4:3テレビ[4:3TV]統一スレッド【Part7】
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 15:42 ID:EOQtqcRv
六畳間は、たて横が4:3の割合なので、
テレビも4:3がよいのだ。
アニオタだから4:3がいいのだ。
なんやかんや言ったって、放送も4:3が主流だろ
>>920 今はな
地上はデジタルが始まれば強制的に入れ替え
昔のゲーム機やアニメがあるので、
どうしても4:3の映像ソースは残ります。
4:3でワイドを見る(上下が黒い)のと、
ワイドで4:3を見る(左右が黒い)のとを比べると、
なぜか前者の方が許せます。
そういう私は古い人間なのでしょうか…
放映がどうかはしらんが、既に制作側では新作アニメのほぼ4割〜5割は
ワイドだよね。さっさと放映側に対応して欲しいもんだ。
>>923 アトムってワイドだよね?ワイドテレビ持ってないけど
PCに取り込んでわかった。4:3テレビだと左右が切れてる。
元々映画館で上映するために作ったのはワイドもあるんでは。
>924
逆に、ワイドで作って左右切り落とした4:3にして地上波などで
放映しているものが意外にある。TBSは全部そうらしいし。
セルDVDだけワイドになってるテレビ東京ものももちろん。
NHKでもカスミンやプラテネスがそれにあたる。
(BS hiにあがったときに本来の姿で放映)。
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 19:56 ID:EOQtqcRv
大きな電気屋でみるワイドやプラズマは、
サッカーの試合を流していることが多いな。
サッカーだと、ボールを持っていない選手も映っている16:9はみててスゲーとおもうな。
オフサイドトラップをかけようとしているなぁ、という選手もいるし
ボール持っている選手が多分この選手にパスするんじゃないかなぁと予想もできるし。
野球とか相撲だと、4:3の方が好きだな。
とりあえず14型はKV-14DA1が最強?
>>909 DR1は取扱説明書によるとDRCプログレモードで順次走査を行うと書いてあるから
プログレなんだろうな がD1端子しかついてない あえていえば偽D2かな
よく分からない機種だね
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 21:47 ID://iH5WRl
地上派デジタルは100%失敗するので
安心して4:3テレビを買いましょう。
>>931 100%成功するだろ
地上アナログ終了するし、すでにその周波数の移行先も決まってる
地上アナログは大画面テレビで汚い
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 22:18 ID:ROD2W8nQ
3次元Y/C分離ついてる25型は、シャープのしか無くなった。
もうこの型じゃ出ないんだろうな。
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/27 23:43 ID:A1yb1vey
教えてほしいのですが、地上波デジタルと現行地上波アナログとは
同じ番組を放送するのでしょうか?
同じ番組を放送するのなら、それなりの需要は有るのではないかと思う。
BSデジタルと同じ番組なら、番組表見るのが面倒だから不要。
935 :
:03/09/27 23:54 ID:M5DFD3v8
937 :
:03/09/28 00:18 ID:YZAQOmUW
デジタルはNHKにお金を払わないと行けないけど〜
普及はするだろ?
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 00:59 ID:mczIbhXI
テレビを買う予算は5万円の場合、
でっかいブラウン管テレビを買うしか道はない。
それでいいじゃないか。
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 01:01 ID:mczIbhXI
テレビを買う予算は5万円の場合、
でっかいブラウン管テレビを買うしか道はない。
それでいいじゃないか。
デジタルのことは何年後かにリーズナブルなテレビが登場しているよ。
ホント中途半端な時期な気がする、今のテレビって。
高くてデカいテレビも確かに中継ぎピッチャーな感じで微妙だし、
4:3のもコストダウンでショボそうなのばっかだし。
さっさと落ち着けって感じ。
941 :
:03/09/28 02:11 ID:JK9TcVtT
>>940 地上波デジタルの電波がくれば ワイドになるよ!
中継ぎピッチャーと言ってもKD-32HR500でも買っておけば
中継ぎピッチャーとしては十分働いてくれるだろう。
地上波デジタルがまだの地域ではKV-29DX650が適役。
943 :
:03/09/28 03:25 ID:LLAlwOmn
たしかにソニーは壊れやすいから つなぎにいいかも。
コスト削るのは仕方ないにしてもBSアナログは載せて欲しい!
BSアナグロ
946 :
:03/09/28 16:08 ID:4kHgj01y
ダンパー線 まんせー
29型を買おうと思ってるんだけど、
(・∀・)イイ!!ものってある?
予算は5万だが・・・
949 :
:03/09/28 20:01 ID:CkFvT4Gh
今日秋葉に行ったらKV-29DX550の新品が66,000円でした。
今日まで(3日間)の特価だったそうです。
思わず手が伸びそうになったけど、もったいないことしたかな?
価格コム最安値レベルで買えるとしたら、各社の普及機種は射程に入るね。
映りや操作性など好みがあるので好きなメーカーのを選んでいいと思うけど
どれも造りは価格相応になってしまってるので細かい不満は出ると思う。
TVは給料の1か月分、とかキャンペーン張れよ>電気屋
953 :
:03/09/28 21:02 ID:Q+BaLUC0
句ソニーのクオレア買えよ!
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 21:29 ID:mD8IyAkt
1300k
>>952 プラズマ買ってる香具師は大半が一か月分では済んでないと思う。
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/28 23:54 ID:UM7qjYh0
正直、液晶より4:3のブラウン管の方が綺麗にみえるのだが・・
液晶って視野角とか狭いだろ
ワイドは人が太って見えすぎだし
プラズマは高い
958 :
hh:03/09/29 00:20 ID:1Ox0P3+X
買いやすさは、4:3のブラウン管最強ーー。
ワイドは、4:3を見る場合36インチで29インチ相当、32インチで25インチ
相当にして見るものだと思う。
(画面の左右が黒くなるがデブに映るよりずっとまし)
従って、デジタルハイビジョンとかDVDをどのぐらい見るかが買うべきかそうで
ないかの分かれ目となる。
>>959 地上デジタル化で放送自体がワイド放送になるから(ハイビジョン)
デブにはならん罠
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 08:15 ID:4IEMFC2G
4:3、29型はひと昔前は30万円してたんだよ。
プラズマも、将来10万円以下になるだろう。
>>960 サイマル放送はどうなるんだろう。
今年12月からアナログもワイドに切り替わるの?
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 09:39 ID:XC9JXtXg
>>962 地上デジタルのハイビジョンだと左と右がきちんと見れて
地上アナログだと左と右をカットだと思われ
地上アナログは2010年頃までには上と下に黒幕はいるんじゃないかな
964 :
:03/09/29 10:02 ID:RWQOTEcJ
>>963 圧倒的にアナログが多いから 上下に黒幕入るの遅いかも?
KV-14DA75誰か買った奴いる?
>>965 買った
詳しくはワカランが画面下部(上部には見られない)のテンションワイヤーらしきものが
個人差はあるだろうがかなり目立つ
>>966 それはトリニトロン方式だと仕様。
ダンパーラインと言われているものだが。
(PC用モニタでもトリニトロンや、三菱製のダイヤモンドトロンだとある)
大型テレビなら離れて見るので目立たないが、小さいテレビだと近くから
見るので目立つかもな。
それが嫌な人はソニーは買ってはいけない。