QUALIA 015:トリニトロンカラーモニター 130万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
266:03/10/19 14:49 ID:MxMjvVCr
ブラウン管の品質がばらつくことを知らないようで
かわいそう
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 14:51 ID:Z68yl9II
ソニーが落ちぶれていくのは時代の流れとしても
良い製品の選択肢が無くなっていくのは悲しいな。
268名無しさん┃】【┃Dolby :03/10/19 14:57 ID:IO/NvXq1
アナログ回路が多い製品は部品の性能が命。
キーパーツが海外製品になるのはよろしくない。
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 14:59 ID:0/nJmCrh
だれも質が悪くならないなんて言って無いんだが・・・
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 15:00 ID:0/nJmCrh
>>266
QUALIAだったらブラウン管が海外生産になっても
最高品質の選別品を使うだろうよ
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 15:01 ID:0/nJmCrh
海外製ブラウン管が嫌なら今のうちに買っとけ
既に海外製も混じってるかも知れんがな
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 15:08 ID:53105HRq
今時国産にこだわるのジーサンバーサンだけかと思ってた
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 19:35 ID:fNfEExn0
おれは、基本的に選択の余地がある場合は国産を選んでるよ。

品質どうこうってんじゃなくて、日本製を購入した方が日本経済にいいじゃないか(たいした額じゃないけど)
町工場とか見ると本当に悲惨だよ。

バイ アメリカン運動みたいなもんだよ。
274名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 19:59 ID:j9Hy6YML
>>273
塵も積もればなんとやらというからね。
でも大衆が安さを求めるのも株主が収益改善を求めるのも
誰にも止められないだろうね。
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 20:30 ID:E2ufKfZX
ただ確実に、AVラックからソニー製品が消えていった
地デジチューナーは松下になりそうだし(未確定)、最後の砦トリニトロン管も
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 21:09 ID:nMQEKvYv
>>270
QUALIAのブラウン管は専用品じゃないのか
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 21:33 ID:FFgNH4TL
>>110情報だとHR500と同じブラウン管をベースにしてるらしいよ
HR500とかHD900と同じブラウン管の製造ラインから
質の良いやつを選んでカラーフィルターを取り付けてるんだろう
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 22:09 ID:rAWuJ5A7
インターフェースがD4なのが惜しい。
HDMIなら買ったかもしれん。

業務用モニタみたいに、
拡張ボード増設で対応できたらいいんだけど。
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/19 22:47 ID:YomRtmGo
>>278
確かに、あの値段だから、新規格に対応してくれると嬉しいね。
保証期間は3年間でも、バージョンアップ無償対応は10年間とかなら、
80万円でも高くない・・・・かも。
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 00:16 ID:seJrBt5Z
>>278
ブラウン管だし、D4でいいんじゃね
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 00:17 ID:seJrBt5Z
まあ、その辺は人それぞれか。

やっぱ業務放送用モニターは日本で引き続きつくるんだろ?
282名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 00:56 ID:/qMGXg6P
>>272
さっきテレビで、ジャスコにやってきて日本製家電に群がる中国人やってたぜ
283148:03/10/20 01:30 ID:OgrQ2kTt
>>282
なんでジャスコなんだよ
ジャスコはアジア製の扇風機やTVやDVDをいっぱい置いてるじゃないか!
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 01:46 ID:/qMGXg6P
>>283
長崎に中国人観光客を呼べ!みたいなコーナーだったから、
長崎にはジャスコぐらいしかないんじゃないのか?
ウォークマンらしき物を指さして
「これ日本製?」と店員に確認してたから、
アジア家電がたくさんあることぐらい中国人でも知っているのだろう
285名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 03:15 ID:DOpGTNSr
まるでブランドものに群がる日本人のようだなW
286名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 13:39 ID:Xa7YP9WY
外人はバブル期までの日本製品をヤフオクで入手した方が良いと思うのだがw
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 00:47 ID:R4636gAY
とりあえずトリニトロン管の高級モニタとしてはQUARIAしか選択肢がないのかな?
80万円かぁ・・・宝くじ当たらないかなぁ(w


でも真剣に欲しいよなぁ。もしかしたらこれを逃したら「本当に美しい」モニタは
買えなくなるかも知れないし。
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 13:06 ID:g7cHCNIw
品質や機能よりもまず値段という時代だからのう。

使い捨て時代イクナイ
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/22 18:01 ID:ebdrMenp
>>288
だからこそテレビはどんどん低価格化、品質も低下、生産も外国へ・・。
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 20:54 ID:Yqd/ecmk
実際に見た方に質問ですが、015のDRCの質はどうなんでしょうか。
WEGAが高精細管になった後はSD画像が破綻していたので不安です。
具体的にはレンズのボケ(アウトフォーカス部分)が、ほわっとせずに
ジリジリとノイズっぽく見えるという感じです。改善してれば良いのですが。
あとRGBHV入力時にも、DRCが働いてしまうんでしょうか。

漏れもソニープラザ行ってみるかな。
291名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/23 23:44 ID:iGrMGhTq
DRCはQUALIA015に限らずWEGAでも525iにしか効かない
カタログ等でも特にDRCについてQUALIA独自のことは何も記述して無いので
HD900等と変わらないだろう。

292290:03/10/24 00:18 ID:sSpv2zFD
>>291
なるほど。HD画像以外はあまり期待しない様にしておきます。
本体だけ、My Last Sony として買おうかな。

ブラウン管生産を海外に移す位なら、いっそ大型TVはEIZO(ナナオ)に
生産委託して欲しいなぁ。
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/24 02:50 ID:7l+4RsrV
部品さえ日本製ならまだ救いようがあるがねぇ。
糞ニーの映像デバイスつうたらCCDとプロジェクターの液晶しかないじゃないか。
294290:03/10/24 18:07 ID:sSpv2zFD
あ、015ってRGB入力がAVマルチ端子しか無い。RCAが、無い。
三菱のRGBデコーダーをセレクターとして使ってるので、ツライなあ。
コンポーネント6系統位の高品位セレクターが欲しい。

無駄なコンポジット入力なんて不要なのに。今どきS端子も1つで良いのに。
マニア向けならコンポーネント端子はRCAに加えてBNCも欲しいし。
チャチなD端子は2つも要ら〜ん。なんかイマイチな仕様だな。
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 03:06 ID:VyuQNxP3
そこらへんの詰めが甘いね。
NTSCもいけます、3DY/CでLDもこんなに綺麗とやりたいのならマルチスキャンにした方がええね。
まー元が高密度なLDやらだったらDRCもいけるんじゃなーいの。
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 03:46 ID:dQ8LlCuL
>>295
無理無理。DRCは汚いソースをより汚くする効果以外に、
綺麗なソースでも奇妙な動きをさせるという効果もあるから。
要はip変換のアルゴリズム自体が変。DVDはプログレプレイヤーを使い、
LDとかは外部のラインダブラーなり、安くあげるならDVDレコーダに
いったん入力させてD2出力させるなりして、DRCをスルーしない限りダメ。

あと、logにあったようにマルチスキャンにするとその部分で画質劣化が
生じてしまうから、それを問題にしたのかもしれない。
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/25 05:16 ID:VyuQNxP3
>>296
4倍密モードは結構良かった気がするけどなぁ。
慣れてしまったというのと、マニアックモードで薄い絵にしてるからかねぇ。
地上波の何ともいえん奴はどうしようも無い、VHSビデオもどうしようも無いのは分かる。QVGA見たいにガタガタ表示になってしまうのはどうしようもない。
オフにしてぇと思ったことが何度あった事やら

以上、29DRX5の話ですた。
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 18:45 ID:6aw9yAHo
>>297
「スーパーファインピッチFDトリニトロン管」以外では、それほどDRCに
違和感は無かったです。高精細さに処理が追いついていないのかな、と思ってました。
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/28 19:08 ID:6aw9yAHo
しかし、どうせならばCUBICデザイン復活の方が良かったのでは、
と思ってしまう...
入力端子は、松下なんてD端子しか無いから、それと比べればマシかぁ。
うーむ。
300110:03/10/29 04:09 ID:o/HqGCsF
繰り返し言うけど、地上波に関しては捨ててください。
DRC以前に、ハイビジョンに対して色を調節いているため、
色の再現性が、特に、青と緑が明らかにおかしいです。

その代わり、DVDや、ハイビジョンに関しては、
カリカリに仕上げた、ベガエンジンで素晴らしい絵を見せてくれますよ。

入力端子とか、細かいところで存してる感じはいませんね。
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/29 06:41 ID:mmgMpnkV
値段が数分の一のデジタルハイビジョンも同じ傾向な気がするな。
うちのHD900も地上波だけは知り合いの持ってるワイドテレビ(DRC-MF付
だがD1端子のみ)に明らかに負けてるし。
302110:03/10/30 03:53 ID:MfBI+yn2
入力端子とか、細かいところで損してますね・・・ですw

>>301
HD900も、同じ傾向なんですね。
ホント、DRCに関してはいい印象をもってる人がいませんね。

そろそろ、デジタルチューナーを購入しようと思ってるんですが、
ソニーか松下かで悩んでます。
録画機がD-VHS以外に選択肢が無いのが悲しいです。
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 11:54 ID:FUz3L88D
>>302
Blue-Rayは?
304名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 14:18 ID:ouy034QI
DVDはNTSCの色域だよね。
まあコンポジットは帯域が狭められてるから・・・


ヨクワカンネ
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 15:31 ID:ZkQAdMmX
>>304
比率をハイビジョンに合わせていれば、DVDコンポーネントでも色相が狂ってくる。
うちの32HV50がそう。
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 20:11 ID:y16ffujA
ハイビジョンとDVDなどのコンポは違うものなんだよね。
307名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 20:47 ID:SHTHXMAT
Y/U/V、Y/Cr/CbにY/Pr/Pb、ってヤツ?>コンポーネントの違い
どれがどれだったっけ?
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 22:37 ID:y16ffujA
Y/Cr/Cb・・・DVDなど
Y/Pr/Pb・・・ハイビジョン
309名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 23:09 ID:J0nlICJa
MUSEデコーダやらにあったRGB端子はなんだったんだ・・・
310名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 23:16 ID:y16ffujA
>>309
RGBに変換してるだけ。
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/30 23:17 ID:lz9bnAPV
>>309
PJ用ってことじゃない?

>>305
結局HV50の色差入力はBSD専用で使ってDVDはカラーデコーダ経由で
RGB入力でという使い方してる。難点はDVD見るときのアスペクト切替が
手動になること。
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/31 13:43 ID:IfixDq+8
>>294
色差のセレクターをググってみた。IMAGENICS http://www.imagenics.co.jp/
のみ価格が明記されてました。
DS-611 \200,000 6-INPUT 1-OUTPUT
CAS-31 \120,000 3-INPUT 2-OUTPUT(同一画像を分配)

3系統なら、ウチのAVプリにも付いているんだけど。禿しく不足だからなあ。
313名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/27 13:54 ID:Wx+qnw/A
age
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/06 09:12 ID:bxIhumnP
有料パンフレット入手された方います?
あれってどんな物なんでしょう?
315名無しさん┃】【┃Dolby
015 明日、見に行って来よう・・・。

自分が今、使用している KW-28HDF7
これ、かなり最強だと思ってるんですが、
どうでしょう?
マルチスキャンで、
平面で、コンポーネント入力がすこぶる綺麗!
ただ、28型ってのが・・・。

現行機種だと、DRC通すせいで、ソースがD2だろうが、D3だろうが、
ゲームするとき、ドットがカッチリしないんですよね。
なぜなんでしょうね?
この機種はドットかっちりで、RGBと遜色無い映像を出すのに・・・。

015にXBOXをコンポーネントでD2出力したところを見てみたい・・・。