−>XS40の接続でXS40側の入力に繋いだ場所
(ライン1(後面),ライン2(前面)、ライン3(後面)のどれか)に
なって、TVにVTRの出力が表示されればOK。
ライン1、2、3のいずれでもTVに表示されなければ、
コードの接続ミス、またはコードの不良です。
RDをリモコンの入力切替でライン出力(L〜)にするだけでいいのでは??
663 :
660 :03/07/08 18:10 ID:9ciy2bkT
>661 丁寧にありがとうございます。 XS40の入力ライン3つとも確認したのですがVTRの出力が表示されませんでした。 コードは今回購入したXS40に入っていたものなので 老朽化はありえないのですが、他のコード持ってきて 接続ミスも含めて確認してみます。
>>663 ちょっと考えにくいですが、XS40の端子不良かもしれないので、
XS40の接続先(入力端子)も変えて試してみて下さい。
>>658 そんなことはない
HDD録画中でもDVDの出し入れは自由に出来ます
DVDが出し入れできないのはHDD再生中
6chに細いナナメビートが乗っている人いませんか?
>>666 うちの場合、
X1:6chにビートノイズのる。
チャプター打つ時の小さい画面でも見えるくらいのる。
X2/X3:わずかにのってるが気にならない。
いずれもRDが動いてるときのみに発生。
アンテナケーブルを変えても出てます。すでに諦めてます・・・
XS40が七万五千円って買いでつか?
669 :
655 :03/07/08 19:39 ID:LshrnHcY
>>665 ありがd。じゃあ、実質的にHDD録画中でも再生機能は録画中の追っかけ再生も
含めて全て録画中であることを意識せずにできると考えてよろしいですか?
それなら安心して買える。DVDプレーヤー兼用としたいので。
πみたいにHDD録画中に別プログラムをDVD-RとかRAMにコピーというのはやっぱり無理?
これはなくてもいいけど。
>>668 先週81800円のポイント20%→実質65440円
で買ったが、支払いは8万以上なわけで、
ポイント制じゃないとこで75000円なら中々良いのでは。
価格ドットコムでもそんなもんだし。
>>639 例えば3つのチャプターに分けて
そのうち真ん中(2個目)のチャプだけ高速コピーとかすると
残る場合があるみたい
漏れもRAMだと大丈夫と思ってこの間見てみたら編集時にはリプレイで見ても
きっちり切れてたのにコピー後のRAMでは少しゴミが残ってた
>>666 6chってどの地域よ?
主要地域でも
東京→TBS
大阪→ABC
名古屋→砂
福岡→NHK
札幌→砂
なんだからさ。
それにサテライト局で見てる人もいるし。
673 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/08 20:42 ID:wn2YMuuk
CD(CCCD除く)をHDにどんどんコピーすることは出来ますか? そしてそれらをDVDにコピーする(つまり十数時間音声の入ったDVDを作る)ことは 出来ますか?
>>671 チャプター編集画面はあてにならないから
再生しながらチャプター打つのをお勧めしたい
>>674 ん?別にどっちも精度的には一緒じゃないの?
表示方法が違うだけで、動作処理ロジックは一緒だろ?
(わざわざ違う処理動かしているとは思えんなぁ。。。)
慣れれば画面が大きい方が精神的に楽だから、
俺も殆ど再生&チャプター分割で処置しているけど。
あとはフレームナンバーみて何かやりたい人には
編集画面なんだろうが。GOP単位でOK派(好ましいとは
思ってないけど、タイトル数が多いからやってられん。笑)
なんで、妥協しちゃってるよ。
別に1フレームかけたから「ウァーン!」とか
丁度に保存できたから、「ウフっ!(と一人ほくそえむ)」なぁんてまでの
保存マニアじゃないから。
RD-XS40のネットdeナビで メインメニューから選べるものは使えるんですが iEPGだけ開くことが出来ません。 どんな原因が考えられますか?
>>677 それは要するにRD-XS40が
「(ソフト的に)インターネットにつながっていない」
ときにあらわれる症状だよ。
その原因にはいろいろあるが、
俺様が思うに最も多い原因はRD-XS40のDNSサーバが
正しく設定されていない場合が多いのではないかと思う。
他には、ちゃんとルータ使ってる?
679 :
677 :03/07/08 22:52 ID:t/VMrlKw
>>678 DNSサーバというのはパソコンのIP設定で表示されるものを
入れればいいんですよね?
HUBで繋いだんですが、ルータ使わないとだめですか?
>>679 DNSサーバは基本的にそれでよいよ。
羽生だとできる場合もあるが、できないと思った方がよい。
一般に、プロバイダを介してインターネット接続する場合、
普通はIPアドレスは一個しか割り当てられない。
パソコンで、羽生を介してインターネットをすると、
同時には他のパソコン(やRD-XS40)ではインターネットはできないんだよ。
インターネットをするためにはIPアドレスがそれぞれの
ネットワーク機器(パソコンやRD-XS40)に一個ずつ必要だからね。
RD-XS40のiEPG以外の「ネットdeナビ」の機能は、
インターネットに接続されている必要はなく、いわば
イントラネットの機能。
iEPG予約もしたければ、ルータを使ってIPアドレスを
ソフト的に二つに分割する必要があるってわけ。
とにかくルータを買え。話はそれからだ。
681 :
677 :03/07/08 23:26 ID:t/VMrlKw
>>川崎くん わかりやすい説明ありがとう。 週末にでもルータ買ってきます。
682 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/08 23:29 ID:vmRQAex8
画質はパナこれ定説。
多少なりとも編集するなら東芝これ定説。
新品のDVD-RAMをXS-40に入れてコピーしようとしたら、 RAMが上書き禁止だって、怒られたんですが、なぜでしょう。。。 殻付きのType4でもちろんProtectなんてかけてないんですが、、、
>>684 どこのメーカーの?
フォーマットすらできないの?
フォーマットくらいは試してみてください。
それでもダメならメディアの不良でしょう。
人は体温が0度になるまで死なない、これ定説。ガクブル
ウワーン・ウフっ系だったか?676笑 すまんかったね。べつに君の趣味けなしたわけじゃないんだがな。まあ、がんばれ!
>>685 えー、Radiusです。
HS2で使えてるやつなんですけど。
RAMフォーマットをしようとしたら、瞬時にERR-01(物理フォーマットのエラーを検出)になって、
テレビ画面に
「終了処理中です。 しばらくお待ちください。」
と表示されたまま終了されず20分くらいがたってます。。。
何を押しても反応しなくなりました。
(エラーメッセージは消えました)
>>688 そしたらやっぱりメディアの不良だね。
そのメディアがHS2で使えたってわけじゃないですよね?
HS2では認識するけどXS40ではダメなら相性なのかな…
RDではRadius評判悪いから避けた方がいいかもよ。
>>689 情報THX。
そうなんだ、、、HS2で録画した物をXS40で見ることはできたんだけどな、、、
初めてのRAM保存で失敗したのは、ショック大きいな。。。
Radiusは、HS2では全く問題なく今まで8枚くらい使ってたので、
問題ないと思ったのですが。残念です。
やはり純正RAMを使うべきですか?(高いんだよね。。。)
さて、コンセント抜くか。。。(ToT)
>>690 その前に電源ボタン長押ししたら?
(あまりかわらんけど)
うちはXS40でRadius問題なく使えてるよ。
(こればかりは運だろうけど)
>>690 国内メーカ国産品なら大丈夫だと思うけど。
ただ100%じゃないからどこのメーカ使っても不良品はあると思っていて
くださいね。
>>691 THX。
さっきは、押してもだめだったけど、
今、8秒間くらい押しつづけたら電源切れたYO!!
ふー、とりあえずディスク出しとこ。。。
694 :
693 :03/07/09 01:50 ID:14dClilN
で、そのディスクをHS2に入れるとそのまま使えて、 フォーマットしてみた。 それをRDに入れると上書き禁止。 で、HS2に移してダビング→成功。 それをRDに入れると読み取り専用。 試しにmaxellをRDに入れてみたら全く問題なくコピーできた。。。 漏れのRDは、そうとうRadiusが嫌いらしい。。。
>>694 再びRadius挿入する勇気に乾杯
俺なら強制終了した原因のメディアは二度と突っ込まんよ。
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 02:04 ID:UFi2wxPX
スカパーのホームドラマチャンネルってiEPG録画は出来ないんですか?どのサイトいってもこのチャンネル表示されないんだけど・・・
X3に殻付RAMを挿入しようとすると途中で 引っ掛かる感じで一瞬止まるようになった。 たまに途中で完全に止まることもある。 買ったばかりなのに( ´・ω・`)ショボーン
>>698 ちゃんとノッチが引っかかる様に挿入してる?
漏れも以前に少しずれた状態で挿入してしまって止まった事ある
もしかしたらその時に壊れたのかも知れないよ?
ウチは大丈夫だが
自分もradiusをXS30で使ってます。 外周で23(アクセスエラー)、31(エラー修復)がそれぞれ1回ありました。 以降、容量2/3くらいで書き込んでます。コストパフォーマンスが国産レベルにw
相性ってなんかやっぱあるんじゃないかな?思っている以上に。 何が原因でそうなるかはわからないけど。 わい、X1&XS40使いだが、 新品状態のRDなら特に国内RAMまったく差し支えなかったが、 1年過ぎた頃から、X1で、特定のメーカーのRAMを認識しにくくなってきた。 使ってるのはパナ・フジ・ビクターのがそれぞれ同じくらいだけど、 ビクター製が極端に認識しずらかった。 (認識しないディスクはXS40に読ますと全く問題ないんだけどね。) ごまかしてつかっていたら大丈夫だったフジやパナのヤツも次第に 認識しないものが出始めた。で、とうとうサポ言ってディスク交換に なっちゃった。1年過ぎてたけど無償だったけどさ。 で、まぁX1の場合はピックアップ系の不具合も絡んでいるんだろうけど、 あるメーカー製から順次おかしくなっていく(認識しずらく)なっていく っていうのは、やっぱり製法とかによるメディア別の特性が影響して いるんじゃないかな?とか素人考えながら思ってしまう。 各社メディアとももちろん、規格としては許容範囲内でつくっているんだろうけど。 それを、RDで拾っちゃっているって事のような...
「ディスク交換」って、ドライブ交換の事ね。すまん。↑
>>672 6chは6ch。
要は6chの周波数にノイズが乗るって話だから地域なんて関係ないでしょ。
704 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 14:23 ID:LezK411U
やっとこさ週末買おうと思ってるんですが(XS40) TVへの接続をS端子にしようかD端子にしようか迷っています。 (不確かだけど)過去ログでD端子だとイマイチだったとか なんとかあった様な気が・・・。 どちらがお勧めですか?そしてその時のXS側の出力端子は??
S端子もD端子もほとんど画質変わらん。好みで選べ。
裸RAMを勝手に子供が取り出し、記録面を指でベタベタと、そりゃあ もうベタベタと触ってくれやがりました。 市販のDVDソフトも同じような目に遭ったのがあるんですが、これは 再生専用なので、特に何もしないでもそのまま再生出来ていますが さすがにRAMは怖くて、なんとか記録面を綺麗にしたいのですが。 どういう方法が最善でしょうか? CMカットしてRAMに保存している、人魚の出てくるアニメなのですが ディスク半分くらいしか使っていないし、出来ればそのままこのディス クを継続して使いたいのですが。 お薦めの掃除方法教えて下さい。
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 14:49 ID:LezK411U
>705 好みを確認する為には2本買って来なきゃだよね? 1本使わなくなっちゃうし。 おれ貧乏っす。
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 14:54 ID:y+28GDJv
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 14:55 ID:y+28GDJv
>>707 貧乏ならXS30
実売5.5万位で買える。
710 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 15:18 ID:m70hSQEW
>>706 子供のべたべただけでしたら
カット綿(たぶん奥さんの化粧道具の中にあるとおもわれ)に
消毒用エタノール含ませて丹念に拭けば大丈夫だと思います。
711 :
i :03/07/09 15:29 ID:03nlTnuU
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
人気爆発新作ベスト5入荷
白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/ 白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
http://www.dvd01.hamstar.jp/ サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 17:53 ID:NksSLnAB
X30のふたを開けてHDDだけ取り出し、ファンも止めて使おうと思いますが、可能ですか?
714 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 18:16 ID:jnLYvfjg
X3って音ズレあるんですか?
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 18:50 ID:LezK411U
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 20:04 ID:m7EYLYAz
>>706 RAMも実際の記録面は表面から0.6mm内側なので
傷がつかないような繊維の細かい布で拭けば大丈夫。
(ティッシュペーパー等の紙で拭くのは傷つくのでダメ)
>>710 油脂をエタノールで拭くと広がってしまい逆効果の場合もあるので注意が必要。
>>716 放射状に拭いたほうがイイ?円に沿って拭いたほうがイイ?どっち?
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 21:24 ID:JNKkEB7P
ぜったい放射状だと思うよ
719 :
Y2J :03/07/09 21:25 ID:8V+j5oJD
720 :
713 :03/07/09 22:24 ID:BR5cBRe2
ファンを止めたら、とても静かです。が、ケーブルの長さが足りず、HDDを外には出せませんでした。ほこりがなければ、ふたを開けっぱなしにしとくのですが。
721 :
Y2J :03/07/09 22:26 ID:8V+j5oJD
>>721 夏はやっぱ冷麦だよね
(;゚∀゚)=3
724 :
713 :03/07/09 22:56 ID:wGbFAkJN
ありがとうございます。 ファン止めて、ふた閉めて、どれだけ熱くなるかふたの上から触っていたら、電源部分辺りの方が熱くなりました。 再びファンを付けて、ふたの上から触っていたら、さすがに熱くも何ともなりませんでした。 熱くなる部分だけ穴の開いたふたが欲しいです。
XS40かXS30、いくらになったら買い時ですか。
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 23:18 ID:oKnfD63X
>>726 XS40とXS31どっちが買いですか。
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 23:20 ID:qH4kyRZw
>>727 悪いことは言わんパナにしとき、パナに。
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 23:24 ID:JYk7/vgh
パナが新型だすそうだぞ。 どうするんだ?
>>729 パナが欲しいやつはパナを
芝が欲しいやつは芝を
それぞれ選択すればいい。
それだけ。
731 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 23:34 ID:WHmnAqcC
E100は明日発表らしい。 マニュアル操作の充実した東芝機も根強い人気がある。 可哀相なのはパイオニアだなあ
パナの新型は未だスペックすら公表されていない。 スペックが発表されたって、実際に発売されるまでは、 操作性なんか判らない。(XS31も同様) 発売されていない新型をそんなに気にすることは無いんじゃないか? どのみち、発売直後の新型なんて値段は割高だし。
>>713 漏れはパソコンショップで買ってきた静音FANと換装したけど、
まだ、壊れてない。 藻前はFAN無しでガンガレ!
>>731 松下と東芝が先導して日立とビクターを牽引。
これって如何にもアリって感じするじゃん?
パイオニアが先導してソニーとシャープを牽引。
これって如何にもナシって感じするじゃん?
そういう事だと思う(w
「予期せぬエラーが発生しました」が頻発して、操作できなくなりました。 その後、電源を切ろうとしたら、 「Un Loading」のまま切れないのです・・・ AC抜くしかないのか・・・直前の録画消えちゃうかな・・・? 鬱
736 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/09 23:46 ID:PWaEaqNQ
737 :
735 :03/07/10 00:04 ID:PvGl3X1a
電源ボタン長押しによって、電源を落とし、その後、再起動しました。 HDD内のタイトルは全て消えていました。(´・ω・`)ショボン 120GBだとサイズでかいから、全部消えるのは致命傷ですよ・・・東芝さん
739 :
706 :03/07/10 00:37 ID:PWL0UwnS
RAMディスクの汚れは、柔らかい布で放射状に拭きました。 追記、再生も問題ありませんでした。 ご返答くださった皆さん、どうもありがとうございました。 汚れ防止では、殻付きメディア使用が最善だとは思うのですが、 X3で録画、編集、RAMにコピー。そのディスクをpanasonicの RP91で再生しているのです。子供にはX3を触らせたくないの ですよ〜。
740 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/10 00:41 ID:gZfNp/ME
DVD-R・RAMは等倍とか4倍速とかは関係ないですか?
>>740 そりゃ早いほうがいいだろ。
気になるならパナ買え
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/10 00:47 ID:L7kvzzdM
プレーヤとしては、E80HとXS40とX3ではどんな感じでしょうか?
>>741-742 おかげさまでパナスレ覗いたら東芝機は等倍のみってのが分かりますた。
d。
等倍ならある程度メディア代節約できるな。
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/10 01:09 ID:L7kvzzdM
>>744 4倍ドライブでは当倍メディアが使えないわけでもないし
等倍メディアの方が4倍メディアより必ずしも安いわけでもないし
>>744 等速だと遅いから焼く気にならないから、節約できるってこと?
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/10 01:48 ID:aJkVjaow
XS30で録画したディスクをPanaのDVDMovieAlbumで編集しても大丈夫なんですか。
749 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/10 01:57 ID:955J3znG
殻なしRAMで、貼り合わせが甘いのか、中心の穴の周りに気泡が入っているものを見つけた。 こーいうことってよくあるのでつか? それとも漏れが買ったやつが悪路の安物だから?
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/10 09:01 ID:o94HVJZK
XS40です。 ブラウザでアクセスするときに rd-xs40だとダメで、IPうつとアクセスできます。 普通どっちでもできると思うのですが どこの設定が悪いのか検討つきません。 どなたか教えてくださいまし。
漏れもXS40なんだけど LAN内にある2台のパソでは ひとつはrd-xs40でアクセスできるんだけど もうひとつのではIPうたないとダメ ともにOSはXPなんだけどな きっとパソの設定なんだろうけど何が原因かわからん なんでだろね
754 :
752 :03/07/10 09:24 ID:dBQH+P/w
うあ、困ったちゃんです。
ルータ初期設定したんですけど
サパーリわかりません、、、。
うちの2台でwin2000
OS違えどまったく
>>753 と同じだ。
>>752 >>753 コントロールパネルのネットワーク接続でTCP/IPの詳細設定にある
NetBIOS設定を無効にしてませんか?
してたら有効にしてみて下さい。
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/10 09:47 ID:dBQH+P/w
win2000ですが NetBIOS over TCP/IPを有効 DHCPサーバーからNetBIOSを設定 いずれもダメです。 ちなみにいままでは後者で無効にはしてないです。 こんなとこ設定した記憶がないので後者がデフォと思います。 あー、出かける時間になっちゃう。なんか気に入らない、すっきりしなーい!
>>756 RDはNetBIOSで名前解決してますので...
(コンピューターの管理から見られる)サービスでNetBIOSの
サービスが止まってないですか?
あとはRDの本体設定で本体名が「rd-sx40」になっていないとか^^;
全角で設定したとか。
>>757 いけね、俺が間違えてる。「rd-xs40」ですね(´・ω・`)
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! RAMレコ初のR2倍書き込み対応&RW対応機 流石パナ!
RD-X3は、XS40&30と比べてカタログにないようなデメリットはあるのでしょうか 値段が高いくらいでしょうか 購入踏み切り間近
>>760 80Gを越えると断片化に極端に弱くなる。
>>760 機能的なスペックは全て上ですよ。比較機種に比べて劣ってる所はありません。
765 :
753 :03/07/10 10:44 ID:wy9JbVJq
>755 DHCPにかかわらずDNSを有効にするようにしたら解決でけますた どうもありがとうですた
767 :
753 :03/07/10 10:55 ID:wy9JbVJq
あ DNSじゃないです netBiosでちゅ 間違っちゃった(`Д´)
質問よろしいですか? 当方XS40を使用しています。今朝プレイリストを作ろうと思い、一つ作りました。 その後、もう一つ作ろうとして「新規作成」を選択した所、全てのタイトルサムネイルが緑色になって、選択不可能になりました。 編集ナビを終了して見るナビを開くと、「再生できませんでした」と何もしていないのに連続して出て、何もできない状態になりました。 一度電源を切って様子を見ようとして電源ボタンを押したところ、「Unloading」の表示が出たまま電源が切れません。 やはり強制終了ですか?
771 :
769 :03/07/10 12:29 ID:ZOETMmx3
ガーン・・・
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/10 12:37 ID:OreD+hml
質問です。 LAN経由で、PCのHD上のファイルを、 そのままXS31のHDに転送できますか? またその逆は可能でしょうか?
774 :
769 :03/07/10 12:44 ID:ZOETMmx3
全部消えました・・・・ もう一つ質問です。クイックメニューを開いても、初期化が見当たらないのですが・・・
>>774 HDD初期化は初期設定からです、ご愁傷様です。
776 :
772 :03/07/10 12:58 ID:OreD+hml
そうですか。。。 もったいないけど、PCにもDVDドライブつけるしかないんですね。 ありがとうございました。
777 :
769 :03/07/10 13:16 ID:ZOETMmx3
初期化しました…。グスン。 質問に答えていただき、有難うございました。 今後もこんなことが起きるのか、不安です…。
>>777 フィーバ
まあ、つねにRAMにバックアップすることだね。
そうか、Rに焼くかね。
漏れは録画後プレイリストを作り、RAMにコピーしてる。
で、オリジナルファイルを消して、溜まってきたら、HDDに戻して
Rに焼いている。
俺はとりあえずHDDに置いといて、同番組単位で、DVD1枚分溜まった 所でRAMに移動したりRに焼いたりしてるんだけど>769みたいな話を 聞くと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>779 確かに。
俺様もHDDに貯めまくっとるからなぁ。
録画中や操作中に停電やブレーカダウンが起きるだけで
データ飛んじゃうかと思うと、ちょっと心配になってきた。
UPSとか噛ませてるひとおる?
>>779 今日中にジャパソでRAM買って、退避しなさい。
782 :
769 :03/07/10 13:45 ID:ZOETMmx3
>>778 とんでもない録画厨なもんで、RAMに移してる時間なんてありません。
録画→R焼き(その間視聴)→録画の時間が来る→R焼き
ハイブリレコは危険です。いろんな意味で。
>>782 ( ゚д゚) ポカーン
もう一台いっとく?
>>782 それやってたら、HDDトンで修理出すとき悲惨だね。
まじで、もう1台あったほうが良いな。
785 :
769 :03/07/10 14:09 ID:ZOETMmx3
さすがにそこまで資金は… XS31が出たら他機種安くなるかな。
>>785 xs30は打ち止めっぽいがxs40はもうちょっと下がりそう。
>>781 RAMはつねに20枚ぐらいは買い置きしてるんで、RAMがないわけじゃないです、
単に待避するタイミングの問題だけです。
>>782 >録画→R焼き(その間視聴)→録画の時間が来る→R焼き
その間視聴ってのは、それ以前に焼いたRを見てるって事?
Rに焼くのをやめてRAMにすれば時間は1/2になるね、
コストも2倍(以上)になるけど、その場合再生機がRAM再生
できないといけないから、やっぱりもう一台買った方がいいのでは。
788 :
769 :03/07/10 14:39 ID:ZOETMmx3
>>787 時間を取るとコストがかかり、コストを減らすと時間がかかり…
やっぱり自分のような貧乏人には扱えない代物なのか(´・ω・`)ショボーン
RAM録画中にHDD内の映像見れますか?削除やHDD内コピーはできるのでしょうか?
どっちも無理。
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/10 16:09 ID:L23XmTZB
>>769 他と比較するから万年落ち着かないのさ
今の仕様で満足してしまえばいい
それより、フリーズした原因がなんだったか思い浮かばないの?
直前にショックを与えたとか、電源コードを足に引っ掛けてプラグが抜けそうになってたとか・・
きっと何か原因があるはずなんだよね。
おれは2000からずっとX3まで毎日お世話になってるが、
一度もそんなこと起きないんでこういうの信じられんのよね。
単なる運任せとは思えない・・
>>782 >ハイブリレコは危険です。いろんな意味で。
あなたの方が危険です。いろんな意味で。
794 :
713 :03/07/10 19:41 ID:+BSVMKhy
静音ファンに変えようとしたら、コネクタの形が違うことに気づきました。
795 :
769 :03/07/10 20:02 ID:ZOETMmx3
>>792 特に原因は思い当たりません。
朝起きて電源を入れて、プレイリストを作成したらエラーが起きました。
普段と違うところは何もなかったのですが…
>>793 (´・ω・`)
>>795 >特に原因は思い当たりません。
それはキツイな。
イ`
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/10 22:10 ID:/6WQW+yp
RD-XS31を購入予定ですが、ブロードバンドルータはなにがいいでしょうか できるだけ安いものがいいのですが
>>794 藻前はFAN無しでガンガレ!
"X30"ユーザーだから大丈夫
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/10 22:29 ID:d5ebBDcD
>>795 自分もXS40で2日前に似たような事があったよ。
(チャプター作成画面からタイトル一覧画面に切り替えたら不具合が起こったらしくページを
変えても同じ絵しか出てこなくなって、電源を切ったら…(以下同文))
まぁ、強制終了後に電源付けたら直ってたんで助かった。
丁度、RAM待避中だったのでそのまま消えてたら涙モノだったけど、運が良かったらしい。
>>797 HDDパワーセーブOFFの自分でもこういう症状になったから、ONにしてたら不具合の起こる
可能性は大きくなるね。
とはいえ、5分以上何の操作もしていない場合にOFFにする機能だから、作業中だと関係ない
ような気もする。
今までのレスみると、その不具合はXS40しか起こってないみたいだけどどうなのですか?
>>769のものとは違うけど、『再生できません』ならX3で出たことある。 原因はおそらくHDDパワーセーブ。
>>802 RD自作テクニックを生かした改造&チューンナップ
[Part1] 水冷&光り物パーツで作る癒し系オブジェ
これ、試してくれ。 RDの水冷を。
つーか、FANよりHDDがうるさい
ちょっとお聞きしたいんですが、洋ドラとか録ってる方は予約・保存時に どれくらいの設定にされてます? こないだ初めてのレコ(XS40)買ったばかりの素人なもんで、画質・音質など どれくらいが目安なのかさっぱりでして… お教えいただけると嬉しいです。
>>807 とりあえず9.2で録って、見たら消す。
>>807 俺様の場合はみたらわかるようにすべてSPで録っておる。
見たらすぐ消すものもRに焼くものも。
(たまに勝手にMM2.2とかに変えやがる香具師もおるがw)
ほとんどSPで十分だろ。
見たらすぐ消す習慣のある香具師でも、
HDDレコのようにじゃんじゃかiEPG予約できてしまうので
じゃかじゃか見ないかもしれない番組まで調子に乗って予約してると、
HDD160GBでSPと言えども結構切迫感が出てくる。
いわんやXS40をや。
その辺を参考してくれ。
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/10 23:25 ID:Qk1TmZBQ
>>810 iEPG予約すらできないパナ機やXS40未満の芝機は、
ハイブリレコとは言わないのだよ(ww
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/10 23:34 ID:Qk1TmZBQ
いやXS30実質5万はお買い得やろ。 画質事態はXS40と変わらんわけやし。 録画予約ぐらい手動でやれ。 だから、太るんだよ、ブクブク。
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/10 23:37 ID:dYKXWloX
>>806 9.2同士で録画と再生同時にしたら、
マジで、HDDの音は耐えれんな。
まぁ、ボクちゃん達みたいにパソコンが使いこなせてない香具師どもには XS30くらいがお似合いかもなw
>811 最近川崎の事見直してたのに…(´・ω・`) ショボーン
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/10 23:43 ID:Qk1TmZBQ
>>814 田舎モンにはPCぐらいしか楽しみがないんだろ。
まぁ、がんばれや。
まぁまぁ、おまいらも俺様の煽り術にかかるなよwww マターリと流してくれや。
>>818 いたずらが過ぎると家にポルターガイストがでるので注意!
ぎぇ〜、真夜中にトイレが開くのだけはマジ怖いんで勘弁w
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/10 23:53 ID:Qk1TmZBQ
>>818 gdt11-146013.gd.kcn-tv.ne.jp
>>813 LPとか1.4だと音が静かなのか? 9.2だからうるさいのか?
いまから自分で試してみるか・・・
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 00:01 ID:hSeJ/P1L
>820 トイレの戸がギー・・・「RAMは要らんかぁ〜〜〜」
824 :
822 :03/07/11 00:02 ID:KQ1AgQFB
試してみたけど、あんまり静かにならない気がする。 そんなことよりブロックノイズが・・
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 00:11 ID:vmWSYqcx
>>822 XS30なら、AV用HDD・5400回転だから、
9.2同士でも、それほどうるさくないよ。
HDDがうるさいのは、XS40・X3だよ。
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 00:37 ID:MUOQkV6C
もう何度となく出ている質問だと思いますが・・ HDDがうるさくて、DVD買って以来とても眠りが浅くなってます。 せめて次の予約まで時間があるときくらい自動にoffして欲しい。。 何か解決策はありませんか?? ちなみに省エネ、パワーセーブは設定しております。
>>826 つぅか、電源切っとけばいいじゃん。
予約時間がきたら勝手に起動して予約してくれるよ。
終わったらまた勝手に電源切れるし。
>>826 ガラス扉付ラックを買う
少しは変わるだろう
もしくは、AV鑑賞用ルームを用意する
829 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 00:44 ID:Si0vc/oW
830 :
826 :03/07/11 00:53 ID:MUOQkV6C
>827さん なんと・・目から鱗・・です・・アリガト。
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 00:55 ID:Si0vc/oW
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 00:55 ID:aMK8s2fR
スマドラにぶちこめ。
質問なんですが、ネット接続したら川崎くんとかみたいに他人に見られるのでしょうか?
そうならいやだな・・
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 00:57 ID:aMK8s2fR
>>827 うわぁ。 リモコンの右上の赤いボタンを使ったことの無い漏れにとっては新鮮な発言にみえた。
837 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 00:59 ID:aMK8s2fR
838 :
gdt11-146013.gd.kcn-tv.ne.jp :03/07/11 01:01 ID:Si0vc/oW
うむ。
>>830 お、俺も、もひとつ、
マジだったのかよ・・・wwww
>>838 コレコレ、偽物はだまってきなさいw
>>837 うむ。
>>833 チミはネットワーク初心者みたいだね。
物事には100%ということはないが、
俺様みたにわざとIPアドレスを公に晒さない限り、
99.99%大丈夫だろう。
俺様ん家では、友達専用掲示板も運用しておるが、
4年間一度もハッキングされたことはないよ。
なぜなら、誰もそのURLを知らないから。
実際、みんなやってるよ。X3の公開くらい。
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 01:24 ID:aMK8s2fR
でさ、川崎くんは、 初心者スレに出入りした方が、いいんじゃない? 俺も、初心者の頃だったら、こんな情報ありがたいもん。 本スレは、アニオタ論争なんかやってるしさ〜。
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 01:25 ID:gUPq8yz5
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 02:02 ID:wLO1qE2A
暑中見舞い申し上げます。 RD-X3を愛用してます。はじめてパソコンを買ったとき以来のハマりよ うです。不満もあるけど、素晴らしい機械です。 ときどき、回復不能なトラブルに見舞われて、やむを得ずHDDの初期化 を強いられている気の毒な方をみかけます。 段々と、自分にもいつか身に降りかかる災難なんだなと思うようになり ました。(なんだか東海・東南海大地震みたい。パソコンのHDDは一度 とばした経験があります) でも毎度毎度RAMに録画なんて、できないよー。 番組単位である程度まとまったら、やるけど。 いつ、ジョーカーを引くのやら・・・って感じです。 録るのとRAMへのコピーばかりで見そびれてる番組がたまってきたので、 RAM再生OKなパナのDVDプレーヤーを買いました。お金に余裕があれば、 RDをもう一台買いたかったところですが、やむをえません。サムネイル 機能や自動レジューム機能もなくRDに比べ少々不便なのですが、だいぶ ましになりました。 みなさんとみなさんのRDが健康にこの夏を過ごせますように、お祈り申 し上げます。
>>川崎くん殿 中途半端知識野郎の自分にとっては、有識者の降臨は有り難い限りです。 で、forWinとかやってみる気、ありません?なんか今、TVニュースで窓に重大な欠陥が見つかったとかやってますが・・w
川崎くんのHPはイイね!
川崎のHPなんてあるのか? 知らんかった
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 12:20 ID:ZLewkHaN
>>845 みてチョト不安になったけど、
HDDを初期化しないと復帰しないケースって
どれくらいの頻度で皆おこってるの?
それとやっぱりこまめにRAMに移してますか?
漏れはRを使うこと多くなりそうだけど。
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 12:23 ID:0vN5Y2zZ
別にそんな不具合の経験は無いなあ。 けど普段使うメディアはRAMだよ、ラクチンだから。
>>849 X1/X2/X3と使ってるけど、HDDを初期化しないと復帰しないケースは
うちでは皆無。
こまめにRAMには移しているけど家族みんながつかうからHDDは常に
50%〜90%埋まってる。
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 12:46 ID:ZLewkHaN
上の御二方、さんくすこ。 HDDがしょっちゅう初期化しないとダメってことになったら、 大容量HDD搭載モデルは敬遠ってことになりますね あともう一つ初心者質問だけど、 ネットワークが100BASE-TX対応になってるみたいだけど、 ネットdeナビでこの帯域をフルに使うことってありえないよね? 10BASE-T対応ハブにつないでも意味はかわらないってことでいい?
>>852 RDのインタフェースが10BASEに対応していればナー
10BASEなんて最近使ってないから分からん
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 13:15 ID:lUFY+aR3
>>852-853 100BASE-TX/10BASE-T自動切換えだから問題ない。
おそらく、100BASE-TX専用HUBとかのための配慮だと思う。
>>849 漏れは初期化しても駄目だった。(鬱)
修理するよ。
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 13:22 ID:wLO1qE2A
RDで深刻なトラブルを防ぐために何が出来るでしょうね。
・なるべく電源は入れたままにする
・HDDのパワーモードを標準にする(セーブにしない)
・HDDの断片化を招かないようにする(サイズの小さなチャプター削除はしない)
・できれば時々ライブラリの全削除をする
・HDDがあまりいっぱいにならないようにする
・電源を安定させるため動作中は高電圧の電気製品と併用しない。
・RAMもしくはRにこまめにバックアップする
・万一消えても「たかがテレビ番組」と思える心構えを持つ(笑)。
こんな感じでしょうか?
あまり心配性にならなくてもいいのかなとも思いますが。
>>851 さんのような話を聞くと、ちょっと安心します。
>>856 RD-X3のHDDは80GBと考えるべき。
漏れのは80GB付近で逝った。
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 13:39 ID:9KM8IJns
XS30だけどエラーすら皆無。 電源も普通にON-OFFするし、HDDだってしょっちゅう満杯にするし、全削除なんかしたこともない。 みんなよっぽど酷使してるのか?
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 13:48 ID:BQ1WE+zv
HDDが壊れるかどうかなんて、運・不運だよ。 壊れない人は運が良かった、壊れる人は運が悪かった、それだけ。 当たりのHDDはどんな手荒いマネをしても壊れない。 ハズレのHDDは、どんなに丁寧に使っても吹っ飛ぶ。 まあ、当たった人は素直に喜んで、外れた人の神経を逆なで するようなことは言わないでください。
860 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 13:53 ID:wLO1qE2A
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 14:04 ID:lUFY+aR3
>>860 半分と言えば半分だが、2台中の1台でしょう。
まさか、80×2→160×1のマイナーチェンジなんてしてないよね。
>>861 要するにRD-X3の場合は外れを引く確率が倍になるんだよね。
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 16:15 ID:iTCiCPIi
ふーん、幸いウチのマシンは三台とも当たりだったわけだが・・ 保証期間のうちに散々酷使しといて早いうちに当たり外れを見極めとくこと だな。。
864 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 16:20 ID:48fHVSBt
>843 やっぱそうだったのか。予約番組のラインナップ見たような気がしたんだ。 どうでもいいけど見てたらフリーズしました…。ブラクラ?
865 :
†ケン† :03/07/11 16:30 ID:UlBOsLNO
ういっす>RW派、RAM房 久しぶりに来てみたが、まだバカがいるのか? 皆さんがご存知のとうり、RWが勝利したも同然! マルチレコーダーなど、RAM房の救済処置にすぎない。 RAM陣営はRWがこれからの主力になるのを見通して、マルチレコーダー という、条件付降伏だろーが。
これからの主力はブルレイだろ。 4Gしかはいらん貧乏メディアが何言ってんだか。
867 :
†ケン† :03/07/11 17:21 ID:UlBOsLNO
またブルーレイだとかほざきやがる猿がいるよ〜w ブルーレイのメディアが安くなったら買うぜ〜 今現在BSハイビジョンの環境がないなら、意味ねーだろ
ケンちゃん、それは違うぞ ブルレイのメディアはそんなに高くない。本体が高いだけ。 それにハイビジョンを2時間録るよりは 地上波を高画質で長時間録るのに向いている。 ケンちゃんは平均ビットレート4Mbps程度で我慢できるの?
>>868 2.2で合格点をあげる俺は志んだ方が良いですか?
870 :
†ケン† :03/07/11 17:58 ID:UlBOsLNO
確かあれって27GBぐらいで、3000円ぐらいだよな? 地上波を長く撮れたんだっけ? ビットレートはいつも4.6だな。それ以下には下げないな>867
>>869 いやむしろイ`といいたいが
なんらかのオタになってこだわりだすと
少しでもいい状態で保存したくなるのだよ
>>870 それじゃ2時間越える番組や映画は保存できないだろう?
ちゅーか4.6しか使わないのか、もっと工夫スレ
で、RW派のケンちゃんとしてはRAMとRどっちに保存してるの?
RW派だからRAMにもRにも保存しないの?
872 :
†ケン† :03/07/11 18:25 ID:UlBOsLNO
俺の場合は大体スカパーの保存目的がほとんどだからRに録画している 確かに俺はRAMユーザーだが、DVD-RAMを買ったこともなければ、使った こともないなw 理由はRAMは高いからな。>871
>>872 金がないのをそんなに偉そうにしなくても良いと思うが…
RAMが高いって400円はそんなにきついの?
いくらのR使ってるの?
874 :
†ケン† :03/07/11 18:45 ID:UlBOsLNO
100円代後半で買えるRWの方がいいだろ?これからはどのレコーダー、 プレイヤーで見れるしさ。俺の場合大量に録画するから安いRWメディア で、早く統一してほしいね。そしたらRもRAMも不要! オークションで100枚、送料込みの1万2000円のプリンうんこのを使っている。 ミニディスクのケース付き! 国内産とも画質がほとんど変わらなかったから 満足だよ。別にDVDではハイビジョンみたいな高画質を撮れないし、地上波や スカパー程度ならこのぐらいでしょう。>872
画質じゃなくて、保存性や質の個体差が問題なのだが・・・>格安海外製
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 19:25 ID:UCD4iaUJ
質問です。 自作のDVD−Rの映像をRD−X3等のHDDに保存 HDDの内容をRAMにコピー。 これは無劣化で可能でしょうか? また、そのRAMをPCのDVD MovieAlbumSEで正常に使用できるでしょうか? 最終的に行いたいのは、特定の静止画をBMPで保存したいんですけどね。
>>876 ラインUの時点で無劣化は無理。
PCのほうは持ってないからわからん。
878 :
876 :03/07/11 19:38 ID:UCD4iaUJ
>>877 自作のDVD-Rの画像をHDDに移すのは、ライン経由しかなく、
ドライブのデータ直読み、再エンコなしでHDDへ保存は不可と言うことでしょうか?
=HDDのものをRに焼いたら、再エンコなしでHDDには戻せない?
>>876 自作のDVD-RをPCで再生して静止画を取り込めばそれですみそうだが?
880 :
876 :03/07/11 19:40 ID:UCD4iaUJ
>>879 例えばDVD化前のMPEG2ファイルをメディアプレイヤーとかで再生すると、
クリップボードにコピーできないんですよ。MPEG2の画像だけが。
それ以前に、きちんとしたコマ送りが厳しいので。
>>880 GIFアニメ化したいんじゃない?
ショービズならペグ2の連続静止画出せるよ。不安定だがVobもイケル
インターレース解除すればムービーメーカー2でもJPG出力でける。
Area61 ビデオブラウザというフリーでも静止画は出せるよ
ムービーアルバムじゃコマ間のコマ(2コマが同時に表示されるコマ)の確認が大変でしょ? ショービズとArea61なら大きい画像で作業出来るから目に優しいw
883 :
876 :03/07/11 20:58 ID:UCD4iaUJ
とりあえず、MtvMaGenでMPEGをRAMにコピれたので、当面の問題は解決しました。
>>881 ショービズってどういうツールですか?
結構興味があるのですが、ググってもそれらしいものは見つかりませんでした。
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 21:30 ID:NL6omUAA
RD-X1 の最新ファームのCD(?)の入手方法をおせーてください。 激しく既出かもしれませんが、お許しを。
>>885 X2だが最近色目がヘンなのをサポセンに電話したら
業者がやってきて書き換えしてくれた。(ver:ZC11)
ソフトだけ入手は無理なんじゃない?
>>885 入手方法はなかったと思うが…
どうしてもと言うのならサービスマンを呼んで…襲うw
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 21:55 ID:Ywo5IOyo
889 :
885 :03/07/11 22:20 ID:NL6omUAA
>>889 違う。
「障害が発生している」と電話すればいい
本気なら、自宅以外の所に呼び出せよw
892 :
Y2J :03/07/11 23:01 ID:YoVClNwi
>>885 RD以外にも東芝の家電があるなら、調子が悪いとか言って見てもらえ。
その隙にこっそりCDを…
OH!冷蔵庫の中のRD! 放熱対策にも騒音対策にも良さそう!
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/11 23:53 ID:ZLewkHaN
ちょっと質問。HDD換装出来ないってことは有名だけど、 具体的に換装しても専用フォーマットでフォーマットできないからってことですか?
>>896 フォーマット以前にHDDコントローラのファーム(制御プログラム)が違う。
RAMドライブの書込み速度が上がるのって何年後くらいですか? RAMは速度が遅いと聞きますけど、来年に2倍速とか4倍速とか 劇的に早くなることは無さそうですか?
>>898 RAMの4倍速は兎も角、2倍速は松下がドライブを発売済みだから、
技術的には可能。
後は、コストとメーカーのやる気とユーザの要望度の問題。
>>900 でも実際は1倍速なんでしょ?2倍速じゃ書込めないって聞いたけど。。。
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/12 01:50 ID:uGI8wpRi
>>901 それって、-Rでの話ね。RAM自体は、4.7Gになった時点で2倍速だよ。
それでもって話なら、PCでの書き込みで必ずべりファイチェックしていた
から(2倍速で書き込み、2倍速でチェック→実質1倍速)、最新機種と
書き込みソフトの組合せでベリファイレス書き込みで2倍速書き込み可。
DVDレコーダーで、ベリファイチェックする機種(±R/RW含めても)は無い
のでRAMは2倍速書き込みしている。
ちなみに、メディアの方はどうなるのか知らないけど、日立LGがRAMの3倍速
対応機をOEMで出しているらしい。(フォーラムで規格化されている。)
家電レコーダでベリファイしている機種はないはず。なのでRDではRAMは2倍速書き込みされてる。 あと、3倍メディアはマクセルのが発売になってるけど片面裸で(fuji両面殻付が999円で売ってる店で)700円台後半と高いし ドライブが単体発売されていないのでしばらくは縁がない。
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/12 02:34 ID:Bks7Mwmm
X1では編集ナビで編集した後、「編集内容を保存して終了」しか選ぶことができないのですが、 XS30/40やX3では、「編集内容を保存しないで終了」を選ぶことが出来るようになっているのでしょうか?
905 :
904 :03/07/12 02:36 ID:Bks7Mwmm
「やっぱりさっき切ったチャプター、切らないほうが良かったかな・・・」と思って、 「編集内容を保存しないで終了」したいなと思ったことがあったのです。
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/12 03:13 ID:uGI8wpRi
>>905 その場合は、チャプターを結合させれば良いじゃない。
むしろ、間違って消してしまったチャプター点を復活させたい時が・・・。
やはりPCよりは不便だね・・ 勿論、RDに合わせて使うだけだけど。
909 :
904 :03/07/12 03:23 ID:Bks7Mwmm
>>906 そうですか。残念です・・・
>>907 それは対処法ですよね。
編集後に結合させるのではなく、「やっぱやーめた!」としたいのですよ。
私に言わせれば、「編集内容を保存しないで終了」が無いのはとてもおかしいのです。
なぜなら、X1では編集ナビでチャプターを作る(この時点ではまだ編集内容を保存していない)と、
編集ナビを終了させるときに「編集内容を保存しています」と画面に出て、編集ナビから抜けるときに結果を保存しているわけですから。
「だったらなぜ、編集内容を保存しないで終了が存在しないのだ?」と、都いつkめたくなるのです。
910 :
904 :03/07/12 03:30 ID:Bks7Mwmm
>>907 もちろん、編集中に誤って消してしまったチャプターを復活させたいときもそうです。
編集終了時に「編集内容を保存して終了」するわけですから、これを選ぶ前までは「編集の予約」だけで、まだ反映はされていない筈なんですよ。
だったら、編集中に誤ってチャプターを消してしまっても、「編集内容を保存しないで終了」という選択肢があれば、
編集行為そのものをキャンセルすることが出来るのです。
それが出来ないのが、私に言わせればどうにも不思議なのです。
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/12 03:42 ID:uGI8wpRi
>>909 無理に、編集後にしなくても編集中に直せばいいんじゃない?
仮に、10箇所チャプター打ちをしてそのの編集を全部消したいのか、
そのうちの途中を手直ししたいのか、1つ前を元に戻したいのか、
それにもよると思うけど。
ちなみに、チャプターを打った時点で、ファイル上は変更済みだと
思うんだけど。(再生中のチャプター打ちも出来るんだし。)
保存中って言うのは管理、ライブラリ領域の情報の整理じゃないの?
キャプチャー編集前の状態と編集後の状態の両方が欲しいのであれば、 使用方法で両方を残しておく事は可能だと思います。 1.キャプチャー編集前のタイトル(またはプレイリスト)をORGとします。 2.編集ナビ−−プレイリスト編集で、タイトル ORGを選択し保存します。 このとき、保存したプレイリストをC−EDTとします。 3.編集ナビ−−チャプター作成でC−EDTを選択し、チャプターを作成し、保存。 これで、チャプター編集前のものはORGで残り、 チャプター編集後のものはC−EDTとして残っています。 操作終了時に、操作開始前の状態で終わることのできるソフトは多く有りますが、 全てがそうではありません。ACCESSはその代表例です。 このようなソフトでは、操作開始前に、更新前のバックアップを取っておくが常套手段です。
913 :
912 :03/07/12 04:53 ID:gae7LOVm
>>909 >「編集内容を保存しないで終了」が無いのはとてもおかしいのです。
それは、言い過ぎです。
まず、全てのソフトが操作開始前の状態で終了可能ではありません。
そして、それは、必ずしもその機能実現をさぼっている訳ではないのです。
ソフトの機能を1つ増やすと言うことは、そのためのロジック増加(=必要メモリ増)と
そのロジックが必要とする中間メモリの増加を意味するのです。
そして、一般的に機能の増加は、そのソフトを”重く”するのです。
また、ソフト機能を増強する場合、通常は複数の機能追加候補があり、その全てを実装するのは、開発期間、予算、ターゲットマシンのリソース
制限などにより、不可能なのです。そこで、期間、予算、リソース、ユーザの要望度を総合的に判断し、
優先順位付けをして高順位のものから実装していくのです。
また、ソフトによっては、一連の操作終了後に纏めて保存、という設計思想の
ものもあれば、1操作毎に保存、という設計思想のものもあるのです。
これはどちらかが優れているといのとは違い、どの様な使われ方をするのかの
想定によっての設計者の選択なのです。
RDが、どのような理由により現状の仕様なのか、までは判りませんが、
私見では、以下の理由で単に実装の優先順位を落としているように思えます。
1.RDはそのメインユーザとしてアニヲタを想定している。
2.アニヲタの使い方では、1タイトルでのチャプターは10箇所位。
3.10箇所位なら、1からチャプターを打ち直しても再実行可能な範囲。
4.直接、「編集前の状態で終了」ができなくてもその代替え手段がある。
(1)912で示した事前のバックアップ取得
(2)編集中の1チャプタ取り消し(チャプタのマージ)
最後に、自分としては、「編集前の状態で終了」は無くても構わない機能です。
どうしても、実現して欲しいのであれば、サポートセンターに要望として
登録することをお勧めします。
まともな書き込みかと思ったが >1.RDはそのメインユーザとしてアニヲタを想定している。 この時点でネタだと思った
強制終了すれば元に戻せると思うよ、多分
危険な賭けだな
917 :
912 :03/07/12 09:02 ID:gae7LOVm
>>914 RDが俗にアニヲタ仕様、アニヲタ向けに開発されたことは良く知れれた事実です。
注:アニヲタ叩きをしている香具師は100%アニヲタです。
つぅか、一番ハイブリッドレコーダの恩恵を受けているのはアニヲタでしょ。 アニメは「動き」の少ない映像で構成されてるから、低レートでもブロックノイズが発生しにくいし、 1話30分だから、何作品掛け持ちしても必要なDVDの枚数が少なくて済むし。
RDユーザーにおいてアニオタが一大勢力なのはよくわかった
開発者自ら「スカパーのアニメを録画するために作った」とか言ってるので
間違いではないと思うが、同時に(チャプター数が膨大になりがちな)ミュー
ジッククリップの編集保存も想定しているとも言っているので、
>>913 の解釈
は極端だと思う。
>>920 AVユーザ全般だろ。
ってか、このスレ来てる香具師の80%はアニヲタ。
>>919 > アニメは「動き」の少ない映像で構成されてるから、
> 低レートでもブロックノイズが発生しにくいし、
お前は「こどものおもちゃ」のオープニングを見たことがないのかと小一(後略)
「最高画質容量節約モード」ってアニメのオープニングでブロックノイズが出ないように開発したんだろ?
>>923 まず、その様な貴殿もアニヲタと見る。
919 は、一般的な傾向を言っているので、少数の事例が有るからと
言っても反論としては無効。
最近は、特にCG部分でフルアニメーションが増えているが、
部分使用の範囲で、その割合は、圧倒的に3コマ落としが多い。
更にCG以外では、画面中の一部パーツのみに動きを持たせ、
画面全体を動かす様な絵は少ないのも事実。
アニオタ論争が飛び火してるね 他でやってくれないかな・・
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/12 11:29 ID:8FDi5BPO
>>904 さんの意見はわかるな
実際上使ってると様々な不具合とまでは言わないけど要改良点は一杯ある。
たいしたことじゃないけど、ちょっと気が利いてない部分なんだ。
リモコンのボタン配置なんか最たるものだが、クイックメニュウの並び一つにも神経使ってもらわないと。
そういうことはソフト量の増大にはつながらないことだし、コストにも左程影響しない。
つーか必要なものであれば、コストを掛けてでも付加すべき。
メーカーはとかくカタログスペックのことが先行しがちだが、実際のユーザーフレンドリーとは、使う立場に立った設計なのに。
逆に消費者は、そんなメーカーを態度を見極め評価する目を持たなければ、イカンな!
あばよ!
>>927 >改良点は一杯ある
禿同
>必要なものであれば、コストを掛けてでも付加すべき
確かにそうだが、「必要なもの」と「あればいいな、便利だな」は違う。
具体的にどのようなものが必要なのか、お聞かせ願いたい。
RDが 理想のDVDレコ などでは無い。
しかし、ソフト機能面で、
他社の現行DVDレコは比較検討するまでも無い位に貧弱なのが実態。
>>925 アニメファンぐらいだな。洋画7:アニメ3ぐらい。
で、アニメは動きが少ないというのなら、大画面上映が前提になっている
ため、ロングショットが多い映画の方がはるかに動きが少ない。
アクション映画は少数の事例であるため反論しては無効。
>>929 実写のロングショットの場合、背景が自然物の場合、書き割りでもない限り、微妙に動いている。
(空の雲、草木、川・海などの水面など)
背景が人工物の場合、背景の被写体には動きが無いが、カメラをパンしたりの振ることで、
映像上の動きは発生する。
本当に、映像上の動きがない絵を長く見せるのを多用すると飽きられるので
そう多くはないハズだが...(ヲタではないので断言までできない)
>>929 実写の方がロングショットでも微妙に動いてるので
動きは多いだろ。アニメはフィックスカットは完全に
背景が止まってるから。
932 :
:03/07/12 13:51 ID:D0/8HnRn
Rを焼くときのメニューについて質問です。 タイトル内で全くチャプター分割していないのに、 トップメニューの下の階層ができてしまう (タイトル「A」の下の階層にチャプター「A」という サブメニューができてしまう)のは仕様なんでしょうか? ドライブによっては、ディスクをセットすると、 チャプター「A」というサブメニューが最初に表示されてしまい、 戻るボタンを押さないとトップメニューにいかないのが 面倒でムダな気がするので、トップメニューの下にサブメニューを 作りたくないのですが。
>>928 >RDが 理想のDVDレコ などでは無い。
>しかし、ソフト機能面で、
>他社の現行DVDレコは比較検討するまでも無い位に貧弱なのが実態。
激しく禿同だな。
俺様も東芝マンセーでもなんでもないんだが、
ソフト面で考えるとX3しか選択肢が残らなかっただけのこと。
話題がループしているようだが、何時も言うとおり要望があったら2ちゃん ねるに書き込んでないで東芝へ言え。
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/12 17:22 ID:m0CTcSQF
芝さん、芝さん、次はモーヲタ使用のRD-Styleを発売してください。 おながいします。
>>935 どーいう飼養じゃあ、ごらぁ(゚听)イウテミ
世間一般から見たらアニヲタもモーヲタも似たような物だと思う
>>935 「モーヲタ」様御仕様提案メモ
モー娘の動きの激しい踊りに対応するため、以下を機能強化したいと思います。
如何でしょうか?
1.「9.2」を大きく超える高ビットレート録画のサポート
2.高レート録画時の「高レート節約」機能の節約率強化
まあ実際「東芝だから」RDを選んだなんて奴はほとんど居ないだろう 自分もむしろ「東芝?」と思ったほうだが、 良い点悪い点、色々情報収集した結果RDにたどり着いたし
>>937 モーヲタもアニヲタもドラマヲタもサッカーヲタも野球ヲタも格闘技ヲタも
ドキュメンタリーヲタも映画ヲタも音楽ヲタも何であろうと変わりゃしない。
解像度とレートの組合せをユーザーにマニュアルで設定させてくれれば良いんじゃないかな? ついでにビクターみたいに3/4D1とか用意してくれれば、 3/4D1で最高ビットレートなんてのがモーオタには良いかもしれないし クラッシックやトーク番組なんかはD1のまま3.0Mbpsくらいでいけそうな気がする そんなマニアックな仕様にしたら質問スレがさらに賑わうだろうけどね
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/12 18:32 ID:eKScpii2
RDじゃないと細かいことが現時点ではできないから、RDになっただけw 別に東芝だからじゃないねw パナにRDの機能があれば、パナかなw
逆に言えば、RDユーザは結構、非東芝派が多い。(自分も) その非東芝派にRDを買わせるんだから、他社がだらしがないと言うか、 RD開発陣が頑張っているというか...
944 :
w撲滅委員会会員 :03/07/12 18:39 ID:m0CTcSQF
「w」←これキモイ。
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/12 18:39 ID:aQzXVCPq
>>942 禿同
別に、芝マンセーじゃないからね。
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/12 19:21 ID:eKScpii2
ID:f/5iFvgw 使い方があまりにも変w ↑ w
目糞、鼻糞を笑う
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/12 19:27 ID:8FDi5BPO
あのー 質問スレで何議論してんの
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/12 19:34 ID:LJe9wheS
948 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/12 19:21 ID:eKScpii2 ID:f/5iFvgw 使い方があまりにも変w ↑ w ↑ (ワラ
952 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:03/07/12 19:34 ID:LJe9wheS 948 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/12 19:21 ID:eKScpii2 ID:f/5iFvgw 使い方があまりにも変w ↑ w ↑ (ワラ ↑ (藁
ハイブリッドレコーダーとCS、BSデジタルを持っている人の・・・・ 「99%がアニヲタである。」 ヘェ!ヘェ!ヘェ!ヘェ!ヘェ!
wってのは悪しきネット文化のひとつだよね(ここで笑い)
【質問されるかたへ】 ★回答者の多くは自分で説明書を読み、自分で試行錯誤して使いこなしてきた人たちです。説明書に書いてある事、自分で試してみればわかること、ネットで検索すればすぐわかることを質問するのを快く思わない人もいます。(回答してくれる人もいます) ★他の人と同じ質問をしないように少し前の書き込みをチェックしましょう。 ★答えてくれる人は善意の第三者、単なる一ユーザーである事を忘れずに! ★質問の際には購入検討中であればその旨、所有者であれば機種名、接続状況、トラブルの内容、トラブル発生時の状況など出来るだけ詳しく具体的に書いて下さい。 ★わかる人がいない場合や意味が理解できない質問は放置される事があります。 ★答えがもらえなかったりしたときに他のスレッドに行って同じ質問をする場合はその旨を明記した上で質問しないと「マルチポスト(多重投稿)」として怒られます。 【お答え下さる方へ】 ★常にageカキコで良いと思います。一番上にあるRD関連スレで質問するというパターンが多いようですので。 ★煽りは相手にしないで下さい。 ★回答は出来るだけ正確に。他人の間違いの指摘の際は正しい情報も一緒に。 ★ここは質問スレですので質問の内容と関係の無い雑談等はRD本スレでお願いします。
958 :
Y2J :03/07/12 21:22 ID:uU8GrA0Z
新スレ立てられんかった。 誰かよろしく。
修理用HDDの在庫が無いから1週間先延ばしとはいかがなものか・・・鬱
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby :03/07/13 00:22 ID:BcRD7/+2
961 :
_ :03/07/13 00:23 ID:HPJPUyG7
お疲れさま
964 :
960 :03/07/13 00:36 ID:BcRD7/+2
965 :
Y2J :03/07/13 00:42 ID:OBoid8vA
966 :
963 :03/07/13 00:46 ID:Ez1GQflf
967 :
_ :03/07/13 02:57 ID:wEEm+lXD
968 :
_ :03/07/13 04:01 ID:wEEm+lXD
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
03/07/14 22:19 ID:3ox74aVZ